何か前スレが落ちていたみたいなんで、アンチスレ又立ち上げちゃいましたw
何せ今日の再放送は、アノ71話だし
乙
アンチスレというより、ただの語り場なんだよなここ。
それはそれでいいけど。
>>1乙!
マタリスレって感じでもあったからなココの前スレは(俺はソコが好きだけれどw)
むしろアニメ本スレにアンチレスが多数付けられてるしw
若林回の実況…出来ないんだよ俺は…orz
8 :
71話記念:2008/02/27(水) 18:28:25 ID:T9Gjv8Xb
再放送の実況では初めて(33、48話実況は知らないけど)?1スレいっちゃったのは
やはり若林回は凄かった。サスケVSトラップも火影同士バトルも、作画クオリティが高いしテンポも良かった
9 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/27(水) 20:26:09 ID:CQGjrKFY
悪意を広めた者 ↑ は広めた本人に帰りますので御心配なく
Aパート最後の絵本に反応する演出は、表情の変化より
絵本を手にしたカットでサクラの言葉にピクッと反応したさせた方がよかったと思う
今日の霧隠れの話を観て、サイはサスケというより白のほうに似ていると思った
最後のナルトの台詞も文字にするとキツイけど、実際映像を観ると殺伐としたものが薄まっていて酷さは感じなかった。演出のせいかな?
ヤマトの声優にいつまでたっても慣れない
しゃべるとヤマトっぽくないんだよ
小山氏個人のイメージが強すぎるからかw
劇場版NARUTO疾風伝DVD発売のナレーションをしている彼はバウアー濃度が高いしw
(ヤマトでナレーションをしろ‥って批判じゃないんだけど)
引き延ばしはあまり感じなかった、部屋の中のそれぞれの顔アップ切り替えシーンぐらいか。
原作を何度も読んでいて展開がさっさと進んでほしい人ほどイラつくだろうけど今日の話は。
>>11 竹内さんの演技と音楽だな。あの曲を使ったのは大袈裟な感じを受けるけど、サイの心情を表してんなら凄い発言だったんだな彼からしたらw
若林回は凄く良いね。Aパートの火影バトルも勿論凄いけど、Bパートの猿魔棒VS草薙の剣の殺陣に燃えてしまった
使い手のアクション、棒のしなり、その回避など、カットの切り替えもレイアウトもキマッてて格好良い
■第71話 「古今無双!『火影』というレベルの戦い」
脚本:大和屋 暁 コンテ・演出・作画監督:若林 厚史
胸倉掴まれてからのシーンとそこから反撃するとこもいい
(あの辺はアニメオリジナルシーンで良さげ)
三代目の迷いが晴れた心境を
曇り空から光がだんだん差し込んで晴れていった演出で見せたとこが好き
初代が喋る時は口を動かしていたのに
二代目が喋る時に口を全く動かさなかったのは何だったんだろ?
17 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/02(日) 18:22:09 ID:DBQeu+Hd
その回はBGMも神だったな
目かっぴらいて見たぜ
音楽自体が良いのは当然として、使いどころが良かったってのもあるな。初代と二代目が三代目に突撃し始めるとこの音楽はゾクッときた
今週の疾風伝は250話以来のサトウシンジ演出だから期待。前回はコンテ担当は違うけど、上手い引き伸ばし方をしていたし
引き伸ばしはそれ程感じなくて、しかも適度に良いアクション(作画は板野サーカスっぽいけどサーカスじゃないwの)も見せてくれてグッド!
オリジナルを挟みやすい話で回想ばかりだと、予算ないんだなーと感じる。
今は原作にあまり追いついてないし。
俺は原作にどれだけ近づいているか?にはうるさくないが話の成り立たせ方には気になるな。オリジナルの挟み具合や間の持たせ方とか
そこへいくと今日の話は良かった。回想シーンも入ったが
回想シーン=悪
なんて考えじゃないんで(今日の回想シーンの使い方は悪くなかったよ)
復讐心の要素を理解出来てないけど、それ以外の部分を見せている
「三年前までのサスケ」を知っていて、つながりは切れていないと信じているナルトサクラと
人は変わるって事が当然だと思っていて昔の事はよく知らないが、兄への復讐にかられている部分しかほぼ見えない
「三年前から今現在のサスケ」を知っているカブトとじゃ、あんなぶつかり合いになるのは当然か
■第270話 『大切なモノ』
脚本:西園 悟 コンテ・演出:サトウシンジ 作画監督:堀越 久美子
サーカスもどき木遁術をやったが、サーカスにも71話木遁術にも及ばない出来だった
面白い見せ方だったけど中割りが足りないのか、画と画の挟み方がよくないのか…
カブト自身も大蛇丸に心酔しサソリからのつながりが切れて、変わっていった人間だしね
考えてみればカブトもサスケのごく一部しか知らないんだろうね。しかも思いっきり偏ってる部分しか
3年あったけど、サスケはカブトと当然親しき仲という関係ではないだろうし
カブトはイタチとアカデミー卒業が同期だから、
もしかしたらその時期から大蛇丸の命令でうちはに張り付いてた可能性もあるけどね
へぇ…カブトはイタチと面識があるみたいなのか。なら、サスケもうちは一族もマークされてるわな
器の品定めも勿論、兼ねているわな。写輪眼なんて魅力溢れる材料も持ってるし
28 :
予定表:2008/03/10(月) 14:06:14 ID:p15CCA5w
270話 脚本・西園悟 コンテ・にいどめとしや 演出・阿野栄太郎 作画監督・Yang Kwang-seok
271話 脚本・西園悟 コンテ演出・熊谷雅晃 作画監督・津熊健徳
272話 脚本・西園悟 コンテ演出・福田きよむ 作画監督・Eum lk・Hyun
273話 脚本・西園悟 コンテ演出・濁川敦 作画監督・徳田夢之介
274話 脚本・鈴木やすゆき コンテ演出・高橋滋春 作画監督・福井明博
金塚氏はまだ回復しないのかな?どうか体調を万全に整えてから復帰して下さい
273話で「遥かなる再会の章」は終わるのか。274話からアニオリって事か
熊谷回は勿論、アクション演出が面白かった福田回にも期待
他の演出家&作監の回も前回それぞれ水準を保っていたから(スケジュールが酷くなければ)出来は安定しているはず
闇が晴れた時出来るだけ大蛇丸に対して術の成功率を上げる為に、間を詰めておいて魂を抜き取る事に集中した方がいいのに
大蛇丸を叱りにはいってしまうところにまだ隙があったように思う。
大蛇丸相手には隙を与えずに速やかに行動した方が勝率が上がるし三代目なら勝てたかもしれないけど、隙と老いが敗因だった気がする。
第270話「絵本が語る物語」
疾風伝になって遂に50回目か
大蛇丸に気付かれる!って気付かれるのを覚悟の移動じゃないのか?ヤマトw
足音たてて走ってるし扉の音も結構響くぞ
もう一つのチームの方が大蛇丸に先に見つけられてしまったが
サイの過去シーン音楽の使い方が良かったけど
「絵本に描かれてた少年」(EDテロップ表記)とサイのコンビの、地面に降りてからの分身との1カット殺陣の方も実に巧みな見せ方をしていた
ただ大蛇丸とのバトルはまあまあだった。大蛇丸も潜影蛇手しか使わなかったし、戦闘のバリエーションが無くてワンパターンだった
正確には潜影蛇手程度の技しか使えなかったんだろうけど。肉体的には回復出来ても、チャクラの回復は万全じゃなかっただろうしな
牽制程度だったんだろうな。ヤマトサクラが来たらアッサリ引き下がったし、九尾第四解放との戦闘ダメージも回復しきれてないし。
白蛇の力で肉体をたやすく修復できても肉体だけじゃ、驚異的再生力を利用した潜影蛇手のような攻撃パターンに限られるな。
前々回くらいでアジトに忍び込んだナルト達とサイが絵本の話をしてる時
グレイの髪の兄さんのイラストから、カブトのアップに切り替わったから
てっきりカブトがサイの兄さんって展開かと思ってたのに違って残念
俺はカブト(というかメインキャラクターの中の誰か)じゃなくてよかったと思った
肉親が実はメインキャラクターの中に居た?!という展開には飽きていたからかな
>>35 大蛇丸もナルトも天地橋戦の影響残りまくりだからな
影響ありませんよ的な振る舞いをしてポーカーフェイスをかますところが大蛇丸の魅力の1つ
(三代目戦後に綱手に交渉しようとした時もそうだった)
だから〜、おまえら相手に作ってんじゃないんだよw
自分が思っていた流れと違うから、思い通りにならないからダメ!
って客の意見を向こうは聞いてないだろうし、聞けないだろ
騒がれてる原作の消化分にしたってヒステリックになり過ぎだしな
原作を一応読んでいて大筋は知ってるけど、原作を手元に置いてない俺から見ると
ここ最近のNARUTOは引き伸ばしを感じる箇所はいくつかあるけど
ダラダラ成分が少なくて進行としては、そんなに悪くないわ
41 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 09:26:19 ID:LmoqJQkz
今週のSPが前回のSPみたいにならない事を願う
1時間で尻尾の数が増えただけって最悪だった
前回のSPは本当に間延びした話がそれも2話連続で続いたからね。作画クオリティや部分的な演出は悪くなかったのに
43 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 15:54:16 ID:D7QO+aKR
原作分のイベントorシチュエーション消化が問題じゃなくて
アニメ1話内に原作+アニメオリジナルイベント含め、いくつ展開出来るのか、増やせるのか?が問題だから
あのSP回に限らずダラダラした回はイベントの総数が少なくて、1イベント単位の時間を延ばしているからダラダラしただけ
1話分にただ原作を沢山使えば密度は簡単に上げられるけど賢いやり方ではないね
原作にどれだけ新要素を加えられるかもアニメの面白いトコだから
佐藤回のカブト戦アニメオリジナル部分は面白い新要素だったよ
これはバトル部分での原作引き伸ばし例の好例になるな
アニメオリジナルのカブトの蜂切り落としシーンに笑える人もいたみたいだけど
蜂の恐さを知っている自分からしたら笑えないんだよ。あのシーンは
虫をナメてる人が多いな、かなり厄介な生物なのに
今日の再放送を観てると、虫の生理的な気持ち悪さと怖さが沸き上がってくるな
やつらにゃ誇りも恐怖も知能もねェ
ただ淡々と本能に従い行動するだけだ
からな。知性が無くて習性のみで動く。ゆえに怖い。されど虫ケラ
48 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/19(水) 20:24:39 ID:GORNUPY0
うわ…まだやってたのかよ。
つまんねーのに未だやってるとかどんだけだよ…
ナルトはアニメも原作も早く消えろよ。
こんなアニメ版鋼の錬金術師、ぼくらの、魔法先生ネギま!、ひだまりスケッチ、ポケモン等以下のゴミクズアニメ
↑
アンチウゼーって書こうかと思っって
よく考えたらアンチスレだったねここw
普通に語ってるから忘れてた
久しぶりにアンチらしいレスがw
サスケがどうでもいいのでフィギュア見せていただきます
軽い視聴者相手に必要な回想だとはいえ、終末の谷戦辺りをよく知っている既視聴者には退屈に感じる構成だw
ガード不可(失笑)
>>52 そりゃ仕方ない、ゴールデンタイムの番組では固定客だけを相手する訳にはいかない。
どうしてこの様な状況になっているのか?事の経緯を
不特定多数の視聴者に向けて、ある程度説明する必要があるから。
回想っていうモノはその為のモノ
回想を不要に感じている人は、物語の流れが読めないって人が多いと思う。シチュエーション最優先&ストーリー軽視派。
221話で見せたシーンは熊谷演出回で、ほぼやるものと予想していたけど福田回の方にほとんど来たな。
熊谷回に金塚泰彦が原画にいた。作画監督をやる程迄には回復してない?岡崎洋美はもうNARUTOで作監をやらないのかな?
久しぶりにエンディングクレジットで山下宏幸と田中ちゆきを見たけどサスケ再会回集中の為に今まで見なかったんだw
後半福田回に独特のエフェクトがあったけど、やはり大城勉だったw
だらだらスペシャルのあらすじが必要との意見があったが
今まで見たことない層を取り込むなら
あらすじよりもまずおもしろさを感じさせないといけないよな。
あらすじをがっつり最初からハイテンポで流してくれたら
それはそれでおもしろそうな気がするんだがな。
ひきのばしまくった見せ方を、見てて手に汗にぎる編集にしなおして欲しいわ。
もちろん、迫力あるシーンは書き直したりしてさ。
二部のNARUTOはアンチだが
一部のNARUTOはまだ好きかもしれない中途半端な自分
視聴継続させるには、面白さと分かり易さはまず必要だね
分かり易さの方は回想や「どういう事だってばよ?」法wを用いる事で、どうしてこうなったのか?をある程度説明しているから
長期連続ものであるにもかかわらずNARUTOでは、中途視聴者が入り易い作りにはなってるんだけど
問題は、もう一つの「面白さ」がね…足りないんだよね…
制作に余裕がありゃアニメオリジナルアクションの割合がもっと増えるだろうけど
大概スケジュールが悪化しやすいアニオリアクションは殆どやらないな
ドラマシーンの拡張&追加が殆ど
最近面白かった数・少・な・いアニオリアクションがあった回は270話『大切なモノ』だったな
>>57 回想を使う時のカットが、本放送時そのままの時間で使われているカットもよくあるな
1カットの間がハイテンポな元カットなら良いんだけど、不要に数(コンマ)秒長いカットもあって、そのまま回想に使われたら確かにダレる
(疾風伝には特にローテンポなカットが多いが、第1部のものにも当然ある)
ローテンポな間の元カットを回想に使い回す時位は、余計な数(コンマ)秒を切り落として
ハイテンポな1カットに修正し直してほしい!と思う回想カットは沢山あるな。
保守
間延びしたカットを回想に使い回す時に又そのまま使うなんて手抜きだろ
ゆっくりした展開だからこそ既存映像を使い回す時ぐらいテンポのいいカッティングをしてほしいわ
鋼の錬金術師位のアニメクオリティが欲しいなあ。
63 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/24(月) 20:02:12 ID:cWnpuNnP
あげ
何か無印と比べると絵が平面的なんだよ>疾風
岸本の絵自体がそもそも平面的なんだが、最低限の書き込みで顔の立体情報を表現しているのを汲んで、
原作よりも立体感のある絵にしてるのが無印
疾風伝はそういう作業なしで、まんま描いちゃってる感じ
情報量が少ないから止め絵になった時に間が持たない
元々アニメーションは二次元のものを三次元的に動かす作業だからね
実力派作画マンはやはりそういう作業が巧い
そういう人達が原画、作画監督をかなりの話数担当してた第一部は結果的に立体感のある画、アクションが多かった
(そうでもないのもあるけど)
にこにこに、外国の人が塗ったNARUTO疾風伝の画像があがってんだけど
塗りを重厚にしただけで、すげー世界観広がるのな。
あれならおもしろそうと思う。
週刊で、アニメも制作費安いからムリなのかもしれないけど
NARUTOのアニメってどうも安くさ感が漂うんだよな。
やっぱ、時間かからないとかのメリットがあるのかもしれないけど
もう少し立体感は出した方がいい気がするな
色段階で立体感を出す事も出来る。しかし劇場版やOVAならともかく週間ものじゃキツいだろうな。止め画だけでも大変だし
デジタル式になってからは作業が随分楽になったけど、週間もので更には、立体感を出す彩色はデジタル化してもマダマダ大変な作業
しかも、原動画が上がってこない事には始められないから尚更…
それから鋼練の様な、延長しても1年という終わりが決まっている作品を比較対象にするのは酷ってモンだ。気持ちはスッッゴォクw分かるけど
デイダラVS我愛羅の空中戦はエウレカ程望んじゃいないが期待していたんだ…ただエフェクトは面白かった
>>66 しかし、ブリーチ位には立体感出せないかな。
銀魂とかさ…。つまり他の週アニメよりもなんかぼさっと見えるってことなんだけど。
まあスケジュールとかわかるけど
てか、アンチスレな割にまともなカキコが多いんだな、ここ・・・
でもショボスとか思ってみてるとたまに変に凝ってるカットがあるから困る
先週だとサクラがサスケを見つけたときの表情アップのところとか
あと、先々週?のトカゲのカットとか
うまい人が一人二人居るのかな
>>68 見たいシーンでその実力を発揮してくれると嬉しいんだが
どうでもいい、ひょっとしてアニメーターはこのキャラがすきなんだろうな…
というところでしかそれ見られないからさ…
>>67 NARUTOと青竜って今のぴえろ作品の中では線が少なくて描き易いキャラ画だから
経験少ない人は青竜とNARUTOに大概振り分けてるんじゃないか?
だから立体感出せる描き方できる人が少ないし、作監に負担がかかり立体感&繊細な動きの修正に手が回らない。
作監が線を整えるのに手一杯になるアニメって、ぴえろ作品に限らず沢山あるから
鰤のキャラ画って青竜NARUTOより線が多いしクセがあるから熟練者じゃないと不安だと思う
若手でも鰤の止め画に関しては、そのクセを捉えやすい人じゃないと難しいと思う
動きと立体感の熟練度が足りてない若手ならソコに力を入れたくても入れられない。
そりゃキャラへの思いぐらいでしょ、熟練者に劣らぬものといったら。
71 :
連投スマソ:2008/03/24(月) 23:36:37 ID:I8FEDyKq
>>68 アニメNARUTOでマタリ語れる場所がアニメスレじゃ確保しずらいからねぇ‥‥‥こことネタバレスレ(は原作既読者じゃないと)は書き込み易い。
NARUTOに実力派が全て去っていった訳じゃないし
(一人二人どころじゃない。作画スレでもある程度名前が出てくるくらい)
徐々に腕が上がっていってる人もいるだろうし、そう悲観的状況ではないと思う、最近の出来上がりを観ると。
(作画スタッフだけじゃなく演出家達も)
>>67 銀魂は線がそれほど整ってなくても気にならないなw線もノリ重視って感じた
もちろん了解。銀魂アニメスタッフは作画班もそうだが、全体的に善くも悪くもテンションが高いw
>>71 『遥かなる再会の章』はサスケとの再会って大イベントがあるから、その辺りを手抜きして作ろうものなら
そりゃ酷いシッペ返しを喰らう事になる、スタッフも力入れざるを得ないでしょ。
だからか最近の話は手がたい仕上がりになってる、時間&力不足の方はどうしょもないけど。
しかし、やる気があっても渡された脚本を見て
「こんな(うっすぅぅぅい)シナリオでどうしろと?orz」
と思う時もあるだろうなぁ
これって無印の時の作画監督とかアシとか変わった?無印のサスケ奪還編辺りを最後に観て
数年ぶりにアニメ観たら
アングルもアクションも、ひどい静止画過ぎで失笑してしまったw
漫画もヒドイがアニメまでひどくなるなんて
>こんな(うっすぅぅぅい)シナリオで
つオリスト
キャラ多いんだからDBZよりも楽に作れるぞ
チョウジが焼肉屋の娘に恋したら他の里のスパイだったとか
最近いのはチョウジが気になるとか
>>75 名前が見えてる人に限れば数名程しか残っていないなそういえば
下請け制作会社が潰れた…って事態もあったが
一部のスタッフをビデオパッケージ裏で見る限りは
サスケ奪還編終了を期に、制作デスクが変わって暫くしたら、長期アニオリに入って半年(一年)程してから
他に行った。と様々だ
いきなり、第一部常連がごっそり抜けた訳じゃなくて、徐々に×4抜けていった様だ
NARUTOよりやり甲斐のある所があったら、そりゃ他に行っちゃうだろな
>>76 再会エピソードまでアニオリストを避けていたが
原作話のみで約2クール毎に1エピやっていこうとしたら、やっぱり間がもたなくなりシナリオが薄くなった
原作分の使用濃度を上げないクセして、原作話だけでやっていくって考えがハナから間違ってたけど
原作そのものが補完できるべきところがたくさんあるのに
なんでその辺のバランスをアニメでとれなかったのか
心底不思議だ。
ファンのニーズに応えたらいいのに…
市場調査ができてないか無視してるとしか思えん。
数年前はあんなにNARUTOフィーバーで楽しかったのに…
俺はアニメでは補完というより追加、拡張的な要素の方を主に期待している
補完ってやつは原作側(岸本&編集部)との連携がガッチリとれていればいる程やり易いけども
どうもNARUTOの場合、原作側とアニメスタッフ側との連携が大まかな部分しかとれてない様に見える
>>80 ああ、補完ってかいてたけど、拡張的な意味で使ってた。
すまんすまん。
そう、それなんだ。
説明不足を補い、原作で足りないと思えるコマとコマの間的シーンや
キャラの日常や、ちょっとしたシチュエーションを期待してるんだが…
何年やっても…むしろ、初期段階の方がみせかた良かったよ、な展開で。
どーしてだれもスタッフはそれに気づけないのか。
むしろキシモトが禁止してるのか?と。
どうでもいいけど、評判悪いオリストだけに、金だしたくないから
キッズステーションでの放送を楽しみにしてたのにwww
キッズにさえ見捨てられるオリストってひでぇな
レンタル料金高ェトコが地域によっちゃあるからレンタルに躊躇するorz
オリストにも少ないwが面白い回が有るのにな・・・・・
今日の再放送、後半の作画精度がガタ落ちしてたw
後半すぐの大蛇丸vs三代目は今日の話に無理やり入れなくてもよかったなw
>>76>>79 疾風伝は媚びた要素が少ない、サスケ関係にしたって媚びてるトコがあるようには思えないんだよな
原作ストをグダグダにされたくないから、テンポよくする為に埋め合わせ分をオリストにやって
出番が少ないキャラストだろうが、一部長期オリストのようなオリキャラものだろうが、そっちをやってくれた方がマシだ
オリスト部分は割り切って媚び度合いを高くしたって構わない
何なら埋め合わせ話数分、木の葉学園をやってもイイしww
>>82 あーのいいシーンで
あーのいい見せ場で
あの作画は…ねえよな。
何考えてるんだ。
間に合わないなら、ダイジェストやっとけ!
一生残る作品に駄作をつくるな!コンチクショー!
…と、今だに思う。
二部はどうでもいいけどね。
パッケージングされるもんだからね。風奪はずーっとあのままなんだよな…
これからの原作のテンポと作画クオリティと、出来ればシナリオの改良だけはきっちり仕上げてくれ!
埋め合わせ用オリストの方は、出来に欲はださないから…そこだけは新人の熟練度上げ要素が高くても構わないから…
しかし、少年期オリストには面白いのもあったけどな。ゲンノウやメンマの話や単発ギャグとか
岸本…というか原作側が禁止してるというより逆に厳しくしてないから、やり辛いんだと思う。放任に近いというか
だからアニスタは当たり障りのない、余り踏み込めない話を長期オリストで延々とやっていた。
二部に絡む話を作れなかったのも、鰤原作側みたいに協力的じゃなかったからだと
>>82 三代目VS大蛇丸カット不要wむしろ長々と刺さりっぱなしカットを毎話挟み込むのは残酷だwww
三代目の大蛇丸を見逃してしまった罪は大きい・・・・その結果があの「数ヶ月串刺しの刑」だよww
けどそこで気になったのは
体を動かしづらくなっているのに草薙の剣を動かす指だけは機敏になっていたのに疑問
リハビリ状態のようなやっと動かせる・・・みたいな指の動きの方がアノ状況には合った動画だろうに
第一部オリストなら俺は「ながーい一日」と「ぽすとまん」と「ポッチャリパラダイス(?)」あと問題外とぽっちゃりw
>>85 オリストの時期はちょうど見れない地域にいたからだるい後半しか見てないんだが
それぞれのキャラファンが喜ぶような展開でよかったと思うんだよ。
お子様アピールすぎた。
オリキャラを延々と見せられるよりは、
ヒナタがナルトをストーキング(笑)してる日常書いたり
みんなで海にでも遊びに行った話書いたり(EDみたいな)
みんなで正月に遊んでる話書いたり(OPみたいな)
いくらでも忍者じゃない日があっても良かったと思うんだよ。
それで、年頃の少年像の肉付けもできるだろうし
大人は大人の世界をアピールできたりすると思うんだよ。
せっかくキャラブックが発売されてて趣味とか好きなものとか設定あるのに
それがまったく映像として見られないってどうよ?
キシモトは絶対その辺原作で書かないと思うから
オリストの間になんぼかでもやって欲しかったなぁ…
ファンなんて好きなキャラが動いてるだけで嬉しいのにさ。
正直いつもいつもいつもいつも同じ人が同じ事言ってたら飽きますわ
特にナルトくんはまったく大人になってなくて、ウザイだけになったからな。
心にふみこむほどいい事なんてしてないのに
力いっぱい否定されてののしられて、なんでナルト菌が感染するのか。
ムリあるだろ。
88 :
87:2008/03/27(木) 04:18:17 ID:Vcvm5dHh
>>それぞれのキャラファンが喜ぶような展開でよかったと思うんだよ。
↑の方が
に訂正。
読み返したら、良かったといってるようにも見えたので。
肉付けがされてないキャラが死んでも泣けないしな。
言葉だけの設定ですべて終らそうとしてるから薄っぺらになるのだと思う。
その言葉だけの部分をアニメで補強するのならバランスよくなると思うんだがなぁ…
原作分だけは堅実にやってくれさえすればオリスト分は失敗したっていいから、攻撃的にいっても良かったと思うんだよな
攻撃的っていうのはキャラの動かし方とかシナリオとか
いのシノとかは原作を考えると十分攻撃的に動かしてたけどwそこは、原作分じゃないからって割り切る事も出来るし
長期放映&終了未定アニメの原作&オリスト含む全話にクオリティの高いのを!なんて我が儘は望まん
原作さえ…原作分さえしっかり作ってくれさえすればね
中心となる原作は中心ゆえに一番権限がある。後付けで話の展開も設定も拡張し易いから
後追いしてる他のコンテンツ(アニメやゲーム等)はその後付けに翻弄されるしかない
オリスト不評理由の一つは保守的になり過ぎて、1年8ヶ月の期間も原作に振り回されっぱなしで
アニメコンテンツとしての軸がブレまくってて、アニメならではの魅力が薄過ぎたところもある
所詮ほかのコンテンツは原作の添え物でしかないんだから、アニメオリジナルストーリー時期ぐらいは合間合間に攻撃的に作っていっても良かったんだよ
原作に対して余りに怯えすぎって感じではあった。批判的な意見がくるであろう
シノいのオリストはよくやった方だと思うw
けど銀魂ほど強気なシナリオ作りしてる話は85話もあって殆ど無いな
基本的におよび腰な姿勢が仇になったとしか‥‥‥‥
及び腰?
いやいや、集英社編集部がかなりNG出した結果ですよ。
銀魂はどうでもいいけどナルトはオリジナルのイメージを大事にしたいとでも?
・・・まあ、そうだろうなw
銀魂のあの尖んがったところは、かつての幕張を見る思いだw
ワンピ、NARUTO、鰤で無難に。銀魂、ジャガーで挑戦的って感じだな。
NARUTOのオリスト外れ率が高いのも、編集部縛りあっての事なら尚更に納得できるや。
編集部いわく、
・オリストの中でナルトが精神的にあるいは能力的に成長してはいけない。
・メインキャラの過去話は原作で描くかもしれないので禁止
(カカシの暗部時代に絡めたオリストを作ろうとして却下されたとか)
・(ギャグシナリオを除いて)必ず誰かの欠落(トラウマみたいな物)が解決されるストーリーでないといけない。
それらってNARUTOに限らず、原作連載進行中の作品全般にいえる事だな。原作ものって扱いが難しいけれど、連載進行中の作品は格段に高難度
原作側のアニメ制作に対する協力度合いが高い程、原作に踏み込んた話も作れるけど
85話もほぼ当たり障りのない話を作ってきた結果を見るに
(俺はアニオリストは136話から10話位だけは観てないから、その辺りは取り敢えず除外)
制限はかけたけど、原作を補完する(しても構わない)資料を提供はしなかったって事だな
アニオリは原作に差し障りがない程度の追加、拡張をした程度しかしてなかったって感想だ
85話もアニオリをやるつもりは無かったのかもしれないな。そのつもりなら
長期間も当たり障りのない話をやろうものなら、メインストーリーに対する興味や緊張感を無くして、客が離れていくって事を考えられなかったのかね原作側は…
仕方ないよ
原作は引き延ばしに次ぐ引き延ばしで、いくらでも後から話を継ぎ足せるよう、
なるべくストーリーやキャラ描写に隙間を確保しておきたい
アニメにその隙間を補完されて筋を固定されてしまうのは困るんだろう
原作者にオリストのシナリオ書いてもらうとか
時間無いなら話の骨子だけでも
でも外部の人間がアニメ制作に関わると良くないと士郎正宗が言ってたな
岸本先生にそんな余裕は一切ない。
本誌の連載も毎回必死なのに。
関係者すか?
