逆境無頼カイジ ざわざわ ★を12個に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
平成19年10月2日(火)より日本テレビ系にて毎週火曜日深夜24:59〜放送開始。
マッドハウス製作『闘牌伝説アカギ』の黄金チームが再結成する。
内容は限定ジャンケンからティッシュ箱くじ引きまで。全26話。

■放映日程
日本テレビ 毎週火曜日 24:59〜25:29 10/2〜
中京テレビ 毎週水曜日 26:09〜26:39 10/17〜 15日遅れ
読売テレビ 毎週月曜日 26:29〜26:59 10/29〜 27日遅れ
福岡放送  毎週月曜日 25:29〜25:59 11/5〜  34日遅れ

■関連HP
アニメ公式:http://www.ntv.co.jp/kaiji/
Wikipedia:ttp://ja.wikipedia.org/wiki/賭博黙示録カイジ

■前スレ
逆境無頼カイジ ざわざわ ★を11個に
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1195212656/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 00:10:35 ID:POesAguK
・【※実況厳禁】放送時間内に書き込む行為は実況と見做されます。
 →番組ch(NTV)実況板:http://live23.2ch.net/liventv/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・2chブラウザ(無料)の導入を推奨。→ttp://ringonoki.net/tool/2ch/janeview.html
・煽り、荒らしは徹底放置しましょう。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・youtube、ニコニコ動画、ファイル共有や其れに類似する書き込みは専用板へ。
・次スレは>>950(状況に応じて>>900)が宣言してから立てること。無理なら代役を指名すること。
其の他の情報は>>2-5辺り。


■過去ログ
ざわざわ9:http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1193254764/
ざわざわ8:http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1192574126/
ざわざわ7:http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1192029796/
ざわざわ6:http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1191944463/
ざわざわ5:ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1191411411/
ざわざわ4:ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1191345707/
ざわざわ3:ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1190745404/
ざわざわ2:ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1189598629/
ざわざわ1:ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1175912476/

■原作スレ【漫画板:http://anime2.2ch.net/comic/
福本伸行114カイジ・アカギ・天・銀と金・涯・黒沢等
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1195126696/
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 00:11:52 ID:POesAguK
■声の出演
伊藤開司:萩原聖人    安藤:桜井敏治
利根川幸雄:白竜     石田:家中宏
遠藤勇次:内田直哉    船井:石川英郎
古畑:松本保典       北見:矢尾一樹
兵頭和尊:津嘉山正種  佐原:甲本雅裕
ナレーション:立木文彦

■製作陣
原作:福本伸行 (講談社 「ヤングマガジン」連載)
企画:奥田誠治(NTV)、平山博志(VAP)、丸山正雄(マッドハウス)
プロデューサー:中谷敏夫(NTV)、田村学(VAP)
監督:佐藤雄三     シリーズ構成:高屋敷英夫
編集:寺内聡       キャラクターデザイン:高田晴仁
音響監督:本田保則  色彩設計:大野春恵(DR TOKYO)
音楽:タニウチヒデキ  美術監督:横松紀彦(スタジオワイエス)
撮影監督:Oh Seong ha、Lee Suk bum(DR MOVIE)
企画協力:講談社「ヤングマガジン」編集部
アニメーション制作:マッドハウス
製作著作:日本テレビ、D.N.ドリームパートナーズ、バップ、マッドハウス

■主題歌
OP曲:カイジwithレッどぼんチリーず「未来は僕等の手の中」
ED曲:白竜「負け犬たちのレクイエム」

■質疑応答
Q.カイジのジャケットの背中に太極旗(韓国の国旗)が描かれているのは何故?
A.原作通りです。ジャケットも実在していて、星条旗(米国の国旗)、青天白日満地紅旗(台湾の国旗)が描かれています。
 →ttp://image.blog.livedoor.jp/aero_crusaders/imgs/6/4/64fe0206.jpg
Q.カイジはライアーゲームのパクリですか?
A.カイジ原作の連載スタートは1996年です。
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 00:12:43 ID:POesAguK
コピペミスでなにがなにやらわからないことになってしまった、スマソ
別室逝ってくる
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 00:15:40 ID:SomXkRuu
そろそろスレタイかえないか?
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 00:21:36 ID:cUPFNj7t
もうじゃんけん終わったのにね


だが>>1圧倒的乙…!
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 00:21:44 ID:L2kOZKS0
>>5
鉄骨何本目とかにするのか?
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 00:25:41 ID:ThYaKspE
転落者何人目がいいな
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 00:26:26 ID:L2kOZKS0
転落者がでるのは再来週くらいからだと思うがな
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 00:33:02 ID:cUPFNj7t
卵焼き何コついてたぞ☆
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 00:33:13 ID:gXfNCtLq
>>1










安藤死ね 氏ねじゃなくて死ね
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 00:33:48 ID:l7mX0S+P
大福13個
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 00:45:56 ID:NbnWGy08
>>1


>>安藤
氏ね
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 01:27:33 ID:wiDiQsO4
>>1

安藤死ね
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 01:29:49 ID:sLgw2eSm
>>1

落ち着いて考えれば電光板のカード残数の合計が
奇数な時点で消失を気付かなきゃいかんのだね。
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 01:31:53 ID:sLgw2eSm
星0になった時点で奇数枚のカードを処理されるケースも
あるからそれもないのか・・・俺あそこにいたら死ぬな。
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 01:32:58 ID:L3YipKuv
俺も開始10分で別室送りにされる自信がある
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 01:44:23 ID:8oXZij1A
ていうかこのゲーム6人いれば必勝じゃね?
最初に12枚持ってるやつ6人集めてさぁ・・
2人ずつ同じカードもたせれば裏切り要素皆無でアイコ消化できるし
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 02:04:17 ID:om85bfpr
利根川の声=白竜
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 02:17:57 ID:jS13N55/
船井は★1つ渡すだけでよかったんじゃないの。
マイルールは「黙認」されてる、というだけで、
黒服に強制されるのは★1つの受け渡しだけだろ。
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 02:28:44 ID:U50CnGY5
借金が膨大な場合だけど
こういうのはどうかな?

1:最初に100万のみ借りる。
2:パートナを見つけ、アイコ戦法で速攻切り抜ける。
  速攻で切り上げた場合、返済額は110〜120万。
  もちろん金利がつくだろうから、これよりは高くなるだろうが・・・
3:ゲーム終了後、船を下りたら
  まともなとこからお金を借りて、船で作った借金を返す。
  借金を借金で返すことになるが、金利で考えたら、こっちの方が得な筈。
4:まともに働いて、まともなとこから借りたお金を返す。

どうよ?
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 02:39:14 ID:YzVd/lpI
1:まともに働いてまともに返す

これだけでいいだろ
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 03:00:27 ID:NQFuoJgQ
他の参加者が破棄したせいで奇数になった場合の
救済措置はなんで無いんだろうな。

カイジはあっさり受け入れているが、船側に
質問すらしないのはおかしい気もする。
まあ言っても無駄だとは思うが。
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 03:02:39 ID:WufVCkez
ジジ抜きのジジ引いたようなものだから諦めるしかないのでは。
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 03:04:13 ID:DIFP1JQ8
ざわざわが声で表現されてるけどぐにゃ〜もあの声だと笑えるな
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 03:11:28 ID:NQFuoJgQ
「カードを使い切らずに別室送りになった奴の分をカウントしろ」
ってのは、ある意味ルールどおりの要求だから言うだけ言って
みてもいいような気もする。

この船の性質からすると、言わないから動かないだけかもしれないし。
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 03:48:45 ID:EqPv+Wsx
どうでもいいが今週のカイジ箴言がカイジのセリフじゃなかった件
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 04:11:47 ID:X6YWT1HQ
>26
実はあれ、カウントされようがされまいが奇数になることはあり得るんだぜ。
星ゼロで別室送りになった奴のカードが奇数枚だった場合、そのまま奇数枚減ることになる。
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 04:13:01 ID:wSqkFm7z
アカギと比べていまいちだな

韓国人のレベル下がった?
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 04:14:35 ID:ZwvQiU9s
原作どおり腕に焼印いれてほしかったな、
てか、安藤は正直者、あの状況になれば誰でも裏切るさ
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 04:23:10 ID:ls6XEW/5
カイジって話は人間のリアルな部分を描いていてとても感情移入できるのに
なんで絵はあんな絵なの?
もっと劇画ちっくに描けばもっと良作になるんじゃないだろうか
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 04:26:44 ID:X6YWT1HQ
原作:福本で作画:かわぐちかいじの漫画があったはずだからそれ読めば?
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 04:36:52 ID:zF5LLOhT
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 04:56:01 ID:uvCAwq8B
>>20
俺もそう思って前書き込んだんだけど明確な答えはなかったな。
描写されてないけど、マイルールは両者が勝負前に承認したら後で負けたほうが異議唱えても
黒服が強制力を執行すると考えるしかないわな。
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 05:02:25 ID:uvCAwq8B
と書いたけど事前の約束を破った例なんていくらでもあったしなあ。
賭けた星の数だけは、後で言い逃れできないってことでどうでしょ?
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 05:25:32 ID:VuRrm3K2
>>29
そういうことではなく、弱者同士の戦いなので盛り上がりに欠けるのだと思う。
アカギは、強者or狂人対天才だから面白かった
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 06:15:56 ID:Zk715Dlc
>>31
あの絵だから良いんだと思うけどな。
仮に緻密で綺麗な劇画調の絵であの内容だと物語の暗さや残酷さが強調されすぎて読むのが鬱になると思う。
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 06:28:54 ID:kAahsmK1
カイジがニコニコにあがってないww
もうあれだな、クソアニメ確定で切り捨てだな(笑)
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 06:59:42 ID:2PsbpRjw
初めは安藤死ねって思ったけど
毎回毎回、仲間に裏切られるカイジ見てるといい加減イラつく
もうそろそろ学べよっての こりゃ掬われて当然だな…足を 

「艱難辛苦っ…艱難辛苦っっ…」じゃねーよバカw
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 07:51:56 ID:kAahsmK1
今日の晩までに8話あげといてほしい
ニコニコ動画でよろです
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 08:02:40 ID:sKmtx+1y
ID:kAahsmK1=安藤
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 08:16:33 ID:EdRGalFI
最終的に
星3つカード1枚VS星2つカード2枚、という状況になったら勝負が成立せず
そのまま終わってしまうな。

星2つカード2枚の奴は勝負をすれば勝負の結果と無関係にカードが1枚余ってしまう。
これはどんな取引をしようとどうにもならない。
故に勝負が成立せず二人ともカードを抱えたまま終わってしまうことになる。
(厳密には「星6つ以上持っているから後で引き上げてやるから1枚カードを受け取れ」
という取引があり得なくもないが、その約束の履行を担保するものが何もない以上
とても成立しない)
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 09:05:58 ID:X6YWT1HQ
>42
その場合、カード2枚の奴が、カードない奴に「カードやるから勝負して」と頼むことになる。
☆をやるとか、金をやるとかいろいろ交渉する必要があるだろうが無理ではない。
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 10:19:24 ID:HAubV0wr
>>42
それはカード二枚に対して一枚で同時に2戦する事にすればいい。
奇数余りは船側の瑕疵なんだから黙認されるだろう。
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 10:57:32 ID:8O7yBsg+
子供と一緒に見てたら
安藤の裏切りの後で荒れ始めた。
人間に対する不信感を育ててしまったのかな?
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 11:37:20 ID:w2hFGmzm
原作が青年向け漫画なんだから子供に見せんなよ…。
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 11:39:44 ID:3MiHxEbj
たしかに教育上不適切すぎる
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 11:55:28 ID:8O7yBsg+
中学だったらそろそろいいんじゃないかと思ったんだが。
まあ一時的に人間を信じられなくなっても、またすぐ信じるようになるだろう。
カイジみたいに。
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 12:37:21 ID:0x0AlbxH
中学生でもいろいろだからな・・・・・・・・・
金は命より重いとか間に受けたらろくな大人にならんぞ
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 12:49:20 ID:3MiHxEbj
ネタをネタとして理解しないと福本漫画を読むのは難しい
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 12:51:09 ID:Hhzt3EGf
俺の友達の兄貴が借金男なんだよな…
マジで弟の職場にも取り立ての電話が来るって話だし、カイジ観てると友達の兄貴思い出すわ。
エスポワール乗る根性はなさそうだが。
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 13:24:51 ID:Zk715Dlc
>>44
それ許されるならカイジ別室行かなくて良かったじゃん
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 13:25:00 ID:tV/zGpuU
見てる間だけ人間不信に陥る。
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 13:28:08 ID:It+5ZDBw
>>49 同意するが 利根川の講釈は ストイックに考えると 的をえてる
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 13:31:44 ID:r/37EoT1
>>54
×的をえてる

○的を射てる
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 13:49:18 ID:/VUBM6F5
あそこまで乗り切った仲間に土壇場で裏切られたら発狂すて自殺するな
零の仲間も信用できなくなった・・・
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 13:51:54 ID:45gOzhMm
命の重さは平等じゃないって意味じゃないの?
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 13:57:16 ID:STtWB3zn
>>1










安藤死ね 氏ねじゃなくて死ね
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 13:58:19 ID:EqPv+Wsx
>>49
漫画的には「悪いやつ」のセリフだからそれを「こっちの方が正しい」みたいに
思える時点で既にヒネてるとも言えるぞw
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 13:59:10 ID:6RcAv3GS
見てて思ったが、マジックミラーに通しをする奴送り込む策、実は現実的じゃなくないか?

隣の部屋に居る奴に聞こえる音を出さなきゃならないから、周りにバレバレだろ。
それのお陰で落ちてきた奴に、即フクロにされそうな気がするが・・・

関係なく落ちてきた奴でも、憤りをぶつける対象見つけて怒りを露わに突っかかって来るだろうし、
リンチを黒服に止められても、皆でそれ以降のイカサマは妨害してくるだろ。
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 14:11:24 ID:U50CnGY5
利根川チェッカー
http://runark.hp.infoseek.co.jp/Tonegawa/06/Tone06.htm

利根川とは全く正反対のことを答えた筈なのに
何故か利根川度80%だった(´・ω・`)
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 14:13:29 ID:U50CnGY5
>>61
っていうか、どう答えても最低でも80%ぽいね。
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 14:34:08 ID:N7S21F4a
>>60
現実的じゃなくてもいいんだよ。結局送り込んだ奴の☆はノーリスクでいただけるんだから。
それに現実的に考えたら石田のようなお人好しはありえない。
俺だったら、あんたが別室で指示してくれるなら話に乗ってもいい、と言う。
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 14:35:42 ID:8NBIY+aK
こんなにも人間不信に陥るアニメも久々だが…
続きが物凄い気になるアニメも久々だw
原作読んでないからカイジがどうやって復活するのかが楽しみすぎるw
実際に安藤みたいなのっていたら俺は間違いなく切り捨てるな。
あと原作読んでないせいかもしれんがカイジのせいで俺も人間不信になりかけた。
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 14:36:50 ID:DP1KU8ci
>>55
実はどっちでもいいんだぜ
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 14:40:23 ID:QS5InfB+
ずっと疑問なだけど、なんで安藤は古畑を裏切らなかったのかな?

現時点で星5つ+500万+300万(?)あるんだから、
古畑をシカトしてアガっちゃえば良かった。
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 14:41:24 ID:8O7yBsg+
誰でも信じるマヌケより多少人間不信の方がいいよね。
ところで焼印はやっぱアニメでは無理だったんだろうか?
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 14:48:12 ID:O/PIXfKf
吉田戦車「伝染るんです」 (一番右の4コマ)
http://img158.imageshack.us/img158/7669/017gp6.jpg
荒木パク彦「ジョジョの中に出てくる4コマ漫画」
http://img413.imageshack.us/img413/1439/11168jn5.jpg

「死んだ人からまねるのはパクリじゃないと思っているんで。
今仕事している人から影響を受けるのはパクリだと思うけど」

        2006年 東海中学・高校 荒木飛呂彦講演会より

吉田戦車は生きてますw

(ジョジョのパクリまとめスレ)
【更に画像追加】 ジョジョのパクリ糾弾スレ3★★★
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1195550656/
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 14:49:43 ID:FsyikqB2
ここで人間不信になる奴こそ
橋は最大限に楽しめるはず
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 15:02:19 ID:l7mX0S+P
>>66
500万という金を手にして心が揺れたのでは?
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 15:30:44 ID:X6YWT1HQ
>56
零って肝心なところでは仲間にも警戒解いてないし、
どっちかって言うと仲間というより部下な扱いだからカイジみたいにひどいことにはならないんだぜ。
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 15:31:34 ID:EqPv+Wsx
>>66
古畑は船から下りるんだから流石に後にトラブルになるんじゃね?
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 15:51:58 ID:U50CnGY5
ネタバレ注意!
見たくない人は絶対に見てはいけません!

