秘密 -トップシークレット- The Revelation File02

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
<秘密 -トップシークレット- The Revelation>
犯罪被害者の脳に残された「記憶」から生前の記憶映像を再現する技術を駆使し難事件解決に挑む
科学警察研究所・法医第九研究室、通称「第九」。その第九の室長・薪と新人青木の物語
=========重要項目=======
・【※実況厳禁】放送時間内に書き込む行為は実況と見なされます
 →番組ch(NTV)実況板:http://live23.2ch.net/liventv/
・【※ネタバレ禁止】原作・雑誌等での未放送内容は然るべき板へ
・ニコニコ動画、YouTube、ファイル共有やそれに類似する書き込み・URL貼りは厳禁
・煽り、荒らしは徹底放置しましょう。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>950が宣言してから立てる。無理なら代役を指名すること
========================
日テレ公式 http://www.ntv.co.jp/secret/
白泉社公式 http://www.hakusensha.co.jp/himitsu/index.html

<放送予定> 日本テレビ系(一部地域を除く)にて放送開始
2008/04/08(火)より 日本テレビ 毎週(火)25:29〜 (初回は25:59〜)

<前スレ>
秘密 −トップシークレット−
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1201692392/

過去スレその他情報は>>2-5あたり
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/02(水) 20:40:34 ID:7d4k5QHe
<スタッフ>
原作      : 清水玲子 (秘密 −トップシークレット−/白泉社「メロディ」連載中)
監督      : 青山弘
シリーズ構成 : 鈴木智
キャラクターデザイン : 大下久馬
美術監督   : 清水友幸
音楽      : 平野義久
音響監督   : 本田保則
企画協力   : 白泉社「メロディ」編集部
アニメーション制作  : マッドハウス
制作著作   : 日本テレビ/D.N.ドリームパートナーズ、バップ、マッドハウス

<キャスト>
薪  剛    : 関 智一
青木一行   : 浪川大輔
天地奈々子 : 野中 藍     ほか

<主題歌>
OPテーマ 「ココロフィルム」/ALvino (vap)
EDテーマ 「煙」/まきちゃんぐ (vap)
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/02(水) 20:54:51 ID:ydBW9+z1
>>1おつ
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/02(水) 20:56:20 ID:NDuUrOv0
>>1乙!
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/02(水) 20:59:56 ID:lYQASj2I
>>1 乙

あと1週間切ったぞ!
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/02(水) 21:20:07 ID:1ckUGCMa
>1乙

密かに今期期待してるアニメだ
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/02(水) 21:42:50 ID:hZWU5DT2
>>6
秘かに密かに期待しているんですね、わかります
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/02(水) 22:10:48 ID:bZKXLuZ0
誰がうまいこと(ry
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/02(水) 23:22:34 ID:V8mP4tu0
一応追加キャスト

岡部靖文 : 目黒光祐
曽我孝 : 浜田賢二
小野木田聖 : 真殿光昭
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/03(木) 01:03:52 ID:5xstGQhe
420 ななし製作委員会 sage 2008/03/12(水) 02:49:00 ID:Ra6d9qSd
アニメディアより
1話タイトル 脳と旅する男
脚本・鈴木智、演出・香川豊、絵コンテ・青山弘、作画監督・垪和等

▼1話
通称「第九」と呼ばれる「化学警察研究所」は「MRI捜査」を専門に行う警察庁の非公式機関。
MRI調査とは、死後10時間以内の体内から取り出した脳に電気刺激を与え
死者が生前に見ていた映像をMRIスキャナーという特殊な機械で再現し、それを基に捜査を行うのだ。
ある日、5人の少年の自殺体が発見されたことにより、第九で1年ぶりにMRI捜査の実施が決定する。
さっそく第九に死亡した少年たちの脳が運ばれる中
新人研究員・青木一行は着任早々からMRI捜査に参加することになる。
そして捜査を指揮する室長・薪剛はMRI捜査により過去に起こった
28人連続殺人犯の脳を見た唯一の現役捜査官だった。
11【沈黙-ω-】 ◆.0e0wEv5W6 :2008/04/03(木) 01:04:20 ID:Ln3/mgaN
           , -―- 、 _ __
          / ,,_∠ -` `"´ 二ヽ
         / , -v'´  /.  /   l ヽ \rv、
        ,rァ-‐r-‐==ア /  l  l  l  ヽ-'-、
      ./イ  〈- rニ'´-rH、 ,l-l‐!-、 l i ヘl  l
    /    \__>'´ ̄lW! リ VV リ l从l | | l |  |
   /    _, -┘li l! | ,r==  ==xリl / lノ i | アニメ化失敗であります!
  ./     /∧ | N{トl    _'___    イ/l/|  | |   
 /     /  l l|   l ヽ、 ヽ ノ  / / ! .八!
 ヽ    イ\ ヽハ   ヽl `r 、 ,ィ´ レiノ  |jノ
   \     ヾー-r┬i‐-、__}  " {__
     \    `、 ト l !::::::〈´ _ `〉` ヽ、
      \    i! l ',:::::::l〃 ̄V::::::::::::ノヽ
         ` ー 、 i!∧ヽ:::ヽ  /::::::::/, イ l
           ヾ/  >、=∨==ニイj ⊥|
            ,{-‐ '´ , -{ }- ̄ヽ  }´ :!
            ヽ   /l| |ハ   \j  |
            /ヾ__{/| | { }   i ノ  !
           // _  | | ヾー'-〈   |
            ヾr‐、/ヽ._| |ニヽ_ン   !
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/03(木) 01:21:19 ID:Wv0HWSsZ
ひとつの話をどれくらいのペースでやるんだろう
3〜4話くらいかな
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/03(木) 05:08:42 ID:TxZBfjUc
>>1
大統領の話はやらんのかな
アニメオリジナルのエピソードとストーリー展開とかはやって欲しくないんだけど
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/03(木) 07:23:38 ID:ScXmQuCR
天地奈々子って殺されるんじゃなかったっけ。
…鑑定医の方も出してくれなきゃいろどりが足りないなー。

とりあえずヒゲの空気読めないオッサンがいい味出してくれればいいか。
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/03(木) 08:11:27 ID:H7FTyTMN
これ内容はシリアスな話になるの?

それとも鬱話?
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/03(木) 11:21:37 ID:vgZwSI5x
>>15
シリアスな鬱話になる。
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/03(木) 12:29:23 ID:R9vgtWBf
2クールやるほど原作ストックがない
オリジナルエピソードは入るだろうな
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/03(木) 16:38:05 ID:O2fmWy6M
輝夜姫やればよかったのに
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/03(木) 21:19:34 ID:GO5pvQAB
さすがに輝夜姫は長すぎるだろ
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/03(木) 21:30:52 ID:LfjNl2MX
輝夜姫は最初の頃は読んでたがいつのまにか読まなくなってた。
10年くらい続いてたんだっけ?
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/03(木) 21:38:24 ID:hW7FF/Mr
輝夜姫は最後のほうグダグダになっちゃったからな
そこらへんを再構成するならありかもしれんが
秘密は逆にのばさないといかんし、大変だなー
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/04(金) 02:17:44 ID:dmkMl0wi
最後の方って言うか中盤あたりからgdgdじゃなかった?
最終的には前半と後半じゃ全然別な作品になってるし
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/04(金) 12:19:58 ID:/cF1WZXo
輝夜姫は途中で路線変更したから
結果的には売れたけど話としての一貫性は弱ってしまったという話
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/04(金) 12:22:43 ID:37dhhE1h
清水作品は短編の方がいいの多いな
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/04(金) 15:31:12 ID:XMM9BPRZ
秘密は章ごとに区切られてるからまずまずかな
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/04(金) 17:53:08 ID:Xv/0z7Ed
バレスレいるよね?
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/04(金) 19:39:34 ID:SZd90NEI
未読だが別に気にしない
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/04(金) 22:09:23 ID:ZW5xPf5N
まあ普通は立てるよね
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/05(土) 00:23:10 ID:NO0oegju
公式トップの薪の顔酷すぎだろwww
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/05(土) 00:28:54 ID:+knMuCOY
お、公式リニューアルしたんだな
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/05(土) 00:44:40 ID:Ne0pwkCY
このまま放送開始するかと思ったけどGJ
これで形式は一応整った

薪はやっぱりタレ目だけどな!
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/05(土) 02:49:12 ID:A9IPUreK
これシグルイ級のグロが見れると聞いてたんだが
地上波でやれんの?
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/05(土) 04:02:07 ID:Jjk2Pbw7
>>33
地上波でやれるレベルに改変するんだろう
原作通りになんかしたら間違いなく放送できない
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/05(土) 04:04:57 ID:Jjk2Pbw7
アンカー間違えた>>32だわゴメン

追記するとストーリー自体も原作とは変えるようなので
残酷グロ描写は控え目になるかもな
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/05(土) 04:14:02 ID:H4KYNlCS
おにゃのこがいない…
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/05(土) 04:29:36 ID:klHLGD8e
天地は女の子じゃありませんか

原作だともっと若くて可愛らしい感じなんだけどね
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/05(土) 07:33:19 ID:vDFb2oBp
天地って、原作ではすぐ殺されると聞いたんだが、
アニメでは、やはり終盤まで活きているのかな・・・
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/05(土) 07:35:27 ID:vDFb2oBp
×活きている
○生きている
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/05(土) 08:46:39 ID:lNANrfbP
設定変えたからにはそうなんだろうな

というかこういうのってバレスレ行きの話題になるのかな
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/05(土) 12:33:16 ID:9cVZrTvO
このアニメは、名古屋でも放送しますか?

この漫画のファンで、アニメ化されるっていうんで楽しみにしてたんですけど。。。
今、このアニメのために購入してきたDVDレコーダーで、
予約録画をしようと説明書片手に四苦八苦していたところ。
いざ予約しようとして、地方毎に放送日時が違うことを知りました。

元々TVを見ないし、ビデオ録画もほとんどやったことが無い私にはハードルが高すぎる。
誰か救いの手を!
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/05(土) 12:38:15 ID:vUNTQnR1
放送してるところまで引っ越せばおk
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/05(土) 13:20:59 ID:tEVQDyAg
昔からの清水玲子好きとしては、ジャック&エレナシリーズを
アニメ化してほしいよ。


秘密も面白いけど、初回で動画が清水絵に合ってなかったら
切っちゃうかもな

43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/05(土) 15:47:51 ID:l4PYgA+7
竜の眠る星アニメ化してほしい
モニークと女王の最後でげろ泣きした
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/05(土) 19:24:22 ID:Hmq0DkUG
関西在住。
番組表に載ってないorz
関東の姐さん方、ウラヤマシス
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/05(土) 20:18:34 ID:R7Nk2u2e
関東民なので他の地域のことはわからないけど
多分ネウロの後番組になるんじゃないかな

と思って調べたらもしや日テレ以外はみんな数ヶ月遅れ?
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/05(土) 20:58:14 ID:Jjk2Pbw7
>>45
前々番組のクレイモアと前番組のネウロがそうだったんだから
必然的にそうなるわな>日テレ以外は数ヶ月遅れ
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/05(土) 21:03:27 ID:Jjk2Pbw7
連投失礼
>>40
このスレで調べてみれば?

東海地方のアニメ事情 PART296
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1207324498/
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/06(日) 02:37:43 ID:oAtoB5TZ
面白いんだけど矛盾多すぎてたまに酷いから
アニメスタッフさりげなーくフォローしてくれないかな
4940:2008/04/06(日) 10:34:08 ID:Uw7qKhye
皆様レス有難うございます。

「東海地方のアニメ事情」で調べてみたら、秘密は放映しないようですorz
ネウロが新番組って書いてあったので、その後で放映されるかどうか、ですね。

だったら、単行本の帯に「地方によって放映開始時期は異なります」とか
書いて欲しかった。。。
関東地方の方々がうらやましい。
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/06(日) 13:17:35 ID:Wy/hrKOF
清水玲子のでアニメ化されたのって他にあったっけ?
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/06(日) 15:53:01 ID:De0BWHF4
これが初めてじゃない? なんだか感慨深いな
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/06(日) 16:13:54 ID:LLJz3CqA
あんまりアニメに向いてそうな絵じゃないしね
これもキャラデザ変わってるし
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/06(日) 17:14:01 ID:Wy/hrKOF
そっかはじめてか。

この人の描く人物のフォルムが好きで読んできたから、
アニメになるのはたしかに感慨深いね。

読んだあとしばらくは、肉、嫌いになるけど。
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/06(日) 21:24:43 ID:7WnPIFN2
公式トップがジャックにしか見えないw
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/06(日) 21:42:59 ID:s0N85fxf
公式トップの2人にぜひ
「それはギャグで言っているのか」をやって保志イイ。
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/07(月) 00:45:20 ID:LAAHmIOg
公式はまんまTAFのチラシかな
絵も説明文も同じ
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/07(月) 11:18:18 ID:02t7iDPK
清水玲子の作品って絵はキレイなのにグロいのが多いな。
「月の子」は好きだった。悲惨だったが。
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/07(月) 11:23:02 ID:abAYzeLB
作者がそういうの好きなんだってさ
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/07(月) 14:19:34 ID:97/HK0fd
あの絵柄だから効果的なんだと思う

最初の頃はラブシーン描くの苦手って言ってたのに
途中から完全に吹っ切れた感じになったよなw
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/07(月) 14:21:25 ID:7kuiZlsC
女の子が自分の手首切り落として「食え」とか言ってるのもあったな
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/07(月) 16:21:10 ID:+rL3tBKB
いよいよ明日放送か
原作がどうアレンジされてるかな
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/07(月) 17:28:50 ID:FZRi6QdP
とうとう明日なのかー
一話がきちんとできているのか不安だw
見れない地域の人なのでみんなの感想を楽しみにしているよ
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/07(月) 19:59:20 ID:hEJOtcrF
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/07(月) 20:11:07 ID:QbzWUWwV
清水さん自体は大してファンでもないらしい
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/07(月) 20:17:07 ID:nVgGAgSY
原作の方でも微妙だがアニメは全く面影ないだろw
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/08(火) 00:19:50 ID:hDhtQbHF
いよいよ今日ですか・・・
楽しみです。原作も保存用と布教用を新たに揃えました。抜かりはありませぬ。
しかし困った事に興奮して眠れません。なので今日会社休みます。ノシ

前座として放映されるRD?だっけ、もチャンネル換えられぬよう頑張ってください。
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/08(火) 01:42:21 ID:4EHQjIYe
会社は行こう、な?
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/08(火) 09:42:00 ID:ROaZin3N
関西も見れないっぽいなorz
アニマックスとか辺りで放送してほしい
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/08(火) 10:44:57 ID:2tQo0ZIg
この枠実質関東ローカルみたいなもんなんだね
BS日テレあたりでもやればいいのに
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/08(火) 11:02:21 ID:UGTFHWz/
本屋行く度、漫画気になってた。
アニメ観てから買うか決めようかな。
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/08(火) 12:26:42 ID:Y86tirzu
清水玲子原作じゃないか。
つまらないはずが無い、はずだ。
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/08(火) 12:48:06 ID:ve0/fgAU
原作はやおい臭がちょっとするので
苦手な人は気をつけて。
薪さんを童顔の美少女だと思って読めば萌える…か?
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/08(火) 13:16:20 ID:RpC+A7oJ
気にしすぎだろ
普通に読んだよ
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/08(火) 13:20:35 ID:BCbyXLwK
清水玲子は絵柄が綺麗だから一見801臭がしなくもないが
どっちかというと百合やグロのがウエイトが大きい。
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/08(火) 13:38:22 ID:GVAgpHIW
今更だけどなんでアニメ化なんだろうな
向いてそうな題材じゃないし、原作ストックも足りないのに
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/08(火) 13:42:15 ID:5pqBWj3B
清水玲子だし題材が面白いからじゃないか
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/08(火) 16:26:40 ID:7AFBhMrE
題材が目を引いたんだろうね
個人的にはこの作品の周辺も軒並みアニメ化してほしいから
それなりに成功してほしいんだけどなー
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/08(火) 16:48:47 ID:gOaVfQ+V
個人的にはRDと枠繋がってるのが怖い
あっちは攻殻目指すって言うくらいに映像すごいみたいだし、
並のクオリティを保ってもしょぼく見えちゃいそうで
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/08(火) 16:55:29 ID:Y86tirzu
>>78
コケる可能性もデカイと思うが、RD。
大上段に振りかぶってるけど。
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/08(火) 17:03:02 ID:jIcFZcTF
>>78
攻殻とは時代が違うと思う
今はもう映像だけでは売れないよ
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/08(火) 17:12:29 ID:kT9y49A+
売れるかって話じゃないんじゃない
少なくとも映像面では確かに気合入ってるだろうから
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/08(火) 17:52:45 ID:lLUyr/FL
元々日テレの深夜枠には売れ線ぽい作品は少ない
そういう枠なんだな、きっと
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/08(火) 18:18:03 ID:5eXHBOTR
元々日テレ深夜は一部作品を除いて、
スポンサーもメディア販売も全て日テレグループが占める、
まさに自作自演枠。だからこそ、他よりも制作費に余裕あるし、
自由度も高いけど、繋ぎ作品以外でクオリティ落とすと
Pに呼び出し食らうとかなんとか
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/08(火) 18:21:09 ID:Ogoga4Pd
これは・・・
繋ぎ作品じゃないよね!
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/08(火) 19:05:49 ID:ktI+MPVK
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/08(火) 19:24:06 ID:vkqLSIRu
これ2クールだっけ
2クールなら繋ぎ作品ってことはない
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/08(火) 19:41:42 ID:X6+U+W0t
色々あるけど好きな作品だから、いいアニメになるといいなー。
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/08(火) 20:15:08 ID:oJRtdWfU
2巻まで買ったけど続き買ってないや。
おもしろ度増してますか?
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/08(火) 20:22:30 ID:7AFBhMrE
個人的には4巻は面白かった
しかし原作ストック的に2クールはなかなか大変だよな
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/08(火) 20:40:33 ID:OATlH8iR
RDは女キャラはデブで勝負するらしいからその後で見るとみんなガリガリに見えるだろうな。
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/08(火) 20:50:17 ID:7AFBhMrE
RDスレ見ていたら初回は30分押しだと気づいた
録画する人は気をつけて〜
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/08(火) 20:53:04 ID:4N0h+UoZ
1:59でいいんだよね?
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/08(火) 20:58:37 ID:QAUeuDDH
うn
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/08(火) 21:16:42 ID:9oqcUSWk
初回はリアルタイムで見たいんだが30分押しきついな
でも頑張る
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/08(火) 22:37:52 ID:TRd/jx7D
見れない…けど。
清水玲子かー清水玲子なんだよなあ…と、
メディア化に縁がない作風だと思ってし感慨深いものが
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/08(火) 22:49:06 ID:OSoBzTTr
ついに今日かー
楽しみだけど不安もデカイ
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/08(火) 22:51:50 ID:R3AMLl9d
これは、本気のマッドハウスなのかなあ
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/08(火) 23:01:07 ID:/Of+qVFV
>>95
まだ信じられないよ
良いアニメになってるといいけど
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/08(火) 23:06:23 ID:OATlH8iR
繊細な絵柄の女性作家の場合はアニメ化されると大抵ショックでかい。
あんまり期待しないで見たほうが案外良かったりする。
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/08(火) 23:16:58 ID:pMYXuavG
>>99
キャラデザといい天地の設定変更といい
露骨なほどの「女性向けじゃないですよー」アピールに思えるけどね
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/08(火) 23:28:51 ID:9/1ttFJH
物は考えようで、キャラデザの時点で別物になってるから
絵に対してのダメージは少なくて済みそう

まったりアニメのアレンジを楽しむつもりで見るよ
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/08(火) 23:38:00 ID:vkqLSIRu
キャラデザは青木が普通のおっさんになってるな
これでは原作の雰囲気は出せそうに無い
タイトルが秘密 -トップシークレット- The Revelationになってるし別物だと割り切るか
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 00:08:12 ID:Q2xXlNKy
もうすぐタレ目の薪に会える!
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 00:34:27 ID:OOHoGW4B
うちの地方、昨日がネウロの最終回だった・・・
ってことは、来週スタートかよ。

今日はヴァンパイア騎士見るか
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 00:42:42 ID:3MGZ4UZV
家のテレビの番組表見たら、河原木志穂の名前があった。
ゲスト出演かな?
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 01:28:16 ID:CcPBTJnO
北海道やってない・・・カナシス
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 01:34:36 ID:Mdss63bO
もう少しだー
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 01:42:35 ID:WXsvEd55
前番組
早く終わらないかな(´・ω・`)
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 01:51:02 ID:wUv1SsOz
前番組の作画クオリティタカス
秘密が見劣りしないといいなー
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:00:43 ID:IHL6rHsM
シャアwwwwww
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:01:44 ID:WXsvEd55
バラを散らすのはやめたほうが…
また腐とか言われるよ
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:04:55 ID:eCb/Oq/Y
白泉系作品は全体的に腐寄りなので
男には理解しがたい描き方が多いが
清水の作品は特に理解が難しい
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:07:04 ID:hcWWjps5
なんか見にくいアニメが多いね
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:08:22 ID:Ujpkl6Gb
演出からして腐
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:11:11 ID:CAtnUjXl
おもしろそうだ、これ
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:11:22 ID:bhQQqbvK
実況すんなカス
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:11:59 ID:eCb/Oq/Y
>>114
そもそも清水は腐しか描かない
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:13:47 ID:Fj5DmLiL
あんな悪趣味なソファーに寝かせる理由がわからんW
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:14:07 ID:3R7xANrl
音声がなんか変なエコーがかかってて落ち着かない
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:15:15 ID:RzBCrXHD
マッドハウス的なよくできたつまらんあにめだなぁ
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:15:30 ID:J65Xo7YK
初っ端で大変なミス
よくクビ免れたな
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:17:31 ID:hcWWjps5
クチビルを何とかセイ
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:19:51 ID:QJA3Q6Xi
実況禁止
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:20:33 ID:hcWWjps5
なんかテラご都合主義だね
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:22:53 ID:d76t4Gme
ここまでの糞アニメは久しぶりに見た
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:23:01 ID:Pt5gOiC1
RD潜脳操作室の後とは気の毒な・・・。
緻密な作品の後のトンデモ系とは、ホントに気の毒。

別枠にできなかったのかしら・・・。
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:23:34 ID:QfWlhPkZ
これ犯人探すのに別に脳みそ覗かなくてもいいんじゃ
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:24:07 ID:Pt5gOiC1
はああ、調査室・・・ね。
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:24:42 ID:cp3yw3Cc BE:176260043-2BP(6025)
こっちの方がよっぽど潜脳捜査してるなw
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:25:21 ID:PP0MdsPX
つまんねーw
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:25:35 ID:/6yHB0S9
>>126
ホントになー

つかこれ元が少女漫画とはいえキャラデザで損してねえか?
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:25:39 ID:ojBYHXTi
イイハナシダナー
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:25:44 ID:WXsvEd55
初回なのに
事件が地味すぎじゃ…('A`)


