マクロスF(フロンティア) Part178

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
■ 重要事項
・【※実況厳禁】実況(視聴しながらの書き込み)は実況板へ。
・【※ネタバレ厳禁】放送を先取りした話題はネタバレスレへ。
・動画投稿、ファイル共有等に関する話題は自粛。
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
・荒らし、煽りは徹底的に放置。
・次スレは>>900が立てること。立てられない時は代わりを指名。

公式 http://macrossf.com/
MBS公式 http://www.mbs.jp/macross-f/
スタッフブログ http://macrossf.com/blog/

■ 前スレ
マクロスF(フロンティア) Part177
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/anime/1212171222/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 14:04:54 ID:Lw6EedoB
■ STAFF
原作:河森正治・スタジオぬえ           総監督・ストーリー構成:河森正治
監督:菊地康仁                    シリーズ構成:吉野弘幸
キャラクターデザイン:江端里沙・高橋裕一   バルキリーデザイン:河森正治
メカニックデザイン:石垣純哉・高倉武史     メカニカルアート:天神英貴
コンセプチュアルデザイン:宮武一貴
音楽:菅野よう子                    音響監督:三間雅文
アニメーション制作:サテライト           製作:マクロスF製作委員会

■ CAST
早乙女アルト:中村悠一              ランカ・リー:中島愛
シェリル・ノーム:遠藤綾(歌:May'n)       ミハエル・ブラン:神谷浩史
ルカ・アンジェローニ:福山潤.           松浦ナナセ:桑島法子
クラン・クラン:豊口めぐみ.             オズマ・リー:小西克幸
ジェフリー・ワイルダー:大川透          ボビー・マルゴ:三宅健太
グレイス・オコナー:井上喜久子          ブレラ・スターン:保志総一朗
モニカ・ラング:田中理恵.              ミーナ・ローシャン:平野綾
ラム・ホア:福原香織                 ハワード・グラス:西村知道
キャサリン・グラス:小林沙苗.           レオン・三島:杉田智和
ケータイ君:金野潤                 カナリア・ベルシュタイン:桑島法子

■ 主題歌
OP「トライアングラー」 歌:坂本真綾
ED「ダイアモンド クレバス」 歌:シェリル・ノーム starring May'n
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 14:07:05 ID:d/xvFba4
■ ラジオ
「マクロスF○※△」
中村悠一、神谷浩史、中島愛
文化放送:毎週金曜日 25:30〜26:00
毎日放送:毎週日曜日 25:30〜26:00
配信:毎週火曜日更新 http://macrossf.com/radio/radio.html

井上喜久子 魅惑のおしゃべりメロン ゲスト:中島愛
http://www.chararadio.com/radio/2008/05/post_3.htm

■ コミカライズ
少年エース
画:青木ハヤト http://aonoki.zouri.jp/index.htm
コンプエース(外伝『超次空歌巫女ランカ』)
画:黒岩よしひろ http://homepage1.nifty.com/rin-yuuki/

■ Web配信
★バンダイチャンネル
毎週金曜日12:00に1話ずつ更新(最新話は無料)
http://www.b-ch.com/cgi-bin/contents/ttl/det.cgi?ttl_c=1274
http://www.gyao.jp/anime/macrossf/
http://streaming.yahoo.co.jp/p/t/00066/v04174/

第1話デカルチャーエディション無料配信中(終了未定)
 本放送とは別バージョンの特別編集版
 時間の都合で放映できなかったカットを追加したロングバージョン
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 14:07:26 ID:d/xvFba4
■ ループしがちな話題
Q 何クール?
A 2クール(全25話)です。

Q マクロス見るの初めてなんですが。
A 過去作との繋がりは薄いので、初見でも何ら問題ありません。
  とりあえず↓を読んでみて下さい。「作品の解釈」の節が特に重要です。
  http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%B9%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA

Q ランカの髪の毛が動くのはなぜ?
A ゼントランの中には頭の一部が動くタイプや髪の毛をアンテナ状に動かせるタイプがおり、
  ランカはその遺伝子を継いでいるクォーターだからです。

Q 第7話で、ルカ機はなぜ鹵獲(捕獲)されたの?
A 装備していたフォールド通信誘導システムがバジュラの気に留まったから、と考察する人が多いです。

Q 第7話でブレラの乗った謎のバルキリーはアルトを助けてくれたの?
A わかりません。彼が撃ったのはルカ機のガンポッドで、その行動の意図は不明。

Q どうしてアルトの教室にコースの違うランカや学年下のルカがいたりするの?
A 完全単位制の学校だからです。

これ以外のQ&A(質問する前に目を通そう)
http://meteorstyle.nobody.jp/macross-f.html
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 14:09:57 ID:zl5c7aoS
■ 関連グッズ
「トライアングラー」 価格:1,050円(税込) 好評発売中!!
「ダイアモンド クレバス/射手座☆午後九時 Don't be late」 価格:1,155円(税込) 好評発売中!!
「星間飛行」 価格:1,155円(税込) 6月25日発売予定
 c/w「ねこ日記」「愛・おぼえていますか(デカルチャーエディションsize)」「私の彼はパイロット―MISS MACROSS 2059」
「ライオン」 価格:1,155円(税込) 8月6日発売予定

サウンドトラック「娘フロ。」 価格:3,045円(税込) 6月4日発売予定

Blu-ray Disc&DVD 同時リリース
第1巻7月25日発売予定
第2巻9月26日発売予定
以降毎月リリース(全9巻)

ピザハット・マクロスFキャンペーン(6月18日まで)
http://www.pizzahut.jp/whatsnew/076_080512_macross/
※「プレゼント4:グッズ」はオンラインオーダーの利用でのみ応募可。オンラインでテイクアウトは注文不可。

コミックス「マクロスF」1巻 価格:567円(税込) 好評発売中!!

文庫「マクロスF」Vol.1 クロース・エンカウンター 価格:567円(税込) 7月1日発売予定

マクロスF スイング(全7種) 価格:200円(税込) 8月上旬発売予定

バンダイから秋発売予定
1/60 完全変形DX超合金(アルト機、オズマ機)
1/72 完全変形プラモデル(アルト機、オズマ機) 予価:4,200円(税込)
1/100 アクションフィギュア(簡易変形)
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 14:10:17 ID:zl5c7aoS
■ 関連サイト
シェリル・ノーム オフィシャルブログ
http://ameblo.jp/sherylnome/
ランカ・リー オフィシャルブログ
http://ameblo.jp/rankalee/

■ 過去スレ&関連スレ リンク集
http://mo112.hp.infoseek.co.jp/indexc.html

■ 関連スレ
マクロスF ネタバレスレ Part5
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1212058470/
マクロスFの声優について語るスレ
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1197028857/
マクロス統合スレ Part6
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1207937253/
マクロスF(フロンティア)参戦希望スレ 2
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1211236953/
マクロスFは評価もFランクの糞アニメ VF-5
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/anime/1211549955/
マクロス史について考えるスレ
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1207486254/

■キャラスレ
【マクロスF】早乙女アルト 2幕目【サボリ姫】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1211204212/
マクロスF☆ランカ・リーはニンジン可愛い☆6
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1211594372/
マクロスFのシェリルはじゃじゃ馬カワイイ 11飛行目
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1212075258/
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 14:10:33 ID:QSZWh3P5
犯罪者はいつも2ちゃんねらー
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 14:12:25 ID:zwh78IYJ
                      i
                      |            _r──┬┬─ュ__
    r ─── ─── ────‐ァ'‐_‐_ァ‐‐ァく.´ ̄ …7γ⌒ YY ⌒ヽ |
  (二二二二二二二二二二二二(__(_(__ノ  …/ ヽ_ノ八_ノ_」
                  ,r ── ─‐r‐r r_─‐‐rrく:::::::::::::::::::::::::::::エ"´
               ,.イ, -‐─  __ノノ´ !三三三! !  「::!^ヽ」::]‐l::]‐┐
               l.:|  ,イ⌒ヽヽiii!   |三三三!_! /.:/--    --/
               l.:| _/ ∧‐ヲl‐|lll!       // .:.:.:.::::;:;:;;;;;/
              V/⌒ヽ_ノノ_ノiii!  02  // .:.:::::::::;:;:;;;;/
     ∠∠二二二フ二二二 _X_/jiiL    // .:.:::::::::;:;:;;;;/
      [ ___j!__j!_」___」:〇ト、_ijjf圭jjrrく く__.:.::.:.::;;;:;;;;;;/……──ァ‐┐
     \ ___ _ __ ヽ__ヽ」.:〇.:O〕\\_二_r-----rr=く _     /.:O/
                 ̄ ̄ ̄丁__//__ノ i l▽」`ーr‐‐' / i i▽」_∠.o:::0/
                      ̄]  / l三}   L__/ l i三} ̄ ̄ ̄ ̄
                    ,. イ7⌒iV _」三} イ7⌒i _」 i三}
                 /   ll   Ll__/  ll   Ll__/
                /   __V/ __//  __V/ __//
               /    (^)‐)l/_/l〕  (^)‐)l/_/l〕
            _∠L__,..ィ´ ̄「「 ̄ L_,..ィ´ ̄「「 ̄ L__
           ∠__ _l  /´.:.::::|:|.:.:.:::::::::〕 .:.::::|:|.:.:.::::::::::::::〕              1乙
                    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ̄  ̄ ̄ ̄ ̄
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 14:12:49 ID:Lw6EedoB
【マクロスF】ミハエル・ブラン【愛称はミシェル】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1210959354/
マクロスFのルカ・アンジェローニは後輩カワイイ
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1207230221/
【マクロスF】松浦ナナセ【爆乳眼鏡娘】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1209271908/
【マクロスF】クラン・クラン大尉は可愛い 5 【大小】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1211671188/
【マクロスF】オズマ兄さんの安否にハラハラするスレ
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1208334247/
マクロスFのキャシー・グラスは軍服可愛い
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1207242276/
【マクロスF】レオン・三島【時間厳守】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1208824002/
マクロスFの携帯君はカエル可愛い
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1209219860/
マクロスFのモニカはおしりを叩かれて喜ぶ可愛い娘
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1210760662/
【マクロスF】オペレーター3人組
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1210759758/
【マクロスF】ボビー大尉を語るスレ
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1210921673/
【マクロスF】ケーニッヒモンスターはカナリア可愛い【衛生兵】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1211137295/
【マクロスF】ブレラ・スターン【謎の美少年】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1210931597/
【マクロスF】艦長のひげ
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1211752262/
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 14:13:10 ID:Lw6EedoB
■放送時間
木 25:25〜25:55 MBS
木 26:30〜27:00 中部日本放送
金 25:55〜26:25 TBS
金 26:15〜26:45 東北放送
金 26:15〜26:45 静岡放送
金 26:40〜27:10 中国放送
日 25:50〜26:20 熊本放送
月 26:29〜26:59 北海道放送
月 26:25〜26:55 山陽放送
月 26:30〜27:00 RKB毎日放送

■ アニマックス
水 22:00〜22:30 / 27:00〜27:30
木 14:00〜14:30

■スレ立て用テンプレ集
http://www.glooth.com/ranka/index.php?2
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 14:15:46 ID:p9WGwsQY
>>1
乙!
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 14:16:23 ID:bltJtYzD
怒らないで聞いて欲しいんだけど、
俺にはどうしてもクラン・クランの魅力がわからない。
デカサイズの時もミニサイズの時も。
あんなのに惚れてるミシェルの気持ちもわからないし
クランに萌える視聴者の気持ちもわからない。
いやそれを否定するつもりは全くないんだ。
ただ好きになるほどの魅力がどこにあるのかどうしても疑問でな。
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 14:17:05 ID:LeNg4KTq
                      ,. .―- ._
                 /:..:..:、:.__、__`ヽ、
                    /:..:..:..:..ヘ  __ -`'ハ
                  _ノ:..:r.、!:..:r' _、'へ> x _j
                フ.:;:..:..:}^j:..:.{  `"^' itフ < スレ立て乙だよ 人生は〜 1乙
              {/{:;イ::いヘ:ぃ , -‐ ._〉ハ
                ソ'从 〈  { '/´ ̄〃^′
                _,,ノ¨〈.  !  ヽ`ー=ァ/       __
        ,. . :'"¨¨´: :{:.:.:.:.:.ヽ  !  `ー-,ィ′    i'´/,.ヘ  , 、
.      /: : : : : : : : : : 、 : :.:.:. \   ri′!、      V' { r<^ヽ! }`ト、
      /: : : : : : : : : : : : : ヽ: : : :\ヽ 厶!: : i:\_     `¨^い、 リ ノ ノ7
.    /: : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : ヽ\ !|: : l: : :`ヽ.     ‘、 `゙<'ーヘ、
.     / : : : : : : :\: : : : : : : : : :、: : : : :\' !: :|: : : : :ヽ   ヽ  ノ `jヽ.tぅ
   /:. : : : : : : : : :ヽ : : : : : : : : ヽ: : : : : : ' : : l: : : : : : :}    亅   1
.   ,:.:. : : : : : : : : : : :', :.:. : : : : : : :\ : : 厶-、 |: : : : :! : ヘ , -l   !
  /:.:.: : : : `丶、:.:..: : ト、:.:.:.. : : : : : : : / /´゙ト.): : : : ; : : _冫: :|     '.
  /i:.:.:. : : : : : : : :\:_{_j_ゝ-、:. : : : _ノ  ´  ! 〉 : |.:,' : ://: : :.l     i
 ,:...i:.:.:. : : :.:.:.:.:.:/´: : : : :厶-‐ '´     '_, /} ヘ/: :/:/: : : :.|    |
 :...:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:/: : : : : : : /          ´ _/ .|i:.:,' /: : : : : !      !
 :...:..i:.:.:._;. :'´: : : : : : : : /     ,ィ7¨¨´ ̄ ; ...:..l.|:{.:.:.:.: : : :.:.:i.   i ハ
 :...:...:、/、: : : : .:.:.:.:.:.;.ヘ;′   /:.j.′    /.:...:...j:..!:.:.:r-‐:、 : .:|   {':.:}
 i:...:...:..;...`:ー'¨¨ ̄´:...{   /:}:../:....:   /:...:...:.,':...:'^´:....:...}:.:.:.:!--‐:':.:.ノ
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 14:17:50 ID:ziN8PXF/
Q マクロスはなぜ変形するのですか?
A かっこいいから
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 14:18:35 ID:mbDO0bOS
スレたて乙
本スレを消化しましょう
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 14:18:44 ID:ziN8PXF/
Q 作画を指摘すると怒られます
A 盲目信者には手を触れない。彼らは現実が見えません
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 14:32:17 ID:3AUYOgSE
今回分かった事

・ブレラもまたインプラント
・VF-27にはピンポイントバリアが…
・ジェシカが生きていた時からYF-24があった
・ジェシカのヘルメットがマクロスプラスの時と同じでなんか懐かしかった

ただ、おかしいぞ、10年ぐらい前ならスーパーノヴァ計画がバリバリ現役だったはず
やられた機体がVF-25(YF-24)ってどういう事だ
10年前がYF-19とYF-21のテストだろ
YF-24もほぼ同時にテストしてないと矛盾が生じる
しかし、YF-21がVF-17の後継機として開発されたんだぞ
ちなみにVF-17とかいう意見が出ていたが、VF-17はあんな形のロボにはならないし
VF-171もあんな形ではなく、そもそもVF-17系列はガンダムみたいにゴツい
あの細身とあの形から間違いなくYF-24だと思われる

つー事はやはりVF-25はVF-11やVF-17のスーパーノヴァ計画とは関係ない機体という事か・・・
確かに統合軍にはVF-14とかのわけのわからん機体が多数あったけど
なんかちょっと悲しいな…ラストに本気でVF-19やVF-22を出してきたりして
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 14:33:08 ID:ocrSqf2F
ID:ziN8PXF/はいつものコピペピザ
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 14:34:41 ID:ocrSqf2F
>・VF-27にはピンポイントバリアが…
そんな描写無いよ

後、やられた機体は171だ
もう一回見直せ
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 14:37:14 ID:gr7iITne
今時ゆうきまさみも書かないだろうカビの生えたラブ米・・・・・ もっとやれw
以後ミシェルをラブコメ男と呼ぶ!
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 14:37:27 ID:byjnE0lr
ああああぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!
クランに激萌えたが今からじゃ夏コミに原稿間に合わねえよ・・・
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 14:38:09 ID:LeNg4KTq
>>17
Fの設定は2059年、10年前は2049年。スーパーノヴァは2040年。
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 14:38:11 ID:pAqvtRzT
>>1

>>17
2040 バジュラの存在が確認される
    惑星エデンでYF-19とYF-21の試作機によるコンペンションが行われる
    シャロン・アップル事件が発生する
2042 シェリル・ノーム生まれる?
2043 超空間共振水晶体が発見される
    ランカ・リー生まれる
    バロ−タ星系でギュンタ−参謀がプロトデビルンに取り憑かれる
2045 バロータ戦役勃発
2046 マクロスギャラクシー(第51次)がエデンを出航する
    バロータ戦役終結
2048 マクロスフロンティア(第55次)が地球を出航する
    フロンティア内で第1回ミスマクロス開催
    第117調査船団がバジュラに襲われる
2051 地球統合軍(ラクテンス)とマリアフォキナ(コミリア・マリア・ファリーナ・ジーナス)率いる
    反統合政府勢力(ビンディランス・辺境惑星等)との間で自治独立戦争が勃発
    統合軍の最終兵器である広域ジャミングシステムを搭載したマクロス13が破壊される
2053 自治独立戦争の停戦條約締結、地球と船団・辺境惑星とは冷戦状態となるが文化交流は存続
2055 ジェシカ・ブラン自殺する
    第8回ミスマクロスでキャサリン・グラスが準ミスになる
2059 フロンティア内で第12回ミスマクロス開催
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 14:40:16 ID:C8Ma/ZOl
来週ヒュドラに襲われたランカをブレラが助けるらしい
ランカの王子様だな
VF-25よりはやーい!
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 14:40:22 ID:SQEIXOdB
http://www.chara-ani.com/details.asp?prdid=B08500775
この情報もう出てたらゴメン 
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 14:40:54 ID:u4MEMxOe
ttp://nagamochi.info/src/up5315.jpg

どう見てもVF-171だろ
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 14:44:43 ID:7v5dfzem
>>1

ミシェルはブチ切れても毒舌かと思ったけど、普通に直情的な怒り方してたな
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 14:48:23 ID:p9WGwsQY
貴様、トラウマに触れてんじゃねぇw
>VF-25よりはやーい!
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 14:48:46 ID:ywqomrSc
シェリルブログ

>例えばお守りだったら
>次の誰かを守りに旅立ったんだ、とか。
>人だったら新しい幸せに気付いたんだ、
>とか……

>つーか、もってっけ〜!ヨネ。


ランカブログはテキトーすぎるw
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 14:53:42 ID:mbDO0bOS
まあ、それにしても8話のサムソンも地面にめりこんでたなあ
あんな重いものが、ジェット停止状態でグライダーのように飛べるのかな?

普通だったら、コンクリート表面とギアの表面の反発でバウンドするんだけどw
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 14:54:09 ID:zjQD++s6
しかし、ジェシカの血の飛び散り具合からみて
あれは自殺じゃなくて他殺じゃないか?
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 14:54:56 ID:hKvf311R
クランは何でミシェルがお姉さんの事を思い出して動揺し、狙撃をミスしたと分ったの?
何かそれと気付かせる前フリあったっけ?
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 14:55:44 ID:plmpZDEE
>>23
この年表だけみるとジェシカの死がミス・マクロスがらみの謀殺に思えてくるふしぎ
ジェシカ美人だし
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 14:55:51 ID:rNKGIhfi
VF171のバトロイド形態がやっと出てきたと思ったら・・・
ミシェル姉の機体もVF171の狙撃仕様なんだろうね
コマ送りしてもはっきり映らなかったけど
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 14:56:29 ID:fWD9mQwb
シェリルブログの最後の一言を邪推してしまう俺が居る。
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 14:56:38 ID:LapoPTkF
>>32
アルトの「誤射も血筋かぁ!?」でミシェルがマジギレしてたから分かったんだろ。
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 14:56:36 ID:VkMGDUJs
>>1乙です

>>25
これって前に貼られたときも気になってたんだけど、何か情報ある?
値段的にサントラ2やアルバムじゃないみたいだけど、中盤以降に出る新曲だろうか。デュエット?
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 14:56:39 ID:e/jUYWP/
>>32
ミシェルがアルトに対してブチ切れてた、その後もくもくと自主練、気づくんじゃね?
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 14:57:13 ID:gr7iITne
>>31
問い詰めたミハイルが誤って(ry
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 14:57:24 ID:TP7Nhjo5
>>37
時期的に後期のOPかEDのどっちかだろ
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 14:59:01 ID:rNKGIhfi
ライオン?
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 14:59:56 ID:2aSttDtX
後期OPがライオン、EDがランカorシェリル新曲と予想
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 15:01:02 ID:IaiXKL0u
こんな感じのバトロイド形態なのかと思ったけど、
意外と普通だったな
http://honowo7.hp.infoseek.co.jp/vf17d.html
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 15:01:46 ID:DzE+q9fw
>>30
重力制御もついてるんじゃね。でなければ、ジェット噴射時でも飛べるとは
思えないが。
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 15:03:32 ID:e/jUYWP/
>>30
重力制御できなきゃ説明つかんね。パワードスーツ的な働きもすべて重力制御によるんじゃないのかな。
あれホバーリングしてたし・・・
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 15:03:47 ID:gheeon4C
>>30
アニメにおける演出だろjk
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 15:03:55 ID:mbDO0bOS
>>44
ありがとう 
ヘアスタイル壊さずにタケコプターで飛べるわけがわかったよw
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 15:03:57 ID:VKni8hQ1
今回のブレラへの指示がグレイス主導だとしたら、
スキャンダルの可能性のあるアルトが偵察任務にでるから、
どさくさ紛れに撃墜してこいってことなのか
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 15:04:36 ID:cI7uR97J
>>48
んなこたーない。
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 15:04:59 ID:mbDO0bOS
>>46
あれドキュメンタリーじゃなかったの?w
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 15:05:18 ID:8QOAD8Pf
らんま1/2を俺に紹介してくれたマクロスFよ、ありがとう!
今、らんま見てるとこだぜ
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 15:05:22 ID:7v5dfzem
>>48
どう考えても難破船っぽいやつの始末が目的だった
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 15:05:25 ID:hKvf311R
>>36
それだと単に姉貴の悪口で切れたとも受け取れる気がするんよ。
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 15:08:04 ID:VkMGDUJs
>>40
なるほど。それだと坂本真綾さんはもう歌わない可能性もあるか
まあ、本編で二人も歌手がいるんだから別に坂本真綾じゃなくてもいいんだけどね
しかし、タイトルからするとまた歌詞はカオスな事になってそうだなw
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 15:09:00 ID:G9ggodGA
>>48
どう見れば
そう解釈できるのか不思議なんだが
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 15:09:42 ID:OZgEZv43
グレイス悪者説が多いな。
マクロスってそういうアニメだったっけ?
最近のアニメに毒され過ぎじゃないか?

