酷い糞アニメを作ったもんだ
鬼太郎5期でさえ。萌えキャラ化など工夫もされているのに
墓場鬼太郎はそれすらもしていない
5期アンチスレと戦争になるなw
なんつーか、コピー劣化作品が、正真正銘のオリジナルに泣きながら文句を言ってる感じ?w
まだ見てないからなんとも言えんが、
>>1-2はどんな鬼太郎なら満足するんだ
6 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/09(水) 20:34:32 ID:11aDGF7j
5期アンチ共は巣に帰れよな
墓場は糞
地岡は死ね
8 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/09(水) 20:48:43 ID:JxtPbzKA
中川翔子死ね
9 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/09(水) 21:00:21 ID:UnrKn0aB
>>1の言うゲゲゲの鬼太郎ってどれのこと言ってんのかな…?
萌えキャラ化を肯定してる時点でたいしたファンではなさそうだが。
10 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/09(水) 21:39:26 ID:JaApXj4V
なんかこれドロドロしてそうな鬼太郎だよな
タイトルからして
5期アンチは巣に帰んな
力押ししか出来ない地岡が貝澤に勝てる訳無いでしょ
そもそも原作そのものを否定するようなタイトルはどうなんだ
萌えキャラ化を工夫と言っている時点でおかしいなwww
工夫じゃなくて時代の波に乗ったってことだろ
14 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/10(木) 10:15:57 ID:oylsF4xr
ゲゲゲと墓場を両方読んだ上で
>>2のような事書いてんの?
作品自体を知らないのに糞呼ばわりするもんじゃないよ。
朝鬼太郎信者の萌豚が火病ってますな。
何で信者がアンチスレくんの?
5期アンチスレでオナってりゃいいじゃん
17 :
657:2008/01/10(木) 14:02:42 ID:/FO4uUdW
始まる前からアンチスレかよ
18 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/10(木) 14:37:13 ID:oylsF4xr
そもそも墓場の何が気に入らないんだ…?
スレタイ見る限り5期アンチというより原作ファンに喧嘩売ってるぞ。
ゴキブリがなりすまして頑張ってるんだろう
本当に腐ってるな
20 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/10(木) 15:21:28 ID:+HG75dhQ
f
墓場とゲゲゲは別作品だって何度言ったら
22 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/10(木) 16:07:10 ID:k1ZajmWP
墓場鬼太郎のアニメ化は嬉しい。
が、ピエール瀧だの中川翔子だのが出たり歌うのが嫌だ。
商売っ気丸出しのアニメはもういらねぇ。
OPもEDもそのアニメだけの歌でいい。
どこぞの歌手のCD売上UPのために利用すんな。
墓場鬼太郎の雰囲気はCGでは出ない。
セルで作るべきだった。
ここはゴキ信者の溜り場か?w
ゴキブリは巣に帰れ
うっせーお前が氏ね
>>18 アンチスレが原作ファンに喧嘩売ってないことなんてあんのか?
よく考えて発言しろよボケ
早く死ね
27 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/10(木) 18:52:24 ID:oylsF4xr
>>26 てことはここは水木しげるアンチスレなのか。
アンチする内容も殆ど無いくせに大きく出たな。
あと、鬼太郎系のアンチスレで原作批判する奴はあんまいないと思うぞ。
ゴキブリ本当に必死なんだな
地岡立ち直れなくしてやる
俺は高明がこようが達三がこようが敬史がこようが叩きまくるからな
貝澤と畑野くんと浅沼と達三を叩いた罪
どれ程のものか思い知らせてやる
昭和48年頃の野沢鬼太郎はえれえ怖かったなあ。
OPから怖かった。
今五期の時間に差し替えたらPTSD引きおこす子どもが後を絶たないだろう。
あのポケモン事件以上の悲劇をもたらすだろう。
33 :
テレッテ:2008/01/10(木) 22:01:00 ID:sq8UncKH
__,,ゞー- ヽ
`ーr::::::::....... \
/:::::::::::::;;;;.,,__........ \
'",..::::::::::/r,,_` /:::::::::::::....... ヽ
i⌒i!;/ ,/ノ `ソ:::::::::::::::::::......:.
r' ` i! ....:/::::::::::::::::::::::::::::::::::::....
,rヽ、 .∠,''"::::::::::::::::::::::::::/::::::............
.ノ 彡::,:::::::::::::::::::::/ヽ::::::......::::..
〈 /i::::::::::::::::::/'' ノノ:::::::::::::::...
ヽ 、... "''"_ ,'"ヾ--ー''":::::::::::::::::::::::: !
