ドラえもんズ復活希望魂訴えるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドラえもんズ大好き
ドラえもんズ復活を本気で願う人々が
ドラえもんズの今後、情報などを語り、共有しあうスレ。
あわよくばドラえもん公式サイトのご意見・ご感想に
ドラえもんズ復活希望の熱いメールを送って欲しい!!←送信済み
ttp://www.tv-asahi.co.jp/doraemon/
協力して下さいお願いします!!!!
2ドラえもんズ大好き:2008/01/27(日) 23:25:51 ID:/FEIf2x0
とりあえず問題視したいのは 映画ドラえもん のび太と緑の巨人伝公式サイトにて
一時期、映画予告ムービー最後に「やつらがかえってくる」とでかい文字が表示されてた。
ドラえもんズファンでそれを見て胸を躍らせた奴は大勢居るはず!!
なのに今は情報が追加されるどころか
そのムービーは消され、ドラえもんズのドの字もない!!
どゆこと!? 
ドラえもんズ復活は延期・中止になっちゃったのか!?!?
情報が欲しいところです・・・。
3ドラえもんズ大好き:2008/01/28(月) 16:28:22 ID:Kub2seY3
ぜひとも復活してほしいですねぇ。
彼等はすごく個性があって、どの子を主人公にしても面白くなるから大好きです。
4ドラえもんズ大好き:2008/01/28(月) 21:50:04 ID:aMqrQoWR
テレ朝に何度かメールしてるけど、一度も返事がない。
ぶっちゃけ、ガセだろうなとは思ってたが、実際にそうなるとファンとして悲しいorz
ドラえもんズは、個性豊かだったから是非復活してほしいが、今のスタッフ共は昔のドラファンの期待を裏切り続けてるから信用出来ないんだよなぁ・・・。
2006年に2週間だけ大山ドラが観れるって聞いたから、観たが実際に観れたのはほんの数秒だけ

おまけに26年前の「夢の町ノビタランド」が観れるって言うから期待したのに観れたのはたったの数秒。
挙げ句の果てにはノビタランドのリメイクなんかやるし・・・。

これだから今のスタッフ共は信用出来ない。

でも、ドラえもんズには復活してほしい
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 22:15:11 ID:wW67R9fr
>>2
やつらが帰ってくる  って出たんだ・・・

ってか「ドラえもんが生まれ変わる日」でドラえもんズがまったく出なかったのが
気になる。哀しいけどあれ見た限りじゃ完全に抹消された感じじゃん(´;ω;`)
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 22:27:29 ID:sU2wfkvr
だってあれ作者に嫌われてるし
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 22:30:55 ID:wW67R9fr
作者に嫌われてるってマジなの?Amazonのレビューにも書いてあったが・・・
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 23:26:26 ID:wW67R9fr
ってか、今更だがパワエモンが学年一の優秀っていう設定ってことは・・・

あああああああああああ
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 23:27:57 ID:sUBV6UDD
そりゃあ7はドラの完全な亜流キャラだからね
しかも自分の息のまったくかかってない
愛着心の湧く余地もなかったんじゃないかな
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 23:28:51 ID:eb7lRMSM
ぬこかあいいよぬこ
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 23:31:09 ID:wW67R9fr
今送ってきたテレ朝に
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 23:32:23 ID:2FMDEE4A
なんか今のドラえもんシリーズには黒歴史みたいにされてるよね・・・・
ドラえもんズはもっと評価されるべき!
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 23:36:59 ID:SQqnnp+O
「やつらが帰ってくる」ってのは知らなかった
もしかしたら復活はガセではなくて延期しただけなのかもね

なんて期待をしてみるけど、復活したところでクオリティ低かったら嫌だな…
14ドラえもんズ大好き:2008/01/28(月) 23:38:00 ID:H6Td6usC
>>5
出てたんですよ 見ましたしっかりとこの目で!!
というかネット上でそれを見て
ドラえもんズ復活するらしいって騒いでた人も居ましたよ。
私もそれはそれは嬉しかったというのに・・・。
2チャンネルでも他のドラえもんズのスレで
映画またはテレビスペシャルの方で復活するって噂がたってたんですがねぇ・・・。

ちなみに緑の巨人伝公式サイト↓↓
ttp://doraeiga.com/2008/index.html
動画コンテンツに確かにあったのになぁ。


15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 23:39:12 ID:wW67R9fr
>>14
見たかった・・・
延期かなあ・・・だといいけど、中止だったらショック
16ドラえもんズ大好き:2008/01/28(月) 23:39:42 ID:H6Td6usC
>>11
送ってくれたんですね!!
ありがとうございます!!もうほんとに!!
うおーん!!
17ドラえもんズ大好き:2008/01/28(月) 23:56:45 ID:H6Td6usC
>>4
メールして返ってこなくてもさ
何個も何個もそういう意見があれば必ずいつかは動きがあるんじゃないかと信じてるんだ自分は!!
ごめんうざいと思うけどみんなで協力してみませんか!? いやマジで!!
このスレを見て少しでもドラえもんズが好きだと思ってる人はぜひ送って欲しい!!
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/29(火) 00:12:14 ID:LcBvm9ol
>>2
やつらってキー坊のことだったのだろうか…

