【おはコロ】流星のロックマン トライブ 10Hz

このエントリーをはてなブックマークに追加
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 21:29:49 ID:q49jkZt3
魚岩って何て読むのか一瞬考えてしまった俺は頭がモノソード/(^o^)\
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 21:33:10 ID:Ovgeh73x
>>948
それなんてGEAR
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 21:35:21 ID:RaQuUI6N
スバルの子孫は星河星司と星河夕子だよ
二人が電波変換してロックマンAに(ry
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 21:42:45 ID:zS84eFDv
>>954
ゼクスっぽさも併せ持つとはすごいパロディだ
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 21:53:00 ID:Hp4oYf6z
ホクトときたらミナミじゃないのかと思った俺もある意味ダブルロックオン。
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 22:06:44 ID:q49jkZt3
ボスキャラにヒッポリト・ヘルだとかヤプール・ディフアーだとかが出たりすんのか
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 22:51:52 ID:adedXgNo
ますますヒーロー成分が濃くなるな
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/19(水) 00:39:16 ID:EeWnVERO
ロックマンA「『絆』を忘れないでくれ。例えその気持ちが、何回裏切られようと…
それが私の最後の願いだ」
こうですか?わかりません><
960腐女子:2007/12/19(水) 01:24:10 ID:Zkcm0+l6
スバルの子孫が出てくると腐女子はなにもできなく
なるから勘弁して欲しいですわ。
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/19(水) 01:28:54 ID:1U6YS1S8
電波体の闘い 形式・状態

1.基本は現実世界の周波数と同化して姿を見せれる状態(走って戦ったりジャンプして移動は勿論)
2.電波体は光の閃光となって移動でき、それで相手と激突して攻撃することも可能(推奨終盤のハープvsジェミニ)
3.現実世界の周波数から外れ(?)て瞬間移動、または別次元?に飛べる。
逃避手段や回避手段に使えるが(推奨トライブ5、7話)、絶対成功というわけではなく
電波を探すのが得意な電波体は相手を逃がさず追いかけて捕らえれる?
(例 イエティが博物館から屋外へ逃げていったとき、ロックマンは消えて追いかけた)

戦い方の基本としては1の方がスタンダード。(そのほうが俊敏だし)
相手が逃げて捕まえようとするときは2。
しかしこれは体力を消耗する持久戦で、逃げているほうが不利なのであまり目晦ましやその場回避等でしか使わない。
(その場回避も遠距離攻撃で瞬間的に攻撃される可能性も出て更に不利
突撃攻撃としてもバトルカードで迎撃される可能性もありあり)
だが相手の不意を突く、または後ろに回り込んだり壁や物等の地形が複雑な場所では有効。

つまりアニメの戦闘は纏まっていないように見えて実は戦略性沢山。
自分にとって相手は1の戦い方か2の戦い方か3の戦い方かは分からないので、尚更戦闘の訓練が必要。
…と眠れない夜を過ごす俺の独り言
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/19(水) 01:43:58 ID:z+Vj/cwf
ロングソードとワイドソードってモノとしてはどう違うんだろうな
あと長いというならドリームソードの範囲になるはずだよな
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/19(水) 01:47:08 ID:asc6MF8y
ロングソードは縦に振ったり突いたりするもの
ワイドソードは横に振ったり斬ったりするもの

…流石にダメか
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/19(水) 02:05:30 ID:z+Vj/cwf
>>963
それは考えたんだけどそうした所で
ワイドソードを横に振ればロックマンの2マス前には届くことになるんだよな…

効果的に槍と斧ならわかりやすかったんだけど
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/19(水) 02:47:04 ID:+pzC+4Ja
流星のローズパーク
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/19(水) 09:29:16 ID:Zkcm0+l6
おは粥
おは星河
おはルナ
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/19(水) 18:26:34 ID:rTPURTyP
みんなどうやって流星ドライブ見てる?
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/19(水) 18:26:36 ID:/2nJb3he
ToLOVEるキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