古畑、安藤に唆されカイジを裏切る。
カイジ、岡林を殴り、隠し持っていた宝石を強奪。
それを元に別室から出して貰う。
古畑、安藤、カイジにフルボッコ 星と金を全て奪われ別室行きに。
カイジ、石田を星3つで助ける。
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 15:53:16 ID:Lb4IAetV
ナイトメアバカ売れww52000HITアンチざまあwwww
ネウロ新OP
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1522043
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 16:03:20 ID:6RGZt+j5
このアニメを観て人間不信になったという苦情が来ない事を祈る
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 16:04:41 ID:IFEnNG28
>>75
大人は質問に答えたりしないっ・・・!
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 16:05:40 ID:N7S21F4a
>>73
おまえわざとやってるだろ・・・見てしまった自分が情けない。でもカイジが救われるなら別に良いや
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 16:09:54 ID:r/37EoT1
>>65
( ̄ー ̄)ニヤリッ
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 16:14:34 ID:o6DswEQr
>>73
そのネタバレ、微妙に嘘が含まれてるのがいやらしい。
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 16:45:03 ID:8O7yBsg+
・他人を簡単に信用するな
・騙される方がマヌケ
・でも騙す奴は屑
・流されずに考えろ
けっこう教育的だと思うぞ
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 16:51:07 ID:SqEr0lfP
>>73
なんという巧妙な嘘
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 17:05:50 ID:WufVCkez
>>39
でもそれがカイジだからなぁ。
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 17:16:27 ID:8O7yBsg+
あっそうか、カイジがチョキ1枚のやつらと不利な勝負をしたのは、
カードを持っているのがカイジと船井だけという状況に持っていくためか。
1週間あいたら忘れるな。
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 17:45:27 ID:Lur5gMNM
土壇場でカイジを裏切った安藤。
他力本願でエスポワールから生還したものの、
結局金は掴むことができなかった・・・

シャバの他の借金も返さなければいけない・・・
カイジ・古畑とはあれ以来連絡が取れなくなっている・・・
「くそっ!もう少しで、もう少しで大金を掴めたのに・・・!」

しかし!安藤はあの土壇場での裏切りによって覚醒していた!
人を裏切れば!騙せば金を掴むことができる!
詐欺を手始めに、瞬く間に巨万の富を築く安藤!
借金なんてとうの昔に返し終わっている。
「ブヒッw金w人なんてクズだ、俺は勝ち組・・・w」

そしてカイジとの再会・・・
「ブヒwまだギャンブルなんてやってるんすかー?w
 100万くらいなら貸してあげましょうかー?土下座したらw」

福本伸行新連載!「カイジ外伝〜安藤〜」



うん、がんばったけどイマイチ
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 17:49:32 ID:+GcLyAu0
カイジの次のシリーズで船井や安藤が再登場したら盛り上がりそうだな
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 17:50:29 ID:SqEr0lfP
それより船井出したほうがよくね?
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 17:56:45 ID:FsyikqB2
利根川、安藤あたりがまた出たら確かに盛り上がりそうだ。
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 18:05:49 ID:6SNiXYgI
安藤クラスならいまのカイジであっという間に倒せるよ
利根川は知らないが
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 18:13:11 ID:It+5ZDBw
ケロイド状の利根川が 復讐の鬼となって登場か 素晴らしい
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 18:31:40 ID:triL2Upc
>>73
これマジ?
ボコボコにして奪い取るんなら最初からやってろよ。
今まで手に汗握る展開だったのに最悪なオチじゃねえか。
完全なる駄作だな。これじゃ
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 18:38:25 ID:7GSaWrjG
話の流れから言って安藤や古畑はカイジと別枠で「橋」に招待され
哀れ地面のシミになりました
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 18:38:28 ID:uvwl9qKO
kaiziじゃなくて、kaijiなんだな。



p2pで勉強になったw
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 18:38:36 ID:wFD7G47b
>>90
信じるなよ。
それに、オチに行くまでに様々な経緯と心理描写があるんだから、
つまんだ文章だけ読んで駄作認定されても困るわけで。

つうか、ネタばれしてから本編見ても面白くないだろ・・・
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 18:39:42 ID:tEd5FSRE
嘘でも多少スッキリした、安藤なんて五体バラバラにされてしまえ
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 18:42:38 ID:It+5ZDBw
>>91
それ当たり
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 18:42:50 ID:F4gPLTQL
星一個余計に有ったから開示が余ったカードで
適当な奴と勝負で良かったような気が
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 18:46:39 ID:RB1lbF9M
もう一回見て来い。
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 18:49:40 ID:It+5ZDBw
紳士協定は破産した 誰も戦ってくれないよ ただ船井限定でカードを 相手にオープン状態にするといって交渉すれば 相手勝ち 船井負けの構図で 二回に上がれたと思う
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 19:50:34 ID:8HGPmTV8
>>80
世の中は考えない奴って本当にダメだよなあ・・・
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 20:04:16 ID:SqEr0lfP
>>96
ヒント:カード占有率100%
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 20:47:19 ID:Zk715Dlc
>>85
カイジの性格だと再会した安藤や船井に泣きながらすがりつかれたりしたら、許して助けちゃう気がするんだよなあ…。
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 20:49:58 ID:UscZLHTt
なんていうか…見ててつらいなあ、このアニメ
アカギはすごい楽しめたんだが(終わり方がよくわからんかったけど)カイジは見てて辛くなる
アカギみたいに圧倒的な力で悪党どもを捻じ伏せる爽快さじゃなくて
最悪の状態からひたすら這い上がろうとする不憫さが気の毒すぎる(あんま報われてないし)
アニメごときに喜怒哀楽するのはアホらしいとは思うけどさすがに酷くないか?
みんなどう思ってる?
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 20:52:37 ID:iKwHDbkO
船井をやっつけた時にカタルシスを感じなかったのか?
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 20:55:29 ID:RB1lbF9M
カイジはアカギと違って人間なんですよ。
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 21:09:39 ID:Zk715Dlc
>>104
アカギは魔法使いだもんね。晩年はかなり人間界に馴染んできてたけど。
カイジの事は自分の事のように心配になってしまう。
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 21:14:50 ID:oQfNjrTS
>>102
俺はカイジのほうが好きなんだけどね
つらいながらも逆転したりできなかったり
そういう現実をうまく描いてると思うし
なんというか、アカギはすごいから勝つんだろうなって感じで
カイジはどうなるかわからないから面白いっていうか?
でもアカギも好きなんだぜ
あのアカギの終わり方は原作終わってないからしょうがないのもあるが
天を読んでればなんかうまい終わり方になってると思う
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 21:18:06 ID:E44uXVsZ
>>103
その後の安藤の印象が強すぎて、船井の印象が薄らいでいたw
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 21:22:21 ID:X6YWT1HQ
まあ黒沢に比べりゃカイジはマシだろう。
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 21:24:20 ID:OK4cviXH
俺もカイジの方が好き
アカギはどんなにピンチになってもどうせ勝つんだろうなあっていう
感じがしてどうも緊張感に欠ける
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 21:25:19 ID:DP1KU8ci
>>108
1〜2巻の黒沢さんはリアル過ぎて痛々しいな。
マジでああいうオッサンよく見る
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 21:29:08 ID:wiDiQsO4
>>107
確かに今週全然船井の話題が出てこないなw
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 21:31:15 ID:468L6W92
安藤死ね
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 21:31:48 ID:uBUcBjyf
俺、昨日、今日と続けてカイジの夢を見てしまったよ。
ちなみにこんな夢だった。

昨日
何故か、裁判所のようなとこにいるカイジ。
そこで裁判官らしき者に、安藤と古畑が向こうの国の人だと知らされる。
カイジは「そんなの関係ねぇ! あいつらが何処の誰だろうと俺の仲間だ! 俺たちは仲間だ!!」と大声で訴える。
直後、大きな画面に安藤と古畑がそれぞれ映される。
そこでは二人も別々に裁判所のようなとこで質問?を受けていた。
二人を信じていたカイジだったが・・・
二人「俺たち、何も悪くないんです〜 カイジさんに唆されてたんです〜」
カイジ「あぁああああああああ あいつらぁあああああ」orz 絶望のあまり膝を折り手をつくカイジ
裁判官「どうです? これでも彼らを 向こうの人間を信じますか?」

今日
どこか遠く離れた無人島に連れて行かれる別室の人間たち。
施設にたどり着くと、いきなり大きな石で顔面を肉裂けるまで殴られ続ける別室の人間たち
肉が避けたことを確認した黒服達は、彼らの顔にブロッコリーの花粉を流し込む
場面変わって科学者らしき人物の演説。
「ブロッコリーというのは土と水ではなく為、人間の肉と血でも育てることが出来る」云々
数週間後、囚人の顔にはブロッコリーが生えていた。
立木ナレーション「人間栽培の完成である。」

どう?
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 21:33:30 ID:DP1KU8ci
>>113
後半wwどこの多重人格探偵だww
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 21:35:01 ID:iKwHDbkO
何か船井が子育てしてた夢なら見たことがある。
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 21:37:16 ID:6SNiXYgI
船井ざまあw
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 21:46:09 ID:xA7gKqjc
>>113
しばらく2ちゃんをやめて旅にでも出た方がよくね?
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 21:47:58 ID:Xvaf8v6O
>>113
なにその「バイオベース」?
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 21:56:40 ID:+5x/G/GV
298 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/11/21(水) 01:33:20 ID:a4Cfr4Mg
つか先週の3連戦の3人目と取引すればよかったんじゃね?
☆一個やるからカード頂戴って。

335 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/11/21(水) 01:39:59 ID:ekQ+vq2b
>>298
それってカードが−1されるところが
+1になるからやっぱり余るんじゃね

前スレより。

これをカイジに組み込んでみる

安藤「あせることないじゃん・・・!3人目と取引すればいいよね・・・!
☆一個やるからカード頂戴って・・・!」

カイジ「それだっ・・・・!」

現実・・・!

それってカードが−1されるところが
+1になり余りっ・・・・!
カイジ痛恨のミス・・・!


カイジ「へあんどおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!」
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 22:12:08 ID:NQFuoJgQ
カード余剰で別室送りになった場合の救済ってどうなるのかね。
カイジは表向きは星ゼロ→カードは黒服が処理→別室送りの手順だから
星三個与えて復活できるのはわかるが。
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 22:13:51 ID:uBUcBjyf
>>120
一緒。
カード余剰で別室送りになった場合
余ったカードは黒服が親切に処分してくれる。
つまり別室にいった時点でそいつは星はもちろん
カード0の状態になる。
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 22:14:02 ID:kAahsmK1
おいこらくおらああああああああ!!
ニコニコに12回目の再UPした勇者このスレにいるか!?
やっとみれるぞ俺wwwwwww
まじありがてぇ!!
ありがとう!ありがとう!!
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 22:15:11 ID:E44uXVsZ
>>120
やっぱ、☆を没収されるんじゃね?

今までそう言う奴が1人もいなかった可能性もあるね。
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 22:18:55 ID:NQFuoJgQ
星2つで金をほとんど持っていないやつが2人いれば、
そいつらに星とカード65枚を渡し、星とカードの
どちらを得るか勝負させることで逃げられた気もする。
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 22:21:25 ID:SqEr0lfP
星9個持ってた船井に6個じゃなく5個要求したってことは、
リピーターは4つ必要ってカイジは知ってたの?
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 22:23:10 ID:uBUcBjyf
>>125
カイジ1つ 古畑2つ 安藤2つ 計5つ
6つにはならないだろうが
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 22:23:11 ID:90kuJgUf
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 22:25:16 ID:E44uXVsZ
>>125
カイジグループが☆5個を持っていたから☆5個の勝負をしただけ。
船井の☆が4個余ったのは偶然かと。

もしもカイジ達が☆6個持っていて☆6個勝負を申し入れてたら
船井はそのことを必死に説明したと思うよ。
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 22:26:58 ID:6SNiXYgI
>>125
こっちも5つ賭けだから
勝てる勝負とはいえこっちも負けたら払わなきゃ
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 22:29:21 ID:SqEr0lfP
>>128
>>129
同数勝負だったのか。d
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 22:38:37 ID:/pbCsrsT
安藤悪役
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 22:39:13 ID:w1yYHs/i
>>30
自分の立場が危ないときに裏切るのは分かるけど、
助けて、みんな円満の状況で裏切るかな?
修羅場くぐった仲だよ?

俺はとても理解できない。
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 22:44:27 ID:xA7gKqjc
>>132
実はカイジも悪い(この「カイジも悪い」のパターンは繰り返すのだが、ネタバレ控える)。

「みんな・・・やり直そうな」って泣いただろ。あの感動がブタには忘れられなかったのさ。
そして、目の前の金を見て、500万を手につかんで、「やり直したい」って切実に思ったのさ。

あるサラ金では「カードの限度が増えました」って電話してきて、「カードが使えるかどうか
試してください」って言ってわざわざ現金を下ろさせて「え? これどうするんですか?」って
聞くと「ああ、返却するならしてください」・・・・つまり、一旦「現金」を持たせるんだよ。

現金の魔力、それを持った瞬間、デブのアタマの中をソープだのキャバクラだのがよぎって
裏切ったのなら「理解できない」もわかる。だが、毎日毎日の取り立て、バイトしても、タマ
にバクチで勝ってもぜんぶ利子で持ってかれる現実。そういうものから本気で別れたく
なったんだよ。これはもちろん皮肉の反語だが「希望を見せてしまったカイジも悪い」
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 22:46:39 ID:w1yYHs/i
なるほど… あのデブも苦労してたんだろうな
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 22:49:38 ID:6SNiXYgI
>>132
ここでカイジ切ると☆3つ売ったり色々メリットあるしな
借金消して大金つかむつもりで船乗ったからな
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 22:54:40 ID:kAahsmK1
あんどうううううううう!!
ゆるせねぇ!!
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 22:58:39 ID:Vfjt/QxW
船井も星売買を知ってるだろうに、
カイジと闘う前に思いつかなかったのかね。

誰かに星を2つ預けて、助けて貰ったら更に星売った金渡すとか。
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 23:00:42 ID:uBUcBjyf
>>132
「カイジさんを救ったら、俺たちに残るのは、金が600と、星を売って得た金500だ。つまり1100万円。
 この金じゃ大アカなんだよ。船から借りた軍資金のことを忘れちゃいけない。
 3人が借りた金は1400万。この1400万にさらに4割金利がついて約2000万円。
 さしひき300万のアカ。そんな借金を背負って俺たちやり直せるかよ」
139138の続き:2007/11/22(木) 23:03:13 ID:uBUcBjyf
>>132
「カイジさんを切る勇気をもてば、今持っている金と星を二人で山分け。
 星は今いくらで売れたと思う。500万だぜ。つまりあと1500万はいる。
 金は合計2600万になる。それにカイジさんを切るとなったら、
 カイジさんの1000万の借金を返さなくてもいい。となると船からの借金は金利をあわせても600万程度。
 となると一人頭1000万の浮き。わかるか。カイジさんを切れば、
 俺たちは1000万を持って、この船を降りられるんだ」
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 23:04:56 ID:xA7gKqjc
とりあえず、この名作のネタバレをここでやる奴にはブードゥーの呪いをかけた
今後20年間、そいつの損得に関わる判断は、すべて「裏目」に出るだろう。
この呪いを解きたければ必死になって、この呪いの出典のマンガをさがすことだ。
いまさら後悔しても、おれにもこの呪いは解けない。
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 23:08:16 ID:RmrgNSTf
>>137
☆売買を待ってる奴らが大勢いるが、彼らは安藤よりも更に素早く
裏切りそうだ。

「カイジとの勝負をしない」を選択した船井から☆と金を預かったら
安藤の比じゃなく儲かる。
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 23:12:54 ID:Vfjt/QxW
>>141
あれ?星抱えたまま別室行きって不可能だっけか。
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 23:17:57 ID:RmrgNSTf
>>142
全裸なので、金は持てない。
☆は口の中に入れておくとしても、船井はリピータなので☆4が必要。
船井が☆5を持って別室として、救出して山分けだと1250万
裏切れば2000万円プラス金。
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 23:18:49 ID:3WbUAqoV
外に生還できれば船で借りた金の利息なんて法外なので払わなくいい

まぁ実際ヤクザ相手だから何されるかわかったもんじゃないし
怯えることを考えればかなり酷いが
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 23:20:56 ID:jXSGeTFP
>>144
ってかそれ言い出したらやってること何もかも全部違法やがな
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 23:23:11 ID:ud9svosQ
金抱えて別室行きって船側は認めてないのか?
カイジの横に居たオッサンはどうやったんだ?

でも金や星持ったまま別室行きを認めてるならそもそも全裸にする必要がないような・・・
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 23:31:27 ID:xA7gKqjc
確かおれの記憶では、船はともかく、帝愛の利息は18%で、違法金利ではなかった。

なぜこんなことを言うかといえば、原作を読んだころ、おれは40%の金利に苦しんでいたから。
いっておくが、新聞にも広告出してる大手だよ。闇でもなんでもない。それが現実だった。
現在は法改正で少しはマシになったが・・・。
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 23:46:59 ID:M1W193zy
  ( ;´Д`)ちくしょぉおおおもう我慢できん
 Σ⊂彡_,,..i'"':
     |\`、: i'、
     \\`_',..-i
       \|_,..-┘

  ( *´ω`)ムシャムシャ
  つi'"':
   `、:_i'
ティッシュ宝くじってなんやねん
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 23:52:50 ID:wl06Ql+y
カイジのヌードに反応しないこのスレの雰囲気が好きだw
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 23:54:39 ID:kAahsmK1
>>149
しっかり俺は3回抜いたけどな
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 23:54:56 ID:Dc4wQSX1
ドラゴンゾで男のケツはお腹いっぱいだからね
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 00:00:08 ID:Z03l7yl9
船井が最後の勝負のときもう少し冷静なら脱落組に
「☆を3個ただでやる!その代わりこのカードも一緒にもらってもらう条件でや」
と条件出したら食いつく奴もいる気がしたんだけど。
船井は少なくともそれで利は得られた。
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 00:03:52 ID:s5saKRYf
>>148
丸めたティッシュでゴミ箱を一杯にして一つだけ使用済みの大当たりがあるクジ対決
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 00:11:57 ID:pBCj70h1
>>152
>条件出したら食いつく奴もいる気がしたんだけど。

あの状況でカード譲渡に食いつく奴なんていねーよw
船井がそんなことを言い出したら、カイジが全力で邪魔すると思うが。

「ここでカードを持っているのは、俺と船井のみ。船井からカードをもらったら、俺はおまえと死んでも勝負しない」
「いくら☆があってもカードを1枚でも残したら終わり。実際、☆9個の船井が苦しんでるだろ!?」
「船井はイカサマをして☆9個を稼いだ。おまえはこんな悪党を助けて、自分はカードと共に破滅する大馬鹿のお人好しか?」

など、強力な説得方法はいくらでもある。
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 00:12:43 ID:WTaElnOP
            ,,......,,,,
         ―"-- :::;;; ゙::ヽ、
        ,,....-‐::'''':::‐-゙::‐、:::::ヽ,  ,, ‐'"゙ ゙̄"''::.....
      ――''''''―-- ;;;;;:.. ゙ ...::゙":  :::::≦ニ二,, ̄
       ,.. -‐''""~ ̄ ̄ .....:::::::::::::::::..   :::::::::::::゙ヽ
     /::  ,,.:::::::::   ::::::::::::::::::::::::::..   ::::<"'' 、ヽ
    /,. -シ" ..::::::::::  ..:::::::::::::::::::::::    :::::::::::ヽ  ゙'i
  /'" ,/:::    ::::::::::............       ......::::::::::ヽ:::::ヽ
    /::::::::   .::::::::::::::::::::::::::: .::::::;:.....:::...::::::::::::::::::ヽ\ヽ
   ./  ,,./..:::    ::::::::::::::::;::::::::/|::::::;:::::::::::: ::.    i ヽi
  . i::://:::::::::::;:: :::..   :::/|:::::/ !:::::i: .i:    ........|
  |::/ .i:::::::::::/::::::::::::;;/: / | ../ v .、..|>..:|.......:::..::::::::|
  |/ .i...  /|::::::::/゙!;;/::;゙'‐|::/  ,. ::ヽ|;;:ヘi\;:::::::,,..;|    
    i:::::::::/ |  /、、|/...,,,_゙''!/|i ij' |;::''",,,,,... , , |::|"-、 }      
    !::::::/ |....../::|‐,  (o9゙''/i  ''" (o9 ,、‐|::L,,/./
    |::::/  |::::/‐、| "'‐--‐'〈:::|  ゙‐--‐''゙  i::レ/./     
    |::/  |:::/<゙i;:|   ij''   ヽ|  ij       i:;!ノ./       
    |/   |:;!ヽ..,,,!|      ▽        ||,,ノ
    '    |!   !\  'ー―――――'  /:;/         安藤殺す
           .!:::\   ,,,,,,,,,,,,,,,   /::::;!          
       ,,. -‐''"!,...:|\   ::;;;::   /.|::...,!- ..,,_
 ,,.. -‐'''":::::::::::::::::/ .!:::|. \    /  .|:::,! i::::::::::::゙''‐- ..,  
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 00:13:41 ID:ujpDNzT0
それにしてもカイジはつるんつるんだったな
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 00:19:25 ID:EcyzK0DN
スピンオフで安藤のその後の物語「アンドウ」を作って欲しい。

158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 00:23:04 ID:uB8bQXUs
その後マカオのカジノでも行って稼ごうとするんだろ
「コ」成る!!
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 00:24:17 ID:kiFJHoK/
[アニキャラ個別板] 【BAMBOO BLADE】安藤優梨は腹黒かわいい
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1193759811/
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 00:26:37 ID:litprchx
プレステのカイジのゲームって面白いのか?
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 00:27:19 ID:gDZaJ00R
カイジや石田はいいけど、利根川がなぁ・・・
鉄骨渡りやEカードが心配だ・・・
佐原も大根だったら目も当てられないけど
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 00:28:27 ID:Z03l7yl9
>>154
まあ、カイジが邪魔するのはそうだろうね。でも船井はきっとこう言う。
「☆の売買で、おまえらが☆を買える保障がどこにある?おまえらの手持ちはなんぼや?
 ここでわいの☆を無難につかんでこのカード一枚勝負で処分したらええやろ。簡単なこっちゃ。
 カイジはんはああ言ってるが、勝てる勝負をみすみす棒に振るなんてアホのすることや」
あの土壇場じゃ、船井が悪党だとかそんな倫理は通用しないだろ。自分が助かるためなら藁にもすがるんじゃないかなぁw
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 00:29:30 ID:gfJmGTib
>>160
主人公はカイジじゃないよ
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 00:31:45 ID:8bmim4tb
>>149
ロクに働きもしないでダラダラ過ごしてたわりには良い体してたよな。
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 00:34:24 ID:Avnl8jRM
>>162
あの時点でカード持ってるやつってもう船井とカイジしかいないんじゃなかったの
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 00:34:38 ID:NFe4jBor
>>162
時間があれば一人くらいは騙せるかも。

