フルメタル・パニック!The Second Raid 1発目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
■2008年6月よりUHF局10局にて、「フルメタル・パニック!The Second Raid」地上波初放送決定!
放送日時は下の通り(変更のある場合があります)。全13話。

2008年6月24日火曜日スタート!
6月24日火曜日 26:00〜26:30 チバテレビ
6月24日火曜日 26:00〜26:30 KBS京都
6月24日火曜日 26:00〜26:30 奈良テレビ
6月24日火曜日 26:55〜27:25 三重テレビ
6月26日木曜日 24:40〜25:10 サンテレビ
6月26日木曜日 25:00〜25:30 テレビ埼玉
6月27日金曜日 26:30〜27:00 東京MXテレビ
6月27日金曜日 27:15〜27:45 テレビ神奈川
6月29日日曜日 25:10〜25:40 テレビ和歌山
6月30日月曜日 25:45〜26:15 ぎふチャン

アニメ2:フルメタル・パニック!Part79
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1211889662/
アニメ2:フルメタル・パニック!総合アンチスレ
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1188833645/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/19(木) 18:14:56 ID:vTo4sAgY
■前スレ
【地上波初】フルメタル・パニック!4発目
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/anime/1206747219/l50

あらすじ
世界最強といわれる特殊部隊「ミスリル」に所属する戦士、相良宗介。彼は日本の高校に通う
美少女「千鳥かなめ」を守るため、日夜、彼女の護衛に励む毎日。一方で、「千鳥かなめ」をめぐって
再び活動し始める敵組織「アマルガム」。学園ラブコメ、軍事サスペンスが表裏一体となって
繰り広げられるフルメタワールド、ここに再展開!
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/19(木) 18:15:27 ID:vTo4sAgY
メインスタッフ
原作:賀東招ニ・四季童子
シリーズ構成:賀東招ニ
キャラクターデザイン・総作画監督:堀内修
メカデザイン:海老川兼武・渭原敏明
美術監督:鵜ノ口穣二
撮影監督:中上竜太
音楽:佐橋俊彦
音響監督:鶴岡陽太(楽音舎)
音響制作:楽音舎
監督:武本康弘
制作:京都アニメーション
製作:Full Metal Panic! Film Partners

メインキャスト
相良宗介:関智一
千鳥かなめ:雪野五月
クルツ・ウェーバー:三木眞一郎
メリッサ・マオ:根谷美智子
テレサ・テスタロッサ:ゆかな
常盤恭子:木村郁絵
風間信二:能登麻美子
アンドレイ・カリーニン:大塚明夫
リチャード・マデューカス:西村知道
レナード・テスタロッサ:浪川大輔
ゲイツ:大塚芳忠
夏玉芳:篠原恵美
夏玉蘭:沢城みゆき
ガウルン:田中正彦 他
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/19(木) 18:16:51 ID:J6Tdo5lc
フルメタル・パニック 公式
http://www.tdd-1.com/0201/index.html#tsrrelease

実況(放送時間中の書き込み)は実況板で、
番組ch http://live24.2ch.net/weekly/ 番組ch(西日本) http://live24.2ch.net/livewkwest/

(注意)
ふもっふの話題や、今後のネタバレになる話題などは、アニメ2板のスレを使用してください。
フルメタル・パニック!part79
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1211889662/l50
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/19(木) 18:17:34 ID:J6Tdo5lc
>>1
とりあえず乙
次スレからはテンプレを直しておこう
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/19(木) 18:20:28 ID:d/5HRsOo
>>1
スレタイに【地上波初】とか【地上波専用】とか付けないと削除されるお
チバテレビの放送時間が違うお
×6月24日火曜日 26:00〜26:30 チバテレビ
○6月24日火曜日 25:45〜26:15 チバテレビ
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/19(木) 18:32:17 ID:ppAti+il
■2008年6月よりUHF局10局にて、「フルメタル・パニック!The Second Raid」地上波初放送決定!
放送日時は下の通り(変更のある場合があります)。全13話。

2008年6月24日火曜日スタート!
6月24日火曜日 25:45〜26:15 チバテレビ
6月24日火曜日 26:00〜26:30 KBS京都
6月24日火曜日 26:00〜26:30 奈良テレビ
6月24日火曜日 26:55〜27:25 三重テレビ
6月26日木曜日 24:40〜25:10 サンテレビ
6月26日木曜日 25:00〜25:30 テレビ埼玉
6月27日金曜日 26:30〜27:00 東京MXテレビ
6月27日金曜日 27:15〜27:45 テレビ神奈川
6月29日日曜日 25:10〜25:40 テレビ和歌山
6月30日月曜日 25:45〜26:15 ぎふチャン

フルメタル・パニック 公式
http://www.tdd-1.com/

アニメ2:フルメタル・パニック!Part79
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1211889662/
アニメ2:フルメタル・パニック!総合アンチスレ
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1188833645/
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/19(木) 18:47:41 ID:HBsYxASe
>>1
乙です
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/19(木) 19:02:25 ID:Nklei3nn
双子姉妹が見所
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/19(木) 19:15:33 ID:vhoycOLu
>>9
いやいや、ゲイツ様に萌えるアニメだろ。
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/19(木) 19:17:34 ID:IkNX9l9u
立て直す必要あったの?
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/19(木) 19:54:07 ID:cvajo+U5
ふもっふはやんねーのかよ?
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/19(木) 19:59:38 ID:72VJjRk3
双子の妹?みゆきちのヤツ
アレは色々トラウマ
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/19(木) 20:00:04 ID:X296Y+/f
BSは書かないのか?
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/19(木) 21:58:08 ID:ijumgetP
そうか、ふもっふだとアニメ板にスレ立てられないから
俺たちの為にTSRにしたのか!
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/20(金) 01:14:31 ID:N1vpsRFM
マクロスは一週お休みで、
なんか熱が冷めた

冷静に振り返ると大して面白い事が無かったような・・・
CGとエロとキャラのちょいと奇抜な行動だけで・・
本スレのマンセーぶりと勢いに呑まれていただけだったみたい
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/20(金) 01:57:30 ID:1fiipFuB
えーと、誤爆ですよね
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/20(金) 12:51:23 ID:FeTIPgm+
ただの荒らしだから触っちゃダメ
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/20(金) 13:28:59 ID:lOrQ0xcq
画質はどうなんだろう
アプコンだと録画する価値無しだ
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/20(金) 14:07:33 ID:Dila0Hro
前作より画質はすごい

機体動きまくるし内容的にもシビア

世界情勢をからませているから面白い。


TSRを抜くアニメはないだろう
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/20(金) 14:20:25 ID:W6i3iBh5
内容は原作どおり?
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/20(金) 14:27:51 ID:6bCAKSyw
ア〜ヴェ〜マリ〜ア〜〜〜
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/20(金) 14:54:44 ID:YujBKSRM
いまさらだけどTSRがBDかはスゴク嬉しい。特にスパロボWから入った身だから皆より遅くて
BOX買えなかったから嬉しい。イヤー楽しみ
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/20(金) 15:08:48 ID:2rHobWlZ
スパロボでフルメタ知った人間のために、ふもっふやるべきだと思うんだけどな〜
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/20(金) 16:13:02 ID:VwyUWuHx
6/20(金)深夜25:00〜26:00、GyaOジョッキーに脚本の賀東さん生出演

MC:乾曜子、喜屋武ちあき
ゲスト:千明孝一、遠藤雅伸、賀東招二、橋本太知
http://www.gyao.jp/jockey/
http://www.gyao.jp/anime/druaga/
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/20(金) 19:45:25 ID:OBOpyze+
ドルアーガの話なんかどうでもいいや。
でもドルアーガは2期(分割?)が決まったらしいな。勘弁してくれw
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/20(金) 19:48:50 ID:2wNisnUH
別に賀東に仕事あるのはいいことじゃないか。
4期やりやすくなるぜ?
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/20(金) 20:55:23 ID:OhZoro9i
その分原作の最終巻が遅れるかもしれないじゃないか
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/20(金) 21:08:17 ID:coEngbp3
その分短編が出てくれたり…しないか
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/20(金) 22:41:45 ID:6ar3EThf
どーせ暇を持て余していたとしてもすぐに最終巻は出ないよ。
あと一年ぐらい余裕で待つ覚悟は持っておくべき。
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/21(土) 01:19:28 ID:KBH0WJo8
■関連スレ(キャラスレ)
 
相良宗介
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news5/1081464215/
フルメタの相良宗介ってメチャクチャ可愛いよね!
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1200076951/
フルメタル・パニックの千鳥かなめが最高に可愛い!
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1209028310/
テレサ・テスタロッサ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1211870485/
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/21(土) 01:49:56 ID:OlpIp238
>>31
宗介なんつーとこにスレ立ってんだよw
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/21(土) 03:47:57 ID:INJYn4iN
戦死者のことをパトロールにいってるってああいうのは軍隊の流儀なのか?
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/21(土) 04:36:37 ID:BgGR7TO8
どうなのかな?
どこかの戦争映画の台詞のパクリなんじゃないかと思うんだが
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/21(土) 06:56:42 ID:ggRUFZHC
俺攻殻S.A.C.くらいしかも認めてなかったけど凄いなフルメタTSRは。
1期も観たけど良かった。
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/21(土) 10:30:58 ID:8QSU+Vdo
( ゚∀゚)o彡゜もみあげ!もみあげ!
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/21(土) 10:35:22 ID:8QSU+Vdo
>>21
原作を元に若干改良(?人それぞれだと思うが)されている。
冒頭は原作に無い部分・修正が施されているのでTSRだけでも
話がある程度繋がるようになっている。
敵側キャラに大幅な修正がされている
(ゲイツのキャラが強烈になり、暗殺者兄弟が姉妹に)
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/21(土) 10:46:25 ID:Ju67q6WY
>>37
そうだね、その改変部分も原作者がスタッフに参加してる自分で改変してるので改悪じゃなく改良になってる。
原作どおりにやったら8−9話くらいにしかならない筈。
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/21(土) 12:55:24 ID:xxyFBx/m
原作見てゲイツいなくてがっかりしたしな
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/21(土) 13:00:21 ID:rxq0SlzI
壊れたデータ少佐。
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/21(土) 14:27:35 ID:4NbNJqoT
双子はともかくゲイツはいい悪キャラ
見てない人はゲイツに関しては期待していいと思う
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/21(土) 15:03:12 ID:LY85oQRg
>>39
原作だとゲイツはただの悪党Aな扱いだしな。
TSRのゲイツはいい改変だった。
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/21(土) 15:04:56 ID:5qm+b6QX
悪乗りに拒絶する人も少なからずいるけど、基本良キャラだな。
やはり敵役はああでなくては。無個性な悪役じゃ物足りん。
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/21(土) 17:36:37 ID:WpYZy3d6
ドルアーガの人たちに、フルメタ新作を作って欲しいな。
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/21(土) 17:42:50 ID:65EY0K+d
なあ、これ一応R15作品だけど普通に地上波放送していいのか?
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/21(土) 17:45:44 ID:5qm+b6QX
そんなもんはかのこん観て関係ないと思った
放送したもん勝ちさ。グロ部分とか修正入るだろーけど。
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/21(土) 17:51:08 ID:PXoKYSRt
グロ描写よりもゲイツのあれの方がよっぽどR-15だと思う
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/21(土) 18:24:55 ID:ggRUFZHC
小山力也演じるクルーゾー中尉とか新キャラがTSRで登場したことだし、
是非フルメタの新作を観てみたい。
双子姉妹とか、ゲイツみたいなインパクトのある敵側キャラが居ないと厳しいだろうけど。
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/21(土) 18:35:10 ID:jRSlPKND
>>45
深夜なんだからいいに決まってんだろ。

貴様みたいな連中が、言葉狩りのプロ市民団体どもに洗脳されて味方すんだよ。
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/21(土) 19:16:01 ID:TIx2pi2D
アベマリアと首刈り以外問題ない
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/21(土) 19:19:00 ID:7otqJGK4
名作キター
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/21(土) 19:25:41 ID:MVfrS7Ar
>>49
そういえば言葉狩り教育のせいで最近の若い子って差別用語そのものを
知らないってニュースで言ってたな。で、ネットとかでたまたま知って
「オサレ」感覚で差別用語を使うんだってw

まあ、言葉自体を狩ってしまったらこうなるだろうなと思っていたけど
ゆとり教育といい団塊世代の教育施政者達は本当に愚かで無能だったん
だなww
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/21(土) 19:34:04 ID:5qm+b6QX
今の子供は映画の字幕も読みきれないって話を聞いて
割と本気でヤヴァイと思ったよ俺は。規制とかする暇があったら
もっと他の部分気にかけろとwww
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/21(土) 19:36:54 ID:65EY0K+d
>>50
アベマリアはカットしないでほしいな
2話で一番印象的なシーンだたし
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/21(土) 19:53:33 ID:koPP5Dvq
TSRは、1期見ずにふもっふだけ見て視聴したら、いまいち面白さを感じなかった思い出
があります。後から1期みてから見直したら、すんげーおもしろいと思っちゃった><
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/21(土) 20:01:53 ID:VZAynLNM
なんで俺がDVDを持ってないふもっふを放送しないんだ…orz
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/21(土) 20:07:40 ID:MVfrS7Ar
>>56
俺はもふっふは女神の来日を見たくて借りて、はまって全部借りて見たから
TSRに行ってくれて助かったよw
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/21(土) 20:19:35 ID:A+c3V0Al
>>52

ここより、あっちのスレ向きの話題だけど、
学校で、喧嘩禁止 の教育をやってきたせいで、大人の喧嘩のルールも知らずに育ち。
大人になって度を越えたことしでかして、死に至らせしめることが多発してる。
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/21(土) 21:27:10 ID:VeupwXK9
地上波来るのか。来週から楽しみが増えた
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/21(土) 22:51:43 ID:SwcHFXqk
「青いんだよぉーぅ!!」
使える台詞だ
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/21(土) 23:39:47 ID:n8uNJsVB
地上波で首かっ捌くとことか死体陵辱するとことか流せるのか?
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/21(土) 23:53:07 ID:65EY0K+d
>>61
死体凌辱ぶっとばしたら話がよくわからなくなるだろw
てかこんだけ再放送するってことは本格的に4期フラグか?
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/22(日) 01:19:35 ID:OuTpQ1oK
ゴンゾ制作の4期をご期待ですね、わかります
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/22(日) 01:41:37 ID:hf9HAMui
ゲエーッ!ゴンゾの信者!!
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/22(日) 13:30:55 ID:O6uIJZh6
WOWOWではR-15指定だったけど
このR−15いうのは放映する側の自主規制でしかないので守っても守らなくても問題ない。
猥褻物の18禁は法的な拘束力があるけどね。

ちなみにDVDは特に指定なしで売られている。
なので地上波が無制限でも不思議はない
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/22(日) 13:47:48 ID:QAhaAAKE
千鳥って焼餅焼いて彼女面しているけど宗助は仕事で守っているだけだよな?
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/22(日) 14:05:39 ID:qnfKV7dJ
肯定だ
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/22(日) 14:17:10 ID:90Qx65ue
そのへんはTSRではっきりされます
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/22(日) 14:20:39 ID:SgSLyeFX
グロ描写があったような気がしたが
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/22(日) 14:41:50 ID:M0rntguG
千鳥が焼き鳥作る為にニワトリ解体とか?
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/22(日) 15:04:25 ID:mxXzSR2x
>>66
まあそうはいっても、もう一方の選択肢がテッサだからな。よりましな方を選ぶしかないだろ
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/22(日) 16:26:53 ID:a87L7saB
宗介も序盤に解体するグロ描写あるよな。
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/22(日) 18:30:43 ID:7wl0nxZA
これ京アニなのかw
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/22(日) 18:41:15 ID:I+q9T2x5
解体するマグロとな
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/22(日) 18:54:35 ID:u/Uiwqbw
>>73
一期と比較すんの禁止って言っても無駄だろうけど
ゴンゾ叩きは程ほどにな・・・普通に楽しめ、普通に。
76【次スレからのテンプレ推奨コピペ】:2008/06/22(日) 21:31:40 ID:xO7iwbJe
鉄のラインバレルのスタッフ
http://www.youtube.com/watch?v=is7s9d8u1Ho

監督:世界で1番売れている日本アニメ「ポケモン」の監督である日高政光
クリエイティブプロデューサー:深夜アニメ最大のヒット作品コードギアスの谷口悟朗
キャラクターデザイン:21世紀史上最大のヒット、ガンダムSEEDシリーズの平井久司
特技監督:マクロスシリーズの象徴であり、『板野サーカス』という言葉を生み出した鬼才、板野一郎
3DCG:雪風など、常にアニメ業界に衝撃的な3Dを見せ付ける白井宏旨
声優:グレンラガンのシモン役などで有名な柿原徹也
    オタクのアイドル能登麻美子
    現在人気ナンバー1声優コードギアスのルルーシュ役などの福山潤
    今最も忙しい声優である中村悠一
    その他、沢城みゆき、植田佳奈、釘宮理恵、大原さやか、平野綾、斉藤千和
    そして、GONZOの象徴・中田譲治

製作:世界のGONZO
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/22(日) 21:52:01 ID:EkvLesiz
放送始まったら、もみあげ伸ばし続けるわ
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/22(日) 23:04:16 ID:tkLaBMFz
>>77
ラムダフィンガーくらって死にたいんかおまえは
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/22(日) 23:10:32 ID:u/Uiwqbw
未来人は自重したほうがいい
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/22(日) 23:20:29 ID:u3UXoces
TSRの1話WOWOWのときはSPで録画してブロックノイズ出まくりで涙目だったなあ
2話からXPで録ったっけ。
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/22(日) 23:49:36 ID:2zVMUFq6
がーん、マクロスぶつけてきたのか
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/22(日) 23:56:14 ID:Q6orW8tZ
グロに関してはバッカーノみたいに警告テロップが出されるんだろうな

もちろん本編中にな
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/23(月) 00:12:45 ID:D728sObS
バカーノは暗くして見えづらくしてたじゃん キスダム方式
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/23(月) 00:15:57 ID:NSgTLBom
自宅で面白い作品を見せて頂けるのは光栄であります
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/24(火) 10:41:10 ID:1c7yC71y
WOWOWで見れなかったから嬉しい
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/24(火) 13:53:44 ID:eH70Ud3I
今日からなのか。
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/24(火) 14:47:06 ID:3OiO3gt2
TSRはアレだ。
ふもっふみたいなの期待したらシリアスでイマイチだったってとこだろうから、
ふもっふ飛ばして見る分にはちょうどいいかもしれん。
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/24(火) 16:44:45 ID:TqLnCfNE
1期であの出来だから、余計シリアスになるとかもう信じられない。
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/24(火) 19:31:13 ID:MoABK74h
>>83
突然、ダナンの映像になってナイスボート方式。

>>66 >>71
その、相良に千鳥を守れって命令してるのがテッサだよな、
なんで人事異動しないんだろう?
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/24(火) 19:43:00 ID:FfcyzDlt
>>89
テッサはかなめに自分が宗介に惚れてる事を暴露して正々堂々と(宋介を賭けて
)勝負しようみたいな事を言ってる。宋介をかなめの護衛任務から外して二人を
疎遠にさせるのは職権乱用でアンフェアだと思ってるはず。
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/24(火) 20:25:28 ID:0hu7Bp1J
地上波視聴者にはネタバレになるけど、二期では護衛任務から外すことになるよ。
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/24(火) 22:30:37 ID:JP0FFQVK
>>90
他に護衛できるやつもいないしね
常に(結構任務でかなめと離れることはあるが)護衛しきゃいけない事を考えると
ミスリルには宗介しかいない
が、この続きはTSRや原作で補完してください
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/24(火) 23:35:31 ID:lnR/Ft1W
昨夜の、ゆかなのクーと沢城みゆきの座敷童のやりとりを見てて思ったけど。
ゆかなとみゆきちが共演したアニメってあったっけ?
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/24(火) 23:36:18 ID:lnR/Ft1W
ゴメン誤爆
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/24(火) 23:43:03 ID:HFMaDiZK
ここに書く限り誤爆じゃねー
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/24(火) 23:51:49 ID:xpAxoL0B
沢城はゆかなにもタメ口なんだろうか?
まあゆかなはアメリカに留学してたぐらいだから特に気にしなさそうだけど。
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/25(水) 00:16:15 ID:rFo1fkLj
大塚さんは、
訪中さんと明夫さん(スネーク罵倒)は、どっちが年上?
声は明夫さんのほうが年上っぽいけど。
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/25(水) 01:03:06 ID:0UOwnZ8k
BDでも出そうってのかね?
しかしフルメタってキャラソンでないよね。
唯一のキャラソンは深海パーティでのテッサとかなめのデュエットくらいか?
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/25(水) 02:13:28 ID:11tgr0Bu
来週のモミアゲの部下に期待w
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/25(水) 02:16:55 ID:FSv7M9e2
相良も千鳥も、まだ高校行ってたんだw
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/25(水) 02:18:19 ID:vdxXsxNi
絵がめちゃくちゃ綺麗になっててワロタ
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/25(水) 02:19:28 ID:Eo7YOB77
千葉でHV制作ロゴが出てなかったけどSD制作なの?
一期より画質悪い気がする
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/25(水) 02:19:29 ID:HHqSp8jK
TSRはなんか赤っぽいのと暈かしがかってる画面の印象しかなかったな
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/25(水) 02:21:08 ID:BbEVwdK5
面白かった。
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/25(水) 02:23:52 ID:oLS/2/72
三木眞一郎はなんでどこでも狙撃手なの?
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/25(水) 02:27:15 ID:FPNOO8y2
女性が搭乗する機がジャミング担当なのもお約束
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/25(水) 02:39:23 ID:gPVRGYwY
チバ画質悪かったね
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/25(水) 02:42:47 ID:H++l41S2
フルメタ最高!!!
やっぱ今期一番おもしれーわ
たまんねえ
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/25(水) 02:43:10 ID:O42ej2RG
>>102
SDだよ
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/25(水) 02:46:09 ID:2CQWCTtN
最終回はwowow放送版なのかな?
だったら全力で捕獲しないといけないのだが
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/25(水) 03:02:32 ID:29nvXMZl
>>110
何か違うの?
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/25(水) 03:04:39 ID:o037L9lr
>>111
最終回でのゴミ係だ!にかかるBGMが違う
wowowだと南風
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/25(水) 03:07:56 ID:29nvXMZl
>>112
なるほど、そういう事か。ありがとう。
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/25(水) 03:20:21 ID:rkpF8Aou
う〜ん、やっぱ出来良いね。

