スレイヤーズREVOLUTION 竜破斬16発目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
==================重要項目==================
・【※実況厳禁】放送時間中での書き込みは実況板で。
→番組ch(TX)実況板:http://live23.2ch.net/livetx/
・sage進行。メール欄に半角で「sage」と記入。2chブラウザ推奨。
・煽り、荒らしは放置。各自NG登録。
・YouTube、ニコ動、ファイル共有関連の話題・URL貼り厳禁。
・次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立てること。立てられなければ代役を指名。
【※ネタバレ禁止】原作、アニメ誌等のネタバレは控えて下さい。
============================================
●ON AIR
テレビ東京    水 25:20〜25:50  7/2  開始
テレビ大阪    水 25:20〜25:50  7/2   〃
テレビ愛知    水 25:28〜25:58  7/2   〃
TVQ九州放送  日 26:45〜27:15  7/6   〃
テレビ北海道   月 25:30〜26:00  7/7   〃
テレビせとうち  水 25:48〜26:18  7/9   〃
AT-X          木 13:00〜13:30  7/10 〃
*リピート放送:毎週木曜23:00〜/毎週月曜17:00〜・27:00〜
*放送時間および放送開始日は変更となる可能性があります。

●公式サイト
スターチャイルド http://www.starchild.co.jp/special/slayers_revolution/
テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/slayers-r/
AT-X http://www.at-x.com/program_detail/index.html/2282/
J.C.STAFF http://www.jcstaff.co.jp/
スレイヤーズNET http://www.slayers-tv.net/

●前スレ
スレイヤーズREVOLUTION 竜破斬15発目
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/anime/1215026700
※その他の情報は>>2-5辺り
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 10:50:44 ID:FKLdfWom
●STAFF
原作:神坂一、あらいずみるい
        (富士見書房・ファンタジア文庫)
監督:渡部高志
シリーズ構成:高山治郎
キャラクター原案:あらいずみるい
キャラクターデザイン:宮田奈保美
アニメーション制作:J.C.STAFF

●CAST
リナ=インバース:林原めぐみ
ガウリイ=ガブリエフ:松本保典
ゼルガディス=グレイワーズ:緑川光
アメリア=ウィル=テスラ=セイルーン:鈴木真仁
獣神官ゼロス:石田彰
ポコタ:小林由美子
ワイザー:大塚明夫
クッピー:加藤夏希 (ゲスト出演)

●関連スレ
スレイヤーズ【SLAYERS】Part.25 (懐アニ平成板)
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1211972916/
【33】神坂一 スレイヤーズ・アビスゲート他 (ラノベ板)
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1214816963/
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 10:52:01 ID:vpZ+bpVM
>>1
乙!
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 10:54:05 ID:SMr2R0u3
>>1
ラ・乙ィルト
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 10:55:40 ID:JPXPpCIc
>>1
乙スレイヴ
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 10:56:34 ID:CByybeV2
>>1
乙トラルヴァイソン!
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 10:57:20 ID:N7QICBJY
スーファミ版はクローンリナが主人公だっけ?
たしか女神官のステタース画面の一枚絵でシコシコした覚えがあるなw
若かった・・・
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 10:58:38 ID:WN9fw5KM
>>1乙アクアクリエイト
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 11:00:31 ID:SMr2R0u3
ゼロスが死ぬのがなぁ
第3部を小説にしないのはその辺が影響してる希ガス
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 11:00:37 ID:9AoO5fAf
めぐみっくすはまたAmazonで品切れだとさ
頼むよ…
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 11:01:04 ID:+9gT3y/s
Q 古くね?
A 古いよ?
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 11:01:11 ID:p/LtR03F
変わってないな。

ぶっちゃけアニメは放映当時の時点ですら
センスもなければ作画も低レベルだったけど、
原作の地力でアニメもそこそこ人気が出たって感じの作品だからな。

それが原作ももはや古典になろうかって時代に
当時そのままのセンスで出されても、そりゃ当時からのファンじゃなければキツイだろうな。
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 11:01:16 ID:LaPO5n8M
>>999
まあ当時は

ガーヴフレア使えるのなんでだろ〜
ラグナブラスト使えるのなんでだろ〜
獣王倒した後もゼラスブリッド使えr(以下略

って言われてたから、破綻してるっちゃしてるんだよなw
まさか、作者が第三部と公言するとは思わなかったから
その記事よんだ時は、相当とまどったw
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 11:04:56 ID:qnkQDOLK
なんだかんだ言ってもスレの多さからスレイヤーズ人気はやっぱ凄いなぁ
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 11:07:32 ID:sipwiJbV
スレなだけに
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 11:07:31 ID:Ze7yVieH
すぺしゃるまだ続いてるのか(゚Д゚;)
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 11:08:52 ID:VFxQFcXg
こんどからすまっしゅになります
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 11:09:55 ID:4UG0yPhp
2話以降どうなるのか期待と不安が…
TRYも楽しく見れた俺だから、きっと大丈夫と言い聞かせてみる
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 11:10:01 ID:+bPACnJi
>>13
ガーブフレアは使えなくならなかったっけ?
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 11:10:12 ID:c68LXt2R
新作板から引継ぎとはいえ1話で16スレか…立派に今期の顔ですな
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 11:10:27 ID:jGXigP7X
懐かしいんだけど見ている環境、社会、生活にあの90年代後半の
銀河ギリギリぶっちぎりの超世紀末的雰囲気が足りないなぁ、やっぱ
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 11:10:58 ID:9JLGVNHI
>>13
あの火力でゼラス滅ぼせるとは思えんしなぁw
なんだかんだで二部書く前の話だし、今だったら大まかな流れは踏襲するとしても細部が変わってくるんだろうな。

そういや、その発言っていつのだっけ? 聞いたことはあるんだがいつだったかが思い出せない。
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 11:12:01 ID:wU77FWEN
トップバッターだから伸びてるだけじゃねーの
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 11:12:38 ID:V+/u6p+V
>>20
続編モノだし昔の話題作だし最初は良く伸びて当たり前
レスの半分以上が懐古だのゆとりだのだし
内容についてまともに語られるようになってからでないと伸びを評価する意味がない
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 11:13:18 ID:iwmMsRtP
ゲームやったことないんだけど、リナ達が獣王を滅ぼしちゃったの?倒したんじゃなくて?
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 11:13:19 ID:VFxQFcXg
>>21
なにその熱戦烈戦超激戦
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 11:14:00 ID:xBbTt+jP
お前らどんだけスレ進ませる気だw
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 11:14:01 ID:c68LXt2R
トップバッターはウルトラ(ry

そうか最初だからか…
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 11:15:47 ID:qnkQDOLK
>>21
ドラゴンボールZでそんな名前の映画あったなw
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 11:18:49 ID:UEMHYd32
水竜王の騎士も三部扱いされてたよな
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 11:20:47 ID:In1lpi8C
小学校のときファイアーボール!って言いながら屁したら実がでた
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 11:21:12 ID:Kct7eOaS
戦闘中なのに折れた剣を鍛冶で治すとか古臭いギャグがとても懐かしく感じた
最近こんなのほとんどないもんな
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 11:21:35 ID:+9gT3y/s
>>23
おっとセキレイの悪口はそこまでだ
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 11:21:38 ID:AawU6qHx
OPとED、随分ゼロスしゃしゃってんな
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 11:24:30 ID:oVj8nfzv
悪逆非道のリナの説明で一瞬でもいいからイメージ画像欲しかったな
サイラーグが吹き飛んだ時のとか
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 11:24:42 ID:VFxQFcXg
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 11:26:08 ID:JwBxGiaF
>>34
なんかOPとかラスボスぽくて笑えたw
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 11:26:08 ID:YQHSDpe0
とりあえず見たけど、なんとも言えない微妙な感じだな。
もうちょっと今風にしてもいいんじゃないのかな?
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 11:26:14 ID:Pe34gaVM
視聴率テレビ東京の夕方よりとったな
895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 10:51:33 ID:Hr5tvzPPO
3姉妹1.7
Gray2.5
魔法遣い1.0
ガンダム1.5
遊戯王1.4
ケータイ2.9
BLEACH2.8
スレイヤ2.6

おまけ
夢気分7.0
水ミス11.1
ワールド4.7

さらにおまけ
緊急警報試験信号9.5


896 : ◆GIVFWERlQQ :2008/07/03(木) 10:54:20 ID:Hr5tvzPPO
>>895は私です。
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 11:26:40 ID:+hudAegr
原作トークについていけん。
サブキャラ二人の女の方が死んで男の方が覚醒するとこまで読んだがそれ2部か?
俺3部読んでないかな
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 11:27:12 ID:u1odJhzB
ポコタやらタンノ君もどきだけ出すなら見るの止めただろうが、
デュクリスだのズーマだのワイザーのおっちゃんだの原作ファン歓喜のおいしいキャラを
絶妙に出してくるから困る

しかしワイザーのおっちゃんが出てきてもすぺしゃるの話はやらないだろうなー。
あれ何気にえげつないというか
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 11:27:45 ID:SMr2R0u3
>>34
ゼロスがラジオドラマや劇場版でもレギュラー化してた時には笑った
まあ人気凄いけどさ・・・
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 11:28:08 ID:9JLGVNHI
>>40
二部でOK。
第一部終わるくらいに発売されたSFCゲームが3部相当ってことになってるだけで、小説としての三部があるわけじゃないよ。
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 11:29:03 ID:QmKbfsja
視聴率とか持ち出さない方がいい
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 11:29:56 ID:Ju2IjbKT
リアルタイムでは10年だけど
TRY終わってすぐ始まったて感じで見れば詰め込みすぎとか
説明足りないとはおもわないな と3回見終わった感想
心気には向かない見方といわれても仕方ないがね
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 11:31:20 ID:JwBxGiaF
>>40
それが二部。原作ラノベで三部はないぞ。
SFCゲームとか水竜王の騎士つーコミックが三部扱いだが
どっちも矛盾があるからそのままならファンにツッコミ喰らう
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 11:31:30 ID:+hudAegr
ゲームの話か。
そりゃわからんなあ。
すぺしゃるも途中で買うのやめちまったくらいだし。
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 11:31:49 ID:FPBoZg+Z
二部は正直、
変な敵が出る→ヒラメキで倒す
の繰り返しだから一部ほど面白くは無いけどな。
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 11:34:32 ID:wTsV0meS
>>48
シェーラとの初戦は笑ったw

長いこと原作しか見てなかったせいかリナの性格に違和感を覚える……
問答無用で吹き飛ばしてから話を聞くキャラだと思っていたんだが
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 11:34:35 ID:zVkSGpgW
ゼロス=カヲル
リナ=レイ
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 11:35:11 ID:wqcCkUZU
キャラスレも有効活用

【スレイヤーズ】リナ・インバースは最強に可愛い!
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1215013184/
【スレイヤーズ】ガウリイ=ガブリエフのスレ
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1215051390/
【スレイヤーズ】アメリアは元気娘カワイイ
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1215016164/
【スレイヤーズ】ゼルガディス=グレイワーズのスレ
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1215034518/
【スレイヤーズ】獣神官ゼロス【それは秘密です♪】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1215025990/
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 11:35:23 ID:u1odJhzB
一部より二部が好きな俺少数派
しかし二部まんまは鬱グロ過ぎて深夜放送枠でも無理か
ルーク暴走とかたまらんのだが……アメリアがいたら解決しちまうよなあれ
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 11:35:46 ID:9JLGVNHI
>>48
先生、それは一部も同じです!
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 11:36:09 ID:Rl6Atbvq
ゆとり世代なのに楽しめてしまった。
ギャグがたまに寒く感じるけど、今のアニメにない作風で逆に新鮮だったよ。
グリリバ声の青いヤツとアメリアが気に入った。
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 11:36:48 ID:zVkSGpgW
二部ってミリーナが無理矢理死ぬのがよくわからん。
助かるはずなのに…
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 11:37:34 ID:+hudAegr
でもアニメでやるならすぺしゃるの方がいいと思うんだかなあ。
ふもっふみたいになるのを期待して。
今のご時世にシリアス分多めの本編やっても・・・、
という気がしてならない
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 11:39:20 ID:zVkSGpgW
クールビューティミリーナが女性最高位キャラなのはそれ自体が死亡フラグなのを
ルーク覚醒してから知った。
その為のカギになるキャラだと。
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 11:40:17 ID:4UG0yPhp
>>56
スレイヤーズにはシリアス分を期待してる俺。

ギャグは正直あんまり好きじゃないんだよな。
ノリは好きだけど。
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 11:40:26 ID:NxL5pQFY
調子に乗って映画やってくれよ
ナーガがみたいよ
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 11:40:37 ID:JwBxGiaF
>>53
確かにw
四巻五巻とかそうだよな
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 11:41:02 ID:NHP+av/e
3歳の頃からスレイヤーズ見て育ったけど質問ある?
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 11:41:57 ID:zVkSGpgW
魔法ストックはあるし、ポテンシャルは高いし、容姿も抜群!
超美人なうえにあたまもよく、ギャグにも精通している完璧美人!
それがミリーナ。胸も美乳巨乳でいうことなし!
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 11:42:36 ID:u1odJhzB
>>55
無理矢理どころか最初ッから殺すために出来たキャラらしいぞ。
フルネームを明かさなかったのも最終巻への伏線だったらしいし。

しかし13話でソラリアと4〜6巻やるの無理だと思うがどうなんだろうな
まあ聖王都動乱と白銀の魔獣はメインエピソードはやっちゃったけど
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 11:43:21 ID:+9gT3y/s
魔族vs魔族が見たい
アストラルサイドの移動を駆使したDBばりの超絶バトルが見たい


俺しか得しねえな
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 11:44:11 ID:JwBxGiaF
>>62
でも流石にミルさんのギャグには耐性なかったね…w
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 11:44:13 ID:zVkSGpgW
ミリーナが死んだとき、物凄い反響があって、生き返る展開を望みたい!
歴史を変えるのだ!
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 11:44:56 ID:9JLGVNHI
>>52
少数派だが一人じゃないぞ。
まあ助かってハッピーエンドという展開も、どうせオリジナル要素いれるんだったら見てみたいかも。ラスボスいなくなるけど。

>>55
本来だったら助かるはずの人間が助からないから、鬱になれるんじゃないか。
しかしホント、失うには惜しいキャラだよミリーナ。
死亡前提キャラだからあそこまで隙のないスペックに仕上がった気もするけど。
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 11:45:46 ID:8yiAJtB5
ルークミリーナは関係ないだから自重しろよ・・・
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 11:45:51 ID:zVkSGpgW
いまならミリーナを生き返らすことはできると思っている。
まあ、死ぬのは運命なんだが、ルーク覚醒してから生き返るはありかと。
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 11:47:40 ID:9JLGVNHI
>>68
あー、すまん。
いろいろとテンションおかしくなって自制効かなくなってるっぽいな今の俺。
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 11:49:09 ID:FPBoZg+Z
>>53
一部はそんな印象無いんだよね、
敵は敵で活躍するから、
二部はその場で倒される使い捨てキメラ多すぎ、
クリムゾンだけで何種類出てきたっけ?
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 11:49:48 ID:zBsC5YhE
やべえ昨日放送日だった…

と思ったら俺の地域は大丈夫だ!
ふー、助かったぜ。
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 11:49:47 ID:zVkSGpgW
いや、ミリーナが死ぬのは仕方がないにしても生き返る展開はそんなにおかしくないようにはなるよ。
ミリーナが死んでルーク覚醒してリナ達と戦いルーク有利のときにミリーナが生き返り
ルークは自らの存在を断つみたいな。
まあ、ルークは死んでもいいけどね。
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 11:50:37 ID:JDLwLqoR
>>64
リナ視点がメインになるスレイヤーズでは無理な話しだな
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 11:51:42 ID:r544HPgv
今見た
テンポが良くて面白かった!
加藤夏希めちゃくちゃ声優うまいな
最後のクレジット見るまで気付かんかったわ
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 11:51:48 ID:zVkSGpgW
二部は悲惨だからな。
できれば改ざんしてほしいけど…
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 11:51:51 ID:2RXEjc59
また劇場版テレビでやってくれないかな
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 11:52:23 ID:u1odJhzB
>>71
一部でも大多数は使い捨てされてるがなー
まあただ単に理屈こねずに一部好きってことでよくね?

というかスレイヤーズって基本的に根本からすっきり解決、ってないんだよな
2巻は魔道士協会のメイン全滅、3巻は町壊滅、4巻はお家騒動自体は決着ついたが……って感じ
その後もずっとそんな感じだし、根っこは相当暗めというかアニメはホント明るくなってるよなあ
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 11:52:51 ID:SMr2R0u3
なんかルークとミリーナってデスピサロとロザリーみたいだよね

過程は全然違うけど
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 11:52:57 ID:+hudAegr
2部読んでた頃は
ルビーアイの7人の生まれ変わりと腹心5人全員倒すまで
続くもんだと思ってたから読んでたが、
あそこで終わると最初からわかってたらとても読んでいられない
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 11:52:57 ID:8yiAJtB5
アルファベットで来たって事は26話ってことでいいのかな
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 11:53:07 ID:zVkSGpgW
インバース、セイルーン姉妹の珍道中を見てみたい
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 11:53:21 ID:VFxQFcXg
>>73
どうやって生き返るんだよ
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 11:54:40 ID:pm+UuK9l
>>71
キメラじゃないけどきんにくんは頑張ってた
他が兎に角酷いが
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 11:54:47 ID:JDLwLqoR
>>83
死亡直後なら魔族の巨大なキャパシティで蘇生の魔法で生き返らせた実例があるけどな
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 11:55:11 ID:iwmMsRtP
ところでお前らOP考察しないの?
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 11:55:21 ID:4dt9+FuN
新動物キャラ、アメリア、ゼル、と既に二部は関係ないのに、これじゃ作風以前で新規に配慮しないだの自己中懐古厨だの言われてもしょうがないだろ
ラノベ板へ行けっての
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 11:56:01 ID:g8hrGUb5
懐かしいなと思いつつ観たが…
まるで10年前のアニメの再放送を観てる様な感じだったな。

絵といいストーリーといい演出といい声優陣の演技の古臭さといい…

今やる意味があるのか??
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 11:56:35 ID:8yiAJtB5
>>86
録画しわすれたのが悔やまれる・・・
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 11:57:39 ID:9JLGVNHI
>>87
未登場キャラについて語り過ぎってのは確かにすまないが、
ワイザーのおっさんが出てるから、二部関係するって思われてるよ。

>>85
あれ、誰がやってたっけ?
死者蘇生っていうとフィブリゾ以外に思い出せない。
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 11:58:34 ID:zVkSGpgW
>>80
俺はそうは思わなかったけど。
降魔戦争が千年単位だし、リナが普通の人間ならありえないことをありえない確率でやっている。
とにかく七分の一魔王の覚醒がほぼ同時期に同じ人間にからみ滅ぼされるなんてありえない確率。
フィブリゾがまるでおまけのように滅ぼされてるし
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 11:59:05 ID:68Pc42B9
前シリーズ知らないゆとり世代で、はじめてスレイヤーズみたけど
糞つまんないね・・・なにこれ
茶番じゃん
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 11:59:13 ID:JDLwLqoR
>>86
考察したい?
今回のOPは情報量少な目であんまやる事ないんだけど

>>90
ゼロスが原作のあとがきで
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 11:59:25 ID:4iMcUvVI
魚キャラおいしかったw
下手に美少女レギュラーキャラとかやるよりナッキー可愛いよナッキー
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:00:25 ID:MIP3gM+M
>>92
これが昭和の味なんだよ
察してやれ
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:00:54 ID:u1odJhzB
>>93
ああ、巨大あとがきのアレか
アニメだとリナ一人称じゃなくてリナ目線以外の描写が出来るのが強みだから
そういうのちらっと触れて欲しいわ。
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:00:56 ID:+hudAegr
江戸川コナンの殺人事件遭遇率と比べればそんなもん・・・
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:01:17 ID:68Pc42B9
>>88
やっぱそんなかんじなのね
古っぽい絵だなとはおもったけど・・・
思い出ポロポロって感じで、ゆとりは対象外っぽいですね
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:01:30 ID:zVkSGpgW
ミリーナを生き返らせる方法が簡単に思いつかないなら、とりあえず凍り漬けにしておいて、
ギガスレイブなりフィブリゾみたいのをルークが創造しなおすなりすればいい。
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:02:40 ID:zBsC5YhE
色々古臭いのか、残念だ…だが、覚悟はできた。

前のアニメは見てたんだがキャラしか覚えてねえ!
原作のネタバレも何言ってんだかさっぱりわからないぞ!