134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:25:45 ID:Cy0XESd8
音楽すげえいいな
どういうセンスだ。演出ほんといいわ
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:25:54 ID:hcWWjps5
昼ドラかよwww
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:26:03 ID:CAtnUjXl
1話からハマったわ
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:26:03 ID:etglfBb4
あれ?
娘は犯人の子供って落ちじゃないのか?
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:26:03 ID:X9Yujig9
主役がキモすぎる
とくに所長みたいなやつ、クチビルゲルゲか
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:26:03 ID:7w3I3djX
これはひどいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:26:04 ID:Dhv/YUP+
これは酷いな
腹立たしいぐらい酷いな
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:26:23 ID:GmVrR7zm
このアニメは何がしたいの?
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:26:22 ID:hb4GWeUN
清水作品的な雰囲気は薄いな。
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:26:34 ID:X9Yujig9
原作者って女?
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:27:38 ID:xYaXLpOS
2連続で似たようなオサレ作品はキツいなw
曜日を変えるべきだったよ
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:27:38 ID:CBKh1Th7
奇跡の人とは違った結末だな
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:27:39 ID:I+146MtO
真面目な作品かと思ったら突っ込みどころ満載だったw
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:27:40 ID:XOz+014e
なんじゃこのアニメはw
脳味噌は超高性能ビデオじゃねーんだぞ
あんなサングラスに写った自分まで記憶に残る筈ねーだろ
奥さん視力いくつだよw
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:27:40 ID:HIjOOJd/
なに、この腐女子御用達ご都合主義アニメ
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:27:41 ID:gQcXcv8O
所長みたいなの頭文字Dに出てなかったか?
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:27:42 ID:SRjBPrvL
全然面白くねぇ
つまらなすぎる
エロも無いしもう見ない
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:27:43 ID:2oFMcCNl
初対面シーンで801空間発生wwwww
フラッシュバックでビッチ奥さんの初体験映像は?wwwww
BGMwwwww
目の前で両親の痴情をばらされる娘涙目wwwww
解像度高すぎwwwww
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:27:43 ID:WXsvEd55
>>142
清水的な耽美さは、あの長椅子がすべて

153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:27:43 ID:9YB45TCV
これは…面白いw
なんだなのだせー曲は
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:27:43 ID:MQiZJhBE
トンでも設定はまぁ別にいいけど事件が淡白すぎるな…
あとBGMが酷かった。
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:27:44 ID:kFHJp63l
面白くなることあるのかな
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:27:49 ID:hcWWjps5
つーか勝手に人の頭ん中覗くなよ
セックスの記憶ばっかだったらどうすんだ…
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:28:00 ID:dssXSs2y
とんでもないネタアニメだな
演出糞だろ
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:28:05 ID:e8chm6e5
>>66 は満足したのだろうか・・・
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:28:06 ID:FIvUIz09
あれだけ技術が発達してるんだから
脳から音声記憶情報も読みとれそうなものだが
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:28:10 ID:4GzCQN5G
日テレのプロデューサー市ねよwwwwwwwwww
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:28:11 ID:wUv1SsOz
来週、大統領の話っぽいね
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:28:13 ID:7w3I3djX
腐女子向け財前wwwwwwwwwwwww
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:28:20 ID:qGgaaSRc
いやー、酷いね
アニメで飯を食っていることに罪悪感を感じないのかね、このアニメのスタッフは?
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:28:21 ID:laUmT9mE
秘密 -潜脳調査室-
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:28:32 ID:uGweCO60
途中のBGMふいたw

トルコ軍隊行進曲
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2487747
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:28:47 ID:Tl8z04rG
わざわざ脳を見るまでもねぇよw
裏付け捜査で十分じゃねぇか;

つか、警察の拳銃どこで手に入れたんだよwww
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:28:47 ID:WKvwxsGz
だっぽん
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:28:55 ID:pPWWzrQo
書こうとしているテーマは悪くないんだけど、展開・演出・BGMがおかしいw

あと音声に加工してあるのはなんなんだ?
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:29:04 ID:ejfoXeNG
予想通りのフルボッコでワロスw
突込みどころが多すぎて突っ込んだら負けだなこれは
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:29:11 ID:qvVsg4Id
以外とよかった
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:29:16 ID:dYDbpzXt
悪い意味でハイセンスすぎる
訓練された実況民ぐらいしか見れない
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:29:17 ID:xbO+9F11
すごいチープで下手くそなアニメだな
無理のある設定をストーリーにするには演出と作画が良くないと
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:29:18 ID:umCIRDLx
原作信者の意見が聞きたい
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:29:24 ID:Cy0XESd8
違和感をそのまま口にする実況の流れでそのままBGM語るの止めてくれ
演出理解できれば音楽はこれ以上がないぞ
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:29:26 ID:AQ0wsW48
まさに腐版だっぽんアニメだったw
技術の意味ねえだろ!普通に聞き込みとかで調べつくだろ・・・・
だがこのシュールさがたまらんわ。w
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:29:29 ID:G6XpUola
所長がHYDE似ってことで
おまえら察しろ。
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:29:29 ID:wUv1SsOz
とりあえず初対面の手を繋いで回転と
変なBGMはいくらなんでもねーよ
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:29:31 ID:ETk0fs/z
>>156
俺の頭エロい事しか考えてないから見られたら死ぬ
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:29:32 ID:nkAToJoI
脳記憶の再生があまりにも突拍子無いんでダメだな
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:29:39 ID:RYkDKnPW
うぉぉい!
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:29:42 ID:ZqkZcKHt
面白さも秘密
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:29:46 ID:S8hUu5Ua
海外のドラマの見すぎだろww原作者wwww
都合の良いスーパーテクノロジーとかさw
ホレイショかよw
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:29:46 ID:7N0IuPo3
ツッコミ所満載でなにから言えば良いのか分からんww
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:29:48 ID:Va0KKAXP
           /:::::::: ,,.--、::::::::::::::::::::::::::: ,, ::/ !::/ /:::/  ヽヾ、, -- 、
            |::::::::/>、 |: ::::/` ー-、:::〈 !/  |/ .!:/
              |::::::/  L | !:::/      ヽ \  .l′.|:l         /:
      ,-‐-、  /:::::::.!  /7|::/   ‐==ニ=、>、::\` ‖  /      /:::
       |--、 `|‐'7::::::|  l / !:/     ヾ、ヽツ`丶、\_  /   ∧  /::::::
      |-、_ノ |/:: ::::::|│ ! |/         ` ー _ー彡/ r‐‐'', -」_/:::::::
 , --- 、│   l:: :::::::,─ 、           ̄ ̄   /ッ=<、|/:://;′
/      |`─  l/ :::/    T‐‐ 、             !ヾミヾ- ´ /://'
`ー=、   |    |'´/     /    |‐‐、    /-    !  \ /
  _\ |    ∨    /    !   !   l -.、   !    /
'´::::::::::: ! |    /  ⌒  !  、 │   l_    _/   /
::::::::::::::::| !   .'      |     |  、_ .| `丶、‐     /
:::::::::::::::: !     |       !    |    | ` ー、_` ̄ /
::::::::::::::::::ヽ                 !    |      /::::::`丶、
::::::::::::::::::::::\               /    /:::::::::::::::::::::::\
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:29:49 ID:I9634yH2
こりゃまた胡散臭い脳科学だな
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:29:55 ID:hb4GWeUN
面白くなることを期待しつつ。
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:29:56 ID:5nP3R9nz
なんていっていいのかわからんwww
一言で言うと全てが中途半端ww
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:29:56 ID:dssXSs2y
で、警察の拳銃とどう繋がるのよ
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:29:59 ID:B+xM2+mV
あのBGMはねーよ
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:30:00 ID:FSvVUUi6
うーん、見れない地域の人だが
初回からもしかしてオリジナル展開だったのか?
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:30:01 ID:qCqqN2sG
すげーネタアニメだったが、それより神枠がスーパー野中タイムってどういうことだw
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:30:08 ID:cgwRkFjl
この時間帯の探偵系は鬼門なのか
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:30:09 ID:8YRQPsnr
面白いがこんな時間に流してもオタしか見ないだろうに
勿体なや
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:30:17 ID:WXsvEd55
>>161
来週くるね。大統領の事件
こっちの事件が初回のほうが華々しいのに
なんで痴情のもつれみたいな昼メロみたいのを
初回に持ってきたのか…('A`)
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:30:19 ID:aMgeuYr9
読唇術にスパコン使えよ(笑)
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:30:27 ID:SZ3wVp/U
何だろう材料は面白くなりそうな感じだがBGMとか演出がなんだろう安くポカーン
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:30:30 ID:e8chm6e5
とりあえず来週からは26時に寝られることが判明した
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:30:30 ID:etglfBb4
OC見ようぜ!
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:30:30 ID:YmY1ytD3
清水さんの線の細い絵はアニメに向かないね。
カラーの雰囲気も全然変わっちゃうからファンにはかなり微妙なのでは。
しかしあそこまでホモ臭さを強調する必要があるのか
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:30:35 ID:6VYYn2xd
なんか声優だけ無駄に豪華じゃないか
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:30:41 ID:wUv1SsOz
>>173
なんかもう同じ作品な気がしない

逆にいいけど
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:30:51 ID:C1wecWB9
以外に悪くないな
脳の中身見て色々都合良く解決しすぎなのは気になるが
後はあの演出を気にしなければ
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:30:52 ID:Vtql3lST
うーむ。
原作から切り離そう。。。。
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:30:54 ID:dssXSs2y
ズンチャカズンチャカ
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:30:53 ID:CGOrtjqU
なんかわからんが、突っ込みながら毎週見てしまいそうだ
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:30:56 ID:qGgaaSRc
なんだ?だっぽんスタッフなのか?
それなら納得w
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:31:16 ID:Cy0XESd8
でも主人公のタレメがはなはだしくキモい
BGMは真剣に凄くいいんだけど。
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:31:21 ID:hR/TGR9R
BGMがクズだった
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:31:25 ID:aek5UNjP
あんだけ視覚情報はっきりしてるなら他の聴覚触覚とかも取り出せるだろwww何で読唇術頼りなんだよwww
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:31:30 ID:/39laFVj
人生のラストカット鮮明すぎw解像度高杉wしかもハイビジョン動画w

トンデモ科学ウニメ面白杉

網膜映像、プロファイリング、サスペンス描写、腐要素程度でも、話がうまければいいもんできるだろうに。
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:31:31 ID:HZ2J6cZN
作画どうにかならねーのかw
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:31:34 ID:+lEU0cyo
なんつーか、もっとこう間とか雰囲気とか……
マッドハウス、今からでも遅くない
都留タンを呼んで監督に据えろ、脚本がお粗末なんだから
せめて雰囲気出せる監督にすげ替えろ
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:31:45 ID:sgKUAC+9
原作の第一話って来週の話だよね?
ネウロばりの原作レイプに吹いた
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:31:56 ID:s9OzX4La
なんかムスカがいなかった?
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:31:58 ID:WXsvEd55
>>173
科学テクノロジーの描写は、こっちのほうが上じゃないかな
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:32:03 ID:Tw06yfbM
ふざけんな
原作改悪し過ぎ
掴みとしては最悪ですよ
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:32:06 ID:HRGgAdjd
思わせぶりだったのに、最後の台詞がめちゃくちゃ普通で笑った。
なにがしたいんだよ。
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:32:10 ID:Va0KKAXP
                   /  / ̄ \     \ \
._____________ /  /     ヽ    ヽ ヽ
___________ |│ /      , ヘ、   l  ヽ
     l二」 三 lZ7 lZ7 | | |  |     /ィ弋ヽヽ. │  |  l  財前さん、新スレが立っています
____            | |│ .|, 二ヽ  '  ‐'"´ l |  |  |  |
____ |          | |   ヽ ーリ        l |  |   l   !
¨¨      |          | | ヽ  、 ′      | !  |   /   |
三三    |          | |  ヽ ヽ`  __     リ  / ,イ   |
三==    |          | |   ヽ \ `ニ   // / / |   :|
____|       __ . | |   │  , \   .//   ./. │  :!
            | 〉〉| | |   | ./ /  `¨/  /-‐´|    |
.               ̄ ̄ . | |   │/ l    /, - '´    |    l
                    | |   //   !/⌒` <      l   |
                    | |  ./  /        丶、  l    l
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:32:28 ID:T+/Cvs0X
キャラと声が全然合わない
三木は室長と合わないしあいぽんも好きだけど天地の声には合わない
BGMとSEはギャグにしか聞こえない
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:32:29 ID:ejfoXeNG
>>212
物凄い早回しだったな
60分ドラマを22分に詰めたような…
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:32:38 ID:6VYYn2xd
まぁ、腐女受けはいいんだろうなぁw
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:32:48 ID:SjoNj+uX
                        _  - ‐ -  _
                    ,.  ´       ` 、
                    /               \
                 /                 ヽ
                  /   /  /v/レイヽハヘ、 、   ヘ
              /   イ ,ィ レ_レヘ/_V_jハ_ ハ|    、
              , '    '「´_‐-   -‐_ 丁`    、
             /      | イ{ィハヽ   ´{ィハ`j       \  面白そうなアニメが始まりましたね
            ´ノ     ヘ. ` ´  ,   ` ´ ,!ィ     、ゝヘ`
              イィ ハヘvハイト,ゝ    i:    ノ/レヘゝ`  、ゝ
              ´'ヘv、   |ll| ヘ.    -_-    , '|ll| ,  トミゞ `
                   ヽ/|ll|vヘ\      /ィ_|ll|Vヘ!`
                  _,. -卅 ̄`ソ,≧_-_≦」'´ |リ` - _
            < ̄     | ノ_Y´()`Y,」__|        ̄>
                 \       !_   ̄}{ ̄   _j       /
            ,.  ´\    丶 ̄`  ´ ̄ /   / ` 、
           /     `ト .._ \       / ,. イ       \
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:32:50 ID:HIjOOJd/
少女漫画ってこんなにペラペラのストーリーで許されるの?
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:32:53 ID:LLP4BoRB
ガカーリショボーン。
なんじゃこの緊迫感の無いBGMは……orz
つーか絵も気合いが抜けててキモイ……。
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:33:01 ID:XI5OSLBv
音声が気持ち悪いので切ります
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:33:02 ID:9YB45TCV
>>204
スパパンスパパン(ハンドクラップw
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:33:06 ID:JfwRcSxF
期待してたが斜め上に裏切られた
いい馬鹿アニメだよ
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:33:10 ID:SZ3wVp/U
緊迫感を感じないのはBGMと演出効果があれなのかのぅ
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:33:16 ID:hu+QvFW/
この所長クラナドによく出てたよね?
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:33:22 ID:Tl8z04rG
>>209
聴覚有効にしちゃうと、心の声まで聞こえてきて一気に興ざめするからだろw

「あ、この人、死んだんじゃなかったっけ? つか幽霊? ・・・やだ、あとでお塩まかなきゃ・・・」
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:33:22 ID:j2GjX/UU
最後のオチが普通すぎてあっけにとられてしまった
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:33:39 ID:hb4GWeUN
>>221
なことないだろ。
要素が無い。
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:33:39 ID:T+/Cvs0X
室長と青木は回りだしたシーンには笑った
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:33:43 ID:qCqqN2sG
ホモホモしい顔してたなぁ皆
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:33:48 ID:G6XpUola
>>215
原作は普通に機械へ脳をセットして
適当に動画見てなかった?ニュートロンがどうしたとか
そんな解説あった記憶が無い。
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:33:49 ID:hnnmexcU
作者が女の場合、検証も考証もろくにしないで思いつきだけで話作るケースが多いけど、
これなんかまさにその例だな。
何だよあの小学生がノートに書いたような適当な計器類は。
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:33:59 ID:Mdss63bO
設定も変わってるけど、話もオリジナルだけど、
それ以前にBGMで笑っちゃって駄目だ・・・
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:34:00 ID:qodwYUH1
何かが物足りないんだがwwww
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:34:05 ID:Tw06yfbM
最後に躊躇ったのは不倫相手を愛してる母親の見え透いた嘘に落胆した
って事かな
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:34:11 ID:grm4RW0i
脚本と演出かな?
やっぱり大切なんだなと痛感した
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:34:25 ID:zuB79ZrT
RDの次がこれかwww
日テレは何を考えてこんなマニアックな布陣にしたんだ?
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:34:26 ID:+L9Z2R2/
昔原作読んだ記憶があるけどこんなんだったっけ?
アニメとしてはどのスタッフも悪い評価しか付かんだろ
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:34:31 ID:6VYYn2xd
>>223
女性誌なんて一に絵ありきで、更正なんて二の次なんじゃねぇの?
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:34:31 ID:zegf006d
なんか間が殆ど無かったな
台詞詰め込みすぎ
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:34:33 ID:QfWlhPkZ
脳を見るのに家族の承諾とかいらないのかよ
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:34:41 ID:99urRjdK
ピソコンに向かってないで外に出て捜査しろよw
ごく普通の一本線な殺人事件じゃん。
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:34:57 ID:WXsvEd55
>>235
そう、原作は
脳をセットしてチンって感じで再現されるからね。
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:34:57 ID:OMXczHO8
・薪警視正のキャラデザが激しく間違っている。唇お化け+下まつげがシワにしか見えない
・演出が古臭い。手を握って透過光のなかぐるぐるって70年代アニメかっつの

・音響がおかしい。左右のバランスと変なエコー
・作画崩壊。デッサン崩れがひどい

後ろふたつは現場の混乱のほどが伺えるな。納期ギリギリかこれ?
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:35:01 ID:Mdss63bO
>>223
こんな話原作にない
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:35:01 ID:7w3I3djX
音楽が最高でした
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:35:02 ID:hcWWjps5
被害者の脳みそ覗いて解決つのが無敵すぎてつまんないだろこれ
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:35:02 ID:xuxhDuWS
コンピュータの描写が昭和っぽい。
もしかして昭和時代の原作か・・・?
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:35:05 ID:gQcXcv8O
>>178
俺も頭開けたら二次元だらけになってそうだ…
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:35:06 ID:56VU34m+
最後なんで主人公あそこまで悩んでたんだ?
あの言葉は当然の流れだと思うんだが
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:35:13 ID:hb4GWeUN
120%なのに何も覚えてなくて、頭悪いことが
バレてしまう恐ろしい機械。
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:35:18 ID:+lEU0cyo
>>219
関智ですが……
クリスタルブレイズのい誤爆か?
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:35:28 ID:FSvVUUi6
話やっぱりオリジナルなのか
実況だけ見てたらなんの話やってるのかわからなかったw
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:35:33 ID:SjoNj+uX
オチがよくわからなかった。別にひどいこといってないじゃん
なんで落胆してるんだ
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:35:47 ID:Mdss63bO
あんな安っぽいBGM久しぶりに聞いたわ
原作レイプとか言う前に腹筋が痛いwww
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:35:48 ID:hKoAwlDs
萌えに関係ない大人が見るアニメかと思ったがあのEDの絵柄で何がなんだか
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:35:52 ID:j2GjX/UU
主人公たちをサイコメトラーにした方がまだ納得がいったな気がする
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:35:53 ID:AQ0wsW48
>>236
関係ないけど「11人いる!」もトンデモ装置ばっかだよなぁ。w

普通の被害者の親父がなんで捜査状況を知ったのかとかも突っ込んだらダメなんだろうな。
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:35:54 ID:7N0IuPo3
演出うんぬん以前に、
設定やストーリーの突っ込みどころの多さは気にならないのか、、?
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:35:54 ID:SZ3wVp/U
何だろう淡々と見て終わってしまった。
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:36:00 ID:S8hUu5Ua
やはり日テレ深夜2軍枠はこんなもんかw
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:36:14 ID:UWU4BjtQ
>>254
脳の方は元彼の方を大事にしてたんだぜ
娘や夫よりも
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:36:22 ID:kH58L41b
つ…つまらない…
ただでさえこの作者は絵が気持ち悪いからテンポよくいかないとだれる
室長は若いのか若く見えるだけなのかどっちだ
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:36:27 ID:V6kwX80a
日テレなのに
今期は妙に一時期のテレ朝臭がする2本だな
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:36:44 ID:6VYYn2xd
>>258
人の奥底の気持ちを聞いてしまった…

…にしても聞いて凹むほどのそれではないわな
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:36:47 ID:c+pT/8fD
チャチな演出がオサレ感をかもし出していて、ネタアニメとして期待。
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:36:47 ID:HEb084l5
ズンチャカズンチャカ 、トルコの軍楽パクリっぽいなw
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:36:47 ID:hb4GWeUN
それでもノーと言った奥さんは、偉かった。
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:36:50 ID:dYDbpzXt
>>241
ムチムチドライブと秘密捜査官財前丈太郎の布陣はないわなw
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:36:49 ID:U2+ewmkF
>>252
平成一桁あたりに連載開始だったような気がする
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:36:51 ID:JfwRcSxF
本音と建前モロバレか
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:36:53 ID:0qoKph09
凄くご都合主義な展開としか思えん
脳映像解像度めちゃ高くてわろた
あと男の唇キモ
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:36:54 ID:WXsvEd55
>>178
同時に脳内麻薬が大量に出るかもw
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:36:57 ID:/39laFVj
SF馬鹿と幅広底浅知識では、多少自信のあった俺も、後半は唖然呆然で音楽まで気にしてる余裕がなかったぜ。

>>222
姫様おなつかしゅうございます。
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:36:57 ID:7w3I3djX
RDにしてもコレにしても今期はひどすぎだw

まぁカイジレベルは無理だろうけどもうちょっと
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:36:57 ID:P3SVtYHY
俺は面白かったが
脳を見られることへの葛藤とかが面白い
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:37:01 ID:mvY+BUhA
脳調べる装置がしょぼすぎ
もうちょいがんばれよw
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:37:01 ID:C/KYGhHx
原作者ってマイナスイオンとか信じていそう
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:37:02 ID:2oFMcCNl
しかし脳捜査がこれだけ世間に浸透してたら
殺人犯は全員、脳破壊するだろ

今回の寝取られ男は記憶に障害があったから良かったものの
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:37:07 ID:hR/TGR9R
BGMがウンコ
あとメガネがハイド似起こすシーンの演出なんだあれwww
腐女子ですら引いただろw
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:37:07 ID:sgKUAC+9
>>251
犯人が当てつけに部下の生首送ったりとグロ方面が強化されます
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:37:11 ID:SZ3wVp/U
>>271
バロスw
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:37:12 ID:Mdss63bO
最後もいきなり終わったな

ていうか連続殺人でもないのに脳見ちゃっていいのか?
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:37:35 ID:YmY1ytD3
犬の話がすごく好きなのであれは使わないでほしいw
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:37:48 ID:5nP3R9nz
>>212
そういえばマッドハウスだったな
凄い納得した
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:37:52 ID:bfME/6/C
奥さんの最後のセリフ、なんであんなに思わせぶりに演出したんだか理解不能
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:37:57 ID:zuB79ZrT
同じ日テレでデスノート作ってた会社とは思えない
何があった?
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:38:09 ID:Mdss63bO
>>288
あれ色々ひっかかりそうだからな
もしやるとしたらものすごい改悪が来そう
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:38:13 ID:Y5zqngqi
昔の清水玲子は好きだったんだけどな・・・