何この知ったかは
関係者ならココの様なマタリwスレには載せないでしょ。マジ載せたのなら失敗殿
載せるにしてもスレスピードが速い実況板か、作品でも向こうのアニメスレに載せるでしょ
あのスレは大体2週間足らずで消費するから、適度なマジ情報を流すには程良いスピードのスレだと思う。
で原作の絵は結構うまくなってるよね
連載の絵と1巻のを比べるとかなり洗練されてると感じる
久しぶりに観たけど今だにサスケサスケやってるんだ
身内だからといって抜け忍であるサスケを助けることが美徳のように描かれているのが正直気持ち悪い
木の葉の里にも任務や処罰のために身内を殺したり裏切った忍びも多いだろうに
実は里としてはうちはの血筋、および万華鏡写輪眼が欲しいだけ、とか
ナルトとサクラは純粋に友情なんだろうが、里の中枢はそれを利用して何とか里の戦力保全を図ろうとしてるのかも
それが叶わなければサイに命じた様な暗殺とかね
サスケに対して熱があるのが、あの二人だけだし
他は義理任務といった感じを受ける
>>102の様な、そういう印象を受けるのは単に、あの二人の執念の印象を強く感じてるだけ
あの二人の執念の部分を単にクローズアップさせて
その周りも今のトコ取り敢えず付き合ってるだけ
いざサスケを里に連れ返った状況になったら、不問という訳にはいかなくなる
現時点じゃ、実際に「あの二人の思い通りになるとは限らない」のに
そうなるに「決まってる」って決めつけてしまっている事を前提にヒステリック起こしているトコが同意出来ない
あの二人の思う通りになってしまう「可能性」があるだけだって
>>99 しったかというより常識の範疇だよな
実際君よりは知ってるんじゃないか
>>94-96 話に自由度がないのは仕方ないけど
せめて絵で見せるとか、会話を楽しませるとか、
キャラスキーが満足できるようにとりあえず出しておけとか
そういう方向にしてほしかった。
オリキャラばかりが画面にいて、も〜萎えましたがな…
しかも、オリキャラの顔が能面でどいつもこいつも死んでるし
変な表情するしさ。いつも同じ顔だしさ。
制作サイドも辛かったかもしれないけど、見てる方も辛かったわ。
話がつまらない分、作画で魅せるとかね
俺はあの時期は新規下請け制作の慣れ期間、新人育成期間って事で無理矢理納得させてるw
作画スタッフは手抜きしてたとは思わないけど、力不足まる見えとは思った
ライター達のシナリオ工夫もあまり感じられなかった
話の筋やキャラ達の台詞(回し)がテンプレ通りってものばかりで、この流れ別作品で見た様な…と
>>101 連載開始時より線が簡略化されてる。3Dモデリングは今の方が断然し易いんだろうな
最近のNARUTOゲームの3Dを見るとそう思う。きら〇ボよりも造り易くて違和感が少なく仕上げられる
線に冷たさを感じて好きじゃない、連載開始時の線の方が好きって人もかなりいる様だ
その意見も分かる。俺は原作第二部開始時辺りの頃の線がいいかな
>3Dモデリングは今の方が断然し易いんだろうな
Wiiの疾風伝のCMを見て「もうこれ放送しちゃいなさいよ・・・」て大蛇丸様が言ってた
きらレ○よりも自然な仕上がりになる希ガス
今の絵に見慣れた人から見れば初期は線にブレがあって汚く見えるのかもしれないけど
少年漫画らしい勢いと動きが1枚の絵、1つのコマの中にこめられたと思う
今の絵は冷たさと言うか、完全にアニメの画になっちゃったなと思う
>>102 悲劇も角度を変えて見ると喜劇になる
って昔の劇作家が言ってたな
ナルトサクラにしてみたら、サスケが里から離れていって
里の長を殺した張本人と行動を共にする事になってしまったってのは悲劇だよな
ただサスケとの別離が悲劇として通るのはナルサクだけ。それ以外の人間達には悲劇には感じていないだろ
大蛇丸カブトにしてみりゃ客観的に見ていて、サスケの目的とナルサクの滑稽な言動に
「ズレてるよ…君」(カブトはそう言ってたっけ)と指摘するくらい喜劇に見えるだろうな
今日キッズで、先行放送しててさ
疾風伝の最初からだったんだけど…
最初はまだ期待感あったなあ
ああ、初々しい…
この頃に戻りたい(ノωT)
今ビデオ見てる。
三代目様が言ってます
「カカシの判断は確かじゃよ」ってさ(笑)
そんなんだから、大蛇丸をかわいがっちゃったんです、あなた(笑)
三代目とカカシは感性とか思考とか考え方が割と近い人間だからじゃないか?
だから「確か」な判断と錯覚してるんだろうね、穿って言えばw
>>109 漫画的手法はもちろん使ってるけどアニメの原画に近い線だ
NARUTOって連載開始時からPCツール制作だったっけ?
連載初期の線より現在の簡略されてる線の方が処理し易いんだろうな
>>114 岸本氏は今も手書きだよ
デジタルなのは編集
アニメ専なんだが、カカシ≒典型的な井上キャラ(一見クールだが実は情に厚いタイプ)という目で見ていたんだが、
どうも違うようだな
クールというよりええカッコしいで、「俺って天才!」な天狗タイプなのでは・・・と最近思えてきた
まあ嫌いなキャラではないんだが
あと隻眼の写輪眼という仕様が、
RPGとかの魔法剣士キャラ(序盤〜中盤は役に立つが終盤はどっち付かず過ぎて使えない)を連想させる
連載の方はそろそろクライマックスだと思うんだけど、ちゃんと活躍できてるのかな?
「ジャマだからカカシ先生は引っ込んでてくれ!」とか九尾のガキに言われちゃったりしてませんか?
キモい
>>115 ネームやキャラ背景までは手書きで、それ以降のベタやトーン等はPCツール使用って事か?
キャラと背景のペン入れはツール使用だと思ってたよ
今のナルトの線はアニメの原画に似た線だし
一部のアニメ制作会社は、キャラ描くのにツール使用ってとこもあるからね
昨夏にサンシャインでやってたナルト展で原画が展示されてたけど
ペン入れはおろかベタやトーンも人の手だった記憶がある
出の悪くなった筆ペンみたいので塗ってあってけっこうムラがあってちと笑えたw
展示用だからかもしれないなアナログ的なのは。アニメも線をセルに写して、彩色も手塗りだったよな
>>116 写輪眼との相性のいい体じゃないからな。ならばもう少し写輪眼の使いどころを絞りなよ!と言いたい
カカシは写輪眼にすぐ頼る。写輪眼の能力を当てにしすぎ。ってイメージが強いな俺は
>アニメも線をセルに写して、彩色も手塗りだったよな
文字が足りんかった…「販売用には」って付けるの忘れてた
>>118 違う
ベタもトーンもアナログ
つまり岸本氏自体のPC作業はまったく無く 昔ながらの手描き原稿用紙で入稿している
そこから先の編集作業(写植打ちや校正など)が完全デジタル化されてる
それがジャンプコミックスでは初って事
ちなみにアニメも作画はまだ九割九分手描きで
NARUTOでもデジタルは仕上げ以降の作業で作画すべて紙と鉛筆だ
写輪眼強すぎる
叩かれる要素の高いオリストを他人に振るとは・・・
少しひどいぞ西園さん
オリストだからこそ若手(?)ライターの出番が回ってくるのかね?原作部分は無難なライターに任せて
ってか原作漫画あってシリーズ構成の仕事がしっかり出来てれば、鈴木や吉田がやっても酷い出来にはならないんだけど
1年やってきたがココまで疾風伝のシリーズ構成は失敗してる。2人も付いていながらあのザマ
原作、製作、提供側から「ストーリーは原作分のみでアニオリスト禁止」命令が出ているんなら仕方ないトコもあるけどな
まだ刺されっぱなしかいっ!三代目っ!www
しかし、三代目と死神が被って見えてしまい、死(神)への恐怖感に叫んでしまう大蛇丸は貴重映像だわ
言われてみれば、再放送のも疾風伝化の兆しがあるな(ストーリー展開の速度面で)
サスケの支援に現れたのがナルトじゃなくてしのだったら、サスケが抜け忍になることもなかったかも、とか不毛なことを考えたり
都合よく忘れてるだけだし。波の国編もサスケ奪還編も結構進行速度が緩いのに
一部の頃は進行が速かったって思い込んでる人がいる位だしw
あの辺りから原作との距離を考えてなきゃ(放送を続けられていたら…だけど)
アニオリストなんて更に1年観る事になってた
>>125 普段ポーカーフェイスキャラだから、怯える大蛇丸は観てて面白いw
我愛羅の最初の過去シーンはカットの切り替えとか(コンテがアミノ酸とは珍しい)
流れていた音楽が良いねぇ。後半の回想シーンにも流れていたけど、どちらも合っていた
128 :
新章突入!:2008/04/03(木) 20:56:23 ID:H1jG9GAJ
ナルトが自室に戻ったシーンがまさか、いつものミニコーナーだとは…
通常放送じゃなかったら本編の1シーンと勘違いする演出だった
あの写真はこういう経緯で撮られました。的な演出とはねぇ
次の章から西園に代わり鈴木がシリーズ構成に入ったのか
って事は少なくともこのシリーズは鈴木が西園の様に全話書く事になるのかもな
テンポは悪くなかったわ、新シリーズの方はいい位だった
しかし新シリーズは正直、焼肉屋シーンまで行くとは思ってなかったw
>>124 西園が鈴木に振ったというより、西園が再会の章までの役目って感じだな
今回のSPはまあまあ
前々回のが底値と考えていいのかな?
今後に期待
ナルトは里に留めておいた方がいい…ってコハルとホムラは我愛羅誘拐事件の一体何を学習したんだろうか
我愛羅は里に居た為に民たちを守る事にも意識しなきゃならなくなったし敵にそれを逆利用された
里で戦っていなけりゃ少なくとも我愛羅は誘拐されはしなかったし暁をあそこで一人減らす事も出来たかもな
ナルトは普通に里の人を巻き添えにしても全力で戦いそうだな
とすると、やはりナルトは里に置いたほうが良いのかもしれん
我愛羅は風影だから人柱力と言っても敵襲の際には逃げ隠れが許されない立場
ナルトは一下忍だからただ里に留め置くだけじゃなくて隔離して秘匿しとけばいいんじゃないの
そりゃそう!しかし里の民というハンデが無ければ・・・という場合な
暁にしてみれば里にいる時のほうが都合が良かったんだろうがね
>>133 おい!コラッ!w良かねえだろっ!!wwwそれじゃヤッパ里に長居しない方が良いだろw
>>135 いや別に俺は木の葉崩しを目論んでるわけじゃないんだがw
ナルト(尾獣)の保護を最優先に考えた場合の話で
でも最後はやっぱ、ナルトの盾になって仲間皆が一人一人散っていく展開になるのかね?
尾獣より民の命だって
まあ尾獣を盗られても沢山の人の命が奪われる事になるんだけどね
>>135 いやもちろん行き先も秘匿するか偽情報で撹乱するまでやるのが前提
>>137 ナルトの場合は盗られるまで行かなくても、
マダラあたりがちょいと幻術で揺さぶれば簡単に暴走しそうだが
これから原作通りじゃない展開も入ってくるから、どう話が動くのか楽しみだわ
修業編の方は今のところ原作通りだけどアニオリストも同時に絡んでくるから、原作部分とアニオリ部分をどう捌くか見物だ
聖闘士星矢なんてオリジナルストーリーが暴走しまくりじゃなかった?
何度も何度も殺されるアルデバラン
だな
あの頃って今ほど整合性に関して五月蝿くなかった頃だから
むしろ今の作品達はソレを気にし過ぎて作品が窮屈に感じる位。星矢TVシリーズの頃のノリ重視路線も好きだ
143 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/05(土) 15:33:23 ID:BkWQgbmf
150腐女子撲滅委員会◆VhiOQrxGVU :2008/04/05(土) 13:25:40 ID:9Vz4aY9PO [sage]
腐女子はナルトを読むのも許さない。
作品が汚れる。
今後腐女子の仲間に「ナルトのヒナタって超うざいよねー☆」とか言うのも禁止
世の中のDランクの生き物の人間の♀に世の中のSランクの男の漫画に触れるのは許さない。
女は俺のような男に奴隷になって生きるべき。
だがそれが嫌な上、不細工でピザだから男は下を向いてお前ら不細工を見てくれないwww
本当に哀れだな腐女子wwwww
【止まらぬ荒らし】NARUTO日向ヒナタアンチスレ44【ストーカー】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1207243428/
夜叉丸の言った事全てが本当なのか、
姉を殺された彼自身の主観的怨み事を混ぜ込んだものなのかは判らないが
自害する前に我愛羅に一生消えない様な心の傷を付けてやる為に、
あんな捨て台詞wを吐いてから自爆して死に逃げしたんだろうな
そして今週も串刺しの時間が入りましたなーwwかれこれ1ヶ月経ちましたなーw
ウザっ
>>86が挙げた、あの状況にそぐわない指の動きをまた見せてくれたw
絶対防御の性能が分かっていない馬鹿とは思えない
運が良ければ自爆の巻き添えに出来るだろうと思ったんだろうけど
失敗しても自分は後が残らずに木っ端みじんに死んでしまうから、我愛羅の後々の仕返しなんか関係ないもんね!的自殺だったとしかwww
あの絶対防御に対して
距離のおいた飛び道具での攻撃なんて無意味だし
今木の葉学園見たんだけど勿体無いな、ジャス学みたいで受ける要素あるのに
原作者がもうひと儲けしたくなったらこのネタでやれば良かったのに
需要はあると思うけど原作者は原作の物語進行で手一杯でしょう
アニメスタッフがアニメオリストでやれば?とは思うなw原作分の穴埋めに
ジャス学のシステムで木の葉学園のゲーム作ってくれないかなぁ
って思い始めてしまったじゃないか…
>>149
青春日記か。燃えジャスのは無しだな
152 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 23:09:46 ID:kHvh+lVP
>149
原作穴埋めとして木の葉学園のアニメ化検討してくれないかねw
153 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/11(金) 00:40:26 ID:v7vKzqTq
154 :
放送予定:2008/04/11(金) 19:49:18 ID:5oz4Dhrv
脚本:鈴木やすゆき [1]コンテ[2]演出[3]作画監督
#275 [1・2・3]むらた雅彦 [3]朝井聖子
#276 [1]にいどめとしや [2]木村寛 [3]徳倉栄一
#277 [1・2]宅野誠起 [3]堀越久美子
#278 [1]サトウシンジ [2]阿野栄太郎 [3]Yang Kwang-seok
#277と#278は1時間枠内での連続放送の予定
OPの動き乱太郎に負けててワロタw
動きゃイイ!ってモンでもないしな
Dグレの3rdOPやOOの後期OPも動いてはいて凄いとは思うんだけど
何かあの凄い動画の見せ方が上手くいってない様な感じがする
乱太郎のOPは今度観てみようっとw
静動の有無じゃない?
1カットの中に静動の画が両方有ると動きの凄さ(落差みたいなもの)が判り易いけど
全てが動だけのカットはスロー再生だと判るものの
普通に見たんじゃ凄さが伝わりづらいんだと思う
今日の再放送からOPとEDが新しいのに代わったな
今日は滅多に無い口寄せの回だからか作画クオリティが高かったわー
残念なのはナルト二千連弾が止め画を揺らしただけのところと
ガマブン太と守鶴に巨大感が弱く感じるカットが多数あるトコ。レイアウトの問題かな?
最後のコンビ変化の九尾シーンは迫力があった
コンビ変化は原作だと尻尾一本の狐だったのに何でアニメは九尾だったのか
そうなのか?でも九尾開放ではなく、牙と爪の有るものを「イメージ」して変化しただけだから。
切羽詰まった状況で、自身の中に棲んでいる九尾の存在が無意識にイメージとして表れただけだし
ただ姿を化けるだけの術だから問題はないよ。
いや、問題があるなしという訳じゃなくて何で原作と変えたのかなーと疑問に思っただけだ
原作の方も一尾とはいえ無意識に九尾をイメージしたとは分かるんだけどな
あんまり深い意味はないかもしれないが
口寄せ戦闘もコンビ変化もアニオリストの時にもやってほしかった戦闘イベントだな
今日の275話は性質変化と影分身の特性の説明回だから観ていて退屈しなかったわ
作画も綺麗だったし
しかしどっちもモット前から公開してもよかったんじゃないか?と思うが
どっちも原作じゃ第二部開始してから固まったアイディアなんだろうなw
むらた回は今の二人原画制作なら「画蛇添足」「旋風」の様な作画負担がかかりにくい回の方が出来上がりが良いと思う。
一応、ローテーションに組まれているみたいだから制作期間に十分な余裕は無さそうだし
アクションが激しいカットが多数あると、スケジュールが崩れ易いから
現在の村田班の制作体制なら、オリジナルバトルには過大な期待は出来ないと思う。
「大蛇丸VS人柱力」は原作分だけ仕上げる事を重視して、オリジナルバトルを入れて水増ししようものなら
スケジュールが崩れ仕上がりが悪くなってしまうから、その危険を避けた
(だとしても、その方向性が悪いわけじゃない)
って感じがした。
165 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/18(金) 03:04:39 ID:9OjHCmuk
この静けさが
世間のシラーとしてしまった空気を物語ってるなw
は?
167 :
美香:2008/04/20(日) 06:54:50 ID:4n89TblY
∋*ノノノ ヽ*∈
川´・ω・`川 このスレ自体が失笑かってるのね
性質変化はともかく
形態の理解位は二年半の修業の時にしとくって事にしといたら良かったのに
これは原作の方にいう事なんだけど
アニメで改良出来なかったんかな…
>形態の理解位は二年半の修業の時にしとくって事にしといたら良かったのに
訂正
形態変化の理解位は二年半の修業の時に学んだって事にしといたら良かったのに
>163
口寄せ戦闘の様なスケールがデカく派手になりやすいバトルイベントが
長期アニオリ中に1度もないってドユ事?と思ったよ
アニオリストの中でなら、そういうのを盛り込むのは難しくなかった筈
原作の既出キャラよりアニオリキャラの方が口寄せイベントを起こし易いし。
単にアニメスタッフ達の頭の中に、口寄せ(設定)の存在が消えていただけかもなw
オリジナルでガマオヤビン一回出てこなかったっけ?
あの半魚人の女の子の話のとき。
あの回は作画すごかった
漁火とアンコの時?ブン太出たっけ?本当ならスマン!全部覚えてねえんだ。
化け物扱いされてきた彼女と、彼女を利用してきた敵に対して九尾開放をして戦っていたとこのは記憶にあんだけど…
海なのに呼び出して、海水だから怒られてたじゃん
長期アニオリスト85回中たったの1回ってヤッパリ少なすぎるな
もっと召喚獣w同士のバトルが観たかったな俺は
そんだけ少ないって事は原作側からなんらかの制限がかかってたんじゃないの
口寄せのバトルって既に出ている変化や戦法やるだけでも制限かかってんのかね?
だとしたら長期アニオリストでのバトルがつまらないのも仕方ないか
呼び出す回数制限がある訳でもないし何度でも出せない事はないんだけど
アニオリストの口寄せといったらカツユ(ナメクジって蛞蝓という漢字が在るんだな)も1回出たな
モンダイ・ガイとポッチャリーの回に風邪ひいて体調を崩しての出演だったw
179 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/22(火) 17:41:01 ID:Q1ED22xK
>>162 演出で、中に尾獣がいる同士の戦いってのを表現したんじゃないか
当時(疾風伝の現在でも)人柱力同士の戦いはあっても、尾獣同士の戦いって原作でも無いから
変化の術という形をとってでも、尾獣同士の戦いって映像を見せたかったんじゃないかな?
スタッフの意図がそうであろうとなかろうと短時間でも、ああいう映像は観ててグッとくるね
人同士だけのバトルだけじゃ飽きてくるけど
NARUTOの場合は忍術(口寄せ含む)バトルというものがあるんだから、それを駆使してほしいと思う。
ただシナリオと演出と作画レベルがそれぞれ一定水準に達していないと
大蛇丸VS九尾LV4の様な退屈な出来になってしまうんだけどさ
(作画レベルは水準いってたと思うけどさ)
テンポに問題アリだから
疾風伝の場合は特に
木の葉丸役の声優、元に戻したのか。でも成長を期に代えたままで良かったと思うんだが
ひょっとして前の役の人は辞めてたりして…
ミニコーナーのナルトの出ばり方には笑っちまった
>182
せっかく作画がよくてもテンポの悪さが足引っ張ったからな再会の章は
テンポの悪さと言えば四尾ナルト対大蛇丸はもったいなかったなぁ
作画は良かったのにテンポが…
風奪章と比べるのもなんだけどwテンポ以外は再会章は水準点いってたから(俺は)
テンポ面だけが実に残念だった
ついに次回からアニオリストが本格的に観られる
って再来週からかよっ!w
先週回はミニコーナーが無かったから廃止したのか?と思ったけど、今日の回には入っていた。
毎回、無理に入れなくてもいいんだけどね。オリストになって単話の引き伸ばしに差ほど苦労しなくなったんだし
本編のテンポを上げる為にその分の尺をミニコーナーに回せば良いのにな
189 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 22:29:06 ID:scD6uuA9
同意。
いっそミニコーナー主でもいい
むしろそれがいい
ミニコーナーって時間固定なんだよな(1分)
その回の本編尺に併せてミニコーナーの時間も調整し直す…位の柔軟性がほしかったトコ
本編のテンポがあんなに酷くなる位なら(特に風奪のほう)
本編尺だって固定だよ
説明が足りなかったな
本編尺は別コーナーを含め19分半くらいで更にその中で別コーナーは1分固定で展開してるから
本編の約18分半でテンポが悪過ぎる時は
本ストーリー17分 別コーナー2分半
にしたり
本ストーリー13分半 別コーナー6分
ってそれぞれの時間を変動させて使う位の工夫はほしかったって言いたかったんだ
勿論この方式ってスケジュール調整が厳しくなるって危険もはらんでいるけど
本編のあのテンポの悪さは(再会章辺りからはそういうのが少なくなってきたけど)
商品としてどうか?と思う
それ以前に両方とも同じ演出家が担当した方がイイと思うが(調整しやすいって利点はある)
193 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/30(水) 12:42:29 ID:Xvz+XB/F
新op曲最高だな
蛇が出なかったのは残念だが
現段階のOPに本気で出ると思ってるんだろうか
195 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/30(水) 16:27:09 ID:Xvz+XB/F
童貞乙
揚げ足ばっかだからモテないんだよ☆
アニメを一通り観終わったんで、映画の方を観たんだ。
今さらだけど雪姫なんとかって奴。
そしたら、カカシが氷遁をコピーしてた。
氷遁って水と風の要素を組み合わせる血継限界だから車輪眼でもコピー出来ないはずなのに。
それともあれは氷遁じゃなかったのかな…?
197 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/30(水) 16:58:09 ID:y/vTwglB
そこはスルーしろ
>192
あの出来で商品展開できる出来か?と思ってしまうわ
(正直風奪はレンタルですら料金次第で渋ってしまう出来)
別コーナーは基本ショートだから連続ものの本編よりは引き伸ばしには苦労しにくい。
利点だらけじゃないけどなコーナー時間の変動って
原作もNo.393ちょっと妙に思うわ
壁との間隔からして最後のコマみたいに仰向けに
倒れるのはおかしい・・
実際壁にやってみたら
首グキッてなった
今日の最後に出てきたイタチの台詞が今は納得がいくわ
ペインのシルエット時の声聞いたんだけど、たぶん山ちゃんだな。
ペイン「おーはー!」
どんだけ豪華なんだよw絶対違うと思うが・・・
>>188-190 >別コーナーの時間調整
出来ればその別コーナーで木の葉学園をやってほしいわ………シリーズ化でw
内容によっては別コーナーの方が主になったり印象が強く残っちまうかもしれん
そういうのもイイジャンw
∋*ノノノ ヽ*∈
∋*´・ω・`*∈ テマリ
>>187 「旋風」の様に本編で尺が目一杯になるんならミニコーナーの必要は無いね
あのコーナーは毎週ムリヤリに設けなくてもいいと思ってる
「闇を裂く鉤爪!烈風吹き抜ける NARUTO疾風伝SP」
今週のは格好いいSPタイトルだな
埋め合わせ理由が主の2話連続放送なのにw
今回のSPはプレゼントが有るかな?それすら無きゃ本当に只の連続放送だな
まぁそれでも「スペシャル」プログラムではあるな
>208
そういうカッコいいタイトルも良いんだけど
『異空間まで吹っ飛ばせ!』
みたいな見方によっては笑えるタイトルも又つけてほしいわw
大した幻術だ・・・さすがお前だ。
サブタイトルが出るまでのシーン良い
ただ、そのスグ後のシーンでサスケが何処に居たのかがスグに分からなかった。
クナイを投げて、過去の記憶を掻き消したカット(ここも良い)の後にようやく分かったけど。
アスマと紅の数少ないwバトルシーンがあったけど
写輪眼使い相手に対してじゃ分が悪い戦いしか見せられないわな
ヤマトがアソコで大蛇丸VS三代目の映像をヤマト本人の回想の様に見せてたが
あれだとアノ時にあの戦いを間近で見ていた暗部三人の内の一人だったのか?と思わせるな
ソレも面白いけど
原作読んでないからよく分からないけど、
今日の話は原作とどれくらい整合性を保っているのだろうか
とは思った。
ちょっと勝手に設定作ってないだろうか。
焼きまわしすぎるわ、話が
毎度毎度「俺と同じだってばよ」ばっかじゃん。もうちっと違う設定考えられないのか?
しかも、ソラはこのまま行くと死ぬんだろ?「また助けられなかった」つって泣くのか?
「疎外されてる」「特殊能力者」って話を作り易いからね。そのネタに頼り過ぎてると、つまらない話で終わってしまうけど
今日のは話の進行のさせ方やレギュラーキャラ達のオリキャラに対する距離のとり方に面白みがあって
この先が楽しみ!な気持ちになって不安に感じなかった。昨日の鰤の話とは逆の心境…
>216
整合性はともかく今のトコは根っこの部分を侵していないから問題無いと思う
原作部分の根っこを侵す様なら流石に原作側もマッタ!をかける。
道中、落ちてくる葉ッパを偶然目にして、葉ッパを利用した修業にまた意欲を湧かせるナルトと
その後ろ姿の挙動だけを見て、前日に聞いていた
墓説明(ここ聞いてて面白かった)のホラー雰囲気に今も怖がっている
と勘違いをしているサイが、これを機会に(マニュアルを読み違えた)コミュニケーションのとり方を試みようとするサイ
の流れは面白かった
今んところ話が面白いな
2話目の作画クオリティが低かったが
アクションのテンポや殺陣がよかったのが救い
前後半ともシナリオもアクションもイイし、前半の方は作画の仕上がりもよかった。
この先、アニオリでも面白いものを見せてほしい。俺は今までのオリストを全否定してる訳じゃないけどw
ここアンチスレのわりに本スレより本スレらしいな
本スレたまに覘くけど、いつも荒れてる
たまにマシになる時はあるけどw人が多いとそれだけ荒れ易くなるのは当然って事かな。
224 :
予定表:2008/05/11(日) 19:24:10 ID:biLwnauP
[1]脚本 [2]演出・コンテ [3]作画監督
279話「新たな敵」
[1]武上純希 [2]熊谷雅晃 [3]金塚泰彦
280話「有為転変」
[1]武上純希 [2]福田きよむ [3]Eum Ik-Hyun
281話「接触」
[1]鈴木やすゆき [2]濁川敦 [3]徳田夢之介
282話「チームメイト」
[1]鈴木やすゆき [2]高橋滋春 [3]福井明博
武上が遂に疾風伝でシナリオやるんだ。
金塚も遂に作監に復帰か。体調はもう大丈夫なのか?
>>224 TVでの武上脚本って何か月振りかねー。
281話はコンテ・作監とも超期待
何か月どころじゃなく、一年以上はあったけどw
今回は流石にアニオリストだから、構成した自分も参加しなきゃ…とでも思ったのかな?
どのスタッフも、再会章では悪くない作りをしてきた。と思うのばかりだから印象は悪くない。
>>226 徳田さんは作画が固そうな感じだけど
金塚さんのは柔らかそうな作画って感じがする
どちらにせよ二人とも実力が高いから期待。
徳田って今月下旬のネオアンジェにも作監クレジットに載ってたっけw
作監やった265話の大蛇丸達の森の中の移動シーンは動きが硬かったな(次回予告にも使われたカット)。
有為転変
世の中の全てのものが絶えず変化して、しばらくの間も同じ状態に留まる事がない。
世の中のはかなさを意味する。
…と調べたら出てきた。
画蛇添足に続いての四字熟語サブタイトルだw
保守
ソラとナルトの互いの足の引っ張り合いが滑稽。重要な任務中に何だ、あの互いの出し抜き発想は。
今日はTVシリーズ約1年3ヶ月ぶりの武上シナリオだったんだ…どうりでねw
今日の武上脚本より、前2回の鈴木脚本の方がキャラ同士のやり取りは良かった。
今日のは特に任務の重要性を忘れて、相手より先に出し抜いてやろうって巧妙心が鼻についたな。
アクション演出が凄いカッコイイ!
っと思ったら原画に、石川、岡崎、田中、星と大河原、山下が来ていたんだ…
>>234 冨沢佳也乃さんも。
地味にNARUTOで動画から原画に上がった人。
1部のときは山下、大河原と同じぴえろお抱えで、一緒にクレジットされてることが多かった希ガス。
帰ってきてくれて嬉しい限り
そういえば疾風伝ではあまり見ないな。EDがリトバイの時に見た事あるような…ブルドラの方でも見たような気が…
冨沢さん失礼致しました<(_ _)>
237 :
焼:2008/05/16(金) 17:45:07 ID:cynnVcrp
>TVシリーズ約1年3ヶ月ぶりの武上シナリオ
ww
劇場版疾風伝のシナリオはやってたから1年も目にしてないわけじゃないがな
劇場版疾風伝は進行重視のシナリオがよかったなぁ…昨日のは………w
一部のオリジナル、二部に入ってからの展開の遅さに比べたら良いものだと思うんだけどなあ
サイとヤマトが生き生きと動いて見える…気がする
特にサイがまともに見える
個人的な意見デスが
キャラクターどころか、アニメスタッフも生き生きしてる。と思うw
原作話よりいくらか一話毎の制限が緩いからじゃないかな。それ故にテンポが良い
原作話は先をある程度知ってるだけに、あるイミ先を楽しめないけど、アニオリは先が気になる楽しみを感じられる。
俺はアニオリストのこういうトコも好き。
武上先生が笑われてるorz
鈴木やすゆきはもっと評価されるべきなんだよ。凄い期待してるぜ。
アニオリスト分を観る限りは、最近アニオリ2回の鈴木シナリオは良いと思ってる。昨日の武上シナリオよりもw
昨日の武上シナリオ回、柩をソラ(ナルト)が相手より先に取り返そうと
柩よりも競争相手に意識が向き過ぎてしまっている時の台詞なりリアクションなりを
もう少し工夫出来なかったかな?って気になってしまっただけ。
互いへの競争意識自体は悪い事じゃないんだけど。
>>201 あれはその時たまたま出番あっていた中田譲二にやらせたと思ってる
シルエット外れたらちゃんと声優あてるんだなーと
有能なサブ構成を連れてきた(?)時の反応
普通の構成:良い人材を用意したと評価される
武上先生:脚本の出来を比較され笑いものにされる
武上先生がいかにみんなに愛されてるかがよく分かりますね。
今週の話、足引っ張り合う所がくどかったのと、よそ見してる間に
谷が平地になってたのが何か解りにくかった所以外は普通に良かったと思うよ?
鈴木がいつも通りの丁寧な仕事してたから見劣りするが。
忍者デュエリスト彦久保を忘れるな
しかしなんでNARUTOの脚本書く人いないんだ?構成の人しか書いてないよ。
1部は脚本ローテしてたのに、2部はサスケ再会までほぼ(全部?)西園脚本で流石に酷いと思う。
>>244 彦久保さんをよく知らんので調べた。
遊戯王の脚本とかやってたってのは、鈴木さんと同じだけど、デュエル構成が気になるw
遊戯王知らんのでどんなだったか教えてもらいたい。
>>246 毎週遊戯王見てる人間にも、彦久保さんはカードゲームの試合運びや、
シナリオの展開に合ったオリカの効果を考えるような専門家だと思われてた。
所が大した忍者だったと言うわけだ。何でもできるんじゃねえ?