・・・と思うピュアな俺様。
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 15:10:04 ID:mbDO0bOS
坂本さんが役をもらえない件
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 15:10:46 ID:BhLlILAb
旧作みようと思うんだが
愛・おぼえていますか→プラス→ゼロ
辺りを見ておけばおk?
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 15:11:11 ID:wvLusWqS
>>56
プラスの眼鏡がグレイスの位置づけだったな
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 15:11:52 ID:mbDO0bOS
>>58
意図的に7をはずされてますねw
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 15:12:11 ID:wvLusWqS
>>58
プラスは劇場版の方をおすすめ。
どっちも見れるならどっちもみた方がいいけど
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 15:13:10 ID:Rwu39AHi
ネコ日記のティッシュ配り

ブレラがあからさまに落胆の表情みせて消えたのはワラタよw
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 15:13:17 ID:eHe5Ypks
>>58
マクロス2は?
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 15:13:23 ID:IaiXKL0u
グレイスは、ゼロでノーム姉妹を研究していた学者に関係していると予想
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 15:15:15 ID:2aSttDtX
>>53
ミシェルが姉の誤射が本当に誤射なのかそうでないのか分からず苦しんでるのを
クランは知ってるんだろ
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 15:15:18 ID:BhLlILAb
>>60
だって評判良さげなのを書いただけなんだもの。

プラス劇場版だな。
時間があれば他のも見てみるぜ
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 15:17:08 ID:VkMGDUJs
>>56
会議内容の盗聴はただの趣味で、タイミング良くバジュラの巣隠滅隊が来たのは偶然で、ブレラに指令した声は予算の都合で一人二役やっただけで、あの怪しい笑顔はただ生まれつき。
という可能性もあるにはある。演出でミスリードを誘われてるということもあるしね。
でも普通に考えたらあの人怪しすぎるよw

>>58
それで良いんじゃないかな。時間も短くてみやすいし。プラスは劇場版が短くていいよ。
さらに興味がわいたら初代テレビ版とかプラスOVA版とか、7とか見ればいいんじゃないかな。
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 15:17:48 ID:mbDO0bOS
>>
7がいいと思えるようになると、他を見たくなくなるから正しい選択かもしれませんねw
(7好きだけど)
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 15:18:30 ID:OZgEZv43
>>66
プラス劇場版だけで良いと思う。
愛おぼは俺も観たけど、正直あまり観なくても良かったなって感じた。
多分、観るならテレビ版を観た方がいいんだとおもう。
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 15:18:51 ID:0aHX2d2J
火器の照準をどこに当ててたとか、フライトレコーダーとかFCSに情報が残ってそうだけどな
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 15:19:08 ID:v1+pysU4
>>56
今回の議会覗き見は、
覗き見を逸脱したレベルだっただからだろうな。
それでタイミングよく妨害命令だし。
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 15:19:50 ID:ER7fRuY5
グレイスの伏線の張り方はうまいよね
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 15:19:51 ID:mbDO0bOS
ネネちゃんもかわいいのに
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 15:20:46 ID:mkXcXmfW
ライ・・・雷音だと?
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 15:21:12 ID:wvLusWqS
ただ、来週はゼロの話をするみたいだから、
ゼロを見ておいた方が来週は楽しめると思う
ゼロは作画すごいし、お奨めだけど、ちと長い
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 15:21:58 ID:hB5E8Gnp
Fに関係あるかもしれないのは
ゼロ(10話のエピソード、あとシェリルの姓がノーム姉妹といっしょ)
プラス(シェリル=シャロン?)
だけかな
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 15:23:35 ID:T2hquB+a
クァドランの昇竜拳ワロタ
まさかACEからネタ持ってくるとはw

ACEが原作再現してたならスマン
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 15:24:14 ID:wvLusWqS
>>76
あと初代のテレビ版もオマージュされてて
見ておくと面白いよ。
娘々とか
愛おぼは作画すごいけど、テレビ版の方が正史だから
できればテレビ版27話まで見てほしいが
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 15:24:49 ID:KP1FM/+h
グレイスが黒確定だとするとシェリルをどういう意味で利用しているのかがすごく気になる。
たぶんシェリルの出生にも関わってくる事だろうな
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 15:26:38 ID:gr7iITne
再来週には転校生ブレラで「あー!!」ですね
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 15:27:24 ID:He4G3Mk3
>>25
ねこの次はライオンかよ
実はこれには心境の変化が…ってのはないか
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 15:27:33 ID:7SAhpSeF
濃霧姉妹は黒いけど、シェリルは明らかかに白人。
血縁関係はないってことかな?

それとも、遺伝子操作か皮膚の色を抜いた?
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 15:29:46 ID:wvLusWqS
>>82
マイケルジャクソンみたいに
改造人間かもしれん
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 15:30:49 ID:7SAhpSeF
>>78
テレビ版が正史ってことはひかると美紗はくっつかないのか?
あの二人の子供が登場するシリーズを期待していたのだが。
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 15:31:36 ID:LeNg4KTq
>>79
今までのシリーズは相手に対して歌を聞かせていたが
今回は、相手(G船団)に聞かされていることになるね。
G船団に対する印象操作の道具なのかなと思う9話視聴後。
シェリルも今後、いろいろ大変かもしれない。
出生の秘密や、印象操作の道具という設定があるのだとすれば。
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 15:32:21 ID:wvLusWqS
>>84
テレビ版でもくっついたけど?
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 15:33:32 ID:Rwu39AHi
ブレラに指示してバジュラの痕跡を排除
逃げ出した生態兵器が繁殖してしまったものを駆除しているんじゃ
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 15:34:27 ID:DOXqJ/fL
しかし、OVAネタを本編のテレビシリーズで使ってくるなんて、
ずいぶんと思い切ったことをやったなw
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 15:34:31 ID:9DJEEPrq
テレビも劇場もどっちも正史と聞いたが?

だいたい劇中劇だしな
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 15:35:59 ID:Tcsc+OlX
来週は鳥の人伝説の撮影話と言うことなんだけれども

ドンナ感じになるだろな

サラ役はドンナ人がやってるんだろうかとか色々考えてしまう
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 15:36:46 ID:zjQD++s6
>>87
パープルワンに位置を指示
つーことは、軍より先に巣の位置を知っていた

で、それを軍に捕獲されそうになったので、あわてて破壊したんでしょ
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 15:38:57 ID:iiHGiCjp
前990
貴様、何故俺達に2ちゃんが与えられているか分かっているのか!
ネタにマジレスする為だ!
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 15:39:32 ID:5x13Uoeg
>>85
クローンでも孤児で施設育ちって事にしとけば履歴もさかのぼれないし
歌に対する渇望もプログラミングによるものなら、ハングリーな状況下
でのスカウトって形で歌姫へのプロデュースも万全だな
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 15:40:10 ID:v5maR8OG
どうでも良い話だけど…バジュラの設定ってエイリアンにしか思えなくなってきた!その内エイリアンクイーンが出てくると予想w
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 15:40:26 ID:ak2mKoi8
♪き〜み〜は〜まるでや〜くたったぁずぅ〜♪
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 15:42:36 ID:p9WGwsQY
>>92
スマンカッタwww
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 15:45:16 ID:Jir+i9lV
>>82
シェリル「私は全部生まれたまんまよ、それが売りだもの」

・・・うん、うそ臭いね
遺伝子から弄られてるか、デザインベイビーっぽい
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 15:45:28 ID:j2LD7Pgl
>>94
たぶんのび太の声の禿女だと思うよ
レフレスって名前だったかな
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 15:48:13 ID:igSBwwVH
幼クラン、人形じゃなくて人間で遊んでいたのか
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 15:49:14 ID:xqzZaMRO
いろいろ伏線まいといて綺麗に全部収まるのかな…
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 15:49:46 ID:Rwu39AHi
>>99
あれブランコ作ってあげてミシェルを遊ばせているんだよね。
ミシェルを操りパペットにしてクランが遊んでいるのかと思ってた
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 15:49:51 ID:uQTBhFf3
>>97
シェリル・ノームと言うのは鳥の人にちなんだ
生物兵器開発のプロジェクトネームなのかもね。
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 15:49:57 ID:lQDCAO9L
>>99
着せ替えをして楽しんだりとか
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 15:50:04 ID:0Me98PDn
>>62
その辺はオズマと気が合いそうだなw
ボビーも多分オズマの差し金で見にきたんだな
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 15:53:28 ID:v45mIFn5
マクロスよりベターマンの方がマシだよね。
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 15:53:37 ID:hKvf311R
>>65
クランはミシェルが姉さんの過去の事に悩んでいる事は知っていても、今回の誤射の原因はグレイスに姉の件を言われたのを思い出して動揺した事だとは知らんよね?
視聴者だけが知っている「グレイスの言動に動揺」という誤射の原因のシーンを抜いて、繋げたらあの喧嘩のシーンは単に「姉の悪口を言われて怒った」という風にしかクランには見えないと思うのですよ。

だからクランはアルトに「ミシェルの姉さんの悪口言っちゃいかんよ」という意味で過去の話をアルトにしたなかなと思ったんです。

細かいとこちょっと気になって聞いてみました。長々とスイマセン
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 15:53:48 ID:oGjfdUiY
>>99
リカちゃんハウスのようなものもあったかも試練
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 15:54:20 ID:ITJJbVrw
>>76
プラスはこじつけすぎだろ

なんでここは7アンチが跋扈してるんだろね
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 15:55:49 ID:TP7Nhjo5
ランカは画伯キャラなんだな
ttp://stat.ameba.jp/user_images/d1/53/10067720561.jpg
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 15:55:51 ID:v1+pysU4
>>106
そっちの悪口事件より、ミシェルが姉と同じ味方誤射事件起こしたから心配してるんじゃないか
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 15:56:15 ID:wvLusWqS
なんで7アンチになるんだ?
7は一番後で見るのが正しい見方だってだけだろう。
後回しでいい。
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 15:59:05 ID:+7dZjt4c
OPの歌詞で、にっりつはいはーん♪ってあるけどランカはパイパンだよな
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 16:00:57 ID:ER7fRuY5
お前何言ってるの?w
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 16:01:12 ID:0Me98PDn
>>108
まぁどう関係してくるかわからんし、押し付け無しで妄想するだけならタダでよかろうもんよ

かつて禿の御大はガンダム20周年として∀を制作してすべてのガンダムシリーズを
黒歴史という形で内包したが、マクロスはまた違ったアプローチでこれまでを振り返っているんだなぁ
と思ったよ。
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 16:02:17 ID:He4G3Mk3
>>109
なんというエロ画像
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 16:02:33 ID:Zx+fz8sm
7は初代or愛おぼ前後に観るだろ常考
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 16:03:14 ID:HJGyfCuG
ランカブログとかシェリルブログ、なんか文字化け?してる部分が結構あるんだが
お前らちゃんと読めてるか?
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 16:03:42 ID:+7dZjt4c
まあ僕はシェリルと繋がりたいんですけどね
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 16:04:02 ID:Rwu39AHi
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 16:04:25 ID:hB5E8Gnp
>>108
言っておくが俺は7アンチどころか7が一番好きなわけなんだけど
歌エネルギーという形では流石に絡まないだろうし、バサラやミレーヌが出て来る可能性もまぁないだろうってことで外した
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 16:04:47 ID:nB3t+is9
今回出てきた難破船って、
まさかメガロード-01…?
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 16:05:54 ID:0Me98PDn
>>116
初代と7の間にマクロスM3を挟むといいらしいよ!やったことないけど!
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 16:07:53 ID:JR6LE7Y2
7が後回しでいいなら
プラスはどちらも見る必要ないね

環境ビデオ程度でマクロス本筋に絡むネタは皆無だしさ
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 16:08:30 ID:DzE+q9fw
>>90
サラ役は第4話でミス・マクロス・フロンティアに選ばれた、田中理恵が声やってた
ボインな人じゃないかな。

公式サイトの予告
http://macrossf.com/story/story_list.html
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 16:09:27 ID:wvLusWqS
プラスは劇場版ならすぐ見終わるから薦めた。
ゴーストの意味がわかるだろうし
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 16:09:32 ID:KV9lFQEf
>>119
逃げてええええ
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 16:11:01 ID:bLa1zimx
もうぼうぼうだよ、俺見たもん。
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 16:12:29 ID:LeNg4KTq
>>121
単なる護衛空母の舞鶴級と思われる。
ところで何であんなところに地球製の艦があるのかという・・・
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 16:12:32 ID:dyFKYxpw
>>121
そんなの悲しすぎます(´・ω・`)
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 16:12:50 ID:VkMGDUJs
>>123
ゴーストがあるよ。ルカが使ってるし、統合軍が弱い理由でもある。
本編でまだ説明されてないからなぁ
7は将来的にはわからないが、今のところは曲名とBGMぐらいじゃないか? 出てきたの
なにより、長い。
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 16:14:13 ID:0Me98PDn
つかこれまでのTVシリーズ・OVAどころかゲームや小説やらから
元ネタ・小ネタ引っ張ってくるような気がしてならないんだケーニッヒ的に考えて。
好きにおやり
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 16:15:09 ID:T2hquB+a
ゼネラルギャラクシーがマクロスギャラクシーとVF-27を作ったのなら、物語に密接に関わってくるね
まぁ設定が使われてるってだけでプラスの内容とは何の関係も無いけど。

個人的にはVF-27の機動がプラスのゴーストっぽくて、
「有人でもこの動きが出来るようになったんだ」と喜んでるけどw
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 16:15:42 ID:86E16I3h
>57
歌って役ももらえたのって
エスカとロードス島とCCさくらだけじゃないの?
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 16:15:51 ID:qZ7ppfWX
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 16:16:05 ID:VKni8hQ1
>>124
シェリルの後ろにいるアルトが付き人に見えた。

ゼロの話は民間にはどの辺りまで認知されているんだ。
鳥の人はプロトカルチャー遺産だから知っている人多いだろうけど、
パイロットと島民の少女の交流なんて一般に出ないだろ。
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 16:16:15 ID:JR6LE7Y2
プラスのゴースト基準でおかしなこと言い出す子が沢山いたし

ゴーストがどノーマルでは役立たず描写は1話で済んでるしなぁ
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 16:16:37 ID:KV9lFQEf
スレ違いですが・・・

ここで話題になったアニメを見てみた。自分としてはこんな感じ。
・天元突破グレンラガン○
・ラーゼフォン×
・創聖のアクエリオン△

6年前に深夜アニメ過疎地に来てからアニメから遠ざかってたけど、
また嵌ってきてしまったんで、ここ5、6年のお勧めアニメを教えて
いただけないでしょうか。
とりあえずこれから涼宮ハルヒの憂鬱というのを見てみようと思います。
なんかこれだけは見ちゃいかんと本能が告げている。

グレンラガンってかなりマクロスの影響受けてますよね。
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 16:17:20 ID:wvLusWqS
>>132
ゴーストの動きについていった彼は目玉つぶれて死んじゃったからね(´;ω;`)
有人機がゴーストの動きについていこうとすると普通はああなる
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 16:17:33 ID:+7dZjt4c
OPの歌詞を聴いてるとどうやらランカの負けは確定のようですね。
味方だけど愛してないとか
守るけど側にいれないとか
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 16:18:31 ID:zH+8718T
この作品は巨乳と貧乳が両極端だな
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 16:18:36 ID:Jir+i9lV
>>139
だからこの段階でそういうことを言うお馬鹿な子は後々泣きを見るんだと
何度言えば
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 16:19:42 ID:CRI9VoHX
>>124
キャシーが撮影現場にに来て、ミランダにこう言うわけですね
「私と代わりなさい」と
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 16:19:48 ID:pAqvtRzT
>>137
その人の好みに合いそうなアニメを紹介しあうスレex03
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1211687152/
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 16:20:20 ID:KV9lFQEf
>>134
長く尾を引く 飛行機雲で
大きなハートが 重ねて二つ
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 16:21:15 ID:0Me98PDn
>>134
死神ガンシップカッコヨス
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 16:21:27 ID:FlLoJObV
>>124
>その撮影現場で待っていたのは、撮影協力のS.M.Sの面々とシェリルだった
う〜んまた一話でやってようなバイトなのかね?
1話のときはアルトはSMSじゃないし完全なバイト小遣い稼ぎなのかね
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 16:21:30 ID:0rwCA6Bo
>>138
とすると、やはりブレラはバジュラのマイクローン。
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 16:22:54 ID:plzkIDJu
>>99
ガキのゼントランとか
癇癪おこしたら
近場の普通サイズの人間とかに
すごいことしそうだよな
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 16:22:55 ID:wvLusWqS
>>147
やつの目ってどうみても人間の目じゃないよね?光ってたから、
たぶん義眼だよね。
だからついていけるのかも?
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 16:23:09 ID:P9gllhJG
>>132
着弾時のブレラの描写からVF−27は無人機体と思われ
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 16:23:34 ID:KV9lFQEf
>>143
ありがとう。
行って見ます。
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 16:25:26 ID:gr7iITne
>>119
よく見ると足の太さが尋常じゃないw
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 16:26:32 ID:nB3t+is9
>>135
同意だわ。
個人レベルでの交流が広く知られてるとは思わないし、
鳥の人関連の陰謀やプロジェクトが当時あったとしても、
その後のゼントラーディ艦隊の地球全面砲撃で、
地上の人類と共に全て消え去ったはず。
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 16:27:10 ID:9ZFBgros
なんかモスピーダっぽくなってきた
敵?もインビットになってきるし。
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 16:27:22 ID:cDuzfTZv
>>137
アニメサロンに、その人にお進めするアニメみたいなスレッド
あったと思うけど、もちろんマクロスゼロやマクロスプラスは
見てるよね?見てないなら見るべし。

...あとはスレチだけど、派手さは無いけど心が癒されるARIA
シリーズはお勧めしておく。あとSFロボ物のゼーガペインとか。
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 16:27:50 ID:C5tfIg2N
来週「人間とバジュラは一緒に生きていけない…」とナウシカネタで盛り上がるなw
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 16:27:54 ID:wvLusWqS
>>153
シンが書物で出版していたらしいよ。
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 16:28:53 ID:wzr87/eT
ところで現VF機はニックネームすら決まってないワケだが
あれって慣性制御システムは取り入れてるのか?
なんか見てると未装備っぽいけど全速で飛ばしたら窒息するだろアレ

まぁそれ以前にゼントラハーフのガルドですら絶命する無茶な加速に
人間の動体視力や反応速度が付いて行けるかと言う問題もあるけどな
それともいまだに肉体限界用のリミッターが有人機には付けられてるのか?
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 16:29:03 ID:5ebEpjHF
シェリルのかつてのヴォイスレッスンの講師がミレーヌ・ジーナスっていう設定だったらおもしろかったのに
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 16:29:10 ID:wvLusWqS
>>155
スレ違いだけどARIAは俺も好きだ。
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 16:30:05 ID:UZ53utLg
>>158
タイムスリップなさってきた方ですか?
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 16:30:06 ID:9Yo7Rvrk
>>158
メサイアって名前ついてる 受け入れるかどうかは人次第
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 16:30:15 ID:nWNeKDXY
>>117
ハッキングを受けてるんだろw
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 16:31:33 ID:lQDCAO9L
>>132
>有人でもこの動きが出来るようになったんだ

っと思ったら実際はフォールド通信を応用した無線(ブレラが遠隔操作)だったりな
アルトがVF-27の超機動に追随出来たのは無線ゆえの僅かなタイムラグで付け入る隙があったりして
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 16:31:47 ID:GBkc4/z1
>>124
のサイトで右端の歌舞伎?の絵と艦橋クルーのシーンがきになる
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 16:32:49 ID:wzr87/eT
>>162
dクス
なんつーか無難なネーミングだな
別にモンスターネームでいいと思うけどな
ガルーダとか
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 16:33:13 ID:221tRyp3
絶対カブキリーだと思ったのに
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 16:33:15 ID:T2hquB+a
>>150
なん…だと…

まぁ実は俺も9話見てそんな気がしてきたんだけど、
遠隔操縦はイマイチ盛り上がらんので、死と隣り合わせの有人機であってほしいものです。
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 16:33:44 ID:dUMulCoQ
>>132
>有人でもこの動きが出来るようになったんだ
機体が凄いんじゃなくて、G対策スーツが凄いんだと思う俺がいる。
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 16:33:49 ID:to8JO8IU
オズマとランカのリー姓ってどっちのなんだろうな?
もしランカのものだとしたらオズマの本名はオズマ・フォッカーだったり……ないか
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 16:34:22 ID:TP7Nhjo5
そういえば公式HPでペットネーム発表するんじゃなかったのか
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 16:34:43 ID:He4G3Mk3
>>165
平野キャラの手が気になるわ
アルトへのプチフラグでも立てる気か
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 16:34:59 ID:cDuzfTZv
>>153
ロイ・フォッカーが他に伝えていたとか、軍の一部の人間が
極秘事項として秘かにマクロスに情報を積み込んだとか...。
後はマオが子孫に語り継いでとか、サラ&シンが宇宙より帰還して
語り継いだりしたとか...。
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 16:35:11 ID:wzr87/eT
>>169
それに付いて行く人間も半端ない
音速いくらって世界だぞ
30マッハくらい出てるんじゃなかろうか?
慣性制御で動きも出せても人間の頭が付いて行けんと思う
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 16:35:51 ID:2PhAV/x7
ところでミシェルの姉が乗ってたバルキリーと撃ってしまったバルキリーってなんだった?
VF-19?VF-171?狙撃ライフルはミシェルのVF-25と同じに見えたが
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 16:36:25 ID:v1+pysU4
マクロスは全てが劇中劇って根本を考えると
映像化されたゼロだって同じわけで、
映像化されてるってことは、やっぱり伝わってるんだろう。
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 16:36:31 ID:ITJJbVrw
>>120
それはすまんかった
スレ速度が落ちると異様に叩きたがる連中が湧いてくるからちょっと大人げなかったわ
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 16:36:48 ID:nB3t+is9
>>170
フォッカーの孫あたりか?
じゃあクローディアは妊娠していたのか?w
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 16:36:57 ID:mbCS3PwD
まめぐがラジオで
最初のイベントのときマックス役の速水さんが…って言ってたが
マックス出るのか?まさかな
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 16:37:00 ID:pAqvtRzT
>>158
今までマクロス世界にパイロットを保護するための慣性制御は存在しなかったから
VF-25やVF-27にも付いてないと思う
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 16:37:59 ID:lQDCAO9L
>>168
でもな〜機動に大差がありそうな相手に肉弾戦を持ち込むのは至難の技だろうし
アルトが優秀でも相手に欠点でもないと取り付く島が無いかと
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 16:39:03 ID:dUMulCoQ
>>174
ゴースト並の機動ならガルドがついていけてるから、
あの世界の人間の反応限界はまだまだ先なんだろう。
初代の時点からミサイルをどうこう出来る程度の反射神経持ってたし。
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 16:39:57 ID:doy3P5jm
>>178
フォッカーはプレイボーイだったから隠し子はいっぱいいたかもねw
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 16:40:26 ID:Jir+i9lV
>>170
リー姓はオズマのものらしい
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 16:40:41 ID:wzr87/eT
>>180
それだと機体の進化ってあんま意味なくね?
どのみち人間様が耐えられないなら機能向上も持ち腐れだし
ゼントラハーフのガルドですら絶命するなら
イサムとかゴーストには付いてもいけないだろう

これだとゴーストが主力化して統合軍が弱体化するのも当然ではあるけど
最新鋭機でかつファイターモードなのにクァドランあたりとトントンなのも無理ないのかw
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 16:41:08 ID:nB3t+is9
>>176
劇中劇なのは「愛・おぼえてますか」だけでは?
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 16:43:09 ID:D55ipSoh
>>23
>2051 地球統合軍(ラクテンス)とマリアフォキナ(コミリア・マリア・ファリーナ・ジーナス)率いる
>     反統合政府勢力(ビンディランス・辺境惑星等)との間で自治独立戦争が勃発
>     統合軍の最終兵器である広域ジャミングシステムを搭載したマクロス13が破壊される

って、コミリアは反統合政府勢力なの?
Wiki見たらそういう説がある扱いで真相は不明だけど
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 16:43:11 ID:lQDCAO9L
>>185
女性型の巨人兵が特別なんですう
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 16:43:20 ID:0aHX2d2J
>>186
TV初代のエキセドルさんと7のエキセドルさんの外見が・・・
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 16:43:41 ID:idvs+Nu+
>>186
全部、「劇中劇」という解釈でいいらしい・・・
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 16:43:48 ID:KV9lFQEf
>>155
ありがとう。
ゼーガペインとARIAをチェックしてみます。

マクロスシリーズは全部見てます。
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 16:43:57 ID:VkMGDUJs
>>180
いや、その機能を初搭載したのが現在絶賛テスト中の最新鋭機VF-25で、そのための機構がEXギアじゃなかったっけ?
これがあるおかげで人間の対G限界を突破して飛べるって話だったような
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 16:44:11 ID:AAlPDVVr
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 16:44:44 ID:idvs+Nu+
クランようなものがいるのなら、リガードでがんばってるSMS職員がいてもいいはずだ・・・
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 16:44:46 ID:dUMulCoQ
>>185
有人は耐Gスーツを着込んでるんだとさ。
眼球をどうやって保護してるのかは軍機密で開示出来ないが。
機体の進化自身は、機体能力を100%引き出せるゴーストがあるから、進化させる意味が無いわけでもない。
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 16:44:58 ID:lQDCAO9L
>>189
TV版の時はゼントランの役者がいなかったから
全て地球人が演じていたのです
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 16:44:59 ID:wvLusWqS
進化しすぎると有人機はいらなくなって
歌までコンピュータが作る時代になってしまったという
テーマをプラスで一度やってるから今更だけど、
リアルに考えると物語的には面白くなくなるわけで・・・
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 16:45:26 ID:3AUYOgSE
>>185
だから、あのゴーストX9は別に特攻なんて仕掛けなくても罠を張るだけで倒せたって監督が(ry
ちなみに脅威の運動性と加速性能を持っているYF-19の方がゴーストに対しては有利
YF-21はデッドウェイトが沢山ある分そういう面では不利になっている
YF-21では竜鳥は作れないらしいからな
それに、21も19も共通して言える事はミサイルとガンボッドの弾が殆どなかった事
これがゴーストに苦戦した一番の理由

