スレイヤーズREVOLUTION 竜破斬26発目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
====================重要項目====================
・【実況厳禁】放送時間中での書き込みは実況板で。
 →番組ch(TX)実況板:http://live23.2ch.net/livetx/
・【ネタバレ禁止】原作、アニメ誌等のネタバレや考察はネタバレスレで。
・sage進行。メール欄に半角で「sage」と記入。2chブラウザ推奨。
・煽り、荒らしは放置。各自NG登録。荒らしに構う人も荒らし。
・YouTube、ニコ動、ファイル共有関連の話題・URL貼り厳禁。
・次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立てること。無理なら代役を指名。
================================================
●ON AIR(放送時間は変更されることがあります)
テレビ東京    水 25:20〜25:50
テレビ大阪    水 25:20〜25:50
テレビ愛知    水 25:28〜25:58
TVQ九州放送  日 26:45〜27:15
テレビ北海道   月 25:30〜26:00
テレビせとうち  水 25:48〜26:18
AT-X          木 13:00〜13:30
*リピート放送:毎週木曜23:00〜/毎週月曜17:00〜・27:00〜
●公式サイト
スターチャイルド http://www.starchild.co.jp/special/slayers_revolution/
テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/slayers-r/
AT-X http://www.at-x.com/program_detail/index.html/2282/
J.C.STAFF http://www.jcstaff.co.jp/
スレイヤーズNET http://www.slayers-tv.net/
●ネタバレ・考察スレ
スレイヤーズREVOLUTIONで原作話もするスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1215055558/
●前スレ
スレイヤーズREVOLUTION 竜破斬25発目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1216036746/

※その他の情報は>>2-5辺りを参照のこと
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 03:05:07 ID:OXMcvWHU
●STAFF
原作:神坂一、あらいずみるい
        (富士見書房・ファンタジア文庫)
監督:渡部高志
シリーズ構成:高山治郎
キャラクター原案:あらいずみるい
キャラクターデザイン:宮田奈保美
アニメーション制作:J.C.STAFF

●CAST
リナ=インバース:林原めぐみ
ガウリイ=ガブリエフ:松本保典
ゼルガディス=グレイワーズ:緑川光
アメリア=ウィル=テスラ=セイルーン:鈴木真仁
獣神官ゼロス:石田彰
ポコタ:小林由美子
ワイザー:大塚明夫
クッピー:加藤夏希 (ゲスト出演)
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 03:08:39 ID:OXMcvWHU
●質問スレ
スレイヤーズR 初見専用質問スレット
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1215279606/

●その他関連スレ
スレイヤーズ【SLAYERS】Part.25 (懐アニ平成板)
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1211972916/
【33】神坂一 スレイヤーズ・アビスゲート他 (ラノベ板)
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1214816963/

●キャラスレ
【スレイヤーズ】リナ・インバースは最強に可愛い!
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1215013184/
【スレイヤーズ】アメリアは元気娘カワイイ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1215016164/
【スレイヤーズ】ガウリイ=ガブリエフのスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1215051390/
【スレイヤーズ】ゼルガディス=グレイワーズのスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1215034518/
【スレイヤーズ】獣神官ゼロス【それは秘密です♪】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1215025990/
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 03:09:31 ID:MmlROXxT
ワンパターンな流ればっかりでつまらん
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 03:11:03 ID:OXMcvWHU
●新規の人用あらすじ

−無印あらすじ−
貧乳天才魔道師リナ=インバースとクラゲ脳天才剣士ガウリイ=ガブリエフは
盗賊いじめで偶然得た魔王復活の鍵アイテムのせいでトラブルに巻き込まれた。
色々あって復活した魔王(の一部)を倒した。さらに事件の首謀者のクローンが襲ってきたがこれも倒した。


−NEXTあらすじ−
冒頭色々あってゾアナ王城&城下街を壊滅させたリナ一行、気を取り直し異界黙示録(クレアバイブル)を探す旅へ。
道中で謎の神官ゼロスと出会ったり、アトラス・シティ他あちこちに立ち寄ったりしつつ新魔法・神滅斬を覚えた。
魔王の腹心2人の争いに巻き込まれるも色々あって解決。魔族の結界が崩壊し外世界との交流が可能になった。


−TRYあらすじ−
冒頭色々あって平和使節団の艦船や港を壊滅させたリナ一行、気を取り直し外世界を巡る旅へ。
火竜王の巫女フィリアの神託により人間代表として世界の危機を救うことになったが色々あって解決。
しかしガウリイは愛剣を失ってしまった。


●FAQ
Q. 古くね?
A. 古いよ?
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 03:54:59 ID:P/tWocNI
>>3 修正
スレイヤーズR 初見専用質問スレット
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1215279606/
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 05:39:50 ID:DSYh9q/A
●FAQ
Q. 古くね?
A. 古いよ?

Q. 面白くない。ギャグが寒いんだけど。
A. 意図的に10年前のノリにしてるから。合わないなら無理して見なくておk。

Q. これって前作の続き?
A. 前作TRYの続き。ガウリイの剣探しから。

Q. ストーリーはオリジナル?ルークとミリーナは?
A. 原作5巻6巻と第二部を元にしたオリジナルストーリー。二人の情報は今の所無し。

Q. 前作見てないけどRevo見て大丈夫?
A. 続編なので前作見てた方が楽しめるのは間違いないが、
  視聴してみてノリが合うなら小難しい設定無視して楽しめばおk。

Q. 何クールやるの?
A. 1クール・1クールの変則2クール。

Q. なんでこんな昔のアニメを今頃やるの?
A. 諸問題で見送られていただけで続編企画は何度も立ち上がってる。
  それが今の時期にまでずれこんだだけ。

Q. ゆとり世代が見ても楽しめますか?/○○の方が面白くね?/萌えないんだけど。
A. 世代は関係ない。自分に合う作品を見ましょう。

Q. 視聴率…
A. おじさんは次の日も仕事なんだよ。
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 07:09:09 ID:EdGs/SSV
※スレイヤーズを叩いてるのは対抗意識を持った同じJCでラノベのゼロ魔信者です。
萌えと釘宮の事しか頭に無いカスアニメのゆとり信者をボコボコにしましょう。



該当スレッド

ゼロの使い魔〜三美姫の輪舞〜生ニーソ174足目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1216141858/

ゼロの使い魔三期は釘信者がうるさいだけの糞アニメ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1214743621/
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 07:10:26 ID:GQDlJJ98
2週連続視聴率1%割れオメ
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 07:27:37 ID:JngiXBTg
>>1乙!
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 07:31:02 ID:edpo8nMk
>>1
つ【ランチセット大盛り10人前】
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 07:33:31 ID:JSzZtBM/
>>8×ゼロ魔信者
○ゼロ魔信者を装ったアンチ


・・そうでしょw?

そもそも本当にゼロ魔信者なら、わざわざスレイヤーズのスレまで労力使って出張する意味も無し。

ラノベ板じゃ両方のファンが罵り合ったりなんてして無いしね。

何の目的で両ファンを争わせたいのか知らないけどさ。

人争わせて、自分は高みの見物とは・・いずれ天罰下りそうw

因果応報。
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 07:39:17 ID:3cqdducX
今起きた
どうだった?今回は
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 07:41:04 ID:Lv4oUw9E
>>12
煽るな馬鹿。わかってるから放置しとけ
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 07:54:17 ID:89ylcQEz
>>13
色々思うところ不満点はあったけど、汁だくゼルアメガ出てきて全て許せると思った。
人生ってすばらしい、深夜枠ってすばらしい。
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 07:59:21 ID:F/iISP2w
>>12
×ゼロ魔信者を装ったアンチ
○ゼロ魔信者を装ったアンチJC

某スレでヲチされてるけど
「会社アンチ」という異常者が居るんだよね
京アニやシャフトアンチも有名だが
JCの全作品スレを必死に荒らしてる珍獣が居るようだ

業界板のこのスレに同一人物らしき書き込みが有るな
J.C.STAFF その10
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/iga/1213867177/
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 07:59:31 ID:rpBlAO6y
ガウリイがクラゲと一緒に出てきたところで、リナが赤面してたのは、どういう理由だw
ニヤニヤしてしまったw
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 08:00:43 ID:9zxsO5+w
デスキメラに放ったフレア・アローが明らかに球体だったよな?

汁まみれのアメリア様で帳消しにしてやるがな
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 08:10:54 ID:uKWs4Uyn
おはよう
アメリア顔射されてたなorz
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 08:10:55 ID:AdKWqouc
オッサンの行動がリナを騙してたってのは
凄く後付けのような違和感を感じたけど

汁まみれのアメリアで帳消しにしてやるぜ
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 08:11:50 ID:jXd+N/+Z
  ( ^ω^) …
  (⊃⊂)


  (^ω^;)⊃ アウアウ!!
 ⊂ミ⊃ )
  /   ヽ
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 08:13:20 ID:U/g0Da99
どうしよう・・・
何処か誉めてあげたい
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 08:13:58 ID:JSzZtBM/
>>16そうなのかd。

小学館や船場吉兆並に酷い会社なら、ある程度は叩かれても仕方ないけどさ。

JCはアニオタの間じゃ有名かもだけど、一般には認知度そんな無いのに、
そんな知りもしない会社を叩くのに必死なのも痛いなぁ。

巨悪を叩かず、どうでも良い事を叩く・・虚しい奴。
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 08:14:45 ID:BLlblmMo
>>13
段々回を重ねるごとに面白くなってきてるがなー
ただゼロスとかポコタがこないと目的がなんなのか分からん

昨日もワイザーボコボコだったなw
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 08:17:40 ID:FD1Uows6
>>13
10年前と変わらない安定したしょーもなさ(褒め言葉)がとても快感なひとときでした
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 08:17:49 ID:dtXPSsfN
いい加減ワイザーがしつこくてイライラしかけたが
最後でやっと真の姿をちらっと見れてよかった
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 08:27:25 ID:LKikV/KP
今回もそれなりに良かったなんか、急にスレの速度遅くなってないか?


やっぱ世代的に社会人が多いのかね
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 08:33:33 ID:SmUGXf2Z
無意味な叩きが減ったのか、叩きに呆れて普通の人が減ったのか。
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 08:33:33 ID:uKWs4Uyn
ドラクエにでも夢中にjなってるんじゃないの?w
ワイザーはアフォなままのほうが個人的にはいいな
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 08:38:38 ID:rHEXlyNo
ワイザーのおっちゃんが本物のアホだとクラゲ頭の天才剣士がますます使えない子になっちゃうから
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 08:42:03 ID:uKWs4Uyn
仲間の3人もっと活躍して欲しいなw
アメリア好きなのでアメリアが主役の回とかも作って欲しいけど
今回は話数が少ないので無理かな
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 08:45:55 ID:FD1Uows6
久々にアストラルヴァイン!見れると思ったけど、やってくんなかったね
レッサーデーモン相手なら超有効だろうに、なんで使わずにピンチになってんだ
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 08:53:37 ID:f1WdrUaE
このアニメすげー盛り上がってるね!
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 09:10:15 ID:L22RATrB
ワイザーが実は切れ者だってのはもうちょっと隠し通してほしかった気がする…
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 09:12:57 ID:cd/Joh3q
>>32
・わざわざかけなくてもゼル並の剣士なら普通に剣で倒せるから

・永続ではないので、あれだけの数相手だと必ず途中でかけ直さなくてはならず、それだけ時間のロスがある

・魔術にも長けているゼガルディス、アストラルヴァインをかけた剣をわざわざ作るよりも、魔術を織り混ぜて戦った方が早い

・ほぼ魔術オンリーのアメリアの援護もしなくてはいけないので、わざわざアストラルヴァインをかけてられない
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 09:13:20 ID:rHEXlyNo
アニメでの仲間3人の戦闘における活躍度(強さじゃなくて活躍する場面の多さ)は
ゼルガディス>アメリア>>>(魔法使いとクラゲ頭の壁)>>>ガウリイ ってイメージが…
今回みたくギャグ中心の回ならガウリイも活躍するけどねw
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 09:16:48 ID:89ylcQEz
ただ、3話まで来ていまだに話がどこに向かっているのか、戦うべき敵が何なのか見えないのが痛い。
無印は3話でレゾが出てきたし、序盤はラスボスが現れなかったNEXTはクレアバイブル探し、
TRYはフィリアの神託という道しるべみたいなのがあった。
ガウリイの剣探し、しつこいワイザー、ポコタの正体とかもあるけど、どれも扱いが中途半端で焦点のあてかたが弱いし。

今回の話も魔剣を持っているという噂の金持ちの家に行ったら、マダムがペットが誘拐されたと泣いている。
ペットを助け出したら魔剣を譲ってもらえるという報酬を取り付けて、
誘拐犯探しに乗り出しそれにワイザーが絡む、の方がよかったんじゃないかと思う。
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 09:42:47 ID:y0RiBfQw
一応社会人なので、リアルタイムでは無理だったので、朝飯食いながらみてた。
冒頭の食事シーンに懐かしさと感じながら、一挙に昔にタイムスリップ出来たよ。

島のあたりこういうふうに繋げてきたかと感心したり、やっぱ子供じゃ問題あったんだなと納得したり、
クラゲ>ナーガフラグが無理、そっか、ガウリイかと、ほくそ笑んだりもしたが。

「お〜ぉら〜〜」で、アイスコーヒー盛大にぶちまけちゃいましたよ。
多分スレイヤーズ世代より上のオッさんじゃないと反応出来ないネタだったろうけど。
一応参考資料載せておく。

 ttp://jp.youtube.com/watch?v=je66WANK1NY
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 09:46:59 ID:gNPhZX48
怪獣王子www
黄色ハンカチ以上に古い
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 09:47:42 ID:SAV44/K1
>>37
戦うべき敵はルヴィナガルド王国だと思うぜ
ポコタが戦車壊してるのも、ワイザーが無能装ってリナに付きまとうのも
黒幕がルヴィナガルド王国だからだと思うぜ
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 09:50:56 ID:zbkCWwch
アルテメ塔のテンポが異常
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 09:53:37 ID:KPoMH99p
ゼルはあの中じゃ一番の常識人で苦労人だからな。
レゾの血を引いてて魔法も剣も達人だけど
魔法はリナ、剣はガウリイの方が目立つし顔色も悪い。
ゼルと略すとFF8の物知り格闘家と知名度を食い合う。

俺はそんなゼルガディスが好きなわけだが。
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 09:55:38 ID:JiVPX1ev
やっぱ子供を誘拐して〜ってのは無理だったか…
ちょっと重みが足りないような気もするが仕方ないよな
ワイザーがちゃんと原作通りのくせ者だったんでその辺は満足

あとはゼロスの登場を待つのみ
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 09:56:23 ID:y0RiBfQw
原作のストーリー知ってる人には、今回でハッキリ今後の敵が出された感じだよね。
少なくとも王国の中枢が絡んでいるってことを見せた事で、標的をリナにわからせた。
そして、これでリナを騙す必要性が無くなって、ワイザーがリナに実力の片鱗見せてるし。
今後もワイザーがとぼけたキャラ演じるかも知れないけど、それはリナ達を騙すわけではなく、
世間その他の目をそらす目的だから、要所ではオッちゃんの格好いいところ出てくるんじゃないかな?
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 10:00:01 ID:ZFkhr+3D
ワイザーのおっちゃんがマヌケキャラ脱ぎ捨てたら、
その分のギャグ要素がリナ以外の3人に振り分けられそうな悪寒。
せめてゼルはあまりギャグキャラにしてほしくないなー。
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 10:02:43 ID:JiVPX1ev
>>44見て思ったんだがワイザーって次回からも変わらず出てくるのか?
今回で一旦退場かと思ったんだが
もちろん後々再登場
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 10:13:09 ID:1FbJaLGs
オヤジ臭そうだからイラナイ
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 10:13:29 ID:y0RiBfQw
今回のは突発の誘拐事件で、ポコタの件は解決してないからねぇ。
外れる回はあるかも知れないけど、ある程度リナにつきまとわないと、
オッちゃんの本当の目的を達成できない。今の時点でリナが王国に突っ込んでいっても困るだろうしね。
だから、今まで通り三枚目を演じてくれると思うよ。リナも態度は変えないで盛大にぶっ飛ばすと思うし。
要所で、切れ者ぶりをちょっとだけ見せるって感じじゃないかな?
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 10:14:43 ID:y0RiBfQw
>>47
ああ、このアニメ、加齢臭するかも知れないから。
いやなら離れた方が良いよ。
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 10:15:28 ID:1FbJaLGs
>>49
ワイザーがいらないだけですから
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 10:34:01 ID:bHq4Eszk
そう言われてもラスボスが途中退場するわけにも行かないじゃん。
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 10:35:34 ID:VMnKuXkV
なんというかワイザー関連のギャグが全部滑ってた気がする
原作のワイザーと比べてもウザさ5割増って感じだったな
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 10:47:34 ID:y4nmrpoX
>>38
元ネタあったのかw
黄色いハンカチといい、毎回パロったネタがあるね
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 10:55:44 ID:0G6ZYTiW
毎回犯人扱いされて事件解決して行くの話の繰り返しか?
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 11:01:22 ID:Spr0IHzH
今回の話って原作何巻だっけ?
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 11:03:00 ID:d4MNt+3u
>>36
原作だと仲間パーティではガウリイ最強なんだがな
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 11:08:54 ID:uTHgj+Lh
>>55
すぺしゃるのルヴィナガルドでの子供誘拐話をソフトにしたって感じじゃね?
これでアイツに恨まれるんじゃないかと。
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 11:10:46 ID:Vs/bXt02
スレイヤーズ好きだし俺は最後まで見るが、
今回で切った人は多いだろうなと思った。
アメゼルで今更萌え厨に媚びる。まともな戦闘シーンがなく4人の強さがいまいち伝わってこない。
何よりテンポが悪い。

愛してるが故の批判もアンチスレの方がいいのかな?
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 11:13:35 ID:FZElhDCL
> 愛してるが故の批判もアンチスレの方がいいのかな?

いや こっちでいいんじゃね
アンチみたいな全面否定の意見じゃないし

正直自分ももうちょっとゼルアメやガウリイの戦闘での活躍シーンが足りないと思っていた
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 11:18:32 ID:bHq4Eszk
今までだってギャグ中心回はこんなもん。本筋のアクション回の印象が強いからそう思ってるだけ。
ファースト、ネクスト、トライ全部見てもグダグダ回の方が多いくらい。
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 11:19:28 ID:9UBNSenm
ナーガってなにがサーペントなの?
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 11:23:58 ID:I1DMz0/2
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 11:24:01 ID:YzZhMsTd
>>58
あれは萌えに媚びるというか、白濁wwwエロwwwって笑うとこだと思ってた
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 11:29:06 ID:F/iISP2w
>>63
だろうね
しかしそろそろ胸のスカッとするような戦闘が欲しい

・・・・ああ、ガウリイの剣がアレではダメか
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 11:31:37 ID:uKWs4Uyn
萌えに媚びたって>>62のことかw
これが精液ではないというのが描かれてたんだから問題ないんじゃないのw
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 11:31:48 ID:TXP4lOlt
>>62
でも抜いたんだろ?
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 11:32:22 ID:oc/BkzzB
エロい見方をする方がキモいだろう‥
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 11:34:31 ID:W+2ovW8n
>>63
いや、その通り笑い所だろう。
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 11:34:46 ID:Vs/bXt02
>>63
ギャグとして成立してるか?
今までのナーガファッションとか乙女の祈りとか女装とかはギャグとして前面に押し出されてるし
笑ってみてられるんだが、白濁液とほほを赤らめるアメリアの露骨な描写はちょっと。
まあ他の人はギャグとして笑ってみていられたというなら問題ないんだ。
荒らすつもりは無いんだ。すまなかった。
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 11:34:51 ID:vbFgkKNQ
素直に『クラゲ懐かせるガウリイすげー』でいいんじゃないか?
あの程度ならば、完全にギャグとして見れるぞ。

……戦って服破れてあんな状態になるならば、製作者の脳疑うが。
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 11:36:37 ID:7kkp9E69
白濁で赤らめてるのはあれコラだろ
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 11:37:27 ID:omEn75Aw
どんな戦いをしても服がまったく破れないのがスレイヤーズ。
ゼルなんて炎に包まれても服は無傷。
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 11:38:03 ID:Vs/bXt02
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 11:38:58 ID:YzZhMsTd
>>69
俺は荒れたようには見えないが

昨今の萌え重視とかしょくしゅーとかそういうネタを逆手にとった手法だと思った
「エロネタ」という最近の定番を「お約束」に出す事によってやりやがったwwwみたいなのを出すと言うか
うん、わかりにくいねごめん
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 11:40:41 ID:TXP4lOlt
むしろアレで露骨だとか言ってたら最近の萌えアニメの方がよっぽど露骨だろう
胸の部分だけ破れたりとか

まぁ俺はあそこは笑うところではないと思ったが
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 11:40:57 ID:SAV44/K1
ごめんよ・・・擁護できない
批判されても仕方のない出来だ・・・
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 11:43:36 ID:Uxs0QjdE
やっぱ監督が無能なのだろうか?
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 11:44:16 ID:BLlblmMo
舐められたら唾液くらいつくだろ…
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 11:44:30 ID:W+2ovW8n
>>74
ここの何人が見てるか知らないが、少し前にドルアーガで「らめェ」連発してたのと同じだよなぁ。
巨大な軟体生物が暴れてる時点でギャグなんだから付随するシーンは真面目に受け取る意味がないw
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 11:44:54 ID:Vs/bXt02
>>74
いや、言いたいことはわかる。
ナーガ(典型的な悪の女王パロ)とか乙女の祈り(典型的なアイドルパロ)は笑ってられたんだが、
今回のは俺にはギャグには思えなかったという話。
みんなが笑って見られたならそれでおkだ。

もっとこういう表現手法をとるべきだったとかそんな技術的な話が出来たらいいけど、俺には無理
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 11:45:37 ID:bHq4Eszk
昔と変わらないグダグダアヌメでよかったじゃん。これ以上スレイヤーズに望むものなんてそもそも
ゼロの使い・・・・おっとっと
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 11:49:08 ID:vbFgkKNQ
ゼロスの使いっぱしりか。
次回にゼロス登場希望。
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 11:49:45 ID:IDdZrJTF
こんな程度でエロとか媚びとか言われてもピンと来ない
10年でスレたおっさんになったのを自覚した
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 11:49:57 ID:gKnYyB87
正直、今回は微妙だな。
ポコタの時からワイザーは絡んできてたから、今回は強引な捜査の為とか言われても…って感じだし
子供をペットに変更したのも、「ペットぐらいで特別捜査官が動くの?」という疑問と
「ペットは元に戻れないキメラにしちゃっていいの?」という疑問が。フォローないし。
くらげはガウリイじゃなくてナーガの芸だし。
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 11:49:57 ID:Y2iQu9oa
テンポが悪い、敵のキャラデザがださいってのは同意だな
あとここ動かせよってとこがいつも止め絵
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 11:50:57 ID:oc/BkzzB
そんなギラギラした目で見るようなもんでも無いような‥
制作サイドの意図を探りたいのはわからないでもないが
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 11:51:29 ID:ZFkhr+3D
>>56
そう?ガウリイとゼルが同じくらいで
アメリアが少しだけ弱いくらいだと思ってたが。
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 11:53:22 ID:BLlblmMo
>>83
みんなそういうアニメを見てきちゃってるからなw
敏感になってる…なんとしてもエロいシーンを探してやる!みたいな…
普通に見てればいいのに
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 11:54:02 ID:Uxs0QjdE
もう渡部に仕事させちゃ駄目だと何度言えば・・・
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 11:54:47 ID:rbkVuqCd
なまくらがたなでゼル切れるの?
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 11:55:26 ID:7kkp9E69
>>73
そのレベルで云々言われてもなぁ

ttp://teke348.dyndns.tv/src/up6179.jpg
こういうレベルなら引くけどさ
勿論俺がいってたのはこれのことだが
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 11:56:19 ID:YzZhMsTd
>>80
ああいうのは「お約束」をどれだけ知っているか、っていうのもかかってくるから
もし80が最近のアニメとかの触手や白濁ネタをあまり知らないのなら、「エロかよ…」って思うのは仕方がないと思う

定番知識がなくても笑えるネタに出来れば一番なんだろうけどね
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 11:56:38 ID:vbFgkKNQ
>>84
ペット誘拐と表現が甘いものを選んだみたいだが、
それはきっかけでしかなく、実際はそれ以上やばい研究していたと思うぞ。国家単位でな。
些細な罪で逮捕しておいて、大きい犯罪を詳しく探るのは捜査の基本だし。
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 11:57:14 ID:Uxs0QjdE
JC、スタチャ、渡部・・・はは売れるわけない
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 12:01:20 ID:W+2ovW8n
>>93
万引きで捕まったと思ったら別件逮捕で強盗殺人ですね、わかります。