子供心に感心するところが多いストーリー展開だったと記憶してるんだが
新アニメの出来が良くなかったら代わりに原作読んでみる。
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:03:18 ID:xBbTt+jP
原作の詳細検討はラノベ板でやってくれ
たのむ
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:03:20 ID:Rg9jLGKa
1話見たらどっと疲れた
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:03:29 ID:4iMcUvVI
【※ネタバレ禁止】原作、アニメ誌等のネタバレは控えて下さい。

スレイヤーズファンはどうしようもねーな
昨日の放送が折角楽しかったのにこの流れではダメだろ
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:03:46 ID:JDLwLqoR
>>100
レヴォがよくても悪くても原作よめー

神坂一は天才だから
文章力はちょっと微妙だけどな
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:03:57 ID:XsxKtp0T
結構みんな好評価な感じだな。

見られたものじゃなくなるんじゃないかとなかば恐る恐るで見たが、
「あのノリ」が見事に再現されてて楽しめたよ。

変に新しくしたりせず、元のスタッフ・キャストを揃えたのが良かったんだろうな。
期待に応えてくれた。
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:04:59 ID:zVkSGpgW
>>97
まあ、そうだけどね。

魔王覚醒はだいたい千年に一度なんだろうけど、なんかこの時期重なっているんだよね。
なんか巫女なのに簡単に竜破斬覚えられたシルフィールとかもあやしいし

107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:05:11 ID:xBbTt+jP
>>103
メロンexにバレスレ(考察スレ)でも立ててそっちでやってほしいよね
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:06:01 ID:WN9fw5KM
まあ今の奴は昔評価されたの見ても大抵つまらんっていうしな
エヴァなんか見ても何これ意味不明とかだし価値観の差ってやつかもな

あわないと思ったら切ったほうがいいと思われ
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:06:06 ID:9JLGVNHI
>>104
確かに、文章力は確かに高いほうじゃないけど、謎の敷き方とか伏線の張り方とかは今でも実用に耐えうる部類だと思う。
一巻だけはまあ、とりあえず右に置くが。
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:06:15 ID:Eiqhg2j3
ゆとり世代にはつまらないアニメだな
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:06:46 ID:+9gT3y/s
OPでゼルが密かにピース自己主張してるのに萌えた
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:07:19 ID:x/a0QiKO
ゆとりだけど面白かった
変に萌えキャラオタに媚びたキャラがいなくていいね
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:07:38 ID:JwBxGiaF
>>87
ラノベではアニメの話はお断り
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:07:57 ID:YkA+dIWk
前作をほんのちょっと見ただけだけど、別に古臭いとか感じなかったよ


むしろこうゆう雰囲気好きだよ
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:08:21 ID:4UG0yPhp
あんまり新参・若いのお断り臭だすなよ

若いのだって、面白いって思ってくれる奴は居るんだし
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:08:24 ID:zVkSGpgW
なんとかミリーナを生き返らせたいな
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:09:02 ID:TY8yN8ag
21世紀以降新作アニメを見てなかったが
アメリアの声がおばさん臭くなってて
自分も年を取ったと泣いた・・
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:09:18 ID:u1odJhzB
ネタバレありスレは欲しいな。
どうせ原作展開もクソもないような話になると思うが、
やっぱ大まかにでも結末知ってるか全く解らんかは大きいし。
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:09:20 ID:9JLGVNHI
>>107
メロンexって、ある程度は勝手に立てても大丈夫だっけ?
それだったら原作話と絡ませながらアニメについて話すスレ立てるけど
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:09:28 ID:bKvnnGYU
スレイヤーズはTV版しか見てないニワカだが
面白かったぜ
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:09:33 ID:68Pc42B9
>>112
アメリアさんは・・・?
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:09:41 ID:2e6993Tz
アメリアの原作ばりの口上が見たい
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:09:52 ID:SMr2R0u3
>>105
そうそう初見でも好評な人が居るんだよな
まったく昭和の遺物扱いしてる人も多いけど
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:09:58 ID:1FGJqHpS
>>113
まぁ出てくるかもしれないキャラについて出方等喋りたいのは分かるが

>>116
こいつはもう確信犯レベルだろw
何の話なんだよw
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:10:07 ID:xBbTt+jP
>>113
アニメ板でも原作の話はお断りだ
アニメ版のネタバレや設定違いによる誤認を生むからね
俺も原作信者だが場所と空気読まないとな
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:10:41 ID:zVkSGpgW
スレイヤーズは原作通りの展開にならないから、ミリーナをぜひ生き返らせて欲しい。
あんな完璧キャラ、殺すのはもったいない
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:10:47 ID:xoBufZG5
昨日の感想を見にきたがなんだこれ('A`)
原作の話は頼むからラノベ板でやってくれ

いやね・・・原作はおもしろいよ。自分も全部読んだしさ
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:11:05 ID:EBXLNvOU
夕方6時半のノリだったw
今の時代だからこそこんな作品が1つくらいあってもいいじゃん
深夜に寄せられてしまったのが悔しい!
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:11:19 ID:PDL7iSYh
放送終了時に俺ゆとりだけど古くて無理、系のカキコミは大多数が放送前からのアンチだったように記憶している
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:11:19 ID:QUx1FhPO
>>88
特に演出全般が古臭いんだよな。OPのそれとか。
でもあれは監督の限界なきがする。灼熱眼球のOPも似たような感じだったし。
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:11:23 ID:JwBxGiaF
>>111
節子、それ無印やw
今回は親指立てたグーサイン
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:11:49 ID:FPBoZg+Z
ドラグスレイブを使ってた、ってことはあのマスコットはキメラかなんかなんだろうな、
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:12:31 ID:JqANwCcC
作品が古くさいのは事実なのに、
「分からない奴はゆとり」みたいな対応をするから余計に新参が反発するのにな
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:12:55 ID:zVkSGpgW
NEXTのラストなんてあきらかに原作よりよかったからね
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:13:00 ID:WN9fw5KM
>>126
とりあえずお前は板違いだ
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:13:23 ID:zVkSGpgW
いや、もちろん原作もよかったけど
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:13:29 ID:Ro6qstO8
>>103
この作品に限ってはネタバレ禁止などできるはずもない。何故なら作品の世界観を理解する事=ネタバレだから。
禁止にしたいなら初心者専用の別スレ立てるしかないと思うよ
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:13:39 ID:xoBufZG5
>>132
むしろ目覚めが早すぎて
力が足りずマスコット化しちゃったシャブラニグドゥたんというのはどうだろうか
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:14:23 ID:mu4mS94H
シャナみたいな動きだと思ったらシャナスタッフだった
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:14:41 ID:Z8vMWEy9
誰かAA作って
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:14:44 ID:+gmNANrG
過去シリーズはぎりぎり見れた、けど見なかった世代だが微妙なラインを漂ってるな、古臭さの

食事シーンが楽しかった気がするが、今回はないのん?
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:14:48 ID:+9gT3y/s
>>131
OPの終盤でリナピース→左ゼル 右アメリア
でピースしてるよw
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:15:16 ID:zVkSGpgW
スレイヤーズは原作をネタにアニメがあるから必ずしも原作通りにはならないし、
実際なってないから
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:15:21 ID:68Pc42B9
食事シーンってやっぱ悟空みたいになるのん?
ちょっと楽しみだなそれw
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:15:38 ID:4m9SkO7Z
俺は原作全巻制覇してる人間だけど展開は全く読めない
ルークやミリーナは出る気配ないしOPにも魔族と思しきキャラいないし
ガウリイが剣を探してるという事以外は全く共通点ないしな
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:15:57 ID:xBbTt+jP
>>137
そんなことはない
あと、もともとアニメ版は原作完全準拠ではないんだから
原作を語ればいいもんでもない
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:16:02 ID:PDL7iSYh
>>141
今回は4人と一匹が揃ってそのまま戦闘でドタバタして終わったからなぁ
次回は絶対に入れてくるはず
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:16:22 ID:L2sp+wwy
>>134
良くない良くない
リナの性格を原作と変えちゃったからあのエンディングしかないのは判るけど
原作以上かって言われればそれはない
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:16:34 ID:zVkSGpgW
やっぱりオッパイ月間作って欲しいんだよね。
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:16:43 ID:0w7eVgOZ
OPでゼロスが本性(黒い円錐)を晒してるけど・・・アニメで出てきた事無いよな?
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:17:08 ID:qnkQDOLK
そういや第一話で食事シーンが全然なかったな
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:17:11 ID:EBXLNvOU
始めから宿利さんが11年前を再現するって言ってた
だから「再放送見てる感じ」にさせたのは成功だよ
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:17:15 ID:9JLGVNHI
もう一度聞くけど、とりあえずメロンには立てちゃっていいのか?
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:17:43 ID:CByybeV2
>>150
出まくってるだろw
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:18:33 ID:zVkSGpgW
>>150
ラルターク+ラーシャート戦で晒したような気がする
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:18:54 ID:WN9fw5KM
>>150
ヴァルガーヴ、セイグラム戦で思いきり出てる
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:19:09 ID:3yva1w4d
深夜に放送してる原因って、ノリが90年代のせい?
現代っ子が昔のノリに着いていけないから?
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:19:19 ID:xoBufZG5
やっぱりゼロスが出てきてからが本番になるのかね
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:19:26 ID:1Sv3UMzv
タイトルAからZまで27話やるのか?
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:19:57 ID:xBbTt+jP
>>153
おk

スレイヤーズREVOLUTION ネタバレ・考察スレ

スレタイはこんな感じで十分
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:20:11 ID:Z8vMWEy9
>>159
?26文字のはずだが・・・
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:20:28 ID:qnkQDOLK
>>158
主役はゼロスですかw
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:20:30 ID:zVkSGpgW
ああ、そういえばNEXT最終回で金色の魔王が召喚されたときゼロスは黒いキリの状態からあらわれたな!
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:20:47 ID:4UG0yPhp
>>141
深夜に食事シーンなんてやられたら、夜食食いたくなってしまうな。
絶対あるから、食うことになるんだろうな
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:21:00 ID:sVI8mIju
>>157
今の時代に果たして懐古老人が付いてくるのかさえ不安に感じてるとか
1クール目で好評なら2クール目は夕方に降りてくるとか・・・ないな
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:21:37 ID:xoBufZG5
>>162
いやいや
ある意味まちがいじゃないけどw
ゼロス=魔族絡みの話ってことで本題に入るのかなと
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:21:39 ID:L2sp+wwy
>>161
英語のアルファベットは26文字だけど

他の言語のは24だったり27だったりする
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:21:47 ID:0w7eVgOZ
>>154
え、マジでw 人間体の記憶しか無かった。
でもそれなら今更あんなデカデカとOPに登場させる意味が解らないな。

後OPに出てきた人物の内ディクリスとズーマは解った、ディクリスの後の優男も確か2部の登場人物だったように思う
だけどディクリスの前のメイド風なのは誰だ?まさかルナ?
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:21:53 ID:zVkSGpgW
>>160
ぜひ、美乳ミリーナ復活を入れてくれ!
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:22:14 ID:+gmNANrG
こう、もちゃもちゃと食べるのがいいよな
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:22:14 ID:zVkSGpgW
て、ゆーか自分で立てるかな?
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:23:30 ID:UEq0UJOj
大塚明夫って前にもスレイヤーズに出てなかったっけ?
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:24:40 ID:L2sp+wwy
>>168
恐らく新キャラ
扇子持ってるのがラーヴァスかも
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:24:53 ID:Ro6qstO8
やっぱりルーク、ミリーナ編は来年分て事だな
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:24:54 ID:WN9fw5KM
>>172
リターンの村長って大塚だっけ?
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:24:59 ID:Z8vMWEy9
>>172
スレイヤーズR(劇場版)
村長(サリーナの父)役
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:24:59 ID:68Pc42B9
あの孤高のヒーローみたいな
ペットはなんなの?
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:25:46 ID:qnkQDOLK
>>166
ゼロス登場はシリアス展開突入のフラグってことか
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:26:28 ID:xBbTt+jP
バレスレ立ててるのかな?無理なら立てるよ
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:26:47 ID:kuoGKbPC
流石にゼロスが何の任務も無しで遊びに来るだけだったら嫌だw
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:26:52 ID:EBXLNvOU
そう言えば、本編は宮田キャラと随分かけ離れてたような
全体的に幼く見えるね‥あらいずみ先生に近い絵なんだろうけど
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:27:50 ID:SMr2R0u3
OPの感想
スレイヤーズのOPがセル画じゃない時点でスゲー いやぷれみあむで少しは耐性あったけどさ
でももうちょっと動いて欲しかったな NEXTのOPとかめちゃめちゃ動いてたぞ

良いか悪いかはともかく落ち着いたなスレイヤーズも
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:28:04 ID:9JLGVNHI
スレイヤーズREVOLUTIONで原作話もするスレ
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1215055558/

雑誌バレも扱ったほうがよかったかな。あと本文盛大に改行ミス。
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:28:26 ID:JwBxGiaF
>>142
了解そっちかw

てか追い付くのも一苦労だな
特に携帯からじゃきつい
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:28:28 ID:dSLtPx6+
懐かしかったw
とりあえずレギュラー4人の声がそのまんまで安心した
捜査官は原作と違ってマジでリナを逮捕しようと軍隊用意してるバカになってるのが気になったが
OPでズーマ出てたし、完全オリジナルかと思ったら一応原作ネタもやってくれるのか
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:29:38 ID:jE7vzIDH
鈴木真仁って棒の先駆者じゃないか?
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:29:45 ID:pQQgTvF7
リナって空飛びながら他の術使えたっけ?
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:31:15 ID:qnkQDOLK
ところでおまいらスレイヤーズで一番萌えたキャラって誰だ?おいらはリターン(劇場版)のサリーナだったw
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:31:20 ID:9JLGVNHI
>>187
レビテーションならある程度いける
レイウィングだとほとんど使えなかったかと
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:31:31 ID:xBbTt+jP
>>183


テンプレ作成して貼っといた
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:31:45 ID:KGZ1t+nV
>>182
セル画の話はやめようぜ……
昔の夕方アニメは全部神々が生み出した幻なんだよ
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:31:47 ID:WN9fw5KM
とりあえず
凹むねと
リナ=インバース罪状リナ=インバース
で満足だわ
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:31:51 ID:0w7eVgOZ
>>185
そう言えばそうだな、大人しくリナが逮捕されたらどうする気だったんだよw

つーか、いい加減だな・・・細かい所の作りは相変わらず。アニメ版の嫌いな所も持ち越してしまったか。
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:32:15 ID:WQeD+DN5
EDが良かった

本編は作画が雑だったけど、そこが昔っぽくて懐かしくなったよ
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:32:17 ID:u1odJhzB
>>183
GJ!
じゃあ移動するか
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:32:23 ID:JwBxGiaF
>>150
TRYで何度かある
ヴァルガーヴチクチクいぢめたりアイキャッチに出てたり
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:32:53 ID:VV4Wgjyk
アメリアとナーガと姉妹丼したい
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:35:20 ID:JwBxGiaF
>>172
RETURNのサリーナの親父
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:36:03 ID:SpFQfMG2
相変わらず原作至上主義でアニメを叩く奴がいるのか
もう少し肩の力を抜いて笑ってればいいのに
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:36:17 ID:pQQgTvF7
>>189
だよね
ぶっ飛びながら攻撃してたのに違和感あったんだよ
しかも原作でもレア扱いされてた水魔法w
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:36:18 ID:rCr3hB8l
ゼロスファンてまだまだ居るんだなあ
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:36:30 ID:hSEIwMsu
この分だと次はロストユニバースRがありそうだな
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:36:54 ID:QUx1FhPO
ざっとスレを読んでみたけど、あんまし芳しくないみたいだな。
でも、今風のノリにアレンジしたらしたで非難轟々だっただろうしなぁ。
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:37:12 ID:L2sp+wwy
>>200
あれは水魔法じゃなくて黒魔法だよ
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:37:25 ID:D+CW9OJn
MEGUMIX初回版、アニメイト京都店に15枚ほどあるのを確認。未確保の近隣住人よ、いそげ。
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:39:23 ID:9JLGVNHI
>>204
しかも五腹心の名前冠した魔法。
さらに駄目じゃん
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:41:35 ID:VFxQFcXg
いろいろ使ってくれるのは嬉しいけど、その辺はちゃんとしてほしいね
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:43:27 ID:Xa1sLv6i
ヴァルガールとフィブリゾ以外の腹心の魔法は使えるはずじゃ?
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:43:55 ID:A/K4NF8D
いやー懐かしかった
変に今風になってしまうのかと思ったが、見事に90年代のノリや絵を再現したスタッフに感服した
俺が子供のころ見てたアニメはこれだ!って感じたぜw
今後の展開に期待
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:43:57 ID:Ih/jHlhR
糸目=石田彰ってこの作品から?
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:44:09 ID:SpFQfMG2
TRYでピラミッドを作って潜り込むギャグシーンとか大好きだったんだ
ガウリィの安物の剣が折れて鍛冶始めるとこ大爆笑した
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:44:23 ID:L2sp+wwy
>>208
対人で当たれば人がひき肉になるような魔法使うなよってことじゃないの?
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:44:51 ID:Z8vMWEy9
>>208
どんだけキャパと集中力余ってんだよってことでしょww
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:44:59 ID:awlUofic
楽しみにしてたのに・・・
OPがそうかそうか色バリバリでげんなりした
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:45:28 ID:kfPKzlMp
なんでこんなに伸びてるの?
評判いいのか悪いのか
どっちかですよね
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:46:22 ID:/Ao3xdrn
>>214
お疲れ様でしたー
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:46:25 ID:LaPO5n8M
>>22
いつかはさすがに覚えてないが
ファンクラブの会報のインタビュー
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:46:31 ID:xeIeUiG5
なんかスゲー懐かしかったw
動きを動画二枚で表現する演出とか、やりすぎw
昔はカクカクが普通だったんだよなー
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:47:16 ID:/Ao3xdrn
視聴率2.8か
あんな凄い実況ペースは見たことなかったんだが意外と出ないもんだな
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:47:19 ID:QUx1FhPO
まさかとは思うが、この後にはオーフェンのリメイクが控えているなんてことはないよな。
そしてそのさらに次にはロストユn(ry
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:48:18 ID:YCCZLXUx
>>219
夜中でそれは高い方だぞ
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:48:49 ID:Z8vMWEy9
視聴率2.8ってマジかよwww高すぎるwwwww
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:50:23 ID:L2sp+wwy
>>217
いやそれ、フィブリゾとガーヴの魔法使えるの変じゃない?っていう質問に
作者が「ゲームだし」って応えてたやつだろ
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:50:28 ID:QUx1FhPO
>>219
それをいったら全国系列で放映してる某ドギアスの立場はどうなる・・・
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:50:29 ID:QsKstflY
>>220
その前にセイバーマリオネットをだな…
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:51:06 ID:eswXYrGZ
深夜で2.8%かよ…
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:51:07 ID:xBbTt+jP
2.8は高すぎるってことはないがまあまあだね
でも下がった時変なのが湧くから基本スルーのほうがいいか
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:51:22 ID:SMr2R0u3
やっぱスレイヤーズのネームバリューでしょうな
ラノベ随一の売り上げに殆どのメディアで展開
ナデシコやエヴァとかともに夕方アニメ定着に多大に貢献してたらしい

アンチもファンも新規アニメの比じゃないって事だな
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:51:25 ID:yhRFTd1x
深夜枠で2.8とかw
どんだけ新シリーズ待ってたんだよwww
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:51:32 ID:ZD+teAh8
視聴率なんて気にして見た事ないから知らなかった
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:51:44 ID:qnkQDOLK
最近あまりアニメ見ない俺も見てたぐらいだからなぁw
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:52:06 ID:JwBxGiaF
>>208
ガーヴな
使えるけど同時呪文はキャパシティ不足になるんで普通は無理
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:52:31 ID:4UG0yPhp
>>214
OP見直してるけど、そんな悪くは思えないけどなぁ。
作画崩れたりしてないし。

