生まれて初めて2get出来たかも知れない
>1乙
つかどんだけ過疎、っつかアニメ板って即死判定とかどうなってんだっけ?
さあ。
前スレで機密文章の管理について議論があったけど
残りは何枚だ、って聞かれて帳面を捲ってたな。
どこに何があるのか記してあったのか、石板にページ数でも書いてあったのかな?
前に潜ったときに枚数を数えていたんだろう。
石版といえども機密文書が水に沈んでいるのはおかしい、そういう原作の穴を埋めていきたい
>>7 おまえ、毎回ひとんちでケータイの充電すんなよ
神山監督のやった穴埋め見てると
神山の常識、視聴者の非常識って言葉が浮かぶ
11 :
7:2007/09/15(土) 14:08:57 ID:eqq3FH1U
ひわいだ。
石板か〜。
あれは宮の外に持ち出して良いのか?
あんなに何人もの人間が、石板の存在を知っても良いのものか?
神山本人が薄っぺらい人間なのか、スタッフが薄っぺらいのをリード出来ない脳ナシなのか、その両方なのか。
日本のアニメは衰退して行くんだろうな。
> わからないから書いてみたいということをもっと端的に言えば、
>バルサとチャグムを通して僕の考える母親像というものを描いてみようということですね。
>小谷 チャグムにとってバルサが擬似的な母親だからこそ、それが書けるという感じでしょうか?
>神山 そうですね。だからこそ原作にはない母と子の関係をを一度壊すようなエピソードも一度入れてみようと思っています。
>それでなお、他人である擬似的な母と子の関係性が壊れないというのに挑戦してみようと思って、
>だから描けるかどうかわからないのに関係が壊れるという設定だけは最初に用意して書き始めましたね。
>その部分の脚本はもうあがっているんですけど、何とかなっているとは思います。
ユリイカ 6月号 〔インタビュー〕神山健治(聞き手=小谷真理) 「現実(リアル)」を問い直すためのファンタジー より引用
考古学者が、大変な事態だ!つってキトラ古墳の壁画片を使いの者に持たせるような感じか?
あるいはアーカイブから機密文書引っ張り出して外を駆け回るCIA職員とかか。
「あの大騒ぎはなんだ?」
「あー、宮の奥に極秘の石版が眠ってて、星詠み連中総出で解読してるらしいよ」
「あ。黒子が石版持って走っていった」
>>14 あの回は出来るかどうか判らないが無理に脚本書いたって事か。
だから、あんな大きな矛盾のあるでたらめな話になってしまったのか。
17 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 12:54:27 ID:wq08h5QJ
母親像を壊す前に、疑似母親像すらまず作り上げ切れてない事に気付けよとw
>>15 どちらかと言うと、旧約聖書でモーゼがシナイ山で全知全能の神から授けられた十戒が刻まれたアークに近いイメージかな。
シリーズ最後までガカイはシュガが石板がある場所の鍵を持ってる事すら知らないはず。
「帝=神」の国だから、帝が知らない事はないという大前提を神山守り人は尊重していないという一例。
>>17 訂正と補足。
「帝=神」の国だから、帝が知らない事はないという大前提で星読み博士や聖導師は動くはずなのに、そこがすっぽり抜けてる神山守り人。
原作の設定を尊重していない一例。
>>17 あの水車小屋での一連の糞オリジナル回で、バルサとチャグムの絆を描いたつもりなんだろう…たぶん
作り込まれた世界観や映像があった中で
唐突に狩人が木の枝に飛び移って飛び回る、ってアニメ的表現の
日常生活との懸絶ぶりが物凄い違和感だった。
いきなり別の物理法則が適応された感じっていうかさ。
しかも普段の狩人が間抜け感が漂う描写が多かったから余計に。
今回だって呆気に取られて棒立ちしてたしなぁ。
ラルンガ倒せちゃったのにはちょっと驚いた。
まあこれは原作と違うってだけだから別にいいんだが
タンダが戦ってるときにバルサや狩人がぼっとして、しばらく静観してるのに笑った。
つっこみ1
トロガイ 「今すべきことは知識を共有することじゃ」
シュガ (ばばあ、山こもってたのはあんたらだろ!)
つっこみ2
トロガイ 「その時になってみないと見当もつかん」
シュガ (ばばあ、策があったんじゃないのか、つかおまえら何してんタンダ)
つっこみ3
赤飯には200年前ヤクーの子供を助けたとか書いてあるらしいが、赤飯つくってから200年経ってねーのかよww
25 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 03:59:21 ID:k64rxkNd
トロガイがハッタリ気味なのは確かだが…。
「知識を共有すべき」ってのは
4話の時点でトロガイが手紙で主張して、
でもそれをヒビトナンが受け付けなかった、
そのせいでお互いグダグダに〜〜
ってことじゃないの?