事件規模そのものを大きくして、その一端に組み込んだんじゃないのかな。
左派(仮)を叩く為に怪しいところ一件ずつ叩いていく過程の一歩目とか。
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 12:02:41 ID:omEn75Aw
深夜帯に放送するからいろいろ文句言われると思ってる。
みんな童心に帰ろうぜ
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 12:03:35 ID:Xkn5DTi8
           、
           ヽ -                
             ヽ `ヽ               だから触るなといいっている!バカかお前らは
          r -、 l  ノノ⌒`ヽ、          リナが名実ともに最強の座を奪ったのはもおはや常識
     ト、  ノ  ヽ、} /       ー 、__ノ     これに気付かない雑魚は帰るべき
      、 - '              __-'     知名度が最強ということはつまり人気も最強
       >              `-、       我らがリナ=インバースに死角はなかった
      / ,.  、 //  / 、ヽ\ ヽ、 ヽ      天才美少女魔導士ともなればその力はまさに強大だが
     ィ' / 、〃、 l {  ム λ i l  l   }      自分の力を必要以上に誇示はしない
     {  {: ヾ《rr=-,::ヽ、l:::r=;ァ人 lヘ イ      分かったらお前らもリナにだけはケンカを占いことだ
     ! | \|" ̄       ̄"  i|l /     ′それはお前らの寿命を縮めることになる
     ヽ V 人   'ー=ョ     イノOリ`'、   ノl あたしは魔力も強くラグナブレードで魔王倒せるし
      _ノノ ノ  >.、_    ,.イ/ '人_ _`−,'ノ 
      ノ( /ノ\ィ''i ̄i ̄ノ /   /,'   ヽ

ちょっとだけスレの雰囲気が殺伐としていたので
リナをゆっくりブロント化しちゃいました。
ごめん、あんま似てない。
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 12:03:38 ID:uTHgj+Lh
>>84
元は子供誘拐→キメラ化だけどテレビじゃ出来ないし…
原作は結構ドロドロした部分が多いよな。
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 12:03:58 ID:YktPAbnb
スレイヤーズに限らず、昔の人気アニメって当時こういう場所があったら
叩かれる回もあったろうと思う
旧三部作も捨て回はあったけど、視聴者の目が肥えた分新作のアラが目に付くのかも
あとは思い出補正が行き過ぎて旧作を脳内美化したり(これ自分)
正直冷静に出来を判定できないけど、個人的には結構楽しんでシリアス展開に期待です
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 12:05:35 ID:gKnYyB87
子供誘拐じゃアニメのノリに合わないってんでペット誘拐に変えたんだろうってことは分かるんだ。
ただキメラ化されたペットが結構グロかったのと、キメラ化されたペット返された飼い主も困るだろう
とか思ってしまうというだけで。
返されても飼い主怯えてるだけであんまフォローなかったし、捨てられたり殺されたりするのかと思うと
なんか中途半端な改悪に思えた。
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 12:06:52 ID:F/iISP2w
ペットキメラが簡単に元に戻ったら
ゼルガディス涙目だろ
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 12:07:12 ID:IDdZrJTF
そのまま返しちゃったのはあれがオチだからだろうね
ちょっとコテコテすぎていまいちだったな
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 12:07:40 ID:TXP4lOlt
あれ金は貰えたのかなww
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 12:09:25 ID:vbFgkKNQ
作画はヤシガニ耐性があるから、ちょっとやそっとじゃ気にしないぜ。
最近の若いのは耐性が無くて困る。
ストーリーは素直に楽しんだ者勝ちだ。
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 12:10:42 ID:Vs/bXt02
作画は気にならないぜ
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 12:11:20 ID:W+2ovW8n
確かに、ためらわずに攻撃してたのも「どうせ返せないから」だと思ったんだが
そのままつき返してるわ報奨金どうなったかわからないわってのはあるな・・・
アレつき返したことで貰えなくて暴れるリナとかでもよかったし、逆に「返すペットもなくタダ働き」で終わって暴れてもよかったし。

・・・暴れてほしいだけか。
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 12:11:49 ID:omEn75Aw
正直ちょっと前まで旧作見てた身としては
作画は感動レベル。
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 12:18:13 ID:7kkp9E69
リナがいってたじゃん
「金持ちのペットってだけでむかつく」ってw
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 12:20:12 ID:dM6gyCoL
そういやどこぞの大金持ちが遺産をペットにあげちゃったって話が最近あったな〜
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 12:20:13 ID:cd/Joh3q
>>107
同意

これで作画がどうのこうのとか言う人は、俺は逆に気の毒に思うよ
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 12:25:37 ID:5E8RDant
ギャグは繰り返しが基本!忠実に守ってるトコが粋だ
ナーガの役割がほとんどガウリイにすりかわってたけど
まあ悪くなかったな
正直、ギャグ中心の捨て回だと思って全く期待してなかったせいもあるけど。
アニメオリジナルのギャグ回は好みじゃなかったからすぺしゃるベースだと
やっぱ違うなって感じ
今回の伏線は「公爵」だけ覚えとけばいいかと思う
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 12:35:09 ID:BLlblmMo
今回ので話しの本筋は分かったな…

最後ワロタ…キメラのまま返されたw
まぁゼルの件があるから元通りは無理だが
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 12:38:41 ID:wpSYlKl1
亀だけど>>1

3話酷かったなー
視聴した後すぐ寝たけど、ムカムカしてなかなか寝付けなかったわ
ワイザーがこんなにウザイとは思わなかった
リナもなんかキャンキャンしてるだけだしなー
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 12:39:29 ID:FZElhDCL
あとはゼロスがどう絡んでくるかだな
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 12:44:30 ID:LAKmcLbo
そろそろ大きな展開が欲しいな
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 12:47:42 ID:XLbbjsG4
3話はホントに酷かった
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 12:48:07 ID:89ylcQEz
ルヴィナガルド王国の公爵ってOPのピエロもどきかな。
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 12:52:32 ID:cjJjP2aO
>>112
俺は最後笑えなかった
キメラ化されたペットがかわいそうで引いた
確かにゼルの件があるから元に戻すわけにはいかんのだが

そういやゼルって原作でもまだ元に戻ってないんだっけ?
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 12:55:34 ID:BLlblmMo
>>118
返された時に凶暴化してたらアレだが…大人しそうなのでw
象と兎が合体してたなw

ゼルは戻れてないよ
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 12:56:25 ID:ZFkhr+3D
作画にはあまり文句ないな。今のところは。
ガウリイの剣はいつまともなものになるのかな。
シリアス展開までに調達できないと
ガウリイは戦闘は空気だな。
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 12:57:03 ID:gKnYyB87
なんか動物愛護協会の気持ちが少し分かる気がしたぜ。
リナが自然保護団体に目の敵にされるのも当然だな。
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 13:06:06 ID:cd/Joh3q
まあ、日頃の行いが悪いから仕方がない
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 13:08:32 ID:89ylcQEz
原作の特にすぺしゃるは、人間以外をキメラにするのは特にタブーじゃないんだよ。
(ギャグもあるけど、根本的に道徳観が違う)
究極のキメラを作るぞ〜という魔道士は結構いるし、
「この会話、ゼルは聞いたら泣くぞ」というのもよくある。
その前提が頭にないと3話はきついと思う。
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 13:08:37 ID:EamIwSHo
動物をキメラ化することに対してリナの感情が何も読み取れなくて愕然したよ…TRYまではもうちょっと深刻にならなかったっけ?
金持ちのペットってだけでむかつくっていうのも…
まだリナの良いところっていうか普通の人間的な部分が出てこなくて辛い

ゼルアメ白濁はアメリアアップにすんならゼルもすればよかったのに…
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 13:09:47 ID:IDdZrJTF
確かにリナの表面的な暴れキャラだけを立たせてるのはちょっと疑問だね
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 13:11:45 ID:k2u4dXDT
キメラに関しては原作読んでる人と未読の人じゃ印象かわるだろうな
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 13:12:52 ID:Pdyyi5iZ
>>123
つーかキメラをペットにしたい貴族も多い
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 13:13:24 ID:ZFkhr+3D
うーん、ついにリナまでキャラ崩壊したか。
ガウリイ、ゼル、アメリアは原作と違うのは
前からだけど、リナはそうでもなかったんだけどな。
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 13:14:41 ID:6vGkSGsH
>>128
別に言うほど崩壊してないだろ・・・

R叩きたいだけな気がするんだが・・・
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 13:15:16 ID:EikW1QHq
>>87
強さ的にはそうだと思うけど、アニメの戦闘で活躍する場面はガウリイがダントツで少ない気がするんだが
アメリアは相棒食っちゃう心配ないからリナorゼルのサポートとして活躍する場面多いじゃん

アニメガウリイはもう完全に池沼扱いだし、一人だけ魔法使えないハンデばかり目立つんだけど
今回もレイウィング使えないせいで捨てられてたしorzギャグキャラじゃなかったら死ぬってw
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 13:16:55 ID:Pdyyi5iZ
>>128
はあ?
旧作からリナなんて原作に比べたらキャラ崩壊もいいところだぞ
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 13:18:03 ID:F/iISP2w
>>124
>ゼルアメ白濁はアメリアアップにすんならゼルもすればよかったのに…

ttp://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao015337.jpg
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 13:18:09 ID:k2u4dXDT
ガウリイはフィブに操られてるときが最高に耀いてた
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 13:20:38 ID:BLlblmMo
今回の動物キメラは原作みたいに異形の形になるわけでもないし
そんな気にすることないさ
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 13:23:32 ID:ZFkhr+3D
>>129
崩壊は言い過ぎかも。悪かった。
別にR叩きたいんじゃないぞ。
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 13:24:31 ID:EikW1QHq
象と兎が合体キメラにされててむごかったwあれ食事とかどーすんのかな?
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 13:24:50 ID:W+2ovW8n
何を基準にしてるのかわからないからなんともなぁ。 いつも通りに見える。
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 13:25:36 ID:cd/Joh3q
ナタリーの時に出てきたキメラというかレッサーデーモンぐらい異形にならんのかねえ
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 13:26:15 ID:gKnYyB87
んー、まぁ原作じゃキメラとホムンクルスは結構やばい技術の割には軽く出て来るが
ペットをキメラ化するのが意外とグロかったしフォローなしのギャグ扱いなのは若干抵抗があったなぁ。
原作の通り子供誘拐のどシリアス路線で良かったような。
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 13:27:39 ID:YktPAbnb
ペットでワンクッション置いて、後で子供誘拐が出てくる展開はないかな
前振りなしでいきなり人体だとトラウマものだし
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 13:30:15 ID:BLlblmMo
やっぱ人は扱えねーよな…ゼルには悪いが
元に戻らないないし、今回のペットみたいに返してさよなら〜とはいかんし
そしたら殺すしかないんよ…
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 13:32:38 ID:89ylcQEz
キメラが出てきたということは、ポコタはキメラでFAかな?
人間じゃなくて獣人ベースかもしれないけど。
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 13:39:51 ID:k2u4dXDT
ポコタの正体はダークスターだって近所の奥様に評判のいんすぺくたぁが言ってた
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 13:40:40 ID:OF+WtBaB
エイジ読んでない人結構多いのかな
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 13:42:14 ID:AXK3osTD
OPのキャラを初回からピエロとかオカマとか言ってる奴ってなんなの?
ばかなの?社会科や世界史の教科書とか資料とか見たことないの?
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 13:42:54 ID:gKnYyB87
ポコタは四次元チャックとかついてるしキメラとはまた違うような。。
つかどんな動物を合成したらああなるのか。光の剣レプリカや亀戦車を自分で作ったとか言ってたから
元はかなりの研究者か神族レベルじゃね?
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 13:44:44 ID:m1WfGU9m
ところでOP見て限界で倒れた漏れが来ますたよ。
OPで巻き毛のメイドさんがいたようだが、もしやルナねーちゃんは髪型変えたのか?


ワイザーのおっちゃんはともかく、考えてみたら夏はギャグ強化月間なんだよな。
ワイザーのおっちゃんとミルさんの超冷凍ギャグがぶつかり合ったらどうなるんだろう。
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 13:50:17 ID:cd/Joh3q
>>147
過去ログ読んでこい
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 14:09:25 ID:s0VJJJQ5
2週連続視聴率1%割れオメ
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 14:09:51 ID:yUr2yZHK
ゆとりアンチが多いな…
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 14:11:21 ID:6kMtVaE8
いい加減ワイザーうざい!ワイザー出て来るとつまらん。
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 14:13:57 ID:Q73lKXGB
ワイザー→ポコタ→ワイザー→ポコタって風に1話毎にサブを変えてくるのか…?
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 14:17:27 ID:cRS3Cbgb
ゲストキャラでコケてる感がある
OPの新キャラ組とゼロスを早く出した方がいい
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 14:21:09 ID:1NQnsBjs
3話って捨て回だったらしいけど、やっぱやばかった?
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 14:22:09 ID:wOYf/T2Y
>>146
>つかどんな動物を合成したらああなるのか。

ポケモン
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 14:25:28 ID:X8YpWtG7
ワイザーはいいんだよワイザーは…
ただそれを活かせないダメ脚本が致命的なだけで
こりゃどんなキャラを出そうともアレな話にしかならなさそうだが
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 14:25:45 ID:89ylcQEz
>>145
名前がないから、最初に呼ばれた仮称がそのまま使われてるだけ。
気に入らないなら、新しい名前つけてあげたら?
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 14:33:09 ID:cRS3Cbgb
TRY見直しても面白さが違うな
掛け合いとか戦闘とかの質が落ちてるような
確実に向上したと思えるのは作画くらい
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 14:39:41 ID:CPgPi/Z5
人間のキメラってそんなにタブーなのか?
深夜だし別に大丈夫じゃね?
ハガレンかなんかでキメラ話普通にやってなかったっけ?
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 14:40:39 ID:XLbbjsG4
ホントに5期もやるのかな?
正直、打ち切って欲しいのだけど
DVDは予約キャンセル
いつまでも舐めたもん作るつもりかね>JC
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 14:45:18 ID:1FbJaLGs
>>160
アンチは来るな。

死ね。
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 14:45:44 ID:1NQnsBjs
JCはキミキスでファン無視したけど、スレイヤーズでもやらかすのか・・・
イージーフィルムってつぶれたの?
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 14:46:43 ID:0hxGYg+w
荒れてる!! おもすれーな
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 14:48:08 ID:MEyMt+cG
>>159
鋼錬でも表向きは違法だったよ
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 14:48:33 ID:1FbJaLGs
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 14:49:15 ID:hFEVJxel
やべー、まさにアニメ会社が勝手に作ったオナニー同人レベルになりつつある…
オリキャラとのやり取りが激しく退屈
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 14:49:48 ID:sDKM/Aqa
>>162
違う
キミキスヲタがこっちにまで粘着してきてるだけ
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 15:00:39 ID:0Cstf6vb
大好評放送中のTVアニメ「スレイヤーズ」。その周辺情報をお届け!!
ttp://anime.webnt.jp/nt-news/?detail=450

ドラマガの重大発表って何?
原作本編続きでも出るの?
それとも姉ちゃんシリーズでも出るのか?
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 15:01:48 ID:Q2AaP2fc
ワイザーってのいつまで出す気なんだ
いい加減3週連続同じネタ引っ張られると嫌気が差す
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 15:03:06 ID:JtWqTaAe
林原の声が限界臭い
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 15:22:03 ID:bXez3gGo
やっぱりシリーズ構成は神坂先生にお願いしたほうがいいんじゃないか?
忙しいのかなあ
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 15:29:26 ID:YqSwFjzB
3話の感想だけど正直つまらなかった。
前スレと今までざっと見てみたけど、原作読んでる人にはワイザーの動向を
楽しみに見ていれてると思うが、原作途中で辞めてしまいワイザー知らない俺は
ワイザーがウザイ。「逮捕だ」「何でなのよ?」の繰り返しがクドイ。
ワイザーがテンポを崩していてつまらない。
まあラストの件見る限り少しだけ物語が動いたみたいだから視聴はするけどね。
スレイヤーズ好きだし。
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 15:33:24 ID:bwdGmR41
平凡な回だったと思うがエライ叩かれようだなw

それより
デスキメラのキャラデザにマジレスしてるやつらに吹いた
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 15:37:10 ID:9UBNSenm
なんでワイザー嫌われてるのかわからない
普通に好きなんだが
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 15:39:49 ID:58UovRjH
単発の言う事なんて気にしてたら
きりが無いぞ
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 15:41:17 ID:zKhwSYby
初見には何となく違和感あるのはわかるかな
いい意味でも悪い意味でも裏切られた感はあったんだろう
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 15:46:03 ID:vTgMh8O6
まあワイザー関連がちょっとしつこかったのは同意(でも最後はカッコ良かった)。
けどそれ以外は別に普通だったような……。

次回はゼルがなんか凄い怖い顔してたんで期待だな、操られんのかな。
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 15:50:40 ID:zKhwSYby
>>174
アニメだけの情報でいえば
よくわからんちょっと敵っぽい変な奴で、裏で何してるのか不気味
ぐらいの感想なんじゃないか?
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 15:50:47 ID:DrAgkhkb
っていうかこのアニメもっとちゃんと戦闘シーンを描いてほしい、ナルトとか戦闘が半端ねぇ
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 15:51:26 ID:YqSwFjzB
>>175
何でもかんでも単発扱いにするなよ

いや、多分原作読んでたり、レボ終了後、ワイザーと言うキャラを知っているなら楽しめると思うよ。
ただ現状のワイザーは話のテンポを折る、クドイでかなりのウザキャラなんだよね。
2話が良かったから、今回はちょっとがっかりだったんだよ
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 15:51:43 ID:I2dJdL4f
魔法描写をもっとしっかり描いて欲しいよな。
フレアアローとか一本しか出てないし、あれじゃランスだろ。
しかもリナってダグハウト使えない設定だったのにイミフ。

レッサーデーモンのデザインも酷いし、何だあれw
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 15:55:47 ID:8JqdCzKp
リナってダグハウト過去作品で使ってなかったっけ?
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 16:00:50 ID:k2u4dXDT
ダグハウトはハッハァ!ってイメージしかない
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 16:02:44 ID:WbxCGG0X
>>181
原作ですらダグ・ハウトは複数界使ってるよ
レッサーデーモンのデザインは原作の奴をちょっと改変した代物だし
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 16:02:47 ID:bXez3gGo
>>181
それは思った
かつてのスレイヤーズの映画作ってたのJCだけど
そのときはかなり魔法描写凝ってた気がするんだよなあ(使いまわしもあったが)
光の使い方とかスゲー好きだった
まあ映画とTV比べちゃ酷だがw
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 16:04:13 ID:HS8zKnV2
>>183
あの時のゼルは輝いていた
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 16:09:19 ID:bwdGmR41
さすがに劇場版1と比べてしまうと
今までのTVシリーズも全て霞んでしまう
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 16:11:11 ID:WbxCGG0X
>>187
ギャグのキレは劇場版Rが白眉
というかメテオフォールが素晴らし過ぎる
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 16:18:04 ID:BLlblmMo
確かにレッサーデーモンかっちょ悪かったな…
ほんとはもう少しカッコイイのにな
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 16:24:52 ID:gI+usGru
散々既出だろうが聞いていい?
いつからゼルガディスは顔晒して街中を歩くようになったの
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 16:25:04 ID:rGh1CFDI
JCスタッフもう潰れて下さい・・・
人気原作に手を出さないで下さい
ファンをバカにしたアニメをいつまで作るのですか
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 16:30:34 ID:WbxCGG0X
>>190
結構前から
アニメだとNEXTで既に散々顔晒して歩いてる
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 16:32:13 ID:k2u4dXDT
>>190
トライの2話の前半では残酷な魔剣士と呼ばれるくらい目立ってた
後半では目立たないように頑張ってた

多分顔の知れてないとこだと堂々としてる
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 16:36:05 ID:89ylcQEz
>>190
無印の3話くらいから
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 16:37:32 ID:6mMqzrUD
>>180
リナも含めてなんだけど
ギャーギャーがうるさいのはある
とりあえずお疲れw
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 16:39:19 ID:CPgPi/Z5
ちょっとテンションが高すぎてついていけない。
早くシリアスになってくれ
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 16:39:36 ID:WbxCGG0X
>>194
無印だとゼルが街中で素顔さらしてるシーンはほとんどないだろ
というかゼルが街中にほとんどいなかったと言う方がいいか
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 16:40:30 ID:3FQGYEvP
フレアアローって無印の頃から1本だったりしたじゃないか
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 16:42:18 ID:Vs/bXt02
アローが一本なのは普通だろ
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 16:43:19 ID:kT9PXb7g
ゼルガディスはセイルーン公認になったから
顔をさらしてもいいんだよ
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 16:44:27 ID:WbxCGG0X
>>198
無印の頃はアローとランスの区別弓を引く形にするか槍投げするかの違いだったけど
今回はどっちも投げるんだよなぁ
ランスはアローを束ねたようなものだから近いことは近いけどな
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 16:47:03 ID:kT9PXb7g
フレア・アローは始め一本で、飛んでいく途中で何本にも並びながら分裂していく、
というのが無印時代のリナのフレア・アロー描写の特徴だった。

でも映画版のReturnsでは投げるように撃っていたし。
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 16:48:39 ID:WbxCGG0X
>>202
原作描写だと「火の矢」ってカオスワーズで何本も発生させて「GO!」って号令でミサイルのように射出してたんだがね
その辺は製作者たちの原作理解度が関わってるんだろうな
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 16:49:52 ID:Q2AaP2fc
こんなスレで単発云々言ってるアホがいるのに驚いたw
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 16:50:51 ID:rGh1CFDI
JC潰れろ
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 16:56:18 ID:k2u4dXDT
>>203
それって呪文いじったからじゃなかった?
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 16:59:03 ID:WbxCGG0X
>>206
弄って自分の背後に出現させるとかはやってたけど
基本的に初期は「火の矢」「GO」でワンセット
最近のすぺしゃるだとGOって表記がされなくなってるけどな
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 17:13:13 ID:sc2owUxH
すぺしゃるの感覚で見てるせいだろうけど、特にたたくことはないと思うけどなぁ
特に今回なんか、ガウリイはナーガに置き換えられるしw
ただ、ワイザーが意外に早く本性を現したのが以外だったかな
しかし、ゼロスは次回もでないのか・・・
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 17:15:37 ID:XwjNBNcX
制作の遅れがいろんなことに影響してそうだな。
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 17:18:31 ID:hFEVJxel
え?ワレザーって原作にも居る奴なの?
あんな奴が?
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 17:20:22 ID:eIoDUjwi
居るよ、
すぺしゃると本編、両方に出るのってこいつだけじゃなかったっけか?
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 17:20:44 ID:eIoDUjwi
アメリア親父を忘れてた。
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 17:21:02 ID:rbkVuqCd
ごろつきA
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 17:22:09 ID:8JqdCzKp
つかワレザーてw
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 17:23:26 ID:vTgMh8O6
原作ルパンの銭形みたいなもんなんだろ、原作ワイザーって。
優秀でくえないオッサン
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 17:29:13 ID:QZn2Yojq
>>215
銭形のパクリだなw
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 17:29:31 ID:sc2owUxH
アニメでは無印でナーガがモブとして出てたな
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 17:32:06 ID:g13kb/ML
今回のフレアーアローがダメなのは、一話と二話では火の矢を何本も目の前に出して飛ばす魔法だったのが、
今回は一本を遠くに手で投げているというように、同じシリーズ内で効果が違う所だな。
れっさーデーモン相手にエルメキアランスなどのアストラル系の魔法しか使っていないところはいいんだけど。
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 17:33:49 ID:OuojkeAA
ゼロスが早く出てきてほしい。
魔族が出てこないとつまらん
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 17:34:51 ID:BLlblmMo
レッサーデーモン…
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 17:35:37 ID:Vs/bXt02
>>218
リナのノリとアレンジで違ってもなんら不思議ではないんだが<効果が違う
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 17:36:22 ID:UzvPiviC
原作ではケツから撃ってたしな
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 17:38:54 ID:Yc3Tc2z/
>>222
それなんてグルグル?

まぁ、フレアアローは術者のキャパシティによって出現する炎の矢の数が変わるんでなかったっけか。
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 17:40:06 ID:WbxCGG0X
>>211
リナ、ガウリイ、アメリア、ゼル、フィル、ワイザー
あとゼロスくらいなもんだな
本編とすぺしゃる両方に名前の出てるキャラって
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 17:42:24 ID:BLlblmMo
>>222
誰がケツからアローを放ったの?

「いきなりケツからフレアアロー!」とかやったら…
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 17:43:25 ID:k2u4dXDT
フレアアローは初級だけあってかなり融通きくよな
相手の目の前まで手掴みで運んだり
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 17:44:00 ID:WbxCGG0X
>>225
ケツからっていうか背中に作ったりはしてる
やったのはリナ
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 17:45:09 ID:4ZpXl74+
さっき1話見たけど絵がきれいになってて違和感あるww
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 17:46:21 ID:HeSeykRk
>>224
ガウリイ、アメリア、ゼルのはすぺしゃるに含めていいか、
それとも外伝ってことで別扱いにしたほうがいいか迷うな。
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 17:46:59 ID:Vs/bXt02
  __   r'>
.γji」i」iヽ 〈○7
i(^ワ^Li | ..||´
 /”;;;;;;フつ||
 |;|==|;;|  ||
 |;l::l:::l;;ヘ ||
,,<_UUヾ;ゝlj
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 17:48:02 ID:BLlblmMo
>>227
背中か!ケツならマズイよなw

フレアアローとかって足にくらうと炭になるくらいの威力はあるんだよね?
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 17:51:25 ID:WbxCGG0X
>>231
使い手にもよるけどリナレベルですら炎の槍にしないと四肢炭化は難しいね
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 17:52:15 ID:LAKmcLbo
>>226
それシルフィールの限定だろw
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 17:53:03 ID:BLlblmMo
>>232
トン!