続編はもう無理?
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/25(水) 03:26:17 ID:a/Lo1FPG
>>114
原作完結までお待ちください
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/25(水) 05:34:38 ID:na9lRvbE
すなおに面白い!と思える作品だよね、これ。
そのうちキー局で放送しないもんかなぁ。
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/25(水) 05:59:00 ID:JmAg+yJl
>>114
ハッピーエンドでおわれそうな話が
今後ほとんどないので。
ふもっふの続編か、はたまた本編なら最後までいかないと厳しそう。
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/25(水) 06:10:44 ID:M1bL9k/P
>>117
別にわざわざハッピーエンドである必要はないんだぜ?
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/25(水) 06:39:47 ID:lkcIT1XY
かなめたん早くレイプされないかなーww
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/25(水) 06:41:26 ID:MLVeaMJN
>>118
それはそうだけど話の途中でアニメが終わるわけにはいかんだろ
詳しくはネタバレになるからいえんが
ドラゴンボールでいえば天下一武闘会の途中でアニメを最終回にするわけにはいかんだろ
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/25(水) 06:46:58 ID:DVihfPS+
天津飯との天下一武道会で、クリリンが殺されて終わりなら酷いが
続きが確定しているなら別にいいんだけどね
$のように
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/25(水) 07:25:52 ID:M1bL9k/P
>>120
> 話の途中でアニメが終わるわけにはいかんだろ
その昔、ダンガイオーというアニメが(ry

クラナドやドルアーガみたいに続編を確約してくれるならOMOで一旦終わるのはオッケーだがな個人的にわ
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/25(水) 07:30:31 ID:HHqSp8jK
どのみち原作もあとちょびっとで終わるから
タイミング的には終わってからという事になるだろう
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/25(水) 08:13:04 ID:P2Mmg448
おぉ、2やるのか
スパロポで存在知ってテレ玉で1見てたけど面白かった
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/25(水) 08:18:15 ID:LaAPWeMb
でも原作みっちりやると2クールでもきついからな
4クールも京アニはおさえられんだろ
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/25(水) 09:03:45 ID:UikQ/vFp
>>107
WOWOW録画と比べたけど変らなかったぞ。多分
WOWOW放送との違い。
WOWOWは最初の5.1サラウンドのやつが10秒
WOWOWは3回目のCMが無いので26分10秒で終る
WOWOWの最初の提供はソウスケ、最後の提供はカナメ
チバは最初も最後も敵のチリチリ
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/25(水) 09:09:10 ID:L87ENQlu
4クールなら、サンライズがベースで京アニが協力参加って感じがいいな。
サンライズの体力&ロボット描写と京アニの技術。
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/25(水) 09:58:13 ID:DVihfPS+
アニメ業界やアニメ制作(製作?)の仕組みをよくは知らないが
人物は京アニで
メカはどこか得意なところで
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/25(水) 10:41:20 ID:TdLfp5q7
はじめてみたが
ごんぞ版とクオリティーの差に吹いたw
ゴンゾ版も好きだったから違いに戸惑うなw
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/25(水) 10:46:52 ID:JmAg+yJl
>>129
いやでも格闘シーンになるとボロクソ言われるから。
のだめカンタービレの止め絵演奏並にw
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/25(水) 10:52:37 ID:TdLfp5q7
とにかく面白かった
原作のほうはもっと面白いらしいから手を出してみようかしら
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/25(水) 10:53:11 ID:o037L9lr
そんなにボロクソ言われなきゃならない出来だろうか
フルメタはただのロボものってわけじゃないから構わない気がする
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/25(水) 10:59:19 ID:MN3Mr0g0
久しぶりに見たけど面白かった
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/25(水) 12:02:23 ID:TDkpn2bT
>132
まあGONZO版はGONZO版でイマイチな所があるし仕方ない
しかしTSRのメカ描写は確かにちょっと残念
大塚芳忠の怪演が好きだから見るけど
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/25(水) 13:19:00 ID:q8HHqkvI
TSRのメカ描写、ってかアームスレイブ描写か。
原作を踏襲してて好きだけどなあ
人体の動きを再現できる第三世代、ロボット然とした第2世代とかさ
現状、手描きでメカ作画できるところがサンライズくらいしか無いから
TSRの出来で文句言ってたら罰当りそう
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/25(水) 13:24:28 ID:iUTfe79g
GONZO版で叩かれたオリジナル回が
原作者お勧めのシナリオというのがにんともかんとも
>>129
まあ変にどっちかを辱めて片方の評価を上げようと
するのは良くないと思うよ
互いに長所短所があるわけだし
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/25(水) 13:35:49 ID:TDkpn2bT
まあTSRは1クール13話だからあっという間に終わっちゃうよなぁ
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/25(水) 13:45:55 ID:2Lde4K+k
OVAもやるのかな。
OVAも含めれば14話だけど
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/25(水) 15:05:09 ID:2UFoaCbW
京兄だったのか…
見とけば良かった
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/25(水) 15:33:21 ID:eDgDAODx
>>136
> 原作者お勧めのシナリオというのがにんともかんとも
ほめ言葉は"俺にはこんなの書けませんよ"じゃないかねえ?w
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/25(水) 16:34:56 ID:wPUFaHPx
故郷に舞う風、面白かったじゃん
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/25(水) 17:14:38 ID:JmAg+yJl
>>141
ガウルン不死身すぎだろ
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/25(水) 18:49:50 ID:U746c/ES
作画良すぎwww いやGONZOが酷すぎたのか

テッサを俺の嫁リストに戻しました
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/25(水) 19:09:38 ID:s8EUMSzS
作画は一長一短だと思うけどなぁ
ふもっふだと明らかに京アニ向きだが
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/25(水) 19:29:47 ID:TdLfp5q7
ブルーレイで見たいよなこれ
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/25(水) 19:44:39 ID:AW//Mo8Q
2001と2005だからデジタル化の前と後って違いもあるんじゃない
デジタルの方がぱっと見綺麗だからね
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/25(水) 19:52:20 ID:jCccQm/E
前回のTSRのCM  フルメタ1期DVD-BOX1初回限定版
今回のTSRのCM  フルメタ1期ブルーレイ初回限定版
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/25(水) 19:57:18 ID:xOsiXavq
アームスレイブ描写はこっちで正解だとおもう。
電気駆動だからな、M9やアーバレストは。
というか今期アニメ涙目な面白さなんだが。
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/25(水) 20:38:30 ID:ZI/4YUs5
京アニもGONZOも好きだが
「GONZOの作画は糞、京アニのほうが圧倒的に面白い」
とか言うやつを見ると悲しくなる
GONZOだってASの重厚感とかダナンのCGとか見所は多いのに勿体無い
人間の作画は擁護できないけどな
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/25(水) 20:42:17 ID:hiEUqNPv
どっちも素晴らしいでいいじゃないか。
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/25(水) 20:57:00 ID:jghjgGl2
>>149-150
テッサたんの鼻血シーン…
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/25(水) 21:01:32 ID:b/f2QBbp
>>151
あれはあれでおk
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/25(水) 21:02:14 ID:DVihfPS+
>>149
M9などの第3世代のASには、重厚感はないほうが原作通りのような気がする
動きの描写も京アニのほうが忠実だと思う
が、戦闘の演出はGONZO・京アニとも一長一短かな・・・
ようは好き好きだと思う
最後の人物の作画は同意w
154下川みくに:2008/06/25(水) 21:07:23 ID:yCKKcuyP
わたしに免じてどっちも好きになって下さい
「それが愛でしょう」も忘れないで下さいね テヘッ
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/25(水) 21:07:41 ID:z9yHiPnm
>>149
TSRはヤマカンの1試合完全燃焼とかわかりやすい部分が多いからな

GONZOの人物もそう悪くはないとおもうんだけどなぁ
あの会社が駄目なのは監督とか脚本家の起用センスが絶望的なだけで・・・
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/25(水) 21:09:48 ID:34e1l3TH
おバカ三姉妹の里田まいが歌うまくて驚いた
作詞やっててさらに驚いた
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/25(水) 21:19:37 ID:2t7yeutU
>>153
比重をほぼそのままで人間を5倍に拡大した人型が、
電流で収縮するプラスチックの筋肉で動いてるわけだしな
うぃーん、がっしゃんがっしゃん、てのは何か違う
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/25(水) 21:28:46 ID:j0uIfj1o
TSR一話を見た感想…

少々テンポが悪いよう思える、
効果音とかもなんか足りないのと、
バトルシーンがほとんど引っ張ったカット割りの中でひょいひょい跳び回ってるだけってのは、
あとキャラのアップが多いだけ…

どうも迫力に欠けてねぇか?
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/25(水) 21:34:00 ID:rIUSXODt
WOWOW放送見てなくて、今回U局再放送で見始めたが面白い。
無印は6年前?4:3という事を除けば古さは全く感じなかった。
あまりに面白いのでブルレイも予約

TSRはいきなりハードな展開だな。
上を見るとSD放送とも書いてあるが、画質がボケ気味になるのは残念
パトリオットの発射シーンが良かった。
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/25(水) 21:43:42 ID:11tgr0Bu
>>141
あの重たい、イライラする展開の話を1クールにしたのがTSRって感じだと自分は思ってる。
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/25(水) 21:50:19 ID:JkbVmkxb
>>157
旧世代ASはガスタービンって事だった気がするけど、あれも直列ハイブリッド
(ターボ・エレクトリック)で電動人工筋肉駆動なんだっけ?
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/25(水) 22:14:18 ID:66eeDh/8
小説が原作なのに演出が原作に忠実ってのは全く理解できん

俺は
むしろASのアップが多すぎてスピード感が無い(OPの出撃が顕著)って感じたな
あとECS不可視モードをわざわざ見えるように描写したのは駄目だ
ダサい
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/25(水) 22:16:54 ID:M1bL9k/P
>>157
設定上時速100kmで走れるASを映像化しようとすると重量感を出すのは難しいわな
ちなみにガサラキのTAは時速65kmなんだと
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/25(水) 22:18:47 ID:97zK5FGx
>>161
パッケージ化された人工筋肉ユニットが基本で、補助動力が油圧
なので、瓦礫の下敷きになったりして力が必要な場面などでは、
第三世代型より有利になる場合もある
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/25(水) 22:40:22 ID:b/f2QBbp
>>162
じゃあどうしろと
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/25(水) 22:43:13 ID:hiEUqNPv
不可視モードはあれがベストだろ
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/25(水) 22:45:14 ID:dU3VCuga
アーバレストが走ってる姿が格好良くて満足した
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/25(水) 22:46:10 ID:66eeDh/8
見えないものをわざわざ見せてることでかっこよさが激減してる

通常→不可視
不可視→通常
ここをしっかりと描けばそれだけでもいい
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/25(水) 22:59:48 ID:M1bL9k/P
>>168
判らん
そもそも一話はヘリくらいしかECS使ってないぞ
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/25(水) 23:00:21 ID:hiEUqNPv
消えた後、視聴者に何も見えなくなるじゃないか。
アニメだと手抜きに思われるぞ。
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/25(水) 23:02:38 ID:b/f2QBbp
見えないなら見えないで文句を言いそうな…
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/25(水) 23:09:17 ID:rIUSXODt
不可視モードで見えないとしても、そこに物体はあるわけだ。
そこを描いてなかったら映像作品としてどうなんだろ?
初見の俺だが、ヘリの不可視モード移行は違和感無かったよ。

173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/25(水) 23:09:54 ID:ZI/4YUs5
無印はECS使いながら滞空している描写がほぼ無かったから違和感あるんだろうな、多分

着陸離陸だけなら通常→完全透明でいいんだろうけど
滞空しているときは半透明にしないと意味不明になるぞ
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/25(水) 23:18:44 ID:66eeDh/8
滞空してるときは何もしてないんだから描写しなくても問題ない
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/26(木) 00:32:13 ID:hjfaim0M
GONZO一期の作画が悪いとは思わないけどなあ。比べれば確かに細部や
仕上げは一期のほうが荒いとは思うけど、大げさに騒ぐほどの事ではないと
思う。制作時期も3年も離れてるし。
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/26(木) 00:33:28 ID:cL4CW8a9
もう、京アニTSRが最高すぎてたまりません。
DVD BOXでねーかな
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/26(木) 00:35:25 ID:aXbO8aRh
ロボットのコックピットがあからさまに違う
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/26(木) 00:36:03 ID:pJwrPuEj
>>176
BDが出るので買って下さい
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/26(木) 00:37:37 ID:cL4CW8a9
>>178
うお!ほんとだ。BDでBOX出ててる。
しかも尼や楽天だと2万って・・・安い。
BDプレイヤー持ってないけど買うしかないじゃねーか。
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/26(木) 01:18:22 ID:QA/OtUnt
>>175
京アニ厨に理屈は通用しないよ
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/26(木) 01:55:58 ID:HN9l2Ms/
俺もBDプレイヤー持ってない上、去年のDVDBOX買ったけど購入予定 TSR-BD
でも出来れば去年BOX買い損ねたふもっふの方も欲しいな
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/26(木) 02:19:49 ID:DztZ67eH
>>161
旧世代でも最新の機種は短時間であればエンジンを回さずバッテリーだけで動けたりもする

>>163
まあ100km/hならまだしも、M9なんて280km/hだしな
人間サイズにしたら56km/h。短距離走者の1.5倍だ
拡大すると相対的に重力が小さくなって見えることを考えると、月面上でその速さで走る人間の姿形に近くなる筈
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/26(木) 04:33:49 ID:TNlTnkOf
やっぱ好きならDVD全部持っててもBDで買うべき・・・・・なんですかね?・・・・
すっげー迷ってる
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/26(木) 06:33:07 ID:dKvULwbC
TSRのBDなんだけど音声特典にオーディオコメンタリーが書いてないんだけどつかないのかな?
今持ってるBD-BOXには宗介やかなめのテッサのコメンタリがはいってんだけどさ
迷うな、……amazonならいつでもキャンセルできるしとりあえず予約かね?
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/26(木) 06:51:06 ID:gGLxK/Zu
>>184
書いてあるじゃん

http://www.tdd-1.com/0401/
音声 1. TrueHD 5.1ch (日本語)
   2. リニアPCM 2ch (日本語)
   3. 2ch AC-3(日本語)オーディオコメンタリー、香港ロケ映像、特典映像の一部
   4. TrueHD 5.1ch (英語)

俺的には香港ロケ映像の中に、DVD0巻の自衛隊ロケが含まれるのか否かが不安
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/26(木) 06:53:01 ID:dKvULwbC
>>185
サンクス、尼だけみてた。
たしかに自衛隊は微妙だね、
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/26(木) 07:00:10 ID:gGLxK/Zu
>>184
> 今持ってるBD-BOXには

無印BD手に入れたの?
もしそうなら、どっかで画質とかレポしてくれよ
188184:2008/06/26(木) 08:18:02 ID:N7cTB0tK
ごめんDVDの間違いだった
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/26(木) 08:29:26 ID:TNlTnkOf
無印とTSRのBD−BOXをセットで買うなんて素敵な人もいるんだろうな
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/26(木) 09:16:00 ID:hjfaim0M
>>180
そうすか。orz
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/26(木) 11:19:23 ID:Ve5envaC
最終話南風流れるに50000ぺリカかける
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/26(木) 15:03:47 ID:fI9C8iRQ
最終話南風かどうかの書き込みがあるけど
ほかのアニメも含め再放送する場合、DVD版を放送することや
話数毎に、TV版・DVD版を放送するってことあるの?
もし今回全てDVD版を放送するなら、一応TV版とDVD版の作画修正している
のをある程度しっているからそれで判断できるんだけどね
話数毎にされるとわからんが・・・
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/26(木) 15:16:18 ID:Gy+8ZjO2
>>37-38
dd

それは楽しみだなあ
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/26(木) 19:16:49 ID:wLRZTW24
欲しくなるだろ

521 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/06/26(木) 18:45:21 ID:S+iGRahC
>>518
ほい
http://o.pic.to/ularf
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/26(木) 19:36:43 ID:6nzugs98
>>194
買っちゃえよw
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/26(木) 20:37:23 ID:Y/8/l4sf
千葉テレビの録画分をみたが
確かに残念画質だな

1期より悪いような気がする

BDを買わせる作戦に乗ってしまいそうだ
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/26(木) 21:31:58 ID:JdHJdw7I
>>192
陰からマモル再放送はDVD版だった
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/26(木) 22:02:45 ID:tLIwm5mE
>>192
BS11のこどものじかんはDVD版(+規制)だった
さらに原作漫画に特典で付いてたOVA版(本放送時未放映)も
放送された
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/26(木) 22:23:19 ID:DoqBCtGH
>>192
最終回に関してはDVD版だと尺が足りん
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/26(木) 22:27:32 ID:0gBt84y5
初見。このアニメってOVAかなんかか?と思った。
レベル高いな。メカ描写もガンダムくらいしか観てない
俺だが全然気にならない。はやく続きがみたい。
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/26(木) 22:54:44 ID:fI9C8iRQ
>>197-199
d
俺岐阜民だからまだ比較できないんだよね
OPでダナンを宗介が歩くシーンの背景が修正されていたり
ラストのアーバがラムダ発動して引いて行くシーンの長さというか
手前の看板だったと思うけど、そこの有無とかの違いがあったはずだが・・・
>>199さん、それってEDの有無ですかね?
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/26(木) 23:23:18 ID:o6JZSuRh
>>201
199じゃないけど

DVD版の最終話はいろいろ足されてるから
TVの尺でDVD版を流すのは無理ってことを言いたいのかと
EDじゃなくてOPの有無かな。
監督とガトーさんのコメントにも尺が足りなくてみたいな話があった
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/26(木) 23:33:49 ID:fI9C8iRQ
>>202
あ!そうだった
EDもなかったはずだったけど違ったかな?
OPの有無もあったわw
OP・ED以外で足されていたのあったけ?
おぼえてないわ
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/26(木) 23:36:08 ID:o6JZSuRh
>>203
ごめんEDもなかったわw
細かく修正はされてたけどOPEDありなしくらい…かな
自分が覚えてないだけかも
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/27(金) 00:05:45 ID:l/mv2DC4
>>204
修正は結構あった
全編通して、修正が細かすぎる
必要か?ってのも沢山あったしね
一番ふいたのは、タイトルの位置だったことw
あとはかなめの携帯かな
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/27(金) 00:16:44 ID:17xN6cVZ
>>205
比較動画かなんか見た気がするわ
そうそう、携帯も変わってたな

やっぱTVではTV版流すんじゃないかな
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/27(金) 00:51:27 ID:DfRrtKzb
最終話南風って、DVDとTVどっちだっけ?
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/27(金) 01:00:37 ID:17xN6cVZ
TVだよ
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/27(金) 01:11:13 ID:/8DZXU0/
サンオワタ
これで確信した。ガウルンはやっぱ死んだ
来週も楽しみ
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/27(金) 01:13:24 ID:IGgMkzC1
一期の再放送が面白かったから引き続き見てみたんだけど、なんかぎごちなさというか違和感を感じるな
作画クォリティーが違いすぎる違和感もあるんだろうけど妙に重たくてジメジメしている感じを受ける
見続けてたら慣れると思うんだけどね
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/27(金) 01:15:01 ID:PqceVCXT
TSR初見だけど結構雰囲気が前2作と違うね
不気味な不穏が伝わってきていい感じ
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/27(金) 01:18:26 ID:Bf5Fe6xF
アーバレストの専任操縦者が宋介になったのって何か理由あるん?
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/27(金) 01:26:17 ID:EK/tOr+t
やっぱGONZOと違って作画いいなw
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/27(金) 01:26:34 ID:tAHce2iw
>>212
前までやってた無印で、
「最初に搭乗したから登録されて外せない」っておきまりの説明があった。
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/27(金) 01:27:52 ID:dnYK4Ev7
WOWOWで見た時、敵の指揮官がチリチリになってるのを見て、てっきりこれは
ギャグアニメだと思ったんだよなー。
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/27(金) 01:33:15 ID:p9YaQS3/
TSR初めてみたがうわさどおりのクオリティだな
今期のアニメが霞んで見えるわ
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/27(金) 01:39:25 ID:kPDmFPDg
>>190
今の流れがそのことをよく表してる
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/27(金) 01:40:36 ID:Bf5Fe6xF
>>214
Thx。そう言えば無印の頭の方でそんな描写あったな。すっかりわるれてたわw
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/27(金) 02:24:45 ID:joj+gGMw
そりゃ作画だけでいつの間にか制作スタジオにまでなった作画屋だからな。
未だに作画屋でしかないのがアレだが。
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/27(金) 05:21:40 ID:RP0jepB4
制作会社ごとにファンがいるのか。
俺が知ってるのは日本サンライズ?とか竜の子プロ?とか
ぐらい(つまり全く知らない)。
とりあえず無印が面白かったので原作読んだし、
今日深夜のTSRも面白ければいいだけ。
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/27(金) 10:31:22 ID:X4/kgehk
良い国作ろう・・・・・・・・・・むろまちばくふ
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/27(金) 13:29:13 ID:9RDh1r7X
まあ製作会社とか良くわからん俺でもTSRのクオリティは凄いと思ったな。
ただ無印はTSRより何年か前に作られた作品だし、比べてもしゃーなくね?
無印も面白いし。
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/27(金) 14:02:57 ID:7B4Wf65M
地上波で1作目からやるって事は、フルメタ新作が来るって事か。
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/27(金) 14:43:00 ID:NNiUDohn
>>221
白人のクルツに「鎌倉だ!」って突っ込まれるところがおもしろいよねw
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/27(金) 15:06:55 ID:rFo3OQZ7
>>158
迫力にかけるだと
お前馬鹿か!!内容としてもシビアがメインでまだ始まったばかりだろ。
つまんないならふもっふ見てろ

R−15指定のフルメタをなめるな!!
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/27(金) 16:05:54 ID:CFlEBmOg
爆熱ラムダフィンガーって何話で炸裂したっけ?
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/27(金) 16:08:57 ID:n1S3oWrI
>>226
最後の最後じゃなかった?
ゲイツ君昇天させるやつでしょ?
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/27(金) 16:11:56 ID:VBEEpjQ6
2002年以降本格的にやってきた今時の新参アニメオタクはウザイって言いたいんだろオジサン達!!?
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/27(金) 16:57:54 ID:wxp7hU7y
02年って何かあったの?
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/27(金) 16:59:32 ID:5VeXK2i2
>>224
クルツが日本の高校出ってのはアニメじゃわかんないんだっけ
>>225
残虐表現とロボ戦闘の話は全く関係が・・・w
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/27(金) 17:02:50 ID:Bf5Fe6xF
宋介、かなめ、テッサ、クルツ、マオ姐さん、皆、日英バイリンガル(+他国語)の設定だっけ?
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/27(金) 17:09:39 ID:rFo3OQZ7
>>230
あるだろう!!