たしかに少女漫画だからSFやメカ設定は突っ込みどころ満載でも
ゆるされるところがあったけど、こうやってアニメになってしまうと
しょぼいだけになっちゃうねぇ。
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:38:23 ID:s9OzX4La
>>248
くるくる回った挙句に服まで脱げた
ガラスの艦隊ってアニメがつい2、3年前にあってな
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:38:24 ID:Tl8z04rG
どっちにしても死体の脳と一緒に山登りにでかけた夫は
帰ったら死体遺棄容疑の裁判が待っているわけだが。
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:38:26 ID:X8qIIosy
スタッフは真面目にやってるつもりなのに、
設定やら作画やらBGMやら色々と穴が多すぎてつっこみどころ満載になってるという希有なアニメ
だっぽんの再来だと思いましたw
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:38:35 ID:xbO+9F11
マッドハウスといえばすっかり糞アニメの代名詞に
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:38:38 ID:56VU34m+
>>266
そういえばそうだったなw
BGMと変なカット割に笑ってたから話に集中してなかったわ
これでゆっくり眠れます
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:38:41 ID:ezXNmvlG
…。
まだ見てないけど、見ないほうがよさそうですね。
原作好きなんだけどな。
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:38:45 ID:Mdss63bO
>>291
丸投げですから
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:38:50 ID:o5zBctZh
あれコレ士郎昌胸のやつかとおもって途中から観てたよ
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:38:53 ID:fxLAj08g
作画と演出が酷すぎてワロタ
なんだあのひと昔前みたいなのOPwwww
前番組の映像のクオリティの高さが異常なだけに
余計に(笑)
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:39:28 ID:U2+ewmkF
>>288
あれいいね
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:39:35 ID:pPWWzrQo
>>297
本気のマッドとそれ以外で差がありすぎるな
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:39:51 ID:dbL+BjbQ
何だろう、上手く表現できないんだけど、松坂牛と本マグロの大トロをミキサーでグチャグチャに
混ぜ合わせて、それを肉団子状にして油であげた後、高級チョコレートでコーティングしました
みたいな。
具財は激しくまともなのに、調理の仕方が狂ってるというか。
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:39:53 ID:ejfoXeNG
聖書の中に拳銃とか安っぽい設定がステキ
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:39:56 ID:qT3TtPVb
室長と青木の声優、逆にしてほしい…
マキさんに関智の声は野太すぎて全俺が泣いた

そしてあの笑うせえるすまん的なBGMにorz

原作信者としては脱力度MAXだぜ
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:40:09 ID:mAutFZZp
舞台装置は悪くないけど、第一話はそれで?って話しだった気がする。
今後に期待しとこ
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:40:09 ID:9YB45TCV
>>294
www
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:40:12 ID:6VYYn2xd
>>293
そもそもどういう視聴層を期待してるんだろう
ITや医学にちょっとでも詳しいアニメファンなら、たちどころに
そっぽ向きそうな気がするんだが
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:40:21 ID:+lEU0cyo
>>297
ガングレイヴスキーの自分涙目………
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:40:26 ID:7w3I3djX
メイドガイは良作>マッドハウス
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:40:30 ID:sgKUAC+9
>>294
あれは次元が違いすぎるよ
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:40:31 ID:WXsvEd55
>>288
あれ、色んな意味で問題ありすぎだから
無理なんじゃ…
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:40:38 ID:QfWlhPkZ
シャアの出番って初めのあれだけかよw
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:40:39 ID:2ej2ydSf
なんだかなあ。
ネウロはMADは面白そうにできるほどの出来だったけど、
秘密はどんな神MAD職人でもダニメにしか見えないモノしか作れない
程度の出来になりそうだ。

せめて、キャラデザを原作無視したものにしていれば、
まだ見られていたかもしれないものを。
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:40:39 ID:uGweCO60
あのBGMのインスパイア元のトルコ軍楽はカコイイのになんであんなへなちょこにして
シーンとさっぱり合わないとこで使ったんだろう。担当の脳みそ見たいわw
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:40:50 ID:Tl8z04rG
>>266
でも走馬灯の方の脳は娘と夫の映像しか出てこないんだよなw
わけわからんw
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:40:52 ID:Tw06yfbM
グロだけを楽しみにしてる原作ファンはどうすりゃ良いんだ
次回大統領の話っぽいけど
アレを2話に持ってくんのもどうかな〜
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:41:55 ID:hb4GWeUN
でもまあ、視聴者を振り落として勝手に進んでいく、
ってタイプでもないし、見ていればそれなりに。
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:41:57 ID:zuB79ZrT
>>300
デスノート・ブラックラグーン・ガンスリンガーガールも丸投げなの?
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:41:57 ID:HIjOOJd/
掴み最悪だろうな。
RDの後できられる不運も重なっているのに。
可哀想な作品になりそうだ。
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:41:59 ID:V6kwX80a
>>312
あれは投げ先が良かった
ストパニ、怪物王女でああいうのが得意なIMAGIN投げだし。
(狼では自社担当)
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:42:02 ID:6VYYn2xd
>>294
ガラ艦はまぁ…
ある種突き抜けていたしw
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:42:03 ID:Mdss63bO
薪萌えの原作者が今頃泣いてるなw
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:42:14 ID:2oFMcCNl
主人公が脳を見られたくないから頭を狙ってくれ云々は
俺たちがよく口にする「俺が死んだらPCのHDDを消去してくれ」みたいなものか

親近感わいてきたwwwwwwwwwww
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:42:18 ID:7N0IuPo3
>>305
>具財は激しくまともなのに

まじか?穴だらけなストーリーとか、
適当な設定とか、原作ではまともなんだな?
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:42:18 ID:hcWWjps5
「映像を拡大しろ」

原作者はこれの意味を説明できるんだろうか…
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:42:16 ID:JEnbvH9B
>>269
スパコンw使って
リアル昼メロ見させられりゃへこむだろ
なんか居残りっぽかったし
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:42:20 ID:/39laFVj
脳ウニメ 映画化決定!
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:42:30 ID:Pt5gOiC1
>科学テクノロジーの描写
を描いているつもりになってるのはアニメだけなの?
原作もじゃなくて?

なんだかダメだって言ってる事は同じでも、
原作レイプだって言ってる人とはものすごい隔たりをかんじるなぁw
そもそも脳を覗くって意味の描写がない段階で・・・。

俄然原作をよんでみたくなってきたじゃないかw
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:42:35 ID:wewnuwoQ
>>188
それぐらい(警察にとって)の重要事件じゃないと
あそこにはお鉢が回ってこないっていう程度の意味
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:43:06 ID:cPI3U8OE
>>321
それらは回によって丸投げするけど基本は自社製
秘密はムークに全丸投げ
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:43:07 ID:09x9nbSs
>>263
突っ込み入れるのを楽しみにすればいいじゃない(´ー`)
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:43:19 ID:YoiQ3/XX
もうどうせなら煩悩全開の俺の脳を見て笑ってほしい
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:43:23 ID:5nP3R9nz
>>239
ああ、なるほど

ネタアニメは好きなんだが、なんつーか省略しすぎなのか
ツッコミ的にテンポ良くなれないんだよな
まぁ、シリアスものだと思ってたんだが
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:43:23 ID:BkqivNDt
コッチが 潜脳調査室 じゃ無いの?
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:43:28 ID:JfwRcSxF
>>311
メイン二人の中の人居るのにな…
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:43:32 ID:YQrHZSks
とりあえず、あのトルコ軍歌みたいな(つかまんま)BGMはあってないだろ

向田邦子ドラマの「阿修羅のごとく」のオープニングかと思ったわw
それとも「ジェッディン・デデン」のアレンジなのか?
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:43:47 ID:T+/Cvs0X
殺された奥さんの最後のセリフ何が良かったと思う?
「夫と子どもを愛しています」は平凡すぎて拍子抜けだし
青木がいいにくそうにしていた意味がわからない
俺は「あんたのことは愛してたけど生活能力無い男には付いて行かない」ってのを考えた
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:43:53 ID:9VczCEWe
嫁は元彼と組んで遭難を装って旦那に元彼が死んだと思わせて
騙し続けて不倫を続けていた
捜査官は家族には可哀想だから元彼が記憶喪失だったって嘘の説明をした
嫁は心は元彼を向いていたが最近家庭が大事になってきて
元彼を切ったので元彼がストーカー化した

これで合ってる?
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:44:02 ID:+lEU0cyo
>>326
そういうことかwwwww
やべ、何か来週からそういう目で見ると楽しそうだw
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:44:18 ID:hb4GWeUN
たしかに、読唇術のローテクっぷりには笑うしかない。
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:44:29 ID:T+/Cvs0X
>>256
その通り
クリスタルブレイズと間違えた
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:44:35 ID:Bg48moII
おまえらこのぐらいで文句いってたらクリスタルブレイズは見れないぞ
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:44:35 ID:6VYYn2xd
>>334
つまり、渡る世間は鬼ばかりのように見ろと…
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:44:38 ID:iBspycAA
そもそも、視界が首振ってたじゃないか
拡大確認するまでもなく否定してるのわかるだろうw
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:44:44 ID:Mdss63bO
原作では主人公が最初に脳の映像見た時にその鮮明さetcに驚くシーンあったのに
アニメはものすごい普通に見てたな
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:44:58 ID:56VU34m+
>>326
すげーなwwこれよく作られてますね^^
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:45:07 ID:+lEU0cyo
>>338
しかも音響監督一緒だよ……アハハハハハ…
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:45:08 ID:WXsvEd55
>>188
>>332の言う通りだ。
見ていて理解できなかったのか
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:45:09 ID:5j4Vs8S8
脳を覗くほどの事件じゃなかったよね。
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:45:09 ID:WDBgcwhQ
やっぱBGMパクリだよな
しかも作品に合ってない
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:45:22 ID:JfwRcSxF
>>326
なるほどwww
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:45:28 ID:hb4GWeUN
清水作品はストーリーが命だから、今回のコレは
正直参考にならん気がする。
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:45:30 ID:YoiQ3/XX
つうか、なんで映像は再現できて音声は再現できないんでしょうか。おやすみなさい。
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:45:41 ID:U2+ewmkF
>>341
ちがうんじゃない?
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:45:42 ID:c8iJQIhg
なんか最初にシャアの声が聞こえたんだが…気のせいですね…
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:45:54 ID:oZ5j3Zx4
>>340
その言葉が嘘だとわかったから絶望したんじゃない?
それで殺されちゃったんだし。
普通に現実的な選択だから、インパクトの欠片も無いけど。
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:46:00 ID:BkqivNDt
なんで音は再現できないんだ?
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:46:01 ID:2ej2ydSf
>>318
思い出として脳に優先的に蓄積されているのは当時の重要度判断で
分類された記憶だからだろ。

走馬灯の方は、現在の重要度判断で選択的に引き出した記憶だから
娘と夫の記憶ということだと。
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:46:03 ID:wUv1SsOz
>>340
私レズなの
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:46:09 ID:iBspycAA
それより提供がないってどういうことだろう
放送事故かと思ってしまったんだが
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:46:12 ID:srg6x7BI
薪が脳を残さないように、ってのは自分が見てきたMRIの映像が漏れないようにってことか?
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:46:25 ID:SZ3wVp/U
>>326
気持ちよく分かる。絶対見られたくないものもあるw
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:46:45 ID:5nP3R9nz
>>294
あの4話は衝撃だったな
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:46:45 ID:KP8tXx2o
科学警察研究所・法医第九研究室

科 学 警 察 研 究 所 ・ 法 医 第 九 研 究 室
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:46:57 ID:zwu24/I+
画像記憶は読唇術できるぐらい正確なのに
音声記憶はまったく取り出せません。


369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:47:02 ID:hcWWjps5
>347
あの首振りも失笑もんだったな
普通は眼球も動くから視点はあんなに動かないだろ…
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:47:02 ID:8YRQPsnr
>>280
IDが神っぽい
てゆーかフルボッコだなこのアニメ。俺も面白いと思ったんだが
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:47:06 ID:Tl8z04rG
サングラスに写った奥さんのシーン。

実は元夫が後ろから撃った という驚愕の新事実がでてくるのかと期待しちまったw
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:47:08 ID:Tw06yfbM
>>340
ベタだが娘は実は不倫相手の子供だったみたいなオチの方がまだ頷ける
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:47:18 ID:GzjEmKT7
ばかばかばかばかばかばかばかばかばかばか
ひどいひどいひどすぎる…
マッドハウス氏ね
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:47:20 ID:ezXNmvlG
原作も穴はありまくるけど
少なくとも「何このアホ設定www」な話ではない…

>>326
が非常に的確だなw
覗く方の葛藤が面白いドラマ…なはず…原作では
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:47:22 ID:zuB79ZrT
>>333
マッドハウスのは今まで視て来たのは全部面白いという印象があるだけにショックだ・・・
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:47:23 ID:Mdss63bO
>>355
でも多くの視聴者にはこれで判断されちゃうんだよね

わかりづらくてもいいから大統領の話の方がマシだったんじゃあるまいか
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:47:28 ID:WXsvEd55
>>331
原作は脳を確保して、セットして終わり。
ああいう派手な描写はない。
ただ、再生画像の迫力は原作のほうが上かな。
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:47:29 ID:T+/Cvs0X
>>347
男の誘いを断って殺されたのは明白なんだから断るときのセリフに一捻りあると
思ったのに全く無かった
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:47:48 ID:wUv1SsOz
よく考えたらHDのデータは消せても、
脳の記憶は消せないもんな
これは一大事だ
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:48:11 ID:+lEU0cyo
>>372
自分はそういうオチでそれが秘密なのかと思ってたw
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:48:15 ID:kFk1UOvM
野中藍の滑舌が悪すぎて一人目立ってた
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:48:16 ID:6VYYn2xd
>>370
原作知らんのでなんとも言えんが、今日を見る限り着眼点のわりに
細かいところがお粗末過ぎでしょうと

設定も、演出も
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:48:20 ID:hb4GWeUN
あの部署は、みんな所長の脳の中身を見たくて
仕方ないんだろうな。
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:48:23 ID:L+asbORC
どれもとんちんかんな話しの清水漫画を映像化するとは無謀な・・
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:48:29 ID:SjoNj+uX
いくらストーリーがよくてもあんなBGMがピコピコ鳴ってたら台無しだろw
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:48:38 ID:Vtql3lST
いやー。

月の子とか、ジャック&エレナをアニメ化されなくてよかった。。。
ほんとうによかった。。。
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:48:47 ID:5nP3R9nz
>>316
ネウロも原作レイープだったろ
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:48:53 ID:Mdss63bO
>>375
それはかなり運がいいぞw
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:48:56 ID:7N0IuPo3
>>356
主人公が読唇術使えるから。
(なぜか他の人は全く使えないし、スパコンでも無理だから)
主人公、他にいる意味ない。

390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:49:01 ID:mAutFZZp
>>352
うん、そう思ってしまったww
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:49:01 ID:SZ3wVp/U
>>372
オレもそう思ってしまった。
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:49:04 ID:T+/Cvs0X
>>359
殺人犯も愛してたってだけで夫と娘を愛してるのは嘘じゃないだろ
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:49:09 ID:Tw06yfbM
捜査員が脳映像から秘密を知るっていう葛藤は一話目には早い気がすんだよな
演出として
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:49:09 ID:56VU34m+
>>385
この枠はクレイモア辺りからBGMとのミスマッチも見所の枠になったんですよ
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:49:15 ID:OMXczHO8
原作はもっと面白いはずなんだけどなあ
昨晩のモノクロームファクターの悪夢が蘇るぜとか思ってたら
次の洋ドラ、保坂の声優が声あてとるwwwww笑い殺す気かwwwww
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:49:36 ID:kFk1UOvM
しかし、警察の不始末片付けるのにMRI捜査に踏み切ったくせに、
奥さんを殺した犯人捕まえたくないんですか?とか迫るのは都合良すぎじゃないか?
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:49:36 ID:sgKUAC+9
>>376
大統領の話はオチが引かれると思ったのかもね
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:49:47 ID:6VYYn2xd
>>372
相棒あたりで鍛えられるとそのくらいがデフォになっからなぁw
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:49:49 ID:wUv1SsOz
とりあえずBGMと回転演出したやつ出て来い
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:50:40 ID:sgKUAC+9
>>394
クレイモアのパッ☆は笑えて好きだったぞ
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:50:41 ID:T+/Cvs0X
>>372
俺もそれ予想した
むしろ期待してたのに肩透かしだった
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:50:55 ID:+lEU0cyo
>>395
流石にモノクロよりはマシだと思いたいw
少なくとも男同士のキスは無い
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:51:38 ID:uGweCO60
そうか、あのトルコ軍楽もどきは視聴者になんで脳から音声を再生出来ないのか
気づかせないようにするための囮なんだよ!
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:51:43 ID:0qoKph09
家族である旦那は反対してたのに脳解析できる世界なの?
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:51:49 ID:JfwRcSxF
>>402
あれも原作レイプらしいな
今期おもしれー
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:51:56 ID:2ej2ydSf
>>387
本編は原作レイプだったけど、職人の作ったMADは良かったんだよ。
つまり、時々はカッコイイ画カッコイイ構図カッコイイ動きもあったということ。

秘密はどこにもそういうものが見当たらないものになりそうだと。

407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:52:23 ID:56VU34m+
今回の事件はわざわざここで扱うようなものじゃないんじゃないのか?
この程度の事件でこれ使われたら世の中おかしくなるぞ
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:52:37 ID:WXsvEd55
>>352
拳銃を取られた警察の威信をかけていたんだろうけど
事件自体はしょぼいよねww
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:52:41 ID:hb4GWeUN
雰囲気的にはDr天馬が出てきそうな感じだった。
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:52:59 ID:sgKUAC+9
>>402
……
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:53:04 ID:6VYYn2xd
古くはマスターキートン、新しくはカイジを輩出した日テレ深夜枠は
完全に堕ちてしまったんだろうか?
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:53:26 ID:Mdss63bO
>>396
それ思った
第九ってそれなりに優秀な人が集まってるはずなのに
1話目からポカやるってどうよ
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:53:34 ID:56VU34m+
>>411
RDはまだいいじゃないか
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:53:45 ID:G6XpUola
>>331
原作はまず最初の前提である、お脳の映像を見られる
テクノロジーができて捜査課が出来たよー以上の説明は
まったく無いですよ。科学的説明なんてありません。
ただ、欠損した肉体は精緻に描写しているね。それが
少女漫画にしてはグロい。
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:53:45 ID:Tw06yfbM
>>397
アレは初回にはちょい向かないかもな
二話にも早いと思うし
けど大統領が絡む=MRIを使用する程の事件の方が
この初回より妥当性はある
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:53:49 ID:+CQD33Aj
やばい神アニメだ
てーれ!てーれれーれれ!!!!!
音楽がでてくるとおもわずわらっちまうww
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:54:51 ID:BJPQPtJE
つまんなかった
へんなキャラ
音楽もヘンw
来週からはRDだけでいいや
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:54:54 ID:+lEU0cyo
>>407
何度も出てるけど、普通に捜査すりゃ良いことだよなw>事件の内容
こんなで脳の中身覗いてたら、一日に一体どんだけのノーミソ
見ないといかんのよって感じがする
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:54:58 ID:82+94oom
薪がセキトモと聞いてから不安だらけだった原作信者の俺登場。
録画したんだがみないで消したほうがいいか?
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:55:19 ID:wUv1SsOz
>>411
その辺って原作がいいだけな気がする
単純にアニメ化するネタが尽きてるんじゃないか
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:55:22 ID:kFk1UOvM
>>411
秘密をやってる後半枠はネタ枠だろ?
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:55:29 ID:WXsvEd55
母親を凶悪な事件で亡くして間もない娘に
「お母さんの脳が盗まれました」
とかいうかなフツー
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:56:44 ID:6VYYn2xd
>>413
うーーん
まぁね

とこえろで「RD潜脳調査室」か…

なんかタイトルが紛らわしいような……
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:56:45 ID:T+/Cvs0X
>>396
普通なら反発するだろうな
親父が警察の対応をマスコミにタレこんだら第九潰されるだろうな
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:56:51 ID:oH905Uxm
確か犯人って連続殺人犯だって話だったよね?
だったら何で奥さん以外殺したんだよ
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:56:51 ID:wUv1SsOz
原作だと凶悪犯罪、連続殺人などの捜査にのみ使われてるからなー>MRI
そのほうが絶対面白くなりそうなのに、
なんでこんな昼ドラみたいな事件の捜査に使われてるんだろ
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:56:54 ID:Mdss63bO
>>415
それもあるし、他人の秘密を暴いちゃうことへの後ろめたさみたいのもわかりやすいと思う
あれ見たら確かに防弾チョッキ着て寝たくなるかもしれない
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:57:19 ID:Pt5gOiC1
なるほど、原作は演出でトンデモ設定を感じさせないような作りなってる・・・のかな?

原作読んでみることにします。
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:57:28 ID:wUv1SsOz
秘密 〜潜脳調査室〜
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:58:44 ID:2ej2ydSf
原作は、科学音痴の作者ゆえの思い込みや誤解が生み出したちょっと変わった
設定を前提にした人間ドラマという感じなんで、科学考証とか真面目に考えちゃ
ダメなんだよな。
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:58:50 ID:7N0IuPo3
原作知ってる人に聞きたい。

防弾チョッキを着ていても、
脳は無事でも死ぬ方法はゴマンとありますが、
(毒殺、出血、窒息など)
室長は銃殺される事意外では死ねない体で出来てる設定?

脳を見て犯人の顔が割れた所で、
犯人が逃走した場所を特定する事と全く関係ないのに、
脳を見る事が唯一の犯人特定手段のように言っていたが、なぜ?

別段普通の捜査で犯人は割れたケースに見えたが、
脳を見るのは、司法解剖くらいに一般的なの?