でも、残っているのは時間があるのにカードが尽きたらそこで
借金が増えるの覚悟で☆売買に掛けた奴らだから、選択も
当然、安全を選ぶので、その話には乗ってこない。
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 00:39:59 ID:EcyzK0DN
てゆか星三つでもカード残しじゃ全部没収されるだろ。
なら星残して売買タイムにすがろうとする方が自然。
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 00:43:47 ID:mw8Fyr/D
船井はXと戦えばいいと油断してたのが最大の敗因
X騒動さえなければいの一番に誰かに☆譲って勝負してただろうけど
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 00:46:57 ID:eHBhprPX
>>164
カイジもいい体してたが石田さんの僧帽筋がすごすぎるのに吹いたw
腹は出てんのにwww
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 00:53:06 ID:uB8bQXUs
まぁいざとなれば石田さんはあのガラスぐらいぶち破って黒服とかみな殺しにできるからな
かつては、ホームレスと一緒に不良達と戦ったし、まぁ心が優しいからやらないけどさ
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 00:53:36 ID:pBCj70h1
>>162
おいおい…だからさぁ、その『このカード一枚勝負で処分したらええやろ』ってどうやって処分するんだよ?
勝負しようがねーじゃねーか。
だいたい☆9個のくせに困ってる船井を見れば、カード持ちが如何にヤバイかは小学生だって理解できる。

100人に1人くらいは騙される馬鹿もいるかもしれんが、それはカイジが邪魔をしないと言う前提。
あの残り少ない時間、カイジは強力な説得ロジックを持つばかりか時間稼ぎ戦略も可能だろうし
船井だって冷静に立ち回れるはずがない。
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 00:57:07 ID:WTaElnOP
>>169
腕とか肩周りはガッチリしてんのに腹がポッコリしてるオッサンって結構いるよな
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 00:59:54 ID:/ssY0wuE
歳とると腹はどうにもできんからな
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 01:50:20 ID:Z03l7yl9
>>166>>171
だから、そこは自分の手腕でカイジ達と勝負に持って行けって話さ。
カイジ達は3人組。このまま時間切れなら3人全員没落。
たとえば☆2個の奴が話に乗って☆5つにして古畑か安藤をたきつければ2個がけの勝負の可能性はなくはない。
カイジ達にしてみたってそのまま終わっちゃ最悪。拾えるところでは星を当然拾う。
大体、最終的に☆1個の値段が100万以上なのは容易に予想できる。
最初に100万借りただけの奴は賭けるとしたら、そこしかないだろうよ。
でも、あの状況じゃそんなん考えてる余裕はないかもしれんというのは確かにそうだね。
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 01:56:19 ID:E8oDfvUv
        -=ヽ/- ☆☆
         -☆☆☆☆☆
        ☆☆☆☆☆☆☆       この星も・・・・金も・・・・・オレのもの
        ( |-☆=☆-| )
         | .ノ ☆ . .|         手放さない・・・
        .人_´ ̄ ̄`_人
    /☆☆| |  ̄ー ̄|  |☆☆☆\      放したくない・・・
  /☆☆☆|_|\_/|_.|☆☆☆☆\
  |\|☆☆☆||      ||.☆☆☆☆☆ |./
  .|\.|☆☆☆||.☆☆☆.|||☆☆☆☆☆||
  |  |☆☆☆||.☆☆☆.|||☆☆☆☆☆||
    ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 02:01:43 ID:WTaElnOP
>>175
3億円分くらいありそうだな
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 02:09:55 ID:8bmim4tb
>>174
星を買えるだけの資金がないやつはとっくに運否天賦の勝負に出ちゃって上に上がったか別室送りになって、あの場にはもう残ってないと思うよ。
あそこで星売買待ってるやつらはそこそこ資金持ってて星買うのが一番安全だと判断したやつらだけでしょ。
金なくて買えるあてもないのに星売買待ってても仕方ないし
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 02:18:21 ID:Z03l7yl9
>>177
やっぱそうなのかなぁ。良く見てなかったからわかんないけど、残ってたのは☆2個の人たちだけだったかもね
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 02:20:53 ID:WTaElnOP
みんな100とか200しか借りてないと思ってたけど500も600も銭持ってる奴結構いたね
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 02:51:21 ID:BlhOe7D5
>>175
トイレ行ったら集団強盗されるな
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 03:42:58 ID:6RY15ZFp
船井が星5つ失わない方法はたくさんあった。

(1)「リピーターは星5つ必要」と嘘をつき、4つの勝負にしてもらう。
(2)裏切りバレた時点で、速攻勝負してもらう。(チョキ持ってる奴に星二つあげて勝負してもらう)
(3)売買待ちの連中にカード1枚と星いくつかをセットで譲渡。受け取るアホがいるかも。
(4)安藤か古畑を誘い、裏切らせる。

これらを船井は全くやろうとしない。ご都合主義としか思えないね。
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 03:52:18 ID:llT6bcGS
>>181
お前残り3分くらいで相手が決死って分かってるのにそんなこと思いつくわけないだろ

ご都合主義なのはお前の頭
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 04:08:06 ID:uJbBB9gH
原作知らんが、カイジって体の一部を欠損するの?
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 04:10:04 ID:8bmim4tb
>>181
現実的に考えて(2)以外は難しいかもな。2なら星前渡しを条件に勝負してくれたかもな。でもその時船井はまだXの存在を信じてたからそうしなかった。
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 04:21:11 ID:HeDFQkMh
>>181
どれも相手次第の運任せで可能性の薄い手ばっかじゃん。
カイジにラスト勝負を持ちかけられるまで、最悪でもXと勝負できると思ってたんだから
そんな相手の気まぐれを期待するような可能性の低い方法を船井が取る訳ないだろ。
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 05:34:39 ID:eMWVu5Uh
(´・ω・`)ノ=★★★★★★
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 05:35:25 ID:eMWVu5Uh
>>183
切り刻めないよ・・・
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 05:43:51 ID:FsCJydUQ
安藤がいくらクズでもあの時点で裏切るほどバカでもないだろ。
少なくてもあの時点ではカイジを信じていたし、全員助かる事だけしか考えていなかったはず。金の事なんか微塵も頭になかったろう。
完全に安全な所に身を置き、現金を手にした瞬間に変わった。
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 06:17:54 ID:Ms2lDHHS
>>181
すべては「時間」が問題。何をやっても「船井を抱いて落ちる」といったカイジに対する迫力負け。
他のものへの説得を、カイジが全力で阻止してきたら時間切れだと判断したんだろう。
実際にその手に出たら、カイジは何か別の手を考えただろうけど。

切羽詰まると超人になる>>カイジ=超人ロック
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 06:50:37 ID:FsCJydUQ
>>181
(1)リピーターは当然事前に星4個必要と説明受けてるはず。つうかカイジ側以外にカードも持ってる者はおらず、物理的に不可能。
(3)カイジ側が拒否した時点で受け取った奴はアウト。いくらなんでもそのぐらいは気づく。勝負してもらうには船井と同様の無茶な条件を飲まざるを得ない。
(4)確かカイジが全カードを持っていたはず。当然裏切り者にカードを渡すわけがない。
ありうるとすれば(2)だが、これはカイジが星5つ要求する前の話で、船井としては最悪Xに星2つ渡せば済むと思っていた。
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 07:00:57 ID:FsCJydUQ
すまん(1)は対カイジに対してか。それならカイジも知らなかったし十分ありうる話だな。
あと4個あればよかったんだし、余った星を売って現金も入らず安藤の裏切りもなかった。結果的にはこれがベストだな。
しかし、安藤の裏切りを書きたいがために、星5つのやり取りに持っていった作者はすげえ。
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 07:17:48 ID:ABxcH/7g
(1)も無理。貴重な時間の無駄でしょ。
こんな状況で強欲な船井本人の口からそんな事言ったって、今更、誰が信じる?
仮に4個って正直に言ったとしても信じて貰えたかどうか。
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 07:44:09 ID:gEOVfA/6
>>181
(1)

船井「リピーターは星5つ必要なんや‥‥!」

カイジ「知ったことか‥‥!星5つ‥‥星5つで勝負だ‥‥‥!」


みたいな感じで聞いてもらえないんじゃ
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 07:53:29 ID:8bmim4tb
(´・ω・`)…しかし4つにしとけば安藤が裏切る隙を与えなかったかもしれない…
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 07:54:58 ID:li5IkuDY
なにせ完全に船井側の都合にすぎないからな。カイジ側の利害にまったく関係ない。
そんなの「私には年老いた母が〜」みたいな泣き落としと本質的には何も変わらない。
…泣き落としはカイジには効くかも。まあさんざん敵対してきた船井にゃ無理だが。
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 08:01:56 ID:uJbBB9gH
カイジ、星3コ持って堕ちればよかったのに。
と思ったが、カード残してたら問答無用に失格か。
今猶予を与えられたのは、「星の売買」だから。
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 08:15:42 ID:FsCJydUQ
>>195
確かに船井側の都合だが、船井自身も落ちる条件なら船井もカイジたちを道ずれにと考えるだろう。ここは譲歩すべきかも。
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 08:26:13 ID:pBCj70h1
>>174
相手がカイジであることを考えると、そんなことは絶対に無理と断言できる。
あの切羽詰まった時間の中、船井の詐欺じみた交渉を妨害することはたやすい。
と言うか、ひょっとしておまえは原作を読んでないのか?
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 08:36:37 ID:pBCj70h1
>>181
そんな結果論的、かつ、確実性に乏しい発想を押し並べたことを指摘して『ご都合主義』と称するなら
数多ある他のほとんどの漫画がご都合主義のカタマリになってしまうぞw

まあ、超人として描かれてるアカギのようなキャラに対してならそう言う指摘もありかもしれんが
船井は並よりは頭が働く程度の凡人でしかないわけだが。
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 08:38:43 ID:xVPBvh/r
安藤の熱弁すごかったなあ。
カイジ1人を捨てれば5人救える。
大きな視点で見たら
5人救うほうが正しいって・・・。
深いなあ。
安藤じつは頭が良いのかと思ったよ。
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 08:42:53 ID:RdJBAy4m
>>102
同意だな、カイジ世界の悪人をアカギにぶっ飛ばして貰いたいyo
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 09:09:10 ID:ifEPQAU2
>>201
悪人と言うが、あれも人間の本質ッ!
だがッ…それでも…俺は人間を信じたいっ!
信じたいんだああぁぁ!!!

こういうのがいいんじゃないか
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 09:20:10 ID:pUxm5j7V
金は命より重い

自分の命>金>他人の命
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 09:44:55 ID:ifEPQAU2
>>203
本人はそう思っていても

その本人を他人が見ると…保険金、時給、年金等で換算される
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 10:02:13 ID:oGCJddeR
既出かもしれないけど

船井は星2つのやつに星2つを譲る条件で、カードを買い取ってもらえば良かったのにね。
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 10:19:22 ID:qO6dzu+M
カイジが元々死ぬ気だったのならそいつに「じゃあ俺はお前とは戦わないからな」といえばそれで終わりだろ。
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 10:21:45 ID:oGCJddeR
そっか… 原作者凄い
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 10:56:04 ID:8bmim4tb
>>203
自分の命より大切なものがある人がきっと一番幸せなんだよな。
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 11:34:00 ID:NFe4jBor
>>179
実は、黒服に言うと更に凄い金利で金が借りられたのかも。
船側としては借金が増えてくれれば何でも良いだろうから。
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 11:44:43 ID:wKvPRGNG
>>181
涙目www
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 12:11:52 ID:eHBhprPX
「金が命より重い」と利根川先生はおっしゃるけど、そもそも福本漫画の信念?として
「命なんてたいしたものじゃない」ってのがあるよな。アカギとか。
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 12:38:50 ID:1K19C4S7
今8話見てきたが安藤マジ氏んでくれ
ノリスケさんも裏切るのかは気になるが

次回で安藤フルボッコにできればそれでいいや
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 12:56:49 ID:VQb7l4uA
>>211
あれは、命が軽いっていうより
命の価値は積み上げた汗と努力で決まるってことだろ
だからそれをしなかったやつらの命は、
彼らの積み上げた金より当然軽い
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 13:13:51 ID:Qfv1hoLb
命=持ってる金+死ぬまでの時間
で、時間のほうもまんま時給○円とかでやっぱり金に換算されるという考え方だと。
現代の社会風刺か。
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 13:44:31 ID:Wu5ZYQRs
3連休だけど
やることないやw
カイジの12巻でた?
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 13:56:52 ID:k4zvXAfS
船井とかバランス野郎までこれだけイケメンになってるし
岡林も声優の演技のせいでかっこよくなってる
冴えない顔立ちの奴らがこれだけかっこよくなってるなら
一条はどれだけ美形になってるんだよw
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 14:03:24 ID:+CscS7Aj
なんか来週やるであろう展開を書いてる奴が居るが
このスレ何時の間にネタバレ解禁になったんだ?
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 14:20:38 ID:6RY15ZFp
>>200
でも詭弁なんだよね。
その理論でいくと、国家・組織・仲間というものが全て否定されてしまう。
国賊の理論。地球市民思想。

219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 14:27:55 ID:jMYu2u0N
>>216
美心が猫娘ばりの萌えキャラになってたら受ける
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 14:28:32 ID:pBCj70h1
>>205
既出過ぎる上に、その手のアイデアは穴だらけでことごとく反論されてる。

おまえもスレを読み返すか原作を読んで、その考えの問題をよく考えろ。
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 14:35:46 ID:tdPnS5Fo
ぁぁああぁぁぁぁあああぁああああぁぁんどぉぉおおおおぉおぉぉぉぉ
って声が超上手かった
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 14:41:23 ID:k4zvXAfS
>>219
それはないと思うよ
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 15:11:10 ID:TVDo5k6Z
アニメ見た。すげえなこれ・・・北見と戦う時に安藤と古畑は
カイジを信じて命をカイジに預けてたから安藤が裏切るとか言われても「釣りだろ?」って思ってたよ
まさかこんなどんでん返しがあったとはwwアニメでこんなどきどきしたの初めてだ
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 15:20:05 ID:GVrjAJ4N
腹の中から沸々と怒りが湧き上がってきたアニメは初めてです
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 15:29:22 ID:gfJmGTib
     ,,、_.、_,、_,.、.、_.、
    ,i´        1
    | /´`\.___.ハ |
    | 〈 ___   __|   オレも
    |rヽ==,=` '=,=h   そう思います
    |9|| ` ̄|v' | ̄´|;|       ……!
   ,/`ド|! u' L._,」   K
____/  | ,ハ <三三>.ハ\‐-
 /  .l/ ヽ   ― /|  \
/__ |\  ` ー‐ '′| ______ゝ
 <.  |  \    /| >
226113:2007/11/23(金) 15:33:33 ID:i4MXXML2
今日もカイジの夢見たよ。
ハッキリとは覚えてないが、ペンキ塗りゲームみたいなのをやってた。
一昨日、昨日と違って悲惨なものではなかった気がする。
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 15:47:48 ID:r5gbd83N
なんていうか「〜〜すればいいじゃん」て奴はここに書き込む前に、
もうちょっとだけ考えてからにしてほしいなw
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 16:01:08 ID:NFe4jBor
101 名前: ( ´∀`)ノ7777さん 投稿日: 04/02/27 21:13 ID:P/GMKPjD
エスポワールで所持金200万円 どうしよう・・だれか助けてください


109 名前: ( ´∀`)ノ7777さん [sage] 投稿日: 04/02/27 22:21 ID:Lcms1L1u
>>106
☆売買タイムまでに親に銀行に金振り込んでもらったら?
UFJなら振込みも24時間できるんじゃなかったっけ?
間違ってたらごめんね。


111 名前: ( ´∀`)ノ7777さん 投稿日: 04/02/27 22:29 ID:P/GMKPjD
109
エスポワールのATMって21時までしかやってないんだよお
しかも借金は親に内緒でつ
喉がかわいたよお


116 名前: ( ´∀`)ノ7777さん 投稿日: 04/02/27 22:54 ID:P/GMKPjD
残り199万9880円・・
もうだめぼお


117 名前: ( ´∀`)ノ7777さん 投稿日: 04/02/27 22:57 ID:CLIJPtah
>>116
ジュース飲んでんじゃネーヨはげ!!
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 16:02:18 ID:9aYV7cTT
リピーターの場合星4つじゃないと駄目ってのもまぁよくできてて
リピーターを3つで可にしてしまうとじっくり戦略練った上でやってきて>>18とかやって楽勝だしな

実際初参加の奴らは何をするかもわからず集められて突然言われ、しかもルール説明も不十分。
(実際カードの譲渡がOKかとかすらカイジ達は初めはわかってなかった)
そんな状況で即座に>>18みたいなこと考えついて実行する奴が居たら
それはまぁスゲーってことで上がらせてもOK、くらいなもんじゃないのかな船側としても。
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 16:22:34 ID:7kFSGXrE
>>73
古畑、安藤をフルボッコしても星と金は奪えなくね?
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 16:23:43 ID:P4D/pbxA
聞いてくれ!続きが気になるから漫画版のカイジの一巻を買ったんだ!
そしたらなんかどうも途中から始まってるようで、おっさんの家に居候してるカイジがパチンコとかサイコロとかやって馬鹿勝ちしたとかなんとか。
エスポワールとか限定じゃんけんとか全く出てこない。なんじゃこりゃ?
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 16:28:35 ID:litprchx
やってしまったっ・・・!231っ・・・!
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 16:29:06 ID:xVPBvh/r
分かってると思うが>>231は釣りだからレスするんじゃないぞ。
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 16:32:35 ID:gWZumhWF
釣りでもないんじゃない?
私も昔、ジャンケンゲームがすごく面白いと噂のカイジを読んでみようと思って
一巻を買ったら地下に堕ちたカイジがビール1本で感激していて
たいして面白くなかった経験がある
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 16:39:06 ID:r5gbd83N
カイジは確かに紛らわしいなw
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 16:39:20 ID:2ajxxhzM
>>234
あれは漫画史上もっともうまそうに描写されたビールなんだぞ!
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 16:39:39 ID:xVPBvh/r
>>234
Σ(´Д`; )そ・・・そうなのか・・・
エスポワール船とレントゲン写真見れば間違えないと思ったが・・・
釣りでないなら>>231には大変申し訳ないことをした。
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 16:42:48 ID:Cx7MX/6+
限定じゃんけん編のマンガ出てたな
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 16:43:10 ID:aT77hNUO
アレ可笑しいよな。
二階に上る上がりの奴は服のチェックも簡易。
カード隠し持っても判らない。

「三枚」だけトイレに流したというのも説得力がないし、
金は持ったまま別室逝けるとか、何か後出しのリピーター話が多い。
この後出し付ければいくらでも広げられちゃうじゃん・・・('A`)

面白いけど、リピータはないほうが良かった。
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 17:01:14 ID:NFe4jBor
>>239
万引き防止センサみたいなものがこっそり用意してあっても参加者には分からん。
上がってからじっくり調べて、違反していたら☆取り上げて別室送り。

エスポワールは、多重債務者を強制労働させるのと、また破綻してもエスポワールで
稼げばいいやと金を帝愛から借りさせる安心感を与えるのが目的ではないかと。
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 17:02:50 ID:cra76h8A
カードにICチップみたいなのが埋まってて出入りで引っかかるようになってるんじゃね
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 17:07:29 ID:2sBk2PkG
DVDにはエスポワールエンジェル出てくるのか?
いらないんだが。
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 17:26:57 ID:wLPM4uBI
MAMIちゃんおらんかったらこんなクソアニメ存在価値なし
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 17:37:41 ID:2sBk2PkG
>>243
確かに。
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 17:41:58 ID:eHBhprPX
>>235
近所の本屋は五十音順だから堕天録が一番左にあるんだよなぁ
絶対間違えるヤツいるぞアレww
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 17:45:57 ID:zM38q3G/
カード流した男についてわかってる事
・その時点で★3つ
・流したカードは3枚、全部チョキ

推測だが、こういう事では?