そんなシーンあったっけ、最初のころちゃんと見てなかった。すまんw
>>22 こんな奴等とやり合わなくて良かったってタンダに言わせた直後に、
その狩人自身から、バルサ姉さんにはあっしら束になっても敵いませんでげすよヘッヘッヘ
って恭順させてるから、結局バルサマンセーを再度強調するための演出でしかなかったんだろう。
んだな。狩人は帝直属の部隊だっけ?
それがシュガの指揮で動くならまだ判るが、バルサの指揮下にってのもなんかな
なんというか、ただただつまらんかった
このアニメの何がこんなにも気持ちを萎えさせるのかを考えてみた。
ところ、登場人物がその背景も含めて、原作よりもチャラく描かれてるからだと思った。
バルサの生い立ちが原作通りに尊重されるなら、あんなに甘っちょろいバルサ像にはならない。
それにバルサは女だてらに一流の用心棒のはずが、三流の扱い。
狩人も同じく三流扱い。
トロガイが子供を産んだ話を軽々しく話すはずもなく、それゆえにまた三流呪術師扱い。
チャグムは腐っても神の子で、バルサにとっては依頼人なので、最後まで一線を引いた存在のはずが、ただの子供にされてる。
シュガとタンダは逆に、精霊の時点では二流三流だけど、懸命に頑張って食らいついて行くという姿勢が無視されてる。
ナグユの存在が無意味。
すぐに思いつくだけでもこれ位はあった。
萎えるはずだ。
31 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 15:20:36 ID:lEHs4ikT
所々良い点もあったけど
全体的にはダメだな
ストーリーテラー
って知らないんだろうな
カミヤマ
豪快な釣り師ですね
33 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 18:38:34 ID:lEHs4ikT
ハハハ・・・
今更誰を釣るんだ?
ラルンガでも釣る気かw
34 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 01:26:15 ID:Aw7V4xn8
サグムが死んだとたん、ガカイも聖導師もコロッと改心してシュガをヨイショ〜
…って変だよ。
聖導師ちゃんもすっかり過去の人だしな。
今何してるんだろ。シュガ達だけ働かせて、自分は部屋でふんぞり返り?
原作ではサグムの看病に手をとられて手伝えなかった。
サグムは病気で死亡フラグたってたのに、
碑文解読もせんと、ずいぶんと早い時期にチャグムを殺害しようとしてたのがよくわからんな。
制度牛はシュガの碑文解読も邪魔してたし裏がありそうだが、なんもないんだろうw
原作読んで思ったんだけど、原作だとヤクーはだいぶ混血が進んで
見た目ヨゴ人と変わらない人も増え、衣服もヨゴ風になっているという描写があって、
これがヤクーとしてのアイデンティティが失われてきていて古来の伝承もおろそかにしがちということの
伏線になってるんだよね。
でもアニメだとヤクーの村にはヨゴ風の人間はひとりもいない。
ヤクーとしての生活を保っているのになぜか伝承だけが失われている。
このスタッフ、作劇の基本がなってない。
>>549 オレは商売上のトラブルで、たびたび弁護士に手を貸してもらうが、
費用がばかにできない額だ。
個人で、交通法規程度の反則金のために弁護士を使うのは現実問題つらいな〜。
裁判ざたにまでなると、金がかかり過ぎて完璧に無理。
>>559 反則金を拒否すると、最悪逮捕されるよ。
誤爆w
>>38 実際そのとおりおかしいとは思うが、文章と違って記号的なわかりやすさも必要なんだろう。
みんなヨゴ風の格好してるのに「でもここはヤクーの村だよ」って言って事情を説明するより、
みんなヤクーの伝統的な格好して「でもあんまり伝承残ってないんだ」って言ったほうが
わかりやすいし、なにより時間が省けるのだろう。
>>38 たぶん、ヤクーの村のすぐそばにヨゴ風の集落があって、
みんな普段はそっちに住んでるんだけど、お客さんの姿が見えると、
「どれ、ひと仕事すんべか」って民族衣装に着替えてヤクー村に移動してると思うんだ。
>>37 >制度牛
・・・?
ギッシャの牛ってそういう名前だったっけ?