/`ーi!r`、 ´ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
___rソ`/''"\ミ、 ̄\ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
.../::::::::::::::::::::::::::::::::::\ \_ソ::::::::::::::::::::;;;--ー'"
ここにも俺の居場所は無いのか…
はい地岡と貝澤トレードw
こりゃ駄目だ
まさかここまでコンテズタボロになるとは
野沢さんの声さすがに厳しくなってたな。中音域でなくなってるんじゃないか?
畑野くんて誰だよwww
ダメだったな
信者も痛そうだしね
EDにしょこたんとか無駄にヲタに媚びてて萎えた
>>41 あれは仕方が無いだろ。なにかでスポンサーは元を取らなきゃならないんだから。
パンツ丸見え女くらい使うさ。しかし原作の強烈さにおんぶにだっこのこなきじじいみたいな
アニメだったな。
44 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/11(金) 21:30:37 ID:gpaJqupn
厨ニ鬼太郎
見てみたがまさにグロアニメだったw
本当にスレタイ通りだとは・・・
47 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/11(金) 23:35:59 ID:d9Mnkwrv
墓場鬼太郎アンチスレだったら書くけどな。
>>1墓場読んでねえだろ。
49 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/12(土) 01:15:35 ID:at7ZXffM
子供向けヒーローのゲゲゲしか知らんから
面白さを理解する前に気分が悪くなる
>>1 水木しげる先生に謝れ
とりあえずEDがイマイチだった
52 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/12(土) 11:34:48 ID:DYFJOgnH
動画が最近のデジタルクソ処理アニメだからむかつく、デジタルになってから
アニメの動きが均一化してきて許せん
俺の中での墓場の鬼太郎はあんなに俊敏なうごきはしねえよw
もっとのっそりした動きはできねえのかよクソが!!!
まず地岡には無理と確定した
>>52 「俺の中での」墓場の鬼太郎はあんなに俊敏なうごきはしねえよw
もっとのっそりした動きはできねえのかよクソが!!!
↓
動画が最近のデジタルクソ処理アニメだからむかつく、デジタルになってから
アニメの動きが均一化してきて許せん
うわあ。。。痛い人だなあ。。。
55 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/12(土) 12:30:19 ID:GiNX5fXf
おまえらたかがアニメでごきぶりだとかいってけんかするなw
なんか、鬼太郎の声がただのオバサンにしか聞こえないんだが。。。
オバサンじゃなくてオバアサンね
保坂と中村は相変わらず凄い
それだけ
59 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/12(土) 16:01:17 ID:Xp9IjS8E
>>56 俺には悟空が凄んだ時の声にしか聞こえない。
野沢氏はあまり声の演じ分けできないからな。他にやったアニメの声と一緒でもいいんだが、声自体が合ってない。落ち着いたじっとりした声の人にやってほしかった。
ゲゲゲと墓場は違うのに1、2期の声優にやらせなくてもいいじゃないか。これでまた「アテクシだけが鬼太郎の声優」とふんぞり返ってるぞ。このオバサン。
しゃあないんじゃないの?選んだプロデューサーだかの考えなんだから。特に最近は声優の声を
変えないのがはやりみたいになってるしな。スパロボあたりからの流れかね?
カレーの王子様に慣らされた舌には
本場のインドカレーは食えないと言うことか
Zガンダム劇場版は声優を変えた事によって散々叩かれたしな
悟空の声も最初は怪物君にしか思えなかった。
64 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/12(土) 18:39:41 ID:RSiWljxm
おまいらを見てるとホント人間っておもちろいねww
>57
中の人が大ベテランなのは重々承知してるんだけど、
マイハム組のガウディなんかは普通にキャラ(っても
ハムスターだけど)の歳相応っぽく若く聞こえるから、
こっちが余計気になって。。。
原作読んでないからよくわかんないけど
作画とか雰囲気が怪〜ayakashi〜、モノノ怪に似てない?
ただ被っただけかな?
実験アニメ的なのは作りたいって人間が多いんだろ。アカギとかも動きの少ない画面のムードで見せるタイプだし。
68 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/13(日) 01:32:37 ID:zGCMm2Td
なんかここ墓場鬼太郎に関係ない話題多いな…。
鬱系アニメが多すぎて鬼太郎レベルでもあんまりスリラー強くないな。やっぱり時代だな。現実の方がいまは
悲惨過ぎて不感症になりつつある。
鬼太郎の場合は日本に妖怪の住み処が余計に少なくなってきたってことだーね
無味乾燥な発言が多いな。文章にならない薄っぺらい放言ばかり。
鬱憤を晴らしたくてカキコしてるようにしか見えない…。
もっと納得させるようなアンチ発言してくれよ。
73 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/13(日) 14:28:46 ID:nK0p0OFo
なんか
週 間 ス ト ー リ ー ラ ン ド
みたいでした
このレスを見たあなたは確実に交通事故に遭います
逃れる方法はただ一つ
↓このスレに行き メール欄に何も書かずに
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1200068870/ ,- -、
/ ,-、ヽ
/ /;;;;;i i _, -‐、
/ /;;;;;;;;l ! / ,-、 !