奴は、古畑的戦法(カードを見ずに運任せで出す)で
★3つ、残りカード3枚全部チョキという状態になった
で、そのカードを床に落とすか何かして
全部チョキだと周りに知れてしまった
(カイジはたまたま見ていなかったが)

3連敗の可能性が非常に高いこの状況、
カードを捨てたくもならないか?
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 17:52:04 ID:dCv8GNFJ
サラ金3社が全て限度額に到達してしまい、
借金150万になって首がまわらなくなった

明日、エスポワールに乗船の予定です。
カイジ見てすごく勉強になった。
がんばってきます
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 18:01:37 ID:wKvPRGNG
>>247
そっから破産→免責しないで、立ち直れたら、
尊敬するわ。
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 18:09:27 ID:Z03l7yl9
実際貸金業者がエスポワールをやるとしたら採算取れるのかな?
あんな豪華クルーザーを運行したら億単位で飛ぶんじゃないか?
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 18:11:07 ID:V1tSnqrz
>>249
絶対取れない
あれは金持ちの道楽さ
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 18:12:20 ID:NFe4jBor
>>249
限定ジャンケンの次を見れば、採算のとりかたが分かる。
エスポワールのときには描写無かったと思うけど、あれは恐ろしい。
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 18:19:54 ID:Z03l7yl9
>>251
なんか気になってきた。Bookoffいってくるかぁ
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 18:42:26 ID:P4D/pbxA
>>233
              , -‐;z..__     _丿
        / ゙̄ヽ′ ニ‐- 、\  \   ところがどっこい
       Z´// ,ヘ.∧ ヽ \ヽ ゝ   ヽ   ‥‥‥‥
       /, / ,リ   vヘ lヽ\ヽヽ.|    ノ  釣りじゃありません
       /イル_-、ij~  ハにヽ,,\`| <      ‥‥‥‥!
.        N⌒ヽヽ // ̄リ:| l l |   `)
            ト、_e.〉u ' e_ ノノ |.l l |  ∠.   現実です
          |、< 、 ij _,¨、イ||ト、|     ヽ      ‥‥‥!
.           |ドエエエ「-┴''´|.|L八   ノ -、   これが現実‥!
            l.ヒ_ー-r-ー'スソ | l トゝ、.__   | ,. - 、
    _,,. -‐ ''"トヽエエエエ!ゝ'´.イ i l;;;;:::::::::::`::ー/
   ハ:::::::::::::::::::::| l\ー一_v~'´ j ,1;;;;;;:::::::::::::::::::
.  /:::;l::::::::::::::::::::;W1;;;下、 /lル' !;;;;;;;;;::::::::::::::::
  /:::::;;;l:::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;|: :X: : : : : |;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::
 /:::::;;;;;;|:::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;|/: : >、: : :|;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 18:49:13 ID:aT77hNUO
ちょっとカイジは安藤信頼しすぎだったよな・・・
安藤なんてあの場だけで、しかも一度裏切ったのに。
オチとしては、正直・・・
☆渡して信頼するなら、古畑の方が適任だよな・・・
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 18:50:49 ID:dCv8GNFJ
安藤が悪いんじゃなくて
カイジがバカだったということ
ただそれだけ
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 19:04:28 ID:x6rIDWmU
エスポワールに乗った原因の古畑も信用できないだろ・・・
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 19:04:41 ID:oBVs8eql
なんでビール飲んでた人は☆売買に参加しなかったの?
隅でやってたのか?
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 19:10:07 ID:li5IkuDY
>257
もう船側に400万で換金済み
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 19:12:33 ID:/340ArkV
>>254
来週見ればどっちに渡しても変わらないのがわかる
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 19:19:47 ID:3+B4bL7m
なんで船でビールなんかあったんだろう。
柿ピーや焼鳥も売ってたのかな?
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 19:21:14 ID:wKvPRGNG
>>260
豪華客船なんだから、
なんでもあるだろ。
ビールなんかでよかったのかな。
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 19:24:17 ID:oBVs8eql
しかしこのギャンブル割に合わないな
カイジたちのようにやって借金残るんだから
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 19:24:50 ID:m24sUM7O
先日、ある友達に「今やってるアニメのカイジってどうなん?」て聞いたら「絵が無理w」とか言ってて、なんかキモかったから今6話まで見たんだけど、メチャクチャおもしろい!ヤバい!こんなに次回が気になるアニメ本気で久しぶりだ。絵柄なんかまったく苦にならないし。

あいつと友達やめるわマジ
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 19:27:47 ID:Z03l7yl9
>>263
やっすい友達だな、おいw
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 19:28:29 ID:sAs9PjRl
>>263
そんなの個人差あるんだから、勘弁してやれw
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 19:33:07 ID:i4MXXML2
>>118
何で船側に売るのよ。
船側なら400万しか売れないんでしょ?
下の奴らなら500万で売れたのに・・・
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 19:33:44 ID:i4MXXML2
>>258
何で船側に売るのよ。
船側なら400万しか売れないんでしょ?
下の奴らなら500万で売れたのに・・・
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 19:34:38 ID:P4D/pbxA
>>266
十分複利の金利が
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 19:35:16 ID:V1tSnqrz
そもそも船側が400万買取なんてやって意味あるの?
借金漬けにしなきゃあそこに呼んだ意味無いと思うけど
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 19:40:03 ID:aKGxzu39
下の奴らの金が尽きて星が余る可能性もあるから先に船側に売ったのでは?
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 19:41:43 ID:li5IkuDY
>269
今までちゃんと見てたのか? 放っとくと星がだだ余りになってゲームの興が著しく削がれるからだよ。
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 19:41:51 ID:mw8Fyr/D
>>269
そうしないと一人につき星3つの割合が保たれて
最後に星が足りなくて堕ちるやつがいなくなるから
星を中盤にどんどん買い取れば星がフロアに足りなくなる
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 19:42:21 ID:ulbRSxkB
社長負けたな。
白切りでロンのカイジ3倍満。
罰は何だろうな。
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 19:48:24 ID:vS4U0aQa
>>269
船側=つまり兵藤は借金持ちの人間の借金をただ増やすことだけを喜ぶ人間じゃないから。
借金だらけのどうしようもないクズ人間たちを集めて競わせより醜い側面を眺めることに愉悦を覚える人間なのですよ
命がかかったギャンブルなのにさっさと負けてヘラヘラ笑いながら別室に堕ちた人間たち
卑怯な手を使って儲けてしたり顔の人間たち
そして別室行きを逃れるために争って星を買い取ろうとする人間たちは亡者そのもの
悪の帝王である兵藤はそんな地獄絵図を豪華な部屋で優雅に鑑賞するのが好きなのです
普通の人だって携帯で何万も使って退屈しのぎをしているでしょ?
あれと同じようなもんんだよ
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 19:52:41 ID:wKvPRGNG
>>273
あやまれ! 単行本派の俺に あやまれ!
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 19:55:24 ID:mw8Fyr/D
アニメじゃカットされたがバランス男との戦いの前に
星が1個100万200万でも買取が付かないほど暴落したことがある
しかし安藤が「もっと安くなるからまだ買わなくていい」って言ってる間に
船側が買い取りをはじめて一気に高騰した

まあとりあえず安藤は死ね
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 19:56:53 ID:4quFicAI
>>273
安藤てめぇ!!!!!!!
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 20:00:46 ID:i4MXXML2
>>276
じゃあ要領というか見極めのいい奴なら
1000万で星10個買って
その星を船側に売って4000万っていう風にした奴もいたんだろうか。
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 20:06:45 ID:Ms2lDHHS
>>278
帝愛って、そういうヤツをスカウトして働かせてるんじゃないかな?
黒服じゃなくて、ディーラーとかに。いやいや、クズ相手の商売かな。
そういう描写は原作にも一切なかったっけ?
280276:2007/11/23(金) 20:17:53 ID:mw8Fyr/D
すまん暴落したのはカード買占めのあたりだったか
まあどうでもいいことだが
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 20:17:57 ID:pBCj70h1
>>271
確かにそうなんだが、原作と違ってアニメではその説明なりエピソードがカットされてたんだよ。

アニメ版では船側の採算とか思惑(狙い)についての説明もいちいちカットされてるし
あれじゃ、原作未読組が疑問に感じるのも無理ないだろうな。
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 20:20:14 ID:qO6dzu+M
いや、疑問を感じるポイントがずれてるといわざるを得ないな、それは。
多分今の話題のような疑問抱いてる奴は原作読んでも変わらないと思うよ。
ちょっと想像力働かせればわかる問題ばかりだし。
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 20:21:29 ID:gEOVfA/6
>>278
1000万借りたのはカイジと船井だけ。
他のやつは借りても500万
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 20:35:08 ID:ovglSCNi
しかし船井はいくら今回はどんなゲームか分からないといってもよく1000万も借りたな
前回金でえらい迷惑したのかね。最後の☆売買までもつれこむくらいの
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 20:37:20 ID:li5IkuDY
>284
船井は限定ジャンケンって知ってる。わざわざカードマジックの練習までしてきた。
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 20:38:55 ID:ovglSCNi
いやまあそうだけど、今回もしかしたら変わる可能性もあった訳で
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 20:40:10 ID:ulbRSxkB
評価スレからの転載


>船井は売買待ちの連中にカードを渡せばよかったんだよ。
>もちろん星を2,3個つけてな。

>売買待ちの中には星を買う金が足りない奴が必ずいるはず。
>その中の誰かは絶対買うと思うよ。
>そいつにしてみれば軍資金が100万、200万しか無い状態で倍率の高い星売買に運命を賭すより、
>船井にカードと星を貰い、カイジに勝負を懇願した方がまだ可能性は高いはず。

>カイジがいくら船井以外とは勝負しないと言ったとしても、
>いざ売買が成立すればそいつと勝負せざるを得ない。
>なぜなら星5個と600万じゃカイジグループの3人は生き残れないんだし、一人切ることを前提として、星6個600万にする方を選ぶのが常道だから。
>憎悪のある船井ならともかく、
>生き残ることに必死なだけの無関係な奴となら勝負するだろう。

>策略をめぐらして来た船井がそれに気づかず、
>少なくともアクションすら起こさないのは違和感を禁じえない。
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 20:44:51 ID:NFe4jBor
>>287
それ以前に、☆2カードゼロの奴が2人で組んで、カード消費さえすれば上がれる
誰かから異なるカードを2枚貰って勝負すればどちらかは必ず助かる。そういった
積極策を打てなかったタイプを船井が説得するには時間がない。
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 20:46:55 ID:qO6dzu+M
もう何度も論破されてるコピペ貼って何がしたいんだか
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 20:58:29 ID:EcyzK0DN
>>287
そんな突っ込みどころ満載のコペピに感銘うけたのか?
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 21:06:01 ID:bfF9j0UY
>>287
確かにカイジらが何と言おうが、いざとなったら勝負を受けるかもしれない。
ただ、それは飽くまで「もしかしたら」だろ。
カイジが
「船井からカードを貰ってもおまえとは勝負しない」
「俺が落ちる事になってもこの二人は俺の星と金で上がれる、俺はおまえを抱いて落ちるだけだ」
等と言い切ってしまえば、本当に勝負してくれない可能性を強く意識するだろう。
星足らずよりカード残りの方が生き残りの目はないんだから。
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 21:09:40 ID:bfF9j0UY
連投ごめん。
大体、船井がもっとああすればこうすればっていつまでも言ってる奴なんなの?
そんな事言ってもどうしようもないし、あの時〜すれば…なんてバランスにも北見にもカイジにもいえる事だろ。
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 21:18:21 ID:AK6WANyC
まあいいんじゃね。
ああすればよかった、こうすればよかったてのがことごとく論破されてる。
それだけ作者が緻密に考えたって証拠じゃね?
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 21:20:44 ID:i4MXXML2
バンブーブレードの安藤は同じ腹黒でも
皆から好かれてるのにカイジの安藤は嫌われてるよね?
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 21:21:45 ID:Z03l7yl9
>>292
そうね。一回も勝負せずに便所で泣いてる安藤にカード全部あげちまえば上がりだったわけだし。
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 21:29:49 ID:NFe4jBor
>>295
船井との勝負のあとのカイジの最も取るべき策は
安藤に「俺が残りカードを抱いて堕ちる。俺に勝てばいい」と指示。
「お互いに持ち物全てを掛けて勝負する」と宣言し、カードすり替えで
勝利し、残りカードも押しつけてしまうこと。
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 21:31:44 ID:oBVs8eql
カード買占めとかまるでハンターのGI編だな
何かに似てると思ってた
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 21:36:33 ID:EcyzK0DN
後から「あそこで引いときゃ・・」が通用するならギャンブルは無敵だわな。

299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 21:36:41 ID:P4D/pbxA
>>283
船井も五百万じゃなかったっけ?
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 21:38:36 ID:li5IkuDY
>296
まあここで小勝ちしてしまうと後の17歩での億越え大勝もなくなっちゃうんだけどな。
カイジ自身の気付きのためにもここは失敗しとくのがベスト。
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 21:43:12 ID:HLEN9rDR
>>297
HHのアレは漫画板じゃそのとおり「カイジ組」って呼んでるな
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 21:44:09 ID:lfLo52C6
古畑が裏切るまでの工程がわからん・・・なして裏切る気になるんだ?
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 21:45:15 ID:SdoFVJxQ
>>302
世の中金なんですよ金
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 21:48:25 ID:x4J3irIN
アカギもやっているよ
http://www.gyao.jp/anime/akagi/
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 21:53:19 ID:8bmim4tb
>>302
古畑は過去にカイジを騙して借金の保証人にして逃げたやつだもんなあ。
のんびりした顔立ちだから一見悪人に見えないけど根は悪いやつなんだよ。
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 21:57:00 ID:wKvPRGNG
>>302
一番最初にカイジを裏切ってるわけで、>連帯保証人


どんな理屈を並べても、
切羽詰ったら、裏切る奴なんだろう…。
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 22:00:28 ID:i4MXXML2
ネタバレだけど古畑は
遠藤っていう1話に出てきたヤクザに脅されて
嫌々仕方なくやったんだよ。
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 22:03:00 ID:qO6dzu+M
>>297
そりゃ有限の物を扱う以上、買占めが一番有効な策だっていうのは変わりないからな。
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 22:03:56 ID:Z03l7yl9
>>307
結局借金からは逃げられてなかったわけだしなw
じゃあ、あのヤクザは古畑確保していながらカイジも陥れたわけか
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 22:12:34 ID:Yuhor0lH
連帯保証人に拒否権は無いからな。
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 22:15:20 ID:i4MXXML2
そもそも何で連帯保証人なんて制度あるんだろ?
どう考えても借金おしつけて裏切る為のもんじゃん。
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 22:15:32 ID:4ETI8xUD
>>287
これ下2行は正しいよ。
考えれば誰でも気づくことだし、最低限船井はあがくべきだった。
それすらしないで屈服ってのは駄目でしょ。作品のクオリティ的に。
船井はそれに気づかなきゃいけないキャラクターだよ。

313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 22:21:34 ID:SdoFVJxQ
>>311
日本以外の国では保証人制度なんてほとんどなく、ましてや連帯保証人なんて制度があるのは日本だけ
普通の保証人制度すらも今は少子化で保証人になってくれる身内がいない人が増えていて
保証人がいないため入社を断られたり部屋を借りられなかったりする人も多い
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 22:24:03 ID:1NPkeeKl
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 22:32:40 ID:EcyzK0DN
>>312
船井はあくまで用意周到に策をめぐらすタイプなんだろう。
どの策も考えを重ねてから行動に移してる。
とっさになんとかあがいて活路を拓くタイプじゃない。
]の存在、カイジの覚悟、と土壇場で策を続けてブチ壊されて、心が負けを
認めて戦意を喪失した、とみりゃ何の不自然もない。
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 22:35:36 ID:BVaDbVIx
>>309
アニメじゃ無かったけどノルマがどうとか言ってたしな
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 22:36:22 ID:4ETI8xUD
>>315
まあその通りだ。
ただあの状況だと誰でも考えることだと思うがな・・・
人生負け続きの俺でも考えることだ
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 22:46:51 ID:i4MXXML2
>命がかかったギャンブルなのにさっさと負けてヘラヘラ笑いながら別室に堕ちた人間たち
こいつらは強制収容所っていうとこを、どういう風に思ってたんだろ?
普通なら強制収容所って聞くと、北朝鮮の強制収容所みたいなとこを考えるんだが
こいつらは、もしかして
朝は7:00に起床。7:30にはラジオ体操
8:00には皆で談笑しながらの朝食。8:30〜12:00まで朝の仕事
12:00〜12:30まで皆で談笑しながらの昼飯 12:30〜01:00まで昼休み 1:00〜06:00まで昼の仕事。
06:00〜06:30まで皆で談笑しながらの夕食 06:30〜07:30には皆で楽しくお風呂
その後は、皆でトランプでもしながら就寝
ぐらいに思ってたんだろうか?
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 22:49:44 ID:Erj7h0Ar
>>318
どこの合宿だwww
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 22:51:47 ID:Ms2lDHHS
>>318
大学の文化系サークルの合宿でももちっとピリッとしてるぞ
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 22:52:34 ID:F4q3FeD/
>>318
普通の刑務所みたいなものを考えてたんだろ
昔の強制労働刑なんて数年経てばみんな死んでしまうのに
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 22:58:54 ID:VyvU65f2
船井のカイジを騙すシーンで
「ヘラヘラして負けた連中はどんな状況でも真剣になることのできない
甘ったれや。夢見ごこちで現実を把握しとらん。夢から覚めたらさぞびっくりするやろ。」
みたいなセリフがあったがなぜカットされたんだろう>>318の言ってる様に
真剣になれない奴の愚かさを的確に説明してて負けたらヤバイ事になるって緊迫感がさらに出たと思うのに
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 23:03:36 ID:/ssY0wuE
>>322
いいセリフだなあ・・・
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 23:11:49 ID:FSgHKmOo
>>322
福本は色んな作品でこの手のセリフを入れるよね
福本の信念の一つなのかな
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 23:13:25 ID:F4q3FeD/
>>322
とは言えあそこで負けてから目覚めても遅いから
このまま夢心地のまま死んだほうが幸せ
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 23:15:40 ID:i4MXXML2
>>324
そうなのか?
もしかして経験者なのかな?
昔、そういう人生を歩んできて
それまでの人生に後悔したことがあるっていう・・・
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 23:37:17 ID:EcyzK0DN
逆にこのアニメが文句のつけようがないくらいに原作の雰囲気を表現できてたら、
入り込み過ぎてキツイ作品になってたかもな・・
きつめのセリフや表現がカットされてるのも、尺の問題だけでなく、そういう配慮
もあるのかも。
そう考えればやけに軽いOPや水着女もわかる気が・・

328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 23:59:16 ID:pBCj70h1
>>283
それは全然言い切れないだろ。
借金シーンの描写かわかることは

