レンタルマギカ rental9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で

======================【 重  要 】===============================
・【※実況厳禁】放送内容に対するリアルタイム書き込み行為は実況とみなされます。
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2ch用ブラウザ導入推奨。ttp://browser2ch.web.fc2.com/
・原作や雑誌等での未放送バレ、特定の登場人物の話は別の場所で。
・You Tube(ようつべ)、ニコニコ動画、Winny等、動画共有に関する話題は自粛。
・悪質なコテハン、荒らし、煽りは無視。(2ch用ブラウザのNG機能活用を)
・次スレは>>950が、重複防止の為に宣言してから立てること。無理なら代わりを指名。
===============================================================
※実況は下記専用板で
 ・番組ch http://live24.2ch.net/weekly/
 ・番組ch(西日本) http://live24.2ch.net/livewkwest/
 ・新アニメ特撮実況掲示板 (read.cgi終日停止中/※要2chブラウザ) ttp://cha2.net/cgi-bin/anitoku/
【 放映日程 (最速順) 】
ちばテレビ    . 毎週日曜日 24:00〜 (10/07〜) テレビ埼玉  .  毎週日曜日 25:30〜 (  〃  )
テレビ神奈川   毎週月曜日 25:15〜 (10/08〜) KBS京都     毎週月曜日 25:30〜 (  〃  )
TVQ九州放送  . 毎週月曜日 25:53〜 (  〃  ) テレビ北海道   毎週月曜日 26:00〜 (  〃  )
サンテレビ    . 毎週火曜日 24:00〜 (10/09〜)
TOKYO MX   . 毎週水曜日 25:30〜 (10/10〜) テレビ愛知  .  毎週水曜日 26:28〜 (  〃  )


【 アニメ公式 】
http://www.kadokawa.co.jp/sneaker/magica/

【 前スレ 】
レンタルマギカ rental8
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1194346661/

其の他の情報は>>2-5辺り。
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 20:05:12 ID:rssv8yJ2
原作スレ:
【アニメ放送中】三田誠総合6【レンタルマギカ 他】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1193136165/

声の出演:
伊庭いつき:福山潤
穂波・高瀬・アンブラー:植田佳奈
アディリシア・レン・メイザース:高橋美佳子
葛城みかん:釘宮理恵
黒羽まなみ:伊藤静
猫屋敷蓮:諏訪部順一
影崎:小野大輔

製作陣:
原作:三田誠 (角川スニーカー文庫)
監督:川崎逸朗
シリーズ構成:池田眞美子、三田誠
キャラクターデザイン:芝美奈子
アニメーション制作:ZEXCS
音楽:江口貴勅

主題歌:
OP曲「宇宙(そら)に咲く」 歌:コミネリサ
ED曲「歩いていこう。」 歌:吉田旬吾
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 20:07:16 ID:rssv8yJ2
■過去ログ
レンタルマギカ rental1 (アニメ新作情報板)
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1178875741/
レンタルマギカ rental2
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1191100405/
レンタルマギカ rental3
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1191857807/
レンタルマギカ rental4
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1192173073/
レンタルマギカ rental5
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1192538838/
レンタルマギカ rental6
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1193039600/
レンタルマギカ rental7
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1193648144/

■キャラスレ
【レンタルマギカ】アディリシアに萌えるスレ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1192511531/
レンタルマギカのみかんは巫女巫女かわいい
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1191923398/
【レンタルマギカ】穂波・高瀬・アンブラーに萌えるスレ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1193500179/
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 20:08:17 ID:qCPkc2pe
-----終了-----
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 20:10:08 ID:rssv8yJ2
こんなもんか?アニメ板でスレ立てすんの三年ぶりくらいだわ
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 20:11:42 ID:5/dhEGV/

スレ立てしとけw

前スレ1000ちょっと来いゴラ
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 20:13:45 ID:uZwvjNkh
>>1

前スレ1000後で体育館の裏に来い
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 20:15:19 ID:r6cJX3bv
体育倉庫のほうがおすすめ
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 20:19:16 ID:B1WcKjhI
フォルネウスかポーティス連れてくる
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 20:20:40 ID:HrA/NKu0
>>1

前スレ>>999
他の人がみんなラフな服装だったら気にしなかったんだけど
穂波だけあの服装ってのはやっぱ違和感あるよ
個人的にはもうちょっと黒を基調とした私服に変えて魔女ルックにしたほうが似合うんじゃないかと思う
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 20:33:04 ID:KwZ5XZYi
>>1-3


3年前に立てたのはどんなアニメだ?
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 20:34:57 ID:1KUGgzlC
>>1
乙ネウス
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 20:35:22 ID:spgwXYek
>>10
要するにずぼらなんだよ。
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 20:35:28 ID:/mSX4vwC
>>10
みかんもスリット全開+スパッツ(?)着用みたいだし、その辺割と適当なんじゃない?
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 20:42:55 ID:SzldYbWM
>>14
それって着替えしてる証拠じゃないか?
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 20:44:08 ID:GDoTtUAd
みかんで例えるなら
私服の上に巫女装備するようなもんじゃね
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 20:47:20 ID:rssv8yJ2
>>11
たしか舞HiMEあたりだw

穂波は話ごとにメガネを変えてくれ
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 20:48:09 ID:bI7s7C2X
単純に、現実の魔女術が、帽子とマント(あるいはローブ)以外にこだわらないからと思われ。
あれ、生活と密着した魔術だから。

一応、原作だと私服にマントと帽子って組み合わせはあった。
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 20:50:10 ID:1PFcLd2t
                            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、
                            \                 )
                              ~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ     / 
   ,. -― 、                             /   / 
  (_,ィ===)                             /    / 
   i リl从リ))  こ、これは乙じゃなくて          /    /  
  ノ ||゚д゚ノト、  ポーティスなんですからね        /    ./           
  (ミ)l8:::Y::8つ@ >>1は勘違いしないで下さいね /    /    /⌒ ̄ ̄`>
  (ミくリ:::::::::lミ)                       /      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  へ  /
   /ノ::/::|:::ハ                      |                   く 〜〜
   `~(ノ~J~´                      ヽ、                  \
                                    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 20:50:36 ID:r6cJX3bv
やっぱ裸マントだよな
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 20:53:25 ID:AkKvit6L
>>18
もうちょっとマッチしてたらなあ
セーラー服と魔女服じゃ別物すぎる

22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 20:54:05 ID:Tk3mb6/E
>>1
乙アディ
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 21:00:27 ID:zo3XcRft
穂並みはいつきとでき婚して社長夫人に収まりそうな気がする
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 21:07:02 ID:MFuTNm+X
>>23
最新刊嫁よ
黒羽>>>穂波だという事が良く分かるだろうから
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 21:07:48 ID:MAARu7BW
穂波地味過ぎるのがなあ…性格も容姿も
罪悪感から社長心配してる時が一番可愛いのはどうなのか
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 21:09:47 ID:SSKc6+Ve
引きはいいんだけど
デザインがビミョウだからアップになると途端にボロがでる
黒羽とみかんは問題ないのに
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 21:10:39 ID:BmVQf7lg
ほなみんかわいいよ
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 21:12:18 ID:boEddV9N
>>1
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 21:12:44 ID:zo3XcRft
>>24
すみません原作未読です
穂並みの声が八神はやてに聞こえます
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 21:13:51 ID:boEddV9N
はやてかよ
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 21:17:21 ID:wUiHzd8U
今溜め込んだ録画見てるんだが、メイザースの登場は1話、と2話って逆じゃないの?
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 21:19:10 ID:s6+oEO9y
>>31
公式の時系列見れ
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 21:23:45 ID:wUiHzd8U
>>32
ごめん、公式見てるけど見つかんない。
どこら辺にあるの?
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 21:25:32 ID:XadWNf7n
日誌
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 21:34:50 ID:OVy9yDR/
>>1

今回注目すべきはみかんの「お兄ちゃん社長すごおおい」
だと思うんだがどうか
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 21:37:03 ID:YIhp7ZHz
>>35
みかんなんぞどうでもいい
穂波だけを見ろ
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 21:48:09 ID:+rkx6Cq2
アディいいな。
最初は名前がアリシアさんもどきのキャラにしか思えんかったけど、
俺的に今期最萌候補だわ。言葉様を越える正のインパクトきぼんぬ。
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 21:49:28 ID:I+H+KquN
時系列バラバラってよほど丁寧に作らないとダメだろ。
これはお世辞にも成功してるとは言えない。
ハルヒの真似をしたかったのか?ヤミ帽のマネということはないだろうし・・・
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 21:52:01 ID:/07CsjXr
>>38
ハルヒ厨はだまれ
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 21:52:21 ID:FDUTF+mt
アディかわいいぞ
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 21:53:41 ID:sbFWn0Ca
みっみっミラクル アディるんるん
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 21:54:33 ID:TdQnxI7w
俺も言葉好きでアディ好きだわ
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 22:06:18 ID:DiMT/c3E
アディは一見ツンデレと思いきや、意外と自分の気持ちに素直で積極的なところが良い
4438:2007/11/13(火) 22:13:15 ID:I+H+KquN
>>39
いや、俺はどちらかというとヤミ帽厨だよ。
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 22:17:52 ID:ytwU21Tb
俺、桃華厨
シャッフルとかぬるい
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 22:23:29 ID:vKmSFVPR
びんちょうタン厨だ。
みかんが頑張ればそれでいい。
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 22:29:27 ID:/WCGBQm+
アディがツンデレなのは目つきだけ
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 22:30:38 ID:aupvryEM
結構ツンツンしてるからなー
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 22:39:29 ID:i9GJEnOS
この神作画で乳首解禁してくれたら初動2万越える!
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 22:42:10 ID:Q65pXECk
これ何時になったら面白くなるの?
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 22:43:47 ID:aupvryEM
お前の好みなんぞ分からんし、知るかよ
5,6話でも微妙ならさっさと切れよ
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 22:46:05 ID:Q65pXECk
じゃあ5話が微妙だったんで切りますね^^/
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 22:48:46 ID:ytwU21Tb
さようなら〜
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 22:56:02 ID:sbFWn0Ca
>>50
アディだけ見とけ。あとはオマケだ。
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 22:56:14 ID:YnWHIias
>>52
在日バイバ〜イ^^/
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 22:56:23 ID:eID2dGVV
最終回が終わり、シャッフル構成もなくなり、ようやく時系列に放送で楽しむことができそうだ。
いきなり各キャラ1話見せ場作るといっても、下地もなくいきなり紹介をさせられても俺的にアレだった。

しっかし、戦闘ショボイナ。原作見てないが文章だからこそ社長の指示と社員の攻撃をうまく見せられるとおもうが
映像でみせるとなると、滅茶苦茶テンポ悪くなるな。先読み攻撃って感じがしない。
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 22:57:58 ID:N8i0zu+O
>>39
ハルヒ厨とかそういうのは置いといたとしても
アニメ版の時系列弄りがプラスに働いているとは考え難いな

>>50
主要女キャラの話が一通り終わった訳だけど
この時点で誰にも萌えない、魅力を感じないなら素直に切った方がいいと思う


マギカは原作もぶっちゃけアディが全てだし
(穂波、黒羽、みかん派の皆さんごめんなさいw)
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 23:00:29 ID:eSo3UJDC
>>56

台詞止めれば良いのにね。
社長が幻視する未来図が社員に伝わりそれぞれの役割が理解されるようにすれば良いのに。
特に、ごく短時間で行われているはずの行為が順序だてて展開しているように描写されるのは興ざめ。

まぁ、首領が可愛いからどうでも良いがw
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 23:04:19 ID:DiMT/c3E
>>56
紹介ってのは、その下地をつくるためにやるもんじゃないのか・・・?
まぁ1、2話の時点では置いてけぼり感もあったけど、
6話まで観れば流石に物語の基礎部分はわかると思うな。

社長の指示は、映像媒体でテンポよく回すのは難しいよなぁ
この先、「およそ人のなせる所業ではない」レベルの高速指示出すときとかどうすんだろ
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 23:07:17 ID:5S7ADhzl
机をバァン!見てないよ! で、笑ったwあんなに力説したら、かえって不自然だろ。
社員も苦笑気味かと思えば、よくやった!さすが社長!って感じの反応で微妙。
社長マンセーアニメだという事は良く分かったが、活躍の仕方が微妙なのでのれない…
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 23:12:18 ID:DiMT/c3E
>>60
それが嘘くさいかどうか、影崎が嘘を見抜いているか、は問題じゃないのです。
アストラルの社長が、社長の立場で「見てない」と証言したことが重要なのです。
実際に反省してなさそうな素振りでも、裁判で「反省しています」と言えば
記録上反省している事になるのと同じ。

もちろん嘘とバレたなら罰せられますが、
あの時影崎にはそれを「嘘」と証明できるものがないわけで。
ゆえに引き下がるしかなかった。ま、他の狙いもありそうな雰囲気だったけど。
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 23:16:52 ID:i9GJEnOS
女の子可愛いよな
セックスしたい
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 23:16:54 ID:+TMM2Zzx
見ているこっちが嘘くさいと感じてしまうことは問題であるかもしれないな。確かに。
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 23:18:07 ID:TmIZIP15
猫屋敷さんのドーマンセーマンが早く見たい

穂波は原作版くらい髪長いほうがいいのに・・・
あと眼も大きすぎ。切れ長の半目っぽい感じのほうがいい
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 23:19:42 ID:aupvryEM
>>63
いやそれはいいんだって
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 23:20:59 ID:DiMT/c3E
>>63
嘘つくのとか苦手なのにアディのために頑張った、て感じが伝わってくるじゃないか
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 23:22:46 ID:LvEI4lw2
ルルーシュ化時のテンポが悪いのと、説明調の台詞が耳に付くけど
首領が可愛いから全部許す
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 23:24:30 ID:aupvryEM
社長の演技力が凄いって話じゃないからね
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 23:29:22 ID:5ii+HdrE
原作4巻まで読んでさっき第1話ちょっと見たんだけど、これってオリジナル?
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 23:34:55 ID:CvC4UFoi
確認します
02話(穂波と社長だけで仕事)→05話(アデイの父の後始末)→06話(今回)→04話(幽霊加入)→01話(委員長の依頼、自転車)→03話(神降ろし)
で間違いない?
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 23:35:37 ID:wN0sX0ks
萌えアニメ的方向性より
スパロボに出てくる トライダーG7の竹夫ゼネラルカンパニーみたいな面を強くしていったほうが
面白いと思う

このアニメ見て
なんか ジオコンフリクトのゲーム思い出した(こっちは社長直々には戦えないけど)
http://www.amusement-center.com/project/aiky/origin/geo4/index.html
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 23:47:49 ID:XjcON/D5
>>59
キャラ主導の話ならキャラ設定紹介先行でいいけど、レンタルマギカは比較的世界設定主導の話だから、
下地は下地でも魔法や協会やアストラルの説明を一通りしてからじゃないとキャラ紹介しても滑りやすいっしょ
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 00:12:34 ID:w1t0wmMy
妖精眼の前までのシーンの盛り上がり方は素敵
でも発動後に萎えた

原作だと遠方指示でかなり広く戦ってなかったっけ?
ちょっと見直してくる
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 00:25:28 ID:QuQX9Puw
主題歌の英語バージョン流せば盛り上がるという
浅はか過ぎる考えにイラッと来た。
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 00:29:24 ID:VlwrtGl6
普通の演出だから、別に・・・
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 00:39:36 ID:rBt5NmST
決め台詞はずっと攻撃と同時言ってるのにこれぐらいは
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 00:46:53 ID:ggIu144T
上の方でこれからは話が時系列順になるって書いてるけど、本当?
今までついていけなかったらから助かるわ
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 00:50:26 ID:VlwrtGl6
いや、8話は温泉回で時系列はいじるかわからんが
話しの間に挿入されるっぽいぞ
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 00:55:22 ID:ggIu144T
頼むから順番にやってほしい…
1話完結ならいいけど、前の話を思い出さないといけないのがめんどい
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 01:00:43 ID:fzefYs3N
2巻・4巻の長編の合間に3巻や5巻の短編が入るくらいだろうから
さほど混乱はないかと。
多少前後しても季節とかでわかるだろうし。
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 01:03:55 ID:s2Rg/NtN
でも、6話見たら、時系列バラバラも悪くなかったかなって気はしたな。
他の話のせいで、キャラとかわかりやすくなったし。
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 01:04:30 ID:LTgx5FMr
大体何時ごろかがわかれば、きっちりした時系列までは必要ないと思うのだが
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 01:13:04 ID:fzefYs3N
6話までのシャッフルでも
この話からこの話へ繋がってる、てヒントはちゃんとあるしな。

ある程度しっかり見て内容覚えてるなら「なるほどそういう事ね〜」で済む話。
まぁ流しでゆる〜く観てると、時系列はわけわからんなるだろうけど
基本1話完結だったから、ゆるく観るなら時系列とかそんな気にする必要も無いと言えば無い。
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 01:17:39 ID:KUNxoyG3
>>81
でもアディがこれからデレるってわかってるのはちょっと微妙だった。
アディ可愛いよアディっていう感じで見てたから問題ないっちゃないが。
「あーなるほど、これがああ繋がるのね」的な楽しみ方は変則的だ。
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 01:44:57 ID:dLRsyE9Y
アディーかわいいよアディー
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 01:47:11 ID:8/Lv8xiF
>>69
いや、原作8巻くらいの短編が元。
正直、なぜこの話が最初なのか分からん。
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 02:05:17 ID:ri3z3uat
最後に出てくるキモオタの典型みたいなピザって主人公の父親?
正直イメージ悪いから出さない方が良いと思うんだが。
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 02:41:50 ID:EeKzX0R6
穂波もこういう衣装着れば多少は人気出るよ
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 02:42:19 ID:DrMjFgkN
魔術考証の三輪。
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 02:44:56 ID:EeKzX0R6
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 02:49:41 ID:KUNxoyG3
この塗りはどうかと思う。脇もわき腹もなっとらん。
マギカは太ももとかがエロイからいいのだよ。あれがあるから観てるようなものだ。
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 03:07:37 ID:hYX4XT5R
>>90
単色塗りつぶし乙
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 03:15:54 ID:s2Rg/NtN
>>90
これって、レンタルマギカと関係あるの?
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 04:34:06 ID:UrUjZZw5
いつきはシルバーウルフの耕助みたいにもう一つの人格があるのか?
通常とえらい知識や戦闘能力違うし…
体力けずるとか似てるし
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 05:18:42 ID:44ppxdoL
5→6→4って放送したらよかったのに
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 05:18:50 ID:kiYx83UF
既刊エピソード全部やるんかな?
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 05:25:29 ID:44ppxdoL
全部はないって
あっても鬼くらいまでだろう
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 06:06:24 ID:oVqMCISt
アディがいつも被ってる、べちゃっと潰れたベレー帽みたいな
帽子の名前なんていうの?
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 07:25:43 ID:fzefYs3N
派手だし、いちおう穂波のターニングポイントでもあるから
最終回は竜で締めてほしいなぁ。
あとは全部短編でいいよ。海とか、肖像画とか、海とか。
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 07:26:09 ID:Nlc0oXgL
>>98

Thee will find the answer in your responce.
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 08:02:42 ID:SqzZzCeA
>>99
勘弁してくれ
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 08:07:21 ID:AF+dwiTB
わざわざ頬擦りに代えたくらいだし
アスモダイの話はやるんだろうなあ
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 08:07:53 ID:T1pnO1Jx
>>99
穂並みがドラゴナムでドラゴノーツ化するのか
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 08:19:25 ID:jziEcK7y
次回予告のまとめってどっかにない?
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 08:34:40 ID:JRkQcGH2
>>102
楽しみ
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 09:40:01 ID:GKjroLTr
穂波の見た目にやられて最近見始めたんだきゃど
最後の用語解説みたいな文章みんな読めてる?
消えるの速すぎて読めない
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 09:42:48 ID:P7fukPJy
>>106
まともな予告に代えろ
原作読んでるが恐ろしくどうでもいい事だ
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 10:24:28 ID:iJPSd6f5
シリアスなシーンであのジェット噴射ホウキやられると
物凄い萎えるんですけど
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 10:33:08 ID:GKjroLTr
>>107
無理して読まなくて桶でwikiで充分てとこかな。サンクス
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 10:38:30 ID:PxlFczvq
限定版
『アストラルグリモア』 8,190円(税込)
特典
[1]魔術解説書【ケルト魔術編】
[2]pako描きおろしジャケット
[3]ライナーノーツ「〈アストラル〉業務日誌1 by伊庭いつき」
[4]特殊パッケージ
[5]特製グッズ「アストラル社章」
[6]本編DVD収録映像特典「ノンテロップOP」


通常版
『スリムグリモア』 6,090円(税込)
特典
[1]芝美奈子描きおろしジャケット
[2]pako描きおろしジャケット
[3]本編DVD収録映像特典「ノンテロップOP」


レンタル版
『レンタルグリモア』
特典
[1]芝美奈子描きおろしジャケット
[2]本編DVD収録映像特典「ノンテロップOP」
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 11:49:22 ID:P7fukPJy
> [1]魔術解説書【ケルト魔術編】
1巻がソロモンの秘術だったら買ってたかもしれんが・・・
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 11:55:41 ID:fvyMrxSw
妖精眼のシーンで集うけどはっきり言ってあれはかっこ悪い

なんか原作の指示の計算が速いということが感じられない
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 12:00:12 ID:FLSEV0Pj
ほなみん、かわいいよ、ほなみん
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 13:20:15 ID:GKjroLTr
眼鏡っ子は好きです
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 13:27:25 ID:TdY0Qjxd
うむ、確かにほなみんは可愛いな
我が嫁に相応しい
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 13:33:55 ID:XAskCqpg
関西弁であの趣味の悪いメガネをかえてくれればなあ