__r‐' ん'⌒ヽ l / /;;;;;i |
- ‐ ‐ ‐ ‐' | ', / i;;;;;;;i i
| ',__ / , '⌒ヽ l
「::::::::::;:::::::i ,r< / ヽ ヽ、_
|:::::::::::;::::,::'.-..':::::::::`ー'、 `ー、ヽ、
|:::::::::::::/;:;:;:;:;:;:;:;:;、::::::::j `ー'
|::_::_:::_::::::、:::/: :';:::::;;;;/
「::r::‐:::i:::::::::j : : :';:::;`ー、_
|:::l:::::l:::l:::::::;' : : : :i:::;:::::::::/`ヽ
l、:::::v:::」:::::::i : : : : :;:::;:::::://)/
|;ヽ;::::::::::::::;:i : : : : :;:::;:::::i::i// まあ楽にしてけや
!;;;';ヽ;:::::::;:::::i : : : :i;::::;::::j:/
l;;;';;;;;;;、::::::::::::', : : ;'::::_;;;r'
__j;;;';;;;;;;;;ヽ::::::::::::'、_ノ::::l
- '´;;;;;;;ヽ、;;;;;;;;;;ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;ー、
と書き込んでください。書き込まなければ確実に明日交通事故に遭いますよ
ついでにこれと同じレスを別のスレに貼り付けるとより効果的です
>>72 面白いw あーアホな信者がなに言うのかと読んだがお前面白いよw 自信持っていいわw
77 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/13(日) 16:52:37 ID:zGCMm2Td
>>75、76
あんた全然批判できてないし、何言ってんのかよく分らんw
原作未読だけど素直に面白くなかった
もっと不気味なのを期待してたのに
79 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/13(日) 17:08:03 ID:glcwtxba
今期のゲゲゲより墓場のほうが、かなり面白そうだよ。今期のゲゲゲは失敗作だよ
>>75 こういうのが
>>72で挙げたいい例。
頭悪い文章はわざとだと思うけどさ。
他のレスもアニメのアンチというより、好きか嫌いかって意見がほとんどだな。
>>76 アニメが面白いと思っただけで信者ねえ…。
その小学生レベルの文章も相当ユニークで面白いですよ。
面白すぎて笑いのエンタを見てるときぐらい爆笑しました^^;
わざとにしても釣るならもっと頭使って文章考えようよ。
おっとかかったぜ・・・・なんじゃ便所のスリッパか。近頃はしけてるのう。拾った10円でアンパンでも食べるとしようかい。
原作は知らないが、糞つまんないアニメだったな
あれだ、信者も痛そうだしw
原作未読だけど
原作は知らないが、
流行語にしようぜwwwwww
>>83 >原作は知らないが
自分の言動が「原作と比べると〜」と言ってる信者と同じ論法だということに気付いてるか?w
86 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 10:58:42 ID:nbkEu68D
作品を「知らない」を理由に叩くなんてどうかしてるw
今こそ少女椿をTVアニメ化すべきだと思う
>>80 誰がどう見ても成田の手抜き脚本と地岡の糞コンテ演出が原因なんですけど
OPとの落差がすさまじい
>>2 お前みたいな奴がいるから原作レイプが起きるんだな
原作レイプ(笑)
いや、漫画から先に入った奴にとっちゃ笑い事じゃねーぞ実際
面白くアレンジしたつもりでも合わない奴は合わんのよ
つーか、そういう奴は漫画だけ読んでればいいんじゃね?
合わない奴には、どうアレンジしても文句しか言わないし。
だが「これは原作を改善したつもり何だろうか?
オリジナルと変えた意味あったんだろうか?これで改善したつもりなら
製作陣センスなさすぎね?」と言われても仕方の無い出来の作品もあるから困る
原作ありきの作品で原作好きの奴らの気持ちを酌まないアニメ屋は好かん
やむをえない面はあるのでなんともいいようがないけどな。漫画とアニメは全く別物なのが根本でわかってないと。
漫画は全部のシーンが止まってるからセリフも強調できるし場面も読者の目に焼き付く。アニメはリアルタイムだから
漫画で名場面であっても一瞬で終わってしまうから印象に残らずカットする場合もある。原作物のむずかしさだよ。
こんな糞アニメよりもっとマシなアニメを放送しろよ
やむをえない場合もあるのはわかるけどさ、
変える必要無いのにあえて付け加えたアニメのオリジナル要素
という点での原作改変はマジ諸刃の剣
受け付ける人もいれば受け付けない人もいて、受け付けない人の気持ちも分かる
>>97 おまいがいいと思うアニメをkwsk。
つうか求めてるアニメが違うんじゃないか?