@1000万円を借りた船井の番までは最低限(100万円)しか借りない奴が多かった。
Aカイジは船井を見て1000万円を借りた。

と、この@Aだけ。

カイジ以降に借りた人間については全く描写されてないので
実際は皆がどの程度の借金を背負ったのかはわからない。

取りあえず、船井とカイジの様子を見て1000万円かそれに近い高額な借金を
申し込んだ奴がわりと出ていたとしても不思議でない。
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/24(土) 00:01:41 ID:pBCj70h1
>>322
それに限らず、場の雰囲気や状況を演出するような台詞はことごとくカットされているよね。
アニメがいまいち緊張感に欠ける一要因になっているのだろうな。
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/24(土) 00:06:42 ID:F6Dg/MLH
>>328
石田がカイジを「一千万借りてた人」と記憶してたぐらいだから
限度まで借りたやつは相当珍しいんじゃないのか?
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/24(土) 00:20:38 ID:H5/KjPoX
安藤=おまいらwwww
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/24(土) 00:22:54 ID:qlwk+Rz/
>>317
それに加えて前回もエスポワールに乗船して今回も乗船している事
を考慮に入れてほしい、彼が本当に機転のきく人物なら、エスポワ
ールに搭乗するよりノーリスクハイリターンのアイデアを思い付く
はず、所詮彼は前回搭乗している事だけが強みだったと言う事
想定範囲外の事象に結局対処出来なかったのもそういう事
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/24(土) 00:34:53 ID:zMj7pV7+
どう考えてもエスポワール側に利益が出るとは思えないんだよなあ
安藤が説明してたように、ゲームの勝者が敗者に借金を押し付けて、その借金分、敗者をこき使う仕組みだろうけど
会場のエスポワールを用意する費用だけでアシが出るんじゃないか
さらに隠蔽工作やその他諸々の費用を考えれば、とても黒字になるとは思えない

結局主催者側の趣味みたいなものなのかな
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/24(土) 00:39:46 ID:/UjdYQtE
いや、普通に考えてゲームなんてやらせる時点で余興だろ。
採算とか考えたらあのままどこかの施設に送ればいいんだし。
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/24(土) 00:40:40 ID:Rzs0mOxw
>>331
カイジ、古畑、石田さんタイプもいるよ
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/24(土) 00:43:18 ID:LnY7ogI5
>>334
どっかの施設送るより検査解体して内蔵とか売ったほうが早い
強制労働施設なんぞ運営だけで一苦労だ
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/24(土) 00:43:31 ID:bokJJ4sA
>>333
いやいや、半ば非合法だが、とりあえず「奴隷」状態の人間なんてなかなか手に入らないぞ。
仮に借金500万あってその債権をぜんぶ主催者(帝愛)が買ったとしても、自己破産されたら
チャラだし。裏ならなおさら、訴えることもできる(まあ、原作当時はそこまで知識も浸透して
なかったろうけど)。

たぶん、エスポワールに乗船してチャラにした借金より船の中で作る借金の方が多いハズ。
なにしろ命がけだからな。ホラ、こないだ、星を500万で買って「これで上がれるぞー!」って
スキップしてたヤツ。あいつ、仮に500万しか借りてないとしても、船を下りたあとはものすごい
借金地獄が待ってるしね。帝愛の怖さ身に沁みて知っただろうから自己破産もしないだろうし。

そして、たぶん、主催者側の「目的」は↑こんなちょっとした借金増やすことじゃなくて、人間を
売り飛ばせることだよね。まあ、生きて帰って警察に訴えたらどうなるか、なんてヤボな推測
は置くとしても、とにかく「自分の意志で働いた」ってことにされるだろうから。原作通り金持ち
のホモに売られようと、○○○○に送られようと(ネタバレ)。
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/24(土) 00:43:56 ID:R6hsfdtU
遠藤さんも「主催者側は儲けようとは考えてない」っていってたじゃないか
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/24(土) 00:44:58 ID:bokJJ4sA
>>338
そんなの「うちは8時間労働ですよ」ってウソと同じだよ。
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/24(土) 00:53:59 ID:hvwCt0gj
儲けを度外視=どんなに採算が合わないと思われる行為も主催者側は平気でやってくる

と解釈することもできないか?
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/24(土) 00:56:17 ID:sqozaB2f
うひょ〜
金の魔力って怖いわ〜
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/24(土) 00:57:22 ID:jP0LZWDs
多分、会長が出てくれば納得する

あぁ…こいつならしょうがないな…

って
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/24(土) 01:01:37 ID:qlwk+Rz/
>>333
ヒント→ネタばれ?注意







仮定として
勝者を2割
チャラを1割
敗者を3割
残り4割を別室送り
と考えると
敗者は借金返済の為に次のギャンブルを提示(見世物→鉄骨)されるか
断われば即、強制労働施設送り(下手すると生涯出れない)
又、描写は無いが、別室送りになった人達は富豪に買い取られて
(原作で船井は奴らは男を買春するらしいと発言するが…)
富豪の愉悦な趣味に命を捧げる事となるであろう
(生きたまま人体解剖等…後の展開を見るとやりかねない)

まあ利益は出てるでせふ
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/24(土) 01:16:58 ID:LnY7ogI5
>>343
漫画的富豪の趣味は殺し合いをさせる事だろう
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/24(土) 01:22:15 ID:/UjdYQtE
いや、これだって十分殺し合いだろ。
直接死ぬか、人間的に死ぬかの違いだけで。
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/24(土) 01:23:04 ID:JCYF5NJ2
鷲巣さまの趣味のほうがまだマシだよな。
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/24(土) 01:30:15 ID:RLHWN/CE
設定がいちいち怖ぇーんだよ
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/24(土) 01:35:54 ID:yjj1Pvcq
社会的地位とか抜きで人間の人生を丸ごと換金したらいくらくらいなんだろうな
仮に参加者の半分の50人が別室送りになったとして、
もし一人1000万くらいの価値があるなら5億の儲け?
新たな借金があるからチャラにした分の元はとれそうだし、
見物客みたいのからも金とってるとしたら結構採算合うのかも。
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/24(土) 01:37:08 ID:OcxYtIPR
>>326 「人間はこうあるべき」って信念は特に無いと思うけどね
福本は作品やキャラによっていろいろ主義主張が違うからなあ
無頼伝涯の澤井は「犯罪はやった奴が悪い…ただそれだけの事なのに人権派とかほざく連中が
親や周りの環境のせいにして加害者の罪を薄めていく…しかし我々は違う…!悪人と言われようとも…それがお前らを
正しい人間にする唯一の方法なのだ…!」とか言ってるけど
天の赤木は「おいひろ…お前俺を正しい生き方してる人間って言ったよな?なんだよその正しい生き方って…?
正しい人間とか生き方とか…そんなの気持ち悪くねえか?ありゃしないんだよ…そんなもの…」って言ってるし
黒沢は「人を馬鹿にするなんて心の中では誰でもやってる…でもそこでストップ…!口に出しちゃダメ…!
そこが最低ラインだ…人間は人間を何があっても踏みにじっちゃダメ…!」って言ってるが
カイジの会長は「目の前のこいつがいくら苦しんでてもワシはちっとも苦しくない…これがこの世の真理…
いいんだよ…他人をいくら苦しめようと…!唯一問題なのは自分の幸福だけ…!」って言ってる
まあ何が言いたいかと言うと福本作品は名言が多すぎるということだ
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/24(土) 01:39:46 ID:9Ly/FFmu
>>348
1000万は大金だが人間一人の人生と引き換えるにはちょっと安いだろ・・・
それに失っても10年なんじゃね?
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/24(土) 01:40:15 ID:8N4mgq67
ネタバレになるけど
借金1000万につき15年の強制労働。
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/24(土) 01:42:13 ID:9Ly/FFmu
>>351 うへ、ひでえ。年収240万あれば10年かからなそうだぜ。
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/24(土) 01:45:59 ID:jP0LZWDs
10年でもギリギリで生活すれば返せたのに
甘い言葉に乗って船乗ったのが間違いだな。
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/24(土) 02:23:15 ID:k/DuAA4S
アカギが良すぎたためか、カイジはアニメにすると微妙だな。麻雀のほうがアニメ映えするなんて。
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/24(土) 02:43:49 ID:8V/CkKl/
ものすごく適当な見積もりだが、このイベント一晩にかかる費用を考えてみた。
原作スレではこういうのも既出かもしれんが。

船のチャーター料金 1千万円(フェリーで300万ぐらいと聞いたので)
黒服の人件費 2万円×50人=100万円(人数は適当)
ジャンケン台、カード、星、ホルダー等全部込みで 制作&購入費400万円(かなり適当)
上がった人のビールとおつまみ代 20万円
シュレッダー(原作のみ) 10万円 等々・・・
--------------------------------------
     総計 1500万円前後?

貸す金は計算に入れてない。
更に、シュレッダーは帝愛で使用してるものを運んできたとか、
このイベント自体が2回目らしいことを考えると、
実際はもっと安く済むんじゃないか?

帝愛の非常識な金利等々を考えると、充分利益が出るような気はする・・・と思う。
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/24(土) 02:49:31 ID:R6hsfdtU
とりあえずジャンケン台、カード、星、ホルダーみたいに基本的に消費しないようなものは次回でもそのまま使えるから
費用はあんまりかからなさそう
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/24(土) 02:53:17 ID:V7pbESuX
星を買う金がないのに売買待ってもしょうがないんじゃ
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/24(土) 02:55:23 ID:V7pbESuX
更新してなかったorz
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/24(土) 03:01:04 ID:uqN0e7N3
原作知らないが、話はカイジのほうが面白い。
カイジのほうは、展開を想像する楽しさがあるが、
アカギの場合はなぜ勝つのかわからず(クソ度胸があるのはわかるけどね)、
先行きを見つめていくしかない。
ただし萩原の声は、アカギのほうがあっている。
声が二枚目なんだよな。
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/24(土) 03:05:46 ID:JCYF5NJ2
あの船は限定じゃんけん専用に帝愛が作ったんじゃないの?マジックミラーの部屋とか普通の豪華客船にはないでしょ。利根川が立ってたステージも豪華客船ぽくないし
多分変態の金持ちを乗せて日本のあちこちの港をクルージングしながら、各地でじゃんけん参加者乗せて余興として客に見せたり、別室に落ちたやつをあとで競りにかけたりしてんじゃないかな。
買ったあとは客それぞれの嗜好で各々楽しむとか。
うっかり殺しちゃっても海の真ん中なら死体簡単に捨てられるし。
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/24(土) 03:06:55 ID:pbjq/nNl
>>297
つか冨樫は明らかに福本マニアでしょう。
最近はセリフまで似てきたw
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/24(土) 03:17:34 ID:zbsy9dJ8
>>360
普通の豪華客船にもああいう大ホールやカジノルームとかあるし
そういうの流用したんだろ 普通に
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/24(土) 03:19:31 ID:S7E+wQSZ
>>361
やっぱそう思ってるの俺だけじゃなかったんだ。
友達にそれ言ったら福本信者乙って言われた。
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/24(土) 03:36:39 ID:kRZ0LeNh
>>360
あの船作るって何100億単位じゃないのか?w
さすがにレンタルか使い回しかだろうw
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/24(土) 03:47:26 ID:zV4qk5fR
何でカイジは星二つの男が必要と言って、安藤を仲間に入れたの?安藤は何かしらの役にたった?
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/24(土) 03:55:16 ID:46HOBwlV
>>361>>363
物語をスローで進めて外から解説してるだけじゃん
誰がやっても似てるように感じるのは当たり前
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/24(土) 03:55:31 ID:8N4mgq67
>>365
星1つ・・・絶望で、こっちの誘いに乗ってくれそうじゃない。
星2つ・・・微妙に希望があるので、こっちの誘いを受けてくれそう。
星3つ以上・・・希望に満ちあふれている為、こっちの誘いに乗ってくれそうじゃない。
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/24(土) 03:57:39 ID:b3FexYYs
元々即別室阻止の防波堤の役目で仲間にした

裏切って勝手に勝負した挙げ句に負け&チョキだけ4枚余る展開に

結束の意志のために切らずに残留

結局当初の役目も果たせず、挙げ句に再度裏切る男、それが安藤
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/24(土) 03:58:40 ID:kRZ0LeNh
カイジも古畑も★1だから
次万が一負けると速攻別室行きになっちゃうからじゃない?

・・・まあ、速攻安藤も★1になったわけだが・・・w
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/24(土) 06:25:23 ID:9Ly/FFmu
結局安藤を入れたのがカイジの不運だったわけだなw
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/24(土) 07:25:37 ID:bokJJ4sA
帝愛くらいの資産なら、豪華客船使って観光事業のひとつもやってそうだがな。
普段は鉄骨編の見物しているような連中をのせて、若い男とか女とかのせて酒池肉林の
変態パーティに使ってると思う。乗船者のチェックさえ怠らなければ絶対現場に踏み込まれないしね。

まあ・・・・船で鉄骨編はできないけど。・・・・・・・いや、やってるかも・・・・・。
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/24(土) 07:46:17 ID:0Y9Q2M9b
>>371
もうひとつ似たような船があったら船と船の間に鉄骨渡して人間競馬できるんじゃねwww

落ちればサメの住む海域に転落っ・・・!
373247:2007/11/24(土) 08:31:44 ID:yEBbMsDo
今日の昼12時に乗船予定です、
あと少し。
みんな時間差で入場してるみたいで、
入場自体は開始している模様。
携帯電話は持ち込み可らしい。
まぁ、電波が死ぬだろうけど。
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/24(土) 08:42:37 ID:RLHWN/CE
>>373
がんばれよ、肘上げて目狙え
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/24(土) 08:55:12 ID:3GpBY+ll
>>373
> 携帯電話は持ち込み可らしい。
> まぁ、電波が死ぬだろうけど。

電波が届けばここで実況するっていう振りですね?
実況しなくていいです。
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/24(土) 11:12:03 ID:DelwmcdG
もういいってwwww
247 とかコテハンつけてwwwwwwwwwwwww


ちょっと持て囃された気分なのかな?wwww





ところがどっこい・・・!

だめえええええええええええええええええええええええ!!!
お前はこれで終わりwwwww
完全スルーなんだよ2www
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/24(土) 11:30:08 ID:I/YVugYq
焼印とシュレッダー無くなってたけど、あれで良かったと思うよ。
まだ別室のヤツでも救われる可能性は残ってるわけだし。
現にあのオッサンは救われたし、もし焼印してたら歯抜けになっちゃうじゃん。
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/24(土) 11:51:04 ID:JCYF5NJ2
>>377
焼き印は救済の時に番号で指名とか、無理やり理由づけしようがあるけど、救済タイム前にパスポート破棄されるのは意味わからないよね。衣類とともに一時預かりのほうが自然な気がする。
救済されなかったやつのパスポートは没収して悪い人に売ったりとか有効活用を考えないのかな?
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/24(土) 12:29:07 ID:kRZ0LeNh
人のパスポートは売れんだろ
使いどこなさそう
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/24(土) 12:31:51 ID:qlwk+Rz/
>>378
ヒント→パスポートを悪用すると足がつく

後、烙印は人身売買オークションの時に番号指名する為

この時点で救済されなかった人達の運命は決まった

救済される様な奴は例外を除き借金を背負っているので
国外逃亡を防ぐ目的もある
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/24(土) 12:43:15 ID:7BNMITBw
それだけ外道なことやってても女は船に乗せないあたり、やっぱソッチ系なのかな
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/24(土) 12:50:42 ID:pYNcZ4FR
バニーガールみたいのが居て勝って上の階にあがるときお祝いしてくれるとかあってもいいよな。
よくないか。
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/24(土) 12:57:18 ID:s2tLokxF
>>381
これも原作読まないとわからないが
船側が欲してるのは無茶な力仕事が出来る労働力なんで
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/24(土) 13:06:19 ID:mk6gU7s4
つーか、結局ジャンケンって攻略法は限られてくるんじゃないのか・・・?
一回目のカイジでも買い占めを思いついた。他を含めれば二人が思いついた。
リピーターならそれも既知な分けだし。

船側の対策も知ってるようだけど、ただ上の方で会話してるってだけだったし。

少なくとも同じレベルの知能の奴が数人居ないと愉快なゲームとして成り立たないよな。
ゴミの掃きだめという割には・・・(ry
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/24(土) 13:06:42 ID:DelwmcdG
>>383
原作原作うるせーなwwww


そんなの行ってねーよwwwww
ほんと原作厨だなwwwwwww
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/24(土) 13:13:11 ID:b3FexYYs
でも行くのは王国がメインなんじゃないか?
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/24(土) 13:14:47 ID:DelwmcdG
>>386
だから地下で焼印してるやつ一人も居ないだろが。


遠藤の「おろへません・・・!」の前後の話きいてないのか?
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/24(土) 13:54:58 ID:cSzi3pIu
女は帝愛直営店のソープ行きっぽいな
もしくは会長と息子の喜び組み
389247:2007/11/24(土) 14:04:57 ID:yEBbMsDo
現在、船の中です。
いきなり限定じゃんけんだと思っていたのに、
全員自室待機ということで個室にいます。
携帯の電波は港の時点でだめでした(笑)
だけど、インターネットはできるみたいです。
自室のPCで普通にできます(汗)
夕方からラジオ体操の後、夕食を取り、
その後、第一競技の説明とのことです。
がんばってきます。
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/24(土) 14:20:43 ID:OuPbpvQy
11話から小山が3〜4週続きで出るらしいが、出る役なくね?
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/24(土) 14:24:42 ID:bokJJ4sA
>>389
「第一競技」・・・・競技後中継ができなくなる可能性がある時には簡単にでも競技前にしらせてくれ
そうでもなさそうなら、「行きます!」だけでも。その後何も連絡がなければ冥福を祈ってやる。

392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/24(土) 14:30:55 ID:2EA8qkA8
早く西尾さんの声を聞きたいぜ・・・・
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/24(土) 14:32:58 ID:3GpBY+ll
おれは美心の声が聞きたい・・・
愛しの美心よ・・・
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/24(土) 15:03:39 ID:9Ly/FFmu
>>389 もうやめとけ。面白くもなんともない
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/24(土) 15:05:22 ID:pbjq/nNl
別室行きの連中がどこに連れて行かれるかは分らんが・・・
あの手の連中なら使い道はいくらでもある罠。
原発の清掃とかな。
身元は分からん指紋も消してるような奴なら
麻薬や偽札の陸送とかだな。
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/24(土) 15:39:19 ID:bokJJ4sA
んー
いや
帝愛は、基本的には「合法組織」だと思うんだけどな。
もちろんエスポワールなんて非合法だけど、別室から売られていくやつらも
「これは納得づくで契約して行った」ってことにされてるんじゃないかな? もちろん
警察や政界もある程度は抱き込んでね。

死者の出るアレもあるけど、おれは脳内ではアレすら死んでないと思うけどね。
まあ、それじゃ盛り上がらないからそれももみ消しで。

↑こんなことが、そのうち日本政府の裏からも出そうで不安なこのごろ。
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/24(土) 15:42:44 ID:qKYEEdyD
海外の掲示板見てきたら
カイジに萌え要素があるかどうかで喧嘩しててワラタ
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/24(土) 15:43:03 ID:7BNMITBw
まぁでも単に労働力が欲しいだけなら
こんなことする金あるなら普通に大量に人雇えるし
非合法なことさせるんだろう
死ぬほど酷いことさせるって言っても実際死なれたら何の特にもならないし
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/24(土) 15:51:43 ID:OPKlDdt3
. 、___________
  、>              .|
  >________   .|
   ̄   .|./_   _\ |   |     ____________
      | /  ヽ/  ヽ |  |     /
.      | |   ・ | ・  |  V⌒i    | カン違いするなっ!
   _  |.\  人__ノ   6 |  <  童貞どもっ!
   \ ̄  ○        /    | 女・・女はな・・、
.     \          厂     \ 金で買えるんだ・・・・!
     /  _____/          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
       /./  ./o    i. \
      ∧
/ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
世の大人どもが本当のことを言わんのなら オレが言ってやる!
女は金で買える。そこの認識をごまかすチェリーは、生涯女を抱けん!