>>115
どうぞどうぞ
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 13:41:22 ID:oE+HbYu1
勝手に俺の嫁をやるな。
118風月東雲:2007/11/14(水) 13:53:56 ID:qIBiGqwq
昇日月天でコンニチハ♪
ここでも語り合って欲しいッス、BBSにて待ってるッスhttp://www37.tok2.com/home/kazatuki/
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 13:57:47 ID:Vds211Kx
>>115
おめでとう
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 13:59:07 ID:WOuvfCDU
アニメの眼鏡はデザイン糞すぎ
可愛くねえ
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 14:03:33 ID:Uqzt1diC
黒羽とチェンジしたい
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 14:11:04 ID:ZUAwPA0Z
6話はわりとスレ伸びたね
ユーダイクス編はどうなるかだな
みかんより人気あるペドキャララピスの登場だから
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 14:27:29 ID:PQyydji3
アディ可愛いよアディ
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 15:33:42 ID:Iu+jw//p
>>106
文字が潰れて読めない
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 15:38:29 ID:OFXfvNku
相変らずステキなルルーシュでうね
植田佳奈オンラインぶりもなかなか良い
しかしオズワルドっていうからトランプのカードを投げて戦う初老の紳士かと思いきや
中の人はブラン・ブルタークとはな
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 15:39:28 ID:Mq2bN7QO
>>110
う〜ん、2話収録じゃなかったら迷わず限定版買ったんだけどなぁ。
正直限定版を中古待ち位の勢いかも。
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 15:42:56 ID:LxqBlG/w
限定版に全く惹かれない
特典糞すぎ
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 16:15:35 ID:ZRYERNpy
よくある。
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 16:16:59 ID:KeyNj4vI
ソロモンと陰陽道解説ならちょっと欲しいかな・・・
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 16:18:56 ID:YLeTE5AG
ホムンクルスで福山ときたら武装錬k
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 16:21:51 ID:Ue+s68d7
アディ可愛いよ
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 16:35:50 ID:HvLd4UmP
科白多すぎないか?
植田はふつうにしていてもウザ声なのに、偽関西弁で、
説明科白を高密度にまくしたてる。
スイッチ入ったときの社長のやたら細かい指示に、
話の進み具合・キャラの数に対して作内にやたら声が
多いのに、不自然な「゛おにいちゃんしちょう」。あんな
長い呼びかけするかよ。大体、目の前にいる人に
話し掛けるのに誰に話し掛けているか明示するものよ
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 16:37:18 ID:Iu+jw//p
>>132
日本語で
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 16:38:04 ID:7NkgQuId
> 植田はふつうにしていてもウザ声なのに、偽関西弁で、
> 説明科白を高密度にまくしたてる。
ここだけは同意
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 16:46:17 ID:LUAAyhnJ
>>132の科白が多すぎる
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 16:46:30 ID:Iu+jw//p
アンゼロットも穂波も好きだ。
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 16:56:40 ID:l+2xMqbP
穂波の中の人が嫌いになりました
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 16:57:10 ID:uiGn6li4
みかん(釘宮)と穂波(植田)で殺し合いをやらないかな〜
もちろん敗者は穂波でw
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 18:18:16 ID:778HwfqA
感動演出が多いが
唐突な話づくりばかりで知らんが名状態
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 18:46:13 ID:/yjMe246
プリズムアークの誰か一人とチェンジしたい
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 18:48:37 ID:79yF7Sxn
角川はハルヒやらき☆すたの時はアホみたいに広告やらで宣伝しまくったのに
なんでレンタルマギカではやらないの?
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 19:05:12 ID:7EnU60yU
アディとほなみんとまなみんとみかんのレンタルはいくらでつか?
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 19:19:39 ID:ZRYERNpy
ドロドロの親父さんの処理代と一緒
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 19:33:22 ID:z3OeztOO
穂波もアディも黒羽も猫屋敷もみかんも悪くないと思うんだが
社長で台無しだぁ・・・
妖精眼使用のシーンはかんべんしてーといいたくなる
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 19:37:13 ID:/yjMe246
>>141
角川歴彦がキモヲタだから
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 19:37:34 ID:S4PR1LeI
次回予告
「社長命令だ!次回も見ろ!」
これ聞きたかった俺は異端
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 20:01:45 ID:9AI8jsSY
次回予告
「社長命令だ!みかんちゃん、君を抱くぞ!」

社長はこれくらいハキハキしてた方が良い
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 20:04:03 ID:NTIBnVTC
>>146
角川の社長をイメージしろ
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 20:09:35 ID:gs6K/oQ/
角川社長命令だ!
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 20:12:12 ID:+h6ilLPg
毎巻初回限定版には魔術解説書が付きます!豪華100p越え!
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 20:15:05 ID:/yjMe246
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 20:19:32 ID:uiGn6li4
キャラの身長を教えてくれ。
みかんが一番低くて、猫屋敷か影崎が一番でかいというのは分かる。
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 20:21:55 ID:0JBtn8Sn
頭の位置は黒羽が一番高い所にあったりなかったり。
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 21:18:56 ID:T1pnO1Jx
>>147
スケベ社長を穂並みが大蛇炎するアニメか
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 21:24:18 ID:Wol5up8v
大変、大変(ry
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 21:35:17 ID:/oiy4pS7
へんたいだー
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 22:12:27 ID:JC2BqT2U
未読だけど、2→5→6→4→1→3話で、次からが、1話の続きで基本的に正順?
しかし、大胆にシャッフルしたね…視聴者を引き付ける効果より、
ザッと篩い落としたような気がするのは気のせいか?

1話で、初出のキャラが、いきなり活躍して、視聴者がカッコイイって思うには、
相当高い演出のセンスと、作画レベルが必要だと思うんだが、マギカはちょっと微妙だった。
GONZOとか、それで釣るのが上手いよねw
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 22:15:01 ID:hYX4XT5R
問題は主役の能力が地味すぎることだな…。
ていうか、全員なんか地味だ。画面暗いし。
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 22:16:08 ID:Wol5up8v
GONZOはOP,1話の出来は神だからな・・・
その後・・・
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 22:24:39 ID:AClR+Zhc
打開策
・毎回、穂波かアデイを脱がす
みかん脱がしたら放送ヤバい
・毎回言葉で社長マンセー、穂波が迷言連発、訓練ばっかり、みかんが冥王化
DVD2万いく
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 22:26:05 ID:Wol5up8v
>>160
後者はなのはさんのことか〜
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 22:27:49 ID:/yjMe246
そろそろ空に赤い月が出そうなアニメだなw
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 22:29:12 ID:1Y1bMSPz
>>160
全員巫女服スパッツでおk
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 22:31:20 ID:TjLqwIj+
トレーディングカードとかテレビゲームとかのタイアップとかないの?
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 22:33:53 ID:AClR+Zhc
色気で思いついたが
まなみは幽霊だから人外ということで規制大丈夫なんじゃ
脱ぎ担当決定?
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 22:34:01 ID:/oiy4pS7
>>162
♪出会え タマタマ達〜
で猫屋敷のにゃんこが飛び出すのか
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 22:38:02 ID:zubt035A
>>165
第1話でシートベルト着用喰らってたから無理
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 22:55:47 ID:FIDRmxDy
義妹が一時帰国してみかんと張り合えばよろしいでしょう
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 22:56:57 ID:nUbQpSIV
アニメ見た後に原作読むとマジ感動するな。

170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 23:03:42 ID:0LJh98xk
パンツが見えそうで見えない
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 23:04:19 ID:P7FI6J9r
DVDでパンチラに修正しろよ
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 23:06:25 ID:9AI8jsSY
遊園地で社長がこけた時に、
やたらと盛大な叫び声を上げてたのが気になってたんだが…
そういえば、あのシーンで骨が折れたんだったな。

何かSE入れて欲しかった。
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 23:09:24 ID:0LJh98xk
今回の後が幽霊娘の話に繋がるのかな?

なんか時系列がごちゃ混ぜになってわかりにくい。
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 23:31:00 ID:EMzdR+lE
>>160
穂波でそんな釣れる訳がない
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 23:34:19 ID:Zbb7mHdp
原作の足の折れ方とその後の無茶っぷりはアニメより凄かったんだが、全治二ヶ月で済んでいて笑った。
全体的に、みんな回復力凄すぎ。
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 23:36:42 ID:HdrDwQM5
>>175
穂波特製ウィッチクラフトやパナケアがあるからな。
一番酷い時だと、左手の肉殆どこそげ落ちて骨見えてたけど、
何の後遺症も無く怪我治ってるし。
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 23:36:53 ID:76c3D9wp
>>174
穂波がアディを脱がすならアディじゃね?
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 23:42:48 ID:TsO4oc5D
まなみを脱がせ
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 23:45:36 ID:T1pnO1Jx
しかし脱がされるのはいつも社長なのであった
穂波「しゅくち♪」
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 23:47:28 ID:76c3D9wp
>>179
いぬかみはやめんかw
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 23:47:59 ID:/oiy4pS7
温泉回と水着回のクオリティ次第でこのアニメの明暗が分かれるということか
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 23:48:13 ID:0LJh98xk
みかんのちらつくスパッツがなんか良い。
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 00:00:35 ID:ZRYERNpy
スパッツはいてたの?
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 00:07:33 ID:Hkgu6qbG
みかんはスパッツ履いてないとパンツ丸見えですw
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 00:15:19 ID:yMaMK8vt
ってか、本当に正装としての巫女服は、
下着未着用じゃなかったか?
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 00:19:34 ID:Hkgu6qbG
>>185
和服全般は付けないんだっけか
まぁ、色々とあるからw
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 00:22:34 ID:UpNr2FBZ
>>185
そもそも、巫女服の緋袴はスリット入ってないだろ

緋袴
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B7%8B%E8%A2%B4
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 00:25:09 ID:PxDYpQgk
仕事がら走り回るみたいだからね、
深夜労働とか学校とかどうなってるんだ?
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 00:26:36 ID:yMaMK8vt
>>187
小学2年生で、おまけに激しく動く職場だから、
勝手に切れ込みを入れたみたいだな。

しかし、みかんみたいに完璧に妹キャラに徹してるのも珍しいな。
フツーは彼女候補に上がろうとしたりするもんだが、
恋愛のれの字も感じられん。
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 00:30:24 ID:vrdyox6N
たまってたから一気に見た

なのになぜか話の流れがよく分からなかった・・・
誰か説明してくれ
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 00:32:40 ID:5iJenpLh
>>187
スリットが両脇の隙間の事を言ってるなら、入ってるぞ。
行灯だろうがなんだろうが、付け方は一緒だし。
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 00:33:45 ID:+HYo9nho
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 00:36:05 ID:5iJenpLh
>>189
ああ、失礼。
裾の切れ目の方か。
189読んでから気づいたw
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 00:44:09 ID:lsH9Pqt8
>>189
でも一応いつきが他の女といちゃついてたら引き離そうとしたりするんだぜ?
まぁ恋愛感情ではないかもしれんが
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 00:59:31 ID:vrdyox6N
>>192
理解した!
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 01:12:12 ID:KkQsMPvw
                 , ‐== 、
                ,.ゝ‐‐ - ゙,     >>199
             ___/   __ __  ヽ    壺った!
            /^7 ,z''´    `丶.゙,__
              ヽ..{〃       `;}ノ)
           / ̄`\z=== 、 . :ノ/
             i    . : 〉::::::::::::::}/⌒ヽ
          /|    : :{、::::::::::::ノ: : :  /
          | l   . : :ハ  ̄ ̄ヽ: : :  {'、
          }ノ  . :./ノ─- 、 }: :   !ノ
          /   . :/´      `ヽ、  |
          ,'    .:/: :,.、 -─-、、  ヽ |
          ,i     /}イr''7フ´ ̄ハヽ ノ |
        /,'.    :{/ l !_\! /l } ∨ |
         〈 i     .:| |八 ヒリヾ jノィ| ハ }
        ソ , ′ .:.| |!      、り}ノイ !
         /}イ   .:::!. ヘ    z=┐ ! {. │
      /// ,′.:::|;  ヽ (_ / 人 { |
    .///' / .:.:.::{ヽ  ト 、 ´/| /| V
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 01:17:29 ID:2mhKMwnJ
>>199に期待だな
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 01:45:20 ID:ZtesoqTF
完全にヒロインはアディって事でFA
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 01:46:36 ID:ErMQi1aP
オッパッピー
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 01:50:51 ID:s1P5+Qx6
なんかアディといつきの電話でのやり取りがおかしいなあ、と思って原作読み直したら、ここも地味に削られてるのか
あれだと親父が禁忌をおかしたことそのものをかばってるようにも聞こえるから、やっぱりちょっと変よねえ
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 01:54:13 ID:ZtesoqTF
原作読むべきかな?
ゼロの○い○はアニメから入って小説一気に
読めたんだけど、面白いレベルでしょうか
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 01:55:17 ID:5QgpJDCs
>>201
今までアニメを見ている限りでは原作の方が面白いので読むべき。
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 01:56:32 ID:ErMQi1aP
アニメ化して面白かったラノベとかあるっけ?
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 01:57:41 ID:Hkgu6qbG
ドクロちゃんってラノベだっけ?
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 01:58:50 ID:ZtesoqTF
>>202
なるほど明日買ってこよと。
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 02:00:44 ID:BTvZbaAG
小説は面白いと思うよ。
俺も原作持ってるけど、一巻も導入としてはきちんとしてるし。
ただ、ちょいとテンポ悪いけどね。
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 02:57:13 ID:5iJenpLh
原作は面白いんだけど、変な投げっぱなし感みたいなのが残る。
なんか収拾つきそうにない状況に追いやられたイツキが悲鳴を上げて終わり、というパターンが多くて。
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 03:17:26 ID:lsH9Pqt8
それは100tハンマーでぶっ飛ばされる、のような
「お約束のオチ」というやつではないだろうか
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 03:23:17 ID:mwSOHwrl
オシシ仮面じゃね?
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 03:26:08 ID:s1P5+Qx6
収拾が付きそうな状況だと、解決しても爽快感とかその手のがなんもないじゃないかw
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 03:29:50 ID:mwSOHwrl
今んとこ、アニメは眼帯取れば解決!っていう展開だからなぁ。
1話で眼帯取っちゃったから、それ以降はどうせ眼帯取るんだろ?とわかってるわけで。
5・6話は良かったから、今後の巨大な敵に期待。
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 04:23:27 ID:cA56j7CA
次かその次の空中戦の出来で結構印象変わるかもしれないけど
穂波の後ろに乗っていつきが一方的に命令するって
『合衆国日本!』の人がどうしても思い浮かびそう。
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 04:40:57 ID:PMYeBSXU
もう錬金術とかホムンクルス説明したからそろそろユーダイクス出てくるよな?
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 05:18:45 ID:LWpqo4oR
俺は原作もアニメも好きだな
絵師も両方好き
コンプエースでやってるマギカの漫画も好き
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 05:27:14 ID:LWpqo4oR
>>196
このAAかわいいな
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 05:55:17 ID:xWht2tUW
>>196
アディかわいいよ
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 07:52:08 ID:WgoC3V0m
この超神クオリティで水着やったらヤヴァス!
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 07:54:18 ID:Pv2ntOlr
おっぱい大きいのはアディくらいだから
胸が強調される水着を着て欲しい>アディ
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 08:11:39 ID:Ipz10yVN
もちろん
夏休みで海、水着
お祭りで浴衣姿、
温泉でポロリ、
体育祭でブルマandチアコス、
といった展開がこの後控えているのですよね?
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 08:47:20 ID:WgoC3V0m
アディは、プールの超ハイレグひも水着でウミショーの部長みたく「ブチッ」の素っ裸でプールサイド輪姦
穂波は、お祭りの浴衣姿でエッチな少年に裾をめくられてギャラリーにノーパン晒して神社でエッチ
まなみは、お風呂でマットに寝そべる御主人様の体を泡泡になった自分の裸でスポンジのように洗うプレー
みかんは、体育祭の借り物競走で水をかけられブルマ食い込み体操服透け透けの体育館倉庫で中出し希望
猫屋敷は、裸になって猫と1on5の対戦中に5枚の舌で全身をペロペロ舐められ恥ずかし汁のあはんうふん
いつきは、温泉で猿を追っかけてたら女湯の壁を壊して手ぬぐい取れてみんなの前にゾウさんポロリ
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 09:47:55 ID:fkc6LOS5
今週はコードギアスから出張してきたルルーシュが出てたねw
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 09:48:37 ID:l2CDuyqY
ほなみんとぽんぽんしたいよ〜
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 10:21:34 ID:kMz9E0ES
穂波の幼女時代の話って何話?
シリアス時の鼻につく偉そうな声より
その時の萌え声の方が萌えたんだが
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 11:03:06 ID:a14Lmmuj
>>222
二ノ宮くんスレに帰ろうぜw
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 11:14:25 ID:9/4/DP7m
>>223
2話じゃないの?
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 11:15:06 ID:9/4/DP7m
>>218
同意
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 11:15:52 ID:smPWo5/G

一つ二つはありえそう…





228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 11:19:54 ID:kMz9E0ES
>>225
まりがとん。
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 11:31:04 ID:1VFpVdaH
録画見た
原作読んでないけど、アニメの戦闘シーン何とかならないかなぁ…テンポとか
あと穂波はええ子や〜
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 11:34:28 ID:9/4/DP7m
穂波よりまなみの方がはるかにいい娘に見えるから困る
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 11:41:05 ID:kMz9E0ES
このアニメ性格悪いキャラいない気がする
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 11:46:28 ID:h5NtmJzY
穂波とか言う糞眼鏡が性格悪いよ
性格だけじゃなく、ウザイ癖に頭も悪いし
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 11:58:29 ID:qCw/5KhR
おいおい俺の嫁に何を言うw
取っ付き難そうだけど、世話女房タイプだよね?ね?
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 12:06:50 ID:kMz9E0ES
お節介焼きかな
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 12:13:13 ID:JY7jNzqC
ていうか小姑
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 12:18:20 ID:Ty1Tslnm
穂波 〜 幼馴染み属性低下した蘭姉ちゃん
アディ 〜 フラグ強化版灰原
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 12:30:11 ID:K/fbRqYs
EDの穂波はエロイ
半開きの口に、程良い大きさの胸 ラインの浮かび上がった美味しそうなお尻
マジエロ過ぎるぶち込みたいぜ!
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 13:05:43 ID:kMz9E0ES
EDはみんなエロイ気がする
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 13:29:36 ID:MvYw20Gu
EDの穂波は眼鏡してないからなw
だがいいなと思ったのも束の間、黒羽のワキで吹っ飛び
アディの横パイで忘却の彼方へ
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 13:37:35 ID:9/4/DP7m
>>236
なるほどw
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 13:38:37 ID:KNe9pYWL
ナギ>>シャナ=ルイズ>>>りんご>>>りぜる>>>アリサ>>>みかん>>>ティオ=ヴィクトリア>>雅>>>>>ベル>>レナ>>>>>>>
>>>>>>>>小星>>蛍>>ゆりか=ねね>>>>みぞれ>>>>>>>>>>>>>ドリル>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>神楽
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 13:59:43 ID:J4j0csSN
猫屋敷!>>237火行符呪
みかん!>>238禊ぎ
穂波!>>239ヤドリギの矢を射出

よし、エロ汚染はこれで除去完了
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 14:07:08 ID:/oyHeUTi
>>242
不覚にもわらたwww
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 14:12:10 ID:Y6R9tx5E
これ時系列分かりにくすぎるな。

カチューシャの女がいたり居なかったりゲストキャラだったりして
混乱したが、2週目を見直してようやく把握できた。
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 14:35:27 ID:yWpfXnvD
無意味だよな。
ハルヒは原作未読者にはシャッフルされてるのが分からんかったのに。
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 14:37:35 ID:cc5ppbgc
>>242
ああ、猫屋敷さんへの指示はそう言ってたのか
ただでさえ知らない魔術用語な上に開眼すると早口になるから、何言ってるか分からなくなるよ
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 14:38:53 ID:9/4/DP7m
>>245
俺はあれで切ったけどな
後でDVDで順番どおりに見て楽しんだが
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 14:44:21 ID:rCyCOuV1
これの1話とミックルンルンじゃインパクトが違いすぎる
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 14:48:13 ID:4WItEjrO
ほなみ萌え〜
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 14:54:15 ID:9/4/DP7m
>>248
どうでもいいから
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 14:58:04 ID:Wa0gJsqY
馬鹿植田厨がハルヒに嫉妬かw
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 15:20:39 ID:fgDJ1Uw/
>>251
お前は一体誰と戦ってるんだ・・・
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 15:26:01 ID:yCycc5Ib
植田アンチ=ハルヒ厨だったのか
植田厨ってのがイマイチ分からんが
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 15:37:43 ID:eb7ucwlF
関西弁イラネ
255不毛 ◆OpSjx4rWH6 :2007/11/15(木) 15:37:57 ID:3zRFh9XS
∧_∧
(=´_ゝ`)
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 15:54:22 ID:iWfts1w8
たまに意味わからんと思ったら
時系列シャッフルしてたのか
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 15:56:44 ID:sTweK6MB
そうか、第1話が最終回だったんだな、話が逆行してるのもうなづける。
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 16:06:24 ID:dCveEZcf
EDで起きてる奴は死ぬらしい
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 16:12:06 ID:Y6R9tx5E
原作未読で正確には分からんが、
ここまでの時系列は多分こうだな

2→5→6→4→1or3
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 16:21:03 ID:RusmucEj
>>258
それはない
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 16:41:41 ID:JY7jNzqC
社長がいるなら取締役とか専務とかハゲで役立たずの課長とか
いてもいい気がする
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 17:02:32 ID:scHFzhxA
中学の頃カッコいいと思って
怪我もしてないのに顔に眼帯巻いて、突然眼を押さえて
「っぐわ!・・・くそ!・・・また暴れだしやがった・・・」とか言いながら息をを荒げて
「奴等がまた近づいて来たみたいだな・・・」なんて言ってた

社員に「何してんの?」と聞かれると
「っふ・・・・妖精眼(グラムサイト)を持たぬ物にはわからんだろう・・・」
と言いながら人気の無いところに消えていく
会議中、静まり返った事務室の中で「うっ・・・こんな時にまで・・・しつこい奴等だ」
と言って会社飛び出した時のこと思い返すと死にたくなる

協会の入札で競合してて眼を痛そうに押さえ
競合相手に「が・・・あ・・・離れろ・・・死にたくなかったら早く俺から離れろ!!」とかもやった
協会の影崎も俺がどういう社長が知ってたらしくその入札はノーコンテストで終了
毎日こんな感じだった

でもやっぱりそんな痛いキャラだとゲーティアグループに
「妖精眼見せろよ!妖精眼!」とか言われても
「・・・ふん・・・小うるさい奴等だ・・・失せな」とか言ってアディリシアさん逆上させて
フォルネウスくらったりしてた、そういう時は何時も眼を痛がる動作で
「貴様ら・・・許さん・・・」って一瞬何かが取り付いたふりして
「っは・・・し、静まれ・・・俺の眼よ・・・怒りを静めろ!!」と言って眼を思いっきり押さえてた
そうやって時間稼ぎしてマギナイトが終わるのを待った
仕事と仕事の間の短い休暇ならともかく、入院中に絡まれると悪夢だった
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 17:46:29 ID:K/fbRqYs
猫屋敷!前方1m、オレの前でケツを出してorz
穂波!猫屋敷の上に乗って、股を開いてあそこを弄れ
みかん!オレの前に正座してカメラ目線でフェラチオ
まなみ!オレの後ろに立って頭をパイズリだ
アディ!オレの痴態を全力で視姦しろ
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 17:52:43 ID:yMaMK8vt
何で「魔が付く」キャラって、眼or腕のパターンが多いんだろうな?
魔脚とか魔髪とかあってもいい気がするんだが…
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 17:53:08 ID:+HYo9nho
今日からマの付く社長業
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 17:54:58 ID:sTweK6MB
>263
最強の社長命令だな!つーかモロ・セクハラ!!
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 17:56:59 ID:yMaMK8vt
>>236
穂波「だいじゃえん」