イサムはゴーストと戦う分のミサイルを残してたけどな(使ったミサイルはファストパックのもののみで、本体のミサイルは温存)
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 16:45:59 ID:Vwvmj/ui
>>190
それって「それでもいいよねー」的な解釈ってだけで、
実際に劇中劇って言われちゃったのって愛・おぼえてますかだけじゃないっけ?
Uはパラレルだし
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 16:46:02 ID:5o2gmuT0
>>185
シャロンのゴースト=神
これで、矛盾がなくなる。
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 16:46:04 ID:wzr87/eT
>>186
公式上はそうだけどどこぞの誰かさんが「全部が全部劇中劇みたいなモン」と言う
苦しい言い訳をして誤魔化した(7の絡みでだろうけど)

>>187
コミリアってどういう扱いなの?
元はコイツがマックスのガキだって設定だったはずだけど
ミレーヌの姉妹ってコト?
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 16:46:07 ID:nB3t+is9
>>189
多分、歳をとったからだよ、エキセドルさんw
だから7では毛がないのw
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 16:46:31 ID:MbNgN8Lx
>>192
VF−27は人間の意識体(攻殻で言う「ゴースト」)を機体に移行させるシステムかもしれない
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 16:47:36 ID:MbNgN8Lx
>>199
そうじゃなかったら・・・「歌舞伎」がある事が納得できん・・・
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 16:48:13 ID:3AUYOgSE
>>180
嘘を言うなよ
YF-21には慣性ベクトル
YF-19には対Gブーストシステムの改良型がそれぞれ付属している
VF-15の設定に対Gブーストシステムがあっただろ
あの時点でパイロットをGから保護するという概念は既に存在しているよ
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 16:48:46 ID:nB3t+is9
>>190
腕がない機体なんて、文化的じゃないざます!
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 16:49:04 ID:Xk+bSwDv
生物の量子データ化ですか
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 16:49:41 ID:/8ajYIZX
>>203
デカルチャーエディションの冒頭でシェリルが幽体離脱みたいになってたのを
そのまま機体に乗せられるってことか
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 16:51:44 ID:VkMGDUJs
>>203
まあ、そんな小難しい事しなくても、普通にラジコン機ということでいいと思うけどねw
コクピットが別の場所にあって、フォールド何とかで操ってるんじゃないかね
もし遠隔操作説が正しければだけど。
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 16:52:16 ID:vpBO6uHG
>>201
そうだよ
コミリアはVF-X2の時に40歳で、今は48歳か
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 16:52:43 ID:lQDCAO9L
EXギア自体に慣性制御機能が付いてるに一票


でないと8話のシェリル暴走で壁とかを壊しマクっても本人は無傷なのが説明付かん
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 16:53:04 ID:FlLoJObV
>>203
うわーその設定むちゃくちゃいやだなぁ・・・・
やっぱ人が乗ってやらんと
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 16:54:16 ID:XriOmtkr
>>211ネタにマジレスみたいな突っ込みするなよ
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 16:54:22 ID:Vwvmj/ui
>>211
ギャグ回という大きな壁が立ちはだかるけどな…
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 16:54:45 ID:nB3t+is9
>>197
初音ミクですね。分かりますw
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 16:55:06 ID:KV9lFQEf
>>203
初登場のときは乗っていたような気が。
遠隔操作と両方可能ということ?? もう一回見てみる。
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 16:55:10 ID:MbNgN8Lx
>>212
すでに脳神経で機体操作のさせるシステムがあったし、「無人化」の流れでいうなら当然。
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 16:55:16 ID:dUMulCoQ
>>211
あれはシェリルが硬いんだよ、きっとそう。
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 16:56:00 ID:MbNgN8Lx
>>216

それは意識体の「内面世界」のようなもの?
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 16:56:20 ID:wzr87/eT
>>198
19ってそんなに高性能か?
設定ではテスト機はピーキーではあるものの結局その内容は
今までの集大成で無難なデキじゃなかった?

21は相変わらずゼネラル社らしく理想主義の塊らしいけど
だいたいそこまで高性能ならリミット付いてる21相手に苦戦しすぎだろう
戦闘機戦って基本機体性能で決まるし

21の対ゴースト戦ってどうみても後取られて追い込まれてた
何とか逆を取れたのは撃墜を偽装したのもあるけどリミッター解除が一番でしょ
もしリミッター付きなら再度後を取られてると思う
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 16:57:01 ID:Jir+i9lV
>>211
だから人間じゃないんじゃないか
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 16:57:05 ID:FlLoJObV
>>217
>すでに脳神経で機体操作のさせるシステムがあったし、
それはプラスとかゼロでですか?ゲーム?
初代とフロンテアしか見てない門で
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 16:58:12 ID:RgExQx9B
>>222
ゼロのYF‐21のこと
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 16:58:22 ID:zYQgxmoo
ブレラは「フッフッフッ」 なんて言わないと思ってたのに!
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 16:58:27 ID:BGiu2kHb
いやぁ・・・ 届くはずのない歌が聞こえて、急に強くなる設定だし・・・
何が起きても驚かない・・・
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 16:59:49 ID:5TA10tOM
ブレラのVF-27、ギャラクシー船団の謎のバルキリーです。


VF-27の新・統合軍マーク
http://www.data.gov.cn/uploadme/me/macross/25th/tmp/080516vf27.jpg

http://www.data.gov.cn/uploadme/me/macross/25th/tmp/080530vf2701.jpg



VF-27のギャラクシー船団マーク
http://www.data.gov.cn/uploadme/me/macross/25th/tmp/080530vf2702.jpg



ギャラクシー船団のマーク(デザイン)
http://www.data.gov.cn/uploadme/me/macross/25th/tmp/080530vf2703.jpg






227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:00:08 ID:wzr87/eT
>>223
それ+
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:00:35 ID:nB3t+is9
>>224
そうだよね〜。
ブレラが意外と俗物キャラだったんで、残念。
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:00:54 ID:INNNyL+h
>>23
コミリアはブリタイと一緒に統合軍として戦ってるんだよ
そうだと言ってよバーニィ
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:00:59 ID:gr7iITne
シェリルはマッドサイエンティストが復讐のために作った人造ロボット
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:01:17 ID:5TA10tOM
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:01:20 ID:lQDCAO9L
>>213-214
マジですよ

EXギアの内部電源程度なら交通事故レベル(目玉が破裂しない)の衝撃に耐えられるが
VFでの超機動で掛かるGはVFからの電源供給でガルド即死レベルの過大なGでも対応可
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:01:32 ID:VkMGDUJs
>>224
余裕見せて襲ってきた割に不利になると慌ててお使い済ませて逃げていくあたり、微妙に小物臭が漂ってきたよねw
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:02:47 ID:FlLoJObV
>>223>>227
トンです。どっちかわからんけど見てないやつで砂
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:03:31 ID:plzkIDJu
>>226
確定稿キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:03:50 ID:QETHm1qo
死んだw
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:04:11 ID:QETHm1qo
誤爆
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:04:25 ID:3AUYOgSE
>>220
一応言っておくが、19も21も人間が操作する事を念頭に置いた設計思想じゃない
スーパーノヴァ計画ってのは、単独もしくは少数の編隊で敵中枢へフォールドを使って突入し、反応弾を用いずに攻撃、破壊することができる能力を持つ機体の製造
増えすぎて維持費や育成費だけが高騰するパイロットを減らすべく生まれた思想で
この運用思想をまかなうためには、人間が操作なんてできるはずもない、人間の限界をはるかに超えた驚異的な性能が必要となった

だが、そんな機体でも人間が搭乗し操作できるようにしたのが19と21で、
文字通りリミッター解除してしまえばパイロットは死ぬ
リミッターっていうのは19にも21にも搭載されていて、解除すれば17秒でYF-19は地上から成層圏を突破するほどの加速力があるんだぞ
そして、その最高の速度を出す高速モードは劇中じゃ1度しか使われてない(21と追いかけっこをしていた1カットのみ)
19は結局本来持つ加速性能を1度発揮したのみで終わってる
あのイサムですら19の持つ本来の性能は引き出せない(つーか、人間が引き出せない)

リミッターの意味を勘違いしすぎ
あのリミッターは人間が操作するために付属しているものであって
VF-19、VF-22には必須のものなんだよ
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:04:26 ID:9Ai+CLWg
>>210
マリアフォキナがコミリアっていうのは確定なのか?

240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:04:26 ID:0yE4b7nJ
スターウォーズみたいな戦闘だったな
確定ってそれバレスレの転載じゃん・・・
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:04:27 ID:221tRyp3
>>224
すげー強いクール無口キャラかと思ったら登場2度目にして小物集が漂い始めてるよな
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:04:45 ID:wzr87/eT
>>234
+ですよ、ゼロに出てきたのはゴーストパック
+劇場版は超オススメ、見て損は無い
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:05:05 ID:v1+pysU4
グレイスさんの黒幕力が急上昇だな
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:06:08 ID:skT5lk4Y
>>225
ゼロでは本当の歌というものは空間を越えるとかなんとか・・・
Fがゼロと強い関連性があるようなら7話のあれもそんな感じかと
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:06:58 ID:VkMGDUJs
>>226
おお。こんなにはっきりと写っていたのか‥‥
これは決定的だなぁ

敵はギャラクシーだ。
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:07:09 ID:0yE4b7nJ
すげー強かったら強かったで叩くやつ出てきそうだからなー
これくらいでちょうどいいと思うけどね 2クールだしな
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:07:11 ID:BGiu2kHb
ギャラクシーの一部の組織と謎の宇宙怪獣が手を結んで、ギャラクシー船団を襲ったのか?
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:07:26 ID:RgExQx9B
>>243
「しょうがない子ねぇ」のときの表情が怖かった・・・

グレイスさんの正体は↓じゃないかと・・・
http://shooting-star.cocolog-nifty.com/worldmoviecollection/images/2008/03/26/6979388.jpg
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:07:35 ID:lQDCAO9L
>>238
ぶっちゃけ人間の強度限界がリミッターになってると

VF-25はそれを打ち破る何かが
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:07:49 ID:rNKGIhfi
クァドランと同じ、イナーシャベクトルコントロールはY-F21には装備されているはず
YF-19については不明
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:08:04 ID:wzr87/eT
>>238
いやウィキ見てるからリミッターの意味は知ってる
ただ19にまであったのはしらなんだわdクス

機体性能つーか加速性能では結局どっちが上なの?
仮に19が上でもどのみちパイロットが人間じゃゴーストには勝てないでしょ
罠を張る以外には
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:08:35 ID:to8JO8IU
美形なのに暑苦しいヘタレなアルト、普段はスカしてるがキレると一番ガキっぽいミハエル
さらに変態のくせに妙に小物っぽさが漂うブレラ君

まあ完璧超人が何人も出てくるよりはマシじゃね?w
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:08:49 ID:RgExQx9B
イナーシャベクトルコントロールってなに?
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:09:47 ID:lQDCAO9L
>>251
19はイサム以前に何人ものパイロットが犠牲に
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:09:47 ID:LexH+yGA
>>246
同感だね
あまりに強いとアルトの主人公補正がうpしまくりになってしまうなら
これくらい互角のが見てて楽しそうだ
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:10:14 ID:Yz3dx84k
フレンドリー・ファイアの真実…
これ結構重要な伏線なのかもね
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:11:07 ID:lQDCAO9L
>>253
慣性制御です
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:11:13 ID:Xk+bSwDv
>>252
その為のルカですw
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:11:51 ID:rNKGIhfi
>>253
慣性制御装置
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:11:56 ID:QETHm1qo
ギャラクシーと軍人の交流とかあったんだろうか。
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:12:05 ID:wzr87/eT
しかし最新鋭機とクァドランがほぼ互角ってのも酷い話だな
せめてクァドランがゼネラル社製とかの設定ならまだいいんだけど
今までの機体の変遷が霞むわー
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:13:00 ID:2PhAV/x7
VF-171って、7のガムリンとかが乗ってたVF-17Dのスペックダウン機ってことでいいのか?
ということは2059年でもVF-17は現役バリバリで戦える性能ということでいいか
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:13:22 ID:7Sa0DeCR
行き過ぎた科学を滅ぼすためだけの話なんてクソつまらないからやめてもらいたいもんだ
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:13:57 ID:3AUYOgSE
>>249
いや、現状じゃ25はVF-19ほどの加速性とかは持たせてないはず
持っていても文字通りリミッターが働いていると思う
EXギアで人間が操作できる限界程度の性能を持たせてるんでしょ

>>251
リミッターはVF-19にも付属しているよ
つーか、あの19に付属しているAIこそがリミッター
操縦サポートもするが、リミッターの役割も持っていて、イサムは最後辺りは殆ど解除されて戦ってたらしい
んで、加速はYF-19、運動性もYF-19だが、その動きをした場合はパイロットの命はない
YF-21は慣性ベクトルとかでGを少なくし、その分機敏な動きが出来るだけで
19もマクロスの砲撃を避けたような超機動とかは出来る

そして、ゴーストに対しては速度で勝負しなければって話は出てるよ
無理に後ろを取らずに持ち前の機動性でカバーできたんじゃね?ってね
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:14:03 ID:4qfLr/Rt
>>261
搭乗者による「経験」による補正
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:14:03 ID:dUMulCoQ
>>261
クァドラン=ローは中の人システムを採用してるからな。
ガチャの人と同じ理屈だ。
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:14:21 ID:gJyJyFwj
キノコの諜報活動で作り上げた新機体だ。
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/25/b094d48b052d7c7a692b27fc6e8f75e5.jpg
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:15:04 ID:pAqvtRzT
>>185
すまんちょっと長くなるけど

wikiのExギアの項にに書いてあるイナーシャベクトルコントロールって、耐Gとは全く関係無い技術なんだよね
あれって慣性の働く方向だけを変える技術で、慣性質量自体は変わらないから、パイロットからすれば意味がない
例えば下向きに10Gの力が発生した、その向きを変えて上向きの力にしても、10G自体は残ってるから

正確には”暫定的イナーシャ=ベクトル・コントロールシステム”って名前で、その名の通り慣性を消す技術ではないんだよな
慣性を中和するだけなら、トップをねらえ!みたくイナーシャルキャンセラーみたいな名前にするんじゃないかと


元々は初代でクァドランの進行方向を変えて推進剤問題を解決する為だけに作られたって設定だった
(パーフェクトメモリーやアニメックとかの雑誌にも書いてあったと思う)から
他のSFアニメで出てくる慣性を消したり小さくしたりってのとは考え方が違うんだよな

普通のSFだと、慣性を消せば機体は軽くなるしパイロットもGから保護されるけど、
機体の方向を変えるにはバーニアを噴射しなくちゃならない
マクロスの場合、慣性の働く方向を変えてやれば、バーニアを噴射しなくても機体の進行方向が変わるけど、
慣性質量の大きさはそのまま

機体に働いてる慣性の向きが変わるから、このシステムで方向変えてもGは発生しない
フロンティアの4話のクァドランや7話のVF-27なんかがコレつかってると思う
プラス劇場版のガルドの場合は、このシステムとは関係ない、加速するためのGが原因でああなっちゃったんじゃないかと

因みにプラスのゴーストにはこのシステム搭載されてなくて、コマ送りで見ると移動する度にバーニア噴かしてるのが分る
7話のルカのゴーストも同じようにバーニア噴かしてるから、慣性制御は搭載されてないって事かと
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:15:07 ID:Fd1eIK2Z
ゼロがどうたらこうたらになって、オカルト入ってきたら俺は降りさせてもらうわ
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:15:32 ID:2PhAV/x7
>>261
クァドランはすごいぞ
初代でVF-1と互角だったのが、7でVF-11VF-17より強く、VF-19と互角以上の強さになり、FでVF-25とほぼ互角。
VF-1とVF-25じゃスペック圧倒的に違うはずなのに、クァドランは・・・
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:15:51 ID:JxfBAHI8
>>267
技術の進歩によりバイキングウィングが不要に・・・
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:16:16 ID:9pm9YWPT
センズリの旬のネタは琴欧州だろ
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:16:55 ID:BGiu2kHb
本筋のテーマは、歌と宇宙と学園恋愛ドラマんあだけどねw

科学と未知の存在・・・ 人間の改造を戒める内容なのかな・・・
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:16:57 ID:QETHm1qo
とりあえず。。。バジュラに対抗してこっちも4本腕にするべき
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:17:17 ID:zTjES/pM
>>261
バトルスーツの性能の差が(ry
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:17:34 ID:INNNyL+h
Wikiだと最強ローは7劇場版にでてきたアレって書かれていたがソースはあるのかね?
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:17:44 ID:v1+pysU4
プラスの有人機と無人機
ゼロのモンスター
7の歌エネルギー

Fがやろうとしてるのは、
全部のせマクロスなんじゃね?
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:17:59 ID:lQDCAO9L
>>261
VFは半世紀程度しか歴史はありませんが
まだプロトカルチャーの最盛期のテクノロジーに追いついていないから
機動兵器としては究極の極みにあるようなクァドランに劣る部分があるのも無理はない


戦闘用に調整された巨人兵の能力もあるし
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:18:08 ID:4uyQdGF/
>>268
慣性質量を吸収するシステムの助けになる程度か
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:18:26 ID:WxEdCfEj
>>190
それは勘ちがい。元ネタ調べな。
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:18:34 ID:zrd17f4c
>>272
アンタかよw
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:18:41 ID:H3TI+Bk3




7話までで完全に息切れて萎え
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:19:03 ID:to8JO8IU
>>270
VF-1(マックス補正)>クァドラン・ロー>>>>超えられない50万周期の壁>>>>VF-1
初代はこんな感じじゃなかったか?
7のはクァドランシリーズでも最強の機体だし、Fのレアも中の人込みならVF-25と同格でもおかしくないかと
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:19:15 ID:Xk+bSwDv
山あり谷あり、、、いまが谷だと信じたいw
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:19:46 ID:ddJOeolD
>>270
またその話か。
VF-1と互角ではないだろ。
あれはマックスが完璧超人すぎただけ。
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:20:14 ID:2PhAV/x7
もはや超銀河ラブストーリーから離れつつあるマクロスF
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:20:37 ID:3AUYOgSE
>>268
左右の動きは間違いなく慣性ベクトルだね
ただ、Gは真正面からのみだから死亡の原因は加速Gだろう
21の加速データは結局不明だけど
19は通常時でも38秒で成層圏突破可能、リミカで17秒
38秒でも驚異的だが、リミッター解除した場合は間違いなく死ぬな
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:21:10 ID:4qfLr/Rt
はたしてヒロイン「ランカ」の巻き返しはあるのか?このままローカルアイドルの道を歩むのかw
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:21:14 ID:rNKGIhfi
それにつけてもリガードの貧乏くささよ
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:21:23 ID:Q+tYxkRD
マリアフォキナは、三女ミューズか
四女テレーズじゃなかったけか? 
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:22:00 ID:wvLusWqS
>>270
そういえば初代でブリタイ閣下は素手でバルキリーを殴り倒してたけど、
クランはさすがにそこまでは強くなかったなあ
宇宙に戦闘服なしで飛び出してたしw
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:22:02 ID:VkMGDUJs
>>286
まあ、次からまた超銀河ラブストーリーでしょ
というか今回もクランだけはラブストーリーやってましたよw
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:22:23 ID:DzE+q9fw
>>238
こういう細かい機体の設定とかって、プラス見てるだけじゃわからないと思うんだが
何かの雑誌に載っていたとか?
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:22:40 ID:H2N7qKnZ
>>239
ムービックのVF-X2攻略本、美樹本のインタビューの中にチラッと出てくるけど、
それ以上の確定情報は知らない。
否定はしないけど敢えて先走って広めようという気にはなれない。
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:22:50 ID:0Me98PDn
>>264
最後の二行。ガルドは人間の意地に賭けて、正面勝負しかけて散ったんだな
イサムに劣らず馬鹿な漢だった
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:22:59 ID:lQDCAO9L
>>285
初代はミサイルでゴリ押しだしな
機体性能だけではマックス補正がないとマトモに戦えん
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:23:24 ID:gJyJyFwj
>>261
だから新型がいいとは限らんって。
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:23:47 ID:H2N7qKnZ
>>293
やたらと詳しく解説してる個人サイトは見たけど・・・・・・。
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:24:26 ID:wzr87/eT
>>264
19凄すぎワラタw
滅茶苦茶高性能機だったんだな

>>268
わざわざ長文dクス
知らないことがまだまだ一杯あるわ
また復習してきまふ
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:24:46 ID:2PhAV/x7
>>285
そうすると男版クァドランローのヌージャデルガーがVF-1や11と互角だったのはどういうこと
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:25:17 ID:pP1fDA2V
今回のは何かが足りないと思ったら、歌だな
ねこ日記はBGM程度、シェリルは顔見せだけ
ここはクランに歌わせないと!
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:25:56 ID:7Sa0DeCR
マックスみたいな天才キャラが懐かしい
主人公キャラがどんだけ惨めに見えようが構わないから
アホみたいに強いキャラ出てきてくれ
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:26:35 ID:d/xvFba4
>>291
ゼントランの男は肉弾戦用に、女性は機動兵器用に作られてるからじゃない
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:26:58 ID:INNNyL+h
>>280
え?河森曰くそうなんじゃないの?
ttp://www.asahi-net.or.jp/~pn7m-szk/macross/kikaku/5000hit.HTM
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:27:05 ID:3AUYOgSE
>>283
マックスはVF-1でゴーストX9とか余裕ですよと脚本から言われた男
ゴーストX9?なにそれ美味しいの^q^な人です


>>293
雑誌その他
VF-5とかVF-9とかVF-5000とかVF-14とかVA-3とか、そういう劇中には一切出ていない機体の設定も河森は書き起こしている
そこに書かれてるんだよ
ちなみにVF-27のビームの音がゴーストの赤いレーザーと同じ音と色なのに驚いた
関連性あるかもね
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:27:39 ID:wzr87/eT
>>297
新型のがいいに決まってるじゃん

だって0(フェニックス)からの実戦データを下に徐々に進化してるんだよ?
25が1(ヴァルキリー)に劣る要素なんてないんじゃないか?
11B(サンダーボルト)ですら1の唯一の完全上位互換と言われてるし
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:27:51 ID:gJyJyFwj
マックスの話が出たけどVF-22Sは冷遇されてんだな、
まぁひょっとしたらバジュラを倒した実績があるのかも知れんが。
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:28:14 ID:lQDCAO9L
>>300
ヌージャデルガーは宇宙服に毛が生えた程度だから(手足に生身が詰まっていたはず)
クァドランローみたく戦闘ポッドに手足が生えたのと訳が違う
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:28:26 ID:3m6Jxkcf
VF-27のコックピットや操縦システムが次世代技術のものかどうかは
確認できないがあれは人間が耐えられる動きじゃないでしょ。
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:29:25 ID:0Me98PDn
>>300
機動性に長けた描写はあんまなかったような。
カムジンがグラージよりもあれを多用していればまた見方も変わったかも知れんけど
結局中の人次第なんだろう
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:29:39 ID:Xk+bSwDv
歌が無い回はダメ回って事で
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:29:59 ID:6GKG+x/u
劇中劇設定は年末のスペシャルでもエスパーが言ってたらろー
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:30:00 ID:H2N7qKnZ
>>298
ttp://www5.ocn.ne.jp/~sieg/avftfc.html
これにそれっぽいことが書かれてるけど、これは何見て書いたのかね?
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:30:18 ID:3AUYOgSE
>>295
人間と言うよりゼントランの意地だと思うよ
ゼントランってのはああいう人ですから…
ゼロのイワノフみたいな地形を利用した戦い方をすればゴーストX9は攻略可能だったって話もあるし

>>299
だから河森はFの時に
19は主役に出来ません・・・やられ役に出来るような性能じゃないってVF-19とVF-22を出さない宣言したんだよ
でも、俺としてはラストに乗って欲しいけどね
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:30:19 ID:0aHX2d2J
ゼントラの兵器はメンテンナスフリーだけど、
整備という概念が無かったからカタログスペックどおりの性能がでなかったんだろ。
整備体勢の整った後世では性能が上がったように見えてるだけで本来の性能を発揮しているだけとか
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:31:10 ID:wzr87/eT
>>305
キラ・ヤマトもビックリだなw
ただ劇中ではそれほど無茶な天才ってワケでもかったからイメージ沸かないけど
ミリアって単純に機体性能頼りってことか?
VF乗せたらロイより弱いだろうな
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:32:08 ID:euvcYJRN
クァドランは元々ハイスペックだったが第一次星間大戦のときにはVFのことがよく分からなかった
→対VF戦術を練った結果キルレートが向上した(VFの性能向上よりも影響が大きい)