考えてもみろ。
女なんてものは、持たざる男の人生など、気にもかけやしない。
興味があるのは、男の持ち物・・
彼は何を持っているか、自分に何を与えてくれるか。
それだけだ・・・・ 無理からぬ・・・・
とどのつまり女の正体は、男の養分を吸い生き続ける寄生虫。
恋人に対しても、夫に対しても、体と引き換えに様々な物をしぼり取っていく。
存在する以上、際限なく売春し続ける。それが・・女というもの・・・・
否定はできまい・・
(以下略)
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/24(土) 16:00:46 ID:DelwmcdG
>>399
スゥゥゥゥネエエエエエオオオオオオオオオオオオ!!!!!!!!!!
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/24(土) 16:14:02 ID:XHVRuwi1
>>397
何それkwskwww
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/24(土) 16:47:49 ID:SSHgt4Fs
まぁマグロ漁船でも年間500〜1000万くらい稼げるみたいだから、
それより過酷で非合法となると、一人頭1000万以上の値段にはなるか。
別室組が計数億で売れて、降船組も一部は新たな借金、最初の軍資金の利息、
意外と大もうけのイベントなのかもな。
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/24(土) 16:53:22 ID:pbjq/nNl
海外のフォーラム見ると
やたらとハンタと遊戯王の名前は出てくる。

reminds me of hunter x hunter/u-gi-oh

404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/24(土) 16:57:31 ID:1CM3WEAW
>>396
>死者の出るアレもあるけど、
 おれは脳内ではアレすら死んでないと思うけどね。
 
言われてみれば下に編み張っとけばアレも救えるよな
落ちた奴はショックで落下中に気絶してるだろうから
上にいるカイジとかに声なんか聞こえないし

漫画の方で石田さんや佐原とかが再登場する可能性も皆無ではないかも
次シリーズ以降で坊ちゃん辺りが面白い人物に会わせてやるとか言って
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/24(土) 16:58:25 ID:1EfU3+Zn
>>399
俺の名言リストに入れとくよ
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/24(土) 17:45:05 ID:qKYEEdyD
>>401
カイジが萌え作品かどうかとか、萌えの定義まで遡って討論してる人も居た。
こんな感じ
http://www.vipper.net/vip395023.jpg
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/24(土) 17:47:06 ID:iQP994Yi
                      _、ー-、, ‐'''Z.._
                    >. `    ′ <
      zヾ'`^`'``' ' 'ィ_  ∠   ,  ハ. 、    ヽ     オレらにも
     7"`"'^'"`"'ヘ ヽ  / , /{ / uヽ.|\ト、    l     取り分
    /=ミ、 r,==1 .l   /,ィ=ミ‐' `ァ= 、ヽ  |    くださいよ‥‥‥!
    | r〜` "=ー、 1,、|.   { l「 `。lニニ{ 。´ ) }'Tn !
.     |ゝu゚l  l ゚-、< ||f|.|.  `(ノニイ v' ヽニゝ)' ||f} |    取り分‥‥‥!
      |u _L__.」 __ 0 |lノ |   |u_└-- ┘, -、u llソ ト、
.      l(__`二´_) ハ ト、   l(__`ニ二´_ ノ( ト、 |::::ヽ、.__  取り分‥‥‥!
_,, -‐''Tヽ.u ー   / ンH,>‐ヘ __ ー‐ v __ ノ  ヽ|::::::::l:::::
: : : : : : H::l`‐--‐' ,、-‐'' ´:::::::::::|:::::::「 ̄ ̄´u  v /|:::::::::|:::  取り分を
: : : : : : :H::ヽ.  /:::l::::::::::::::::::::::|:::::::::ト、 u     / ,|::::::::::|:: くださいよ‥‥‥!
: : : : : : : H_::/V/::::::|:::::::::::::::::::::|::::::::::l、`ー---‐' ./|:::::::::::|:
: : : : : : : :`<エ.7:::::::::|::::::::::::::::::::|:::::::::_」` ー---‐ '  L_:::::::::|
408247:2007/11/24(土) 17:47:07 ID:yEBbMsDo
では、ラジオ体操いってまいります!
我に運気ウィオ!!!
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/24(土) 17:48:56 ID:iQP994Yi
絶望の城編はやるの?
倫理的にいろいろ問題があると思うが
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/24(土) 17:50:37 ID:gw5pASo0
>>404
ビバリーヒルズ青春白書で爆死したはずのディランの父が生きてた
萎え展開思い出した。
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/24(土) 17:51:07 ID:qztqHG0n
まぁあそこで古畑があくまでカイジを最後まで助けようとしたら
本当に安藤一人が糞なだけで終わるからな話としてはいまいちだろう
安藤って名前の奴に恨みでもあるのかみたいな
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/24(土) 17:54:25 ID:fmRRpIfS
来週見たらきっと古畑氏ねってやつでてくるとおもう
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/24(土) 17:55:36 ID:iQP994Yi
カイジも古畑も安藤もどうしようもないほど屑だよ
石田だけがこの作品の良心
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/24(土) 17:57:55 ID:2MA7W8k8
古畑が裏切らないと別室からの脱出劇が描けないからな
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/24(土) 18:47:27 ID:ufp52zNQ
確実に来週は「カイジGJ」のレスでスレが埋まるな
一体どんなスピード感のあるコンボ攻撃を見せてくれるのか・・・
今から楽しみだ
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/24(土) 19:51:40 ID:WjlCHHWf
          ‐=;;;::::::- 、
          _,,......,,,;;;;;;;::::::ヽ
      ,..-''"::::::::::::::::::::::::::::::ヽ-::::'''"ニ=-
       ̄二ニ=‐::::::::  ::::::::::::::::≦-、,,
      ,. '":::::::::::::::::   ..::::::::::....   ::::::>
    /:: ,, ::::::::::::::::....         ::::::ゝ
  /-'''/::  ::::::::::::::::::::::::::::......................::::::|
    /:::;;:-,:  ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
   /::::/,:::............./,/!::/!:::::     ::l
  // /:::::/:::∠メ、 .|//ヽN-....:::::  l    こいつ・・・・・・
.    /::;//:::ム、,,_'N. iレ;;''二、‐|:r‐、:::::|
    i/  i::/ i!,, (..リ)  <. !..ソノ゙!:ト.)/:::|     オレと同じ事を・・・・・・!
.       V .| ^>' ij~  ゙ "  ||フ/:::::|
            |ヽ、     u  .!-':::: l
           ヽ -――‐-  / ヽ   |
          ヽ  ==   /  ヽ:::::l
            \    / ,,. -ヘ::::ヽ
            .ヽ- ヘ.-''"  _,..,\:ヽ
             r''"  ,..:''"::::::::::::ヾ、
             |  /:::::::::::::::::::::::::ヽ
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/24(土) 19:53:29 ID:ymMsxx7y
殴って星や金を奪うなんてことが許されちゃいかんだろ
理由はどうあれ騙されたカイジが悪いんだし
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/24(土) 20:03:32 ID:FCTYJywY
>>413
カイジはクズじゃないよ
それに石田さんは最後があれだったから美化されすぎてるけど普通にクズじゃん
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/24(土) 20:08:26 ID:0ol4MtH4
今の俺は本当の俺じゃない。仮の俺。
そう言って30にも40にもなって現実から目をそらし続け
そして老いて病に倒れた時、初めて気付く。
今までの人生全てが"本物"だったと・・・

うろ覚えの上省略しまくりだけど、次シリーズの利根川の台詞。
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/24(土) 20:11:40 ID:JCYF5NJ2
利根川自身は自分の人生後悔するようなことはないのかなあ?
それとも色々後悔してるから名言言って自分を納得させてるのかしら?
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/24(土) 20:19:49 ID:0ol4MtH4
明日じゃない
今日だ。今日だけを頑張った者に明日が来る!

これまたうろ覚えだけど
次々シリーズの班長って奴の台詞。
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/24(土) 20:24:11 ID:FCTYJywY
>>420
後悔しながら言っていたようには見えんかった
それに利根川はここまでくるのに努力を積み重ねてきた人間だし。
それにしても利根川といい一条といい努力してきた人間を今まで努力してこなかった
カイジが倒してしまうのは世の中の不条理を感じる
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/24(土) 20:26:20 ID:2MA7W8k8
>>418
いやあ、カイジも実生活では古畑、安藤と同レベルだと思うぞ
窮地に追い込まれた時の行動が違うだけで
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/24(土) 20:28:17 ID:RKKMvq7R
>>422
努力って言っても
汗水流して働くといった真っ当?な努力じゃなく
いかに相手を騙して金儲けするのか考えるっていう類の努力だろ。どうせ。

まあ、そういうのでも努力は努力だけどなw
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/24(土) 20:30:12 ID:q1bTWsUL
利根川先生の過去知りてえ
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/24(土) 20:32:05 ID:BltzKEJl
のし上がるために何十年と努力してきたとか言ってるから
相当な苦労人だろう、利根川は
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/24(土) 20:34:08 ID:C9w1ByX3
>>423
同レベルじゃないよ
みんなかん違いしているようだけどカイジの借金は自分でこさえたもんじゃないから
安藤も古畑も石田もついでに三好もそうだけど彼らは自分のだらしなさが原因で返済不可能な借金をつくってるから。
カイジはベンツ狩りというけしからん遊びをしていたとはいえ自分の娯楽のために借金は作ってないから。
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/24(土) 20:52:46 ID:jP0LZWDs
いやぁでもぶっちゃけニートだからなぁ
目クソ鼻クソだと思うよ
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/24(土) 20:56:14 ID:yjj1Pvcq
>>426
「何度も死線を越えてきた」みたいなことも言ってるしね
苦労って言うか並の人間よりはるかに濃い人生送ってるだろうな
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/24(土) 20:58:05 ID:C9w1ByX3
ニートではない。年末まで仕事はしていた。
仕事が長続きしないカイジを、みんなだらしないとかクズとか言うが
底辺のバイトの生活ってつらいんだぞ、ましてやカイジみたいな性格的に不器用な男ならなおさら。
金が無くても生活できてるのは一日三食カップ麺とかでも平気なんだろうな、痩せてるし。
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/24(土) 21:06:03 ID:Ew+qLhzA
>>430
フリーター体験談 乙!!
正直、厳しいのは知っている。
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/24(土) 21:06:11 ID:T8DLgEKW
借金作るのはクズで人様の車から部品を盗むのはおkっすか
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/24(土) 21:07:28 ID:Ew+qLhzA
>>432
おk^^
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/24(土) 21:08:46 ID:xs4gQInW
>>432
だから船に乗せられたんじゃないか
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/24(土) 21:09:59 ID:Kbf9X20A
俺の主観クズ度
カイジ     80000
遠藤     360000
船井     220000
古畑     100000
安藤     530000
バランス   60000
北見     3000
北見の仲間 20000
石田さん   2000
坂井     160000
岡林     100000
T氏      0
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/24(土) 21:18:59 ID:xs4gQInW
古畑はカイジにひどいことしたよね(´・ω・`)
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/24(土) 21:25:46 ID:F6SL7N7Q
最後の古畑と勝負して☆を0にしたカイジの余りカードは黒服が処分してくれるんだよね?
んで、別室に連れて行かれる前に☆を譲渡するって言えば助けられると思うんだけど、
そういうことは出来ないのだろうか?
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/24(土) 21:30:40 ID:mKm5I5qc
>>435
石田はクズ度20万くらいだろ
坂井の手下になって星を掠め取る手伝いをしてたんだぞ
石田のせいで別室送りになった奴だっていたはず
それなのに被害者意識まるだしで始末におえん
それにしても坂井は人を見る目があるよな、誰も確かな保証があるわけでもないのに
好き好んで別室に行く馬鹿はいない。安藤や古畑だったらそのあたりのリスクを考えて承諾しなかったろう
下手したら別室に誰か行かせてイカサマをさせる計画を言いふらされるかもしれなかったからな
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/24(土) 21:42:07 ID:T8DLgEKW
正々堂々勝負しなきゃクズっすか
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/24(土) 22:38:27 ID:WXQLTThC
    |:::::| \:::\    \ ヾ、.= ,/,/  ,,/::;/:::|::::::|
   ,.ト;::|  \;;:`::....、  ヽ、   /  ,,..:::´:;;/:::::::::|::;;‐!、
.  i r F==‐- ≧‐;;:::`::‐-i ` ´ r‐::":::;_;;≦ -‐== ヨ゙ヽ:i   カイジくん
  { l  !;:| `ヾ'''‐-oミ,,,_''-!ム=-ト≦彡o-‐''',,/::::l::l:::::l::}
.  ! !  !::! ! `゙''―--‐''’レ--、:lヾ‐--―:::":::::::/::l::l:::::l::!   違法も法だよ・・・・
.,,/ヽヽ,_!:!ヽ、゙‐- ..,,_,,...ノ ノ L ,,i::ヽ、ヽ:::;;;;;;:::-‐'' ノ!:!;;ノノミ
  /: ヽ、!|  `゙''―--‐''"  l  l::\`''‐--―'''":::::|l;;;/:::::::
  /: : : :|`ヘ      ,   l  .l:::;::、 、  ..:::::::::::/::::::::::::::::::  
. /: : : : :ト、 ヘ  r‐―''" ヽ. l  l:::::;::!::`::―--;::::/:::::::::::::::::::::  
 : : : : : | ヽ ヽ. ! lヾ、._   \l . l/:::::::::::_;/!::::/:::::::::::::::::::::::  
 : : : : : | ヽ ヽ  ゙''┴ニエエ.ト 'エエニ┴'´:::::::/:::::::::::::::::::::::::
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/24(土) 22:42:12 ID:DfoAwvwZ
>>435
安藤のクズ度がフリーザの戦闘力と同じ件
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/24(土) 22:50:35 ID:ik4Yy4JU
>322
 利根川の演説カットもそうだけど、CMのスポンサー見て気がつかない?
このアニメ、特定の視聴者(本当の多重債務者とかギャンブル好きで貧乏な奴)が
ただのギャンブルネタアニメって錯覚させるためにしているのではないか、と
勘ぐりたくなる部分があるんだよね。
 俺の考え過ぎかもしれないが。でも、利根川の演説って、ダメ人間が何故ダメ
なのかを考えさせる重要なテーゼだと思うんだよ。 

 しかし、何で本編の内容は削るくせにエスポワールエンジェルとかいう女出す
のかね。しかもリゾート地でロケだ?ふざけんな。
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/24(土) 22:52:12 ID:bokJJ4sA
>>441
そんなこと覚えるなら株式銘柄の番号でも覚えなつあい

底辺のバイト・・・ここでそれ知ってるヤツはどれくらいいるんだろうな。
おれは20年前の製本所が底辺だと思ってたが(夏は暑すぎてクーラーがイカれる。
もちろん仕事は止めない)。去年の冬、本業がきびしいんで久々にバイト行ったら
驚いたよ。時給はホンの少し上がってたが、内容は前よりキツくなってるんじゃない
だろうか? チャップリンの「モダンタイムス」のまんまよ。100年経っても底辺労働
の強度はいっしょなんじゃないかね? ま、昔はそれで生きてくのがやっただった
ろうが、今は死ぬ気になればそこから抜け出す貯金くらいはできる。

うーん、第三部までどうしても見たくなったぞ。カイジが地下で借金作るヤツな。
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/24(土) 23:01:12 ID:DelwmcdG
>>442
MAMIちゃんおらんかったらこんなクソ番組だれもみんわ
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/24(土) 23:03:09 ID:ik4Yy4JU
>443

 産廃処理場で化学汚泥のプールに入り、ヒシャクで救ってドラム缶に詰める
仕事とかしたことある。あまりの臭さに初日で辞めようと思ったけど、金が欲しかった
んで続けた。ある時、昼飯買いにマックに行ったら皆避けやがんのよ。相当臭ってた
んだろうなぁ、俺なんかは鼻がマヒしちゃって、気づかなかったから。
 派遣工員のスポットも何回かやったなぁ。

 いろいろあったけど、底辺から這い上がるのはマジ大変だった。
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/24(土) 23:04:59 ID:eVkkZ53/
アニメはパチんこ虚仮にしたような描写なかった?
と思って見返したけど見あたらなかったわ
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/24(土) 23:07:57 ID:q1bTWsUL
>>445
ところで今は何の仕事してるの?
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/24(土) 23:09:16 ID:DfoAwvwZ
底辺の仕事と言えば、下っ端アニメーター。
これだけはガチ。
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/24(土) 23:24:29 ID:zUmKL/LK
安藤しねよ
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/24(土) 23:25:27 ID:qlwk+Rz/
>>444
MAMIちゃんかどうか知らんが、回胴黙示録カイジの実機でも買えばよろし
バニーのサービスカットが見れるぞえ、ヒョーヒョヒョヒョヒョッ
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/24(土) 23:30:46 ID:fV5H95pB
チンチロの舞台が別室送りの成れの果てかと思ってた。
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/24(土) 23:39:21 ID:U9A0HYHw
>>448
リアルエスポワールの敗北者がカイジの作画をやらされるのか
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/25(日) 00:57:40 ID:H27UBrBV
アニメサロンexの評価スレでカイジに付いての議論が持ち上がったので、こっちに移ってやらせてもらいます



船井がカードを譲るという事は、譲られた相手(仮にAとしておく)はそのまま船井の立場を引き継ぐという事だ
何故、船井がカイジとの星5個賭け勝負を受けざるを得なかったと思ってるんだ?
カイジは船井と勝負をした時点で必ず落ちる事が決まっているから、絶対に妥協しない(勝負の星の数を減らさない)と理解したからだ
つまり船井にしてみれば、カードを残して落ちるよりは、星5つを失ってでもカードを使い切って生き残る方がマシだと判断したからだ

Aにしても立場は大して変わらない
カードを使い切らない限りは必ず落ちるのだから
つまりカイジに勝負してもらわなければならない


無論、カイジとしては船井と一緒に沈むのなら本望かもしれないけど、Aと一緒に沈むのは本望ではないだろう
カイジにしてみてもAと勝負できるものならしたいだろう
だが安売りする必要はどこにもないない
何故なら、カイジとAは立場は同じなのだから

だから、お前の言うように「星4個でカードを貰って、星3個でカイジと勝負」なんていう、Aに都合の良い勝負を受けてやる義理はどこにもない
カイジは当然「星5個でしか勝負を受けない」というだろう
そして立場が同じなのだから、最終的には「星4個で勝負」という所で決着が付くはずだ(これならAも損はしないから妥協せざるを得ない)

まず間違いなく、こういった展開になるだろう
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/25(日) 00:58:54 ID:H27UBrBV
続き



では、Aにしてみたらどうだ?
危ない橋を渡った割にはメリットが何もなかった事になる
ヘタをしたらカードを抱えて沈むか、星を減らす所だ

カードを譲り受けたAの顛末はこんな所だ

で、誰がこんな無意味な役回りを演じるというのだ?
誰もカードなんて貰うわけがない

仮にこういう展開をそいつが予想出来なかったとしても、カイジが教えてあげれば良いだけの話だし

つまり「星4個でカードを貰ってもらう」という戦略は、そもそも通用しないという事だ
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/25(日) 01:03:36 ID:sg911a4F
その話題もう飽きた。
前に同じようなレスしてる奴いるじゃん
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/25(日) 01:04:36 ID:WZnnRYFy
開始早々、☆4個カード11枚の奴から、カード全部を引き取る条件で☆を一つもらう。
これを数回繰り返して、☆やカードがなくて困ってる奴に☆1,2個と手持ち全カードを
今度は逆に押し付ける。