>>265
それはマ違いだw
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 18:02:23 ID:yMaMK8vt
安価ミスorz
>>267の上は>>263宛てな
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 18:08:19 ID:oODs9rY7
>>264
鬼太郎じゃあるまいし
萌えキャラが髪の毛針で攻撃してたら萎えるだろ
目とか手の方が映えるんだよ
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 18:24:50 ID:mwSOHwrl
萌えキャラが髪ドリル攻撃してるロリマンガはあったな。アニメ版はダメダメだったが。
眼だと見抜くか操る、髪だと髪がうにょうにょ動いて攻撃、脚だと足が速い……みたいに
どうしたって類型的能力になるな。手は性質上バリエーション豊富だが。
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 18:30:03 ID:PxDYpQgk
アディパパはそんなに強いのか?
目が無ければ歯が立たなかったのは委員長の家も病院も同じだが。。
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 18:30:07 ID:ZUU7Kov2
>>263
一行目で吹いたww
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 18:31:17 ID:ygFyZLhB
眼はビーム出したりもできるぜ、あまり主人公向きの能力じゃないが
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 18:36:45 ID:ONm2XOpT
>>271
委員長の家も病院も、爺さんと黒羽を助けようとしなければ、
猫屋敷や穂波が殲滅して終わる程度だから、別に眼はいらなかったりする
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 18:39:14 ID:JL4p7CuJ
アディかわいいよアディ
ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_46566.gif.html
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 18:56:07 ID:iWfts1w8
アディ可愛いなアディ
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 19:27:39 ID:EpNv6WI6
>>236 >>240

名探偵コナン自体が
三つ目が通るの写楽くんとワトさんのパクリなんですが・・・
(隣でやってる ブラックジャック21
(21世紀とトランプのブラックジャックは21なのをかけてる)
で ゲストキャラで写楽とワトさんが出たときは ヤベーw と笑ってしまったが)

写楽も三つ目の絆創膏が剥がれると人格変わるよな
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 19:30:35 ID:iWfts1w8
>>277
3×3アイズやバスタードはわかるけど
コナンは無理がねえか?
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 19:34:48 ID:EpNv6WI6
コナンくんは麻酔針をブシュってやって眼鏡を取ると
探偵少年工藤新一になって事件を解決するんだろ
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 19:41:56 ID:ONm2XOpT
パクリと言いたいお年頃なんでしょう
人格交代ものだとジキルとハイドの方が古いし、俺の知識にはないけど更に遡ればいくらでも原典はあるだろうし
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 19:47:41 ID:coIEANzF
また棒立ち角度バトルか
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 19:50:13 ID:mwSOHwrl
今回はNARUTO走りしてたじゃないか。
あの腕を広げた走り方、カッコ悪いからやめて欲しいんだけどな。
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 20:21:25 ID:5eXO2Pq3
枚数使わなくて良いだよ、あれ
それぐらい手抜かせてやれ
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 20:30:52 ID:eE+hU9bI
>>277
で、写楽と和登さんの元ネタがシャーロックとワトソンなんだよな
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 20:33:00 ID:EpNv6WI6

若社長と穂並が事件を推理して解決する話はいつですか?
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 20:46:53 ID:m//BvphE
原作でも頬擦り?
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 20:57:29 ID:FVOo8egO
>>286
皆の前でKISS
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 20:57:56 ID:Pb4nXv1f
最終回かと思うくらいの盛り上がりでしたね
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 21:05:01 ID:+HYo9nho
キスキス 恋してるよ〜
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 21:11:56 ID:yWpfXnvD
ここ二三日で原作を全巻読んでみたけど儲がいうほどではなかった。
アニメ版の構成は非難されるほどの不味い出来ではないということを確認。

アニメ版が非難を蒙るかもしれないのはクライマックスのバトルだろうな。
・眼帯外しと様にならない背中見せターン
・意味不明な分度器指示
・何の脈絡もない超絶連携合体攻撃
・妖精眼の設定が説明不足。

ルルーシュのカリスマでもっているようなものだ。
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 21:21:18 ID:omNEe4Vx
パクリ多いですね。こんなに月姫と被ってます

○主人公が2重人格だ→YES
○実は家は旧家だ→アディなんとかが由緒正しい家柄
○しかも殺人衝動がある→YES
○ヒロインが最強レベルだ→YES
○妹がいる。呼び方は兄さんである可能性が高い→お兄ちゃん社長
○メイドがいる場合もある→YES
○出合って即効コンビを組むことになる→YES
○主人公が正義漢だ→YES
○トラブルがおきても「ほっておけない」と言い、首を突っ込む。→YES
○そして自己犠牲もいとわない。→YES
○人外のものがいる。→YES
○やたら裏設定が詳しい→YES。しかもアニメの予告で説明までしている(教えて知得留先生のパクリ?)
△主人公の武器はナイフだ→メガネがナイフみたいなの投げる
○一撃必殺系の攻撃がある→YES(眼とか無茶苦茶被ってる)
○登場人物がやたら自分に酔っている→YES
○魔術が出てくる→YES
○超能力も出てくる→YES
○言ってみれば伝奇モノだ。しかも新伝糸奇だ。→YES

よってレンタルマギカは月姫のパクリ、でいいんですよね先生?
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 21:42:58 ID:x5JS+PIY
>>291
月姫厨は巣に帰れ
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 21:43:49 ID:7muqV4KV

○主人公の刹那、宗介は中東の戦場育ちの16歳日系人、無愛想無表情
○アニキポジションのロックオン、クルツはスナイパーで声が両方三木眞一郎
さらに両方テロ事故で両親を亡くしている、性格も明るくキャラもそっくり
○私設武装組織のソレスタルビーイングとミスリルはお互い世界のどの国家にも、
所属しておらず、世界の先をいくテクノロジーを持っている
世界の先を行くロボットを使い、テロや戦争(紛争)をなくしていく(ほどほどに維持する)のが目的
さらに創設者はお互い声が大塚周夫
○お互い世界がまだ持っていない装置がある(GNドライブ、ラムダ・ドライバ)
○メカニックデザインは海老川兼武で両作品同じ人(大河原はメインじゃなくなった)
○両作品女艦長であり、お互いオカルト能力者
○ガンダムなのに宇宙軍は出ず地球内の国家同士の戦争、フルメタは東西冷戦状態の紛争

よってガンダム00はフルメタのパクリ、でいいんですよね先生?
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 21:44:16 ID:9U1Hbnp+
月厨(笑)
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 21:44:44 ID:7muqV4KV
まあよくある箇条書きマジックですなw
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 22:06:01 ID:QxLp3Qk1
今期他に大作や話題作が多い訳でもないのに
このアニメ目立たないよな
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 22:16:38 ID:0bU20mwj
>>293
見ればいろいろなやり口がわかる00は
むしろ所さんの目がテンのパクリ
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 22:16:42 ID:KIn4E/m8
これのOPにそっくりの曲を聴いたことがある気がするんだが、忘れようとしても思い出せない。
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 22:17:54 ID:gLu16Ckr
まぁ他の作品と同じで、
「まるっきり観れないほどつまらなくもないが突出した点も特にない佳作」レベルだからなぁ
俺はそれで十分だと思ってるが。
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 23:00:09 ID:J4j0csSN
穂波の魔法でハイルの意味がやっと分かった
ハイル ハイル フレ ハイリホー ハイル ハイル フレ ホッホー 「大きくなれよ」
これもケルト魔術なんですね先生

あ、ボクのあそこが大きく・・・
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 23:08:33 ID:EpNv6WI6
>「まるっきり観れないほどつまらなくもないが突出した点も特にない佳作」レベルだからなぁ

働きマンのアニメがそうだった
わざわざ録画するまでもなく やってたら見る って感じだった

ドラマ見てから あれはいいアニメだったんだな と気付き
毎週録画しておくべきだったと後悔

>>298
エスムジカだかナナムジカ?
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 23:43:49 ID:BVC0O2h7
要するにあれか、ポジション的に社長はバビル二世で穂波がロデムか
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 23:44:56 ID:RusmucEj
>>275
アディかわいいよアディ
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 23:45:38 ID:EpNv6WI6
バビル二世はあんなヘタレじゃありません

三つ目が通るの
バンソウコウが取れる前の写楽くんに近い
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 23:46:33 ID:RusmucEj
アディって原作じゃいくつくらいの魔神を呼べるの?
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 23:47:47 ID:Ipz10yVN
俺のアディは108つまで呼べるぞっ
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 23:51:39 ID:JY7jNzqC
穂波・高瀬・アンブラー
刹那・腹筋・セイエイ
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 23:53:47 ID:RusmucEj
>>306
72柱じゃないのかよw
アディ天才杉w
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 23:55:01 ID:yMaMK8vt
>>305
同時に呼び出すって意味なら4体
総数って意味なら72かね?
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 23:56:49 ID:RusmucEj
>>309
なるほど
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 23:56:55 ID:FVOo8egO
実際に呼んだことあるのは多くないんじゃないっけ?
ほとんど使ってないとか言ってたよな
あと至上の4柱の内3柱はまだ呼べないし
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 23:59:25 ID:mwSOHwrl
ダディパパに吸収されたのってどういう扱い?
単に現世に存在する力を取られて元いたところに戻ったみたいなもので、再喚起すれば
いいだけなのかな。
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 00:00:32 ID:mwSOHwrl
ってアディダディと書こうとしたら、ダディパパになった。
喚起するときの力が弱いとちっこいし、やっぱり力を吸収されただけみたいなもんかな。
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 00:01:41 ID:yMaMK8vt
                                  /\___/ヽ
    (.`ヽ(`> 、                      /''''''   '''''':::::\
     `'<`ゝr'フ\                 +  |(●),   、(●)、.:| +  私の可愛いアディ…
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                 |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                .+ |   `-=ニ=- ' .::::::| + .
       \_  、__,.イ\           +     \   `ニニ´  .:::/    +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、   ./|  .
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 00:05:28 ID:FVOo8egO
吸収されただけだよ、現世にある分が
原作じゃちょい言ってるんだけど、現世に呼んで壷に入れといた分がなくなったってこと
元々魔神は大掛かりな儀式とかで喚起したのを壷に入れて保存してるのを使ってるから
また1年とか2年とかかけて呼べばいい
アディにとってフォルネウスは例外だから指輪から呼んでるけど
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 00:08:23 ID:imOm6m5H
>>314
アディクール言って欲しいのか!
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 00:15:30 ID:OJmJvfKY
アディクール
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 00:16:35 ID:wbZlLl5P
グラシャラボラスと聞いて暴走特急を期待したが違った
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 00:17:11 ID:+mkHn8FH
あの鳥みたいに同じ魔人を同時に呼ぶのでも上限4体?
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 00:17:38 ID:1GrSVuie
神社の尼さんの人かわいいね
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 00:17:42 ID:NGg86ysy
>>315
サンクス。いや、魔神っていっても固有の存在だから、ダディが吸収したのならそいつは
ダディが死ぬまでは喚起出来ないのかと思って。
「現世にある分」ってことは、本体は別世界にあって一部喚んでる感じなのかな。
フォルネウスvsフォルネウスみたいなのが可能なのかがよくわからん。
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 00:18:48 ID:gEyTpOL6
滅茶苦茶ネタにされやすい「ソロモンの悪魔」
それをそのまま使ってるんだから、
ネタが被る事も多いな。

しかし、何でそこでFF8がw
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 00:20:48 ID:zYUF5Ttv
壷の中から〜飛んでくる〜
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 00:22:00 ID:gEyTpOL6
  ./  ̄/〃__〃   /  ̄/       /
    ―/  __ _/   ./ ―― / /
    _/   /   /   _/    _/ /_/
    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
   \  `ニニ´  .:::::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 00:27:33 ID:NAu0MRxZ
時系列更新
http://www.kadokawa.co.jp/sneaker/magica/story/

5月4日〜5月11日 第2話「魔女の誓い」
5月16日〜5月20日 第5話「魔術の夜(マギ・ナイト)」
5月20日〜5月22日 第6話「妖精眼(グラム・サイト)」
5月28日〜6月8日 第4話「ひとりじゃないから」
7月8日〜7月11日 第1話「魔法使い、貸します」
7月20日〜7月28日 第3話「神々の禊ぎ」
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 00:29:03 ID:OJmJvfKY
アディ可愛いよアディ
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 00:34:58 ID:AyRI4Bxz
アディを見ていると、どうしても悪魔くんを思い出してしまう。
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 00:35:52 ID:UqhfCGRj
>>320
巫女と尼は宗教が違います
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 00:36:29 ID:1GrSVuie
三つ目が通るに悪魔くんか
あとは魔太郎あたりでも来れば完璧だねw
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 00:37:39 ID:1GrSVuie
牧師さんと神父さん
エクソシストと戦えるのはどちらですか?
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 00:40:26 ID:NAu0MRxZ
>>325
1巻の「vsソロモン編」は、
5月4日〜5月22日
までの話になるね。

6月はまるまる空いてるから、2巻の「vs錬金術編」がココに入るかな?
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 00:48:16 ID:gEyTpOL6
しかし、シャックスって本当に見事なやられ役だな

アレでも一応「鳴き声を聞いた人間を殺す」
ってかなり凄まじい能力があるんだが…
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 01:02:21 ID:pPKn2IWR
>>332
まあ「社長、耳塞いで」で対応できる程度だし
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 01:02:25 ID:WOKRkhmW
やや投げっぱなしの、寒〜い用語解説コーナーっていらないだろ。
もっと複雑な専門用語が出てきても、雰囲気だけで魅せるアニメもたくさんあるのに。
つか、あのおっさん誰よ?声じゃなくて、演技が凄くキモイから、アニメの最後で我に返る…
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 01:07:59 ID:Jn4h2MtM
>>332
毎回なんかしらで呪力散らされてる可愛そうな子なんです
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 01:12:56 ID:OJmJvfKY
ケルト魔術ってヤドリギを投げるのがメイン?
地味すぎないか
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 01:17:45 ID:OZiBD34Y
>>336
文字媒体でなら、映像的な派手さは求められんからな・・・
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 01:18:42 ID:gEyTpOL6
単純にソレが穂波に合ってて、尚且つ得意って事だ。
1つの道を究めるのがこの世界の魔術体型だから、
あれもこれもと呪文1つで世界を変えるような魔法使いは、おかしい。
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 01:21:49 ID:Gs53vhZk
>>338
なんかっこつけてるけど微妙だねw
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 01:23:05 ID:gNXpevwY
>>337
原作でもケルト魔術は地(ry
げふんげふん
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 01:25:10 ID:gEyTpOL6
>>339
じゃんけんみたいなものだからな。
相性が悪いとトコトン弱体化する
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 01:26:21 ID:Sg18CRfN
クーフーリンの槍術とかそういう系統の技もないのか?
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 01:27:55 ID:1iaGRAS6
魔女ロックでクーフーリンばりの槍術やられてもな
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 01:28:26 ID:1iaGRAS6
ルックの間違いだった
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 01:29:10 ID:+mkHn8FH
ヤドリギの矢ってのはどこで購入するんだろう?
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 01:31:24 ID:HvJo4uOy
近所でやどり木を育ててる
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 01:35:50 ID:1cQcotsT
原作の小説には
魔術強度とかそんなんが1〜5で評価されてるんだけど

ケルト魔術の穂波は322242
ソロモンのアディは511455
神道のみかんは152223
陰陽道の猫屋敷は334444

黒羽は1〜4、1〜3、5、3〜5、1、3〜5

ケルトが器用貧乏というか如何に地味かが良く分かる
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 01:37:48 ID:1cQcotsT
ちなみに左から

魔術強度、霊的加護、術式速度、呪詛対価、呪的技術、危険度
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 01:42:47 ID:sMcmDSr9
左三つは高い方、右三つは低い方がいいってことかな?
ソロモンなんて暴走しない方がおかしいぐらいの勢いじゃねーかw
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 01:44:00 ID:ZzAugbYg
錬金術のユーダイクスは115353だな

351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 01:46:35 ID:nIE67jSE
ぱっと見アディと猫屋敷が凄く見える
穂波はバランス派すぎて地味だな
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 01:51:22 ID:I7VueMZ2
原作の評価だと密教がケルト魔術のほとんど上位互換の評価という。
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 01:52:43 ID:HvJo4uOy
原作でもその「数値」は、雰囲気付け以外に役立ってないからねえ
魔術特性の方は、なにかある度に何度も説明が入るけど
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 01:54:00 ID:4eVfPX6o
魔法ものとかそういうのって代価が凄い奴ほど目立つんだよな…。
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 01:55:06 ID:+mkHn8FH
アストラルとアディが負けてしまってたら協会はアレをどうしたんだろう?
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 01:56:46 ID:lOUeO/g/
最新刊で猫屋敷が万能さを見せたから
穂波はまあ道具作りで頑張るしかないね

>>355
影崎さんがいるじゃない
アストラルは解散
ゲーティアもまあ半分終わってただろうね
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 02:01:22 ID:NAu0MRxZ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%83%9E%E3%82%AE%E3%82%AB#.E9.AD.94.E8.A1.93
この辺に詳しいね

・ケルト魔術( 霊樹の末裔)
魔術強度=3
霊的加護=2
術式速度=2
呪詛対価=2
呪的技術=4
危険度  =2

・ソロモン王の魔術(王命の喚起)
魔術強度=5
霊的加護=1
術式速度=1
呪詛対価=4
呪的技術=5
危険度 = 5


魔術強度(Attack)、 霊的加護(Defence)、 術式速度(Speed) 、呪詛対価(Cost)、 呪的技術(Skill)、 危険度(Danger)

とも書く
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 02:04:14 ID:S21NlTJN
ソロモン王の秘術とがりすぎだろwwwwww
でもキャラがたくさんいる中じゃこういう尖ってる奴は役に立つんだよな
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 02:06:56 ID:YPuCkrAx
まさに超攻撃型なわけか
みかんは結界とか言われるだけあって防御が5
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 02:10:24 ID:NAu0MRxZ
>>358
アディのソロモンは、対価も技術も必要で、危険度も高いが
攻撃力は、激高って感じね


・神道(禊)
魔術強度=1
霊的加護=5
術式速度=2
呪詛対価=2
呪的技術=2
危険度 = 3

ちなみに、みかんの神道は、あらゆる穢れを祓い除く「絶対結界」
って感じで、霊的加護(Defence)5
防御的には、最強
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 02:11:34 ID:NAu0MRxZ
なんか、書いてて思ったが、カードゲーや格ゲーっぽいなあw
ゲームでないかな
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 02:15:13 ID:AAOuQ5pn
猫屋敷が攻撃防御詠唱速度のバランス型だな
穂波は…えーっとコストと危険度が低いってことで安定って事でおk?
何か作者からして酷い気がするが…
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 02:15:38 ID:d/lbPdou
危険度はわかるが、ほかの項目の意味がわからない。
だれかわかりやすく説明してくれないか?
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 02:16:46 ID:OZiBD34Y
正直。数値表記されるとしょぼく感じるw
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 02:18:15 ID:AAOuQ5pn
>>363
例えばアディ(ソロモン)の術式速度が低いのは
召還にめっさ時間がかかるという事
敵とやりあってる最中にで魔法陣描いて人集めて召還はきついって事

喚起してしまえば壷に入れて召還を簡略する事が出来るみたいだけどね
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 02:20:39 ID:AAOuQ5pn
霊的加護は魔法で敵の攻撃(呪力)をガードしたり通さなかったりする能力の事だろう
みかんの結界なんて分かりやすい

アディのこれが1なのは防御方法が魔神を盾にするくらいしかないからじゃないかね

367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 02:21:14 ID:HvJo4uOy
さっきも書いたけど、数値にはシナリオ上ではあんまり意味が無い
実際、長編で穂波がでかい魔法使って魔法に飲まれかけるところまでいったりとかするし
危険度2でそれってどーよ?、って感じだし
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 02:23:06 ID:yienglf3
アディで同じくらいの事やったらアスモダイが暴走してあぼーんって事じゃね
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 02:25:35 ID:Ur2JuLsD
>>363
技術と対価(コスト)なんて説明しなくてもなんとなく分かるでそ
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 02:26:28 ID:d/lbPdou
>>365-366
うむ・・・術式速度と霊的加護は分かった。
残りはなんだろう?
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 02:26:28 ID:Ur2JuLsD
>>362
実際ぬこ屋敷は最新刊でバランス型の完成形を見せたわけだからな
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 02:27:33 ID:e3Fasc+q
そうすると、「呪的技術」はその魔術を修得・行使する難易度、ってところか。
ケルト魔術(レーティング4)は呪歌や知識の暗記が大変。
密教や神道のレーティングが2なのは、発動にあんまり手間がかからないから。

っていう解釈でおk?
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 02:27:35 ID:8JVNiTIa
ほなみの術式速度が低いのはなんでだ?
となえてる時間があるからか?
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 02:28:55 ID:dwYFGCgQ
ヤドリギ育てるの面倒だからでしょ
準備したものを使えば早い!っていうならアディも1ということはないはず
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 02:30:39 ID:8JVNiTIa
いや速度っていうのはその術を使おうと思ってからの時間じゃないのか?
ヤドリギを育てるのは、ガンマンがあらかじめ弾丸を買うのと一緒で
カウントしないんじゃないか?
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 02:31:50 ID:Jn4h2MtM
>>373
投げ矢はアイテム使ってるだけだからともかくとして
儀式的なものとか大掛かりな技になると割りと時間かかってる
空間連結然り、リビングワンド行使しかり
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 02:32:10 ID:PddZ8IQy
>>375
いやそれだったら壷にいれたり指輪から出せるアディは速くなるからw
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 02:34:12 ID:ttDSz3YF
ソロモンは要するに術式速度1〜5って事なんじゃないの
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 02:35:31 ID:mOXiGbFe
猫屋敷は攻撃力も防御も早さも結構あるのね
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 02:38:52 ID:PbEkTUtA
ヤドリギ育てるのとガンマンが弾買うのは全然別物じゃね
ヤドリギの方が大変だろうし
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 02:41:21 ID:NAu0MRxZ
アニメだとその辺わからないんだな
>儀式的なものとか大掛かりな技になると割りと時間かかってる

マルバスやエリゴールも、喚起するために一年半ぐらいかかってるんだよな
とうは、弾込めのため
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 02:43:27 ID:VsxcJeFC
みかんとか猫屋敷のは内職技術と金さえあればすぐ用意できそう
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 02:46:14 ID:Sg18CRfN
まあ、ジョジョのスタンドステイタスもそうだが
この手の数値はかなり適当だったりするしな
作中の能力と矛盾することなんてしょっちゅうだし
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 02:47:26 ID:/PSx6HiS
いやそんなことはないよ
的を射てるものも多い