この解釈でどうだ
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:32:10 ID:7Sa0DeCR
>>316
キラヤマトはほぼ演出でしたから
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:32:35 ID:ddJOeolD
>>300
ヌージャデル・ガーとクアドラン・ローは比べ物にならない程、性能差があるんですけど?
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:32:55 ID:lQDCAO9L
>>316
ミリアを舐めるなよ!!!
VF-1でマックスと供に暴れマクってますが
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:33:06 ID:INNNyL+h
>>316
巣に帰りなさい
ストライクフリーダム VS マクロスFの戦闘機
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1207822001/l50
【VF-25】vs【ストフリ】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1209141934/l50
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:34:51 ID:ITJJbVrw
>>316
ミリアはマクロス世界ではマックスに継ぐ実力ですよ
VF-22乗せたらSMS全機瞬殺されるくらい強い
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:35:25 ID:wzr87/eT
クァドランってゼントラン最高性能機体ってことかな?
隊長用の特別機体専門の製造プラントかそのためのプログラムもあるんだろうか
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:35:41 ID:0Me98PDn
ジーナス夫妻は色んな意味で規格外だからもうどうしようもないな
作品の概念すら影響を及ぼすだなんて、何というバランスブレイカーぶり
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:35:52 ID:7Sa0DeCR
キラヤマトは
「僕ってこんなに優秀だから僕はこんなに苦悩しなくちゃならないんだ云々」←ただの厨二
マックスは
「へぇー僕って天才だったんだー(なんでみんな出来ないんだろう??)」←ダリなどに見られる本物の天才のメンタリティ

ぜんぜん違いますよ
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:36:21 ID:2PhAV/x7
>>319
嘘だ!
劇中ではそんな性能差あるように思えなかったぞ
ミリアのはパイロット補正で強いだけで他のクァドランはヌージャデルと性能同じじゃないの?
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:37:00 ID:INNNyL+h
そもそも腹くくって格下のシンに串刺しにされたキラと神マックスを比べることがおかしい
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:37:21 ID:1jXY9Vcv
>>220
ちょっとききたいけど、YF-19が「ピーキー」だって誰が言ってたの?
OVAでもMovie Editionでも誰も言っていないのだが。
そもそも「ピーキー」って言葉の意味知ってるの?
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:38:15 ID:2PhAV/x7
マックスがVF-22乗ってバロータ星で戦ったけどそんなに凄くなかった気がする
ガンポッド弾切れしてパンツァーゾルンに包囲されて降参状態だったし
どこが天才なんだか
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:38:16 ID:LbWfSBRN
あれだろ、ゴルフで2番目にした
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:38:33 ID:lQDCAO9L
>>326
クァドランは高性能過ぎて普通の女性兵士には使い切れなかったかも
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:38:54 ID:U+5lM0mL
シェリルのブログもランカのブログもどちらも好きだけど、
シェリルが「つーか、」というのが何気にショックだった。
普通女の子なら「っていうか、」「ってゆーかー」とかじゃないの?
書いてる人、ここ見てたらブログのキャラの言葉使いをもう少し改善してくれ。
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:39:02 ID:v1+pysU4
そこで劇中劇設定ですよ。
Fのスポンサーにはゼントラの人がいるんですよ。
VF27にやられても良いけどさー、こう一瞬勝ちそう的な演出もお願いよ
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:39:27 ID:wzr87/eT
>>322
そんだけ強いのに最新鋭機と戦えるクァドランに乗ってなお
マックスに返り討ちなんてどんだけマックスは強いのかとw

マックス>超えられない壁>ミリア>ロイ>超えられない壁>SMSくらい?

イサムとガルドはロイとタメ張れそうだけどなー
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:40:21 ID:0yE4b7nJ
強さ議論はもういい加減で他でやれよ・・・
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:40:25 ID:JR6LE7Y2
>>332
もっと生の17歳の言葉の汚さに触れたほうがいい
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:41:15 ID:INNNyL+h
つかキラは人工知能+パワエクステンダーのルージュで達磨だ
旧式VF-1であのゴーストX9を圧倒と認定されたマックスの足下にも及ばない
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:41:57 ID:wzr87/eT
>>328
ウィキ
339297=307だけど:2008/05/31(土) 17:42:05 ID:gJyJyFwj
>>306
307書いてからレス見たけど、なぜVF-22SでなくVF-171なの?
いや理由を聞いてるんでなく(ウィキにも書いてるけど)、いろんな事情があるやん。
25と1を比べるのはナンセンス。

まぁフロンティア船団としても新統合軍の精鋭部隊ぐらいVF-22ぐらい置けない事情が間抜けすぎるんだが。
それを言い出したら国を守るという意味で僕ら日本人はダメダメなんだが。
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:42:15 ID:3AUYOgSE
>>334
現状じゃ冗談ではなくSMSの連中は柿崎レベル
工藤シンとタメな感じ
監督曰く工藤シンは柿崎以下という話をしていたので
柿崎>工藤シン=SMSの人間

と解釈できるかも
特にアルトのセンスってのも工藤シンのレベル程度のセンスの良さなんだろう
結論、柿崎は一見簡単に超えられそうだが、実は非常に超えることが難しい壁だった
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:42:36 ID:Fd1eIK2Z

製作関係者がシェリルのキャラを理解できてなさすぎだよな。8話はひどかった。
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:42:47 ID:2PhAV/x7
ミリアのVF-22ってフォーッホッホッホとか笑う二人組のキモいプロトデビルンの攻撃避けてただけじゃなかったっけ?
「マックスあなたそれでも天才?」とか言いながら
全然活躍してなかったぞ
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:43:04 ID:0Me98PDn
>>332
なんかも地が出まくりだな
だがそれがいい
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:44:49 ID:3DrVG6Os
>>341
お前の期待してたキャラと違っただけだよ
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:45:24 ID:oPhyuxNY
今回ギターとハーモニカ弾いてたのってバサラ?
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:45:50 ID:wzr87/eT
>>339
いやとりあえず最新機体っつーことで出しただけ

>>340
パイロットの質て低下しまくりなんだな
派手に見えるのは全部機体性能のお陰か
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:45:56 ID:BGiu2kHb
シェリルのオバサンくさいところと、姫の突っ込みがいい味を出してるんじゃないか
ランカが入り込むには、何か強烈なインパクトがないと・・・
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:46:12 ID:Fd1eIK2Z
嘘泣きとか眉間にしわ寄せて卵いじるのがしゃりるのキャラなのか?

アホはしねよ
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:46:26 ID:2PhAV/x7
マックスってパイロットとしては天才でも艦長としては凡才だよな
いつも後手後手に回ってたし
モニターから目を離すな(笑)
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:46:36 ID:Xk+bSwDv
>>347
つバジュラ
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:46:36 ID:0Me98PDn
>>340
機種変前からの平凡パイロットと変更後訓練してきた人間とじゃ前提が違う
いくらなんでもオズマが柿崎以下はねーだろ。柿崎持ち上げすぎだ
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:47:22 ID:ITJJbVrw
>>342
あれは反応弾効かない&瞬間移動持ちが相手だからしょうがない
艦長としてはグローバル級のボンクラだったが
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:47:53 ID:JKEKS/dI
パトレイバーを思い出すやり取りだったぜ>ミッチェルとクラン

ブレラ機足もげてたけどあれSMSに回収されちゃったのかね
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:47:54 ID:Aw73Q7sz
夏コミはバジュラに陵辱されるクラン本が大量に発刊されるんですね、わかります。
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:48:38 ID:lQDCAO9L
柿崎はそこそこ優秀だったかも知れんが
あの時はパイロットが絶対的に不足していた事情があって
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:48:39 ID:Q7AfZxLL
なんで柿崎をマンセーしている奴がいるんだよw
まぁ、一人だけだろうけどw
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:48:46 ID:dUMulCoQ
>>346
現状スパーカーだから加速早いだけ、ハチロクに軽く抜かれます。
VF-27がVF-1に負ける姿が想像に難くない。
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:49:00 ID:to8JO8IU
そのうちレイブンズみたいなかっこいい統合軍の特殊部隊が出てくるのを期待してる
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:49:21 ID:1jXY9Vcv
最強決定戦はこっちでやってよ。
柿崎とマックスは一条の隊に来たときは同じ成績だったってことしらないようでは
お話にならないが。

マクロスシリーズ強さ議論スレ
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1208794524/
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:49:46 ID:3AUYOgSE
>>346
その話はFで最初から語られてるだろ
統合軍のパイロットがクズになったやらなんやらと
そんな統合軍のパイロットより上の連中でも柿崎程度しかないと考えるしかないだろう

イワノフみたいな奴が出てきたらすぐ殺されそうだ
生きてなくて良かったぜ
おそらく現状じゃオズマが柿崎と同じかそれより少し上程度なんだろう
最早柿崎の上のガムリンとか輝レベルは超えられない壁だと思う
フォッカーがいたらブチ切れてそうだ
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:50:04 ID:JKEKS/dI
統合戦争で人類みな殺し合った地獄を生き延びた連中とネクストジェネレーションズを単純比較はできない
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:51:10 ID:BRPx9CEE
>>349
そこはまあ、アムロが艦長やっても
見える!とかそこだ!とか言われて皆ポカーンだし
ブライトがガンダムに乗っても役に立たないだろうし
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:51:38 ID:1cNxX8Gx
ゼントラの兵器ってメンテナンスいらないってことは多少の傷でも再生しちゃうってことだろうし
となると自働で修理を行うナノマシンがどの兵器にも相当すう含まれてるのかな
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:51:50 ID:to8JO8IU
そういやもぎ取れたVF-27の足って何かロゴが書いてなかったか?
あれが手掛かりになって正体がバレたらブレラは17歳に半殺しにされるなw
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:52:01 ID:3AUYOgSE
>>351
悪いけど、7話以前のオズマの戦い方だと柿崎並か以下にしか感じられない…
7話でようやく柿崎を越した程度で、輝とかには遠く及ばないと思う

>>361
つか、柿崎って統合戦争時はパイロットだったんだよね?
それで専用機って、可変戦闘機乗りとしては凡人だが、通常の戦闘機乗りとしては化け物だったんじゃね?
だから工藤シンより上ってんなら理解できる
なにせフォッカーが認めて専用機を使っていた人間だし
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:52:32 ID:lQDCAO9L
>輝レベル

実はバトロイド形態は不得手だったりするが
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:52:36 ID:6QeELuMX
今週バストアップ、顔アップ多いなw
あと、いきなり話が見えないな
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:52:51 ID:0aHX2d2J
そうだよなぁ、よく考えたら
初代の統合軍って統合戦争で馬鹿みたいに戦技を磨いたエースだらけだったんだよな・・・
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:53:34 ID:v1+pysU4
劇中劇設定がある以上、映像から強さをはかることが不毛な事にいい加減気づくんだ。

Q. どうして○○より○○の方が強いんですか?劇中じゃ○○の方が○○みたく動いてるし到底ありえない。
A. 映像技術の進化による演出の進化です。

で、オワリだから。
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:53:50 ID:Xk+bSwDv
<<長く戦場にいた奴らは、不死身のエースの存在を信じているみたいだがな、それは大きな勘違いだ>>
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:53:54 ID:lQDCAO9L
>柿崎って統合戦争時はパイロットだったんだよね?

マクロス内で徴兵(志願)されましたが
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:54:32 ID:ITJJbVrw
>>367
バストアップで口パクだと作画が楽だし粗が目立ちません
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:55:36 ID:U+5lM0mL
>>336
この間まで17歳の女だったが、確かにみんな「つーか、」は使うけど、
仮にも大人気の歌手が公の場であるブログで、
「つーか、」発言はさすがに頂けないよorz
いつか本編でもしシェリルの声で「つーか、」なんて出て来たら、
本格的に自分は大ダメージ受けるかもしれない。
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:56:21 ID:dUMulCoQ
柿崎が平均値にされてるが、柿崎とアルトは同い年だぞ。
マックスみたいなニュータイプはさて置いてだが、パイロットの平均が柿崎で良いのか?
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:56:46 ID:JKEKS/dI
キノコが暗躍してると見せかけて更にその裏でジャーマネが暗躍してるのかw
ミハエルに揺さぶりかけたのはなんだ?黒い天然?わざと?
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:57:17 ID:ddJOeolD
>>364
VF-25にSMSと書いてあるように、VF-27にも書いてあるなら所属われそうだけどね。
ギャラクシー所属なら最初から所属不明機と扱われないような気がするけど
最新鋭機だとわからないものなのかな。
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:57:27 ID:oPhyuxNY
マックスをニュータイプなんかと一緒にしないでほしい
天才
これだね
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:57:32 ID:wzr87/eT
考えるとトマホークやディフェンダーでクァドランを落としたヤツは偉いな
いないかもしれないけどw
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:57:34 ID:Fd1eIK2Z
誇り高き歌姫ってのがシェリルの設定なんじゃねーの?下品なババァなら
なんの魅力もねーじゃん。
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:57:37 ID:VkMGDUJs
>>363
フロンティアの天井もすぐに自己再生してたし、あれがゼントラーディの技術だろうな
便利だけど、バルキリーに乗せるほどは解析されてないのかね
‥‥実はもう搭載されてて、アルトの25も毎回自分で頭生やしてたりw
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:57:41 ID:5mTvCiz3
まあ多少の実戦くぐりぬけてきた柿崎と、ペーペーのアルトだといい勝負なんじゃないの?
どうでもいいけど
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:58:02 ID:3DrVG6Os
この間まで17の女だった人も見てるなんて視聴者層も広いなこれ
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:58:17 ID:oPhyuxNY
>>378
ミサイル砲台みたいなもんだし
グラージあたりならおとしてるさ
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:58:52 ID:UIBf3/wt
>>363
ゼントランの兵器=100円ライター
だと思う
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 18:00:01 ID:lQDCAO9L
>>374
一応、マクロス内で志願してVFパイロットに成れた訳だから
平均的なレベルでも良いかと(期間を考慮すれば優秀なほう9

能力が低かったらデストロイドとかに廻されてるだろうし
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 18:00:12 ID:INNNyL+h
ニュータイプなんてちょっと勘のいいパイロット程度だよ
たかが6つの攻撃で「やられる!」とかマジビビリして防御に転じ
ファンネル5つ、シールド<ミサイル、ビームカノン>、時間を失ったアムロを見ろ
これがロイやマックスなら回避して撃墜して早々にアクシズに向かう
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 18:00:25 ID:/FDiykLC
>>364
17歳の喋り方がThe bossそのまんまだったよな
怖いなぁ・・・

>>374
良くないからFで問題視されているんじゃね?
現状じゃ171のパイロットは柿崎以下だぞ

>>371
あれ?最初から軍人だったとかいうのはもしや愛おぼか?
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 18:00:33 ID:JKEKS/dI
柿崎って愛おぼだとマックスの部下で瞬殺だったけどTVじゃそれなりにレギュラーで頑張ってたから
そんなにネタにされるほど雑魚だったとは思わないなぁ
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 18:00:50 ID:LexH+yGA
>>364
あらあらブレラ君?という天道かすみ姉さんを思い出した
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 18:00:55 ID:ddJOeolD
>>363
メンテナンス不要なのではなくメンテナンスする技術がなかったって、初代では未沙が言ってたよ。
単に壊れにくかっただけかと。
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 18:02:26 ID:/FDiykLC
>>388
むしろゼロの主人公やSMSの方が弱いよな?
今マクロスを見てるけど、やっぱ柿崎被弾率低いぜ?
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 18:02:30 ID:2PhAV/x7
>>368
いやそれは違う
初代の統合軍は統合戦争でベテランが戦死しまくって、未熟な若いパイロットが多かった。
さらにマクロス艦内のバルキリー隊のほとんどは民間人の志願。輝や柿崎マックスもそう。
輝やマックスが才能あっただけで、他のバルキリーパイロットは微妙。
初代の劇中でも輝が「新人パイロット俺以下のやつ多すぎ」みたいな感じのセリフ言ってたし。
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 18:03:08 ID:lQDCAO9L
>>388
普通のパイロットでは生き延びれないってだけかと
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 18:03:47 ID:LexH+yGA
>>375
両方とれるな
7話くらいまで結構好きなキャラだった俺…
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 18:04:02 ID:INNNyL+h
TV柿崎は被弾したんじゃなくバリア暴走に巻き込まれただけだし
そりゃ戦闘中にいきなり暴走するから離れろと言われてもね
運悪く距離が近いなら死ぬよ
マックスだって死ぬ
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 18:05:08 ID:QETHm1qo
>>373
知らんがなそんなん
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 18:05:22 ID:0Me98PDn
つか放送中の作品なんだし、比較対象がバジュラぐらいしかいない事でわかれよ
まだここで最強議論でもすりゃいいのか?
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 18:05:44 ID:lQDCAO9L
>>395
その運が一番重要


輝は何度落とされたことか
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 18:06:23 ID:2PhAV/x7
>>363
>ゼントラの兵器ってメンテナンスいらないってことは多少の傷でも再生しちゃうってことだろうし

ゼントラの兵器に再生機能なんかねーよww
ブリタイの乗ってた戦艦のブリッジのモニターやガラス思い出せ
よくブリタイとエキセドルのいるブリッジが映るがずっと壊れたまんま放置だぞw
マクロスと同盟結んでからようやく修理されて元通りになるという・・・
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 18:06:49 ID:f6SLZkPe
スレチですよ、おじさん
ゆとり世代に言わせないで
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 18:07:17 ID:dUMulCoQ
>>363
ゼントラーディーの兵器はメンテナスフリーなんじゃない、使い捨てなんだ。
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 18:07:23 ID:/FDiykLC
>>392
言ってた言ってた
ガンダムの場合、その一般人がベテラン組より強いなんて展開だったけど
流石にそれは最初にMSという兵器が登場したばかりでまだ未熟だっただけで、現実的にはありえない

どうでもいいけどイサムって7人目のパイロットなのね
YF-19ってアイツの前に6人も殺してり重症を負わせていたのか・・・
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 18:07:27 ID:NHE5IVnA
>>386
慣性軽減とかなんとかレーダーとかない機体ってことでひとつ・・・
それでもマックスとかには敵わないと思いますよ実際
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 18:07:27 ID:PQfvsjCK
ランカが「yanyan」歌うのか…


俺のマオを汚すナ(`ε´)
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 18:09:07 ID:INNNyL+h
>初代の劇中でも輝が「新人パイロット俺以下のやつ多すぎ」みたいな感じのセリフ言ってたし。
なのに2部では部下に任せっきりでミンメイに会いに行ったり、
ミンメイと抱き合ってるところを美沙に諭されて行けばいいんだろ!と逆切れしたりw
あれが美沙じゃなくロイだったとしても、流石に怒ると思った
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 18:09:14 ID:KV9lFQEf
>>274
そうだよなあ、人型にする必要は無いんだし、いろいろ便利そうだし。
足も四本にすれば推進力も二倍になるしね。

でも一言で片付けられてしまう。
かっこ悪いからダメ。
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 18:10:02 ID:2PhAV/x7
>>398
輝って何回撃墜されたっけ?

・ワレラロリコンダーの三馬鹿の偵察機の自爆でやられて撃墜
・マクロスのダイダロスアタックフレンドリーファイヤで撃墜
・最終決戦で撃墜

他にもあったかな
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 18:10:51 ID:VkMGDUJs
>>401
そういえば、そんな話を過去スレでしてたような気もするな。
じゃあ、フロンティアの天井は地球側の技術か。
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 18:11:04 ID:JKEKS/dI
マックスみたいな天才がぽんぽんいたら人類の支配領域はもっと拡大してるだろう
プロトデビルンみたいな次元の違うチート存在が銀河中にホイホイいるんでもない限り

ジェシカの話はあれで終わりかね?無駄にメロドラマしてたしなんかまだ引っ張りそうにも見えたが
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 18:11:30 ID:e/jUYWP/
>>407
撃墜される=弱い、なんて旧日本軍のお偉いさんしjか言ってない。

ってバートレット大尉が言ってた
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 18:11:32 ID:3m6Jxkcf
CGのおかげでぐりぐり視点変えながら動かせるのが楽になったのはわかるが
戦闘シーンが速過ぎてよくわからないのが不満。
機体じゃなく背景を動かしてスピード感を出して欲しい。
それから板野サーカス特有のミサイル併走カメラが欲しい。
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 18:12:04 ID:5ebEpjHF
シェリルのかつてのヴォイスレッスンの講師がミレーヌ・ジーナスっていう設定だったらおもしろかったのに
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 18:13:30 ID:0Me98PDn
>>408
液体ガラスが進化したようなシロモノだと思う
当初のゼントランは基本的に星空を眺めて悦にひたるような趣味はなさそうだし
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 18:14:03 ID:2PhAV/x7
>>412
ファイヤーボンバー解散しただろうしミレーヌは2059年で何やってるんだろうって思った
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 18:15:34 ID:ORHdxhDe
マックスの大群がやってきたら、回避できないぐらいの爆発半径のある反応弾の雨あられを
予想進路上にばらまけばあっさり死にそうだけどな
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 18:15:38 ID:JR6LE7Y2
>>409
ジェシカの事件は今後の確信部分に関係する事項の一つと推測しますが
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 18:16:10 ID:ITJJbVrw
じゃあ落とされようが廃人にされようが復活&なぜか昇進してるドッカーが最強ってことで
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 18:16:51 ID:JKEKS/dI
>>416
グレイスの元夫が不倫相手とかそんな話か
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 18:16:50 ID:gJyJyFwj
娘フロにミレーヌの評価コメントがあったりして・・・
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 18:17:06 ID:KV9lFQEf
>>321
そんなスレがあるのかw
フリーダム倒すにはマクロスクラスじゃなきゃダメだろ。
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 18:17:31 ID:Q65TPHrD
TV版でマックスがブリタイ艦のブリッジに突っ込んで情報スクリーンをブチ破った。
以後、ブリッジのシーンでは修理されていない。

ダイダロスアタック破りの時は艦首にしてくれとエキセドルが進言。
以後、艦首には穴空きっぱなし。

てか、最初にマクロス見つけた時に「修復したのか?」とビックらこいてた。
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 18:18:02 ID:0Me98PDn
>>409
ジェシカはこれからの伏線でしょ多分。
ミシェルはこれからもずっと姉の真相を追い続ける、だけじゃちょいと物足りない
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 18:18:32 ID:lwAo11pD
撃墜されても生き延びるのが良いパイロットで、
撃墜されてもパイロットを生かすのが良い戦闘機。
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 18:18:40 ID:AbGMOlpV
ランカが前に言ってた「おにいちゃんワタシあのコトちゃんとナイショにしてるよ!」
あのコトてのがランカがバジュラのタマゴを産卵しているとかだったりしたら怖い〜
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 18:19:24 ID:plzkIDJu
ジェシカは他殺だな…

てな感じにサスペンス調になっていくわけだな
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 18:19:36 ID:KV9lFQEf
>>332
シェリルスレで書くといいかもしれない。

ランカスレはランカブログの中の人が読んでるくさいので、
もしかしたらシェリルブログの中の人も読んでるかもしれない。
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 18:20:02 ID:VkMGDUJs
>>420
いや、そう思うなら見に行ったほうがいいと思うぞ
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 18:20:48 ID:lwAo11pD
>>421
確かに、50万年間「修理なし」でやってきたゼントラーディ&監察軍にとっては、
「武装が修復されて、再び襲ってくる」ってのは、恐怖以外の何物でもないわけだよなぁ。
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 18:20:53 ID:4qfLr/Rt
>>422
キノコ「ミハエル君、冥土に土産に教えてやろう・・・君のお姉さんを殺したのは私だ。」
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 18:20:54 ID:pszjNxbh

円より子議員「アニメやゲームやってる奴は人間性失ってるから規制が必要」

*っていうかアニメもオタクも全部規制したいそうです

●ヤフーリサーチ(意識調査)「美少女アニメやゲーム、雑誌の規制は必要?」

(規制は)まったく必要ではない / (規制は)とても必要

http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php?poll_id=2236&wv=1&typeFlag=1

*「(規制は)とても必要」票の増え方が異常・・・ 規制派は一日中粘着し、
ツールのインターネットオプションの設定ファイルから@yahoo.co.jp/のCookieを
削除するなどして多重投稿し続けています!