初めて脚本した回は遊戯王GXの中でも名作と言われてる。カード愛のこもった話だった。
>>247 THX
話の流れを邪魔せずにうまく盛り上げる良い才能の持ち主なんだな。
確かに今回のオリ忍術は受け入れやすかった。
規模デカいのはちょっとアレだが…。
NARUTOでも縁の下の力持ちにとどまらず話書くかな〜とwktkしとく。
術の規模のデカさは彼自身の(チャクラ)力だけでなく、下準備あってのアノ効果だと思う。
巻物や忍具なりを、術を成立させるのに必要な原材料を使用したりして、時間も相当かけて
術の効果を最大に発揮出来る場所選びもしたと思う
我愛羅救出の時、ガイ班が苦労した分身人形達も、様々な手間かけての罠だと思っている。
>>235 その名前、先週のソウルイーターに出ていた。先々週のSEには岡崎洋美の名前もあった。
冨沢さんはいい動きをする回にさりげなくクレジットされてはいるが、
単独の作監回とかないから本領が分からんなー。
OP・ED原画も何回かしてたな
原画出来る人の中でも、原画のみの方が活きる人と
作監職に就いて、絵柄統一や修正に向いているタイプ…と様々だからね。
NARUTOではかなり有名な松本憲生は、作監よりは原画で活かしてほしいと思ったりする。
今週はNARUTOとゴーオンジャーが武上脚本という信者には堪らぬ一週間。
俺以外に武上先生の信者なんて見た事無いけどな。
知ってるか?一昨日のヤッターマンも武上脚本(新ビークルメカ登場回)だったんだぜ………
再放送
今日の84話と先週の82話のカット&再構成の為に83話は使用されたか…
>>254 一応見たよ。展開早くて絵もきれいだった。
ナツコは大事な回を自分で書かないのはどういう訳なんだよw
シリーズ構成は話(シリーズ全体もしくは各1話)の骨組みを組む仕事だから
シリーズ構成が脚本をやらなくてもいいし、脚本家がシリーズ構成をやらなくてもいいし
シリーズ構成の人が書くよりいい脚本が書ける人がいれば、そっちの方が良い。
脚本家の中にも各話脚本担当の方が発揮出来る人と
シリーズ構成として話を組むだけなら上手い人(極例)といたりするし。
友達と学校でNARUTOの話が出ると・・・
「もうナルト最初の方の面影ないよねw」
アニメに関しては絵柄と作品の勢いかな?漫画の方も同じかw
今日は福田演出回だからアクションコンテと大城作画が独特で面白かった
アニオリだからか作りに余裕を感じるのは気のせい?w
最後のミニコーナー落ちてなかったのがビキビキってなった
サイ負傷させて戦力調整&サクラちゃんの見せ場作りか
まあこんなもんじゃね?テンポ良かったしレロレロしまくってたし
>>256 言われてみれば、そんなに変な事でもないかw
・・・そういえば、もやしもんで武上先生が書いた回(俺は見られなかったが)の放送後
バカ師弟呼ばわりされてて吹いたなあ・・・
今週は結構面白かった。謎のクモ強かったw
原作ファンにダメ出しされそうな要素が多かった気がするがw
>259
まあまあw
今日のミニコーナーは「木の葉のある一日」みたいな淡々とした見せ方って事でしょ。
ミニコーナーのドラマ形式のやつは毎回、ギャグで落とさなくてもいいって思ってるけど
番組の締めとしては物足りないタイプではある。この日常編は(たまにならいいけど)
原作にないヤマトとシズネの会話が聞けたんで問題ないです
あのミニコーナーって色々使いようがあるから
普段絡まないキャラの組み合わせで“とある一場面”シリーズをやってほしい
オチが無くてもwその登場するキャラのファンなら問題無く受け入れてくれるって
264 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/22(木) 23:05:28 ID:wIydXs9p
今日のNARUTOを見て気が付いたのがOPでサスケと大蛇丸と薬師かぶとがでているシーンでサスケの足のしたに人の手がありました
あれは誰の手ですか
265 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/22(木) 23:29:44 ID:B+0mVoAn
今日のNARUTO見逃した。
誰かうpして
サイドカットされてる地アナで観ているけど(地デジではドノ程度見えてるか知らないが)
確かに画面の左下に手が見えるな
多分名のあるキャラクターじゃないと思うぞ
>>260 シリーズ中、人VS人のバトルが多い中でああいう異業種シチュエーションバトルは新鮮だね
268 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 15:16:37 ID:p2mcww9J
NARUTOに男女のキスシーンは必要ない
そうか?悪くはないと思うぞ
NARUTOでは普段観られないシチュエーションwだから新鮮に映ったわ
699 名前: マロン名無しさん 投稿日: 2008/05/26(月) 19:43:38 ID:fxpqM2zI
DBチョンキモすぎwwwwwwwなにが「ドラゴンボールSpeaking!」だよwww
そんなことだからお前らはいっつもテスト赤点なんだよwwwwwwwカスがwww
悔しかったら糞漫画で腐っちまったその脳みそを何とかするんだなwwwww
700 名前: マロン名無しさん [sage] 投稿日: 2008/05/26(月) 19:44:43 ID:???
ヌルポゲームはあんまり相手にされないもんな
そりゃ悔しいだろうに・・・
701 名前: マロン名無しさん [sage] 投稿日: 2008/05/26(月) 20:32:35 ID:???
>>699 それより「ドラゴンボールスピーキング」って何?
そんなことだからお前はいっつもテスト赤点なんだよwwwwwwwカスがww
702 名前: マロン名無しさん [sage] 投稿日: 2008/05/26(月) 22:01:28 ID:???
スピーキングwwwwwwwwwwww
703 名前: マロン名無しさん [sage] 投稿日: 2008/05/26(月) 23:48:00 ID:???
>>701 ワロタwww
スピーキングwwwwwwwwwwwwwwwwwww
劇場版疾風伝見た。
テキトーなようなそうでないような話の展開と
ベタベタだが熱いラスト・・・さすが武上先生。
特にナルトの性格の描き方が良かったように思う。
敵の4人組の使い方も上手で感心した。
で、今週は休みか。鈴木の脚本楽しみだったのに。
今週休みになったのか?
今週一週間の新聞TV欄とTV雑誌にはNARUTO(281話)が載ってたけど
隣の局と見間違えてたw
俺のせいで見逃す奴でたらマジでごめん・・・orz
まぁまぁ・・・(・φ・)/orz
アニメ本スレではそんな噂がたってたな
明日の再放送後の疾風伝予告でハッキリ判ると思うが
プロ野球やってる最中だし
これから試合中継で通常放送が潰れないとは限らないからな
予告観たら明日の疾風伝は有るね。予告はソラvsフリドのバトルアクションの一部を見せてたが中々良い
276 :
‥:2008/05/29(木) 19:58:19 ID:6uB+lPyp
敵意が無いフリドに対して警戒心を緩めた後、吹いてきた風に乗った土の匂いで墓を盗んだ敵だと察知する流れは面白かった。
ソラとフリドのやり取り、台詞回しも中々良い。
戦闘中に警戒といて芋食う時点でクソだろうが。ありえねえ。
どんだけ頭悪いんだよ脚本家は。
Cパートが本編と違う感じだなとか思ったら作監は朝井さん
ちょww本編に来て下さいよwww
もうええねんこれ
>>277 それは違うな
客観視出来てないぞ
敵だと発表されて判りきって観ている俺ら視聴者と
初対面で敵意も殺意も発していない無防備状態の相手を見て感じているソラを一緒にしちゃ駄目だろ
俺らより感覚が鋭いソラが無防備で友好的に接している相手に対して取り敢えず警戒はしても
イキナリ攻撃するなんてソレこそ有り得ない
どれだけ普段から敵意剥き出しなんだよお前は………
ルル乙
ルルっぽいのは最初の2行だけだろwあとの文は言い回しがルルっぽくないし。
戦いの修行も積んでいるソラなら、常人よりも敵意や殺気には敏感に反応するから、それで敵かどうかの感覚的な判断をしてるんだろうけど
敵意や殺気を出さなかったり、巧妙に隠せる相手には通用しない技能でもある。
でも
>>276のシーンで自分の敵であると判断したけど。面白い気付き方をしたなと思った
あんな穴だらけのシナリオでも子供相手なら十分だ という例
昨日の281話、とみながまり原画に参加していたな。珍しい…
>278
1分枠と17分枠じゃねぇ……17分枠の方は信頼できる演出家とじゃなきゃ組まないでしょ
劇場版、なんのひねりも無いストーリー
つまらんかった。死ね。なんでナルト死ななかったんだっけ
やっと見た。鈴木やすゆきはやっぱり丁寧って感じがするな。
フリドっておっさんの描き方(表情の作画も)が良いように感じた。
アニオリキャラ故に、ライターも演出家も原作産キャラより描写や肉付けがし易いって事かな。
だからか、アニオリキャラ同士のやり取りをしていた部分は丁寧に描かれてた。
逆に原作産キャラ同士のやり取りに物足りなさを感じたのがサイとサクラのやり取り。
サクラの台詞に説得を持たせる段階が雑だなと思った。(ソラフリドのシーンが丁寧過ぎたから尚感じる)
尺の都合って可能性もあるから実際のシナリオを見ないと判らないけど。
>283
穴が有るのは果たして送り手(ライターひいては製制作)の方だけか?
受け手(視聴側)にも無いとはいえない…と思ったよ
>>278>>284 その1分枠、原画担当の表記が無くて作画監督表記のみだったから、原画やったのは朝井のみか
原画担当した人の原画が全く使えなかったかのドチラかだな…後者なら本当にお疲れ様。だわw
281話はナルトの影分身の使い方も面白かったな。
近付きにくいフウカに対して、影分身の物理的重ねがけを利用して間を詰め攻撃する。って戦法がGOOD
DVD派だが再会の章3巻をみた。
262話からのED、なんだアレorz
なんであんな同人絵大集合なんだよ。
いや、好きな絵もあったけど、何を考えてあんなもんを作ったのかと小一時間(ry
ラストから4枚目辺りの、原型を留めてないキラキラナルトはブラクラだったorz
黒歴史w
もうあれは曲からギャグのようなものだったし、真っ白な背景に同人絵でアニスタも投げやりな感じはしたが、まあ良い思い出…
これ観た後に初期ED観ると辛くなるなw
やっぱ黒歴史だよな?抵抗あったの俺だけじゃないよな?
もう274話まではED見ない事にするよ・・・
あのEDを好きな人には悪いが、マジ凹んだ。あのキラキラが夢に出そうだ。
別の巻見て口直ししてくる('A`)ノ
>292
俺は詞と曲(&アレンジ)は別にギャグには感じなかったな
詞だけを見るとNARUTOから外れてはいないし
ただ歌い手がね……アレは拒否反応が強い人が多いだろう…とは思ったw
今日の再放送回は穏やかで良かったわ
前回とこの先の三忍再会が深刻なだけにその落差が反って今日の回が良く感じたんだろうな
今日のアクション作画は笑えたが、あのギャグシーンで本格的にアクションされたら
「こんなシーンで労力使うな」って思われるから、あの作画仕上がりで正解だろうw
ただ、カメラが1人ずつ寄ったり退いたり瞬間的に移動するシーンの演出はテンポの良さもあって、結構格好良いシーンになってた。
今回はロングの構図が多かった。
ロングで動かして演技させるにはかなりの腕が要求されると思う。
今回の原画陣には荷が勝ち過ぎたのか、それともスケジュールの問題か…
脚本的には今日は基本ギャグでちょいシリアスな塩梅…が演出で台無しになってる希ガス。
NARUTOでは難しいかもだけど、せっかくのオリストなので演出なははっちゃけてほしいな
スケジュールは余裕無い様には感じた。木の葉+ソラが入り乱れるところは部分的に面白い演出はしてたと思う
時間がやや短かったのが物足りなくて残念だったけど、あれを長く取り過ぎると画面酔いを起こすから難しいトコ。
@綱手の部屋に入ってブッ飛ばされて又、部屋に引きずり戻される。
@ソラと赤丸の睨み合いでCMに行ってしまうAパートラストw
@1カット内でカメラが切り替えられるソラvsキバ&赤丸&チョウジの乱闘(
>>295のシーン?)と
ナルトが仲裁に入って入り乱れる1カット内の殺陣。
@フリドの焼き芋をカメラ側に向いて雷が落ちるBパートラスト。笑えたりもするけど、あのラストカットには怖さも感じた。
動きとして笑える作画はともかく、演出としては面白いシーンが結構あった。
関係者乙
演出観点から観りゃ難しい事じゃないわなwっても上手い書き方してないけど
焼き芋食ってる所怖かったな。
その前の親しげな声で里全体に呼びかける辺りから異様だった。
あー、あそこかなり基地外入ってたよなw
ありがとおー!!
って散々ギャグめいて叫んだ後に、やれって冷たく言い放つ白髪w
危ない奴だ
お前等殺すよ♪って大声で言ってんだもんねw
しかもよくあるタイプの殺意を剥き出してないから尚更キチ的に映ってる
>@1カット内でカメラが切り替えられるソラvsキバ&赤丸&チョウジの乱闘
あそこ短過ぎる。もっと観たかった、あのアクションは
サスケはうざーく、ながーく、しつこーく
他に関しては「え?終わり?」だもんな。
サスケ奪還の時もしつこかったが。
正直、大人キャラが好きなんで、かっこいい大人キャラに時間とページさいてほしいものだ…
大人キャラ出てきたあたりで人気出てるのに
何故わからんのだ…
憧れる対象になる大人キャラって死亡率がかなり高いもんな
戦いの中に身を置く戦い立場だからしょうがないトコもあるけどさ‥‥
出来上がった大人キャラより少年キャラ達の方に時間ページを割くのは
少年誌とゴールデンタイムアニメでやる作品だからだろうな
だから大人キャラより少年キャラ重視なんだろ
重視するならするでいいけど
あまりにも大人をないがしろにしすぎ。
脇役が生きてないドラマはつまらないよ。
ガイとか凄くもったいないよな
リーの手術の話でかっこ良すぎた
ヤマトも最高にもったいない
そしてサイは負傷により出番が減って更に影が薄く……
311 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/08(日) 23:40:45 ID:YP9xM6fy
テンテンの声がダルビッシュと出来ちゃった結婚したサエコという女優の声にしか
聞こえませんorz
甘ったれるさの中に刺というのか角があるというのか尖んがってるというのか
それが有る方が‥の声ってのが俺の認識だわ
けどサエコは女優じゃなくて只のタレントだ
オリストに西園来ないのかなあ
あいつのオリジナル回結構好きだから期待してたら降板だもんなあ・・・
どうせオリストするんなら原作で活躍してないキャラの話をやればいいのにな。
単発ものならそれは作り易いけど、連続シリーズものとなると出てないキャラを満遍なく出すってのは結構難しい。
成長してからの単発アニオリストも観てみたいわ。
>>314 まったく同感だ。
原作でやる時に困る、という理由なら納得するところだけど
原作に出てくることなんてもうないでしょ(笑)
今こそシノを活躍させるべき
ナルトの同期達は取り敢えず全員アニメ版にも登場させたんだから
深い戦闘(本気を出さなきゃならなくなって、手の内を見せなきゃならない様な状況)
に関わらせる類いの話は無理としても
先週の話の様な、日常描写や深い戦闘をさせるような話じゃなきゃ絡ませられると思うんだがな。
その先週の日常描写にさえ居なかったシノ
320 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/09(月) 23:16:53 ID:2/gs0xLa
サイとソラはマンガでは出てこないキャラ?
シノは原作でちょっと活躍したよ
8班で唯一戦闘描いて貰えた
カンクロウ戦は良かったぜ…
一応8班はみんな戦闘やったけど影が薄いからな…
原作で薄かった部分ってのは見方を変えれば膨らませ易いとこでもあるから、そう悲観しなくてもいいんじゃない?
アニメ版では膨らせられる「可能性」は出てきた。実際アニメ化の際に膨らませてくれるかどうかはまた別だけど
>>319 日常描写場面でも、その流れにそぐわなきゃ進行に邪魔なだけだから
出番が少ないキャラ全員出しちまえ!って訳にもいかない。
でもガイ班みたいなのは勘弁な
サイはマンガにいないならサイが出てるのはアニメのオリジナルストーリーかな
ブリーチでいうとバウンド編みたいな(?)
ごめん ソラが出てるのはオリジナルか。。
いやだからサイは初めから漫画に居るからw
329 :
_:2008/06/10(火) 15:42:21 ID:tWzqa9w0
330 :
予定表:2008/06/10(火) 15:54:22 ID:tWzqa9w0
《1》脚本 《2》コンテ 《3》演出 《4》作画監督
283話 《1》彦久保雅博 《2・3・4》木下ゆうき 《4》津熊健徳
284話 《1》鈴木やすゆき 《2》にいどめとしや 《3》木村寛 《4》徳倉栄一
285話 《1》彦久保雅博 《2・3》サトウシンジ 《4》堀越久美子
286話 《1》鈴木やすゆき 《2》にいどめとしや 《3》阿野栄太郎 《4》Yang Kwang-seok
284&285話は19:59〜1時間枠内での連続放送の予定
>>330 乙
1時間枠のときは同じスタッフで作ればいいのにな。
途中で絵が変わったりするのは違和感がある。
前回のスペシャルでは後半作画大崩壊で実況が笑いの渦だった。
NARUTOは基本的にスペシャル“プログラム”として制作されていない。
どの話も30分番組枠の作品として制作されていて“連続放送”は単にTV局側の都合。
(コナンSPの様に1時間枠として作られていないし、作られない。疾風伝初回ですらアレだったし)
多分、ある一定期間(例えば1クール)中に規定数を放映しなければならないとか、そういう都合があると思う
正確には、テレビ板かマスコミ板にあるスレに行かないと判らないかも。
あーなるほど。だからか。スペシャルっていうほど完成度高くないのは。
野球と同じ枠だからしょうがないのかな。
>>330 忍者デュエリストにそんなに脚本書かせて大丈夫なのかよwww
遊戯王GXじゃ初担当回は傑作だったがそれ以外は普通な出来だったぜ?
武上先生がもっと書くと思ってたのにorz
これからのシリーズ途中でも書くかもしれないし
クライマックス辺りは多分彼でしょ(鈴木かもしれないが)
しかし忍デュの初単独シナリオはいかなる出来か楽しみでもあるよ
>>330 連続放送の後半はサトウ堀越回ってところなのは実に良い配置だね
>333
通常の野球中継は基本的にNARUTOやポケモンやTチャン同様、TV局の1番組として枠が決まっている。
重大な事件事故関連は勿論、野球中継の雨天、消化試合、日本シリーズによる緊急事態はまた別だけど
野球が雨で中止になったら放送あるかもしれないのか。
完成しているビデオのストックがTXに(余裕が)有れば前倒しで放送される可能性もあるな
>>298 綱手の部屋の前で揉め事を起こしているソラとナルトのとばっちりを喰らったサイが笑える
キバを抑えてなだめようと説得しているナルトに当たってしまっているソラの拳と蹴りもw
「馬鹿か?こいつ等」といっている(モノローグ)時のキバの表情と言い方に優しさを感じたな
だめだ今日ドームだわ。中止はないな。
セ・パ交流戦か
百数十試合も続くペナントはダラダラしてて嫌いだが交流戦はまあイイかって気がしないでもないなw
先週の再放送の後の予告いつもなら“明日の”“来週木曜日の”“〇月〇日の”って表記が無かったな
“次回の”だった
次回放送が不確定じゃなきゃ↑こういうテロップは出さないもんな
>>295 先週は台詞も笑えたな
反感かってるのはソラだけなのに「総当たり戦だー!」は成立しないだろw
オリストは別の意味で実況盛り上がるなwww
作画は勿論だが
原作無しだから先が見え辛くて不安だ!ってなレスが俺は特に笑えるな
敵キャラの顔が出てきた時点で先が見えてるもんなぁ
原ストの間を挟む話だから結末はしょうがないとしても、過程で愉しませてくれれば良いと思う
それにおいては今のところ及第点にいってるから満足してる。
普通に見てると苦痛だが実況してるとあっという間に時間が過ぎるw
録画してまで見る気は全くないが
今のアニオリストって気軽に観られるんだよなー重苦くなくて良い
原作はこれから重苦しいところが結構あるから
原作をそのままアニメ化されたら胃もたれ(視聴継続し辛い)しそうだ
見逃しても全然惜しくないしな。
DVDまるごとオリストなら買わなくてもいいし。
変に原作混ぜてくるよりは良心的だ。
DVD視聴層からしたら
ある程度区切られてる方が助かるわな
>349
ただでさえ重苦しいものを更にダラダラ長くやられるってのは俺には二重苦だな…
大蛇丸が「幾多の犠牲の元に生まれた…」の台詞に併せて見せた
クモの巣に捕われた蝶々と、そのクモの巣から逃れた一羽の蝶の映像が特に印象的だったわ。
白い紙の焦点もチャクラの練り上げもよかった。一白早馬って人なのか今日のコンテは
久城演出と大坪作監も勿論、作品を高クオリティに仕上げてくれて面白い話になった。
>>342 今日の再放送には“明日木曜日の”があったな
>>336 予告のVTRを作っている時はまだ放送日が未定だったんじゃないか?
セパ交流戦の放送は最近辺りに決まった事じゃないかと思う
ミニコーナーの酔っ払ったヤマトの愚痴には笑った
カカシは見てるだけや酒の掻き回しに木遁を使用してんのもw
彦久保初のNARUTOシナリオだったけど悪くないね。
雑念がチャクラの研ぎ澄ましの邪魔になるとか言ってるあたりのは良いんだけど
アスマに殴られたソラの「いきなり何すんだよ?!」の台詞は正にその通りなんだけど
言い回しとして当たり前過ぎて少し残念。
悪くなかったかな…
悪すぎくはなかったが
けっして良くはなかった気がするんだが…
面白かったのはミニコーナーだけだな。あとはいらん。
過去シーン関連の作画は割と良い出来だったがアレぴえろ作画室が担当したんかな?
アスマとカズマのバトル辺りなんか良いアクションしてたからアノ場面は山下か?と思っちゃった
>355-356
鈴木シナリオ程じゃないけど悪くは無いな
良くも(ry
所詮オリストだからな。どうやってもつまらんもので評価するのも気の毒だ。
ここまでのを観る限りは今回のアニオリストってよく練られている(≠複雑)方だと思える
>355-356>359
次回ももう一回、彦久保シナリオを観られる様だし、遂に木の葉で激突するって緊迫する話だから
前回とは違ったものが見られるかもしれないな。
ん〜…
大まかなストーリーもキャラデサも悪くはないが
表情の見せ方が悪い。
セリフも悪い。
キャラのリアクションも悪い。
なのであまり好きではない。
てとこかな。
原作であまりにさらさらな話の溝を埋めてくれるのは
好きだが、話の間の持たせ方とかは依然最悪。
「それは?」みたいなシーンでは必ず場面転換するし。
まとまった会話がどこにも成立していない。
そんなにひっぱる内容でもないくせに。
毎回それだからイライラする。
なんでこう安くさくなっちゃうのかな〜
“悪い”って使い方は適当じゃないな。“下手”とか“拙い”とかかな
と言うか
原作も、セリフや表情やリアクション上手いとは言えないよな…
二部は確かに。
一部の頃はそれなりに良いところも多かったんだけどな
第一部の頃はキャラの表情がイキイキしてたな
特にナルトが分かり易かった
戦闘シーンも第一部の方が動いてるという感じが出てた
第二部になって皆能面みたいな顔になったし戦闘シーンも止め絵を見てる感じだ
キモチワルイよね〜
能面顔。
>362-365
アニメで改善された数少ない面もあるから全否定はしない
サソリを倒した後のチヨに対するリアクションとか
>>11の下の方とか。
いや〜しかし
成長したナルトは容姿が気持ち悪りいわぁ…
普通漫画のキャラは背高くなるとかっこよくなるはずなんだが。
そもそもソレを混同しているのが間違いだったんだって
成長する≠格好よくなる
それでも原作第二部開始頃のNARUTOキャラの線は良かったんだがな
最近の原作は>366-367の言う能面的な線が濃くて好きじゃないわ
再放送
対峙している綱手と大蛇丸の場面は緊張感があったな
シズネとカブトの対決も格好いいカットが多かった
アニメの影響が悪く出たと思ってるけどな
バトルが止め絵っぽく見えるのもそう
漫画の動きの表現とアニメのそれとは違うのに
シズネは原作の方がフトモモの露出あったな
あれっそうだっけ?(原作非所持)じゃ、アニメ化に際して露出を抑えられたんだな。
>372
今の原作絵は止め原画“みたいな”表現に非常に近い。
漫画は1つの画面の中に数(十)秒分の動きも込められる事が出来るもので
アニメの原画は写真を撮った瞬間(時間にして数十分の一秒)に近いものだけど
現在の原作NARUTOって原画よりの描き方してるし、コンテっぽくなっているのが見える。
岸本がアニメに影響されまくった結果かな。
あんなくそなものに影響されちゃダメでしょうに…
376 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/26(木) 19:31:39 ID:5xIRebM3
今日は無しか
自分も思ってた>コンテっぽい
本人は独自の表現法を確立したとか思ってそうだけどなあ。
オリジナリティにこだわってた割りには
西尾もどきのアニメ崩れになっちゃったな。
綱手編辺りから、つまりアニメ放送開始辺りから絵も描写も変わっていったんだよな
アニメ設定に合わせて描き方を変えたものもあったはずだ
最近だとナルトの部屋がアニメ仕様に変わってた
綱手編前までは岸本独自っぽいものもあったんだけどな…
しかし、漫画やアニメが数千数万作も既に生まれている現在
今更オリジナル表現の発掘なんて不可能に等しいんだけどね。
自分独自の表現を1(数)コマで表せた…と思ったら、マイナー扱いされてる作品で既にやられていた
なんてものは全然珍しい事じゃないし(参考にしたものは別)
岸本は今までの漫画表現じゃないものをやろうとしているし、今まで在った漫画の表現法とは違ったものを見せたんだけど
実はコンテやストーリーボード的表現法だった…って感じ
そりゃ今までの漫画業界では見られなかった見せ方ではあるけどね。アニメ世代ならではというか。
お前の漫画は独りよがりで面白くないと言った友の言葉を思い出せ岸本
ストーリーの決定権は編集部に握られているんだから
岸本が表現の手法の自由度の方に目がいって力が入ってしまうってのも分かる
飛角編のアレを見ると表現度の方は編集部の規制が比較的に緩めに感じるみたいだけど俺は
少年誌としてあの絵は(キャラの線じゃなくて表現として)どうかと思うぞ編集部
って思う(青年誌としてなら分かるんだけどなアノ表現)
アニメ化の際にあのまま飛角編をやられると胸糞悪い印象が強く残るから
ゴールデンタイムに流すアニメとして
アレをそのまんま映像化してほしくない気持ちが強いわ
うん
岸本の絵は青年誌向きだな
…アノ表現ってのを具体的に
ネタバレ禁止
>372>374>377>379
「アニメフィルムブック」っていうアニメで使われたカットを漫画のコマにして
台詞や擬音を漫画の様にフキダシを付けて漫画コミック式にして出す媒体がある(劇場版NARUTOのやつが出てる)けど
アレって元のカットが、動く為に描かれた数十分の一の素材だから
その一コマからは、やはり漫画の様に動きを感じられない。
アレに較べれば岸本のは流石に随分と動きを感じる絵ではあるんだけど
今迄あった漫画の表現からすると、まだ動きに物足りなさってのか窮屈さを感じる
アクション自体の描き込み(線量)は多いのにもかかわらず。
今ゴールデンエッグス見てるんだが
よく動くな。
NARUTOもいっそ、ポリゴンアニメの方がよくないか?
あんな表情も死んだ、動きのない絵なら、
よほどゲーム画面の方がかっこいいし。
予算次第だなコレ。きら★ロボより遥かにマシなアニメを作らないと、タダの安上がり制作アニメに落ちるだけ。
そりゃ動きに関しては簡単に動かせるだろうな。造型も統一される(造型統一って良し悪しあるんだけど)
けど今のアニメ版(でさえも)キャラ画より遥かに表情は乏しくて死んでるよ3Dキャラ画は。
細かい表情はまだ×2出せないし、完全静止にするとやはり持たない
きら★ロボを観て思う事は、いずれ週間アニメは主にあの形式になってくと思う。
ただ今のCG技術じゃ予算が例え十倍に増えても
動きの表現と表情(こっちが問題)の細やかさは五倍はおろか三倍も難しいってCG板のスレを見ると思う。
エクスマキナとベクシルを観ると(随分かけた)映画の予算でさえ
表情の豊かさは週間TVアニメNARUTOと変わらないどころかソレ以下に感じる場面も割と見られるんだよな…
387 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/28(土) 11:51:35 ID:+5IFnzBX
>379
コンテやストーリーボード的表現法
俺的にはその表現が好きで読み始めたんだけどな。
我愛羅戦の最後に木の葉っぱと砂が混ざってる演出が
ナルトと我愛羅象徴だったり、
里の砂と木の葉が和解した、みたいな
その1瞬のシーンいろいろ物語ってたりするってことに気づいて「おーー!」って感じ。
これほど隠喩っぽい表現する漫画はさほど見られない。
その辺はあだち充氏の方がかなり上手いぞ。
きらロボって何だっけと少し考えてしまった
アクセルの映像はいいよなー
あのままアニメになったらいいのにな
あれって数分のデモだからいいだけで二十数分の作品にすると「もつ」かどうか…だな
その数分のデモすら表情が無機質っていうのか?のがあるし
>>386 3Dアニメってアニメではあるんだけど「人形劇」にむしろ近いからな表情にしても
人形劇のよりは表情の種類はあるけどね
「TVフォーマットで」エクスマキナでさえのレベル表現が容易に扱える様になるのって何年後になるんだろ?w
全部CGにするんじゃなくおりまぜたらいいと思う。
392 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/28(土) 15:34:28 ID:DZu1I7y+
BSジャパンのNARUTO疾風伝はどこらへんを放送してるの?
>>391 カメラから割と離れたキャラ(観客とか無名キャラ)とか
カメラワーク的に顔が見えないキャラをアクションさせたりとか
記号性が高いキャラ(口寄せ、尾獣)なんかは差ほど違和感無いな。九尾Lv4はトゥーンシェード3Dでやっても良いと思った
>>388 あだち充作品のあの間はゆったりしているけど絶妙だな。あの間をアニメで上手く見せられる人はそういないけど
394 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/29(日) 00:28:32 ID:Czx8jl0E
>392
マルチポストはしない方がいい
>>387 アニメ的とはいえ、そういうシーンはやっぱ面白い。中にはよく分からないのもあるけど
397 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/30(月) 21:21:37 ID:Sv+2gDLv
>>396
キャラの行動や発言の意味(心境?)を考えながら読むと
わかったりする。
>>397 あの砂と葉っぱが重なるシーン良かったよな
他にもあったら教えてくれ
ガマオヤビンのドスの向こう側にいる互いの姿が
それぞれ半分づつ映るナルトと我愛羅は印象に残ったな
>397
そのコマの前後だけを見ただけじゃ分からないものもあるからな
それにしても、こんな状況が目に見えているのに
なぜジャンプアニメは前半適当にとばしたり
テンポ速まくりで作るのか…
いいかげん学習してほしいなぁ
NARUTO序盤のDVD収録数を見ると2クールで終わる可能性も十分あった様な気がする
よくて4クールだったんじゃないか?