ただタイトルアップが異様にダサいのと
NEXTのおでん・TRYのSorry,opening only的なお遊びがなかったのが寂しかった
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:53:19 ID:/Ao3xdrn
すまん、2.6%だったわ
深夜補正入ると凄い方なのね
235つくね ◆2KfiQKcdTg :2008/07/03(木) 12:53:56 ID:QsKstflY
今はゴルゴとスレイヤーズで楽しみがあっていいな
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:54:14 ID:yhRFTd1x
OPはルナねーちゃんいないのが残念過ぎる
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:55:49 ID:VV4Wgjyk
ところでリナって今何歳なの?
原作は最終的に20歳くらい行ってたよね?
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:56:33 ID:imosJBn/
J.C.STAFFよ〜
渡部と紅を入れ替えろよ
紅でも流石にスレイヤーズでは無茶苦茶にはせんだろ(ゼロ魔ももう340万部だが)
センスも古くさいから丁度良いし
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:57:24 ID:L2sp+wwy
>>232
それは獣王牙操弾だけだぞ
海王系と覇王系の使用には何ら問題がない
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:57:54 ID:L2sp+wwy
>>237
無印15
NEXT16
TRY17
今期多分18
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:58:15 ID:CByybeV2
>>238
スレイヤーズぷれみあむで結果出ただろ
まぁ俺は結構好きだったがね
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:58:52 ID:9AoO5fAf
ブラストソード出るのかな?
OPのラストは光の剣だったけど
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:59:34 ID:VV4Wgjyk
ありがとう、もう18歳なのか
てことはあの胸はもう成長しないんだろうなあ
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:00:14 ID:/Ao3xdrn
昔と変わらず良かったって声が殆んどの中、ワザワザ新規の為に監督入れ替えとかないだろw
獲得する層より見限る層の方が分厚い
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:00:30 ID:QUx1FhPO
>>243
布で押さえつけてるだけだよ。
でないと、たゆんたゆんして戦えないからね。
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:00:38 ID:qnkQDOLK
>>240
十代の娘が魔王とその腹心を相手にしてるんだもんなぁw
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:01:11 ID:7q7sBw6J
やっぱNEXTが一番バカバカしくて好きだったなぁ俺w
あの禁断の呪文とかw
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:01:47 ID:9AoO5fAf
>>229
これはアニメ終わっても当分スレイヤーズは不滅だな
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:01:55 ID:ECMW0S1A
15と18と言えば随分な差だが書き分けられてるのか?
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:02:47 ID:1D54+4US
胸退化してるように見えるんだが
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:02:59 ID:QUx1FhPO
>>249
かえって童顔になってるような気もするが・・・
現実世界でも某荒木先生のように「若返る」人もいるから
別に不思議なことではないのかもしれない
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:03:05 ID:u1odJhzB
>>249
身体面は殆ど変わらずだがメンタル面が変わってるかな
結構考え方が落ち着いてきてる
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:03:07 ID:rCr3hB8l
>>208
ヴァルガーヴ?
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:03:23 ID:L2sp+wwy
>>249
初期は胸の布をゆるくしたりして透け乳首までやってるリナだが
シリーズが進む毎に透け乳首が減って行く
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:04:10 ID:ZD+teAh8
TRYよりさらに小振りに(´;ω;`)
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:04:29 ID:rCr3hB8l
>>225
シリーズ新作が動いてるらしいけど
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:04:41 ID:YCCZLXUx
リナのおっぱいは嬉しくない
アメリアのおっぱいはもっと嬉しくない
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:04:48 ID:xMskxznx
>>249
無印のリナはかなり幼く見えるから、一応書き分けられてるんじゃないのかなぁと。
ちなみに今のスレイヤーズNETのTOPのリナのほうが今回よりも大人っぽく見える。
昨日見てて気になったんだけど、リナの髪の毛シリーズを重ねる度に段々と伸びてない・・・?気のせいかなぁ
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:05:08 ID:VFxQFcXg
>>239
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:05:43 ID:v5/hLHRq
食う量考えればわかるじゃないか。 色々すり減らして戦ってるから脂肪の塊なんて減る一方ですよ
261つくね ◆2KfiQKcdTg :2008/07/03(木) 13:05:45 ID:QsKstflY
>>257
ほほうそれは何故だ
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:05:49 ID:e3KlRQDv
昨日が放送日だったのか・・・見逃した・・・orz
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:06:33 ID:QUx1FhPO
今しがた、ひげそって顔洗ったあと
鼻の頭をポリポリ掻いていたら
なんか毛穴の脂がぽろぽろ出てきた。
もっかい顔洗ってくる。
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:07:15 ID:6XK8Scc9
>>257
ナーガのおっぱいが一番嬉しくない
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:07:18 ID:JzJAH1Rm
>>237
いってねーよ
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:08:06 ID:VV4Wgjyk
うんごめん、18歳だったみたいね
記憶違い
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:08:53 ID:JzJAH1Rm
ミリーナの美乳みたい
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:09:34 ID:iZ3GmEgl
今見てきた
なんだか目から涙が・・
もう一度スレイヤーズが見れるんだな(´;ω;`)
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:09:44 ID:Ro6qstO8
>>215
スレイヤーズの復活=祭り。だからかな
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:10:03 ID:u1odJhzB
SPで13〜15、
原作1巻で15、3巻で16、二部で17〜18だったっけか
何だかんだいってガウリイと3年も旅してたのか…
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:11:43 ID:45fSImuU
>>270
同棲なら実質的婚姻関係だな
そりゃ最後にプロポーズを期待する訳だ
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:11:46 ID:K2MaaTWK
OPみたけどまーたゼロと雨とゼル出んのかよ
二期みたく2人だけでいいのに
新キャラでやってく自信ねーのか
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:12:06 ID:QUx1FhPO
>>269
やっぱりねらーの中心層と
本作を支持していた年齢層は一致するのかねぇ。
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:12:07 ID:Z8vMWEy9
レビテーション:キャパシティには余力有り、高度維持の集中がそれなりのため、低級〜中級の魔術しか使えない
レイ・ウイング:キャパシティには余力有り、高速コントロール&高度維持の集中がかなり難しいため、低級の魔術かつ細かいアレンジを入れないものしか使えない
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:12:16 ID:1D54+4US
ガウリィって今何歳位なんだ?
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:13:10 ID:E6gvkoqZ
90年代のノリをそのまま持ってきてるなw
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:13:17 ID:gx1xQpmM
>>273
アニメ板のねらーな
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:13:21 ID:xBbTt+jP
>>274
そのへんは原作設定無視されてるかもしれないけどな
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:14:45 ID:rCr3hB8l
TRYでダークスターを出したから次はカオティックブルーとデスフォッグをですね…
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:14:57 ID:JzJAH1Rm
なんかいつものよーにめちゃくちゃな展界
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:15:19 ID:VV4Wgjyk
>>275初登場時が20だっけ?だったら今は23歳じゃない?
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:15:29 ID:6XK8Scc9
EDのリナが可愛くて気に入ったよ
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:15:30 ID:TgRzB2GD
海賊の声優がが大塚周男って、ワンピースのゴールドロジャーでも意識してんのか
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:15:33 ID:zVkSGpgW
アメリアの乳でかい
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:15:53 ID:u1odJhzB
ガウリイは作者曰く永遠の22歳w

>>278
まあ原作でアメとゼルが使えないはずのレイウイングをばんばん使ってる時点でなあ
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:15:55 ID:45fSImuU
>>278
映画で亜魔族がアイスアローでやれた事とかあったしな
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:16:06 ID:PY6Zu6MT
一回もちゃんと見たことなくて
ああなんか昔からそんなアニメあったな程度の俺みた感想だと
もっとこう古典的なファンタジーかと思ってたので微妙に想像と違ったわ
呪文唱える時にもっとムニャムニャするかと思ったら
カメハメハ派みたなノリで火の玉ポンポンだすのな。
リナに駆け出し時代や修業時代があったのかは知らないが、
昨日の放送を見る限り、新規の俺にはちょっと辛いかなぁー
ノリについていけるかが全てな感じがしたわー
バスタードみたいに何か知らんけど、スッゲー呪文唱えてる!!!神様精霊魔王的な物を期待してたわー
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:16:52 ID:DKhNYgee
とりたてて面白くは無いけど 懐かしいから許すみたいな感じなんかね
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:17:03 ID:qnkQDOLK
回想シーンでもいいからまたジョージ(ガーヴ)の声が聞きたい・・・
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:17:21 ID:E6gvkoqZ
>>287
その時のノリで唱えたり唱えなかったり
以下省略ってのもアリだからなw
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:18:37 ID:4UG0yPhp
>>283
意識っていうか、パロなんじゃないの?

>>287
神様も魔王もいるけどな。
シリアスありギャグありだから、良かったらもうちょっと見続けて見て。
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:19:19 ID:e3KlRQDv
>>287
ノリのライトなバスタードって感じ
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:19:38 ID:1D54+4US
>>281
そんなもんなのかもっといってるかと思ってた

てか魔法ガンガン撃っても絶対死なない海賊とか90年代のノリのままでいいなぁ
今の魔法物アニメはシリアスになりすぎてるからこういうのは落ち着く
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:19:46 ID:u1odJhzB
>>287
ムニャムニャする必要はあるんだが、まあそこらへんはアニメ的省略で

しかしアニメ的省略の結果呪文のタイムラグをガウリイが埋めるってのができないんだよな
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:20:18 ID:QUx1FhPO
ガウリーの中の人も、いまやサザエさんに出演する時代・・・か。

>>283
ぐれーとの時の加藤精三さんもそうだったけど
なんか親父キャラに思い入れでもあるんかね、この監督は
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:21:30 ID:ZD+teAh8
今時の声ヲタが食いつきそうな声優陣は出ないよ
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:21:57 ID:Ro6qstO8
>>287
最強クラスの呪文以外は割とアッサリテイスト。
精霊云々が魔族のお偉いさんと思っとくれ
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:21:59 ID:rCr3hB8l
そう言えばダム・ブラスが一発も使われて無いな
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:22:08 ID:8drNmdk/
Bパートでリナが逮捕された時のやりとり(いちいちギャグ顔になって画面の端からツッコむ)とか懐かしすぎ
GS美神とかマサルさんとかパプワくんとか昔読んでた漫画思い出して笑ったというよりしんみりしたよ
90年代のギャグに思い入れあるかどうかで全然感想が違ってくると思う
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:22:09 ID:B4QbGJTe
俺も>>287みたいな認識だったけど、懐かしい感じのノリだったしなかなかよかった。
でもワイザーがセガールにしか見えなくて困る。
アメリアかわいいよアメリア。
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:22:13 ID:45fSImuU
>>294
どっちにしろ今は魔法剣無しの信楽焼き狸以下の存在だし
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:22:16 ID:JzJAH1Rm
ところでワイザーって何巻にでてたっけ?
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:22:48 ID:tuW42JRt
懐かしい感じそのままで、すっげえうれしかったw
やっぱ昔のアニメは面白いwww
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:22:56 ID:QUx1FhPO
>>299
あの辺は「うる星やつら」からの影響も強いんだろうな。
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:23:22 ID:JzJAH1Rm
作画崩壊はしてなかったな?
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:23:29 ID:K2MaaTWK
だったらもうちょっと悪党や海賊をかっこよく描いてくれと思ったが
まぁこのステレオタイプの連中をパロってたのが原作のノリだったか
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:23:33 ID:x/a0QiKO
明夫が出てたから、第一話だし豪華に親子共演狙っただけな気もするけど
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:23:37 ID:SMr2R0u3
>>290
竜破斬すらノリで省略されるのがTVアニメw
テンポ重視で原作との整合性など何も意味を無さないアニメだったなぁ
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:24:01 ID:+vpYi/cE
一つ言いたい
あのリナの服をいい加減に変えてください
もしくは、初期に戻してください
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:24:13 ID:r//DmHM0
>>287
火の玉ポンポンはDBで言う所のベジータがよくやるやつ
今回は無かったけど呪文むにゃむにゃするやつはあるよ。(最後のやつがそうなんだけど)
新規には厳しいかもしれないけどもし興味があれば無印をレンタルしてみるといいよ
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:25:12 ID:JzJAH1Rm
リナのオッパイでかくなんねえな
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:25:23 ID:gx1xQpmM
>>305
一話からはありえない
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:26:13 ID:6XK8Scc9
>>311
すぺしゃるで一度チャレンジした事が有ったが
残念ながら・・・・
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:26:20 ID:ZD+teAh8
食事バトルが無かった…2話以降に期待
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:26:25 ID:JzJAH1Rm
>>312
あるんだよ。
ロスユニなんかOPができてなかったんだから
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:26:26 ID:JDLwLqoR
>>287
バスタで言うところのベノン的な物しか今回は出てきてない
最後にハーロイン級のがチラっと出てきたけどな
後でもうちょっと詠唱の長いの出てくるからもう少し見るべし
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:26:29 ID:Z8vMWEy9
ゼルディガスがこのシリーズで治ったりしたら嫌だな
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:26:46 ID:qnkQDOLK
>>311
リナはヒンヌーのままの方がいい。
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:27:41 ID:Z8vMWEy9
>>314
もったりとしてコクがなくをギャグパートで入れろということですね
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:27:47 ID:ECMW0S1A
ベノンだって結構詠唱長いけどな・・・

いきなりベノンッ!!!
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:27:52 ID:zVkSGpgW
オッパイおおきくならないとガウリイがもらってくれませんよ、リナさん
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:28:29 ID:qnkQDOLK
>>313
成長の泉かw
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:28:34 ID:e3KlRQDv
しかし作画の安定感は当時よりいいな
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:28:36 ID:JzJAH1Rm
俺が貧乳フェチになった原因がこれ
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:28:46 ID:ZNx+4qVA
>>315
初期はキャナルが出てきて現在製作中・・みたいのあったよなOPで

しかしあのチーグル族みたいな謎生物はどうよ
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:28:57 ID:tuW42JRt
林原さんがギリギリ頑張れるうちに、らんま1/2あたりも。
リメーク、もしくは残ってる原作回で。切実に
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:29:22 ID:OM3FSRyC
OPは残念。EDはヨカタ
昔見たときアメリアはそんなに好きじゃなかったけど、今回見て可愛いと思った
あとあの魚娘なんかいいなw つーか今後物語にどう関係してくるのか烈しく気になるw
淫獣は思ってたのと声が違ってて驚いた。
でもキャラデザが世界観に合ってないから淫獣はイラネ
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:29:25 ID:JzJAH1Rm
>>325
あとでちゃんと修正された
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:29:31 ID:Ro6qstO8
>>311
むしろ小さくなるんじゃないか。最初の頃は標準サイズ位あったような…
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:29:44 ID:zVkSGpgW
エンディングよかったね。
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:29:48 ID:45fSImuU
>>322
小説の方じゃね
胸を大きくする薬を作ったけど
毒で腫らすってインチキだった
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:29:50 ID:v5/hLHRq
>>310
何せ素で魔法連発する作品だから、全部に詠唱やらせてたらかなり時間割くもんなぁ。
それよりは呪文問わず、不要なときは省略して必要な時は物凄いお膳立てしてくれていいと思う。

>>317
だからゼガルディスだってのに。
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:30:03 ID:2dgtDhVA
変則2クールなのはなんで?


テレビ局側の枠の問題?
制作進行の問題?
前半1クールでの反応をもとに後半のストーリーに手を加えるため?
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:30:16 ID:ZD+teAh8
ポコタがまともに喋ってて意外だったw
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:30:19 ID:JzJAH1Rm
レイより小さいリナのオッパイ
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:30:38 ID:RqQ0/cDz
>>326
山口が難しいぞ
個人的に期待大なんだがw

いやらんまよりうる星リメイク…あー無理か



スレイヤーズのナーガあたりも続編作ってほしんだが
いまの絵でナーガ見てみたい
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:31:12 ID:zVkSGpgW
>>333
それならぜひミリーナ生還を希望する
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:31:17 ID:058Qq6fH
これまでの話を全話見たいんだが
DVDで何巻分あるの?
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:31:21 ID:ZD+teAh8
綾波よりリナの方が良いよね(´・ω・`)
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:32:15 ID:qnkQDOLK
>>331
ひでえなそれww
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:32:19 ID:SMr2R0u3
>>332
意外ッ!
それはゼディルガス
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:32:55 ID:JzJAH1Rm
綾波レイがリナインバースの別次元生命体と認識している
俺は変?
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:33:26 ID:VV4Wgjyk
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:33:41 ID:CvDyF3rc
>>339
綾波はシナリオ敵においしいキャラだが、女性として考えたことは無いな
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:34:43 ID:Z8vMWEy9
>>338
TVシリーズ21巻、劇場版4巻、OVA6巻 だったかな?
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:34:48 ID:ZNx+4qVA
>>328
修正された方は手元にあるんだ、やっぱ記憶違いじゃなかったようだ
ヤシガニ修正版がビデオ5巻くらいに入ってたりして驚いたなー当時は
347つくね ◆2KfiQKcdTg :2008/07/03(木) 13:35:22 ID:QsKstflY
>>339
ヌクヌクのほうがいいな
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:35:58 ID:2dgtDhVA
淫獣ってなんなの?

ポコ太のことを指してるみたいだけど、
なんか卑猥な設定なのか?

それとも陰獣とかの当て字?
どっちにしろよくわからん。

低級魔族のことを淫獣っていうの?
原作で見た記憶ないけど。
何巻に出てるの?
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:36:01 ID:FaZ7KFdG
ED、ラジオで聞いた時微妙だったけど
絵が合わさるとむっちゃよかったw
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:36:11 ID:YoTxEUXl
>>333
過去にヤシガニやらかしてるしスケジュールに余裕をもたせるのが狙いでは

3か月の間隔では、後半のストーリーを弄り回すってのはきついと思う
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:36:31 ID:8drNmdk/
リナと美神令子のあからさまなオマージュである薬師寺涼子もアニメ化されたけど
こういうタイプのヒロインってまだまだ需要あるのですか?
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:37:24 ID:058Qq6fH
>>343
ありがとう!
まずはレンタルで見てから
購入するかどうか決めようと思ったんだがw
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:37:56 ID:6XK8Scc9
>>349
ED微妙と思ったら、全然そんなことなかったね
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:38:06 ID:Z8vMWEy9
>>348
アニメ全般での隠語で、マスコットキャラ的な生き物を気に食わないとき、貶す時、などに使用します
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:38:10 ID:+vpYi/cE
ものすごく夕方に見たいアニメ
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:38:50 ID:JzJAH1Rm
変則2クールってどんな感じになるのか教えて?
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:39:17 ID:Ro6qstO8
午後になってまたスレ速度が速くなってきてないか。みなさん今お目覚めかい?
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:39:17 ID:tuW42JRt
>>336
少し前にらんまの特集やってたとき、声優たちがやりたいって言ってたんだよね。
しかし、久能先輩が・・・・・
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:39:46 ID:qnkQDOLK
>>355
わかるわかるw
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:39:55 ID:YoTxEUXl
>>356
ひまわり、だめーぽ2ss・・・とか
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:40:04 ID:ZNx+4qVA
最近分割アニメ増えたよな・・ヴァンパイア騎士も面白くなってきたとこで
次クールに続くとかなって萎えた
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:40:13 ID:9ah7O5kP
        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    もうどうにでもなーれ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:40:38 ID:v5/hLHRq
>>351
ドラよけ・・・はいいとして、タイプは別じゃないか?
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:40:46 ID:ZD+teAh8
色付きのアフレコがしたいって林原が言ってたよ(´・ω・`)
間に合ってないみたいだからね…
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:40:53 ID:nEH1wzqp
あいつポコタって名前だったのか
なんか実際に淫獣チックな名前だなw
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:41:22 ID:058Qq6fH
>>345
おお!ありがと
面白ければ(今回見た感じだとおもしろい、好み)買おうかな
でも同じ富士見のBD-BOXを2セット買うから金欠にならないか心配だw
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:41:34 ID:4UG0yPhp
無理やり続けて崩壊するより、分割の方がマシじゃろ?
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:41:58 ID:ZNx+4qVA
ポコタの声最近どこかで聴いたと思ったらあれだ
ソウルのブラックスターだ
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:42:18 ID:33cZl+7W
分割2クール方式は好きじゃないな
おさらいやら色々あるし
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:42:27 ID:JzJAH1Rm
じゃ1クールか
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:42:40 ID:yJRE+WKb
>>296
17歳は出ない?
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:42:44 ID:6XK8Scc9
>>368
灼眼のシャナUのオガちゃんでもある
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:42:59 ID:2dgtDhVA
>>354
ありがとう。元ネタがわからんが…。
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:43:06 ID:v5/hLHRq
>>355
夕方に見たいんだが夕方の視聴者層はターゲットにしてないし
予想される買い手の20後半組は仕事とかだからそうもいかないんだよな。