「2次元のキモオタなんてそれだけでキモくて有害なんだから
なんでもいいから罪名つけて粛清していかないと日本の恥を晒すことになるしな
事実キモアニオタはいないほうがGNPは上がるって立証されてる (規制派談)」
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 18:21:09 ID:0aHX2d2J
出撃毎の調整が不要という意味でのメンテナンスフリーの概念と
壊れたら使い捨てという概念は相反しないと思う
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 18:23:25 ID:gJyJyFwj
>>423
第二次世界大戦のパイロットたちは命がけだろうが
現在のパイロットはわざとパイロットを殺さない方法で撃墜してるのかな?
いまは殺さなくても撃墜しただけで意味が大きいからだろうが・・・
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 18:23:34 ID:IcQHx4mU
>>406
腕4本はともかく四脚を馬鹿にするとは


てか、来週の配役どうなるんだろうな
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 18:23:36 ID:OBsSdc49
隊の人たち+ランカでカラオケ行く話が見たい
オズマの熱いダイナマイトエクスプロージョンが聞きたい
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 18:24:49 ID:Q65TPHrD
グラージは既に生産施設が破壊されてるのでオクでは高い値がつく。
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 18:25:27 ID:lwAo11pD
四脚は強いぞ!サイバーボッツやってみろ!四脚はほとんど強機体!
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 18:26:43 ID:ITJJbVrw
>>434
思いっきりドラマCD向けの企画ですね
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 18:26:48 ID:KV9lFQEf
>>382
そういうスレでセックルとか書きまくってるんだぜ?
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 18:27:56 ID:0aHX2d2J
>>437
シェリルさんの歌パートはどっちが演じるんだろうね
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 18:28:41 ID:T2hquB+a
>>423
撃墜されてないのに死んだギリアム(つ∀`)
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 18:29:06 ID:dUMulCoQ
>>432
たいがいミサイルでドンなので、あんまり殺し方を選ぶ余地が無い。
だから、当たって死ねると思ったら脱出するのが吉。
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 18:29:07 ID:U+5lM0mL
>>382
眠れない時に深夜アニメ見る子多いよ。
ただ声を大にしてアニメ見てると周囲には言えないけど。
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 18:29:53 ID:Fd1eIK2Z
どう考えても腐予備軍です。本当にありがとうございました。
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 18:30:06 ID:JKEKS/dI
日本人はすごい兵器で敵を無双みたいな話好きだけど
マクロスってその辺兵器は所詮兵器、消耗品でしょって割り切った作りになってるな
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 18:32:44 ID:2PhAV/x7
赤バジュラの正体って7のエルガーゾルンみたく
生体兵器に改造されたバルキリーなんじゃね?
変形するしエネルギー転換装甲だし
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 18:34:01 ID:Xk+bSwDv
でも脳がないんだよね、、、
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 18:35:49 ID:GBkc4/z1
シェリルはグレイスの操り人形
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 18:36:44 ID:INNNyL+h
エビル・シリースと同じで異次元から取り寄せた精神エネルギーな気もする
ランカの歌で覚醒したときに人型の影が浮かんでたし
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 18:37:54 ID:KV9lFQEf
>>427
ざっと見てきた。
フリーダムってそんなに弱かったのか・・・
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 18:38:03 ID:to8JO8IU
ゼロのサラって時々凄いインパクトのある表情してたよな……
シェリルもそのうちあんな表情するんだろうか
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 18:38:07 ID:WxEdCfEj
>>304
そのリンクのどこに「劇中劇」って単語が使われていますか?
インタビューの元になる発言を引っ張ってきでください。
「劇中劇」発言は、シリーズ間の細かい齟齬に対する考え方を示したにすぎません。
正史を欲しがるヴァカ対策の発言なのに、その発言もヴァカに弄ばれている・・・
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 18:38:20 ID:mKusL71C
ランカはいつになったらブレイクするんですか?
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 18:38:45 ID:6euiWsjI
生態兵器つーのは大抵ベースになるものから改良発展させていくものだと思うけど
何ベースにしたんだろうな
それともそこまで考えてないってオチかな
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 18:38:48 ID:lwAo11pD
>>448
IDが凄いことになってるな。
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 18:39:15 ID:JKEKS/dI
生身でもミハエルには歯が立たないんだなアルト
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 18:39:48 ID:SAYy5k0C
>>444
それはボトムズのATと双璧を成す言われ方を当時からされていたよ。
主人公の乗る機体は何ら特別なものでは無い、量産型であると言う事は。

…ヴァリアブルファイター、バトロイドの頭部に装備しているレーザー機関砲。
アレ使えば、9話のシチュエーション自体成立しないはずなんだがなぁ…。

ちなみに一般兵機のA型で1門、小・中隊長機のJ型で2門、大隊長機のS型で4門装備が伝統。
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 18:40:21 ID:dUMulCoQ
>>455
しょせん趣味で戦争やってる姫ですから。
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 18:41:27 ID:GuyEi0OH
>>446
そこで脳波コントロールもしくは歌でコントロールなんて事もマクロスじゃーありえるかも
ギャラクシーの方は電脳?とかの技術も進んでそーだし
コントロールしてる連中やらブレラはフォールド断層に隠れてフロンティア近くに潜伏してたり
ルカが撃墜されずに捕まったのもフォールド通信と脳波コントロールとが混線しちゃって
連れて帰っちゃった。そんな事を脳内で妄想しちゃってる(´・ω・`)
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 18:41:30 ID:SAYy5k0C
>>449
ちなみに悪口でもなんでもなく、フリーダムはUCもののジム以下の出力しか持って居ない。
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 18:41:47 ID:YU51thAQ
シェリルがどこかしら作り物だったら
「私はシェリルよ」ってセリフも伏線になりうるんだよな
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 18:42:08 ID:Rwu39AHi
>>455
ルカになら勝てていた。(EXギア無し限定)
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 18:42:42 ID:NHE5IVnA
つかアルトなんざ髪手に巻きつけて引っ張ったらすぐ勝負つくだろ
まあ俺だったらその前に打撃でノックアウトだろうが
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 18:43:03 ID:mKusL71C
>>455
紙飛行機だけは誰にも負けないそれだけアルト
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 18:43:04 ID:RT2HRro2
>>423
ルーデルとA-10ですね、わかります
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 18:43:19 ID:lwAo11pD
>>453
そりゃ現実の生物兵器でしょうに。

「粘土を捏ねるみたいに、生物を作り上げられる超技術」があったって不思議じゃないでしょ。
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 18:43:45 ID:dUMulCoQ
>>460
どこかしらじゃなくて、全てが作り物な予感
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 18:43:45 ID:OBsSdc49
>>452
ワタバウトマイスターは売れるな。アイモもまぁ売れるだろうなぁ
でも星間飛行は正直(;^ω^)
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 18:44:50 ID:lQDCAO9L
ミハエルはゼントランの血が入ってるからなあ〜
更に幼クランとサイズの差をものともせず遊べたし
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 18:45:24 ID:nHyaHdnJ
FのキャラクターもVFの運転うまいのかもしれないけど、そいゆう描写が無いのがいやだな。 
マクロスプラスのVF21のテストとかゼロの最初みたいな熱い描写をやってほしいな
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 18:46:07 ID:MvYkOFvb
よく聞き取れなかったんで誰か教えて。

ミシェルがクランに「今夜はお前が相手してくれるって言うのか」と言ってから、
ビンタを食らうまでの会話の流れ教えて。
クランが傷つくような会話だったのはわかるが。
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 18:48:14 ID:2PhAV/x7
>>459
それ考察スレかなんかで勝手に2ちゃんねらーが妄想したんだろ
フリーダムがジムより弱いわけない
ジムは空飛べないし、ジェネレータ出力的にフリーダムみたいに大出力ビーム装備できないし
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 18:48:50 ID:Cvv+o9na
じつは今度発売されるCDの売上でランカの展開が変わる
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 18:48:51 ID:HR3l4OjD
>>470
マイクローンの時のお前とセックスしたら淫行罪になるからなんとか
って言ってた。
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 18:48:53 ID:HYSzIvlY
>>470
マイクローン化したクランに手を出したら淫行で捕まっちまうって意
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 18:49:08 ID:RT2HRro2
>>470
マイクローンのお前に手を出したら淫行罪でつかまっちまう、とかだったような
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 18:49:22 ID:OZgEZv43
クランにビンタされるシーン、
ミハイルのバトロイドは、EXギアの動きをトレースするモードだったのかな?
ほっぺたを押さえるのはやり過ぎで笑えたけど。

それよりもルカが戦闘シーンで全くいいとこなしだな。
ゴーストを使えるって設定もあまり役に立ってないし、
完全に通信面でのバックアップに徹しているのか?
というかあのゴースト達は戦闘しない設定?通信子機みたいな感じなのかな?
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 18:49:24 ID:INNNyL+h
>>449
種世界では核分裂炉(もしくはデュートリオンと核分裂の相互補完)が最高峰
UCは核融合炉
すごく簡単に子供チックに考えてみれば原爆と水爆を比べてるようなもんだ
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 18:50:24 ID:j8PS/Muh
メインとの実力差がありすぎて まめぐカワイソすぐる展開になるのではないかと
心配しているのだが・・・>青函飛行
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 18:51:03 ID:GBkc4/z1
>>456
SMSのスカル隊(アルトたち)の機体って何門なの?
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 18:51:11 ID:to8JO8IU
>>473 ワレラ
>>474 ロリー
>>475 コンダ
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 18:52:17 ID:zvAM53w1
先生!なんで全校生徒の中でルカ君だけ短パンなんですか!?
羞恥プレイの一環ですか!?
それともナナセさんがショタコンなんですか!?
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 18:52:20 ID:INNNyL+h
>>471
公式映像で容量8000kwが確定してるから無駄
それを振り分けていったら機体出力が少なくなるだけ
つか文句があるならシャア板のスレで論破してこい
できるものならな
ここはマクロススレだぜ?分かってるのか?シャア板から逃げてきた落ち武者種厨
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 18:53:26 ID:33pbXAYI
>>476
ゴーストはバジュラの通信阻害で戦闘に使えんからロングレンジからの情報収集のみだろう
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 18:54:35 ID:GZKwrL0T
いやー色々出てましたね。
・敵勢力の艦登場
・敵勢力が難破船の中でバジュラを養殖
・グレイスが会議盗聴してブレラに証拠隠滅を支持
・シェリル学校行ってない→クローンor人造人間?
・クランはミシェルにベタ惚れ(ミシェルはそうでもない)
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 18:54:39 ID:OBsSdc49
>>473-475
これはひどい
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 18:54:43 ID:sfeS2OWJ
アホみたいにスレ進んでてワロタ
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 18:55:14 ID:GZKwrL0T
あ、あと
・パンツ泥棒はバジュラの幼生で確定
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 18:55:26 ID:JR6LE7Y2
>>480
できすぎワロタwww
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 18:56:47 ID:6vDaqlTL
「いくよ。何何!」とか
メカに名前を付けるのはいいにしても
親しみをこめて呼びかけるのはどうかなぁと思った
一応兵器だし
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 18:56:53 ID:mKusL71C
文化してるようでなによりだなw
491470:2008/05/31(土) 18:57:24 ID:MvYkOFvb
>>473-475

わかった。どうも。
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 18:57:42 ID:9t57pQdN
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 18:57:47 ID:2PhAV/x7
>>477>>482
いや、でも劇中の描写見る限りフリーダムがジムや旧ザクより弱いわけないだろ
煽りとか種厨とか抜きにしてもさ
俺が言ってるのはその点だ
数年前に新シャアで「フリーダムは旧ザク以下www」みたいなスレ立ってたけど、
ジェネレータ出力=性能とでも思っているんだろうか
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 18:57:55 ID:lwAo11pD
>>489
ルカはメカフェチ病の患者ですんで
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 18:58:17 ID:GBkc4/z1
シェリルが作りものって設定もあるかもね、アレだけ広い世界だし、1部の船団で
何かの目的があってやっていて、その他地球やエデンを含めての惑星や他船団では
存在すら無く、銀河の妖精って誰?そんなアーティストはマイナーでもしらねぇわとか
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 18:58:22 ID:Izng2Nhv
>(ミシェルはそうでもない)

おまえはなにもわかっちゃいない
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 18:58:48 ID:zTjES/pM
>>476
射撃訓練中のライフルの制御をスレイブモードでやってて、
切り替えないままあの痴話喧嘩に突入したと考えるしかないなw
それでもほっぺたに手がいくのは謎だがwww
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 18:59:29 ID:NHE5IVnA
>>475
ほんとに遺伝子が不器用だとしたら
遺伝子障害を性的にからかってるようなもんだからな
親しい仲の軽口としても、惚れてる?クランとしちゃキツイは
(ミシェルもそのくらい「いまは放っておいてほしい」状況だったんだろうが)
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 18:59:46 ID:SAYy5k0C
>>479
オズマ機  =4門(S型?)
ミハエル機 =1門(A型?)
ルカ機    =2門(J型?)
ギリアム機 =2門(J型?)←アルト搭乗機も以後2門

となっている。…もしかしたらミハエルがイチバン新入りだったのではと考察される。
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 18:59:49 ID:to8JO8IU
>>494
ルカは今のところいい子ちゃんのショタってだけでイマイチキャラが弱いよな。
メカフェチなところくらいか。
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 19:00:11 ID:j8PS/Muh
作曲者が違うけど、まさかシェリルの歌、サラの歌のコードを踏んでるとか
そういう芸の細かいことをしてないだろうな?
どう考えても、考えすぎだけど。
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 19:00:23 ID:lwAo11pD
>>493
普通に考えてジェネレータ出力は、
「直接取っ組み合いの出来るロボット兵器」では、絶対的な性能差だろう。

100kgの腕力のある人間と、50kgの腕力のある人間で腕相撲させたらどうなるか、明白だろ?
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 19:00:29 ID:JKEKS/dI
>>489
ショタで巨乳マニアだけではパンチ不足かと思い新たな属性を加えてみました。ついでに聖書ネタで言葉遊びも少々
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 19:00:47 ID:6euiWsjI
ところでギャラクシー船団て本当にバジュラの船団に襲われたのかな
映像とかもヤラセってオチとかじゃないのか

録画してないから分からないけど、ギャラクシー船団がバジュラに
襲われた報告を聞いた時のグレイスの表情の変化とか
本当に驚いてたのかとか今更ながら気になる
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 19:00:50 ID:LeNg4KTq
>>484
>・敵勢力の艦登場
>・敵勢力が難破船の中でバジュラを養殖
この2点は、そうと言い切れないと思うな。
VF-27が後手にまわっているし、天然バジュラなんじゃないか?
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 19:01:06 ID:yr3zjTaD
オズマとボビーによって針の筵状態のエルモがカワイソスw
大川は艦長のときとでこの二人相手の立場が逆なんだな
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 19:01:10 ID:xqzZaMRO
>>495
俺もそんな気がするんだけどな…

じつはみんなの想像とか
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 19:01:49 ID:HYSzIvlY
ギャラクシーが敵の親玉か。
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 19:02:00 ID:nB3t+is9
>>414
デブデブに太って、かつての面影も無くなったおばさんミレーヌが、
シティ7の場末でカラオケスナックのママやってるのを想像した…
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 19:02:13 ID:KV9lFQEf
>>486
それでも八話以降はかなり減速してますよ。
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 19:02:16 ID:dUMulCoQ
>>493
劇中の描写なんて演出の為に華美装飾されたものよりも、
数値化されたもので比較するのが慣わしなんです
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 19:02:38 ID:d/xvFba4
>>499
アルトはF型
ミハエルは狙撃用の専用頭
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 19:02:51 ID:xqzZaMRO
ダイヤモンドクレバス11位かぁー 残念…(´・ω・`)
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 19:03:03 ID:drl7lUFn
ミシェルが巨大化してクランとこ行くとこ見つかったらなんて言い訳するんだろう
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 19:03:04 ID:JKEKS/dI
>>498
そんな深い意味ではなく真剣に心配してやってるのに茶化す方向で返されたから怒っただけでは
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 19:03:06 ID:zTjES/pM
>>499
SMSスカル小隊の場合、
各機それぞれが任務に特化した改装ないし装備追加してそうだからなぁ。
ギリアム→アルト機がたぶん一番標準に近いんだろうけど。
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 19:03:07 ID:VkMGDUJs
>>493
もともと世界が違うんだから、強さ描写なんて当てにならないよ
数値が判明してるならそれを唯一の基準として比べるしかない。
違う世界間の強さ議論がいかに無意味なものかってことだろうね
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 19:03:58 ID:SQEIXOdB
今週はルカがヒロインに見えたww
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 19:04:13 ID:2PhAV/x7
>>506
大川今のところ四役か
最初のナレーション、SMSマクロス艦長、ゼントラ牧場のおっさん、ランカのプロデューサー
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 19:04:42 ID:KJJBYOSX
マクロスフェアか。ゴゴ五フェスへの当て付けか?
もしかして開催が8月ならそれはそれで面白そうだけど
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 19:04:55 ID:33pbXAYI
>>516
あれがオーソドックスらしいね
ナイフ装備はピンポイントバリアパンチやると機体が無防備になるの避けるためかねえ
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 19:05:04 ID:Ijbm//pc
それにしてもエイリアンの影響力のすごさを実感したわ。
エイリアンってさり気にメカも格好良かったよな。1以外は微妙だけど・・
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 19:05:12 ID:6vDaqlTL
劇中の描写からすると吉良はどんな相手にも勝ってしまう最強ソルジャー
で、終わりだな
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 19:05:16 ID:EZwmweeb
>>133
亀だけど、らぜぽん
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 19:05:33 ID:KV9lFQEf
>>504
襲われたのは事実じゃないかな。
救援を求めてきた大尉もいるし。

ギャラクシー船団でもかなり限られた人たちなんでしょう、
バジュラに関わっているのは。

あとグレイスが黒ならギャラクシーが襲われたときの動揺の
少なさは納得できますね。
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 19:05:56 ID:VKni8hQ1
アルトは今回も白兵戦挑んでいたな。
そのうち「SMSの突撃姫」とか呼ばれそう。

絶対ないと思うが日本刀持たせて
見え切らせれば見栄えするな。
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 19:06:29 ID:OZgEZv43
バジュラが街中に潜り込んでガオーみたいなシーンがそろそろ見たい。
今から考えれば、1話2話のあのシーンはそうとう大変だったんだろうなぁ。
でも、怪獣っぽくて好き。
以降のバジュラはフワフワ飛んでる事が多いから生物っぽさがイマイチ出てこないよね。
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 19:06:43 ID:3jxhytsP
>>517
大体アニメで強弱つけたがるのなんて厨だけだからな。
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 19:07:55 ID:d/xvFba4
もう10話になるのに
VF171が変形するのはいつでしょうか?
ほんとに予算不足でVF171の変形CGつくってないんじゃww
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 19:08:57 ID:2PhAV/x7
>>527
それで思い出したが、バジュラがフロンティアの中入ってきた時に迎撃したのがただの戦車だったんだろう
デストロイド隊が見たかった
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 19:09:01 ID:+SDLYQPs
OP変わるのっていつだっけ
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 19:09:35 ID:6euiWsjI
>>525
動揺少なかった記憶があったけど、やっぱそうだったか
だとしたら、バジュラの暴走とかじゃなくわざと襲わせたと見るべきなんだろうな
自分もツアーで留守にしてるとかタイミングよすぎだしね
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 19:09:38 ID:0Me98PDn
>>527
俺的には艦内を羽根ブーン言わせて飛ぶ姿はGのそれを連想してキモかった
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 19:10:20 ID:tTMF+FIH
>>529
バトロイドになってなかったっけ?
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 19:11:49 ID:eRlx7K5W
>>529
予算不足じゃなくて必要ないものは作らないだけです
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 19:12:19 ID:Fd1eIK2Z
ゼロがどうとか出てきた時点で、かなりシラケ感が出てきたのも事実
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 19:13:27 ID:KV9lFQEf
>>530
市街地が大変なことになっちゃいます。
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 19:14:16 ID:Xk+bSwDv
>>530
威力ありすぎで艦内で使用できませんよ><
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 19:15:02 ID:33pbXAYI
>>538
スパルたんとかなら大丈夫だべ
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 19:15:20 ID:2PhAV/x7
もしギャラクシー船団内の一部の人間がバジュラに関わってるとしたら謎が多い
なぜフロンティアはじめ各船団襲わせたり、自分らのいるギャラクシー船団襲わせたんだ

541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 19:15:45 ID:Rwu39AHi
結局ゼロの映画とかもオズマのカーBGMと同じで存在はしているが、絡まない
その程度だと思うなあ
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 19:16:14 ID:6euiWsjI
戦車を用意してた必要性がワカランな
暴徒鎮圧用とも思ったけど、巨人が普通にいるフロンティアじゃ
全然無意味だろうし
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 19:16:27 ID:JKEKS/dI
電脳云々の関係で生身の肉体捨ててデータ上の存在になってたり>ギャラクシー黒幕
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 19:16:38 ID:33pbXAYI
>>540
フロンティアは実践テスト ギャラクシーのは偽装工作って感じならば?
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 19:17:03 ID:2PhAV/x7
>>537>>538
居住区での戦闘シーンって今までのマクロス作品でも結構あるから大丈夫だと思う
初代、7
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 19:18:03 ID:LeNg4KTq
>>540
そもそもバジュラに関わっている人間がいるとして、バジュラを制御できる
とは限らないわけで。
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 19:18:23 ID:0Me98PDn
>>542
ゼントラ居住艦ならともかく、アイランド1は巨人では居られないと思う
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 19:18:36 ID:to8JO8IU
ちょっと疑問なんだが、今週のアルトvsブレラのシーンで
ガウォーク形態のVF-25に背後を取られたはずのアルト機がミサイルぶっ放してるのはなぜ?
コブラでもして180度後ろを向いたんだろうか
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 19:20:25 ID:+cKABf2Z
喜久子ファンのおれとしては、今回のグレイス役が腹黒そうな怪しいキャラなのが気になる

このまま普通の脇役で終わる・・・ってわけじゃないよな?
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 19:20:45 ID:6euiWsjI
>>547
あれ、巨人て別艦だったの?知らなかった
んじゃ戦車で問題ないか
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 19:21:17 ID:3fPhGZOC
流石に神アニメ
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 19:21:21 ID:IcQHx4mU
>>548
ちょっと落ち着くんだ
尻とったのは25じゃないし、宇宙じゃコブラはできん
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 19:21:47 ID:j8PS/Muh
エルモの悲劇
・ランカを売り出そうとすると、キノコの指示で、TV出演キャンセル・HPハッキング等の妨害をされる。
・ランカが売れなければ、反応弾(byオズマ)又はマクロスキャノン(by )の餌食になること確定。
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 19:22:04 ID:mKusL71C
          , '´ '⌒) /      ̄``ヽヽ
        ,.'´    ,ヘ , ヘ   ,. -‐‐- 、 `ヽ
    、 ,.ィ´      /ミミ彡ヽミヽ、 ニニニミミヽ `ヽミヽ
     ``フ    .:.:.j ト、ヘ"´`ヽ  `ヽ         ヽ',
     /:.:.:.:.:.:.:./!::ハ:! `ヽ ,,,,、!.-‐  ト、 ``ヽ、`ヽミミヽ
      //.:.:.!.:.:./ l::l  リ ィ彡二_!     i.:!ミミミミミミ -‐ 、.:.:.',
     .l/l.:.:..!.:/ハ l/=、   ,.ィt‐テテハ´  ̄l:!`ミミ/´    /.:.:.!
      :l.:./l/.:l. !.:.l弐1 `!  ´ ̄ ノ    l:! j:! ィ ソ /.:.ハ:!
      :l/ i!.:.! L ll ノ,′ `ー--‐'    `7 リ ノノ./.:.::!
        :i!VハノハV .:.           ,.ィ´.:.:.:.:.:l.::!
        :i!    l:Lヽ              / レ'.:.:.:.:.:l.:!
         ヽ _ ノ``7/ r_---ァ     / /.:.:.:.:.:.:.:N <今日も小クランの膝枕で頭なでなでしてもらう作業が続くお・・・・
            ノハ   ´     , ´ /.:.:/.://
                 ヽ     ,. '´   // l/
                  `ー r '´ __,. ‐'"´. : : :.ヽ
                    l.:.:.l:l.:.:.:.:.:.: : : : : : : : : L_ _  -──- 、
                    l:::::l:l::::.:.:.:: : : : : : :,.'´        ,  -┴‐
                   ノ.:.:.l:l::::::::::.:.:.:.:.:./         . : : : : : :
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 19:24:48 ID:LexH+yGA
>>554
wwwwwwwwwwwwwwwww(;^ω^)
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 19:26:03 ID:EZwmweeb
>>553
人参といい、ランカはプロデューサーを間違えたな
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 19:26:57 ID:bcXYqsaQ
人参の歌いいじゃない
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 19:27:37 ID:ak2mKoi8
>>501
非常に興味深い考察だ。
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 19:27:54 ID:lQDCAO9L
105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/31(土) 19:23:19 ID:bvC3pECE
きゅーんきゅーん きゅーんきゅーん
わた〜しのか〜れ〜は(ry
http://www.vipper.net/vip533675.png