初めから1年以上続ける予定で作るアニメなんかないからね。
テレ東の契約も1〜2クールが基本で視聴率を見てズルズル伸ばしてくのが普通。
でも、既に人気があって
コミックも売れてるのに
アニメでおおごけって…ありえないのに。
もっと最初から丁寧に作ってほしいと毎回思うよ('・ω・`)
読んだ上での感想だっつーの
原作人気に関係無くTV局と提供会社の判断だからな
企画段階(1年以上前)から長く続けていく判断がつき難いってのがあるんでしょ。
企画段階時期の頃の作品人気が上り始めでも、放送開始直後(一応、企画から1年とする)の時期には、やや伸び悩む…って事だってある。
アニメーション制作は実写なんかより遥かに時間の掛かるもの(ゴールデンタイムのアニメは特に)だから
企画も、その更に前から始めなきゃならない。
>>398 自来也が死んですぐ後の綱手の場面で、
蛙=自来也、池に飛び込んだ=自来也の死
三代目と四代目の火影岩(自来也に深い関わりがある)を映す水面が揺らいでた=自来也の死を慈しんでる(泣いてる?)
って感じたな。
そういうのは一部の時の方がわかりやすかったな
後は、波の国編で最後に降った白い雪は
一生を手を血で染め続けた鬼人ザブザの一生を明るくする為に
「天国から白が明るく降らせた」みたいに感じられたなぁ。
いろいろ見方はあるけど。
宮沢賢治の詩で妹が死んだ時に雪が降ったって表現と似てるんだよな。
って俺は勝手に思った。
CTVで再放送やってて今日はガアラとリーの対決だった。
あのスピード感は二部に入ってからは見られなくなったな。
うむ。スピード感とわくわく感がまったくなくなったな
風奪章は特に進行速度が酷く遅いからな。けど、第一部も遅いトコは割とあるぞ(波の国とかサスケ奪還とか)
ワクワク感があったからカバーしきれてたけど。
今日は、彦久保サトウ堀越回の方が楽しみだわ。
412 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 20:18:14 ID:vevyb2pZ
ソラが人柱力で漫画とリンクするならすごいと思うけどね。
413 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 20:24:21 ID:McSY1jl0
こういう時こそ影分身で手裏剣を防ぐべきだろ…致命傷になる危険もあるのに
本体で身をていして護る事が後でソラの説得に対する一因になるかもしれんけど
>>414 今日もいろいろと突っ込みどころ満載だったなw
絵も動きもすごく良かった気がするんだがいかんせん肝心の内容がなあ。
まあオリストは映画と同じでパラレル扱いだからいいけど。
なんかもったいないな。
引っ掛かりが無いんじゃ観ててつまんない。ツッコミどころ満載上等じゃん!w
アニオリストなのに、作り手に何かヤル気を感じるのが嬉しい。前半回の方も
里の初動防御体制はともかく防衛シチュエーションとしては中々のモンだった
まあさ、ダラダラグダグダ引き延ばされるより話が進んで行く方が断然良いと思うんだけど、
向こうでも書かれてたけど、あの4人が馬鹿みたいに強すぎて木の葉がとてつもなく弱く感じちゃうな。
飛角が出てきても、シカマルやナルトで勝てちゃうんだし、そうなると暁も弱く感じてしまうんだがなあw
いいのか?岸本
岸本は何も知りません
馬鹿みたいに強い理由の1つにタネ(手の内)が明かされてないってのも有るからな。
タネが判らない相手って普通に見ても慎重に見ても厄介だし
タネが判っても、今度はそのタネの仕組みを解く手間が必要になるからね…
暁のメンバーにしたってタネが判らん内は面倒な相手だけど、奥の手まで見せた後は何とかなっただけだし
決して暁のメンバーは弱かった訳じゃない
敵にタネが知られた後、それに対する攻略をされてしまって倒されただけだからな。
ほんとうにつよかったら秘密なんて関係ないけどな
その考えなら暁メンバーは強くはないって事だけど決して弱くはないと思うがな彼等は
自信の長所見つけ出してソレに特化した戦術を考案して実戦で成果を上げられればソレはソレで1つの強さの証だぞ
それに作り手からしたら秘密の無い強さってシリーズが続けば続く程扱いが面倒になるし
ソイツの戦闘がだんだん詰まらなくなる危険があるんだよな
どんな強い敵でもメインキャラと戦う時はいきなり弱体化する法則。
普通は敵に叶うほどに主人公が強くなるのだがね…
てか、勝てるようになってから戦うんだがなー。
的を弱体化させて勝つばかりで萎えるわ〜
普通っていうか単に沢山使われてただけだけどな
弱体化って好みや面白さの差はあるけど悪い事ではないと思う
弱体化の要素の1つに「手の内がバレた(強く見えていた正体が判った)」
ってのも含まれるけど俺はこっちも好きだわ(勿論やり方次第だけど)
敵を弱体化ってのは作者の都合で敵が弱くなることだろ?
キン肉マンで、プリズマンが真の姿無かった事にされた上に、
性格も一つの必殺技に頼りきりなヘタレにされた時は泣いたなあ・・・。
>>420の言うバトルキャラって、詰まりはインフレタイプだよな
(DBZと鰤のバトルキャラ達って、この要素が強いと思う)
でも、インフレが起こり易いって事は
デフレ(物語を進める為には
>>422だって起きる)も起こり易いって事でもある。
しかも(422の)説明がし難いタイプ
NARUTOのバトルキャラは、その落差になるべく説明を付けた(タネ有りの強さ)タイプって事か。
>>424 そーゆーことじゃなくて。
現実的な話をしている。
よわっちいガキがいきなりプロの大きいプロレスラーに戦いに行くのはばかだろ?
ある程度強くなってから戦うのが「ふつう」だっていってんの。
NARUTO世界は昔から強さ設定が下手糞なのは周知の事実なんだし。
>よわっちいガキがいきなりプロの大きいプロレスラーに戦いに行く(ry
ある一部分的にはそうだが、別のある一部分的にはそう差はないぞ
ナルトなんかはチャクラ力&容量と根性と運だけは敵より越えるレベルだからな。
けど他の部分が問題なんだがな。奴はムラが有り過ぎるし(博打的)それぞれの能力バランスが悪過ぎる。
430 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 14:33:58 ID:8JgEldIn
フリドの声はゾロの声優さんだな。ゲンマはサンジだし。
>>430 久しぶりにゲンマ出たと思ったらフリドも居たのでワンピ繋がりか
>よわっちいガキがいきなりプロの大きいプロレスラーに戦いに行くのはばかだろ?
確かにそう。「まともに」やれば、その弱っちぃガキの方が負ける。DBZならそう。けどNARUTOの場合
その弱っちぃガキに、そのガキへ向かってくる攻撃を守る人が着いていたり
そのガキの前にプロレスラーと戦って疲弊させる人がいたり(捨て石になる場合がある)、
陽動をする人がいたり、弱点を探す人がいたりして
力を削いだり、効率的な倒し方を見つけたりして、そのガキでも倒せる方法を展開させる…って手法を採っている。
コレもある意味、現実的っちゃ現実的ではあるなw…
DBZの戦闘キャラは単純な強さだから分かり易いんだよな
パワー、スピード、ディフェンス、エネルギー、の能力が、ほぼ均等に揃っているし
強くなる時もそれ等の能力がほぼ均等に上昇していく。
強敵はその相手の能力を全て越えさせるだけだし、強くなる時はその強敵の全能力を越えさせた設定をすればいいだけだからな。
NARUTOの様な作品にある、全体能力にバラけが有る戦闘キャラタイプって
部分的に圧倒的差があっても、付け入る面がある作りをしている。ある意味、潔くない作りではあるけど
万能戦闘キャラタイプの表現方法に限界が見えてきたからこそ、必然的に生まれたんだよなコレ。
万能的な強さって理想や憧れではあるけど
現実、強さとソノ強さの上がり方ってムラが在ってイビツなものだからな。
捨石展開もアスマ、自来也と続いて食傷してんだけどね
しかもどっちも経験あるまともな大人の忍者と思えんほどのアホ晒してお亡くなり
周りがお膳立てして子供が強敵を倒すって展開もこんなやり方では批判しか出ない
大まかに分けると二人とも捨石展開だよな。でも戦いって捨石無くしたら展開の幅がかなり狭まるぞ
アスマや自来也はまだ良い方だ
俺は次(情報や敵の消耗)に繋げられない、本当に無駄な死。ってケースが1番最悪だと思うから
捨石も場合によってはありだよ、2つ続いたのはネタ切れ感がしていただけないが
だが一番まずかったのは
>>434二行目
どうしても捨石にならなければならない説得力はなかったな
捨石、敵の能力を知らせる為…じゃ駄目か?相手の能力が判らないってのはソレだけで驚異。
どんな経験者だろうと、不明状態の相手の能力の転用次第ではアッサリ死ぬ。
(思慮ある行動をし過ぎると、何も行動出来なくなるから嫌でも動かざるを得ないし、動き時も命の分け目を決めるね)
実際命のやり取りをしている以上、犠牲は避けられないし、そういう戦場だと捨石はむしろ当たり前じゃないか?
(実際は捨て石以上に無駄死にの人の方が遥かに多いと思う)
敵味方関係なく能力者ってのは相手に能力を知られる時って、その相手が死ぬ時じゃなければマズい
(そういう意味じゃ二人は能力を第三者に伝えられた時点で勝利をもたらした事になるけど)
※
ここでは一応ネタバレ厳禁なんで、上の様な大まかな打ち方をした。
242二行目の細かい事に関しては、新しく出来たネタバレスレで教えてほしいw
本当に慎重な人の行動って端から見れば“消極的な行動しか出来ずにいる及び腰状態の人”にしか見えないし
絶対安全圏にいる視聴(読)者から見れば“単なるヘタレのやってる事”としか目に映らないだろうな
命懸けでやり合う、集団VS集団の戦いに犠牲(捨石、無駄死に)は避けて通れない、いわば通過儀礼。
犠牲の出ない集団戦の方が嘘臭いし、生かす様に話作りする方がスグにネタ切れがきてスグに飽きる。
好きなキャラが生き残りさえすればソレでも構わないって気持ちなら、まぁ分かる。
>>434,437だがなんか誤解されてるっぽいな
キャラが捨石になって死ぬのが嫌だと言いたいんじゃないよ
捨石は必要な場合もあるし効果的に使えば何も問題ない
ただしアスマと自来也の場合、作戦中に行動の選択肢を極限まで狭められて
結果的に捨石となることを選択して死ぬしかなかったようにはとても見えなかった
自分の行動の結果がもたらす影響を考えず安易な死を選んだようにしか見えなかった、ということ
作者がお涙頂戴・子供キャラ持ち上げを狙ってまずキャラの死ありきで話を作る
まあ、もうこれはそういう風にしか作れない人だからどうしようもない
ただそれがあまりにあからさまだったのと、その過程があまりにお粗末だったのが嫌なんだよ
つまり作劇が下手って事ですよね?分かります
>捨石は必要な場合もあるし効果的に使えば何も問題ない
捨石としては一応効果は出してるけどソコにいくまでの経過が残念って事だよね
しかし相手した二人とも反則的能力だから初対面じゃ対処して尚且つ生き残るには非常に難しいと思う
保守
444 :
予定表:2008/07/10(木) 16:44:19 ID:BtOXVEmb
《1》脚本 《2》演出・コンテ 《3》作画監督 (今夜放映の286話は
>>330参照)
287話 《1》鈴木やすゆき・彦久保雅博 《2》熊谷雅晃 《3》金塚泰彦
288話 《1》鈴木やすゆき・彦久保雅博 《2》福田きよむ 《3》Eum Ik-Hyun
289話 《1》鈴木やすゆき・彦久保雅博 《2》宅野誠起 《3》津熊健徳
290話 《1》鈴木やすゆき 《2》高橋滋春 《3》福井昭博
288&289話は19:00〜1時間枠内での連続放送の予定
445 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 17:01:09 ID:CHuwluu1
鰤常連の鈴木奈都子が作画監督の加勢に来るなんて、よっぽど現場が酷かったんだな…
ミニコーナーのコテツとイズモの
俺達が“初登場”した時の事
って言い出しからして楽屋オチ話丸出しじゃないかw
450 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/12(土) 12:27:00 ID:ml7a7aT/
誰か〜教えて下さい。
カカシ先生の目が、写輪眼をイショクした場面は???
アニメ化されてません
ソース無しだが、以前「その話」はいずれやるけど当分先になるってレスがあったな。
最終兵器だから大事に残しているんだな
捨て石なんかじゃない…
これから生まれてくる玉…子供達のためにも棒銀を選んだ…
馬鹿な奴らだと、お前達は思うかもしれないが、次の世代の為に
命を賭けた。暁がこれからの木ノ葉の脅威、忍界の脅威になることも危惧した上の
行動だったと、俺は思っている。
しかし殺陣がしょっぱいな。
よく知らんが原画が駄目なのか?
絵が汚いのはどんなに酷くても平気だがこれは気になる。
さ・・・殺陣・・・
動きに不自然さがあるのは動かせる人の手が足りてないせい。
もう作画監督ではどうにもならない位、動きが描ける人が育ってない。
アニメーション業界全体そのものの問題だから
NARUTOに限らず、これからあんな動きのアニメがもっと増えてくるぞ。
ライムライトに吹いた
459 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 14:43:19 ID:O2JVZxIC
>458
「雷夢雷人」だったっけ?原作の方も、よりおかしなネーミングが出てるけどな。
ライムライトつったら俺には儚く哀しいイメージが浮かぶから(チャップリン)
ゾンビとなった雷遁四人衆が使うこの術(と、その術を使った後の様)には相応しい術名だと思った。
保守
ライムライトっていうのは「電気」じゃないんだけどね
電灯が開発される前に舞台照明に使われていたもので「火」なんだけどね
どっかのスナックみたいだな>来夢来人
中で火を点すランプの事?昔の洋画で出てくる様な
雷遁を使用する合体(?)術だから雷夢雷人って当て字にしたんだろうね
>>457 でも一部の時は全体的に良かったよな>動き
たまに一部を見直すことあるけどあまりの質の違いに愕然とする。
二部も先々週みたいにすごくいい時もあれば先週みたいに
突っ込む気力もなくなるようなひどい時もある。
各アニメ作品を制作する会社は人が育つのを待つだけって訳にもいかないんで
良い動きを描けるアニメーターを取り合っている状況が何十年も続いてるんだよね
ここ数年はアニメ作品数が膨大だから尚更パイの取り合いが激しい
単純に制作費減らされたのかと思ってた。
今日の村田&櫻井回は凄く良い出来で原画スタッフがイッッパイいてw作画クオリティも高かった
制作(会社に降りてくる)費(用)がほぼ同じにもかかわらず今の出来を見ると
現場の雰囲気を壊す事態が起きて実力派アニメーター達が離れちゃったのか?と勘ぐってしまうわ
保守
村田&櫻井回は演出も良かったけどね
サブタイトルまでの過去映像の編集の仕方が上手い
首飾りを鳴らしている様な音付けも加わって初っ端から引き込まれて
最後の綱手と大蛇丸の対面に割って入るカブトまで愉しく観られた
話の内容はたいして動きもなかったんだけどな>再放送
丁寧に作られたものはそれだけ人を魅了する力があるんだな。
やたら話ばかりでかくて大雑把な疾風伝とはえらい違いだ。
>>469 そうなんだよ、そこなんだよ。
いい表現だ。
疾風伝は話ばかりやたら大きいけど
作りが安くさいからな。
いや、大きいからこそ安くさいのかな。
歴史の教科書と同じだが年表を眺めていてもまるきりつまらんが
その一つ一つの詳細を読んでいけば面白かったりするもんな。
今のNARUTOは単なる年表を見ているような気分に似ている。
大きなことは起ってるのかもしんないけど、それにまつわる人々の気持ちや
バックボーンがまったく見えてこない。
ムダなキャラの動きは多いが、見たい部分や動いてほしいところでは
まったく動かない。
かなしいなぁ
そこは現実的だと思う。沢山の人の思いが所詮、年表に掻き消されるってとこは。
歴史の詳細に関しては史実なのかもしれないが、はたして事実なのか?があるから鵜呑みには出来ない。
実際の歴史も仰々しく載っているけど、そこに致るまでの経過に
陳腐な巧妙心や意図があって今の歴史に出来上がってしまった可能性が無くもないんだしバックボーンも怪しいものがある。
大きいから安臭いってのは同意。
昨日の村田演出は目を引く見せ方にも気を配ってたな。前回の演出回は「弟よ憎め!」の回だったと思うが
イタチに向かっていくサスケにスロー演出を入れたり、ガイの額当て越しの視認を試みようとした演出とか
面白く見せようって演出があると、愉しく観られるな俺は。
前回の熊谷・金塚回(来週登場予定)の暗い森から抜ける演出やソラの体を静止させたまま落下して途中から崖走りに切り替えたりとか。
ソラがもうちょっとしゅーん('・ω・`)と落ち込んだり悩んだり
人間的なところを出してくれればなあ…
そして敵がもう少し改造コードで無敵化してるみたいな状態をやめて
カカシよりも印を切る時間がかかったり
動いたあとに汗かいたり息切ってくれたりして欲しいんだよな。
無敵に見えるのは、そう見えるような仕掛けが施してあるからだろうけどね
ソラ自身には現代人っぽい余裕の無さを感じる
印をきる時間がカカシより早く見えるのは、印を結ぶ手順を簡略出来る下準備が出来てるか
スピードは結ぶとこだけ早送りしてるwと解釈している
細かいリアクションって基本的に拙いね
風奪章や再会章は各キャラクターのリアクションがやはり拙いって思うし不足してる
473の最後の行にある様なリアクション等で、少しずつでも間を埋める事も出来るのに
制作期間との兼ね合いや作画班の力量(キャラの演技力)も関係あるから
やりたくても出来ない状況もあるかもしれない
単に岸本とぴえろのスタッフに
描きたいところだけ描きたい
人が多いからだと思うが。
474の言う>>そう見えるような仕掛け ってのはありえない
そういう話じゃなくてさ。
そういう早送りや、チート的な敵の描写はつまらん って話だから。
「ありえない」を使う人ってのは、ある可能性を殆ど
もしくは全く考えないから、そういう考えにしかいかない
頭が固過ぎるのか、余裕が無さ過ぎるのか、心が狭過ぎる
更に同人発想しか浮かばない人に、商業的とか社会人的な発想が浮かぶ訳が無い
だから、原作製制作側のやってる事を見て
>描きたいところだけ描きたい
人が多いからだと思うが
なんてレスが出せる
「岸本」と「ぴえろ」にしか目が行っていないレスを見て尚更そう思う
好き勝手に出来るモノじゃないんだ、商業作品ってモノは
で?
何偉そうに語ってるの?
同意
自分の方がよっぽど頭固くて余裕無くて心狭そうなレスしてるしね
制約があるならあるでそれを踏まえつつ全力でより面白くするよう努力するのが
金とってることに対する答えなんじゃないの
それとも面白くするなという制約でもあるとか?
てか、
「ありえない」に突っ込んでるけど
「訳が無い」も大差ないね
制約があったのは一部も同じだったろうになんで二部で劣化したかね
ってことだ
オリストが論外なのは一部も同じだけどな
>>479 努力はしてるだろうけど、それであの結果って事でしょ
制約が付いてない訳無いけど面白くするな、は無いんじゃない?w
>下レス
言葉(文字)尻しか捉えてないと、そう思うって
>>480 サスケ奪還編から徐々に綻びが出始めてたけど、事情は制作現場スタッフに聞いてみないと判らん事
論外もあるけど俺はアニオリストの全否定は出来ないな
あ〜ゆう話はいらない
あいつらの転生術って大蛇丸超えてんじゃん
>>482 同意。
バランスを崩したのはアニメスタッフが原作の世界観を把握して
それを再現しようとしていないからだよな。
それをクソと呼ぶのは当たり前。
あそこまでされてしまうと原作者も話しを大きくしてしまわざるを得なくなる。
アニメスタッフは原作を破壊するような設定をしてはいけない。
制約というなら、それが一番の制約なはずなんだがな。
設定に関して原作側とアニメ側はある程度の交流はされてるだろ。だからやってるんじゃないの?
ソラに封じ込められてるものだって、雑誌等で公開されてるものじゃ詳細は1〜10の内の7、8程度しか出てないだろ。
少なくても、全容が明らかになってない限りはギャーギャー言うのは早いって
>>476 こういうとこじゃ遜った打ち方しないと相手は、すぐ機嫌損ねて会話をしなくなって人格攻撃にシフトされるよw
例えお前が同等的なスタンスでレスしているつもりでも。
>>479 >面白くするなという制約
暗黙のはあるかもしれないなw原作に対する風当たりと比較して
アニメの風当たりがもっと強くて原作は助かってると思ってたりしてw
もし出来がアニメ>原作の場合、原作に対する風当たりの中に
アニメが割と面白い出来なのに、その原作がそれ以下でなんてザマだよ!
って非難がこられるのが嫌だからとか。
派生は元を上回ったら不愉快ってのは社会にも、そんな要素は出てるな。
第三者や客に対するサービス優先より、元の面子プライド保守の方が上回るってやつが。
>>484 >>476は単なるバカだからさ。
内容如何より、人間的に(・Д・)ハア?って感じ。
大体そんなことみんな知ってて当たり前すぎて言わないだけなのに
自分だけが知ってるみたいな言い方してるあたりが。
>大体そんなことみんな知ってて当たり前すぎて言わないだけなのに
その決め付けは怪しいから同意は出来ないわ
>自分だけが知ってるみたいな言い方してるあたりが。
穿ち過ぎ。可能性はあるが、決め付けはしない。
>>482 大蛇丸の超えてるって穢土転生より?越えてるか?それって三年前の時のだよな?
年月が経ちゃ研究の練度も上がってるし、しかも
突発的にじゃなくフリド達は里を潰す為に随分前から準備していた仕掛けなんだぞ。
随分前から下準備してて、場所の限定が出来てりゃそれに合わせた作り方をするだろ。
汎用型より場所や時間や地理なんかの限定型の方がより強力に作れる
あの強力さは時間や金?や人でカバーして限定した結果、上回ったものだと思うが。
どうせ対決シーンになったら意味もなく弱体化するよ>無敵キャラ
ゾンビも最初出てきたときは手ごわそうだったけど
次の週でいきなりただフラフラ寄って来るだけの人形になったし
忍びの里のゾンビなのに忍術全然使わないのなwww
前回「術の大元を倒さないと」って言ってたから、大元が倒れたところで意味ある弱体化が起きるでしょ
ただそれまでは厄介な状態が続くって事で
動かすのは作画に負担が大きくなって、スケジュールが守れなくなるから余りアクションさせられなかった結果だと思う
チャクラを使う忍術は死体と相性が悪いって事じゃないの?
チャクラの流れが悪かったり微弱だったりして忍術が使えないとか
火影二人も穢土転生じゃなくて、その後の頭に仕込んだやつで生気を帯びて忍術が使える様になってた
>483
第一部アニオリは原作に遠慮した作りをしてたのに
今回のアニオリでは逆にアニスタが勝手な作りをしてる方向に行ってるって予想には疑問がある
そう見えるって事は原作側の人とストーリーのやり取りをかわしていての事、とも考えられるぞ
原作とは違うって事なら「アニメ版NARUTO」としてはOK出しているから、とも考えられる
>>486 とりあえず2chに慣れるまでROMしてろよ
今回の術は死体を蘇らせて使役する術。
他人の死体に死者の霊を降霊させて使役する穢土転生よりは難易度低いかも?
肉体は無いみたいだ。一般ゾンビ達はやられると塵の様に消えてしまうから、原材料はコストが低いやつだw土ど何かで
守護忍十二士達のは…一般ゾンビ達よりは勿論コストかけてるんだろう。相応の戦闘に耐えられる位には
穢土転生のように人の体のほうが強いゾンビが作れるんだろうな。素体が強ければ強いほどのほうが
>>474 守護忍十二士の章は十数話で終わる事を前提にアニオリ独自の構成がしてある、進行優先ストーリーでテンポが悪くねぇから
細かいリアクションが無くても気にならん。有るにこした事はねぇけどな
サブタイトル前後のキャラと背景の動かすタイミングに違和感があったけどアクションは恰好イイ
非情になりきれないナルトに忍の才能が無いのは分かるけど
NARUTO世界の「忍」って俺等の世界の「忍」とは定義違うからなぁ
あれが当たっているのかどうか・・・
忍の才能が無くても、尾獣を封じ込められる程の身体能力と運の才能には恵まれてるだけ随分マシ。
現役から離れて数年の奴じゃ昔が凄くでも、現役のカブトには劣るわな。
ラストカットの分割カット中にトントンが居るのにw
思うんだが
ただでさえ伸ばし伸ばしの作品なのに、タイトルコールで時間を稼がないのは
よした方がいいと思うんだ。
いつもタイトル探すのも苦労するし。
昔みたいに、タイトルコールで数秒稼いでほしいものだな…。
確かに。数秒でもサブタイトル表示で稼ぐ方が本編のテンポも幾分かせげる。
間として数秒って馬鹿に出来ない時間だから。
間延びが多かった疾風伝なら尚更、あのサブタイ表示形式がいい。
>>497 賛同ありがとう。
さらに前回までのあらすじで5分くらい使ったほうがいいとおもうんだww
DVD派には地獄かもしれんが。
ここはアングルを変えて書き下ろすことで
丸くおさまると思うんだ。
あと、出てこないけど人気あるキャラクターの紹介でもしてればいいと思うんだよ…
キャラクターブックでもあるんだから、
書き下ろしにして、動かしているだけでファンは…
むしろそういうものだけの方が嬉しいと思うんだ
粗筋5分…銀魂でもいわれていたな、原作付きアニメの引き伸ばし方一例にw
キャラクター紹介はミニコーナー枠を使えばイイんだけど
ミニコーナーの時間枠は一分限定って、時間の融通が効かないからな。
本編とミニコーナーの制作スタッフが同一なら、互いの時間の都合も調整し易いんだけど…
一分て制約はいらないよな。
5分くらいやってればいいと思う。
もしくは、毎週15分アニメにすればいい。
OP ED入れて、実質7分程度(笑)
んで、ジャンプものから、終ったのとかでも持ってきて
30分番組にすればいいんじゃなかろうか。
昔あったふじこふじお劇場みたいな感じで。
世にも奇妙な物語的とでもいうか。
アニメ化作品は増えるわ、水増しも楽になるわ、で
双方にメリットが!
ギャグ漫画日和も、時間は短いけど
成功したじゃないか。
どうかな。
現場のスタッフにとってこれ以上アニメの制作本数が増えるのは良い事じゃない
503 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/24(木) 14:02:46 ID:krt/F/uW
いよいよヴェルサスの主人公に似てきたな
最初のサスケと絵が全く違う 髪の色も
>>502 違う会社がやればいい。
よく考えろ。30分にOPとEDとか予告が2つづつ入るんだぞ。
制作タイムは大幅に縮小される訳だ。
いいことづくしじゃないか
>>503 マルチよせよ
505ならサスケたんは俺の物
506 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/24(木) 19:55:27 ID:Y9hp7yyB
サクラちゃんなにブロリーみたいなことしてんの?(笑)
パンチ一発で大ダメージ。
サクラちゃん恐ろしいわー
あとヤマトも結構惨い事を…
すげえ2分程度で片付けたなw
物凄い巻きっぷり
これなら残りの3戦?もサクサクいくな
サクラは恐ろしいが、メソメソしてるよりは良いとは思うぜ。
それより今回のはかなりグロかったな。ゴールデンなのに大丈夫か?
久々にオリストみたんだが酷いな
・ナルトが屋根の上でお姉ちゃんと戦い、屋根から落ちかけるシーン
ナルト(というかこの世界の忍者達)って高いとこから飛び降りても全然平気だろ?
何「ここから落ちたら死んでしまう!」的な感じで指踏まれて「ぐああ!!」言ってるのか理解できない。
案の定、影分身であっさり危機脱出。
最初からやれよ、つか屋根から落ちるくらいでビビらすなよアホか
・ヤマト隊長と脇役その1の戦闘の最後
耕した地面に水トンの術で底なし沼の出来上がりというのも意味不明だが、
それ以上に「おまえの攻撃で地面が耕されるのを待ってた」とか言ってたくせに
最後は木トンで木の根がもっさり生えてきて敵が木っ端微塵になったんだが
それじゃ底なし沼作った意味がないのでは?最初からあの木トン使ってればあっさり勝負付いたように思えてならない
電気流されても死なない世界だしなぁ・・・
映像で観る分には人体構造も身体能力も物理法則も俺等の世界とは同一ではないってのが判るから
俺等がおかしいって思ってる事もアッチの世界じゃ、ちっともおかしい事じゃないんだろうな。
>>511 最初からスマートに行動しているとパターンを読まれ易くなるし、相手の隙も作りにくくなるから
ムダやベタや嘘の行動も混ぜて
相手のコチラ側の予測行動パターン、つまりは余計な情報量を増やし、相手の予測対応パターンを余計に増やさせて
情報を悪い意味で複雑化させる戦術を採るって総合格闘技経験者の誰かがTVで言ってたな。
まさかナルト達は…ww
>>511 チャクラとか抜きの体の強度は普通人と大差ないんじゃねえの?
縁に掴まってる間があったからチャクラのコントロールが回復して次の展開につながったとか。
底なし沼ってのは掘削した後の埋め戻しで水締めとかした事あったら何となく解るよ。
あれで水と土の性質が効きやすい状況を作って木遁の大技でトドメ、って良い流れに思えたんだが。
近くにチャクラ性質に相性の良い材料が揃っていれば
チャクラ消費が少なめで済んだり、より大きな術を放つ事も出来るんだろうね。
木遁は水と土の元素やチャクラから出来るものだから
ああゆう水と土が混ざり合った扱い易い状態のものが出来ていたってのは
ヤマトにとっちゃ実は有利な条件が揃っていたって状況だったんだね。
>>501 今やってるのでいえば、おはコロシアムみたいな形式のやつ?