というかリアルタイムで見れないのは勘弁だ。
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:43:23 ID:FuUEy2/H
分割2クールで2クール目は来年と告知されたドルアーガの塔というアニメがあってだな
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:44:03 ID:JzJAH1Rm
日曜の午後6時半からがいい
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:44:13 ID:YoTxEUXl
>>375
あそこ母体は大丈夫なの?
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:44:17 ID:qnkQDOLK
ポコタって聞くとやたら姫ちゃんを思いだしてまうw
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:44:17 ID:JDLwLqoR
>>365
夏コミの18禁同人誌でポコタの頭の手を使った二穴攻めが拝めるのは間違いない
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:44:41 ID:rCr3hB8l
OPにゼロスが出てきてたけど他の5人の腹心の部下ってどうなってたんだっけ…
冥王…全滅、竜魔王…全滅、獣王…ゼロス1人って言うのは覚えてるんだけど
覇王と海王の神官や将軍がどういう状況だったか思い出せない
というか話に出てきてたっけ?覇王は原作二部でいろいろやってたけど
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:44:47 ID:CvDyF3rc
1クール1クールで話に区切りがあるのなら
昔2クール、ラジオ、2クールでやってたときと感覚的に近いんだがな
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:45:03 ID:E1zArIMc
>>332
何言ってるんだゼロガディスに決まってるだろ
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:46:08 ID:LhJ0DLUl
>>379
スレイヤーズってエロ同人あんまり無かった気がするんだが
ぶっちゃけ読みたくないし・・・
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:46:11 ID:Z8vMWEy9
>>382
何その下級魔族にペット可のとりなしをしてくれた可能性のある魔族かもしれないやつ
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:46:20 ID:JDLwLqoR
>>380
覇王 アニメの時点では4人の存在が判明 ただし生滅不明なのが2人
海王 現在2人の存在が判明
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:46:22 ID:45fSImuU
>>380
覇王は小説で将軍が死んだ
後は出てない
アニメでは誰も出てない
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:46:53 ID:OM3FSRyC
>>373
お前もしかしてゆとり?
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:47:27 ID:ZNx+4qVA
>>372
ああーオガちゃんもそうなんだ
エクセル小林・・

分割は嫌だけどしっかり区切りがつけばいいかな
ストーリー上の謎が残ったまま次にまんま丸投げみたいのは困る
新OPEDを作る期間があるとも考えればなんとか
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:47:42 ID:Z8vMWEy9
>>380
海王神官は漫画で出たよ!
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:48:06 ID:ZD+teAh8
淫獣ポコタw
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:49:22 ID:uSGE8See
素で見逃したwwwポコタってライオンの人形のこと?
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:50:18 ID:8drNmdk/
あれだけ池沼なガウリイがよくゼロスとゼルガディスの名前混同しないな
どっちもゼで始まってギリシャ人みたくスで終わって紛らわしいのに
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:50:32 ID:2dgtDhVA
>>387
いや違うが。淫獣はわからん。
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:50:59 ID:ZD+teAh8
ご飯食べてくる
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:51:05 ID:6XK8Scc9
>>392
ガウリイそこまで馬鹿じゃないよ
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:51:18 ID:v5/hLHRq
>>392
ゼロスは短いからいいんだよ。
ゼル・・・ゼルなんとかは長いから駄目なんだ。
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:51:25 ID:YoTxEUXl
もしかして、ポコタってヴァルガーブ的ポジション?
ラスボスの可能性あり?
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:51:26 ID:45fSImuU
>>392
長さが違うので助かった
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:51:48 ID:rCr3hB8l
>>389
あらいずみるい以外の漫画はなかった事に
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:52:32 ID:JzJAH1Rm
冥王フィブリゾ・・・不明全滅
覇王グラウシェラー・・・竜将軍シェーラ他に覇神官他数人
魔竜王ガーヴ・・・竜将軍ラーシャート、竜神官ラルターク、竜将軍?ヴァルガーヴ
獣王ゼラスメタリオム・・・獣神官ゼロス
海王ダルフィン・・・海将軍リクスファルト海神官ヒュレイカー

だっけ?
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:52:37 ID:4m16ahfI
スレッドランキング 6時間の増加数

スレイヤーズREVOLUTION 竜破斬16発目(360) 作成日:07月03日 10時49分 | PROXY
スレイヤーズREVOLUTION 竜破斬15発目(326) 作成日:07月03日 04時25分 | PROXY
魔法遣いに大切なこと 〜夏のソラ〜 2st Dreamer(283) 作成日:07月03日 04時18分 | PROXY
コードギアス 反逆のルルーシュR2 TURN766(188) 作成日:07月02日 19時58分 | PROXY
マクロスF(フロンティア) Part241(181) 作成日:07月02日 21時14分 | PROXY
セキレイ 爆乳5揺れ目(131) 作成日:07月03日 07時52分 | PROXY
セキレイ 爆乳4揺れ目(54) 作成日:07月01日 23時20分 | PROXY
【5DS】遊戯王ファイブディーズTURN-208【DM・GX】(53) 作成日:06月28日 13時13分 | PROXY
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:53:03 ID:qnkQDOLK
ガウリイと汁フィールが初めて出会った話を見てみたい。
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:53:13 ID:JDLwLqoR
>>392
xellosとzelgadisだと日本人には似てるように見えて発音的には「ゼ」でも全然違うよ
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:53:25 ID:rCr3hB8l
フィブリゾの部下は竜達との戦争で全滅したって言ってたような
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:53:29 ID:xBbTt+jP
>>400
覇王はダイナスト
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:53:36 ID:OM3FSRyC
汁feelってエロ過ぎだろw
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:53:55 ID:K2MaaTWK
ガウリィって仲間の名前忘れるようなカスだったっけ
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:54:14 ID:45fSImuU
>>402
シリアスな頃のガウはあんまり見たくないなあ
リナの親父と会った話なんかイメージ違って嫌だった
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:54:41 ID:8R2MJK5g
光の白刃まだー?
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:54:43 ID:iwmMsRtP
>>400
ガーヴとダルフィンはちゃんと部下の名前考えてるんだな
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:54:44 ID:xBbTt+jP
いや覇王(ダイナスト)・グラウシェラーだったな すまん
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:54:46 ID:Z8vMWEy9
>>405
覇王の読み方がダイナストなので、名前のグラウシェラーは合ってます
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:55:03 ID:JzJAH1Rm
>>405
だからダイナストは覇王の読み方
名前はグラウシェラーのはず
そうでなければシェーラは滅びなかったかも・・・
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:55:14 ID:v5/hLHRq
>>405
( ゚ω゚)?
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:55:18 ID:xBbTt+jP
>>412
うん ごめんね
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:55:43 ID:JDLwLqoR
>>405
ヘルマスター
冥  王 フィブリゾ

カオスドラゴン
魔 竜 王 ガーヴ

ダイナスト
覇  王 グラウシェラー

ディープシー
海  王 ダルフィン

グレータービースト
獣  王 ゼラス=メタリオム
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:55:51 ID:Z8vMWEy9
>>413
あの弱体化にはワロタww
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:55:52 ID:pJYQg/Jy
ガウリイって歳いくつ?
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:55:56 ID:YoTxEUXl
腹心たちって命名適当だよな
確かリナもそこを指摘してた気がする
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:55:57 ID:u8EUSNCw
>>409
それ音声魔法
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:56:08 ID:ZNx+4qVA
ダイナストブラスに期待
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:56:11 ID:6XK8Scc9
>>407
残念ながら・・・・
原作でゼルとアメを忘れてる描写・・・ありました
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:56:19 ID:p2XoqvgN
折角原作スレがたったのにワケの分からん話ばかりしやがって
アニメの話を一切してにあ本スレってなんなの
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:56:50 ID:p2XoqvgN
スレイヤーズREVOLUTIONで原作話もするスレ
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1215055558/
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:57:11 ID:JzJAH1Rm
そういえば
覇神官の一人はグランらしいw
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:57:14 ID:4UG0yPhp
>>405がフルボッコにされすぎ
お前ら、本当にこの辺りの指摘は厳しいのな
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:57:42 ID:v5/hLHRq
>>410
ちゃんと、かどうかはわかんないぞ。フィーリングでそれっぽい名前付けただけとか
拘るあまり2週間くらい悩みぬいた末の結果だったりするかもしれん。
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:57:59 ID:zBsC5YhE
ポコタはチンを前につけるだけで子供が大喜びだな
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:58:07 ID:rCr3hB8l
ガウリィは最初は魔法知識に疎いだけだったんだよ!
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:58:32 ID:JzJAH1Rm
同じ自分の名を与えるにしても獣王と覇王では180度考え方が違う。
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:58:50 ID:2dgtDhVA
>>387
淫獣、調べてみたら
なのは、ネギま、もえたんのマスコットキャラ達のことかよ。
釣りじゃなく聞きたいんだが、
淫獣って使ってる方がよっぽどゆとりじゃね?
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:58:52 ID:JDLwLqoR
>>410
獣王もなんだかんだで自分の名前の一部くれただけだからな
ただラルタークとラーシャートだから多分頭に付くラルとラーは同じスペルだけど
あとに続く子音のせいで発音が変化してるのだろう

>>425
ディー 神官ノースト グラン 将軍シェーラ
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:58:52 ID:JzJAH1Rm
>>426
だって・・・
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:59:07 ID:K2MaaTWK
>>422
あれは冗談じゃなかったっすか

アニメにすると強調のためかアホ化されるキャラっているなあ
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:59:07 ID:qnkQDOLK
>>408
リナの親父ってなんか想像できんw母親もでてくるのか?
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:59:22 ID:SMr2R0u3
>>429
な、なんだってー!?
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:59:34 ID:xBbTt+jP
すぐに訂正したのに・゚・(つД`)・゚・
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:59:54 ID:UubtJnCj
と言うかよくもまあお前ら細かい事まで覚えてるもんだ
俺なんか記憶が錆付いてダメだ
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:00:11 ID:JzJAH1Rm
ゼロスはゼラス=メタリオムが自分と近い名で選んだらしい
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:00:14 ID:Z8vMWEy9
>>432
4人で「俺様」の名前分割方式かよwwwww
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:00:44 ID:JzJAH1Rm
>>436
元はね
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:00:53 ID:45fSImuU
>>435
母親は出ない親父とはガウがリナと出会う少し前に会った
軽い感じの親父、魔法の通ってない武器で魔族にダメージ与える特技が使える
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:01:18 ID:qxjnXoiE
淫獣の中には何が入ってるの?
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:01:51 ID:JzJAH1Rm
たぶん一番考えているのが海王で
思い入れがあるのが獣王
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:01:52 ID:Z8vMWEy9
>>443
謎ですねー
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:02:07 ID:zFCEUhWt
異世界のなんたら〜が入ってるんじゃまいか
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:02:42 ID:c68LXt2R
>>443
めそ…あ、いや、なんでもない
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:03:10 ID:SMr2R0u3
>>443
めそじゃあるまいしw
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:03:19 ID:33cZl+7W
>>473
( ^ω^)カワイソス
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:03:29 ID:zBsC5YhE
ていうかマスコットキャラなんているのかよ、
ぶっちゃけウザイ
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:03:36 ID:JzJAH1Rm
リナの両親も店を開く前はゼフィーリア王家とかかわりあいがあったんじゃない?
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:03:58 ID:shuzK+w5
スレイヤーズは高校の頃散々はまってたが
正直昨日の1話目は微妙だと思った。
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:04:48 ID:33cZl+7W
どんな安価ミスだ
一話目のノリはTRYはよかったなー
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:04:48 ID:2dgtDhVA
>>387
「淫獣の元ネタを知らない」ことと「ゆとり」と
どう繋がるのか説明してくれよ。
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:04:57 ID:4UG0yPhp
>>452
どんな所が微妙だったかも書いてくれれば話が膨らむじゃないか
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:05:08 ID:v5/hLHRq
>>443
魔族側のモンだとしたら魔王の呪文ホイホイ使うのは微妙なところだし、竜族とかの第三勢力的なモンとか。
まぁどっちにしても絡むんだろうけど、せめて人型がよかったぜ。
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:05:20 ID:JzJAH1Rm
ポがつく淫獣はきらいだ!
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:05:38 ID:ljCcMBOy
>>448
いやその物ずばりファスナーが付いてるんだがw
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:06:59 ID:qnkQDOLK
>>442
なるほど。母親が第2のスィフィードナイトだったら笑えるw
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:07:01 ID:o3/5IPN9
ほんまに真っ赤なスレやでw
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:07:20 ID:JDLwLqoR
>>444
海神官ヒュレイカー
海将軍リクスファルト

こうして見るとゲームとかやる時に名前付ける傾向とかも何となく想像できるね
冥王 不明
魔竜王 ○○1号、2号とか元ネーム+特徴
獣王 自分の名前の一部 山田太郎だったら山田とか
覇王 同上
海王 1日くらいキャラメイクして考える
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:07:29 ID:JzJAH1Rm
>>443
4人目の綾波レイ
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:07:33 ID:0w7eVgOZ
>>456
そうか、ドラグスレイブ使ってる時点で魔族及び神族関係の可能性は無いんだな。
そうすると・・・何らかの人工生命体かなぁ。
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:08:16 ID:8drNmdk/
ガウリイってああいうアホの人だから大好きなんだけど
イケメンのアホキャラでおいしいじゃん、羞恥心の先駆者みたいな感じで

淫獣のファスナー見てめそ思い出したの俺だけじゃなくて良かったw
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:08:30 ID:JDLwLqoR
>>456
公式サイト見ればいい
獣人らしいよ

>>459
母親は普通の魔道士(といっても腕は立つけど)
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:08:41 ID:JzJAH1Rm
覇王はまんま自分の名前の一部。
獣王はちがう 
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:09:47 ID:7Vtc1F3P
陰獣の中身なんだろね、光の剣かな?
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:09:49 ID:o3/5IPN9
  /  ̄ \    今の君たちに足りないものは
 lニニニニコ  .i           |
  \___/   |    |    i     i
    | ||               i     i
   | ̄|   i        i         i
   |_|    i   i  ______/   i
    | |   i      | ..``‐-、._    \
    | |   !     i       `..`‐-、._ \    原作未読者への
    | |     i  . ∧∧    ../   ..`‐-、\i        優しさだ
    | |   i.   |  (*´・ω・)  /  ∧∧     i
  _| |_      /    o〆  (・ω・ )
  |___|      しー-J      uu_)〜
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:09:55 ID:v5/hLHRq
>>465
そうか、今の時代ホームページなんてものが有るんだったな。てっきり今98年くらいかとry
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:10:10 ID:VV4Wgjyk
劇場版のガウリィは完全に無知無脳だったものなぁ
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:10:29 ID:rCr3hB8l
>>465
その"普通の"っていうレベルが
最近のすぺしゃるを読むとわからなくなってくる
普通のアサシン家族の父と母がリナも歯が立たない故郷のねーちゃん並の強さで登場したりするし
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:11:56 ID:qnkQDOLK
ジョセフィーヌさん最強説
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:12:21 ID:45fSImuU
>>471
すぺしゃるは気にするなよ
教育ママが最強の作品だし
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:12:50 ID:E1zArIMc
ゼフィーリアの普通=手加減一発岩をも砕く
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:12:59 ID:Z8vMWEy9
悶絶昇天波最強説

ところで規制された
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:13:42 ID:ljCcMBOy
>>468
こいつらもうだめだろw
しかも知ってる側的にも何を今更で面白くもなんともないし
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:14:50 ID:2dgtDhVA
で、なんで「淫獣の元ネタを知らない」と
「ゆとり」扱いされるのか説明してくれよ。
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:15:37 ID:pQ+VjfDA
やはり視聴者は25歳以上のおっさん、おばさんが大半なのかね?
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:16:11 ID:KbDeKZsp
ネタバレ
ミリーナは死ぬ
ルークの正体は魔王
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:16:52 ID:o3/5IPN9
                         ,、ァ
                         ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、            _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /
       l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.      /   ,.、     /
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:16:55 ID:v5/hLHRq
>>478
おっさんって少なからず40前とかだろ。
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:17:01 ID:E1zArIMc
>>477
何でもかんでもゆとり扱いしたい年頃なんだろう
気にするな
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:17:09 ID:qnkQDOLK
>>478
25歳になったらもうオサーンなのかorz
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:17:33 ID:szmodgFL
昔人気があったとかで今回が初視聴な訳だが…
古臭いなぁ…これって今放送しても全然受けないよなぁ…
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:17:36 ID:zBsC5YhE
マスコットキャラなんか昔は居なかったよな?
ある意味、ガウリイがマスコットだったくらいで。
なんで余計なことを…キャラの掛け合いが面白いアニメなのに
ポコタなんて名前からしてうざそうだ……
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:17:37 ID:K2MaaTWK
>>471
リナって単体だとザコと格下にしか勝てない印象が強い
あの世界じゃ中の下レベルだよなあ
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:17:46 ID:JzJAH1Rm
>>479

ミリーナはルーク覚醒の為の起爆剤
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:17:46 ID:45fSImuU
>>483
小学生は18以上はおじさんだそうだ
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:18:06 ID:e8RxhCfV
>>477
安心しろ。
俺は鰈だが、淫獣の元ネタわからんからw
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:18:51 ID:Z8vMWEy9
>>484
だよねぇ
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:19:04 ID:JDLwLqoR
>>471
郷里のねーちゃんは人類最強だからいくらなんでもねーちゃん並ってのはないだろう
でもリナよりも腕が立つ軍事のプロはいくらでもいるってことだね
元々リナって金色の魔王の呪文が使える以外は超一流の中ではそれ程飛びぬけた存在じゃないし
(というか対魔族戦以外、特に対人戦だとリナは超一流同士の対戦ならカモられる側)

>>475
多分>>471のアサシン家族ってのはそれじゃない
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:19:24 ID:e3KlRQDv
>>488
20代なんてすぐなのにねえ
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:20:08 ID:qnkQDOLK
>>488
30越えたらもうジジイだなw
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:20:32 ID:JzJAH1Rm
>>491
金色の魔王の呪文が使える時点でもはや人外
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:21:07 ID:SMr2R0u3
そろそろ声優の話をしてもいいですか?(*´Д`)
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:21:16 ID:pQQgTvF7
最強魔法でも中級魔族倒せない世界だからな
舞台設定的にも魔族が圧倒的強い
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:21:27 ID:Z8vMWEy9
>>491
乙女チックメイルからずっと読んでないんだ、やっぱり違ったか
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:21:41 ID:VV4Wgjyk
>>486
リナは弱点が多いんだよね、弱点と言うか戦術上の穴というか
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:22:14 ID:qZ2MSq6O
魔王と腹心を示す魔方陣とか変ってなくて良かったな
あれのダークスターverの画像ってどっかに無いだろうか
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:22:32 ID:45fSImuU
>>496
神の魔法が使えれば
もっと簡単に倒せるんだろうがなあ
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:22:58 ID:szmodgFL
普通になのはの方が強そうに見えたな
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:23:06 ID:JDLwLqoR
>>494
黒魔法は知識と適性さえあればある程度は誰でも使えるから
リナは「金色の魔王の知識」という一点のみで世界最高峰にいるだけだよ
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:23:41 ID:o3/5IPN9
この速さなら言える
             ヘ(^o^)ヘ めぐ
                |∧
               /
                     /
                (^o^)/ さん
               /(  )
             / / >
                          __,,:::========:::,,__
                        ...‐''゙ .  ` ´ ´、 ゝ   ''‐...
                      ..‐´      ゙          `‐..
                    /      \             \
                            ..(/o^) 大好き
      .................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´
             ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................    ( /
   .......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙       .'          / く               ヽ      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
  ;;;;;;゙゙゙゙゙            /                           ゙:                ゙゙゙゙゙;;;;;;
  ゙゙゙゙゙;;;;;;;;............        ;゙                              ゙;       .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;.............................              ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
                ゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
              ノi|lli; i . .;, 、    .,,            ` ; 、  .; ´ ;,il||iγ
                 /゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li   ' ;   .` .;    il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
                `;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `,  ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:23:46 ID:JzJAH1Rm
将軍神官クラスぐらいまでならラグナブレードでなんとかなる
それ以上は無理
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:24:08 ID:23DQS5bK
>>471
たぶんそのリナが言う
「普通の」と言う意味は
ゼフィーリアを基準にしてるのかも…
あの国は標準以上バケモノクラス並みの強者だらけらしいから
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:24:16 ID:ZM92GcYn
ギガスレイブのほうがドラグスレイブより強いんですか?
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:24:38 ID:4UG0yPhp
で、この強さ談義はいつ決着が付くんですか
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:25:04 ID:e8RxhCfV
つかないよ!