投了。
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/25(日) 01:08:48 ID:t2rVnV+J
なげえ上に散々議論されてきたことだぞ

あの極限状態でギリギリまでXの存在を信じていた船井(andA)がそこまで考えれるか

ってかんじでFA出なかったっけ?
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/25(日) 01:30:56 ID:H27UBrBV
スレ汚しで済みません
やっぱりここでも議論していたんですね

でも向こうのスレで散々騒いでいる奴が一人いたもので…
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/25(日) 01:36:15 ID:sVvRUEzI
俺は3行以上の文読んでないから大丈夫
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/25(日) 02:11:54 ID:wRXyqNQx
船井ってさシャッフルの時カードの残数がボードの数字と合わないのに気がついたくせに、自分から残りを持ってるXがいるって言い出して誰を疑うこともなくひとりで納得してたよな。
あの時カイジたちを疑うなりなんなりして問い詰めたりしてたら、誰かがトイレに捨てた男の事思い出したかもしんなかったのにね。
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/25(日) 02:17:54 ID:fco02wSu
あの時点の船井はカード一枚の奴にチョキ押し付けて勝つことしか考えて無いから、どうでもよかったんじゃないの。
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/25(日) 03:19:58 ID:BPT6alQG
>>457
でも、Xと勝負できると考えてたって展開はちょい疑問だったな。船井のカードはカイジによってグーだとバラされてる。
パーはすべてカイジの持ちカードだから、残りのチョキを持ってる奴がいたとしても船井とは絶対やらないはずだからね。
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/25(日) 03:41:39 ID:E77C1qts
>>462
だからチョキ持ちが負けても最低三個維持できるように
勝とうが負けようが星付けてやる条件で勝負するつもりだったんでしょ。
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/25(日) 04:00:19 ID:BPT6alQG
>>463 ああ、なるほど。
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/25(日) 04:47:52 ID:+P74TNBy
目先に捕らわれるな、俺たちはいつもそれで失敗してきたんじゃないのか
明日頑張るんじゃない。今日だ。今日だけ頑張った者に明日が来る。

前文は、つまり「目先に捕らわれるな、もっと先を見据えろ」という意味で
明日>今日となっている。
しかし後文では今日>明日となっている。

今日と明日 どちらが大事なのか
この矛盾をどう説明すればいいのだろうか?
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/25(日) 04:50:58 ID:pBAVhTw/
ネタバレしてやる

カイジ、このまま某所の地下に連れて行かれ奴隷同然で強制労働させられる。
その地下でギャンブルで大勝して一時的にシャバに戻れる。
そしてパチンコで大儲けして億万長者になる。
安藤と古畑に復讐しようと金を使って居場所を突き止める。
そして居場所を突き止めるが2人があまりに悲惨な暮らしをしているために殺すのをやめる。
美心が登場。カイジ、美心と付き合い始める。
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/25(日) 04:52:07 ID:+P74TNBy
>>466
微妙に嘘と真実が混ざり合ってますね^^
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/25(日) 04:58:47 ID:CL18/9vx
混ざってるてか後半ウソだね
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/25(日) 05:06:48 ID:muaBc4HP
俺麻雀わかんねえから麻雀編になってから読んでない。同様にアカギも手付かず。
損してるかな、今からでも麻雀覚えたほうがいいかなあ。
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/25(日) 05:32:00 ID:RWm3KHAw
>469
まあ実際ゲームできるくらい完全に覚えなくても理解はできるよ。あれは。
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/25(日) 05:38:14 ID:muaBc4HP
>>470
そうか、さんくす。恥ずかしながら脱衣麻雀ができる程度なんだけど。
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/25(日) 06:27:04 ID:yB1HASag
>>466
キモいウソバレするな、死ね
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/25(日) 07:00:20 ID:sYvlf+NC
目先に捕われるな

というのは、明日の成果を見据えて今の自分の目の前に立ちはだかる課題から逃げ出す事なく真正面から対決しろって事だよ。

今日という日を気楽に過ごしたいというのが

今日>明日

という価値観だが、明日を輝かせたければ明日>今日なのだと割り切って目の前の快楽や怠惰な逃げ道を断ち切り、

明日の為の努力を今この瞬間を惜しんで積み重ねなくてはならない。
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/25(日) 07:18:29 ID:TByyusK5
利根川乙

それだけストイックになれたら人生成功するかも
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/25(日) 08:02:26 ID:fyAdtiJE
>>471
麻雀編(17歩)は不評だけど単行本なら面白い、敵役の村岡、坊っちゃんも
小心者、小物、サディズムの権化だけど味のあるキャラなので心配ないよ。
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/25(日) 08:18:39 ID:Y4KWJhUs
>>473
それ、ステレオタイプだよね。

今、努力して(積み重ねて)報われる環境にいる若者と
努力しても報われない環境に押し込められている若者とに二極化してる。

報われない環境にいる若者は、努力しても今日より明日が貧しくなるかもしれない。
だったら、今日を楽しもうという価値観に流れる。

君にはぜひ山田昌弘氏の『希望格差社会』を読んでいただきたい。
この論考を読むとなぜ90年代後半、
決して分かりやすいとはいえないギャンブルもののこのマンガがヒットしたのかが見えてくる。
と同時に、福本氏の先見の明に感嘆する。
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/25(日) 09:15:36 ID:/gJuxwAZ
カイジのギャンブルでつまんないのなんか無いと思うんだけど
パチンコは少年漫画チックな熱さがあったし
17歩だって多少グダグダなだけで全然面白い 
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/25(日) 11:38:16 ID:sg911a4F
麻雀は実物を見た事すらない、どうしたら勝ちなのかもわからない、パイ?は何に使うのかもわからない
こんな奴でも堕天録は楽しめますか?
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/25(日) 11:40:28 ID:V5qgkwAk
アカギならなんとなくで楽しめると思う
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/25(日) 11:44:02 ID:qFubGCqs
原作既読の友人に録画を見せた。
なかなか引き込まれたようで
「知ってるのに次回が気になる」
と言ってたよ。
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/25(日) 11:51:27 ID:RWm3KHAw
>478
・三つの同じ牌、または連続する数字の牌を面子と呼ぶ
・手持ちの14牌で四つの面子と1つの雀頭(同じ牌2つ)を作るのが目標
・いくつかの決められた条件による組み合わせがあり、それらは役と呼ばれる
・役ができていない場合は牌が揃っても上がりにならない
・役は重複し、重なれば重なるほど上がったときの配当も大きくなる
・最後の一牌は自ら引いてきた牌(ツモ)だけでなく、他者が捨てた牌でも上がることができる(ロン)
役についてはぐぐればわかる。数字の牌が全部同じ種類のやつとか、
面子が全部同じ牌の組み合わせでできてるとかそういう見た目特殊っぽいのが役になる。
これだけ頭に入れたら読んでくるがいい。わからないことがあったらまた聞け。
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/25(日) 12:06:55 ID:sg911a4F
>>481
丁寧にありがとう。
って事は同じのが何個かあるのか…
何となくわかってきたような気がするから、調べてみて読んでみる。

>>479
ありがとう、この機会にアカギも読んでみようかな。
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/25(日) 12:07:24 ID:wRXyqNQx
>>478
わかんないまま読んでみるのも良いかも。読んでるうちに麻雀覚えたくて仕方なくなると思う。
アカギも最初は麻雀打ったこともなくルールさえ知らなかったくらいだし。
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/25(日) 13:16:41 ID:BPT6alQG
アカギ、坊や哲、スーパーヅガンを全部見ても未だにマージャンわからない俺が来ましたよ。
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/25(日) 13:24:55 ID:/mVluBtO
>>484
そこに咲を加えれば、何か化学反応起きるんじゃね?
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/25(日) 13:30:06 ID:AOr7qxMo
カイジのエンブレム集めって何?
何か意味があるの?
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/25(日) 13:32:53 ID:X6LbZ9Nq
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/25(日) 13:37:33 ID:0p/JLIIm
>>486
ベンツが買えないストレス解消と、
ベンツにのってるような奴(カイジいわく、こんな車に乗る奴はろくな奴じゃない)を
懲らしめる目的もあるだろうな。
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/25(日) 13:50:21 ID:/PziuKCV
>>484
俺と同じ経緯だ
その後ネット麻雀に手をだせば
だいたい麻雀わかるようになるぜ
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/25(日) 14:18:05 ID:t2rVnV+J
つーか麻雀でまくてドンジャラ覚えたら?
一時間もかからんし
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/25(日) 14:20:16 ID:t2rVnV+J
みす、つづき

それでアカギを最初から読めば
大まかは理解できないかな?
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/25(日) 14:28:54 ID:kMLT20Tc
麻雀は実際に金を賭けてやらないと理解できないよ
ゲームとして理解しても追い詰められた時のプレッシャーをはじめ
勝負の駆け引きや体感イメージがまったくない
493484:2007/11/25(日) 14:30:47 ID:BPT6alQG
俺、ドンジャラはやったことあるし知ってる。ネット麻雀も適当にだが、5局くらいやったことあるよ。
>>481の役以外のルールくらいは大体わかる。でも、役覚えるのが面倒くさいと思ったのと
ヤクマンとかバイマン、ドラ、裏ドラとかわけわからんかったので放棄したような気がする。
マージャンに向かん奴はとことん向かないね。
まあ、だいたい感じはわかるのでアカギとかは雰囲気で面白いと思いますた。
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/25(日) 15:09:49 ID:3C4Aw3ve
友達同士で1000点10円でくらいならやったことあるけどな
負けても昼飯おごるくらいなので適度に緊張感があって楽しかった
それ以上は人間関係が崩れるからまじお勧めはできない
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/25(日) 15:14:58 ID:I4sS27dz
>494
賭け麻雀やったのか。通報だな。
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/25(日) 15:17:46 ID:qTJiptfd
アカギの鷲巣を超えるキャラはなかなか出ないだろ
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/25(日) 15:21:34 ID:lQUf9QKv
アカギの場合アカギ自身のすごさってのがあるからな
ありえないだろって展開に酔う感じで麻雀わかってなくても
すごいのは分かるのである程度楽しめる
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/25(日) 15:23:10 ID:quEFj/zy
>>18
別にそんなことしなくても2人で十分。
12枚のカードを表にして並べた上、袖をまくって勝負すればいいだけ。
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/25(日) 15:24:09 ID:PMrwtRPR
>>498
それだと端数でないか
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/25(日) 15:25:18 ID:quEFj/zy
>>499
え?12枚ずつだから端数無いでしょ
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/25(日) 15:26:47 ID:nrvmS1OG
2人あわせて24枚のカードのうち
グー、チョキ、パーが全部偶数のときまたは
勝ち負けでバランスが取れるときだけだな
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/25(日) 15:31:10 ID:X61N0gM2
リピータの戦略もいろいろあるようだけど、
星の価値が最小に近づいたあたりで買えるだけ買うのが
一番楽で確実だよな。

「カードと情報を売りさばいて星を仕入れて生き残る」
なんてのは難易度が高いわりに星4〜5個が限度だろう。
アニメでは星余りの描写が削られてたからなかったことに
なってるのかね。その方が話としてはいいと思うけど。
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/25(日) 15:34:18 ID:7XJHG0EU
ん、最初は必ずグー4枚チョキ4枚パー4枚で固定で
配られるんじゃないのか?それでこそバランス男の存在が立つと思うんだが…
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/25(日) 15:37:50 ID:/ZfknaQp
>>502
原作読んでないからその辺よくわからないんだけど
リピーターが船側で星の買取しだすことを知ってるんなら
星が安く買えるときに買いまくるんじゃないかと思う。
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/25(日) 15:42:22 ID:eHIPr8u3
もしニセアカギが限定ジャンケンに参加していたら・・・

会場を見渡せる位置に居て誰がどの勝負で何のカードを使ったかを
あますところなく全部記憶
理詰めで必ず勝てるところで勝負

とかやりそうだな
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/25(日) 15:50:46 ID:0WPoBLB0
限定ジャンケンのルールは曖昧で最低限の説明しかされてない。
船側はいつでも後だしでルール出せる状態
(買取とか売買タイムがあるかどうかとか)
この辺があくまで船側(利根川)の完全なお遊び。
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/25(日) 16:07:39 ID:AOr7qxMo
結局リピータは超有利なんだよな。
☆四個程度じゃ済まない。

そもそもこんなのでリピータ入れたら「娯楽」にならないと思うが・・・
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/25(日) 16:15:57 ID:eK7Bbdc9
リピーターが引っ掻き回してくれた方が面白くなるんじゃない?
運否天賦で勝負したときの星の期待値は0なわけで
権謀術数無しに普通に勝負したら確率的には星3個のヤツが結構多くなるのでは?
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/25(日) 16:19:33 ID:eYu4Xv2H
リピーターに騙されたりするのを見るのも一興なんだろ
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/25(日) 16:41:52 ID:X61N0gM2
リピーターがいることによって、カード消費で全員生き残りという
帝愛的に最悪な展開を確実に回避できる。
序盤から星の奪い合いに誘導するという意味で、勝負に組み込まれて
いるんだろう。

しかしリピーターの役割はおいしいな。
カイジに敗北した船井さえ、生き残りには成功している。
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/25(日) 16:47:27 ID:s8j37dMW
>>510
借金残ったけどな。
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/25(日) 17:17:49 ID:ol7j9DeM
船井がどれほど金を使ったのかは分からないけど
最低400万か…
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/25(日) 17:19:21 ID:AOr7qxMo
実はリピータは主催者からスカウトされてたとかならいいけど。
買い占め対策用とか。
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/25(日) 17:28:36 ID:OsO01wyG
>>495
法律上は賭博と呼べるものの区分けがされてたと思うぞ。
要するに、生活に支障をきたさない程度の金額を賭ける分には賭博の範疇には入らないんだとさ。

この辺どうとでも取れる表現だけど、
第一にルーレット等のカジノ系ノミ屋など、胴元が居るようなジャンルを排除する為にできたんだろうな。
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/25(日) 17:35:42 ID:/PziuKCV
>>514
へーなるほどな
じゃあうちの家でやってる
正月恒例お年玉争奪家族麻雀は
賭博じゃないのか
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/25(日) 17:35:46 ID:KPYwnZV5
>>514
賭け麻雀は仲間内でもだめだった気がする
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/25(日) 17:36:19 ID:emxzFINs
ナイトメアバカ売れww56000HITアンチざまあwwww
カイジなんて今の連載糞が必死こいて何様wwww
ネウロ新OP
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1522043

鰤もカイジもナルトもいまだに抜けない現実wwww
看板下りろよ糞漫画wwwwww
残り27日ですよーwwww
http://www.vsist.com/ranking/57
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/25(日) 17:39:36 ID:H/8Ft5Po
パチンコ屋システムを使えば合法カジノが作れるのに、なんで誰もやらないんだ?
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/25(日) 17:49:40 ID:PMrwtRPR
業としてやるかどうかなのかね?
まぁ昼飯やジュースおごるかおごらないかとかのレベルのまで禁止とかは。
小学校のときだったか子どものときは流石にそれでクラスで担任に怒られてた奴は居たが。
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/25(日) 17:51:21 ID:0WPoBLB0
>>515
お年玉親がとるとか酷いな
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/25(日) 17:51:29 ID:8o2MaMqR
帝愛って武富士がモデルですか?
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/25(日) 17:51:51 ID:s8j37dMW
>>518
逮捕されるから
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/25(日) 17:54:44 ID:iS4sqRU0
パチンコ屋でバイトしたことあるけど
やっぱたまに古畑や安藤みたいな人が居る
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/25(日) 17:55:41 ID:H/8Ft5Po
>>522
マジで?じゃあなんでパチンコはいいんだ。
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/25(日) 17:55:51 ID:/PziuKCV
>>520
いや俺も弟も結構打ってたから五分五分だよ
かーちゃん弱いし
お年玉が倍になるか無くなるか……!
まあさすがに今はもらってないからやってないけど
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/25(日) 17:59:52 ID:Eu1olNjQ
これ作られたの90年代だったから帝愛ってのは
527247:2007/11/25(日) 18:03:29 ID:83d7dnyY
第一の種目切り抜けました。
借金150万から70万に減りましたw
ルールは頭に風船をつけて他人のそれを割るという競技で
割れた時点で別室行きではなく、競技終了時に割れていたら別室行き。
相手の風船を割っても何も特はなしです。
しかし風船2個で終了した場合100万貰えます。
俺は競技が始まった瞬間隣にいた人の風船をちぎって自室までダッシュで逃げて
競技終了まで閉じこもってました。
その後、20万円でビールとおつまみ食べ放題券が貰えるため、20万で買いました。
第二の種目が始まるまで一週間。
おつまみ食べ放題ビール飲み放題ですw
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/25(日) 18:08:21 ID:s8j37dMW
>>524
パチンコだけはなぜかいいんです。
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/25(日) 18:11:34 ID:KfK+lUyz
>>527
何で、150万→70万まで下がってるのよ
20万使ったなら、150万→130万では?
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/25(日) 18:12:07 ID:wRXyqNQx
>>524
日本で暮らしたかったらその疑問を追求しちゃいけないらしいよ。
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/25(日) 18:12:22 ID:KPYwnZV5
>>529
池沼にかまうなよ
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/25(日) 18:18:05 ID:X6LbZ9Nq
>>529
しーっかまっちゃいけません
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/25(日) 18:19:32 ID:8EgE2QO1
今の雀荘はカード式と聞いたが。
あれも違法賭博なのか
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/25(日) 18:25:12 ID:AOr7qxMo
要するに、図書券なら良いんだろ。
麻雀で図書券一万分使ってみんなで取り合い。
これなら賭博の範囲じゃないだろ。

政治家もよく図書券とか言う話してるからセーフなのは間違いない。
10万とかは知らんが。

東尾はどんなレートで賭け麻雀やったんだか・・・

535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/25(日) 18:27:09 ID:roh/EZ7A
とりあえず現金じゃなきゃまだなんとかなる
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/25(日) 18:54:00 ID:OsO01wyG
でももっと突っ込んで考えると、
お国のホンネとしてはこう

「俺にも取り分よこせやwwwwwwwどチンピラwwwwww」
537247:2007/11/25(日) 18:58:19 ID:83d7dnyY
パチンコはチョンが絡んでるから違法だけどいけてるだけ、
サラ金も同じ。あれは法律の範囲の利率を超えてる。
在日を甘く見てたら一瞬にして足元すくわれるよ。
今日本の権力の40%は在日の手に渡ってる。
今の与党どこかしってるかい?そろそろ表で動き始めるよ、彼らは。
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/25(日) 18:58:56 ID:z3vH9OF4
>>527
こいつすげえなぁ
俺だったら即効別室行きだよ
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/25(日) 19:02:38 ID:KfK+lUyz
うひょぉおおおおおお
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/25(日) 19:06:45 ID:EmHmRSiX
人間て
しがらみがなくなれば何でもする生き物よ。
争いだって自分が負ける可能性があるから平和だ何だとか言ってるだけで
100%勝つ保証があれば、人はすすんで争いをするものなのさ。
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/25(日) 19:09:07 ID:t2rVnV+J
お前ら247いじめるなw

こんだけつまらないのもある意味才能だぞ
>>527のはギャンブルでも何でもないがそれもまた才能
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/25(日) 19:09:43 ID:KfK+lUyz
>>540
んなもん人によりけりだろ。
自分がそうだからって
人類全員が皆そうだという発言はどうかと
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/25(日) 19:14:24 ID:979asUdJ
>>540
100%勝つ保証なんて普通ないから単なる妄想だな。
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/25(日) 19:25:27 ID:OsO01wyG
>>540

お前の話が真実なら、やはりカイジみたいなバカが本当に居て、
今日もどこかで命がけのギャンブルやって、そして折角大勝利したのに他の惨めな敗者を良心の呵責のようなもので助けちゃったりしてるかもな。
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/25(日) 20:00:52 ID:PMrwtRPR
つーか風船を割るメリットが何も無いから誰も割らない
風船を少なくしたらその分終了時に自分が風船を持ってる確率が減る

もっと言えば単に風船を力任せに奪い合いになるだけ
ゲーム性も糞もねぇ
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/25(日) 20:13:38 ID:wRXyqNQx
芸能人の限定じゃんけん大会とか年末の特番でやってくんないかな。星に賞金かけてさ
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/25(日) 20:24:21 ID:nSNzMeCq
533 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/11/25(日) 18:19:32 ID:8EgE2QO1
今の雀荘はカード式と聞いたが。
あれも違法賭博なのか

カード式ってwwwwwwwwww
普通に大学前の雀荘で自動卓でまーじゃんやってますがなにかw

俺カード式なんかになったらマジやめるかもww
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/25(日) 20:28:30 ID:KfK+lUyz
>>547
何でよ?
結局、やることは同じでしょ。
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/25(日) 20:30:57 ID:7B+kxOOY
あいつがおれの星をうばったんだぁぁ!!!