確かズーマだっけ?リナの足を炭火焼きにしたのって?
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 17:54:46 ID:4WIqo4wH
>>219
期待しすぎると
うはwwwwたいしたこてねーwwwになるからほどほどにしてる
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 17:58:04 ID:Vs/bXt02
   _(ノ 
 γハ))ヽ 
 <(‘ワ‘レ'ゝ
 と(´゚'^(つ 
 ノく_(jii)
く.んUU'゙ゝ 
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 17:59:55 ID:WbxCGG0X
>>234
リナの足は炭火焼経験なし
代わりにカンヅェルの魔獣によって全身レアの焼き加減になりつつ膝から下ほぼ切断という事にはなったけど
アニメだとさすがにセイルーン編でリナの虐待は魔力封印程度のソフトなものになっちゃったね
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 18:00:23 ID:vTgMh8O6
再来週あたりにはゼロス出てくるんじゃないか、さすがに。
いつまでも引っ張ったってしょうがないし。
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 18:01:23 ID:Vs/bXt02
  _ )>
. ノ`ソ人ヽ 
〈 (゚∀゚}ノ| 
. /フ{工} L>
. U〕__〔U 
. {;/ ヽ;;} 
  |__f|__| 
..  し' し'  
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 18:05:33 ID:LAKmcLbo
>>239
ヌンサ頼む
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 18:05:49 ID:Vs/bXt02
 _,r'^ ,、゙ヽ
 <jレД゚jリ>
  <'∞'^> 
  U==U、  
  ノ|_,|_,| ヽ
  ..`'UU〜^ヽ
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 18:07:47 ID:BLlblmMo
>>237
ども!あれやったの魔獣か…だいぶ忘れてる
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 18:08:38 ID:ZVg4jUMX
今回つまらなかったなー^p^
まぁ話はともかく、リナ一行が酒場でメシ食ってる所を
また見れただけで満足だけどな
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 18:09:23 ID:FD1Uows6
>>233
そういやもともとはそういう娘だったなシルフィールはw
NEXTの花嫁修業の成果(笑)のイメージが強すぎて忘れてた
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 18:11:01 ID:8JqdCzKp
Bパートは良かった
もうちょっとギャグ少なめにしてほしいな
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 18:13:58 ID:Vs/bXt02
>>240
     __
    〆 ◎Д<さぁ、卵を産め
   /∈巛 丿
 _/( つ つ
 \ヾ | | | |
  .∨(_)__) 
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 18:15:51 ID:jdBVNsi6
684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 15:44:03 ID:oEpuiqHo
>>683
もう夏休みに突入してる学校もあるよ
大学とかさ
中卒の無職には理解できないかwww

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 17:41:20 ID:UzvPiviC
>>681

648:風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2008/07/17(木) 01:50:09 ID:oEpuiqHo
凍えるような寒さの中…
ポケモン、ゲットだぜ!


658:風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2008/07/17(木) 02:21:52 ID:oEpuiqHo
まだ平野綾の方が…


684:風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2008/07/17(木) 15:44:03 ID:oEpuiqHo
>>683
もう夏休みに突入してる学校もあるよ
大学とかさ
中卒の無職には理解できないかwww


なんだ ゆとりの立てたスレか

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 17:48:43 ID:oEpuiqHo
>>685
スレ主として糞アニメと懐古厨のオッサンを貶め続けてんだけどw
何か不満でもあるのかい無職さん?
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 18:16:21 ID:jdBVNsi6
687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 17:51:05 ID:UzvPiviC
否定しないのかよ
図星かゆとりw


688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 17:56:31 ID:oEpuiqHo
>>687
否定しないのかよ
図星か中年中卒の無職引きこもりwww


689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 17:57:32 ID:UzvPiviC
凍えるような寒さの中…(笑)
ポケモン、ゲットだぜ!(笑)


690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 18:04:52 ID:oEpuiqHo
>>689
スレイヤーズなんて幼稚な糞アニメ見てないで
さっさと仕事探せよ負け組メタボ中年
時間は止まってくれないぜ(笑)
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 18:21:12 ID:WYQKgZTU
勝手に自分で考えてみた。
まず2話の最後から追われてたおっちゃんを振り切って街を歩くリナ御一行ー
10人前食べきったらタダとの店を見付け挑戦するリナガウリイとちゃっかりアメリアー
同じテーブルでお茶飲みながら飽きれるゼルー
あと少しのところでおっちゃん登場ー
面倒臭がるリナと真犯人は誰なのか張り切るアメリアー
金絡みだと知り急に張り切るリナー
アメリアとリナとおっちゃんは店を飛び出し溜め息付くゼルときょとんとしたガウリイはリナたちのあとを追うー
結局10分以内に食べきれず食い逃げだぁぁー!と叫ぶコック



スレイヤーズのギャグとか笑いって今ようなの無駄にボケツッコミとかじゃなかったよね?笑いを無理矢理作りすぎてて嫌だ
リナがあほっぽくて嫌だ。アメリアは突っ込みにまわってリナより冷静だし
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 18:21:55 ID:F/iISP2w
>>240
         -――- 、
         \  ●   >
          \  /                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
           | l l7_   / ̄Z       /  煮て良し!  \
          -┴ ヘニへ ̄`‐- 、/ヽ   <                  |
       /   (___,l     ヽ=ヽ    \ 焼いて良し!! |
      「 ̄ヽ 、    、、、  _ノ_ノ ヽ=|      \______/
      L__\   ___ノ _ノ_ノ_ノ .V
      |___/   川川_ノ_ノ_ノ _ノ|
       |       川川_ノ_ノ _ノノ |
       ヽ,, -┬-- 、   ノ _ノ ノ  |___
       /;::;:`:::|   )          ―- <
      (:;::::`:::`::::::|__/  ___,, -‐'ヽヽ  \/
       '\::;:::`;丁  ̄ ̄\――‐ヽ,   \ヽ/
        '\':,:::l,,ヘ,    '\::`::::;::)    V
          'ヽ';::::::(_     'ヽ、:`:::`ー、,
           \;;;;:)      ~`ヽ;:::ヽ,
            ~~''’      rイ:::::::::::)
                       ̄ ̄ ̄
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 18:33:11 ID:jdBVNsi6
時代の流れにも対応出来ない
視聴率も低迷
DVDの予約数も低迷
既存のファンからも苦言が出る始末

まさに…

いえいえ、これ以上言うのは野暮ですかね
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 18:35:44 ID:LAKmcLbo
>>246
そこを持ってくるとは思わなかったw
トン
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 18:36:23 ID:BLlblmMo
>>250
タンノ君w
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 18:36:52 ID:LAKmcLbo
>>250
まてwwそれは違う気がするw
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 18:36:52 ID:6mMqzrUD
>>249
否定できないぜ
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 18:53:46 ID:0Sfg9vIW
なんか紀宮のサーヤ様も見てるらしいな。
やっぱ皇族もオタクなんだ
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 18:54:46 ID:QnSet0Bh
サーヤさまスレイヤーズも見てるの?
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 19:01:47 ID:oEpuiqHo
>>256-257
10年前にはそんな噂もあったらしいけど、今やってる糞アニメのことじゃないよw
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 19:05:39 ID:QnSet0Bh
噂がもしほんとなら新作もチェックしてるだろうなwktk
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 19:18:13 ID:oEpuiqHo
>>259
あまりのくだらなさに見たことを後悔してるだろうなjk
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 19:18:34 ID:xR0CMCtG
OPとかで神殿みたいのが出るのは伝統?
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 19:22:32 ID:sc2owUxH
原作スレイヤーズが9巻まで新装して、あとがきも変わったらしいけど、
それ以前にも一巻だけ新装したことがあったよね?
そのときもあとがきって変わったの?
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 19:22:55 ID:PY8L+z5X
一番楽しみにしてた掛け合いがイマイチなのが残念だ
なんか端折られてるグダグダしている
264sage:2008/07/17(木) 19:24:52 ID:cxEcxxku
>>238
5話でゼロス出てくるよ。
番組表雑誌にゼロスの名前が載ってたw
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 19:26:35 ID:4muBDx6A
これって若いやつには受け悪いの?
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 19:28:51 ID:4WIqo4wH
>>263
リナてあんなテンション高かったけか
おっさんとの掛け合いが多い
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 19:29:01 ID:nIGOYMnA
評判悪すぎて怖くて3話見れないぜ



TRYは前半の面白さが神がかりすぎてたけど
後半はギャグ月刊からけっこうぐだぐだだったと思うよ。

しかしワイザーのおっちゃん、原作じゃ普通に良いキャラだし
10巻はきゅんときたんだけどなぁ。
1話の時点でもううざかった
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 19:29:42 ID:ZVg4jUMX
ワイザーいらんし最初からゼロスでよかったんじゃね
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 19:30:45 ID:6mMqzrUD
>>266
2人ともハイテンションだよな・・・
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 19:32:21 ID:PY8L+z5X
>>266
おっちゃん嫌いじゃないが、ガウリイと出番の量チェンジしても良いと思う
むしろそうしてほしい…
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 19:33:42 ID:Vs/bXt02
>>262
変わってない。表紙だけ変えた。
ロスユニ1〜3巻もそうだと思う。古いほうしか手元に無いけど。
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 19:34:40 ID:+GIumsz8
まんまルパンじゃん
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 19:37:11 ID:0Sfg9vIW
今度はリナのお色気を頼む。
できれば顔射で
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 19:38:36 ID:OCCPVQil
昔から感じてたがアニメのリナのキャラはどうも好きになれないな・・・
知性とか感じさせず只我侭放題に暴れてるだけに見える、特に今回のシリーズはその辺が顕著だ。
これも夕方向けにギャグアニメ寄りになった弊害か、
今回は深夜だしでその辺是正される事も期待してたんだが、逆に悪化してやがる。
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 19:41:36 ID:ZFkhr+3D
>>270
なまくら剣のガウリイじゃ出番増やしようがないんじゃね?
今以上にギャグキャラで出番増やすのも逆に不憫だしなあ。
おっちゃんの出番減らしてゼロスかゼルの出番増やしてほしい。
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 19:41:37 ID:sc2owUxH
>>271
今回の新装であとがきが変わったってあったから、気になってた
レスthx
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 19:44:10 ID:d4FXEx1/
22のゆとりだけどマジでつまらんな、リアルタイムで当時見てたはずなんだが本当にこんなもんだったっけ?
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 19:47:51 ID:eIoDUjwi
人間の達人なら普通の剣でも活躍できるんじゃないの?
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 19:48:52 ID:YzZhMsTd
面白いときは面白いけど、面白くない時は面白くない

それだけさ
十年ぶりだし、根気良く面白い回を待とうぜ
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 19:49:34 ID:ZVg4jUMX
Nextのギャグは普通に面白いんだがな絵はgdってるけど
Revoは絵は劇場版並みだがワイザーとリナの掛け合いがgdgd杉てつまらん
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 19:50:07 ID:EdGs/SSV
ギャグ月間だよなこれ
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 19:54:30 ID:wtyPcIyM
>>273
どうせなら後半まさかのリナセクロスシーン入れて欲しい

つかゼルに顔射って誰が喜ぶんだよw吹いたわw
まあ俺は喜んだけどな
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 19:55:21 ID:w5Pnkx4r
>>256
ミーヤが読んでて、おしのびでサイン会に行ったのは、高千穂遥の
『クラッシャージョウ』
ttp://www.takachiho-haruka.com/koujitu/koujitu04_11.htm
11/14付けの日記参照。

スレイヤーズよりも更に昔の作品だぞ。


『吹上御所にナウシカやカリ城のフィルム抱えて行った』
(現・スタジオジブリの鈴木敏夫、談)
って証言も有るから「『お爺様』たちと一緒に観た」らしいが…

スレチなんでこの辺で。
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 19:58:10 ID:bwdGmR41
バカすぎるのはたしかにアレだが
登場キャラが知的な優等生ばっかりだと
淡々とした推理ファンタジーになっちまうからなあ
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 20:00:51 ID:xR0CMCtG
馬鹿とシリアスをうまく使い分けれればおk
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 20:04:33 ID:s5DmppI6
3話が一番面白かった自分は異端なのか?
だんだん旧作のギャク回にテンポが戻ってきたと思ったんだが
オチは相変わらず弱いけどなw
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 20:06:20 ID:nIGOYMnA
ゼロスもリナみたく劣化されるんじゃないかと思うと
出なくて良いとすら思えてきた恐怖
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 20:07:02 ID:2HAYRnZV
>>286
俺も3話が一番面白かったよ
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 20:08:25 ID:YzZhMsTd
俺は一話が一番面白かった
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 20:08:57 ID:d4FXEx1/
どれも微妙だろ・・・
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 20:09:44 ID:6mMqzrUD
>>286
嫌いじゃないよ
ただおっさんが出すぎ
リナもおっさんもテンションが高い
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 20:14:34 ID:LAKmcLbo
オッサンはスペシャルのノリで一回出て来る程度ならまだしもあのテンションでずっと出て来られるといい加減辛い
話の腰折ってばかりだろ

あんな奴だったかなぁ……
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 20:15:57 ID:NBBBGLrk
90年代のノリと台詞まわし
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 20:22:21 ID:LKikV/KP
まぁ…人それぞれですがな
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 20:22:34 ID:ZVg4jUMX
オッサンは一回から2回限定のキャラだよな
毎回からんで来てはメインキャラとリナの絡み削るとかだと
さすがにヤバイ
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 20:23:10 ID:57sQg264
やっぱ面白いなスレイヤーズ
視聴率クソ悪いのが意外な訳だが・・
やはり今の若い層には受け入れられないのか?
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 20:25:09 ID:Vs/bXt02
ポコタもワイザーも「リナの行動の邪魔をする」「視聴者をいらいらさせる」キャラになってしまってる
こいつらが絡む限りスカっとしない流れが続くな
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 20:25:24 ID:d4FXEx1/
おいおい上がってるぞ

329 名前: ◆GIVFWERlQQ [sage] 投稿日:2008/07/17(木) 20:13:22 ID:J50ZD8AT0

とりあえず
スレイヤーズ 2.8%
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 20:26:03 ID:TLN1eWeC
捏造の釣りだろそれ
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 20:26:17 ID:FQh4KviA
録画見終わったが3話面白いな
スレイヤーズらしいノリとお約束満載でオチも良い
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 20:26:41 ID:+00RzcxE
>>296
正直、今の深夜アニメとかを熱心に見ている層って、
10年前にも普通にオタクやってたおっさん連中だと思うんだけどなw
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 20:32:24 ID:5uOblFu5
ワイザーのおっちゃん
メソ以上に目障りに成ってきた…
罪状がリナ=インバース
だから追い回すのは分かった
だけどそろそろ一時的でも良いからに撤退して欲しい
三話のキメラを見ていてすぺしゃるの無意味に巨大化させた生物の話しと動物愛護団体の話しを思い出したよ
おまけで言えば
アニメのガウリイはまだガウリィのままだよ
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 20:33:52 ID:nIGOYMnA
ガウリイはサル化しなきゃ完璧だった
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 20:35:15 ID:Vs/bXt02
サル化くらい一過性のギャグじゃん
天丼でくると嫌だけど
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 20:40:24 ID:BLlblmMo
最初は視聴率が気になったが…途中で打ち切りにならなきゃいいと思い始めたw
自分が楽しけりゃいいだろう
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 20:41:40 ID:8ft9XAOm
視聴率気にしてる奴ってニートだろwwww
アニメの視聴率に一喜一憂してるってwwwどんだけ暇人w
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 20:43:13 ID:6mMqzrUD
>>305
視聴率はそりゃ高いほうがいいけどね
打ち切りはないよド深夜だから
分割2クールぶんはやるけど
内容頑張ってほしいな
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 20:44:16 ID:BLlblmMo
>>300
禿同

まだ3話しかやってないが3話が1番面白い
このスレでは不評みたいだったが
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 20:58:17 ID:Spr0IHzH
自分は3話も結構面白かったと思うよ。

4期は原作1部+2部+すぺしゃる+オリジナルな感じだから、
長編だけ読んですぺしゃる読んでない・1部だけ読んでそれ以外読んでない、
みたいな人には、自分の知ってる雰囲気と違って戸惑ってるんじゃないかと勝手に思ってる。
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 20:58:49 ID:/K547qON
アメリアが他国内にいるせいか借りてきた猫みたいに大人しいのが惜しいな
ペット誘拐とか正義を振りかざしながら率先して突き進みそうなもんだが
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 21:00:07 ID:YzJlaUpL
ゼルガディスが元の姿に戻りたがっている理由って何だっけ?
あの皮膚、頑丈そうで良いじゃないか
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 21:00:40 ID:jHjW2t9h
NEXTやTRYの女装、かぶりモノネタが苦手な俺は
3話おもしろかったけどな
だいぶ改変されてるとはいえ原作すぺしゃるネタなせいだろうか
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 21:03:56 ID:kT9PXb7g
シナリオも動画も最悪だったTRYの11話に比べれば、全然マシ
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 21:04:43 ID:p2og5ggI
お、なんか叩く流れだったから (((´・ω・`)だったが
評価意見も出てきて嬉しい。
まだ3話だしダメ出しするのは早いんじゃないかね。
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 21:05:03 ID:aq/klUjr
はやくカラオケでOPを歌いたいなあ
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 21:07:11 ID:EikW1QHq
アメリアとゼルガディスは現状では巻き込まれて仕方なく付き合ってるだからまだモチベ上がらないんだよ
リナが疑われてるうえ自分まで指名手配されてんのに相変わらずな自称保護者の人のがヤバいってw
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 21:08:42 ID:LAKmcLbo
>>311
お前は「頑丈そうでいいじゃないか」という理由で「肌が岩で髪の毛が針金な人間」にされてもいいのか?
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 21:10:06 ID:eIoDUjwi
チンコも岩だからヤっても本人は気持ちよくないんだよ。
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 21:11:48 ID:BLlblmMo
>>314
まだ雑魚キャラしか倒してないしなw
ここにズーマとか魔族が出てくると戦闘シーンも変わる
フレア・アローとかやってる場合じゃねぇw
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 21:13:32 ID:EikW1QHq
あれだけ異常体質?になると生殖行為そのものが無理なんじゃ…精子とかまともな状態で出ると思えんし
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 21:16:29 ID:ogVO0Sq/
ドロンジョみたいな、乳のでかいねぇちゃんはどうなったんだ?
スレイヤーズはサターンFANとかのゲーム雑誌で画面しか見たことないのでわからん。

しかしこういうアニメも久々でいいな
むしろ健全に思えるわ
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 21:16:59 ID:YzJlaUpL
>>317>>318>>320
だってあんな世界で生きてるんだし強い方が良いじゃんか
あんな髪でも枝毛になったりするみたいだが

普通に食い物を摂取できるんだから体内は生身だろ
精子も生産されるとみたね
体に痛覚とかあるんだっけ
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 21:18:45 ID:LAKmcLbo
>>321
高笑いと共に現れるナーガの事ですね……
本編には登場しませんよ
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 21:19:50 ID:bHq4Eszk
ナーガの事ならあれは別シリーズだと思ってくれ。リナがガウリイに会う前の話とでも。実際は
原作で矛盾も起こってるので完全なアナザーストーリーだと思う方が。
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 21:21:53 ID:k3GOl4Eh
>>322
痛みはあるよ
原作だと良く怪我もしてる
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 21:22:15 ID:kT9PXb7g
>>324
でも原作でもそれっぽい言及されてたし。
13巻で登場するキャラの心の師匠とか。
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 21:22:40 ID:fbXLwyxC
>>324
原作で起こった矛盾ってなんだ?
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 21:24:14 ID:ZVg4jUMX
ナーガは今でも一応セイルーンから仕送り貰いつつ放浪してるんだよな
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 21:27:07 ID:bHq4Eszk
単純にリナとナーガは結構長くついたり離れたりして旅をしているが、両シリーズリナのスタート年令は一緒。
でなきゃリナ=ナーガ編はおそろしく短期間に次々に事件が起こってることにもなる。ところがナーガが「数ヶ月ぶり」とか
あの世界の1年とかは設定されてるのもあって時系列作ると両方が同じと言うのは無理が出るって事。
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 21:29:23 ID:p2og5ggI
>>329
すぺしゃるはサザエさん時間軸。
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 21:30:57 ID:fbXLwyxC
なんだ、時間軸矛盾の話か
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 21:31:42 ID:bHq4Eszk
うん。要するにそこまで最初から設定して話作っていないってだけだと思うよ。人気が出て
両方のシリーズ別々に続ける事にもなってしまったから起こっただけでしょ。組み合わせるかもしれないし
それは作者次第。
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 21:33:31 ID:P9MqmlRv
>>329

両シリーズのスタート年齢は違うよ?
本編の方は、15歳スタートだけど
すぺしゃるの方は、13歳or14歳スタート。
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 21:34:17 ID:MoIIfDmA
やっぱり、ゼロの使い魔の方が面白かったよな
あっちはエルフやシエスタやルイズのような魅力的なヒロインもいることだし

安易的なエロに頼っているスレイヤーズとレベルが違うんだよ!!
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 21:35:06 ID:Pdyyi5iZ
>>329
すぺしゃるの年齢は不明だぞ?
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 21:36:38 ID:fbXLwyxC
すぺしゃる住人は永遠の数ヶ月を彷徨ってるんだろ
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 21:38:06 ID:k3GOl4Eh
冥王がやったみたいに肉体操作で時間を誤魔化してるんだろ
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 21:38:41 ID:sc2owUxH
そういえば、書き下ろしのすぺりおぉるでは、
リナの格好がNEXT柄になってるな
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 21:40:01 ID:p2og5ggI
校長先生の都合で年を取りません
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 21:40:03 ID:2HAYRnZV
次回ストーリーと映像予告更新
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/contents/slayers-r/trailer/index.html
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 21:40:25 ID:+00RzcxE
>>334
また、ゼロの使い魔かよ

いい加減にしろよ 昨日のニコニコ動画もゼロの使い魔とか言っていたし
ウザイんだよ ロリコンが
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 21:41:20 ID:fbXLwyxC
>>341
おまえいい加減にしろよ
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 21:44:45 ID:YzZhMsTd
ゼロの使い魔をNGワードにしとけよ
自分の心の平穏の為に
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 21:48:17 ID:uXIpXUH2
これだから、ゼロの使い魔を支持するゆとりはマジで困る
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 21:55:54 ID:jHjW2t9h
ゼロ魔はどーでもいいとして
アニテレの次回予告文読んで激しく凹む
アニメリナがますますDQNな娘になっちまってるよ・・・
シナリオ考えた奴と監督、どーいう事か説明してくれ、頼むぜホント
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 21:57:58 ID:oc/BkzzB
リナ‥(´;ω;`)
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 21:59:17 ID:cRS3Cbgb
>>334
シエスタは全然支持できねーわw
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 22:00:07 ID:fbXLwyxC
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 22:00:14 ID:FD1Uows6
>>313
それってどういう話だったっけ?ちょっと思い出せん
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 22:08:02 ID:OuojkeAA
ゼロスが出てるすぺしゃるの巻数を教えてください
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 22:09:02 ID:d4FXEx1/
12巻
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 22:10:25 ID:+2hXKVYM
ゼロの使い魔?
ゼロスの使い魔?
ついにゼロスにもパシリができたのか
と思った俺はこのスレに相応しい
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 22:10:32 ID:6mMqzrUD
>>345
リナタンまだ落ち着かないの・・・
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 22:11:13 ID:XLmoOvs8
3話は原作に近いけど中途半端だったのかもな
原作はグロい面が多々あるし、自分はそこが好きなんだが・・・
子供をキメラにしたらハガレンと言われたと思われ
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 22:12:38 ID:ePPl76AS
>>354
そいやハガレンはあれやったよな
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 22:12:59 ID:v9HVIERe
主要スタッフはほとんど当時の人間なのに、なんでここまで脚本がひどいんだろう。シリーズ構成に
原作者がいないからか。
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 22:18:38 ID:OuojkeAA
>>351
d!
明日本屋に走るぜ
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 22:20:36 ID:k2u4dXDT
ワイザーが叩かれてるけどマルチナよりはるかにマシ
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 22:21:36 ID:YzZhMsTd
やっぱ10年越しじゃ当時の感覚は難しいんじゃないか
あの当時のノリの作品なんて昨今作っていなかっただろうし
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 22:22:59 ID:bwdGmR41
話自体は特に破綻せず進んでるだろ
問題はギャグセンス
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 22:23:59 ID:m1WfGU9m
>>349
wiki見たら

難関突破? 男ジラスの底力! (1997年6月13日放送)

だってさ。もしかしてジラスがシェーンやった回か?

ところでEDをようつべで見て、わけわからん獣人とゼロスが団体様に紛れ込んでるの見てモニョッた。
なんでTRYばりのことするかね>構成
こんどのネタはルヴィナガルドの国王ネタまでいくのか、はたまた対覇王戦まで行くのか?

