テレパシー少女 蘭 ESP2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/25(水) 21:57:12 ID:9ADj6e7+
そしてアンチに一番効果のある行動とは?





         無         視




953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/25(水) 21:57:26 ID:98IRkr62
あ、>>950踏んじゃった・・・でもこないだ他所の板でスレ立てたばっかだから、スレ立ては無理。
俺の代わりに>>960踏んだ人にお願いする。
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/25(水) 21:58:35 ID:SXXpSW6/
そうか・・・最近のアンチは巧妙だな・・・
ただの頭が悪い頑固な中学生としか思えなかったぜ・・・
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/25(水) 21:58:50 ID:70oQXtOa
>>897
アンチというより、それは完全に釣り針だ
ちなみにまだまだ健在だよ
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/25(水) 21:59:02 ID:J8ufNWgK
>>935
て言われても今だけだしなぁ。
コミックがっちり買い揃えて、アニメ最後まで見切ってストーリー的にもあれこれ言えるぐらいなら、そう言われても分かるんだが。
タイムリーなアニメ版にかなり期待してただけにコミック購読の意欲はかなり削がれちゃって、ほんと今後どうしようか分からなくなっちゃったし。
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/25(水) 22:02:31 ID:XoOHgKqz
一話見たんだけど非常に古臭いアニメだと感じた、懐古趣味じゃなく古臭いという感覚。
超能力ものなのは別にいいとして、世界規模のバトルとかの展開をしたら終了だねw
いかに日常を描けるかがポイントだと思った。

OPにわざわざChara使うなら、ネオアコ/ギターPOPとかのがいいきがする
まぁ、NHKの指示なんだろうげとw
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/25(水) 22:04:52 ID:4jL1RGnO
>>957
スタッフが古くさいのかなあ、これ?
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/25(水) 22:05:29 ID:J8ufNWgK
>>948
> キャラデザ:コミック作者 作画監督:今の作監
っていう体制になるんだよ。

なんでそんな極端な話に飛ぶんだよ。
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/25(水) 22:06:16 ID:SXXpSW6/
全然極端じゃないですよ。
漫画原作なら普通にある話。
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/25(水) 22:07:04 ID:Z0uGwfqo
>>956
コミックス買ってるわけでもないのになにでそんなにはまったんや?
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/25(水) 22:07:09 ID:J8ufNWgK
>>942
お前らだって極論飛ぶあたりおかしいよ
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/25(水) 22:07:18 ID:SXXpSW6/
>>958
監督のセンスじゃない・・・?
さすがに幻魔対戦描写はどーなんだと。
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/25(水) 22:08:18 ID:HgNMIteF
作画・脚本・演出の危うさがたまらん!





という人だけ見てください
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/25(水) 22:08:52 ID:Z0uGwfqo
>>960
かなり頻度はひくいがなー…orz
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/25(水) 22:11:07 ID:SXXpSW6/
ああ、多数を相手にしだしたw
ようやく俺にもわかってきたぜ

>>965
まーね。それだけ漫画とアニメは別物だし別物じゃないと作れないってことなんだけどね。
下手な(絵がじゃないよ)漫画家にキャラデさせるとえらいことになるしな
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/25(水) 22:11:50 ID:3uXEddip
正直に白状すると度々名の挙がってる
エスパー魔美や昔のプリキュアのような話を期待して視聴しました
乗りかかった船だし久しぶりに26話完走を目指したいと思います
その頃にはこの作品そのものを好きになれてたらイイナ
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/25(水) 22:13:09 ID:Z0uGwfqo
これで古臭いだのコンテのテンポが悪いだの言ってる奴らどんだけ贅沢なんだよ
ったくこれだから06年の地獄を知らないゆとりは困る
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/25(水) 22:14:22 ID:J8ufNWgK
>>946肯定讃美だけなんておかしいし、
>>947>>942>>897俺をアンチと決め付けるのはやめていただきたい。
俺はこれからどうなるか分からんグレーゾーンにいるんだが。
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/25(水) 22:16:46 ID:70oQXtOa
>06年の地獄
って何かオッサンでもわからんと思うが
自分だけ知ってるみたいな言い方はよしてくれ
あと今とは事情が違うんだから、現時点の状況とあてはめるのもあまり適切じゃないぞ
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/25(水) 22:19:15 ID:6LMjxTID
アニメのキャラデザが無駄に野暮ったいから漫画版が引き合いに出てくる
アニメが原作挿絵や漫画版と違ってても、もっと魅力的だったら一々そんなことは言われんのに
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/25(水) 22:19:49 ID:SXXpSW6/
つか2年前とかゆとり関係ないだろww
ゆとりアニオタがちょっとベテランゆとりアニオタになってるだけだw
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/25(水) 22:21:27 ID:SXXpSW6/
>>971
実にNHKらしくて悪くは無いとおもうんだけどなー。
まあ引き合いに出すならせめて原作だと思うw
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/25(水) 22:22:21 ID:J8ufNWgK
>>936
これから次第かな……
まあキャラデザはもう仕方ないにしても、放送見続けるうちにもしかしたらなにか印象が変わるかもしれないし。
普段マンガ本なんて買わないんだけど、それでも1巻は購入したんだから、俺的には相当気になっているんだけどな……。
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/25(水) 22:22:33 ID:M65Zy8lc
おーい 次スレはどうした?
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/25(水) 22:23:02 ID:XoOHgKqz
スティグマ・レンタルマギカ・お稲荷とか90年代のノリの悪い部分があるでしょ?
上記3つは制作側がそういう作品にしたいという意思が感じられるけど