385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 02:47:56 ID:/PSx6HiS
>>372
おk
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 02:47:58 ID:NAu0MRxZ
>>383
まあ、それはいえる
雰囲気作りだからねえ
おおよその目安といえるかな
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 03:05:49 ID:8JVNiTIa
>>376
なるほどね。

>>377
いやならないねwww。アディは呼びだそうと思ってから呼びだすまでに時間がかかるでしょ。
1度呼びだせば壷に入れといて簡略化できるってだけで。
ずっと常時壷の中に魔人全部ストックしとくなら別だけど。
もしそれと比較するなら、ほなみは呪文をあらかじめ唱えておいて、あと投げるだけ、って時点っていうことになる。
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 03:07:09 ID:59cup2Ge
日本語で頼む
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 03:08:35 ID:HYaAf+Im
常時ストックしてあるだろう
やられても暇なときに壷にいれりゃいいんだからw
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 03:08:41 ID:HybVygtd
>>262
>「・・・ふん・・・小うるさい奴等だ・・・失せな」とか言ってアディリシアさん逆上させて
>フォルネウスくらったりしてた
想像したらワロタw
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 03:09:58 ID:HYaAf+Im
スルーしてたが改変してあったのか
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 03:10:23 ID:8JVNiTIa
分かりにくかったか?
アディの召喚は戦闘時もしくは戦闘時直前に行うのが前提だよね?
だから「今この魔神が欲しい」って時にすぐ呼びだせない。

でもほなみのヤドリギ育てるのは非戦闘時でもできる。
かつ戦闘時に使用することが明白なためいつもある程度の数は育てているだろう。
ガンマンが弾丸を戦闘前に準備するのと同じで。
だから戦闘時に即時てきに使用できる。

だからほなみのヤドリギ育てるのは術式速度にカウントしないと思うんだが。
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 03:10:47 ID:wxbXNuzL
もうね、金髪さんは最強ですよ
日本男児は例外なく、金髪さんに弱いんです
伝統的に!!!
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 03:11:34 ID:dXrRBbrQ
>>392
???
> でもほなみのヤドリギ育てるのは非戦闘時でもできる。
いや非戦闘時にめんどうくさい喚起まではやっておけるのはアディも一緒では
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 03:12:04 ID:8JVNiTIa
>>389
公式より
>一瞬でも隙を見せれば、魔神は翻って術者を喰らい尽くす。

こんな魔神を常時維持しとくわけにいかんだろ。
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 03:12:32 ID:28CG848T
>>393
待てよ。
黒髪も忘れちゃいけないぜ。
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 03:13:50 ID:28CG848T
>>395
いやそれを維持してるのがゲーティアでは。
ってかいつも魔神呼び出しまくりじゃないかい?
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 03:15:30 ID:wxbXNuzL
>>396
お〜黒髪ストレートさらさらヘアのお嬢さまも定番だな
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 03:15:37 ID:HvJo4uOy
>>392
だから、そのへんいい加減なんだって
じゃあ、同じくアイテムを取り出して呪文唱えて投擲するケルトと陰陽で速度が2と4で大きく違うのはなによ?、とかなー
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 03:15:37 ID:8JVNiTIa
>>387
じゃあ何で仕事前にいつも魔方陣書いてるんだ?
そんなの暇なときにやっとけよwwwwって話になる。
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 03:16:11 ID:8JVNiTIa
>>397だった。スマン
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 03:16:12 ID:28CG848T
>>392
なんというか結論を言いたいが為の典型的な恣意文になってる。
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 03:17:15 ID:8JVNiTIa
>>402
じゃあ違うとするとガンマンは銃弾を買いにいく時間があるから遅い武器ということになるぞ。
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 03:17:24 ID:AzQgVYWL
>>399
陰陽の符を作る手間と時間がヤドリギより楽だからじゃない?
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 03:17:32 ID:NAu0MRxZ
ほなみんのヤドリギは、儀式で加工してたかな?
しかし、やはりほなみんのケルト魔術は、決定力と手札に欠ける気はするなあ。


参考
・ケルト魔術
古代ヨーロッパのケルト民族の宗教階級ドルイドが用いた魔術。
樫の木を聖木に、ヤドリギを霊草とし、ストーンサークルなども用いて自然の森や岩の力を呪歌で導く自然魔術。
口伝のみで伝えられる魔術とされ、習得するためには膨大な量の呪歌や知識を暗記しなければならず「失われた魔術」とされていた。魔術特性は「霊樹の末裔」−自然との融和によってその力を得る。
なお、ドルイドが執り行っていた儀式や祭り(ケルトの大祭など)では生贄を供する事もあったとされており、本作品内においてもケルト魔術の真正のやりかたとして認識されている。
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 03:18:23 ID:8JVNiTIa
陰陽って呪文唱えてたっけ?
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 03:18:43 ID:ngPw8v0U
ガンマンから離れろよ
ガンマンの銃は自分で専用弾作らなければいけないくらい特殊なのかよ
そもそも魔法と武器を一緒にするな
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 03:20:03 ID:ngPw8v0U
>>405
生贄に人間使えば強そう
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 03:20:12 ID:NAu0MRxZ
術式速度は、召還の儀式やらも込みの速度だからなあ。
アディの場合は、時間かけて喚起したあとは、
ショートカットで呼び出せるからな。
でも、維持するには呪力だかを消費しつづけてた気もする。
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 03:21:09 ID:8JVNiTIa
>407
投擲武器は、使用するたびに消費する必要があるからね。
別に投げナイフとかでも同じ理屈になるよ。ナイフを用意する時間っていうのがあるから。

魔法だと非戦闘時にできる準備も術式速度のうちにはいるってことか?
それが即座に使用できるものだとしても。
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 03:22:03 ID:NGg86ysy
>>405
ほなみんのケルト魔術はそうだけど、同じケルト魔術を使うやつでもっと強いのがいるらしいぞ。
アニメではそこまでやるのかわからんけど。
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 03:22:13 ID:ngPw8v0U
>>400
仕事前って暇なときじゃない?
どのシーンか覚えていないけど
フォルネウス以下制御が簡単そうな魔神と上位の魔神もまた別だろうし
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 03:24:02 ID:IC3MGrGI
作者的にどっちも遅いんだから準備込みに決まってる
アディの魔神喚起は1年以上かかるものもあるんだから最低クラス
その分強度が圧倒的という事
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 03:24:36 ID:6wXcOAC9
久しぶりにまともな議論を見た気がする。
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 03:24:47 ID:8JVNiTIa
>>412
たとえば5話のアディが出動する前とか、部下みたいな人たちが魔方陣描いてたでしょ。
現地で。
さらに5話の海の中で、エリゴール呼びだすために「即席の魔方陣」描いてたでしょ。
「こんな急に描いてたんだから小さいのは仕方ないでしょ」みたいなこと言ってたじゃん。

こういうのも「じゃあ暇なときにできてろよwww」ってことになるから意味不明になる。
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 03:25:55 ID:6wXcOAC9
> さらに5話の海の中で、エリゴール呼びだすために「即席の魔方陣」描いてたでしょ。
壷がない
あれはもう魔神がくわれちゃったあとで呪力もない
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 03:28:06 ID:Kp1LzliM
徒弟達が具体的に何やってたの分からんし
あれ魔術的儀式で海をなんとかしようとしてたんじゃないの?

邪魔が入ったからアストラルと戦闘になったわけで
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 03:29:40 ID:Kp1LzliM
何にせよ
穂波程じゃなくてアディもわりと速いことになっちゃう
エリゴールフォルネウスなんて基本っぽい魔神しょっちゅう瞬時に出してるから(そしていつもかませにw)

アスモダイは一人じゃ出せないけどねー
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 03:29:45 ID:8JVNiTIa
>>416
そっちのほうはそうだったか。
でもアディ出動前にわざわざ出動直前に現地で呼びだす意味がわからない。
自分の基地で呼んどいてから来ればいいじゃん。その方が到着後即奇襲みたいの受けて即戦闘になったとき
やりやすいのは明白。
何らかの理由があって現地で呼びだすしかなかったと考えたほうが筋が通る。
たとえば魔神を維持するのに呪力を消費し続けるとか、
魔神を呼んでからは一瞬でもスキを見せてはいけないからとか。
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 03:30:50 ID:NAu0MRxZ
>>416
あの場合は、呪物(フェティッシュ)が必要な感じかな
あの時だと、アストラルの社章
食われても魔神は、霊的には存在するので、具現化するために呪物などが必要な感じか
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 03:31:10 ID:6bPelQ8p
>>418
そのへんの魔神、ぱっと呼び出すときは、たいてい非実体で潜ませておいたことになってるぜー。
まあ、アニメじゃどういう扱いなんか分からんけど。
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 03:31:26 ID:NGg86ysy
>>417
最初っから妨害目的。徒弟達は共同で、ほなみと空中戦した鳥のお化けみたいな奴を喚起した。
その間にアディが内部に入り込むはずがあっさり撃退されたので、アディ自ら3柱の魔神をもって
ほなみと対峙……してる間に、ダディに一気に魔神を分解されてアディといつきは内部へ。
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 03:32:30 ID:Kp1LzliM
やっぱ道具来る手間じゃない?
確かみかん回でなんかたくさんつくったとか言ってたけど
ヤドリギ栽培は育てるの時間がかかる
魔神に至っては年単位でかかるわけで
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 03:33:57 ID:NrhDIZXl
徒弟は魔法陣でシャックス呼んで

アディは壷持って進入
マルバスとかでパパ退治しようってわけか
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 03:34:29 ID:NAu0MRxZ
「仕込み」の時間も込みで、ってことで〜
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 03:34:53 ID:HvJo4uOy
>>423
したら、同じく速度2の神道はなに作ってるのん?
あと、物作りが主であると思われる錬金術は速度が5だったりする現実があるわけです

だから、数字はイメージでお送りしています、なんだってばよ
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 03:35:12 ID:w7iiWo8D
陰陽の札とか式紙自体は呪力さえあればあとは徹夜で量産できる勢い
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 03:36:28 ID:w7iiWo8D
みかんは結界というか禊をあの棒で即作れるから?
儀式的道具もわりと速く作る事が出来る
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 03:37:23 ID:8JVNiTIa
なるほどね〜
用意時間も込みの速度ってことでも矛盾しないわけね。
2と3の間とかに偉い差があるな。。w
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 03:37:30 ID:6bPelQ8p
つか、あの数字はアディリシアとか猫屋敷の能力じゃなくて、
神道やソロモン王の魔術の一般的な術者の数字と思われ。

特に、ソロモン王はアディが無茶なだけってのがかなり多いし。
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 03:37:47 ID:NAu0MRxZ
>>426
錬金術、確かにはええなw

神道の場合は、祝詞、神楽などの舞の時間とかあるか
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 03:38:34 ID:w7iiWo8D
>>430
つまり才能と力量によって更に変動があるわけか
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 03:38:41 ID:HvJo4uOy
印と真言だけで済んで準備が不要なはずの密教は速度が3です、不思議不思議
今度は身体を鍛える時間も速度に入れるか?w
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 03:38:54 ID:wxbXNuzL
ほなみんの寝込みを襲いたい!
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 03:41:01 ID:ZV6WbshD
個人の才覚も込みじゃないの?
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 03:44:42 ID:8JVNiTIa
道具を用意する時間も含む派の意見だと、

遅い方から
1,アディ(魔法陣描く) > 2,ほなみ(ヤドリギ育てる) >>> 越えられない壁 >>> 3,密教、印と真言となえるだけ
みたいな感じなの?
でも神道も2だよね?速度。まあ目安だけど。それならどっちかというと3のほうに入るんじゃないか?
スパンが一日以内ってことで。
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 03:44:52 ID:m1twnymo
要するにアディが矛
みかんが盾
イバイツが頭

手足は穂波猫屋敷みたいな感じだろ>アストラル
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 03:45:46 ID:kWpUnmh/
魔方陣じゃなくて喚起にものすごーく時間かかるんだって
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 03:48:14 ID:8JVNiTIa
そう間違いすまん。書き終わった後に気付いた。
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 03:48:59 ID:DNyou6le
穂波は下調べ中心だから目って感じ
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 03:50:57 ID:NGg86ysy
結局色々と違う基準が入ってる上に、1年半かかるもんと数秒の詠唱のもんを5段階評価
してるから混乱するんじゃ?
既に言われているように、なんとなく雰囲気で数値評価っていう感じで見ておけばいいかと。

速度に関しては、妖精眼使うと社員たちの術の速度も上がるらしいってのが気になる。
めっさ早口になるんだろか。
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 03:51:12 ID:HvJo4uOy
まー、錬金術とルーン魔術の速度が5の時点で、物作りの時間は計算してなくて、
あらかじめ作っといた物を投げる時間しか考慮しとらんとは思うけどね

そもそも強さとかは話の展開で幾らでも変わるんだから、本当に数値にゃあんま意味ないよ
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 03:52:05 ID:DNyou6le
>>441
> めっさ早口になるんだろか。
吹いた
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 03:55:31 ID:YlE1g3zl
アストラルの分かりやすい強さなら
タイマンな猫屋敷
アスモダイ有りならアディってところじゃない?
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 03:56:01 ID:v/Y5aoR3
こんな時間にどんな勢いだよ
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 03:56:45 ID:6bPelQ8p
>>435
多分才覚は入ってないと思う。

ソロモン王の魔術は、すでに契約してても(アディの一年半かかったとかの後でも)、
普通の術者は十人がかりで相当な時間かけないと喚起できないってことなんで、
道具込みじゃなくても、そりゃ術式速度1だろうと。

イメージ派とも辻褄合うし。
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 03:57:02 ID:Sg18CRfN
>>405
なんかストーンサークルというとストーンヘンジあたりだろうか?
前に読んだドルイドについての本の記述だと。

ドルイド自体がローマから来たカエサルのガリア戦記をはじめとする
ごく少数の記述しかなく、ヨーロッパ人にさえ詳しいことがほとんどわからない。
(当時のガリア人やゲルマン人自体が文字持ってないわけで、あくまで外人による記述。
日本でたとえれば魏志倭人伝の卑弥呼の鬼道なみのわけわからなさ)

それでも中世だかに、過去への神秘主義でいろいろ尾ひれがついたんだとか。
アメリカのインディアンとかの出会いでも、かえって自分たちヨーロッパ人の源流が
こういう蛮族だったんじゃないかって、関心がわいたとか。

で、ストーンヘンジで儀式するドルイドの集団も現れたけど。
ストーンヘンジ自体はそれよりもはるかに古い代物らしく。
(どうも時間経過の中で5000年とか4000年くらい前に作られた遺跡らしく、
せいぜい2000年程度前に記述されたドルイドと関係があるかはかなり怪しい)
最初にドルイド教が行ったストーンヘンジでの儀式も1905年とかで
なんと20世紀に入ってからのものだったり(まさに『最近できた昔の風習』)。
なんかそのあたりはいろいろと怪しいらしい。

ついでにアディが首にかけてるダビデの紋章(五芒星)も
じつは19世紀と、つい最近できたもの(もともとユダヤ教は偶像崇拝禁止だし)。
ttp://bebe.run.buttobi.net/up/src/be_0094.jpg
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 03:58:14 ID:8JVNiTIa
俺もほなみは唱えてから物を投げる時間を示してるんじゃないかと思う。
まあ目安として。唱えてる時間は攻撃手段が断たれてるわけだしけっこうネックかも。
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 03:58:22 ID:tDBq62KP
初心者の人には
みかんはバリヤーが得意
アディは攻撃力が凄い

穂波はバランス派かつ道具作ったり色んな事が出来る
猫屋敷もバランス
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 04:00:36 ID:tDBq62KP
>>448
でもそれだと2は低すぎない?
猫屋敷より遅いんだけど違いが良く分からん
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 04:06:26 ID:IqVM/6UD
個人の才能で上下した分をいれないと分からん
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 04:08:03 ID:8JVNiTIa
>>450
猫屋敷って呪文となえてたりするっけ?なんか「ハッ」とか「行けっ」言って呪符投げてたり猫突撃させてたりする
イメージしかないんだけど。
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 04:09:48 ID:HvJo4uOy
>>450
多分、総合的なイメージの問題なんだと思うけどねー
儀式魔術が多目だとか、そのあたりを反映してるんじゃねーのかなー、と
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 04:12:34 ID:4KUDMqnz
猫屋敷もあれで相当な天才だからなあ
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 04:13:53 ID:CgzjlTaL
イメージでいうと式神召還や鬼召還もある陰陽道のほうが遅そうな感じ
ダーツ投げのが早そうだ
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 04:17:04 ID:+mkHn8FH
>>347,357,360
これはそれぞれの魔法の系統の数値なのか、
魔法と術者の数値なのか。
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 04:18:26 ID:8JVNiTIa
たぶんヤドリギ投げる以外の術もあるんじゃないの?
アニメではほなみやってないけど。
>ストーンサークルを用いた
みたいな奴とか。
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 04:25:10 ID:CgzjlTaL
陰陽も符投げるだけじゃないと思うんだ
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 04:26:03 ID:8JVNiTIa
そりゃそうだ。俺は
>ダーツ投げのが早そうだ
に対して言っただけだからな。。。
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 04:32:35 ID:NGg86ysy
薬調合するようなウィッチクラフトも出来るらしいから、いつきに媚薬盛ったりしてるんじゃないのか?
アディは魔神の力で魅力UPしてるしそもそも土台が(略)なので対抗しないと。
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 04:41:50 ID:lOSwypTm
なんかスレ進むのが速いな
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 04:43:31 ID:8JVNiTIa
その原因の一つは俺にある。。。
今日はみなさんありがとう。楽しかったお。
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 04:47:40 ID:aQMaYZmG
>>460
ワロス
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 04:48:52 ID:8JVNiTIa
>>460
ほなみはパンツで対抗してるだろ。。。

うそですほなみごめん。。
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 04:58:22 ID:/82F/pz6
穂波が黒髪ならなあ・・・
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 07:01:00 ID:VEtsMNma
すっかり乗り遅れたな。

魔神を喚起する時に魔方陣を描くのは魔神を制御下に置くまでの間その動きを封じるためのものと
喚起した魔神から召喚者本人を守るためのものと
召喚者の霊格を高め、召喚能力や制御能力を高めるためのもの
などがある。

これらは、それぞれを同一人が行う必要は無いことから
強力な魔神を喚起し契約する際は、大掛かりな魔法儀式を行って拘束のための魔方陣を維持しつつ
契約者が契約を行うこともできる。

いったん契約を交わした後は、現世に実体化するための魔力回路を開くための魔法陣を介して喚起が可能となる。

で、魔神を喚起している間、術者は常に自らを防護しつづける必要があり、多くの場合は使役の直前に喚起を行う。
ために、ソロモンの魔術師たちは魔神の叡智を借りて作り上げた宝具を汎用魔法に用いることが多い。
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 09:23:47 ID:TmF+gX7G
魔神の叡智って言われると凄いな

魔神召還時の特典もだけど・・・

甘い恋愛を与えるとか素晴らしい
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 10:04:21 ID:MI/RrnfH
甘い恋愛って?
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 10:16:58 ID:wxbXNuzL
つか一瞬でよくわかるよなあ
”一度”単位で”角度”指示されてもふつうはわからねーぞ?
頭の中に分度器でも内蔵してるのかと?
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 10:19:25 ID:jBtnTYmL
>>467
kwsk
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 10:19:51 ID:vLcH0wiW
角度を言うのは無理があるからやめたほうがいいね
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 10:22:48 ID:C9yxuytu
角度とかはどうでもいい
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 10:32:27 ID:qr860ZQ0
敵を中心と見れば

背面:11〜1時の方向
側面:1〜4or8〜11時の方向
正面:4〜8時の方向

で十分説明できると思うけどなあ。これ以上細分化する意味はあるのだろうかルルーシュ?
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 10:34:08 ID:rHRdYEeu
>>468
いつきとの色んな
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 10:52:16 ID:HybVygtd
あの角度って敵が中心だったのかw
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 11:12:40 ID:qr860ZQ0
>>475
自分(いつき)を中心にしたら分度器の意味ないからな。
リーダーシップの表現なんだろうが何の伏線もなしにやるのはアウト。
そんな簡単に以心伝心できるチームワークが築けてるのは不自然だし。

原作を改変するくらいなら、穂波が独力で滅殺する方が序盤の展開としては正答だったはず。
彼女がメインヒロインとしても女の子ヒーローとしても中途半端なのはスタッフのミスだろうなあ。
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 11:17:00 ID:UqhfCGRj
アスモダイA
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 11:39:45 ID:6bPelQ8p
>>476
あれ、味方の身体を命令通りに動かすって妖精眼の能力のひとつだよ>分度器
なんで、リーダーシップの表現とかではまったくない。

その説明が出来てないのは完全に同意だけど。
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 11:52:35 ID:VYX75L/f
ついでにいうと、あれは敵の魔術の発生する正確な場所を見極めることに意味があるので、
>473のような指摘も的が外れています
よく格闘漫画とかである、敵の筋肉の動きを読んで相手の攻撃を避ける、とかと同様の話で、
どんな強力な魔術であっても発動する前に魔力を散らしてしまえば無力、という設定ですので

その説明が出来てないし、敵の魔術が発動してから攻撃が入ってるから表現が矛盾してるとか、
色々と問題があるのは確かだけど
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 11:56:30 ID:2fxAE/tl
なんで影崎こんな森本レオみたいな喋り方なの?
声も聞き取りづらいし何より合ってなさすぎる・・・
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 12:11:18 ID:+oIWD07G
>>470

ソロモン72柱の魔神は、それぞれが特典(笑)を有しており、召喚者にさまざまな特典を与える。

>悪魔学によると、彼は元が激怒と情欲の魔神のためか、キリスト教の七つの大罪では色欲を司る。悪魔になる前は智天使だったとされる。
>グリモワールのひとつゲーティアではいわゆるソロモン72柱の魔神の1柱とされ、72の軍団を率いる序列32番の大いなる王とされる。
>姿かたちは牛・人・羊の頭とガチョウの足を持ち、手には軍旗と槍を持って地獄の竜に跨り、口から火を噴くという。
>丁寧に応対すれば指輪やガチョウの肉をくれたり、幾何学や天文学などの秘術を教えてくれる。

>フォルネウス(Forneus)は、悪魔学によるとソロモン72柱の魔神の1柱で、29の軍団を指揮する序列30番の地獄の大侯爵である。
>銀鮫の姿で描かれ、芸術、科学、言語の知識を教え、信用を与えて敵味方両方から愛されるようにするという。
>堕天する以前は座天使であったという。
>名前の由来はラテン語でかまどを意味する'fornus', 'furnus'であるとみられている