軍事アニメならwwwwwwwwwwwww


ガンダムやマクロスは0歳から100歳までOK
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/27(金) 17:18:31 ID:8ogw66Tq
いや「R-15で引っかかる部分」にメカ戦闘の迫力関係ないじゃんw
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/27(金) 18:27:06 ID:9RDh1r7X
>>230
無印の最初の方で出なかったけ?


>>232
無いよww
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/27(金) 18:36:05 ID:LOJYnCYe
変な質問かもしれません。
TSR最終話「Scene13 つづく日々」にも他の話と同じエンディングはありますか?
最終話は劇中にBGMとして流すとか、エンディング自体が無いとかありますが。
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/27(金) 18:58:29 ID:zdEfXYyk
確かED自体は同じ。
Cパートがあるよ
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/27(金) 19:04:52 ID:RBpgW2L0
>>235
WOWOW放送版最終回
本編→エピローグ

DVD版最終回
OP→本編→ED→エピローグ
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/27(金) 19:35:05 ID:l/mv2DC4
>>235
TV版はOP・ED無し(ただしBGMとしてOPの曲はある)
DVD版はOP・EDあります
239235:2008/06/27(金) 20:27:08 ID:LOJYnCYe
とても助かりました。ありがとうございますm(__)m
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/27(金) 21:38:36 ID:wvkvJzhy
>>230
クルツは中卒
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/27(金) 21:42:33 ID:MNVg4Ig4
TSRはなんか緊張感があるな。MGSやってるときに近い。意味ワカランが。
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/27(金) 22:11:58 ID:rFo3OQZ7
>>234


あるしWWWWW
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/27(金) 22:23:54 ID:+GoJu2/I
北朝鮮やらケシの花やらグロやらとても放送できない内容をどうにか全年齢向けにしたゴンゾに対し
わざわざオリジナルでグロ入れる京アニとは・・・作画いいから余計グロく感じる
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/27(金) 23:03:16 ID:qURskVnc
TSRはロボの動きは凄くいいんだが、戦車&戦闘ヘリがチャチだったような。
ヘリだけのシーンを見てみると、一期冒頭のハインドのシーンの方が重々しく見えるんだが・・・
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/27(金) 23:04:19 ID:rdx9NXos
>>228-229
2002年は日韓ワールドカップだろ。
ここ日本史のテストで出るから憶えとくんだぞ。
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/27(金) 23:04:45 ID:l/mv2DC4
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/27(金) 23:05:16 ID:bjaDFK43
わざわざっつーかTSRのオリジナル部分も原作者じゃないん?
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/27(金) 23:05:34 ID:l/mv2DC4
>>243
WOWOWで年齢制限あったしね
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/27(金) 23:07:58 ID:vj9iDxD+
>>243
だからR15です
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/27(金) 23:23:44 ID:RlDVPgPX
>>231あとカリーニンとガウルンもな
ソースケの日本語は実はカリーニンから学んだ設定があるから
中途半端なネイティヴなんだよな

マオねーさんだけはなぜ日本語が話せるのか不明だ・・・
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/27(金) 23:24:04 ID:RBpgW2L0
AT-Xでは制限無しだったんだよな
ttp://www.at-x.com/program_detail/index.html/2130/search

ヤンマーニ辺りですら制限かける局なのに
ttp://www.at-x.com/program_detail/index.html/1790/search
不思議
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/28(土) 00:12:58 ID:FARYI6Th
宗介とガウルンの会話っつーか罵り愛はロシア語かな?ペルシア語かな?
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/28(土) 00:41:38 ID:ERqXnFlZ
千葉録画組なのだが、画質気になってここ覗いて見たけど
やっぱり残念画質だったのか・・・

BDはTVやDVDよりいいんだろうから
買おうかな・・・

>>175
みんながみんな>>175氏のような理解があれば平和でいいんだけどね〜
しかし、京アニ信(ry  
いや言うまい。
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/28(土) 00:49:11 ID:MLsG8RUt
>>253
あんたが一番煽ってるじゃないか
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/28(土) 02:34:36 ID:gQnJpr41
フルメタきた!!!!!!!!!!!!








”””””
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/28(土) 02:37:35 ID:FLTlJN8b
画質はそんなに問題ないが・・・・超額縁・・・<MX
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/28(土) 02:39:18 ID:gQnJpr41
3年前にはしては

画質内容は神!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


シビアでかっこいいい
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/28(土) 02:46:43 ID:k7/eh1el
>>256
ズーム可能な世代のデジレコなら、4:3画面でもレタボで済むんだが・・・
・・・今のレコは強制超額縁なのが厳しいな。
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/28(土) 02:50:57 ID:1yAVKTDG
一話褒めている人が多いな。
後半の反応が楽しみ。
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/28(土) 02:55:55 ID:e6mAAEWm
MXの画質そんなに良いか?
アプコンしたらかなりやばくなりそうな感じにザラついてたぞ
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/28(土) 02:58:50 ID:PKSxQ8EL
後半は最終回の真ん中ぐらいまで憂鬱展開だからね
ギャグもほとんどないし
次回はギャグがあるしゲイツがでるから1話より楽しめると思う
ほんの少しばかしグロい回だけど
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/28(土) 03:01:50 ID:kT/XiNsC

青いんだよぉぉぉぉ!!!!!
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/28(土) 03:07:44 ID:xGRPhFLc
改めて京アニは偉大だと思った。

先週までのに比べたら映画でも見てるような気分だった。
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/28(土) 03:08:19 ID:B8qIC1ku
またでかい釣針だな
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/28(土) 03:09:08 ID:WXInt/X0
6話から内容が重くなってくる来るから反応が楽しみw
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/28(土) 03:22:53 ID:MLsG8RUt
諦めないで最後まで見て欲しいわ…
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/28(土) 03:22:55 ID:DpAH15yG
>>265
WOWOWの時は鬱エピソードに3週全英オープン休みが重なって視聴テンション一気に下がったけど
今回は休み無しだろうからさほど脱落しないんじゃねえの?
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/28(土) 03:37:54 ID:/GJtu5cG
変な歩き方のED
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/28(土) 03:45:25 ID:MLsG8RUt
tvkオワタ
提供絵遊んでてワロタ

ふつうにTV版だなやっぱり
来週修正されるのか気になる
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/28(土) 03:59:04 ID:1J9bV7Uh
四期いつやるの?
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/28(土) 04:19:41 ID:xGRPhFLc
らきすたのこなたの発言とフルメタの一期と三期の再放送と・・・
明らかに四期制作のフラグのようだが、クラナド二期とハルヒ二期を抱える京アニが本当に制作するだろうか?
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/28(土) 04:23:38 ID:GavRosuW
AT-Xでは最終回がDVD版で、録画が切れて慌てた奴がたくさんいたなー
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/28(土) 04:24:41 ID:uJzDYGkR
OMOまでは兄メカしても差し支えないと思うんだけどな
短編も結構溜まってるし
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/28(土) 05:08:01 ID:AWGOGvQj
>>271
ゴンゾがアップを始めたようです
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/28(土) 05:17:16 ID:DpAH15yG
ドラマガ的に今はスレイヤーズのターンだからなあ
レギオスもあるし、フルメタのターンはしばらく先な気がす
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/28(土) 06:09:01 ID:TOmnTQ0g
放送の画質で比べるとBS11で放送してる無印がかなりの高画質なんだよな
それと比較するとMXのTSRはボケボケな感じ。
元絵の品質はTSRがかなり上だけど。

無印のBD-BOXが今日届く予定なんでそれの品質でTSRのBD-BOXを買うか
どうか決めよう。 と思ってるが多分そっちも買っちゃうなw
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/28(土) 06:56:59 ID:jhYxO5U6
>>254
ごめんよ;;
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/28(土) 06:57:49 ID:hDtu/+h8
確かに画質はまああれだけど、面白かった。
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/28(土) 09:15:41 ID:jeMXYBtQ
U局のTSR再放送
素材はTV版でTVK、MX共に超額縁でFA?

TVKで録ったやつOPだけ見たけど
本放送時と違ってフルHDのテレビで見てるせいか画がボケまくりだわ
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/28(土) 09:44:16 ID:uc8KWdlC
ゲイツ様の出番がもっと多いといいんだけどなぁ・・・勿体無い。
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/28(土) 10:41:52 ID:eQX1gpNm
>>274
花田と松尾がラジオ体操を始めた模様です。
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/28(土) 11:34:41 ID:9FRsB0Me
tvk超額縁・・・・・4:3だった無印の方がましだわ。
MXはどうでした?
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/28(土) 11:42:11 ID:QjOZiOtZ
ふもっふの話なんだけど
生徒会長とか眼鏡の強い人なんかはオリジナルなの?
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/28(土) 11:42:20 ID:LK6uxS5E
1話見の感想
OPがどんよりしてて曲もいまいち
なんか知らんが青かったり赤かったりフィルタが掛かっていて
原色のギラギラ感がなくてぼんやりした感じで嫌。
京アニ風になってるんだろうけどフルメタはもっとビビットなカラーがいいと思った。
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/28(土) 11:53:36 ID:/Z+mFqb5
>>274
ん?四期はゴンゾ製作になるってこと?
だとしたら誰も見ないんじゃね?
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/28(土) 11:54:24 ID:H+QDM6Yq
>>284
そんなフルメタは嫌だなぁ
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/28(土) 11:55:59 ID:27BWXmda
>>284
エフェクトに関して言ってるなら同意。素人臭いけどあれがウケルんだよねー
OPは何度も聞け
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/28(土) 12:11:43 ID:FARYI6Th
>>282
MXも超額縁
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/28(土) 12:18:21 ID:y9INmG6C
>>287
了解した
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/28(土) 12:22:07 ID:9FRsB0Me
>>288
なんてこったい。
もう、放送に合わせてDVDで見るわ。
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/28(土) 12:42:41 ID:rBn2BeOu
このシリーズのアーバレストの活躍は実質3話だからなあ
しょうがないけど残念
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/28(土) 13:20:36 ID:GIQFewpr
いまみた

まさかの超額縁・・
WOWOWではフルサイズだったのに
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/28(土) 13:36:45 ID:pfDDhaME
はじめて見たがおもしろかった
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/28(土) 13:38:39 ID:8K47lLE+
実況のために音声だけあれば十分w
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/28(土) 13:53:42 ID:GIQFewpr
そういやBS11の無印の後にTSRやらないのかな?
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/28(土) 13:59:01 ID:0gYT5JC3
初めて見たが面白かった。
普通にガンダムとかよりいいんじゃね?
でもあの超額縁が・・・。MX
テレ玉もそうですか?
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/28(土) 14:05:10 ID:dl/1LYV9
面白かったけど
ブルーレイの販売促進のためなのか
画質が悪くて残念。
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/28(土) 14:12:28 ID:KlL3z+Yd
今見たけど、OPだけが残念
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/28(土) 14:16:50 ID:GIQFewpr
OPべつに普通じゃないか?
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/28(土) 14:42:37 ID:OLRWdP8e
ロックオンって死ぬの?
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/28(土) 14:51:11 ID:CSIj1xDa
なんで MX は超額縁なんだーーーーーー
無印の SD のときの方がマシな気が・・・・



そうそう無印BOX届いた。箱小さすぎてワロタ
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/28(土) 15:07:34 ID:qZjbDpM+
あのOPが残念って奴は高望みしすぎだろ。一体何を求めている。
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/28(土) 15:43:50 ID:nMrsuIs8
次はふもっふだろ・・・常孝
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/28(土) 16:56:30 ID:Lv9lxg2y
北海道でもやれよ・・・
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/28(土) 17:16:48 ID:ACi3ZWFB
OPで中華姉妹が出てくる所のキャプ頂戴
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/28(土) 17:22:30 ID:gQnJpr41
>>296

全部の局は超額縁

いやならボックス買え
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/28(土) 17:24:13 ID:fpw15Z5A
フルメタ1のすぐあとに、フルメタ2が見れるなんて
嬉しい
ふもっふも、やってくれ
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/28(土) 17:29:22 ID:gQnJpr41
フルメタ3だ!!!!!!!!!

ふもっふがフルメタ2
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/28(土) 17:38:26 ID:XzFc/scs
額縁放送とコピー制限
DVDの売り上げにプラスにはりそうなのはどっち?
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/28(土) 17:39:29 ID:2bTDt4ju
>>306
てれ玉は超額縁じゃねーよ
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/28(土) 17:45:42 ID:oAcE+aWj
初めてフルメタを見た人は艦長をよろしく
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1211870485
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/28(土) 17:53:14 ID:hDtu/+h8
>>283
ふもっふ見てないけど、たぶんそれ原作どおり

>>288
次はMXにしようかなと思ったけど同じなのか
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/28(土) 18:43:05 ID:CYWSEQa4
無印より明らかにスレの進みが速いな。
これが京アニ効果か。
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/28(土) 19:03:13 ID:mQO75UKJ
>>313
いいえ 京アニ厨効果です
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/28(土) 19:04:58 ID:rSEITvZl
反ゴンゾ効果だよ
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/28(土) 19:05:46 ID:501ixqra
エフェクトといえば環境光っていうの?
画面が白っぽくなるのちょっと過剰じゃないかと。
実写でもホコリだらけじゃないとあんなに散乱しないだろ。
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/28(土) 19:18:31 ID:iJbVEYIX
>>257
>シビアでかっこいいい
意味わかんねぇw
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/28(土) 19:20:31 ID:gO+fy+//
OPは全話見ると胸がいっぱいになる。EDは号泣する
(ちゃんと意味があるので)

よってみくには神
異論は認めん
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/28(土) 19:30:43 ID:Thyba0bs
>>306
三重のTSRは引き延ばしてるよ。
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/28(土) 19:35:07 ID:CSIj1xDa
>>319
まじかよ。三重あなどれないな。
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/28(土) 20:13:07 ID:QlU+BUXs
断念したがこじかを放送しようとした局だからな
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/28(土) 20:20:02 ID:Thyba0bs
三重は基本的に引き延ばすよ。これで、CM上下ブッタ切手放送したこともあった。1話だけどね。多分全U局で一番早かったと思う
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/28(土) 21:21:59 ID:GfB09bk6
超額縁ってどういう意味ですか?
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/28(土) 21:26:46 ID:FARYI6Th
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/28(土) 22:44:42 ID:LGz0D0b0
もうガマンできません。BD注文した。

ところで、「かまいません。発射しちゃいましょう」
って元ネタは何?
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/28(土) 22:55:56 ID:CSIj1xDa
>>325
BD最高だぜ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!
画質いいし、ディスクの入れ替え少ないし買って良かった〜
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/28(土) 23:36:22 ID:GfB09bk6
>>324
そう言うことかサンクス。
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/29(日) 00:11:14 ID:QQA8i7+9
行きがけの駄賃に全弾発射!
とは笑わせていただきました。 テッサ(・∀・)イイ!!
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/29(日) 00:12:09 ID:F+aMD75+
>>325
ふもっふ 女神の来日
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/29(日) 00:33:20 ID:DMa5D7qg
TSR最終話だけはDVD版と違うので保存しておこうと思ったけど、超額縁なのがな…
BS11でも放送されるだろうから、それまで待つかな
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/29(日) 01:56:18 ID:UlqINmPK
>>329
そんな台詞あったっけ?
どの辺か教えて。
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/29(日) 01:59:26 ID:1g89EkZl
>>331
後編 タイトルコールの辺り
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/29(日) 02:00:18 ID:pe2U2ZJK
>>328
「行きがけの駄賃」にクラスター弾ばら撒いて行くとはテッサもエグいのお と思った。
クラスター弾の単価って知らんけどあんだけ撃ったら億は行くんでないだろうか?
あれってどう考えても無駄弾に思えるんだけど。

「ミスリルに楯突くとこうなるわよ」つー宣伝効果?
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/29(日) 02:04:21 ID:t3FxCR/C
>>331
女神の来日 温泉編
テッサが宗介に夜這いをかけて、その後の会話。
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/29(日) 02:05:50 ID:FCh4nR1u
うわ金曜にやってたのか
見損ねた・・
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/29(日) 02:20:38 ID:ZZ0n/bxz
>>334 たしかテッサ寝ぼけてたよな?
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/29(日) 02:37:11 ID:4aCRkW8V
毎日新聞倒産へ

毎日新聞さんがエログロ妄想捏造記事を紹介してました、世界へネット配信で9年間もw
外人による国内外での強姦殺人が増えたのはこの影響ですね

日本は
母親は男児にフェラしてあげる
娘は強姦ウェルカム
幼女ロリ売春や老婆売春流行る
獣姦し食べる弁護士
看護婦は患者にセックス奉仕
中高生ロリ売春強姦指南記事
パールハーバーやレイプ・オブ・南京行った政府の後継者→現政府
等々低俗記事続出
まさにチョンクオリティの妄想記事です

最近は関係者が社長取締役就任です
社長は日本新聞協会の会長へ栄転です。

またようやく関係者公務員並処分決定したと思ったら批判された同エログロ記事をサイトに再アップしやがりました。
更に法的手段取るっと宣戦布告してきましたwww

毎日新聞(チョン)潰すぞ運動にどうぞご参加願います

チョンが牛耳る新聞屋毎日新聞
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/29(日) 03:33:54 ID:t3FxCR/C
>>336
寝ぼけてたか、寝ぼけてるふりだったのか・・・
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/29(日) 05:11:44 ID:gvZ8iQeX
>>333
予算使ってないと、来年度の予算回ってこないからね
決算近かったし
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/29(日) 05:17:15 ID:M9HdxxSt
凄い面白かった
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/29(日) 06:13:13 ID:MwgYwjgX
>>339
ワロタ
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/29(日) 10:48:16 ID:c7JjaEKp
大人の事情ですなw
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/29(日) 10:51:40 ID:M9HdxxSt
走るロボットは良いなーと改めて思った
最近のロボはみんな飛びすぎ
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/29(日) 11:09:16 ID:nrlPwI5f
>>333
ミスリルって自分の所で作った兵器中心で運用してそうだから、実践テストとかかもw
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/29(日) 11:11:46 ID:c7JjaEKp
飛ばすと作画楽だしね
地面這わせるとどれだけ枚数必要になることやら・・・
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/29(日) 13:08:54 ID:gTEzKWqn
ミスリルは実はブラックテクノロシーな兵器を各国に売ってるとか無いの?
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/29(日) 14:38:54 ID:S67he8i+
走る描写とか面倒だからな。その辺TSR凄い。
戦闘回少ないっていうが、ドラマやってんだからしゃーない。
戦いづめのほうがよっぽど退屈そうだ。
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/29(日) 15:39:44 ID:wO5TsHXV
>>347
こういう無理やりなこじつけするのが京アニ厨
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/29(日) 15:43:03 ID:MwgYwjgX
どうやったらその結論に至るんだか
ウゼーな認定厨
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/29(日) 15:44:43 ID:wO5TsHXV
「TSR凄い」ってのは「TSR『は』凄い」って意味だろ
無印無視してTSRだけ褒め称える
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/29(日) 15:50:38 ID:MwgYwjgX
無視してって…単に感想述べてただけじゃないの
過剰反応すぎないか?
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/29(日) 16:16:47 ID:t3FxCR/C
誇大妄想が入ってないか?
誰も初代を貶しているレスなんてしてないと思うが・・・。
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/29(日) 16:19:11 ID:+AJephOd
TVK無印の再放送の後にコレだった。
ていうか京アニ!?ゴンゾじゃないの?www

wowowの再放送だったのか。
フルメタって面白いのに微妙にマイナーだよね。マッタリ楽しむぜ。
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/29(日) 16:42:12 ID:8wEJXCXc
>>348
確かにかなりこじつけだな。

無印が面白かったからそのまま見続けてるけど、
京アニ厨の出現でテンション下がりまくり(´・ω・`)ガッカリ・・・
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/29(日) 16:45:35 ID:taRg7Oax
3回見てしまった。

なんか先週の無印から続いてるって感じで、
作ってる方々うまいなあと思う。
上のほうのレスに「原作者がスタッフに参加」と
あるがそれも良かったのかな。

この3期がどこまでやるか知らないけど、
4期は原作最後までやってほしい。
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/29(日) 17:20:01 ID:S67he8i+
認定厨の方が遥かにうぜーよ。TSR褒めてるだけじゃないの。
いちいちガンダムやらギアスとくらべて比較でもしなけりゃ一期との
比較にしか見えないのか。
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/29(日) 17:35:51 ID:wO5TsHXV
>>356
「フルメタ」じゃなく「TSR」はって言ってんだから比べてるだろ
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/29(日) 17:37:24 ID:MwgYwjgX
しつこい…
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/29(日) 17:47:59 ID:nrlPwI5f
フルメタはこのまえの無印再放送から見始めたけど、あの適度なメカ物と学園物のバランスが崩れないかだけが心配。
学園パートばかりとかにならないことを祈る。
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/29(日) 17:54:35 ID:S67he8i+
そういう意味じゃTSRは崩壊かもな。学園要素足りないって
感じたらふもっふに手を伸ばすのが吉。
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/29(日) 18:02:42 ID:MwgYwjgX
というかもともと長編は学園パート少なめじゃん
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/29(日) 18:04:26 ID:9Y3oMtvC
TSRとふもっふを一話づつ交互に観れば学園成分と戦闘成分が
ブレンドされて良いんじゃね?
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/29(日) 18:29:51 ID:veSAG4R3
ブレンドされていいというより
躁鬱状態に近い気がする
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/29(日) 19:03:18 ID:/J6Zbvwo
原作本のCMってはいんないのな
書店じゃ販促してるけどTVCMはやらんのな
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/29(日) 19:26:50 ID:j0oXGBKk
>>357
被害妄想乙
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/29(日) 19:38:51 ID:MwgYwjgX
>>364
NOTの時やってたぽい
他のアニメでだけど
新刊発売予定立ったらやってくれそう
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/29(日) 20:30:50 ID:M9HdxxSt
>>364
一期再放送の時やってたよ
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/29(日) 21:31:24 ID:VmBAVpVU
大発狂中だな。
なんでTSRって言うのかなーとは思ったがスルーしてたのに
見事に京アニ厨釣り上げまくってるな
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/29(日) 21:50:06 ID:SOoIuLSD
一話みてたらまた宿題置き忘れてきたと言ってて
そういや、ふもっふで宿題取りにいく話しやってたなぁと思い出した。
あれ狙ってやってたのかな?
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/29(日) 21:55:29 ID:X9m0Zi35
>>369
前作にもノートを忘れるエピソードがあったから、「また」という台詞になった。
普通だろ
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/29(日) 21:56:08 ID:efefSyAO
>>369
狙ってるみたい
今後も無印とふもっふを連想させる言葉が出てくる(無印時代の映像も出てるけど、あれは京アニのリファインなのか?
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/29(日) 21:57:54 ID:MwgYwjgX
>>371
そう 書き直してる
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/29(日) 21:59:07 ID:efefSyAO
>>372
やっぱ権利関係があるのかな……
過去のトラックからかなめを思い出すところは昔のままが良かったのに
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/29(日) 22:03:18 ID:4OtVN/fr
>>373
画面サイズも画質も違うしな
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/29(日) 22:04:18 ID:efefSyAO
>>374
回想特有のエフェクターが掛かってるだけかと思ったが