第一話ではチャグミ暗殺の首謀者だったし
実は知能が発達しているのか
やっぱ原作はとても深い物語りなんだなぁと考えることヤクー1分w
最近出てこないけどあの長髭オヤヂなにしているのかしらん
牛って・・・
正(聖?)導師のことだろ。
>45
うーん・・・ネタにマジレスされても困るなぁ(^^;
最初の期待は見事に裏切られあと2話
静かに見守ろう
終盤のプラネテス祭りすんげー盛り上がったのは遠い昔のことでした。
あんなつまらないニンジャアニメ程度の盛り上がりなんて余裕で越えるだろ
>47
それって今回の狩人の動きのこと??
原作じゃなくアニメのコミカライズのはずの藤原カムイがアニメを無視しまくってるwww
GJ
ニコ厨死ね
電脳コイル信者死ね!
電脳コイル信者死ね!
電脳コイル信者死ね!
電脳コイル信者死ね!
電脳コイル信者死ね!
電脳コイル信者死ね!
電脳コイル信者死ね!
電脳コイル信者死ね!
電脳コイル信者死ね!
電脳コイル信者死ね!
電脳コイル信者死ね!
電脳コイル信者死ね!
電脳コイル信者死ね!
電脳コイル信者死ね!
電脳コイル信者死ね!
電脳コイル信者死ね!
電脳コイル信者死ね!
電脳コイル信者死ね!
電脳コイル信者死ね!
電脳コイル信者死ね!
前回の花酒からの複線的な演出は好きだが
今回はなんだかな
まだ効かないのかもしれんって本当に効果がまだ出てなかっただけかよ
しかも映らないところで効果が出始めたんなら
あんなシーン不要だろ
その分チャグム移動中の想いとかに使えばいいのに
勝手に居なくなって来てくれると信じてたとか言われても・・・
たまに流れてくるの、あれチャグムのキャラソン?
すげーくせぇんだけどw
>勝手に居なくなって
あれは卵に操られていた。
終盤にきて「ヤクーの呪術」の具体的描写をかなり省略しているのが不満に感じる。
ナユグの風景が見えて恐慌状態のチャグムを呼び戻すシーン→最初のタンダの呪文は口パク。
まじないをかけた花を食べればナユグに干渉できる→まじないをかけるシーンは無し。
師匠から教わった呪術で卵を取り出せる→教わるシーンも施術のシーンも無く、いきなり手を突っ込む描写。
このあたりまで作りこんでくれれば神レベルだったのに、展開上不要だから端折ったというより、
描写が難しいから避けたような印象を受けた。
>>75 あー確かにそんな感じがあったな
その辺はちゃんとしてほしかった
原作は呪術っていっても呪文とかじゃなくて、幽体離脱の延長みたいな感じ
>>75 かなり以前の回だけど、建国正史の捏造もそんな感じだったな。
いきなりシュガが建国正史の一文そ読んで、「この建国正史が捏造されたものだったとは…」
みたいな台詞言って終わりだった。俺としては、その辺も丁寧にやってほしかったなと思う。
八部陣は三日3晩戦ったというではないか!
あれれ、朝日でラルンガ死亡してんww
死んだんじゃなくて世界が分離しただけじゃ?
このアニメで出てくる伝承は、信頼していいのかどうかマユツバだからな。
脚本では都合いいように真実にしたり偽りにしたりしてるから、見てる方はわけがわからなくなる。
「伝承は全部嘘」って言い訳でごまかすんじゃないかな〜。
最終話は、卵もラルンガも全部サグム殿下が仕組んだドッキリだったというオチで。
どちらかとうとこの作品が好きだけど、今週放送分はちょっとがっかりだったなぁ
ラルンガ戦の作画がしょぼいし、緊張感がまったく伝わってなかったな。
これまでの回が素晴らしかっただけにすごい残念。
DVDでは修正してくれいないかなぁ。
>これまでの回が素晴らしかっただけにすごい残念。
ハァ?
>84
戦闘シーンは、って意味じゃね? 風景とか戦闘シーンとか、その辺の作画はかなり綺麗
だったと思うし。
ナユグやヤクーの村に行く途中で描かれていた風景はすごく綺麗だったと思うし、
絵は全体的によかったと思う。それだけに、あの出鱈目な脚本は本当に残念。
そうだね。
背景等を含む美術の仕事は一貫して良かった。
作画も悪くなかったと思う。
ただ、とにかくアニメとしての設計図が酷かった。
元ネタがあるのに、その良さを引き出すことができないんではしょうがない。
独自にやったことのほとんどが裏目に出てるのが痛々しいな。
サグム暗殺、チャグム処刑、おれの脳内では政治的陰謀なんだがあと一回でフラグ回収してくれるとですか
そもそも、世界観も話も地味すぎるんだよ。
どんと桜の精霊も明日で終りか
つまらない半年だったなぁ
来週からは
ちりとて都のオーバン・キートン
ちりとては期待できるけど
都はつまらんかった記憶があるようなないような
受信料払ってんだから頼むぞ犬HK
>>89 原作からしてつまらなそう。
フェミババアが帝を中心とした男社会を否定的に描いたくらいで、
行き遅れオバサンが従順な男を従えて活躍するだけのガキ向けの話なんだろなw
原作者って処女だろ
原作のストーリーは漫画と同じらしい
とりあえずラルクだけはいただけなかったな
97 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 14:40:04 ID:jBULFJgP
美しき駄作
ただそれだけ
しかしつぎのアヌメ
花無しがヒロイン?