短時間アニメ…そうなったらなったで今度は、1話が短過ぎるって文句が間違いなくくるねw
つまりフリドは逆利用されたって事だ。自身の術(の才能)に溺れて
木遁を使うのに都合の良い材料用意してしまったのに気付かなかったんだなw
放映するのが暑い時期だし、今回の熊谷はホラー的演出で見せてみましたって感じだ
フドウの最期やゾンビの見せ方とか。
今回のサクラなんか怖がって(るフリし)たり、それらから逃げたりして
邦画ホラーもののヒロインみたいな見せ方してた。
フリドがソラの背中バキッてやった時はゾッとした
その時のフリドのアップの顔も恐かった…何か自身の過去の行動を罵る様な感じだった
>>517 あれ?サクラってホラーみたいなの怖かったんだ…って思ったら
反撃する時の様はアクション映画のヒーローみたいな見せ方で
リアクションの振り幅にワロタ
>>82>>84 木の葉学園をやる前に
「このお話はいつものNARUTOであって、いつものNARUTOではありません。したがって…」
みたいな前置きをしたってイイんだよw
さすがの猿飛w
ああいう様な元の作品世界から、自由にフィクション世界を作ってやってしまうトコも好きだ。
>>521 あれは決しておもしろいパロディではなかったけどな
あれはあれでグダグダ
いい例ではないが、いっそ今のNARUTOみたいな長期連載もので
キャラファンが多くついてる作品ならば
わりきったパロディもいいような気がする。
アニメキャラ=俳優 みたいな感じにしちゃってもね
要するにワンピースの時代劇。
>キャラファンが多くついてる作品ならば
わりきったパロディもいいような気がする。
俺もそう思う
今の疾風伝アニメはソコまで突き抜けていない?られない?って感じだわ
原作側か製作側がパロディNGでも出してるのかねぇ
>>522 本編に関わりの無い、ミニコーナーとか番外枠ならグダグダでもいいけどね俺は。
もはやNARUTOならグダグダでも、キャラサービスって1ポイントに徹してある作りなら許されると思うんだけどね。
カブトの動きを止めている間の間の演出(コンテ)が悪くて笑えた
重傷を負っている状態ならマダしもカブトの体調は万全なクセしてあのリアクションは失笑ものだわ
素人じゃないんだから数秒もジタバタしている時間があれば
(カットが切り替わった時は時間が遡っているとも考えられるから実際は数秒くらい)
クナイを持った手を押さえられた後カブトは
もう片方の拳で殴るなり頭突くなり蹴りなりで外そうと試みなきゃオカシイ
だからカブトに攻撃されるけどソレに耐えて螺旋丸を放つ用意をするって見せ方か
右手を押さえられている間の時間はカブトが反撃出来ない位の短い時間しか流れていない
って演出をするのが妥当だと思う
いつのなんの話をしているのかくらいかけ
にしても最近NARUTOスレ全般、いきおいなくって
過疎過疎してるな。
これが世論評価というやつかね
528 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/30(水) 20:28:56 ID:HhNdPWV9
>>527
だな。中忍試験の頃は分単位でカキコされてた。
2ch=世間ってどんだけ狭いんだよw
>>527 「今日の再放送は」くらいは付けてくれ。他人と会話する気がないってならともかく
シナリオ段階から変えなきゃならないけど
影分身をもっと出したりしてカブトの手足を押さえたり。とかな
あれじゃワザとやられるのを待ってますよwって行動にしか見えなかったわ
>528
それ、単にアニメ板で実況してた。ってんじゃないだろうな?w
>>526 あの時のカブトは体調万全じゃなかったと思う
綱手との戦闘で結構やられてたからな
>>527>>530-531 スミマセンでした
今日の再放送です
体調万全はいい過ぎでした
確かにあの前に綱手との戦闘でそれなりのダメージを受けた上に神経系を狂わされていたから
肉を斬らせて的な突然のナルトの意外なリアクションに
混乱している神経系統に更に混乱が生じた可能性も有ったんだ
螺旋丸でダメージを受ける前に陰癒傷滅でダメージを最小限に抑える準備をしてたし
更に反撃してナルトの心筋をズタズタにして九尾チャクラによる回復を絶っている
ナルトの意外なリアクションに隙を見せてしまったのは事実だが防御と攻撃の両方をやってはいる
>>532 だから。
お前の地域の再放送が何話なのか分からんって話をしてるんだw
それを書けと言ってるんだよ
>>529 2chも世間の一部だろ。
ここだけの話じゃなくて、他のサイトも回っての感想だ。
読解力ねー奴に限ってアホなレスを堂々とつけますな
しかしサイト部分だけじゃ、それでも一部の世論評価しか判らないけどな。
所詮、俺等一般人は発信されたものでしか(一部の)世論評価を知りようがないんだけど
大体一般人はおろかマスコミ各メディア側にしたって、世論評価を完全に把握しきれていないようだ。
>534
TXのNARUTO再放送じゃないのか?少なくてもレス内容から俺は今日の話の事だと思ったが
ってか今やってるTX再放送が何話だか判らないんだよな
第〇話って表記されないし、俺も正確に判らんw90何話か位じゃなかったか?
最近の疾風伝の方は公式サイトで手軽に観られるところにあるから判り易いけどさ。
今日の話、前(々)回に比べたら大した出来に感じなかったな。
口寄せ出てるし、作監金塚に原画陣も悪くなくて作画クオリティは良かったのに。
螺旋丸ぶつけるのは94話
疾風伝って面白いの?
おもしろい
ことを聞くな。
つまんねーよ。
今夜は連続放送スペシャルだな
>>537 じゃ来週の再放送は95話になるのか
遂に後1クール程でサスケ奪還編か
>538
風奪章の頃は酷かったけど、再会章と今の守護忍章はそれなりによくて、俺は「それなりに」w面白いとは思ってる
糞アニメまだ続いているのか
まあ、がんばった方とは思うけど
ものたりなーい
キタネがアッサリやられたのは残念。アスマが苦戦している時は割と時間が割かれていただけに。
けど作画の仕上がりを見ると制作状況がヨロシクなかったみたいだから
アスマVSキタネの決着はもう少しあったかもしれないけど、制作期間の関係で略された可能性がありそう。
2つ目のミニコーナーのクイズかと思わせといて「あの人は今」になっていた下りはw
来週
ウガラアアってソラに伝染されてナルトもウガラアア
再来週
フリドあぼんソラ元通りナルトと和解そして修行へ、オリスト完
で21日飛角編スタート?
そういうのはネタバレスレにでいいのにw
どちらの回も制作状況が悪そうな感じがしたけど、福田回の方が特にヒドそうだ…
よりによってヒドそうなの2つがセットってのはマズいわ。
どちらか(出来れば2本目に)の出来が良ければ救われたのに…
ソラもアボンじゃね?生きてると今後いろいろ面倒だろ
まだこの章の話の全てが明かされてないからソラの後の事なんて何とも言いようが無い
つまりフウカの本体はサソリみたいなモノだった訳か
髪だけでは無意味で
動かせる体も無ければ成り立たない仕組みだけど
ナルトの寝ているところに出て来た三代目とハヤテと
最後のホラー的演出には少しゾッとしたw
このままソラに九尾入れたまんまじゃオリジナルに影響が出るから
ソラを殺すか九尾抜くかだけど尾獣を抜かれた人柱力は死ぬ
どっちみちソラは死ぬしかないな
グッバイ、ソラ
オリキャラの悲しき運命よ
飛角編始まったらキレイに今回のオリストは忘れるよ
アスマを何もわかってないキャラに落としたのは失敗だな
若いときの風貌も今ひとつだ…。
(イメージと違う)
あと、バカの一つ覚えみたいに
玉玉しつこい
>アスマを何もわかってないキャラ
「何」が何の事を指しているのかが分からない
>548>>547一行目
人柱力もどきに関して劇中で明かされる材料が全部揃ってた訳じゃないから、そうなるとは限らない
ソラは純粋な人柱力じゃないから、それに当て嵌まらない可能性もあるから案外なんとか引き剥がせたりしてw
いやもう殺してくれ>ソラ
間違っても原作に関わらないでくれ
>>551 アニメ見てないなら絡むな
見てて気づかないなら絡むな
三代目のセリフだよ
いや、わかりにくいよ…
回想の時の話とは気付かなかった。
で、何か問題あるの?
>>551 対象を明確に示さずに挙げられている文って、それだけじゃ実際は何も言っていないのと同じ
書いた人の言葉が足りないって場合もあるけど
何か言っている“様に見せ掛けている”場合もあるから、これに関しては聞くだけ無意味
>>555 お子様は判断能力と材料ないから難しいだろうけど
分からないことは分からない、でスルーくらいしろと思う。
そういう555のレスもなんだか、分かりやすい日本語に思えないしな
今年も劇場版宣伝OP&EDが有るかな?映像流すにしても、曲調的に今回のOPとEDの歌は逆にした方が合うと俺は思う。
>557
そりゃ仕方ない。指摘&批判視点のみの人が多く居て、
>>550の様なレスが付いても
疑問を抱き難く、そのまま軽く流され易いアニメスレでならともかく
何故そうなるのか?を考えてしまう、考察寄りの人が来ている
ここで同じレス付けても、アニメスレの時と同じ様に流される訳がない。
ある所ではすんなり通るやり方も別の所では、そのやり方が引っ掛かるってケースは有る。
いやここアンチスレだから
アンチって反作用って意味だから(今は歪んだ意味で使われてるけど)
アニメスレの普段の状況に対しての反作用がしっかり起きてるわな
>>533 じゃあ螺旋丸を喰らっても平気で済む自身があったから、肉を斬らせて骨断ち攻撃をする目算だった
ナルトを即死させられなかった(神経系が正確に働いてないせいか)のと
(舐めていた)螺旋丸で予想以上のダメージを喰らったのは計算外だったって事だ
>557
つまりは550も555も互い様って事ですね、分か(ry
ナルトを即死させられなかったのは神経系が正確に働いていないせいではないと思うぞ
あの一撃でナルトの心筋と九尾チャクラの経絡はズタズタになってたはずだ
封印式が崩れていたし九尾も流石にヤバいと感じてたみたいだからな
じゃあ即死させなかったのはカブトの驕りだな
自分達の脅威には成り得ないとタカをくくってたんだろ
ああいう計算出来ない不確定要素(ナルト)を極力排除してこそ
大蛇丸やカブト達の計算通りに事が運びやすくなる確率が上がるのに
ナルトを舐めすぎたのが、この先の彼等の失敗だった一因って気が
心筋がズタズタになったら即死するのかどうかは知らないがわざわざ九尾チャクラの
経絡系まで切断してナルトが回復する道まできちんと断ってるから殺す気満々だぞ
ナルトが目を覚ました時バカなって驚いてたし
驕りも容赦もなかったと思うぞ
あの時九尾の檻に光のようなものが現れる描写があったんだが、あれは綱手の治療の
せいなのか他に原因があるのかいまいち分からないままだな
>>557 いや、お前の文章も独り善がりくさくて
読みやすい、分かりやすい工夫がないぞ
人に分かり易く伝えるって難しいね…一応、気に留めてはいるつもりなんだけど
>>563 光の波紋?映像を単純に見ると綱手の治療による介入かと俺は思った
>他に原因があるのか
原作はあの部分をどう描写していたんだろ?原作不所持なんで、そこは何とも言えない。
ずっと綱手の治療が届いたイメージが光として描写されたと思ってたが
九尾に耐えるナルト本来のチャクラって設定が明かされてから
そっちをイメージした描写かなあとも
>>565 原作だと九尾の檻が闇に包まれていて九尾が暗い、何故暗くなる、ワシの力が何故と言ってた
その後闇の中に光らしきものが現れてナルトが目を覚ました
綱手の治療で九尾チャクラの経絡系が繋がって回復したというのが素直な見方だろうな
ただ九尾チャクラに耐えられるナルト自身のチャクラという設定があるから変に深読みしてしまう
>>565 謙虚だな。
その姿勢のよさに対して、少し教えてあげよう。
一行の量を少なくしよう。
。がついたり、文章の流れが変わったら改行しよう
引用との間には一行空けよう
適当な部分で 、 を使おう
とりあえず、上記がみずらい点。
あとは文章力だが、文章の書き方サイトなど読んでみればいいよ
話の大まかな流れとその演出は元々定型的に作られてるから仕方ないとして
アスマvsフリドの決着位は今日の回で付けても良かったと思う(もし次回でこの章が終わるのが本当なら)
九尾チャクラを抑え込める位にナルトの本来のチャクラは強いって見せ方は良かった
>>568 良いアドバイスだが、みずらいは無いだろww
>569
各々が自分の技を披露するってところも定型的だ
原作部分の隙間にもアニオリで技披露シーンをねじ込んでいるし
>>566-567thx
ナルト側のチャクラの方という見方か
しかし深読み出来るような見せ方ってのは、長期継続を目指す作品の演出として正しい手法ではある。
>>570 みずらい
は、そんなに悪い言葉じゃねーだろ
どんだけ打たれ弱いんだ
見づらい
ですよね
誤字脱字に粘着するのはよしてくれ
575 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/08(金) 18:58:37 ID:bb7+dAV8
>>568で偉ぶった事書くから突っ込まれたんだろうに・・粘着?www
どんだけ打たれ弱いんだ
>>575 粘着と、うざい奴を相手にするのがイヤなのの区別がつかんとは。
夏休み中に勉強しっかりすればいいよ
>>576 何か読んでるこっちが恥ずかしくなってくるなお前…
とりあえず半年ROMろうか
影分身してソラを押さえ込む辺りの演出は面白かった
>>569 もし次回でアニオリストが終わるんだとしたら
何か詰め込み過ぎの駆け足完結になりそうな気がするわw
話としては、ソラを木の葉に連れてくるトコまでは面白かったんだけどね。
ソラがアスマを拒絶し始める件辺りから、自分の趣向からズレてきた。と感じた。
その辺りまではここでも割と評判良かったと思う
設定自体は面白かったと思うが何でここまでgdgdになってしまったのか…
訂正
ここでもというか本スレな
582 :
予定表:2008/08/09(土) 16:07:48 ID:XJDd/XM2
[1]脚本 [2]コンテ [3]演出 [4]作画監督
291話『友よ』
[1]鈴木やすゆき [2・3]濁川敦 [4]徳田夢之介
292話『忍び寄る脅威』
[1]彦久保雅博 [2]にいどめとしや [3]木村寛 [4]徳倉栄一
293話『゛暁″侵攻』
[1]彦久保雅博 [2]サトウシンジ [3]宅野誠起 [4]堀越久美子
294話『星空の下(もと)で』
[1]彦久保雅博 [2]村上勉 [3]阿野栄太郎 [4]Yoo,Hyo-san、武内啓
>>583 粘着するのはよしてくれ
夏休み中に勉強しっかりすればいいよ
まだ修行中かナルト
奴は安定した強さを持ってないからこそ、日々修業が必要なんだがな。
>>582乙
再会章に続き、ソラ編も濁川&徳田コンビで締めるのか。
武内ってライジンオーのキャラデザインの人か。
最近まで、まる子の作監ってイメージが強かったけど、どんな経緯でNARUTOに来たのやら。
>>569 ・暴れるソラに共鳴するして自身の暴走し始める九尾チャクラに抗うナルト
・取り押さえようとするが手に負えない忍び達
前回は大まかに表すとコレだけだったからな
暴走関連の描写が冗長過ぎたと思う
589 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 16:02:10 ID:1B5UbhoL
568 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2008/08/07(木) 11:17:43 ID:Fu0BVG5Q
>>565 謙虚だな。
その姿勢のよさに対して、少し教えてあげよう。
一行の量を少なくしよう。
。がついたり、文章の流れが変わったら改行しよう
引用との間には一行空けよう
適当な部分で 、 を使おう
とりあえず、上記がみずらい点。
あとは文章力だが、文章の書き方サイトなど読んでみればいいよ
591 :
590:2008/08/10(日) 17:22:25 ID:e7kqer+Q
ちなみに引用されてる方じゃなくて、
無言で訳わからん引用する589がキモイってことね
まだ粘着してるの?
匿名掲示板での言葉の間違いごときでいつまでもクヨクヨしてるなよキモイなあ
スレがみずらいからもう書き込むなよ
なんでここで文通してんだよお前らw
手紙より早いだろ
大蛇丸は三代目火影戦で腕分の魂を奪われて弱体化してから
あの三代目を翻弄したりカカシをビビらす程の強さをもつ大蛇丸を見る事はもう叶わない‥‥‥
>>586 先週のBLEACHに作画監督(三人中)の一人で名前が出てたのを見たから
ぴぎーと関わりが有るんだろうね
幻幽丸に転生して両腕完治しただろ
まあ想定外の転生で四尾ナルト戦が終わった後拒絶反応が出て思いっきり弱体化したが…
四尾ナルト戦の大蛇丸はいかにも大蛇丸らしく不気味で強かった
腕だけは完治というか交換した(の方が正しいかな?)けど
腕分の魂>その分の生命エネルギーは元には戻らないから弱体化は確実にしてるでしょ。
生命エネルギーの絶対量が落ちた以上は以前は簡単に使えた強力な術も同じ感覚では使えないと思う。
(RPGで例えると現MP数値が減ったのではなく最大MPや魔力の絶対値が下がったって感じ)
九尾LV4戦の大蛇丸は肉体の驚異的増殖&再生力を駆使した戦いが不気味に感じたし印象に残った。
三代目戦は大蛇丸はエド転生メインの戦法だったから本人はあまり戦ってないんだよな
>>597 転生によって相手の魂ごと乗っ取るから腕分の魂も戻ってるぞ
三重羅生門とか使ってたし特に弱体化はしてないかと
一定時間が経過すると拒絶反応が出るのは厳しいが
キッズで木の葉崩しの歴代火影戦再放送やってたがすごかったな。
さんざん一部は動きがいいと言われてるけどその中でもレベル高いと思う。
録画しといてよかった。あとでまた見よう。
71話の事?このスレが立ったのはTXの再放送71話を流していた当日だったねそういや
たぶんそう。「火影というレベルの戦い」ってやつ。
今録画見てるけど動きも表情もなにもかもすごいや。
ソラが外の世界を見て回る理由の一つに、疎外した奴等のいる火の寺に帰りたくない
って理由も絶対あるだろうなw
今回の件は火の寺から抜け出す良い機会だと思ったんだろうな
若林っていう人は二部に入ってから全然入ってないのか
残念だな
彼と都留・鈴木コンビの回は色んな意味で規格外な事をし(でかし)てくれる人達だからね…
この人達が参加するせいかは判ってないけど、どうも先の“ある”回が必見に値する位になるらしいが
その回の皺寄せを喰って、他の制作班のスケジュールが大変な事になってるらしい。
(なら、最近の回の仕上がりとテンションの低さも納得がいく)
他班のスケジュールをボロボロにして、他回のクオリティが酷くなってまで
超高クオリティ回を観たくはないんだけどな…
(過去、若林回か都留・鈴木回でそんな事態が起こった模様)
次回予告映像にやや不安を感じるカットが幾つか…
>>602 有り得る理由だw
ソラはナルト達に対して当たり障りのない事しか話してないしね
>>603 若林さんは自分の監督作品に集中してるからNARUTOどころじゃない
今年は勿論、来年度も望みはうすい…
普通に考えて若林さんや都留さんが自分より遙かに演出力の劣る監督の下で
いつまでも仕事するのはおかしい
村田さんも自分の監督作品で離脱しちゃったね
この間のTX再放送92話(櫻井作監)は傑作だった
三忍編は93話(にいどめ演出・兵渡作監)も良くて話が盛り上がったけど
話のテンションが高かったのはソコ迄でソレ以降の回はソコソコに感じた
以降の回には口寄せバトルと螺旋丸披露ってイベントもあったんだけど。
そーいえば何年も前、ある人の同人誌で
いつまでたっても素人扱いされる…みたいなこといってたな
ぴえろってひょっとして上下関係とか厳しくて才能つぶそうとする風潮とか
あるんじゃないの?
前に人事の件で電話した時も応対悪くてびっくりしたんだけど。
そんな所でいい作品は生まれないだろうなぁ…
人事とか言ったって都留さんにしても若林さんにしても
別にぴえろの人じゃないしなぁ
単に監督職とかに興味なくて
作品全体の出来映えより自分の担当話数だけ良い出来ならばそれで(・∀・)イイ
って感じじゃないのかな
>>609 人事の関係で電話しただけで出たのは誰か知らん。
ぴえろの人は印象悪いなぁ…って話。
同人で関係者が書いてたことの裏付けと思ったって話。
そんな人らが対外的にも、いい絆を結べるとは思わない。
結果、いいスタッフはついてこない。
ってことなんだが。つっこみするなら、もう少し理解してからよろしく
そして「文章の書き方が悪い」「理解できないほうが悪い」という
文通がまたはじまるのですね
現場の末端の人達を軽視してるとは思う、代わりはいくらでもい(ry
今はその人達を使わざるを得ない状況だけどCG技術が上がるまでの繋ぎ、的な考えをしてるのかも
線描きの立場は3D技術(ゲームで使われている様なモデリング&シェーディング)に取って替わられてしまうと思う
3D技術が向上すればするほど、線描きの必要性が徐々に下がっていく
この先アニメって、きら★ロボの様なアニメに徐々に移行し(増え)てくんだろうなと思う
きら★ロボの様に急激に変わらなくても、スレのかなり上の方で挙がっている様な
モブキャラや顔の見えないアクションなんかはCGに変えやすいし、現時点では効率的で現実的な使い方だと思う。
>605
それなりに長期アニメなのか?
本当かは知らないけどナルトはもう飽きたって言ってたらしいし
暇になっても来てくれるかは分からんだろうが…
軽視してるわけでも切り捨ててるわけでもない
もう上手い人に頼んでも参加してくれないだけの話
それこそ「都留さんの回なら参加しますよ」ってノリだな
>>611 つーか、今の若者はかなり文章の読解力も表現力も落ちているという
調査結果があってだな。
ほんとーに、(・Д・)ハア?アホですか?
みたいな人多くなったと感じるよ
Jec.Eが倒産したのが結構痛かったな
>>614 作画スタッフも信頼出来る演出家となら仕事する。って人は多いからね
今日TX再放送の単発アニオリストは面白い。ナルトの影分身&変化の術が撹乱として機能してるw
シズネの綱手変化も騙された
>>616 最近名前見ないなーと思ったらそんな事があったのか
619 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/21(木) 05:34:53 ID:o95mENIK
>>9 この書き込みしてる奴
レス番怖いのばっかだな
気を付けろよ
Bパート二尾戦の後に又いつもの様にナルトパートが入り込んだが…とつい拒否反応が出ちまったがw
ユギトを倒すのに時間が掛かってるからこそ「その間」に挟み込んでるし
ちゃんとカカシが火影に報告するシーンでは夕焼けがある時間に進行していて
ちゃんと段階踏んでるなと関心したww(原作未読者の感想)
二尾のビジュアルは良かったんだけど殆ど動かなかったのが残念
流石にVS二尾の戦闘で時間引き伸ばしするには作画負担が掛かり過ぎるからだろうね
二尾アクションが楽しみだったんだけどな。
飛段の儀式は引き気味の映像で、刺さっている位置も引き抜く時のカメラ位置も妥当な見せ方だった
書き込みが綿密じゃないし(したら生々しさが増してグロくなるけど)
引き抜く時の挙動等が生々しくなくアッサリと見せて
角都とのコント的なやり取りが、グロさを弱めて工夫されてるわ
ほんと。二尾と、逝く前のアスマの見せ場だったのに
あっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっさりしすぎたな。
もちっと膨らませてくれればいいのに。
オリストあんだけのばーーーーーーーーーーーーーーし、のばーーーーーーーーーーーーーーーーーーーし
のくせになぁ
オリストであんだけできるなら、原作展開でもできるはずだがな
(なに仕事って言うんだっけ、こういうの)
アニオリの残酷な表現も昨日の回のどちらもアッサリ処理されてたから
台詞的には膨らませられても、映像表現的には膨らませるとマズいよ
ヤバイ部分を丁寧に演出すると、かえって表現規制に引っ掛かり易くなる
だれがそこに焦点あてろと
表現規制が凄ぇウルサくなってる現在は無理な話だわw
何せNARUTO第一部ではセーフになっていた表現が今じゃ、引っかかるものも有るらしいし
>624
だからこそ、昨日のようなヤバイ部分の焦点をあまり絞りこみ過ぎないのが正解なんだろうな
今の世の中では
デスノリライト観たけど………うーん、アレはどうなんだろう……
って表現もいくつか有った
今日の98話内の映像見て
リーの治療の難航理由の一つにリハビリの仕方の悪さも関係してるんじゃないのか?と思ったw
今日はサトウが演出業務込みじゃないから心配だったけどコンテも作画も良くて安心したw
NARUTOに番が久々に来てくれたww
ちょっと前のスレで番さんがNARUTOに久々参加で喜んでるとかいう書き込みあったよね。
参加してた春(冬?)アニメ終わってから描いたんだろうけど、今後も来てくれるのかな…。
堀越作監はナルトやサクラの目で分かりやすい。あと頬の加減。
ウクレレさんも目に色が出るけど、こっちは鈴木さんよりで区別して…たんだが最近ウクレレ作監ないな。
今回はいいロングがいい調子で入ってたと思う。
コンテと原画が噛み合ってる。
アニメって、コンテと演出担当の人がそれぞれ別の人だと、演出意図が上手く伝わり難い事もあるから
今回は演出アッサリ気味かな?と思ったけど、仕上がりが良くて今日の293話は良回だったよ
映像表現も割と丁寧なとこも有ったけど(滝修業してる時の水しぶきが落ちる表現とか)、
木遁の映像とか火の寺の戦闘とか作画負担が目茶苦茶かかってるなと後で心配してしまったw
アンチスレっていうから恐々覗いてみたら・・・
なんだこのどこよりまともな意見が多い建設的なスレはww
あー、関係ないけど
口寄せの度に指噛み切るの痛々しくて堪らんのだが、
あんなにガリガリやって平気なのかね?
人体構造が俺等の世界の人間とは違うから、多分平気なんだろうな
こっちの世界の常識で言わせてもらえば
クナイで切るよりは素早く血を出せるけどクナイ切りより、ガリッって噛む方が痛いよなww
福田、総理辞任キタ-!!!wwww
嫌われ松子の嫌われ様(放映途中で中止)に笑ってしまったww
634 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 21:45:08 ID:P2sG/Tp5
>>634 マルチうざい
OPもEDもかなり前からアニメスレに投下されてる
OA・OA・休・SP
9月も実質休み無しじゃん
>833
そういや前スレが立ってた時は前任者が総理辞任した時期だったな
その会見の為にTX再放送が中止になったっけ
ミニコーナーのカカシは自業自得だねww
いつも言い訳しているネタを今回の悪戯のネタとして利用されたんだな
今回は脚本演出とBパート以降の作画が良かった。
地味に良回続いてるね。
Aパートは表情とか演技面が棒で声優さんの演技と合ってないのが痛いけど、意外といい画もあったので見れた。
今回の海外原画メンツは割とよかったんじゃないかと思う。
Bパートの日本スタッフは表情や演技に見るものがあった。GJ
でも今回の一番はおまけ。
声優さんも楽しそうだし、原画の遊び心もあったし。
猫助けようとする少年と少女ください
くださいってwえっ
今日のってAパートが海外勢でBパートが国内勢だったの?アバンパートはどちらだろう?
飛段の喋り方がどうも拙い感じを受けるんだけど喋り方を無理してるのか
まだキャラが自分の中で掴みきれてないのか?と思った
もうジャンプもストックないから無理にでも引き延ばすしかない、
って状況になってるんだよ。どうでもいい会話で時間稼ぎしてるし、
るろ剣とかは強制的に終わらせたくせに、リボーンなんかがるろけんより話数多いくらいだし。
10年後ジャンプって雑誌がコンビニに並んでるかどうかもあやしい
原作とアニメの間隔とアニメの原作消費スピードを考えると、今のNARUTOでも安全とはいえない
あと1年でアニメは終了させるってんなら遠慮なく原作分消費するだろうけど
1年以上続けるつもりなんだろうからこそのアニメのあの展開スピードなんだろう
るろ剣は、ぎゃろっぷ制作終了回の時点でも原作ストックが乏しかったからね
しかも次の章もゴールデンで流すにはどうか?ってテーマのものだったし
原作のタマに余裕があった頃なのかな?あの頃って
ゴールデン自体本数少なくなってるし、質悪くなってるよな。
スレイヤーズとかもわざわざ深夜にやるくらいだし、
子供向けアニメ制作も本格的にやばいんじゃね?
>>640 テロップは日本→海外の順だったけど、パートは海外(A)→日本(B)だと思う。
アバンは崩れ方が気になるけど動き方からして日本スタッフかなー。
おまけの脚本の人って今までにいたっけ?
ミニコーナーのシナリオは今回の渡邊と宮田が主にやってるみたいだ
>>643 デジタルシステムの御蔭で制作スピードは前より上がったけど
それでもまだ1話分制作するのにかなりの時間が掛かるからね
局側は効率性が低いと感じているんじゃ?
きら★ロボの様な制作形態の方が効率性はまだ高い方かも
昨日のミニコーナーのコンテは監督だったんだな
あの人はコミカル話の映像作りは流石だからね
コミカル話って個人的には和めて好きなんだけど、2部に挟みこむのはしんどそう…
キャラに遊びの余地があるようで実は取扱い注意な領域だったりしそう。
ストーリーの中でも
アニオリでやっていたソラとキバ達のドタバタは全然セーフだと思った
ミニコーナーの様な別枠扱いならモットやり易いと思う
>646訂正
監督のコミカル話の映像作りは流石だね
うん動会の様なコミカル話の方が合ってる人だと思う
サクラがサイに
あんた存在感なさすぎ
とかまーた暴言はいてたけど…
忍者が気配消すのあたりまえだし
気づいてないほーがどんくさいんと思うんだが…
出てくるたびになんかムカつくセリフはいてくれるな
ここまでメインヒロインが主人公になびかないアニメも、
珍しいよな。最終回でどうなるか楽しみだから、
それまでは見るつもりだが、ストーリー自体はもういいや
>649
あの台詞、原作にあったっけ?
シナリオ関連の人は勿論、監督やプロデューサーの力不足だと思う
アニメ版の追加台詞によく感じる。余計な一言だったり、素行の悪い言い回しだったり
キャラクター達の台詞回しや挙動が雑で、配慮が足りないと思うシーンは幾つか見受けられるな。
>649
サクラに「少しムッとした表情」で「ややキツイ」言い回しをした映像が感じ悪く見える
サクラに同じセリフでも冗談混じりに言わせたり
自分の未熟ぶりを自嘲気味にセリフを変えたりするとか
柔らかに出来ないのかねぇ
サイのリアクションも『…?忍びとしてソレは悪い事じゃないんじゃ?』
的な困惑したセリフ(モノローグ)&リアクションにするとか
あのシーンを
忍びとしてのボケ(サクラ)とツッコミ(サイ)にしたらクスッとするシーンにも出来たかも
653 :
予定表:2008/09/10(水) 19:37:49 ID:wSRXTrAg
《1》脚本 《2》演出・コンテ 《3》作画監督
295話 《1》鈴木やすゆき 《2》熊谷雅晃 《3》金塚泰彦
296話 《1》鈴木やすゆき 《2》福田きよむ 《3》Eum Ik-Hyun
297話 《1》彦久保雅博 《2・3》木下ゆうき
298話 《1》彦久保雅博 《2》高橋滋春 《3》小林ゆかり
299話 《1》彦久保雅博 《2》濁川敦 《3》津熊健徳
296&297話と298&299話は19:59〜1時間枠内での連続放送の予定
木下は演出作監丸々1人かな?