改めて考えると、人質交換のシーン角度とか全然違ったな
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/29(日) 22:45:14 ID:Sp8kA4BY
石坂版水戸黄門の回想で西村黄門が出てきたらおかしいだろ
作監違うってのはそういうことだ
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/29(日) 23:22:08 ID:Zt6qdEMq
>>373
>>374に+でキャラデザも違うからね
1期の使ったら(使えたら)違和感がでるでしょ
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/29(日) 23:25:20 ID:F1nPRIKl
最終話みたけど、もうスパロボだな
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/29(日) 23:28:48 ID:/jTpM2fM
テレ玉は額縁じゃないの?画質は?
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/29(日) 23:39:16 ID:IvGaLMI6
>>377
キャラデザ・作監は三作共通で堀内さんだが
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/29(日) 23:42:31 ID:MwgYwjgX
>>380
当時とは違うって意味だとオモ
アニメ化の度に新規で書き下ろしてるから
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/30(月) 00:38:53 ID:xwa6T6TH
スケルチの音が聞こえるから通信はFMだな。
敵に傍受されまくりじゃないか。
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/30(月) 00:49:01 ID:lSzKUpPP
>>382
秘話装置(死語)でw
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/30(月) 05:40:36 ID:xac6HAEu
意外におもしろかったです
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/30(月) 08:15:20 ID:9HCvuKoF
>>92
千鳥かなめに最大限張り付いて護衛が出来る(高校生を装う)要員って、
確かにミスリルじゃ相良宗介以外に居なさそうだね。
埋没の為に日本人であることも求められるし、年齢的にも宗介がもってこい。
しかしその彼しかアーバレストのラムダ・ドライバを使えないとはね…。
まぁ映像作品だしそうでもしないとつまらないけど。

>>103
京アニ独特の“透過光”ってやつねw

>>112
観たことないけど良い意味で身の毛のよだつ演出だw
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/30(月) 08:33:28 ID:9HCvuKoF
>>134
>>135
2005年のTSRは京アニが製作ってことで、作画も丁寧で全体的に映像は綺麗なんだけど、
GONZOが担当した1期は、製作が2002年でTSRより映像の質が落ちるのは否めないんだけど、
京アニの描くASは綺麗過ぎる感があるから、その面ではGONZOの1期の方がASに重厚な感じがあって良かったかも。

今は2008年で双方とも頑張らずともTSRと同等以上のクオリティの映像を作れる能力があるだろうから、
4期を製作するのなら、メカに関して言えばより重厚でリアル感のある描写に優れているGONZOにやってもらいたい。
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/30(月) 09:09:44 ID:LYiqKemz
>>386
メカ好きのオレとしては肯定だ。
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/30(月) 09:14:06 ID:TpPf19th
個人的にはAS含めて京アニの方が好みなんだが、GONZO版ASが良いってのも
分かる。
だがしかし、今のGONZOに手描きのメカ作画が出来るのだろうか?
全部のGONZO作品を見てるわけじゃないけどここ数年はメカはほとんどCGで
描写してるしこれからもそうだと思う。TVアニメで手描き並みの質感をCGで
描こうと思うならかなりの手間とスケジュールが必要になると思うんだよなあ
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/30(月) 09:26:54 ID:9HCvuKoF
「フルメタル・パニック! The Second Raid」の個人的な感想だけど、
13話と話数が少ないなかでストーリーとしては相当ピッタリ収まりが付いてるね。
原作には無いらしいストーリーも組み込まれてて密度が高く、毎話とも見る側に飽きを許さなかった。
映像が素晴らしく綺麗なことは言うまでも無くて、特に「終わる日々」や「デイライト」では超絶なクオリティを見せてくれたと思う。

1期と比べて、本来本筋と関わりが深い“ウィスパード”の能力が活躍する場面が少なかったり、
全体的に笑いの要素が少なく話がシリアスに展開して、第10話辺りから最終回まで重い雰囲気が続いたものの、
主に相良宗介の内面に大きくスポットを当てたストーリーになってて、その意味ではかなり評価出来る。
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/30(月) 09:44:15 ID:xac6HAEu
でも全体的にくらい気がする
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/30(月) 10:13:41 ID:9HCvuKoF
>>387
1期ではASの活動場所にはハンカ自治州のジャングルやヘルマジスタンの砂漠とかがあったけど、
本作では中国の巨大トンネルや香港の都市とかの人工的な場所が多いことも、
TSRでのASの描写がキレイ過ぎるように映ることの要因かも知れないけど。
それとASにまで透過光が適用されてるのが大きい。。

>>390
まぁ・・暗いのは否めないね、TSRで新しく作られた重めのBGMの使用も多かったし。。
でもクオリティは高いと思うよ、攻殻S.A.C.並み。
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/30(月) 10:28:13 ID:Ka4IrwpD
TSR全部見終わった後の感想書くのはスレ違いだと思うんだわ
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/30(月) 10:37:47 ID:+FvXso8M
そしてなぜageているんだろう
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/30(月) 11:31:19 ID:9HCvuKoF
>>392
ここ純粋にTSR専用のスレでしょ?
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/30(月) 11:53:54 ID:+FvXso8M
>>394
レンプレ嫁
特に>>4
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/30(月) 12:18:18 ID:xac6HAEu
ロックオンさんがいる
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/30(月) 12:21:04 ID:JXlOgWOe
>>396
ゴルゴでもスナイパー役だったような
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/30(月) 13:51:46 ID:Avf00zvK
>>394
「地上波で初放送される」フルメタ無印→TSRのスレだ
だからこそアニメ板にある。シリーズ通しての話はアニメ2板
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/30(月) 16:09:53 ID:9HCvuKoF
>>398
なるほど、そういう流れできてたのか。。
でも、スレタイにせっかくフルメタTSRの名を冠してるにも拘らず、
地上波初登場で既に放映済の回より先の回の内容に関する書き込みが制限されるとは、
勿体無い話だ・・
アニメ板とアニメ2板の違いはよく分からないけど、
スレタイにせめて【地上波初】とかが入ってる方が適切だっただろうね。。
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/30(月) 16:15:42 ID:EIAySSyR
ローカルルールくらい知っておこうよ…
まあ地上波初と入れた方がよかったのかもしれんが
テンプレで把握できると思うし
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/30(月) 16:40:35 ID:9HCvuKoF
>>399
補足:>スレタイにせっかくフルメタTSRの名を冠してるにも拘らず
まんま作品タイトルっていう一般性の高いスレタイなのにって意味ね。
でもまぁ仮にここが純粋にTSRの話題のみのスレだったとしても、
地上波初登場ってことでそれを観て来る人も多いであろう状況の中で、
ネタバレとなる書き込みをするのは確かにデリカシーに欠けてるね、、すまなかった。
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/30(月) 16:42:36 ID:Avf00zvK
だから、そういう話ならアニメ2板の方で出来るんだから、全然勿体なくはない
ここは今回の放送が初見だという人も来るところなんだから、そういう人たちに少しは配慮してやろうぜ
というか本来そういう人たちが主な利用者層であるべき場所なんだ、ここは
視聴済の人間はその辺を弁えて大人しくしているのが礼儀

お前さんだって、もしWOWOWでのTSR放送時に当時のTSRスレを見ていて、
その時に原作既読者が原作での先の話とかばかりしてたら嫌だっただろ
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/30(月) 16:44:58 ID:Avf00zvK
う、書き込む前に同じ主旨のことが相手から書き込まれてた
すまない、リロードしておくべきだった
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/30(月) 17:05:40 ID:7jAQ65Ny
「地上波初登場」
ってのは富士ではふもっふ以外無印とTSRは絶対と言っていいほど、
放送されないだろうから、結構今回の地上波放送は貴重なのかもしれないな。
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/30(月) 17:06:10 ID:Xb13YskB





双子の姉妹死ぬよ




406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/30(月) 17:17:23 ID:JIc3h/gK
再放送おめでとう!記念カキコ
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/30(月) 18:11:48 ID:MVbnbxrJ
無印の超冒頭にでてきた女の子って、本編ではいつでてくるの?三期?
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/30(月) 18:19:57 ID:r0LiRXAk
五期に出てくるよ
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/30(月) 18:26:53 ID:tKnaSqJq
アーバレストを修理してたような
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/30(月) 18:29:21 ID:xac6HAEu
レーバテイン作るらしい
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/30(月) 18:33:14 ID:tKnaSqJq
アルがうるさいんですね
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/30(月) 18:52:30 ID:Irr4BCBm
〜〜〜〜〜〜協力してくれ2ちゃんねらーたち!〜〜〜〜〜〜
毎日新聞が事実無根の記事(日本では母親は息子を愛撫するなど)を掲載。
英語版も発行されているため、海外からは軽蔑の声も上がっており、日本国民の民度を著しく下げた。
また、今回のことについて毎日新聞に抗議した女性に法的措置がとられるかもしれないというとんでもない事態も発生。
このコピペを見た人は可及的速やかに他のスレにもペーストしてください。
くわしい内容はこちらhttp://www8.atwiki.jp/mainichi-matome/
〜〜〜〜〜〜協力してくれ2ちゃんねらーたち!〜〜〜〜〜〜
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/30(月) 19:16:35 ID:owMy9WOM
>>386
今のゴンゾがTSR以上を楽に作れるかっていうと・・・う〜ん、かな。
ドルアーガは面白かったが、決して全話作画崩れ無しでもなかった。
つかTSRが崩れなさ過ぎるのだが。この点ではふもっふより上だな。
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/30(月) 19:21:34 ID:b36lmv7i
再放送バンザーイ!!!
再放送バンザーイ!!!
再放送バンザーイ!!!
再放送バンザーイ!!!

415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/30(月) 20:16:02 ID:xac6HAEu
良い作品は何時見ても良いと言うことかね?
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/30(月) 20:34:36 ID:ylDtp6eQ
>>413
まあグロス回もあったからね、ふもっふは(それを抜きにしてもTSRは崩れなかったけど)
ゴンゾなら時間をかければ作れると思うが(予算もだけど)
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/30(月) 20:40:24 ID:7jAQ65Ny
>>416
金があっても逸材がいないだろう。
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/30(月) 20:59:47 ID:ylDtp6eQ
>>417
それってなんの逸材のことなんだろ?
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/30(月) 22:32:49 ID:fDYBs8WG
それを言うなら京アニも逸材が減ってるぞ
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/30(月) 23:03:39 ID:Vuj5zXzt
同感
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/30(月) 23:09:14 ID:uDRH2t2Z
The Second Raidって、DVDで発売されてるのを地上波放送でやるの?
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/30(月) 23:27:33 ID:9HCvuKoF
>>413
やはりそうか、、2002年から2005年の間のアニメ製作の技術の進歩は大きかったけど、
2005年にそれがほぼ十分なところまできたともなれば、2008年の現在、
もう結局は各製作会社が持ってるキャパシティをどれだけ使うかが問題なわけか・・

>>416
クオリティに関して言えば、GONZOの相手は3年前の作品とはいえ、
京アニ製作のTSRだから全く手加減は出来ないだろうね。多分ドルアーガ以上に頑張らないと。
6年前に1期を製作した経歴もあるし、TSRのクオリティを下回る訳にはいかない。。

実際、映像面でTSRに匹敵する作品が今期のアニメに何本あるのか分からないし、
作画の乱れも見あたらない毎話OVAクオリティのTSRが相手なら製作会社がどこでも苦しい戦いを迫られるだろうね。。
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/30(月) 23:34:51 ID:Vuj5zXzt
>>422
ageてるのはわざとですか
気になって仕方ないんだがw
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/30(月) 23:39:36 ID:t0Tv/0Cu
そろそろ京アニ厨うざい・・・・(-_-)ウツダ
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/30(月) 23:41:08 ID:7gXjEFYY
大抵のスレでは制作会社の話するならそのスレ行け、ってテンプレにあるんだけどな。
一番起きそうなここで書いてないんだな
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/30(月) 23:45:05 ID:t0Tv/0Cu
>>425
次からはいれよう。
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/30(月) 23:47:16 ID:p8V/e2OI
新スレ立てる時、誰か覚えとけよ
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/30(月) 23:48:51 ID:4envWVyT
>>422
こいつの文章はID見なくても一発でわかるようになってきた
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/01(火) 00:01:15 ID:PBKRwCNX
>>424
俺のことを言ってるのなら、俺は京アニよりGONZOの方が好きだと言っておく。
京アニのアニメはフルメタシリーズしか観てないし。

>>425
流れでそうなったまでで、別に元から製作会社の話をしてる訳じゃない。
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/01(火) 00:35:03 ID:umFOAUzl
>>416
>京アニ製作のTSRだから全く手加減は出来ない
>TSRのクオリティを下回る訳にはいかない
>TSRに匹敵する作品が今期のアニメに何本あるのか分からない
>作画の乱れも見あたらない毎話OVAクオリティのTSR
>製作会社がどこでも苦しい戦いを迫られるだろう

これだけ京アニ製作の TSR と持ち上げればそう思われてもしかたないだろ。
つーか思わない方が不思議だわ。
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/01(火) 00:58:09 ID:JJbDdBKS
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/01(火) 01:04:17 ID:S5vSOfy7
GONZOとGDHは違うぞ
SCEとソニーくらい違う
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/01(火) 01:18:14 ID:lcYqfSsh
>>432
会社名 株式会社GDH
設立 2000年2月29日
従業員 51名
資本金 28億6,147万円
事業内容 グループ企業の経営戦略及び企画制作策定と実行、グループ全体の財務経営管理、コンテンツ投資、作品投資、版権管理、ワールドワイドなコンテンツ開発、ニューメディア向け事業展開、海外番販



いまいちなにやってる会社かわからんな・・・・
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/01(火) 01:37:03 ID:qEiAkVrl
制作会社の話するならそのスレ行け
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/01(火) 01:37:16 ID:PBKRwCNX
>>430
確かにそれは…
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/01(火) 04:05:32 ID:2WTnSc5F
もうやだこのスレ
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/01(火) 05:33:41 ID:/wKHxqgD
GONZO信者は過剰に反応しすぎだ
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/01(火) 06:14:37 ID:kxCq6Y2q
WWW
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/01(火) 06:17:28 ID:7TVkOSkY
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/01(火) 06:53:39 ID:a5Z3rXCY
京アニは、ネ申。それ以外は粕。
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/01(火) 08:32:33 ID:GobUVe/z
まぁ釣りはほっといて、

ASに躍動感が合るTSRの方が好きだな。人間のように動いてるのが個人的に高ポイント。
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/01(火) 09:29:06 ID:/wKHxqgD
GONZO版も面白かったがロボの動きがもっさりしすぎてASの動きが遅かった気がする
TSRはASのスピード感を上手く再現してると思う
まだ1話しか見てないけどね
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/01(火) 09:30:53 ID:YKYrGwxm
1時間枠とってふもっふとTSRを同時にやってほしかったぜ。
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/01(火) 11:17:39 ID:weXxodko
>>443
ふもっふは面白いがふもっふ厨がうざいので却下
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/01(火) 11:58:41 ID:mWMb0Cbk
始めて見たが1話は面白かったぞ。
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/01(火) 12:16:37 ID:/wKHxqgD
さっさと2話をやれ
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/01(火) 12:43:25 ID:jxVi68PG
>>443
そんなことしたら途中からギャップがありすぎて鬱になるわ
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/01(火) 12:52:59 ID:ZVou+ZWR
>>429
「これ以上はスレ違いになるからやめておく」
辞書登録しておけ
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/01(火) 12:57:40 ID:M/nOhNrj
権造と京アニを比べること自体間違い。
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/01(火) 13:35:21 ID:EvvccIsH
京あには「らき☆スタ」にポン太君出して見たり、フルメタ遣らせて感はあったな。
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/01(火) 14:20:35 ID:viWlJh56
>>450
「ボ」ン太君だ

らき☆すたにフルメタ多いのはフルメタ原作者の賀東招二が脚本に関わってる回があるから
京アニと賀東は仲がいいらしい
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/01(火) 14:56:21 ID:2GlS7byK
作品は文句なく面白いけど、つくづくミスリルの設定は無茶苦茶だよなあ。
・どこの国にも属さない (じゃあ、トップは誰で、何を目的としている?)
・アメリカやソ連より10年は進んだテクノロジを持っている (そんな無茶な)
・↑より必然的に、兵器はすべて自前で開発している (どれだけ開発費かけてるんだよ)
・兵士は各国から集められた傭兵なのに、腕利きぞろいのうえ、士気も忠誠心も非常に高い (んな馬鹿な)
・そもそも、誰が金を出しているんだ?

はっきり言って、「世界経済を裏で支配する謎の団体が、世界支配を目的として
作り出して動かしているのがミスリル」とでも考えるしかないな。
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/01(火) 15:24:53 ID:ZVou+ZWR
普通にそういう推測はされてるが。
アマルガムと同一スポンサーの自作自演による技術(ウィスパード)の独占と技術開発。
軍事企業は戦争は歓迎だがコントロールできず国が疲弊する国家任せではなく
自分のコントロール下におきたい、なんて設定は結構ありがちだし
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/01(火) 15:28:25 ID:eXS9wXrK
>>452
その辺が知りたいなら原作読むしかないな
まあ、アニメだけ見てるとミスリルとアマルガムはトンデモ設定に見えるのは同意
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/01(火) 15:31:14 ID:2GlS7byK
>>453
うん、そりゃあ推測して行けばそんな結論になるよな。
しかし、そうするとミスリルこそ悪の組織てなことになってしまい
宗助たちは何のために戦っているのか、となって話が崩壊してしまうわけだがw
まあ、話を見るときにはそこまで考えないほうがいいなw
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/01(火) 15:32:50 ID:2GlS7byK
ところで、かなめ×宗助×テッサの関係だが
テッサがミスリルを辞めない限り、宗助がテッサとくっつくことはあり得ないよな。
そうしない限り、宗助はテッサのことを「上官」として以外に見ることはないから。
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/01(火) 15:43:19 ID:/wKHxqgD
>>455
宗介達はただの傭兵だよ
世界平和のために戦ってるわけじゃない
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/01(火) 15:51:51 ID:4/8fIaNP
目的云々より金の出所は気になるな。
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/01(火) 16:19:39 ID:mWMb0Cbk
早く2話見てぇえええ
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/01(火) 17:10:47 ID:/wKHxqgD
2話は今日だろバーロー
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/01(火) 17:16:23 ID:niMBz4D2
あぁSDなのが残念です。
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/01(火) 18:21:16 ID:O+ZWe6Ow
00情報キタ

【月刊ダム報8月号に掲載】水島監督「2期では水力発電が重要なキーとなる」
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1213409830/
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/01(火) 18:23:47 ID:us6dq40g
その疑問は当然だよ
原作も最終的に其処に行き着く
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/01(火) 18:27:21 ID:A9xFk3Mg
原作クラッシャーとして悪名高いゴンゾー版見たけど全然大丈夫じゃん。
テッサの鼻血くらいだろ、過剰な演出は。
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/01(火) 18:57:29 ID:2GlS7byK
あの状況では、テッサは生きていただけで凄い幸運だ。
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/01(火) 19:16:43 ID:6vb3kY7s
>>464
京アニ厨が暴れてるだけ
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/01(火) 19:19:58 ID:/wKHxqgD
パンチラとか習志野の崩壊以外は面白かった
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/01(火) 19:25:52 ID:weXxodko
京アニ厨厨うぜえw
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/01(火) 19:28:32 ID:A9xFk3Mg
欲を言えば原作の細かい心理描写とかもう少し何とかなってたんじゃなかろうかってのはある。
こういった心のやり取りとか描写は文章のほうが細かく書けるから映像は限界がると思う。
ロボットの格闘シーンなんかはさすがアニメのほうが迫力あるな。
音、音楽、次々と変る場面。アルを弾道ミサイルで運ぶと、こうなるのかーと驚いた。
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/01(火) 19:34:39 ID:6vb3kY7s
>>468
こんなふうに脊髄反射しちゃうあたりで大体分かる
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/01(火) 19:46:25 ID:4/8fIaNP
マジ制作会社とかいいから・・・
無印、TSRで語れ
どっちかの悪い点言ったら、厨認定も止めれ
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/01(火) 20:14:14 ID:/wKHxqgD
>>466とかはただ荒らしたいだけだろ
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/01(火) 20:16:52 ID:6vb3kY7s
>>472
俺が認定厨ならお前も荒らし認定厨だが
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/01(火) 20:28:02 ID:H3E1/vQH
>>456
原作読んでみるといいのでは
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/01(火) 20:49:27 ID:2GlS7byK
>>474
機会があったら読んでみるが、とりあえず
アニメの内容に限定して語ってはいかんかね?
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/01(火) 20:56:38 ID:SR0yasyZ
原作読んだほうが登場人物の考えはわかりやすい
アニメじゃ細かいとこまで表現できないということじゃまいか
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/01(火) 20:57:07 ID:H3E1/vQH
>>475
すまんかった
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/01(火) 20:58:10 ID:SR0yasyZ
ああ>>469にもう書いてあった
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/01(火) 20:58:33 ID:IB5HEr4p
>>475
今から読むには巻数ありすぎるw
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/01(火) 21:06:04 ID:OSIbMunN
正直、この作品においては原作読むのを苦に感じた事がない。
「買いすぎたか」って後悔したのもつかの間、あっという間に
読みきっていたのもいい思い出。

まあアニメで興味持ったんなら楽勝だろ。ガンダムの原作小説に
比べれば絵本のようだ(読みやすさ的な意味で
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/01(火) 21:11:14 ID:H3E1/vQH
>>479
読みやすいのと先が気になるのですらっと読めると思う
自分がそうだったしw
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/01(火) 21:32:28 ID:/wKHxqgD
そういえばフルメタはあきまんが絶賛してたな
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/01(火) 21:38:29 ID:nh2bTMrB
>>480
富野の文章って読むのにカロリーをかなり使うw
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/01(火) 21:49:21 ID:0a2oYoA5
確かにフルメタは読みやすい
かと言って幼稚な文章でもない
軍事ヲタではない人でも、サラッと流しても問題ないし
なかなか優れた人だと思うガトーは・・・
どれとは言わないが、難解でしかも実は薄っぺらいなんて作品もあるし
でもなぜか大人気なんだけどねw
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/01(火) 21:51:22 ID:IB5HEr4p
>>481
確かに一冊一冊はすぐ読み終わるんだけど、本屋の平詰み見てたらやる気なくして
4冊位でリタイヤしたw
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/01(火) 22:10:23 ID:H3E1/vQH
>>485
まーやる気で読むものでもないし無理しなくて良いんじゃね
最終巻が出たら自ずと読みたくなるかもよw
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/01(火) 22:22:53 ID:MmMJTok9
>>455
そういうのは話の崩壊じゃなくて価値の転倒って言うんだが。
信じてた価値観に裏切られて、そこから主役がどう動くか。
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/01(火) 22:29:42 ID:PZYPx6zC
すぐ読める人が羨ましい。去年の初め頃から読み始め今OMF(長編のみで)
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/01(火) 23:44:45 ID:DearH58e
まだ原作に手を出していないって人が羨ましい
全巻一気読みする楽しみが残っているんだから