362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 22:24:11 ID:XLmoOvs8
>>360
ギャグかわってないよ?
視聴者が変わったんだよ
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 22:24:24 ID:fbXLwyxC
なんでマルチナ叩かれるのかわからん
マルチナのおかげでリナガウが最後にキスまでする仲になったってのに
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 22:25:50 ID:a17rfTvH
7/14-7/20

**.*%(*2.2%) 07/16 18:00-18:30 TX* 遊戯王5D's
**.*%(*2.1%) 07/20 *9:30-10:00 TX* おねがいマイメロディ きららっ
**.*%(*2.1%) 07/17 25:25-25:55 TBS ひだまりスケッチ×365
*1.8%(*1.7%) 07/15 25:29-25:59 NTV RD潜脳調査室
*1.7%(*1.8%) 07/15 25:59-26:29 NTV 秘密 -トップシークレット-
**.*%(*1.7%) 07/18 25:55-26:25 TBS マクロスFRONTIER
**.*%(*1.5%) 07/17 25:55-26:25 TBS To LOVEる -とらぶる-
**.*%(*1.4%) 07/18 18:00-18:30 TX* きらりんレボリューション
**.*%(*1.4%) 07/16 26:40-27:10 EX* 魔法遣いに大切なこと〜夏のソラ〜
*1.3%(*2.6%) 07/14 25:30-26:00 TX* ワールド・デストラクション〜世界撲滅の六人〜
**.*%(*1.2%) 07/20 25:30-26:00 TX* 隠の王
**.*%(*1.0%) 07/20 26:00-26:30 TX* ネオアンジェリークAbyss -Second Age
**.*%(*1.0%) 07/18 26:25-26:55 TBS イタズラなKiss
*0.9%(*1.2%) 07/14 26:00-26:30 TX* モノクローム・ファクター
**.*%(*0.8%) 07/16 25:20-25:50 TX* スレイヤーズREVOLUTION

2週連続して0.8%ですか・・・
こりゃ、打ち切りもあるかも・・・
見てくんないと、暴れちゃうぞ!
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 22:26:10 ID:wpSYlKl1
マルチナのギャグ回はとても面白かったよ
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 22:32:14 ID:vm6cazwk
>>349
>>361
コロネ山の話じゃない?

あれは、リナとアメリアが
嫉妬から目に涙ためて喧嘩するなんてキャラ崩壊しまくりだし
それ以外のシナリオもなーんか後味悪い、と私も思う。
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 22:32:42 ID:YzJlaUpL
>>364
視スレのテンプレの見方も知らないのかよ
それ 7/16分=**.*%(未判明) って意味だぞ
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 22:36:13 ID:y4nmrpoX
>>360
時々寒いというかテンポ悪く感じるときがあるよな…
まあ3話はまだましだったか
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 22:36:42 ID:vbFgkKNQ
>>364
視聴率はかる器械はもちろん無い。で、今週は仕事で録画だったよ。
夏休み突入の学生がうらやましい。
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 22:42:13 ID:vTgMh8O6
つかもう第一話からずっと録画だわ俺。
深夜まで起きてみるなんて翌日休日の時しか出来ん
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 22:46:03 ID:Yc3Tc2z/
主要試聴層が登場学生だった社会人なんじゃないか?
さすがに平日働いてる奴は水曜夜中1時じゃ次の日に差し支えるし、録画組が多いんじゃなかろうか。
そんな俺は録画組。
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 22:47:07 ID:ZVg4jUMX
ザングルスとマルチナも初めは誰コイツだったが
だんだん良キャラ化していった印象だわ
373371:2008/07/17(木) 22:48:29 ID:Yc3Tc2z/
試聴層ってなんだ。
視聴層。
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 22:49:18 ID:Hn6A5ou9
今回のシリーズ、先が見えなくてイライラしてる人多いのは
過去作に比べてアニメ誌のフォローが少ないせいもあるかもな。
TRYなんて連続三作目だけあって三誌ともかなりページ割いて解説載せてたし
書き下ろしポスターがあったり付録冊子等が充実してただけに余計落差が目立つんでは。
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 22:50:20 ID:jHjW2t9h
基本的には毎週wktkしながら放映まちわびてるし、
原作バレかもしれんがワイザー関連とデュクリス、サイラーグあたりを
絡ませるアイディアはお見事!だと思うんだが
いかんせんリナのキャラ立ての方向性に不満あり、と。
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 22:52:18 ID:oc/BkzzB
アニメ誌は昔は買ってたけど‥
今は怖くて手を伸ばせない
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 22:54:18 ID:gay6Px5A
今更3話を見て、「ヤシガニ」にならないか不安になってきた・・・orz
最近無印からTRY、ロスユニを全て見直して来たが
今回(スレイヤーズR)が一番次話を見たいっって思わないわ…(´・ω・`)

小説ももう内容思い出せないし。
取りあえず勢いで暫くは見てみるよ。
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 22:54:20 ID:k5DRuRU7
ゼロの使い魔の方が面白いのにな
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 22:54:23 ID:4WIqo4wH
>>375
わかるよ・・・
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 22:55:09 ID:EHpkmjZN
視聴した翌日、色々重要な伏線もあった気がするんだが、朝起きたら

アメリア
触手
ぶっかけ

しか覚えてない件について
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 22:55:35 ID:y4nmrpoX
スレイヤーズはギャグが好きだったが、今の時代はもうギャグ入れない方が無難かもしれない
6話あたりもギャグっぽくて不安だ…早くシリアスきてくれー
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 22:56:01 ID:m1WfGU9m
>>376
> アニメ誌は昔は買ってたけど‥
> 今は怖くて手を伸ばせない

最寄りの図書館に置いてないか?

>>377
ガンガって読み返すが吉。

383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 22:57:35 ID:BLlblmMo
今回ので話しの全貌は見えてきたのになw
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 22:57:53 ID:gqzkrJc3
俺は思い出補正もあるせいか楽しめてるけど、新規には殆ど切られたでしょ。
正直ここまで人気出ないとは思わなかった。
シリアス路線で、次週が待ち動しくなる展開のほうが良かったと思う。
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 22:58:54 ID:RySWZcTp
分割2クールなので13話で一応の決着思っていたんだが、
普通に連続2クールのような話の進みっぷり。
敵の姿がはっきりと見えていないのが、やや緊迫感に欠けるかなあ。
伏線は上手に張ってるとは思うけどね
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 22:59:04 ID:XLmoOvs8
ひょっとしてすぺしゃるのノリだから同じように見えてちょっと違うのか?
387377:2008/07/17(木) 22:59:23 ID:gay6Px5A
>>382
一時は読み返そうか真剣に考えた。
が、
そんな時間があるなら2chやってよーってねww

さすがに無印(ryを見直すのには時間が掛かったけど
文面と映像だったら映像を取ってしまった・・・orz
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 23:00:40 ID:LAKmcLbo
>>377
ヤシガニは脚本の破綻ではなく作画の崩壊
ロスユニは第一話からOP,EDが製作間に合わず、第三話後半で作画に異常→4話予告画像間に合わず
そして悲劇のヤシガニだ


Rの作画すごい頑張ってると思うぞ
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 23:01:17 ID:FD1Uows6
>>366
確かになー
「このヒトそんなキャラでしたっけ?」的描写が結構あった気がするTRYは
個人的に一番気になった部分といえば、
フィリアに生ゴミ呼ばわりされて顔面ぴくぴくさせてるゼロス
フィリアごとき、ゼロスにとっちゃ黄金色のショウジョウバエくらいな存在だろうし、
リナの悪口雑言すら笑って聞き流すような男が、
蝿に罵倒された程度でいちいち腹を立てるかなあ、とか
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 23:04:01 ID:Hn6A5ou9
>>378
別作品にファンを引っ張りたいなら黙ってスレを貼るなり画像を張り付けるなどして誘導したまえ
それでもダメなら作品に求められる感性そのものが根本的に違うんだと思って諦めたまえ
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 23:04:47 ID:y4nmrpoX
なんでゼロスを出さないんだ
今まではゼロスが出たらストーリーが進んで面白くなったから、3話も期待してたのに…

新規や原作しらない人はあのキメラが今後の展開に関わってくるとかわからんし、今回もギャグだけでつまらんかったと思われてそう
4話もギャグ回じゃあないよな…?
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 23:05:32 ID:Hn6A5ou9
>>382
究極的にはネット通販なんて手もあるしね
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 23:07:50 ID:vbFgkKNQ
>>376
スレイヤーズの為にアニメ雑誌立ち読みしようと思った。
開いたとたん、ありえない胸の形や大きさのキャラが頬を染めて水着や薄着姿だったり、
腐女子向けの美形野郎ばかりで、反射的に閉じてしまった。

ああ、もうスレイヤーズ以外は見れなさそうだなと思いつつ、ラノベコーナーへ。
……やっぱり萌えかなり意識した美少女ばかりで、泣きたくなりました。
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 23:08:01 ID:pHSL7m5i
>>391
ゼロス厨ウゼェ
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 23:09:19 ID:fbXLwyxC
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 23:09:57 ID:fx3CiRUC
『ほらリナ=インバースだった』がなかったのが実に残念。
テンポももうひとつ。前半、後半、それぞれ一回ずつくらい、つかみがないとつらいぞ。見てて。
せっかくのアニメ化なのにこんな風に思われるのが実にもったいない。
原作マンネリ化してた時期も買ってた自分だから、DVDは買うけど、やっぱり宝物にしたいからそれなりのものを希望するのは当然でしょ。
ラジオとかいろんなところに手紙とか書いてやる。もちろん、おーえんしてるから頑張ってくださいっていう。
スレイヤーズとか神坂作品は恩人なんで。
でも、制作スケジュールは、本気で余裕もって欲しいと熱望。
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 23:11:06 ID:Hn6A5ou9
>>389
それなりにリアクションは大きいよ、ゼロス。
六巻なんて椅子ごとひっくりこけたりw
まあぴくぴくひきつるつーより 落ち込んでる方が個人的には笑えたけどw
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 23:13:52 ID:U1RzdJfd
>>394
ほとんどうっせーリナとおっさんの掛け合いじゃ視聴率とれんだろ
他キャラもっとうつしたほうが・・・
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 23:14:44 ID:PY8L+z5X
個人的にはゼロスとフィリアの掛け合いはテンポ良くて面白かったなw
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 23:15:05 ID:BLlblmMo
>>393
それはけしからんw!


つかニュータイプも随分前に買ってたが今はもう…
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 23:15:15 ID:y4nmrpoX
>>394
リナ厨です
ただもうガウリイとリナがあれじゃあ残りゼロスに期待するしかない
ゼルアメは出番少なそうだし
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 23:16:50 ID:wpSYlKl1
3話で一番良かったシーンは、リナがクラゲに向かってガウを投げた後かなあ
リナとゼルのやり取り
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 23:16:54 ID:6mMqzrUD
>>401
もうリナじゃなくてゼロスを主役にしたほうがいい気もするな
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 23:19:26 ID:pHSL7m5i
>>401
例えゼロス出てきてもあんた好みの展開にならんだろうよ
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 23:20:36 ID:gay6Px5A
>>388
1話と比べて3話はなんか手抜きになったなぁって思ったもので。
最近のアニメはどうか知らないけど
「あぁ手を抜いてるなぁ」って思えちゃうと、終末はヤシガニか・・・って。

新規の話が出てきてるけど
この前妹2人(十代前半)と一緒に1話を見せたんだが、全く笑わない。
それどころか、途中でネットをし始めたぞ。
よっぽどつまんなかったのか。
唯一反応したのがゼルが会話したときに「緑川さんだぁ」と言っただけ。

今のアニメのターゲット層がどの世代かは分からないけど
前作や原作を知っている人限定的な作りは厳しいでしょ。
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 23:20:41 ID:y4nmrpoX
>>399
あれよかったなーw
TRYは今見ても笑えるんだが、レボは時々だけど笑えないことがある
まだスタッフに感覚戻ってないのかな
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 23:21:16 ID:BLlblmMo
>>402
俺はアメリアが「私は食べ物じゃありませんよ〜」と言ってる側で
何かを悟ったように無抵抗でクラゲに舐められてるゼル
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 23:21:46 ID:WBKrArFq
厨認定厨がいるなんてこのスレもまだまだ捨てたモンじゃあないねえ
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 23:21:51 ID:U1RzdJfd
>>403
リナはキャンキャンうるさいんだよな
ゼロスやゼルアメはもう少し出すべきだろ
そっちのほうが食い付くよ
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 23:21:53 ID:Hn6A5ou9
>>393
…前作の時も似たよーなヲタ向けファンサービス全開な絵ばっかりじゃなかったっけ…?<アニメ誌
アニメディアとか特に季節柄が激しかったよーな…
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 23:22:09 ID:bwdGmR41
リナやワイザーの一瞬だけ見せるマジメモード
ああいうギャップがあるから、このアニメはやめられんw
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 23:23:03 ID:Y2iQu9oa
早くリナを落ち着かせてやれよ
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 23:23:17 ID:89ylcQEz
タリスマンもリナにだまし取られたしな。
まあ、人間世界で人間の振りして活動しているうちに、
染まってしまったんだろうと思う。

TRYのフィリアは、3歳児に言われても腹立たないけど、小学生に言われたらなんかむかつく、
みたいなものかと。人間と比べて神族だし、一目置いてるところもあるんでしょ。
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 23:25:38 ID:y4nmrpoX
>>411
そうそう、あの真面目モードなリナはアニメスレイヤーズって感じで懐かしかった
TRY終わってからはぷれみあむやCDドラマ出たが、全部ギャグだったしなw
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 23:27:30 ID:BLlblmMo
すぺしゃるは読んでないから分からんが
ワイザーが毎回ふざけてるのは作戦だろ
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 23:30:19 ID:9AuRcoja
小動物の声優が下手すぎる
呪文の演出が劣化しすぎ
なんだよあのドラグスレイブ、NEXTの一話見習えって
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 23:31:28 ID:ESZcUu4j
>>409同意
あと昔は平気だったのに
林原さんの声がだんだん駄目になってきた
何でだろう
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 23:32:02 ID:4WIqo4wH
>>401
あんま期待すんのやめろ
ああ・・たいしたことないな
これ鉄則
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 23:32:28 ID:Hn6A5ou9
>>415
うん。






ただ、原作は銭形のとっつぁんみたいに間延びした印象は受けないので
アニメではちと趣が違うかと。
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 23:33:35 ID:vbFgkKNQ
>>410
10年前はもう少しお色気が少なかった。結構健全だったぞ。
中性的なアニメが多かった。老若男女が楽しめる作品おおかったし。
水着とかでも、お色気優先なアニメでもちゃんと野郎は描かれていたし。
谷間は強調しても股を強調するのは少なかったな。

つーか、お色気なアニメったら、
MAZE爆熱時空で『本気にこんなのやれんのか?深夜枠とはいえ」と心配するほどだったのに……
今は普通にエロゲがアニメ化ですか。普通にパンチラ、裸OKですか。
421321:2008/07/17(木) 23:35:04 ID:ogVO0Sq/
案外スレの流れ速かったよ。ナーガについて教えてくれた人ありがとうね。

俺は原作知らん「新規」だが、まったり見れて好きだけどなー。
逆に、スレ読んでて、原作だか過去シリーズにはシリアス展開もあったのかー、なんて。
ライトでポップなお気楽ファンタジーだと思ってたので・・・。
あくまで感覚的にだけど、宇宙英雄物語みたいなノリのさ。

とりあえず俺はスレイヤーズに無知なまま、毎週楽しみにしとくとするよ。
「新規」のメリットは作品を純粋に見れることでもあるしね。
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 23:36:29 ID:ZVg4jUMX
>>420
劇場版スレイヤーズのCMは凄かったけどな
胸を強調するってレベルじゃねーぞ
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 23:36:47 ID:fVJjB6rw
原作は明るいようで本編は意外とダークだよ
ナーガとの短編集は完全にギャグだけど
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 23:37:42 ID:y4nmrpoX
>>409
OPもガウリイとリナ以外目立ってないな…
あれ見る限り、1クールは出てくるキャラ少なそうだし

>>418
だよなorz
ただ漫画版のが面白い気がして残念なんだ…
早くあの展開に追いつかないかな。
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 23:42:42 ID:BLlblmMo
>>419
あぁやってふざけながらリナ一行を巻き込んで、
クビナガス王国で起きてる事件を解決させようとしてると想像している
普通にリナに頼んだら絶対引き受けないしな…罪状:リナ・インバースを使って
事件に無理矢理巻き込ませ調査みたいのをしてるんだろうね
その事件の裏に魔族や魔族にとって邪魔なのがあるからゼロスも動き出すと
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 23:42:43 ID:Fid5Rouy
昔と比べると敵キャラの姿が簡単になってる
なんだよあの誰でも書けそうなキメラは・・
あとレッサーデーモンの姿全然違ってね?
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 23:43:13 ID:2ZhtsdxC
制作の遅れが、話の展開の遅さや表現の省略に影響してるんだろうな。
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 23:43:17 ID:9AuRcoja
衣装は劇場版のがいいな
TV版のはなんつーか老けて見え(ry
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 23:43:47 ID:wpSYlKl1
>>417
声優さんが問題なのかな?俺は違うと思う
いまんところレボのリナは騒いで→殴る、騒いで→殴るばっかりだもの
あれじゃ惹かれないよ
よく原作との比較で、リナはもっと知的で思慮深いて言われるでしょ
でも旧作のアニメでのリナだって今みたいに酷くないっしょ
なんか変だよ
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 23:43:55 ID:QnSet0Bh
>>393
あるある・・・
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 23:44:58 ID:fx3CiRUC
>>420
同意。『爆れつ』とかも衣装はエロい系なのに、子供に見せてもへーきな感じだった。
正直、穂模型までテレビでやるとか、アニメも終わったかといたたまれなくなった。
自分、女だが、そういうのは受け付けん。だからこそスレイヤーズなんだが。
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 23:45:52 ID:jHjW2t9h
3話はグロス回、コンテも演出もスレイヤーズ初参戦の方だったっけか
で、あにてれの予告文(しつこいな俺も)
「ペット誘拐の濡れ衣をはらすため・・・」・・・なぜに?
はれてるじゃん、ってゆうか元々ワイザーの作戦の一環なのを
リナも認識してるし、ワイザー当人も暗に認めてるのに
なんで今更ペット誘拐の容疑を晴らそうとしてるのだろうか
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 23:48:00 ID:Hn6A5ou9
>>420
その時代の流行りの作風、スタイルってあるからなあ…
90年代より前のアニメ絵とはまた違うし、エロさの基準も変わってきたんじゃないかい?
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 23:50:48 ID:WYQKgZTU
>>310

そうなんだよ!アメリア椅子に座って「飼い主さん可哀相ですぅー」ってコラ!お前の熱血どーした!?ってツッコミたくなったし
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 23:50:48 ID:BLlblmMo
今回もお約束の女装あるんだろうなw
ワイザーやべぇ
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 23:52:33 ID:oc/BkzzB
漫画版はネタバレ以前に絵面が受け付けない
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 23:53:18 ID:mV4tqqf3
昔以上に非人型人外に愛が無くなってたなあ
デスキメラはわざとだと分かるからいいけど
俺のレッサーたん・・・
神坂の十分の一くらい変なものを愛してやってくれ
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 23:53:40 ID:fbXLwyxC
>>249
遅レスだが これでいいわ
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 23:55:11 ID:9AuRcoja
>>434
正義の演説するために崖上るとかが原作だっけ
で、とう→顔から落ちる
ああいうのをもっと
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 23:55:12 ID:+FCbBhXh
>>420
ただ単に時代の流れだろ
スレイヤーズだってリアルタイムにやってた時は昔のアニメが好きな人に
今時のアニメはって言われてたと思うんだが
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 23:56:11 ID:y4nmrpoX
>>421
>ライトでポップなお気楽ファンタジーだと思ってた

感覚的には(今のとこ)それであってるかと
始めは気楽に見れるギャグで、段々シリアスに変わっていくのがスレイヤーズだから
ただレボはギャグの部分がアレなんだよな…w

ともあれ今の状態でも楽しめるなら、多分ハマれると思うんで今後も楽しんでくれ。
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 23:56:19 ID:6mMqzrUD
>>429
確かにそうだw
たまーにチラっと真面目になるときは好きだけどな
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 23:57:05 ID:k3GOl4Eh
>>439
アメリアも年だから落ち着きが出たんだろ
お馬鹿なリナガウを反面教師にもしてるし
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 23:58:36 ID:jHjW2t9h
新規さんの意見は貴重だ
たまにネタバレ全開になる時もあるこのスレだが、
これからも素直な感想を書き込んでくれると嬉しいZE!
ってかアニメスレイヤーズは90年代〜とか言われてるけど
正確にはテレビマンガのノリが近いんじゃないかと思う
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 00:00:05 ID:y4nmrpoX
>>249
食い逃げよくやってたよなあwNEXTやTRYのノリが好きだった…
あとCDドラマのテンポも好きなんだが、あれは脚本だれなんだろ
あの脚本家にやってほしいな
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 00:00:29 ID:ly+p6a/K
リナは胸無いけど、マンコの締まりはよさげだね
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 00:00:37 ID:e4lpN2rn
>>440
後数十年後にはもっとやばくなるんすか
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 00:05:13 ID:3mbWyUSV
>>447
その頃には規制で水着も駄目になってるよきっと。
アニメなんかは胸囲規制とか、キャラデザまで枠組みが出来るに違いない。
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 00:12:57 ID:6itp5dfY
ナーガってお色気キャラだったのか
はじめて知ったわw
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 00:13:16 ID:qcJ6MyRx
それにしても、いまさらゼロスのお仕事って何よ?
クレアバイブルは潰し回って終わったはずだし、ヴァルガーヴ討伐も完了。

クレアバイブルから派生した、ザナッファーやキメラの作り方を消して回るくらいか?

451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 00:15:50 ID:dqBV7MTp
>>447
また違う流行が起きてるだけでそ。
どんなのかは予測できないけど。
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 00:16:12 ID:ScrDcYXa
今回はルヴィナガルドが舞台なのかな
公爵が悪者みたいだし、敵になりそう
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 00:16:44 ID:ly+p6a/K
>>450
デモンスレイヤー・リナ=インバースの監視。
もう、姉が赤竜王の騎士なのも判明してるんだし…
弱体化している魔族にしてみたら放置できないでしょう。
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 00:18:39 ID:70hRTSkl
リナは一話から三話まで同じ国にいるの?

なんで変なインスペクターに追い回されて逮捕されそうになるってわかってるのに
同じ国にいるの?
なんで他の国に逃亡しないの?
目的も無いのに。

何で? ほんとにわからん。
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 00:19:21 ID:dqBV7MTp
>>450
写本は一つとは限らないよ?NEXTだけで三つでてきたでそ。
てか、原作ゼロスの口ぶりからすると写本焼きは昔からの継続作業みたいだし。
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 00:25:11 ID:k9/uDiTC
>>454
釣りにマジレス
冤罪なのに逃亡する必要があるのだろうか
それこそリナだったらありえない
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 00:26:11 ID:/qirSeGj
>>454
とりあえず腹ごしらえしつつ国から出ようとしたらワイザーに利用されたってだけさ
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 00:26:23 ID:ZsJu6HjW
やはり、ゼロの使い魔の方が面白いじゃんwwwwwwwwwwwwwww
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 00:27:01 ID:ly+p6a/K
獣神官ゼロスの力を借りた呪文。
獣神官操作術((ゼロス)パシルーラ)ブロウデーモンやレッサーデーモンなどの弱小魔族を雑用に使う魔術。
自殺的行為や他の魔族に攻撃などはさせられず、有効範囲は見える範囲とせまい。
パシリにしか使えない
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 00:28:09 ID:PjTHwT0Y
10年以上沈黙してたんだからファンへのプレゼントってことで過去作品のゲストキャラもちょこっと出て欲しいなぁ‥。無理かorz
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 00:28:40 ID:kTqIlwSb
>>458
同意
スレイヤーズの3話分よりも

ゼロの使い魔のルイズのデレとエルフの胸とストーカ気質のシエスタ
のおかげで面白味がある。スレイヤーズなんてギャグだけでしょ

DVDの売り上げも悪そうなので、ご愁傷様ですね
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 00:28:55 ID:TPszvtHL
いやいや

俺はこっちの方がけしからん
実にけしからん(;´Д`)ハァハァ

ttp://www.vipper.net/vip568311.jpg

しかし、モンペアの頭にはワロスだなw
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 00:29:41 ID:YTe8bpH0
ゼロスの使い魔っぷりはかなり可哀相な部類に入るよな。
それなりに実力はあるほうなのに中間管理職のさらに下の下、でもヒラには遠いなんていう微妙すぎる立ち位置のせいで
好きに動くこともままならず、無能な上司と有象無象の下っ端や同僚に悩まされる日々・・・
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 00:29:52 ID:TPszvtHL
誤爆したわw
失礼、ジェントルマン達
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 00:30:07 ID:ly+p6a/K
ルイズもリナも見るのが通。
だがゼロ魔二期は黒歴史だろ(笑)
三期は大丈夫なのか?
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 00:31:22 ID:PgJS/991
スレタイ読め
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 00:32:24 ID:kTqIlwSb
というか、amazonの予約だとゼロの使い魔の方が売り上げはいいぞ
今の時代は林原よりくぎゅーの時代だし

あのオバハンの時代は終わったのだ
でも、あのオバハンのラジオに出てくるゲストって堀江とか水樹は
何かビビっているように思える どうしてさ?
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 00:33:30 ID:ly+p6a/K
ゼロスはシャブラニグドゥ商会で言えば部長ぐらい。
しかも筆頭本部長とか役員(腹心)以外では事実上のトップ。
それがわけのわからん小間使いをメインで仕事している状態。
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 00:34:17 ID:LoP9h6Lb
ゼロスが大変なのは、普通は神官将軍二人分やらされてるからだろうな。イメージでは獣王は無能な上司って感じではないが、容赦なくこき使う上司のかもしれん。
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 00:34:46 ID:dqBV7MTp
>>463
あとがきの人気投票で部下Sより順位上だったからタリスマン返せと怒鳴られたり?w
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 00:35:06 ID:ly+p6a/K
アーたんにはぜひ林原をあててほしいな。
なんて言ってわかるかな?
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 00:36:37 ID:mkQOPyXH
煩いのがリナだけになった感じ
もっとアメリアとガウリイが馬鹿やって欲しい
そしてゼルが巻き込まれて欲しいw
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 00:37:55 ID:ly+p6a/K
>>469
そのとおり
覇王だったら五人分の働きだもんね。
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 00:40:27 ID:PeQXCSO7
スレイヤーズにくぎゅ出ないかな?
シャナでつながりはあるだろうし・・・
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 00:41:33 ID:mkQOPyXH
スレイヤーズとシャナの繋がりって何?
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 00:42:28 ID:YTe8bpH0
会長 L
代取 S
各本部長 腹心
事業部長 神官/将軍 ←ここですねわかります
十把一絡げの中級下級

>>472
見た目がアレだったりひとたび戦いだすとテンションあがってハッハァーするくらいで
基本的には常識人だから、巻き込まれるほうで頑張ってほしいよなぁ。
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 00:43:10 ID:dqBV7MTp
>>473
五人?四人じゃなくて?
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 00:43:52 ID:ScrDcYXa
ワイザーって今後どうすんだろうね
まだ「罪状リナインバース!」って追いかけてくるのかな
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 00:45:36 ID:xUTX+7g4
>>454
逃げる理由ないだろ、今のところ状況証拠のみだし。

それ以前に、一瞬で国を滅ぼせるほどの人間が
何かを恐れて逃げ回る必要もないわけで
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 00:50:23 ID:d4tLvltT
>>349
>>361

11.難関突破?男ジラスの底力!