>>6
嫌ってるというか、オールナイトだか試写会か何かで七不思議を見た藤子さんが「忙しくて僕にはちょっと…。でも上映してみたら大成功でした」と評していたんだよな。(配分短くて)無駄のない作品だと認めてはいるよ。
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/29(火) 15:57:06 ID:VZbS78fj
今までドラえもんズのことでテレ朝に20回ぐらいメールした。
昔のファンを取り戻したい気にならないようなら抗議の電話するか。
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/29(火) 17:19:02 ID:6Pjauqaz
やつらっていうと複数形だから
ドラズしか考えられないww
見たかったなぁw予告ムービー
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/29(火) 18:15:17 ID:gr7D0SNe
>>18
こういう騒々しいのは苦手、みたいなニュアンスだっけ。
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/29(火) 19:53:53 ID:iygk5BVT
嫌っていたのかどうかは知らないけど、F先生には諾を得て正式
にドラえもんのキャラクターに設定されているのにな。人気も高いし。
ドラパンの台詞なんて当時流行語になったんだろ?
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/29(火) 20:00:24 ID:0q04LNh5
ドラパンと七不思議は当時流行ってたなあ
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/29(火) 20:02:24 ID:M37u4NdQ
今のドラえもんだめだから復活してほしいな。うけるし
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/29(火) 20:59:54 ID:53MBI/id
>>22
ドラパンの台詞が流行語になったんじゃなく、当時の流行語をドラパンに言わせただけ。
ドラパン発祥じゃない。
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/29(火) 21:00:04 ID:53MBI/id
>>22
ドラパンの台詞が流行語になったんじゃなく、当時の流行語をドラパンに言わせただけ。
ドラパン発祥じゃない。
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/29(火) 21:05:00 ID:53MBI/id
>>22
ドラパンの台詞が流行語になったんじゃなく、当時の流行語をドラパンが言っただけ。
ドラパン発祥じゃない。
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 02:09:20 ID:JjntHBqY
復活して欲しい気持ちもあるけど、今のスタッフにいいようにいじられて、声優も全部変わって……ってなるなら、いっそのこと復活しないほうがいい。
声優・性格共にかわらないなら復活してほしいけどさ。
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 02:13:11 ID:/92ZG8+4
今のドラだってのび太の髪が風になびいたりしてキモイから死ね。
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 02:45:09 ID:BQj32lfH
風になびかないヘルメットヘアーが良いのか
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 03:40:52 ID:zM4jC4fD
>>22
ドラパンの台詞が流行語になったんじゃなく、当時の流行語をドラパンに言わせただけ。
ドラパン発祥じゃない。
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 08:26:28 ID:5UL5FDlZ
声は変えないで欲しい
マタドーラのフリーザ様はマジであってるし
ドラパンの神谷明が出すニヒルなキャラも最高だった
33ドラえもんズ大好き:2008/01/30(水) 14:56:28 ID:Qsp9sp97
ドラえもんズ復活希望だけど
確かに声だけはねぇ・・・変わって欲しくないですよね!!
みんなフィットしていただけに・・・。

私はキッドボイスは難波圭一しか居ないと思っております。
ちなみにエルマタドーラは津久井教生さんのときのが1番好きでした。
中尾さんもすきっちゃ好きですけどね。

でも声が変われどドラえもんズの姿が見れるだけでもっ・・・!!
やっぱ復活して欲しいです。
とりあえずまたロボット学校が見たいです。
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 15:11:47 ID:CIHta7/z
復活するなら声は変えないで欲しいが
まず無理だろうな
35ドラえもんズ大好き:2008/01/30(水) 16:22:47 ID:Qsp9sp97
いや、理想はあれども、声は諦めてますよ。
只キャラ設定だけは・・・変わってたらキツイですね。
それはないとは思いますけども。

何にしろまた拝めることが最優先です。
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 16:49:17 ID:k2mnlsUH
ドラえもんズの1、2作は本編よりも人気があったよな
俺も当日購入した友情テレカは大人気だったしね
それなのに1、2作以降は時間を削って駄作になったのが残念
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 17:58:18 ID:SsgPj2Y3
キッドは難波さんのイメージが強いから変えないでほしい。マタドーラはフリーザのイメージが強いが、人によってはニャンちゅうのイメージも強いかも。

ちなみに、ジェドーラこと山寺宏一氏は芸能人やタレントを声優として起用することを反対してるらしいな。
38ドラえもんズ大好き:2008/01/30(水) 18:04:59 ID:Qsp9sp97
宣伝度とか考えたら芸能人使った方が高いのかもしれないけど
そのアニメのレベルとか、キャラクターの魅力を掻き立てることを考えれば
断然ちゃんとした声優さんを使った方がいいと思います自分は。
自然な演技を求めて芸能人っていうのもありますけど
最近は只へたくそっていうのも多くあるし。
私はちゃんとした声優さんに演じて頂きたいですね。

ドラえもんズで芸能人は嫌だなぁ・・・。
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 18:34:10 ID:fDWC24IL
俺は基本的に声優とかどうでもいい派で今のドラえもんやルパンもギャーギャー叫んでる奴は正直基地外にしかみえん
だが声優の凄さは鉄人兵団で知った
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 18:39:40 ID:BQj32lfH
ドラえもんはアニメの印象悪くする程下手くそな芸能人使って無いだけましだな
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/31(木) 21:59:46 ID:zm13WntW
でも千秋の感情の無いドラミは勘弁してほしい
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/31(木) 22:41:03 ID:aFs+IqTx
>>36
友情テレカwwwコロコロで見た時凄く欲しかったが買い忘れた

今テレカって使わないよな、ドラえもんズ出たらその辺りどうなるのかな
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で
親友テレカって、テレホンカードじゃなくてテレパシーカードの略じゃなかった?