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\             / /   \\∴∵|
   /  / ̄ ̄ ̄ ̄ |             |  (・)  (・) ヽ∵|
   /  /  ⌒  ⌒ |              |    ⊂        6)
  | /   (・)  (・)|             | ___     /
   (6      ⌒)  |             \ \_/    / わたしたちの家族です!!
   |   )  ___ |     ∫        \____/   / ̄ ̄ ̄ ̄三
   \    \_/ /  / ̄ ̄ ̄ ̄\   /⌒ - -    ⌒ /____  ヽ
     \____/  /\   /  \ |/ 人 。   。   丿 |      <  |
   /⌒        ⌒\  |   (゚)  (゚) |\ \|  亠   / | ⌒  ⌒  |  |
  / 人  人    ノ゙\ \-----◯⌒つ| \⊇/干 \ ⊆ |-(・)--(・)---|__|
  \ \|  l    // /    _||||||||| |    |     (  |  ⊂     6)|
   \⊇ ノ    ⊆/ \ /  \_//  _/⌒v⌒\   ) | ___    |
    (   Y    )    \____∪⌒\  ノ     )  |  \\_/   /
    | _人_, |     /        |  |       |  |   /\___/⌒ヽ、

あいつ↑
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/25(日) 20:35:25 ID:/ZfknaQp
石田騙して上がった奴も飲んでたけど
いくら星で儲けたからってビール20万なら普通飲まないだろ
あいつそんな金銭感覚だから借金作るのでは(まぁ他に事情はあったかもしれないけど)
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/25(日) 21:06:13 ID:XYHUCpEA
>>550
野球場でビール一杯700円で飲むくらいの感覚じゃねえの?
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/25(日) 21:11:57 ID:t2rVnV+J
>>547
お前セットで仲間内でしか打ったことナイだろうw
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/25(日) 21:26:25 ID:jngLF7eA
  |   /  / |_|/|/|/|/|kaiji〜♪   kaiji〜♪
  |  /  /  |★|/ // /∧_∧    ∧_∧    ∧_∧
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/ (・∀・ ∩ ∩・∀・ )   (・∀・ ∩
/|\/  / /  |/ /   ( つ  ノ  ヽ  と )   ( つ  ノ
/|    / /  /ヽ      ( ヽ ノ    (⌒)  (     ) (_)
  |   | ̄|  | |ヽ/|      し(_)     ̄(__)    (__)
  |   |  |/| |__|/  kaiji〜♪  kaiji〜♪
     /|  |/   ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
       |/    (・∀・ ∩  ∩・∀・ )    (・∀・ ∩
     /        ( つ  ノ  ヽ  と )   ( つ  ノ
              ( ヽ ノ    (⌒)  (     ) (_)
               し(_)     ̄(__)    (__)
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/25(日) 21:28:51 ID:zNGwviVw
これ海外での評価はどうなの?
ハリウッド映画化はまだなの?
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/25(日) 21:36:45 ID:0p/JLIIm
>>550
エスポワールのビール、20万もするの?
知らんかった。
556247:2007/11/25(日) 21:44:11 ID:83d7dnyY
>>555
1週間飲み放題だけどね。

これ斜めに見えない?それと一緒

  杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
  杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
 杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
  ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏
   ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏
   ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏
  杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
  杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
 杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー


557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/25(日) 21:53:54 ID:jqFpLqTz
>>540
何でもするって言うより、利害関係が出ない所で人間の本性は出るな。
押さえる必要性がないから。
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/25(日) 21:55:20 ID:H4kGmeYT
>>554
海外のふたばちゃんねる こと4chanでは
ついこの前まで安藤死ね祭りをやってたみたい
やはり思うことは一緒らしい

ちなみに普通のフォーラムではそこそこ人気はあるけど他と比べると話題の人気は無いかな
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/25(日) 22:35:14 ID:zNGwviVw
>>558
そこそこかぁ
こりゃ赤ん坊の崖とか、
か弱い橋のCG完全再現は難しそうですね。
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/25(日) 22:48:37 ID:pIlXS4iN
>>559
いらねぇよwww
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/25(日) 23:27:59 ID:/PziuKCV
あの妄想部分は実写でやったら
すごいコストかかるぞww
アカギみたいに地味なセットで豪華な俳優使ってくれたほうが
まだいい
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/25(日) 23:50:15 ID:t3Tcnz7P
いや、あのぐらいCG合成でやれば、今ならもう大して金はかからないと思う。
しかも、カイジの場合、場面転換が少ない作品だからそもそも制作費は抑えられるだろうしw

でも真面目な話、アメリカでギャンブルものの映画って少ない気がするな。
少なくともメジャー作品には少ないんじゃないか。
心理戦みたいな話は民族性も絡んで万国共通ウケは難しい気もするが、どうなんだろうね。
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/26(月) 00:30:18 ID:BFw3kfL5
ヒント
アメリカ
じゃんけん
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/26(月) 00:31:53 ID:NzZ7KWim
いやアメリカでも
ストーンシザースペーパーで出来るんじゃね??
福本特有の言い回しを英語でどう表現するかにかかってるだろな
やらないだろうけどww
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/26(月) 01:50:05 ID:6ZfExll9
ギャンブルこそ国籍・年齢・貧富の差・性別…そういうあらゆる垣根をあっさり乗り越え語り合える
共通の言語なのだ!
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/26(月) 02:08:12 ID:Dt0z9Dfz
今後の見所
・ボコられる安藤
・コンビニの女バイト
・鉄骨渡りのナス頭
・焼き土下座
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/26(月) 02:14:09 ID:hPy3rtMN
>>562
アメリカはカジノは一大産業だからね、それこそ日本のパチンコの比じゃない
カジノで財政まかなっている都市もあるし。
ギャンブル映画が少ないのはギャンブル映画を作るとなったら必然的にカジノ側の裏側も多少描写しなくてはいけないし
そうなったらカジノ側に不利益だからだろ
わざわざ映画化しなくても十分お客は来るんだし実際にやってみた方がカジノならではの面白さがわかるから。
ちなみにダスティン・ホフマンとトム・クルーズが兄弟で兄の記憶力を元にカジノで荒稼ぎするも
カジノ側にバレて出入り禁止になった場面があったなあ
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/26(月) 02:29:28 ID:7b+2RiZJ
ってか日本に入ってくる映画のジャンルが偏狭なだけで
普通にあるんじゃないの?

いや、洋画とか全然詳しく無いけどね
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/26(月) 03:05:57 ID:+tXbch0K
西尾「店長ぉ〜 食べませぇ〜ん?」
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/26(月) 03:21:30 ID:Wbzujs3S
店長「食べちゃおっかなぁ〜???」
西尾「ぁ〜ん、私じゃなくて。。。。。。ぁっんぁ…」
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/26(月) 03:21:52 ID:B7fvoa7z
映画化無理だよ。話が長すぎる。
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/26(月) 03:50:55 ID:oNWlJua5
ビール一杯20万ってどこに書いてあるの?
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/26(月) 07:10:36 ID:5vaB99lu
読売テレビのカイジ、今日は10分遅れです。注意。
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/26(月) 07:45:44 ID:dgp10kus
BitTorrent(世界版winny)を使ってアニメ見放題

1.azureusをダウンロード・インストールする。
2.東京図書館で見たいアニメのトラッカー(拡張子torrent)を探し、ダウンロードする。
3.ダウンロードしたトラッカーを起動したazureusにドラッグアンドドロップする。
4.お目当てのアニメがダウンロードが始まる。
5.アニメをタダ見する。

azureus
http://azureus.sourceforge.net/
azureus最新版直接ダウンロード
http://prdownloads.sourceforge.net/azureus/Azureus_3.0.3.4_windows.exe?download

東京図書館(アニメ系)
http://www.tokyotosho.com/
http://tokyotosho.info/

Nipponsei(音楽はこちら)
http://nipponsei.minglong.org/tracker/
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/26(月) 08:43:12 ID:7zsVG3pr
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/26(月) 08:48:21 ID:XUg9pPRD
はいはい、がいしゅつがいしゅつ
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/26(月) 09:08:48 ID:O+ObM6qh
カイジの特番やるみたいね。CSらしいが・・・
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/26(月) 10:23:42 ID:6fuf12re
漫画の方はやっと17歩終わった
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/26(月) 11:37:46 ID:BCNHM8FE
>>578
まさか今週終わるとはおもわなんだ
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/26(月) 11:54:35 ID:ZiKd22qT
>>578
種明かしであと3ヶ月くらい使いそうだけどな
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/26(月) 12:04:26 ID:Wbzujs3S
>>580
マジ有り得るから怖い…
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/26(月) 13:06:23 ID:hzgvTYfe
>>575見て思い出したが、
鷲頭麻雀はもう終わったのか?
アレに比べれば説明三ヶ月なんて可愛いもんだが・・・
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/26(月) 13:51:54 ID:NzZ7KWim
>>582
絶賛戦闘中です
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/26(月) 14:01:45 ID:q5oS6iY8
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/26(月) 15:22:47 ID:/1AbrFLA
>>565
いや、
性別・年齢・国籍・民族・宗教・・・・・あらゆる垣根をあっさり乗り越え語り合える
共通の言語・・・・・それは・・・・・


                                         ・・・・・金だ。
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/26(月) 15:38:21 ID:NzZ7KWim
明日の夜いよいよ
安藤フルボッコか?
楽しみでそわそわするわ
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/26(月) 16:37:52 ID:z3Ul/WxT
他板で時々見かけるが反論するときに散々コピペやくどい解説をつけて
長文さらした後に2,3行開けて「・・・違うか?」とレスする奴を見かけるけど
カイジの影響かな?そうなら自分がやられたら「船井乙」とかえしてやるつもりだが
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/26(月) 16:42:51 ID:8aJOA2em
>>587
見たことねーよ
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/26(月) 16:56:51 ID:z3Ul/WxT
>>588
俺も見たことねーよ
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/26(月) 17:12:21 ID:wYKOjhqb
ロォーン!!ロンロンロォォォン!!!
とか言ってみたいなあたまには・・・・
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/26(月) 17:19:13 ID:EG38YKRY
えーと、カイジとは違うが20世紀少年で
カジノで金払えなくなった奴が裏で殺されていたが
あんなことはカジノ業界では頻繁に起こっていることなの?
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/26(月) 17:23:31 ID:Joe5WNbV
>>591
頻繁というか当たり前の行為です。
殺した後はバラして、内蔵や眼球を売って金にします。
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/26(月) 17:26:14 ID:EG38YKRY
>>592
それマヂか?いくらなんでも小説や漫画だけの話だと
思ってたよ。
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/26(月) 17:33:54 ID:/1AbrFLA
>>586
ドッ・・・・・

                                        ・・・・・ぐほっ
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/26(月) 17:43:04 ID:jT1YPE+x
>>580
ありえそうだけど単行本13巻分に収めるって事考えればそんなに掛からないと思うが。
14巻までいくつもりならわからないけど。
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/26(月) 18:59:41 ID:EG38YKRY
クレしんパラダイスのミュージカルでのみさえとひろしが踊りまくりますがそこでいくつか映画のパロディが隠されているみたいで自分はいくつか発見しました。

「雨に唄えば」
「サウンド・オブ・ミュージック」
「メリーポピンズ」
「イージーライダー」
「タイタニック」
「ベルサイユのバラ」
と他にも隠されていたそうです。僕はこれらの映画は見たことないのもあるのですが名前だけは有名なので聞いたことがあるやつばかりです。ミュージカル映画はあまり好きではないです。他にも隠れている映画は何なのかお教え願えないでしょうか?お願いします。
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/26(月) 19:04:46 ID:Joe5WNbV
カイジです
598247:2007/11/26(月) 19:16:05 ID:cs1OVw3O
やばいです、昨日買ったビール1週間飲み放題の権利、これがすごいことになっています。
この権利を買ってない人から、ビール1杯1万円で飲ませて欲しいというofferが殺到。
一気に元をとりかえしたどころか、現在+10万円
これは俺の借金帳消しフラグ・・・
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/26(月) 19:53:55 ID:B7fvoa7z
>>598
自分が飲む分以外も注文できる飲み放題なんて聞いたことないわ
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/26(月) 20:12:44 ID:ISrhbtjV
ビ ー ル 1 杯 1 万 円
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/26(月) 20:39:53 ID:Wbzujs3S
>>600
1万ペリカ?


バカっ…!
外の話だっ
円に決まってんだろ…!
つまり…10万ペリカだっ…!


ひぇ〜っ…!
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/26(月) 20:56:50 ID:yCCr01X6
>>601
笑わせんなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/26(月) 21:02:47 ID:n0Cmot1D
>>591
マジレスすると、例えばラスベガスなんかはアメリカの中でも
かなり治安がいい町だし、ホテルもカジノ場もきわめて健全な経営をしてる。

何でかというと、単純な話で、悪い噂が広がれば人が来なくなるから、
その辺にはかなり気を遣って経営している。
特に最近ではラスベガスなんて家族で遊びに行く場所だし。

マカオのことはよく知らないが、
最近ラスベガスを抜いて世界一のカジノ地域に
なったところを見ても安全性は一緒だと思う(多分)。

まあ裏で実は……ということがどれほどあるかは知らんが、
頻繁に事件が起こるというのはマジで漫画の世界。
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/26(月) 21:17:03 ID:zC04iPMP
カジノで全財産スッた人に帰りの金渡すとか言う話もあったな。
カジノの前でうなだれてたら商売の邪魔なんだろうけど。
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/26(月) 21:40:41 ID:cewl/I3J
カイジの安藤は人非人かわいい
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1195795522/
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/26(月) 22:01:47 ID:TUYs8xy9
10万ペリカ

現実の価値に直すと1万円である byアムロ
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/26(月) 22:46:43 ID:hPC1rc9V
安藤死ね
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/26(月) 23:22:31 ID:ISrhbtjV
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1610137

ニコの話で申し訳ないがコレ面白い
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/26(月) 23:27:10 ID:bZXNdlGT
>>606
199X年当時、10万ペリカは現在の貨幣価値に換算すると
核の炎に包まれた。
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/26(月) 23:27:22 ID:tGWGIpLb
>>603
「胴元金貸さず」

ってやつだな
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/26(月) 23:38:57 ID:XSBNaiIx
ん?なんでみんな8話と思われる話をしてるんだ?水曜じゃなかったっけ?
あれ先週の話は船井に勝負挑む所で終わったはずなんだが?もしかして見逃した?
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/26(月) 23:50:23 ID:lK666wY7
>>608
不覚にも吹いた
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/26(月) 23:52:47 ID:Joe5WNbV
>>611
(ノ∀`) アチャー
どうやら見逃したみたいだね。
かわいそうだから8話のあらすじ教えてあげる。

カイジ、船井に勝利 星5枚ゲット!
しかし残りカードが奇数だった為、あいこ合戦が出来ない為
カイジは古畑と安藤に星売買の時に助けるよう指示し、自主的に別室行きに・・・
直後、ゲーム終了の合図。
別室内にて、岡林と石田に会う。
石田、坂井に騙されていたことが発覚。号泣する石田。
星売買タイム開始!
安藤、星を1つ売り 500万ゲット!
古畑、星3つでカイジを救おうとするが、安藤に邪魔される。

安藤「この星も金も渡さない 渡したくないっ」
古畑「それじゃあ、カイジさんが救えないじゃないかっ」
安藤「かま゙わ゙な゙い゙」
カイジ「あ゙ぁ゙あ゙あ゙あ゙あ゙ あ゙ん゙どぅ゙ぉ゙お゙お゙お゙お゙お゙」
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/26(月) 23:57:07 ID:qgDEGq4A
        -=ヽ/- ☆☆
         -☆☆☆☆☆
        ☆☆☆☆☆☆☆       この星も・・・・金も・・・・・オレのもの
        ( |-☆=☆-| )
         | .ノ ☆ . .|         手放さない・・・
        .人_´ ̄ ̄`_人
    /☆☆| |  ̄ー ̄|  |☆☆☆\      放したくない・・・
  /☆☆☆|_|\_/|_.|☆☆☆☆\
  |\|☆☆☆||      ||.☆☆☆☆☆ |./
  .|\.|☆☆☆||.☆☆☆.|||☆☆☆☆☆||
  |  |☆☆☆||.☆☆☆.|||☆☆☆☆☆||
    ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
615247:2007/11/26(月) 23:57:50 ID:0MXNFt8q
あん☆どう
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/26(月) 23:57:51 ID:lK666wY7
最後に萩原が言った
あ゙ぁ゙あ゙あ゙あ゙あ゙ あ゙ん゙どぅ゙ぉ゙お゙お゙お゙お゙お゙
は神がかっていた
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/27(火) 00:01:59 ID:qgDEGq4A
あそこ原作じゃ「・・・・安藤・・・・・」だもんな
良い改変だったと思う。後はきさまらっ〜の所も楽しみ
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/27(火) 00:20:55 ID:a5eDsjLi
>>616
すげー絶望感漂う神演技だったな
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/27(火) 00:48:28 ID:4DGkfZ1w
楽しみだぜ、安藤の腐った言い訳を。カイジのフルボッコぶりを。
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/27(火) 01:13:16 ID:qBMvjOqz
魔が刺したんだ!魔が!
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/27(火) 01:21:21 ID:Md/A/gl8
>>591
金が払えなくてっつーのは聞いたことがないな。
(普通のカジノなら自分の預けてる金以上は使えないし
非合法なノミ屋で、電投やツケがきく場合でも
まずはトイチとか紹介する)
が・・・

ラスベガスとかで胴元が何十年も分割でしか支払うことが
出来ないほど大当たりした場合、
当たった人の3年目以降の生存確率は・・・

ほぼ0%らしい。
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/27(火) 01:28:10 ID:UbDwRw4r
そういえば世界の億万長者を紹介するテレビ番組とかでもカジノで当てた億万長者とかは出てこないよな。
宝くじの高額当選者とかはよく出てくるけど。
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/27(火) 02:02:48 ID:exnT5YZI
ついに明日、限定ジャンケン編終わりか。

安藤の「途中まで仲間だったんだから分け前くださいよ〜〜この卑怯者!!」

のセリフが早く聞きたい。
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/27(火) 02:10:46 ID:3QuR7hBO
>>621
ラスベガス黒いな
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で
ベガスで大当たりしたら何より先にまずボディガードを雇わないといけない
ってのは聞いたことがあるな