変な顔だな
やっと終わった。
IGが続き→闇の守り人を作りませんように。
IGだって願い下げだろ
どういう経緯でNHKがIGに制作を発注したのか、その辺りの事情が知りたいねぇ。
NHK製作じゃないぞこのアニメ
NHKが発注したわけじゃない
電通が企画してIGに持ち込んだんだろ
放映先としてNHKに売り込んで
決まったからNEPが追加出資じゃね
なるほどなぁ。
ラルクはよかったよ
田井中さんはいまいちだけど
それはないww
ひとこと「つまらない」
そんだけ
107 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 18:17:49 ID:pUB9whbR
ラルクアンチは冷静な判断もできないんだね
オープニングやエンディングの曲が良かったか悪かったかなんて、
本編の脚本の杜撰さに比べれば激しくどうでもいい。
なんで来たのか解らないこのアンチスレより、マンセースレに行った方がいい人がいるねw
最終話は可もなく不可もなくだったなw
次のシリーズに続く的終わり
闇やるのか?
結局、印象に残ったのは絵が綺麗だったと言う事位かな。
背景だけな
作画は結構微妙
自然風景の絵は本当に素晴らしかったと思う。
しかし、そういうふうに無駄にいい仕事されてると、脚本の杜撰さも際立つな。
本スレで、やけに脚本を良かったと擁護しようとするレスがあるけど、
このアニメは、お世辞にも脚本だけは誉めることできないと思うけどな。
でも、絵なんかはホント綺麗で良かったと思うし、
誉めたいんだったら、ちゃんと誉めれるべきところを誉めればいいのに。
TVアニメにワースト脚色賞があったら、ダントツでこのアニメだと思うよ。
原作つきのアニメも色々あるが、ここまで酷いオリジナルストーリーを混入したアニメは珍しい。
最後まで見ればオリジナルを入れたよさがわかるかと思ったが…そんなことはなかった。
>119
脚本と脚色ってかなり違うもんだぞ
素晴らしい原作を見事なまでのクソ脚本に作り変えてしまったため
いくら脚色しても無理だったということだな
脚色って言うのは原作ものを脚本化するときの改変のことを言います
おわかり?
122 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 11:31:29 ID:W2iWO8HV
DVDでは改変してほしいもんだ
あのサイズの異形を出した意味がまるでない
天才バーホーベンの爪のあか、、、つーか、シャブれ!!!!
センスねぇな、糞!!!!
2クールもやる内容じゃない
>121
ガーン!
原作→脚色→脚本だったね
バルサの槍に突かれて逝きまーす。
このスレみる限り原作先に読み進めなくてよかったみたいだな
叩かれてる部分がなぜいけないのかわからない所も多いし
差異を比べながら読むの本当に楽しみだ
ぶっちゃけOVAで7巻くらいで出来たんじゃね?
原作素晴らしいの?これ
原作とか興味ないからどうでもいいけど
粗はないけど子供時代に呼んだときは華もない印象だった
主人公おばさん!?って感じで。
チャグムが主人公の話は楽しめたけど
逆に大人に人気な印象がある
精霊や闇のバルサの心理とかわかって楽しめるらしい
>>127 確かに、子供が夢中になって読みそうな感じではないかもね。
でも大人になってから、ふと良い物語だったなって思う。って
そんな感じの作品のような気がする。
>127
確かに。自分は読んだとき小学生だったけど、あれはアクション好きだったから楽しめたって
感じはする。
いまになって読み返すとまた違う面が見えてくる、っていうのも勿論だけど。
鍛冶屋の話はよくても、業を斬る剣の処理がなぁ。
で、その後は業を斬る剣も不殺の誓いも全部処理したってことになってるし。
そこが引っ掛るからその後の話を全肯定し難くなるんだよな。
シュヴァリエ好きだった人は絶賛してるなこのアニメ
アニメ終了した途端に始まった本スレのマンセー書き込みは何なんだ…。
134 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/06(土) 01:26:27 ID:7VPKs+gP
あまり話題にならなかったが小味な良品だったという印象操作
とりあえず最後まで見たけど十二国記を見終えたようなカタルシスは得られず
フーンって感じの作品だったな
俺としては基本的には面白い作品だったと思う。
ただ、アニメオリジナルの設定やストーリーでの人物像のあり方なんかで
筋の通らない矛盾があり、それが本来の面白さをかなり台無しにしてると思う。
137 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/06(土) 18:30:34 ID:7VPKs+gP
どこが君の言う基本なのかな? かな?