コロネ山が「ジラスの罠」として作られたのか、
元からある施設だったのかはっきりしない。
何故魔法が使えないのか?
その他矛盾点がありすぎ。

あと静止画炸裂。

矛盾点といえば、

15.厄難危難?ここは不思議の島!

も酷かった。こちらは作画は悪くなかったし、監督も力を入れていたぽかったが、
14話とのつながりが完全に無視されてしまっている。
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 00:52:26 ID:PeQXCSO7
>>475
監督と制作会社同じじゃん
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 00:53:01 ID:70hRTSkl
>>456,457,479
面倒ごとでしかないのに逃げない理由が無いだろ。
一銭にもならないなら関わり合いにならないでおこうと考えるのがリナじゃないか?

ポコタがらみで残ってるってんならまだ納得できるけど、
3話を見る限りそうでもなさそうだ。
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 00:53:47 ID:ly+p6a/K
L様の世界会社
代表取締役会長ルシファー
赤の世界裏部門代表取締役社長シャブラニグドゥ

専務取締役フィブリゾ
常務取締役グラウシェラー
常務取締役ガーヴ
取締役兼受付秘書室長ゼラス=メタリオム
取締役兼受付秘書室長ダルフィン
渉外担当本部長ゼロス
ただの平部長シェーラ
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 00:54:09 ID:YTe8bpH0
行きたい方向に行く、邪魔する奴はぶっ飛ばす。 それだけでいいじゃないか。
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 00:55:48 ID:ly+p6a/K
林原は元々くぎゅらの事務所系の出身だからつながりはおもいっきりあるよ。
ほっちゃんなんかビビってるはず。
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 00:57:39 ID:ly+p6a/K
関西系弁をしゃべるキャラクターがいたら雀士なんだろうね。
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 01:00:41 ID:BAq5273Q
>>485
林原が絶頂期の時は堀江も水樹もペーペーだったような気がする
特に堀江が声優デビューしたのは1997年頃

その頃は林原はスレイヤーズTRYとかで劇場版などで声優トップ独占したんだから
そりゃ、頭が上がらないだろうにw

釘宮も頭上がらんじゃねぇ?
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 01:02:48 ID:dqBV7MTp
>>482
話の展開の都合





身も蓋も無いけどw
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 01:03:29 ID:YcTfPfb/
>>474
渡部高志
代表作はテレビアニメ『スレイヤーズ』シリーズ、『灼眼のシャナ』シリーズなど

灼眼のシャナ (2005年-2006年、監督・絵コンテ)
劇場版 灼眼のシャナ (2007年、監督・絵コンテ・演出)
灼眼のシャナII (2007年-2008年、監督・絵コンテ)
スレイヤーズREVOLUTION (2008年、監督・絵コンテ)
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 01:06:12 ID:xUTX+7g4
>>482
原作のリナと混同してない?
少なくともアニメの自己中不敵なリナは
魔族や姉ちゃんでも出てこない限り、逃げないと思うぞ
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 01:06:17 ID:7hjE+hxb
リナの性格がムサシ化されてただのギャーギャー煩いDQNになってるし
それにつられてか声ってか演技?もなんかムサシ化してるし
ガウリイはただの池沼になり果ててるし
アメリアは元気さがダウンして正義オタクらしさもなく、
ゼルと共に萌えエロ要員になりさがって出番は少ないし

誰が喜ぶんだよ今の出来で
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 01:08:46 ID:70hRTSkl
>>488
その言い訳は監督の手腕のなさに直結してしまうから嫌だな

なんかね、上でも出てるけどリナの行動に軸が無いんだよ。
「逃げようと思ったら逃げれるけどこのまま逃げるのも癪だし
 さっさとポコタ捕まえてあの仮面ライダーぎゃふんと言わせてやるわよ!」
みたいなのでもいいから、はっきりさせて欲しい。
あの3話からそれは感じられなかった。

原作はどうだったっけ? ワイザーさんどれくらいの頻度・期間で付きまとってたっけ?
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 01:08:54 ID:ScrDcYXa
>>491
もう早くギャグ回終わってほしい。
中盤でストーリーの核心に触れだしたら持ち直さないかな…
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 01:09:56 ID:SwLy78C4
罪状リナインバースがいい加減くどい。
スペシャルのノリがどうこうとかわからんけど
普通に迷惑すぎてちょっと引く。
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 01:11:34 ID:YTe8bpH0
おっちゃんの本性見えたし、流石に展開変わるだろ。

導入部の流れは変わらないと思うが。
せめて前半の前半、6話ぶんはリナインバース罪で通してもらわんとな。
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 01:12:09 ID:S3llkz75
そうでも言わない限りリナは事件にクビを突っ込まないからでしょ
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 01:14:43 ID:ScrDcYXa
次がポコタの回で、その次の5話でゼロス登場って予想だっけ
5話ではワイザーのくどさが描写されないことを祈る
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 01:15:29 ID:jsRGK3L9
おっちゃんは粘るよ
リナに向いてもらうまでは
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 01:16:29 ID:tPeoFgZ0
ここだけの話

リナは根はいい奴
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 01:16:52 ID:xUTX+7g4
本来ゼルアメがいなくても成立するストーリーだから
絡ませづらそうなのは見て取れるな
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 01:17:59 ID:tPeoFgZ0
あれ?
おっちゃんは事件解決したからもうリナを追ってこないんじゃないの?
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 01:18:31 ID:BAq5273Q
というか、今回はスレイヤーズすぺしゃるの本編を読む限りでは
奥深い話だったのにな

何でこんな劣化しているのか謎だな

ワイザーの犯人はリナ・インバースの意味が面白くわかるのに
かなり推理小説の要素含んでいたんだけど

アニメのペットのキメラは良くないわ
子供を使えよ
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 01:19:28 ID:yAcaYzjR
深夜なんだし子供でもOKだと思うんだがな
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 01:20:05 ID:YcTfPfb/
3話てスタッフがスレイヤーズ新規の人なんだろ?
あんま原作読み込んでないんじゃね
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 01:23:05 ID:jsRGK3L9
作画が崩れないのが奇跡w
これでもう少し動かしてくれたらさらに嬉しい
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 01:23:25 ID:zeEw6XDL
時間がないのか説明不足だったり、詰め込みすぎでちょっとね。
食堂シーンから街で聞き込みのシーンに切り替わる時の「なーぬぅー」「…要はそこいらの盗人が…」の間とかいきなりすぎだしw
ガウリイの釣りのボケいらない。ああいうギャグじゃなくって、なんつーかスレイヤーズの笑いって新キャラの変人っぷりと4人+ゼロスの変人っぷりが重なって出来るというか……1話の船の舵がガウリイのオールだったり3話の海に投げられるガウリイだったりそういう方が笑える
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 01:25:10 ID:BAq5273Q
ようするに今回の話は国家規模の犯罪で魔族と人の合成の実験をやっていたのに
ワイザーが国から圧力で事件を捜査できないためにリナを利用して真実まで辿り着いた

ことが伏線になって

追い出された王やその一味は実験を続行させて魔族と人の合成に成功する

ソラリアの謀略の伏線になっている回なんだよ

そのソラリアの謀略の合成された人魔が


セレンティアの憎悪でミリーナを殺し、

ルークがルビーアイに覚醒するという流れがあるのに


アニメはあんな出来で終わらせるのはどうかと……
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 01:26:16 ID:d4tLvltT
>>507
そりゃばらし過ぎだ
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 01:26:56 ID:jsRGK3L9
わざとらしい
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 01:27:08 ID:vg7tFqqu
クラゲネタがつまらないのと
敵のキャラデザが悪い、戦闘シーン手抜きすぎ
詰め込みすぎ急展開でテンポ悪い

視聴率2週連続1%割れ、DVD予約低迷・・・
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 01:29:31 ID:YTe8bpH0
予約しなくても買える物を予約する意味は無いと思うんだが。
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 01:30:01 ID:YcTfPfb/
あるいはキメラはギャグでひっかけといて後でバラすとかそういうことかね
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 01:30:10 ID:yAcaYzjR
http://img354.imageshack.us/img354/386/slay1jt1.jpg
http://img353.imageshack.us/img353/2061/slay2mh7.jpg

下のキャプはアスペクト比がおかしいのもあるが、
作画はすでに壊れてないか?
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 01:31:20 ID:SwLy78C4
いやいや敏感になり過ぎ。
だいぶ大目に見て動いてるように見えりゃそれで上出来
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 01:34:46 ID:PeQXCSO7
>>513
修正が間に合わなかったんだね
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 01:35:03 ID:jsRGK3L9
作画厨じゃあるまいしw
そんな血眼になってフレーム単位で
崩壊探しなんかしないから
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 01:35:40 ID:YTe8bpH0
普通の出来だよなぁ。 作画なんて人間が人間の形してりゃ別に。
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 01:36:50 ID:ly+p6a/K
>>507
いくらなんでもそりゃネタバレしすぎだよ。
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 01:36:52 ID:5196WeYj
ヤシガニをリアルタイムで見た人間には
全く気にならん
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 01:37:22 ID:SwLy78C4
作画は別にどうでもいいっつっても
ククルスドアンの島まで行ったらさすがに怒るけどな
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 01:38:04 ID:ly+p6a/K
ロスユニなんかOPの作画が間に合わなかったもんな。
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 01:38:13 ID:PeQXCSO7
ヤシガニとガンドレスをリアルタイムで見ているとまだ余裕あるよ
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 01:39:06 ID:d4tLvltT
>>517
そりゃ言い過ぎだが、>>513の上は原画から動き出した直後の中割の1フレームじゃないか?
下はアスペクト比変だし。
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 01:39:54 ID:SwLy78C4
まあ今あのレベルされるとちょっと嫌だけどな
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 01:40:15 ID:YcTfPfb/
作画はスレイヤーズ的にいうとw割といいと思うぞ
TRYとNEXTの間くらいじゃね?NEXTとか毎回顔違ったし…
それより絵柄が違うのが大きいのかモナー


無印劇場版スレイヤーズ
━━━━━━━超えられない壁━━━━━━━━━
その他の劇場版スレイヤーズ
OVAシリーズ
━━━━━━━映画・OVAとTVの壁━━━━━━━
TV版 スレイヤーズTRY
TV版 スレイヤーズNEXT
━━━━━━━━年代の壁━━━━━━━━━━
TV版 スレイヤーズ無印
━━━━━━━━ヤシガニの壁━━━━━━━━━
(ロスト・ユニバース)
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 01:40:45 ID:asCGhgMq
昔のアニメの、作画監督によってキャラが全くの別人になるの見てるとレボの作画なんて上等だと思える。
シュラト2期クラスまで行くとさすがにちょっと、と思うが。
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 01:41:36 ID:ly+p6a/K
エヴァなんてひどかったからな
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 01:42:39 ID:YcTfPfb/
最近だと作画監督によって顔が違うアニメ代表といえば ガ ン ダ ム S E E D
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 01:43:04 ID:70hRTSkl
>>507
お願いします原作話スレのほうに行ってください。本当にお願いします。
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 01:43:14 ID:d4tLvltT
>>525
TRYもNEXTもいい時と悪い時の差が激しいんで、
低い作画でも安定していた無印の方がよかったと感じるんだが。
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 01:43:44 ID:xUTX+7g4
2話最初のアメリアとリナぐらいだな、現時点で酷いのは。
あれは吹いた
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 01:45:00 ID:ly+p6a/K
>>528
その程度で(笑)
エヴァのパチンコやった奴ならわかるだろうけど。
エヴァは酷いもんだぞ(笑)別人以外のなにものでもないからな!
特にアスカ
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 01:45:57 ID:70hRTSkl
>>532
パチンコのアスカひどいの?
ああ声がry
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 01:46:10 ID:5196WeYj
あの程度別人ならTFとかどーなんだよ
体の色も大きさも数も違うんだぜ
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 01:46:15 ID:yAcaYzjR
まぁ別に神経質になってるわけではないんだがな。
「崩れてないか?」っていう投げかけなだけで

ついで貼りしておくと
このリナと
http://img182.imageshack.us/img182/2106/slay3yg4.jpg

このゼルは気になった
http://img177.imageshack.us/img177/1443/slay4tb6.jpg
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 01:46:23 ID:dqBV7MTp
>>527
酷かったっけ?
当時としては最高クラスに綺麗な絵だったよ





うん、カヲル君辺りまでの話だけどね
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 01:46:27 ID:PeQXCSO7
>>525
最初の劇場版だけLD買ったわー
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 01:46:47 ID:SwLy78C4
問題無い。崩れてない。
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 01:47:24 ID:zeEw6XDL
旧作はパッと見、もう誰が書いたか分かるくらいそれぞれ味出しまくってたから。戸部さんとか最初好きじゃなかったけど今は好きだな
いきなりだけどポコタもキメラ?
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 01:47:31 ID:ly+p6a/K
無印は崩壊してないんだが、なんかイマイチの印象なんだよね。
NEXTはかえって崩壊ぎみのおかげでよかった気がするよ。
特にショタがL様判別したときの表情とか(笑)
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 01:47:32 ID:yAcaYzjR
>>536
マグマダイバーw
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 01:48:00 ID:YcTfPfb/
>>532
エヴァは動きが悪くなかったからな
あんま作画悪いってイメージがない
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 01:48:08 ID:YTe8bpH0
>>534
アレは名前も違ったり居ない筈のキャラが背景モブに混ざってる世界なんで気にするなw
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 01:48:46 ID:70hRTSkl
>>536
それ、貞元の販促用イラストの記憶しか残ってないんじゃない?
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 01:49:12 ID:2ylwWiv/
OP見てたらズーマ+人魔化+ザナッファー装備という妄想が…
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 01:50:08 ID:d4tLvltT
>>535
いや、そりゃ神経質だよ。
上なんて引きの絵じゃないか。

こんなの気にしていたら無印なんて見てられないぞw
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 01:50:13 ID:ly+p6a/K
>>536
作画担当が別人だとキャラクターも別人になってたじゃん(笑)
崩れてはないけどキャラデザが完全に別人
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 01:50:14 ID:dqBV7MTp
>>541
いやあ、ナディアの島編に比べたら…ね
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 01:50:28 ID:jsRGK3L9
作画の出来は全然問題無いんだけど
リナの顔とか昔の宮田絵が時々チラっと見えると
ホッとするのは何故だろw
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 01:52:25 ID:ym/5eOix
>>545
ズーマおとうさんは変なとこにこだわるから装備にまでは手を出さないんじゃないかなあ
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 01:53:13 ID:jsRGK3L9
やってくれるわね


ここのリナの表情が好きだ
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 01:55:02 ID:OgoLn1dz
アイキャッチのリナは普通に萌えるな
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 01:55:31 ID:d4tLvltT
>>547
酸?で溶かす使徒の回の作画が酷く違ったな。

でもあれでも当時のアニメでは作画はかなりいい方だったよ。
スケジュールで最後は壊滅だったけど。

NEXTでは2話のゼロス登場回、
5話のアトラスの魔道士最終回の濃い作画が目立ったな。
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 01:56:24 ID:YcTfPfb/
>>553
ゼロス登場回の濃さは異常wwwwww
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 01:56:52 ID:dqBV7MTp
>>544
ついこの間再放送分のビデオ見返したばかりだおw
レイの笑顔、劇場版に慣れてしまってて愕然とした…人間くさい顔だったんだな…
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 01:57:19 ID:qcJ6MyRx
>>502
> というか、今回はスレイヤーズすぺしゃるの本編を読む限りでは
> 奥深い話だったのにな
>
> 何でこんな劣化しているのか謎だな

 Nextでも、原作でラーシャートがディルスで策動してたのがえらく簡単になってたじゃん。
あれ並みに手を抜いてるんだよ。
 ディルスは原作じゃサイラーグの次くらいに重要なポイントなんだけどな。
クレアバイブルの写本がらみとか、覇王とか、いろいろあったのに。

 まぁすぺしゃるの前振りが二部の鍵になるとは、原作読んでてもその場にならないと
わかんなかったわけだし。
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 02:03:52 ID:ly+p6a/K
OPに出てる茶家次男みたいなピエロ男が惨めに滅び死ぬのは楽しそうだけどね。
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 02:05:38 ID:qcJ6MyRx
>>539
> いきなりだけどポコタもキメラ?

ファスナー下げて偏食エルフとかミルさんが出てきたりしたらガクブルだな
たぶんゼロスが出てくるこたぁないだろうけど。OPから判断して。

>553-554
渡部監督がエヴァパロを狙ってたそうだぞ。
ソースはスレイヤーズのCD-ROMだが。

>>548
そういえばガウリイ女装ネタなセラムンも、作画班長次第ですげー野暮い下膨れ&ビザデブな美少女戦士とかいてさあ(号泣

559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 02:14:06 ID:ly+p6a/K
変な小動物の中身がメフィだったら萎えるな
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 02:16:11 ID:ly+p6a/K
さて悲恋のらぶらぶコンビが登場したら欝になりそうだ
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 02:16:16 ID:4+7y522Y
ゼロスも2部には最後に出てくるだけだし
gdgdになりそう
まー強いキャラが出てきてくれればいいや
リナみたいにはなってませんよーに
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 02:19:33 ID:ly+p6a/K
原作を改変して、北の魔王対新覚醒魔王をやってもらいたいね
これならおもしろい戦いが見れそうだ。
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 02:21:59 ID:SGUKO9+v
小学生の頃からスレイヤーズ大好きっす
もう10年以上経つのか・・・・
ところで、パズ顔でバトー声は慣れるのに時間がかかりそうです
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 02:24:02 ID:70hRTSkl
>>562
なんで魔族の存在意義を根本から書き換えてまでそんな戦いをせにゃならんのだ
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 02:24:17 ID:xUTX+7g4
来週がお待ちかねの本編じゃないの

予告を見ると、黒いやつと戦ってるのは確定だな
暗殺者か、パシリ魔族のどちらかわからんが
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 02:25:19 ID:dqBV7MTp
>>558
…それはあれかい、Rで言うならマーキュリーが新調した変装ペンで新技使った回とか、
碧の髪と高笑いがトレードマークなボディコンおばはんが初登場した回を担当した
中○氏のことかい?w
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 02:28:03 ID:ly+p6a/K
>>564
おもしろそうだから
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 02:29:59 ID:70hRTSkl
>>567
OVAあたりでやるんなら俺も見てみたいけどね。
でも設定上は7体とも互角だからなあ
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 02:32:53 ID:ly+p6a/K
腹心がどうつくかでおもしろくなりそう。
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 02:36:30 ID:qcJ6MyRx
>>566
わからんけど、こういう具合のがさらに崩れたのだな
ttp://kirakirahikaru.blog.ocn.ne.jp/photos/uncategorized/2008/02/23/20080223150940.jpg

571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 02:36:41 ID:zeEw6XDL
>>558
ミルさんww
好きでこんな身体になったんじゃねぇ的に話してたからそのルヴィナガルド王国の誰かにキメラにさせられたのかと考えてた

>>557
あのOPの扇子持ってる奴女じゃないの?
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 02:40:43 ID:ly+p6a/K
小動物の中身がライオスだったら笑える
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 02:45:37 ID:tgBpg+fD
久しぶりに過去のスレイヤーズの17話だけみたんだが、内容忘れていて初めてみた感じだった
どっちかというと過去のスレイヤーズのギャグの方がオモロく感じた
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 02:47:04 ID:GPt4txVa
ゼロスて出しすぎるとキャラの魅力が半減するから難しいよな

4話は面白そうだしリナ落ち着いてますように
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 02:47:31 ID:dqBV7MTp
>>570
おーなつかしー、それ初代キャラデザの只野さんのバンクw
スレイヤーズもそうだけど、毎回使うキメポーズのバンクは各シリーズのキャラデザが描いてたんだよなあ…
だから各話作監の絵とバンクで別人のようなキャラになってるのが目立つ目立つw
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 04:18:55 ID:gygkqaFc
渡部高志は老いた
引退してくれ
無能な老人にいつまで監督やらせるんだ?
渡部アニメは業界で失笑されてるよ
無能の分際で人気原作に手を出すなクズ
ファンに詫びろ
クズ監督
渡部はもう心が折れてるんだよ
やる気ないんだよ
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 04:29:32 ID:/f5n/Olp
ああ、サブタイの最初の英単語はAから順番につけていく腹なのか
おおおなだけど今1、2話見て気がついたわ

小動物のディム・ウィンは言い方が腹立つな
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 05:11:25 ID:ly+p6a/K
貧乳主人公は早く重破斬をとなえて終わりにしろ!
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 05:53:44 ID:EaKtUPsU
デブってみてはどうだろう。リナが。食い過ぎで。

>>577
なんと素朴なw
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 05:59:31 ID:tqHw+YR+
リナって何気にCカップぐらいか?
それとも胸に金貨でも詰めて膨らましてるのだろうか
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 07:14:34 ID:BI+r94un
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 07:14:41 ID:LODHec00
>>525
無印ラスト近辺は相当頑張ってたと思うんだが…
むしろNEXTなんか1話目の後半からいきなり崩壊しとったぞ
もし映像あるならよく観てみ
TRYは確かに「割と」安定してた印象あるけど
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 07:20:13 ID:2cl3tC+v
TRYまでは勢いでギャグを入れる形だったけど
今回は、勢いにプラスして言い回しで笑えるようになってるw
レベル上がってんな

まだまだ3話じゃ先は見えて来ない
最近のアニメは1話2話でいきなり方向性が見えてしまうけど
さすがにスレイヤーズは、そんなに簡単にはいかないかw
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 08:28:52 ID:ElUwdv2u
TRYって後半おつかいアニメと化してたしな・・・
Revolutionも例外なくギャグ期間(みたいなの)するのかな??
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 08:30:21 ID:+Jo7vVV7
原作ファンにも予測不可能なのがスレイヤーズだからな
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 08:31:13 ID:dPuvNlpy
>>584
あるみたいだよ
めぐさんがラジオで言ってたよ
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 08:52:02 ID:hbmgJGLf
なんかあれかな、
NEXT⇒クレアバイブル探すぞー
TRY⇒神託にそって世界を救うぞー
みたいな序盤から明確な目標が無いから、イマイチなのかな。
みんな一致団結してるって感じでもないし…。
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 09:14:56 ID:70hRTSkl
もうギャグ回おなかいっぱいです\(^o^)/
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 09:27:06 ID:BI+r94un
>>587
その目的に対して真剣じゃなかったじゃん
今回は小動物の素性正体と謎の兵器の謎探し
そんでもってゴルンノヴァの代用品探しだろ?
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 09:37:54 ID:+uQwdkaN
J.Cにしてはよくやってる方だとは思うんだけどなぁ
作画厨にはウケが悪いのかな?これ




J.Cはこれ捨ててんじゃないかってとあるブログ見たらあったけど
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 09:41:22 ID:Ik+ok57+
絵なら綺麗過ぎるぐらいと思ったんだけど
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 09:44:49 ID:70hRTSkl
>>590
作画の文句なんかこのスレでもほとんど出てないだろ
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 09:52:06 ID:hbmgJGLf
まあスレイヤーズがまた見れたってだけで奇跡なんだよな…うん。
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 09:52:41 ID:+uQwdkaN
>>592
いや、前のレスみてるとねw