482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 12:12:23 ID:qr860ZQ0
>>478-479
妖精眼すごいなwすごすぎるw
アストラルよりゲーティアでモブ社員たちをこき使う方が本領を発揮出来そうだな。
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 12:14:50 ID:+oIWD07G
>>470

>エリゴス(Eligos エリゴール(Eligor)またはアビゴル(Abigor))は、悪魔学によるとソロモン72柱の魔神の1柱で、60の軍団を率いる序列15番の地獄の公爵。
>召喚者の前に、槍を携え、旗を掲げた騎士の姿で現れる。未来を予見する力をもち、また召喚者を軍事的に助力するとされている。
>他説では、財宝の隠し場所を教えてくれたり、甘い恋愛を召喚者に与えるとされる。

確かに作中でも甘い恋愛を召喚者に与えておったなww

484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 12:45:05 ID:+oIWD07G
堕天前 堕天後

異教神 王、大総裁 バアル オセ 

熾天使 大公爵、王、大総裁 パイモン(王) アスタロト(主計) アスモダイ(王) ザガム(王) ベリアル(王)
智天使 公爵、総裁 エリゴール ポーティス マルバス サブナック
座天使 侯爵 フォルネウス フェネクス シャックス

主天使 伯爵 フルフル
力天使 子爵
能天使 男爵

権天使
大天使
天使

階級社会だなw
堕天使は元階級より上位相当なところに悲哀を感じるww

4大魔神は何だろう? アスモダイ べりアル パイモン アスタロト あたりかな?
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 13:18:09 ID:fJqU5hQb
面白いねえ
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 15:09:29 ID:0gFXxRMx
ロジャーって魔神は出ないの?
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 15:11:44 ID:fJqU5hQb
>>483
wktk
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 15:23:42 ID:ImWIi4SO
>>487

この事件がきっかけで
主人公に恋心抱くようになったな

 1話とかはこの話のあとだよね
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 15:28:11 ID:+mkHn8FH
幽霊黒羽ってアストラルの社員になったんだよな?
お手当ては何?
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 15:28:15 ID:wbZlLl5P
>>478
何で言うことを聞くのかずっと不思議だったんだがギ○スだったのか
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 15:38:30 ID:oMCUFPix
原作読んでないとわかんないこと多いんだな
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 16:01:27 ID:NGg86ysy
>>489
日給300円
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 16:14:11 ID:9Bf39Yu+
おキヌちゃんより多い?
それにしてもほなみんかわいいなあ
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 16:28:05 ID:2fxAE/tl
可愛くはないだろ
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 16:31:18 ID:Q2mvwmhm
>>490
妖力の流れを読み、操り、さらに増幅もできる。
だから、本人の実力を越えた命令でも実行可能。
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 16:37:50 ID:pizZMCjP
さあ!邪神様に祈りをささげよう!

       l^丶
       |  '゙''"'''゙ y-―,  あ ふんぐるい むぬるぽなふ すとらま
       ミ ´ ∀ `  ,:'
     (丶    (丶 ミ   いあ    いあ
   ((   ミ        ;':  ハ,_,ハ    ハ,_,ハ
      ;:        ミ  ';´∀`';,  ';´∀`';,
      `:;       ,:'  c  c.ミ.  c  c.ミ
       U"゙'''~"^'丶)   u''゙"J    u''゙"J

             /^l
      ,―-y'"'~"゙´  |  それ  すたばてぃ うがふなぐる ふたぐん
      ヽ  ´ ∀ `  ゙':
      ミ  .,/)   、/)    いあ   いあ
      ゙,   "'   ´''ミ   ハ,_,ハ   ハ,_,ハ
   ((  ミ       ;:'  ,:' ´∀`';  ,:' ´∀`';
       ';      彡  :: っ ,っ :: っ ,っ
       (/~"゙''´~"U   ι''"゙''u  ι''"゙''u
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 16:55:42 ID:9Bf39Yu+
それにしてもけるとおんがくはよいなあ
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 17:54:06 ID:pizZMCjP
>>469
開眼した若社長=諸葛孔明
優秀な部下たち=優秀な部下たち
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 17:58:15 ID:pizZMCjP
>>482
ギレンの野望で
指揮12の少佐と 指揮8の大将みたいなもんだな
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 18:03:25 ID:aBa8SwxU
妖精眼と三輪さんはテンプレ化必須だな。
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 18:09:52 ID:pizZMCjP
優秀なアニメはテンプレが少なくて済むんだけどな
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 18:21:22 ID:aBa8SwxU
>501
そりゃもちろんそうだが、中には途中参加組もいるからテンプレは必要だよ。
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 18:35:54 ID:0gFXxRMx
ん?
妖精眼で命令されたヤツは自分のスペック以上の能力が出せるの?
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 19:39:35 ID:HUV79PaE
ギアスで命令してもスペック以上の能力は出せないから
妖精眼のが高性能だな
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 19:54:34 ID:xr2BH/y/
(あんな大雑把な指示なのに、なぜか正確に理解できている・・・・・・・いや、体が勝手に動く?!)
(うそ、うちにこんな強力な術がつかえるわけが・・・・・・これが妖精眼の力なの?!)

ギアス発動時はこれくらい説明的な演出でもあったほうが
ないよりははるかにイイと思うんだ
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 20:34:42 ID:UqhfCGRj
>>486
それはクマのプー太郎だと幸せ探して30年の私が断言する
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 20:38:56 ID:Eku8Vp/C
妖精眼つかうと性格変わるのはなんで?
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 21:10:15 ID:I8W5QSx+
妖精眼使って敵を全滅させろって言えばいいのに一々斜め45度とかアホかと
戦艦じゃねえんだから座標X.Yに攻撃とか言わなくていいんだよ
つーかめんどくせーから穂波には「ガンガンいこうぜ」みかんには「いのちをだいじに」猫屋敷には「バッチリがんばれ」って命令だしとけ
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 21:12:15 ID:rOklSWcJ
社長命令の際に部下たちが返事するのが失敗だよな
「半ば強制的に実行させている」というのが伝わらない
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 21:12:47 ID:zYUF5Ttv
「呪文をつかうな」
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 21:15:32 ID:qr860ZQ0
小説とアニメは別物ってことでFA?
今期はアディ以外に見るべきものがないと思うが、他にオススメある?
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 21:17:06 ID:wyJGY6xF
>>511
バンブーのタマちゃんあたりが中々
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 21:24:55 ID:qekUzocb
脚本書いてる時点で、スタッフの誰も
角度指定がマヌケだと思わなかったのかなあ

あれ見てかっこいいと思ってる人いるんだろうか
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 21:34:59 ID:wyJGY6xF
>>513
まぁ、変えてはダメだと判断されたんでないの?
変えても文句言われんと思うが・・・
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 21:38:33 ID:/BW6xvg8
俺も表現糞過ぎて今回の演出でああやっぱり打ち切り喰らったかと思った程だぐはは
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 21:40:20 ID:rOklSWcJ
小説でもそんなに不評な点じゃないんだから、
脚本の段階ではそれほど違和感は感じないだろ。
指差しで「穂波、あのへんにヤドリギ射出!」とかもっとマヌケだし。

マヌケに見えるとしとら、演出とテンポのせいだ。
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 21:40:38 ID:ycUS3ICz
ナギ>>シャナ=ルイズ>>>りんご>>>りぜる>>>アリサ>>>みかん>>>ティオ=ヴィクトリア>>雅>>>>>ベル>>レナ>>>>>>>
>>>>>>>>小星>>蛍>>ゆりか=ねね>>>>みぞれ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ドリル>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>神楽
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 21:41:09 ID:+mkHn8FH
ガッシュの清麻呂と仲間たちの様に簡単なアイコンタクトと仕草で以心伝心するほどの信頼関係が結べるのは20話くらいからですかね?
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 21:43:55 ID:/w1tOcco
なんていうか、先読みしてる感が上手く出てなくて
社長が普通に敵の攻撃への対処を命令してるようにしか見えないんだよな
やはり演出とテンポの問題だろう
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 21:46:36 ID:NGg86ysy
>>516
小説では角度指定ではない。命令して動くのですらない。
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 21:46:56 ID:VEtsMNma
声優は本職だから書いてあれば読むけど
脚本家は一度台詞を朗読してみることをお勧めするww

三田! お前もナw
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 21:48:38 ID:+mkHn8FH
二次元ではなく三次元での右斜め45度がどの辺なのか良く分からない。
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 21:50:07 ID:VYX75L/f
>>520
いや、原作でも角度指定ですが
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 21:51:05 ID:rOklSWcJ
>>520
え・・・?俺の持ってる1巻とか、実はレンタルマギカというラノベではなかったのか・・・・?
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 21:51:53 ID:wyJGY6xF
>>521
脚本と声優さんが読む台本は違うんだけどな・・・
間にコンテ、演出入るので
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 21:57:52 ID:VYX75L/f
FPSみたいな社長の一人称視点にして、角度とか距離とかメカ物のゲームみたく数値表示する
ぐらいに突き抜けた演出でもよかった気はするねえ
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 22:01:43 ID:cv/z03Lp
小説だと社長の命令に意識せずに従ってるみたいな描写もあるから
命令というより支配してる感があるということじゃないか
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 22:03:14 ID:V64RC2zk
いっそサガフロの連携みたいな感じで
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 22:03:56 ID:VEtsMNma
>>525

いや、それは承知してる。

>>526

うん。
折角アニメにするんだから、時間の流れを極端に遅くして敵の先の先を叩ける妖精眼の特色を描いて欲しかったね。
妖精眼が発動した瞬間に全部CGに変えても良いのに。あ、コメットじゃないか。。
いずれにせよ、発動後にばっさりと世界が変わるくらいの描写じゃないとダメだと思う。
社長の命令・指示は、極低速で流れる時間の中で念話のような台詞と併せて画面上をポインタで示すような感じで表してみてはどうだろう。
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 22:10:44 ID:3juIRXlT
あのヘンテコリンな方の目から見えてるものをきちんと
絵面として表現して欲しいなぁ
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 22:24:30 ID:VEtsMNma
>>530

うん。
例えばアディの父を例に取ると、不定形で魔力の中枢が掴めず攻撃が無効だったわけで
妖精眼を通じてみると、例えば魔力の流れや織り方や術式が様々な記号でHUDのように表示されて左目の映像に被さるとかね。
そんな感じを表現できないと、どうして妖精眼が発動することによって回避能力が向上するのかも説明できないと思う。
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 22:25:55 ID:qr860ZQ0
指示をあんな簡素なものじゃなくて
もっと福山が過労死するくらいの膨大な情報量を5〜6秒で流し込むような演出にすればよかったかな?
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 22:27:28 ID:wyJGY6xF
それは福山すげぇ〜〜
にはなるが、かっこいいかはw
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 22:27:40 ID:VEtsMNma
>>532

編集可能なんだから、台詞を多重音声で流すのもありかもね。
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 22:34:39 ID:rOklSWcJ
>>534
今回はともかく、次回からの錬金術師編の
真☆妖精眼本領発揮の時はそれくらいはやると思うな。
一応今回の指示の台詞も概ね原作通りだったし。
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 22:36:14 ID:0gFXxRMx
神様見ると情報過多で破裂すんのかな
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 23:20:11 ID:NAu0MRxZ
>>536
大変らしいっす
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 23:21:45 ID:NAu0MRxZ
>>484
ヒエラルキーって言葉は、
天使の階級から来てるんだっけ?
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 23:32:18 ID:0I8FABX1
>>538

カトリック教会の聖職者の位階ですね。
まぁ、天界・魔界もそれを反映したものなのですがww
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 23:32:56 ID:Sg18CRfN
それは知らんけど、
天使の位階論って、偽ディオニシウスっていうどっかのおっちゃんが
本物のディオニシウスを騙って著作ででっちあげたもんらしいね。
ttp://bebe.run.buttobi.net/up/src/be_0108.png
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 23:53:35 ID:pizZMCjP
>>511
これとナイトウィザードは
色々な意味で見比べると面白い
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 23:58:45 ID:NAu0MRxZ
>>541
似てるって話あるけど、どこが似てるかよくわからん

それはともかく、どっちも気に入ってるけど
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 00:01:06 ID:LfO6ZX+L
ギルドがあって 主人公の能力者たちを そこに派遣する形式
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 00:03:03 ID:hFRODbQj
>>536
いつきの目が妖精目でも特別異常な状態になったのは、
その地域の神様のようなもの見たからだしな。
しかも神様レベルではまだ幼児レベルの相手で。
本物の神様レベル直視したら間違いなくあの世逝き。
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 00:03:08 ID:1g3H3ArK
それだと、ダーティペアやキディグレイドも・・

ギルドがあって 主人公の能力者たちを そこに派遣する形式

になるようは気が・・
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 00:06:06 ID:pizZMCjP
今週やってるドラマでは ってことじゃね?


実はもやしもんもそういう形式と言えなくも無いが・・・
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 00:12:59 ID:KCVlhwQK
単純に、今期のアニメで
主人公格が片目が変化していろいろ察知できる、という視覚的な点じゃないだろうか
どっちも目立たないけど及第点の作品だと思うけどな
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 00:18:23 ID:Qwhx7SDT
妖精眼とかどんだけ邪気眼だよwwwwwwwwwwwwwww
金髪のねーちゃんがエターナルフォースブリザードとか撃ったりするのか?wwwwwwwwwwwwwwww
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 00:21:55 ID:BwaP9Fwd
「じゅもんをせつやく」
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 00:52:53 ID:LfO6ZX+L
ミサイルをせつやく by梅小路専務
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 01:10:36 ID:sq5sfeeU
キディはGOTT
惑星関税機構

世界政府が樹立された世界で、紛争を貿易の観点から抑止するために造られた機関
とっと違うがつまりは財務警官で、その組織内の情報部に所属する特殊武装工作員

あれ、こう描くとけっこうまともにry
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 02:45:22 ID:fCu1V1wn
むしろ、このアニメで瞳のカトブレパスを思い出した
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 04:55:34 ID:1g3H3ArK
協会って、派遣会社みたいなもんだろ?
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 05:40:12 ID:bS8otdIz
アディ可愛いよ
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 06:56:33 ID:QcoqmRaI
全員ワープーの派遣社員で魔術界にも格差社会がって話にすれば

誰も見ないか
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 08:25:56 ID:lQZRo96Z
何を言いたいのか知らんが格差とこじつけたいならゲーティアとアストラルのランク差を言えばいいのに
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 09:01:07 ID:3u13vXkd
>>552
豆腐屋乙



なんやよ
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 09:14:50 ID:9n9JcDMj
突き抜け漫画はどっか行て下さい

穂波って神戸弁なのか。
正直関西弁って京都弁以外みんな同じようなイメージある。
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 09:46:40 ID:5QJNdLtN
>>555
そしてたまに高位の魔術師のもとに下位の魔術師が召喚されて、
犬呼ばわりされて家畜もかくや という扱いを受けるわけだな!(`・ω・´)
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 10:23:11 ID:Afrdpqag
首領さまが構成員を家畜のように扱うのですか?
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 10:25:44 ID:Zu0+m17Q
レンタルヤプーズ
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 11:44:00 ID:TI9nBOj+
>>559
平民が貴族に召還されて犬呼ばわりとかもあるかも
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 12:33:42 ID:Zu0+m17Q
アディの使い魔
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 12:47:58 ID:Hqz4GsEG
そういやアディはモンモランシーか
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 12:52:01 ID:BhhiP94j
何そのアンゼロット様と柊くん

      シュッ      
     | | | | | | |     
 _______    
 \∩ ∧ ∧ヌワッ!|\    アンゼロットォォオオオオオ!!
   \( ゚∀゚; )/  |  \  
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    

                   ______
                  l"-中------中-"l
                /"|__上二二土___ノ")
                ヾ:::::/       ヾ::::/
                 |-.|         .i:: i
                ,| |  , "´;;;ヽ、 .|ー|
                ト-' i_ i.i   `.:;   | |     アンゼロットォォオオオオオ!!
                丶、.:.:: 丶,_ .:' ─┘ |
                  >ー'´ イ.:.:.:.:i-‐´
           ┌─''".: ̄/  ´ k.:.:.:イ
           _ ヽ___.:.:.:/   .l:.:.:.:.:i
          ┌ ヽ.、_ト-'´   .l.:.:.:.:.:.!
          |::::::::::::::::ヽ     ∧.:.:.:.:.:!
          |:::::::|ヽ、:: .、∧   i |.:.:.:.:.:|        ______
 _______|:::::::|_`ヽ::└┬┘|_/__     |エロパロ↓|
 \        .|:::::|    |::::::::|        |\     ̄ || ̄ ̄
   \     ..''丶、 イ   .|::::::::|         .|  \     ||
    \    `ー ,,_,i     |::::::::|         |    \
      \          |::::::::|         |     \
       .  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 12:52:37 ID:BhhiP94j
       ____..へ___
      「 '´   )ヽ|
      l l.l从从)〉》
      l ノ l| ゚ ヮ゚ノ|| <このお願いには「ハイ」か「yes」でお願いします
      l((( l|「_Y'i|ウ0)
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  /             .\
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 13:10:14 ID:2mnlYjsj
中世ヨーロッパの伝承によると、
魔女は魔法の軟膏を身体(あるいは箒)に塗りつけ、
箒にまたがって飛んでいたとされる。
これが、催淫剤を用い、棒状のものを股にあてがって行う
倒錯的性行為の隠喩であることは言うまでもない。

何が言いたいのかというと、穂波エロカワイイよ穂波ってこと。
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 13:15:58 ID:Hqz4GsEG
ああたまちゃんの方な
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 13:17:22 ID:dOagpLbl
もちろん修行の一環として性行為は経験してるだろ
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 13:32:08 ID:9n9JcDMj
魔法力アップしそうだもんな。
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 13:37:59 ID:BhhiP94j
まるこのたまちゃんって 逮捕しちゃうぞの夏美だっけ?
タチコマ?
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 13:39:48 ID:UTeKDQIM
>>569
そりゃ魔女だし
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 13:42:16 ID:jq9Qwy8H
主人公のキャラデがどうもキモくて慣れない
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 13:43:35 ID:mpHXqaTJ
確かに、あのキモい目はね・・・

能力発揮もただただ部下にテキパキ指示するだけっていうのもなんだかトホホだ。
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 13:46:20 ID:UTeKDQIM
社長だし、
戦闘員じゃないからな。

ってか、「主人公が強いばっかりで萎える」みたいな意見を、
他のアニメのスレで聞いた事はあったが…逆もあるんだな。
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 13:46:54 ID:YYZLCq4L
>>571
それは玉川紗己子。(ゲンジ通信の『九鬼麗』はお勧め)
渡辺菜桜子の方だろう
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 13:47:39 ID:L0TyU/IV
まぁ、バランスの問題だからな・・・
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 13:59:19 ID:BhhiP94j
>>575
三国志の劉備や水滸伝の宋江の良さがわからないなんて
まだまだオコチャマだなw
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 14:04:13 ID:ZWr71Dm9
三国志の劉備の良さなんてオコチャマじゃねーとわかんねぇよw
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 14:10:03 ID:YYZLCq4L
周りの豪傑たちの個性的に活躍させ、かつ自主的に団結させるにはああいう種類のトップが必要。
個性と自主性を排除して駒みたいに活躍させるだけならワンマンでもいいけど。
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 14:15:16 ID:UTeKDQIM
イツキ「はわわ、猫屋敷さん、敵が来ちゃいました!」

う〜ん…違和感が無い
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 14:20:55 ID:L0TyU/IV
孔明www
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 14:23:29 ID:ZWr71Dm9
このはわわ軍師め…w
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 14:27:23 ID:Hqz4GsEG
違和感なさすぎでないの?
GJ
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 14:50:24 ID:Zu0+m17Q
ジャーン ジャーン
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 14:53:43 ID:a4HihDKR
何時になったら穂波は自分の母乳を使った魔術を使うんだって聞いてるんだよ!!
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 15:06:01 ID:aMnxemfM
>>574-576
でもさ主人公の能力普通力体力普通頭脳普通ルックス普通何もかも普通だからこれといったフラグも立たない言うこと成すこと普通戦闘でも普通くらいの活躍…
こんなん面白いか?
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 15:10:02 ID:mkgJHjkW
というか眼発動してもただ指示してるだけにしか見えないもんで
「あんだけ出し惜しみしてこんだけかよ」みたいな感じがあるんだよな…
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 15:53:35 ID:ejC077tt
ラノベ版アディーはあまりかわいくないけど、アニメ板アディーはかわいすぎる
アニメ見てからアディー派に改宗しました
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 16:08:57 ID:QQdDTnkN
>>588
普段のイツキが臆病だったり、右目の激痛に耐える場面が少ないからかもしれない
アニメはイツキの内面描写ではなくヒロインズとの関わりを前面に出す方針かも

>>589
同意。チビゴール喚起したときが特に。
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 16:47:02 ID:gRENwzSR
アディの巻き髪は良い巻き髪。某姫様とは雲泥の差だな。
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 16:50:48 ID:Hqz4GsEG
穂波はなぜこうも萌えづらいのだろうか?
キャラ?声?
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 16:55:35 ID:eK9zHUG5
方言
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 16:58:50 ID:YxxBu6ZZ
ケルト神話とクトゥルー神話って何か関係あるの?
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 16:59:14 ID:Zu0+m17Q
方便
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 17:20:09 ID:zTJcF7fp
マギカもキミキスみたいになればいいんだ
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 17:21:51 ID:SIAml+zZ
影崎がサックス奏者を目指すのか?
しゃっちょさん、完全に出る幕ねーな。
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 17:21:59 ID:8DL/86wD
は?
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 17:30:20 ID:hE67U8P2
第一話で犬おっかけてるときにアディにいつきが嫌味言われてたけど
黒羽いる時期であのセリフはおかしくないか?
もういつきに夢中・・とまでいかないまでも嫌味は嫌味は言わないだろう
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 17:33:44 ID:zTJcF7fp
好きだけど素直になれないそんなSな彼女を表現してるんだろ
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 17:35:55 ID:t/NLTepR
ソロモン72柱をちらっとしらべてみたら
ほとんどの魔神が宝物をみつけてくれたり
惚れ魔法とか教えてくれたりするんだなw
オレもひとつほしいぜ、多分騙されて殺されるだろうがな
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 17:37:54 ID:BhhiP94j
>>594
       l^丶
       |  '゙''"'''゙ y-―,  あ ふんぐるい むぬるぽなふ すとらま
       ミ ´ ∀ `  ,:'
     (丶    (丶 ミ   いあ    いあ
   ((   ミ        ;':  ハ,_,ハ    ハ,_,ハ
      ;:        ミ  ';´∀`';,  ';´∀`';,
      `:;       ,:'  c  c.ミ.  c  c.ミ
       U"゙'''~"^'丶)   u''゙"J    u''゙"J