監督・・・加戸誉男
シリーズ構成・・・大和屋 暁
Cデザイン・・・岡 勇一
音響監督・・・三間雅文
制作・・・XEBEC
製作・・・とらぶる製作委員会
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/19(水) 18:47:03 ID:HEQlkjGF
↓特に問題が無ければこの辺で次スレよろ。
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/19(水) 18:54:52 ID:Xzfqua3o
アニメスレは流れが遅いから>>980辺りでもいい希ガス
立てちゃったけどさ
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1198057936/
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/19(水) 19:01:44 ID:rc7UJroT
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/19(水) 20:01:30 ID:6AaYQCH2
ブライ今週は喋るだろうか
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/19(水) 21:44:51 ID:lbgU+z0o
7話スバルの声が妙に可愛らしいのが気になった
甘噛みといいおにゃのこが出ないとわぁいに走るから困る
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/19(水) 23:23:00 ID:MJhBUd/C
それは汚れた目で見すぎだろう
両方の意味で>おにゃのこが出ないとわぁいに走る
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/19(水) 23:51:45 ID:2RgkXcF8
ゲームは泣ける話と燃える対戦がウリなのにアニメはよぅ
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/20(木) 00:05:52 ID:Q0Dn43BG
アニメの売りはミソラの隠れエロと楽しいFM星人達(特にカニ)
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/20(木) 00:10:12 ID:qMwgxOiA
アニメの売りはちょっと不思議な世界を知った小学生たちのほのぼの日常ストーリーじゃないのか
ほのぼのアニメには珍しく男性キャラを軸に据えた、な
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/20(木) 00:16:19 ID:MG+ve3Uo
アニメの売りはラビジェットの可愛さ…いやなんでもないですごめんなさい
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/20(木) 00:32:11 ID:uVGMWra7
ラッシュっぽかった
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/20(木) 01:57:06 ID:P77AG/s7
ごぺんなさい><
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/20(木) 08:26:00 ID:8WZN+5d9
すベッカム!
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/20(木) 12:33:58 ID:2tw8KMTy
>>977
まあ元々少年向けだから

たまに燃える戦闘があるのもまた良し
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/20(木) 12:51:57 ID:ptBTS2l/
そういやコロコロだかのコミック版の表紙がものすごく暑苦しいんだがアレはどうなんだ
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/20(木) 13:57:24 ID:HD7Ob2ej
>>983
アニメよりストーリー&設定の改変が酷い
流星として見なければまあ普通
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/20(木) 14:34:24 ID:MG+ve3Uo
アンドロメダ=FM王で、しかも赤ちゃんだもんな
ウォーロックは糞下品なキャラになってるし…しかもコイツが2も書くのか、と
流星を汚してるよ板垣は
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/20(木) 15:24:05 ID:oKS6JJ+a
催促どころか逆に売れなくしてるよな、あれ
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/20(木) 15:59:37 ID:DnIkj1AA
なかなか嫌われているようだが俺は好きだぜ。
心臓(ハート)で信じろ!!っていうテーマも少年漫画らしくていいや。
親父が戻ってきて大丈夫か?とは思ったけど
父親がラスボスってのは流星ではないけど王道だしさ・・
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/20(木) 16:05:01 ID:2tw8KMTy
どこかのレビューで熱くていいって言われててちょっと読みたくなった。
コロコロ公式で1話だけ見たけど確かに熱かったな。
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/20(木) 17:11:54 ID:COgJ2HzP
>>987
せんべいメテオについて何かコメントを
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/20(木) 17:22:55 ID:qMwgxOiA
>>989
せんべい…
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/20(木) 17:33:47 ID:Rv/Z6koC
>>989
全米が泣いた
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/20(木) 19:02:52 ID:UzQ+txjy
せんべいメテオにはワロタ
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/20(木) 21:35:46 ID:x0E0bkU/
アニメの売りは…って言われるとDVDはまだ発売されていないことを思い出して
泣けてくるのはなぜなんだぜ

マンガは鷹岬先生のがよかったような気がする。
元気なミッソーとかいいんちょが見たかったんだよ
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/20(木) 21:54:30 ID:2tw8KMTy
鷹岬よりあさだみほのがいいな
絵かわいくてうまいし、前やってたポケモン漫画はストーリーもなかなかだったし
まああの人小学一〜四年生で連載持ってるから無理だろうけど
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/20(木) 22:05:53 ID:qMwgxOiA
>>994
なるほどその手があったか
…でも結局原作の極端な改変さえなければ誰でもいい気もする…
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/20(木) 22:23:30 ID:3ZL62H+U
なあ、>>991って全米とせんべいをかけてるんじゃないか?
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/20(木) 22:33:12 ID:qMwgxOiA
>>996
その はっそうは なかったよ
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/20(木) 22:45:24 ID:L6bNmDWU
いいんちょのおっぱい揉み揉み
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/20(木) 22:46:34 ID:RWCH7U03
無い物は揉めな(ry
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/20(木) 22:47:56 ID:WELktZyU
    ___        ___
    \   \     /   /
     \   \  /   /
       \ (・) V (・)./
        >  /\  く
       /  / く  \ ヽ
       / /  ー__-- \ ヽ

1000ならスレ住人みんながボクのマブダチさ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