記憶喪失になって、1巻から一気読みしてみたい
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/02(水) 00:20:41 ID:rJW9e66b
>>488
お前がうらやましいよ。それだけ長く楽しめるってことなんだぜ?
それは長所だから大切にしとけよ。
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/02(水) 00:31:52 ID:Qdj9GE6c
面白いんなら何回鑑賞しても面白いんじゃね?
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/02(水) 00:45:15 ID:OLy20Z9C
もちろんだ
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/02(水) 02:09:07 ID:eOf0bHsw
そりゃあ何回読み直しても面白いけど、やっぱり一番最初に読んだ時のドキドキワクワク感は越えられないからな
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/02(水) 02:19:24 ID:cu88GY+Y
大塚芳忠w
演技うまいねやっぱ
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/02(水) 02:25:21 ID:uBUHBYiR
うんこしてぇ
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/02(水) 02:27:23 ID:EUOJLmdV
モミアゲの躍動感すげぇ
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/02(水) 02:30:30 ID:kE6Np8w5
案の定って言うか、やっぱり乳首は規制か
しかしあの光とモヤは不自然だろw
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/02(水) 02:31:18 ID:suKCwfMl
絵が一期と何か違ってた
同じアニメなのに変わるもんだね
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/02(水) 02:31:27 ID:OLy20Z9C
>>497
やっぱり規制か
ゲイツのとこは入ってないん?
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/02(水) 02:32:51 ID:kE6Np8w5
>>499
多分入ってなかったと思う
4話あたりの頚動脈くぱぁには入るかも?
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/02(水) 02:33:58 ID:OLy20Z9C
>>498
そりゃ一期は2001年、TSRは2005年制作だからな
作画も変わるだろう

>>500
トン
ぼかしくらい入るかな
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/02(水) 02:39:01 ID:kE6Np8w5
ああ、くぱぁは三話だったか

あと規制されそうなのは・・・
ゲイツ様のスタイリッシュセルフプレジャーあたり?
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/02(水) 02:55:16 ID:+Yh4ScXN
>>501
初代とTSRより、ふもっふが一番絵が違うと思う。
制服がふもっふだけ夏服なのはともかく
かなめの乳がふもっふだけ小さい。
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/02(水) 02:57:36 ID:9TVX7/4D
規制あるってことは死体を人形のように遊ぶシーンも消されるかね
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/02(水) 03:04:00 ID:w8VCHVRr
>>493
ストーリーに没入すればそんなこと全然無いんだぜ
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/02(水) 03:07:25 ID:OLy20Z9C
>>503
乳は意図的に小さくしていたはず
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/02(水) 03:17:35 ID:vVh3WCx1
Aパートの規制は3ヶ所。全部乳首のところ
Bパートは規制無し。人殺しはいいんだ…。
しかしWOWOWと違って、提供絵が全部ブ男なんだぜ。しかもメインキャストが1人もいねーw
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/02(水) 03:28:45 ID:jKc5q69o
風呂でキマシタワーは規制のくせに惨殺はそのままって一体
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/02(水) 03:29:32 ID:eTV4aYGo
なんか前期よりエロくなったきがしたんだがきのせいかな
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/02(水) 03:42:40 ID:OVAHUagH
あの姉妹可愛いな
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/02(水) 03:44:21 ID:NToXwXFE
>>507
そういう脇役ネタで通すってことじゃね?
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/02(水) 03:44:41 ID:lLeQf2+u
再放送あるの忘れてた・・・

ゲイツかわいいよゲイツ
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/02(水) 05:38:48 ID:J/tCDZq1
「速すぎて見えないパンチラシーン集」にTSR二話が使われていて笑った
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/02(水) 05:53:56 ID:z8mGG5Vg
おもしろかった
TSR良いな
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/02(水) 06:00:43 ID:H/+O4HsN
>>513
妹無双のとこかw
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/02(水) 06:51:25 ID:sgjBMvVT
テンプレ>>3のガトーの名前
漢数字の「2」じゃなくてカタカナの「に」だったのか
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/02(水) 06:59:08 ID:4ftXFLqJ
どんなトラップだよ
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/02(水) 08:00:18 ID:zerroQFM
姉妹の口に銃入れられてたシーンエロすぎ
思い出しただけでヤバい
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/02(水) 08:09:42 ID:x0QbTIxk
初めてフルメタみたが一、二期も見たくなったじゃねぇか!!責任とれ!!
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/02(水) 08:35:31 ID:oIJjRzWR
おもしれーなフルメタ
初めて見たが
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/02(水) 09:10:18 ID:mToh5Vx4
録画厨としてはひだまりと放送時間がorz
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/02(水) 09:14:43 ID:mhAY0wXJ
>>521
片方録画してもう片方を生で見ればいい。
俺はW録画しますけど。
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/02(水) 09:38:48 ID:z8mGG5Vg
世の中には録画と言うありがたい物があるのです
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/02(水) 09:44:38 ID:H/+O4HsN
>>521
ひだまりをBS-iでとるか
TSRをBS11で秋にとるか
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/02(水) 10:03:14 ID:nSG6uIi4
あ〜う゛ぇまりぃ〜あ〜♪
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/02(水) 10:22:11 ID:z8mGG5Vg
ゲイツマジで狂ってんなwww
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/02(水) 10:36:00 ID:9G5KHwBd
ゲイツとガウルンてどっちが強いの?
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/02(水) 10:37:54 ID:P+ntEzKq
ガウルンだな
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/02(水) 10:38:22 ID:SDNw35BM
テネブラエが出てたので飛んできますた
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/02(水) 10:50:27 ID:eTV4aYGo
あの姉妹、ブラクラの双子なみに脂肪フラグがたっているきがする
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/02(水) 11:08:54 ID:3F6mFr/G
だって、死ぬし。
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/02(水) 11:33:22 ID:N4XEyIDG
>>498
京都アニメーションの力
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/02(水) 11:47:49 ID:3F6mFr/G
>>521
神である京アニ作画と、紙芝居&作画崩壊常連のシャフトを比べるって、どんだけゆとりだよ。
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/02(水) 12:27:01 ID:0iZ9IL+U
>>533
京アニアンチ乙
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/02(水) 12:42:16 ID:JzzagcZQ
今回はヤマカン回だったんだよね。
植草の動きが面白いわw『植草』も時代を感じさせるなw
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/02(水) 13:37:55 ID:z8mGG5Vg
そういやあの盗撮野郎植草そっくりだなwww
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/02(水) 14:29:25 ID:oIJjRzWR
クレジットでも植草になってたしなw
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/02(水) 16:12:55 ID:z8mGG5Vg
京アニの悪ふざけ
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/02(水) 18:37:03 ID:zv8i0KLw
千葉組だけど、新装版BMGのCM来てたな
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/02(水) 18:51:21 ID:z8mGG5Vg
これを気に原作にも手をだしてみようかね
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/02(水) 18:56:53 ID:UWg7rs3o
テッサさらにかわいくなってるよテッサ
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/02(水) 20:03:20 ID:JgDZW+ML
なんちゅーか…やっぱ、微妙…
敵のイカレ具合に迫力がねぇ。
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/02(水) 20:38:30 ID:+Yh4ScXN
かなめ、本編中でも言い寄ってきた男が何人もいるが
ことごとく冷酷に拒絶しているよなあ。
好みの男の範囲がかなり狭そうだ。
んで、宗助がその狭い好みの範囲に納まったのか。
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/02(水) 20:42:36 ID:vHI6iA6D
お色気姉妹はがんばれお色気。
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/02(水) 21:01:35 ID:5+K0gS2V
>>543
ストックホルム症候群の亜種w
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/02(水) 21:05:19 ID:72FiPh+b
>>543
まあ短編の方に結構そういう話があるけど
宗介自体はイケメンだしな。
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/02(水) 21:07:59 ID:+Yh4ScXN
>>545
なるほどw
戦場で何度も宗助に助けられた
→「宗助がいなければ、(戦場では)あたしは生き延びられない!」
→いつの間にか、戦場という条件が取れて「宗助がいなくちゃ、あたしは生きていけない!」
という心理になったのかもw

きっと最初に宗助に出会う前は
「どの男もつまんないわね〜、あたしに合う男はいないのかしら?」とか
思っていたタイプだな。
外見は申し分ない美少女だから、言い寄る男には不自由しなかったろうが。
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/02(水) 21:08:49 ID:+Yh4ScXN
>>546
宗助はあごに十字の傷跡があるが
あれはイケメンの条件から外れないのかなw
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/02(水) 21:20:25 ID:Jf2NhdiA
強ちネタでもなく合ってるっぽい
ソースケにはウィスパードと結びつく何かがあるらしい
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/02(水) 21:21:48 ID:z8mGG5Vg
宗介の頬の傷ってゲリラ時代からあったっけ?
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/02(水) 21:25:54 ID:5+K0gS2V
テッサの方こそ宋介に惚れる理由が謎。まあ身近にいる同年代の男は
宋介くらいだし、宋介が対ウィスパードフェロモン発してるなら納得だが。
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/02(水) 21:29:35 ID:72FiPh+b
>>551
まあ優しいからが理由のようですが。

原作の方にあるけど、他のウィスパードらしき人物にもやたらモテル
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/02(水) 21:33:59 ID:sbQ/I4Bf
>>551
あれはなあ、原作読んでても謎だったが…
VMC辺りを読むと解消されなくもない
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/02(水) 21:38:19 ID:+Yh4ScXN
>>551-552
宗助自身はウィスパードではないが、ウィスパードの力を引き出す特殊な能力がある、とかな。
ラムダドライバを使える数少ない人間であることにも関係しているのかもw

しかし、かなめと比べてテッサは立ち位置上、作り物っぽいキャラになるのは避けられない。
ウィスパード能力を別にすれば、かなめは「元気で活発的(やや凶暴)な美少女」というだけだが
テッサは「肉体的には弱弱しくて」「頭脳は天才で」「16才で艦長」とかいう
特殊な設定が付き捲りだからな。

テッサが天才的な頭脳なのは、ウィスパード能力とは関係ないんだよな?
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/02(水) 21:39:54 ID:+Yh4ScXN
>>550
ふもっふの第一話冒頭で、まだ小学生くらいの頃ゲリラとして戦っている宗助が出てくるが
既に十字傷があった。
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/02(水) 21:42:02 ID:cnB9aRjW
かなめも天才になってくる
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/02(水) 21:44:15 ID:sbQ/I4Bf
>>555
だが原作挿絵にはない不思議
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/02(水) 21:44:19 ID:LLIIInuO
>>551
実はウィスパード軍団は精神リンクしてるから一人ひっかければ全員ゲットしたようなものなのです。
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/02(水) 21:45:14 ID:ulXeo85x
>>558
宗助ハーレムすぎるだろw
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/02(水) 21:50:50 ID:+Yh4ScXN
>>557
そういう細部については「これはアニメ版準拠」とやるしかないな。
アニメ版と原作で細部が違うのは良くあること。
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/02(水) 21:51:28 ID:rYgEOXJe
>>558
じゃ、ソースケとレナードも?!
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/02(水) 21:53:13 ID:rvZ9yp/R
それじゃ、ガウルンはウィスパードだったのか?
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/02(水) 21:54:52 ID:QdUu8sKa
>>558
なるほど。男のウィスパードにもモテるわけか。
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/02(水) 21:55:19 ID:Ns95Ukcr
ピアキャスで毎日リアルタイムでアニメ垂れ流してくれてる14型さんがピンチです。
いつもお世話になっている地方の方は、下記スレに14型乙と書き込んであげて下さい

peercastで【アニメ】実況配信 part4031
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1214932540/
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/02(水) 21:56:48 ID:LLIIInuO
>>561-563
多分、結構もててるはず。
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/02(水) 21:58:00 ID:72FiPh+b
>>561
レナードはまだ原作完結してないからわからんけど
作者のサジ加減で
アッー!になるかもしれん
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/02(水) 22:00:49 ID:ulXeo85x
>>562
あえてマジレスしてみるけどガウルンがウィスパードはありえないだろう
最新小説のバレ的な意味で
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/02(水) 22:08:57 ID:+Yh4ScXN
>>567
「ウィスパード」であることと「ラムダドライブを使える能力」は別のもののように思える。
少なくとも、初代FMPでは、ガウルンはウィスパードとは何なのかほとんど知らなかったから
自分がウィスパードということはないと思う。

てか、ウィスパードの持っているブラックテクノロジーの知識は一人一人違うんだろうな?
でないと、ウィスパードを一人確保すれば、後は要らないことになってしまうからな。
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/02(水) 22:11:07 ID:0OCpaYrD
すげー原作トーク。レナードとか。
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/02(水) 22:12:22 ID:ulXeo85x
>>568
そりゃテッサがでかい潜水艦を作れるだけの知識しかないって言われてるから
一人一人の持ってる知識は違うんだろ
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/02(水) 22:12:35 ID:cnB9aRjW
長編って、ヘリから無線で好きだと言った本の次が最新ですか
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/02(水) 22:15:39 ID:Xve2BppA
植草ってスパロボOGのテンザンなんだぜ?
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/02(水) 22:17:45 ID:+Yh4ScXN
>>570
へー、あの潜水艦、トゥアハー・デ・ダナンだったか
あれはテッサのブラックテクノロジーで作られたのか。
その辺はアニメには登場してなかったな。

そうすっと、各国・各組織のウィスパードの奪い合いというのは
事実上は、現実で天才科学者を奪い合うのと本質的に同じということになるな。
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/02(水) 22:17:48 ID:JzzagcZQ
植草の川津泰彦はH2Oでおっさんやってたな。

小野大輔がちょい役ででてるのって今から考えると豪華だよなぁ。
先週のフライデーの福山潤や田村ゆかりのもそうだけど。
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/02(水) 22:23:51 ID:72FiPh+b
>>570
まあECM技術のテクノロジーは持っていたはず
核ミサイルにその技術が使われていた事により贖罪の為ミスリルに入ったんでなかった?
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/02(水) 22:35:50 ID:cnB9aRjW
潜水艦は、アニメでも無印でかなめが潜水艦に乗ったとき
テッサが自分の子供とかいろいろ言ってたような
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/02(水) 22:38:25 ID:DoNpZhlg
かなめと恭子の髪型なんとかしろよ
キモイんだよ
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/02(水) 22:42:10 ID:ulXeo85x
>>571
そう、その次
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/02(水) 22:44:54 ID:XGCeUjNg
ポニィー
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/02(水) 22:50:21 ID:0OCpaYrD
>>574
年齢的なこと考えりゃそーでもなかろう。
男の声優なんて今でも30超えて一人前ぐらいなもんだ
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/02(水) 22:51:35 ID:cnB9aRjW
>>578
d
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/02(水) 22:51:36 ID:72FiPh+b
>>577
まあその辺は時代ですな、はじまったのはもう10年以上前なんだし
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/02(水) 22:52:49 ID:QdUu8sKa
あれってそんなに古臭いか?アニメなんだからあんなもんだろ。
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/02(水) 23:08:09 ID:+Yh4ScXN
恭子の髪型はともかく、かなめの髪型は昔も今も(アニメとしては)普通の髪型と思うが。
あれくらい長い髪、アニメでは珍しくもなんともない。
現実にはあそこまで長い髪は珍しいがな。
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/02(水) 23:18:30 ID:Ds8NcPaQ
このアニメ顔芸が凄いね。良い意味で気持ち悪い
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/02(水) 23:22:16 ID:ulXeo85x
>>585
これくらいで顔芸が凄いって?
ガンソードや遊戯王を見ようか
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/02(水) 23:38:04 ID:QdUu8sKa
サザエさん一家の髪型は流石に古いと感じる
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 00:37:14 ID:9igQr6RJ
規制はいるのは簡単に予想できたが
乳首消しきれてなかったのがワロタ
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 06:09:31 ID:4n7THUdq
フルメタ面白いな
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 06:23:21 ID:3wSqE8vo
>>545
>>547
つかサスペンス・アクション系のフィクションで共に危機を乗り越えた男女が
急接近って王道パターンだろ。卑近な例では絶叫マシーンとかお化け屋敷
でのデート。要因は別でも興奮を共有すると恋愛によるものと勘違いするってヤツ。
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 06:55:14 ID:YE+Rvfs9
フルメタおもしれぇ
夏アニメはこれしか見ない
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 07:48:30 ID:39uMSScf
ゴンゾ版とは格が違う
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 08:39:52 ID:4n7THUdq
そういうこと言うなって
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 09:21:47 ID:d0YCmZTM
>>592
禿同。
絵の美しさ、動画の滑らかさに雲泥の差がある。
まるで、3倍ダビングの孫テープと、ハイビジョンソースのBDを比べているかのようだ。
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 09:23:03 ID:pR38BtlJ
なんでわざわざ荒れるようなことを本スレで言うんだ?
つか、荒らしか。
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 09:26:27 ID:Lbtnjhqh
>>594
京アニアンチさん工作ご苦労様です
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 10:37:21 ID:yOd4neDv
こいつら基地でもアンチでもなくて単なる荒らしだろ
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 10:58:51 ID:4n7THUdq
荒らしにはまいったもんだ
それはおいといてフルメタおもすれー
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 11:34:37 ID:d0YCmZTM
京アニアンチは、劣等感から来る僻み嫉み。
ゴンゾアンチは、原作レイパーなゴンゾに怒っている、原作厨。
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 11:38:31 ID:d0YCmZTM
そして俺は、京アニの素晴らしい技術力を素直に褒め、
作画すら安定せず、シナリオもメタメタなゴンゾに呆れているだけ。

AICの下請けになるべきだろ→ゴンゾ
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:40:28 ID:jloLAqNT
無印も全体的に見ればそんなに悪くない出来だとは思うけどな俺は

今のGONZOはちょっとアレだけど
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 12:58:08 ID:G3RIcOjX
GONZOはがんばったよ
じゃなきゃBDでても買おうとか思わない
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:30:12 ID:83BoFY2o
無印BDみたくTSR BDにも版権イラストギャラリー入れてくれよ
TSRはビジュアルファンブックとかも出なかったんだから頼むよ
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:10:16 ID:4n7THUdq
早く3話見たいや
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 14:20:29 ID:wdlPOruy
贅沢だな
こっちは明日深夜が第2話だ
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 15:01:34 ID:tPS/Qm8V
ストーリーとか作品の中味の話をしない不思議なスレですね。
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 15:39:58 ID:m3NbUqc2
はしる南風に乗って〜♪
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 15:51:01 ID:4n7THUdq
>>606
だってまだストーリーあんま動いてないじゃない
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 15:55:56 ID:YE+Rvfs9
あの敵役っぽい基地外が怖すぎます><
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 15:55:57 ID:X/3fHN++
ここに来てるやつの大半はストーリー把握しきってる古参だと思う
ネタバレを避けているのは偉い
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 16:16:05 ID:TdHk9oa9
UHF系だから、県によって放送日が違うんだよねえ。
神奈川ではまだ第二話も放送されてない。
そもそも、放送されてない県もいっぱいあるんだな。

しかし、「びんちょうタン」を放送したとき
全12話を、関東では9話までで打ち切ってしまったという
暴挙に比べればマシか。
未だにあれの10話以降の内容を知らん。
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 16:29:54 ID:4n7THUdq
放送されて良かったと改めて思う
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 18:40:33 ID:9igQr6RJ
>>611
びんちょうたん?
甘い甘い 結界師に比べれば甘すぎる
大都市と一部以外は1クール打ち切りだぞ
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 20:06:27 ID:4n7THUdq
結界師は好きだったんだがな
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 20:09:41 ID:gD8i9mvB
テレ玉はこれの前にAIRもあるのか
盛り上がる一時間だなあ
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 21:19:03 ID:Bg/0hMf4
神尽くしで、極楽気分だな。
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 23:49:30 ID:VKi2qqQp
サンテレビって何分遅れ?
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 23:55:14 ID:VKi2qqQp
自己解決しました
スレ汚しスンマセン
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/04(金) 01:28:33 ID:gbB4cg+M
チボデークロケットがキチガイすぐる
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/04(金) 01:37:34 ID:EZATKATv
うちの録画機予約変更が出来ネ…ェ
野球応援してますので遅れないでクダサイ
マクロスもタノシミタイので(棒読み)
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/04(金) 06:03:51 ID:FaFyWOrU
やっべーおもしれーや
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/04(金) 09:45:56 ID:VaTMMdOC
京アニだぜ?当然だろ。
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/04(金) 13:46:55 ID:f5IlIkms
とりあえず「京アニ」と「ゴンゾ」をNGワードに設定した。
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/04(金) 19:54:54 ID:J/L6hiTW
信者を装ったアンチってのは本当に性質が悪いな
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/04(金) 20:48:13 ID:FaFyWOrU
京アニ関係はアンチと信者が必死すぐる
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/04(金) 21:35:25 ID:xThNT9rw
アンチが過剰なんだよなあ。なんで作品褒める事が悪いような事に
なるんだって話。他の製作を馬鹿にしたから?ガキか。
スルーしろって話よ。
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/04(金) 21:36:31 ID:IHjJNXbY
いちいち会社の名前なんて出さなくて良いのにね
いいものはいいしそれだけ言ってりゃいい
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/04(金) 22:19:34 ID:JigNbqEE
アンチは心の狭い人間。
嫌なら去ればいいだけなのに、放送が終わるまで粘着し続ける基地外ぶり。
現実世界でも嫌われてそうだ。
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/04(金) 22:42:22 ID:uRTGf2dE
>>625 >>627
同意
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/04(金) 22:53:13 ID:4vjY17ec
チドリとひぐらしの青毛の双子てスゲー似てない?
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/04(金) 23:24:08 ID:Dt0Gj/8r
でっていう
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 00:36:25 ID:FZj9c4c4
あの金髪のDQNはなんなんだよ・・・
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 01:59:19 ID:GktSYysn
これ今期1番じゃね? 再放送なのに。
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 03:03:42 ID:ZsUuQ3w1
MXオワタ。