そしてずっと続くよ!
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:25:38 ID:K2MaaTWK
>>491
体術のレベルが低すぎて中盤〜後半観客になるのが多かったな
その分全部ガウにしわが寄ってたわけだが実にあぶなっかしかった
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:25:57 ID:UubtJnCj
>>506
通常爆弾と核爆弾の差と思いねえ
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:25:57 ID:szmodgFL
遠距離からのSLBで瞬殺あれるんじゃね?
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:26:08 ID:0w7eVgOZ
>>506
強いよ、ドラグスレイブは町を消し飛ばす位だけど
ギガスレイブは呪文失敗すると世界が滅ぶ
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:26:42 ID:JzJAH1Rm
>>502
ところがそうではない
スィーフィード・ナイトの妹として生まれてきたおかげでとんでもない
魔法キャパシティを有しているため。
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:26:43 ID:qnkQDOLK
>>506
あってる。
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:27:10 ID:JzJAH1Rm
>>506
はい
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:27:35 ID:JDLwLqoR
>>499
ない

あと魔族の樹は変わってるよ
ガーヴとフィブリゾの部分だけぶっ壊れてる

>>513
リナのキャパは人類の限界点
逆言うとリナ並の限界キャパを持つ人はまだまだいる
ナーガとか
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:27:50 ID:JzJAH1Rm
>>512
成功すると・・・
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:28:26 ID:pQQgTvF7
>>512
成功してもL様の機嫌によっては滅ぶw
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:28:35 ID:Z8vMWEy9
>>517
結局世界滅びますねー
制御はそもそも出来ない術だし
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:28:41 ID:FaZ7KFdG
>>517
世界を作れます
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:28:56 ID:5yv/6k4i
>>501
実際なのはの方が強いのでなんとも
なのはの身体能力は異常すぎ
リナは人間にしてはマシというレベル
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:29:19 ID:JzJAH1Rm
うーむ
空竜王ってなんだ?
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:29:23 ID:j0h+zxyK
今録画したの見たが
ポコタって魔族ではないんだなドラグスレイブ使ったし
エルフが作った魔法生物とかなのかな?
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:29:52 ID:45fSImuU
>>518
愛の告白してチッスしてくれる相手が必要だな
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:30:28 ID:JzJAH1Rm
空竜王って天竜王のこと?
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:30:35 ID:VV4Wgjyk
部下Sにサンドバッグになってもらって気を静めてもらうしか‥
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:31:07 ID:JDLwLqoR
>>518
L change the world

>>522
バールウィン
赤の竜神の4つの分身の1つ

>>523
公式サイトで獣人だとさ
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:31:24 ID:pQQgTvF7
ゼロスが精霊魔法使ったみたいに自分なりに言い訳すればいけるんじゃね?
動物に姿を変えられて本来の力が出せないから、とか
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:31:28 ID:TOOtYMsb
ガウリィがTRYと違って空気じゃないのが僕には大満足です
TRYの時はフィリア?のせいで全然出番なかったからな
OPで1.5秒くらいしか出てない時点で、あーこりゃ空気だと予想したら最後まで影薄かったからな
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:31:47 ID:f0dXjxaT
ズーマはセイグラムと融合できないわけだが、どうすんだろ
ドゥールゴーファでも持たせるか?
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:32:23 ID:ZM92GcYn
やっぱりそうだったか。サンクス。
なんか魔王に使ってた記憶があったんだけど、リナ最強の呪文がドラグスレイブって書かれてて違和感を感じたんだよね。
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:32:26 ID:JzJAH1Rm
>>527
えんさいくろぺでぃあにある天竜王のこと?
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:32:53 ID:ZNx+4qVA
TRYはみんなダークスターの武器使っちゃってガウリィの特権が・・
ガルヴェイラだけ別格な感じで格好良かったな
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:33:13 ID:JzJAH1Rm
>>530
ゼロスも魔剣創ってほしいな
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:33:51 ID:AWxpY/cb
ニガウリ発見苦笑いガウリイ
何故かこれを覚えてる
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:34:56 ID:23DQS5bK
>>530
確かに…
その辺はアニメだから実はセイグラムは生きてました
とか出来そうな予感
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:35:06 ID:f0dXjxaT
>>534
円錐か三角錐あたりでいいや
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:35:17 ID:VV4Wgjyk
ゼロスは股間に最強の魔剣を持っているよ
ゼルやガーヴなら一撃
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:35:17 ID:JDLwLqoR
>>525
その辺は初期の設定のブレがあって

天竜王と空竜王の両方の呼称がある
まあ実際の神話とかでも同じ神格を表すのに複数の呼称があるしそんなものだと思いねぇ
(ex:弥勒とミトラ マホメットとバフォメット)
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:35:51 ID:JzJAH1Rm
水竜王
火竜王
地竜王
空竜王バールウイン

でいいの?
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:36:24 ID:JzJAH1Rm
>>539
なるほど
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:37:08 ID:noKNGD8z
なんかもう動いてるリナ達を久々に見ただけでお腹いっぱいになりそうだった
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:37:12 ID:c+j6emzS
今見たぞー!

良かったと思います
あの小動物はハァー?って感じだったけど
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:37:33 ID:PtbQzQX3
とりあえず今期の注目作、と言うことだけは間違いないな
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:37:36 ID:2UKbu3Tb
ポコタ?はレイマグナス、レゾ、ルークに続くルビーアイの欠片その4?
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:37:38 ID:K2MaaTWK
この作品の神々の空気っぷりは異常
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:37:57 ID:JzJAH1Rm
水竜王 ばーさん
火竜王 ?
地竜王 ?
空竜王 紋次郎
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:39:01 ID:JzJAH1Rm
>>545
それならシルフィーが欠片4
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:40:18 ID:K2MaaTWK
>>545
レイマグナスって魔王のカケラ確定してたっけ
読んでてドラスレの開発者で活躍した年代からなんとなくこいつかなーとは思ってたけど
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:40:46 ID:E6gvkoqZ
>>546
神なのにどこか小物臭がするよなw
ドラゴンボールの神様よりはマシだが
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:40:47 ID:szmodgFL
>>544
ワーストスレで目をつけられてるくらいで他はあまり話題になってないかな
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:42:56 ID:68Pc42B9
ナーガって魔女良いキャラしてるなw
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:43:06 ID:JDLwLqoR
>>540
水竜王(アクアロード)ラグアディア
火竜王(フレアロード)ヴラバザード
地竜王(アースロード)ランゴート
空竜王(エアロード)バールウィン

でいいよ

>>546
神々は空気になりたい存在だからね
「在るがまま、為すがまま」が彼らの理想
しかしその理想を「世界崩壊」で混沌にしてしまおうと魔族が動く時だけ
神々はそれを阻止しようとする
そうでなければ魔族が何をしてても「為すがまま」放置する

>>549
確定
レイ=マグナス魔王覚醒シナリオも大まかなことは判明してる
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:44:51 ID:AaN+F3PL
やっと録画したの見れたけど

やっぱリナのあの胸のふくらみ好きだわ俺w
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:45:13 ID:qnkQDOLK
アメリアってバストいくつあるんだ?ゼルウラヤマシス・・・
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:45:59 ID:JzJAH1Rm
>>549
どこにあったっけなー
レイ=マグナスが率いていった魔族討伐軍たしかディルス王国軍だっけ?
レイが覚醒して寝返った形になったため大混乱して王国軍は壊滅したんだっけ?
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:46:12 ID:mjj42OOr
>>551
ワースレは前期不作だった分、今期アニメに期待してるのとワーストアニメに飢えてるだけかと
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:46:30 ID:mDRdGoks
どうやら良いスタートを切ったみたいで安心した
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:46:32 ID:EVk25Ide
第一話見事に見逃して録画もしていない俺様をドラスレで九州か北海道に吹っ飛ばしておくれ
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:46:46 ID:pQQgTvF7
そういえばゼルの人間に戻る方法探しはすんのかな
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:46:50 ID:JzJAH1Rm
>>553
なるほどサンクス
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:48:05 ID:ZNx+4qVA
>>551
他スレだとスレイヤーズは今更すぎる・・ってレスだらけかな

ポコタがルビーアイの欠片なら是非ブラストボムを使って欲しい
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:48:09 ID:2dgtDhVA
>>558
しかし一話目から制作遅延が囁かれていて、
ヤシガニの恐怖は拭い去れない
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:48:23 ID:7astgL2I
>>559
ネットの海に(ry
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:49:02 ID:3KOi26K4
もう16スレ入ってるしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:50:05 ID:L1fwqVQm
スレイヤーズでスレが伸びるとは思わなかった・・・
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:51:05 ID:6XK8Scc9
>>566
しばらくすれば落ち着くさ
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:51:50 ID:c+j6emzS
>>566
じゃあなんだったら伸びるんだwww
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:52:31 ID:aP95rtVS
>>566
出荷数少なくてCD売切れたりと、
メインスポンサーであろうレコード会社ですら、
あまり期待はしてなさそうな感じだったからな。
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:52:57 ID:5yv/6k4i
JCとやらの事情は知らんが
ヤシガニなんてもう10年前の話しじゃねえのか
最近も何かでやらかしちまったのなら心配するけど
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:53:21 ID:qnkQDOLK
>>566
スレイヤーズだからこそ特に不思議でもないだろ
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:53:30 ID:szmodgFL
>>568
今期の話題作で言えば
ゼロの使い魔かひだまりスケッチだろうな
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:54:16 ID:HwPcSmnN
アメリアって素人?すげー演技が下手糞なんだけど
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:54:17 ID:7astgL2I
勘違いしている人がいるが、ヤシガニは制作遅延で未完成と言うよりもあれできっちりとした完成品だからな。
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:54:29 ID:noKNGD8z
また同人が溢れかえるのだろうか
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:55:27 ID:JzJAH1Rm
もうアメリアに赤頭巾かぶしちゃえ
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:55:51 ID:c+j6emzS
>>572
ゼロ魔のようなゆとりホイホイ糞アニメでも伸びるから不思議
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:55:56 ID:qnkQDOLK
>>573
おまw
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:56:10 ID:JDLwLqoR
>>573
違う、超が付くベテラン売れっ子
アメリアの演技は「ああいう演技」なんだ
最初ちょっとメダロットのキクヒメっぽい演技になっちゃってたが、途中から思い出したようでちゃんとアメリアになってたな
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:56:20 ID:T+UPEC9g
ポコタの呪文詠唱が気になった。リナのリズムになれちゃってるせいかな
「埋もれし」を「うもれし」って発音してないか?リナは「うずもれし」だよな
芸能人の声優起用に否定的な俺だが、ナッキーはGJ!棒アイドルとは違っていたよ
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:57:05 ID:s559soWn
懐かしいなあ。嬉しいなあ。
まあ本筋はもう終わってるしファンのためのオマケ的なものと思って楽しむよ
それにしても1話はかなり説明回だったなw
毎週楽しみだ〜
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:57:19 ID:4GGkIXn8
見てきたけど始まり方はイイ感じでよかった


でも1話はリナのドラグスレイブが必要です
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:57:50 ID:noKNGD8z
>>579
キクヒメもアメリアも可愛いよな
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:58:18 ID:JDLwLqoR
>>580
リナも「ウモレシ」だったよ
テレビ版はウモレシが正しい詠唱になっちゃってる
ナッキーは凄い
ファンになった
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:58:27 ID:6XK8Scc9
>>580
ナッキー良かったね
俺もかなり不安視してたけど全然そんなこと無かったぜ
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:58:49 ID:JzJAH1Rm
もうスレタイは竜破斬を変えないの?
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:58:50 ID:szmodgFL
アメリアの演技よりマカのほうが味があるな
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:59:14 ID:sO8EeKAG
なんでロップモンが登場してるん?
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:59:49 ID:ZNx+4qVA
>>572
ゼロ魔は2期で盛大にずっこけたと思ってたが・・
出来次第では本スレがアンチスレになりそうだな
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 15:01:25 ID:lOLqyeiq
>>553
水竜王はラグ“ラ”ディアじゃない?

神族は現状維持、世界の存続が目的。そのためなら他の世界なんてどうでもいいし?(by長老)
魔族はとにかくやたらめった滅ぼす。自分も滅ぶ。でも他の世界の奴らのせいで滅ぶのはヤダ。
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 15:01:43 ID:K2MaaTWK
>>562
ブラストボム好きなのに精霊魔法に分類され一発で戦力外で泣けた
つうか本編で役に立つの黒魔法だけで精霊は雑魚一掃にしか使えず神の魔法にいたっては結界云々で存在すら抹消
全般的に人間弱すぎ・・・
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 15:02:40 ID:GYNDH/eC
ほっぺがプックリプニプニしてる
昔の愛媛みかんみたい
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 15:02:43 ID:qnkQDOLK
真仁といったらチャチャとアメリアだよな。キクヒメも好きだったが
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 15:03:00 ID:l1Ya9NjE
>>580
ナッキーはマイメロで声優経験あるから不安視はしてなかったな
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 15:03:26 ID:hU8QST83
夜勤から帰って録画した1話見て、このスレ昨日の昼からの全部眺めてやっと追いついた
4人の掛け合い見てるだけで懐かしくて涙出そうになったよ
真仁さん応援している者として、他の3人に比べて下手糞な感じがまたイイ!
上手過ぎる真仁さんなんてなんかヘンじゃん
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 15:03:30 ID:mDRdGoks
加藤は相当スレイヤーズを見てたのが分かる
魚人はキモく演じないとな…その辺を加藤はよく分かってるw
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 15:03:37 ID:szmodgFL
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 15:03:44 ID:noKNGD8z
>>587
流石にそれはない気がするがな

少なくともお前は俺を敵にまわした
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 15:03:49 ID:5yv/6k4i
ガウリイのボケがくどくなってきたな
ゼルアメの名前忘れたなんてのはさすがに悪ノリしすぎ
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 15:03:56 ID:9JLGVNHI
>>591
フィブリゾ滅んで結界壊れたから神聖魔法使えるようになってるよ。
大半の人間はその事実すら知らないし、呪文知ってる人間となると本編には出てこないけど。
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 15:04:48 ID:ZNx+4qVA
>>591
精霊魔法に分類されてたっけか?
魔王や上位魔族の力を借りないのに最強クラスの魔法ってイメージなのに・・
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 15:05:20 ID:ZD+teAh8
>>597
見ただけで吐き気がする絵面のオンパレードw
何で頬赤らめてる女ばっかなのww
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 15:05:21 ID:JDLwLqoR
>>590
うん ラグ「ラ」ディアだよ
r入力が抜けててラグアディアになってたのは気付かなかった 
指摘サンクス

「自分たちの領域に他人が手を出すのが気に入らない」って縄張り意識強いよな
滅びたいくせに

>>591
だって神話の存在と人間比べたらダメでしょ
世界そのもの相手にしてるような存在だよ、高位魔族ってのはさ
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 15:05:32 ID:qnkQDOLK
>>597
スレイ際立ち過ぎw
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 15:05:33 ID:Z8vMWEy9
>>600
今まで出来なかったんだから誰も研究しようとしないんだよなwww
腹心滅んでるなんて知ってるやつ当事者だけだし
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 15:07:49 ID:kV5zcVk/
>>416
作品世界内の言語は英語なの?
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 15:07:59 ID:mjj42OOr
>>602
スレイヤーズが一番赤いが
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 15:08:25 ID:3KOi26K4
>>597
やはりあらゆる意味でスレイに目が行ってしまう…
他は鉄腕バーディとチョコレートなんたらってのが気になるな
ルイズはツンデレ分が下がってるから様子見だな
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 15:08:30 ID:noKNGD8z
EDの入り方がかなり秀逸じゃね?

歌もレベル高いし死角はないな
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 15:08:35 ID:JDLwLqoR
>>601
暴爆呪(ブラストボム)は火属性精霊魔法最上位
ただし人間のキャパでは絶対使えない魔法で人間の限界に増幅を上乗せしてやっと発動する
火属性でなおかつ魔力が人類の限界最大値なリナでも、増幅は必須
レイ=マグナスも増幅魔法でブーストして使ってたと思われる
元々リナのタリスマンはレイの装備品だし
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 15:09:06 ID:Ahe618tf
>>597
ほとんどが萌え系だな。
温故知新で、萌え第一じゃないスレイヤーズのような作品が増えますように。
もう無闇にパンチラとか、あざといツンデレとか、ハーレムモノはもう食傷気味なんだ。
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 15:09:20 ID:szmodgFL
もともとこの枠が期待されてない、というか
地雷アニメばっかだからスレイヤーズあたりで埋めておくのが丁度いいんだろう
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 15:09:38 ID:OC2pA8Il
>580
しかし、加藤的には魚人役でいいのかw
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 15:09:50 ID:9AoO5fAf
>>596
俺的にはもうちょいキモくてもよかったわw
ヌンサとテトラを想像してたからな…
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 15:09:57 ID:6XK8Scc9
腕の立つ魔道士が、偶然レッサーデーモンに囲まれて
いっちょやったれ!ガーブ!フレアー・・・・・・・・・・・あれ?