             /^l
      ,―-y'"'~"゙´  |  それ  すたばてぃ うがふなぐる ふたぐん
      ヽ  ´ ∀ `  ゙':
      ミ  .,/)   、/)    いあ   いあ
      ゙,   "'   ´''ミ   ハ,_,ハ   ハ,_,ハ
   ((  ミ       ;:'  ,:' ´∀`';  ,:' ´∀`';
       ';      彡  :: っ ,っ :: っ ,っ
       (/~"゙''´~"U   ι''"゙''u  ι''"゙''u
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 17:46:22 ID:dOnH4TBF
>>594
全く関係ない
そもそもクトゥルー神話は神話を模した創作で語り継がれてきた神話じゃない
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 18:03:26 ID:YYZLCq4L
アディに限らず、女がイヤミを言うのは関心の高さと馴れ馴れしさの表れ。
そうでなければ陰口を叩くものだ。
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 18:30:00 ID:gRENwzSR
アディって制服似合ってるね。
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 18:33:05 ID:1g3H3ArK
ツンデレツンデレ
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 18:35:40 ID:+xEajjSw
>>592
穂波は声と外見がグレンラガンの後期キノンに被るからかねェ・・・?
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 18:48:38 ID:KN+5vPn7
ケルトとクトゥルーの関係?
……ラヴクラフトじゃない作家が書いた短編の中で、ショゴスは昔ドルイドによって樹木の神として崇められた、とかいう設定になってたな。
フォロワーの勝手な創作だろうから、まあ無視していいわ。
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 19:12:02 ID:NUCehJlh
アニメ1話見てから、原作11巻+コミック3巻まで全買いして比較したが
原作>コンプエース版=アスカ版>>>アニメという感じが何とも・・・・
アニメ版の妖精眼発動シーンの演出を何とかして欲しいものだ。
例えば。
「社長命令だ」と言った後、「穂波」「猫屋敷」と言うだけで角度指定などの指示を
穂波や猫屋敷の攻撃動作と被せる音声にするとか、
敵の動きを妖精眼発動前は超高速で描き、発動後は、画面もセピア色にして、
超スローモーションで描くとかすれば、妖精眼の凄さが表現できるのに、スタッフの
工夫が戦闘面に感じられないのが残念だ。
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 19:23:13 ID:ZN2jMOSq
>>602
ラプター祈願(−人−)
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 21:02:06 ID:UTeKDQIM
>>609
アニメだとどうも
「イツキの性格が変わる」
「イツキがなんか強くなる」

って風にしか見えないからなぁ…
「魔力の流れが見えて、的確な指示と移動が出来る」
って感じのイツキ視点での世界が見たい。
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 21:08:51 ID:jq9Qwy8H
意味もなくシャッフルするようなスタッフに何を期待してんだか
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 21:29:00 ID:YYZLCq4L
アディが動いてデレデレするラブ米パートだろ、上皇。
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 21:32:24 ID:HZEf9SuM
眼帯をはずして的確な指示ができても、部下が一緒じゃないと全然役立たずってこと?
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 21:34:58 ID:Zu0+m17Q
>>613
たとえば 君がいるだけで 心が強くなれること
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 22:07:16 ID:MYEsBQkY
>>614
んなこたぁない。
いつきの妖精眼は、普通と違い呪力を見るだけでなく、見ただけで呪力そのものを操れるから、
呪力を圧縮してパンチを繰り出したり、相手の魔法を呪力を操作して破ったりと、まあ色々と最強な感じ。
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 22:08:11 ID:7PtQboUd
妖精眼使いすぎて精神が壊れる話をとっととやればいいんじゃね?
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 22:08:58 ID:D4FoKsMr
ただし強烈な副作用が後でくるので
使いすぎると結局は自滅ってことになっちゃう
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 22:11:39 ID:Cumu42sI
>>616
6話段階というか、一巻段階じゃ>>614だと思うよ。
後半部分は、いつきの鍛錬によるもんだから、ネタバレスレッドになるし。
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 22:21:08 ID:NUCehJlh
>>614
 原作だと敵の攻撃軌道が読めるので紙一重で交わして、必殺の拳で魔術の核を潰すことができる。
 竜事件を契機に、それまでの素人の喧嘩ファイトから、正式な五行拳の訓練を学んで訓練&実戦
経験を積んでいる。現在の社長のレベルは、アスモダイ喚起事件の影響からここまでパワーアップしている。
1 眼帯越しに魔術の軌道が読み取れる。(角度指定は無理)
2 魔術の流れ、魔術の核を眼帯越しに把握できる。(魔法使いの代理授業参照)
3 魔術の核と一体化できる(フォルネウスと一体化、練度次第では乗っ取り可能?)
以上の能力は、かっては眼帯を取って、人格変化および脳みそを焼かれる感覚を味あわないと実現
できなかった。
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 22:22:29 ID:NUCehJlh
>>619
 すまんネタバレに逝ってきます。皆様ごめんなさい。
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 23:15:32 ID:5sTwInyL
スカイガールズがレンタルマギカのパクリキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
角度指定で攻撃してたぞw
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 23:17:14 ID:cGhRfOKt
どうでもいいな
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 23:25:40 ID:GCqbGMLc
>>622
角度指定で攻撃っつったら、右舷45度仰角3度主砲斉射とか言ってた
ヤマトのが先駆じゃん
ということは、ヤマトのパ○リかwww
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 23:32:05 ID:0jUCA9QH
機械なら度数単位で指定してもいいんだけどな
人間には微調整不能だろう
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 23:36:03 ID:cGhRfOKt
それを可能にするのがいつきの妖精眼なのだが
まぁその辺は次の錬金術師編で少しはフォローしてくれると思うよ
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 23:41:45 ID:QcoqmRaI
せめて動いてる敵に当てろよという
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 23:41:48 ID:GCqbGMLc
アニメの見せ方だと、右斜め前のほうヤドリギ撃って、左後ろ祓ってという言い方でも
問題ないように見える
一応、魔力の流れを呼んで先読みでって設定なんだから見せ方を一工夫してほしいな
じゃないと、あのしゃべり方が笑えすぎるw
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 23:42:50 ID:GmO5hE88
予測軌道を画で見せても良かったかもしれんな
そっちのが理解できそうだ
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 23:44:44 ID:Zu0+m17Q
ぼくの第3艦橋も右斜め45度になってしまいそうです
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 23:50:09 ID:cGhRfOKt
何も無い空間に攻撃指示して、きっちりその場所に魔神が顕現したタイミングで当たる、
というのがまるで伝わらなかったからなぁ
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 23:55:19 ID:GCqbGMLc
ベタな展開だけど穂波とか猫とかに
何もいないところになんで撃たせる?見たいな疑念を表明させて
結果先読みだった!!なんていう風に見せるとか、なんかわからんが
すごい力なんだぞって視聴者に伝えないとね
いまのは、社長が妙に声張って適当な事言ってるようにしかみえんわw
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 23:56:56 ID:A1jdkYHJ
いやあ眼帯外したらやたら判断力が良くなる社長ぐらいにしか認識されてませんw
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 00:01:19 ID:i+h4+L1E
1話をオリジナルストーリーにして
「フフフ・・・瞬間移動の魔術特性を持つ僕には適うまい・・・ヨガテレ(ry」

 妖 精 眼

「なにぃ!僕が移動してくる先を読んで攻撃を指示していたのかぁぁぁ!ぐはっ見事だ・・・弟よ」
みたいなアホ魔神でも出すべきだったな
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 00:14:13 ID:C+3d2yn9
>>633
俺も敵の弱点でも見抜いてるのかなーぐらいにしか思ってなかったわ
呪力の操作だの先読みだのなんて分かるわけないぜ
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 00:18:27 ID:i+h4+L1E
呪力の操作自体がはっきり出てくるのは次からだからね
先読みは一応6話ラストで猫と穂波が言葉で説明してた気もするが
まぁ絵では伝わらないだろうな
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 00:22:19 ID:ZZRf6TAV
そもそも「左26.2度」とかじゃ
数字だけ細かい割に距離から高さから大雑把すぎて
何もない空間なんか狙えんだろう

口頭指示じゃなくて念話で空間認識がシンクロしてる描写でも入れればよかったのに
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 00:24:52 ID:xx+S+7vL
文章で見せるからこそ面白い表現を
馬鹿正直に映像化すりゃいいってもんじゃないよな。
何のための映像表現だよっていいたくなるわ
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 00:31:19 ID:i+h4+L1E
命令の際にカット変えるからテンポが崩れるのだよ
社長が命令する後ろで既に命令対象が行動に移しており
命令終わった直後には攻撃してる、という感じにするだけでだいぶ違う
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 01:18:37 ID:UrR0hUGW
社長の攻撃何度って指示は、実際に命令者には別のイメージで伝わっていそうな気がする
元々あの眼を使った時って、言葉に従わせる力が宿っているし、普通の命令じゃないからな

いつきはイメージする事によりありえない事も実現させてしまうから、いつき的イメージとして
右30度とかの発言になっているんじゃね?
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 01:22:09 ID:QRf4ISQA
25度攻撃を25回攻撃と勘違いしたらどうなるんだろう
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 01:24:17 ID:C+3d2yn9
>>640
その普通の命令じゃないってことが視聴者に伝わりようがないのが困ったところ
何か特殊なものが見えてるんだろうなあとは思えるが、外部への働きかけが出来る能力とは思わなかった
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 01:46:59 ID:ZYDFUJbl
熱い議論だ。レンタルマギカ好きは結構いるんだな
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 01:49:27 ID:i+h4+L1E
なまじ名作でも駄作でもないからな
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 01:51:32 ID:36lGerlL
>>622
というか、マギカのほうが空中戦や海戦のノリでやっているのではないだろうか?
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 01:56:10 ID:S65OohXn
空母(航空母艦)と艦載機(艦上戦闘機)だな


って スカイガールズも空母と艦載機か
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 01:56:41 ID:xx+S+7vL
海戦のりならばやはり復唱ははずせないわな
「穂波、左26.2度 ヤドリギ射出!」
「左26.2度、ヤドリギしゃしゅーつ」
「撃ーっ」
「撃ー」
みたいなw
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 01:58:10 ID:36lGerlL
原作じゃインメルマンターンとかやっていたよな<ほなみ
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 02:03:27 ID:XyiCL1s/
魔法の強度とかはあれだ

MPが足りないようだ

ってな感じでMPで弱かったり強かったりするとか・・・
異論は当然認める
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 02:04:39 ID:36lGerlL
MPつーとジープに乗って取り締まりにやってくるやつか
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 02:07:33 ID:J56vyBYa
ルパーン!
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 02:12:32 ID:XyiCL1s/
みかんのターン!
 たたかう
→ぼうぎょ

アディのターン!
魔神召還!!攻撃表示!

ほなみんのターン!
魔法トラップ発動!!

猫目のターン!
猫目は猫とじゃれている・・・

社長のターン!
←→AB ABAB→→→→ ABBABBABBABB俺のターン!
ずっと社長のターン !
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 02:16:57 ID:XyiCL1s/
まて〜い、ルパーン!逃がさんぞ〜!

654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 03:19:14 ID:Jutc/MzK
妖精眼使うぞ使うぞといいながら周りに止められて、
六話にしてついに開眼!とかだったら盛り上がっただろうに
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 03:50:05 ID:W3uAeal8
第一話で短編をやってざっとキャラの紹介して
その後小説の一話から順番にやりなおすというありがちな構成でよかったんじゃないか
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 05:21:27 ID:rpaBA59W
穂波とみかんのファンには悪いけど
この二人は基本空気だから紹介するのは後でよかったと思うなあ
とくにみかん
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 05:25:22 ID:QiKaZ3hP
>>656
vsソロモンは、アディメイン
vs錬金術は、ラピスメイン
vs竜は、穂波メイン
vs鬼は、みかんメイン

だし、みかんの出番ぐらいあげてやってください
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 05:40:15 ID:mn0Vav/T
>>656
穂波が空気?
黒羽が空気の間違いじゃなくて?
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 09:15:09 ID:5xROBhFj
最近原作読み始めたけど
黒羽って意外と活躍してるのな
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 10:14:36 ID:rpaBA59W
>>658
すまん間違えた
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 11:09:56 ID:QRf4ISQA
穂波は空気というか障気
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 12:25:23 ID:6nFYGVqx
むしろ放屁
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 13:42:04 ID:IeyzSKAd
>>654
まあ、ヤバそうだから眼帯で封印してたけど、具体的になにができるかは誰も知らなかったんだろうな。
時系列順だと、あの時が初めてだし。
眼帯もただの眼帯じゃない事がまだ説明されてないな。
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 13:53:02 ID:J56vyBYa
腐海の森がここまで…
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 13:58:00 ID:WHKLMAn8
ゲーティアの首領が何時までも日本にいるのが理解出来ないんだけど。
なんらかの経営的なメリットがあんの?
それともアディの道楽?
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 14:01:12 ID:DRAnzLCX
怒!怒!怒!怒!怒!怒首領蜂!
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 14:03:42 ID:mkDdCHjW
呪力の流れを見て先読みで避けるとか妖力解放を繰り返すとやばいとか
クレイモアのパクり?
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 14:05:33 ID:QiKaZ3hP
>>665
愛です
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 14:33:37 ID:yH86r3+R
社長はいつか覚醒者になるのか
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 14:44:02 ID:mzWco95J
>>657
竜はほなみメインになるはずが結局アディと隻蓮に持っていかれてる
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 15:45:12 ID:36lGerlL
鬼もみかんメインになるはずが・・・
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 15:54:43 ID:xkdmaFix
鬼はまだ一応葛木家メインでアディに衝撃イベントがあっただけだが
竜はもう完全にフィンと隻蓮とアディの話だからな
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 15:57:09 ID:QiKaZ3hP
ほなみんが元凶・・もとい、鍵だったじゃんかよお
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 16:02:43 ID:ANqhSe4y
元凶というかうざい勘違い女になってた
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 16:05:56 ID:M/Yizdo5
>>489
時給線香10本
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 17:20:15 ID:i+h4+L1E
穂波がメインヒロインらしい話なんて忘れな草の時くらいじゃないか


はーじめて きみと出会った日 ぼくは〜
677アディかわいいよアディ:2007/11/18(日) 17:32:48 ID:3icpo5oV
530 名前:(*゚Д゚)さん[sage] 投稿日:2007/11/18(日) 16:27:12 ID:VvOn2gG/
          〈         _   ―  二ニ -‐  ̄`ヾ
            \r= ニ二二  ―    ̄          丶  ヘ
               /                  ヽ     ヽ. ',
                ,'   /                ハ     ',  ,
            | !  ,'          !      !   |!      i  .
            | |  !         l   ,'  !  !  !!       i  i
            l l  |     !  ! !  .! ノ,. ┼ ‐!i       |  |
           ノ !  l    !,-十.‐ト八   レ'´ ノノヽリl      !  i
             / !   ! .!  !  !ヽリ   \ !      ,.ィ|     ,'  ハ
.            /  l    乂 リヾノ  彡   ` ゞ==''´ l     /、/ 人
         , ' ' !      ァ===''"       .:::::::::: !    / j:.: ̄: : : ー- .,
          / ,'  |     |ヘ .::::::::::   !         !   ' ,'.::.:.:.: : : : : : .  !lヽ
.        ,'  .!   !       lゝヘ       ` _.    i  ,' .ハ:.:.:.: : : : : . . . !l::. 〉
        i  l!  !       !.:.:.:.丶.     ̄‐     /i  / / ',:.:.: : : : : . .  !j:. ハ
        |!  |!  l!     l.:.:.:.:.:.:.:.ゝ、     /  l .' ./  !:.:. : : : . .  /.' / .!
      ノ八 リ/.:.li     l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヘ`>‐  ´  x'!  /  人:.: : : . .  /.' /  !
     / !  〈 .:.:.::|l     !.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヘ     / , ! ./ /   ): : . . // /  |
.  /  人  ∧ .: 八    リ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧ ̄二´/ ノ ノ/  /j: : . . .// /    !

アディリシア・レン・メイザース (レンタルマギカ)
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 18:35:55 ID:IA9XqbAL
アリシアさんパクったわりには萌えないよなこいつ
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 18:41:48 ID:63HW804I
今更なんだが予告の最後に出てくるピザ誰?
30歳童貞で魔法使えるようになった人?
原作者?
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 18:46:35 ID:J3hgxZen
>>679

真祖
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 18:52:10 ID:xx+S+7vL
>>667
そんなもんクレイモア以前から当たり前にあったよ
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 18:57:01 ID:mPvnw0By
>>679
魔術考証の三輪清宗。
お前らの好きなFateの考証も同じ人。
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 19:21:16 ID:DVoTLQIj
2期のEDが姫神という噂
攻殻機動隊の再来か!?
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 19:34:52 ID:i+h4+L1E
EDは別にいいがOPは変えてほしくない
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 19:38:48 ID:+Jcgqd7K
>>682
>Fateの考証
物凄くダメな人に見えてきたw
つーかFateに考証なんて必要あったのか?オレ設定がすべてだろ?
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 19:39:51 ID:976UOhh6
>>682
ぐぐってみた。
ナニコレ?
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 20:00:44 ID:9ebUIEil
>>685
魔法陣とかルーンとかの書き方とかじゃね?


見たことないけど…
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 20:27:03 ID:0qSmSIIw
作画や声優に金かけてるのは解るんだが
如何せん肝心の物語が致命的に面白くないよな
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 20:27:48 ID:QiKaZ3hP
>>682
すげw

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E8%BC%AA%E6%B8%85%E5%AE%97
三輪 清宗(みわ きよむね、生年不詳- )はフリーのゲームデザイナー、ライター、オカルト研究考証家。
戦国時代備中国の武将三村元範の一子元丸の子孫。主にテーブルトークRPG(TRPG)関係の記事の執筆と、『レンタルマギカ』の魔術考証で知られる。

近代西洋儀式魔術を実践する西洋魔術師[1]。鏡と髪の毛を使う魔術を得意とした。
専門は錬金術と降霊術。自分が三輪氏の子孫であることから、蛇神に関する研究も行っていた。
1999年時点で奈良県の魔術結社石の牙に在籍していた[要出典]。
同じく当時の位階は3=8実践者(Practicus)であった[要出典]。

690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 20:29:41 ID:QiKaZ3hP
Fate関係はここか

>>685
PS2版『Fate/stay night』のゲール語考証や、アニメ版『レンタルマギカ』の魔術考証なども担当している。
常に黒いインバネスコートにステッキという印象的な出で立ちで公の場に現れることでも知られ、
前述レンタルマギカのTVCMに登場する黒衣の男性も三輪である。
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 20:35:05 ID:976UOhh6
予告の一言(唸り声)のために毎回来てるんだろうか?
録り溜めか?
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 20:52:50 ID:fdjntk0j
ネウロ新OP2万HITうめえww
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1522043
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 21:39:06 ID:63HW804I
教えてくれた人サンクス!
すごい人なんだねw
ピザなんて言ったら呪われるな
おピザ様だな
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 22:48:09 ID:J0td0+8Q
>奈良県の魔術結社石の牙

なにげにこれが気になるな
こんなのが日本にあるのか?
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 22:56:04 ID:J3hgxZen
>>694

作るのは誰でも出来る。
このスレで作るか?
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 23:08:16 ID:QiKaZ3hP
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 23:24:05 ID:rpaBA59W
>>677
アディかわいいよアディ
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 23:28:52 ID:fsVkCdM6
>>695
例えば、これか 魔術結社「星智教=スターリーウィズダム」 首領 G.K
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 23:30:06 ID:J0td0+8Q
ようは鷹の爪みたいなもんか・・
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 23:31:06 ID:J56vyBYa
ベヘリットを持った天才騎士を団長にした剣劇アニメか
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 23:34:17 ID:J0td0+8Q
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 23:36:03 ID:qyWleynF
自分も
>>695を見たとき
鷹の爪を連想したけど黙ってたのに

703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 23:53:45 ID:QiKaZ3hP
http://life.oricon.co.jp/news/071116.html
ゲームの中でなってみたい職業ランキング

今時の人気職業は、魔法使い!?
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 23:57:09 ID:ExCiD8Jb
男なら心配しなくても放って置けば魔法使いに(ry
705無機質ニュートン:2007/11/19(月) 00:01:00 ID:zoGSa/oh
英語に変わったな
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 00:01:53 ID:ay1ohn+q
2〜3週ぶりに観てるんだが何でOP英語になってんだw
つか、いつから?
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 00:02:57 ID:/TsPfd+7
今日から英語ですか、やりますな
意味はさっぱりだがw
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 00:05:26 ID:IKRw3YlM
>>706
今週から
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 00:07:56 ID:ySf+lUW/
あ、英語バージョンになったんだあ
CDも、二つ入ってるのかな
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 00:09:53 ID:PkiUg81V
7話からは落ち着いて見れそうですかね
アニメから入って、OP、中の人、キャラデザ等々
好きな要素はいっぱいあるんで今からが楽しみです
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 00:13:22 ID:ySf+lUW/
>>709
http://www.jvcmusic.co.jp/-/Discography/-/VTCL-35005.html
宇宙(そら)に咲く
Faith
宇宙(そら)に咲く(弾き語りVersion)
宇宙(そら)に咲く(TV Version)
Faith(TV Version)
宇宙(そら)に咲く(Instrumental)
Faith(Instrumental)


英語バージョンはなさそうだなあ
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 00:17:27 ID:UvZ504le
肝心な所を飛ばすからわけわからなくなるんだよこのアニメ
蛇出るまでは面白かったのにいきなり蛇死んで混乱したわ
そこから展開速すぎてワケワカメ
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 00:21:03 ID:JTccAty0
>>708
今日からか
サンクス
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 00:25:26 ID:a5iLcMtS
7話は、なかなか良いぞ。
戦闘シーンは良かったし、原作改変でも流れは良いぞ。
みかんとラピスの喧嘩も良かったし、こりゃ原作を良い意味で改編してるな。