再会章からコンスタントにいい演出してるからMUSASHIる事はないと思うけど
TX再放送は今日の放送でもう100話まで来たんだ…もうすぐ二年経つのかー早いね
>>654 GUN道がああなってしまった責任の大半は制作会社
まあ監督に責任の一端が無いワケじゃないが
鈴木さんシリーズ構成やめちゃったのか?
294話からシリーズ構成が武上のみになったけど原作エピソードに戻ったからでしょ
放映予定リスト見たら変わらずシナリオ参加してるからライターに戻っただけじゃない?
完璧な味を目指すのも良いし分かるんだけど空腹感で一杯になっていたりするなど
客に対しての配慮が足りないのはどうかと思うよアヤメww
口が上手い人に躍らされるシーンの次に
口下手な人に振り回されてゴネる人のシーンに構成してあるのは面白かった
(そのシーンでの飛角のやり取りも)
どの辺りが原作準拠でどの辺りがアニメオリジナルなのか判らないけど
飛角のいざこざシーンは違う意味で一楽のシーンより面白かった
>>656 スレチだがMUSASHIはもともとの監督が逃げちゃって1話の演出だった木下さんにお鉢が回ってきたとか。
飛角のやり取りを聞いて、大筋は決まっているから、こゆトコに力を注いでいるのかな鈴木は?
一楽のやり取りもほぼパターン的だったけど、ヤマトの麺のつけつゆの下りは面白かった
>>656 下地からして作品の崩壊は目に見えていたから、単に彼が汚れ役を買って出ただけなんだよな
今週は普通に面白かったな
殺伐としたシーンがこの先も多いから
気軽に観られるシーンを挿入してくれると普通に観易い
>660
都留のガングレみたいなものか
NARUTO初期の雰囲気が漂っていて心地よく観られた今日のTX再放送
■第101話 「見たい、知りたい、確かめたい カカシ先生の素顔」
脚本:大和屋 暁 演出・コンテ:むらた雅彦 作画監督:櫻井親良
原作ショートストーリーをアニメ1話分までに膨らませたコノ話はノリも良くて好きだ
かかし先生の過去編は映像化されないのかな
既出だなソレ上の方にも出てたけど
これから先の原作展開にも引っ掛かるかもしれないから出しどころに気をつけてんだろうな
>663
これはアニオリではないな
話の基本が既に出来上がってるからアニメでは拡張しただけの話だし
カカシ外伝は原作でも第一部終わってからやってるんだしアニメでやっても別に引っ掛からないだろう
マダラ(トビ)=オビトかもしれないから声でバレるからとか言われてたが外伝のオビトは13歳だから問題ないしな
読者側からしたら普通はそう思うよな?けど、いまだにやらない理由の1つに
後になって引っ掛かる話になってしまったから(オビトのとこに限らず)
カカシ外伝が単なる穴埋めには使えない話になってしまった。てのもあるかもしれない
何せ連載中の原作はいくらでも後付けが出来る性質を持ってるから。
原作でやった以上アニメでやっても問題ないだろ
後付けとか出た場合原作の外伝もおかしくなるんだし
こっち側がそうだろうと思っていようが、向こう側からしたらソレは見当違いだと思ってるのかもな
後発のアニメは原作では間違えた表現や演出の修正が効く機会でもあるし。
>原作では間違えた表現や演出
をアニメで修正した後に、原作が後付けして間違ってなかったことにしたり、設定自体変えたり
なんてこともあるわけでw
よく言われるナルトの「あの術」→「あの力」の修正も、
原作が実は「あの術」はこんなんでしたと出してくる可能性は十分ある
連載中の原作アニメはストーリーの船頭はあくまで原作側の人達だから
アニスタ「えっ!?原作での修正の為にC案にしたんじゃないんですか?」
原作編集部「以前はその方向だったんだけど、先の描きたい展開が変わって、新たなD案の方が適当だと判断したんだ済まないねぇ」
って事も珍しくないんだろうねぇw
原作話をより面白くする為にって考えなら仕方ない事だけどね
あの術・・・か〜め〜は〜め〜ハァァァァ!!
あの術その二・・・これが真の千歩氣功拳じゃー!
102〜106話はアニオリストのシリーズが続くんだね
これがあるから97話のアニオリストに綱手と親分を少々絡ませる話にしたんかな?
サスケとチンピラの喧嘩の結末に少々捻りを加えてあったのは新鮮だった
一つ目のミニコーナーの原画は大城だったんだ。遊びが多い動きをしてたからもしかして…と思ったらw
二つ目のミニコーナーはオチは読めたけど、シズネと紅の組み合わせは新鮮だった
今日の連続放送は両方共面白かったわ
特に木下回の各忍達が各該当地で見張りや
来るかもしれない敵に対して迎え撃つ下準備をしている描写が良い!
>674
大城原画の方何か映像と声のテンションにズレを感じたな
画のテンションがやけに高かった
いや面白い画で良かったけどw
こっちのスレに来るとホッとするな。
まぁあっちの普段の雰囲気のアンチ(反作用)スレだからね。マタリスレでもある(?)し
>>675 >大城原画
声優達はあの画を観てアフレコはしていない。ってのがハッキリ判る演技(線撮りアフレコ)だったw
確かにオマケ画と声がずれてた
>大城原画
なぜか長い事見てない忍たまを思い出した動きや表情だった
296話→大城・福田+外国原画陣
297話→日本原画陣(ぴえろ)
297話は戦闘もっさり気味で朝井さんや山下さん他が描いてるとは思わなかった…
OPの戦闘が速いから余計違和感あるかも。
原作を大まかにしか覚えていない俺から観た昨日の戦闘スピードは適度なテンポに感じた
1 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2008/08/12(火) 18:30:22 ID:U5i2fASq
考えてみて欲しい。学生時代のいじめられっこはたいてい何か「欠陥」を
持ってる異常者が多い。根暗、障害者、キモオタ、デブ、ブス、変人など・・。
逆にいじめる側はクラスの人気グループに属し運動神経がよく
勉強ができ明るいやつ多い。つまり問題はいじめられる側にある。
いじめは異常な人間を排除しようとする人間の健全な本能だと思う。
前スレ:
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1215181809/ 2 名前:1[sage] 投稿日:2008/08/12(火) 18:34:42 ID:U5i2fASq
代行で立てました。
スレ番が違うのは依頼の原文ママです。
3 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2008/08/12(火) 18:37:28 ID:tb2fDpUv
1乙〜
4 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2008/08/12(火) 19:05:16 ID:/VzxNkqv
1乙〜
マルチうざ
先週に続いて今週の連続SPも良い出来だと思った
飛段の首の演出に苦労した後がうかがえるw
アスマが倒れる所に近付いていってるのに、あの世に逝くかの様に遠ざかる演出も良い
ただ、仲間達のシカマル持ち上げがややしつこかった
>>684 生首シーンはレイアウトの頑張りがすごく感じられたね。
規制なしで作ったコンテ・作画だと場合によってはトラウマものだろうけど見てみたい気もする…
濁川演出は動きが豊かで情感があると感じることが増えてきた。
NARUTOには貴重なスタッフの一人だと思う。惜しむらくは画力と演出のギャップかな…
新OPの伊達監督の演出もいいね。
サビ前のサクラ→十班→ナルトは丁寧だと思った。
ただ全体のまとまりがサビのアクションとラストで変に感じられる。
これ十中八九改訂版くるよね
首から下をカメラ位置でフォローしたりするのは当然なんだけど
額当てや飛段自身の足で切断面を隠す演出は、表現規制を考えてみると面白い画にも感じる
濁川の前ローテーション回(ソラ編ラスト)の出来が雑になった一因って
今日の回の演出表現に苦労した影響かな?と思った
なら、アニオリストのラストがあの出来でも仕方ないな、とも思ったw
原作ストーリーの、それも肝心な回の演出の方が重要だし
ここ初めて来てさっと流れ見ただけなんだけどけど本スレの方がアンチスレに見えるw
むしろここは中立的に完成度や面白さを考察してる真面目な所に取れる
>>687 >>677一行目 なんだと思うよココって
>>685 俺は他のスタッフの回もそれぞれに面白いと思うし前半の高橋演出も
飛段が自分を突き刺そうとする武器のカットとシカマルの影のカットを対象的に見せているシーンや
捕らえた影で自身が動いてサークルの外へ少しずつ引きずり出そうとする演出関連も面白かった
作画監督の人は今回NARUTO作監初の筈だけど中々よかったと思う
アスマとどめ刺される時の、スローでシカマルが駆け寄るのは、
アニメオリジナルの演出だっけ?原作だと陣から引きずり出そうとして、
阻止できずに刺されたような記憶があるんだけど勘違いかな
「対象に向かっていってるのに遠ざかる表現」って結構よくある表現
「よくある表現」なんだけども
あの状況に適した表現をしていたと思う
そういう意味で上手い演出をしたと思ったな
>>690 関連新スレのアドレス貼り乙w
>>688 自分は
>>685です。
ちょっと気を悪くさせたようで申し訳ない。
自分も他スタッフ回でも楽しませてもらってる。
>>685は濁川さんが印象深かったという感想であって、決して他の演出さんを軽視するような意図はなかった。
書き方が悪かったと反省してます。
近付いてるのに遠ざかる演出は、何とかしたいのにどうすることも出来ないシカマルのもどかしさと哀しみが感じられて引き込まれた。
視聴者の共感を呼ぶ適度な演出だと思った。
うへぇ、大絶賛だなw
694 :
688:2008/10/04(土) 17:38:49 ID:TlTuPJ2O
あの「遠ざかっていく画」ってアニメに限らず実写でも割と見る
非現実的な夢のシーンか何かで使い古されてるベタな表現なんだけど
「使い古された表現でも使いどころ次第」と見直されて
良い意味で映像的に分かり易い演出にしたなと思った
「よくある表現」をバカにしているところも俺にはあったんでw
>>692 気は全然悪くしてないですw
そこのレスを見ただけだと俺は単に「他のスタッフを軽視した」レスとは思わず
「あるスタッフ1人に絞っての意見」にしか感じなかったから書き方が悪かったようには思えない
俺としては単に「ある人のイチ意見が出てきた」
じゃ俺は「その人とはまた違う別の(今回もう1話の担当をした高橋回に関する)の意見」を
>688で出したつもりだったけど
> 俺は他のスタッフの回もそれぞれに面白いと思うし
ここの打ち方が悪かったと今思ったw気に病む事は全く無いですスマソ
>>685 >新OP
メロまでが良い感じ、サビの青鳥でも使われた部分は除外だけど
アスマの元へ走っていくようなシカマルは新規だけれど、青鳥の時に作られたかの様な映像だった
ここまで堂々とメインキャラぬッ殺せる少年誌発アニメは、
今ではジャンプ位だろうな
アスマは脇キャラだろうw
シカマルマンセーのために倉庫から引っ張り出されて踊らされただけだ
この先死ぬあいつとかあいつレベルならメインと言えるが
アスマのいないNARUTOなんて、
しょうゆに湯を入れただけのラーメンスープだ。
決して主役にはならないが、
NARUTOというラーメンを作るためには必要な素材だったのだよ
これから先のNARUTOは、不味いラーメンの予感
>698にとってはそうかもしれんが非情にも俺は違う
味は違えど別種のダシで美味しいスープのラーメンが変わらず味わえる
>>689 原作では走っているコマがほとんど無いけど、アスマが止め刺されるその時に
シカマルは駆け寄ろうとしているコマは有るんで、原作通りではある(駆け寄る途中でコケるのも)
保守
>>689失礼
シカマルの駆け寄りスロー演出は原作には無い
でハガネ達の角都へのシーンもアニオリ(穴空けたり、そこから粘着液で角都を足止めするとこ)
アスマの死に対してナルトが何の責任も感じてないってのが納得できん
アニメでは補完されるかな
ナルトに何か責任あったっけ?
706 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 09:20:58 ID:hfY7APZ5
アンチスレというから敬遠してたけど、
まとも真面目な意見が多くてびっくりした。
本スレのが殺伐としてたのね・・・。
>>705 責任を問うならナルトじゃなく四代目じゃないのか?w
>>706 本スレのアンチスレで、作品のアンチスレではないらしいw
つーかアンチスレでは
当たり前の感想や批判をしても
信者が騒がないから平和
信者なんてもう残ってないからな
正信者が、反(アンチ)信者に変容しただけで“信者”は今だにいる
劇中でのイズモコテツの使い方に残念なトコがあった>シカマル護衛法
シカマル含め三人共同じ方向いていて後ろガラ空きとかw
視線は飛段に向いていても、体だけは角都に向いていて「常に警戒はしている行動」の一人と
もう一人はその反対側に体だけでも向けているって画なら、護衛の形は一応成していられんだけども
イズモとコテツは原作でも雑魚扱いだからな…
エリートってえばってたよな…?
いつになったらエリートらしいところ見せてくれるのかと楽しみにしてて
今回でかける時だけ、かっこつけてて
そのひきであの扱い?と
もう…
…きしもとめ
疾風なってから音楽暗めと言うか重い感じになったよな。
こっちの方が忍者モノって感じはするけど、暁集会時の
宗教的な音楽はちょっと苦手だな
話も重く暗めのものが増えてくるし見た目も大人寄りになるから、でしょうね
>710-711
アニメでは角都に対する戦法が増えて、彼に粘着液で動きを止めたりして演出は面白かったんだけど
二人が角都に攻撃する時って、飛段の首を繋げ合わせて動ける様になった後なんだよね
また儀式やられるヤバイ状態に戻ったのに…
儀式の血陣の方を取りあえずでも消してみようって行動どころか、考える場面すら出てこなかった
角都にアクションしているのは陽動で、陣を消そうとする行動にでるって演出にしてほしかった
でもこれだと、シナリオ弄る事になるから出来なかったんだろうな
714 :
予定表:2008/10/10(金) 15:13:50 ID:m16ax14J
[1]脚本 [2]コンテ [3]演出 [4]作画監督
300話 『最期の言葉』
[1]彦久保雅博 [2・3]木村寛 [4]徳倉栄一
301話 『悲しき報せ』
[1]彦久保雅博 [2・3]サトウシンジ [4]堀越久美子
302話 『第十班』
[1・2・3]黒津安明 [4]鈴木博文
303話 『標的捕捉(ターゲット・ロックオン)』
[1]宮田由佳 [2・3]伊達勇登 [3]小野隆宏 [4]岡野秀彦・武内啓
面倒だ…
717 :
716:2008/10/10(金) 17:02:28 ID:m16ax14J
すまん誤爆 ここ↑の事じゃないですw
予定表やアドレス貼りなおしがめんどくさくなったのかと思ったw
違うのか
アニメのサイトひどいよな
トップの絵が変
キャラクター紹介が少ない
これまでのお話の一部がいつまでたってもNOW PRINTING
使う画像も次回予告のテロップ入りのしょぼい画像
たまに誤植もある
商品情報が貧弱
疾風伝に入ってからいろんなとこでやる気の無さが目立つな
疾風伝に入ってから…そうなん?
原作第一部の終了部分で一区切りついたら現場のテンションが徐々に落ちてった様に感じた
演出や作画は疾風伝からやる気の無さは感じないな…作品全体からくるスタミナの無さの方は目立つけど
アニメーション業界そのものからして現場を押し出す力が弱いから速度が上がらず
ぴえろのトコの作品はソコソコの速さしか出せず現場は息切ればっかしてる感じ
>720
ああいう公式サイトって普通は広報部だか宣伝部の範疇の筈
あそこへの予算がどの程度割り当てられてるのか判らないけど
人も足りてないんじゃないか?って位の仕事ぶり
アバンの木の葉の里カットとそのレイアウトの方が、アスマ最期のシーンより良かったな俺は
煙草の煙が目に染みるシーンは、回想1シーンの前段階も踏んでおいて少し違う見せ方をしたけど
原作とそれほど違和感が無いシーンになっていて良かった
雨で涙を隠すシーンて言うのもベタだけど結構使われてるな。
最近だと無感情・無表情キャラが、大事な者を失った時に突然雨が降ってきて、
顔を伝うのが雨か涙か分からないように見せるのがよく使われるパターンだと思う
(実際はどうか知らない)けど、シカマルの場合は昔の暑苦しいアニメの王道的パターン?
みたいな見せ方だなとか思った
土砂降りの雨の中で煙草の煙がモクモク過ぎて笑えた
どしゃ降りの中であの煙位の見せ方しないと「目に染みない」からw
雨天候の中あれは本来不自然な現象な(あの雨量ならすぐ煙がおさまる)んだけど
場面に合わせた天候演出ってやつだね
>>724 情況や雰囲気に天候が併せる背景演出の1つだけど、流石に大切な人の最期に晴天は合わないしw
(晴天であの場面を見せると意味合いが大きく違ってきてしまうし)
曇りって不安な感情を表すのに最適な天候だし、雨って湿った感情を間接的に現すのに最適だし
直接的にそのキャラに涙を流させずに、哀しい感情にあるって事を分かり易く見せる演出の1つだね
ナルトがドラゴンボールの悟空タイプの80年代馬鹿キャラなので時代に合ってない。
忍者なんだから剣術も使え。
シビアさを増すストーリーからどんどん遊離していってるね
1話〜数話でまとまる任務を重ねながら少年忍者が成長していく話であれば
ナルトの造形はまだ活かせただろうに
サスケのエピに比重がかかりすぎた弊害だな
比重がかかりすぎというより先にサスケ側のエピをやったという印象しかないけどな
なまじ修行に出て大きくなって帰ってくるもんだから
てっきりすばらしく強くなったに違いない…という期待をさせてしまったからなぁ
がっかり感と、何のための修行3年?とかゆー気持ちが下手に強くなってしまった
一部のナルトのほうがまだ大人じゃなかった?精神面
最近はただ人を怒鳴って咎めてばっかりってのが目立つ。
だから共感とか、好感とか持てない
話をトン切ってすまないが…
新OPもうマイナー修正入ったのな。
クレジット配置と最後の走ってるナルトの腕の振りが大きくなった。
地味だけど振り大きくなったら印象が結構マシ。
前のだらーんと腕下げて走ってる姿は萎える…OPでこれは痛い。
早い仕事でGJ。
今回はまっとうな演出だけど、細かいとこ動かしてて感じよかった。
鳥はちょっと多いかなと思ったけど。
マウスのグロス回って毎回こんなだっけ?
あと演技良(NARUTOでは当たり前のことかもしれんが)
732 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 03:35:01 ID:OO3xV0Af
ペインが表向きのリーダーで、うちはマダラ(トビ)が黒幕か・・・
展開が読みやすい
>>730 一部のナルトの方がバカなようで周りを気遣ってる描写は確かに多かったかな。
それで大人っぽく感じるのかもね。
個人的にサスケの病室からサクラ残してそっと出てくナルトが印象に残ってる。
一部のナルトは単純おバカでも九尾云々を背負ってるが故の辛さや孤独を持ち合わせてる。
それがふとした台詞やサスケとの絡み、ネジ・我愛羅戦には結構感じられた。
今のナルトは描写不足な感は否めない。
テンプレ台詞(つまりどういうこと?とか)ばかりで、ナルトが何をどう考えてるかの決定的な描写がなくて煮え切らないな。
これだと不確定要素すぎて画や動きにしづらいよな
>>733 それナルトだけでなく他キャラにも言える事なんだよな
第二部以降心理描写が下手になってる気がする
何を考えてるのか分からない、唐突なものが多い
735 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 05:00:31 ID:OO3xV0Af
かかしが万華鏡写輪眼でデイダラの左腕だったか、吹っ飛ばした時の描写は迫力っていうか緊迫感があったけどな
唐突なのは心理描写だけじゃないな
第二部以降は話の展開も唐突で強引なものが多い
今だとアスマの死に至るまでのところとかサイの心境変化とか
ネタバレになるから言わないがこれから先もまだまだそういうのがある
第一部と比べて展開に説得力がない
アニメでは色々フォローされてたりするから大分印象違ってたりもするけどな
ナルトて影分身とかナル斗連弾とかあまりしなくなったな
その代わり螺旋の一発KOしか考えなくなった・・
真空我道拳だけでこの先勝てる訳ないだろ他も使うんだ
>>737 敵がわざと真空我道拳に当たってくれるから無問題
逆に言えば敵がそんな馬鹿だからナルトは強くなる必要が無い
新OPはNARUTO疾風伝というよりSHIKAMARU疾風伝じゃん
歯科丸好きだからいいけど。
確かカクズ戦では影分身と我道拳を合わせ技で使ってたと思うが
アスマの死亡引っ張りすぎだろw
貴重な話なのにハクとザブザの死よりも軽い
演出とか話数とか、もっと考えてほしかった。
間が空きすぎて、どーにもグダグダな気がしてしまう。
OPは完全にシカマル疾風伝になっとるしw
何したいんだ、しかもスペシャル名目で話をまとめているだけじゃん。
どこがスペシャルよw
こういう事は本当はテレ東に言う方がいいんだろうな・・・
(´_`)ほんと主要キャラなのに
何この演出…
って位へっぼへぼ
いっそ、死亡直前で助かりました、にした方が
よかったと思うんだが…今更だけどな
それは全体のストーリーの流れを大きく変えてしまう事になるから生存改変は無理だったんだろうな
>741
シカマルは所詮スポット主人公だからw(ナルトだけの物語を観ていてもつまらんし)
今、敵対している組織の一員と因縁が出来てしまったシカマルはクローズアップされて当然の状態
SPとグダグダ印象はこのスレで割と語られてるな
>733-734>736
心理描写の積み重ね作業に関しては、原作段階から出来てないとアニメ版での改良もしづらい
でも近年の原作NARUTOって心理描写の数珠繋ぎを程々にして
ストーリー重視をせずに、数々のイベント(エピソード)進行を重視してるって方針にいってる様に見える
骨格部分に当たる原作がイベント重視な作りにされると
肉付け作業部分に当たるアニメ版は、ストーリー重視な話を作ろうとしても限界がある
そうなるとアニメ版って、薄い筋肉部分を増強していく作りしか出来ないんじゃない?
筋肉に骨の代わりは務まらないし
>>732 ペインとマダラどっちが強い?ペインは輪廻眼持ってて六道ペインで死角が無くて無敵なんだろ?
マダラはクーデターで暁乗っ取られちゃうんじゃないの?それとマダラは水影の体を乗っ取ってんのか?
マダラのほうがペインより強いのか?
>>739 雑魚ナルトより100倍マシ
大した切れ者シカマルマンセー
マダラ=長門なんてこともありえる?
憑依とかも含めて
>>731 原作でも特に気を使って見せなきゃキツイ批判がくる部分だから、他の原作部分よりは気を使っていたと思う
>>735 エフェクトも良かった。あれは作画精度が低くてもエフェクトでカバー出来る。ってイイ例だったと思う
んだけど…シナリオから薄っぺら薄過ぎて間を持たせるにはキツ過ぎ
あの回はシナリオの薄っぺらさが一番致命的な回だった
同じ忍者モノだとやっぱ忍空と比べちまうな。
忍空の方が名作なのは言わずもがなだけど
忍空なんかを支持してるからナルトがあんなことになってんだぞ
TX再放送の方は今日の106話でようやくアニオリ話が終わったけど
このアニオリ、元から広がってたサスケの傷口をまた少し広げる話にもなったんだよな
次回からは遂にオリスト部分に戻るんだけど、アニオリ105話のカットが少し使われてるし。
今日のミニコーナーの水飴ネタは#299で見せた、足止め戦術の元ネタ話になってたのかw
もういっそ、おまけ部分だけで半分使ってほしい。
そのほーが見たい
話進まないね
つい最近気づいたんだが、性格的にはヒダンは動、カクズが静って感じだけど、
術というか技の性質は全く逆だな。ヒダン単独だとほとんど戦闘場面が動かないが、
カクズは動き回ることこの上ない。二人を対比させてる感じがするのは漏れだけだろうか
双方を際立たせるには当然の設定法だと思うよ、性質とかの対比表現って
二人同時に出すキャラであれば尚更、各キャラがクッキリするし
いつも話、回想と前話ループばっかしやるんで一ヶ月に1話だけ見ても十分理解できてた。
が、見るのめんどくさくなってこの前3ヶ月ぶりに見たらさすがに話の流れわかんなくなった。いちおう展開進んでるんだな。
3ヶ月に一話だけでいいのはワンピースくらいなもんだよ
番宣見てれば大体話の流れは分かる気がする。
今のアニメって本来のアニメらしさがない気がするんだよな、なんか。
ナルトはアニメと言うよりドラマ見せられてる感じがする
今までのシナリオ形態(主人公が必ず絡む主人公が必ず中心の話作り)
を“本来のアニメらしさ”と表すのなら、確かに最近の作品原作はそれには当て嵌まらないかも。
本来のアニメらしさとしている作り方を日本のTVドラマに例えるならば
最近のは外国のTVドラマの様な要素も程度の差はあれ含んでいるからな。
主人公が絡まずに別の1キャラの視点にしばらく絞って、そのキャラ中心の話が続いたりするとこは
外国TVドラマシリーズの様な作り方をしてる。
確かに話の作りが日本のTVドラマ的にはなってきてるけど、海外のTVドラマ程には多角的にはなってない
昔のように主人公を必ず絡ませる、話作りの表現法に限界が出てきたからこそ
サブキャラがスポット主人公になったりする日本ドラマの作り方を取り入れたんだと思う
キャラの視点が増えるほど話は複雑になってまとめるのは大変になるけど、ストーリーの量は格段に増える
はっきり言って、止め時を逃してしまったアニメだな。
>>759 ドラマに失礼だぞ(笑)
こんなクソシナリオのドラマは即打ち切りです
どーだろ?
実写ドラマもアニメ並に極端な描写や急展開を起こしたりするから、実写ドラマ全般の過大評価は出来ないし
あっちもキャスティング(キャラ)次第でどうとでもなる作りをしてたりするドラマも在るからなぁ
>262
週間連載(特にWJ)なんて止め時を上手く捉える事が出来た作品の方が少例だから
NARUTOの場合も当然のケースに当て嵌まったって思うけど。
終わらせたいのに終わらせてもらえないというのは岸本本人が言ってるしな
どれかは確実に引き延ばすための話
終わりたくなくて引き伸ばしさせられてるとしても、
当初の謎などはさくさく片付けてちゃんとまとまりある展開にして欲しい。
これ以上消化されない、消化しようとしてクソになっていくよりはそっちのがいい。
そしてケリがついたら、世代でも交代させたらいいじゃん(笑)
それ以降はみんな生暖かい目で見てくれるよ。
そうNARUTO良いなーとは思うw…けど、原作者が終わりたい時に上手いタイミングで終われなかった以上
後はどう取りつくろうのか?でしかないから、まとまりある締め方には期待しない方がいいし
アニメ版はそれに追随していくしかないんだよな…
明日やる予定のTX再放送107話、病院屋上のナルトVSサスケのバトルアクションは必見だぞっ!
今日のTX再放送の体術は格好イイ!
手足の動きだけを見せるカットを間に挟むって面白い演出は、一見手抜きっぽく見えるけど
実は結構難易度が高い動かし方してて、この体勢なら、それぞれ手足はこう動く
ってのが分かっている人が描かないと只の軟体生物wになったり、かえって余計な負担をかける作画になる
疾風伝になってから体術系のアクションがかなり減った上に、動きを描けるアニメーターが殆ど参加しなくなったから
体術アクションのシーンが原作にあっても、アニメでの映像はイマイチになったりしてるのが残念だ…
いい最終回だった
丹念に描写するってこういう事だよな…って思った。しっかり魅せてくれる話だった
静の演技中心だったけど、細かい動きをさせたり里の人達を動かしたりと割と作画枚数は使っているな今日のは。
アバンタイトルから「いつもと違う」事を見せてくれる
いつもと違う間や雰囲気を見せてくれた回って俺の中では
アニメオリストの『記憶 失われた頁』(だったかな?演出・にいどめ&作画監督・兵渡)以来かも
ああいう回もだけど
いつもと違う間を見せて
いつもと違う雰囲気を漂わせた演出回をたまに挟むと
惰性で観てしまいそうになる連続シリーズの引き締めにもなるね
まったく…アンチスレだというのにオマエラときたら…
今週のをほめることで、暗にいつもの回をバカにしてるじゃないかww
本スレよりも本スレらしいスレですね
長くてすまないが気になったので、ちょっと意見を聞かせてほしい↓
今回の出来は素晴らしかったけど、ちょっと十班に対する綱手のとこだけ気になった。
画じゃなくて役者さんの演技の面で。
基本二部の綱手はドスきかせめの声音になってて、一部に比べると普通時も力みを感じる。
火影としての重みからしたら当然かもしれないけど、ここ最近どうも演技のメリハリを感じないように思う。
今回はシカマル達に語りかけ→怒る→諭すという長めな台詞に対して、最初から気が立った語調だったから『いいかげんにしろ!』が目立たなかったように思う。
あと動きとも微妙にそぐわないように感じた。
自分が軽やかな勝生ボイスが好きというフィルター掛かってるせいかもしれないが、どうだろう?
>>775 たしかに終始怒鳴ってたかんじだな
声の違いだけで浅慮に見えてしまう
書き込みちゃんとできててヨカター(;▽;)
エラーでまくりで重複投稿したかと…
>>776 勝生さんはNARUTO以外では、軽やかボイス出してるから演技の質が落ちたわけではないと思うんだ。
んー、音響周りの采配ミス?
>あと動きとも微妙にそぐわないように感じた
ひょっとしたらレコーディング段階ではまだ画が出来上がってなかったのかもね
好解釈?するならば、アスマが死んだ事で
またいつもの相談役のじーさんばーさんに嫌味を言われて気が立っていたから
火影になってからあのじーさんばーさんの様や人達や三代目火影の派閥じゃない奴等の
嫌らしい圧力にストレスが溜まってんのかもな
総理大臣になってみたものの
結構権限能力が高くなくて、自分のやりたい事が出来ないでいる
みたいなもんかな?
上に立った事での不自由さによるストレスってやつ
綱手のトップとしての意識というか考え方はかなりアレだからな…w
780 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 12:37:55 ID:j1CYTq0x
疾風伝のサスケとの再開シーンと比べると絵の質が落ちているけどなんで?