・・・なんて事になって戦死したらどうするんだろ
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 15:10:05 ID:3KOi26K4
>>609
イントロからの流れ鳥肌たった
あとサビの部分に入る前の各キャラのカットがよかった
リナが目を細めるところ
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 15:10:57 ID:qnkQDOLK
>>597
見るとすればアンティークとスレイかな
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 15:11:06 ID:9JLGVNHI
>>615
リナはそれやったけど切り抜けてたし、本当に腕の立つ魔導師ならその程度は凌ぐかと。
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 15:11:22 ID:O7FnIGh1
懐かしさのあまり録画したのを何度も見てる
変わらないな
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 15:11:26 ID:+bPACnJi
NEXTやTRYはマルチナ、フィリアみたいな新キャラで
多少は萌えをアピールしていたのに

コレはおっさんとぬいぐるみかよ…
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 15:11:46 ID:45fSImuU
>>615
どうもしない
不運と諦めてもらうだけ
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 15:12:15 ID:JzJAH1Rm
>>610
リナは重破斬をブーストなしでやっていなかったっけ?
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 15:12:33 ID:ZNx+4qVA
>>610
説明thx

他の世界の魔王の力を借りた魔法も使えたら面白そうなんだが
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 15:12:42 ID:Z8vMWEy9
>>620
昼下がりの奥様方に人気のあるロマンスグレイのインスペクター、ワイザーのおっちゃんをいらないと申したか
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 15:12:58 ID:VFxQFcXg
クッピーに「タタキは嫌なのっ!」って言わせたら面白かったかな
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 15:13:21 ID:lOLqyeiq
>>597
鉄腕バーディとスレイヤーズだな。うん。

夏目友人帳に大神がいるのは気のせい?
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 15:13:38 ID:JDLwLqoR
>>606
違うよ

だからファーストネームに「ミス」て付けるわけだ
(exミス・シルフィール)
英語っぽく我々には見えるけど、スレイヤーズ世界の特殊な言葉

>>616
キメ技を日々チェックとか練習しておかない奴が悪い
まあリナもそれで死にかけてるけど

>>622
重破斬は特殊な魔法で残MPを丸ごと持ってくマダンテ的な魔法なので増幅とかとは無関係
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 15:14:34 ID:JzJAH1Rm
>>627
なるほど
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 15:15:52 ID:4qkbvT4m
>>597
やっぱ今期は
ひだまり・ゼロ・ストパンに期待するしかないな
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 15:15:52 ID:9JLGVNHI
>>627
強いて言うなら魔力容量が大きいと制御が安定するっぽい(冥王戦描写)くらいだったか。

あと、レイ=マグナスって千年前のレゾみたいなものだから、素で暴爆呪使ってた可能性もあると一応言っとく。
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 15:16:20 ID:l12HH7cv
      ,. -‐‐- 、
     /:{::::::::::::::::`ヽ
.    /:::::人:::::::::::::::::::::::.
    {:::/  ` ー-ミ::::::」
    {´{  -‐  ‐- }`}    内 容 が 過 激 す ぎ て
    ヽ.|( U)ー(U )ノ
       、   、__ノ   /     テ レ ビ で は
      /^>二二. <^ヽ
     {  } >ハ く }  }    紹 介 で き ま せ ん
     、  \∨/   /
     {\/Y^\,.イ
     `f‐ヽ._j_,/ ‐f'
       |   |   |
      l   |   |
       /⌒ヽ.r' ⌒ヽ
       ゙ー‐ '^'ー‐‐'
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 15:17:04 ID:ZD+teAh8
クッピーは卵を産みますか
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 15:17:19 ID:3KOi26K4
あのデジモン新キャラ、ファスナーついてるから絶対中になにかいるよ
絶対本体じゃないよ
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 15:18:10 ID:qZ2MSq6O
>>623
特殊な条件下でなら発動するけど、普通には絶対無理
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 15:18:32 ID:yOIkXt6N
>>628
もっと言うなら重破斬には完全版と不完全版があって
完全版はブースト無しでは使用できないけど不完全版のほうはブースト無しでも使える
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 15:19:31 ID:23DQS5bK
>>622
やってたね
すぺしゃるの頃のリナが不完全版のギガスレ使って死の入り江を作ったよ
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 15:19:39 ID:+bPACnJi
もうこうなったらシルフィールのハイレグだけが俺の希望だ。

…まさか出ないなんてことはないよな?
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 15:19:50 ID:JzJAH1Rm
>>630
そうなっちゃうと素で重破斬とか開発使用してしまうリナは
L様のなにかと想像しちゃうよ
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 15:20:23 ID:JDLwLqoR
>>635
完全版をブースト無しで使用できるかどうかは実験してなかったよ
だから完全版がブースト無しで使用できるかどうかは不明としか言えない
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 15:21:57 ID:K2MaaTWK
そういやブースト石食ったか壊れたかしたんだよなあ
もうゼラスブリッドもブラストボムも完全ギガスレも日の目を見ることはないのか
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 15:22:19 ID:qnkQDOLK
マルチナとザングルスの子供が登場キボン
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 15:22:48 ID:9JLGVNHI
>>623
ロードオブナイトメアの力借りた魔術が使えるくらいだし、呪文さえ組み立てられれば不可能ではなさそう。
ただ、呪文組み立てるための知識が致命的に足りないから、結局はよほどの条件が整わなければ無理かと。

>>638
リナがギガスレ作れたのは写本の知識があったから
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 15:23:48 ID:JDLwLqoR
>>638
あ、それはないって原作者が言ってた
あと素で開発してるわけじゃなくてディルス王国で密かに口伝されてる金色の魔王の情報を得たから開発できたんだよ
獣王黙示録のような「魔族を正しく説明してる」魔道書さえあれば自分で攻撃魔法を作り出せるわけさ
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 15:24:30 ID:45fSImuU
>>640
小説だと対応する石を贄に全世界の魔王の術を使ったから消滅した
アニメは小説とは繋がって無いようだから大丈夫かも
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 15:24:39 ID:Htfj+7AS
ぬいぐるみがフィリアに変われば良いのになあ・・・
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 15:24:53 ID:23DQS5bK
>>640
原作だと無理
だけどアニメ版のリナのデモンブラッド(増幅石)はまだ食ってないからデカい大技には期待出来る
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 15:25:16 ID:ZNx+4qVA
>>634
できたらルビーアイ戦とかで使うだろうしね・・
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 15:25:48 ID:JzJAH1Rm
リナだけがギガスレ使えるというのはなんか特異な感じがするよ。
知識で使えるならミルガズイアも使えないか?
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 15:26:54 ID:JzJAH1Rm
>>647
てゆーか一部ネタバレだし
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 15:27:56 ID:l+DBvNGb
ゼルガディス声変わりすぎじゃないか?
酷いぞあれは一人浮いてるし
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 15:28:04 ID:lOLqyeiq
人間と比べものにならないドラゴンなんだから、
魔力のキャパだけを考えれば使えるんだろうけど。

でも黒魔術に対する適性がなくちゃいけないし、
人間より混沌の母の意味を理解してるなら、
使えても使わないってのが実際だと思う。

なによりミルさんの武器はギャグだし。
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 15:29:14 ID:9JLGVNHI
>>648
まっとうな知識を持ってる奴はあんな物騒なもの使いませんってことかと。
ある意味馬鹿な人間だからこそ使うだけの度胸が出せる。
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 15:29:22 ID:ZNx+4qVA
>>649
ん?ネタバレ?
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 15:29:37 ID:+lkfpidA
>>648
恐れ多くて使えない。リナが使えるのはL様に対する認識が竜族やエルフに比べて軽いから
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 15:30:05 ID:45fSImuU
>>648
使ったって話を聞いただけで驚愕してたのに
自分で使うなんて無理だろ
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 15:30:16 ID:23DQS5bK
>>648
ミルさんはギガスレの招待を知っているから
使えるけど使わないと思うよ
リナも危険視して封印したぐらいだし…
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 15:30:18 ID:VV4Wgjyk
>>650
アメリアといたせいで丸くなり過ぎたんでしょ
最早いい人でしかない
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 15:30:30 ID:JDLwLqoR
>>640
TRYからの続きだからアニメはまだタリスマン健在なので大丈夫

>>648
ミルさんはL様の強大さ、恐ろしさ、そしてその意味をリナよりも深く正しく認識しているので
恐ろしくてそんな魔法は使えない

>>652
そういうこと
加えてミルさんは大戦前の生き残りだから神聖魔法も知ってて使えるので、
冥王亡き後、そんな危ない魔法使う必要性もないのさ
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 15:30:32 ID:JzJAH1Rm
>>653
デモンスレイヤーズ!見てないか?
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 15:31:30 ID:FPBoZg+Z
場合によっちゃギガスレ使えるリナを消しにかかっても良いくらいだ。>ミルガズイア
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 15:32:15 ID:ifQjIHRc
>>650
ゼルだけ声変わり過ぎだよな。一体どうしたんだろうか緑川
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 15:32:29 ID:UEMHYd32
神滅剣と重破斬と竜破斬を使えるならアレンジして使えると思えるんだけどな
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 15:32:30 ID:ZD+teAh8
OP絵がEDに合い過ぎてるw
どっちも行けるね
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 15:32:34 ID:7astgL2I
>>650
唐突にしめさばを思い出したw
665662:2008/07/03(木) 15:33:13 ID:UEMHYd32
誤爆したorz
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 15:33:18 ID:lOLqyeiq
>>660
人間ってやっぱ怖いもの知らずだなぁと認識を新たにするミルさんであった。
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 15:34:20 ID:sO8EeKAG
で、オーフェンはいつになったらアニメ化するの?
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 15:34:32 ID:23DQS5bK
>>664
し…し…しめさば…しめさばはイヤだー!
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 15:35:59 ID:7astgL2I
>>667
抗議なら原作者に。
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 15:36:04 ID:ZNx+4qVA
>>659
すまん、無意識にバレになってたかも
一応無印のルビーアイ戦(レゾ)の時の話のつもり
ゼルの仲間の変なおっさんがドラグスレイブ撃って効かないくだりあったじゃん
あれで他の世界の魔王の力借りれたらリナが使うだろう、ってことね
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 15:36:44 ID:GraedyDv
>>599
あれがオチなんだろうよ・・・
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 15:36:57 ID:qnkQDOLK
>>667
今度は無謀編でアニメ化してほしい
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 15:37:01 ID:SMr2R0u3
罪状リナ=インバース
以上。

フイタwwwwwwwwwwww
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 15:37:25 ID:9JLGVNHI
>>659
原作二部以降のネタは別スレでってことかと
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 15:39:18 ID:AWxpY/cb
>>673
リナ・インバースなら仕方ないw
てかこれだけで笑えるのはこれまで培ってきたものの賜物だな
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 15:39:25 ID:FPBoZg+Z
名前を忘れるのなら「ゼガルディス」を・・・
「ゼディルガス」だったかな?
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 15:39:59 ID:yf6htOk8
林原は声劣化ひどすぎだろ・・・
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 15:40:08 ID:sO8EeKAG
>>672
今度は?
一度もアニメ化してないだろ。まずは本編やれよ。
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 15:40:13 ID:JzJAH1Rm
>>673
極刑まちがいない
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 15:40:19 ID:3KOi26K4
んなこたーない
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 15:40:29 ID:23DQS5bK
>>599
原作第二部の最初でもリナが名前を出したのに
ガウリイはアメリアとゼルの名前をわざと忘れてたから…
多分、その辺りから引っ張りだしたんだと思うけどアニメの方はマジ名前を忘れてたのか?
ガウリイ…
682ひみつの致死性ガス:2024/06/30(日) 20:03:10 ID:MarkedRes
このレスはノックダウンしました。
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 15:41:49 ID:UEMHYd32
子供が行方不明になるのもリナ・インバースの仕業だ
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 15:42:07 ID:qnkQDOLK
>>678
無印とリベンジあっただろwもはや前作は黒歴史かよ。
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 15:42:16 ID:bKvnnGYU
ガウリイの光の剣って何時消失したんだっけ?

TVアニメはシリーズ全部見てんだけど、もう忘れた(´・ω・`)
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 15:42:26 ID:JDLwLqoR
>>683
ワイザーって元ネタは仮面ライダーBLACKなんだよね
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 15:42:54 ID:ifQjIHRc
>>677
いちばん声変わったと思うのはゼルだし

リナはまだ全然大丈夫な範囲
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 15:42:55 ID:7astgL2I
>>678
原作者が許さないので無理です。
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 15:43:18 ID:JDLwLqoR
>>685
原作ならフィブリゾ倒した段階で
アニメならデュグラディグドゥ倒したというか押し返した段階で
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 15:43:28 ID:vvQFLyrC
テレ東あらすじ見てたけど、やはりテレ東で放送するにはすぺしゃるのあれは不適切だったようで、リナにかけられた容疑の
内容が変わってた。とりあえず、この改変に伴ってワイザーのおっちゃんが本当のバカキャラにされるようなポカだけはしてほしくないところ。
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 15:44:46 ID:ZNx+4qVA
>>685
アニメはTRYのラストでなくなったよ>光の剣
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 15:46:10 ID:qnkQDOLK
>>685
ピンクの人に持ってかれました。
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 15:46:12 ID:AWxpY/cb
>>685
元の世界の住人に返却した。
リナが「いいの?」ガウリイ「ああ」
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 15:46:51 ID:K2MaaTWK
>>681
アニメじゃワイザーもホントに無能警官になりそうだな
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 15:49:31 ID:ZNx+4qVA
でも今回のOPのラストで光の剣出てるんだよね
結局また手元に戻ってくるのか
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 15:49:32 ID:bKvnnGYU
>>689
>>691
>>692
>>693

さんくす

やべぇー全然おぼえてねぇ・・・・w
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 15:50:01 ID:+SJ98ITG
このアニメ昔から知ってたけど見るのは初めて。
これって新参の者にもついていけると思う?
一応ググって調べてみるけど。
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 15:51:16 ID:GraedyDv
>>687
むしろ一番変わってないのがゼルだろw
実況もそんな感じだった
しかし昨日は楽しかったな〜深夜だったけど
でもあのポコタだけはどうも違和感がぬぐえないんだ・・・
何でリナに撃たせてくれなかったんだろ
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 15:52:15 ID:45fSImuU
>>696
アニメは見て無かったんじゃね
それか返す場面見逃したか
あっさりしたシーンだったし
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 15:52:33 ID:SMr2R0u3
>>698
はっきりいって邪魔だよな
可愛くないし
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 15:54:09 ID:u2jgpXDa
>>697
散々言われてるけど、ノリは古いよ。
後、1話は新参置いてけぼり感があるかもしれない。

設定云々はそんな気にしなくて良いと思う(知ってれば尚面白いけど)
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 15:55:29 ID:0658D7Oe
ナーガいないのか・・・残念
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 15:55:40 ID:FPBoZg+Z
>>698
パターン的にリナがドラスレを・・・撃たせないのかよっ!
てネタだな。
ご新規さんお断りの、
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 15:55:45 ID:xBbTt+jP
簡単なストーリーのまとめみたいのはあったほうがいいかもなぁ
原作読んだからってアニメ版の話の流れと全部合ってるわけじゃないし
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 15:56:54 ID:bKvnnGYU
>>699
金髪のヒロイン?がドラゴン族?みたいなのは覚えてるだがw
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 15:58:01 ID:HYCgCwk7
>>687
つーか、ゼルはシリアスキャラに戻したから、低い声で意図的に演じてただけでしょ。

二年前、06年のCDドラマを聞いたかぎりでは、全然、声変わってなかったよ。
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 15:58:05 ID:GraedyDv
>>703
新規さんはリナが見せ場が〜て何で怒ってるのわからないよな
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 15:58:11 ID:45fSImuU
>>705
ふむ一応見たがほぼ完全に忘れてるって状態だな
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 15:58:13 ID:ZNx+4qVA
>>697
ある程度予習しておかないとついてこれないと思う

俺もおおまかな流れ以外忘れたから1から見返そうかな
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 15:59:55 ID:ScIevOyW
TRYは神魔融合魔法とか出てきたんだっけ?
使わないだろうけど
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 16:00:10 ID:cG6GgNzg
原作本編のその後じゃないの?
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 16:00:22 ID:ZD+teAh8
CDドラマのゼルはぶっ壊れ過ぎだろw
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 16:02:49 ID:uDxkKr00
>>695
ライトセーバーかレーザーブレードですよ
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 16:04:45 ID:bKvnnGYU
シリーズも4作目となると見返す気力がねぇw
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 16:06:53 ID:ZNx+4qVA
>>713
まさかのロスユニリンクw
光の剣持ってる奴が現れて、なんであれがここにあるんだ!?
みたいな流れになると勝手に予想してる
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 16:08:15 ID:In1lpi8C
光の剣が盗まれたとかそういう設定っぽいけどな
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 16:10:19 ID:kDGHyQVh
今適当に見返してたらポコタ=ラブひなのサラじゃないか

リナ=はるかさん、ガウリィ=瀬田だから
Rev最終話でポコタが二人の養子になるフラグが立ったな
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 16:12:12 ID:c+j6emzS
TVシリーズ劇場版OVA全部おさらいして来た俺が通りますよっと
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 16:14:54 ID:VOt5XuFQ
ポコタって名前の動物かぬいぐるみキャラ、昔の少女漫画にいたよね?
ライオンだったような…
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 16:16:12 ID:xBbTt+jP
>>718
よし その膨大な知識をもってレヴォに入るまでのあらすじまとめよろ!
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 16:16:34 ID:qnkQDOLK
>>719
姫ちゃんのリボン
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 16:17:17 ID:ZD+teAh8
イケイケゴーゴージャンプ
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 16:18:28 ID:In1lpi8C
どうせなら今回のボスケンシロウにしてくれないかなぁ
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 16:20:35 ID:W3s+e8jM
観返そうと思って検索したら89話か・・・やめたジェフリー君だけ観よ
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 16:20:42 ID:VOt5XuFQ
>>721
おお、姫ちゃんのリボンか
胸のモヤモヤが取れたよ、サンクス
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 16:21:51 ID:4MErWPF5
今のテレ東は夕方6時半ではこの内容放送
無理なの?これ見ててそんなに残虐やエロ描写
あったけ?と思うくらいのアニメなのに。
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 16:21:55 ID:pADTbwvo
一話を見た限り、ラスボスはヌンサだな
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 16:22:52 ID:ZD+teAh8
だよね〜(´・ω・`)
何が駄目なんだろう
小さい子も見られるだろうに
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 16:22:54 ID:In1lpi8C
魔王の上には覇王がry
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 16:23:13 ID:JDLwLqoR
>>726
資金的に無理
今夕方ゴールデンはジャンプに奪われちゃってるしさ
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 16:23:28 ID:stHA/Bd7
>>726
コードギアスよりも確実にエロも殺戮も少ないな












街は頻繁に吹っ飛ぶけど
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 16:24:09 ID:SMr2R0u3
>>726
ARIAシリーズですら深夜だからなぁ……
エログロはあんまり関係ないみたい
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 16:24:52 ID:GraedyDv
>>726
スポンサーがいません
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 16:24:59 ID:xBbTt+jP
剣と魔法のファンタジーものって最近はどうなんだろうね
ドルアーガは割と好評だったみたいだけどあれも深夜か
デルトラクエスト?とかが近いのか?
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 16:25:20 ID:4MErWPF5
>>730
スレイヤーズ=金曜夕方6時半のイメージあまりにも
強かったからそう思った。スレイヤーズ見る日はMステ
の日とも当時認識してた。
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 16:25:49 ID:3KOi26K4
>>726
もったいない気もするけど旧作ファンの年齢層考えたら深夜が1番いいんじゃないか?
当時は夕方アニメが当たり前だったが
今の10代アニオタは深夜帯に慣れているはずだし
上の年齢のほとんどは夕方見るの無理だし
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 16:26:43 ID:v/rGVxVN
TV3作は最近のDVDレンタル解禁?でほとんどの店で置いてるけど
劇場版はまったく見かけんな。
レンタル解禁されてないの?
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 16:27:41 ID:qnkQDOLK
>>735
こどちゃの日でもあった
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 16:28:56 ID:stHA/Bd7
REVOLUTION
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 16:29:21 ID:kDGHyQVh
ネギまやギアスや可憐ですらゴールデンで放送できるのに
スレイヤーズやARIAが無理って理不尽だな
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 16:30:34 ID:c68LXt2R
平日の昼間にやられても見れないからヤダヤダじゃないのか
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 16:30:35 ID:YadTnc2+
どう考えても、当時みていて今懐暖かいオッサン目当てなんだから深夜は妥当だろ。
正直子供が見る時間帯でやったら惨敗だと思うよ
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 16:30:37 ID:3KOi26K4
確かにARIAは深夜にしてはマターリ癒し系アニメだw
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 16:31:41 ID:PtbQzQX3
>>738
スレイヤーズ見るつもりがいつの間にかこどちゃメインになってた俺
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 16:32:07 ID:GraedyDv
>>742
確かに深夜で正解だね
今夕方でヒットするとか朝でヒットするとか難しいよね
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 16:33:05 ID:4MErWPF5
昔のテレ東は月曜6時半ジャニーズバラエティ
      水曜6時半はSF系アニメ 
      金曜6時りぼん関係 6時半角川アニメ系
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 16:33:12 ID:mDRdGoks
>>742
ギアスも深夜の方が良かったみたいだな…
夕方だと惨敗…世の中変わったよ
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 16:33:26 ID:v/rGVxVN
>>742
当時世代=おっさんとよく言われるが
あの頃の小学生って今20前後じゃないの?
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 16:33:31 ID:Ro6qstO8
>>737
何故かぷれみあむ以外の劇場版と0VAはビデオレンタルのみ
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 16:35:25 ID:4MErWPF5
>>746
木曜6時半ゲーム紹介番組だったな。
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 16:35:41 ID:VOt5XuFQ
スレイヤーズは水泳教室の日。
帰った直後に始まってた。
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 16:37:05 ID:+lkfpidA
>>748
メインのターゲット層=中高生じゃね?確かに小学生視聴者も多かったけど
その時期の小学生の主な視聴アニメってホビーアニメとかデジモンがメインだろ
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 16:37:33 ID:qnkQDOLK
>>750
マリオクラブから長いこと続いたよな〜あの枠
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 16:39:04 ID:7TEm7DPY
せいぎをつらぬ〜く おんなのこにーは
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 16:40:46 ID:3KOi26K4
>>748
そうですね
リアルタイムの年齢層は10代後半〜30代以上とかなり広いはず
テレ東みれない地域の人は知らんが…
地方の人だと20代後半でもエヴァブームとか知らなかったりするからなんとも
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 16:41:59 ID:4MErWPF5
>>755
ポケモンとエヴァ大ヒットで変わったからな
テレ東
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 16:43:04 ID:R8GqKVoH
テス
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 16:43:06 ID:K+3M7r8R
原作しか読んでないけどついていける?
アニメは1期の最初しかみてないんだけど
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 16:44:15 ID:5+3wTGni
初代スレイヤーズの放送時には2ちゃんってあったの?
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 16:44:52 ID:+gmNANrG
第一話をリアルタイムで見た覚えのある俺がいま21だ
ということは、直撃世代も20代では
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 16:44:59 ID:JDLwLqoR
>>758
第一部終了時点からスタートって思っておけばまず大丈夫
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 16:45:13 ID:N7QICBJY
今無印スレイヤーズ見直してるんだけどリナ明らかにおっぱい小さくなってるな・・
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 16:45:58 ID:ZNx+4qVA
>>758
ついてけると思う、今後TRYの話が出てきたら?になるけど
>>759
ない
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 16:46:06 ID:JDLwLqoR
>>760
原作直撃世代は

「無印開始時に20代半ば」

だったりすることもあるんだよ
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 16:46:09 ID:4JPH/31K
ストーリー自体は微妙だったけど最初から最後まで笑えてスゲー面白かった。完全に昔から知ってる人向けだな。
アニメだとあの魔力増幅するやつまだあるんだなとか懐かしかった。
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 16:46:16 ID:4MErWPF5
昔の金曜日は4時半再放送のドラゴンボールZを
見て、その後5時から始めるガンダムを見て、
6時にはテレ東付けててその流れでスレイヤーズ
見てたな。
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 16:46:36 ID:9jOXlyEP
>>759
2chどころかパソコンすら普及してない時代だろ
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 16:47:18 ID:N7QICBJY
>>759
創設は1999年5月30日。2ちゃんねる創設以前に存在していた同様の掲示板サイト「あめぞう」の避難所として設立された。
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 16:47:31 ID:ZD+teAh8
スレイヤーズはTVシリーズの後にラジオドラマって流れだった
アニラジ黄金期でもあったね
ラジオからリナの声が聴こえて来たときはびっくりしたけどw
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 16:47:57 ID:+lkfpidA
95年てパソ通とかの時代じゃないのか
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 16:48:12 ID:K+3M7r8R
>>761
ヘルマスター撃破後あたりかな?
ちょろっと昨日の見たけど船乗ってて違和感感じたんだけど魔族の結界とかないの?