ただしユーダイクスかっこよすぎやん。もっとごつい兄貴キャラだろーがw
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 00:25:51 ID:ab0eoVl1
OP英語って、映像の歌詞はどうなってるの?
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 00:26:13 ID:DPRXiFVL
これさ、視聴者の空気っぷりは異常じゃね…
ブラウン管相手に何故ポカーンしなけりゃならんのかと小半時間
俺だけなのであろうか
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 00:26:29 ID:N+n73zis
OP日本語でおk
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 00:26:51 ID:OaXKU1ML
まぁ、忠実なのに飛ばし飛ばしするよりは、
まったく別の物語にする方が確かだろうな。
それでもえらい速度で話が進んだけどw
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 00:27:12 ID:dktiY0tE
ロリっ子同士のほほの引っ張り合いw
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 00:27:33 ID:WtzKjQVb
OP英語になって、少し映像的にマシになったかと思ったら、
やっぱりあの文字は邪魔でダサい。
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 00:27:46 ID:0SYWdscb
>>715
映像も英語
これまでどおり単語がクロスしてる
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 00:27:58 ID:ab0eoVl1
>>716
相手がブラウン管なのはお前だけじゃ無いかな?
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 00:28:38 ID:JeEoMU7r
なんかスゲー早回しだったな
妖精眼の説明描写もさることながら、これの脚本って下手なの?
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 00:28:42 ID:1Tvk8nCc
それにしても展開速いな
何巻までやる気なんだろ
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 00:28:57 ID:2nzgWdNQ
ロリで巫女でくぎゅって最強じゃね?
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 00:29:08 ID:SbGZm9tD
というか思いっきり蛇と目が合っていたような・・・
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 00:29:33 ID:WtzKjQVb
取り敢えずロリ共のぷにぷに引っ張り合い祭が見れたから良いや。
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 00:29:40 ID:UNoqMHw+
あのラピスってょぅι゙ょがシャナの近衛並みにウザイんですが
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 00:30:00 ID:8k5m1vGY
ぬこ屋敷の開眼が不意打ちなのでドキッとする…やっぱり男前なのな
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 00:30:49 ID:L8M+Xv+T
アディの出番がごっそり削られたな
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 00:31:41 ID:OaXKU1ML
>>730
そう言えばそうだな。
ある意味、今回の出番は非常に重要なんだが・・・・・・アディの今後の立ち位置的に。
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 00:32:02 ID:AbRjOfEP
悪役がいまいちだな
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 00:32:25 ID:RgMtnXAE
植田がいればそれでいい
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 00:33:24 ID:8af7bfzN
「明日はホームランだ」
このCM知っているほなみは実は結構な年?
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 00:34:02 ID:a5iLcMtS
猫屋敷のハーブティは、伏線だな。
こりゃラピス指揮下の人工精霊軍団来襲直前の”星の槍”によるアストラル本部奇襲あるかも
猫屋敷が対価がどうのこうの言ってるし、楽しみだわ。
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 00:34:47 ID:E9t2BlFC
>>734
20代前半な俺でも微妙だからなw
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 00:36:03 ID:RfryzDjL
つまり、宿り木 = 万能ネギ ってことか
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 00:37:17 ID:SbGZm9tD
頬のひっぱりあいはGJだが、事前にラピスとの戦闘がないと
みかんの怒りが八つ当たりに見えて困る
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 00:37:34 ID:3rVRHeV2
原作の、おやじくさい錬金術師を返せ
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 00:41:48 ID:ySf+lUW/
ユーダイクス、声誰だった?
中田譲治だった?
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 00:44:18 ID:8af7bfzN
>>740
聞いていて中田ぽいなと思ったけど
安元洋貴だった
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 00:45:33 ID:SbZsK0C4
>>741
よう俺
このアニメは面白いんだか良く分からん これからもシャッフルは続くん?
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 00:45:52 ID:ySf+lUW/
>>741
サンクス
知らない方だな

安元洋貴
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%89%E5%85%83%E6%B4%8B%E8%B2%B4

この人か
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 00:47:58 ID:8af7bfzN
>>742
前回で一応メンバーのほとんどがそろったわけだから
シャッフルの必要はなくなるでしょ
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 00:49:57 ID:E9t2BlFC
来週は温泉回です
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 00:51:27 ID:SbZsK0C4
>>744
ほうか ようやく普通に見れるわけか
しかし、ホムンクルスにお兄様と呼ばせるたぁ、生かした趣味をお持ちだぜ
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 00:53:49 ID:8af7bfzN
温泉?
オリジナルなのかな?
泥湯とかだったりして

「ワタシノ カワイイ アディ・・・」
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 00:53:49 ID:1Tvk8nCc
来週温泉なら改変or時系列いじるのかな?
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 00:55:36 ID:nN5UIYQC
相変わらず余韻が無いというか、溜めが足りないというか……
場面を切り替える前にあと一呼吸置くだけでも違うと思うんだがなぁ。

>>739
割と同意。
ただ、オヤジくささよりも厳しさが足りないような気がする。
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 01:00:56 ID:LSvQpiDh
穂波「何でそんな大事なことを隠してるんや」

お前が言うなとか思ったw
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 01:01:40 ID:ab0eoVl1
ラピスのサインてなんか変じゃね?
右から左に書いている。
アラビア語?
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 01:07:28 ID:mCyp/zBq
錬金術の本場のひとつがエジプトだからじゃね?
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 01:08:47 ID:0wY6M02c
「とっちゃらめぇ」から邪気眼が眼帯投げ捨ててからがやべぇwww
ホントなんなんだwww
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 01:14:30 ID:+JUUDbVg
英語OPワラタ
来週はラピスと戦うのかな
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 01:17:20 ID:ab0eoVl1
しかし猫屋敷にしろみかんにしろ、中の人大変だな。
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 01:27:43 ID:4eOESEDD
ラピスかわいいけど展開が早すぎるだろ…
二クールもあるんだからもっとゆっくりした展開でいいと思うんだが
駆け足過ぎる
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 01:30:07 ID:ab0eoVl1
何気に穂波が冬服になってたな。
冬服アディーまだー?
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 01:31:14 ID:vRaITU6E
原作の挿絵でもそうだが、冬服はブレザーなのか?
本文中ではずっと「セーラー服」だが。
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 01:33:38 ID:8af7bfzN
夏服がカワイイのだから仕方が無い
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 01:34:14 ID:FNLu3x8C
今までのパターンから考えると、海を改変して温泉にしてくる気がしなくもない
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 01:37:21 ID:ab0eoVl1
温泉回はシャッフルなのか?
今回の続きで社長の湯治なのか?
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 01:41:20 ID:6KwEBNm8
毎回毎回、福山の「右斜め35度!」みたいなセリフが寒すぎるんですけど
コレ原作でも戦闘シーンこんな調子なの?
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 01:47:51 ID:corS5K9j
>>762
やっぱそう思うよな
あれはきっつい、一気になえるもんなw

戦闘シーンで言ってる事はおんなじだけど
原作では口調も何も変わらないのに、何かが変わったと感じさせるという声優泣かせw
な描写だったような
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 01:50:41 ID:0SYWdscb
>>762
お兄ちゃん社長が禊しかさせてくれません(小学3年生 巫女)
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 01:56:15 ID:FNLu3x8C
実際に声に出してみると萎える台詞、って奴の実例ですな
文章で見ると、そんな気にならんのだけどな
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 01:58:06 ID:corS5K9j
>>765
あの口調も何とかしてくれって思うんですけどねw
あんな気張って言わんでもと・・・
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 02:03:48 ID:ySf+lUW/
でも、アレがベターな選択っしょ
改変されても、ヤだし
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 02:04:15 ID:FNLu3x8C
>>766
個人的には、口調よりも声質の方が気になるかなあ
明らかに声色変えないでもよかろーと思うんだけど
普段をもうちょっとぬぼーっとした感じにして、覚醒したときはしゃっきりって程度でもよかったと思うんだよな
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 02:25:49 ID:D88iak1w
また戦闘シーンでフイタww
ラピスが予想より幼い感じだったなぁ
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 02:28:11 ID:CrOD9RhP
空戦カットに絶望したw
原作のかっこいいシーン全部カットする気かwww
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 02:28:18 ID:B2SMPqmD
ユーダイクス若すぎだろ・・。
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 02:29:47 ID:ibzYYEBP
魔物のデザインが壊滅的にダサい
72柱もそうだが、バジリスクがあれかよ

まぁ、今日は動画もやばかった気もするが・・
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 02:32:42 ID:ab0eoVl1
ヤドリギってあんな木なの?
キモイな。
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 02:40:38 ID:B2SMPqmD
名前のとおり木に寄生する木だからな〜。
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 03:01:28 ID:2nnHkG00
眼帯はずした後の超速にわらた。
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 03:03:22 ID:rXEibLq8
>>711
「宇宙(そら)に咲く」が日本語の歌詞、
「Faith」が今日の放送で流れた英語の歌詞。
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 03:11:41 ID:0tKKOi28
バトル時のみかん見てると「お兄ちゃん社長」ってセリフ長いよな
緊急時は「お兄ちゃん」or「社長」で良いんじゃないかと思う
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 03:44:20 ID:WNJBODmK
シャチョーサン
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 03:57:40 ID:/4SngtYz
色々いじってるけど脚本期待できないし
ぐだぐだなまま終わりそうだな
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 04:24:16 ID:qxLTM05F
今ごろopの良さに気づいた。
edはウンコだけど、opは凄い良いな。
戦闘中に流れたの聞いて痺れた。
まぁそのあとのいつもの○○45度とかで萎えるんだけども。
あれ原作者の人はおかしいと思わないんだろうか?
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 04:28:24 ID:/4SngtYz
今日の月に向かってのポーズは
合衆国日本を意識してるのかな
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 04:33:50 ID:GCBZTc7J
いくらなんでも簡単に開眼しすぎではないだろうか
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 04:39:11 ID:AXx2S3BY
今回のキャプ貼ってくれ
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 05:13:55 ID:ughys5dg
穂波の魔術がかっこ悪すぎ
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 05:41:03 ID:9vcJE5qv
>>777
この後慌てて言おうとして舌を噛んでしまうシーンがあるので省略はない
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 06:00:31 ID:GCBZTc7J
お兄ちゃん社長という呼び方になにかこだわりでもあるのか?
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 06:34:04 ID:v7UW/PH1
アディが出ないなと思ったら、ごっそりカットしてたのか。
どうりですっとばし気味な展開だと思った。
前後編とかにわけてもいいんじゃないか?バジリスク発見!続く……みたいな感じでも
問題ないと思うんだがな。
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 07:06:44 ID:8M8Noq2o
早起きして見た。
バジリスクにスポットを当てたのはいいけれど、色々と削りすぎだろ〜
次回の温泉で一度閑話休題を入れて、それから再度遺産相続話をやるつもりなのか?

声はラピス:松岡由貴、ユーダイクス:中田譲治を連想していたから、まあ声質的に外れていなくて良かった。 

何より一番気になったのが導入部分。
いつきが穂波のしごきにぼやいているシーンなんだろうけれど、原作読んでないと分からんよあれじゃ。
せっかくの夏休みなのに勉強尽くしで、そのしごきに耐えられず逃亡しようとしたところを捕まって…
という日常シーンまでも削るとは思わなんだ。
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 07:15:17 ID:TuhGs1R5
みかん空気過ぎじゃね?今回はまだ良いけど
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 07:25:07 ID:aCh4COk4
シャナとハヤテで目立ってるからおk

(2chURL)
↑携帯からだからよくわからんが、上手く表示されなかったらすまん
レンタルマギカvs空の境界vsツバサ
スレ
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 08:52:10 ID:4xWn+kKW
>>777
略してオッシャあたりでいいと思うんだ。
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 08:56:02 ID:yp6pHQL4
>>777
アニキで
ア→ニ↑キ↓!
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 09:08:31 ID:pkDhzT+d
とりあえず今週は面白かったわ。この調子で頼む
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 09:32:31 ID:inpnPLiQ
月に向かって両手広げて何やってんだイツキ……
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 09:48:19 ID:DrKedBf5
穂波やアディはすごいエロく感じるキャラだなぁ…
俺が太ももスキーなだけかな
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 10:07:31 ID:d0/3p9CF
>>795
俺の脚フェチセンサーも反応してるからおまえだけじゃない
安心しろ
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 10:35:25 ID:YFloscuk
しかし胸の大きさは
アディ>>(越えられない壁)>>穂波

本当に穂波の胸の大きさは中途半端だな微乳
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 10:48:13 ID:k+k7bb2Z
今回だけ見たら、物凄く適当に話し進んだ様に見えるなw
普段そういうの殆ど気にしないのだが、今回ばかりは余りにもちょっと。
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 10:54:18 ID:ughys5dg
456と評価は上がっていったんだけど
7話は微妙だなあ
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 10:58:46 ID:9f+NrdRc
>>799

単にヒロインが登場していないからではなくて?
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 11:00:31 ID:r4n8pyGA
>>788
長編を2話+αペースで消化していく気みたいだから、脇の話はとことん端折るんだろうなあ

したら、短編15+長編4×2+αで24話分の予定なんだろうか
それとも2クール目は丸々オリジナルでもかましてくる気なんだろうか
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 11:20:14 ID:S0AZlYOV
もっと大事に話を消化させるべきだよなー。
俺もここ最近のを見て評価上げてたんだけど、今回でガクっと下がった。
それぞれのキャラは結構好きだから余計に惜しい。

まあ原作でしっかり見てみたいと思わせてくれたから、原作の宣伝にはいいの・・・かな。
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 11:28:27 ID:uA8VV+mt
まぁ、シリーズ構成的に消化する話の数が多いんでしょうな
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 11:38:02 ID:XZr3X5oR
穂波を上げるためにアディを下げることは予想してたんだけど
斜め上を行って、アディを↓↓にしたうえで穂波も↓にしてるのがアニメ

どうでもいいがバジリスク、兄様、糸目と来たらあの兄妹がちらちら脳裏に浮かんだよ
ラノベのアニメ化は修羅の道と思え川崎
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 11:59:29 ID:8jFJCfu3
原作買って読んでツボった。
SNEの匂いがたまんねぇ
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 12:05:22 ID:p60K9P0m
なんかアンチスレが機能してないな
本スレまでツッコミ満載だから
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 12:05:56 ID:AKV/3Pt8
魔術考証がFateと同じ人なのか
道理でストーリーが安っぽいとおもった
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 12:15:47 ID:RM9VEV65
考証とストーリーは関係ないだろう文句つけるなら脚本をだな
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 12:18:24 ID:XMs2BS5Y
考証がストーリーにそんなに影響するわけないだろ・・・・
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 12:21:34 ID:joXRRMbZ
アンチに構っても意味ないから
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 12:37:06 ID:kOnmUjCT
アンチのまぁレベルの低いこと
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 12:37:07 ID:r4n8pyGA
>>806
本スレの勢いがこのペースのスレだと、大抵のアンチスレは機能しないよ
前期も似たようなペースのアニメがいくつかあったけど、アンチスレは過疎ってことごとく消えた
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 12:39:40 ID:17b1/yoU
むしろストーリーにまで考証が生かされてるんなら、それも見所になるが
呪派汚染がどうとかいうストーリーだし魔術考証は小道具どまりだろう、どうせ
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 12:43:08 ID:Qp/dkROY
>>807
でも、キャラは可愛いし、魅力的だよね。
まさに製作スタッフの腕次第でウレルかどうか決まるという踏み絵アニメ。
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 12:45:26 ID:ughys5dg
それなりには楽しんでるからアンチなんてどうでもいい
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 12:59:10 ID:E6KuFRR2
録画見た。

英語になっただけでちょっとかっこいいと思ってしまった。
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 13:01:11 ID:o5cu4RkN
OPの十字架を意識したような帯が
まるでM@Dムビのようでセンス悪過ぎる
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 13:24:48 ID:E6KuFRR2
それにしても構成のむちゃくちゃな回だった。
センスのかけらもねえ
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 13:28:02 ID:eByrPyRS
>>795
穂波より黒羽だろ・・・
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 13:45:43 ID:xPOXy2hM
命令と戦闘が速くてよかった
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 13:51:39 ID:6I4OsDO7
これ話を入れ替えなければ普通に佳作なのになぁ・・
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 14:22:00 ID:bFgG9B8D
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 14:37:37 ID:bNdZ8jGC
ぱよ可愛いよぱよ
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 14:37:52 ID:Lly2f8uC
まるなげ昨日聞いてたけど、どっちが植田か分からんかった
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 14:47:28 ID:+36sZYMo
高橋 植田
伊藤 釘宮

の順?
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 14:49:05 ID:uA8VV+mt
>>825
それで桶
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 15:00:30 ID:kOnmUjCT
だれか雑誌とかの画像をはっておくれ
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 15:04:21 ID:uA8VV+mt
全部合わせると15Mぐらいになるので面倒くさい・・・
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 15:06:26 ID:uA8VV+mt
15じゃないや、もう一枚あるから18Mか
誰が好き?
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 15:06:47 ID:kOnmUjCT
>>828
ぜひZIPでorz
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 15:08:33 ID:xlLkkmUE
アディリシア・レン・メイザース
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 15:10:33 ID:nxSPgarX
>>829
アディリシア
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 15:11:12 ID:k3qNK8Zj
植田と伊藤はアリだな
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 15:12:59 ID:uA8VV+mt
>>831-832
おまえらwww

まぁ、一時間ぐらい待ってね・・・
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 15:18:09 ID:+36sZYMo
アディリシア=白人+金髪碧眼+令嬢+首領+厨スペック+DQNのサブヒロイン
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 15:23:46 ID:Lly2f8uC
穂波
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 16:09:32 ID:xjCrFawI
OPが英会話になってんだけどバグですか?
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 16:17:35 ID:uGeeldzR
何で骨折してるのか分からなかったけど
オヤジにやられたのか
痴呆にかかったのかと思ったぜ
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 16:39:43 ID:uA8VV+mt
ttp://ud.vg/01yp5
DLPASS:おまいらの好きなキャラのフルネーム(>>2からコピペしなされ

あがった、あがった
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 16:41:48 ID:kOnmUjCT
>>839
マジサンクス!マジありがと!!
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 16:45:24 ID:bNdZ8jGC
>>839
もらた
1,4,6は持ってなかったわ
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 17:18:39 ID:nWdNyYx/
話の構成どうこうは今更言ってもアレなんだが
それ以上に作画崩壊のガケっぷちにきてたように感じたのだが7話
単に丸投げ回ならまぁしゃーない
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 17:21:48 ID:0Nzax76O
>>842
ED見れば今回は三文字作画だとすぐわかるよ。
最近は英語表記にしてごまかしてるけどな。
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 17:22:59 ID:Lly2f8uC
韓国嫌だ
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 17:30:01 ID:uA8VV+mt
投げてない作品はないから諦めれ
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 17:30:21 ID:7l4iHHb+
けど台湾は好きだ
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 17:30:58 ID:Lly2f8uC
フォーはまずい
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 17:41:04 ID:H4l61Gx8
みかんとラピスでもうご飯三杯いける
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 18:05:49 ID:ab0eoVl1
社長が倒れたのは開眼したから? バジリスクを見たから?
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 18:11:20 ID:+36sZYMo
アディ分が不足してたからです。
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 18:18:52 ID:PKUGjcXd
あーやっぱり黒羽はオアシスだ
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 18:27:22 ID:xlLkkmUE
>>839
蝶ありがとう
アディのふとももがまぶしすぎる…
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 18:32:27 ID:kWsZIcOj
あんだあの緋髪のロリは


また佳奈さまが不人気に(´Д⊂ヽ
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 19:01:15 ID:z/OiwCjt
今回ちょいと不自然に感じたのはホムンクルスの扱い。
女の子が道端で腕に緑色の液体つけてたら、「絵の具つけたのかな」程度にしか思わんの
じゃないかな。別に様子も不自然じゃあなかった。
あのシーンはいつきの妖精眼で眼帯越しに”見て”人間じゃないけど具合悪そうでほっとけな
いとかそんな感じなら納得いくんだが。
その後も社員が緑色の血⇒ホムンクルスって一瞬で断言してるんだけど、あの世界はそうい
うお約束なのかな。ホムンクルスは「試験管の中でしか普通は生きられない(あんな人間みた
いな感じではない)」「緑色の血である」の両方が普通だとして、後者を満たすからホムだって
決め付けるのがよくわからん。
緑色の血の存在は、世界観的にホム以外はありえないのかな。
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 19:01:37 ID:1Uf6dyyZ
>原作買って読んでツボった。
>SNEの匂いがたまんねぇ

ロードス島戦記ファンとしては
こっとのアニメとナイトウィザードのどっちがいいですか?
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 19:05:59 ID:0+Qpsh/1
ナイトウィザードじゃね
これはアディ萌えアニメだし
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 19:30:14 ID:a1+Qqffz
10話にホムンクルスの涙ってあるけど、ラピス死んだりしないよな?
やっとアディ以外に価値を見出したのに・・・・死んだら本気で抗議文送ってやる
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 19:33:15 ID:D88iak1w
>>857
それはいい涙になるかもしれない
だが改悪が多いからなんとも・・・
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 19:34:13 ID:PKUGjcXd
ラピスには萌えられなかった
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 19:45:47 ID:4eOESEDD
というかラピスは何でいきなりホムンクルスをカミングアウトしたんだ
そもそもいつ社長を好いたのかもわからないし
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 19:47:15 ID:D88iak1w
>>860
ユーダイクスがまぁ、ちょっと問題あってだな
人としてやさしくしてもらえて嬉しかったんだよ
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 19:49:56 ID:8af7bfzN
>>854
とゆーか緑色の血をした人がいるのかと
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 19:53:13 ID:r4n8pyGA
>>860
アニメだけじゃ説明が足りないのはいつものことだろー、そろそろ諦めようぜー
原作信者としては、説明が足りない糞アニメって評価されるとしても、それはもう諦めたさー
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 19:54:22 ID:4eOESEDD
キャラはかなりいいのにもったいないよな
でもラピスはかわいいけど普通の人間みたいだ
もっと異質さは出さないものなんだろうか
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 19:56:30 ID:z/OiwCjt
>>862
試験管から出られるホムもいないんだぜ(知られている限りでは)
機械人形とか妖怪・妖精・妖魔のたぐいとか色々考えられるんじゃないか?
「ホムンクルスは血が緑色」なだけではなく、「緑色の血であるものはホムンクルス」っていう
絶対条件なら問題はないという話。
つまりは、あの世界においては血が緑色である存在はホムンクルス以外はありえないってこ
となんだろう。しかしそこが唐突だったってこと。
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 19:59:56 ID:zBzA6PPZ
原作買ってきたぞw
魔法の属性とか複雑みたいだな
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 20:00:56 ID:+36sZYMo
アディが動いてるだけで神アニメ
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 20:04:34 ID:h6h+IgoK
>>866
先に忠告しておくが
読む順番は 1巻→3巻→2巻 だからな。
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 20:07:02 ID:QLpUmQUG
えらそーな奴だが
所詮は、潜在的シスコン&ロリコン野郎だな
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 20:08:25 ID:8af7bfzN
じつはファザコン
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 20:10:58 ID:gbx6dGEv
バジリスク倒すときに社長が眼帯外して、命令してたのが早すぎて笑ってしまったw
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 20:16:54 ID:PKUGjcXd
>>871
いつもあれぐらいでいいわ
いつもはgdgdすぎる
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 20:17:00 ID:w2Uw/K70
おれもれもw
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 20:21:20 ID:UwIIK19N
というかオリジナル部分でああやって眼を使いまくるから、眼を出し惜しみするのが滑稽に見える部分もあるよな
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 20:22:19 ID:QLpUmQUG
自分が作った?幼女型ホムンクルスに兄と呼ばせる変態
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 20:28:10 ID:0Nzax76O
>>875
幼女型のホムンクルスにマスターとかご主人様とか呼ばせるほうがヤバイと思うぞ
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 20:32:09 ID:1Uf6dyyZ
>>875
おとーちゃんでええやん
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 20:33:30 ID:w2Uw/K70
おとーちゃんだなんて新しくて萌える
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 20:39:38 ID:Gd4qhyHM
くぎゅが使い間発言しただけで今回は満足
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 20:50:19 ID:0rgjtMro
>>860
いつき:ラピスの異変を感じ取る→ラピス:ああこの人私が人間じゃないのわかってるんだな
みたいな流れだと解釈したが
いつきの「もうちょっとのことじゃ驚かない」という台詞もあったし
好いたのは人間じゃないとわかっていながら
ハンカチ貸してくれたり、水ようかんくれたり、やさしくしてくれたからということじゃないの
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 20:54:23 ID:nxSPgarX
>>876
あー教えて先生さーん
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 20:57:54 ID:QLpUmQUG
「ラピス、ホムンクルスだからセックスしても大丈夫なんだよ」
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 21:00:04 ID:bZTivsbj
ラピスは準レギュラーになったりしないの?
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 21:02:02 ID:/75B8Bc4
原作よりしょぼい展開だけど
ラピスとみかんがかわいかったのでOK