犯人がわざわざ警察の拳銃を持ち出した理由はなんなんだぜ?
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:59:23 ID:T+/Cvs0X
>>419
次週から大統領の回だからそこから見たほうがいいかもしれない
一週待ってもBGMはどうにもならないだろうがw
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:59:51 ID:hb4GWeUN
まあ、トルコで行進したと思えばいいさ。
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 02:59:59 ID:FYTpeIk+
これは見事な原作レイプ
つか、声・・・なんで薪がスネオなんだ
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 03:00:18 ID:Mdss63bO
あのBGMも放送終わる頃には別れがたくなってるのかなあ
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 03:00:21 ID:Tw06yfbM
>>427
つか今回観たら素直に大統領ネタ第一話に持ってきた方が良かったよ
そしてマキの声優はいっそ石田で…
腐狙いの演出もネタで楽しめるが
何もかもが中途半端だがら面白くも何ともない
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 03:00:30 ID:2ej2ydSf
>>431
今回の話はオリジナルなので原作読んでても解説できません。
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 03:00:58 ID:20Ry7NIF
面白かったら原作買ってみようかと思ったんだけど微妙だなぁ…

まぁマッドハウスってとこであんまり期待はしてなかったけど

もうちょっと様子見るか
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 03:01:53 ID:7N0IuPo3
>>437
あ、そうなんだ。。
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 03:02:33 ID:Mdss63bO
3月末のアニメフェアでも映像全く出てなかったんでそんな気はしたけど
スケジュールきついのかなあ
この先もっとすごくなるのか
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 03:03:08 ID:BkqivNDt
17年前に死亡しているのに(実際は記憶喪失で行方不明)、10年前後に不倫していた記憶があったのは?
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 03:03:44 ID:yfbS2Lqo
人の脳みそ見る技術の前に警察車輌に盗難防止の認証システムとかなんとか乗っけとけよw
設定が雑すぎる。こんなんでニューマニズム的なことどうこう言われてもね。。
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 03:04:12 ID:Bg48moII
>>441
思い出してたんじゃないの
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 03:04:20 ID:zegf006d
声優はもうちょっとどうにかならなかったんだろうか
関と野中はねーよ('A`)
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 03:05:00 ID:7ZqNq2gx
おれ、原作信者、というか清水玲子信者なんだが、
こんだけ別物だと、オリジナル・ギャグアニメとして観られるな

446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 03:05:02 ID:Tl8z04rG
>>441
脳オペレータが二十年をまちがえて十年って言っちゃって引っ込みが付かなくなったとかw
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 03:05:07 ID:6VYYn2xd
>>444
地味に浪川もどうだろうな
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 03:05:49 ID:wUv1SsOz
あの盗まれるのはご都合主義全開だよなぁ
しかも大した意味なかったし
なんのために盗まれたんだか
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 03:05:56 ID:SjoNj+uX
・実は奥さんは不倫をしてたんだよ!
 (;゚д゚) (゚д゚;(゚д゚;)な、なんだってー!?

・奥さんは家族のことを思って復縁を断ったんだよ!
 (;゚д゚) (゚д゚;(゚д゚;)な、なんだってー!?


アホか…
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 03:06:54 ID:YoiQ3/XX
脳みそのケース、トランクにベタおきかよって思ったよ
せめてケースを専用の固定具で止めるとかしてくれって思ったよ
あれじゃ、ちょっと荒っぽい運転するとトランク内であばれまくるぞ
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 03:07:11 ID:Tw06yfbM
もう突っ込みどころ満載で何から突っ込みゃいいのやら
見事な改悪に拍手ものです
来週から期待かな
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 03:07:54 ID:U3yNC8pu
解像度上げるのとサーチ!って言ったのは吹いたww
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 03:08:10 ID:kFk1UOvM
>>441
それぐらい古い物だと、10年前後の範囲内になっちゃうんじゃない?
俺も最初不倫なのかと思ったら、その後の話で結婚前に行方不明&記憶喪失になってたって言うし
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 03:08:18 ID:zWB76Jio
>>445
原作もギャグ漫画にしか見えない訳だが
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 03:08:25 ID:Mdss63bO
まあ1話でこれだけやられたら来週からは完全にネタとして見れるな
どこまで行くか確かに期待かもしれない
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 03:08:51 ID:JfwRcSxF
地道に調査するの面倒臭いから手っ取り早く脳覗こうぜ!ってアニメ?
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 03:08:58 ID:cPI3U8OE
>>448
あそこは笑う所さ
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 03:09:00 ID:GzjEmKT7
>>445
私も、原作信者。
売り切れ続出したほどいい漫画なのに。
今なんかいろいろ耐えられない気分に…っ
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 03:09:58 ID:FYTpeIk+
>>454
一応、騙せる程度のクオリティ(笑)にはなってると思うが>原作
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 03:11:04 ID:FYTpeIk+
「マッドハウスだから改悪されるって最初から分かってました」
 
                            by佐藤藍子
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 03:11:30 ID:WXsvEd55
でも、この情緒感の無いシンプルな作画で
大統領の脳みその映像は、ちゃんと表現できるのかなあ。。
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 03:11:45 ID:QJA3Q6Xi
原作未読の方へ

・今回の話はアニメオリジナル
・あのスパコンと変なスキャン描写もオリジナル
・野中のキャラは原作とはかなり設定変えてある

これから原作を読もうと思った方へ
原作は大変グロいです。こんなソフトなメロドラマ事件はありません
基本的に猟奇殺人事件ばかりです
耐性無いとキツイと思うので注意
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 03:12:39 ID:7N0IuPo3
脳を取り出す場所と、読み込む場所は離れているようだが、
48時間言いながら、毎話乗用車で運ぶの?
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 03:12:53 ID:JEnbvH9B
原作だとちゃんと脳をのぞく意味はあるの?
何か今回観た限りじゃ
『監視カメラに残った映像から犯人を割り出す人たち』
としか見えないんだけど。
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 03:12:57 ID:+CQD33Aj
原作はエロある?
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 03:13:11 ID:EVEgSQon
松本清張が死者の眼に映った最後の映像を読み取る話を書いてたが
あれも無茶な設定だったな
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 03:13:12 ID:7ZqNq2gx
>>458
ジャック&エレナや月の子をアニメ化されなくて
不幸中の幸いだった、と考えるんだ!
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 03:13:24 ID:6VYYn2xd
マッドハウスで原作殺さなかったのって何があるだろうな…
ブラクラも途中まで神だったけど日本編でやらかしてくれちゃったし…
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 03:13:28 ID:q4yLvtDK
国府田かと思ったら野中だった
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 03:13:42 ID:OMXczHO8
>>402
女性向け&原作改変ってところで連想した
モノクロームは原作読んでないけど、秘密は原作が上手いことうやむやにしてる
MRIの内部をわざわざ描写したうえそれがすごくしょぼい時点でセンスないよなー
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 03:13:44 ID:WXsvEd55
>>463
もう原作持っていないから忘れたけど
取り出すまでのタイムリミットが48時間じゃないの?
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 03:13:54 ID:dQiUWcnA
くちびるもう少し普通に描いてくれ
関智ボイスのくせに
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 03:14:31 ID:T+/Cvs0X
>>463
室長がヘリの操縦できるのになんでそう考えるのか不思議
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 03:15:42 ID:fxyR6Yb2
>>458
何となくお前の気分が解る
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 03:15:51 ID:Mdss63bO
原作知らなければ普通に見られるレベルならまだいいんだけど、これは・・・
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 03:16:18 ID:cPI3U8OE
>>468
マスターキートンやMONSTER

アニメ化に際し浦沢が眼を光らせているから
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 03:16:20 ID:Tw06yfbM
>>464
原作は連続殺人事件の犯人の脳とか
犯人を割り出す為だけでなく犯人の真相心理の解明とかじゃなかったかなー
基本今回のような事件じゃなく凶悪な殺人事件を主に扱っているから
これだと脳映像解明の存在意義が微妙だね
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 03:17:27 ID:oIdXKxAR
>>465
ベッドシーンあるよ。
でもハァハァというより見た後鬱になる場面だ。
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 03:17:51 ID:khWUVwrx
原作そんなにグロイかな?
綺麗な死体描写で視覚的にきついって感じでは無いと思う
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 03:18:11 ID:BkqivNDt
そういう機関が有ると知っていれば、
凶悪犯は頭を狙うんじゃなかろうか?
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 03:18:27 ID:GzjEmKT7
>>467
うん、そう考えられるよう努力してみる。
見終わった後、数分ほど赤面状態で脈拍数上がった状態だったけど…っ
思わず、マッドハウスのサイトにいって抗議文書こうかとメールフォーム
探しちゃったくらいだけど…っ(なかった)
とりあえず、いま少し落ち着いてきたんでもう寝るわ…脱力してきた。
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 03:18:42 ID:7N0IuPo3
>>473
今回アニメが初見なんでシラン。。
毎回、室長が自らヘリで運ぶの?
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 03:19:23 ID:dIDxQTey
最後、主人公は嘘ついたんじゃないか?
実際には奥さんはもっとひどいこと言ってたけど、それはさすがにマズイと思って
独断で当たり障りのない言葉に変えたのかも。
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 03:19:43 ID:T9OTABJK
放送されない地域だけど、案の定フルボッコでわろたwwww
1話オリジナルだったのか
原作通りの大統領の話なら、引く奴と食いつく奴出てふるいにかけられたかもな
それも次の話だからまぁあんまり関係ないかもしれないが
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 03:20:27 ID:Tw06yfbM
>>479
耐性無い人には充分キツイと思う
むしろあのグロさが売りっつうか
捜査員の葛藤と人間の汚い部分とか残虐性とか
なんかそういうのがテーマだった気がするんだが
アニメだと何がなにやら
まぁ初回だから仕方ないか
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 03:20:32 ID:WXsvEd55
>>479
綺麗な死体描写だから、普通の感覚では視覚的にきつくてグロんだけど…
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 03:20:41 ID:6VYYn2xd
>>483
嘘をつく理由がないような…

遺族に聞かせるとでも言うんなら別だが
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 03:20:52 ID:7N0IuPo3
音が再生出来ないのはまぁ良いとして、
読唇術は主人公以外使えない特殊な技能なの?
毎度、主人公だけが唇読むの?
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 03:21:25 ID:wUv1SsOz
アニメはなんか、刑事物がやりたがってる感じがする。
で原作は、事件はどうでもよくて、グロと葛藤をやりたがってる感じがする
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 03:22:17 ID:R9Kcktc+
>>484
1話にして視聴者全員がふるい落とされました。
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 03:22:35 ID:ZidoAoOa
>>479
載ってるのが少女漫画っていうか女性誌だからね
グロくは感じる
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 03:23:03 ID:zWB76Jio
>>481
名作を駄作や悪いジョーク作品にされたのなら分かるけど、原作からして頭の悪い設定垂れ流しの
馬鹿漫画なのに、そこまでキレそうになるのが分からん。
ギャグ漫画をさらに笑えるようにしただけじゃん。
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 03:24:37 ID:wUv1SsOz
青木が来る前はどうやって会話読んでたんだろうな
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 03:24:59 ID:G6XpUola
>>473
新鮮さがキーなんだからヘリで移動するより
施設の一本化は大前提なんじゃないの?脳を取り出す場所と
脳を読み取る場所が違うなんて不便だよ…。
洋ドラなら一大研究所があるでしょうね。日本的と解釈しましょうか。
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 03:26:03 ID:KT7YA30O
イロモノ・堂本光一あたりを主役にして、
実写にしたほうがいいような。
金かけないでできそうだし。
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 03:26:17 ID:WXsvEd55
>>492
言い過ぎじゃない?
似たような作品ばかりで、空気っぽくて
凝った話の描けない最近の漫画家に比べたら
清水の質は高いよ。
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 03:26:53 ID:OMXczHO8
>>439
原作に今日の昼ドラみたいなgdgdで矛盾だらけの話があったら
さすがにわざわざアニメは見てないわー
原作はトンデモ設定を用いて人間の悪意とグロ死体を描く欝マンガだよ
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 03:29:00 ID:EVEgSQon
Memory Reproduction Imaging system か
最初 MRIがどう進歩してもこんなことできないよって思ってしまった
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 03:30:41 ID:zegf006d
>>489
ああ〜そうだね
BGMもそんな感じ狙ってたし
そりゃ原作と違和感を覚えるわけだ
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 03:30:52 ID:T9OTABJK
>>494
原作では第九の地下に解剖室があったような…気がする
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 03:30:56 ID:ZidoAoOa
なんか鯖がすごい不安定なんだが
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 03:31:53 ID:WXsvEd55
>>501
(´・ω・`)人(´・ω・`)
自分だけじゃなかったんだ。
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 03:33:22 ID:JspxnBC1
見終わってポカーンとなってるところだが、今死んで脳を見られるとまずい。
声優クレジットの野中藍が家中宏に見え、自分にセルフツッコミを入れている
ところが最後の記憶になってしまう
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 03:33:47 ID:S8hUu5Ua
>>501
なんかアタック受けてるみたいだよ。
どっかのお国のヒトビトの仕業だろ
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 03:34:09 ID:Tw06yfbM
これ視聴者ガクッと減りそうだなー
ネタで観続ける人がいれば儲けもんだね
話進むにつれ今よりクオリティ上がると良いけど
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 03:34:18 ID:7N0IuPo3
>>497
そっかー。
RD潜脳調査室は、士郎正宗の異様に細かい設定とか、
時代背景に期待してみる奴多いと思うんだけど、
連続で放送されるとトンデモ設定が目立ったもんで。。
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 03:35:41 ID:BJPQPtJE
原作ってグロなのか
CSIニューヨークみたいに、イレズミの皮はいでレンジでチンしたりとか
ウジわきまくった死体を溶かしたりとかするのかな
死体物はご飯食べながら見るときついよなー
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 03:35:48 ID:sgKUAC+9
大統領の話、前後編だわ、予告に青木出てるわ、オリ展開臭がするんだけど…
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 03:36:29 ID:ezXNmvlG
録画見たけど、ここ読んでたせいか思いの外マシに感じた。
大統領の話でひどかったら切ろうかな。
原作の良さが出るといいんだが。
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 03:38:13 ID:ZidoAoOa
>>508
嫌な予感するよね
予告で青木といる女の人誰?
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 03:38:16 ID:Tw06yfbM
>>508
あぁプンプン臭うわ
つか前後編だった?
清水絵をアニメにするとこうなるんだな
なんか良い教訓
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 03:40:06 ID:WXsvEd55
>>507
作者がグロ好きっぽいの。
インタビューで読んだけど、
「少女漫画だから今まで抑えていた」
みたいなコメントを読んだことある。
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 03:40:42 ID:7bEOtYV6
>>507
CSIニューヨークというのは知らんが、
執拗な書き込みの惨殺死体が出てくるよ。
原作はエド・ゲイン系大量猟奇殺人犯(の記憶)が
いまんとこラスボス扱い。見た人間は全員気が狂って自殺したって設定。
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 03:41:15 ID:hb4GWeUN
今回のは脚本が酷すぎたわ。
若い頃の犯人がわざとらしく写真に写ってるわ、
夫が脳を盗み出すのも強引だし、山でも100人が
100人ヘリが来ると思っただろうし。
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 03:41:30 ID:dIDxQTey
つーか、奥さんが不倫してたのは確定?
今イチいつの記憶なのか時系列がよくわからなかったんだが。
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 03:42:03 ID:T9OTABJK
>>508
大崩壊しそうだな
大統領の話に日本の組織が絡むわけないと思うが…
原作ではMRI開発したのそもそも向こうだろうに
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 03:42:29 ID:sgKUAC+9
>>511
題名のとこに前編ってついてたよ
あの話は1話でさくっとまとめといた方がテンポいい気がするのに…
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 03:44:11 ID:ZidoAoOa
>>516
MRI捜査初期にそういう事件がありました、って感じの過去話として出てくるとか
大統領の絵も肖像画みたいなのだったし
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 03:45:00 ID:KT7YA30O
ナマの人間の脳なら、記憶違いや細部を覚えてなかったり、
願望を偽装してもよさそう。

ちょっと日渡の「記憶鮮明」思い出した。
少女マンガのSFなんてこんなもんか。
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 03:45:03 ID:Tw06yfbM
>>517
あー見落としてた
ですよね
アレは引き延ばす話じゃない
サクッと終わらせるべき
オチがオチだもん
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 03:46:43 ID:WXsvEd55
>>519
その辺は、これから出てくるかも
原作では触れているよ。
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 03:48:42 ID:T9OTABJK
第1話がオリジナルってのは最近流行ってんのかな
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 03:48:55 ID:KT7YA30O
>>291
0:59〜は一軍、1;29〜は二軍。
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 03:49:20 ID:CBKh1Th7
浮気はしてない
思い出を反芻したりはしていた

男は3ヶ月前に記憶がもどったばかりだし
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 03:50:59 ID:1hMaNQKJ
次回予告のBGMが鬼太郎のOPってのは既出ですか?
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 03:52:04 ID:GH1pyyBx
>461
「他人が見ていても恥ずかしくなるようなエロス視点」は表現できないと思うわ
来週からRD見たらおとなしく寝ることにするよ
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 03:53:29 ID:GH1pyyBx
きーやんが室長じゃなくて良かったよ・・・
清水絵には合っててもあの絵にあの声は合わないわ
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 03:55:17 ID:UQtiXJx/
放送中変だった音声、今HDD再生してみたら変な感じ取れている…。
自分だけかなそう思ったの?録画した人確認してみて。
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 03:58:14 ID:KT7YA30O
>>340
「私は誰も愛してなんかいない」
>>521
dクス。
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 04:03:00 ID:cF4VyFYV
これアニメより実写ドラマ向きな気がした
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 04:13:51 ID:MGZ7vfvG
舞台劇とかじゃないと基本のトンデモ設定が受け入れにくいかも
ケレン味やコミカルさで押し切るタイプじゃないみたいだし
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 04:13:52 ID:7bEOtYV6
>>515
時系列がわかりにくいよね
・17年前に旦那が奥さん奪って、犯人失恋のショックで山で失踪
・その後記憶喪失に
・最近記憶が戻ってよりを戻しにきた
・奥さんは今でも男を強く想っていた。10年前云々の台詞はミスリード?
何この冬ソナww

「もう愛してない」と振ったから、奥さんは殺されてしまった。
でも脳の記憶は、犯人を強烈に愛してたのでこの言葉は嘘。
…ということに青木はショックを受けていたってことでよろしいか?

wowowとかでやったほうがよかったかもね。グロもできるし
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 04:22:21 ID:09x9nbSs
こんなネタアニメに貴重なWOWOWスクランブル枠持って行かれたら怒るぜ
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 04:35:35 ID:KT7YA30O
今ニュースで説明してろフィリピン人バラバラ殺人のほうがグロ。
洗濯機で血抜きってなによ・・。
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 04:42:50 ID:1DGrKx1K
最後、なんて言ってたかを言いしぶった理由がわからなかった。
逆のことを言ってたなら「本音の残酷さ知らぬが吉」で意味を成した気がするのだが。
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 04:45:53 ID:dIDxQTey
奥「あんたなんかただのセフレとしか思っていなかった」
奥「あんたの粗末なモノじゃ、もう満足できないの」
奥「年収2000万以上ならあんたと一緒になってあげてもいいわ。絶対ムリだけどw」
奥「私は最初から金のある男としか結婚するつもりはなかった。あんたとは遊び」

主人公「…夫と子供を愛しています、と言っています…(本当のことなんて言えねーよ…)
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 04:52:38 ID:y9jpiBKU
記憶に対する *反応* とか引き起こせるなら、蘇生させろとおもった。
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 04:55:27 ID:K7p9c5DL
絵については覚悟してたが天地が青木の先輩な時点でがっかりだ
原作4巻しか出てないしオリジナル入れるのも仕方ないが初回にアレはあまりに酷い

てか元々猟奇殺人ばっかの原作だし
リアルにやばい事件起きたら放送自粛になりかねん

なぜアニメ化したかなー
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 04:57:08 ID:X80fdkQZ
内容は今後に期待するとして、室長の声が残念だ。
なんかもうちょっと賢そうな声を期待してた。
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 05:03:26 ID:sLmi1kYV
なんで脳破壊しないの。
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 05:03:31 ID:WsWVbiLA
やたら原作を擁護してるやつがいるけど表現の仕方が違うだけで
原作も話の骨子は変らない。
トンデモ設定は原作からしてギャグ。
映像化するとさらにそれが顕著になるわけでw
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 05:04:28 ID:EVEgSQon
>>528
ヘッドフォンで聴くと音が右に偏ってる
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 05:06:00 ID:WXsvEd55
>>534
なにそれ…ぐろー
細切れの遺体を、洗濯ネット(二重くらいにして)に入れて
ゆすぎ&脱水かなあ
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 05:07:28 ID:SPmgmI6O
>>431
余計なこと書き込むな。
一気に見る気なくなったw
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 05:15:09 ID:09x9nbSs
死者の記憶をほじくり返すのは普通に考えて冒涜だよな
司法解剖、行政解剖と同列に考えるのは乱暴
ドナーカードみたいに生前に自分が変死、明らかな殺人の被害者になったらMRI捜査してくださいとか本人の同意がないと出来ないくらいにするべきだろうな
もしリアリティを追求するなら
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 05:19:05 ID:hcWWjps5
原作は違う、とかトンチンカンな擁護してるの見ると
ああ、やっぱ女って馬鹿なんだなあ
読者が馬鹿な女だからこの作品成立してんだなあ

って感じでとても合点が行く
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 05:20:19 ID:WXsvEd55
>>545
最初のほうを見逃した人?
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 05:21:37 ID:U9uJhfWv
脳の記憶をここまで再現出来るなら、
一個人の殺人事件より、保存されてる著名人の脳を見るだろうな。
家族にとっても脳を直見は辛かろうし、絶対バレて問題になる。
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 05:21:46 ID:09x9nbSs
>>534
あのフィリピーナの被害者の写真がボーダーのニーソで膝を立てた媚び媚びポーズで
プレイ中の記念写真みたいなのが泣かせる
加害者の男もネコ耳カチューシャみたいなの付けてるので号泣。
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 05:21:49 ID:mCUPXF6U
記憶がビデオ映像みたいにクッキリハッキリなのも、なんだかね
人の記憶ってもっと曖昧でデフォルメされたものだと思うが
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 05:32:07 ID:WXsvEd55
>>550
サングラスに映っている奥さん、いくらなんでもあれはないよねw

>人の記憶ってもっと曖昧でデフォルメされたものだと思うが

そのへんは、改変されていなければ大統領編でやると思う。
原作では、大統領編が一番始めの話で、それより改良され、
そういうのをテクノロジーで補正ができるようになったのが
確か第九という設定。

原作が手元にないから、断言できないけどそんな風だったと思う。
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 05:35:04 ID:U9uJhfWv
死んだ脳を復活できるってのが凄いな。
脳死の壁を越えた再生治療が期待される。
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 05:35:46 ID:hcWWjps5
解像度200×100を4k2kに変換しますみたいなのは
やっぱりトンデモテクノロジーだよ
わかれよ
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 05:37:34 ID:WXsvEd55
だから、アニメの初回はオリジナルだって
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 05:40:10 ID:U9uJhfWv
清水玲子の漫画買ってた(がぐや5巻まで)し、
作風的に今回オリジナルだろうと見当が付いたが、この設定はない。
売り上げには繋がらなくとも、過去作アニメ化しとけばよかったものを。
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 05:42:22 ID:KrQLtybN
♪ドンドコドン ドンドコドン ドンドコドン
( ´3`)〜♪ぷ〜わ〜ぷ〜わぷわわ〜〜
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 05:42:46 ID:KBXRfLai
>>546
原作も設定が大馬鹿なのは作者も読者も了解ずみだよ
でもそこを見る作品じゃないから
アニメは変にどうにかしようとしたから余計にボロが目立ってる
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 05:45:15 ID:WXsvEd55
>>555
かぐやで、いったんファンやめたw
あれは酷い。

まるっとファンタジーで「竜の眠る星」をやれば良かったのに。
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 05:54:08 ID:U9uJhfWv
>>558
ノイタミナで堂本に声当てさせた方がマシな出来だったかもしれない。
「獣王星」の原作ファンは怒ってたけどね。
2クールなら、竜〜はちょっと短いね。月の子か短編集か。
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 05:55:31 ID:nXNPDzDZ
>>532
>「もう愛してない」と振ったから、奥さんは殺されてしまった。
でも脳の記憶は、犯人を強烈に愛してたのでこの言葉は嘘。
…ということに青木はショックを受けていたってことでよろしいか?