それに↓ようにやる気の無い作画って書いてるのもいるし
ttp://dengekijap2.blog102.fc2.com/blog-entry-1072.html


まぁ、そういうのは人の好みだろうけど
595モッコ●教徒:2008/07/18(金) 09:55:24 ID:fF4rVHh2
宣伝乙としか言いようがない
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 09:56:44 ID:G1jqy9xP
これでやる気のない作画なんていうのは京アニクラスの作画を
毎回連発しないと評価しない正に「作画厨」ぐらいだろう。
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 10:03:22 ID:/GrsT+m2
作画に関しては十分すぎるほどキレイだと思うけどな
10年前からタイムスリップしてきたようなファンばかりだと思うしまったく問題なし
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 10:23:45 ID:yahQwjHy
まあ90年代のテイストの顕著なあらいずみキャラは
ちょいと目鼻のバランスが崩れるとすぐヒラメになるだろうね
今のところ問題作画は出てないが
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 10:29:35 ID:dnF0Bj6B
見て思ったんだがワイザーってNEXTの時のゼロス見たいなポジションだなあれw
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 11:17:52 ID:ScrDcYXa
ワイザーとポコタってこの先敵対関係になるのかな
ポコタが「戦車を盗まれた」と言ってたし、だからワイザー→ポコタと交互に出して
両サイドから話を進めていくんだろうか。
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 11:22:03 ID:D9hLwSvS
>>600
原作でのワイザーの立ち位置を考えると・・・
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 11:24:32 ID:JruTFZQQ
バレスレに行けばちょっとわかるよ>ポコタ
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 11:47:17 ID:MYJ9en7I
テレビ東京の公式の4話予告を見たらドラゴンエイジの2話の話をするみたいだな
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 11:52:05 ID:JruTFZQQ
>>603
mjd? やっと2話かよ・・・
漫画より進みの遅いアニメってのも珍しいな
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 11:56:35 ID:4g/nbaFh
アニメのほうが早いから間を埋めて速度調節してるんじゃないか。
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 11:56:45 ID:EjoIYi2X
しかし、スレイヤーズ見てると30分がめちゃくちゃ短く感じる
一時間×13話ぐらいでやって欲しいなあ


たぶん死人が出るだろうけど
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 11:57:51 ID:MYJ9en7I
>>604
山で動物を捕獲するのをやるみたいだが漫画版はその後アニメ2話の魔導戦車の話
と組み合わせてあるから漫画版はアニメの脚本の時系列をシャツフルしてるみたい
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 12:04:21 ID:Qg7724Y+
アメリアとガウリィの性格が変じゃないか?
アメリアは妙に大人しいし、ガウリィはボケた爺さんみたいで違和感が…
つかガウリィは適度なボケとキレが良かったのに、今は1〜1000までずっとボケてるな
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 12:07:03 ID:mseNvyD/
リナもバカになってる
ワイザーのおっちゃん蹴っちゃって自分まですっ飛んでいっちゃうのは1回でいいよ
学習能力ないのかよ
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 12:08:36 ID:grBVTtP3
>>606
都内で奇声を発しながら疾走するヒゲのオッサンが
見られるんですね、わかります。
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 12:09:37 ID:ScrDcYXa
>>608
アメリアは確かに大人しくなったが、それより正義オタっぷりの見せ場がないのが原因な気も

唯一ゼルがまともか…
話がシリアスになれば他3人のキャラ崩壊も目立たなくなるかな
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 12:11:46 ID:Qg7724Y+
でもOPとEDは聞き慣れ、ワクワクする曲調で好きだな。
90年代はあんな感じの歌が沢山溢れてたね。懐かしく思い出させてくれたわ。
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 12:13:07 ID:FAgqcWqF
>>608
まあワイザーが「真犯人はリナ・インバース」とか言ったら
アメリアが真に受けて「みそこないましたリナさん」とかなんとか
もっとリナを責めても良いとは思う
それが、いきなり弁護団じゃあなぁ・・・
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 12:25:36 ID:EaKtUPsU
「証拠は、お前がリナ=インバースだからだ」ってのが、
「証拠」という言葉の辞書的意味を無視してるからなんかモヤっとするんだよなぁ。

「証拠など必要ない」なら分かるんだが。
まぁ、ナンセンスさを笑うところなんだろうが、いまいちだな。
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 12:33:01 ID:ScrDcYXa
脚本って昔担当してた人と変わってんの?
昔の方が良かったわ〜…
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 12:35:33 ID:8PpSOdIN
ストーリー動くの遅いからイラつくよね
NEXTだと2話でゼロスが、3話でセイグラムが登場してすぐ魔族の陰謀はじまったのに
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 12:37:43 ID:42aFjrP8
確かに進行遅いとは感じるな、一緒に見てる妹はリナが暴れてればおk派なんで楽しんでるみたいだが。
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 12:43:43 ID:PeQXCSO7
>>616
ポコタ1話から出てる
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 12:44:03 ID:gAIDvyDp
>>611
ネットで見かけてなるほどと思ったんだけど
仮にもペットとはいえ誘拐事件なのにアメリアの正義炸裂シーンが無いってのは確かに違和感
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 12:56:15 ID:uLfqI1pl
まだ2話までしかみてないが、
ガウリイの剣がすぐ折れる設定は
なんとかならないかな。飽きる。
普通の剣だから魔族戦は役立たず、
だけでいいよ。いちいち折れなくても。
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 12:56:20 ID:4W6/tP+n
やはりアメリアの顔面着地が無いと…
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 12:58:21 ID:JruTFZQQ
アメリアはいつ高いところから登場するんですか?
いつ正義オタっぷりをはっきさせるんですか?

スタッフはアメリア嫌いですか?
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 13:01:05 ID:PeQXCSO7
アメリアはちょっと落ち着いてるねえ。大人になった?
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 13:02:18 ID:Qg7724Y+
大人にならなくていい。
変わらないスレイヤーズが好きだから。
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 13:02:56 ID:6itp5dfY
今更だが、これって原作読んでる奴と読んでない奴だったら、
かなり話の印象が違ってくるんじゃないだろうか
だって、ルヴィナガルドが王国な時点で、大まかなストーリーがwktkできるじゃん
3話だって、十分ストーリーが進行したというか、主軸の尻尾をちょろっと出した感じがしたし
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 13:04:47 ID:EaKtUPsU
でも、まぁ、みんな無いものねだりっていうか、過大要求だよね。俺もだけど。
今のままでも十分面白いし、楽しみなんだが、期待が大きいだけに注文も多くなる。
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 13:05:40 ID:4g/nbaFh
>>625
逆に話の差異が気になって文句言ってるレスが多いのも確かだと思うんだ。

個人的にはおっちゃんの裏側とレプリカノヴァだけでお腹一杯です。
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 13:05:58 ID:JruTFZQQ
確かに復活してくれただけでもありがたいんだよな
O月商法の一環でもさ。
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 13:15:43 ID:+Jo7vVV7
好みの作画じゃないと作画崩壊とか言う作画厨多すぎ。
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 13:16:07 ID:FAgqcWqF
O月商法の一環つーかもうドラマガに弾が無いだけなんじゃないか?
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 13:33:55 ID:Ik+ok57+
ガウリイがボケ爺すぎる
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 13:45:24 ID:S3llkz75
>>626
作画が気になる人が増えちゃったな
俺は気にしないが(ヤシガニはアカンけど)
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 13:52:42 ID:OJCCgnxW
>>632
逆に、あのヤシガニ時代を生き抜いてきた俺ら爺ヲタには、
多少の作画崩れなんざ屁でもないってことさ。
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 13:53:51 ID:vlT4gMr2
>>633
それは擁護するための言い訳
みぐるしいよ
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 13:55:18 ID:vdPA6b2A
前スレ>>1000はゼルか?ねらーだったんか
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 13:56:18 ID:MXi072CD
>>632
なぜか自分でも不思議なくらい作画が気にならないんだよなぁ
何の他意もなくすごく不思議な感じ
活字を読んでる感覚で見てるからなのかなぁ?
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 14:07:49 ID:S3llkz75
>>636
あれだな…初期のカクカクしたバーチャルファイターズと今の綺麗な格闘ゲーム…
結局どっちも格闘ゲームなわけで…乳がキレイに揺れるか揺れないか

こういう問題で争っているんだろうな…
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 14:17:05 ID:iLkXVAL0
さっきTVの番組表で検索したら、
「リナ=インバース」が「リナ=イナバース」になってたw
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 14:31:03 ID:tfDsinOK
イナバの物置みたいじゃねーかwwww
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 14:31:27 ID:LODHec00
>>638
まだ直ってねーんかよw
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 14:31:39 ID:ftnVIXUV
アニメの感想や意見はどこからどこへ送るのがいいだろうか
製作側にとっては今更かもしれんがどうにも我慢できなくなってしまった
公式で問い合わせフォームあるのはJCだけみたいなんだが
自分は作画より脚本に異議有りなんだ
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 14:40:15 ID:tfDsinOK
>>641今から脚本変更は無理だろう
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 14:40:45 ID:wXqBJN5E
>>634
擁護にしか見えないのは
現代の良作画のぬるま湯に浸かってるからだろw
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 14:42:57 ID:ScrDcYXa
スタッフがここ見てれば、ちょっとは改善に努力してくれるかもしれないんだが…
てか神坂先生は2ちゃんねらーだから、ここ見て凹んでたりしないかなorz
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 14:55:36 ID:s2r88dQX
作画は普通だろ。我慢できるできないの問題じゃないくてさ

それより脚本だ
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 14:58:11 ID:jpsmai8D
なんかここの奴らって「ここ微妙じゃないか」とか指摘しても元からこういうもんだとかで済ませようとしてるよね
聞く耳持たないというか盲目的というか・・・
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 15:00:14 ID:JBC9Tf8O
>>646
単に過去3作を知ってて見てるか知らずに見てるかの違いじゃないか?
具体例を挙げてくれよ
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 15:00:34 ID:yahQwjHy
>>642
2期の改善に繋がるかもね
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 15:01:29 ID:s2r88dQX
>>646
興奮してるからノリがあるだけで至上だと思ってるんじゃねえの?
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 15:02:52 ID:s2r88dQX
「一話ちょっとグダグダだよね」「いや、無印もネクストもトライもあーだった」

少なくとも最近見直した無印とネクストの一話はもうちょっとテンポしっかりしてたぞ……
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 15:05:24 ID:wXqBJN5E
ギャグとキャラデザばっかに突っ込まれても
レス返しようがないだろ、昔のそのまま持ってきてるのに

4期の物語とか、そういった話ならいくらでも聞く耳持つよ
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 15:07:19 ID:8dR2EmK/
2話までは絶賛してたオレでも、3話の出来には凹んだ
放送後の本スレが恐ろしく過疎だったが、やはり皆同じ気持ちだったと思う

>>650
>少なくとも最近見直した無印とネクストの一話はもうちょっとテンポしっかりしてたぞ・・・・
これは許容範囲
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 15:08:32 ID:fNupIYYX
>>651
物語も本題来週か再来週からっぽいしな
ただ伸ばしすぎだと思うんだよな
これでギャグ月間とか言ってやりだしたらちょっとなーって思う
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 15:13:15 ID:FyeuB1OG
>>650
最近TRYの前半部見直したが面白さがダンチだわ
掛け合いもテンポも戦闘もどれも劣化してるのを感じた
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 15:13:57 ID:kRGJFVJG
2話が微妙で、今回の3話は大いに楽しませてもらった自分は変なのか・・・?
正直な話、自分の中のランクとしては

1話>3話>2話

こんなところ。
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 15:13:59 ID:uLfqI1pl
話のテンポは多少遅くてもいいから、全編ギャグじゃなくて
本筋をちまちまでも進めて欲しい。
あと、各キャラをもう少し原作に近づけてくれ。
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 15:16:12 ID:V1yQTxqH
いまのところ一番好きなシーンは、貧乳王呼ばわりされたときのリナの形相。
3話は……正直イマイチだけど、過去作にもイマイチな回はあったわけだからまあ大丈夫だろう。
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 15:18:46 ID:8dR2EmK/
>>655
感想は人それぞれだから
ただ3話放送後の過疎っぷりを見れば、どんな出来だったか想像つくと思う

ちなみにオレは
2話>1話>>>>3
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 15:20:10 ID:68GRhXLu
>>641
そんなのいちいち相手にされないから
チラシの裏に書いておくのがいいよ
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 15:20:37 ID:ftnVIXUV
キャラクターが上手く動かせてない気がする
自分はスレイヤーズの魅力はそこにあると思ってるから4人の掛け合いが面白ければ
悪い作画や話のワンパターンさも許容できると始まる前は思っていたのに
TRY〜の間で出たドラマCDや劇場版は楽しめたし
でもレボはなぜだか違うと思ってしまう

ネガキャン良くないな
3話は細かいところはアレだが全体の話の流れは結構好きだった
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 15:20:38 ID:iLkXVAL0
どんな作品にもダメな回はあると思うんだが?
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 15:23:46 ID:ScrDcYXa
NEXTもTRYも、1話から目的ははっきりしてたしな
レボは3話で少し進んだがまだ話が掴めないし、
原作知らん人はまたギャグ回だと捉えたんじゃなかろうか

犯人は逮捕されたが事件が解決してない(キメラ化したペットがそのまま帰ってきた)あたり、今後の伏線だと予想できるんだがなあ
とりあえず3話でわかった展開は「ルヴィナガルドの公爵が曲者」って事くらいか
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 15:29:55 ID:9QIj57pS
ストーリーや絵は色々語られてるけど、音楽の新録がもう少し欲しいかな
昔の曲もいいんだが、シリーズやクライマックスごとに曲を追加してた
剛毅なところが好きだったから
一話の新BGMお披露目、クライマックスの怒涛の追加BGMはどきどきしたもんだ
数は多くなくていいから、レボといえばこれ、という曲がほしい
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 15:31:59 ID:ScrDcYXa
403:メロン名無しさん :2008/07/18(金) 15:24:56 ID:???0 [sage]
録画率ランキング(6月30日〜7月6日)

1 CHANGE(フジテレビ)
2 マクロスF(TBS)
3 (新)スレイヤーズ REVOLUTION(テレビ東京)
4 (新)コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-(フジテレビ)
5 ROOKIES(TBS)
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 15:36:13 ID:+Jo7vVV7
なんか、慎重すぎなんじゃないかとたまに思う
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 15:36:24 ID:mseNvyD/
録画率高っ!
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 15:38:08 ID:oNgOy5Tn
>>653
はじまりそうなんだけど
リナがこのままじゃーうるさくて微妙なんだよな
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 15:39:15 ID:ScrDcYXa
>>660
同意。
初めて見た時は、1話だからと思い気にしてなかったが
3話まで見てやはり掛け合いが不自然だと思った。
レボ以外で一番新しいのはTRYのCDドラマかな?
あのノリはかなり良かったのに、なぜ短期間であんな劣化したんだ
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 15:42:15 ID:jsRGK3L9
過去と違うなってとこは
08年版として受け止めてるよ
修正して欲しいなんて思わないけど
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 15:44:13 ID:8PpSOdIN
過去作もギャグエピソードだとリナすごくうるさくなかったっけ?
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 15:48:13 ID:YcTfPfb/
>>664
 さ す が だ  な
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 15:50:43 ID:+Jo7vVV7
>>664
ちょ、これマジなのかよ

そういや前mixiの日記キーワードで一位になってたな。
このスレにいるともうだめだって気分になってくるけど
心配するほどでもないのかな。
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 15:53:32 ID:ScrDcYXa
録画率はローカルの方がかなり不利だから、検討してるよな
ただ2話がどうかはわからんが…
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 15:54:27 ID:YcTfPfb/
ああそういやローカルかw
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 15:54:36 ID:jsRGK3L9
初回だからでしょ‥
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 16:02:40 ID:ScrDcYXa
4話はちゃんと話進めばいいな…

予告のゼルがはすげー怒ってたが、ポコタに容姿でもバカにされたのかな。
来週こそはゼルの本気バトルが見れると期待してます
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 16:04:26 ID:dPuvNlpy
なんか、悲観的すぎじゃない?
確かに3話は微妙だったし物語の目的とかもはっきりしてないけどさ
11年振りの映像化だよ
楽しんでいこうよ
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 16:10:08 ID:F3k4zIZA
これまでで楽しめなかった人も結構いるから悲観的になっちゃうんだよね
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 16:13:46 ID:8PpSOdIN
まだ3話でゼルとアメリアが活躍少ないと言ってる人はちょっと過敏すぎだと思うんだが
本人達は巻き込まれて嫌々つきあってるだけだからいきなり本気出すのは無理でしょ
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 16:15:54 ID:JBC9Tf8O
>>679
嫌々つきあって悪を成敗するアメリア・・・?


ごめん無理だわ
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 16:16:21 ID:ScrDcYXa
てか2話も3話もゼルアメが別行動になってるんだよな
だからリナのうるささが目立ってしまうのかも
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 16:18:17 ID:oNgOy5Tn
>>679
ガウリイも少ないよ
リナとおっさんて感じ
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 16:21:25 ID:uLfqI1pl
>>681
ゼルアメが別行動でガウリイが使えない状態だから、
リナだけになってしまう。で、うるささがより際立つ。
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 16:24:01 ID:cNJHa5qY
アメリアは国家と友情と信条の板ばさみで大人しくなってるだけだろ
ルヴィナガルド王国と外交縺れたら大変だし
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 16:26:45 ID:aM4M+c/1
>>655
3>2>1だな
段々面白くなってる気がする
ポコタは嫌いじゃないが、あの獣が出るとちょっと鬱陶しいが
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 16:28:04 ID:JBC9Tf8O
>>684
悪は悪として正義の鉄槌を下すのがアメリア
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 16:29:42 ID:8PpSOdIN
アメリアとゼルはルヴィナガルドの要請に応じたセイルーンの使者として来てるし
立場的に派手に動けないでしょ、正義だの悪を成敗だのはまだ自粛中なんじゃ?

ガウリイがアフォすぎるのはフォロー不能だけど
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 16:31:34 ID:ScrDcYXa
来週の「どっちが追うか追われるか」ってタイトルからして
ポコタとワイザーが初対面する可能性もあるかな?
そしたらちょっとは前に進みそうな予感
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 16:36:02 ID:GNEt6BV+
ファンの大半がギャグよりストーリーに期待していたのに、
ここまでギャグばかりで話が見えなくて不満っていうのが不評の根底かな。
とりあえず5話まで待とうや。
待てない人はネタバレになるが、コミック版読んどくと落ち着くかも。
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 16:43:24 ID:8PpSOdIN
ルヴィナガルドがなんか怪しそうだってのは見えてきたけど、まだはっきりとした悪事企んでるとまで判明してないし
何よりワイザーのが一々割り込んできて、ルヴィナガルドに疑念持つ隙与えないようにしてるから鉄槌下しようがなくね?
あのおっちゃんはうるさい&ガウリイたちの出番奪ってるからっていうより、意図的に話の腰折ってるっぽいのがウザイよ
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 16:45:52 ID:ftnVIXUV
ゼルアメは今までのシリーズは嫌々始まってもすぐにちゃっかり乗っかって
楽しんで騒いでる感じだった気がするからなんだか違和感あるんだよね
まだ3話だからとは言うけど今まではちゃんと3話ですでに活躍してたからなあ

どうしても比べてしまうなこれから良くなるって期待してるわ
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 16:48:48 ID:ScrDcYXa
>>690
状況的にゼルアメは前に出れないしガウリイは剣がなくて使えないから
どうしてもリナとワイザーだけ目立つんだろうな
ポコタは別行動だからワイザーほど目立たんだけで、ガウゼルアメよりは見せ場多いし
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 17:00:06 ID:8PpSOdIN
ワイザーってリナを巻き込んで最終的には協力とりつけてルヴィナガルドの陰謀止めようとしてるの?
ってのは予想できるんだけど、ストーカーして騒ぎまくって強引に誘導するやり方がちょっとね
正直毎回出すのは勘弁して欲しい
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 17:31:46 ID:2MCFw+D3
漫画版の2話=アニメ4話だとすると、
制作の遅れから、本来2話分でやる内容を
引き伸ばして4話分にしてるのかなと思った。
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 17:32:40 ID:yahQwjHy
ワイザーは何か目的があって
リナを暴れさせるため意図的に焚き付けてるのだろうが
長セリフで犯人説の連呼は見ててウザイだけ
事情説明の後は揚げ足とるにしても歳相応の少ないセリフでキメてれば
気絶やカッコいいポーズとのギャップで笑えるのに
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 17:44:10 ID:D9hLwSvS
漫画は月刊だから、その仮定はおかしい。

てか制作が遅れていると書いている人がいるけど、
何かそういう情報が流れているの?
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 17:50:40 ID:D9hLwSvS
>>696>>694に対してです
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 17:55:56 ID:LBhz55LF
ガウリイがあんまりにも池沼すぎるのがもうダメ
剣が無い使えない、っていうけど
普通の剣だと魔族に無効ってだけで、
剣技でいうなら作品世界最強レベルなはずなのに…

安物剣使ってる初期設定って、なんだかなー。
話の腰もガウリイの剣も折れすぎ。

まだ三話だし、もちょっと我慢して様子見るけど。
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 17:56:43 ID:JBC9Tf8O
>>694
あるとしても、製作の遅れ=動画の遅れな。シナリオの遅れはないと考えていい。
漫画にせよアニメにせよさすがに最初の4話分も話が出来上がってないものを企画としてGoサイン出すわけが無い
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 17:57:29 ID:LODHec00
ワイザーさんが銭形のとっつあんよりウザく感じるのは、
とにかくリナにベッタリくっついて離れようとしないからだよ
誘導とかの目的があるにせよ、もっと他にやりようはあるだろうにね
リナべったりとかでなく、リナ一行の予測針路に先回りして色々仕込んで、
リナが暴れざるをえないように仕向けつつ本人は知らん顔、とかさ
そうなれば視聴者側にしても「お、今回はそうきましたか」的な、
新しい楽しみが出てくると思うんだけどねえ
たまには予測を外して
「…やれやれ、仕掛けが無駄になってしまったか」
なんてのも楽しそう
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 18:03:29 ID:Wbw5Qg0u
ああ、やっと録画見れた
Aパートのワイザーとリナ二人で話すとこ、ろいやるの音楽だった?
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 18:11:43 ID:OgoLn1dz
ワイザーが出てくるとリナガウゼルアメの絡みが削られるのがUzeeeee
リナ一行がメシ食ってる所なんて
最も定番のシーンなのに割り込んでくんな^p^
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 18:17:12 ID:MYJ9en7I
>>694
アニメ制作は2クールものでも1話開始時点で終盤のシナリオを書いてるので
1クールなら13話の脚本は終わってるよ
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 18:18:35 ID:ZZ0LRAh5
>>698
魔族が出てきてないのにヘボキャラにしすぎ。
見てて痛々しいほどの池沼ってちょっとなー。
折れない普通の剣使ってることにすればいいのに。
物理攻撃が有効な相手にまで使えないガウリイなんて変。
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 18:28:35 ID:QviRvVn0
自分もワイザーが苦手
というかワイザーとリナの絡みがうっとうしい

主要キャラ4人の絡みが見たいのに
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 18:35:41 ID:F2liO8P+
今のところ微妙
ワイザーあんなに絡まなくていいよ

昔ゼロスの賽銭投げたのに鐘が降ってきたシーンで笑てった時期が懐かしい

思い出補正が大きかったのかもなやっぱり。
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 18:36:30 ID:SYhHXUBs
どう考えても構成力不足
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 18:49:12 ID:86/4kj/z
思い出補正はかなりあるなー
実際見返してみるとギャグ要素の下らなさは大差ないと思った(まぁそれがスレイヤーズなんだがw)

シリアスが前面に出てきてからの展開に期待しとこう
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 18:50:19 ID:9NHuBY73
正直今の時代に見るとアメリアのキャラが弱いな
リアクションは泣き言言ってるだけだし
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 18:55:43 ID:jsRGK3L9
11年のブランクは大きいのさ
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 18:59:42 ID:SYhHXUBs
呪文とつまらんギャグを無意味に打ちすぎなんだよな
夕方にやってんじゃないんだからさ
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 19:01:07 ID:9NHuBY73
>>711
それはスレイヤーズなんだから必要だろ
別アニメにすれば良い訳じゃない
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 19:01:54 ID:WRbmrZe4
ブランクっていうか制作側が自重しすぎな気も。
そもそも村人役とか雑魚敵の声優にも、
もっと濃い演技させてもいいのにな・・・。まだ敵が弱すぎる、
もしくはさわりの部分だからってのもあるかもしれんが、
クオリティくらいしっかりして欲しい。
リナ以外の扱いがひどすぎる。
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 19:05:10 ID:3OVw6X/L
やはり、ゼロの使い魔の方が面白いですね
ヒロインもピチピチですし
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 19:05:25 ID:Anu2VQPo
>>705
そうそうワイザーがな
リナとの絡みを全部持っていきやがって
ガウリイがただの馬鹿だろ
ゼルもいいが萌えキャラになってるし
とりあえず4話はワイザーあまり出てきませんように
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 19:05:39 ID:wXqBJN5E
黄色いハンカチとか天丼とか
昔でもやってなかったわざとらしいネタは自重しろと
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 19:06:14 ID:8dR2EmK/
正直、あんな止め絵バトルなら、やらない方が良かった