>>759
そのころのPCはDX4 100Mhzとかだったね
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 16:48:56 ID:3KOi26K4
>>758
1話みて見れそうだったら見ればいいんじゃね?
魔法とかは細かい設定があるが別にTVではそこらへん知らなくても問題ないし
wikipediaのスレイヤーズの項目はけっこう細かく書かれてる
原作ネタバレを気にしないなら見てもおk
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 16:49:15 ID:+gmNANrG
20半ばは直撃じゃないだろw
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 16:49:45 ID:I166yeP6
ドラグスレイブがかめはめ波タイプからビックバンアタックタイプに変更されたな
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 16:49:46 ID:JDLwLqoR
>>762
当時は乳首立ってるだろ?
でも今回は横に潰れた乳になってる

つまり今回は胸の布を固く巻いていてサラシで潰れたオッパイということだ

>>771
撃破後だね
魔族の結界は原作通り綻びてるけど微妙に残ってる状態
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 16:49:56 ID:fyVfO1jq
アメリアって今見たらロリ巨乳の萌えキャラだったのね…。
当時は小学生だったから全く気付かなかった
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 16:50:17 ID:dof3a1dH
初めてスレイヤーズ観た

何この女版バスタードwwwwwwwwwww
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 16:51:10 ID:3KOi26K4
女版バスタードワロッシュ
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 16:51:38 ID:bKvnnGYU
これ魔法とか設定がまた面白いだってね
アニメだと端折られまくってるらしいけど


>>777
wwwwwwwwwww
ちょっとそんな気がしてきたw
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 16:53:07 ID:ZNx+4qVA
設定厨にはたまらない一品だぜ
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 16:53:31 ID:JDLwLqoR
>>777
まあ実際そんなもんだよね
違うところはダーシュが性欲の権化なのに対して
リナは徹底的に性に関してはオクテ

精神的にもダーシュは全てを手に入れて一周してエロスに走ってるのに
リナはまだ一周どころか経験不足もいいところ
400歳と15〜18歳の差は大きい
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 16:54:40 ID:I166yeP6
OPの最後のシーンの剣って光の剣じゃないよね
ついにブラストソードかな
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 16:54:41 ID:FPBoZg+Z
昨今のアニメに比べてコスチュームがシンプルだな、
流石セル画時代のアニメ、
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 16:56:04 ID:JDLwLqoR
>>782
光の剣だよ
柄のデザインが完璧に光の剣
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 16:56:07 ID:W3s+e8jM
ボスに人間がまったく歯が立たないのはバスタードに似てるな
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 16:56:33 ID:ExORY+NM
>>770
その前年位にニフティーで
メモラーとかいう気持ち悪い人たちが「萌え萌え」連呼して
それがマスコミに取り上げられて
「パソ通やってるヒトって暗くて気持ち悪い」
ってイメージが付いた頃だね
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 16:57:30 ID:N7QICBJY
ゴルンノヴァとか良く覚えてるな俺w
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 16:57:43 ID:XJNWEvNr
>>782
旧アニメのガウリィの持ってたのとは形が違うな。
剣のつばの後ろに棘三本生えてるのが前の光の剣だから。

しかしブラストソードにしては青いしビーム的に光りすぎだし…
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 16:58:51 ID:ZD+teAh8
猫南蛮亭はいつくらいに出来たの?
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 16:59:04 ID:9AoO5fAf
OPの神殿跡みたいなの、TRYのOPにもあったな〜と思ってなつかしかったw

デュクリスやズーマが出てたけど2人とも死ぬんだろうし、ある程度シリアスやってくれそうたな
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 17:00:11 ID:vpZfXBzr
昼間のうちに何スレ消費したんだw
あれだ、OPがリナの語りから入ってすごい感動したよ
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 17:00:15 ID:qnkQDOLK
>>783
旅にでる衣装なんかシンプルな方があってるだろ
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 17:00:28 ID:EN0lbT/d
>>777
同時期の作品だからな
後は、個人がどちらを先に読んでるかでイメージが違う
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 17:00:36 ID:ssdgfSfS
今の時代にそぐわない古臭い感じはおじさん達にはたまらないでしょうね。

こう脈絡もなくドタバタする感じが昔はやったの?
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 17:01:15 ID:ZD+teAh8
おじさんより若い子の方が多いよ
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 17:01:35 ID:XJNWEvNr
>>794
流行った。
あの頃は同時間帯のこどちゃとかもこういうドタバタだったな。
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 17:01:46 ID:N7QICBJY
>>794
昔は水戸黄門
みたいな勧善懲悪が流行った
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 17:02:20 ID:ZNx+4qVA
悪人に人権なしだからなw
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 17:03:00 ID:0w7eVgOZ
ズーマってひょっとしてアニメで初めての人間の強敵になるのか
あの黒魔術+アサシン技能の戦闘スタイルは大好きだからアニメで上手く表現して欲しい物だ
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 17:03:03 ID:3KOi26K4
でも最近は割りと天才型主人公のアニメの流れに戻ってきてるよな
エヴァの影響で普通で鬱系が長らく市民権を得ていたが
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 17:03:10 ID:I166yeP6
>>784
全然ちがうって
光の剣は前に角三本 後ろの一本生えてる

新しいのは両サイドに一本ずつ曲がった角だもん
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 17:03:20 ID:NCxj3Cq9
脈絡なくドタバタって今の作品も似たようなの結構あるけどな。
ただ元気にドタバタじゃなく、おとなしいドタバタだが。
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 17:04:06 ID:FPBoZg+Z
ズーマはドラグスレイブを撃てない環境ならリナより強いからな、
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 17:04:48 ID:u2jgpXDa
>>801
全然って事はないでしょ。
違うけど、明らかに光の剣を意識させるデザインじゃん
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 17:04:55 ID:GraedyDv
リナみたいな女キャラが人気あるって珍しいよな
しかも貧乳ってw
まーここが一番好きなんだけど
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 17:05:00 ID:JDLwLqoR
>>801
おっと柄尻のデザインに目をとられてて角の数をよく見てなかったわ

柄尻のデザインはソックリだからレプリカかなんかだと思うよ
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 17:05:06 ID:ZD+teAh8
根暗が嫌いそうな作品だよなw
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 17:05:32 ID:EN0lbT/d
>>794
アラレちゃんにしても、奇面組にしても、うる星やつら
脈絡無くドタバタしてる
それでいて、シリアスな時はちゃんとシリアス出来るという
そういうアニメが流行った時代だな
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 17:05:59 ID:JDLwLqoR
>>803
リナより強いんじゃなくてリナが超一流な人間の中では弱いんだよ
上の下とかってやつ
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 17:07:01 ID:B9sRPG89
ドタバタしてようとしてなかろうと、人気の無い作品は山程ある
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 17:07:13 ID:N7QICBJY
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 17:08:14 ID:JwBxGiaF
>>797
悪い奴を吹っ飛ばし
ついでに味方も吹っ飛ばし


…ダーティペアのノリだな…
人は死ぬ死ぬお船は燃える!
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 17:11:27 ID:NCxj3Cq9
ドタバタコメディなんて何時の時代にもあると思うけどなぁ・・・
テンションが違うだけでハルヒとかも十分それじゃね?
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 17:13:33 ID:JDLwLqoR
>>813
ハルヒはハルヒを俯瞰するキョンって感じである程度離れた視点
んで読者はキョンにさらに突っ込み入れたりキョンに共感するわけだけど

昔のドタバタはキャラが全員ハルヒみたいなテンションで
読者がキョンと同じような視点だったんだよね
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 17:13:41 ID:SMr2R0u3
>>813
ルイズとかまさにそれじゃんね〜
町中で魔法ぶっとばしてるし
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 17:14:06 ID:u2jgpXDa
>>806
光の剣のレプリカかー。
どんな扱いなのかね。
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 17:14:16 ID:7Vtc1F3P
OPのズーマがなんか若く見えたけど中身がルークに変更されてるってことはないよな?
確かルークも暗殺者時代があったし前期でズーマ倒し後期でミリーナと出会いルークとしてリナたちの前に現れるオリジナル展開があるとか
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 17:15:02 ID:sj1vuB7W
ガウリイの剣の打ち直し
罪状 リナ=インバース
陸亀の機動力→逃げよう→気づかれた

は笑えた
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 17:16:03 ID:9JLGVNHI
リナの持ち味は火力だけど、対人だとその火力は明らかに過剰ってなってくるからね。
そうすると体術が他の超一流組から劣る分、評価落ちてしまうんだよな
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 17:16:08 ID:I166yeP6
ミスマーメイドのセリフがインキンプレイって聞こえた
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 17:16:13 ID:Ru7unpqc
>>808
事件が起きて、大騒ぎして、最後オチもなくチャンチャカチャーンって音楽と供に
大騒ぎしている群集を遠巻きに見てカメラが段々遠ざかっていくってのは
ドリフにも通ずるものがあるよな  収集がつかないオチと言うか
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 17:16:52 ID:+HniOD93
前知識無しで見ても楽しめるものですかね?この作品は
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 17:17:29 ID:RyfLIzeZ
一話が面白かったなら楽しいんじゃね
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 17:17:37 ID:tN7XkeRE
>>815
アレは釘宮だから許されるアニメ
ルイズが林原だったらボロ糞いわれてると思う
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 17:17:55 ID:K2MaaTWK
ズーマ出んの?
ちょっと触れたら骨折するみたいな体技使いだっけ
イかした敵役だった覚えがあるなあ
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 17:17:56 ID:mWG9WTqN
リナぐらいで胸が無いといってしまったら大半の日本女性が残念な事になる件について
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 17:18:05 ID:9AoO5fAf
>>818
同意wマジで笑ったw

ただそこはよかったけど、全体的になんであんなテンポ悪くなったんだろ…
リナが普通ならつっこんでるとこをスルーしたりしてたし
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 17:18:11 ID:I166yeP6
>>816
光ってる刀身に関してはただの演出に見えなくもない

だってただの剣が闇に落ちてっても地味だろ?
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 17:18:22 ID:GraedyDv
>>814
なるほどね
結局は主役に感情移入できるかどうかで作品決まるよね
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 17:18:41 ID:5dV3lscr
毎度思うがスレイヤーズは中盤の山場と後半のシリアス展開の方が好きだ
ドタバタはキャラ紹介の振りだと思ってる
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 17:18:52 ID:oE/W5sg3
>>824
アンチの言う
新しい=エロ
ってことですねw
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 17:19:47 ID:mDRdGoks
>>818
ベタ過ぎるがそれがスレイヤーズ

剣折れてその場で直すとかw
ザングルスなんてセロハンテープだからなw
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 17:20:00 ID:JDLwLqoR
>>816
原作本編に剣集めてる奴いたしそいつ絡めるキーになるかもね

>>817
原作ズーマもアサシン装束の時は若々しかったから大丈夫だと思いたい
ルーク=ズーマは勘弁して欲しい

>>819
リナは戦略級なら素晴らしいユニットだけど戦術級では紙装甲ユニットだからね
砲台なら超強い
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 17:20:00 ID:FPBoZg+Z
罪状 リナ=インバース
はリナの所業を知らんと今一なのでは?
今回だけなら悪者退治してただけで、むしろ表彰されても良いくらいだし、
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 17:20:46 ID:o3JkD3Wq
シルフィールって冬馬由美がやってたキャラだっけ?

前スレにシルフィーユとか書いてた人いたがシルフィールだぞ
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 17:21:12 ID:ZNx+4qVA
>>830
ドタバタコメディとの落差があるからシリアスが生きてるってのもある
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 17:21:14 ID:JDLwLqoR
>>832
ラジオドラマだとご飯粒で修理したこともあってな
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 17:21:28 ID:IZSjiAfj
いやぁ面白かったw
リアル世代じゃないけど、キッズで全部見てたから楽しめたw
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 17:21:35 ID:9JLGVNHI
>>830
ドタバタコメディのオブラートと、それに包まれたえぐくてどろどろしてる話のギャップが味だよな。
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 17:21:40 ID:u2jgpXDa
>>829
そーとも言えないと思うけどな。
重要な要素だとは思うけど。
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 17:21:59 ID:JwBxGiaF
>>832
御飯粒じゃなかったっけ…?
ラジオドラマネタだよなw
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 17:22:06 ID:RyfLIzeZ
>>827
元々あんな感じじゃね
今はもっとコアなのが出てきたから遅く感じてるだけだと思う
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 17:22:49 ID:5yv/6k4i
>>830
同意
ギャグ一辺倒なら正直ここまで見続けてないな
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 17:22:58 ID:FPBoZg+Z
折れた剣をその場で打ち直すのはトゥバン・サノオが森守戦で
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 17:23:37 ID:u2jgpXDa
>>833
本編でそんな奴居たっけ?(もー全然覚えてない
武器スキーって聞くとレミーしか思い出せないww
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 17:24:36 ID:mDRdGoks
>>837
セロハンじゃなかった米粒だったorz
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 17:25:49 ID:XJNWEvNr
せめて前の光の剣の仮の刀身程度の業物くらい持ってりゃいいのに…
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 17:26:25 ID:JwBxGiaF
>>845
二部に出てくるワイザーの国の領主、一応中ボスかな
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 17:26:26 ID:WsCFSHO0
>>695
え、光の剣って
ポコタのチャックのなかから出てくるんだよね?
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 17:26:35 ID:K2MaaTWK
どうも力関係がな
体術で人間レベルの超一流であるガウリイは魔族のTOPと互角で
魔術の人間レベルのTOPクラスとされるリナは魔族中級レベルの敵にはついていけない
人間の魔法使いの格は上位で団子状態なのかガウが便利すぎるのか
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 17:26:37 ID:JDLwLqoR
>>845
ここはネタバレしない方が平和だからこれ以上は言えない
まあ原作2部を3冊くらい読んどいて

>>846
まあでもご飯粒って強力な接着剤でさ
今も伝統工芸の中にはご飯粒から作ったノリじゃないとダメってものもあるんだぜ
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 17:27:40 ID:u8EUSNCw
ゴルンノヴァ戻ってくるのか、どうなのか
このままガウリィはノミ脳なキャラのまま終わるのか
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 17:28:10 ID:veYz9eax
>>834
一応海賊のみなさんが説明してくれたけど
初見の人には今一つ弱いかも
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 17:29:11 ID:I166yeP6
>>850
>魔術の人間レベルのTOPクラスとされるリナは魔族中級レベルの敵にはついていけない

魔力量だけなら最下級の亜魔族にすらリナは遠く及ばないよ
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 17:30:05 ID:ZNx+4qVA
>>850
魔法使いの方は使う魔法次第ってのもあるんじゃないかな
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 17:30:24 ID:mDRdGoks
ルークがトップだろうな…剣術と魔法が半端ない…ルビーアイ・ブレードも使えるしな
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 17:30:42 ID:XJNWEvNr
>>852
つかNEXTの時点で既にクラゲ
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 17:31:10 ID:JDLwLqoR
>>850
人間は魔力容量、いわゆるキャパシティに限界があるし
魔族とは魔力では太刀打ちできない
これは肉体を存在の核にして精神の宿る人間と精神を存在の核として肉体を具現化させている魔族という
存在の根本の差から生まれるもの

んで、物事に対する反射神経とか、判断力ってのは魔族の限界と人間の限界ってそんなに変わらない
(だからリナが不意打ちやトリックプレイで撹乱できる)
ガウリイの反応速度は魔族から見ても飛び抜けているし、技法的にも優れた剣術使いなんだろう
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 17:31:26 ID:9JLGVNHI
>>850
単に魔力が魔族の本領ってだけのような。あと武器性能。
なんだかんだで技量だけならガウリイ級の近接性能もったキャラはそれなりに出てくるし。
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 17:31:30 ID:3KOi26K4
スレイヤーズの世界は魔族至上主義だからなw
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 17:31:37 ID:JwBxGiaF
>>847
そいつを捜して歩く旅なんだから持ってないのは仕方ないんじゃない?
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 17:31:42 ID:u2jgpXDa
>>851
手元に本が無い悲しさ。
新装版早く出てほしいわ。

>>852
2部ベースだからガウリイには活躍して欲しいよね。
っていうか、してくれないと…
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 17:32:23 ID:qDHrJ5gU
>>830
ギャグからシリアスへの配分構成は特にTRYが上手く作られてたな
フィアナとレギュラー組とのどたばたな絡みから、
羽のある兄ちゃんのシリアスなシナリオまでよく出来てたと思う
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 17:32:25 ID:c+j6emzS
>>810がいいこと言った
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 17:32:40 ID:0w7eVgOZ
>>856
でもルークとかレゾとかは有る意味人間としてはチートな訳でして、
「只の人間」であるロッドとかガウリイ、ズーマの方が凄みが有ると思うのですよ
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 17:32:51 ID:ZD+teAh8
脳味噌クラゲ男
脳味噌温泉卵
れんこん頭
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 17:33:07 ID:BuFpfXLZ
第1話見た感想では、とりあえず一安心。

オッさんには嬉しいアニメが返ってきてくれたって感じかな。
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 17:34:20 ID:I166yeP6
アニメ本編じゃ描写ないけどガウリイってエルフとか龍族より視力いいんだよな
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 17:34:23 ID:ZNx+4qVA
人類だとリナの姉ちゃんが最強なんだっけ?
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 17:35:31 ID:qnkQDOLK
まあ一つ言えるのがオッサンでヨカッタってことだな
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 17:35:49 ID:mDRdGoks
>>865
まぁルークとレゾは体に変な人が紛れ込んでたが…
あれは覚醒する前とかでも何かしら体術や魔力に影響してるのかな?
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 17:36:31 ID:8imr3Zuh
>>850
キャパシティだけならリナはレッサーデーモンですら足元にも及ばない
でも人間だからこそ勝てるって説明が原作のセリフにもあった
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 17:37:25 ID:3KOi26K4
そもそもガウリイは人間なのか疑わしい!
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 17:37:35 ID:9ERRcURL
スレ消費は安来ワロツァw
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 17:37:36 ID:5dV3lscr
かませっぽい魔族にドラグスレイブが通用しなかったときには絶望するよね(´・ω・`)
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 17:37:42 ID:JwBxGiaF
>>869
一応スィーフィードの力のカケラが転生したもんだからな…
作者いわく「無体なキャラ」
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 17:37:44 ID:JDLwLqoR
>>868
あんま話題にならないけどガウリイの肉体的性能は人間どころか他の人型上位生命体全てよりも高いからな
ドラゴンのように肉体が根本的に人型じゃない連中とは流石に比べられないけど
さらに魔力も(魔法使えないけど)人類の限界領域ギリギリの高さというチートキャラ
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 17:38:33 ID:0w7eVgOZ
>>871
体術は解らないけど、魔力に関しては魔族並みのキャパシティを持つ事に。
ああいう体じゃ無けりゃルークはルビーアイブレードは使えないし、
レゾも「赤法師」の名を残せたかどうか・・・。
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 17:38:39 ID:I166yeP6
>>871
ドールゴーファぐらいかな
あと関係あるかどうかしらないけどただの武器に魔法をチャージしたりしてたな
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 17:38:53 ID:ZD+teAh8
ガウリイはリナより強いよね
リナは魔法が無きゃ…
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 17:39:14 ID:JDLwLqoR
>>871
まあ一応全員歴史に名を残すレベルの使い手だから、何かしらの影響はありそうだね
強い精神力を持つものの側にいる人間もまた強い精神力を持てるって設定があるし
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 17:39:19 ID:3KOi26K4
>>874
日本語でおk
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 17:40:38 ID:PV06YmeO
スレひととおり見てると原作からアニメまで
全部見てた俺には
全く問題ない出来だったようですね
出張から戻ったら真っ先に見ないとな


あとはDIGAが正しく録画してさえいればいいのだが
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 17:41:00 ID:qnkQDOLK
>>880
魔導士にそれ言ったらオシマイw
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 17:41:40 ID:GraedyDv
>>880
それいっちゃーおしまいだろw
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 17:42:03 ID:K2MaaTWK
>>858
人間の物理の英雄格が魔王と張り合えてるのがアンバランスだと思ってた
魔術面に至ってはほんと魔族至上主義だよなあ
対抗馬は影薄すぎるし竜もエルフもスペックの割りに大して突出したレベルの奴がいないし
人間は数が多い分七英雄みたいなのがもっといてもいいと思った(物語にでてこれないあの特別枠は除いて)
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 17:43:50 ID:V+/u6p+V
>>886
ガウリィが剣で張り合えなかったら役に立たないじゃん
他に何の取り得もないんだし
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 17:44:35 ID:mDRdGoks
リナの中にも魔王が眠ってるんじゃないかと考えていた時期がありましたw
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 17:44:45 ID:JDLwLqoR
>>886
それがリナじゃないか!