>>839
GJ!
1発でパス分かりましたw
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 21:02:35 ID:TUSCKvgM
今回の妖精眼演出って使いまわしっぽくなかった?
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 21:04:33 ID:Fr/9z/0p
まぁ、バンク使っても良いんでないの?
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 21:04:39 ID:UCVYT5od
>>883
しない
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 21:13:33 ID:D88iak1w
>>883
しないけど使い切りのキャラでもない
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 21:13:56 ID:ySf+lUW/
ホムンクルス
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%A0%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%AB%E3%82%B9

ホムンクルス(Homunculus)は、ヨーロッパの錬金術師が作り出す人工生命体、または、その生命体を作り出す作業のことである。

製法は、フラスコに人間の精液と数種類のハーブと馬糞を入れて密閉し、馬糞が発酵する温度で保温する。
四十日経過すると、フラスコの中に透明で人間の形をしたものが出現する。
しかし、これにはまだ実体が無いため、さらに四十週の間、人の生き血を注入しながら馬の胎内と同等の温度で培養する。
この間、毎日生き血を与えなければならない。
フラスコの外に出したり、生き血を与えるのを止めると、その生命体はすぐに死んでしまう。
使用するフラスコも、メリクリウスの器でなければならないという。
こうして完成した生命体は人間の子供と同じ姿をしているが、体躯は人間のそれに比するとずっと小さい。
ホムンクルスは、生まれながらにしてあらゆる知識を身に付けているという。 一説によるとフラスコ内でしか生存できないという。

890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 21:23:12 ID:8M8Noq2o
正直アニメ版に感謝することは、原作を買うきっかけを与えてくれたことと
原作を読む際に声のイメージが付きやすかったことだ。
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 21:51:49 ID:GnFq5UBF
原作だとラピスの血は白だったが、なんで緑に変えたんだろ。
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 21:53:20 ID:4eOESEDD
視覚的に白だとわかりづらいからじゃないか
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 21:55:04 ID:VPeN5S4J
どうせここで直死アッーなんだろ?
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 21:57:29 ID:Fr/9z/0p
まぁ、人間以外の血は緑って相場が昔からあるんだよ
最近血の色規制で白く塗ることあるから、そのせいかな
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 21:59:44 ID:yUYmllLt
ED見てたら日本人はちゃんと漢字なのに三文字だけあからさまに英語表記でワロタ
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 22:00:13 ID:VPeN5S4J
ピッコロさーん

酸化すると緑になる金属ってあまりないんだよな・・・
銅は青だし、甲殻類とかイカの血は青なのはそのせいだし

あ、ナメック星人の血液の酸素担体はきっとマグネシウム
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 22:00:21 ID:1Uf6dyyZ
セキツイ動物(魚 両生類 爬虫類 鳥類 哺乳類)は
鉄分を主成分にした赤血球で血が赤い

昆虫やエビカニなどの節足動物は
銅を主成分とした緑血球で血が緑い

だから 血は緑って設定がよく使われる
(最初は バッタ男の仮面ライダー)
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 22:01:24 ID:1Uf6dyyZ
>あ、ナメック星人の血液の酸素担体はきっとマグネシウム

大気中の酸素に触れたら燃焼しそうでヤバそうだなw
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 22:04:57 ID:fEnQXHwJ
みかんの「むちゃくちゃだよ・・・」
って口癖なのか?
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 22:07:02 ID:VPeN5S4J
>>898
お前はマグネシウムをなんだと
マグネシウムリボンじゃないんだからさw

調べたらバナジウムを核とした血球の生物の血は緑らしいな
淡緑なのが残念だが
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 22:09:29 ID:1Uf6dyyZ
燃える血とか、触れたら火傷する血
って設定の漫画やアニメどっかでありそうだよな。
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 22:11:49 ID:ySf+lUW/
>>901
なんかであったな
なんだっけ?
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 22:11:54 ID:Fr/9z/0p
>>901
あるなw
なんだったか忘れたけど
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 22:14:02 ID:yUYmllLt
ダイだな
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 22:14:50 ID:ySf+lUW/
メタルK
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%BF%E3%83%ABK
不遇の死を遂げた女性が「硫酸鞭」となる皮膚をまとったサイボーグとして甦生し、
硫酸鞭を駆使して敵に復讐するというストーリーである。全10話


メタルKは、皮膚が酸になるだったなあ・・
ちがった
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 22:15:17 ID:Fr/9z/0p
ケーコンww
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 22:18:57 ID:ySf+lUW/
>>904
フレイザード様だったかな?


思い出したのは、ドラゴン関係かも
http://park21.wakwak.com/~iccan/genju/sekai/doragon.htm
>炎を吐くドラゴンの血管には炎の血が流れているとされ、
>地中や洞窟、水中などに好んで棲むのは高い体温を下げるためだといわれる。

フレイム(レッド)ドラゴンの血を浴びたら、何点かのダメージとかがなんかのTRPGでもあった気が
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 22:19:40 ID:PHQxfTME
>>891
1・視覚的に、白だと肌の色と混じって見分けづらい
2・「体液」のイメージが白だと薄い
3・どう見ても精子です。本当にありがとうございました
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 22:21:06 ID:eFei7t70
絵柄とか結構好きでアニメ見てるけど
内容がまったく把握できん
この世界は普通の人=魔法使えない人が大半?
魔法使いは公認?とか世界観がまったくわからん。
1話に普通の人は出てきてたけど、魔法使いとか知っても大して驚きもしないし
小説読んだほうがいいのかね
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 22:21:16 ID:1Uf6dyyZ
ドラゴンは声もヤバイしな
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 22:22:19 ID:1Uf6dyyZ
>>908
血球の無い血液=母乳と精液


だから 科学的には正しいんだけどね
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 22:23:29 ID:ySf+lUW/
なんで血は赤いの?緑じゃダメなの?緑がいいです。。

なんで血は赤いの?
緑じゃダメなの?
緑がいいです。。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q127895572
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 22:23:35 ID:8af7bfzN
やっぱ3が理由としか思えない
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 22:24:42 ID:8af7bfzN
>>909
知っている時点で普通ではない人
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 22:25:25 ID:PHQxfTME
>>911
緑や青の血ならモンスターがよく吹き出してるが、
白の血ってのは、映画『エイリアン』シリーズの、
アンドロイドくらいでしか見た事が無いからなぁ…
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 22:26:50 ID:1Uf6dyyZ
アンドロイドは体液が白

は これからのスタンダードになるかもな
色々意味で(メイドロボとか・・・)
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 22:32:39 ID:ySf+lUW/
>>915
アンドロイドは血の色は白って、スタンダードじゃないの?

「君の連れとるそれだって白い血の臭いがしそうだぞ」

って攻殻でもあったし、そーいうもんだと思ってた
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 22:35:06 ID:PHQxfTME
>>917
そうなのか。

しかし、緑の血が体内を流れてたら、
肌も微妙に緑色を帯びそうなんだが…
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 22:39:06 ID:VPeN5S4J
>>911
血球と糖とタンパクがない血液=尿だよ

最近は糖やらタンパクがよく入ってるがな!
精液はねーよw
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 22:39:45 ID:fEnQXHwJ
血が緑なのは宇宙人だって
ブルースワットでやってた
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 22:41:59 ID:dkjaAxSv
銀色だと自動人形らしい
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 22:43:15 ID:Z56fnumy
あああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!

レンタルマギカ録画したはずなのにダ・カーポが録画されてるうううううううううううう!!

だまされたああああああああああああ!テレ玉にだまされたああああああああああ!

ふざけるなあああああああああああああああああああああああああああああああ!!

ま、今日TVKで録画すればいいか・・・(´・ω・`)ショボーン

と思ったら、今日のMXのダ・カーポと時間かぶって録画できねええええええええ!!

トリックに翻弄されたああああああああああああ!俺は被害者だあああああああああ!!
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 22:43:42 ID:PHQxfTME
つまりラピスは

ホムンクルスで
宇宙人で
お兄ちゃんっ子で
ロリで
炎髪灼眼で
甘い物大好きで
世間知らずなのか。
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 22:46:32 ID:fEnQXHwJ
>>922
今日のダカーポ取り消してマギカ録画したらいいじゃない
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 22:52:32 ID:nxSPgarX
D.C.2はロボ子を寵愛しすぎ
なぜ幼なじみや1話でゲットした彼女をメインにしない(つД`)
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 22:55:25 ID:Fr/9z/0p
D.C2は俺も見てるなw
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 23:05:20 ID:fEnQXHwJ
最初の呼吸で名塚と分かった
俺の駄目絶対音感は異常

スレを名塚で抽出しても0だったから
間違ったのかと思ったぜ・・・
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 23:05:26 ID:gC+GuUnY
ざっと見たが内容わかんないねコレ。

いっそOPの歌詞よろしく本編も解説流せばヨロシ
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 23:05:41 ID:i5p8y3fp
弟君お姉ちゃんもっと取り上げて欲しいな

影薄いっす
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 23:07:55 ID:Fr/9z/0p
>>927
名塚こんなに下手だったっけ?
幼女役苦手か?
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 23:08:44 ID:4xWn+kKW
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 23:15:42 ID:D88iak1w
>>927
まぁ、テロップで出てたから言うまでもないかな、と
俺もすぐ名塚だと思ったダメ音感ww
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 23:18:14 ID:fEnQXHwJ
>>930
俺ももしかしたら声似た新人かも、と思ったんだが
やっぱり名塚だった
最近少しはマシになってきたと思ってたんだがな・・・
幼女役は重荷だったか
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 23:23:59 ID:Fr/9z/0p
俺、安元さんはすぐにわかった
幼女さっぱりだったな
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 23:24:58 ID:PHQxfTME
ホムンクルスの少女って設定だから、
あれくらいのたどたどしさの方が俺は好みだったな。

そして、あの「ご褒美」は狙ってやってる訳じゃないんだよなぁ…
原作でも同じだから。
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader522620.jpg
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 23:35:55 ID:ab0eoVl1
人が息吹き入れた羊羹なんて食いたくねーなー、
って俺は潔癖すぎますか?
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 23:36:48 ID:Fr/9z/0p
>>936
わからんでもないが・・・
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 23:39:22 ID:VPeN5S4J
>>936
仲のよい兄妹と考えるんだ

家族間の行為なら普通だろう
俺も妹とスプーン回して喰ったりしてるが

まあ別に仲いいわけじゃないがな……
もう2年は会ってないし
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 23:39:38 ID:UywAowx8
>>936

気持ちは解からないでもないが、性交渉などの体液交換はそういうリスクを共有することが前提だからな。
つまり、それでも気にしない相手という解釈をするべきだろう。
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 23:40:45 ID:fEnQXHwJ
>>939
なんだよ、社長はこれからラピスとそういう関係になるのか
このロリコンめ
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 23:42:06 ID:PHQxfTME
イツキ「何だ、お腹がすいてただけなのか。見てて」

ニュルッ

イツキ「はいっ」
ラピス「イツキ、何でズボン脱ぐ?」
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 23:42:07 ID:corS5K9j
>>936
息吹き入れたのが社長や猫だったら絶対いやだが
アディや穂波、みかんが吹き入れてくれるなら土下座しても食べさせてほしいなw
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 23:42:52 ID:UywAowx8
>>940

ネタバレになるから詳細は書けないが
社長はあらゆるリスクをヘッジしない豪傑
相手が○○○○の○○でも○○○しちゃうし。
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 23:47:13 ID:fEnQXHwJ
>>943
相手がノーマルのブ男でも押し倒しちゃうだと・・・
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 23:48:14 ID:yyeGlVOk
OP歌詞だけじゃなくて作画も差し替えられてたな。
変な動画がなくなってた。
比べてみっとだいぶ綺麗になってるぜ。
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 23:53:20 ID:UywAowx8
>>944

敵対結社
首領
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 23:56:05 ID:yS/+6Ycv
>>930
名塚だったんだ・・・気づかなかった。
逆にものすごく成長したなぁと思ったけど。
なんせ、だぁだぁだぁの演技の印象があまりにも衝撃的だったから。
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 23:57:18 ID:Y6T7gN9B
>>947
それは比較対照がw
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 23:58:11 ID:VPeN5S4J
>>943
相手が敵対結社の狩猟でも事実婚しちゃうしとな
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 23:59:10 ID:PHQxfTME
>>945
何か無くなったか?
黒羽の手から泡みたいなのが出るようになってたのは分かったが…
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 23:59:34 ID:NTM16Bxc
原作だとラピスの見た目は12歳くらいだからもっと大きいはずなんだが、みかんと喧嘩しやすいように揃えてきたな。
丸々出番をカットされたアディはどの辺から参加するんだろ?
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/20(火) 00:00:30 ID:qzZa8T4m
ああ、>>950取ってしまったか。
ちょい立ててくる
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/20(火) 00:02:06 ID:qzZa8T4m
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。

スミマセヌ
>>960
お願いします
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/20(火) 00:02:14 ID:zLOoIlQ/
アディみたいな学園のクイーンが
社長みたいなへなちょこナードを気に入るというのが既にファンタジー。
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/20(火) 00:04:00 ID:tgG9tguS
録画した先週のやつ見てるけど、ホント穂波のメガネのデザインはあり得ないぐらいダサイな
どんな良いシーンでも台無しにするぐらいひでぇ
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/20(火) 00:04:20 ID:Z56fnumy
>>924
昨日のダカーポは先週分。
今日のダカーポより一週遅れなんだよぅ(´・ω・`)ショボーン
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/20(火) 00:05:39 ID:63LoliTP
>>950
中割りが綺麗に修正されてたって事じゃね?
作画における動画って間違った解釈してる人多いから
中割りって言った方が分かり易いかもね
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/20(火) 00:08:25 ID:PEUwNqAW
>>950
いつきが片目抑えて悶え苦しむとことか。
前のはひっどい絵があった。
コマ送りすると恐ろしいぜw
今回はそんなんもなくなってたしな。
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/20(火) 00:11:06 ID:TUYefWH8
おい、また邪眼で解決しちゃったぞ
なんだ、これ…
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/20(火) 00:12:07 ID:63LoliTP
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/20(火) 00:14:41 ID:Tue85gjU
>>955
きっとキテレツの眼鏡みたいに何か理由があるんだよ。
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/20(火) 00:17:41 ID:63LoliTP
ほい次スレ

レンタルマギカ rental10
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1195485310/
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/20(火) 00:18:38 ID:Iu3t0k8O
>>954
遺伝子が欲しいんだよ
この意味判るだろ?
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/20(火) 00:19:37 ID:LuhmsaHJ
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/20(火) 00:20:50 ID:raa0bu99
つかアディまだ日本に居るのか?
もう要は済んだんだから帰れば良いのに。
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/20(火) 00:21:29 ID:63LoliTP
>>965
社長「帰るべきなのは、メガネの方だ!」
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/20(火) 00:21:43 ID:DBFZb1iI
私の子宮があんたの子種を欲しがってるぅ!
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/20(火) 00:39:12 ID:2HIZja85
>>967
妖精眼なら受精の瞬間も見られるんだろうかw
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/20(火) 00:50:04 ID:zLOoIlQ/
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/f/fa/SPOTUS.png

↑だと社長はナードというよりスラッカーかな。
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/20(火) 01:07:44 ID:grSd+nCj
愛してるぜ
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/20(火) 01:20:56 ID:Pd4Mj0Tj
穂波がいまいち萌えない原因として
まず眼鏡、髪型、なんか変な方言を
是正
そしてアストラルの前社長に調教済みという設定
これで穂波人気は猫屋敷を確実に越える
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/20(火) 01:21:30 ID:raa0bu99
現状猫屋敷以下なのかw
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/20(火) 01:26:45 ID:oFyuew2f
猫屋敷の「猫以上」と言われただけでマジギレする猫好きっぷりをもっと出して欲しい
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/20(火) 01:29:28 ID:QPDfWGo7
>>971
現状の穂波にとても満足してる俺ガイルので余計なことはしないでいただきたい
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/20(火) 01:31:32 ID:Pd4Mj0Tj
マギカの人気を盛り上げるためには
猫屋敷の猫を使って穂波の乳首を猫のザラザラした舌で責めまくる
展開は必須
これなら猫好きと乳首好きの両方を拾得できて一石二鳥のナイスアイディアだ
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/20(火) 01:42:13 ID:63LoliTP
>>975
穂波じゃなくてアディやみかんの方が
効果が高いだろ
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/20(火) 01:42:27 ID:lin3iFtn
正直、穂波さんについてはちょっとダサいくらいがちょうどいいと思うのです。
あと、原作読んでたときから、俺の中では植田声変換でした
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/20(火) 01:43:40 ID:AOn5c4hT
関西弁?つーたら、今はあの人だわなぁ
はやてにサクに穂波だもんなぁ
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/20(火) 01:46:11 ID:63LoliTP
>>978
ぶっちゃけ中身が違ったら
もう少しくらいは人気あっただろうな・・・
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/20(火) 01:48:36 ID:AOn5c4hT
>>979
でも、某なのはさんで刷り込まれちゃってたから、あの人の声意外は思い浮かばんかったよw
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/20(火) 01:50:59 ID:grSd+nCj
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/20(火) 01:52:12 ID:TiuCzqLw
アニメのキャラデザとシナリオが悪いだけだろ
pako絵とイメージ違うし、穂波のキャラが出る細かいエピソードはほとんど削られてるし
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/20(火) 01:52:44 ID:MdMNLp0E
植田は声質空気でウザがられる偽関西弁だけが特徴という
悲惨な奴だからな

つーか関西弁キャラ悉く持っていくから余計にウザい
どうせ偽関西弁ならもっと違う人にやって欲しい
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/20(火) 01:54:18 ID:lin3iFtn
偽関西弁て・・・
あの人、現地民だろ?
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/20(火) 01:54:26 ID:LuhmsaHJ
pako絵は塗りによるとこが大きいが・・・
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/20(火) 01:55:57 ID:AOn5c4hT
>>984
あの人のは神戸弁と聞いたことがあるが・・・
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/20(火) 01:56:41 ID:TiuCzqLw
このスレは植田アンチが住み着いてるだけだから、ほっとけほっとけ
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/20(火) 01:57:44 ID:VAvtynjC
KBSオワタ
今日は穂波もみかんちゃんもラピスもまなみチャンもかわいかったので最高でした
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/20(火) 02:00:01 ID:DBrC7w9e
俺のとこは今から始まる…みんな早いな
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/20(火) 02:01:10 ID:AOn5c4hT
当然テレビの前で全裸正座して待機してたんだよなw
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/20(火) 02:02:21 ID:1KhYd4+4
>>988
…アディは?
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/20(火) 02:03:03 ID:VAvtynjC
アディは1_も出てきませんでした
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/20(火) 02:06:23 ID:WjzxNpVD
アディなら今俺の横に
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/20(火) 02:09:38 ID:1KhYd4+4
>>992
もう今週見なくていいわ…orz
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/20(火) 02:12:16 ID:naajJiFl
みかんを嫁にしたい
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/20(火) 02:13:06 ID:VAvtynjC
いや見ろって
新キャラかわいすぎだからマジで
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/20(火) 02:17:42 ID:gGihnziC
        {;;;;ヽ、:::::`丶、:::::::::::::l:;:;:;:;:;:; ィ";:;:;:;:;:;:;:}
        ,l;;;;;;;;;シ丶、:::::::`:`:ー'‐::'':"::::::::_, ィ"´;;l
       fうl;;;ミミ、  ``丶 、::::::::,: - ''"´  リ;;;;;;f-、
       { l l;;;;;ッ=`   (三> `^´ (三シ  ム;;;;;;ソl}
       t !;;;リ    _,,...,,_     _,,..,,_    l;;;//
        ゙l ヾ;l  :'ィテヘ9ンミ   ,: ',シヒ9ン、  l;//
        `ーll!   `''==ヲ'  l:.:^''==彡'" ,!リノ
            ll   ` '' "   l:.:.:` '' "  ,i;;l´
          li,     ,r .: :.ヽ、    ,:,り
           t、   / ゙ー、 ,r '゙ヽ  /,K′
           ゝ、 ,:'   :~:    } // /ヽ、
           /{lヽ ,ィ==ニニ==,ノ,ノ7 /:.:.:.:ヾニヽ
         , ィ/:.:い ヽ `` ー一 ''"/,/,/:.:.:.:.
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/20(火) 02:22:02 ID:xvn/WqSH
みかんとラピスをぺろぺろしたいよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/20(火) 02:24:15 ID:YLC276Il
皆さまお久しぶりですね。 私を覚えておいででしょうか?
まぁそれはさておき 今までポケモンでは初期作に初め 金銀シリーズ、ルビサファシリーズ そして今回のダイパシリーズと 数多くのポケモンが登場しましたが アゲハントほど優秀なポケモンがいたでしょうか?
その容姿の美しさは言うまでもないでしょう 例えようも無く美しい羽とかわいらしい目 アゲハントの前ではどんなポケモンも霞んでしまう。
戦闘能力に関しても言及せずとも分かると思いますが あの素晴らしい特攻の高さは圧巻ですね。 その上すばやさも高く防御にも優れ 覚える技も素晴らしいものばかり 仮に弱点のポケモンが居たとしてもそれを凌駕する力があるので 実質弱点はないと考えられます。
アゲハントの前では伝説のポケモンすら 赤子同然なのです。
さぁ皆さんでアゲハントの素晴らしさを1000まで讃え続けましょう。
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/20(火) 02:24:31 ID:zLOoIlQ/
1000ならいつきとアディは結婚。穂波はメイドとして使役される。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