ふー・・・。
今回でとりあえずTSRがどんなものであるか、わかってきたよ。
なるほどこれは地上波では放送しずらいな。まぁ頑張って修正入れずに続けて欲しいもんだ。
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 03:04:40 ID:9gUdjrdp
>>634
MXは修正あったの?
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 03:08:02 ID:Mjm70LFL
百合キャラの潮騒を...
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 03:10:20 ID:ZsUuQ3w1
>>635
WOWOWでやってたやつは見てないからわからないが、色っぽいシーンには修正らしきものはあった。
しかし、流血シーンには特に何もなかった。
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 03:13:58 ID:IIbU0B2w
>>634
光で乳首消してた。
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 03:43:47 ID:9gUdjrdp
どもども
tvkも修正あったわ
光りすぎだろw
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 03:46:32 ID:zeuNx3pP
アベマリアがあったからまあいいや
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 03:50:14 ID:T/8rJbNW
小林よしのりが可哀想でした。
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 04:11:06 ID:9gUdjrdp
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 04:12:49 ID:9gUdjrdp
誤爆でした
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 04:15:20 ID:D38yImRR
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < 実名はヤヴァイだろ
/|         /\   \__________
6459HCvuKoF/PBKRwCNX:2008/07/05(土) 04:17:44 ID:gESWnWRR
MXでのTSR第01話は見逃してさっき第02話観たんだけど、、
やってくれるな・・超額縁・・・
今思ったんだけど、冒頭近くのグレイのM9が撃破される時の映像、どのASが撮ってたのかな?
ガウルンのコダールMがラムダ・ドライバを発動する時の次の映像はアーバレストが撮ってたのは分かるけど。

BS11デジタルでの00:00からの「故郷に舞う風・前編」観たけど、Zy-98 シャドウは質感出てていいね。
アーバレストの機体はTSRのより単純に古っぽく見える。。

>>458
ミスリルの資金の潤沢ぶりには相変わらず疑問があるよね。。

>>495
ヘリが飛んでるシーンに移った後に映るゲイツは、
たそがれてる感じでちょっとカッコイイかも知れないのに直後にあんな台詞を吐かれるとねw
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 04:23:05 ID:BCP0E3G6
やっぱりヤマカン回はいいな
カット割は斬新だとは思わないが、テンポ感がすごい
もしかして3分位余分に作画させて、編集でバッサリいってんのかな
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 04:34:57 ID:+Dvk81jc
710 名前: ASテクニック [sage] 投稿日: 2007/09/25(火) 21:31:46 ID:qR3peWg2
*保守代わりにドゾ

「千鳥はどこにいったのだ……」
俺の名前は相良ソースケ、傭兵部隊に所属するごく一般的な軍曹
強いて違うところをあげるとすれば……ASに興味がるってことだな……

そんなわけで護衛対象の千鳥を探して公園にやって来たのだ。
ふとみると公園のベンチにカッコイイASが待機していた

「ウホッ! いいAS…」

そう思っていると突然そのASは俺の見ている前でコクピットを解放し始めたのだった……

「載らないか」

カッコイイASがそう呼びかける
そういえばこの公園は野良ASがいることで有名なところだった
ASに弱い俺は誘われるままホイホイと搭乗してしまったのだ

奴……ASレーバテインの人工AI、アルだそうだ
パイロットを載せなれているらしく搭乗するなり俺の認証コード求めてくる

「よかったのか? ホイホイ搭乗して 俺は正規兵だってゲリラだって構わずそいつでイニシャライズしてしまう人口AIなんだぜ」

「問題ない、アルみたいな人工AIは嫌いではない」

「うれしいこといってくれるじゃないの、それではトコトンまで操縦させてやるからな」

(省略されました。続きを読むには「ワッフル!ワッフル!」入力してください)
6489HCvuKoF/PBKRwCNX:2008/07/05(土) 04:47:20 ID:gESWnWRR
>>502
「エッジ・オブ・ヘヴン」のあのシーン、丸々カットする以外に規制の方法無くない?
中途半端に修正入れても何でゲイツがあんな服装してるのか意味不明になるかと。

>>507
提供でいきなりマレス大佐が映って吹いたw

くそー宗介男前だなぁ、、身長も175あるんじゃないか?? バカやんなきゃ普通にモテるよ。。

メリダ島の基地内や軍の装備とかの映像を見て今の感覚で普通に現代的だと思った後に、
陣代高校の生徒たちのファッションとかを見ると古めかしく思えるけど、
あれは作中では後者の光景の方が時代として普通であって、ミスリルの建物や装備が新しいだけなんだよね。

>>592
>>594
確かに1期はカクカク感あったりして酷いところもあったけど、
マシンの重量感やASの重厚感に関してはGONZOも負けてないと思うよ。

>>646
シーンの切り替えの巧さと相まってすごくテンポ感あったよね。

>>626
だよね。京アニのある1作品を賞賛したら“信者”だの“厨”認定されるとか心外だよ全く。
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 04:50:12 ID:yfVUi0zt
銃を口に突っ込むのエロ過ぎピンチク。
上手いな、歯とか全く違和感なかった。
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 04:51:40 ID:9gUdjrdp
>>649
あれは何度見ても痛覚を刺激するな
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 04:55:08 ID:/VjwVajF
>>648
>だよね。京アニのある1作品を賞賛したら“信者”だの“厨”認定されるとか心外だよ全く。
私も京アニフルメタは好きだけど、他の作品と比較して
京アニ作画を賞賛しまくる“信者”や“厨”はマジできもい。
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 04:59:33 ID:/uRzdG7x
3DCGがテカテカで軽いなーみたいなことを言ったら脊髄反射で叩かれた記憶があるな。
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 05:29:46 ID:JNWJ4Nsz
2話見た
なかなかおもしろいな
フルメタはコメディーも良い
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 06:52:51 ID:vvKCF5oa
原作しらないと重厚感のあるASのがいいのかな〜第三世代限定ね
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 07:06:06 ID:azPfYkDz
ASは軍用兵器だから、GONZOみたいに、ガンダムっぽくいかにも重そうなヒーローメカ的に
描写されても困る
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 07:19:10 ID:JNWJ4Nsz
フルメタのロボは人体に限り無く近い動きをする設定だから重い動きはおかしくね?
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 07:24:16 ID:/uRzdG7x
そうそう、単に3D下手くそだなーって思っていったらそういう理屈がいっぱい返ってきたわけだw
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 08:06:26 ID:Tn3l+Qu6
まあTSRのメカはね・・・www
人間の表情や指にまで演技させてるとこを見ればいいよ
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 08:15:11 ID:azPfYkDz
>>657
たぶん君の言っている3Dの話はしてないと思うんだが
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 08:31:01 ID:azPfYkDz
付け加えるならダナンやヘリのCGはハッキリ言って良くないのは認める
GONZOも酷いけど両者とも本気のときのサテライトやI..G.とは雲泥の差
結局TSRでは京アニはあまりメカのCGに関してはやる気は感じられない

作画メカは良いと思う。ロボ好きの人の意見は違うみたいだけど
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 08:38:59 ID:azPfYkDz
良いは言い過ぎかな
着地のときの足の接地がうまく描けてないからどうしても地表と物の重量を意識させられない
というのはあるけど、それを求めるのは贅沢だろうし
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 08:40:29 ID:j0Mt/VqI
>>648
> 陣代高校の生徒たちのファッションとかを見ると古めかしく思えるけど、

設定上まだ20世紀だからなw
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 08:48:03 ID:NAkWubt4
ま、銃で顔ぐりぐりの時間だのやってるカットを入れるよか、
ロボバトル入れて欲しいかな…ってか顔アップのカットが遙かに多い(ある意味そればっかになってるシーンもある)

やはり京都アニメーションはそっち系は苦手なんだろうなと、見受けられてしまう。
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 09:01:36 ID:KhQT0dI+
I..G.(笑) サテライト(爆笑)
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 09:13:57 ID:j0Mt/VqI
>>660
> GONZOも酷いけど両者とも本気のときのサテライトやI..G.とは雲泥の差

そりゃあサテライトはジーンシャフトとかマクロス、アクエリとたくさんCGメカアニメやってるんだからノウハウの蓄積が違うだろ
TSRが初メカモノの京アニがもしCGの評価高かったらサテライトの立つ瀬が無いわw

IGは、攻殻みたいなOVAはともかくTVシリーズ作品は正直ゴンゾ以下だから論外
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 09:16:39 ID:06cxE/zZ
I.G.はゾイドとかのメカCG凄かったけどな。

まあ、京アニはどっちかって言うと萌え特化な制作会社だしメカもあれだけ出来れば十分じゃない?
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 09:22:48 ID:/UeD9uA3
下請け時代、武本さんはキディ・グレイドとか何話も受けてましたが。
ソウルテイカーとかもね。ノウハウがないわけじゃない。
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 09:24:50 ID:NAkWubt4
クレヨンしんちゃんの映画なんかにも参加してるから(かなり前から)、
バトルもののノウハウが無い訳じゃない。

でも、自軍だけでやるとTSRぐらいにしかなってない。
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 09:42:19 ID:fT2DfYc9
ぶっちゃけメカの作画はどっちもどっちだと思う
かなめかテッサかどっちが好きか聞いてるようなもんだ
6709HCvuKoF/PBKRwCNX/gESWnWRR:2008/07/05(土) 10:00:00 ID:gESWnWRR
>>654
>>655
>>656
小説の方を読んでる人からすればTSRでのASの動きの方が設定に忠実ってことになるのか。。
「フルメタのロボは人体に限り無く近い動きをする設定」ってことだけどさ、
俺にはそれこそ正に現実味が無くて、GONZOの方の比較的重量感のあるASの質感や動き方が自然に見える。
現代の軍事兵器の感覚(?)からすると、同じ軍用兵器だからこそあんな人型兵器が滑らかに動くのを見るとね。。
でもまぁTSRでのASの動作の繊細さは原作に忠実らしいし、世界の10年先を行く装備を持つミスリルならではってことで納得しようw

>>665
>IGは、攻殻みたいなOVAはともかくTVシリーズ作品は正直ゴンゾ以下だから論外
そこまで酷い?

>>666
アニメへの3DCG導入最初期ってことでCG浮いてたのは否めなかったけどねw
「ゾイド -ZOIDS-」の3DCGを担当したのはアニメーション製作と同じくXEBECじゃないの?

TSRでダナンやヘリとかの3DCGが浮いてるって意見を聞くけど、京アニってことで他の映像もキラキラした感じだから、
3DCGが落ち着いた感じに巧く処理されてたら逆に違和感を感じるかも。
TSRはそれはそれで上々な出来だよ。
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 10:35:51 ID:EjsNmW5B
>>669
お前、一度医者に診てもらえ。
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 10:39:55 ID:lASVlQji
>>670
むしろ逆で、そのくらい他と比べて異常なほど高性能じゃないと人型では現代の戦車やヘリに勝てないんだよ
それでも「見通しの良い場所での単純な砲撃戦」とかならASより戦車の方が優位だし
複雑な地形で機敏に動いてあちこち飛び跳ねたり物陰に隠れたりできないと、ASの存在意義が無い
でもって、そういう機体であれば重量感があるより軽快な動作の方が相応しい
6739HCvuKoF/PBKRwCNX/gESWnWRR:2008/07/05(土) 11:31:41 ID:gESWnWRR
>>672
なるほど、人型兵器を運用するとなったら中途半端な性能を求めちゃいけない訳ね。
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 12:16:42 ID:V0EdRt4u
攻殻ってTVシリーズじゃないん?
それとGONZOも3DCGの老舗の部類じゃないん?
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 12:31:45 ID:JNWJ4Nsz
>>668
TSRのロボ戦のどこが駄目なのか教えてよ
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 12:38:37 ID:1YMczCdi
>>670
俺は既読だが重量感があるほうがいいと思う
10tもある代物がたったアレだけの着地面積しかないなら重量感があってしかるべきだ
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 12:39:59 ID:j0Mt/VqI
>>674
攻殻ってTVシリーズじゃないん?

スカパーppvで月二話くらいで先行放送してたOVA
DVDリリース後に地上波でも放送
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 12:40:07 ID:vvKCF5oa
質感についてだけど、たしかツヤ消しっぽいみたいな感じでなかったか?AS
そうなるとあんまりメタルメタルしいのはカンベンしてほしいが
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 12:40:50 ID:oOre0+7n
原作を読めばわかるがM9やアーバレスト等の第三世代ASは人体の動きを目指した機体と言う設定だから
ガンダムとかの動きとは違うのよ
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 12:45:44 ID:vvKCF5oa
>>676
オレは重厚感についてね

>>675 オレも聞きたいな
どっちも好きだし、好みも問題のような・・・
どっちも合格なレベルじゃないのかな?
上には上があるけど

681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 12:48:50 ID:JNWJ4Nsz
ASはローラーダッシュもついてなければブースターもついていない
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 12:49:39 ID:1YMczCdi
>>681
出撃時にブースターは付くが
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 13:00:43 ID:/2thT4pA
機動力を活かすには舗装地限定のロボットって運用が大変そうだな
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 13:25:34 ID:vvKCF5oa
>>683
いや悪路のほうが・・・

重量感の描写ってTSRでも丁寧に描いていると思うんだが〜
そう感じないのはやはり重厚感が無印に比べてないからかも
TSRはよりスリムになっているしね

これ以上はアニメではネタバレになるから詳しく言えないが
>>672の言うように欠点も多いのに、なぜASが?ってなると思うけど
これにも大きな理由がある
ここでは言えないけど、一応ガトーもその辺も辻褄合わせている
全てはカリーニンの言葉かな
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 13:36:58 ID:1YMczCdi
>>683
ASが最も得意とするのは戦車なんかが進めない山中などの地形
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 14:25:06 ID:lQBQtp6o
ようするに戦術機か
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 14:25:41 ID:C8ELtnbn
>>685
もし、人型ロボットを兵器として使おうとするなら
それこそ、崖をよじ登ることができたり、ビルをジャンプして超えられるくらいの
性能がないと役に立たないだろうな。
>>672の言うとおりだ。

まあ、このアニメの場合、巨大人型ロボットが使われているのが前提なのだから
劇中でそれらしく見せてくれればいいのであって、技術的に可能かとかは
あまり気にしないほうがいいと思う。
ASを弾道ミサイルで発射するのも、弾道ミサイルのペイロードとASの重量を考えたら
無理だと思うけど、絵的に非常に格好いいからアニメとしてはそれでよし。
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 14:28:42 ID:RZ4PGZ+m
俺はみんなみたいにそんな深いところまで気にしてみてないな
おもしろければそれでいいから


ところで、ゲイツの元ネタって映画「処刑人」のポール・スメッカーだったりする?
本放送見ていたときにアベマリア歌うところでふと思ったんだ
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 14:57:44 ID:oOre0+7n
ゲイツは基地外すぎるだろ…
あんな奴を使ってくれる組織ってどんなんだよ
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 15:32:10 ID:gaAmh2kT
処刑人っていう映画は知らないけど
ヤマカンは映画大好きっ子だから元ネタにした可能性は高いね
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 15:32:17 ID:hwvnFhco
一瞬だけど姉妹の乳首映ったな
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 15:41:51 ID:AzICoBfq
>>674
> それとGONZOも3DCGの老舗の部類じゃないん?
GONZOの3DCGは作画省力化のためであって、クオリティアップのためじゃない。
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 16:44:58 ID:L0gfmxtn
>>670
原作設定は「重さが感じられない」ことの単なる言い訳に引っ張り出してる人が居るだけ。
身長5倍、重量10倍の人間がいかに軽快に動いてもそれ相応の重量感が必要なのは当然。
「重量感があって軽快な動き」であればいいのに「重量感の無い軽快な動き」を
無理にOkにしようとしてる人が居るんだよね
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 17:04:10 ID:NAkWubt4
ま…戦争物とかロボットものとかで括られてるはずなのに、
その「売り」が安っぽかったら、そらダメな話だぜ?

まぁ、結局苦手なジャンルなんだろうて。
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 17:10:38 ID:1YMczCdi
>>694
誰にレスしてんんだ
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 18:38:59 ID:Fdc40Uzb
みんなの地域って、これの放送の前って初代も放送してた?
愛知県では放送してた。
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 19:04:37 ID:LnTRROhY
MXで見たけど、これってWOWOWで放送してたの?

WikipediaにはR15とあったんでどんな残虐シーンがあるのかと思ったが
銃声轟く中アベマリアを熱唱するオッサンに腹筋やられたwwキャラ濃すぎるぜあの人ww
口答えして銃殺された部下カワイソス…。ヘリから蹴落とされた人も多分助からんかったのかな
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 19:36:27 ID:vpSoAT9C
大塚ゲイツの活躍はまだまだこれからもあるぜw

>>696
いや>>1に書いてる局全部 無印→TSRで放送してるはず
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 20:01:21 ID:p66RfAkk
ひょっとして重厚感って着地のときのズシーンバリバリ!!みたいな
奴の事か?

ステルス性重視したASがそんな派手な着地はしないだろ・・・
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 20:41:03 ID:JNWJ4Nsz
>>694
なんでそんなに必死なの?w
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 20:47:42 ID:Y1OfLn1E
いやー

あーうんこしてえで終わるアニメはそうねーぞw
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 20:50:42 ID:D38yImRR
しかし「先生」が美人姉妹にあんなことやこんなことされてるのを想像すると
なんていうか・・・その・・・下品なんですが・・・フフ・・・b(ry
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 20:55:49 ID:oOre0+7n
京アニ関係は基地外が沸くから困る
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 20:56:41 ID:p66RfAkk
>>701
大概のロボアニメは意味深な事言うシーンだもんな。
初見の時は「は?こいついまなんつった?」ってなった。
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 21:19:26 ID:x6HeQUpU
>>699
頭悪過ぎるな・・・
その音を立てないためにどう駆動してるかを描くってことでしょ
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 21:49:12 ID:JNWJ4Nsz
ゲイツはあのキチっぷりが良いな
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 21:58:23 ID:p66RfAkk
>>705
どう駆動してるかっつーてもな。マッスルパッケージが衝撃吸収やら
やってるんだろ。装甲の中身を図解混じりに解説するわけか・・・
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 22:00:17 ID:1YMczCdi
>>707
そんなことを言ってるから頭悪いって言われるんだよ
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 22:09:24 ID:jdxTfpLv
次作るときは、「マクロスF」レベルのクオリティーでお願いしたい。
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 22:09:40 ID:p66RfAkk
いやいや。駆動してるか描けってんなら具体的にどんなもんが
見たかったくらいは挙げてもらいたいもんだろうに
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 22:18:59 ID:p66RfAkk
>>709
背景おかしい回とかがあるわけか
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 22:41:13 ID:JNWJ4Nsz
>>709
ASにCGはいかんでしょ
やっぱりTSRが良い
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 22:49:56 ID:+e+gv6FU
TSR の AS は迫力が無くてしょぼいんだよなー
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 00:27:30 ID:kb4YL1D7
あーうんこしてぇ
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 02:30:55 ID:Vo9M3A4h
>>707
ほんとに頭悪いんだな。その衝撃吸収過程が表に見えないならそりゃトンデモ技術だ。
1mの高さから飛び降りて膝伸ばしっぱなしなのが人間らしい動きか?

まさか数mmのダンパーでエネルギーを完全に熱変換でもしてるのか。
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 05:59:47 ID:yHV0K0ju
京アニアンチはよそへ行ってほしい
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 06:38:56 ID:4LiQJuyM
京アニの神っぷりが理解できない、ナメクジ以下の知性の奴に、何を言っても無駄。
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 08:05:30 ID:ZTk7Xk1Q
TSRは面白いな
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 11:56:17 ID:yHV0K0ju
京アニ信者アンチともに消えろ
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 16:00:11 ID:7ZjssECI
制作会社に信者とかアンチとか俺には理解できん
ゲハかここは?
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 16:23:17 ID:M4oNnK/9
もうスルーしろ
無闇に荒らそうとしてるのもいるし

早く3話放送しないかな
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 19:18:29 ID:qPM3A865
>>720
ブランド力があるっていう意味では誇るべきなんだろうけどな。まあ。
もはや宿命だ。受け容れるしかない。
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 19:27:07 ID:yHV0K0ju
>>720
制作会社でアニメを語るのはにわか
まぁこのスレではただ荒らしたいだけのような奴も多いと思う
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 20:19:00 ID:m/v7cm0T
現実を受け入れられない、哀れな奴が居るな。
現実を見つめ、対処する前向きな精神がないと、何時までも底辺のままだよ。
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 22:09:04 ID:ZTk7Xk1Q
京アニとか関係無くフルメタは面白い
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 22:30:27 ID:rf31Ealz
うんこしてぇ
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 22:31:21 ID:hTwavpXU
あーうんこしてぇ
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 22:32:56 ID:OtkZ1LAh
オナニーしてぇ
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 22:46:19 ID:NExtBKqP
>>645
> MXでのTSR第01話は見逃してさっき第02話観たんだけど、、
> やってくれるな・・超額縁・・・

俺はテレ玉録画に切り替えたぜ。
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 00:23:08 ID:3Gvqx7HQ
相変わらず無意味な言い争いに血道を上げてる暇人が多いな。
一つお話をしよう。
第一期の自衛隊基地祭りの話だ。一人のアンチが主人公の台詞にいちゃもんをつけたんだ。
彼曰く「中東で育った主人公が大根の調理法を知っているのがおかしい」
どうやら、彼は大根が日本固有、もしくはアジア特有の野菜だと思っていたらしい。
大根の原産地は中東だと誰かが指摘するのに時間はかからなかったよ。
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 00:36:39 ID:QQq1brLP
これは「中東もアジアだろ」って突っ込まれたいのか
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 03:21:54 ID:Olw15sK1
大根そのものを知っているのと「調理法」は別の話だろ。
どんな調理法をしたのかもう忘れたが、それが日本独自の調理法だったかどうかが
その話の肝だろ。

まあそれ以前に、このアニメでは主要登場人物がほぼ全員
なぜか一時期は日本で暮らしていたというご都合主義の設定が付いていて
日本食になじんでいたりするけどな。
クルツに出された焼きそばを見て
「なんだこれは? ソース味のスパゲティか?」
「お前……本当に日本人は?」
のやりとりはワロタがw
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 06:21:54 ID:318naT5g
2話見たが、いろいろすげーなw
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 07:35:41 ID:RyuSKGED
ゲイツは衝撃的すぎるw
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 08:40:20 ID:gnPr9obU
京アニは神。ゴンゾは糟。

これで十分。
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 17:13:15 ID:HDpXextr
>>701
そこ、中の人のアドリブですw
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 19:33:20 ID:e+/zRNM5
>>736
マジかよ。だったらどんだけキャラ造り徹底してんだよ大塚さん…
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 20:30:21 ID:KfIfDl7S
>>730
あれはむしろ「練馬大根を下ろしにしてやりましょう」なんて気の利いた言い回しが宗介らしくないって話だっただろ。
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 20:37:00 ID:a/+I39Up
>>732
宗介   日本人
かなめ  日本人
恭子   日本人

