ペルソナは脚本作画声優三位一体糞アニメ

このエントリーをはてなブックマークに追加
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/27(金) 11:57:32 ID:DGoIOvFj
666 ダウト。
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/27(金) 11:59:48 ID:gpUT48HZ
原作のP3が神過ぎてアニメ信者は嫉妬してるんだろwカス乙
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/27(金) 17:15:17 ID:GtcNYoP9
スレタイのセンスは認める
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/27(金) 23:40:34 ID:Zx6H6xaq
>>668
P3が神だって?ぷっw笑わせんなよw
あんなどうしようもないゴミ作品をよく賛美できるな
シナリオなんて全く評価されてないじゃないかw
それに比べてアニメは良い出来だ
P3と違ってちゃんとシナリオ評価されてるしな
ゲーム信者が嫉妬する気持ちがよく分かるよ
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/28(土) 01:37:08 ID:RkfOP6il
(アニメ)信者が(ゲーム)信者を笑う
まさに目糞鼻糞
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/28(土) 03:04:51 ID:qkI1t4Ns
P3は2006年上半期最高のRPGだし
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/28(土) 07:13:14 ID:QV3MtHGj
>>672
お前の脳内ではなw
キャラ絵と劣化ギャルゲシステムだけでストーリーは評価されず
ダンジョンもコピペという始末だ
RPGとしてこの出来はもう糞と言うしかないだろ
評判が悪いのがよく分かる
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/28(土) 07:33:55 ID:iPglfQxw
P3楽だな
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/28(土) 09:46:24 ID:GBlMm1Nf
マジアニメ信者きめえwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
P3のが最高だろwww原作が最高過ぎてアニメはついてこれてないんだよカスwwwwwwwwwwwwww
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/28(土) 17:48:51 ID:F1XIEknc
MX今日が最終回
正直上手くまとまるとは思えないけど・・・
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/28(土) 20:37:51 ID:PRGijMMC
ペルソナ見たことない・・
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/28(土) 20:40:33 ID:OjIEKksF
ペルソナは1が一番だろJK
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/28(土) 22:01:50 ID:ZC+6/0hb
バグと調整ミスの多さはな
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/28(土) 23:55:48 ID:MuIM248B
誰か本スレにいるアイツら引き取れよ邪魔くさい。
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/29(日) 00:07:34 ID:5GjyHqa+
なんでこんな過疎ってるの?
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/29(日) 00:16:52 ID:jXZwaSpL
いいじゃんガンガンスレ伸ばしてくれて景気がいい
最終回に伸びないスレは存在価値ないからな
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/29(日) 01:35:35 ID:Cx0ZylFy
監督 松本 淳


やっぱ、こういう絵コンテばっか書いてた素人が
監督やると、ストーリーは支離滅裂になるという
良い例だなw
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/29(日) 02:03:10 ID:hZ2yIB0c
話が動かぬまま
オナニーみたいな詩を毎週読んで
雰囲気だけで引っ張って
だれも見なくなって
ひっそりと息を引き取りました

今後思い出されることも無いでしょう
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/29(日) 02:33:23 ID:Cx0ZylFy
松本見てる?
お前もう二度と監督とかやるなよ
おまえは絵コンテだけ描いてりゃいいんだよ
もう恥ラサ砂
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/29(日) 02:34:11 ID:469mIuxU
作画が漫☆画太郎だったら・・・
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/29(日) 08:20:35 ID:jXZwaSpL
最終回後のレス4つ・・・
お前ら残りちゃんと埋めとけよ
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/29(日) 08:57:25 ID:aXnY3wn0
後は忘れられるだけだ
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/29(日) 09:42:44 ID:84r0X1Wq
長男は最初っから最後まで
自分の尻尾追ってグルグル回ってる犬のようで笑った

次男のトラウマを隠蔽するためだけにクソの役にも立たない工作活動してたけど
やっぱり駄目で次男は見事にトラウマを思い出してしまい
今度は双子を犠牲にしてまで問題を元から断とうとしたけど
次男に反発されたのでやっぱり止めて共闘しました
ってなんじゃそりゃ
面白すぎるだろこいつ アホなのか?
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/29(日) 13:18:36 ID:Cx0ZylFy
>>689
制作者が無能者ばかりだから単なるナルシストのピエロに
なりさがっちまったよなw
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/29(日) 13:29:51 ID:JXJUISMo
最終話みたがひどすぎる・・・
結局兄貴は何がやりたかったんだよ。
はぁ?連れて行くとかいってたじゃん
なのに何最後に主人公に味方してるんだよ
意味不明
くじらくじらわけわかんねー事言ってるし
はぁ、、、本当にこれなげっぱなしすぎ
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/29(日) 13:59:38 ID:h09bfOUC
正直アフロやメグミが活躍した印象薄い・・
これなら兄弟だけの話にしたほうが深くなったんじゃと思わざるを得ないな
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/29(日) 14:02:02 ID:JXJUISMo
1クールで十分終わる話だったな。
よくこれだけ薄い話を26話に引き延ばせたものだ
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/29(日) 19:12:22 ID:gbGWswSC
肉彦の出演とかアトラスがよく許可出したもんだ