あと魔族は作中の描写だとものすごい強大な力を誇ってるように見えるけど
実際の知覚できる領域の広さってのは精々人間にちょっと棒ふった程度なんだよね
だから空間を渡って逃げる相手を捕まえられないことしばしば

L様が精神世界面に逃げ込もうとしたフィブリゾを食っちゃったのはアレ本当はとんでもないことなんだぜ
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 17:45:02 ID:GHUNYjq9
メイン4人はみんな最強キャラにし過ぎたよね
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 17:45:04 ID:JwBxGiaF
>>886
五賢者とかいることはいるみたいだけど、そのうちの一人がレゾだったりw
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 17:45:12 ID:ZD+teAh8
>>884-885
ですよね…すみませんw
リナたん可愛いよリナたん(´・ω・`)
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 17:45:21 ID:um5hTgZs
録画見終わったー
アニメも原作も小学生のときから見てたが
やっぱおもしろいわ

けど気になった点が……
作画のせいかもしれんが
過程から結果に移るまで早すぎじゃね?
亀が兵士吹っ飛ばすとことか
昔もこんなんだったっけ
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 17:46:26 ID:WN9fw5KM
>>888
盗賊からみれば魔王みたいなもんだけどな
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 17:46:36 ID:I166yeP6
>>890
敵がそれ以上に強いから困る
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 17:47:02 ID:+lkfpidA
ふと思ったが神側からすればスィーフィードの欠片が姉ちゃんに入っちゃったのは誤算だっただろうな
もっと正義感に燃えるやつに混ざってればそいつが魔族狩り出しに行っただろうw
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 17:47:33 ID:XJNWEvNr
>>893
序章として1話で纏めきると言う意味ではこんなもんだと思う。
TRYの第一話が確かこんな感じだったような。
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 17:47:55 ID:xMskxznx
>>893
それは自分も思った。
何回か見直した感じ、Bパート後半って詰め込みすぎな感じがするんだよね。
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 17:47:57 ID:3KOi26K4
>>893
ちょっと飛ばしすぎな箇所もあったと思うな
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 17:48:56 ID:ZLiW2Pr6
>>896
いやまて案外神も適当に決めたのかもしれん
「ウェイトレスの姉ちゃんwww面白えwww」
とか言って楽しんでるかもよ?
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 17:49:46 ID:u2jgpXDa
>>893
駆け足っぽい感じはしたよね。
やりたい事つめこみすぎっていうか。
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 17:49:56 ID:8imr3Zuh
>>893
まぁ1話だからじゃね展開どうこうは2話以上じゃないとどうともいえない気がする
のりで悪人いじめて、とりあえず魔法連発して、4人合流して、悪人が仕返しにきて、最後にドラグスレイブ
スレイヤーズ1話としてはこれ以上ないほどの予定調和
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 17:49:58 ID:JDLwLqoR
>>896
人間で神官級とガチでやりあえるってのは特筆すべきなんだけど
逆言うと「所詮神官級としか戦えない」ってレベルなので

魔族狩り出しに行って腹心出たら即座に死亡確定
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 17:50:36 ID:ZD+teAh8
食事バトルが見たいのだよ
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 17:50:51 ID:Xy7Dj4EA
ナーガがマジになればリナより数段強いかも
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 17:51:49 ID:N7QICBJY
リナが漫画肉を頬張るところ早くみたいな
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 17:51:52 ID:3yva1w4d
カトーナツキは棒読みじゃなかったよね?
他のいくつかのアニメでも声優やったからか、下手糞な演技ではなかったと思う。
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 17:52:02 ID:mDRdGoks
>>894
リナの悪名?は広まりまくってるからなw
しかも半分くらいは合ってるw
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 17:52:17 ID:JDLwLqoR
>>905
それはない

何でかというとナーガには魔法戦闘に最も重要な応用力がないから
逆にリナは応用力に満ち満ちている
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 17:52:40 ID:JwBxGiaF
>>896
神族て基本世界の安定を望んでるから
むやみに動く人間に転生するのは危険だと考えるんでは
リナなんて世界滅ぼしかけたわけだし
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 17:52:46 ID:V+/u6p+V
>>907
でも人外はハードル高すぎだと思う
見た目イロモノなのに声が生々しすぎて引くわ
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 17:53:03 ID:um5hTgZs
>>897-899
俺だけじゃなくてよかったw
あとワイザーちょっと馬鹿すぎる気がする
原作じゃかなり食わせ者だったはずだが

>>642
亀だが知識と魔力があっても無理じゃね?
あれは他の世界とも紙一重の場所だからできたもんだし
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 17:53:49 ID:SMr2R0u3
>>903
ラルタークなら余裕でどつき倒せる
つまり腹心レベル
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 17:55:30 ID:JwBxGiaF
>>913
えんさいで作者がゼロスと同レベルかひょっとして強いかも、と言ってた
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 17:55:48 ID:Ahe618tf
>>909
ナーガは魔法の応用力高いよ。
自分で結構な数のオリジナル魔法作り上げているし。
……ただし、それが戦闘に役に立つかどうかは謎だが。
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 17:55:54 ID:zA2ss3oB
大塚親子が共演してるの珍しいな
そうでもない?
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 17:56:09 ID:sj1vuB7W
姉ちゃんの実力はゼロス程度と認識している
ゼロスもラーシャート単品じゃ余裕だったし
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 17:56:32 ID:b0PyKUEp
何回見てもおもすれー
新規には微妙かもしれんけど懐かしすぎてニヤニヤするわ
放送終了まで毎日頑張れる気すらしてくるwww
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 17:56:37 ID:JDLwLqoR
>>913
ラルタークならゼロスでも余裕でどつき倒せる
ゼロスと同レベルだよ

腹心には人間と混ざっているガーヴ相手ですら、光の剣無しには勝てない
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 17:57:22 ID:xCMingkK
洋画ならあったような・・・

ていうか大塚明夫は咬ませ犬にはならないよなっ!なっ!
ガーヴは声だけで咬ませ犬ってすぐわかったけどな!w
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 17:57:25 ID:JDLwLqoR
>>915
それは「魔法の構成の応用力」でしょ?
ナーガに欠けるのは魔法の使い方の応用力なんだ
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 17:58:43 ID:fg+aVW31
リナ曰く、レイウィングを面白そうだからで作る人間はいない
ナーガはリナがギガスレイブうつ場面を見たから、もう打てるようになってるのでは?
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 17:58:54 ID:XJNWEvNr
光の剣がなくなってアニメでよくやってた魔法剣が
見られなくなったのは少し残念…
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 17:59:52 ID:V+/u6p+V
>>916
最近エル・カザドで1回きりだが共演してたよ
あとガンダム0083
探せばまだ出てきそう。
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 18:00:07 ID:+lkfpidA
>>920
謝れ!ジョージに謝れ!w
そういえばロスユニでもジョージかませだったな
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 18:00:35 ID:qnkQDOLK
ザナッファーって魔族の位で例えるとどのあたりになるんだ?
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 18:01:05 ID:u2jgpXDa
>>924
最近だとMGS4じゃね?
アニメじゃなくてゲームだけど
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 18:01:23 ID:um5hTgZs
>>921
ナーガのことよく知ってるリナじゃ魔法以前にはなから勝ち目ない気が……
あれには致命的な弱点がある
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 18:02:24 ID:mDRdGoks
>>926
ゼロスより弱いのは確かだ
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 18:02:39 ID:OC2pA8Il
>890
SFC版のゲームでメイン4人がLV99固定だったことを思い出した。
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 18:02:52 ID:sj1vuB7W
>>928
流血?
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 18:03:12 ID:BuFpfXLZ
>>928
人として根本的なモノが欠落してるからねぇ。
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 18:03:38 ID:+lkfpidA
>>926
作者曰くカンヅェルには勝てないレベルらしい
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 18:04:19 ID:JDLwLqoR
>>922
重破斬は見てない見てない

それとナーガには竜破斬の方も適性がないので使えない
黒魔術は使用に魔力以外に適性が必要なので使える魔法と使えない魔法があるのよ

>>926
実際に両者が殴りあうなら精々下級
ザナッファーは精神世界面を完全に遮断するけど
魔族はそれをぶち抜くことが出来ない事もない、苦労するけど
しかしザナッファーが魔族にダメージを与えることはほぼ不能
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 18:05:06 ID:mDRdGoks
ナーガは魔法を唱える度にショルダーガードの刺でやられてたなw
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 18:05:35 ID:K2MaaTWK
ナーガはギャグ要員だからSPの構成上リナ相手には負ける宿命があるんじゃないか
シリアスならナーガのほうが一枚上手に描写されてもおかしくない
スペックなら確かリナ超えてたし
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 18:05:44 ID:xBbTt+jP
お約束ってやつだな
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 18:06:25 ID:um5hTgZs
>>931
そうそう
自分で手首でも切って失神させれば……

……あれ?
リナは知らなかったっけ?
もう忘れてるなぁ……10年は長い、すぺしゃるもしばらく買ってないし
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 18:06:37 ID:eCHia7c7
ザナッファー量産されて主戦力の亜魔族なぎはらわれると困るんで
念のため写本始末しとけとか言われてた魔族がいましたね。
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 18:06:41 ID:I166yeP6
>>934
プライベートビーチの話で遠目には見てたよ
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 18:07:23 ID:ZLiW2Pr6
ナーガは魔力も応用力もあるよ
あとは常識さえあれば…
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 18:07:39 ID:JDLwLqoR
>>936
スペック的にはナーガはリナより上の面もあるんだけど
ナーガは魔法の使い所の選定がかなり場当たり的で
トリッキーでいつつも明確なファイトプランを持って戦うリナ相手では結局負けると思うね
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 18:08:14 ID:anoICsiS
>>916
ガンダム0083かな

登場シーンが、「宇宙海賊ミト」っぽかった
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 18:08:42 ID:a7AjqLQD
強さ議論スレでも作ってそっちでやれば?(;´Д`)
もはやアニメなんも関係ないし
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 18:08:43 ID:mDRdGoks
ナーガが賢い子だったら…そんなのナーガじゃないけどなw
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 18:09:10 ID:ZD+teAh8
そういえば監督はミトやってたよね
宇宙海賊ミトにポコタも出てたよね
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 18:09:11 ID:JDLwLqoR
>>940
遠目にみてたっけ?

まあどっちにしてもL様の伝承しらないとどうしようもないでしょ
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 18:09:39 ID:ZD+teAh8
ネタ切れしない作品w
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 18:09:42 ID:qnkQDOLK
>>929
まあゼロスはなw

>>933>>934
なるほど魔族は流石といったところか。サンクス
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 18:09:46 ID:xBbTt+jP
ナーガは地形効果とか無視する印象だな
まあスレチだな
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 18:10:00 ID:fexQ0bxj
なんで深夜なんだろうなー
ぶっちゃけ夕方にサークル棟の部室のTVで友達とみんなで見たかった・・・
せっかくの新作なのにまだアニメが始まったこと自体知らない人もいそうだなあ
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 18:10:04 ID:eCHia7c7
ナーガに常識と記憶力とモラルと羞恥心と
あとその場のノリに流されない強い心と他人への配慮があれば・・・

補いきれません!
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 18:10:11 ID:XHsL46J/
25歳のおっさんだよぉ
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 18:10:18 ID:8imr3Zuh
>>944
新規にとってはこのスレの内容がすでに呪文だろうなとは正直思うw
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 18:10:49 ID:SMr2R0u3
結局ナーガって何者なんだろうなw
セイルーン王家の戦闘力の高さは異常
956950:2008/07/03(木) 18:12:00 ID:xBbTt+jP
スレチのお詫びに次スレ立ててくるわ・・
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 18:12:06 ID:K2MaaTWK
>>942
SPで二卵性の双子相手について戦ったときはリナに勝つ一歩手前だった気がする
話の都合上で戦略っぽいこともこなせるんじゃない
結局負ける役回りには同意

今思い出したがア○○○の姉っていうのはマジ?ガセ?
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 18:12:29 ID:Ahe618tf
>>952
ついでに動きやすい気温と、ほどよいおなかの具合。
これ大事だよな。ナーガにとっては。
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 18:13:35 ID:Ze7yVieH
>>954
リアル組みでも忘れてついていけねw
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 18:13:53 ID:JDLwLqoR
>>957
アメリアの姉って
グレイシア=ウル=○○○=セイルーンって名前なんだ
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 18:14:21 ID:FuUEy2/H
ナーガってテレビ版に出てきたっけ?
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 18:14:23 ID:qnkQDOLK
>>958
そこはリナにも共通すんじゃない?
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 18:15:24 ID:mDRdGoks
スレイヤーズのキャラには何かしら欠点があるからな…強いのにw
それがいいんだが
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 18:16:28 ID:u8EUSNCw
リナなら「女の子の日」に魔法使えないでしょ
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 18:17:01 ID:vtG7A58Q
月に一度の魔法が使えなくなる日って、
妊娠したらどうなるの?
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 18:17:45 ID:xBbTt+jP
次スレご用意できました なかよく使ってね

スレイヤーズREVOLUTION 竜破斬17発目
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/anime/1215076619/
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 18:18:11 ID:a7AjqLQD
>>966
乙乙!
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 18:18:29 ID:7Vtc1F3P
>>833
遅くなったけど俺もズーマ=ルークは嫌だとは思ってる
でも、前期・後期あわせて26話でデモンスレイヤーズまで行くと仮定すると同一人物にするほうが話がまとめやすい気がしてね
ただの嫌な予感で終わってくれるとは思ってる
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 18:18:29 ID:mDRdGoks
>>965
ガウリイの家の近所のおばぁさんに聞いてくれw
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 18:18:31 ID:qnkQDOLK
>>966
乙〜
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 18:20:30 ID:K2MaaTWK
>>960
羽目外して好き勝手やるためにナーガが偽名だったりして
とにかく確定はしてないのか

>>966
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 18:20:43 ID:ZD+teAh8
>>966
ニャラニャラの鍋
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 18:23:10 ID:M90qjXBW
でっ?今回は何が目的なのかな?
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 18:23:38 ID:L2sp+wwy
>>971
ナーガってのは本名だよ
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 18:24:34 ID:VeqI61rd
大砲とか元の世界観ぶち壊しな気がするんだが・・・

この作品の位置づけってどうなってんだ?
ルヴィナガルド王国とかワイザーが出てくるってことは
原作一部の続きと解釈していいのか?
でも、それだとリナとガウリィが一緒にいるってのはわかるが
何で脈絡もなくアメリアとゼルが出てくるのがわからん

ゼルはいつになったら元の姿に戻れるの?

疑問が尽きない

976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 18:25:33 ID:pQQgTvF7
大砲は原作でもどっかの国が開発したって話があった
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 18:26:21 ID:XJNWEvNr
>>973
ガウリィの剣探し。

OPラストの剣関連で事件に巻き込まれてガウリィが
原作どおりかは分からんが眼鏡に適った剣を手に入れたところで
今クールが終わって後半に続くとかじゃないかね。
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 18:26:35 ID:VV4Wgjyk
爆弾を見て驚いていた頃が懐かしい
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 18:27:20 ID:SZQIhkMb
TRYで狐が爆弾使いまくってたんだから、そこまでおかしい話でもないよ
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 18:28:55 ID:a7AjqLQD
1話はどこら辺の地方なんだろう?
結界内なのかな?

大砲が実用化されてるから、結界外なのかね
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 18:29:09 ID:785AEL/e
TRYから一瞬にして普及整備されたではおかしいしな
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 18:29:20 ID:L2sp+wwy
>>980
ルヴィナガルドは結界内部
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 18:30:37 ID:a7AjqLQD
>>982
公式に思いっきり地名書いてあるしな。
マジでスンマセン
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 18:30:52 ID:SMr2R0u3
TRYには鉄砲すら出てた件
原作より重火器は発達してるのがアニメ
という原作とは全然違う設定なのがTVアニメだ
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 18:32:13 ID:N7QICBJY
結界の中では魔法が
結界の外では機械が発達したけど
結界が綻んで一気に産業革命が始まったんじゃねーの
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 18:32:22 ID:rCr3hB8l
自転車もな
一応木製だったけど
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 18:33:50 ID:xBbTt+jP
原作改変がある場合、公式の情報って大事だよね
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 18:33:51 ID:pILUhFcQ
深夜帯なので今録画したのを見たんだが
オープニングにデュクリスとズーマが出てた気がしたんだけどこれって目の錯覚かな?
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 18:35:10 ID:L2sp+wwy
錯覚だから何も見なかったことにして次を待て
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 18:37:04 ID:a7AjqLQD
>>987
チェック怠ってましたwサーセン
原作でワイザーのおっちゃんと会った所だから、結界内だよね。

しかし、凄い勢いで火薬文化広まっていくのな
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 18:37:31 ID:vtG7A58Q
仮面ライダーのおっちゃん出てくるって事前情報で流れてたの?
声上げて喜んでしまったw
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 18:37:49 ID:MgKGYfjU
今まで銀魂見てたんだけど、スレイヤーズと時間交代したほうがいいんじゃないかと思った。
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 18:38:26 ID:VPGqp8dd
そろそろリナがうんこしている絵が欲しいところだな
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 18:39:28 ID:xCMingkK
>>992
今日のは酷かったwいい意味でw
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 18:39:30 ID:ACjzUs0S
重火器が発達しすぎた場合だと、人間vs人間ではリナはあっさりと負けそうだな
魔族に対しての切り札はリナにしかないが
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 18:40:36 ID:MgKGYfjU
>>994
とうとうジブリに喧嘩うったもんなw
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 18:41:57 ID:N7QICBJY
>>995
たった一発の銃弾で終わると思うよ
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 18:43:34 ID:a7AjqLQD
後3つがうまらねぇ
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 18:43:54 ID:xCMingkK
999なら銀魂打ち切りスレイヤーズ枠移動とφ
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 18:44:26 ID:MgKGYfjU
1000ならロストユニバース2期決定
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