私もそう解釈した
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 05:56:37 ID:WXsvEd55
>>546
よく女をそこまで馬鹿にできるね。
男なんて、可愛い女の子が出ていて
パンチラシーンでもあれば
話の中身なんてどーでもよくなる
お馬鹿な脳みそを持っているくせに(`・ω・´)
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 05:57:42 ID:ICEVJBfq
>>182
(`●ω●´)俺のことを呼んだか?
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 06:12:43 ID:wUv1SsOz
なんか、設定とか以前に演出が酷すぎないか?
回ったり、マキの顔が左右にスライドしたり。
何十年前のアニメだよこれ。
作ってる人は刑事物好きなのかな
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 06:19:52 ID:ICEVJBfq
(´・ω・`)9m ショボーンAはマホカンタを唱えた!

>>561
よく男をそこまで馬鹿にできるね。
女なんて、イケメンの男が出ていて
甘い台詞の一つでも囁けば
話の中身なんてどーでもよくなる
お馬鹿な脳みそを持っているくせに(`・ω・´)
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 06:20:54 ID:EVEgSQon
記憶の映像が鮮明である件に関しては
「見てる者が鮮明と認識できる」=「人間が認識できる範囲の映像」
ということなんで(技術的な面は置いて)突っ込むには当たらない
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 06:24:25 ID:1YwI9MD4
今期は何故今さら?って感じの昔のヤツが多いな
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 06:28:20 ID:JlxgxSrY
>>561
ごめんなさい。
反論できません…
俺の脳の映像見たら可愛い女の子のパンチラばっかしだと思う
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 06:30:16 ID:mG9qAe1/
>>559
アニメ獣王星は頑張ってただろう。
2クールならあれで上出来
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 06:33:10 ID:mCUPXF6U
>>565
設定でどうにでもなるのは分かるんだが、演出的には画像にエフェクトかける
なりして記憶を覗いてる感じが出ると良かったんじゃないかな〜
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 06:37:29 ID:U9uJhfWv
>>568
原作ファンの人が怒ってたって意味ね。わかりにくかったらごめん。
個人的には獣王星好きだよ。(OPの歌除く)11話では短いけども。
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 06:38:26 ID:WNajzbjj
とりあえず1話はBGMと演出の古さで台無しw
原作の大統領の話だけは神エピソードだったけど、どこまでレイプされるかw

科学考証も設定もいろいろ無理のある漫画だけど
人間ドラマとして見たときに感動できる部分は確かにあると思うから
別にキャラ増やそうが、役割変えようが構わんから、その持ち味はなくさないで欲しい

大統領も、読唇術の青年に隠したい恋があったからあれだけいいエピだったのに
読唇術役がそのまま青木にスライドだと台無しな予感
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 06:38:56 ID:wUv1SsOz
でも記憶を覗く部分は頑張ってたんじゃない?
あそこはちょっとワクワクしたよ
肝心の中身がしょぼかったけど
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 06:48:13 ID:OMXczHO8
いやあの記憶を見る画面に無駄にモニタがついてて多画面展開してるのとか
ものすごく古臭くないか?20〜30年前のSFアニメのセンスだぞあれ
記憶の映像も、エフェクトがしょぼすぎる。時間が足りなかったっぽいけども
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 07:03:02 ID:G0rNh6qf
>>572
正直覗いた内容もそうだけど
そのあたりが一番の突込み所かと
>>573
古臭いというか見てて恥ずかしくなるような
原作ではあまり重視されてない?部分みたいだから来週から始まる事にして忘れよう
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 07:04:25 ID:mG9qAe1/
>>571
>原作の大統領の話だけは神エピソードだったけど
え?
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 07:08:37 ID:09x9nbSs
>>573
無駄に多いモニターはもうお約束じゃないかね
デスノートとかでもあったし
巨大スクリーン一枚のほうが合理的なのは当然だが
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 07:11:37 ID:U9uJhfWv
あそこまで無駄に多かったのはあんま見た事なくてむしろ斬新かもしれん。
(3Dで宙にオペレーターが分散してるのとかは良くあるけど)
578528:2008/04/09(水) 07:12:13 ID:oEpyVeLR
>>542
ヘッドフォンで聞くとはっきり分かるんですね。
ただ、放送中はずっと声にエコーがかかったみたいな、
室内で声拾ったまんまみたいな感じだったのが、
なぜか再生すると消えていたのがナゾです…。
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 07:14:41 ID:wUv1SsOz
多画面モニターなんてあったっけw
ムスカ大佐みたいな人が気になってその辺よく見てなかったわw
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 07:21:43 ID:7AYmG+2p
少女漫画とマッドとvapって事で
ホスト部クオリティを期待したんだが

少女漫画的絵を無個性アニメ絵で殺してるは
BGMだけ壮大(というか古い?)で浮いてるわ
へんに大人向けなヒューマンドラマ風にしようとして
失敗してるイカ臭い演出とか
原作を見なくても原作の良さをことさら殺してそうな雰囲気を感じるw

今期の可哀想アニメ
というか、日テレ火曜日のアニメはどっちかが
必ず駄目なアニメになるなぁ
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 07:29:56 ID:wKkZg9m3
>>580
お前に批判する資格がないのはわかった
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 07:33:17 ID:T9OTABJK
大統領の話は
確か読みきりで発表された当時やたらに評判良くて
雑誌の記事とかで褒められてた記憶あるなぁ
シリーズ化しなきゃよかった
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 07:49:23 ID:QbgKC7SD
あまりの酷さにEDの作者原画出てきた時、ふつふつと怒りが湧いてきた
何であの絵がこうなるんだよ

原作既読者の戯言として読んでくれ
薪の顔キモすぎ
天地が何で先輩なんだよ
天地の事件と、それ以降の青木の心理描写は切り捨てるのか?
MRIにかける脳は倫理的問題から、精神異常者や大量、連続、凶悪殺人者に
限定するっていう大前提ぶっ飛ばすってどういう事だよ
心の内面(心理描写)が核となっている作品なのに一切無視

自分は信者でもないし、そう思い入れのある漫画家さんじゃないけど
悲しすぎるわ・・・これは・・・
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 07:50:30 ID:0qoKph09
俺殺されても脳の中誰かに見られるくらいだったら犯人捕まえてもらわなくていい
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 08:03:55 ID:+L9Z2R2/
絵=×、話=×、声=×、音楽=×、その他=×
アニメとしては何ひとついい評価つけられないねこれ
話については今回オリジナルだって言うから来週以降に保留かもしれんが、アニメのあの演出と会話のセンスはひどい
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 08:06:06 ID:txn8Ku7r
ラストで奥さんが家族裏切ってたってオチが欲しかった
あんなの秘密でも何でめないわ
あと演出ひでーなwww

来週もみるけど
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 08:14:55 ID:8Zfm49sz
>>583
あの絵のままで動かせということが無理
アニメ化しなきゃ良かったのにね
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 08:24:37 ID:WNajzbjj
>>575
え??


いや、お前があの話読んで駄作と思うならそれでいい、俺とは感性が合わないってことだ
普段よっぽどつまらない漫画読んでるんだなと思われてもかまわん
あれだけは神エピだと思ってるよほんとに
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 08:34:40 ID:UaE/fyNn
原作も大仰でなんだかな…と思う部分があったけど
アニメになるとギャグになっちゃうんだなw
これだとヴァンパイア騎士の方がまだまし
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 08:40:53 ID:1DGrKx1K
評判悪いのか。自分は今期妙なのが多い中割と落ち着いてみれる部類だと感じた。
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 08:42:23 ID:8Zfm49sz
>>588
別に悪いと言ってるわけでは無い。
でも神とか言うほどじゃないということ。
むしろそうやって無理にハードル上げてどうすんの?
出てきたアニメとの落差で荒れるのを狙ってるとしか思えないがw
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 08:47:13 ID:JlxgxSrY
まだ切れない。
来週まで保留だな
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 08:49:51 ID:FM4Ry4gQ
>>583
でも原作絵も荒れてないか。キャラの見分けつかないときもあるしw
秘密は比較的マシな部類だけど、まともな絵はトレース盗作w
だからこんなもんだと思うよ。
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 08:52:43 ID:+L9Z2R2/
>>589
>これだとヴァンパイア騎士のほうがまし
いやあれも原作からして痛いぞ
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 08:57:57 ID:32zr1mZo
今回のクオリティーで続けるなら観る
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 09:00:16 ID:WNajzbjj
>>591
ちょっと穿ち過ぎな思考回路になってると思うが

まあ「原作神!アヌメ最悪!」と煽りたいわけじゃないから
せめて「個人的に思う」くらいは付けるかな
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 09:02:27 ID:QbgKC7SD
>>587,593
絵に関してはそういうものなのかなぁ
青木はまんまな感じだと思ったんだけど、薪が酷すぎて驚いた

きっと自分が期待しすぎただけなんだ(´・ω・`)
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 09:20:48 ID:uwKzka5m
リアリティや科学考証はいらない、清水絵の再現はアニメじゃ不可能
人間ドラマの部分だけしっかり描いて欲しいな

…見れない地域だけど
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 09:24:25 ID:7bEOtYV6
>>584
原作では遺族の同意がいるし、
日本中が大騒ぎになるような殺人事件じゃないと、この捜査は実行できない。
酒鬼薔薇とか宮崎務クラスの事件な。

原作は皇室パレードでの殺人とか、少年少女の殺人犯とか
そのままのアニメ化は難しい話ばっかだから、オリジナル話はしょーがないけど。
死者への冒涜やらショック映像で、見てる側も精神にダメージ蓄積したり麻痺したり狂ったり
っていう重さが一切ないのが不満
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 09:27:14 ID:llx96I0H
原作レイプと聞いて
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 09:48:16 ID:2ej2ydSf
なんかなー。
主要スタッフの誰一人として、原作を好きな人がいないってのが伝わって
くるのが辛い。
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 09:51:42 ID:Z3o6C7ru
>>599
夕べ見てあまりのブッ飛び捜査に素敵探偵と同レベルの香りがしたけど原作はまだマシなのか、でも絵が生理的に駄目なタイプだから切るわ。
CSIのコピーでもいいからアニメもまともな脚本書けないのかね?正直アニメの推理物はコナソか金田ーの影響なのか赤面物が多いのは見てるこっちも恥ずかしくなる。
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 10:07:29 ID:FSvVUUi6
よし

なかったことにしよう
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 10:16:49 ID:NgaRm4ey
脳を解析して記憶を映像化するってネタは良いと思うが、
ドラマ部分が、2世代くらい前の安い刑事ドラマみたいでつまらん。
MRI以外の捜査手順がローテクすぎて不自然。
犯罪の動機とかも発想が古すぎで、ひねりも浅すぎ。
なんか、すごくもったいない。
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 10:43:49 ID:HXktyueh
あの話自体はオリジナルなんだ。
ちょっと安心したw

奥さんが昔の男の記憶を一番強く残してるって気持ちは分かったよ。
その気持ちと旦那と娘が大事ってのは両立するしね。
でも旦那が脳を盗むのもよく分からないし(蓋開けて脳を潰せばオシマイ)、
最後、長身メガネ男がうろたえるのも意味不明。
犯人は奥さんの言葉に怒って殺してるんだから、
彼女のセリフは容易に想像出来るし、意外性も全くなかった。
ちょっとやっつけ仕事っぽいアニメ化な予感。
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 10:48:12 ID:HXktyueh
加えて音楽の付け方が酷い。
話だけが酷いなら「これはオリジナルだから」と原作話の回に期待も出来るが、
音楽や演出が酷いとなると、このシリーズ壊滅って事になる。

一応見るけどさ。
既出だろうけど、小さい男の声はありえないね。
ああいう顔と骨格から、あんな男の声はよっぽどの理由がないと
違和感有りすぎ。
キャスティング、何か大人の事情でもあったのかね。
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 10:48:24 ID:WNajzbjj
>>604
MRIは、原作すら時々生かしきれてないからな
死んだ人が何を思っていたかというのを描いて人間ドラマを作ってるが
MRIを使うことで捜査は確かにはかどるけど、別になくても解決するよねってケース多し
9課以外の警察はなにやってんの?みたいに思う

でもアニメ1話はそれ以前に、中心となる人間ドラマがしょぼかった
絵は、薪の異常なタレ目以外は良かったけど、演出と音響はどうにかしてほしいかも
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 10:55:53 ID:SZgmTfCY
天地が死なない時点でダメでしょ

あれはマンガ史に残る程の泣けるエピソード

短編に限れば過去10年読んだ中でベスト1
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 11:05:30 ID:o66FuJqM
>>608
確かに天地の話は雑誌立ち読みで本屋で泣いた。

グロなし、葛藤なし、やりきれなさなし、なし三重苦。
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 11:16:55 ID:82XZTNhv
なかなか面白かった
だが最後の奥さんのセリフが普通なのに、読唇術の人のビビりようがよく分からなかった
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 11:21:13 ID:8QZfyN9h
原作未読だが主人公の薪の顔は変すぎた。
主人公なのにあれは無い。
なんか劣化デカプリオみたいだ。
あとは脳の記憶が鮮明すぎるのがちょっとなあ。うーん。
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 11:25:41 ID:+fiPtzn7
キャラデザの時点で諦めていたが酷い原作レイプを見たw
音響さんちったあ考えて曲選んで使えよw
脳の解析度も鮮明すぎて盗撮した画像かよとw
解析の内容と演出がこのアニメの要になるんじゃねーのか?
演出も話もチープで糞すぎ
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 11:37:49 ID:7bEOtYV6
>>607
原作は、殺人犯の殺害にいたるまでの思考や行動がどれだけ異常か、
殺される人は死ぬ前にどんなものをどういうふうに見るのか、
記憶はどう美化されるのか、
という視点の話だから
MRIとか推理とか事件解決は、その次。しかたない。
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 11:51:03 ID:RuvOW7Pa
アニメにする必要を一切感じないアニメだった
深夜の連続ドラマとかならうけそう

たぶん…次は…見ない…
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 11:56:13 ID:54BRxVNI
これ、2クールもやるのか…
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 12:08:08 ID:wiy+wdpb
散々言われてるだろうけど音楽の使い方が酷かった
そこでこれを使うか?
演出が残念でいろいろともったいない
しかも天地死なないのかよ……
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 12:10:49 ID:cuDymWJx
青木がブランドンに見えて犯人が文治に見えた
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 12:12:38 ID:vjMSmsu5
好意的に解釈したいけど褒めるところがないw

来週も見るけど青木が母ラブにされそうで怖いです
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 12:16:51 ID:GrI15zRZ
   r―――― 、
  / 萌えアニメ\
  / エロ同人誌   丶
 |萌え萌え声優   |
  ) エロ漫画エロゲー |
 / ょぅι゛ょ (*´Д`) |
(_ ょぅι゛ょ大好き ノ
 `つ        /
  〉      |
  `ー-¬____亅

お前らの脳の中身ってこんな感じか?
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 12:24:14 ID:7ZqNq2gx
せめてグロを出せ、

でFA?
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 12:24:16 ID:gLiEEP8e
脳解析する時のあの台詞、毎回、薪の決め台詞になるんだろうか。
あまりにプゲラ過ぎて一瞬で記憶から消し去ったんで、
なんて言ってたかは覚えてないんだけど・・・
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 12:26:03 ID:7bEOtYV6
>>621
サーチ!wwwwwwwww
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 12:26:19 ID:HGX9aYqC
今見た。
ホモアニメだな。新人へたれすぎだべ。
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 12:28:51 ID:gLiEEP8e
>>622
ありがとう。
今見た瞬間にご飯噴出しちゃったよ。
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 12:35:46 ID:RYkDKnPW
コレ以下はないとおもったらSAが簡単にくぐり抜けて言った・・・
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 12:35:54 ID:e/qXyEhY
一話目だから色んな説明必要だと思うがそのせいで
新人の能力や知識が極端にバラつきすぎじゃないか
車の中で「48時間以内に脳を(ry」「よく勉強してるな」って
あそこに配属されたら知ってて当然だろうし、その割りに海馬のこと知らなかったり。
一方、読唇術やヘリの操縦はできるってキャラの構成へんてこりん
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 12:37:27 ID:g3cKjfBt
どこから突っ込むべきか・・
脳を盗まれてなんも責任取らない二人?
銃を持ってることが確実な犯人にいきなり声かけること?
すごくたくさんあった気がするのだが、もう忘れてきてる。
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 12:38:10 ID:RYkDKnPW
>>626
おっとデューク東郷の悪口はそこまでだ
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 12:42:49 ID:hcWWjps5
どうでもいいけどMRIって何の略?
本来は核磁気を使って
生体の構造を調べるための装置だったはずだけど

これ、何かマニピュレーターがうにょーんと伸びて
刺さってる(笑)から多分別物だよね
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 12:45:46 ID:FM4Ry4gQ
雰囲気ホモ漫画なんだから気にするだけ無駄
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 12:51:44 ID:8QZfyN9h
天地ってまじめなふりしてるカフカみたいで恐い
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 12:54:53 ID:+Aq0OLVX
>>629
原作だと未来の話になってて、殆どの人間が乳児のときに脳にチップを埋め込まれていて
そのチップを使ってMRIを通して記憶を映像化できるようになった という設定なんだよ。

うにょーん装置は原作に出てこないから知らんw
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 13:02:52 ID:vjMSmsu5
薪キモイ
青木30くらいに見える

なんてことが軽く吹っ飛んでしまうくらいすごいアニメだった
視聴決定
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 13:07:36 ID:lI59gCUR
つまんないから打ち切りしろ
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 13:22:24 ID:zx4us/Au
ところで、海馬のほうがむしろ、昔の思い出といった長期的な記憶を司るんじゃなかったか
詳しくは知らないが
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 13:22:58 ID:uGweCO60
>>632
原作はなんのためにそのチップを埋め込んでるの?
まさか死んだ時に見られるためじゃないんだろーけど。
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 13:28:05 ID:T9OTABJK
>>636
ウィルス予防のため、と台詞で説明してるが意味は不明。
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 13:31:21 ID:FM4Ry4gQ
攻殻見て思いついた設定だろうから気にするだけ無(ry
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 13:44:31 ID:GrI15zRZ
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 13:47:46 ID:8T2YnBDJ
チップが必要だったのは最初のうちだけで、
日本がMRI導入した頃にはチップなくても映像再現可能になってなかったっけ?
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 13:59:45 ID:hcWWjps5
だからそれ絶対MRIじゃないよ
電気と磁気の違いぐらい理解してくれ〜〜〜
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 14:09:02 ID:HN/HqEPU
memory reproduction imaging systemってのがこのアニメのMRIみたい。
医療用のMRIはMagnetic Resonance Imagingの略。まったくの別物。
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 14:52:04 ID:57otcrYP
誰か「アニメ化失敗であります」のAA貼ってくれ。ひでぇよこれ…
あとヘッドホンで聴くとやたら音声籠もってるのは何の仕様だ
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 15:02:35 ID:jpk2u441
>>643
もう>>11にある
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 15:16:33 ID:pSf5eS9q
BGMが最高だった
もっと音量を上げてくれ
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 15:28:42 ID:bW3cf2mC
RDよりおおもしろいな、、、、
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 15:30:05 ID:l5SH8+1h
秘密 -おかわり-
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 15:31:13 ID:bW3cf2mC
実写映画化主演はキムタクだしょ
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 15:33:05 ID:ACnsa4wD
あまりの原作レイパーにわろたww

この漫画は秘密の部分の切ない所が見どころなんだから
すべて演出次第なはずなんだけど1話見るからに演出が最悪

設定は斬新で面白いんだからもっとアニメも上手く作ればヒットする要素はあるのに
2話から期待するよ
オリジナルはもっとストーリー練ってくれ
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 15:37:34 ID:hb4GWeUN
ホント、一話は陳腐な二時間ドラマのダイジェスト版だったわ。
脳を盗んだ父が、書置きして写真を一枚抜いていくところなんて、
失笑せざるをえない。
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 15:39:10 ID:np6gd9Gd
映画のマイノリティリポートっぽいよね
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 15:41:21 ID:j2Kp9y95
OPのセンスと作画の悪さにしょっぱなから度肝を抜かれ
本編の演出があまりにもチープで御粗末なのに失望した
ストーリーも糞
あれじゃ原作知らない人はポカーンだろう
知っててもポカーンだけど
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 15:53:22 ID:Ls2bESSy
アニメーターが不憫でならない。
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 15:55:42 ID:np6gd9Gd
こういうのはムサシスト(GUN道やダッポンが好きだった人)が喜ぶタイプで
意外とスレが盛り上がる予感がするぞ
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 15:59:51 ID:PfrxpID+
音楽が酷い
あとマキ警視正の声がミスマッチ
話の流れもなんか半端
なにより最後の奥さんのセリフは別に躊躇するような内容じゃない

でも今期では期待株の一つだな
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 16:03:50 ID:U9uJhfWv
多すぎるモニターって事でガラスの搭思い出した。
監視してる人いなさそうで意味なす。無数のスパコンもレトロでおしゃれ。
もしかして原作始まった90年代にかけてたりはしないか。
本気のマッドも二軍もたのしめるのに、これは凄い微妙。
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 16:04:46 ID:57otcrYP
>>654
ムサシスト的には今期はクリスタル・ブレイズが大本命
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 16:14:09 ID:hcWWjps5
つーか積のピンクくちびるだけ何とかしてくれれば
見てやってもいいんだがなあ 暇だし
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 16:16:08 ID:Wr4XidlC
>>657
あっち、監督が加瀬タンだから、普通にあっさりまとめそうだぞw
超脚本でも
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 16:19:03 ID:HbXGRFQZ
結婚前の思い出を結婚後だと勘違いして、奥さん不倫してやがったのか!と驚く警察が素敵です
ダメじゃんこいつら
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 16:20:24 ID:rJoYVDQE
>>642
医療用とは別物なのな…なんか納得
自分がMRIで脳の撮影した時にはマニピュレーターみたいなのなかったから何かと思ったw
アニメでは脳の神経細胞活性化させるみたいな感じだったからそれ用の装置なのか
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 16:31:19 ID:TGzW0qsW
原作付きアニメでオリジナル脚本やるのってなんで?
作ってる側にはどんだけ劣化してるか分からないものなのか