マオ      無し
クルツ     有り
クルーゾー  無し
カリーニン   無し
マデューカス 無し

本当だ。主要登場人物がほぼ全員なぜか一時期は日本で暮らしていたというご都合主義の設定が付いてるな(棒)
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 20:48:22 ID:2EJhNRNg
テッサを主要人物に入れないところにポリシーを見た
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 20:56:07 ID:PYx8zz4P
日本でミッションするんだから、そんな人選になるのはあたりまえの気がするけどな。
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 21:38:53 ID:HDpXextr
テッサは沖縄に住んでたんだっけか。
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 22:12:01 ID:L8vkwv9X
口の中に銃突っ込まれてクチュクチュされてた所で勃起した

つーかゲイツの銃がCz75な所にマニアなこだわりを感じる。
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 22:49:07 ID:PYx8zz4P
>742
米軍関連に保護されてたって意味じゃねーの。沖縄に一時居たってのは。
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 22:51:49 ID:Kp/Yf9cf
>>743
賀東は巻末読むとマジヲタっぽいからね 銃の指定もしたかもね
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 23:02:57 ID:91uEnare
あれで興奮するとか理解できんな。
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 23:06:52 ID:kNeCBVa7
おれは理解できる
ゲイツ、nice hentai
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:49:09 ID:sYPSbNbJ
>>744
しばらく地元の小学校に通ってるよ
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 02:00:16 ID:lysqC2Q8
>>748
んでイジメにあって結局基地内の学校にその後移ったんだっけ。
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 06:25:07 ID:BjsKa7QN
>>745
あんまりこだわりないと思うぞ。
作中であまり銃のモデル名指定してないし、一巻では風間を脅す時に「拳銃の撃鉄を起こした」と書いてたのに、後になって「撃鉄のないグロックにしたのを後悔した」とか書いてるし。
アニメ化にあたって、必要に駆られて調べたんじゃないかと思う。
大藪晴彦とか菊池秀行みたいに雑魚の持ってる拳銃まで細かく描写されたら興味の無い人には苦痛だろうから、そのくらいでちょうどいい気がするがw
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 09:27:17 ID:oCZpzwpi
おほっ
今日は放送日ね
すげー楽しみ
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 11:06:50 ID:ixLty1qz
>>750
後悔するあたりがそれなりのこだわりじゃない?
ミリオタなのは確かだし。アニメの作業をゲリラ戦に例えるような人間は大体そうだw
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 11:13:42 ID:xe+Mbi73
とりあえずホウチュウ様のゲイツを楽しむアニメ。
あとはどうでもいい。
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 11:17:00 ID:LqwHVF7p
tkb見えた
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 14:12:17 ID:gts9oSt8
フルメタTSRはおもしろいな
すごく丁寧だし
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 15:32:20 ID:/KsPi7vs
ゴンゾと京アニの格の違いってやつです
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 15:38:21 ID:xe+Mbi73
格wwwww
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 15:45:18 ID:WvPRVQnt
そもそも乳首が見えない方がおかしいよ
あんなに光で隠れたり湯気で隠れたりしねーよw


ポロリ賛成
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 17:19:06 ID:gts9oSt8
WOWOW版では乳首見えたのかqqq
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 17:54:23 ID:u/TUJo23
>>759
AT-Xでも。
視聴年齢制限ついてたけど。
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 18:33:36 ID:sESf7sa1
規制云々はどうでもいいが番組のスポンサー提供画面で
『This program〜…』と英語音声が入らないのが気に入らない
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 18:38:50 ID:oCZpzwpi
あれはWOWOWの提供の奴らしいな
というかもっと早く地上波でやってほしかった
せっかく面白いのに勿体無い
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 19:18:44 ID:xe+Mbi73
むしろWOWOWなら日本全国で見られたじゃまいか。
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 19:49:29 ID:oCZpzwpi
BSみれねーよバカ
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 20:34:21 ID:5HWnXxor
地上波とBSだったらBSの方がいいな
BSは地上波みたいに放送日時の地域格差が無いから、スレ住人が同じタイミングで盛り上がれるのがいい
まあ過疎る危険性もあるけど、そのぶんキチガイも少ないからまったり出来るし
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 20:40:40 ID:YHnspfYh
やっぱり実況の盛り上がりが違うんだよな
放送が遅い地域だと実況が盛り上がらないし
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 21:06:10 ID:oCZpzwpi
BS見れる人間羨ましいぞバカやろう
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 21:27:25 ID:MM16FUT6
京都だけど携帯出した直後にちょっとだけtkb見えたよ
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 21:56:53 ID:bZ6L5IND
>>767
以前はBSも見られる環境だったのだが
BSチューナーが唯一あったビデオデッキが壊れたのを機会に、BSを見るのは止めた。
何より、NHKのBS料金払いたくなかったからなあ。
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 22:13:44 ID:YHnspfYh
>>769
誰もお前に「BS見れるようにすればいいだろ」なんて言ってないんだが
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 22:16:12 ID:LqwHVF7p
>>758
見えるカットあったじゃん。一瞬だけど
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 22:23:29 ID:bZ6L5IND
>>770
別に反論したわけではない。
ただ、自分はそうだといっただけだろうが。
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 22:27:57 ID:sESf7sa1
たかがBSの話でうるせーよ
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 23:45:27 ID:xfX8KRfR
千葉テレのフルメタ前を爆乳、後ろを美乳に挟まれてるとは
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 01:22:36 ID:SQOLa4pR
>>772
誰もお前の事情なんか聞いてない
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 01:25:59 ID:Uf4U78gX
>>775
お前のこともなww障害者w
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 02:00:49 ID:dll3snnC
醜い流れだな
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 02:40:59 ID:FYI3sMqD
くぱぁ修正されてるな
アップで誤魔化されてる
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 02:52:44 ID:1vSpufDs
こっちも規制か…チバだっけ
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 03:25:01 ID:a/XjmazB
三重オワタ
首切り規制入ってた
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 04:22:23 ID:QzD20WTk
ユーカリ役でたった一言しか登場しない田村ゆかりw
相変わらず声優陣は無駄に豪華だな
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 04:38:46 ID:s4QEaGQA
3話 規制は2つ
・首切りシーンで、首の下の方をアップにした動画に差し替え
・予告の床に転がってる死体の顔を黒い霧で塗り潰し
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 06:24:45 ID:dZzaRU9W
視聴完了
おもしろかったけど規制吹いた
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 07:19:05 ID:xffCb8Ht
折角の京アニクオリティを野暮な修正で汚しやがって・・・・

お前らDVD買えよな
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 07:31:21 ID:fhCagz9N
BDは買う
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 07:43:23 ID:jk9C0oGA
TSRは高画質で見たいな
おもしろい
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 07:45:00 ID:QzD20WTk
>>784
UMD持ってますが何か?
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 08:38:38 ID:NrlN46P9
さすが、凶アニのゴミクォリティーは見るに堪えないな。
だから差し替えなのかwww
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 10:24:31 ID:7AAgo05J
京アニ作品だとは前から知っていたがこんなに面白いとは。
これ結構古いよね?
でも今期イチバンでしょ!
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 11:16:57 ID:LEQWGfxn
京アニってだけで大絶賛とかまじきもい
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 11:28:48 ID:6VwibSxn
見てた時アレ?グロがねーなあと思ったが・・やっぱ規制入ってたか・・

コレ以降入りそうなとこあったっけ
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 12:04:03 ID:QzD20WTk
>>791
香港で少々
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 12:23:28 ID:OD4eNlTu
お人形さんか
あの動きはなかなか見物なんだが
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 12:41:15 ID:fo9AXuev
アレはなあ…規制入るだろうな
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 12:52:41 ID:kwXhGuvh
WOWOWで見たときと印象が違うんだが、どっか変わってんの?
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 13:26:19 ID:5a1/w+DV
グロ規制おおいに結構。
しかしエロは規制しないで頂きたい!
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 13:32:35 ID:FYI3sMqD
ゲイツ様の子猫(ryのことですねわかりますわかります
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 14:04:21 ID:jk9C0oGA
ASの模写良いわ
地味だが
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 15:42:15 ID:dZzaRU9W
ECSの模写はかっこいいと思った
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 16:07:05 ID:lY6osHcZ
最近描写を模写て言うの流行ってるの?
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 16:20:33 ID:CS+J4eFf
ロトスコの得意な所が作ったら模写ですね、わかります
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 19:58:28 ID:dZzaRU9W
>>800
真似しただけだw
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 20:14:48 ID:RLGnufgK
あーうんこしてぇ





リアルに
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 21:16:09 ID:jk9C0oGA
3話ではゲイツのキチガイっぷりに磨きがかかってた
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 21:18:55 ID:FYI3sMqD
はやくしろー!間に合わなくなっても知らんぞー!
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 21:19:25 ID:Pj71/WM3
>>800
いやあちこちで見るんだけど。
元ネタがあんのか、一人で振りまいているのか
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 21:50:14 ID:gkek9s7a
会話に字幕がついている所があったけど、ミスリル組員は全員日本語の使い手なのだろうか。
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 22:04:11 ID:tQEcNIzb
>>807
違うよ
ダナンにいる時なんかは基本英語で喋っとる
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 22:10:26 ID:j8iGy95h
>>807
字幕がついていたのは、中国軍が中国語でしゃべっているシーンだろ。
ミスリルは、設定上は英語でしゃべっているのかもしれんが
劇中では全部日本語だろ。
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 22:32:06 ID:8KFL3PTz
京アニ制作で、面白くない訳がない。クオリティが高くない訳がない。
ゴンゾの後だから、尚更だ。
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 22:43:15 ID:fhCagz9N
>>810
単発IDで何度もしつこいよ
精神鑑定でも受けてろ
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 22:47:55 ID:dZzaRU9W
荒らしだろ
スルーでおk
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 23:05:06 ID:HLX4y/bu
これが狂アニ厨か
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 23:06:11 ID:FYI3sMqD
どう見ても京アニアンチ
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 23:09:17 ID:HLX4y/bu
都合の悪いことはアンチのせいにするのは某アニメ信者と同類だぞ
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 23:12:15 ID:r9QC7inF
お前もアンチだろ
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 23:15:42 ID:HLX4y/bu
なんで俺がアンチなんだよ
ただのフルメタ好きだ
ID変えてまでよくやるわ
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 23:59:47 ID:pQUd1k4u
フルメタスレに京アニネタ投げ込んだら荒れることを見越した荒らしだ
相手しても「京アニは神、ゴンゾは糞」って答えしか返ってこないから
触るだけ無駄
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 00:23:30 ID:r80SQ9IY
古き良きゴンゾ
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 02:20:15 ID:oUG6b1+V
まだ、1スレすら消化してないのか。
それにしても、なんでこんなに京アニ厨臭いスレになってんの?w
ゴンゾがどうとか言わずにマッタリ見ればいいじゃん。







まぁ サテライト>>>>>>京アニ=ゴンゾ なのでどっちだっていいじゃん^^
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 02:32:07 ID:YF6ewq1X
いってるのは一人
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 06:26:15 ID:agmoLiH9
まぁ、あのレベルの作画があればどっちでもいいや
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 06:52:20 ID:qBM/3yRe
しかしよく動くなあ
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 06:53:24 ID:mYWcAbVU
京アニアンチとGONZO信者が過剰反応しすぎだ
スルーしようぜ
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 07:07:59 ID:tgOJ+HoU
>>824
おはよう
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 09:20:49 ID:ex07wnct
千葉テレビで3話視聴したんだがなんだが
1話より画質良くなった?
テロップとか見やすくなったような

1話と比較しようにも消しちまった。
気のせいならスマン
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 11:23:26 ID:mYWcAbVU
せっかく作画良いのだからもっと高画質で見たいよー
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 12:49:40 ID:7azPykxh
レバ剣って何時でんの?

>>827
そこでBDですよ
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 13:25:13 ID:F+BKHT0J
>>827>>828
世界TOPクラスの京アニ作品だからね。当然の思いだ。
でも残念ながら、レバの出番は、京アニに3期2クール分を作る、時間的余裕ができるまでは・・・・

角川が商売を焦って、糞会社に発注しない事を祈る。
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 14:17:43 ID:f14bgHTS
ゴンゾも7話までの質はすごいと思う
でも後半の失速がなあ・・・
ドルアーガとか見て今のゴンゾなら質は維持できそう
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 16:20:45 ID:tgOJ+HoU
>>828
> レバ剣って何時でんの?

BMG
ONS
ITB  ←ここまで無印
DBD上下←TSR
VMC
OMO
OMF
MMD  ←レーバテイン登場
NOT


先は長いです_| ̄|〇
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 18:14:11 ID:7azPykxh
>>831
うは
以外と遅いなぁ
レーバはリボルテック見て一目ぼれした
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 19:38:23 ID:t/jkw4as
ゆかなって今でも無印の頃のテレサさんの声出せるの?
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 19:41:53 ID:mYWcAbVU
ゆかな
フルメタの原作全部読んだとか言ってたな
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 20:16:43 ID:7azPykxh
>>833
ゆかなってテッサの声以外だせんの?
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 20:24:11 ID:iXN413TC
能登のように自分の声を変えないのが真の声優。
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 20:25:44 ID:IvI30gyV
あずきちゃんとかギアスのC.C.とか
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 20:26:07 ID:CBnqvSVY
島本須美なんて演技だけで聞き分けられるからな

ゆかな的にはテッサ声のほうがメインキャラじゃ少ないんじゃないか?
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 20:26:08 ID:edq6PO6f
下手くそとも言うな?
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 20:31:42 ID:7azPykxh
>>836
でもフルメタの風間はけっこう演技できてるだろ?
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 21:03:30 ID:Fd8vX0bS
>>840
いつもの能登だと思う
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 21:34:28 ID:tNgjqP53
制作関係なく今期一番の出来だろこのアニメ。すげえ絵のレベル。
こんな崩れないTVアニメあんまねえぞ
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 21:45:11 ID:jjRS4rwm
>>835
お稲荷さんでも見てみろ
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 21:52:58 ID:BYQ8o6QZ
原作が次の巻で完結して、アニメ4期があるとしたらどこまでやるんだろうな
VMCだけだと短すぎるしOMOより先やるとしたら最後まで行かないと中途半端になるし
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 21:58:27 ID:t/jkw4as
なんで3年前のアニメ今ごろ地上波で?
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 22:03:18 ID:0hCMY1qS
>>844
その辺りの話題はアニメ2のスレへどうぞ
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 22:04:25 ID:jsAJtmqR
>>845
新作のための宣伝です。
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 22:11:04 ID:6WBGKofc
>>845
BDの宣伝
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 22:17:52 ID:l+bOxoCS
もうBOX買っちゃってるお・・・。
というかうちの地域放送されてないお・・・。
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 22:57:40 ID:SwM1TD8f
ぶっちゃけマイナー作品だからな。しかもロボモノ。
ガンダムしか観ていない人の大半は名前くらいしかしらない。
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 23:18:39 ID:CjcdS7X3
>>846
さっさとしね、在日w
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 23:23:54 ID:MzZDO+OD
>>851
何故そうなるw
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 23:47:49 ID:Xb5gkE1J
千葉は画質調整したのかもしれんな。
なんとなく
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/11(金) 00:27:52 ID:7kgrX4Qs
TSR最終回放映後に「フルメタルパニック、アニメ新シリーズ制作決定」の一報がでる事を祈っている
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/11(金) 00:31:20 ID:xazSntxa
製作、GONZO。
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/11(金) 01:13:06 ID:7tSiyqx3
サンオワタ
キチガイの部下タフだな
川に落とされてるのにヘルメット被れとかよく言えるな
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/11(金) 01:40:28 ID:nATdWvgx
>>856
700万冊÷20巻で少なくとも35万人が知ってる作品のどこがマイナーだ
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/11(金) 01:41:15 ID:nATdWvgx
×>>856
>>850
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/11(金) 05:14:49 ID:RX6HO82c
>>855
ストパン見て、これならVMCをGONZOに任せてもいいかなと思い始めた俺がいるwww





ただし、OMFとMMDは京アニじゃないと許さん
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/11(金) 05:24:24 ID:GPlFQyse
会社で語る意味なんて殆ど無いだろ…
結局監督と集めたスタッフ次第だよ

まあ京アニは特殊事情だから全部同じように考えるのはわからんでもないが
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/11(金) 10:18:04 ID:oJwGi60A
TSRおもしれぇ
作画もすげぇ

BD買うわ
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/11(金) 12:15:51 ID:+VFBKWqc
>>861
京アニだから当然。
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/11(金) 12:18:42 ID:54uQnlgG
この流れ京アニを褒めてんだか貶めてんだか分からんな
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/11(金) 12:38:08 ID:LEniMaps
>>862
ま た お ま え か
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/11(金) 12:44:28 ID:91+1gvI8
>>863
アンチの釣りに決まってるじゃん
毎年この時期はアレのせいで工作が流行るんだよ
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/11(金) 12:50:28 ID:xazSntxa
いちいち相手にしてるからいつまで経ってもいなくならないんだよ
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/11(金) 14:21:56 ID:TBpG0TQ5
ミスリルの兵が微妙過ぎる・・・
うっかり片足を謎の液体に浸そうになったり、捕虜の監視が甘かったり・・・

ミリヲタから見て今回のミスリルの動きはどうなんだ?
今回の不注意っぷりは、精鋭中の精鋭とは思え無かった
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/11(金) 14:31:16 ID:rf2tT9Y5
>>867
あれは捕虜じゃなくて人質だし、トニーが足を突っ込みそうになったのは、
謎の液体ではなく、赤外線センサーだし。
ちゃんと見てた?

事前に人質の若い女子がスリーピングテロリストなんて予想できてたほうがおかしい。
司令部の情報は信頼してたということでしょ。

まぁあの突入班のメンバーの中でSRT要員はメリッサとヤン伍長しかいないので、
死んだトニーたちPPTは少し劣るが。
結局、死ぬことを前提としてトニーがちょいと軽率な人間ということを
赤外線センサーに足突っ込みそうなところで示したかったんでしょ。
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/11(金) 15:07:09 ID:TBpG0TQ5
>>868
何てこった・・・
見直してきます('A`)
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/11(金) 17:57:55 ID:li48sEdt
>>868
もうちょっとちゃんと見ようぜ
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/11(金) 22:08:33 ID:O1GRTYyq
ストパンって何?
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/11(金) 22:10:07 ID:p4/PTB0G
TSRの最終話はマジで神
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/11(金) 22:39:47 ID:v6qEiL0+
>>871
ストッキングとパンツの事だろう
>>872
神だなんて言葉ほいほい出すから薄っぺらくみられるんだ。
しかしあの気持ちよさは他には無いものがあるね。
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/11(金) 22:56:57 ID:oJwGi60A
フルメタはシリーズ通してオモロー
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/11(金) 23:09:53 ID:rf2tT9Y5
>>870
何か指摘されると子あるの?
トニーが、行動するまえに安全確認しないという、ちょっと抜けてる描写を事前にしとくことで、
人質救出の際の時やるべきのボディチェックを怠る軽率なとこがあるってのは分かってるけど?
スリーピングの他にブービートラップもあるかもしれないんで、ボディチェックはしなければならないってのはわかってるけど
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/11(金) 23:13:34 ID:v6qEiL0+
ボディチェックとかする前にやられちまったんじゃなかったっけ?
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/11(金) 23:18:06 ID:rf2tT9Y5
>>876
そうだね。
まずトニーは、ボディチェックしないで、夏妹の縄を解いてしまってる。
トパーズの3人が死んだ後は、もちろん縄を解かないままボディチェックしてたけどね。
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/12(土) 02:50:55 ID:INXAFzL4
>>877
チームルビーの3人が死んだんだな。
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/12(土) 02:58:17 ID:hH0J1mB+
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/12(土) 02:59:36 ID:INXAFzL4
何か4話も規制かかってるぞ。今回の予告で3人の死体が謎の黒い霧で隠されてた
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/12(土) 03:32:20 ID:PM280eYs
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/12(土) 03:33:50 ID:FdpRXiA/
黒い霧は万能だという事ですね 
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/12(土) 03:43:30 ID:INXAFzL4
>>881
ああ、了解。これじゃ最終話とか修正祭りになりそうな悪寒。。。
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/12(土) 03:50:15 ID:dsCByoo9
死体もだめなんか。ブラクラってどんなんだったっけ…
最終話の人形か。あれはどうなんだろうな
8859HCvuKoF/PBKRwCNX/gESWnWRR:2008/07/12(土) 04:18:20 ID:BbGWP+IC
提供の画面何とかならないのかww
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/12(土) 04:30:32 ID:DNmV11f4
中華双子は早く始末してくれウザイ
基地外は良いキャラだから残してほしい
8879HCvuKoF/PBKRwCNX/gESWnWRR/BbGWP+IC:2008/07/12(土) 05:28:36 ID:BbGWP+IC
>>867
俺はミリヲタじゃないけど、人質救出に関しての不注意さからすると彼らが全員精鋭揃いとは言い難いかも。。

>>868
>トニーがちょいと軽率な人間ということを赤外線センサーに足突っ込みそうなところで示したかった
なるほど、確かにどこか緊迫感が感じられない行動が目立ってたけど軽くフラグだったとは自覚出来なかった。

>>873
>ストッキングとパンツの事だろう
まるで宗介の台詞みたいだw

>>876
>>877
でかい剣が2本も服の中に入ってたんだしボディチェックをしてたら危険は確実に回避出来ただろうに…

ところで来週の提供の画面の映像は誰になるのかな。
個人的には剣を振り下ろさんとするシャ・ユイランの所がありそう・・
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/12(土) 05:38:07 ID:whXJYTVL
>>887
あそこで縛られてた連中は救出を依頼されていた人質であり、資料に顔写真も載っている。
もし身体にトラップなどが仕込まれてたらあんなに落ち着いてないだろうし、本人のボディチェックより周りに気を配る方が重要。
というより、人質に混ざっていて刃物で救出部隊を殺すなんて手口自体に意味がないw
単にゲイツと双子の悪趣味。
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/12(土) 05:54:30 ID:8fKxpVfM
ある意味、今作の敵の一つに「ジレンマ」というのがあって
助けなければならない人質と特殊組織が故の仲間の裏切りなんかは
まさに最たるものの一つ
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/12(土) 07:48:46 ID:MzefEy8d
>>883
最終話よりその1話前のアノ人の最期の方が……
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/12(土) 08:24:31 ID:vpA8RNON
>>888
たしかに人質に混ざって殺すぐらいなら爆弾を仕掛けた方が良いだろうな
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/12(土) 08:29:09 ID:17wrTIfO
ネタバレトーク上等なんだな、このスレ
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/12(土) 10:43:01 ID:MgADtMCJ
>>889
それはTSRに限らないよな。原作の続きもそういう場面が多い。
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/12(土) 10:57:40 ID:tVEtFusZ
あの中華少女いやらしすぎ
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/12(土) 10:58:47 ID:MgADtMCJ
それはいやらしい目でみるからさ