これでは今後のバトル展開に期待が持てない
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 19:06:40 ID:8PpSOdIN
アメリアはリナほどじゃないが十分非常識でイイ性格してたはずなのに
あとガウリイの池沼は絶対やりすぎwレボが初見の人に完全にヘタレのギャグキャラ扱いされてるよorz
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 19:07:25 ID:3OVw6X/L
            __   ____ __,. -z=ァ
            |!:::::::::`:,≦ ====<:::::::{
            V::::::/   /     \:|
            ハ/ / / /| !  ト、ヽ  !}
            / .|  | |V、、Vヽ/、、ハ | リ
            ! |  ∨ o    o 厶イワイザーよりもアメリアよりも
           / |  | ::::::   ::::: { 八  ルイズが一番だよね?
.          /  八 ハ、 r ‐ ,ァ  人  ヽ
         /   /ヽ  ',>-:::::r '{   ヽ \
       /     | ノ /⌒'Y´  \  \ \
      (      / 圦_ !」ノイ ___!   !ヽ  }  ノ
       )   /  ∧:::::::人く/ `ヽ、i. )  ! {
      /   (   //  ̄ム三个くムイ} |/  /  )
    /     ノ   | !  /    }-‐ヘ.!   !   \
彡三三三ミェ≦´    !\_ノ    ハ   }   >   \
  /     <__   |       / `ーく   `¨フ   ノ
  〈   ! /⌒ヾVリV     ,. /ヽ   \{`ー'   /
  }   !/    .Vヘ.!_    rく   \       /
ー‐'   八     \ミ`ミZ竏      i     /
て_    ∧      V¨´ !           {
 从    ∧      ',   !\|V\/\/\/
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 19:08:18 ID:OgoLn1dz
ブランクがありすぎて、メインの4人の絡みを自重してるっつーか
手を付けれない状態とかじゃ・・・
そこでワイザーを起用してお茶を濁してる感じかな
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 19:08:31 ID:6/1TGGbO
早いとこシリアス展開になってもらいたいもんだよな
今週ルヴィナガルドの公爵云々って匂わせてたから今後に期待しよう
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 19:10:22 ID:Anu2VQPo
>>719
いーえリナが一番です
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 19:11:01 ID:PeQXCSO7
ワイザーのおっちゃんがメインとか想像してなかった
すぺしゃるのキャラはうざいのが多いなw
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 19:14:43 ID:jsRGK3L9
苦痛なら降りてもいいんだよ
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 19:15:42 ID:481pO9TM
>>703
脚本は放送開始数ヶ月前には終わっているって話は聞いた気がする。
ただ2月からアフレコ予定だったのが延期したり、
それでも1話目からアフレコ時に絵が間に合っていなかったりと、
スケジュール的にはかなり厳しいみたいだから、
脚本通りに作ってたら間に合わないってことで、いろいろ改変してるんじゃないの?
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 19:18:24 ID:OTGPeC8F
>>725
いろいろ改変する方がもっと時間かかるだろ
というか脚本どおりだと間に合わないから
脚本変えるってのが意味わからない

脚本変わっても他の作業量は変わらないよ
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 19:19:50 ID:Anu2VQPo
>>724
降りません
次回も楽しみ
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 19:20:44 ID:FAgqcWqF
>>726
むしろ作業増えるわな
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 19:23:28 ID:481pO9TM
>>726
内容を削ったり、引き伸ばしたりすれば、
十分作業量は変わるでしょう。
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 19:24:03 ID:OJiErLGw
期待値は目一杯下げてたはずだが、それを下回ったぜ
まさかここまで手を抜くとは・・・・
手抜きでも売れると思ってたのかな?
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 19:27:27 ID:MYJ9en7I
放送後やっぱり上がるなアルバム
238 :声の出演:名無しさん:2008/07/18(金) 18:59:47 ID:fatiK7pG0
7/17付
シングル
17(21) 星間飛行 ランカ・リー=中島愛
47(-) BLEACH BEAT COLLECTION 4th SESSION:02 浮竹十四郎&志波海燕 浮竹十四郎(石川英郎),志波海燕(関俊彦)
アルバム
4(5) RIOT GIRL 平野綾
50(-) スレイヤーズ MEGUMIX 林原めぐみ
MusicDVD
14(-) NANA CLIPS 4 水樹奈々
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 19:29:23 ID:FAgqcWqF
>>729
既に作業入ってるなら
作業量は増えるだけ
働いたことないのか?
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 19:30:13 ID:OgoLn1dz
つか今回のCMのめぐさん
久々に普通に不細工に見えたな
結婚前後からかなり垢抜けた印象だったのに
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 19:33:36 ID:OTGPeC8F
>>729
脚本変えても時間は変わらないんだぞ?
どうしてそうなるの?
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 19:34:57 ID:ozVS/MOf
アニメスレらしい流れになったな。
反省会状態なのが残念だが。

せっかくルークミリーナじゃなくゼルアメにしたんだから
二人をもっと活躍させてあげてもいいかもな。
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 19:48:41 ID:ScrDcYXa
>>706
ゼロスがお賽銭投げるやつって何の話だったっけ?
すごい好きだったんだが思い出せん…
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 19:51:57 ID:ozVS/MOf
>>736
アクアばあちゃんが出てくる回の最初じゃない?
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 19:56:47 ID:jsRGK3L9
全話無事に放送されますように
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 19:58:11 ID:OJiErLGw
スレイヤーズ5期打ち切りの方向で・・・
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 19:58:30 ID:yahQwjHy
本当に作業が遅れているのなら
1話の前に声優が出てくる「開始前スペシャル」とか
話数変更して放送しそれでも間に合わなくて6話で総集編とか
さらにダメなら4話でいきなり総集編だ
下請けにばら撒いた仕事を時間無いから変更するなんて事
実際に出来るわけがない
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 20:00:37 ID:aoWid6fo
>>734
上手く伝わらないみたいなんで、もういいや。
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 20:05:55 ID:IT2bmYUj
OPの最初と最後に出てくる太陽のある魔方陣はL様の紋章だって聞いたんだけど
そんなもの今まで出てきたっけ?
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 20:08:08 ID:ScrDcYXa
>>737
dです!
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 20:19:36 ID:EjoIYi2X
第三話でアメリアがクラゲから出てきた時、ちゃんと顔面から着地してる事に気付いた
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 20:21:27 ID:ElUwdv2u
3話まで見てるのに、このスレで
「ルビナガンド(だっけ?)」
って言う単語が出てきても、何のことかよく分からん俺ガイル。
国の名前か?
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 20:22:46 ID:OJiErLGw
>>745
ガウリイみたいな人だな
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 20:23:07 ID:42aFjrP8
さあ、録画見直す作業に戻るんだ。
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 20:24:27 ID:6/1TGGbO
国名だよ
ちゃんとアニメでも解説されていたと思うが、ルヴィナガルド王国って
ワイザーはこの国の特務捜査官

え?何? インスペクターの方がかっこいいからそっちにしろって?
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 20:24:39 ID:de9ZmZIe
原作読んだ事無いけどあのおっさんが原作からいるキャラだと聞いて唖然として、オリジナルだとばかり思ってますた
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 20:25:18 ID:zeEw6XDL
>>742

魔族の樹つって何度も出て来てるよ
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 20:29:15 ID:OTGPeC8F
>>741
伝わらないじゃなくて
お前が勘違いしてるだけだと思うが
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 20:30:13 ID:k9/uDiTC
>>749
記憶がほとんど残ってないけどあんな暑苦しいウザキャラでは
なかったと思う>原作ワイザー
もっと飄々としてすっとボケたおっさん(爺さん?)だった気が?
違ってたらすまん
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 20:31:16 ID:ozVS/MOf
>>744
それ、ちゃんとなのかよw
地味にノルマ達成してたのか。
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 20:32:32 ID:ElUwdv2u
やっぱり国名だったか!!
>>746>>748 THX。

一応1話は2回見たんだけどなぁ・・・
ってことは、1話で海賊イビリしてるときかルビナガルド王国にいたってこと?

真面目に見直したほうがいいのか・・・orz
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 20:34:11 ID:42aFjrP8
>>752
すぺしゃるではコロンボみたいな感じだったと思う。
割としつこかったし声が付くとこんなものじゃないかな?
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 20:49:55 ID:ozVS/MOf
本来は1発キャラなのに3話も引っ張ってるからなあ。
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 20:54:16 ID:UP3gf5Ka
>>742
TRYエンディングをスローまたはコマ送りで見ると良くわかるよ。
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 20:54:30 ID:RoTvxtkq
すぺしゃるで今回の話とほぼ同じ展開の話で登場。
本編でも人魔ザイン辺りと普通に戦えるレベルだったような。<ワイザー
しかしアニメにより改悪(ry
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 20:56:51 ID:QviRvVn0
次回はゼルとアメリアも活躍しそうかな?予告見るかぎり
ゼルのあの顔が気になるw
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 20:59:01 ID:jsRGK3L9
何かリナっておっちゃんに優しいね
ワイザーだけじゃなくて
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 21:06:26 ID:k+DMD404
>>733
Plentyの方はなかなかの美人さんだと思うがな
>>760
もしやファザコン?
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 21:07:04 ID:IT2bmYUj
>>750、757
おお、やっぱり今までに出てきたのか。ありがとう
時間があったらTRY見直してみるか
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 21:19:01 ID:RoTvxtkq
どうでもいいけどポニョってラハニムやヌンサ型の魚人なんだろうか?
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 21:24:10 ID:2J5QE0ZD
御前のせいでもうポニョが食われるエンドしか見えない
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 21:28:27 ID:42aFjrP8
>>762
NEXTのOPの「きっとどこかに答ある」って所、ゼロスが指振った後にも一瞬出るよ。
本編でも18話冒頭で出てる。
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 21:30:40 ID:IT2bmYUj
ポニョがゼルの剣に突っ込んで二枚に卸されるんですね
わかります。
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 21:37:13 ID:IT2bmYUj
連投スマソ

>>765
結構いろんなところで出てるんだな
あの紋章考えたの誰だろう
人間はL様の事は正確に知らないだろうし、竜族か魔族か?
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 21:37:54 ID:E/QE5nc/
>>760
リナはダンディなおじさま好き
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 21:38:37 ID:ly+p6a/K
ワイザーのおっちゃん、結構まともなキャラクターだったのにな
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 21:41:52 ID:s9gIjdIg
実はまともなキャラクターだったじゃん
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 21:42:24 ID:k+DMD404
>>467
でもCD売り上げは何倍も水をあけられてるんですよね、わかります。
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 21:46:38 ID:S3llkz75
>>760
リナはファザコンなので…尊敬する人が父だし
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 21:55:47 ID:jsRGK3L9
>>761>>768>>772
thx.
やっぱお父ちゃん子w
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 22:09:39 ID:/qirSeGj
人生でそれまで父親以外まともな男に出会ったことないとか言ってたしな
重度だな
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 22:31:08 ID:ozVS/MOf
まあ、リナ基準で「まとも」なわけだが。
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 22:39:51 ID:oNgOy5Tn
>>774
ガウリイがいるからなw
でも惚れてるんだろ
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 22:47:53 ID:zIE4d2Uv
好みや理想と好意は別って話だな
ガウリイとはバカと天才で相性がよすぎるって話もあるが
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 23:06:31 ID:2ylwWiv/
懐かしくなって原作読み返したらマジ泣きで顔がぐしゃぐしゃになった
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 23:09:35 ID:5rrCCFSH
ファザコンなんだ
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 23:10:03 ID:utXYCy/a
リナ父かもしれない人とガウリイの短編話は凄く良かった
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 23:11:47 ID:zIE4d2Uv
あーあったなあ、あれはすぺしゃるかなんかだっけ?
ガウリイ単品でリナんちいったときだろ
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 23:12:19 ID:ScrDcYXa
NEXT級の名作が見たいなあ…
今はあんなだが一応レボも原作ベースになる予定だし、やっぱり期待はしていようかな
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 23:28:53 ID:ly+p6a/K
ゼロ魔もスレイヤーズも本編全部買って読んだが、似たようなもんだな。
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 23:30:07 ID:ly+p6a/K
実はソルティ=レイみたいなラストを望んでいる。
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 23:43:25 ID:AXgsIADD
>>781
違うと思うぞ…
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 23:48:38 ID:VXgrN/OU
NEXTも前半は退屈だったけどな
ハルシフォムとかお家騒動とか
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 23:52:00 ID:VLIHFknS
ズーマかバルグモンでも出てくればガウリイのかっこいいところ見られるかしら

クリムゾンの妄執のラストバトルもやると思うんだけど、
ブラストソードを掴むまでにしょーもない効果の剣を何本か拾っては捨て拾っては捨てしそうだなあ
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 23:52:28 ID:uh5iiapA
>>783
ゼロの使い魔の方が面白いけど
何か?
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 23:57:33 ID:Dvn3iSj8
まいどおおきにたんぱつさんいらっしゃ〜い♪
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 23:57:51 ID:ScrDcYXa
>>787
漫画ではズーマ、そろそろ出てくる感じだったな。
たぶん5話以降だろうが
アニメがどこまで引き延ばすかわからんが、そう遠くないうちにガウリイとのバトルが見れるんじゃないかな
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 23:58:17 ID:ly+p6a/K
>>788
アニメは失敗だろう。
特に二期。
キャラクターはいいのにストーリーが原作をさらに劣化させている。
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 23:59:07 ID:ly+p6a/K
スレイヤーズはおおむね漫画は大失敗。
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 00:00:33 ID:gACGFFO2
両方好きだけどスレイヤーズがなければゼロ魔のヒットもありえないんだけどな
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 00:01:00 ID:U1MiKfuu
リナがプラグスーツを着て推理をするのを望む。
たまに元は男と言ったり、本当に男になったりする。
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 00:01:10 ID:NG6XRZNz
今回キャラクターの影がリナのインパクト(?)のお陰でメチャクチャ薄いですな〜
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 00:01:13 ID:Iat5dG4d
スレイヤーズは最近のアニメに比べて萌え要素が極端に少ないなあ
よし、それを補うためにアメリアを萌えキャラにすっか!
正義厨とかイカレた小娘部分はカットして、「はうはう」「あわあわ」言わせとけばいいだろww

みたいなことだったらどうしよう!
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 00:01:36 ID:oNgOy5Tn
>>791
三期のほうが評判悪いだろ
どっちも頑張ろうぜ
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 00:01:38 ID:TrIQTo4g
もうやめて! ゼロスの使いっパシリレベルは最大値よ!
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 00:03:04 ID:ScrDcYXa
>>795
まだどのキャラも見せ場がないんだよ
6話もギャグかもってまじか。シリアスまだかなあ…
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 00:03:21 ID:ly+p6a/K
>>797
二期で黒歴史って言われてるのに…
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 00:03:32 ID:VLIHFknS
>>790
喉潰しはまず無いと思うので、白羽取りして剣へし折りはぜひやって欲しいものです
セイグラムがもういないけど、ドゥールゴーファとでも合体すんのかな

ワイザーのおっちゃん、特別指名手配されてるとか言ってズーマを逮捕しようとしたり、
ヴェゼンディの闇ベースの話でリナ達と一緒にボディーガードしたりするんだろうか
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 00:04:37 ID:ScrDcYXa
>>798
いつだったかネットで公務員よばわりされててわろたw
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 00:05:36 ID:oNgOy5Tn
>>802
ワロスwww
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 00:06:41 ID:9q72sI0P
残りの覇王将軍、神官の3人全員出てこないかなあ
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 00:06:47 ID:U1MiKfuu
ゼロスは自称悲しい中間管理職。
実体は後ろ姿ゴキブリ似のパシリ魔族
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 00:06:51 ID:VLIHFknS
折角の深夜枠なんだし、原作の暗い雰囲気をもっと出して欲しいなあ

>>802
原作でお役所仕事だとか言われてるもんな、あの逆さ中華どんぶり
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 00:07:57 ID:kkG/bJUU
あんまり何度も話に出てくるからゼロの使い魔試しに見てみた>一期のみ
なかなか面白かったけど、やたらとお着替えやら入浴シーンやらお色気シーン満載で
あれがなきゃもっと良かったと思った
ストーリーはかなり好きな部類に入るんだけど、↑みたいなのを狙いすぎてると逆に引く
男はああいう方が好きなんだろーか・・・ていうか男向けだよな?
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 00:10:53 ID:3nC12UeR
>>801
そういやズーマとワイザーの共演か…どうなるんだろう
3話で悪者が言ってたが、ワイザーは公爵相手には戦えないみたいだし
今らリナ達を利用してるが結局は共闘することになるのかな
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 00:11:29 ID:Xokb78Gk
>>796
神坂先生は狙った萌えも狙わない萌えも無理っぽいからなぁ
面白いから別段問題ないんだけど
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 00:11:53 ID:BCLboiDN
>>807
このスレで煽ってるのは
ゼロの使い魔とスレイヤーズの対立を図ってるだけの両方の荒らしだから相手にしないでくれ。頼むから。
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 00:12:11 ID:KH0nN4/h
そんなことになったら、ますますガウリイは蚊帳の外、
いらない子状態に…
あああああ自分で想像して落ち込んだ
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 00:13:08 ID:U1MiKfuu
スレイヤーズは平気で原作を変えてしまうのが常識。
作者がするんだから問題ないからなんでもあり
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 00:15:13 ID:9q72sI0P
無印の原作クラッシュは良い壊し方だったと思う
コピーレゾもかっこ良かったし

ランツファンは涙目だっただろうが
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 00:16:12 ID:Xokb78Gk
現状ですら純魔族が出てきたら完全に蚊帳の外になりそうだしなぁ>ガウリイ
アストラルヴァイン使えば何とかなるか

あと、ゼル対デュグルドにも期待したいな
あの黒卵は素晴らしい三下っぷりだし
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 00:17:43 ID:XJMMmBSJ
>>796
アメリアたんヒロイン
ゼルかっこいいだったらまーいいんじゃね
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 00:18:25 ID:YvOH5ynG
>>813
いるのか?ランツファンw
まあファン投票で料理や幕に入れるヤツもいるから…
俺はガウリイ対ロッドが見たかった。
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 00:18:55 ID:/UyAeojz
>>809
萌えっていったら、アビスゲート新刊に出てくる姉妹だろ。
作者公認の萌えキャラだぞ。
アニメスレだからスレ違いだが。
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 00:21:19 ID:Xokb78Gk
原作のタリムが好きだった俺が通りますよ、と

>>816
イラストにのみ登場したうらりょんに投票する奴が少なくとも2人いるくらいだからなあ
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 00:21:42 ID:3+/6Bno7
アビスゲートは弟クンがショタ萌えあたり該当出来るんじゃね
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 00:23:06 ID:U1MiKfuu
スレイヤーズは強いて言えば
エロ担当はナーガ
萌え担当はアメリアかな?
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 00:23:47 ID:dHfAW6Zr
強いる必要ないよ。
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 00:24:05 ID:U1MiKfuu
ショタはフィブリゾ
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 00:24:55 ID:U1MiKfuu
実際シルフィール好きな漏れとしては…
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 00:25:13 ID:Xokb78Gk
フィブリゾは7巻限定だなぁ
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 00:25:57 ID:LHv/hcV0
萌え担当アメリアはまだしも、ナーガがお色気担当には見えない
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 00:26:11 ID:U1MiKfuu
シルフィールが出そうもないのは中の人が初代リナとか関係ないよね。
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 00:27:04 ID:hQUGxGog
ガウリイ対ザングルスも剣士同士の対決っていうより、
魔法剣対決って感じだったからなあ。
ガウリイの剣技はアニメでは期待してない。
でもいい加減、池沼扱いはほどほどにしてやってほしい。
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 00:27:23 ID:U1MiKfuu
>>824
そうだっけか?
8巻じゃなかったっけ?
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 00:28:02 ID:/UyAeojz
唯一の隠れレギュラー、フィルさん。
4作品制覇しましたね。今作は声無かったけど。
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 00:28:45 ID:U1MiKfuu
フィルさんが王子なのは許すとして、ナーガがお姫様なのはどーよ(笑)
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 00:29:05 ID:gDDTDEw1
ランツ好きだな
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 00:29:29 ID:Xokb78Gk
>>828
7巻の脇役の振りをしているフィブリゾはありだけど、
8巻の陰険上司は萌えキャラにはならないなー、と
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 00:30:00 ID:Se/QbUsW
*0.9%(*0.8%) 07/16 25:20-25:50 TX* スレイヤーズREVOLUTION
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 00:30:20 ID:U1MiKfuu
シルフィールはTRYまったく出番無かったっけ?
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 00:30:49 ID:fjyaF4k2
>>827
だって原作でだって池沼以上の描写ないぞ?作者は天然のお人よしくらいに描きたいのかもしれないが、
結局リナの引きたて役でしかないから脳みそ使わない。
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 00:31:35 ID:U1MiKfuu
>>832
別に萌えなくてもいいんじゃね。
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 00:32:12 ID:/UyAeojz
>>834
アイキャッチのみ。
製作者には人気があるから、再びアイキャッチには出演するかもね。
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 00:32:42 ID:gDDTDEw1
>>835
原作読んでないだろ、お前
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 00:32:51 ID:BCLboiDN
>>837
製作者って、当時の、だろ?
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 00:33:28 ID:KH0nN4/h
>>835
ツッコミ役だってやってる<原作ガウリイ
あと、脳味噌クラゲだけど他人の(特にリナの)機微とか空気が読めん種類のバカじゃあない。

マジボケ・天然ボケ・計算ボケを使い分けるひと、
にはもう軌道修正できんだろうから過去作からあきらめてるが、
ほんとああいうアタマ悪いキャラは勘弁して欲しい…
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 00:33:31 ID:U1MiKfuu
どちらにしても原作二部はどこで終わりにしてもむなしいばかりだからな。
アニメならではの改変してほしいな。
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 00:34:43 ID:hQUGxGog
>>835
違うんだよー。
アニメの池沼っぷりは違うんだよ。
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 00:35:39 ID:U1MiKfuu
ガウリイは原作とアニメじゃかぶりものの種類が違いすぎる。
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 00:36:06 ID:FmG6yugz
>813
原作の鬱グロしい虐められっ子コピーを期待してたら
なんか凄いかっこいいのが出てきて吹いた覚えがある。
しかしあそこであの形でザナッファーを出す意味はあったのだろうか・・・。
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 00:37:12 ID:fjyaF4k2
>>838
読んだ上で言ってるよ。池沼だろ。
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 00:37:23 ID:dHfAW6Zr
端々から原作に忠実な映像化作品なんてそれこそ数えるほども世に出てないんだから
気に入らないとか勘弁しろとか思うなら「見ない」という選択肢をとるしかないと思うんだが・・・
原作者がちゃんと作った筈の物でも1回でいいのと、何度も目を通したいのとは分かれるんだし。
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 00:39:04 ID:U1MiKfuu
いや、原作もアニメも好きなんだけどね。
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 00:39:52 ID:gDDTDEw1
>>845
いや読んでないよ
原作のガウリイはイ羊狂半分だし
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 00:43:14 ID:U1MiKfuu
原作のガウリイはまだ脳ミソスライムのフリをしているのかもしれないけど。
アニメ版では間違いなく知恵遅れ以下の病的知瘴
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 00:46:05 ID:Xokb78Gk
>>844
アニメ一期のザナッファーは半透明で性質は人造の魔族みたいな感じだったけど、
多分原作設定に近いデュクリスのザナッファーをどういう扱いにするんだろうな
共にクレアバイブルの不完全な写本から作ったものだから全然別のものに仕上がったとでもするんだろうか
それともデュクリスのは完成形のゼナファアーマーにしておくかしら
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 00:49:18 ID:5EuTvixX
そもそも整合させる気ないんじゃねえの?と悪寒が走った
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 00:50:57 ID:BCLboiDN
無印設定なんか誰も覚えてないだろう、と無理矢理原作設定につなげてしまうとか
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 00:52:39 ID:gDDTDEw1
>>850
アーマーに無限の魔力を供給するザナッファー本体を入れると魔獣ザナッファーになる説
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 00:53:41 ID:tqvcC6DT
シルフィールは出て欲しいなぁ・・。
無印では出番あったのに、NEXTじゃあOPには出たが初登場最終回3話前、
TRYではアイキャッチのみという不遇の扱いww
シルフィールにも愛を・・・。

あと、エリス好きだったな。原作もアニメも。ってか元祖ヤンデレじゃねーか。
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 00:54:17 ID:U1MiKfuu
ザナッファーなんかたいしたことないから
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 00:56:37 ID:U1MiKfuu
スレイヤーズのまともな女性キャラクターは長続きせんからな
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 01:01:47 ID:bqP8bXuS
花嫁修業にドラスレ習得する女がまともだろうか
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 01:03:38 ID:j3dxEIK9
そもそもまともな?キャラはあっさり退場しないと死ぬ確率が高いよーな