30後半のhydeがあれだとすれば薪はあr…ねーよww
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 16:35:00 ID:U9uJhfWv
>>662
設定導入&カサ増し。
地球へ…の時も思ったけど、漫画を映像で補完するのはなかなか難しい。
(スポーツや格闘、アニメ化前提のは別として)
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 16:37:59 ID:FM4Ry4gQ
薪はHydeがモデルなんだったな。結構露骨なイラストも描いてたような気がする
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 16:46:31 ID:T+/Cvs0X
>>657
クリスタルブレイスはB級だけどネタアニメとは違った
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 16:48:58 ID:wiy+wdpb
>>1-150あたりを読み返すと切ない……
原作信者の期待が……
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 16:56:54 ID:HMh2lTXa
前番組にRD(IG製作)んで秘密に続くと、見本として攻殻を連想してしまうけど
原作は攻殻のように緻密に設定された社会システム/宗教/技術をベースに物語が展開
とかそんなんないからw
あまりつっこまないでおくれ・・・・
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 16:57:44 ID:hcWWjps5
第一話 脳と旅する男

↑色々示唆に富んだサブタイだな。この状況は予見できたかもしれない。
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 17:19:56 ID:uWW3yvNs
ネウロの時もオリジナルがダメで
期待したエピソードが原作レイプだったんだっけ?
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 17:42:58 ID:pzlTuYeo
原作レイプなのか?これ。というか、原作もオバハン向け雑誌で適当に
グロ描いてたのがハッキリしちゃったかなという切なさがある。
薪は言うまでも無く156だしね。あのMRI動かすときのアニメ的がんばり
あそこ笑うとこじゃなくてほめるところだよw
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 17:46:04 ID:FM4Ry4gQ
適当に、っていうか写真集からのトレースだよ。
適当扱いしたら元ネタに失礼
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 18:04:57 ID:1P0SshWC
昨日放送だったんだな。むちゃくちゃ伸びててびびった
しかしその大半が批判とは…
まだ放送してない地域だが、これは期待はずれ感がプンプンするぜ

原作抜きにして見てもそんなにひどかったのか?
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 18:07:09 ID:schlBk+X
なんだろうなこの安っぽさは
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 18:13:42 ID:Tr2pYueC
>>672
原作とかそういう問題を飛び越えてポカーンとした

中には悪くないって言ってる人もいるからまずは自分で確かめてみては
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 18:15:09 ID:W8ok4cqJ
昭和を感じたぜw
SEが古(音も使い方も)、カットも変(ギャグ漫画のような取り方、クロ高にありそう)
BL強調(腐女子がつけば良いって思ってるの?)
服のデザインも投げやり
極め付けがキャラデザだー!!きめぇ、なんだよあの垂れ目!!
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 18:16:48 ID:j+9hGV8v
脳幹は死んでいて、刺激を止めれば直ちに活動停止するんだろうが、
一時的にでも脳を生きかえさせるんだから、なんか冒涜だよな・・。
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 18:17:11 ID:FM4Ry4gQ
>>675
原作はBL風味だよ。何期待してたんだ
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 18:24:52 ID:fQIaC01L
>>669
そうそう、オリも原作話も両方ダメという悲惨さだった
これもそうなりそう

原作既読者も未読者も次回に期待してるならハードル下げといた方がいいぞ
原作通りなら登場しないはずの薪も青木も予告にいたし前後編だし
エピソード水増し+改変=改悪で別物になる可能性は高い
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 18:26:04 ID:W8ok4cqJ
>>677
いや、あそこまで強調すると思わなかったもので。
ついでに言うとあの絵(アニメ)でBLすると思わなかったもので。
(BLもののアニメって小奇麗にしないと売れないって、どっかで読んだ記憶が…)
初対面で青木が薪を起こすときに、触れただけでくるくる回るとはw
DVDではバラがバックにつきそうな絵でした。
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 18:31:04 ID:82XZTNhv
ぶっちゃけ読唇術なんてスパコンでなんとかしろよ
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 18:31:15 ID:Fcux9ocb
全てがおかしいよね。笑わそうとして作ったとしか思えない。
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 18:31:47 ID:RmuSakhQ
昨夜なんとなく見ていたら、メガネは年齢不明だし、室長に挨拶→くるくる回るし、室長の声変でタレ目だし、いろんな意味で来週が楽しみになった。
室長は人の脳は見ても、自分の脳は絶対見せたくないのか?

メガネが脳を直接見てないのに吐くとか、何か全てがおかしい。

しまった録画すれば良かった。
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 18:39:58 ID:BecjEZXq
あまりに?だったんで原作を買ってきた。
清水玲子の画がアニメって、難しいだろうとは思ってたけど
内容的にもなんとも言えない妙な感じ。
作者は脚本家や監督に恨みでも買ったんだろうか。
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 18:44:19 ID:fxLAj08g
薪の顔が変過ぎるのがな…
見ていて辛いw
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 18:47:36 ID:57otcrYP
>>683
つまりネウロの作者も恨みを買ったと(ry
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 18:55:25 ID:yUfJXp00
>>489が問題点を突いてる気がする

制作側が探偵ものやりたいなら秘密を選んじゃいけなかった
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 18:59:47 ID:AIysZdXH
音楽とか演出面が雑で、全体的に作りが荒い感じが。
スタッフやる気ないのかなぁ
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 19:02:26 ID:T9OTABJK
シリーズ構成や脚本がネウロの人というのが判明した時点でレイプは確定事項だったな
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 19:02:30 ID:iBspycAA
コンテの段階から問題がある気がする
この監督って今までどんな作品作ってきたんだろ
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 19:09:21 ID:ZR3vCWym
原作は外国人オタにも概ね好評だったんだがなあ…自分の周りでは。
アニメ、ありゃねーよw 
手ー繋いでクルクルって、何だありゃ!
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 19:12:15 ID:Pyk1+abq
ネタアニメとして実況で笑わせてもらおうと思ってたのに原作信者があまりにもウザい
ので、本屋で目に付いたから原作買ってみた。
動物のお医者さん以来の少女漫画なんだけど、結構面白かった。
トンデモ設定もあまり気にならない心の葛藤中心漫画だった。
このクオリティなら2巻も買ってもいいな、と思うくらい。
ただ、あの原作絵は男にはきつすぎる。グロ絵はなかなか良かったけどな。
俺的に、原作ファンには同情できる位だった。
まあアニメはアニメで笑わせてもらいます。
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 19:13:00 ID:oWpzg+M6
ストーリーにひねりが無いのがなあ
1話として説明するべきところはそれなりに説明してたけど
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 19:24:05 ID:tpXezG5Y
話が面白かったら見られるんだけどな
次回も見てみるか
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 19:40:07 ID:2ej2ydSf
>>688
あああ、そうかああああ!
すげく納得した。
シリーズ構成や脚本している人が、原作のどこが面白いのかをまるで
理解していないところがそっくりだもんなあ。
アニメ化って、せめて、原作を面白いと思っている人間にやって欲しいよ
なあ。
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 19:43:43 ID:wH6wDC8W
ぼくらのの悲劇思い出したわ
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 19:45:23 ID:AIysZdXH
もりたの か
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 19:48:26 ID:8DAnQ/e+
喧嘩

略奪

遭難、記憶喪失、17年前

既婚、子持、不倫、10年前

記憶回復、復縁要請、3ヶ月前

復縁失敗、殺害、現在

何かおかしくね、間違いあったら教えてくれ
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 20:15:04 ID:j5nmi7yH
途中から笑いをこらえられなくなったわ
MRI捜査とか言うネーミングからして嫌な予感はしてたんだが、脳をスキャンでもするのかと思ったら
変な電極付けたりとか、もうね…

大体、摘出する意味は?
脳が壊死しないように血流だけ確保した方がよっぽどいいだろ
素人の俺でも思いつくぞ
もう二度と見る事はないが、それでもクリスタルブレイズよりはましだった、と言っておこう
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 20:18:42 ID:PpJeskpO
原作者が脚本やっても原作レイプと言われたりするくらいだからね
原作の何が読者に受けてるのかを理解して、それを脚本に起こすのは難しいことなんでしょう

ただ原作離れて見ても突っ込みどころ満載の古臭い話なのはフォローしようがないな
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 20:26:35 ID:mWxM4hFZ
内容はともかくアニメ用キャラデザインと作画が悪いね。
とくにプロダクションI.G入魂の『RD潜脳調査室』の後に観るとなおさら。
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 20:28:20 ID:5UTFU8rA
原作ファンのマーケティングかー…
アニメ化記念の薪人形も9万だしね…
原作orアニメのファンは買わないんだろーな
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 20:30:32 ID:E6pI5jxn
幸せな記憶部分にユウスケやご主人とのSEXがまるで残ってないってことは、
どちらもあまり良くなかったんだな。
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 20:31:49 ID:j0QZgsEl
MONSTERを作ったマッドハウスとは思えないなあ。
他のキャラはそうでもないのに室長だけ不細工ってのは無いだろ。
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 20:35:00 ID:5B/kFz6N
DRとかならよかったんだけどなぁ。
脚本とかには最初から期待してなかったけど、こういう内容の原作はせめて綺麗な画質とキャラデで見たかったよ…。
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 20:42:09 ID:Z39BY4kL
野中藍下手すぎ
痛いCMだけやってろよ
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 20:57:18 ID:Cmk3ijCS
評判悪いね、おもしろいかなと思ったけどね。
オリジナルで斜め上の改変かましてるとなると…
原作読んだ方がいいんだろうな、アニメ直視しできなくなるが
ネウロと同じ末路ならネタにも出来ないだろうし。
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 21:33:51 ID:QsDsV1eE
冒頭見て、あまりの非人道的設定ぶりに心配になったが、
最後まで見て、社会派SFを装ったネウロだと分かって安心したw

それはそうと、音声が左右逆位相なのは見てて気分を悪くさせる演出?
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 21:37:31 ID:Jye3TL3T
たれ目ハンサムきもいな
めがねもきもいし
なんか笑えるわこのアニメ
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 21:38:29 ID:rzSSqWBs
音声が常に右寄りで気持ちわるかった・・・。
初回だけだろうか?
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 21:41:22 ID:48Kz/VN0
BGMがあきらかに間違ってるよなw
犯人が判明したあとのあのマヌケな曲はなんなんだw
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 21:46:26 ID:TBO7/Uu/
まきさんの目尻に付いてるちょんちょんちょんが
気になって気になって。
1話限りの登場人物は、原作者の作風 全然無視だね。
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 21:48:58 ID:9FB4gxwZ
前知識無しに広末の映画の奴かと思って見たらいきなりシャアで噴いた。
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 21:58:38 ID:QqRFFlnT
MRIって実際に医療の器械で存在するけど、あのMRIとはまったく別のものなのか?
それとも同じものなのか?
違うものだとするとなぜ現実にMRIというものが存在するのに、同じ名称にしたのかよくわからんし、
現実のMRIのことであるなら、単純に物理的に内部をスキャンする現実のMRIと、脳の中のデータを
映像として再生するアニメのMRIではまったく原理が異なるのに同じMRIと呼ぶことに無理があるし、
良く意味が分からんのだが
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 22:06:58 ID:vALuTUXP
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 22:09:00 ID:QqRFFlnT
>>642
そういうことか
だがなぜ誤解されるような、同じMRIという名称にしたのか意味が分らん
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 22:12:34 ID:QqRFFlnT
原作者は現実のMRIの存在を知らず、独自に考えたmemory reproduction imaging system
という設定の略がたまたまMRIになってしまったのか?
だがMRIを知らなかったとも考えにくいから、あえてMRIという同じ名称にすることであえて誤解を与えて
興味を持ってもらおうと思った(ようは釣り)のだろうか?
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 22:13:05 ID:5HGmFi3s
絵が崩れてしまっては、清水玲子漫画は崩壊だと思うんだ
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 22:13:55 ID:FM4Ry4gQ
>>717
それは輝夜姫のことかw
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 22:20:26 ID:ODj5DUnW
EDの原作イラストがさらに絵の崩れをダメ出し。
これはマジでひどすぎる・・・
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 22:25:10 ID:4qNxv5UL
1話から作画崩壊、音声の乱れ、超演出ってどんだけ〜
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 22:39:32 ID:OUw1WOG1
別に作画崩壊はしてない
絵が安っぽいだけ
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 22:51:17 ID:QBYTw6XK
野中はだめだな・・・なんであんなのキャスティングしたんだ
話が無理矢理の急展開過ぎてちっとも物語りに入り込めないし、
BGMも誰がどう聞いてもオカシイ。今期の空気アニメ確定か

普通にドラマでやるべき内容だろ
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 22:52:53 ID:FM4Ry4gQ
原作からして雰囲気BLなのにドラマでやったらもっとキモイよ
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 22:53:20 ID:VGr2c/pw
野中は下手じゃないと思う。
でも確かにドラマがいいな。
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 22:53:28 ID:2ej2ydSf
ドラマはアニメよりグロの許容度低いからかな?
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 22:59:37 ID:mVlrqf8W
がっかり
絵、下手すぎ
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 23:03:41 ID:mo13+yLK
野中ってホントどのアニメでも同じ声だよな 演技に幅が無い
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 23:09:07 ID:Lt5a2/DV
孤独のグルメかと思ったわ
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 23:13:03 ID:j2Kp9y95
イメージ的にDTBのようなOPを期待してたから
本当に心底がっかりした
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 23:43:20 ID:lYZ5Y50l
黒田が望めないことはわかてるが、
ガングレスタッフを再招集して作れ……いやマジで
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 23:44:03 ID:CtPXGTEP
あの原作をここまで糞にできるのもすごいよ
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 23:52:33 ID:RmuSakhQ
>>688
ネウロって見たことないんだけど、何かやっちゃったの?>シリーズ構成や脚本がネウロの人
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 23:52:55 ID:r2oAFRHu
原作ですらSFとファンタジーの初期短編〜月の子中盤までだけのファンだったが

似非サイコサスペンスとBLだけの清水作品は嫌いだし
これの原作も酷いのに、よくもまぁアニメ化したな。
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 23:57:21 ID:E8zOLXcv
妙に爽やかで明るいOPだったな
イントロ流れた瞬間に違和感感じたw
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 00:00:48 ID:Z47jwaLO
最後に青木が凹んでたのは、犯人は女性の心変わりを責めて引き金を引いたけれど、
女性の脳が一番大切にしていた記憶(=一番愛していた)のは犯人だった、という
やるせなさに対して?
もう少し犯人側の描写もあった方が、青木の最後の台詞が効いた気が…
原作者も言ってたけど、この作品の主眼はSFよりも心理描写だと思うし、
人間ドラマの部分の演出を頑張って欲しい
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 00:16:01 ID:Ejgk05EE
>>732
穴・粗だらけのオリジナルエピ+原作エピもトンチンカンな改変でぐだぐだ
+最終エピソードの超展開=見事なダニメ化
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 00:18:52 ID:PZCV3LgX
今期はここの住人になりそうです
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 00:26:53 ID:sw+XhFh0
だっぽん
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 00:30:57 ID:TQWbCT6r
主人公の顔が
墓場鬼太郎に出てきたカロリーヌちゃんみたいできめぇ
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 00:34:07 ID:6JlQDb3i
清水玲子の絵がここまで不細工になるとはガッカリだ
キャラデセンスなさ杉。なんだあの下膨れ下まつげ
脚本はダメだし、なんか古臭くて全体的にダサすぐる

ピンク服の棒っぷりは新人かとキャスト見たら野中か
この子って根本的に下手なんだな
赤木杏役はまだ聞けたけど、役柄が特殊だったからなんだろな
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 00:37:49 ID:tM8m/aEE
発砲しながらコッペパンを要求しそうな薪さんだた
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 00:44:12 ID:bvHVKW47
ワースレ住人です
御世話になります
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 00:47:42 ID:sw+XhFh0
ベクトルの向きは違うけど
RD潜脳調査室と同じくらいの痛さだと思う
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 01:00:16 ID:IC+zzrMx
>736
頭のおかしいネウロ原作信者。ここまで来て暴れるなよ。
こっちに帰れ。
普通に、面白かった派と、つまんなかった派が拮抗してるがな。
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1206475045/l50
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 01:01:41 ID:bfMdMZku
いろんな釣り針の見えるスレだなw
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 01:02:55 ID:lV08puO/
>>743
あっちは女子がムチムチだけどいたって良作画で
作画だけでも見る価値があるから良いじゃないか……
今時、森さん主役ってだけでも凄いよ

こっちは作画も脚本も演出も音楽もダメダメ、
清水玲子の絵を忘れて絵を見ずに声だけ聞いても、
青木と野中の棒演技に泣けてくる
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 01:04:17 ID:9WiBclo1
>>691
内容は2巻の方が面白いよ
今日原作久しぶりに読みなおしたら
改めてアニメに失望した
アレは別物と割り切ってネタとして楽しもうと思った
犬の話は絶対やって欲しいな
青木の葛藤と絹子の台詞がこの作品のテーマだし
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 01:11:53 ID:/Oktvfta
原作、犬の話はせつなかった
良かった話ほどアニメ化しないでいてくれたほうが、まだマシかもしれん
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 01:40:36 ID:L7Ab7UTi
犬の話好きだからこそやめてほしい
このクオリティでやったらどんなものが出来るか…
つかいくら深夜だからってあれは普通に無理だろw
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 01:43:19 ID:6JlQDb3i
白癬でアニメ化で成功したのはホスト部だけだな
あとは安っぽい作りの駄目作ばかりだ
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 01:44:32 ID:6JlQDb3i
おっとパタリロを忘れてた
あれは名作
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 01:45:54 ID:z6Kt5mQR
フルバ最強
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 01:45:57 ID:6JlQDb3i
フルバもあったな。カレカノもまあ及第点か
失礼失礼
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 01:46:42 ID:Lc00KdKf
すごいクオリティだった
演出・脚本・BGMwすべてがすがすがしいほどネタアニメ化してた
原作の情感をどこへやってしまったんだ
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 01:47:47 ID:veXXai+g
>>750
ホスト部のウテナスタッフだったら面白いもの作っただろうなー
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 01:53:26 ID:hAeIPN25
なんかこの辺の枠は遅れてきた脳ブームだな。

人間が死ぬとき、最後まで機能するのは聴覚だそうだが...まあいいや
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 01:54:16 ID:9WiBclo1
>>750
ホスト部はウテナの榎戸氏が担当したから相当運が良い
作画も申し分ないし
あの枠はデスノも当たりだけど
秘密枠は前からお飾り枠のようなもんだからねー
期待し過ぎだったのかも
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 02:04:52 ID:PZCV3LgX
すごい変態臭のするアニメに仕上がってると思う。
変態と言っても下品ではなくて、変態的な芸術みたいな感じの
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 02:08:52 ID:UEPir+jd
原作知ってるからな・・
一話は完全オリジナルだけど、話を引き込むには微妙だし、インパクトに欠ける。
っか、こんな軽い感じじゃないんだけどな。
あと、声も合ってないんだよね、特に天地が。
なんであんなロリ声なんだ。
作風にも合ってないがそれ以前にキャラに声が合ってない。
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 02:18:37 ID:ba6eLmNT
>>736
説明ありがとう。


>>744
自分が詳しくなくて質問してしまったので、ごめんなさい。
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 02:43:05 ID:iRMWtbMy
薪は見た目があれでも、部下にはすごく恐れられてるのが面白いのに、
平気で軽口たたくスタッフとかいたあたり、本当に改悪すぎる。
天地エピソードはアニメになるだろうか。あの声優であれやるのはきついだろうな。
天地は普通に仕事こなしているから、いきなりとってつけたような一度のミスで落ち込むとか、
実は薪に片思いしてたとか、下手な改変入りそう。

>>756
まあ、そこらへんは漫画で描くから映像スキャンになったってことで。
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 04:28:07 ID:+kKF0azi
>>601
キャストのコメントも適当でワロタ
そのまんま他のどの作品でも使えるような適当なコメントだったw
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 06:12:39 ID:ycdOEbBY
>>733
月の子で見限ったのは幸運だったな。
家具屋、月の子並みにまとめてくれると信じて付いてったファンは阿鼻叫喚。
昔は同人誌的な話を批判してたのに劣化したもんだ。
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 06:27:37 ID:rd3oz1/v
そりゃーさー
最盛期がいつまでも持続するわけない。
何十年も描いていれば、老いるし劣化はあるよ。
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 06:34:06 ID:ycdOEbBY
>>764
古本屋で家具屋の叩き売り率は異常。
アニメ化で新装版でも出すのかな。
旧作が手に入りやすくなれば、アニメから知った人にもメリットあるだろうけど。
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 06:46:35 ID:rd3oz1/v
家具屋、あれは完全な失敗作だよね。
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 07:07:32 ID:B92DK69Q
ネタはいいのに
キャラデザ脚本演出が悪すぎ
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 08:05:27 ID:6JlQDb3i
原作知らなかったら1話が始まって3分あたりで切ってるな
今期視聴続行の中で一番最低レベルだ
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 08:10:16 ID:nMiYT6Fd
実力もないのにアニメオリジナルでやろうとする勘違いを業界から駆逐してください
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 08:49:56 ID:oNIy7jz7
突っ込みどころ満載だが…
何か脳をデジタル機器と勘違いしてないか?
脳から情報を読み取れる(これだってかなりの無茶だが)ということは、脳が機能しているってことだぞ。
つまり、意識もあるんだぞ。
これほどの拷問があるだろうか?
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 08:54:32 ID:opyJkrf0
そもそも原作は雰囲気漫画なんだから設定を気にしても無駄。むしろ考えてはいけない。
あー記憶読み取れるんだーギザセツナスー、キャーマキさん156センチ(BL的な意味で)男も惚れる男カワユスー
とやるのが正しい。
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 08:56:54 ID:0o/9X99K
そのへん抜きにしても突っ込みどころ満載すぎる
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 09:00:10 ID:opyJkrf0
ちなみに作者、話に詰まると万能機械出してきて「近未来だから」で済ませる癖がある。
何がおきてもいいじゃない、近未来だもの。
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 09:31:00 ID:BG99Yp57
まあなんだかんだでこれからも楽しみ。(ネタ的な意味で)
しかし何を考えてこのキャスティング?
青木→もっとのんびり朴訥な声だろ。なぜ繊細イケ面声
マキ→ユニセックスつか男らしい女声優でもいいぐらい。
なぜ堂々と親父声。
やはりこれは誰かが笑わせようとしている...
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 09:38:51 ID:opyJkrf0
でもマキのモデルのhydeは別にユニセックス声でもないと思うが。だからあれでいいんじゃないか。
そもそも中年のチビのおっさんなんだから
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 09:39:59 ID:qmYkdDmz
>>770
お前の脳は寝てるとき機能してないのか?
それとも寝てるときも意識があるのか?
お前以外の人間は寝てるときも脳は機能してるが意識は無いんだ。
寝てるときは脳が機能してない人間なのか寝てるときも意識がある人間なのかは知らないがよく発狂せずに生きてるな。
さっさと大学病院に行け。
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 09:42:34 ID:UMb41QnX
BGM吹いたW
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 09:47:13 ID:u6joaRpJ
娘の前で略奪愛うんぬんて・・・
その前になんで取調室に娘がいるの?
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 10:20:37 ID:+kKF0azi
>>775
それでも関のあの声と喋りではないよ
本人のスレでも合ってないと言われてる
天地役の野中と言いこのキャスティング選んだのは誰なんだ?
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 10:45:33 ID:ahVp4eYg
原作を普通に丁寧にやればいいものを…
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 10:55:18 ID:dWe5bin5
オリジナルひどかったな
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 12:15:03 ID:JUCkQFLs
ただのビッチの話だったな
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 12:19:51 ID:opyJkrf0
原作信者がセツナスセツナス言ってる大統領話も
大統領が自分を殺した若い美形男に釘付けになってたのが死後バレてェエエエエみたいな話じゃなかったか
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 12:25:00 ID:bas44+OA
シリアス版ダイバスターって感じのアニメだな
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 12:38:40 ID:5Ak7EeIC
秘密はどう見てもホモアニメだな
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 12:39:16 ID:RJcajdJC
>>783
>みたいな話じゃなかったか
みたいな話じゃなかったよ。
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 12:43:02 ID:opyJkrf0
おっさんの脳覗いてみたらパーティで若い美形男を延々視線が追っかけててみんなポカーン、ってシーンが…
あれは大統領の話じゃなかったっけ?別の話か?
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 13:18:53 ID:t/fNZNGk
露骨なネタバレいいのか
そろそろバレスレいるかね?
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 13:24:42 ID:dZM4GP9l
だめ。
がっかりだ。
繊細耽美な清水玲子の絵だからこそ、ストーリーが少々ご都合主義でもありきたりでも
許せるのに、こんな下手くそな絵じゃ話にならん。
ついでと思って録画しておいたRD潜脳調査室の方がはるかに期待できる。
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 13:25:48 ID:hlbD7kye
大統領の話、薪の過去話含む連続殺人事件、犬の話、女医メインの話ぐらいかな、改変しなくても放送出来そうなの
ショタコンの話は原作からして色々設定おかしいし鬱グロいから無理ぽ
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 14:09:31 ID:Cm4NslDT
2クールでアニメ化するなら月の子がベストだったのにな
ただしあれこそ絵が美しくないと意味なくなるが