109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/31(土) 19:25:40 ID:DLwUtaqL
>>105
既にこの時点でパイロットにする為の訓練をするとは

560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 19:28:03 ID:dN0teoHk
>>553 やっぱミスマクロス落選は、腐れキノコのせいなのか?
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 19:28:34 ID:zTjES/pM
>>556
大手にはキノコの手が回ってるからな。
実績的にまったくアウトオブ眼中だったから、ノーマークで接触できたわけで。
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 19:29:07 ID:aicvp24Q
SMSの近くで襲われたとき、ちょっと間違えば、シェリルもランかもアルトも死んでるよね。
殺すのが目的なら他の方法があるし、何がしたいのか良く分からん。
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 19:31:33 ID:mKusL71C
茸子「すまないキャシー、今日も事務処理で一緒に食事ができない。わかってくれ」

.      /⌒⌒ヽ. 
     / , ヘノヽi   さーて今日はどのランカ・リーファンサイト掲示板荒らそうかな・・・・
     '-ゝ´_ゝソゝ   
    /    \
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/カタカタ
  __(__ニつ/ kinoko . /__
     \/____/
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 19:31:39 ID:6/Gbn/vq
>>562
バジュラは虫だから、反射で動いてるだけだよ。
こんな程度。飛んで火に入る夏の虫。

バジュラ「プロトカルチャーが歌ってるぉ、聞きに行くぉ。
      なんか撃たれたぉ、死ぬぉ」
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 19:31:40 ID:RL0VrpSN

              ノ⌒⌒ゞ、
             (ルJλリ))
             ・゚д゚・ソ`
      、_      ∩∩ヽ やめてください!
     ソ  ,、ヘ オラオラオラ!!!!!!
  (⌒\ミ(((w))
  \ヽノミ゚0Дノ 
    (m)    ⌒\
     ノ  , " ̄`ヽ,、
     (  ルハソレシ;) i クソッ!
  ミヘ丿 ∩)Д´|l)ノ.|.|   コノ!
   (ヽ_ノゝ、_ノ  ノノ
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 19:31:52 ID:LD7w/sFf
アルトって結構お喋りな上厭味が多いね
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 19:32:01 ID:zTjES/pM
>>563
自分でやってんのかwww
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 19:32:37 ID:iB6P1ojw
>>558
愛おぼみたいな感じで、
島の住民が生き残っていたならあり得なくはない訳か。
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 19:33:33 ID:WQsAERH7
>>548
VF-27の動きがわからないから、混乱するよねアレ
コクピット内からVF-27を映せばいいのに
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 19:33:39 ID:33pbXAYI
>>563
SMSの面子と掲示板上で白熱した戦いが起こるわけだな
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 19:33:45 ID:dUMulCoQ
>>566
輝も似たようなもんだった
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 19:35:43 ID:9WiffWhb
ハッキングとかそんなのオカマがSMSのエンジニアに頼んで
だれが仕掛けてきたか調べてもらえばいいのに
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 19:36:07 ID:4S7402n9
>>549
パープル1に指示を出してた声、あれ気にならないか?
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 19:36:07 ID:HYSzIvlY
ゼントランの子供が間違って人間食っちまわないか見ててハラハラする。
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 19:36:32 ID:LeNg4KTq
>>572 ルカの出番だなw
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 19:36:52 ID:NqNuq7vo
やっぱマイクローン化してバルキリー操縦するより
巨人用の機体のほうが使い勝手が良いのかな
見た感じ、撃墜=死亡っていうリスクがありそうなんだけど
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 19:37:09 ID:yr3zjTaD
相変わらずランカ派とキャシー派のキノコへの怨嗟は根深いなw




主に俺も含まれるが
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 19:37:22 ID:SAYy5k0C
>>574
絶対丁度いい「おしゃぶり」代わりにされてるサイズです。
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 19:38:05 ID:zTjES/pM
>>570
そのうち、ボビーから話を聞いたオズマ兄貴の命令で、
謎のスーパーハカーとルカのハッキング合戦になったりして。

「逆探知成功! アクセスは……大統領府から!?」
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 19:38:33 ID:iB6P1ojw
>>572
グレイスクラスの相手だったら無理だろうな
軍用回線でもバレないレベルのハッキングなんだから
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 19:39:44 ID:uEI2lRIS
>>554
ミハエル眼鏡割れろ
自分もして欲しいよばかやろう!
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 19:41:09 ID:mKusL71C
>>576
ゼントランにとっては巨人があたりまえで小人は違和感あるんだよ。不器用な遺伝子だし。
良くある話で普段ズボン履き慣れてる男がスカート履くとすーすーして違和感感じるようなもの。
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 19:41:18 ID:+cKABf2Z
ミシェルの25のライフル(スナイパーライフル)ってビーム兵器なんでしょ?

なんでライフリングがしてあるの?
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 19:42:05 ID:oPhyuxNY
かっこいいからだ!
てかビームじゃなくてレーザーじゃないっけバルキリーは
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 19:42:19 ID:c7h6F18t
キノコはスーパーハカーだったのか
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 19:42:28 ID:d/xvFba4
>>583
ビームって描写あったか?
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 19:42:28 ID:SAYy5k0C
>>576
ゼロの訓練風景を見れば解るが、ファイター・ガウォーク・バトロイドと状況・戦況・地形において
使いこなせないと容赦なく罵声が飛ばされていた(フォッカーがシン(CV:鈴村)をイジメまくり)。

だから少々兵器の扱いが荒いだろうランディ達には繊細なモノはちと辛いのでは無かろうか、
と言う推測も成り立つ。
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 19:43:49 ID:2PhAV/x7
>>587
>シン(CV:鈴村)

まじややこしいよなw
工藤シン、シン・アスカ
どっちも同じ声優とは
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 19:43:52 ID:KV9lFQEf
>>559
だからなんでこんなに仕事が速いんだよw
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 19:44:40 ID:bHtfWc6X
クランとシェリルは俺の嫁
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 19:44:57 ID:+cKABf2Z
>>573

あ、あれやっぱりそうなの?そんな気がしてたけど、違うんじゃないかな〜っておもったりもしてたから
確信がもてなかったんだが・・・・
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 19:47:35 ID:mKusL71C
>>583
ヒント:宇宙戦艦ヤマト
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 19:47:40 ID:plzkIDJu
俺も今度から
上司になんか頼まれたら
『ヤー』って言う
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 19:48:14 ID:+cKABf2Z
>>593

知らない人が聞いたら「ヤダ」って答えてると思われる罠
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 19:48:29 ID:KJJBYOSX
まさかゼロの設定が出てくるとは
しかもそれが映画化されてるとは
そんなにあの世界では有名な話なのか?
小包龍の方が有名だと思うんだが。
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 19:48:36 ID:SAYy5k0C
>>588
ゼロ完結当時よく言われてたものだよね。
「コッチの(工藤)シンは最後までカッコよく主役を張れた」ってね。

…決してフォッカーがメインなんていっちゃいけないw
VF−0Sで出てきたフォッカーの戦闘シーンで完璧食ってましたがw
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 19:48:43 ID:zTjES/pM
>>593
嫌だと! 貴様、どういうつもりだ!
反応弾で(ry
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 19:49:03 ID:oPhyuxNY
>>596
かっこよかったかなー
結局女まもれなかったんだぜ
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 19:49:40 ID:Xk+bSwDv
それにしてもキノコ、そんなにランカ邪魔なら拘禁でも何でも出来るだろうに
囮役としてわざと泳がせてるのか?
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 19:50:01 ID:0aHX2d2J
>>593
「やー、あのクライアントってしょっちゅう仕様変更するからもう少し詰めたほうが・・・」
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 19:50:07 ID:j8PS/Muh
グレイスは、ただの付き人にしては描き込まれすぎている
(しかもcvが喜久子お母さん!)
どう考えてもキーとなるキャラです
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 19:50:38 ID:oPhyuxNY
キノコはなんでランカを妨害してるんだっけ?
なんか審査の時になにか気になったみたいだけどなんだろう
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 19:52:15 ID:+cKABf2Z
お墓参りをしてるシーンで3人の学生服のネクタイがそれぞれの機体カラーなのね

喜久子スキーとしては、多田野脇役で終わるキャラよりは目だってくれたほうがうれしい気もするし・・・
だけどできるだけクリーンなキャラでいてほしいけどなぁ〜
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 19:52:18 ID:SAYy5k0C
LEE、でむっとしてましたなあの時は。
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 19:52:35 ID:mKusL71C
>>593
「ヤ ボール!」と言えばおk、あれなんかの喋る杖を思い出した・・・
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 19:53:11 ID:6/Gbn/vq
>>602
バイト先が同じだか(ry
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 19:55:28 ID:ak2mKoi8
>>568
というより、曲を作るうえでコード進行は一緒だけど
歌メロを変えるということは可能なので
製作側がそこまでやってたらすごいねって話。
もちろん作品上の設定もちゃんとしてたら完璧。
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 19:55:51 ID:Vbr2HiFF
キノコとブレラの立ち位置が今回でわからなくなった
VF-27の存在は隠蔽
バジュラのデータ収集は積極的

でもブレラが属する陣営はバジュラのデータは隠蔽しようとしてるっぽい

どういうことだ?
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 19:56:47 ID:mKusL71C
>>602
ランカを不幸のずんどこに叩き落して負のパワーを溜めさせて暗黒面へ引きずり込んで真のボスキャラへ育てるため
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 19:57:11 ID:VSHgae/d
俺としてはグレイス黒幕大歓迎だけどな
キノコやビルラーだといまいちパッとしないし弱々しい
あのパープル1〜って台詞が本当にグレイスだとしたら今からwktkがとまらん
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 19:57:11 ID:Cvv+o9na
>>593
おれは「だー」って答えるわ
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 19:57:21 ID:d/xvFba4
>>608
3勢力あるって事でしょ
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 19:58:24 ID:IpeI/tmD
roger!って字幕英語見て ロジャーって誰だよって思った
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 19:58:25 ID:1bpc3uA8
>>608
卵から出来てきた何かがはっきり描いてないので、その辺りに秘密があるかも
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 19:59:08 ID:zTjES/pM
>>613
デカレンジャー見て勉強しろw
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 20:00:16 ID:+cKABf2Z
>>612
むしろ 軍(+SMS)VSバジュラVSグレイス軍の構図は想像するだけでwktkモノである
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 20:00:32 ID:iB6P1ojw
>>607
あぁ、なるほど
裏設定としてさらっとやってくれたらすごいなぁと思ってた
でも、俺は聞いてわかるような人間じゃないw
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 20:02:10 ID:6/Gbn/vq
>>609
Mushroom of the Sith "Ranca, I'm your father..."
Ranca "Noooooooooooooooooooooo!!!!"
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 20:02:38 ID:+cKABf2Z
以下、日本語でおk 禁止
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 20:02:40 ID:ZwMvvsD7
>>611
露助?
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 20:03:12 ID:zTjES/pM
>>616
SMS(+大統領+統合軍)vsバジュラ+グレイス+☆vsキノコ一味、じゃないの?
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 20:03:14 ID:xqzZaMRO
マクロス7の時も毎週のように新曲出てきたの?
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 20:03:28 ID:AKgiPDvE
フォールド断層発生装置
反応兵器無効化装置
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 20:04:04 ID:plzkIDJu
>>611
ハラショー
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 20:05:29 ID:pqB19s48
何気にVF-171のバトロイド形態が初出演だったな。
ミハエルのねーちゃんにやられてたけど。
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 20:07:35 ID:zjQD++s6
>>608
ブレラが属する陣営はバジュラの存在を既に認知しており、それを観察または保護している
それが他の勢力の手に渡りそうな場合は、バジュラの生死に関わらず妨害する

キノコの陣営もバジュラの存在を当初から認知しており、その秘密の解明もしくはバジュラを利用するためにバジュラを調査および捕獲しようとしている

ってところかな?
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 20:07:47 ID:mKusL71C
ミシェルは「やーいお前のねーちゃんカムジン」と虐められたトラウマがあるんだな
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 20:07:54 ID:ak2mKoi8
>>611
撃鉄を起こせ
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 20:08:35 ID:LeNg4KTq
>>621
・フロンティア船団 キノコ派閥
・フロンティア船団 大統領派閥
・ギャラクシー船団
・バジュラ
統合軍やSMSは現状、各船団の黒幕の駒でしかないような。
ギャラクシー船団でやられていたのは、随伴の統合軍かな?
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 20:09:48 ID:TP7Nhjo5
>>625
儚い命だったね・・・
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 20:09:58 ID:tNFkbOO5
木の陰から見てるチビクランに笑ったw
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 20:13:01 ID:1bpc3uA8
>>629
船団そのものが独立国家並の権限があるだけで、統合軍は各船団より上だと思うが
ただギャラクシー船団は企業が主導して造ったとあったが
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 20:16:01 ID:ak2mKoi8
>>613
壷をこすると出てくるアレだろ?
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 20:18:16 ID:1uLT+vO5
可愛い青いロリっこがいきなりゴリラ化したのはなんで?
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 20:18:59 ID:plzkIDJu
>>634
そういうバイトだから
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 20:19:26 ID:ismSoUT1
>>634
あれはロボだから。ロリがあの中に乗り込んでいる
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 20:20:03 ID:KWRccjBE
>>613
ネゴシエイターか
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 20:21:33 ID:3jxhytsP
>>603
アッー!
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 20:23:09 ID:EhRZSkg1
>>634
遺伝子が不器用だから。
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 20:23:27 ID:6VRv0fW6
>>636
なんというケメコでらっくす
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 20:26:13 ID:aMy21jcm
>>626
「バジュラを殺すなんて野蛮だ!!」とかいっちゃう団体がいるんですね
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 20:27:42 ID:6Ykd/qmQ
どんだけ早いんだマクロスFスレ…
もうこのスレも終わるぞ
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 20:28:14 ID:hB5E8Gnp
>>603
喜久子さんだってビッチなキャラを演じたこともあるんだぞ?
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 20:28:21 ID:zZmjsMoS
シェリルいい女だな
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 20:28:42 ID:tNFkbOO5
キノコが軍事転用とか、なんか危ないこと考えてて
ブレラがそれを事前に阻止しようとしてるとか、
で、シェリルのマネージャーが第三勢力とか
ありきたりだけどありそうだな。
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 20:29:03 ID:kBixNIHM
クランの歌手デビューはいつですか?
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 20:29:31 ID:1YDD/AkA
オカマがやった仕事って曲の手配なのかな?
プロモーションがしょぼいって言っていたから水着でティッシュ配りは社長のアイディアかな
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 20:31:42 ID:d/xvFba4
>>646
ねこ日記でデビュー済みじゃないの?
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 20:32:01 ID:rdwTNKYY
今回のアルト姫はなんか憐れだったな。
仲間に殺されかけて、それを責めたら逆ギレでボコられて、なぜか最終的にはアルトの方が悪かったかのような雰囲気で和解
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 20:32:09 ID:nB3t+is9
ラストは、ボビーとボビーの愛に気付いたオズマが結ばれたら良いのに。
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 20:32:39 ID:0aHX2d2J
>>647
4話でアルトにやってたようにメイク担当
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 20:33:12 ID:WGO8mveT
>>622
レッツGO〜♪とお前が〜♪ばかりで半分くらい引っ張った
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 20:33:43 ID:nWNeKDXY
そりゃむりだろ、どう見てもオズマの死亡フラグたってるし
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 20:34:13 ID:6/Gbn/vq
>>650
カプ厨はカプスレに……いや違うな、801板か?
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 20:34:14 ID:OBsSdc49
小クランの歌は聞くに耐えないだろうなw
大クランはシェリルと被りそう
まぁ一曲くらいはやって欲しいかも
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 20:34:53 ID:cxEheuhQ
ニンジン菅野verなんで流出してるんだろ・・・
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 20:35:04 ID:plzkIDJu
ところで
ネネの声は平野だったな

ララミアが田中であることは容易に推測がつく
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 20:35:56 ID:Vbr2HiFF
>>657
そういや、ララミアってまだしゃべってなくね?
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 20:36:31 ID:l5KkexGc
>>647
メイクだけでしょ
それでランカちゃんが気になって仕事場に行って見たらショボかったと
そこで初めてランカの状況を知ったというとこでは
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 20:37:12 ID:amPSwC6d
>>651
4話のアルトと比べると、ランカのメイクは控えめだな。
普段と全然変わらん。
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 20:37:18 ID:JxWRuH2I
>>647
てか、社長が「伝説のメークアップアーティスト」て言ってるじゃないか。
プロモーションが云々言ってるのは、業界の人だから有る程度いろいろ見て知ってるという話
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 20:38:13 ID:plzkIDJu
でも実際オカマとかゲイって
センスいい奴多いよな
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 20:39:05 ID:VkMGDUJs
>>622
Fほどのペースではなかった。確か序盤は毎回突撃ラブハートばっかりで、またこの曲かーとか思ってた記憶が

>>649
なんか理不尽だったなw 結局最後もアルトから歩み寄ってうやむやで仲直りだし。
まあ、アルトがあんまり物考えてないっぽいから、理不尽とか気がついてないんじゃないかw
ノリ重視で。
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 20:40:55 ID:GyqE4xMM
さっき見たが☆微妙だな
被弾2回とか 一回目はピンポイントバリアで防いでるのか?
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 20:41:53 ID:98/3ddvf
つーか9話、誰かlimewireにあげてくれ。
録画予約したつもりが作動してなかったorz
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 20:42:28 ID:tNFkbOO5
クラン「なぁ、ミシェル男の子ならなんて名前が良い?女の子かもしれんが♪
ミシェル「orz

アルト「ミシェルに何があったんだ・・・?
ミーナ「一発必中しちゃんだって☆
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 20:42:38 ID:Vbr2HiFF
なんとなくだがアルトには『ミシェル』ってよんで欲しくなかった
あえて「ミハエル」っていうのがよかったんだが
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 20:43:22 ID:mKapiPDp
>>664
一回目は直撃してないんじゃね?
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 20:45:09 ID:LapoPTkF
>>664
☆<隕石が無ければ即死だった
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 20:46:16 ID:3jxhytsP
>>667
ちゃんと過程があって呼び方変えたんだからいいじゃん
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 20:46:35 ID:0Me98PDn
そもそもに発端はシェリルのPVで部活の練習時間が削られた事にアルトは腹立ててたんだわな
んでそれを決めたミシェルに矛先が向いたわけだ。
誤射の件はそれの追い討ちに過ぎないんだ、アルトのイライラ問題としてわだ。
当の問題はシェリルとの話とクランの打ち明け話でそれなりに消化しているんだと思う。
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 20:47:57 ID:Xk+bSwDv
アルト姫はツンデレ
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 20:48:19 ID:BrKxGIAO
|
|∀・) < クランの足は象の足
|

|
|彡 サッ
|
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 20:48:35 ID:nB3t+is9
>>662
ちょっと違うかな。
どの業界(勿論サラリーマン含む)でも、ホモの割合は大体同じ。
ただ、アートとかメイクとかの業種は、ホモだと分かってもそれほど仕事に支障はきたさない。
だから、同性愛者だという事を隠さない人も多いので、
芸術分野にホモが多い様に見えるだけ。
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 20:49:19 ID:KtF4DeTz
>>666
いや、その前に小クランに手を出したんだろうから淫行だ!
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 20:49:28 ID:GyqE4xMM
隕石なんかあったのか…
もう一回見直してこよ
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 20:49:53 ID:NHE5IVnA
>>649
アルトの方が悪いまでいかんだろ。確かに地雷踏んだが
味方がミスをし、その原因となった精神的問題を乗り越える手助けをしてやった
という実に主人公らしい活躍だ
どちらかといえばミハエルが上だった関係が、逆転とまではいかんまでも
同等にかなり近づいたのではと
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 20:50:01 ID:rdwTNKYY
でも、フレンドリーファイアは結構重要な問題だぜ?
自力で何とかしようとしてるところに強引に提案を通したのに、ミシェルの精神的動揺のせいで
アルトは死にかけたんだから。
和解するにしても、ミシェルが自分の過ちを認める場面ぐらいあっていいんじゃないか?
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 20:50:41 ID:0aHX2d2J
VF-27と取っ組みあってる段階でもう 「撃てっ!ミシェール!」 って言ってんだけどね
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 20:52:01 ID:zjQD++s6
>>674
男が女性の肌に直接触れる職業の場合、女性からみるとホモの方が安心なんじゃないかい?w
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 20:52:04 ID:061HwRSD
>>667
戦闘中にもうミシェルって呼んでるんだよね。
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 20:52:49 ID:lENxJaFH
>>643
嬉子さん?
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 20:53:46 ID:Cvv+o9na
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 20:54:04 ID:iO0yCW/9
>>674
当事者が語ると説得力があるな
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 20:54:30 ID:Rt0IB2+t
アルトが「ミシェーイル」って叫んだところで不覚にもワロタ
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 20:54:47 ID:KWRccjBE
アルトは謝ったとか謝らなかったとかあんまり形式的なことにこだわらないタイプなのかもな
ミシェルのことも行動や態度で十分納得してるんだろう
逆にそういう形式にこだわらないところが親父ともめる原因なのかもしれないが
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 20:55:11 ID:zjQD++s6
>>679
発砲の決断を促すにはミハエルじゃなくミシェルのほうが相手の心に届くと思ったんじゃない?