蘭は、お約束の展開だけど演出のテンポをずらして違和感を出しますよ^^
というとこだけで終わってる気がするw
このズレを作品の根幹において満足してしまうという感じがしたかな。
まだ一話なのでいいすぎなのはわかってるけどw
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/25(水) 22:23:35 ID:SksdCzSC
次スレは?
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/25(水) 22:25:02 ID:SXXpSW6/
おお、俺950に指名されてた。
ごめんいってくる
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/25(水) 22:27:38 ID:J8ufNWgK
>>961
去年ぐらいから時々コミックの表紙を見掛けるようになって、なんかずーっと気になってた。
そんな状態でアニメ化なもんだから驚きつつもやっぱ注目、というのが俺の中のテレパシー少女蘭に対する流れ。
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/25(水) 22:32:38 ID:u9t9Dhuf
勝手に流れてれば
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/25(水) 22:35:02 ID:URHh48Yj
次スレではあぼーんするなり各自対処してくれ
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/25(水) 22:35:28 ID:J8ufNWgK
>>980
おう。勝手に流れるよ。
てか勝手に流れていない人間なんていないだろ。
みんな勝手に流れてるもんだ。
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/25(水) 22:37:51 ID:5fpEOz7P
埋めがてら
俺はファンロード時代からのいーだファンとして宣言する
どうなろうと26話見届けさせていただくぜ
そして漫画が売(ry
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/25(水) 22:39:38 ID:sjtbdIfC
荒らしかと思ったら天然か
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/25(水) 22:39:40 ID:ZJoj9Kyf
>>982
なに唐突に説教始めてんだお前
いいからアンチスレ行けって
あとここはチャットじゃねーぞ
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/25(水) 22:41:06 ID:J8ufNWgK
>>960つかそういう問題じゃないんだよ。アニメーターのキャラデザだけの時点で処理で切るんだし。だから極論だと言っている。
>>966わかっていない。それは人をアンチと決め付けて面白がりたいだけに見えるが。
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/25(水) 22:41:43 ID:V7ydsNAn
すいません遅くなった

テレパシー少女 蘭 ESP3
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/anime/1214401231/
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/25(水) 22:43:05 ID:J8ufNWgK
>>985
説教じゃないし、チャット云々もいきなり引き合いに出す道理がない。
難癖つけんなよ。
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/25(水) 22:44:44 ID:ph8oVzjJ
>>986
キャラデザの時点で派生のマンガ版のデザインを意識するのはデザイナーに求められてないってこと
少なくとも君以外の人間には。発注側や原作者も含めてね

元々君が極論で正論で判らないみたいだから応じる方も極論で設定するしかなくなるのwww
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/25(水) 22:45:07 ID:70oQXtOa
>>987
乙。

てか次スレたつまでレス控えるとかしようぜ、まあ立ったので安心して埋めるんだ
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/25(水) 22:46:30 ID:5nWFPEmE
>>988
わかったわかった
次スレには来るなよ
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/25(水) 22:47:10 ID:SksdCzSC
1000ならエロ分が盛りだくさん。
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/25(水) 22:47:16 ID:R838xHbV
>>987
立ては乙だが
別に無理にESPつけなくていいのに
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/25(水) 22:48:03 ID:ph8oVzjJ
通常あぼーんだとどうしても相手しちゃうなぁ。
どうも嵐よりは天然の子ぽいんだけど

移行したら透明にしておくかな
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/25(水) 22:48:10 ID:NkmGgQJl
さっぱりしてるスレのほうがいいよね
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/25(水) 22:48:58 ID:ph8oVzjJ
>>987
慌てるとプレフィクスとか考える余裕がなくなるんだよ!
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/25(水) 22:49:02 ID:5fpEOz7P
>>987


1000ならいーだのラポート時代の単行本全冊大判復刻!
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/25(水) 22:49:24 ID:SksdCzSC
数字の語呂合わせで荒れる所もあるしね。
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/25(水) 22:50:49 ID:5nWFPEmE
よーし埋めるどー
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/25(水) 22:51:11 ID:d7oqUC4F
>>1乙!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