>>778 ストレスあるのは分からないでもないが、あの場面の演技では妥当でないように思う。
>>776の浅慮に見えるには同意。
>>780 画の質が落ちたというより画の雰囲気を変えたという方が適切かと。
220話のサスケとの再会という劇的なシーンと今回の302話は明らかに情況が違う。
後者では一人の人間の葛藤という生々しい面を特に描くために、リアル系な絵柄にしているのだと思われる。
絵柄は違うがどちらにしても上手い。
>>775 アフレコ時はほとんど絵が無い状態なので、微妙な芝居は難しいと思うよ
絵があってもほとんど棒だから一緒じゃね
もうさぁ、ムリに毎週 話放送しなくてもいいんじゃねーかな。
2〜3週に一回放送って進度で。前話ループ、回想10分以上を毎回やるよりかはさぁ。
ああ、それいいね。
昔あったふじこふじお劇場みたいにして
ジャンプ劇場…という枠の中でいろいろなアニメやればいいよね。
いや、やってほしいものだ。そしたら1作品10分程度とかでもできるしww
先週そんなに良かったか?
作画は神作画だったけど内容はイマイチだと思った
シカマルが悩んでる過程の描写がクドすぎた
あれをイマイチとか言っててよく普段のNARUTOが見られるなあ
作画よければ内容だって何でも良く見えるさ
それくらい二部からの作画が酷い
あんだけ重厚に心理描写の演出しても
実際にやったことは自殺しにいくに等しい無謀な作戦だからなあ
あの世界の実力派は俺等の想像を超える化物能力者が結構いるから、そもそも堅実な作戦が行い難い
情報も無いし、用意周到とか定石が通用しないし、予想を裏切る行動もされる可能性も高い敵も多い。
出来れば、相手の情報が正確に判ってから、作戦立てて行動はしたい
けど、状況的に動かずにはいられない事も多いから、手立ては無いけど仕方なく動くしかないわな
実力ある敵の情報や能力が判明する時って、まず犠牲者や損害が代償になるでしょ。損害出ない方が例外
飛角戦はそれがアスマだったって事。
>状況的に動かずにはいられない事
「あの時シカマルが出撃しなければならない『合理的な理由』はどこにもない」
きちんと編制された部隊を送ると綱手が決めてたのだから従うべき
完全に私的な恨みを晴らすための行動で
しかも化け物二人に対して中忍三人と戦力的に劣るのが間違いなく
全滅必至で戦力の無駄な消耗を強いる
情報は飛段についてだけで角都は無視
切り落とした首を繋げる能力持ちに対して注意を払わなすぎ
シカマルの行動は擁護しようがないぞ
相手が普通の奴にはない能力の持ち主でアスマは死んで飛段の情報はある
でも相手は2人組で角頭の能力の情報は何もない
この状況は3人で行かなければならない状況ではないよ
まあ原作スレで散々議論されたことだけど
別にナルトに内容何て興味ないしな。作画チェックだけの為に漏れは見てるし
無謀の一言に尽きるからな
カカシがいなければ確実に全滅してたと言い切れる状況
アスマの直接の仇は飛段だから角都は誰かに任せて三人で飛段と戦うという流れなら納得出来るんだけどな
シカマルは何がしたかったのかさっぱり分からん
確実にとか絶対とか有り得ないとかってのは不毛だけど、カカシが居なきゃ全滅の可能性は凄ーく高かった
>きちんと編制された部隊を送ると綱手が決めてた
アスマと関わりが深いあの三人を部隊の中に組み込んだら、精神的な問題からイレギュラー起こす可能性が高い
で、自分達はその部隊の編制候補の中から外される可能性が高い。と思ったから彼等は独自に動いたんでしょ
いのシカチョウは忍(兵士)としては失格。けど人なんて常に理屈や合理的優先で、なんて考えられない
いのシカチョウの頭の中は「死ぬ可能性はかなり高いが、このままでは気が済まない」って気持ちがあったんでしょ
そこンとこは理屈じゃないわ
>>786 俺には良かったんだ。作画の良さってのはよく分からんが、描写が丹念だと感じた
シカマルの描写がクドいとも思わなかった
ただ、展開が進まない(1話内のイベントが豊富じゃない)、あの画柄が好まない人は#302って肌に合いづらいでしょ
>794
勝ち負け基準で物事を考える人には分からんかもしれんが
シカマルは勝つ為、というよりは、何とかする!したい!って発想に近かったかもしれん
少なくとも三人でやる場合、遺恨も情報もある飛段を最優先で倒そうって気はあったんだろ
その可能性を高める為には、常に組んでる角都の邪魔をなるべく避けたいから
飛を何とか出来るまでの間、いのチョウには角の妨害と(出来る事なら)角の情報を引き出す役をやってもらう
もし自分が飛を倒す事が出来たとして、角の方に行けたら、その場の出来うる戦術をとっての玉砕覚悟か
因縁のある飛に何とか出来た(ものとする)から、角とはまともにやらず撤退する
って考えもあったかもしれない
こんなにまともなアンチスレも珍しい
シカマルの算段は悉く甘かったじゃん
チョウジは角都に通用しなかったし
飛段に角都を潰させる策は複数の心臓持ちで外れた
逃げようたって逃げ切らせてもらえるとは限らん
人柱力兼風影を一人で狩るような奴や
木ノ葉のトップクラス4人を相手にしても余裕ぶっこいてるコンビ
そんなのと同列の連中に自分たちが通用すると思ったシカマルの頭の中が不思議だ
追加
>勝ち負け基準
当たり前っしょ、戦争やってんだから
多くの場合負け=死で死んだら次はない
力を蓄えて確実な手段で報復することもできなくなる
人ってモンを分かってない
だから「勝ち負け基準でしか物事を考えない人」には分からんよ
人の中にはそういうの基準で考える奴ばかりじゃないんだ
感情のままに、が行動基準になる事もあるって場合の人もいる
それは仕方のない事で理屈だけでどうにかなるもんじゃない
奴等は勝つ為に行った、というより自分のやりたい事をやりにいったって気持ちの方が強いだろ
>>796 断定したのは悪かったがまずシカマルは幾らなんでも情報がほとんどない角都相手にいのとチョウジを
ぶつけるような奴じゃないだろ
アスマシカマルイズモコテツの四人でペインが呼び戻さずライドウ達が来なければ
全滅してた可能性が物凄く高いんだぞ
死ねと言ってるようなもんだ
勝ち負け基準ではなく生きるか死ぬか基準で言ってるんだが
>>800 尻拭いする周囲のことも考えず自分たちのやりたいことだけやりに行った
子供っぽい自己中心さだよね
仮にも部隊長の資格を持つ中忍3人が雁首揃えてやることじゃないな
アスマが死んで後悔して悩んだ結果があれはちょっとね
3人で行きたい気持ちも分かるけど能力的に考えても無理だよ
所詮それも他人事だからいえる事
人なんて思い通りにいかないんだよ
だから、人ってモンを分かってないって事
>801
だから生きるか死ぬか基準でなく、「やるかやらないか」の気持ちだったってだけの事じゃない?いのシカチョウ達は
で、「やる」を選んだ
傍目から見れば確かに無謀、けど彼等は「これでいい!」って選んじゃったんだろうさ
俺達だって馬鹿じゃない
死にに行くつもりなんて毛頭ない
綱手にこう言ってるんだけどな
俺にはシカマルが勝つ為に冷静に計算して行動してるようにしか見えなかった
>>805 シカマルのその判断は早計すぎたんだよ
飛段については勝算が立ったのかもしれんが角都をチョウジといので抑えるのはほぼ不可能
カカシがいなきゃ二人を分断する前に雷遁・偽暗で終わってた
807 :
長文覚悟!:2008/11/03(月) 22:59:08 ID:dgi+8pmm
やる!って意志が物事の中心に定まってしまっていて
現在ある情報と考えられる限りの手段で戦う!気持ちが決まってしまってる奴に、早計なんて指摘しても無駄
俺もアスマ斑三人のやってる事は本当に馬鹿な事をしてるなと思うし、子供っぽい自己中心さも見える
でも
>>800三行目以降にも同意出来るし、人なんて所詮そんなもんだと思ってる
後、>806最後の行は、その可能性が高かったとしか言えない
そもそも全ての情報を分かっている状態での後出し意見だし
いのチョでしかやらなければならない場合は、役割や敵に対するスタンスも違ってくるから
カカシがいる時の状況を元に、しかも単に相手の技を参考にしても、そのIFがまんま通用するとは思わない
>>805 言動をまんま額面通りに受け止め過ぎw
少なくとも「命なんかどうなってもいい!やりたい事をやるんだ!」
的スタンスを露にしてたら、余計に綱手からの反発が強くなるだろ
自分のやりたい事をスムーズに進める為には
勝算を確実に持っていて、自分達は非常に冷静で、自信がみなぎってます!
だと見せ掛ける「ハッタリ」もするだろう
>俺にはシカマルが勝つ為に冷静に計算して行動してるようにしか見えなかった
>805同様、綱手にも↑そういうハッタリが通用してしまって、止めようとする意志が弱まったんだろ
更にカカシの加勢で仕方なく
ってとこか
そういう風に少しでも匂わせてない以上ただの無理矢理な脳内補完の解釈だけどな
ちょっと都合の良い解釈し過ぎだと思うぞ
サスケ奪還編の最後に自分の未熟さを泣いて悔いたシカマルはどこに行ったんだろうな
この作品のテーマ「偏執」にかなってていいんじゃない?
ナルトの異常なストーキングが正常とされてる世界なんだからさ
一般人の感覚からすれば破綻していてもナルポ世界では普通のこと
本当ならシカマルが何言おうと綱手やカカシは止めなければダメだろ
最近1話から見始めて今23話ぐらいまで見たんだがテンポが悪すぎるな
ずーっと同じ所ばかり見ている感覚で全く話が進まない
作画やBGMはそれ程気にならないんだけどなあ
先週は絵が良かったなあ。ただ、ナルトを見てる感じがしなかったけどw
よかった、とも思わないけど(リアルすぎるとキモイしね。あの人の絵はちょっと苦手だ)
見せ方はかなりいつもより良かったよ
自分の好みに合うかどうかにもかかってくるからな(俺は先週の画は受け入れられるけど)
>>808 この板に限らず、ある人の言行動に対して「非難する」って方向のレスが多過ぎて、一方的過ぎる位だ
こういう、都合よく非難出来る所であるが故に起こる事なんだけど
何故こんな言行動をしたのか?の方向がこういう様な所では弱過ぎて、議論にすらなってない一方的なものが多い
相手の側にたって考えるって、ある種の思いやりが無さ過ぎるとは思う
言行動の理由を考える事より、非難する方が労力を使わないし遥かに簡単だから仕方ないんだけど
>>811 それレスだとNARUTOからの1話なのか(波の国編も結構、展開が鈍い)
疾風伝から数えての1話なのか(恐らくコッチだろうけど)やや悩むんだけど、疾風伝の方だとして
風奪章の展開の鈍さはアニナルシリーズNo1だw
あの時間帯に観ている層の事を考えれば、展開をゆったりめにするのは正解なんだけど
にしてもかったるい位に鈍いww
非難だけってのは感情が先走るから起きる事だからな
考えてもいるやつなら
その何故?を考えたレスの方も付けるもんなんだけど
それがこういう所じゃほとんど無いんだよな
つまりは普段から感情が先走ってるやつも多いって事にもなるんじゃね?
816 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 20:28:20 ID:iyU2u3Fa
817 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 22:13:03 ID:mnkE9wrU
くずまき一族が雑魚なんじゃなくてくずまき一人が雑魚なんだよw
>815
感情が先走る奴も感情だけじゃなくて後に考えが付いて来るけど、やっぱり元にあるのが感情だからな
非難しかしてない人も感情に駆られて、打算無視して同じ事する可能性はかなり高いと思うぞ
勝てる勝負しかしない、得な事しかしないって打算を強く持てる人ほど自制がまだ働くかもしれんけど
イノチョウ死んでシカマル発狂
そりゃ、全く想定出来てない人の起こすリアクションだw
>>801 角都に二人をぶつけるって考えているシカマルの頭の中には
飛段への勝率を上げる為、角の足止めの為なら
いのチョウジの犠牲もやむを得ないって非情な考えもあったんだろうな
情報が殆ど無い敵に対し、あの二人をぶつけるなんて、どんなに考えようとも
シカが情報の無い敵に対する勝率の低さが分かってない訳がない
あの二人もそうなってしまうのも覚悟でシカに着いていったんだろ
二人の積極的参加にシカの方が戸惑ってた位
今日はヒダンがカクズに、連れと違ってとはどういう意味だって切れてるシーンが光ってたな。
ナルトがマジギレじゃない方で使う表情そのものだったけど、使い方としてはどうなのかな
あの表情だとマジギレではない表現じゃないって受け止め方してるな俺は
飛段は角都との知能知力の違いを自分でも自覚はしてるんだけども
角都に改めて口に出して言われると…やはりいい気はしないwwといった感じがした
あの表情の使い方は適当だと思った
今日のミニコーナーは良いね
別にギャグ限定じゃなくても良いじゃんって思ってたから
今日のようなヤツも程々にやってほしい
長文スマソ
>>821 ピンチなようで不死コンビはまだ余裕がある感じ。
だからギャグ顔で飛段を怒らせたんじゃないかと思う。
まともな怒り顔でもあのシーンは成立したと思うけど、その場合でも演技面で冗談性を付加する気がする。
後者の方が描くの難しいな。
ギャグはシリアスな雰囲気の中の小休憩だし、分かりやすい方がいいと考えたんだろう。今回ぴぎーだし。
あとギャグじゃないと飛段のキャラをクローズアップすることになりかねない。
今はシカマルが話の軸だから…というのもあるかも。
マジギレかそうでないかは自分はあまり気にしてなかった。
今までの飛角やりとりからして大して重要そうにないので。
一方が余裕の無い命懸けの姿勢でも
相手するもう一方がわざわざ、その真剣な空気に合わせたり付き合ったりする必要は無いし
戦いの挑み方が違う(命懸けと、単なる虫掃い発想)者同士が
やり合う時に起こる、温度差ギャグってのもあるね
そういや303話って、ぴぎー制作だったんだ
演出担当(
>>714の予定表と違って小野だけだった)に設定制作の人が入ってたから、自社回だと勘違いしてた
825 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 16:10:00 ID:PHAyIT+y
やっぱり。サスケとの再開シーンのような色彩が好きだ。
826 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 21:02:33 ID:ibCtxVgU
失笑アニメ?
飛段&角都戦はやっぱり原作通りなのかねぇ
できればおもいっきり改変してほしいものだが
OPの大幅変更は見直した
スタッフGJ
>825
同意出来るんだけど、やはり場面や情況に併せて色合いを変えた方が、よりその場面が引き立つとも思う
#302はあの色彩がマッチしてたし、#303ミニコーナーの尋問場面は色彩が濃い方がより合っていたと思った
830 :
予定表:2008/11/10(月) 12:45:06 ID:VFo3hc1C
[1]脚本 [2]演出・コンテ [3]作画監督
304話 『角都の能力』
[1]宮田由佳 [2]福田きよむ [3]Eum Ik-Hyun
305話 『恐るべき秘密』
[1・2]黒津安明 [3]鈴木博文
306話 『シカマルの才』
[1]宮田由佳 [2]熊谷雅晃 [3]金塚泰彦
307話 『人を呪わば穴二つ』
[1]鈴木やすゆき [2]高橋滋春 [3]小林ゆかり
306&307話は19:59〜1時間枠内での連続放送の予定
一つのシリーズの中に神回が二度くるなんてすごいな
833 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 21:00:49 ID:4AQ4i3Yn
純国産でアニメを制作してほしいけどやっぱり難しいのかな。
ごく一部の神回を除けば深夜アニメと比べて激しく見劣りするからねえ
所詮ゴールデンタイムに放映されるアニメの作画の質なんてソコソコ(予算≠作画の質)だと思うけどね。
ナルトは本当にソコソコの作品だねwwけど業界の現状考えると妥当な質だと思う
>>830乙
>832
いずれ「きら★ロボ」の様なアニメが多数を占めるかもしれないな。このままCG技術がモット上がっていけば
>833
十数年前からソレはもう不可能。今の状態でソレをやったなら
1年間のアニメ本数が30いかないw
そもそも2クールで終わりが決まってるアニメといつ終わるのか全く分からない
アニメを比べるのがおかしい。うまいアニメーターをずっと拘束しておく事なんて不可能
上手いアニメーターは横の繋がりとかやり甲斐とかで作品選ぶよ
いくら単価良くしたって今の監督のままじゃ上手いアニメーターは寄りつかないよ
魔神英雄伝やリューナイトやってた頃が懐かしいわ。
今のゴールデンのレベルにはあんまり目が当てられん
302話並の神回とまでいわなくとも
もう少し良い作画とペース配分で遊び心があればな
いっそ本編と木の葉学園を2:1にするとか
まぁ同じく長期化しているワンピや鰤も似たようなもんだし
神回があるだけナルトは良い方じゃね
サスケ脱退直後から100回分くらいオリスト入ったと思うけど、
今後どうなるかな。500話までで終わるかなコレ
今日は角都のあの体関連の作画だけでも普段の倍近くの労力はイッたんじゃないか?面倒な線だしw
>>836 多数の視聴者は1クール作品と終了未定の長期作品とのクオリティを一緒にしてる
って間違いを犯してるんだよな
>>837 NARUTOに3年近くも居続けてくれた作画スタッフの方が奇跡的な事
先週のとらドラの作画監督3人の内の1人に櫻井親良の名前を久々に(俺が観られる限り)見た
304話はエフェクトが素晴らしかった!
煙・火・黒いウネウネ・風・雷・水(少々)それぞれ見応えがあった。
火や雷のうねりのある金田系はいいお手本になるよ。
福田きよむコンテなので大城さんかと思ったがクレジットされてなくて意外。
監修・指導と考えられなくもないけど。
あと表情も上手かった。
顔の輪郭ちとゴツいが目鼻立ちが良くてサクラ可愛かった。
ナルトはちと原作に近い部分があった。
チョウジは輪郭も含めて良かった。
雷遁しのぐ辺りのカカシ先生の作監補正無しと思われる、やや疲労感漂う画も良。
放送見てて作監のEumが羨しい&乙と思った。
個人的にJIWOOとNARAは画の雰囲気や動きの品質が上がっている気がする。
テンション上がってつい書いてしまった…長くてスマソ
>>837 自分は伊達監督の人となりを知ってるわけじゃないが、現監督であることは悪くないと思う。
長期オリスト時は「何やってんだよ監督」と思わないでもなかった。
けど最近のコンテ仕事とか見るに、いい面あると思えて来た。
コンテや演出の最初から最後まで微にいり細に穿つ質ではないだろうから、詰めが甘いように見えるのは否めないが…
自分は長期アニメからアニメーターが離れるのは、モチベーションの低下が避けられないからだと思う。
アニメーターは基本芸術家肌・職人気質だから余計にね。
離れた人がふと描きに来てくれると嬉しいやね。
それに触発された新しい描き手が育っていくのを見てくのも良い。
知り合いからの又聞きだけど伊達監督は声優さんたちへの対応というか雰囲気づくりが良いらしいね
確かに声優の演技で微妙だと思ったことはないや
画だけ見てたら分からないけどそういう良いところもあるらしい
監督のコメディ作風は好きだな(GTOとか)
けど、最遊記や先週のミニコーナーを観て、やっぱダークサイドの見せ方はあんま上手くはないと思った。
けど、ゴールデンタイム(GT)に流す作品の監督としては適している人だと思うし
GTアニメの場合、ライトな作りになってしまう人をベーシックに据えた方が良いとも思う
ダークやシビアな話は各話の人に委任すればいいだけだし。
>>843 熱いのは良いと思うよw冷めた人が目立つ為か、そう思ってしまう。
多分、大城は今日の話には参加してたと思う。参加してるけどノンクレジットだった話もあるらしいし
手描きもCGも両エフェクトの見せ方は良いし、作画も含め満足!スタッフは前回よりも今回に力を傾けたのかも。
>>846 熱くていいって言ってくれてありがと!
ダークサイド上手くないってのは分かる。
前回おまけは振りはいいけど、オチがシリアスかギャグか分からなかった…
現OP見てても、希望や仲間との繋がりが前向きに描かれてて、監督は人が良いんだなと感じた。
もしくは子供向けゴールデンタイムアニメの制約を熟知してるか。
NARUTO二部は思春期の精神的葛藤や殺伐としたシーン多くて、でもその中に描く価値があるものが存在すると思う。
監督にはまだまだ頑張ってほしい。
先週放送分でヤマトがナルトに優劣の説明してたとこで、
「そうじゃねえ、風が炎を助けてやれる」ってとこのセリフ、
原作では嬉しそうな表情してたと思うけど、アニメではその表情
使われてなかったみたいだな。結構重要な場面だけに演出不足だと思った
原作見てみたけど、別に嬉しそうには見えなかったな。
言われて見ればそう見えなくもない、ってくらい。
嬉しそうには見えなかったぞ、自分も
そっかあ。みたいな感じに見えた
流れ的にはあの感じが当然やと
思ったが。
あとGTOに伊達っち関わってた?
ぴえろ繋がりで演出やってたっけか
各話演出やってたと思う。
GTOの1stED演出(鬼塚が学校の屋上でくつろいでいるやつ)も伊達だった様な気がする
先週もカカシと飛段のアクションが良かったけど、今日の二人のアクションも良かったばかりか
角都と分離体(原作に比べ格段に存在感が増した)のアクションも凄かった………
ぐぐったら最遊記劇場版の伊達監督インタビュー発見。
発言してるやつ他にないかな?
NARUTOはアニメ誌に取り上げられるの稀すぎてスタッフの意図を知りたくても分からないのが辛い。
角頭の背後でピョーンと移動した雷モジャにうっかり目を奪われてしまった…
これコンテ指示?お遊び?
だとしたらコンテ細かすぎだわ
アニメ雑誌のアニメスタッフ確認って大変だからねw特にアニメージュやニュータイプの昔のやつとか。
今発売中のメージュ12月号には若林厚史のインタビューが載っていてNARUTO関連のコメントもあって面白かった
縦横無尽にキャラ達が動くアクションは観てて気持ちよかった
落下する飛段に、影を使ってチャクラ刀を投げて落下中の飛の影を狙おうとするが
鎌で木に引っ掛けてチャクラ刀を回避するけど……って影真似を成功させる迄のシーンはワクワクした。
>854
ナルトオリスト入る前は毎月のようにアニメ誌で記事載っててて監督のインタビューも載ってたよ
特にディアでよくインタビューあった記憶
伊達の発言見たいのなら古本屋とかで探すといいかもしれん
よく載ってたころ知ってるから最近の記事載ってなさは寂しいな
他のジャンプアニメはあるのに…
>>811 同意見。原作はどうか知らんが、回想シーン多すぎてなかなか話が進まんのが
いらいらする。大蛇丸の出てくる時に流れる音楽とかは良いとは思うが。あと
俺的にはナルトも含めて木の葉の強さに不満。
2倍速で見るとちょうどいい
スペシャルとかいって2話くっつけるのってなんの利益があるの?
録画止めてネットで見るようになっただけなんですけど
少なくとも局側は利益ってか損益が無いだろ
一定期間内に一定数の話を放映するノルマを達成する為のイチ手段が連続放送なんだし
ノルマ達成出来なきゃ局側が
時間枠を買っているスポンサーに賠償金支払わなきゃならなくなるって損益が起こる。
休みのせいでどんどんずれ込まないだけ見てるほうとしてもいいと思うが
そりゃ休みないのが一番だけどさ
ナルト「多重影分身の術」ボムボム
雑魚A「数が多くても所詮は分身」
雑魚B「よく見ろ!実体がある」
雑魚A「影分身か!?」
たまたま見た時に上記のやりとりがあって笑ったよ。
スペシャルだと放映時間を遅くできるから
グロいシーンでも流せるんじゃないのかな
飛角戦のそういう所はことごとくスペシャルになってるんだよな
首ちょんぱとかヒャッホーとかキモチイイ…がなくなったら飛段じゃなくなるし
時間ずらして放送できるならそれにこしたことないな
「人を呪わば穴二つ」のくだりは痛快だ
人を呪って殺してきた飛段は因縁を買われやすい為に
結果葬り去られてしまっても当然の存在だし。
でもシカマルだって人のこと言えないと思うが
怨恨で動いてっからな
それを体裁つけてやるカカシもカカシ、行かせる綱手も綱手だが
あそこはシカマルたちを拘束してでも元々予定してた部隊を送る所
組織で筋を通すってそういう事だ
所詮人なんて理屈だけで物事が進められる訳もなく、感情(ry
シカマル達は因縁を買わされた側だな
相手が平気で悪意をバラ撒く存在なんだから、大なり小なりそうなるのは仕方ない面もあるが
比較的シカマル側は体面を取り繕ってはいたけどなw
飛段の呪いは異常過ぎる。他者へ伝染させる怨恨の力が強烈で迷惑な存在だわ
彼の呪い殺す時の喜んでる感情には不快さを感じた(アスマの時も)
飛段自身から発する負の部分って、原作より増してると思った
1行目、一応命令や規則で動く組織っぽい体裁なのに感情で動くのを許してるからおかしく感じる
火の意思に代表される軍組織にそぐわない家族主義みたいなものも違和感あるんだよな
感情や、仲間意識を通り越した馴れ合いで動く連中として描くなら組織の設定は無駄だろう
規則や命令に従いつつ感情では納得できずつい…、って描きかたもあるのは分かるが
あいつらの行動理念ってほとんど感情や我侭ばっかで全然組織人としてストイックな所が描けてないもんよw
↑
二行目、火の意思=軍組織にそぐわない家族主義ね、一応補足
国や里を背負ってる意識の欠片もなくせいぜいが部活レベルなんだよなぁ
カクズがはめられて一瞬動きとまった時のカカシ先生の対応がぬるいな。
本体の首をかくチャンスなのにのっそり起き上がって考えにふけってるし、
これホントにギリギリのシビアな戦いする忍者モノなのかと思った。
そのシーン辺りの行間や流れは確かに上手くはなかった
カカシが起き上がった時に、侵食された部分を引き抜いた後、角に説明する…てな流れならまだ分かる
その間に繋げられていた血管部分の治療にチャクラを集中している…方が動きを止めている理由付けにもなるし
けど、考えふけってる時間はそんなには無かった(回想シーンの時間長かったからそう感じるのかもw)し
首かきは分身体が戻ってしまえば繋ぎ治されるから、首かきは大した効果にはならなかったと思う
>869-870
視聴(読)者側から見えてる火影の組織って所詮一面しか見えてないし
そうじゃない又別の一面(組織を成り立たせていく為のシステマティックな部分)も間違いなくあるでしょ
馴れ合い、緩い部分の方をほとんど見せて
組織基準の見せ方を視聴(読)者側にほとんど見せてないだけの事でw
映像音声に出ているものが全てじゃないし、組織を成り立たせ続けてく為には
今見えている感情的な部分だけが本当にほぼ全部なら、組織としてはとっくに崩壊してる
>>869 確かにそうなんだけど、そこが矛盾ってもんで
組織設定は一見無駄に感じるだろうけど、組織ってものを作るとやはり中枢部分は家族主義的になってってしまうものだし
その組織がより強大になって長続きする程、馴れ合いな集合体になるのは大なり小なり現実的にもよくある
組織ってものに対しての効率的な形や理想を求めるのは分かる
けど現実、そう効率よく運用出来てないところは実はリアル
組織を持続させていくと馴れ合い度が上がるのは、必然的な事でもあるし十分有りえる事
人なんて不完全なものが完全なシステムを構築出来るものではないのが現実(より完全に近付ける事は出来うるけど)
少年漫画である以上仲間主義になるのは仕方ない
組織のリアル感を持ってきても、子供はそのシビアさに共感できないと思う
「主人公達がルール破りの無茶やって結果オーライ、周囲も結局マンセー」は
現実には許されなくても、少年漫画では基本パターンみたいなもん
現在の木ノ葉に組織の厳しい部分もあるけどあえて描いてない、とは見えないな
下っ端を野放しにしてる組織に厳しさがあるとは思えん
(その下っ端が権力者の身内だから容認されてるなら、不快すぎて応援する気が失せるなw)
単に描いても少年に受けないからスルーしてるだけなんだろう
本来なら崩壊してるか腐ってる里のはずだが、少年漫画マジックで火の意思を持つ仲間思いの人々みたいなことになっているのは
組織の黒い部分なんかも、組織とその長には非情さや汚れた部分も必要って事を描いてしまうと、
火影目指してる主人公が少年漫画における善玉から逸れた存在になっていくから不可
身内主義による悪しき弊害(現実世界ではよくあること)なんてのも勿論描かれない
子供が共感しにくくなるから
ごめん下から5行目書き直してる最中に間違えて書き込み押してしまった
そこ削ってくれ。意味わからんくてすまん。
仇打ち好きだから〉日本人。
別にガチガチの組織描くのがテーマではないだろう。
ただ、一部のままならまだ良い、れっきとした上忍・中忍があんな行動するからおかしくは見える。
肩書階級だけ高くて他の部分が一般レベルかそれ以下って現実に困った役職の人も居るね…
>877
そのシビアな部分も含めると青年誌、成人誌ならいいけど少年誌では…になるから
あれが今のところWJの限界レベル辺りになるのかな?アニメは更にキツくなるけど
組織の厳しい部分をあえて描いていない、というよりは「描いていないと見るしかない」ってのが実際かなw
描こうとすればする程、現実世界でも見えてくる白黒の境界線がより明確になってくるから
不明確でも一見チグハグに見えてしまう部分があるのはある程度仕方ないのかも
>866
それもそうなんだけど、平気で悪意を他人に撒き散らせる奴と、そうじゃない奴との差は大きいよ
飛ってサスペンスドラマにおける「殺されても仕方ない、殺された被害者」によくある部分を持ってるんだよね
過去の日向の一件やダンゾウ率いる根関連なんかは組織としての厳しさや暗い部分を
一応描いたものだとは思うけどな
ああいうのが全面に出て来ると少年漫画っぽくなくなってしまいそうだが
>>878 そだな、根関連はエッセンス程度入れて欲しい。
いつも、燭台一つの部屋でボソボソ密談、なんかしてますみたいな。
ダンゾウで思い出したが、ご意見番はどこへいった。あの辺りが出てくるとメリハリがつくんだが。
そうしたらツナデは表はアレだけど〜で説明がつく。
回想いれるより、根関連か、こっち入れてくれ。
880 :
予定表:2008/12/10(水) 13:01:57 ID:epp0tKF7
[1]脚本 [2]コンテ [3]演出 [4]作画監督
308話 『風遁・螺旋手裏剣!』
[1]鈴木やすゆき [2・3]濁川敦 [4]津熊健徳
309話 『力の代償』
[1]宮田由佳 [2・3]木村寛 [4]徳倉栄一
310話 『忍びの決意』
[1]武上純希 [2・3・4]木下ゆうき
311話 『発見 大蛇丸のアジト』
[1]彦久保雅博 [2]サトウシンジ [3]小野田雄亮 [4]堀越久美子
今日はキャラがちと面長だったけど、総合的には良画
砂礫に混じってなんか毛玉が落ちてびっくらこいた!