結局の所、めりはりのない鬱展開とか
ゲームの駄目なとこだけ抽したような形になってしまったな
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/29(日) 19:33:22 ID:5VTsGTLT
とにかくアクション性が無さ過ぎ
平坦なままダラーッと進んだ印象
本来そういうキャラであるはずのめぐみでさえ活発な印象が無いって…

画面に熱がないんだよね…
こんなんじゃ客は呼べないだろう
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/29(日) 19:36:55 ID:NcDStzVW
キャラならアイギス一人出せばすむのにね
ペルソナも半透明じゃなくて名前で呼んで武器で特徴出せばいいのにね
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/30(月) 20:53:26 ID:77O9jtRi
結局無気力症の人達(刑事とか)は助かったどうかもわからないし
めぐみの先輩とかどうなったんだよ
細かいかもしんないけど詰めが甘いよ・・・
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/30(月) 21:26:05 ID:/a5W2X6N
シャイニングティアーズなら2話で終わるレベル
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/30(月) 21:45:13 ID:umk4oS6e
くじらのはねの結末は兄貴が書き換えたってことだが、
親の遺作の絵を勢い余って塗りつぶすのは、まぁありとしても、
それに合わせてストーリーも改変するって
どんだけ冷静陰湿なんだ、兄貴。。。
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/30(月) 22:50:42 ID:jo7v5ck2
なんかアトラスでは無く、バンダイ風だな。

ゲームの.hack無印を思い出すんだよね。
戦闘つまらん事と、薄っぺらいストーリーを抽象的な表現で誤魔化し、
意味深げに見せかけてるのが似てる。
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/01(火) 03:04:05 ID:IU8CfjjC
神糞アニメage
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/01(火) 03:13:06 ID:KtPLrhRw
>>698
なぜか吹いた
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/01(火) 03:16:13 ID:JAlVGMR2
チバで見終わったけど
結局話が意味不明だった
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/01(火) 03:17:18 ID:pM4VzNdY
>>700
音楽で誤魔化す所も似てるな
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/01(火) 03:22:54 ID:4bYJPPEB
こんなに難解なアニメも珍しいな
盛り上がりも何も無く終わってしまった
ということで録画全部消去
二度と見なくていいと断言できる
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/01(火) 03:57:53 ID:3QMjFRJ8
難解ではないが単調だ
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/01(火) 07:42:09 ID:0gW+KbwX
単に描写が足りなくて意味不明になってるだけだな
いっそ最終回は一話丸ごと真田によるネタバレ説明会で良かったんじゃね?
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/01(火) 22:43:17 ID:NWgp9S1C
>>705
難解なのではなく、難解に見せてるだけ
実際中身はスカスカすぎ。
くじらくじら、くどいまでの羽の描写
本当にくだらない
思わせぶりな台詞をえんえんと
主人公は魅力皆無。本当に何の役にもたってねぇ
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/01(火) 23:55:33 ID:ote+Ahqp
まあぶっちゃけ13話で終われたよね
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/02(水) 03:32:40 ID:XXxz5jGD
罪罰にふんいきがにてるとかいう奴がいるが罪罰をアニメ化するとこんなにつまらないのか。
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/02(水) 10:15:24 ID:w+ZI6nOY
雰囲気が似てるというか
諒と慎の設定がパッと見では克哉と達哉の設定に似ているというのは確かだと思う

でも罰では弟の方が「俺に関わるな」と言って独りで解決しようとしていたのを
兄達が助けて力を合わせて乗り越えるという流れだったのに対して
このアニメでは兄の方が「出て行け」と言って独りで解決しようとしたものの
余計引っかき回しただけに過ぎず最終的には弟に反抗されたので変節した
というアホ過ぎる流れだった

克哉は良い「弟思い」だったけど諒は悪い「弟思い」だったという事ですね
つまり克哉と無能メガネ兄貴とを比べるなと
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/02(水) 12:05:54 ID:uGrOw7sj
俺はむしろ弟のほうがアレだと思ったな。
かっちゃんは達哉にシカトされても頑張って追いかけたけど、
慎は1人でなんかブツブツ言ってるだけで兄貴にぶつかっていこうなんてこれっぽっちも考えやしない。
自分から行動起こしたのは物語り中盤になってようやく、しかも諒探して街をブラブラ適当に歩き回っただけ。
なーんもしとらん。
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 00:48:49 ID:MG+m+iCV
1話見た時はペルソナバトルを期待したもんだが…
バトルするかと思いきや、あっさり終了
よく2クールやったよな
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 04:30:03 ID:80Wq9iOz
昨日アニマの録画で25話観たが
クライマックスなのに全然絵が動いて無くて脱力した
妄想タイム無駄に長すぎ、詩的な描写ダラダラやって引き延ばし感が凄い
これで26話は時間足りないとか言われてるんだろ、アホか
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 13:16:31 ID:dUwRizuE
つか戦闘もパッとしないんだよな
戦闘の魅せ方も下手だと思う
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で
まずは設定をちゃんと作るべきだったよな、言うまでも無いほど当たり前のことだけど。
戦闘やるならペルソナの能力決めておかないと駆け引き出来ないし、
ペルソナについて悩ませたら「ペルソナって何?」「敵の目的は?」とかって疑問がでてくるし。
戦闘にしてもキャラ同志の直球な対話にしても、普通にやっただけでボロ出るから
出来なかったんだろうなって感が見え見え。