原発絡みで難しいのかな いろいろと
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 14:20:47 ID:opyJkrf0
月の子は無理。デリカシーなさ杉の無神経漫画だから
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 14:32:43 ID:f6WU2BkU
このアニメをこれから盛り上げるには、あのBGMをMADLAXのヤンマーニのように
祭り上げるしかないとおもうんだ。
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 14:46:15 ID:IzEt5tQH
輝夜姫を4クールでやってほしかった・・・
でもキャラデザが地味で微妙。
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 14:48:20 ID:uyvLcTe7
>>793
いい案だけど、そのためにはヤンマーニにのようなキャッチーな名称が必要だと思う
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 14:54:42 ID:Ejgk05EE
そもそも、清水絵をアニメにというのが無謀なので、アニメ化するのが
どの話でも関係ないわ。
秘密の設定は(科学考証的には噴飯モノではあるけれど)面白いのだから、
キャラデザ変えて、「原案:清水玲子」でオリジナル話で全然別物として
やるのがイチバンだったろう。

いや、それでも、このスタッフじゃオリジナル話がダメダメでやっぱり
ダメダメアニメになるか...
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 15:15:39 ID:Eg5h1tFM
時系列が全くわからない
不倫してたんじゃないよな
奥さんは娘や夫より過去の男の方が大切に記憶に残ってたってのは確定?
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 15:18:58 ID:Eg5h1tFM
10年前の記憶では元彼が一番
現在は夫と娘が一番
こういうことか?

ところでヨットで元彼の方を見てたみたいだけど、奥さん元彼が生きてたの知ってたの?
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 16:15:13 ID:aEgy4oEp
あのBGM最高じゃん
色んなアニメのシリアスシーンで流したいわ
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 16:49:58 ID:toow4x6H
>>653
御理解御同情感謝。
自分は作品名だけ聞いて喜んでこの仕事受けちゃったメーターの一人。
最初のキャラデザ見て絶句。(キャラデザの人は全く原作に興味無し。)
清水先生からのOKが出ず何度も直しが入ったのであれでも少しましに。
設定の改悪は自分も呆れた。
仕事を受けてホントに後悔してる...。
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 16:55:02 ID:xq6WyX81
KYktkr
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 16:55:10 ID:gVVXMccd
福田はちゃんと会えよ。
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 17:03:43 ID:HfRSLR9q
>>799
青木の動揺振りからして、あの奥さんそういう返事はしていないっぽい。
元彼が殺意を生じ、青木が翻訳をためらう、そういう類の言葉かと。
だから、ダンナに伝えた奥さんの最後の言葉は本当じゃないのかなと推測できる。

ボートでの元彼見てた奥さんの件だが、偶然見つけたんじゃないのかな。
最近ストーカーよろしく出没するようになって、あの事件につながるのかなと。
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 17:14:37 ID:opyJkrf0
>>800
清水の原作絵も酷いもんだぞw
秘密はまだhydeとグロ萌えが続いてるのと不定期連載だから何とかもってるようなもんだ。
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 17:17:22 ID:hlbD7kye
ID:opyJkrf0は原作者叩くのに何時間貼りつく気なんですか
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 17:22:10 ID:G5HHSQYc
>>800
原作に興味がないキャラデザとか……
脚本もアレだし、なんでこの企画が出てきたんだろう
興味ないなら作らないで欲しいもんだ
テラへみたいに原作ファンなスタッフが集まって作品を作ることは希だと分かってるが

ちょっとでもマシな作画になるようおまいを応援する
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 17:34:16 ID:toow4x6H
>>804
う〜む、自分、一応原作本持ってるんでね、原作のまんまでイイと思ってるレベルだったんだ。
それなりの人がやれば原作絵のテイストのままでキャラデザできるからね。
>>806
マッドが指名して来た人らしい。だから本人には悪気無し。
応援サンクス、でも自分みたいな下っ端がどんなに原作に似せて描いても作監修正で直されるからね。
しょせん無力。

808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 17:43:12 ID:shVTQol1
>>805
ワロタ
9時〜17時勤務のそういう仕事なのかよw
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 17:45:13 ID:+kKF0azi
>>800
乙としか言いようがないな。
ハチクロなんかはメインスタッフと原作ファンのメーターが、いい作品にしようと頑張ったなんて話を聞くとやるせないな。
とにかく>>2の監督以下のスタッフはダメ認定されてもしょうがない仕事っぷりだったわ。
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 17:48:55 ID:G5HHSQYc
>>807
そんなもんだよなあ
スタッフ全員が原作に興味ないというわけではないんだしとりあえず視聴続ける

たぶん貝沼の話が軸になると思うんだけど
グロとかどうなるのか気になるよ
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 17:55:38 ID:toow4x6H
度々愚痴ってすまん。
念のため釣りや荒らしではない証拠にあえてばらしとく。
2話では原作の読唇術の彼の代わりに青木がシスコン(マザコンではない)にされている。
改悪を覚悟して観てくれ...。
では、作業に戻るのでこのへんで。
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 18:01:11 ID:G5HHSQYc
>>811
うぼあああああああああああああああああああ

もうダメぽww

ありがとう、ガンガレ……
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 18:17:42 ID:aEgy4oEp
>>811
やっぱりか…予告見る限りそうだと思ったんだ

まあがんばれ、クビにならないようになw
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 18:29:58 ID:nqaEDdKb
素人だけど、絵が多少改変されるのはしょうがないと思ってる。
たとえ絵が命の清水作品でも。
映像作品なんだから、いくらでも他でカバー出来る筈。

愚痴メーターさんも仕事のしがいがないかもだけど
(絵は徹底的に直されるだろうから)
何とか味のある演技をキャラにさせてほしい。
…でも演出と音楽でそれも潰されるか。
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 19:04:39 ID:UFOGEzW+
ひどい話だな・・・
自分は原作しらずにアニメを見てEDでなぜこの原作絵を踏襲しなかったんだろうと残念に思った口
やっぱり唇のつやが合ってないみたい・・・メーターさんがんがれ
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 19:07:03 ID:/Oktvfta
>>811
改悪というか、壊滅だな・・・もう
自分も二話の予告見て、嫌な予感はしてたんだ
諦めがついたよ、ありがとう

こんな仕事で頑張らなくていいよ
心からお疲れさまとだけ言わせて下さい
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 19:23:12 ID:4Xxidh+/
むしろ原作の清水絵が苦手なんで、アニメの方が絵は好きだ。
でも薪の下睫毛はいただけないw
絵よりももっと脚本とか演出をどうにかして欲しい。
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 20:31:46 ID:3MQsqyXk
今1話見てきたが、面白すぎる
薪の顔とムスカと変な演出のせいで笑いがとまらなかった…
なんかもう違う意味で期待することにした
来週も楽しみだ
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 20:34:13 ID:xY2GVJrB
ジャック&エレナを清水玲子監修でOVAにして!
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 20:43:10 ID:spKxzSng
ファンタジーにしとけばシゴフミになるのに
詳しく知らないくせにSFにするからこんなことに・・・
原作を読むような層はだませるだろうけど、アニメはもっといろんな人が見るからな
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 20:52:12 ID:9leWXwLQ
要するにマッドハウスの捨て作品なんだろ?
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 20:53:33 ID:IoZyR42o
作品タイトルとは裏腹に秘密だだ漏れだな
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 21:02:22 ID:jKAO3SVK
OPもすごいが、各話タイトルの文字ひとつ取っても
センス最悪ってなかなか出来ることじゃないよな
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 21:04:52 ID:L5AG0Upd
イタキスとはまた違った古臭さだった
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 21:05:39 ID:DSeJGb2A
今日録画したの見たんだが…
これは原作レイプとしか…
あのマキさんを見続けるのは正直キツイ
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 21:06:08 ID:5ilouvYk
>>822
吹いた
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 21:06:46 ID:O+DN8keP
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 21:09:06 ID:4jAIzg/T
>>827
自演乙

まあプロしては如何なもんかと思うけど
一原作読者としては気持ちは分かってしまう
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 21:17:58 ID:o8F7hUxp
はじまるまでのレス見ると期待してた人ばかりだったみたいだな。
なんと言うか、可哀想に。
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 21:18:41 ID:FIzvke04
これ、室長がオッサンで脳内読み取りテクノロジーがもっと現実的だったら
渋い作品と思えたのに…
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 21:25:32 ID:O+DN8keP
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1207810270/
937 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2008/04/10(木) 21:22:48 ID:???0
何が悪いのかさっぱり
ttp://www.ntv.co.jp/secret/character/index.html

938 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2008/04/10(木) 21:23:56 ID:???0
>>937
腐女子はホスト部にも絵が違うとかイチャモン抜かしてたからな
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 21:26:00 ID:qYik0/5S
時代はほぼ現代なのにMRIだけ未来SFなんだよなw
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 21:43:48 ID:G5HHSQYc
>>822
いや、裏腹というか
人が命懸けで守りたいような秘密が無情に暴露されることを描く漫画っぽい
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 21:50:17 ID:5xZyOV35
>>830
薪だけ異常に浮いてるからな
言い変えれば、薪さえ除けば自分は作画は気にならない
まあ、演出ワロスwwwには違いないが


つか薪=156だと知って、薪がもう156にしか見えんw
色んな意味でネタアニメとして覚醒してくれる事を願うwww
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 21:50:51 ID:4WOuhnCY
始まる前からいて情報出る度不安が増してたけど
ネガキャンばっかしても仕方ないから良かった探ししてたよ

蓋開けたら予想通りだったけど
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 21:51:57 ID:JLvcCf/h
OPの薪のアップに泣けた

全体に動きがカクカクしてたな。枚数制限されてんのかね
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 22:01:46 ID:4jAIzg/T
ワーストアニメスレで大人気で笑ってしまった。
もうネタとして楽しもうかな。
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 22:04:19 ID:5ilouvYk
タレ目でしもぶくれってのがそのまんまパタリロだよな…
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 22:07:04 ID:YcSo7kP1
各ブログまわって見たけど、評価は半々てとこかな
「意外と面白かった」というブログも多くて意外w
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 22:20:07 ID:4WOuhnCY
それはネタ的な意味でなく?
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 22:22:21 ID:DSeJGb2A
薪の声は女の人が良かった
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 22:38:50 ID:FXW2QP6B
大統領の読唇術の青年出てこない可能性が高いのか
何気に好きなキャラなので残念だ
いや、それ以外でもいろいろ残念なんだが
BGMどうにかならないかなぁ、笑ってしまうw
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 22:52:17 ID:LQR154TB
監督      : 青山弘
シリーズ構成 : 鈴木智
キャラクターデザイン:大下久馬
美術監督   : 清水友幸
音楽      : 平野義久
音響監督   : 本田保則



こいつらが関わる作品は超駄作
ちい、おぼえた!
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 22:58:03 ID:UEPir+jd
>>841 それだけは勘弁。
あの容姿だが少年じゃなく青年で、ちなみに歳は老けて見える青木より年上なんだよ。
ついでにモデルが156ことhydeなんだよ・・
関智たしかに微妙だが女がやるのだけは勘弁。
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 23:01:26 ID:ZZ6evWuX
原作良かったのは2巻までだったなぁ
でもアニメになったらまた好きになるかもと楽しみにしていたが、
信者でなくてもドン引き
垂れ目の主人公、設定無理やりのオリジナルに萎え萎え
改悪するなら手を出すな

846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 23:18:57 ID:10MkIRS6
録画観た。
これって面白くなるのかな?
MRIが便利過ぎてストーリー展開が広げられるのか疑問
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 23:32:50 ID:10MkIRS6
絵の評判が悪いようだが、原作の絵もたいしたことはないのでは?
http://www.hakusensha.co.jp/himitsu/file/index.html
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 23:40:07 ID:X1GqlJzh
>>844
原作信者だけどあの声ならまだ女の声の方が良かった…
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 23:42:29 ID:VC6USQ+V
>>847
読んでから言え
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 23:43:21 ID:5ilouvYk
>>847
信者じゃない自分でもアニメの室長の不細工さには笑ったぞ。
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 23:47:33 ID:rd3oz1/v
>>847
小さなカットはそんな感じだね。
でも、原作本開けばわかると思う。
表紙のカラーは、それまでの作品と少し趣向を変えているけど、
基本的に奇麗だよ。
まあ、好き嫌いはあると思うけど。。
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 23:50:08 ID:TQWbCT6r
室長がカメラ目線になるたび
こっち見んなって思う
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 23:52:57 ID:LQR154TB
( ゚д゚ )
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 23:58:37 ID:irdYwTgz
BGMは阿修羅のごとくのパクリ
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/11(金) 00:11:36 ID:zyQhyEZS
原作レイプだし
詰まらない

見る理由もない

RDも見ないから火曜は健康的
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/11(金) 00:11:57 ID:JvAUcOKI
>>853
こっち見んな
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/11(金) 00:16:10 ID:W6rHysC2
>>849
>>850
>>851
絵はともかくとしてストーリーが心配だ
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/11(金) 00:17:39 ID:7fwfYkQn
これ提供絵は表示されるのに、スポンサー名は表示されないね?
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/11(金) 00:22:53 ID:JmeRtAz1
>>858
日テレのあの2枠は日テレ資本だからスポンサー付かなくてもおkなので
スポンサー無しで放送される作品が多い
ただ他局で放送する時用に提供カットは入れておくみたい
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/11(金) 00:33:12 ID:pU7zfsMu
俺は関智の室長は思ったよりは良かった派かな
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/11(金) 00:46:24 ID:0yvmWymX
マサイ族クソワロタw
今後もこんな感じなのかw
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/11(金) 00:46:37 ID:tqYUT8eF
絵的にギャラリーフェイクみたいなオサーン系だと思ってたけど腐アニメなのか・・・
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/11(金) 00:46:47 ID:mWfLv3bf
大統領の話に無理やり青木をねじこむと青木のキャラクターは大崩壊するな。
そもそもアメリカ大統領の捜査を他国に依頼するのには無理があるし、どうするつもりだろうか。
天地に関しても青木の後輩じゃなきゃあのエピソードは成り立たないし、
設定変えた奴は何を見越して改変したのか。
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/11(金) 00:50:02 ID:n3BEdWkS
これはひどい
って言いたくなる出来
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/11(金) 00:52:10 ID:COswFbPK
>>860
下睫毛とか、美形設定でhydeがモデルとか、清水絵を思い出さなければ
演技的にはそこまで気にならなかった(何せ相棒とメインの中の紅一点が…)

いっそ、原作からある腐要素をまるっと消し去って
本来のマッドが得意な硬派系にすればまだ見れたろうに、
何故に原作以上のトンデモと、腐要素強調の演出と、
やっすーい刑事ドラマにしてしまったんだろうか
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/11(金) 00:57:09 ID:8yDO5hUx
今期不作過ぎる
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/11(金) 01:53:32 ID:YATQfVQn
>>848
成人男性に女の声はいくら何でも変だろが
斎賀か朴辺りが推されるんだろうがそれも違う
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/11(金) 02:11:18 ID:cuOPXp8K
アニメしか知らんが十分面白いよ。
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/11(金) 02:19:01 ID:EN3Lvz4U
シミズン乙
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/11(金) 02:28:57 ID:huSw9zma
>>866
かなり豊作だと思うけどなー
どんなアニメが好みなの?
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/11(金) 02:58:15 ID:QT7h7ngb
出来に完璧さを求めるとアレだけど
今期は作品的に観れるものが多い。
女子だからかなあ。
イタキスとかコレとか、ヴァンパイアとか
ホリックとか、スレイヤーズもやるみたいだし
図書は微妙だけど…
ゴルゴもやるよね。

男子にしてみたら、萌えが少ないんじゃないかな?
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/11(金) 03:15:39 ID:spEP7Goi
原作既読で今日やっとアニメ見たんだが
これおもいっきりCSI意識してね?
冒頭で被害者の話→犯行→ハイテク機械使って捜査&関係者尋問(途中でミスリードあり)→意外な結末が!
っていう展開がそっくりだし、
MRIでグラサンの映像読み取るとか写真からスパコンwで場所特定するとか
原作でそんな描写がないアニメオリジナルの演出部分はもろCSI。
そういうのやりたいならオリジナルでやってほしいよ…
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/11(金) 03:31:27 ID:RCAh5PQT
オリジナルだけじゃ間がもたないんじゃないか。
脳が見れる装置がある時代以外のことは
なんも設定されてないし。
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/11(金) 04:10:49 ID:wc1Lqvxn
そんなにヒドかったかね。
結構、展開にドキドキしたけど。
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/11(金) 04:13:33 ID:jndmQavl
言われるほど酷いとは思わないな
演出が古臭いとは感じたけど。
話そのものはなかなか面白かった
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/11(金) 05:00:12 ID:g2HhBxUE
ドラマCDだと薪室長の声は谷山紀章がやってた。
清水絵なら結構合ってたけどアニメのアレには合わないしなぁ。
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/11(金) 05:13:27 ID:4o9Io9Jl
なるほど。青木が繊細声なのはあの青年と役を混ぜたからか。
ということは、薪があの声なのもあの事件の前までは若々しい声だったが、以降ヘビースモーカーに!?というオリジナル伏線だな。

このアニメの秘密を垣間見た。深い。
たぶん。
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/11(金) 05:59:12 ID:F90qY+yt
今期は男のゲロ吐きが多いな
食事中には見たくない光景だ
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/11(金) 05:59:17 ID:mDBJkpWD
俺もそんなにひどいとは思わないな
記憶を見るというトンデモ設定はアレだけど、
結構楽しめたよ。
ここで叩かれている主役3人の声優も
そんなにひどいとは思わない。
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/11(金) 06:01:24 ID:F90qY+yt
声優はたいして叩かれてないような
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/11(金) 06:49:02 ID:YATQfVQn
>>880
声は決していいわけではないむしろよくない
他が余りにも悲惨すぎるだけだ
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/11(金) 07:11:19 ID:4rZSjuvm
>>863
そこだよなあ
設定改変していいことがあればいいけど
今の所改悪にしかなってない

大統領のエピを第9と同じ時間軸、レギュラーキャラでやるためか?
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/11(金) 11:02:25 ID:QszMHvYI
初回だからか?
30分で解決するみたいだから、ある程度超展開&軽い話は仕方がない。
原作厨が、アニメ視聴の楽しみを台無しにしてくれないことを願う。
ネタバレなどもっての他。
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/11(金) 11:04:36 ID:F90qY+yt
上げんな
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/11(金) 11:13:02 ID:uq3jHlD8
大人な役なのに、あの野中藍のキャスティングは失敗してると思った。
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/11(金) 12:22:12 ID:rQAsetIc
>>885
変装したカフカだと思えば
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/11(金) 12:48:06 ID:M+jz1lQ2
>>885
自分もそれ思った。大人の女といえば榊原良子だよな。
あと室長のキャラだけなんで「イタキス」っぽいの。
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/11(金) 14:50:13 ID:htUHd4E6
>>827>>828
807だけど、おい、ちゃんと文章読んだ上で吊るし上げでも何でもしろよな。
実際にキャラデザ無視して原作似で描くなんて書いたかよ?
そんなことしても無駄だから何も出来んって書いただけだろ。
仕事だからな、設定に忠実に似せるよう一生懸命描いてる。当然だろ。
原作が好きで参加してる奴もいるってことを伝えたかっただけさ。
理解してくれた人、サンクス。少し気が晴れたわ。

889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/11(金) 15:04:46 ID:Y5NU8yRO
>>888
作画オタクの一部は基地外だから気にするな
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/11(金) 15:06:34 ID:01Al2mQj
好きなことを他人の下について仕事にする辛さだよね。
そういう思いをしている人が、10年後に今の気持ちを忘れないでいてくれたら、
現状はいいほうに変化していると信じるよ。
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/11(金) 15:19:12 ID:sQLWtblt
>>888
828だけど、自分が批判したかったのは愚痴やネタバレをこんなところに書き込む姿勢だ。
実際に上司に背いてどうこうする人じゃないというのは一連の書き込み見てても分かるよ。
ちなみに自演乙ってのは>>827単独宛な。色々紛らわしい書き方で不快にさせてしまってすまない。
気持ちは分かる…と言うとおこがましいが、原作ファンとしては
>>888みたいなスタッフがいてくれることを嬉しく思ってる。
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/11(金) 15:54:00 ID:jU7GTY4j
音声がざらついてるってか、カンに障るエコーがかかってるのはなんでなんだろ……
精神が不安定になる。
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/11(金) 16:13:32 ID:htUHd4E6
>>889>>890
レス感謝。どの作品でも大なり小なりあることなので作画に関してはいつもどおり割り切ってがんばるよ。
>>891
ありがとう。批判も感謝。
ここ、ネタバレ禁止だったんだな。今さらだがトップ見返して知った。
バレで不快になった人には申し訳ない。
(予告で出てる絵の部分についてなのでこれくらいならいいかと思った次第)