また濁川さん首ちょんぱ回ww
御苦労様です
飛段の末期(?)のセリフは役者さんの演技がキテたけど、画はそこまでじゃないのが惜しい
>>880 脚本家増えたね
風影奪還の章なんてほぼ一人でひでーなと思ってた
武上先生お久しぶり
何話ぶりだっけかな…TVの疾風伝に1話書いてた記憶があるんだけど
武上は疾風伝ではソラ編から4話位シナリオ出してるね
主に構成に徹して、若手中堅にシナリオを描かせてるんでしょう
シリーズ構成は必ずしも各話シナリオをやらなきゃいけないって必要は無いし
でも新シリーズ開始であろう310話はシリーズ構成がやろうって義務故の当番かな?
飛段の最期の台詞辺りは飛段の視点で
岩で視界が段々遮られていってブラックアウトした方が良かったんじゃない?と思った
落ちてくる岩が顔に度々当たる痛々しさ(特に目の辺り)を感じてしまったんで…
角頭がいきなりバカになってて萎えたな
ナルト&新技スゲーって回だったんだろうけどそんな事思った奴は少ないだろう
螺旋手裏剣自体はほぼ良かったな。あのV&Sエフェクトも独特で好きだ
バカになったというよりは行動が臆病になったな
あの時点で幾つも有った心臓が半分近く潰されて、自分のペースが崩されれば
「下手すりゃ自分は一気に殺されるかもしれない」って危機感が起きて
臆病な行動に切り替えてしまうのは当然ではあるんだが
しかし1アクション毎の“間”が残念に感じるところはあった。アバンラストとAパート最初の術が不発になった直後とか
ナルトの戦法が上手くいくとは限らないんだから、他の忍達のフォローの準備とかのカットを入れてれば良かったな
いのもいる事だし、角都がナルトに意識がややいってる間にカカシを治療しているってカットも入れてれば
「カカシ達はバックアップや奇襲をし易い様にコンディションを整えられている最中」って説得も出るのに
回復も準備もせずに、ただの観客状態になってんだもんなww
>>884 叩いてくださいと言わんばかりに見事なまでのナルト腐っぷり
だがあえて釣られてやるよ、頑張って長文うったんだろうしな
ああ、スルー検定実施中なのか
間を埋めるためにカットを増やしてほしいところだけど、コストも増えてしまうだろうから難しいな
一枚画で間を保たせるためには大抵描き手が相当巧くないと視聴者を引きつけられない。
これまたちょいと難しい
けどナルトの術が不発を起こすシーン前に
カカシを医療忍術で治療する、いのって画はあっても良かったんじゃないかと
画的には、いのの手がカカシの体を触っている画で(これだけなら二人以上収めてるカットと変わらない)
その触っている手の箇所に「忍術で治療してる」と判るようにVエフェクトをかければ十分そう見えると思う
シナリオも弄ってないレベルのカットだから、そういう画なら入れても差し支えない。と思ったんだ
>自分のペースが崩されれば
>「下手すりゃ自分は一気に殺されるかもしれない」って危機感が起きて
>>884修正
自分のペースを崩されて
「下手すりゃ自分は一瞬で殺されるかもしれない」って危機感を煽らされる術も見てしまえば
>>887 味方は新術に対して総動員で「何てチャクラだ」「何て術だ」って驚く義務があるからな
それ以外の一切の行動は許可されない
何、ただでさえ引き延ばしなのに、またオリジナルなの?
このペースだとオリジナルと原作シナリオがサンドイッチになって、ぐだぐだなまま収拾つかなくなりそう。
というか、また大蛇丸のアジトネタかよ!一部のオリジナルでも大蛇丸のアジトとか言ってからくり屋敷探検しなかったっけ?
ものすごくつまらなかったことを覚えている。
アニオリストってあまり凝った話作りにはしないみたいだよ。
原作部分がやや複雑な構成してるから
アニオリストは比較的単純でストレートな構成にして一般視聴者が入り易い作りにしておいてあるのと
原作外の部分で冒険的なシナリオを製作側が求めていないってのがある…それから制作側の技量w
スレ違い
ねーよw
TX再放送の115話の最後辺りは少し笑った
敵の懐に入ったら攻撃よりも先に、何故脱出出来たか?の説明をしてんだもんw
技を発動する以上、どうしても出来てしまう溜め時間を説明に充てていただけなのかアレは?
898 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/25(木) 09:23:07 ID:7CvOqUNy
サスサク万歳!
なぜ、アニメはナルサク・サイサクふざけんなよ!!
またソラ編がはじまるのか・・・・・・・
新術って…仙人モード以外にまた覚えさせるのかよ。
原作に基づいて話進めたらその新術の出番は一度きりの使い捨て扱いになるだろ…。
なんでも新術覚えさせて時間稼ぎできりゃいいと思ってるんだろうか。
オリジナルストーリーいらね
俺は楽しみだwソラ編も中盤までは話が面白かった
サスケと幽鬼丸の会話シーンは何か間が急ぎ過ぎていた感がある
あの会話シーンの一連のテンポはもう少しゆったりしていても良かったと思った。
>901
それはまだネタバレスレの方にあってるレスだ
武上先生の脚本堪能したぜ〜っ!
久々に見たらドンピシャで武上脚本だったw
前のオリジナルは序盤面白かったけど
今回も鈴木やすゆきの出番あるかな?
幽霊丸のキャラは現在参加しているライターの中では鈴木が一番面白く動かしてくれそう(言動、行動を)だから
この章にも参加してほしい
今日はシーンの転換が多かったせいか、間延びしないで全体的に面白く観られたけど
特に好きだったのは、ラストの自来也とナルトの一連のシーン
強くなる為の別手段を見つける為に自来也に付いていこうとするまでの流れが良い
(武上って、こういうシチュエーションでのキャラのやり取りが良いと思う)
相変わらずこっちが本スレなんだな
受け手の感性にもよるけど
読んでいて不快になり“にくい”意見が多い方が本スレで
読んでいて不快になり“やすい”意見が多い方がアンチスレ
って考え方は、実は正しくないと思う
その方が分かりやすいし望ましいんだけど、現実そうなってない本スレがほとんど…ってのがソレを物語ってる
本スレの現状に対して反作用(アンチ)を起こしているスレが、正にアンチスレなんだと思う
…が、俺はここをマタリスレだと思ってるw
>903
次回シリーズが原作部分のストーリーを扱うのであれば今シリーズも終盤は、構成も制作状況も酷くなると思うよ
原スト部分の構成や演出や作画のクオリティが下がったら、原作発アニメとしては元も子もないから
スタッフもローテーション進行の中で同時に抱えている
「終盤のアニメオリスト」と「準備している、次回シリーズの原スト序盤」の
ドチラかのクオリティを重視しなきゃならない!って判断に迫られたら
後者を重視して、前者をそれなりに仕上げるって選択をすると思うよ
どちらも高いのが作品全体的には望ましいんだけど…
そういう問題じゃなくて、単にシナリオ・コンテに時間がかかるから
オリジナルは制作状況が酷くなるんだわ。
確かに原作がある部分に比べて、準備も組み立ても1から時間がかかるからね
それに加えて制作スタッフ達は、まず止まらないローテーション作業を回してる中で…の環境だから
アニオリ→原作の境目が来た時
前回ローテ回の作業(アニオリ部分)と、次回ローテ回(原作部分)の作業が被る時のドチラに
より力を割くか?の選択を迫られる時もあるよ
アニオリだろうが原作に入ろうが、演出作画スタッフ達にとって
作業的には途切れずにずっとNARUTOの演出&作画作業中
NARUTOは原ストとアニオリストで制作班が別じゃなく、ほぼそのまま
>907
>903→>903-904に修正
へ ヘ
/ハ \_/ 八
/_______}
..{_____愛●国_|
|ミ/ ー―◎-◎-)
(6 u (_ _) )
、ノ/| .∴ ノ 3 ノ
\_____ノ
911 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/27(土) 13:49:11 ID:wZ6P7Rqh
らせん手裏剣をなげるんじゃね?新術
912 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/01(木) 03:04:48 ID:v67Q5e8H
あけおめ
今年はどこまで進むかな
予定ではサスケVSデイダラまで進むらしい
今年一杯かかってそこまでとは
オリスト2クールだとしても残り2クールでそこまでなんて遅いにも程がある
いや、年末までの展開がサスケVSデイダラまで
ってことはないと思うぞ
917 :
2009年:2009/01/01(木) 23:56:49 ID:q7j96NoH
とりま
テンゾウが生きてるのか
カカシが生きてるのか
教えてくれ
918 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/04(日) 20:39:59 ID:aJ6Op7o5
雷電が愛国者たちのプランを語っていたと聞いて飛んできました
今日はキャラのアクションやカメラワークが結構動いている映像を観ているだけでも結構面白かったけど
話もこれからどうなるのかを感じさせてくれて面白かった…まだ起承転結の序盤だから面白いんだろうけど
普段のアニナルってキャラ達のアクション(バトルの、じゃなくて行動の画)がつまらないんだけど
今日のは特に見せ方に工夫がふんだんに加えられてた
ってサトウ(今日のはコンテだけだけど)堀越回は他の回の中で一番見せ方を工夫してるっけ
次点で工夫してる回は熊谷金塚回かな
シナリオも今までの彦久保回の中で一番w面白かった。映像面で底上げされていたのかもしれないけど
正直今までの彼のシナリオは良くて、可もなく不可もなくだったんでw
今週忍者決闘者だったのか。武上先生かと思ってたw
しかし彦久保は何でもそれなりにこなすな。
術のネタとか自由に出来たら相当面白いもん作れそうだ。
922 :
予定表:2009/01/10(土) 13:04:28 ID:pyVb4cRw
[1]脚本 [2]コンテ [3]演出 [4]作画監督
312話 『遭遇(であい)』
[1]鈴木やすゆき [2]伊達勇登 [3]岡島国敏 [4]武内啓
313話 『通い合う心』
[1]吉田伸・鈴木やすゆき [2・3]熊谷雅晃 [4]金塚泰彦
314話 『雨一夜(あめひとよ)』
[1]吉田伸 [2・3]福田きよむ [4]Eum lk-Hyun
315話 『ふたつのお守り』
[1]吉田伸・宮田由佳 [2・3]濁川敦 [4]津熊健徳
吉田伸www嘘だろ?
植田浩二連れてくればいいのに
GX見た感じじゃ武上と相性良さそうだし
吉田シナリオで良かったのはメンマの話だな
>>922 次回予告を観る分には明日の伊達コンテ回はコメディー色が多めで愉しみだw
監督演出は#203の様なシリアス回よりミニコーナーやうん動会の様な、コメディが有る方のが面白い
面白かったのはナルトとガマ力さんが揉みくちゃになる所と
紅蓮と幻幽丸体&千人斬り済ませたサスケがすれ違う場面くらいだな
千人斬りのシーンも含めレイアウトや間がイマイチで各々のシーンが活かせてなくて結果残念なシーンが多かったな
演出の人はかなり久しぶりに見る名前だけどアニナルのリズムを忘れてしまったかのような仕事ぶりだ‥‥
疾風伝1年目(原作分)は同時進行の数の少なさ故、1場面の引き伸ばしに苦労する回が沢山あったが
今日のは、その逆のケースを見たな
同時進行の場面が沢山あったけど、それを纏めきれず場面を順に処理していきましたって感じの出来だ
単に今日のシナリオ内容が詰め込み過ぎだったのか?コメディ演出も上手く活かせてなかったし
突然千人斬りって何が千人なんだよと思ったが本スレでも誰も分かってないみたいだな。
いわゆる厨2設定てやつ?
視聴側に状況を分かり易くする説明するには「これは、そういうものだ」って厨2設定で表すのも必要
千人を殺すのが難しいとして、千人を殺さず戦闘不能にするのはもっと難しい。更に強いって事を見せつけられる
でもあのシーン、映像で観ると百人くらいかと思ってたww
「痺れるわねぇ…千人を前に(ry」
って大蛇丸が言ってるから千人相手していたらしいけど、映像面での説得力が弱すぎ
シナリオは露天風呂でのナルトと会話する幽鬼丸とガマ吉それぞれのシーンが良かったのに
演出がシナリオを扱いきれてなかった……何か色々と残念な回だった
木の葉とか砂隠れ基準だから忍者千人なんて違和感ありまくり
木の葉には一人で千人に影分身できるヤツがいるじゃん
すごいザコだけどww
監督コンテと作監からまさかとは思って見たら ぴ ぎ ー
え、なに? この組み合わせ固定なの?意図がわからん
コメディーに間と表情の命は重要なのに。
ぴぎーには荷が重すぎるよ
ガマ兄弟のとことあとちょいちょい良いなと思った。
ナルトの幽霊怖がる設定(アニオリだっけ?)でリアクション見たかったなー〉幽鬼丸
千人斬りっていうのは沢山斬ったという比喩だろ
千本ノックみたいなもんで
強さもわからない沢山の人を斬りましたじゃ大蛇丸と器女がバカみたいだなあ
自来也の功績を作るのはいい事じゃん
原作での自来也の扱いは酷すぎだし
酷いか?
最悪だなあ
今日のは先週のと一転してwまた面白くなった(熊谷&金塚に作画監督で徳田が加わってるのは珍しい)
自来也の「認めざるを得ない」の下りは深いなー
対象に欠点がどんなに多くても、認めざるを得ない部分を認めるってとこは
ナルトとガマ達の修業シーンはイマイチだったけど
紅蓮に同行していた部下達、蝙蝠関連、術に免疫を持った虫の辺りの各シーンは面白かった
敵部下の顔と名前が全く覚えらんない
一人だけ目立ってる奴の声優誰か分からない
一応EDには台詞を言った三人(こうもり使ってた奴、ソイツを兄貴と呼んでいた奴、ガタイのデカイ奴)
の名前とその声優がクレジットに載っていたけど、誰が誰だか判らないw
せめて互いに一回位名前を呼ばせ合えば、分かり易さが上がったのに
ナルトの修業急激中の木陰の画と、幽鬼丸が離れた所から崖っぷちの村を見る時の画は
両方ともレイアウトも含め背景の出来が良いね
>931
監督はコンテのみだと普通の出来の人なんだよね。演出を担当した回の方が出来が割と良かったりする
(リーVSガアラ中編、サスケVSガアラ、大玉螺旋丸の回など)
木漏れ日細かさにあれ?と思ってたら表紙の再現ktkr
ナルトの額当てが外れてたら尚良かった。
アイスキャンデーも出してくるあたりがニクいなぁ。
くわえキャンデー棒にはハラハラさせられたけどwあぶないよ!
ナルトを横にして、いつの間にか取ってた自来也超GJ
敵キャラが意外と考えているのが窺えて一気に興味湧いた。
コウモリ男の真意とジャイアントがこれからどう動くか気になるわ。
こいつらの上司である紅蓮はキャラ的にもっとカッとんだ思想の女王様系でもいいと思うよ。
幽鬼丸はいつまで歩いてるんだ…てか湖は?
ジャイアントは
グレンをかばって死ぬ
のかな…
なんかそんな感じがした
ゲハ等で組織的工作を行い真昼間から夜まで中傷で埋め尽くしている在日堂のはったり大勝利宣言で隠してる惨めな現実
今年夏〜現在までのPS3の10万越えタイトル
ソウルキャリバー4、ドラゴンボールBL、GTA4、ウイイレ2008、侍道3
今年夏〜現在までのWiiの10万越えタイトル
WiiMusic
PS3の3月までの、ほぼ確実に10万以上売れると思われる発売予定タイトル
ガンダム無双2
白騎士物語
ストリートファイター4
バイオハザード5
龍が如く3
真・三国無双5エンパイア
FF13体験版
リトルプラネット
白騎士
Wiiの3月までの、ほぼ確実に10万以上売れると思われる発売予定タイトル
一本もなし
うそだと思った人は調べてみよう
>>942 フォールアウト(360)と428とカラオケジョイサウンドWiiで遊ぶのに忙しくて
それどころじゃないよ。今週のナルトも見逃したしorz
>941
今日のコウモリ使いと大男の、紅蓮に従う理由を「個人的な理由だ」と言っていたが
惚れているが故の発言にも受け取れる
…けどそこのシーン、最後の笑みの画が違う企みを持っている様にも受け取れるんだよな…
JIWOOとNARAは他の海外スタジオより確実にいい仕事すると改めて思ったわ。
キャラに活き活きとまでは行かないけど命がある表情・演技付けをしている。
Oh,Sat-kat Kim,Jie-yeoun Yumなんたらのおまけも悪くなかった。
今回のEumはいつもより軽めな印象。
幼い紅蓮は大蛇丸に出会ってから、茶髪の人に介抱されたということなのかな?
残虐非道なキャラかと思いきや優しさもあってなかなか複雑。
結晶椿に「枯れはしない〜」って台詞は印象に残る。
幽鬼丸の一方通行な呟きは面白みがないので、今回を機に減らしてほしいな。
普通の人とは感性が違うってのを現すには台詞の方が便利
映像で現す方法もあるけど、作画負担を軽くする事を考えての台詞演出だろうな
幼い紅蓮を介抱した人は親の様に接してくれた人、って位の人なのかな。あの先の過去は描写されるのかどうか?
紅蓮ってみたらしあんこの使い回しっぽいキャラだね。
予告で始めて登場した時、後姿な事もあってか
「おっ!あんこひさしぶり!」
って喜んじゃったけど、目のキツイ
変なオリキャラと知ってガッカリ。_| ̄|○
ツナデ登場時のなんとかわいかったことか
948に同意せざるを得ない。
約3年の火影業であんなにやさぐれてしまうとは…
あんこ自体はみないけど、中の人の声を聴く機会が昨年あたりから急増した希ガス
ダイソンとか医薬品とか化粧品とか。
ある意味売れっ子
>948
要職に就いた以上はカワイイままじゃやってられないからな
>947
よく見ると違うんだがシルエット的には似てるなw
遂に来週から接触&戦闘だけど
今日は様々なガマ竜のリバースネタがよかったw
951 :
予定表:2009/02/10(火) 19:55:09 ID:z5pbA7DL
[1]脚本 [2]コンテ [3]演出 [4]作画監督
316話 『見えざる敵』
[1]宮田由佳 [2・3]高橋滋春 [4]小林ゆかり
317話 『乱反射の迷宮』
[1]武上純希 [2・3・4]木下ゆうき
318話 『現れた標的』
[1]吉田伸 [2・3]木村寛 [4]徳倉栄一
319話 『荒れ狂う尾獣』
[1]吉田伸 [2]サトウシンジ [3]小野田雄亮 [4]堀越久美子
ヒナタやカカシと敵のバトルアクションはテンポが良かったが
カカシのバトルで無駄にカメラ揺らし過ぎてるのには気になった
リンジが撤退する前の周囲を感知する演出や、敵が撤退してる時の画や、幽鬼丸の過去映像とか
修業中のナルトの所に飛び降りてくるサクラとか、作画精度は低いが面白いカットが多くて映像的にも愉しめたわ
ジャイアントの名前をやっと把握した。>ゴズ
口数少ない印象だったのに今回は好戦的でキャラ変わってね?っておもた。
呪印とか実験絡みかなこれ。
ごく普通の回だと思ってたら二原まであってフイタw
>>952の言うとおり、所々良かった。
幽鬼丸のお母さんの表情の演技付けは力入ってんじゃないかな。
人柄や口調とか、見てて何となく『こういう人なんじゃないかな』と思わせる魅力があるシーンだった。
ちっちゃい幽鬼丸萌え
ヒナタを苦戦させたアノ敵の名前は判らないがw
ああいう形のキワモノが出せるのはアニオリならではだ
原作でああいうのが出来るのは大蛇丸くらいしかいないし
最近の高橋演出回はイマイチな映像が多かったけど
今週のは見せ方を工夫していて普通にオモロかった
原作部分じゃないからある程度好きに出来たのかもしれんな
三大瞳術の一つがこの程度かよw
しかし、今日の作画はあれだなあ
しかし、結晶を利用した乱反射で感知探査能力の優れた眼を狂わす。って妨害方法としては実に面白くて上手い
視力の高い人が激しく度が強い上に狂っている眼鏡を掛けさせられてる状態にされる様なもんだし
他の特殊眼も光を利用した使用方法では、あの結晶結界の中では悪影響を受けずにはいられない筈
“風遁ガマ鉄砲”を使うには前もって下準備が必要をするなど、お手軽に使えないが、それなりの威力を発揮する
等といったそれなりの利・欠点を持ち合わせている新術のアイディアは悪くはないと思うが
(利点ばっかりで欠点が無いなんて、便利過ぎて興覚めする様な厨な技じゃなくて良かったw)
今日のは新術を披露するには、術を見せる際のレイアウトやカット割りが締まらなかったのが残念
水晶壁が破壊される画(効果があったかどうか?)もはっきり見せてないから、新術のカタルシスも弱い
「成功した」感じの台詞を出してはいたけど、それだけじゃ説得力が弱い
今日は作画面はイマイチだけど、シナリオ的に術の使用法に面白みを感じさせられた回だった
オリジナル忍術考案担当の彦久保の担当範囲かな?シナリオは武上だったが
>>955 なんたって「うおっ、まぶしっ」の人だからな
「想ってくれる人がいる所が帰る場所」ってストーカーの論理にもなって危ないな。
意味を考えて、台詞を違うものにすれば良かったのに。
友達の反応がイマイチだったから気になったんだがこれってオリストなの?
そうだよ
半年やる予定って噂あり
>>958 良い会話だ〜武上先生に違いない!!
って思って見てたよw
962 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/23(月) 17:17:50 ID:vdHVlXE+
テレ東
3月26日(木)
ポケモンSP(19:00-19:59
ナルト疾風伝SP(19:59-20:54)
ソースはポケモンアニメスレ
>>963 あれは主人公の器のでかさに度肝抜かれたよ
その前の前世w展開が普通に武上氏ねだったのがどうでも良くなった
武上は時々マジですごい
ゴーオンとかでも子供がオモチャ欲しくなるの解る
/:/::::.:.:. : : : :: : : : :: : : : :: : : : :: : : : :: : : : :: : : : :: : : : .
//:::::.:./ : : : :: : : : :: : : : :: : : : :: : : : :: : : : :: : : : :: : : : :: : : ヽ
/l/::::::::/ ::::::::.:./ :.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::i.:.:.i:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.ヽ:.:.:. . l
|::|:::::::::|.:.::::::::::.| :::::::::::::.:.:.|::::::::.:.i :::::::::.:.:.:.| :::|:::::::.:.|:::::.:.:.:i::::::.:.:.|
/::ヽ、::::| . ::::::::::| ::l:::::::| :::::|:::::::::::|::::::::::::i::::|:::::|:::::::::.|:::::::::::|::::::::.:.|
r┐ノ::::', ::::::::::::| ::l:::::::|:::::::|、 :::::::|::::::::::::|:::|ー::|::::::::::|:::::::::/::::::::::::| l^\/ヽ ̄ヽ` 、__
ヽ|.::::::::::',:::::::::::|l::::ヽ:::::\::|`|::::!::l、:i:::::/::ィ ,ニ=‐─‐ ィ┐ ─────┴‐┴─┐ | | ヽ、_
|.::::::::::::〉:::::::::|ヽ_ -`ニ _、 ̄ヽ, ,' ンfラテミ、| ill| | | | | )
|.::::/`、ト、:::::|/ .,ァイ乏心` i___i 辷力 '/| ill| `‐ | ,' | /
|.::::| l⌒ヽヾ=| ヽ 辷ム┘ ,rノ ⌒ ヾ、___ | ill| ぬ る ぽ |l` / /-'
|.::::ハ .:::::ハ ヽ、 _ -‐ " 、、、 | ill| _ `-{ l_ /
| :::|:::ヽ ``ヘ.  ̄ 、、、 ヽ | ill|. /ノ) ` ´
l.::::| ::::|:>:.`ー、 | i/ /
,'.:::::l::::::|:::::::|::`T:.、 ャ ア / /
/.::::/::::/::::::::|::::::l:::::丶 丶 __/. / ∠_
. /.::::/::::/ :::::::::|::::::|::::::::::|\ ー / ./  ̄ ̄ フ
_/_, --───‐'´ヽヘ| > / _ ' イ__ ̄ ̄ ̄
 ̄\\ \ ∨ ` ー イ /  ̄ ̄ フ
電波オリキャラとスローテンポにイライラする。
幽鬼丸は温泉の時も今回も幽霊みたいな消え方したし
幽鬼丸がいる時だけ霧が出てたから、幽体離脱でもしてるのかもしれないな
968 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/03(火) 21:53:09 ID:grzVER4y
多分最後、幽鬼丸は紅蓮を庇って死ぬとかかな?
ナルトが死ぬと思う
980の方、次スレお願いします。ここスレスピード緩過ぎるんで
>966
そう?今回のアニオリのテンポはシーン毎の間が足りない位速い回が多い
原作スト分は逆にシーン毎の間が有り過ぎて、テンポ悪い回の方が多い位
紅蓮と尾獣の湖上バトルは凄かった!流石、サトウ&堀越回!カットの見せ方も派手で観てて面白い
演出の小野田も、NARUTO演出恐らく二回目でよくここまで仕事したもんだ
オリジナルは5月まで
8月に外伝?
384 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2009/03/10(火) 01:06:10 ID:???0
■320話 (3/12)
『霧の中で』
湖畔(こはん)でナルトと合流したカカシたちだが、湖を覆う霧に幻覚作用があることがわかり、
警戒感を強める。またナルトの報告により敵の狙いが三尾(さんび)であることを知る。
脚本=武上純希、宮田由佳
演出=岡島国敏
絵コンテ=にいどめとしや
作画監督=武内啓
■321・322話 (3/26)
『NARUTO疾風伝スペシャル 三尾出現の章・ナルトVS紅蓮(グレン)!』
幽鬼丸(ユウキマル)を捜す途中、紅蓮と遭遇するナルト。2人は幽鬼丸をめぐり火花を散らす。
一方カカシたちのもとには増援部隊が到着。綱手(ツナデ)より三尾の封印と尾獣(びじゅう)に
関わる能力をもつ幽鬼丸の保護という命を受け、まずは三尾を封印すべくチャクラコントロールが
得意なヒナタやサクラたちで封印班を、残りの忍で護衛班を結成する。
脚本=武上純希、宮田由佳、彦久保雅博
演出=伊達勇登、福田きよむ
絵コンテ=熊谷雅晃、福田きよむ
作画監督=金塚泰彦、Eum Ik-Hyun
■323・324話 (4/9)
『NARUTO疾風伝スペシャル 三尾出現の章・封印大作戦!』
三尾を封印したい木ノ葉(このは)と封印を阻止したい紅蓮たち。それぞれの思惑のもと、
両陣営は行動を開始する。木ノ葉の封印班は、三尾捕獲のための“結界四方封陣”を発動し、
三尾の行方を追っていた。
脚本=彦久保雅博、吉田伸、武上純希
演出・絵コンテ=濁川敦、高橋滋春
作画監督=津熊健徳、小林ゆかり
暁はまだまだ先っぽいな
紅蓮やナルトたちともからまなそう
974 :
壱:2009/03/18(水) 13:57:12 ID:O4MU4PPq
>974乙
スレ立て&連投障害に遭いながらのテンプレ貼り乙w
>958
正確には、ストーカーの間違った思い込みや発想…だね(ズレた論理だとは思う)
>>958>>961 「想ってくれる人が…」ってフレーズ自体は
本当にその相手に対して思いやりを持てたり、その相手の事情もある程度理解出来てる人が使えば
本当に良いフレーズになる
んだけど、自身の思いが相手の意向や事情を越えたりズレたりして
その差が広がる程、トンデモない事になっていったりするって危険性もあって
そうなると途端に、危なっかしいフレーズに様変わりしてしまったりもする
使う人次第で、あるフレーズが良くもなったり悪く変わったりもするんだな…って感じた一連のシーンだった
979 :
アドレス変更:2009/03/22(日) 07:58:53 ID:gmHJcm+4
980 :
アドレス変更:2009/03/22(日) 08:43:02 ID:gmHJcm+4
TXでのNARUTOの再放送が水曜日の17時半からの時間帯に加え、木曜日の17時半からも再放送を流すみたいだね
原作連載10周年キャンペーンの1つか何かかな。テニプリは終了か?
新テニプリが連載開始されるというのにアニメ版で盛り上げるのは止めたんだ…w
第一部の原作オリスト部分がもうすぐ終わるから
片方を136話からのアニオリストで、もう片方を疾風伝から流すんじゃないかな?
アニオリも地上波で流してくれるのは助かるな。俺はアニオリ序盤を何十話位か見逃してしまったから
テニプリ、時間曜日変更してでも続けてほしいな。原作再開キャンペーンの為にもw
アニメも放映中だと漫画原作との相乗効果で双方の関心や利益wも上がるからね
でもアニオリと疾風伝の再放送同時進行は単なる自分の予想であって公式では、まだどうなるか発表されてないよ
少年時代の長期アニオリは大歓迎だよ。何せ電気代だけで済むからw
単発から数話連続のエピソードで済むから、何より気軽に観られる所が長期アニオリの利点の1つ
セルだと数千円もするから手を出しずらいわ
ならレンタルで‥‥と思っていたがTVで流してくれんなら
その方がより出費が少なくなって助かるんだがな
再放送枠を2つ設ける位だから、片方が原作ストで片方がアニオリの構成になる…方が流れが良いはず
水・木曜で連続(例えば136・137)とかも考えられなくもないが…
それなら帯放送の方がよりアニオリを早く消化出来るけどw
1年8・9ヶ月くらいもあるアニオリを消化するなら月〜金までの帯放映の方が早いが
それなら疾風伝最初の方がイイや
何せ話の間がスゴくかったるいしww
風影奪還の章ね…遥かなる再会の章もタルい間がいくつか有るけど、風奪章の比じゃないからまだ耐えられるw
むしろ風奪章は夏休みの時期に帯でまとめ放送してほしい位のかっタルさ
引き伸ばしの分をカットしまくってテンポよく本来のストーリー分だけに再編集したのを放送してくれんかな
992 :
一応また貼り:2009/03/24(火) 21:58:52 ID:QpZgQ//J
994 :
関連スレ:2009/03/26(木) 13:26:41 ID:JA+ZogOT
995 :
関連スレ:2009/03/26(木) 16:23:18 ID:JA+ZogOT
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
∧∧ ミ _
( ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
/ つ. 実況厳禁│
http://headline.2ch.net/bbylive/ 〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
∪ ∪ ││ _ リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
゛゛'゛'゛