ゲイツ先生なんていやらしいを超越した変態だかんね
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/12(土) 15:55:02 ID:tVEtFusZ
いやあれはただのキチガイじゃね?
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/12(土) 16:46:18 ID:y5wGWhs2
ゲイツ以外に見るべきものがない。
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/12(土) 18:01:12 ID:tVEtFusZ
>>897
なら見なきゃいいじゃない
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/12(土) 18:09:41 ID:vpA8RNON
M9のデザインは素晴らしいと思う
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/12(土) 20:15:37 ID:nVrNapce
900
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/12(土) 20:20:43 ID:nVrNapce
901
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/12(土) 22:48:44 ID:HVikSl9g
902?
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 00:04:53 ID:oa3ACrso
海老川は勝ち組だな。今じゃガンダムのデザイナーだ。
TVのガンダム主役機では史上四人目くらいか。名誉な事さ。
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 01:07:52 ID:u+yWBZYw
このアニメ提供絵わざとなのか
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 07:29:54 ID:EBw8k/X+
フルメタのメカデザインやってる人って00のデザインもやってたのかw
言われてみれば似て無くもないな
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 07:56:45 ID:PSrxxm2d
M9よりM6の方が好きだ
3話のM6かっこええ
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 08:34:51 ID:EOLWrg+o
>>904
WOWOWの提供画面がメインキャラとゲストキャラで構成されていたから
地上波は捨てキャラのしかもぶ男で統一するんじゃないの?w
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 11:46:36 ID:Jy8sFgtz
この機会にTSRのビジュアルファンブック出してくんないかなあ
なんだったら無印ふもっふ全部いっしょくたにしたのでも良いから
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 12:40:45 ID:sbsCL7k7
ふもっふは兎も角、無印の糞画像なんて混ぜたら、折角のクオリティが台無しじゃないか!!
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 13:31:04 ID:EBw8k/X+
TSRのビジュアルブックかぁ
ほしいなぁ
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 14:06:37 ID:fj3JK5Ek
TSRの画質悪いなぁと思う
俺MXとテレ玉視聴組
これっていずれBS11でやるんだっけ?
それならそっちで捕獲したほうがいいかな
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 14:28:50 ID:1sJwuUH/
無印好きだ。どこがそんなに悪いんだ?
絵柄が若々しいし、宗助もカナメも生きがいい感じ。
戦闘シーンが止め絵調なのが惜しいけど、人物の動きとか構図とかTSRより
斬新な感じがする。TSRも好きだけどちょっと楳図かずお調に人物がなって
(人間描写がリアルになってるところ)てちょっと怖いし、まあこれは好みだ
よね、観るヒトの。
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 14:46:24 ID:4+RW3VkF
つか>>909はいつもの荒らしだろ
いくら京アニ厨でもそこまで馬鹿じゃない
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 15:07:35 ID:lBjCSJTo
>>912
画だけじゃなくてGONZOって一貫して自分たちの思想を盛り込むのが嫌われる
理由でもあるし、DVDの売上げで苦戦する理由にもなってるんじゃなかろうか
フルメタはまだそういったGONZO臭は弱いとは思うけど
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 15:11:20 ID:T+hspcZ0
GONZOの思想って何?
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 15:20:01 ID:+cXXxchB
自分が気に食わない部分をそう呼びます
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 15:26:59 ID:PSrxxm2d
TSRはなんか暗いな
おもしろいけど
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 15:32:37 ID:lBjCSJTo
>>915
受け売りだけど社会に抑圧された個人の破滅的な行動とかなんとか
スピグラとかブラスレイターのくら〜いとげとげしい感じは意図的なものという見方
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 15:37:53 ID:f0dgajla
>>917
このギャップがいいよね。シリアスもやってこそフルメタ
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 15:38:31 ID:nuotmzG5
>>917
ふもっふでギャグやったらしいから、
TSRでは渋めな話をチョイスしてるんじゃまいか。

あと原作読んでて思ったんだが、原作者さんは
真面目な話を書くのが好きって感じがする。
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 15:41:56 ID:Jy8sFgtz
>>911
画質はBS11も期待出来ないんじゃないか?
アプコンを公言してるくらいだし
BSだから無修正は期待できるかもしれんが
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 15:44:42 ID:tszQc+KB
>>918
そもそも作品作るのは監督と脚本家だろ
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 15:50:10 ID:f0dgajla
いやいや細部は末端のアニメーターですよ。
いくら監督が優秀であってもそれは流石に無理。
脚本良くても絵は綺麗にはならないものですし。
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 16:33:27 ID:U35pHwGk
>>920
チョイスというか長編では順番通りなんだけどね
またふもっふ系(t短編)でっていうなら別だけど
この話は絶対飛ばせない話だし、視聴者的にも納得できる
構成になっている(話的には続くんだけど、〆やすい構成)
このめぐり合わせは恵まれていたかな、製作・視聴者にとって
無印でこの長編を入れる予定だったから、もし実現されていれば
長編ベースで考えると、VMC+短編でやらないとキリがよくないんだよね
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 17:00:25 ID:Jy8sFgtz
>>924
> 長編ベースで考えると、VMC+短編でやらないとキリがよくないんだよね


サイドアームズ+VMC+OMOまでは行かないと
VMCまでとか悠長な事言ってたらいつまでたっても話が先に進まないよw
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 17:05:21 ID:fj3JK5Ek
>>921
バーディも多分アプコンだと思うけど
あっちもBS11の方が圧倒的にピントが合ってるのよ(リンギングノイズは結構出てる気がするが)
地上波はボケボケで、話にならない
無修正かつ画質が上なら、今慌てて撮る必要が
全然ない気がしてね・・・
いくら調整してもボケボケは直せないから困る
バーディで悪いが、MXとBS11の比較です

ttp://updas.net/up/download/1215936233.lzh
pass tsr
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 17:39:45 ID:URpKM9pF
>>913
つまり、こいつ等も京アニアンチな訳ですね?
分かります。
ttp://ranobe.com/up/src/up283574.jpg
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 17:41:20 ID:cBn5Ck+o
KBSは音割れしてる
929未来人:2008/07/13(日) 19:15:11 ID:q/bXKMBu
初心者向けに導入部4話も使って、本編始まるのが5話からってのはちょっとテンポ悪いかも。
TSRは8話くらいで〆て、残り5話でVMCとかやったら良かったかもしれない。
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 22:09:17 ID:tszQc+KB
>>923
メーターが作品に思想埋め込めないだろw
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 22:45:18 ID:i2N6OBVK
絵の平均レベルは作監の仕事
一部のレベルは担当原画の仕事
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 23:06:10 ID:EBw8k/X+
>>917
わかる
TSRはなんか暗い、俺はすきだけどさ
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 23:13:04 ID:Lt+fqcpP
シリアス好きにはたまらん暗さだ
6話以降の流れが好きすぎて困る。特に7話
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 23:52:07 ID:mH8g0E8g
ゲイツ様以外に見所がない。
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/14(月) 00:59:07 ID:74/Te63/
>>931
絵のレベルなんて予算次第
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/14(月) 02:48:45 ID:6232txq5
つうか>>931>>923って
>>914からの話だってわかってるのかな
作画厨だからわかんないのかな
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/14(月) 04:10:55 ID:YSDNj6sA
いや>>931>>923へのレス
>自分たちの思想を盛り込む
ってのは意味わからん、オリジナル要素を入れてる事か?
基本的に原作は原作、アニメはアニメで見てるから
オリジナル入れる事自体は別に問題ないと思ってる
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/14(月) 05:58:35 ID:/gLd77K0
ズレた話にそのままレスかましてどーすんだ
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/14(月) 08:45:14 ID:9qg+jEi2
>>935
予算よりも制作進行の旨さでクオリティーは変わるらしいよ


TSRは若干鬱だけど面白いと思う
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/14(月) 08:56:07 ID:WMWeYP4p
つーか、TSRをコミカルにしたら、原作ファンから総叩きだろ?
双子を女にしただけでも、ムッと来てるのも居るし。
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/14(月) 10:51:24 ID:r0TyKXJY
しかし原作者が脚本書いて製作にも関わっているので、
ムっとするのはただのミザリー。
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/14(月) 11:54:37 ID:9qg+jEi2
つーか原作者がアニメに全く関わらない作品なんて無い
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/14(月) 14:39:20 ID:Bt1+aAvF
ヤンさんって無印終盤で死亡報告されてなかったっけ?
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/14(月) 14:56:28 ID:vxVD2vbU
>>942
いくらでもあるぞww
ある程度成功した小説家ならともかく、連載持ちの、特に漫画家とかは
全部お任せします>本人もがっかり
なんてのはよくあるパターンだ
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/14(月) 15:02:11 ID:TPzuNP74
>>942
月詠 
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/14(月) 15:06:17 ID:N/Gpco94
>>944
脚本のチェックぐらいはやるよ
基本的にどんな作品でも
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/14(月) 15:16:00 ID:r0TyKXJY
>>946
それはない。
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/14(月) 15:18:40 ID:jHNmGAYF
まあそうしてもらうのが理想だけどね。
編集で止まったり、スルーされたりな。
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/14(月) 18:57:05 ID:QX5u+fW4
原作者が関わる方がまれ「だった」よな。
最近はそこそこ絡むようになった。問題はそれがプラスなのか。
正直、漫画の原作者が絡んでも迷惑なだけだろうし。アニメ制作の
知識0で色々言うんだぜ。その点ラノベ原作は有利。脚本という形で
協力できるからな。でもそれでいいものが出来るかっていうとそうでもない。

やっぱ最後はやる気っしょ。スタッフのモチベ高くないといいものは絶対に
できない。いくらバヤオや庵野、富野が監督やろうがね。
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/14(月) 19:12:31 ID:uBDHL/gy
原作者が発狂してブログに文句書きまくった作品もあったような
原作糞だからどうでもよかったけどw
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/14(月) 20:04:11 ID:Ri/WavtA
>>943
あれはリャンだ
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 08:13:47 ID:z+BM/J79
>>5  >>1-7を整理した
次スレタイ→【地上波初】フルメタル・パニック!The Second Raid 2発目

■2008年6月よりUHF局10局にて、「フルメタル・パニック!The Second Raid」地上波初放送。全13話。

6月24日火曜日 25:45〜26:15 チバテレビ
6月24日火曜日 26:00〜26:30 KBS京都
6月24日火曜日 26:00〜26:30 奈良テレビ
6月24日火曜日 26:55〜27:25 三重テレビ
6月26日木曜日 24:40〜25:10 サンテレビ
6月26日木曜日 25:00〜25:30 テレビ埼玉
6月27日金曜日 26:30〜27:00 東京MXテレビ
6月27日金曜日 27:15〜27:45 テレビ神奈川
6月29日日曜日 25:10〜25:40 テレビ和歌山
6月30日月曜日 25:45〜26:15 ぎふチャン     ※放送時間は変更がある場合があります。

■実況(放送時間中の書き込み)は実況板で
  番組ch http://live24.2ch.net/weekly/ 番組ch(西日本) http://live24.2ch.net/livewkwest/

フルメタル・パニック 公式  http://www.tdd-1.com/
フルメタTSR放送情報    http://www.tdd-1.com/0201/index.html#tsrrelease
次スレは>>970が立てること。他の情報は>>2-5あたりに

■前スレ
フルメタル・パニック!The Second Raid 1発目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1213866552/

■(注意)ふもっふの話題や、今後のネタバレになる話題などは、アニメ2板のスレを使用してください。
アニメ2 : フルメタル・パニック!part80
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1215722086/
アニメ2 : フルメタル・パニック総合アンチスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1188833645/
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 08:17:53 ID:/XKIXUPS
ガトーのシリーズ構成のかかわり具合。

無印→構成会議でアドバイス程度でほぼ監督と志茂さん達にまかせっきり
ふもっふ→志茂文彦とシリーズ構成共同。ガトーも脚本書き深く構成会議に参加。
TSR→一人でシリーズ構成。脚本ももちろん書く。
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 08:21:52 ID:z+BM/J79
>>952 つづき

無印「フルメタ」につづいて「フルメタル・パニック!TSR」地上波初放送が決定!
大人気アニメ「フルメタ」の続編「フルメタル・パニック!TSR」地上波にて初登場!!
今回のテーマは相良宗介の心理描写!!

■あらすじ
 世界最強といわれる特殊部隊「ミスリル」に所属する戦士、相良宗介。彼は日本の高校に通う美少女「千鳥かなめ」
を守るため、日夜、彼女の護衛に励む毎日。一方で、「千鳥かなめ」をめぐって再び活動し始める敵組織「アマルガム」。
学園ラブコメ、軍事サスペンスが表裏一体となって繰り広げられるフルメタワールド、ここに再展開!

■メインスタッフ
 原作:賀東招ニ・四季童子/連載:月刊「ドラゴンマガジン」、月刊「ドラゴンエイジ」、「富士見ファンタジア文庫刊/
シリーズ構成:賀東招ニ/キャラクターデザイン・総作画監督:堀内修/メカデザイン:海老川兼武・渭原敏明/
美術監督:鵜ノ口穣二/撮影監督:中上竜太/音楽:佐橋俊彦/音響監督:鶴岡陽太(楽音舎)/音響制作:楽音舎/
監督:武本康弘/制作:京都アニメーション/製作:Full Metal Panic! Film Partners/
(c)賀東招ニ・四季童子/ Full Metal Panic! Film Partners

■メインキャスト
 相良宗介:関智一/千鳥かなめ:雪野五月/クルツ・ウェーバー:三木眞一郎/メリッサ・マオ:根谷美智子/
テレサ・テスタロッサ:ゆかな/常盤恭子:木村郁絵/風間信二:能登麻美子/アンドレイ・カリーニン:大塚明夫/
リチャード・マデューカス:西村知道/レナード・テスタロッサ:浪川大輔/ゲイツ:大塚芳忠/
夏玉芳:篠原恵美/夏玉蘭:沢城みゆき/ガウルン:田中正彦 他

ここまでテンプレ
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 12:46:55 ID:GnICG9bC
>>425
> 大抵のスレでは制作会社の話するならそのスレ行け、ってテンプレにあるんだけどな。
> 一番起きそうなここで書いてないんだな

>>426
> >>425
> 次からはいれよう。

>>427
> 新スレ立てる時、誰か覚えとけよ
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 17:37:25 ID:gWqTAjn0
>>955 これでどう?次スレタイ→【地上波初】フルメタル・パニック!The Second Raid 2発目

■2008年6月よりUHF局10局にて、「フルメタル・パニック!The Second Raid」地上波初放送。全13話。

6月24日火曜日 25:45〜26:15 チバテレビ
6月24日火曜日 26:00〜26:30 KBS京都
6月24日火曜日 26:00〜26:30 奈良テレビ
6月24日火曜日 26:55〜27:25 三重テレビ
6月26日木曜日 24:40〜25:10 サンテレビ
6月26日木曜日 25:00〜25:30 テレビ埼玉
6月27日金曜日 26:30〜27:00 東京MXテレビ
6月27日金曜日 27:15〜27:45 テレビ神奈川
6月29日日曜日 25:10〜25:40 テレビ和歌山
6月30日月曜日 25:45〜26:15 ぎふチャン     ※放送時間は変更がある場合があります。

■実況(放送時間中の書き込み)は実況板で
  番組ch http://live24.2ch.net/weekly/ 番組ch(西日本) http://live24.2ch.net/livewkwest/

フルメタル・パニック 公式  http://www.tdd-1.com/
フルメタTSR放送情報    http://www.tdd-1.com/0201/index.html#tsrrelease
次スレは>>970が立てること。他の情報は>>2-5あたりに

■前スレ
フルメタル・パニック!The Second Raid 1発目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1213866552/

■(注意)GONZO・京アニなどの制作会社の話は厳禁。こちらへどうぞ→アニメ漫画業界 http://anime3.2ch.net/iga/
■(注意)ふもっふの話題や、今後のネタバレになる話題などは、アニメ2板のスレを使用してください。
アニメ2 : フルメタル・パニック!part80
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1215722086/
アニメ2 : フルメタル・パニック総合アンチスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1188833645/
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 17:48:57 ID:GnICG9bC
>>956
乙です。

955は、前の方のレスでテンプレがどうとかあったのを思い出して抜き出してきただけで、
自分はスレたてに詳しくないのでよくわかりません。すいません。
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 18:30:19 ID:gWqTAjn0
>>957
見落としてたから助かったよ。ありがと
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 20:15:37 ID:pVDC+DhG
>>953
その後ハルヒらきすたを経て武本と温泉に行くまでの仲へ。
ゴールインも間近か!?
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 02:43:29 ID:ZmmYCr9Q
死体修正されてたな
影がちょっと不自然だった
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 03:19:16 ID:q4abQH+I
中途半端だな修正
最初の方はっきり映ってるぞw
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 03:47:49 ID:siG5yS5V
規制されてたな
死体のアップまずかったのか
首を掻っ切るのも
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 04:02:58 ID:s+VEi/FJ
4話
・3話回想の首切りシーンに3話と同じ処理で規制
・死体シーン全4ヶ所のうち3ヶ所に黒い霧。恐らく全部消すと話が意味不明になる為、
 3人がやられたのを絵で説明する必要から一番ライトな1シーンだけ規制しなかったと思われる。
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 04:41:02 ID:5uHLpIFd
ところでさ、余談かもしれんが
アームスレイズのコクピットって、パトレイバーの影響が多分にないかね。
てか、リアル系ロボットのデザインに最も影響を与えた作品って
パトレイバーではないかと思う。
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 05:57:02 ID:S0GAIHlk
漫画版のほうは印象に残ってるけど>パトレイバー
予告にあるようにボトムズを意識してるんじゃないかと
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 07:01:16 ID:JY0V7vBX
>>964
マスタースレイブタイプの操縦方法だったらアップルシードのランドメイドだろう
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 07:14:53 ID:JY0V7vBX
×ランドメイド
○ランドメイト だった

パワードスーツが登場する作品一覧のWikiを貼ろうとしたが、アドレスが長すぎて書き込み拒否された_| ̄|〇
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 10:16:50 ID:HWN7P/7b
日本語でおk
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 10:50:04 ID:/2355/hT
どこがおかしいのか判らない・・
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 19:11:01 ID:y0k3FqO1
>>964
それ以前にアームスレイブだろ
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 19:24:00 ID:2r/5eN7Q
>>964
ガイメレフだろ、JK
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 19:24:29 ID:y0k3FqO1
次スレ立てダメだったわ…
↓の人お願い
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 20:13:44 ID:Omydqr/K
じゃあ行ってみる

スレタイとテンプレは>>956>>954でいいのね
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 20:15:48 ID:Omydqr/K
って立ってたよ。宣言しろって
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 20:16:57 ID:Fjgt6Chw
フルメタル・パニック!The Second Raid 2発目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1216206786/l50

>>970
マスタースレイブ方式ってことだろ
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 20:18:30 ID:+ma8bysA
>>955は入れないまま?
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 20:19:47 ID:8QLNa0Vp
>>975
970は誰にレスしている?
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 20:19:47 ID:Omydqr/K
>>976
テンプレよく読め
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 20:29:59 ID:Z8sYawDx
パトレイバーの影響はあると思う。なんというかシリアスとギャグの
混在する雰囲気も近いし。てかガトーは大概のロボアニメ見てるだろ
うから、色んなものの意匠をさりげなく取り入れてる臭いな。
そこがいいんだが。
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 21:16:15 ID:+ma8bysA
>>978
すまんかった…
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 15:08:55 ID:mdloh8QC
ごめんねえ、パトレイバーなんてまったく思い浮かばないわ。
第二世代までならともかく、第三世代のM9とかは忍者だからねえ。
まあ、影響があるとすればアニメスタッフのほうだろうね。
ガトー的にはボトムズなんだろうけど。
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 16:42:17 ID:uquFiAmf
>>964がコクピットって言ってるのにシリアスとか忍者とかなにいってんだ。

レバーの持ち方とかの基本姿勢はスコープドッグやランドメイトに比べりゃ
AV98のほうが遥かにアームスレイブ近いな
何が大元かはしらんけど。Zガンダムとかも同じ系統だとは思うんだけどな。

パトレイバーは起動プロセスやマニピュレータをかなり細かく設定して、
実際見せてたから印象に残りやすいのはあるかも
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 16:48:44 ID:xiR9T+bO
パトレイバーは、マスタースレイブと言えるのか?
モーショントレーサを使った、マニピュレータ作業だけで、
普段の動作は違うだろ?
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 17:01:41 ID:uquFiAmf
内部デザインの話と操作方式の話をごっちゃにするから逸れるんだろ
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 19:32:42 ID:U5cvNTiD
最初のレスで”コクピットのデザイン”て明記しないから・・・
操作方法によってデザインも変わるしねぇ。
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 20:37:41 ID:UGsrAoAk
サイズでいうなら一番近いわな。あとヘッドギアつけるのも似てるように
錯覚する一因。あとMSのコクピットとか結構広いよね。
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 22:28:44 ID:mdloh8QC
だからボトムズだろ
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 22:45:32 ID:Tom25OVQ
(勇者)ライディーンは、何処までマスタースレブなんだろうな?
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 22:45:45 ID:85gcGQvh
ボトムズで思い出したが、
スーツのスラックスって、当日で裾上げ仕上げてくれるのかな?
叔父が今日電話で聞いてきて答えられなくてな
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 23:04:03 ID:s0VJJJQ5
相良宗介ってキリコに似てない?
設定とか
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 23:11:37 ID:hQ8OcrRb
何を今更。ちなみにガンダムWのヒイロっぽいと思った奴。
あっちもキリコをモチーフにしてっから。色々スポイルしてる。
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 23:22:09 ID:aKSy+g2e
死体の規制とか、オリジナルのWOWOW放送ではそういうのなかったの?
ノンスク枠だった気がするけど
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 00:25:00 ID:gFMnWZ6N
>>985
アニメのスレで、コクピットに影響が、デザインに影響が
でデザイン以外の何の話だと思ったのだ

>>987
ボトムズのコクピット見直して来い
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 00:40:41 ID:UIvfBChL
あれ?千葉テレビ録画失敗してる
放送時間かわりすぎだろ…
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 00:44:34 ID:O2qAtLyc
しかしなかなか落ちねえな
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 00:45:33 ID:O2qAtLyc
うめてまえ
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 00:46:29 ID:MOd4uruo
なんという
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 00:47:58 ID:MOd4uruo
連投規制
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 00:48:07 ID:AMYC8KgY
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 00:48:48 ID:AMYC8KgY
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