こういうところに書けば色々あるのはわかっているが、たまたま読んでたらつい書きたくなってしまった。
以後自重する。

でもやはり天地と青木の設定変更だけは納得いかないな...。

894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/11(金) 16:18:18 ID:QszMHvYI
外部に不満を漏らすとはスタッフ失格だな。こんなところで愚痴ってねえで上司か監督に
言えよ。やめちまえ。
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/11(金) 16:24:55 ID:7y080ceE
レギュラーキャラが男ばっかだから、初回から紅一点を
無理やりねじこませたって感じだ。
普通に後輩天地でよかったのに>893
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/11(金) 16:33:20 ID:ZBX2P8dq
とりあえずスタッフがスタッフだと名乗ってスレまで愚痴を書き込みに来てる時点で
この先もろくでもない出来なのはわかったw
この先も暴露頼むよ
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/11(金) 16:44:25 ID:TgaP16+N
 
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/11(金) 16:54:34 ID:ARWyJjcI
ろくでもないスタッフがやってるってことだよ。
いくらファンでも業界の人間でアニメは、原作どおりにいかないことを知らない
なんてアホすぎ。
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/11(金) 17:03:54 ID:jbqM+/KU
これ音響のセンスが変、っていうか音声が変なエフェクトかかったみたいになってないか?
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/11(金) 17:16:47 ID:YATQfVQn
客が来てるようだな
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/11(金) 17:50:02 ID:MDf+Fvoi
原作未読組です。
原作改悪との意見が多いみたいだけど、そんなにひどいの?
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/11(金) 17:51:42 ID:01Al2mQj
改悪かどうかはさておき、原作とはまるで別物になっていることには
議論の余地はないと思います。
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/11(金) 18:21:29 ID:OgU8UTWa
天地の設定変えるよりは女性オリキャラを一人登場させた方がまだ受け入れられたんじゃ
904901:2008/04/11(金) 18:30:52 ID:MDf+Fvoi
>>902
ありがとう。そんなに別物なのか。
いくつかの設定変更+演出・BGM・声が変で話題なのかと考えていたんだけど、原作ファンは辛いね。

自分、マッドの他作品も見てるんだけど、そっちはほぼ原作通りみたいだったから、秘密もあんまり変えてないと思ってた。
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/11(金) 18:54:20 ID:cVOwsdm1
マッドは出来不出来が激しいとよく聞くが…
不出来の類にならないようにこれからやっていってほしいなw
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/11(金) 19:03:01 ID:Oc299SwV
・青木が読唇術を使う
・天地が青木の後輩
この時点で原作の2つの話は大幅に筋が変更されること請け合いなのは分かるね。
原作のいい加減なところを詰めて硬派に改変して欲しいなとは思ってたのだが
まあ、tt並みに原作は原案程度だと考えて見ることにする。


907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/11(金) 19:59:17 ID:wBfk7RBl
見ているこちらも、ある種の耐性がつきそうですw

ついでだからもう少し見てみるか
なにかネタアニメになりそうな悪寒w
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/11(金) 20:07:08 ID:4CesGN5I
ネタアニメ時間帯だと思ってたw
手を繋いでまわったりするしwww
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/11(金) 20:13:19 ID:89vFgUxT
>>906
もしこれがtt並みならMRI捜査という設定以外は完全オリジナルになるだろ。
・舞台はロンドン
・プロ市民の常軌を逸した妨害活動
・宗教&倫理問題
・王室の言動
・MRI捜査推進派の政治家とMRI捜査反対派の政治家の暗躍
・警察内部の権力闘争
・MRI捜査を受け入れた被害者家族の苦悩
上で挙げた事柄を深く掘り下げてMRI捜査自体は一切描かれないアニメ。
このくらい違ったらtt並みといっていいけど、このアニメはせいぜいヰミキス並みだろ。
原作既読・未読関係なく不愉快になれるアニメ。
910906:2008/04/11(金) 20:15:59 ID:Oc299SwV
>>909
すまん、俺が悪かったw
その「秘密」すごく面白そうだ。見てみたい。
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/11(金) 20:41:38 ID:x9PUHdWd
>>888が酷いな。
こんな最低なスタッフに支えられて、そりゃこんなネタアニメになるわけだw
少なくとも見るほうは楽しもうとして見てるんだから、こんなとこに愚痴やバレ書き込むなよ
自分の仕事理解してんのか?
見る人間を楽しませる気がないならさっさと仕事やめちまえ
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/11(金) 20:59:00 ID:/+SqgDGY
まあほっといてもクビになるだろ
公私混同もいいところだ
ファンとしての前に仕事をする社会人としてどうなのか
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/11(金) 21:07:43 ID:XZ3n6d87
アニメーターなんて奴隷家業なんだからグチぐらい許したれ
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/11(金) 21:17:00 ID:YATQfVQn
>>913
アニヲタって不思議なくらいこういう他人を見下したがる発言が多いよな
何でアニメ嫌いでもないのにアニメ制作スタッフを見下したがるんだろう?
>>913はどんな仕事してんの?
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/11(金) 21:22:06 ID:vqEBqccN
>>914
自宅警備員だろ。そっとしておけ。
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/11(金) 21:24:48 ID:XZ3n6d87
>>914
ハア?
俺は叩かれてる件のアニメーターを擁護してんだが

アニメーターがひでえ労働条件の奴隷家業ってのは常識だろ
なんで見下してることになるんだ?

917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/11(金) 21:34:08 ID:x9PUHdWd
愚痴ってここじゃなきゃできないの?
不特定多数に言わなきゃならないものなの?
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/11(金) 21:39:25 ID:u+d5/mZu
便所の落書きするとこなんだからここでもいいだろ
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/11(金) 21:42:57 ID:Oc299SwV
もういいじゃん。
やりきれなさでつい書き込んじゃった一人のアニメーターのことより
もっと他に突っ込みたいこと色々あるだろ。
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/11(金) 21:53:45 ID:LyuW/B+U
すっごい期待してた自分がBAKAでした
あの垂れ目、音楽、シナリオ
コロコロなんかの子供向け漫画にでてくるようなこんぴゅうた・・・
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/11(金) 21:55:05 ID:XZ3n6d87
掴みが大事な1話に糞オリジナルをやるとはどういう了見だ
これに限らんが
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/11(金) 22:07:37 ID:VPTtRbWn
1話見た。
ネタとしか思えないとんでも演出だったけど、あれ、プロがマジでやってんの?
展開もなんか脚本をおざなりになぞったようにサクサクしてたし、なんなんだ、これ。
原作があんななの?
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/11(金) 22:39:03 ID:XwGsEx/2
原作信者ではないので絵は違和感ない
アニメ見た後、原作の絵をネットで探したら美形過ぎて違和感があった
ああいうニヒルなキャラなんでしょ?

問題はストーリーの方かと
平板でつまらなかった
死者の記憶が見れるなら捜査が楽過ぎる
小事件に使うものではないような気がする
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/11(金) 22:50:55 ID:KjgNSR8Y
毎回大事件でもな。
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/11(金) 23:53:39 ID:DqVcTP9U
さすがに最初にちんまい事件持ってこられても
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/11(金) 23:55:37 ID:2t5GyYPZ
>>894
age厨がなに言ってんだか
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/12(土) 00:12:50 ID:mzqE2NWe
>>925
今回の事件でMRI捜査の説明をしたつもりなんだろうね
福本作品のように心理描写が良ければ同じストーリーでももっと面白かったかも
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/12(土) 00:14:39 ID:mZqtwnTV
>小事件に使うものではないような気がする

ここが一番問題ある改変内容だと思うんだよな
キャラ崩壊は、アニメではそういう人物を作ろうとしているんだろうと
原作から切り離して考えることも可能だが。

原作の魅力とされる部分を描くつもりはないようだから、原作ファンは見ても苦痛なだけだろう。
あと2,3週もすればアニメ組みだけになるんじゃね?
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/12(土) 00:46:28 ID:XBXo8dQt
原作の話は一応大事件じゃね?
でも、あれはどれもグロすぎてそのままやったら規制に引っ掛かるので無理だろうと。
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/12(土) 01:03:03 ID:1g40vTHp
犬の話、映像化されるとこんなかなーとか、
今まで見てきたアニメ作品の演出シーンなど思い浮かべて楽しみにしていたんだけど、
肝心の演出がダメダメみたいだね。
OAされない地域でさいわい・・・なのかな。

そういえば電車内事件のも、今のこのご時世ではいろいろ微妙だよね。
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/12(土) 01:20:58 ID:5AhkmJrL
日テレ深夜はかなりその辺の規制にはフリーダムなハズだが、
このアニメはそれ以前の問題だと思うんだけど……
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/12(土) 01:34:29 ID:CqaHCHhD
>>928
まるっと同意。
個人的に原作絵世襲しなくていいから、人間ドラマ部分を描いて欲しかった。
2クール(だよね?)せっかくのアニメ化だが、見切りつけるよ。一応にこで2話見て。
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/12(土) 01:47:13 ID:0JqqsOQq
違う意味でフリーダム。あのBGMは自由すぎる
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/12(土) 01:53:42 ID:jEAMEYKR
原作ではよっぽどの大事件か迷宮入りしそうな事件にしかMRIは使えないって設定なかったっけ
世間からもあんまりよく思われてない捜査方法だとかいう話もあったような
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/12(土) 02:01:36 ID:mZqtwnTV
>>932
キャラデザは半端に似せるくらいなら、いっそプラネテスくらい
ばっさり変えてもらいたかったな

>>934
青木が遺族に土下座して捜査の許可を貰おうというシーンあったね
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/12(土) 02:35:28 ID:yFhiTffN
山にいる旦那の所に現れたヘリだけど、突然現れる前にプロペラの音あった?
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/12(土) 03:32:16 ID:nLYOC40b
楽しみにしてたのに・・・
薪の、青木の、あの顔はなんだ?
ひどい。
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/12(土) 05:10:15 ID:7WOVvEmK
既読者の薪のモデルは〜て全然フォローになってないよね。
「156?プ」て反応生むだけな気がする。
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/12(土) 05:49:21 ID:au9XvBsN
自分原作未読なんだけど156はアニメの方が似てないか
原作のモデルなの?
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/12(土) 05:57:30 ID:7WOVvEmK
>>939
上のログで何度も出てきたから。
アニメ公式で見る限り、そんなに似てはいないんだけど、
本編でわざわざ似せたって事かね。
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/12(土) 06:30:15 ID:ElOz757g
前期は1話完結の探偵物とか事件ものアニメがが多かったけど
今期はこのアニメだけかな、1話完結系が好きなので結構楽しみ
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/12(土) 07:04:50 ID:I6dChN8q
>>939
確かにアニメのが似てる
ただ、(多分)作画スタッフが薪だけ156のイメージに捕われ過ぎたせいで、逆に残念な事になった

あそこまで色々改変してるんだから、無理矢理薪を156にする必要はなかったと思うんだがな…
普通に童顔な美青年くらいな感じでよかった
あれじゃなんか、一人ビジュアル系状態で、でなんだかいたたまれないw

それとも作者本人が薪は156で!とでもアニメスタッフに言ったのだろうかw
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/12(土) 08:02:56 ID:iz29B4AK
原作絵もそんなに好きじゃないから作画は気にならなかった
それよりも脚本と演出が完全にギャグだったwwすっげえチープなドラマになってた
まあメディア化された時点でもう別物だと思ってるからネタとして楽しめそうだ
あのBGMと「サーーチッ!!」が耳から離れないwww
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/12(土) 08:13:14 ID:jEAMEYKR
なんだろう、あの海外ドラマから重厚さを取って
過剰な部分だけ残したような作りは。
デスノで言うと、ポテチのシーンが連続してるみたいな。
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/12(土) 09:24:15 ID:Oj+VjuWZ
薪の「サーチ」聴いた瞬間、
どこのロボアニメだよと。
それから、あの下まつげ。
とれかけたつけまつげにしか見えん(所定の位置に直してやりたくなるw

とりあえず、三話くらいまでは見てみる。
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/12(土) 09:56:10 ID:0JqqsOQq
アニメのほう、そんなに156に似てた?
原作のコミックス表紙とかは156の写真見て描いたんじゃね?みたいな感じだけど
アニメの方は似てるとは思わなかった。身長くらいじゃないのか、似てるのはw
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/12(土) 10:05:48 ID:njMyYzwb
あのタレ目睫毛は156を意識して失敗した感じがする
どっちにしろ誰も望んでないキャラデザだったろう
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/12(土) 10:53:29 ID:llTePdf5
絵に関して原作の絵に似てない云々というのはわかるけど、別に原作の絵がうまいわけでもなんでもない、
少女漫画の細い線と一見繊細のように見える画風を素人が見るとこう思うだけだ
ここ20年くらいで漫画家として絵が極端に上手いのは黒田硫黄。
ただ絵が極端に上手いのは寺田克也の2人であろう。
原作の絵が対したことないのだから、アニメのにデザインに文句つけるのは目糞鼻糞といわざるをえない。

んで肝心の本と演出が1話を見る限りまるで期待できない・・厳しいアニメだぜ。
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/12(土) 11:01:33 ID:Bbh8wDXO
いやあの作画はねーよ
原作とか関係なしにデッサン狂いすぎ
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/12(土) 11:16:36 ID:Uir9ouzm
>>948
日本語でおk
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/12(土) 11:34:18 ID:llTePdf5
原作者自身のファンではないから作品を色眼鏡でみてるわけではないが
上記の2人は突出してるぞ? 漫画好きなら当然だと思うが・・・
だから上手い下手で争う必要はない。

作画・デザインが多少崩れてもきにしねーよ 、
そもそも漫画とアニメでは媒体も違うし表現方法もまるで違うからな。
アニメとして動いたキャラが魅力的なら問題ないわけ これはアニメだから。
そして このアニメにはそれがないのもわかってるw
絵柄変更などもう無理なのは明白だから、ファンなら演出と本について提案するのが筋なんじゃねぇの?

製作者も当然2chでの評判は見てるから、良くなってほしいと思うならそういう発言をすべきだ。
原作の法が絵が上手いです><  みたいな発言は不毛すぎる
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/12(土) 11:45:23 ID:75C1HHUJ
次スレは>>950ってなってるようだが950さんいるかね?
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/12(土) 12:32:15 ID:Sb255vgm
原作読んだことないし、絵はどうでもいいが、ストーリーが期待できない
MRI(私的にはMRISにしてほしい)捜査がご都合主義の安っぽいものにしか感じられなかった
昼のメロドラマレベルの事件に安易に使われるMRIにしか見えなかった

もっと大事件にして
「もうだめぽ・・・この事件迷宮入りぽ」となったときに
「奥の手があるぽ」ということで
「こ・・・これは・・・」となって第一話終了
MRIが登場するのは第二話から

にしてほしい
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/12(土) 12:32:59 ID:mZqtwnTV
>>951
何の関係もないスレで唐突に他の漫画家の話を始めるのは馬鹿なの?
と、>>950は言いたいんだろ
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/12(土) 12:56:01 ID:3yAtMxl+
>>953
全ての作り話はご都合主義で成り立ってる。
とくにSF・ファンタジーなんてご都合主義の宝庫だ。
>昼のメロドラマレベルの事件に安易に使われるMRIにしか見えなかった
警察の拳銃が使われた事件を早期解決するためにMRI捜査に踏み切ったんだけど。
昼のメロドラマレベルの事件だってことは犯人がわかって発覚したこと。
>「もうだめぽ・・・この事件迷宮入りぽ」となったときに
死後10時間以内という設定は無視ですか。
ストーリーに文句言ってるわりにはストーリーを全く理解してないですね。
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/12(土) 13:07:23 ID:Sb255vgm
>>955
> 昼のメロドラマレベルの事件だってことは犯人がわかって発覚したこと。

それが駄目なんだよ

> 死後10時間以内という設定は無視ですか。

捜査の初期段階で「もうだめぽ」になることは多い
ただし、実際の事件ではすぐに「もうだめぽ」と言えないのでだらだらと証拠探しを続けているだけ

> ストーリーに文句言ってるわりにはストーリーを全く理解してないですね

ストーリーじゃなくて設定だろ。日本語勉強し直せボケ
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/12(土) 13:17:06 ID:qlik2Nj6
死後10時間だっけ?
アヌメしか見てないけど48時間とか言ってなかった?
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/12(土) 14:22:35 ID:HAdX1rn1
相棒の特命係みたいな所かと思ってた
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 15:06:01 ID:ROajDJDS
関西では放送されてますか?
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/12(土) 16:26:50 ID:Upq0tLGW
ここは女ヲタらしくネチっこいレスがたくさん見られそうだ
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/12(土) 16:36:43 ID:YQaybEB9
>>959
今見られるのは関東だけ
他の地方は数ヶ月遅れのようです

これ次スレでテンプレに入れた方がいいかもね
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/12(土) 17:13:28 ID:rBu3g5Kp
1話は今期最悪レベルなのに、続いて前後編なのは鬼門だな
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/12(土) 17:53:24 ID:au9XvBsN
>製作者も当然2chでの評判は見てるから

んなわきゃない
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/12(土) 18:00:58 ID:KCMkptem
予告の音楽が頭から離れません
どうすればいいでしょうか
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/12(土) 19:11:04 ID:iz29B4AK
何なんだろうな あの珍妙なBGMは
あれだけでも一見の価値はあったわw
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/12(土) 19:26:13 ID:bdEuzEw8
>>963
気にするかどうかはともかく、見てる人は多いよ
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/12(土) 19:28:43 ID:Rtp/r5lH
>>964
みんな予告とかちゃんとみてるんだね

>>966
問題は権限のある人が見ているかどうか
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/12(土) 20:37:26 ID:bv0FNtdg
まあ、2、3話の「大統領編」はよっぽど上手く脚本描かないと
あの設定変更ではつまらんエピソードになる可能性大だが
大事なのは4、5話の「キヌコ編」をどう描くかだな
自分は切るかどうかは5話まで見て決めるよ

1話は特別ヘタレてたんだと思いたい
6話も凶悪でもなんでもない、昼ドラ並みのつまらない事件くさいが
原作の話をそれなりにちゃんと処理してくれればそれだけで御の字
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/12(土) 20:44:02 ID:OYiC5RPc
大統領編はセリフで説明する仕様になると萎えるんだが、
あのアニメ化レベルだとセリフで説明しないとわけわかめになりそうだ。
心のハードルを下げまくっておこう。
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/12(土) 21:26:20 ID:yFhiTffN
録画しなかったことに激しく後悔だよ。
BGMまた流れるよね。
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/12(土) 22:33:49 ID:V6KrE3UF
次スレは?
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/12(土) 22:36:02 ID:Hr9C9+gL
テンプレに>>961追加希望
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/12(土) 23:20:41 ID:xRl0VfeI
原作では「サングラスを拡大しろ」なんていうエピソードはなかったからなあ。

作者って妊娠中なのに死体とかかきまくっていたんだよな。
すげえ母親…。

>>283
実際そのとおりで、作中世界の殺人犯は脳を破壊しようとするケースが増えている。

脳記憶は裁判の証拠にならんという設定もあるが。

>>545
原作の第一話は「俺は絶対に死後に脳を見られたくない」と主人公が思う話。

>>718
輝夜姫は途中から作者にやる気というものを一切かんじなかったな…。
絵もストーリーもめちゃくちゃ。
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/12(土) 23:28:00 ID:xRl0VfeI
次スレ

秘密 -トップシークレット- The Revelation File03
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1208010376/
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/12(土) 23:28:47 ID:PMI72ovm
>>963
いるぜ、制作側関係者で時々2ちゃんチェックしてるやつ。
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/12(土) 23:31:16 ID:PMI72ovm
>>974
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/12(土) 23:31:28 ID:0JqqsOQq
このスレにも来てたじゃないか、アニメーターが。
次スレも引き続き暴露を頼みたいところだ。ヨロシコー
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/12(土) 23:34:09 ID:06xJvhv2
>>974
乙です
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/12(土) 23:35:19 ID:PMI72ovm
メーターを叩きまくってたやつらも関係者かもな。
ファンなら情報もらった方が嬉しいだろうに、叩いて追い払うなんてもったいない。
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/12(土) 23:50:04 ID:xRl0VfeI
スレ立てちょっとミスった。ごめん。
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/13(日) 00:07:06 ID:0X7Uplhb
来週ありそうなこと

・大統領が○○を見たとき、背景真っ白の中2人が回転
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/13(日) 00:13:08 ID:0Av4Qi6j
>>979
自分もそう思った
おそらくスレで叩かれてまくってる方々だろな
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/13(日) 00:15:24 ID:PMwhoZGB
>>981
いっそシチュエーション変えて毎回やったら神作品になれるかも
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/13(日) 00:16:49 ID:gPVcqX1J
あのメーターは普通に邪魔だけどな
ネタバレスレでやれと
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/13(日) 00:19:53 ID:J5vVPDS3
今ひどい自演を見た

>>984
原作スレの粘着アンチだから相手にしない方がいいよ
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/13(日) 00:48:12 ID:YAUgU+q+
バレスレってどこ?見つかんなかった。
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/13(日) 00:56:04 ID:cMKRHFux
>>982
自分もノシ
一般としては、そういう情報が流れてくるのは
興味深いのに異常に反応して叩いていたのは妙に思った。
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/13(日) 01:00:23 ID:TMsEw+2s
あのアニメーターが叩かれてたのは
レスが痛すぎたからだと思ってた
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/13(日) 01:14:34 ID:7USFI0u7
それもあるし本当にメーターかどうかはっきりしないのに騒ぎすぎるのも恥ずかしい

>>986
多分まだ立ってないと思う
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/13(日) 01:57:22 ID:I/zTaAJF
嘘だったら、ガセうぜーだし
本当だったら、社会人失格ってだけだろ
仕事が辛いのもファンだから辛いのもわかるが、
お金貰って仕事してるんだから、守秘義務って
言葉くらい理解しろ、と思うよ
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/13(日) 02:43:48 ID:G5ph9G/+
>>990
なんでそんなに必死なのか気になる
お金もらって仕事してる事と守秘義務は別問題なんだが
契約書交わすものだって知ってる?
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/13(日) 03:28:14 ID:0Av4Qi6j
だよな
別に一般人なら必死になるとこじゃないしw
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/13(日) 03:49:45 ID:0KnVak/q
一般人には全くどうでもいい話だなw
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/13(日) 03:53:54 ID:cMKRHFux
どうでもいいといえば、どうでもいいんだけど
内部告発みたいなことって、外部の人には興味あるのよん
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/13(日) 04:26:51 ID:NpNQ0Dfd
実際内部から情報が漏れてるのならこんなところじゃなくて現場でシメるもんね
それだけ統制がとれてないってことでもあるし
作品の統制はとってくれと思う
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で
>>983
クラスターエッジって、年中キャラが花背負って回転してるアニメがあってだな。
しかも主人公が神だったりするし。