ストライクウィッチーズ 〜STRIKE22〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 05:12:51 ID:7RnXC4Lp
小説版やフミカネオリジナルも網羅したキャラ相関図ってないのかな
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 05:12:55 ID:FKxKiq+r
>>951
視聴率激変ですね、わかります
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 05:15:25 ID:4Z3yBzXX
ナチスのありなしで技術力が変わったかというのは気になるところだが…
戦争が技術を育てるのは事実だとは思う
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 05:18:09 ID:Fg6QHINK
すげニヤニヤみちゃうよコレww
もしも実際に死が身近なリアル戦争のさなかにいても
こんな娘らがこんな格好して戦ってくれたらニヤケられる自信ある
女子にたった一枚ズボンを脱いでもらうだけで人は幸せになれたんだ!
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 05:20:02 ID:lYMOIaYO
>>916
なるほど、先駆けというわけだな。
影響受けた作品は下着全快とかしだしたら、まず、割を食ってしまう

そうなっては欲しくないので
如何に
コスチュームであって、決して猥褻陳列ではないことをストーリー展開で示せるかだね
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 05:21:05 ID:2JLGbhvT
>>953
もっこりした奴らと少女が激戦を繰り広げるってのも、斬新じゃね?
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 05:21:43 ID:XSl9VyWz
こんだけ反響が良いとスタッフも後悔してるだろうな
“2クール”にしとけば良かったって
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 05:22:06 ID:A+SDlI7o
>>916
あの路線って、MAICO2010が先駆けだったのか
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 05:23:07 ID:VWICsh6Z
2クールだと中だるみになる危険性もあるからな
最近流行の半年後に2期とかならやってほしい
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 05:23:23 ID:ub5yZO/k
小説版の時点では「コア」なんて存在してなかったような。
1939年以降にネウロイが進化して「コア」を作り出し、そこさえ潰されなければ
延々と再生するようになったとか?
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 05:23:41 ID:CTSkyqwa
なんか主人公がイライラする
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 05:24:05 ID:+QMuPq/3
>>950
スレたてヨロ
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 05:24:32 ID:5ZfR51+1
小説は小説、アニメはアニメじゃね
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 05:25:11 ID:2JLGbhvT
野郎に攻撃がヒットして、ブリーフがボロボロになる度にキャーキャーとパニックを起こす乙女たち。
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 05:26:36 ID:EOXltF3N
二話見直してきた なるほど、少佐が何で博士のこと知ってていわなかったのか疑問だったが
 軍事機密だよな。んでも芳佳がウィッチにならなかったら機密漏洩すよねw

見直して気づいたにやけポイント、全部予告(つまり三話か)だが。二つとも同じ場面
 ・サーニャが枕抱いて眠そうにしてる ・ゲルトルートが微笑んでる
 気づいてなかったのかとか言わんといてorz

>>955 女の子ってすごぃよな。 それに比べて男なんて(なんという自虐)
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 05:26:48 ID:FKxKiq+r
>>957
確かに斬新すぎるわw

しかし、そんなフリーダムな世界が
見てみたい自分がいる
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 05:29:27 ID:6joxmYSy
芳佳が発艦するシーン、ゾクゾクするほど感動したのに、
次の瞬間にスク水が映ってブフォッって吹き出した。
なんなんだよこのアニメ!!!!w
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 05:30:47 ID:5ZfR51+1
感動に浸ることを許さない。それがこの作品の恐ろしいところ。
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 05:33:21 ID:FKxKiq+r
これで真面目にやってるからなぁ…
艦長とかが出てくるシーンから視聴したら
次の主人公が発進するシーンで吹くだろうなw
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 05:33:22 ID:CTSkyqwa
戦闘する時に脱ぐならまだな、常時はいてないとシリアスにならん
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 05:36:07 ID:6joxmYSy
軍人の吹き替えやってる声優がかわいそうになったw
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 05:36:37 ID:+mM3wgul
>>970
腕組んで仁王立ちだったら凄いシュールだったろうに
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 05:37:11 ID:VWICsh6Z
リベリオンてのはなんでリベリオンて国名なの?
反逆?
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 05:38:39 ID:4Z3yBzXX
先週の予告の時点でこうなることはわかってたんだ…w
URL書いちゃってすまんけど、マジ乙です!
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3928116
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 05:39:15 ID:4wA/ygBy
>>927
単に最初はメカッ子だったんだと思うよ
擬人化描くの好きだったみたいだし
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 05:40:02 ID:kHEwj+yz
>>975
>>1よく読めよ
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 05:41:02 ID:KBEOIk7d
>>957
超兄貴VSストライクおぱんつ