二部の(ピーッ)とか(バキューン)とか(ブブーッ)とか
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 01:04:12 ID:KH0nN4/h
>>857 禿同
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 01:05:21 ID:3+/6Bno7
>>855
俺の嫁にあやまれ
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 01:06:21 ID:dHfAW6Zr
>>854
そもそも「序盤のゲスト」ってだけで多少扱いよくなっても準レギュラーが精々じゃないか、あんなの。
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 01:07:37 ID:RlS+MVoV
フィリアもっかい出してまたゼロスと絡ませない…だろうな
「やだな、ホメてんのに。何が気に入らないのかな」とか最高だったわ
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 01:07:41 ID:+lygd+M6
今更ながら3話見てきたがすげー面白かった。
自分の中のスレイヤーズイメージ=3話って感じw
クラゲとか魔法連発とか魔物うじゃうじゃとかガウリイ犠牲にするとか。
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 01:11:38 ID:zPn49xpQ
ザングルスとマルチナはうまくいってるんだろうか
顔出ししないかなあ
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 01:12:28 ID:j3dxEIK9
>>862
五話ラストだっけw
ドラドラのびっくり鍋の回だよね

いじめっ子な1012歳以上w
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 01:13:40 ID:Xokb78Gk
アニメには向かない地味な戦術、小技が長編の妙味だと思うんだけどな
あと、欝グロ趣味

アニメ版の神滅斬は不完全版ですらやたら馬鹿でかかったから、
ザナッファーはファイヤーボール使うまでも無く倒せそうだなあ
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 01:17:04 ID:hQUGxGog
フィリアとゼロスのバトルは面白かったな。
ロートル魔王に頭があがらない魔族とか言われたりw
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 01:26:01 ID:3nC12UeR
ポコタは獣人って紹介されてたが、小動物と人のキメラかな
元は獣じゃないみたいだし
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 01:26:11 ID:7RdXlhzu
原作では基本的にズーマ相手の時はリナはやられ役、ガウリイ主体で戦ってたんだがどうなるかな
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 01:29:30 ID:Xokb78Gk
OPでもズーマと戦っているのはガウリイだから期待したいな
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 01:31:09 ID:sH29xlai
やっぱスレイヤーズの面白さの肝はリズムの良い掛け合いだよなあ
あと豪快すぎる食事シーンw
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 01:32:26 ID:hQUGxGog
ズーマ戦までガウリイが使えない子扱いなら、ガウリイ好きな俺涙目
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 01:32:37 ID:RlS+MVoV
ナイフをフォークでガードとかなw
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 01:35:26 ID:ofWtHZ5N
ポコタも犠牲者の1人か
元はショタキャラかも
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 01:35:44 ID:KH0nN4/h
>リズムの良い掛け合い
そう、それが今の所殆ど無くって不完全燃焼。イライラしてくる

ガウリナの仲良くメシバトルが見たいわ。早食いじゃなくて。
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 01:37:33 ID:BCLboiDN
過去3作の「お約束」をあえて崩してるのか、それとも理解し切れてないだけなのか。それが問題だ。
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 01:41:02 ID:3nC12UeR
>>876
スレイヤーズはアニメ以外にも色んな作品出てるが
レボくらいじゃない?あのお約束が再現できてないの
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 01:43:20 ID:XJMMmBSJ
>>871
掛け合いがリナとおっさんだからな
4話にはおっさんあんま出てきてほしくないんだぜ
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 01:49:20 ID:gDDTDEw1
>>877
具体的には何がお約束?
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 01:50:20 ID:7m9q7mq+
フシって・・・・・・・木とか竹とかのフシか?
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 01:51:47 ID:BCLboiDN
>>880
メシ?
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 01:53:58 ID:HfgOK0jM
351 名前:545 ◆VY2I/I3xIk [sage] 投稿日:2008/07/19(土) 00:27:22 ID:oSt7+zSw0
*1.9%(*2.4%) 07/15 17:30-18:00 TX* うちの3姉妹
*2.6%(*2.8%) 07/15 18:00-18:30 TX* D.Gray-man
*1.7%(*2.2%) 07/16 18:00-18:30 TX* 遊戯王5D's
*0.9%(*0.8%) 07/16 25:20-25:50 TX* スレイヤーズREVOLUTION
*1.6%(*1.4%) 07/16 26:40-27:10 EX* 魔法遣いに大切なこと〜夏のソラ〜
*2.6%(*2.7%) 07/17 18:00-18:30 TX* 銀魂
*2.6%(*2.1%) 07/17 25:25-25:55 TBS ひだまりスケッチ×365
*2.2%(*1.5%) 07/17 25:55-26:25 TBS To LOVEる -とらぶる-

^^;
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 01:54:52 ID:RlS+MVoV
>>814
あの黒卵はいい
あいつこそ出すべき
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 01:54:53 ID:169eNhI3
イカと貝で異界ですね、わかります
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 01:57:28 ID:3nC12UeR
>>881
深夜番組は色々あるから視聴率は気にしない方がいい。
スレイヤーズの場合、前番組がハロプロのオタ向け番組で
視聴率も同程度で変動してる
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 01:58:17 ID:3nC12UeR
>>885
アンカミス。>>882
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 02:03:49 ID:/rHlB+o9
二話はポコタ登場の説明回で、三話はワイザーの人物披露回だったんだろうな。
話を進めるには新キャラの人物紹介回が必要だし、四人組についてはギャグ月間でやるつもりなんじゃないか。

久々の「それゆけガウリイ!」はうれしかったな。
次回ゼルアメも活躍してほしい。
なんだかんだ言って、新作でリナたちを見れるのがうれしくてしょうがない。
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 02:06:25 ID:McuzRuPp
3話結構叩かれてるな
あ〜早くみたい
テレQ放送日遅すぎるぜ…
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 02:08:34 ID:Xokb78Gk
すぺしゃるのワイザー登場話にガウリイとゼルとアメリアがゲスト出演だと思いねえ

今後のおっちゃんはライダーのコスプレしつつブラストアッシュとか使う戦闘モードに入るのかな
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 02:09:56 ID:3nC12UeR
>>879
>>871みたいなの。

>>887
一応新キャラ紹介おわったし、スタッフが新規には配慮しないと言ってたから
旧キャラはほっといて次回から本筋に入るかも?
早くシリアス見たいなw
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 02:13:42 ID:gDDTDEw1
>>890
元々リズムなんてよくないぞ、あにめ
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 02:22:04 ID:dQFuPYBo
脳みそヨーグルト→食べます?→いらねえ
のリズムはアリだろ
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 02:25:28 ID:F43Tb3hK
このクソアニメ面白いか?
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 02:30:00 ID:CddTH2P0


この中でTVアニメ3部作全てに登場するのは?
というクイズを出したものだ

A シルフィール
B ザングルス
C フィルさん
D ゼロス
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 02:30:38 ID:BCLboiDN
声変わってるけどフィルさんだな
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 02:31:05 ID:7m9q7mq+
フィルさんだな?意外としぶとく出てる印象がある
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 02:31:28 ID:gDDTDEw1
>>892
あれだって1話とそんな変わらんぞ?
しかも他のアニメネタだし、声つながりで
そんな取り立ててすごくいい!なんて言える場所でもないだろ
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 02:36:15 ID:3nC12UeR
>>894
E:女装ガウリイ
899894:2008/07/19(土) 02:36:59 ID:CddTH2P0
流石ですね

>>895, >>896

まー実際 声変わってるし
3作目の登場は一瞬みたいなものだけど

900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 02:40:14 ID:dHfAW6Zr
今回なんてさらに一瞬じゃないか、おうぢさま。
でも皆勤賞は手に入れた。
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 03:27:22 ID:RlS+MVoV
シルフィール「はうっ…
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 03:31:17 ID:Dd/uwIv3
シルフィーユかシルフィールかわかんなくなるから
いつもシルフィーって言って誤魔化してた。
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 03:56:37 ID:Y087KNpw
当時はえらくはっちゃけたアニメって印象だったけど
REVOLUTION見たら意外と普通って感想を持った
よく考えると最近ぶっ飛んだアニメが増えてるから相対的に普通に感じるようになったってことか
昔の作品の新作ってジャパニメーションの歴史を考えさせられるな
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 04:06:50 ID:1mtVWevV
リナは馬鹿に見えるし
アメリアは熱血感足りないし
ガウリイは幼なすぎるし
ゼルは自分の身体治す目的第一じゃなさそうだし
3話見てるとイライラすんぜ!
でも今回の脚本の人前から居た人だから意外
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 04:25:26 ID:HdL0YxQF
やっぱ多いのは絵は悪くないけど脚本が・・・ってのだな
ワイザーが癌になってるんだよな
あれでテンポが悪くなってる
あと、シリアスシーンも増やしてってのも多いな
脚本家の人ほんとどうしちゃったのよ
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 04:35:37 ID:5qZbjC0e
本編でもオリジナルでもなく、すぺしゃる基礎に組んだから3人は扱いづらかったんだろうな。
割り振りで困った2人は足止め放置、一人は飛ばしてナーガポジション。
導入でアメリアが燃えると流れ矯正するの面倒だったのか、単に配置合わせに終始してキャラ忘れたのか。
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 04:41:35 ID:dQFuPYBo
3話でシリアスパート入ったのなんて
今までのシリーズにもなくね?w
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 05:33:19 ID:RekBGLA6
うん。みんな焦りすぎてる感じがあるよね。
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 06:19:46 ID:FjSUyM41
アニメ板はグダグダ文句言うのが仕事だからなw
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 06:22:23 ID:R5gqiapK
もうナーガとアメリア一緒にだして良いよ^^;
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 06:27:51 ID:dPZdVWzs
ある程度目安になる視聴率があんな感じだし、
CDは売れているけど、爆発的に売れているというわけじゃないし、
不安になる奴も出てくるわな。
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 07:00:11 ID:UO4YQA4Y
見掛けは大人、中身は紫色の脳細胞のエイプリルさんはいつ出てくるんだろうか
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 07:02:24 ID:nWP24KVV
OPでガウリイと戦ってるのってルークじゃなくてズーマだったのか…
あとEDの魔族の系譜で既に滅びたガーヴとフィブリゾの所が潰れてるのは細かいな
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 07:11:45 ID:UO4YQA4Y
エイプリル「真実はいつも一つ、とは限らない!」


>>911
ヒント 録画組
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 07:15:48 ID:LYFYaJ77
あの録画率って1話のだろ、2話・3話も高かったのかい?
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 07:30:06 ID:hU8Z/XCx
1話だけは生で見ました。でもあとは録画だわー。
深夜アニメリアルタイムで見るとかマゾだろw
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 07:48:43 ID:L6cIY2KG
今までのシリーズは新キャラ出ても他キャラ描写足りないなんてことはなかった
3話でまだ不完全燃焼なんてこともなかった
今までのお約束を一つ一つこなしてくれるだけで満足できるのに
今までと違う人が作ってるようにしか見えないどうしちゃったんだ

リアルタイムで見たいけどなかなか見れないな
今のところ1話だけだな
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 08:01:48 ID:jIRKdPEt
その手の不満は聞き飽きた、そろそろアンチスレいったら?
どんな出来でも絶賛しろとは言わんが、少しはスレの空気を良くすることも考えてほしいもんだ
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 08:30:09 ID:bDLFX3y+
評価なんて視聴者個々のスタンスによってずいぶん変わるだろ、特にこの番組は
まったくのご新規さんか、以前からのファンかで印象は全然違うだろうし、
旧作知ってても原作まで読み込んでるか否かでまた変わる
さらに旧作ファンであっても純粋に現役作品として面白いかどうかで観てる人と、
懐古ツールとして観てる人とがいると思う

レボは少なくとも旧作の雰囲気だけはよく再現されてると思うんで、
俺はタイムスリップ目的で観てるようなもんだわ
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 08:48:15 ID:3nC12UeR
>>911
深夜の視聴率は前番組の影響がほとんど。
アニメ番組とかだとレボも視聴率上がってただろうが、頻繁に1%切るようなBerryz工房の番組じゃ無理ない
ちなみにレボ1話から、両番組は毎回ほぼ同じ視聴率だぞ。
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 08:53:46 ID:LYFYaJ77
2.6%→0.8%→0.9%

いくらなんでもこの急落は異常だろ、どんだけ見放されたんだよ
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 09:00:10 ID:hJeE5Ijp
今1話2話見たけど、
なんていうか、全然変わってないな。
変わってないのがセンスだけじゃなくて、4人の関係も全然変わってねーじゃん

流石に久しぶりだったからもう少し新しい何かが欲しかったけど、、、
今の視聴者に会ってない気がする。
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 09:04:03 ID:hJeE5Ijp
まぁ一言で言えば ネタが古い。

貧乳ネタなんてもう今じゃネタにならない程他の作品でも使われ続けてるだろ。
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 09:14:43 ID:kAOntOX7
>>921
1話そんなに悪かったかなあ
視聴率はあんまり気にならないタイプだけど
流石に落ち過ぎで気になる
新規の人が話に入り込めなかったせい?
自分も説明不足だとは感じたけど
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 09:22:11 ID:xsccoZL8
1話目からただいま〜的な感じだからな
新規からすれば分からんだろ
あの時間帯はアニメあんまないし…これからの展開次第だろ
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 09:23:46 ID:XJMMmBSJ
一応上がったんだから喜んでおこうぜ
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 09:25:22 ID:jkkMj1b+
本当に見なくなったのか、録画などに切り替えただけなのかはわからんからな。

とりあえず、もっと話が進まないことには、
細かい事を指摘して愚痴るって状況が続きそうだな。
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 09:25:41 ID:Uu2HwPmf
某ギ○ス厨のせいで深夜でも視聴率叩く奴増えててマジウザイわ
TXの深夜なら1%割れでも問題ないと思うんだけど?ノイタミナじゃあるまいし
1話だけでも義理で見る人多かっただけで十分だろが
視聴率とかDVD売上気にしてアニメ見る奴の方こそバカなんじゃねーの?
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 09:27:40 ID:shQjVuXF
まだ視聴率気にしてるのか?
ゴールデン番組じゃあるまいし…
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 09:31:38 ID:jkkMj1b+
数字は、素人にも分かりやすい目安の一つだからな。
本当に問題なら、1期で打ち切りとか、
2期でなんらかのテコ入れはあるんじゃないの?
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 09:32:06 ID:xsccoZL8
深夜だから不幸な事件が起こらない限り打ち切りとかないしな
ズーマがどんな声するのか気になってしかたない
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 09:33:31 ID:hJeE5Ijp
3話まで見た。
3話完結だったとわw

Tryみたいなのもあれだけど、新大陸でもないから新しい発見がない分わくわく感がないなぁ。
その分録画でいいやと思う人は増えそう。
それが視聴率に直結する気がする。

やっぱり展開が気になるわくわく感は大事だと思うよ。
こういうストーリーな以上、視聴率は気にしない方が良いと思うね。
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 09:34:51 ID:hJeE5Ijp
すまんが、1期ってのは13話のこと?26話のこと?
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 09:36:06 ID:Uu2HwPmf
低視聴率言ってる奴はどうみてもネガキャンとしか
テレ東水曜深夜なんて視聴率高くなるわけねーじゃんTBS日5の比じゃないんだけど
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 09:36:22 ID:digkp/wQ
一期は無印のことじゃないの?
13(12)話のことなら1クールだ
936930:2008/07/19(土) 09:39:30 ID:jkkMj1b+
すまん。1期はレボ1クール目のこととして言った。
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 09:39:37 ID:3nC12UeR
テレ東深夜アニメっつーと他の局や時間帯含めて
一番視聴率低いのはデフォだからしゃーないさ。

そんなことよりデュクリスとズーマ早く見たいぜ
原作のデュクリスと会うシーンが好きなんだがカットだろうな…
あとリナの男装?とか
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 09:39:46 ID:hJeE5Ijp
リナ:相変わらず目的なしのNEET生活かよwリナらしいけどw
ガウリイ:ガウリイだけ許せる気がしたw
アメリア:もう少し精神的に成長してる方が面白かったな。
ぜル:旅に行ったのはどうなったの?今後わかるの?なかったことになったの?

あと、全体的に弱すぎw
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 09:40:13 ID:tAsUi440
なんにせよ周りを気にしすぎだな
俺なんか、あのEDだけで復活した甲斐があったと思ってるよ
EDイイヨー
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 09:41:46 ID:hJeE5Ijp
OP初めて見たときゼルアメいつ出るんだよ!まさか出ないのか!?と思ったw
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 09:42:43 ID:Uu2HwPmf
>>939
本編ラストシーンにイントロ被せてダイレクトにED入る演出かっけーよね、曲も90年代風でイイし
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 09:45:04 ID:jkkMj1b+
原作だと、途中で服とか装備とか変えてたよね?
地味にRPGしているイベントで結構好きだったんで、
そんな感じで、テコ入れ気味に服や装備品の一新とかして欲しいな。
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 09:45:20 ID:F43Tb3hK
つまらないからね
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 09:48:55 ID:XJMMmBSJ
リナとワイザーがギャーギャー騒いでとりあえず3話まで終わったなって感じ
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 09:49:56 ID:kAOntOX7
>>938
ゼルは旅の途中で呼び出されたのか
元々セイルーンにいたのかがわからなかった

個人的にはアミュレットの話が全く出なかったのにショック
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 09:50:12 ID:tAsUi440
>>941
リナの風にそよがれる立ち姿も格好いいのよ
なんか不適な笑み浮かべてるし
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 09:57:25 ID:xsccoZL8
スレイヤーズは武器とか坊具に凝とかはないしな
光の剣とか最強クラスだし…
今回はガウリイが真っ先にやられそうだから早く剣を見つけてやらないとな
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 10:07:34 ID:jkkMj1b+
ガウリイの剣を探しているってことはアニメの中で言ってたっけ?
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 10:13:20 ID:bDLFX3y+
>>948
1話目でいうとるがな
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 10:14:16 ID:hyo1ErDY
しょこたんのブログにドラグスレイブの詠唱がW
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 10:17:40 ID:hQUGxGog
主題がありすぎるのかな?
ワイザーの企み、ポコタの正体、ガウリイの剣探し。
ガウリイの剣探しの話は今のところは陰薄いな。
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 10:19:13 ID:Dd/uwIv3
>>947
凝? 硬か?
アストラルヴァインやヴィスファランクが
硬に相当するんじゃね
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 10:20:29 ID:jkkMj1b+
>>949
言ってたか。
剣探しという明確な目的があるんだから、
そこをもっと描写した方が話が締まりそうだよな。
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 10:25:55 ID:bMstnqwx
>>947
武器や肉体を気で強化して魔法や魔族にダメージ与える技術はあって
フィルさんやリナの親父と姉がやるよ
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 10:26:04 ID:f9NSAGxz
次スレ立ちそう?
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 10:26:36 ID:Uu2HwPmf
そういや強力な防具ってザナッファーくらいしか出てきてないような
主人公パーティーでまともに防具装備してるのもガウリイだけだし
ゼルはあの体だから防具いらないかもしれんが
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 10:31:31 ID:xsccoZL8
すまん…凝(こ)ると書いたんだ…漢字違うか

武器は光の剣くらいで、後は魔法で強化するから
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 10:31:48 ID:h32Vq/Di
魔族相手だと防具があまり意味ないきもする
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 10:32:18 ID:f9NSAGxz
>>950いない?
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 10:33:07 ID:qRZzym32
351 名前:545 ◆VY2I/I3xIk [sage] 投稿日:2008/07/19(土) 00:27:22 ID:oSt7+zSw0
*1.9%(*2.4%) 07/15 17:30-18:00 TX* うちの3姉妹
*2.6%(*2.8%) 07/15 18:00-18:30 TX* D.Gray-man
*1.7%(*2.2%) 07/16 18:00-18:30 TX* 遊戯王5D's
*0.9%(*0.8%) 07/16 25:20-25:50 TX* スレイヤーズREVOLUTION
*1.6%(*1.4%) 07/16 26:40-27:10 EX* 魔法遣いに大切なこと〜夏のソラ〜
*2.6%(*2.7%) 07/17 18:00-18:30 TX* 銀魂
*2.6%(*2.1%) 07/17 25:25-25:55 TBS ひだまりスケッチ×365
*2.2%(*1.5%) 07/17 25:55-26:25 TBS To LOVEる -とらぶる-


うっは…
新規全くいねぇな
古参の残りカスしか見てない
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 10:33:15 ID:xsccoZL8
だな…ゼルやアメリアは素っ裸みたいなもんだしな
ゼルは少し違うが
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 10:35:06 ID:XJMMmBSJ
>>960
ひだまりとトラブルすげー
銀魂とDグレて低いんだな
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 10:36:11 ID:R2QnRf34
>>960
魔法遣いにも負けてんのかよ・・・
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 10:40:10 ID:Uu2HwPmf
TBSとTXならそのくらい差があっても不思議じゃねーだろボケが
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 10:40:26 ID:xsccoZL8
トラブるやひだまりの雰囲気をスレイヤーズに…
合わないだろ…だが今の人はあぁいうアニメが好きなんだろ
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 10:48:57 ID:f9NSAGxz
誰も立ててないなら立ててみる
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 10:52:08 ID:3nC12UeR
あといいかげん騒ぎすぎだから言っとくが、録画率も今後アテにするなよ
あんなもんローカルが圧倒的に不利だから1話のは異常
来週以降はTOP5入りすることは絶対ないと思っとけ
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 10:52:14 ID:xNDxonXK
つまらん そんだけ
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 10:53:23 ID:ofWtHZ5N
野次飛ばしたいだけだろ
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 10:54:50 ID:DKsh9Ekp
視聴率、DVD、原作売上
とりあえず0勝2敗1分けってとこか
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 10:55:58 ID:vAskQDtl
1話見て切った
つまんね、ノリが寒い
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 10:56:19 ID:Uu2HwPmf
低視聴率プギャーと叩かれてる非深夜アニメ信者の標的にされてんでしょ?どれかは想像つくけど
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 10:56:35 ID:3nC12UeR
>>966
頼む!すまんね
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 10:58:03 ID:DKsh9Ekp
>>972
違うでしょ、放送前に散々懐古が宣伝しまくってたから嘲笑されてるんだよ
あんだけ騒いでコレかよ(笑)って感じで
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 10:58:30 ID:vAskQDtl
まさかソウル再放送に負けるなんて
初回は3%近くあったのに
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 11:03:29 ID:f9NSAGxz
スレイヤーズREVOLUTION 竜破斬27発目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1216432232/
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 11:04:12 ID:Uu2HwPmf
>>976
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 11:04:50 ID:xsccoZL8
>>976
乙!
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 11:09:24 ID:gkjdlnjs
ギガスレイブ
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 11:09:36 ID:gkjdlnjs
重破斬
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 11:10:51 ID:ofWtHZ5N
>>976
乙華麗
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 11:24:08 ID:GUMq8wzF
>>976
乙乙乙〜
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 12:12:32 ID:HdL0YxQF
>>960
ニート率調査だなw
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 12:56:00 ID:cpOsUD6y
ギアスの視聴率も相当低いしなー
実況の勢いとか見れば人気があるように見えるんだけど
スレイヤーズってDVD以外のグッズ売れる気がしないのも問題だな…
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 12:58:12 ID:eq+ekHve
やったことのあるゲーム4本がリメイクされるか、そのままPS2に移植されたら買う
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 12:58:48 ID:d+ibZgop
DVDもヤバイだろJK
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 12:59:20 ID:Rg5RWlWe
>>984
さすがに今更アニメイト通いをする気はないけど、
CDとかムック本とか漫画とか出れば買うよ。
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 13:00:32 ID:3nC12UeR
てか今のとこDVDより過去の作品をプッシュしてるように見えるな、原作新装版とか
TVシリーズもネット配信始めるみたいだし。
要は過去作品の販促目的なのか
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 13:04:36 ID:bES/rCii
楽天の予約ランキングではスレイヤーズDVD売れてるな
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 13:14:03 ID:Rg5RWlWe
>>988
だったら、旧作のDVDを再販してもいいと思うんだ(´・ω・`)
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 13:14:45 ID:eq+ekHve
BOXはでたよね
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 13:16:47 ID:Rg5RWlWe
>>991
でも、もう生産終了してるんだよね。
俺は買ったけど、折角新シリーズ放送してるのに勿体ない…。
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 13:18:04 ID:ofWtHZ5N
最後にコンプリート版でも出すんじゃないの
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 13:19:00 ID:3nC12UeR
BOXって今生産中止なんだよな
今こそ売り出すべきだと思うんだが、もう少したったら再販するよな…?
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 13:36:01 ID:VNb4XNSD
スレイヤーズRが始まり懐かしかったので原作を読もうと「スレイヤーズ」を読んでみた。

気づいたら「ロストユニバース」3巻まで読んでたwwww
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 13:45:23 ID:XJMMmBSJ
>>984
深夜はどっちかっていうと視聴率よりDVDだぞw
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 13:48:56 ID:13BqPs5O
ゼロスの登場が待ち遠しい
それは秘密です♪が早く聞きたいぜ
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 13:57:25 ID:cpOsUD6y
>>996
それはそうだけど他の萌え系なら
キャラソンやドラマCD、下敷きフィギュアキーホルダーとグッズも売れる
スレイヤーズは内容的にも見てる層的にもそれらの商品が売れにくいんじゃなかろうかって懸念してる
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 13:57:52 ID:toTXRVw7
1000をアシスト^^
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 13:59:59 ID:lHFVSg0Q
視聴率の話する奴らは皆呪われろ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