で一度、ミシェルと呼んだっちゃんで、あえてミハエルに戻すのも照れくさいw
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 20:56:48 ID:Cvv+o9na
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 20:56:53 ID:IwKyEWFF
撃てミシェール
の時点で「お前を信頼してるよ」という表現
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 20:58:25 ID:gheeon4C
河森さんインタビュー
最新っぽい年表あり
http://www.animax.co.jp/campaign/macross/

691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 21:00:16 ID:zjQD++s6
>>683
デゼニランドみたいにタツノコやビックは訴えないのだろうか?www
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 21:00:34 ID:nB3t+is9
>>680
それはあるかもねw
その一方で、仕事だと男女意識しなくなるって人もいるけど。
パリコレとかのショーだと、ランウェイの奥や控室では、
それこそ急いで着替えなきゃならないから、
モデル達は男が周りに居ても平気で服や下着を脱ぐし、
スタッフやデザイナーの男達も、そんなのにかまってられないくらいてんてこ舞いしてるからw
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 21:01:25 ID:LD7w/sFf
咄嗟の時はミハエルよりミシェルの方が云い易い
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 21:01:26 ID:gheeon4C
>>691
中華料理屋では良くある名前みたいだよ
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 21:01:50 ID:zTjES/pM
>>691
せっかくだからCMソングも教えてやらないとwww
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 21:02:40 ID:mKusL71C
アルト「おまえならできる!! 撃てー!!ミシェル!!」
                                     , " ̄`ヽ,、
      、_                             ルハソレシ;)
     ソ  ,、ヘ                            (゚∀゚|l)ノ.|.| <ァ.... オレノヤリベィガ・・・・・
     ミ(((w))       パァァァァンッ              (    )
   ,‐、_'ノミ゚0Дf二0_____,,,.,:;:'""';:;,.,               | ,・:;:.,|:.,' ビ゙シッ
  ⊂( (/_(_iつ;,=0,―A' ̄ ̄   '' ' '':'''               (__.(__):.,

              ノ⌒⌒ゞ、
             (ルJλリ))
             (・゚∀゚・ソ` <フルタイム女形の誕生ですね。これがホントの竿なしアルト・・・・
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 21:02:55 ID:plzkIDJu
>>692
ファッション通信てエロいよな
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 21:03:00 ID:0Me98PDn
>>678
ミシェル側としては絶対の自信を持ってた射撃がああいう形で外れた事に対する後悔と
シチュエーション的に姉と同じような状況になり、責められている場においても姉の事を考えていたんだろう。
それでもアルトに詫びないといかんのだけどね。
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 21:04:18 ID:5Q4gQ0QZ
>>559
眉毛を黒く塗ってくれよ
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 21:05:13 ID:FqWB5H6U
中国放送(RCC)の奴は放送時間ずれるから気をつけろよ。
男子バレーでずれてる。
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 21:06:07 ID:nB3t+is9
>>697
同意w
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 21:06:15 ID:6zk2cbKX
尾山台商店街か…
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 21:06:21 ID:mKusL71C
>>682
クラウディアだお
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 21:07:09 ID:6/Gbn/vq
>>695
客「あの、この店”娘々”って言うんですよね?」
店長「はい、そうです」
客「この店のCMソング知ってます?」
店長「え?うちはCMなんか出したこと無いよ」
客「いや、テレビで見ましたよ。こんな風なCM」

@        A      B       C      D      E      F
                                         クルリ
 ニャンニャン♪         ニーハオニャン♪         デリシャス    ┌←┐
         ニャンニャン♪          ゴージャス          └→┘    デカルチャア〜♪
                                             )
ヘヘ(゚∀゚)    (゚∀゚)ヘヘ  ヘヘ(゚∀゚)    \(゚∀゚)   \(゚∀゚)/   ( ´∀)   \(゚∀゚)/
  (  )   (  )      (  )     (  ))    (  )     ̄(  )     (  )
   <└    ┘>        <└      」L      」L      乂      」L
こねこのように かわいく ぴょんぴょん げんきよく てをあげて くるっと回って でかるちゃあ〜☆

店長「……」
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 21:08:16 ID:257LbRAF
つーか、狙撃手相手に「撃て」とか急かすなよ…
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 21:08:48 ID:O3sittlb
最終回はGガンみたいになるに違いない
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 21:13:08 ID:EZwmweeb
1話から見直してるけど
最近そうとうクオリティダウンしてるな、これ

BDでは修正あるんだろうか?
正直、バイバイシェリル以降は、ファーストアタック以外欲しくないな
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 21:16:37 ID:hB5E8Gnp
>>682
格闘ゲームにギルティギアってのがあってだな…
まぁアニメじゃないし、ビッチ通り越してるから少し違うか
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 21:19:05 ID:VQs1bo4K
男子バレーうぜぇぐらい延長しそうじゃん
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 21:19:26 ID:2PhAV/x7
アルトのVF-25が赤ヴァジュラやVF-27と取っ組み合いしてる時に、
どうして頭のレーザー機銃を撃たなかったの?
頭のレーザー銃は飾りなの?
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 21:19:53 ID:oGjfdUiY
>>690
「愛おぼ」の公開時はウーパールーパーとかカエルコールも流行ってたと思ったなw
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 21:20:49 ID:6/Gbn/vq
>>710
度数切れ
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 21:21:25 ID:d/xvFba4
>>710
頭部jレーザーはかっこいいだけのためだけについてます
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 21:22:38 ID:eRlx7K5W
>>710
ガンダムだって切り結ぶ時に頭部バルカン砲を撃つようなはしたない真似はしませんよ?
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 21:23:16 ID:TP7Nhjo5
アルトもブレラも頭に銃有るの忘れてたんだよ
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 21:24:47 ID:yXKLW8/l
>>
’あれ’は新統合軍地球本部の正式使用許可が下りないと使えないんだよ。
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 21:24:49 ID:3m6Jxkcf
SEEDでイザークがフリーダムと取っ組み合いの時に肩のキャノンぶっ放してよけたら
すかさず頭突きいれた。格闘戦の演出は福田の方がうまい。
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 21:24:57 ID:4N+2nBqR
>>710
レーザー使う →  使った分出力落ちる → バジュラに押し負ける
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 21:26:32 ID:BHeN+gl3
>>656
kwsk
zipでくr(w
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 21:27:55 ID:5NhgcUbX
実は通信用のレーザー。破壊能力は無い・・・とか
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 21:29:04 ID:GBkc4/z1
ミハイルの姉、生きててSMSのスタッフなら良かったのにねそういう設定もありだと思う
ピクシー小隊長で訳アリの赤い171乗りとかさ
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 21:29:27 ID:DV9Xf7aY
>>675
友達の姉さんが妊娠して、一緒に病院に行った旦那が、「まったく、こんな子供を妊娠させてどうする
つもりだ!」って怒られたという話を思い出したwww
小さいんだよな、その姉さんwww
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 21:30:57 ID:npCTUVAg
来週の予習の為にゼロを初めて見たのだが
ラストのシンとサラは結局どうなったの?
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 21:31:17 ID:lENxJaFH
>>706
ランカ〜好きだぁ
   or
シェリルすきだぁ
DOTCH?
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 21:31:37 ID:d/xvFba4
>>720
+の時は頭部レーザーでF形態の時、後ろのミサイルや敵機を迎撃したりしたんだけどね
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 21:31:45 ID:Cvv+o9na
http://blog-imgs-21.fc2.com/p/e/t/peticablog/mk.jpg

ミシェル 「お〜い 今帰ったぞ〜」
クラン  「おかえりなさい あなた」
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 21:33:08 ID:wvQ8zi3j
>>710

あのレーザーは敵を攻撃するモノじゃない。

レーザーで宇宙空間にLOVERY RANKAと描き出すためにあるんだ。

隊長が言うんだから間違いない。
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 21:34:19 ID:6/Gbn/vq
>>706
ランカ「師匠〜!」
徳川「この馬鹿弟子が〜!!」
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 21:35:00 ID:2PhAV/x7
>>723
サラは宇宙の彼方へ飛んでいった
シンはトビウオになった
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 21:38:10 ID:ndPTE+KS
ばいんばいんシェリル
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 21:38:16 ID:0aHX2d2J
>>727
>LOVERY RANKA

隊長がそう書くんなら誰も突っ込めなねーなw
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 21:38:57 ID:2PhAV/x7
クランがミシェルと幼馴染みってまじかよ・・・
どう見てもミシェルの方が5〜10歳くらい年上に見えるんだが・・・
ゼントラサイズのクランは態度とか言葉遣いとかかなり大人びてるし
オズマが敬語使うくらいだしもっと歳いってるのかと思ったのに・・・
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 21:39:27 ID:wj1vJ117
島の未来をたくされたろ
サラはいなくなりシンは残ったよ
じゃなかったらたくさないから
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 21:39:58 ID:9Yo7Rvrk
ここで貼られてた個人サイト見てたら、YF-21の翼や足は半生物組織みたいだな
この半生物組織を改良して作られたのがヴァジュラの装甲だとすれば
ゼネラルギャラクシー社がヴァジュラ作った事になるのかね
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 21:40:18 ID:Cvv+o9na
>>732
オズマ「だって、ゼントラーディですよ。敬語使わなきゃっていう雰囲気になりますよ。」
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 21:40:41 ID:eP4bOi6N
第2声が「イヤッー!」のブレラに幸あれ
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 21:41:24 ID:XK1Oi9uR
>>723
河森さんが答えを言って無いから、いろんな解釈アリ
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 21:41:52 ID:061HwRSD
>>732
おちつけ。
君はクランとミハイルのどっちが年上と言いたいんだ。
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 21:43:02 ID:XK1Oi9uR
>>734
その半生物組織はゼントラーディーの技術=プロトカルチャーの技術でした
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 21:43:10 ID:0Me98PDn
>>735
もう威厳もあったもんじゃねーなw
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 21:44:19 ID:hB5E8Gnp
サラはどっか行ったけどシンは…とか思ってたらシンの昇り角度でワロタ
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 21:44:42 ID:gheeon4C
>>732
年離れていても、幼馴染は幼馴染だろjk
オズマが敬語使うのは、同じ隊長格だからじゃまいか

743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 21:45:33 ID:TP7Nhjo5
>>707
自分でサテライトなりBVなりに聞いて下さいよ。視聴者が知るわけ無いじゃないですか
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 21:45:47 ID:9Yo7Rvrk
>>739
だとすりゃゼントラの反乱って事もあったりしちゃうわけか
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 21:46:10 ID:VQs1bo4K
クランはでかい時、見た目22歳
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 21:46:29 ID:v2mASzJa
クランに敬語(つうか丁寧語)なんて使ってたっけ?
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 21:46:42 ID:QAQTQtV3
>>732
ぶっちゃけ年齢離れてても幼馴染ってのはありえる
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 21:47:06 ID:LapoPTkF
>>744
ゼントラの反乱とかもっと以前から起こってるぞ
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 21:47:27 ID:npCTUVAg
>>737
そうなのか
じゃFで何らかの答えを出してきたりする可能性もあるのかな
ノーム姓つながりが引っかかるし
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 21:47:47 ID:ddJOeolD
>>746
使ってない気がするけどな。
ハンガーのシーンではタメ口だったし。
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 21:48:05 ID:061HwRSD
>>746
たぶん使ってないと思う。
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 21:48:12 ID:Cvv+o9na
>>740
・人事課にいるとランカに嘘を付く
・苦労してランカにお嬢様学校に入れる
・職権乱用して、シェリルのチケット入手
・「全機!プラネットダンス」と痛いことを言う

最初から威厳ない罠
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 21:48:15 ID:33pbXAYI
>>746
4話は普通に「どうだ?お前からみてこいつは?」ってタメ口やねえ
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 21:48:15 ID:gheeon4C
>>746
アルトの試験時

『どうですか〜』みたいな感じで喋ったとこかな
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 21:49:04 ID:j8PS/Muh
グレイスがどうしてミハエル姉のことを持ち出したのか、分からない。
ミハエルを動揺させられる可能性があるから言ってみただけなのか?
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 21:49:08 ID:0Me98PDn
協力感謝する、クランクラン。
だしな。
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 21:49:12 ID:2PhAV/x7
すまん俺の記憶違いだった
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 21:49:34 ID:9Yo7Rvrk
>>748
はぐれゼントラーディとか、初代での融和始まった直後の反乱はあったけど
ヴァジュラがゼントラーディの武器なら統合軍と本気で一戦やらかす大規模な物になるんじゃない?
どっちにしろあり得ないだろうけど
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 21:50:37 ID:VQs1bo4K
>>756
なんかガンダムで聞いたよーな名前?
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 21:50:47 ID:1bpc3uA8
>>744
平和に馴染めずに反乱起こすこと度々あるようだな

ま、ゼントラディの場合はあまり考えないイメージあるから今回の謀略臭い話と合わないが
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 21:51:09 ID:MicKMGtb
軍に入ったばかりなのに上官にたいしてタメ口とは普通独房行きになるだろ
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 21:51:31 ID:9kSGZrcq
>>752
一番上は仕方ない、見逃してやってくれ
二、三番目は確かに情けない

だが、プラネットダンスを痛いというのはいただけないな…
ファイヤーボンバーのファンなんだから許してやれよ
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 21:51:47 ID:Xk+bSwDv
軍じゃないから無問題
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 21:51:55 ID:061HwRSD
>>752
最後は勘弁してやってくれ、一応、みんな命令に従ってるんだから。
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 21:51:56 ID:Cvv+o9na
>>755
グレイスはシェリルの関係者の個人情報をハッキングして入手したと思う>姉のこと
それで、そのことを「身近なこと」と無意識に話してしまった可能性かがある。
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 21:52:13 ID:0Me98PDn
>>759
ザブングルじゃなかったっけ?
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 21:52:30 ID:gxV3Lilq
>>755
そのうち判るから楽しみにしとけ
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 21:52:56 ID:9kSGZrcq
>>759
ハンマハンマ?
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 21:53:07 ID:npCTUVAg
>>761
SMSは軍じゃないし
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 21:53:31 ID:QAQTQtV3
>>755
1、ジェシカの知り合いだった
2、ジェシカの話を知っていた
3、ジェシカの事件に絡んでいた
4、ミハエルがウザかったので即興で調べて嫌がらせした
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 21:53:40 ID:Cvv+o9na
>>761
SMSは軍隊じゃないけど、始末書ものですね
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 21:53:49 ID:fZBeHpll
今回、謎の紅い期待と交戦して、しかもSMSのクラン機が損傷されたことから、政治的にというかフロンティア行政府的に
正式にあの紅い機体が敵として認知されるのかね?

キノコが情報隠蔽工作してるけど、被害が発生した以上はその存在そのものが敵とみなされるだろうし。

上から握り潰されて、仕方ないからSMS独自にアレの情報を追ったりする展開かね?
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 21:55:11 ID:zjQD++s6
>>755
誤射、軍法会議、自殺の流れに陰謀があり、それをグレイスが知っていたので、つい口にでたのでは?
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 21:56:09 ID:1bpc3uA8
>>765
シェリルの関係者と言うのは違う気がするな
だいたいミハエルの名前を聞いて思い出したような反応だったし


いや、本当になんで彼女が知ってるのか不自然すぎだよな
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 21:56:55 ID:m+iHDsKK
>>770
>4、ミハエルがウザかったので即興で調べて嫌がらせした

グレイス「ミハエルさん・・・あなた今まで56人の女性と付き合って、内43人と肉体関係となってますね・・・
     現在、特定の情勢と付き合ってはいないようですが・・・」
ミハエル「(絶句)」
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 21:57:27 ID:iB6P1ojw
というか今回の遭遇はフーファイター扱いできないよね?
キノコはVF27についてどう発表するんだろう
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 21:57:29 ID:npCTUVAg
伏線が多すぎる
最終回まで全部回収できるのだろうか
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 21:57:38 ID:0Me98PDn
>>772
そういう展開もアリだと思うが、最大の障害はSMSの最上部だと思うんだな。
Mrビルラーはあからさまに怪しすぎる
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 22:00:23 ID:XK1Oi9uR
>>749
Fはマクロスゼロ2じゃないから、そういう事はしないと思うが…
あと、ゼロで面白黒人のエドガー君がいたじゃないか?
彼の苗字が「ラサール」なんだが、初代にも「ラサール」性の黒人がいて
関係があるのか?と思ったら完全スルーだった事がある。
ゲームでも同じような事をしてる河森さんだから、
今回もに匂わせておいてスルーすると俺は思っている。
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 22:00:42 ID:Rt0IB2+t
>>777
伏線なんて回収しようと思えば一気にできるさ
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 22:01:44 ID:m+iHDsKK
艦長「これより、SMSことマクロスクォーターはフロンティア行政府と決別し別行動を取る!」

という、展開が見られるのかな?
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 22:01:52 ID:VQs1bo4K
>>777 >>780
おっと、エヴァ悪口はそこまでにしてもらおうか
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 22:02:05 ID:v1+pysU4
伏線というのは回収しなくても自動でブラフというモノに変化するから大丈夫
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 22:02:07 ID:uIux3Xqf
ランカ「☆がわたしの歌を知っていたようなきがしたけどそんなことはなかったわ!」
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 22:03:10 ID:TP7Nhjo5
>>777
別にそんなに多くないだろ
ほぼ全部バジュラ関連の陰謀に繋がってるんだし、回収する時は芋づる式だよ

それよりこれ、やっぱりスーパー&アーマードあるんじゃないか
ttp://hk.myblog.yahoo.com/iam-cybergundam/article?mid=10230
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 22:03:22 ID:8ZpNOwE2
つーか、シェリル・ノームって芸名だろ?
でもってランカの本姓がノームってオチだ。
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 22:03:51 ID:061HwRSD
>>780
おっと、クレイモアの(ry
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 22:04:53 ID:bHtfWc6X
>>786
ランカはちゃんと住民票あるだろ
親は死んだが身元ははっきりしとる
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 22:05:14 ID:plzkIDJu
誰だぁ?

二十世紀少年の悪口を言ってる奴はぁ?!
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 22:05:15 ID:ddJOeolD
>>781
ちょうどそれと同じ事を考えていたけど、補給の問題があるだろうからないかなと思ったよ。
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 22:05:55 ID:9Yo7Rvrk
>>788
苗字についてはオズマの姓使ってるんじゃないの?
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 22:06:47 ID:1bpc3uA8
>>781
常に本船と連結してるので長期作戦行動できないんじゃないのかクォーター?

まさに巨大なバルキリーなのかもしれんぞw
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 22:06:53 ID:9kSGZrcq
伏線なんて回収しないで投げっぱなしにすればいい
そうすればファンが勝手に考察して盛り上げてくれるさw

そんで次のマクロス○で伏線回収
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 22:07:14 ID:9frI0+HQ
少年Aを見たらバジュラ母船でVF-27がアルトを助けてて、更にアルト機が壊れずに帰って来てる(もちろんイヤリングも有り)んだがアニメとは随分違うんだな
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 22:07:15 ID:dEO4yng5
SMSのオペ子ズかわいいよオペ子ズ
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 22:09:19 ID:VQs1bo4K
>>780
実際問題、グレンみたいな伏線回収の仕方も問題かと
つか、回収したっけ?
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 22:09:24 ID:9wMycvdi
>>795
ビッチが一人いるけどな
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 22:10:30 ID:2NqmOArk
ケツ触られて喜ぶくらいでビッチ認定とか・・・
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 22:11:34 ID:6/Gbn/vq
>>780
ソードマスターヤマト最終回
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 22:12:12 ID:Xk+bSwDv
艦長も昔はエースパイロットだったかもw
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 22:13:23 ID:5Af4m6mr
ランカ・スターン
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 22:13:26 ID:7v5dfzem
>>798
スルーしとけ
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 22:13:39 ID:Vbr2HiFF
>>796
グレンに伏線なんかあったけ?
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 22:13:41 ID:QAQTQtV3
>>789
ともだちの正体わかっても誰だったかわからないやつ続出だったよなwwwwwwwww
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 22:13:48 ID:AhCBWOHE
>794
あれって漫画のデキとしてかなりショボイ
ボンボン版のガンダムやVガンくらいのつもりで読まないとダメぽ
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 22:13:52 ID:9wMycvdi
>>800
公式設定です。>パイロット
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 22:13:53 ID:9kSGZrcq
>>800
実はグローバル艦長の孫という可能せ(ry
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 22:13:54 ID:XK1Oi9uR
しかし、グレイスがココまで本筋のストーリーに深く関わってる(仮)とは…
先行放送の時、誰が想像したであろうか。
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 22:14:08 ID:d/xvFba4
グレイス姉さんどんどん黒くなるねぇ
http://www9.uploader.jp/user/tk2sin1/images/tk2sin1_uljp00073.jpg
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 22:15:04 ID:ESeyywpL
次回ゼロ話か…くそう熱いぜ
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 22:15:50 ID:0aHX2d2J
昔のアメリカ海軍みたいに、空母の艦長になるにはパイロット資格が必要なんだろうか
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 22:16:44 ID:061HwRSD
>>803
ないよ。
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 22:17:02 ID:9kSGZrcq
>>809
グレイス…黒…

グレイだけに白にも黒にもなれるってか。
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 22:17:10 ID:zTjES/pM
>>754 >>756
SMS航空隊にはいまのところ(規模的にかなりアンバランスだが)
スカル・ピクシーの二小隊が確認されており、
クランはピクシー小隊長で、階級もオズマに次ぐ大尉。
航空隊全体の指揮はオズマが執っているが、
(大尉だったギリアムが戦死したこともあり)
万一の場合には、クランが指揮権を引き継ぐことになる筈。

オズマがクランに相応の敬意を払うのはむしろ当然で、
「ミシェル! お前も少しは上官に対する敬意と言うものをだな…」
「その格好で言われてもなかなか実感が」
「何だと!? 今日こそ成敗してくれる! うりゃうりゃ(ry」

>>781
キノコが権力を掌握するようなことになれば、あり得ないことではないな。
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 22:17:21 ID:cI7uR97J
>>781
ジェローム副指令!
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 22:17:27 ID:Axco0Ym+
素朴な疑問なんだけど
クラン他デカ娘達の声が反響しないのは何故?

ゼントランて変に声が反響するでしょ?
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 22:17:54 ID:2NqmOArk
>>808
OPに出てくる奴はみんな重要キャラとかなんとか
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 22:17:56 ID:061HwRSD
>>809
いい女。
だが、三十歳くらいだよなあ、オレならともかく、ミハイルは見境がないな。
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 22:18:28 ID:ESeyywpL
グレンは…強いて言えば1話冒頭のアレぐらいか
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 22:20:53 ID:WUwiE/5e
俺の脳内では艦長=偽名を使ったイサム
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 22:21:30 ID:Jir+i9lV
20世紀少年、途中までしか見てなかったけど
とうとうともだちの正体がわかったのか・・・
誰って聞いても多分思い出せないだろうけど
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 22:22:14 ID:5o2gmuT0
>>816
豊口が拒否。(他同調せざるおえない)
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 22:22:19 ID:AhCBWOHE
>816
初登場の格納庫ではエコーかかっていたんだけどな
それ以後かからなくなった
てっきり格納庫みたいな閉鎖した空間だとエコーかかるとかだと思ったが
今回はエコーかからなかったな
聞き取りづらいとかあってエフェクトかけるの止めさせられたのかも
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 22:23:06 ID:6/Gbn/vq
>>781
大統領府へ押しかけギャラクシー救援に行かない統合軍を
糾弾するシェリル。大げんか。

オズマ「突然ですが、統合軍には愛想が尽き果てました。
     自分もシェリル・ノーム一日名誉元帥と行動をともにします」
キノコ「オズマ君、君はもう少し利口な男だと思っていたがな」
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 22:23:18 ID:LapoPTkF
>>817
エルモPとアイ君がいないな・・・<OP
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 22:23:45 ID:QAQTQtV3
>>821
自殺したはずのカツマタ君が実は生きててともだちだった
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 22:24:41 ID:0YbeCR5e
>>824
統合軍兵士A「たったいま、ギャラクシィー・フロンティアの駆逐艦がバジュラから攻撃を!」
オズマ「だから!遅ry」
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 22:24:50 ID:ESeyywpL
>>824
なのそのパト2w

つかオズマ小娘に弱すぎだろw
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 22:25:12 ID:Jir+i9lV
>>826
ごめん、主人公のオッサンと女の子と
空港で犬連れてた女しか思い出せんわ
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 22:26:01 ID:ESeyywpL
いじめっこデブ兄弟が年取ってスマートになってたのが一番印象深いw
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 22:29:03 ID:H4j+T9br
>>828
そのあとオズマが珍しくブチ切れるんですね、わかります
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 22:30:06 ID:QAQTQtV3
>>829
読者の大半が覚えてなかったから問題ないと思うよ
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 22:30:08 ID:cI7uR97J
>>817
マジでか。
グレイスはともかく、キノコは完璧に当て馬脇チョイ役キャラだろjk
この二人が同じ画面に収まってるのは納得行かん!
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 22:32:24 ID:zTjES/pM
>>833
このあと、グレイスがキノコに取引を持ちかけたりすれば、
話が果てしなくややこしくなって、マジ >>781 パターンもあり得る。
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 22:34:08 ID:qEWHW/lV
俺黒幕解っちゃったんですけど...

ギャラクシーの反統合軍勢力の親玉は大統領です。

今回バジュラ探すの拒否してたのも大統領。
ギャラクシーに軍を出してできればSMSに全滅して欲しかった大統領。
あまりにSMSが政府にからんでくるので処分(キノコもビルラー派なので一緒に)
したかったがビッチを人質に取られたので断念。
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 22:36:02 ID:GBkc4/z1
パープル1に支持を出していたのは実はミーナで、でミーナは今後離反、でその空いた
ポストにナナセが来るとかだったら嬉しいね
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 22:37:16 ID:XK1Oi9uR
>>835
>ビッチを人質に取られたので断念。
娘一人人質にとられたくらいで計画変更するなんて、反統合軍勢力の親玉としては失格。
と、思ってしまった俺は人でなし。
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 22:38:03 ID:lENxJaFH
>>835
キャシーをキズものにしたオズマと
もてあそんでいるキノコの両方を亡きものとする訳ですな
親ばかすぐる
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 22:38:16 ID:0YbeCR5e
>>837
でもないかと・・・
それが、真の政治家というものじゃねw
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 22:39:00 ID:d/xvFba4
今更聞くのもあれなんだが、OPのこの人はシェリル?大クラン?まだ出てないキャラ?
http://www9.uploader.jp/user/tk2sin1/images/tk2sin1_uljp00074.jpg
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 22:39:52 ID:cI7uR97J
>>840
シェリル
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 22:39:53 ID:ER7fRuY5
シェリルじゃね?
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 22:40:14 ID:rL4OwVDw
>>840
ランカとシェリルの融合体じゃないの?
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 22:40:35 ID:vmGQqjPI
まゆからしてもシェリルじゃない?
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 22:40:57 ID:efOvYb1R
>>840
もってっけーのときの衣装のシェリルだろ


実際のところ、ランカとヴァジュラになんか関わりがあるのはもう確定なんだろうけど、
シェリルのほうはなんかあるんかな?
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 22:42:24 ID:d/xvFba4
トン
シェリルか
シェリルのようで別人に見えた物でw
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 22:44:13 ID:XK1Oi9uR
>>839
オマエの優しさに全俺が泣いた。
あとで文化しようぜ!!
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 22:44:35 ID:1sidNOkK
ミッチェルってやたらと先輩風吹かせてむかつくよな、実戦じゃクソの役にもたたないのに。
田中ミッチェル五郎みたいな愛らしいキャラクターにしてほしかった。
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 22:47:32 ID:2YtqtXIp
>>807
グローバル艦長、戦争終結後に子供出来たんですか!11!