DVD100000枚くらい注文しかねないな
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 05:41:48 ID:+QMuPq/3
>>950来ないんで代わりにスレ立てていい?
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 05:42:08 ID:4wA/ygBy
>>921
二重反転?
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 05:42:11 ID:2JLGbhvT
>>975
その音声、エウレカMADでも使われてなかった?
あれとは別かな?
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 05:44:00 ID:4Z3yBzXX
>>977
読んだからすまんと、マジすまん

>>974
Rebellion じゃなくて Liberion
リベリアと同じようにラテン語のLiber(自由な)から来ていると思われる。
自由の国ということなのだろう
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 05:44:05 ID:FKxKiq+r
女の子が出ない軍人のシーンで止めとけば

近くに親とか女の子がいても
戦争ものアニメで済ますことができる
スタッフの良心の気がしてならない
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 05:46:31 ID:VWICsh6Z
>>982
なるほど・・・・
カールスラントとスオムスとオラーシャについても教えてくだしあ
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 05:47:19 ID:EOXltF3N
この時間が一番ん過疎なのか、やっぱ。
>>979 宣言ってやつもないし、いいと思う よろしくっす
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 05:49:07 ID:/l02PN3j
ああ2話 まだ見てないや 裏の彩雲国が・・・Wチューナー欲しい
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 05:50:07 ID:5ZfR51+1
スオムスはスオミをちょっといじったんだろ。
オラーシャはロシア(あるいはおろしや)をちょっといじったんだろ。
カールスラントはわからんな。カールはドイツにはよくいる名前だから
それにラントをつけたんじゃないかな。
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 05:52:08 ID:+QMuPq/3
>>942で立ててくる
連投規制かかるので支援ヨロ
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 05:53:05 ID:KBEOIk7d
>>988
ぱんつ、おk
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 05:54:04 ID:2JLGbhvT
被るといかんし、自重するか
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 05:56:07 ID:VWICsh6Z
>>987
サンクス
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 05:59:00 ID:v5T6Xzi8
>>987
どう考えてもカール大帝だろ
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 05:59:11 ID:4Z3yBzXX
>>984
帝政カールスラントは古代ドイツのカール大帝にちなんでそう
オラーシャ帝国は先述の通り、江戸時代の「をろしや」に近いロシアの訛りだと思う
自由フランスをモチーフにする自由ガリアは、ローマ側や、現在でもギリシャ語ではガリアと呼ばれる地域のようです
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 05:59:58 ID:Pl6za2Vo
みんな聞いてくれ。
少佐がコアを見つけるために眼帯外して
一瞬ニヤリと笑う場面があるんだが、
量目を瞑った少佐のご尊顔が麗しすぎて萌え死ぬ
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 06:01:03 ID:7RnXC4Lp
カール大帝の国だからカールスラント?
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 06:01:10 ID:VBDgGan/
1000ぱんつ
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 06:02:18 ID:5ZfR51+1
そこまで遡ってつけたというのはなさそう、と思ったニダ<大帝
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 06:02:19 ID:TGVGK/Je
1000ならミニスカ履くw
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 06:02:23 ID:2JLGbhvT
立つの遅くね?
書き込むの自重しようぜ?

埋まっても立ってなかったら立ててみるわ。
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 06:02:57 ID:T1DCV41a
1000ならあれはパンツ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