>>809
腹黒姉さん17才
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 22:47:36 ID:VQs1bo4K
>>843
融合すると、シェリランカ?
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 22:48:15 ID:F2/FzmEO
誰か今週のキャプ画を再うpしてくれないか?
マクロススレは流れが速すぎて、拾えないんだ。
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 22:48:22 ID:0Me98PDn
流隼人がこのスレに潜伏している
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 22:48:28 ID:qSBY5gw4
/ ̄ ̄\〉: : : : : : :A:                          ト,          ||
|: : : : : : : : : : : : : √:               ,=]v: '" ̄ノノ ̄`ー-、     ||
|___: : : : : : : : : : |ニ:               ,′: : : : : : : : : : : : : : : ':,     ! !
__l: : : : : : : : : :|ニ:               √VVi/! : i : : : : ヽ: : \: ':,    ! !
|__: : : : : : : : : キニ:                :ニ√VV:::| :∧ : ::::: : |: : : : ヽ:':,  | |
┌―┘.: : : : : : : :キニ:              :ニニ,′: : |:/|ハ|_」: ::::::::ハ!\::::::N:、ヽニレニニニ
| : : : : : : : : : : : : '.ニニニニニニニニニニニニニニ,’::::: :├七_- V|:::N土ーVV: : :',、〉ニニニニ
|.: : : : : : : : : : : : ::'.ニニニニニニニニニニニニニi::::::::::: `《{じj`  V {じワ》 !::::: : : ',ニニニニニ
└―‐┐.:.:三三三小ニニニニニニニニニニニニニ|::::::::::::. -―――‐- ./:::::::::: : |ニニニニニ
 | ̄ ̄:三三三三三ヘニニニニニニニニニニニニx<             >x:::ノニニニニニ
 l: :三三三三三三三ヘニニニニニニニニニ/                  \ニニニニニ
 L三三三三三三三三\ニニニニニニ/     知 っ て い る が      \ニニニ
     /三三/〉三/ ̄ ` ー―, '                            . ̄
     \三/ く三ノ        /           お 前 の 態 度 が        ':,
        ̄           ,′                           ',
                   ,゙           気 に 食 わ な い         '.
                     l_______________________!
                             |::::/::::::::/::::||::::::::::::::/::::::::|
                            l:/ :::::::::/::::::,L::::::::::,゙|:::::::::|
                           l|::::::::::/:::::〔とニ|:::::::| |:::::::::|
                         ヽ:_/:::::::::::ヒンミー‐く:::::::::|

854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 22:48:36 ID:qEWHW/lV
バジュラは鳥

その鳥のフォールド技術を盗みたい
反統合勢力とビルラーの駆け引き。

断層超えるフォールド技術があれば
全宇宙の制覇可能。

関係無いけどフロンティアの統合軍ビルは
最後に大統領が乗って逃げる船っぽい。(殺られるとは思うけど)
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 22:48:56 ID:d/xvFba4
>>843
三角関係を融合体で解決するのもありだねww
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 22:49:18 ID:to8JO8IU
グレイス、これまではやたら影が薄かったけど急速に存在感を増してきたな。
そう言われてみると確かに怪しい言動が多かったような気がする不思議。
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 22:49:57 ID:6/Gbn/vq
>>854
>最後に大統領が乗って逃げる

「チームアメリカ」みたいだな。
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 22:49:58 ID:9wMycvdi
>>853
そういうのに使うなよwwwwwwwwwwwww
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 22:50:16 ID:2NqmOArk
アルトが死んでも別に問題ないんじゃないかと思えるから不思議だ
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 22:51:26 ID:0Me98PDn
>>854
アルトたちは美星学園の校舎を動かして追う展開になるわけだな
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 22:52:28 ID:ICMt8zl5
>>707
>BDでは修正あるんだろうか?

修正されるカットはもちろんあるのだろうけど、修正対象となるシーンの数は
そう多くないでしょうね。修正するとお金がかかってしまうから。
気になるなら、レンタルしてチェックした後で購入しましょう。
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 22:53:12 ID:XK1Oi9uR
>>856
シェリルの銀河ツアー=グレイスの各船団や惑星の情報収集
って感じか。
正にグレイス・お怖ー
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 22:55:33 ID:gJyJyFwj
>>693
それだったらマイクとかマイケルとかでも良くなる。

シューマッハはあえてマイケルって呼んでくれといってたな。
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 22:55:57 ID:zjQD++s6
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 22:57:10 ID:KWRccjBE
鳥の人というより虫の人だな
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 22:57:10 ID:U0xIwJnW
ジェシカが誤射した不倫相手のバルキリーあれなんだっけ?
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 22:58:44 ID:K+A4cGjl
で新型機のラププー何時出てくるの?
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 22:59:37 ID:gxV3Lilq
クランは出てくるけどネネとララミアはなぜ出番ないのだろう・・
ピクシー小隊って名前だけなのか?
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 23:01:30 ID:AhCBWOHE
>866
VF-117に見える

ところでVF-27がヴァジュラの巣を撃ったのは荷電粒子砲かなんか?
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 23:02:26 ID:0Me98PDn
>>868
ネネは友達同士でケンカする怖い人たちとは一緒に仕事したくないんだって。
ララミアはネネを宥めているんだよ。
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 23:03:30 ID:9wMycvdi
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 23:03:36 ID:5o2gmuT0
きなり不倫って引いたよ。
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 23:03:52 ID:d/xvFba4
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 23:04:03 ID:2NqmOArk
VF-117 タイムシグナル
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 23:07:47 ID:ak2mKoi8
VF−177 ウェザーリポート 
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 23:08:06 ID:1ye/rCJv
五回目視聴終了
これは、ミシェル回に見せかけて
よいクラン・クラン回ですね

それにしてもジェシカさん美人だ
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 23:08:48 ID:gJyJyFwj
117系新快速
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 23:10:09 ID:2NqmOArk
VF-171の読み方は「いないち」でいいの?
176は出ないの?
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 23:10:23 ID:P9gllhJG
>>874-875
その論法で行けば
VF−171 災害用伝言ダイヤル
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 23:10:39 ID:nqGZHutb
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date82863.jpg

吉成爆発たまんね
やっぱCGより手描きだ
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 23:10:44 ID:6p3R1m4K
バジヤュラが大群だと弱くなるのはちょっとどうやろうかなあと思っております
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 23:11:40 ID:gJyJyFwj
>>876
池田市民乙
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 23:11:58 ID:gxV3Lilq
>>870
なる・・
ネネはアルトにも模擬戦でやられたし
危なくない偵察任務だけなのかw
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 23:12:13 ID:EcVpiTUl
大群だから弱いわけじゃないだろ
弱点を突いた対策がされただけ
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 23:12:22 ID:qEWHW/lV
>>881
自分たちにもジャギング。
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 23:12:30 ID:gJyJyFwj
レス>>878だったorz
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 23:13:27 ID:2NqmOArk
>>886
うむ
苦しゅうない
面をあげい
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 23:13:49 ID:QETHm1qo
>>883
それなりには強いだろう。気は弱そうだが
クランより年下なのか?
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 23:14:02 ID:d/xvFba4
>>881
ファーストアタックの時の映像に、ほとんど赤バジュラを倒したシーンがないのは秘密
倒したのはミシェルの狙撃シーンぐらい
つまり、やわらかい黄バジュラが多かったんじゃない
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 23:14:29 ID:vL0BH7cx
>>881
発音できねえ…
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 23:14:47 ID:JPZ+zrYm
>>881
孵化後まもなくでみんなまだ柔らかかったんだよ。
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 23:15:06 ID:6QoeJ7cq
創価のカウントダウン番組でも「もってっけー」流れた…
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 23:15:14 ID:efOvYb1R
ミシェルが初めてクランにあったとき、
巨人だったのかマイクローンだったのかが問題だ。
ミシェルの認識として、大きなお姉さんが幼女に化けたのか、
幼女が大きなお姉さんに変身したのかだと大きな食い違いがでるだろw
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 23:16:16 ID:aGkE7Hdl
>>890
無理に発音しようとすると口と顎が歪んで痛いわw
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 23:17:53 ID:AhCBWOHE
>888
そういう意味のお姉さまじゃないと思う
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 23:18:18 ID:fXoa9BzX
>>893
マイクローンに現在も適応出来てないようだから、クランは
幼少期はずっと巨人サイズだったのでないか。
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 23:19:44 ID:2PhAV/x7
ビルラーってめちゃくちゃ怪しいけど、一応SMSと関係ある人だよね?
艦長がビルラー氏って呼んでるし
一体なにものなんだ
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 23:20:18 ID:d/xvFba4
>>897
たぶんSMSのオーナー
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 23:21:01 ID:XK1Oi9uR
>>893
現実的に考えすぎだ。
あの世界じゃ巨人なんた当たり前なんだから「巨人のお友達」って感覚なのでは?
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 23:21:26 ID:dUMulCoQ
>>881
あぁ、あいつらイタリア製だから
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 23:21:56 ID:0aHX2d2J
>>897
ランカが救出された船団の重要人物だったと予想
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 23:22:41 ID:cAqqWtUy
クランが子供だった頃、ミシェルを人形扱いして着せ替え遊びしてたろうな
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 23:23:08 ID:yXKLW8/l
>>897
本名「ビルダー・三島」
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 23:24:20 ID:zjQD++s6
>>889
グレイスのハッキングでシェリルが見てる場面でアルトが一匹倒した
OPの使いまわしだけどなw
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 23:25:06 ID:XL2v+e/z
>>902
くらん「みしぇる、おきがえ〜」
みしぇる「やめてー!」

くらん「みしぇる、アイスあげる。」
みしぇる「ちょ!大きすぎ!うわぁぁぁぁぁl!!!!」

くらん「いっしょにぶらんこしよ!」
みしぇる「ちょ!はやすぎ!!うわぁぁぁぁぁぁぁあぁぁあああああ・・・」
くらん「あれ?みしぇる、どっかいっちゃった・・・」
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 23:26:41 ID:XK1Oi9uR
>>905
ミシェルが小クランをからかう理由が分かった気がするw
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 23:26:50 ID:zjQD++s6
>>871
他殺を自殺にしたってのが真相じゃないか?
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 23:26:54 ID:ESeyywpL
そういや小クラン時に押し倒したら犯罪とか言ってたな。
あんな戦艦作っといて狭量な事だ。非常に遺憾だぜ。
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 23:27:01 ID:2PhAV/x7
シェリルの普段の声と歌ってる時の声が全然違うから違和感感じる。
シェリルの普段の声ってガンダム00のサジの姉にしか聞こえん。
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 23:27:37 ID:2PhAV/x7
クランおっぱいでかすぎ
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 23:28:03 ID:TvK3ENZ/
>>884
2話ぐらい前だったか、出撃シーンで「対バジュラ弾装備」とかって台詞があったから、
捕獲したサンプルから得た生化学的な情報から、装甲を無力化するような弾頭が、開
発されたんじゃないか?
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 23:28:11 ID:AbGMOlpV
>>690
マユゲは濃いが前髪薄くなってきてね?w
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 23:28:19 ID:aGkE7Hdl
>>909
まる子の姉ちゃんの声にも似ているな
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 23:28:48 ID:XL2v+e/z
>>908

もしクランが真に受けて

クラン小「きちゃった・・・///」

と、なったらミシェルどうするつもりだったんだ・・・
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 23:28:52 ID:6XRLhJIa
>>905
ちょwwwww
そんなんじゃトラウマになるだろうよwwww
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 23:30:21 ID:Fkj9mi50
お願いだからクランがステーキを食べませんように…
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 23:30:51 ID:061HwRSD
登場したときから気になっていたんだけど、なんでクランは姓名ともクランなんだ?
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 23:31:33 ID:ZwMvvsD7
>>900
すごく納得した
11匹以下なら最強クラスなのねw
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 23:31:41 ID:2YtqtXIp
>>902
心配しなくてもお医者さんごっこもしてるよ うん
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 23:33:09 ID:2NqmOArk
>>900
次スレとか
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 23:34:22 ID:XK1Oi9uR
>>914
・黙って押し倒す→逮捕エンド
・追い返す→現状維持エンド
・寝たフリ→2828エンド
・流れに乗る→クランの奴隷エンド
好きなものを選べ
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 23:34:26 ID:JPZ+zrYm
マイクローン化でちっちゃくなっちゃうのはやっぱり
ミシェルとバランスが取れるようにって乙女心なんだろうか?
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 23:34:43 ID:LQpoIPv5
>>911
あれは普段使わないけどバジュラに有効だから配備したんじゃないかと思ってるが
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 23:38:01 ID:cI7uR97J
>>921
黙って押し倒すと流れに乗るの違いがわかりません。
結局、やることは一緒ですよね?
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 23:38:37 ID:Ymv7a9Wr
>>922
ミハエルど変態だな
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 23:38:35 ID:VH5sLcvN
  
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 23:39:31 ID:qEWHW/lV
最終的にはミシェルが巨人化して青いクアドランに乗りそうだな。
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 23:39:36 ID:5o2gmuT0
>>914
まあ、おれなら巨人化する。
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 23:40:36 ID:XK1Oi9uR
>>924
クランの同意があるか無いかの違いと思って話半分に読んでくれw
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 23:40:38 ID:XL2v+e/z
>>924
黙って押し倒す :ミシェル主導
流れに乗る   :クラン主導
931900:2008/05/31(土) 23:41:06 ID:dUMulCoQ
900が立てるんだっけか、立ててくる
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 23:42:13 ID:1qEBkJ7L
乙です
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 23:42:44 ID:xZ4bMQU1
>>931
よろしく
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 23:43:42 ID:5Q4gQ0QZ
公式サイトのクラン大の画像はどうにかならんのか
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 23:43:55 ID:XVgbl4ir
マイクローン化したクランを
幼少時のミハエルが、クランを同年代と思ってたんじゃなかろうか

クランとミハエルの年齢差しらんけど
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 23:44:01 ID:oeboAlMq
みかえすといろいろ発見があっていいな

オープニングでキノコとグレイスが同じ画面に出てるのも意味があったんだな
現時点では二人につながりは無さそうだけど
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 23:45:15 ID:dUMulCoQ
マクロスF(フロンティア) Part179
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/anime/1212244835/

建てたが、連投規制に引っ掛ってテンプレの3〜をコピペできないので、誰かお願いする。
スレ建ては初めてなのでドキドキものさ
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 23:45:44 ID:EcVpiTUl
>>927
クアドランにはロングレンジ用の武器が無い
ゼントラ−ディではないのだから、無ければ作りゃいいのだろうけど
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 23:48:46 ID:6kC/oprO
こむチャで真綾1位獲得キタコレw

940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 23:50:08 ID:VEy7+taE
アルトって音階のアルトから取ったんだな
今気づいた
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 23:51:10 ID:6kC/oprO
だから他にソプラノとかテナーとかいう名前の兄弟がいる。

942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 23:51:28 ID:lENxJaFH
>>909
中森明菜なんて、テンション高い時の声とうたっている時の声
全然違ったけどな
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 23:52:26 ID:fXoa9BzX
ルカが柿崎のような見事な無駄死にをできるかどうかに
このアニメのデキがかかっている。
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 23:53:46 ID:cI7uR97J
>>942
工藤静香も結構違う気がする。

つか、お互い例えが古いなw
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 23:53:49 ID:QAQTQtV3
>>909
歌ってるときは天使みたいな声なのに喋ってるときは栄養ドリンクあげたくなるような声の人もいるから問題ない
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 23:54:13 ID:HwlP3WQc
VF-27は何の系列だろう?
ファイターがVF-4っぽい部分あるようにも見えるが
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 23:55:52 ID:xVo2ilLC
>>943
ルカがいつルカ崎になるか今からwktkしている。
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 23:55:53 ID:9kSGZrcq
>>943
奴なら華麗に散ってくれるさ

つか初代マクロスをオマージュしてる所が多いせいか
死亡説が多いルカww
でもそう考えるとオズマにも死亡フラグが…
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 23:57:20 ID:0YbeCR5e
>>946
YF-21系列らしい

エロイ人に質問!
YF21―VF22

    ―VF27
なの?
それとも、直線で位置する機体?
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 23:57:25 ID:lENxJaFH
>>948
少なくともここでは、オズマはもう確定でFAでてるだろ
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 23:59:18 ID:2r12N5FR
OP曲の最初の方、何回聞いてもピザハットって聞こえるような気がする場所が
あるんだよな〜
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 00:00:26 ID:9kSGZrcq
>>950
わかってはいるんだが…
やはり認めたくないというか

フォッカーの時もかなり凹んだが
今回も凹みそうだぜ…

でもオズマはランカとの約束があるから
実は生存するんじゃね?と期待してる俺ガイル。
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 00:00:50 ID:XK1Oi9uR
>>949
脚部がエンジンになってるから、VF-22の直線上にはなさそう。
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 00:07:23 ID:3goIZZ8L
>>952
約束と言うのはフラグのためにあるんですよ
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 00:08:03 ID:df/jNGjO
>>937
乙ですよ
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 00:08:07 ID:3ZFzz2lY
キャシーもヤばいんで内科医。
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 00:09:31 ID:Gybuy0X0
マクロスシリーズでは、誰かしら主要キャラは死んでるよな?
誰も死んでないシリーズはUくらいか?

初代:フォッカー、柿崎
7:
+:
0:        

空いてる所誰か埋め立てたのm
Fでヤバイのは↓くらいか?

F:オズマ ◎(フォッカー)
 ルカ ○(柿崎)
 キノコ △
 グレイス ×(ラプ・ラミズ
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 00:10:12 ID:t0eC8sXR
ルカは情報収集での後方支援が必要じゃない?
9話でも途中から消えた隊長さんがやはり...な気がするね。
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 00:10:56 ID:ueubkDo3
>>952
オズマは1回バジュラにやられてるからどうだろ?
てかオズマ死んだらボビーめっちゃ落ち込んで25の操舵握れないかも

それか復讐の鬼と化すボビー
常に戦闘時は発狂寸前のドスが利きまくり
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 00:12:41 ID:RLtLXSNd
メガネが死ねばいいと思うよ!
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 00:12:51 ID:ROAazoqd
>>954
ですよね〜w

>>957
7:金龍隊長
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 00:12:56 ID:kKNyx9JA
>>957
7:金竜、フィジカ(メインキャラかどうかはおいておく)
+:ガルド、シャロンのAIを作ったマージ(マクロスからの投身自殺
0:生死不明だがシンとサラ、アリエス、ノーラ、D.D(後ろ2人は敵パイロット
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 00:13:56 ID:UAr6a4PP
7:ギギル
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 00:16:08 ID:+U/YJzrU
録画見た。
前回と今回は微妙ですな。
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 00:17:47 ID:mudfru9i
シェリルって学校に行った事無いみたいだが
どうやって字を覚えたんだ?
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 00:18:13 ID:fTUdezmi
グレイスが全部教えました
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 00:18:34 ID:lzXcOEtq
勉強はいつでもどこでもいろんな手段でできるじゃない
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 00:19:25 ID:fYE4nBJ4
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 00:19:44 ID:H8sWAQYW
そういや、一番最初にギャラクシー襲撃の一報を持ってきたVF-4モドキはどうなったんだろうな。
パイロットは名前まで付いてたのにあれっきりなのかな。
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 00:20:11 ID:OcCj76Nq
>>965
美樹本の7外伝漫画では勉強はほとんど自宅学習でできるように
なっていたな。学校はほとんどクラブのためとかw
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 00:21:24 ID:mb4Dr4X7
>>946
何系とかはないような…作ったのはゼネラルギャラクシーと思うけど
GGの機体ってVF-9、VF-14、VF-17、VF-22とかバラバラだし
元々の開発素体になったYF-24てのががSV-51に似てるんじゃないのかな
だからその延長線上で開発されたVF-25やVF-27も基本的な変形機構が似てて
GGがYF-24に色々な先進技術盛り込んだのがVF-27って印象
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 00:22:39 ID:AoWJYoOT
ランカちゃんの使用済みレオタードを回収してハアハアしてるインチキプロデュウサー
だよね?
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 00:22:41 ID:qEv0ob4k
>>969
5話終了後、メカフェチ達の一番の肴だったなw
完全スルーされてるから、メカ設定書を待つしかなさそうだ。
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 00:25:43 ID:fEc7HG3+
セクロスホモンティア
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 00:26:44 ID:4GOIxelO
>>574
クラン「お前の肉体は、我が肉となり、血となり、やがて排泄される。だから、今は眠れ、わが友よ。」
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 00:27:23 ID:0UFDWwfd
>>969
ライトニングじゃないのか?
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 00:27:32 ID:lapT5Tv9
ランカのネットのサイト立ち上げ

妨害してるのはキノコ?それともオズマか?
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 00:33:35 ID:0UFDWwfd
>>977
オズマ「いいかルカ、ランカ関連のサイトはすべて削除だ。命令だ。」
ルカ 「・・・はい・・・」
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 00:33:59 ID:ROAazoqd
>>977
俺の予想ではシェリル

『出る杭は打たれるのよ…いえ、杭ではなくてニンジンだったわね…ウフフ』
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 00:35:01 ID:FNDUGquR
>>979
さすが、トップアイドルwwwやることが王道www
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 00:35:15 ID:lzXcOEtq
ルカとグレイスの壮絶な電脳戦はいつですか?
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 00:36:21 ID:Q2JiRhze
今からこのスレに総攻撃を開始する!

全機!プラネットダンス!
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 00:36:42 ID:RLtLXSNd
OPのアルトさんはかっけーな

本編じゃ切れる17歳で厨二かつ虚弱なのに
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 00:36:52 ID:kugdiRIV
>>977
じゃあ、オレはナナセ説で。
「アンカさんは私だけのアイドルなのよ。」
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 00:37:23 ID:dX+JjRia
1000ならうんこしてねる
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 00:37:33 ID:FNDUGquR
>>981
グレイス「あら?かわいい子・・・私は好きよそういう子・・・徹底的に潰したくなっちゃうww」
ルカ  「うわぁぁぁ!!」
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 00:38:18 ID:qEv0ob4k
>>971
YF-24を元にVF-27が開発されたって考えは強引では?
いくらなんでもVF-25と性能が違う。
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 00:38:22 ID:sGWFW61k
>>971
コクピット辺りの技術はギャラクシーオリジナルだと思うんだ
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 00:38:52 ID:FNDUGquR
>>984
ルカにやらせてるんだな。分かるよ・・・

ナナセ「お願い。徹底的に潰して!」
ルカ  「はい!徹底的に潰します!」
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 00:38:56 ID:a/xSYhWO
ランカは次キノコのCMソング歌えばいいと思うんだ
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 00:38:56 ID:ROAazoqd
>>981
ルカ『これは…誰かが艦内の会話を盗聴している…!?』
グレイス『あら、誰かしら…私の枝を辿るなんて…』

ルカ『もうすこし…あと少しで…!?攻性防へkあwせdrftgyふじ』

こうですね、わかります。
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 00:40:02 ID:Q2JiRhze
何という攻殻マネージャ
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 00:40:04 ID:4E+1BaBg
27:20〜29:00 テレビ東京
「エイリアンVSヴァネッサ・パラディ」 

フランスの歌姫が凶悪なエイリアンと壮絶なバトルを展開!SF映画史上に残る
異種格闘技戦で話題を呼んだ作品を地上波初放送。
2004年/フランス/ドイツ/イギリス
http://www.k4.dion.ne.jp/~my-page/LOVELOG_IMG/83G83C838A83A839382u82r8394834083l83b83T81E83p838983f83B.jpg

これはマクロス7のパクリか?
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 00:40:24 ID:fTUdezmi
グレイス「やるわね。ちぃっちゃな魔術師さん」
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 00:40:34 ID:fYE4nBJ4
シェリルはゴーストダビングで作られた人形なんだな
学校に行ってないことも納得
死んでも代わりのシェリルコピーが出てくると
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 00:41:37 ID:kugdiRIV
ランカがメジャーになるには障害が多すぎる
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 00:42:22 ID:kpeQceNq
名前からしてなんとなく黒幕的存在?
グレ(イな)イス
グレ(てる)イス
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 00:42:31 ID:Q2JiRhze
エロパロ板に、
グレイスがシェリルの画像を勝手に持ってるやつに
ウィルス注入する話が書いてあったなw
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 00:42:31 ID:u1MA3aN8
柿崎はネットの海で生きています
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 00:42:35 ID:3ZFzz2lY
1000ならマイクロエースが1/150のYF-29を・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