オウム返しかあげ足取りでしか批判に対抗できないいつもの人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
と思ったら違ったっぽい…(´・ω・`)ゴメンヨ
素直に謝るお前可愛いな。
いまいちカタルシスに欠けるというか、凄くカッコつけてるつもりなんだろうけど
大した事やってないか中味が伴って無いと感じる所がちらほらと。
前者は狩人たちが多いな。いつもスレスレまで追い詰めときながら逃げられるしかわされる。
バルサとチャグムは原作でもマンセー多かったけど、アニメでさらに持ち上げられていてバランスおかしい。
特にチャグム連れて目立つ槍もって街中歩くとかアホかと思う。
爺婆に好まれる時代劇の里見八犬伝みたいな感じか?
142 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/07(日) 15:30:11 ID:yBl2YP57
八犬伝の足元にも及ばない罠
このアニメの原作は確かに面白かったんだけどさ
話の本筋が東明聖王の神話の世界観で、各巻ごとのエピソードが
中山星○のFT漫画からパクってるっぽいのが気になった
マイナー漫画だから誰も気付かないと思ってるんだろうなぁ
獣の奏者もフェアリーブルーの伝説を彷彿とする話だったし
総合で放送される様になれば、そこそこ人気出るんだろうけど なんだかなぁ
天と地はまんまナウシカのトルメキア戦役だったなぁ
すわ、大海嘯かと思わせてただの洪水というw
でもなんといってもチャグムが暗愚なのがポイント高し
個人的には禿やパヤオに天と地読ませて反応が見てみたいw
↑
ええっと、アニメの出来についての話はしないんですか?
ええっと、じゃあ
最後のバルサとチャグムの別れ遣り取り
カリヲストロの城でのルパンとクラリスの「つれていって」のアレンジじゃん、とかどうです?
ほら、つながったでしょ(無理矢ry
IG作品ってどこかジブリを意識してる感じがあるのは、ライバル意識なのかコンプレックスなのか。
>>143 東明聖王の神話ってたしか卵生神話の一種だっけ?
>各巻ごとのエピソードが中山星○のFT漫画からパクってるっぽいのが気になった
>マイナー漫画だから誰も気付かないと思ってるんだろうなぁ
中山星○の漫画はほとんど持っているけれど、パクッてる?
だいたい中山星○自身がトールキンのパク… 強い影響受けてるんだし。
考えすぎと違う?
IGって神山といっしょに心中するつもりなの?
GITS3作で才能が無いのははっきりしてるのに。
原作では魅力あるキャラを殺しまくる才能には愕くけど。
神山をブランド化したかったんだろうね…失敗したけど。
原作無視で抜け忍アクションにしとけば、海外では売れただろうに…
予算と才能(脚本以外)がもったいなすぎだな
こうも、信者とアンチの評価が
真っ二つに割れた作品も珍しい気がする。
どっちの言い分も何となくわかるし。
オレ、信者の意見についていけないわwww
あんだけ吹いたわりに、アクションも大魔法峠のが上だったし
154 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/11(木) 16:24:51 ID:/csZGno4
本スレもアンチスレも批判意見に大半を占められてるから、なんとかドローに持ち込もうって信者の工作か?w
>>154 大多数に興味すらもってもらえなかった作品なのになw
枠を言い訳には出来ないよ
アニヲタはとりあえず録画するからな
単につまんないから切られただけ
枠とか媒体を理由に出来ないよな。
大体、BS契約数なんてNHKの総契約数の3割以上(東京と埼玉の世帯数の総数よりも上)あるんだし。
十分恵まれてるはず。
「なぜ地上波の枠でやらないのか?」とIG絡んでる別のアニメのスレで何度か聞いたことあるけど、誰も応えない始末。
結局、信者は都合のいい言い訳しか言わない。
>>131 俺はシュヴァリエ観た後だったから余計退屈だった
この作画力をシュヴァリエに使って欲しかったよ
>156
媒体というなら無料配信されても殆ど食いつきなかったもんな
BS見れないチャネラーは結構いると思うんだよね
プラネテスや侍7の時も地上波が始まったら盛り上ってた
それにBS組がウソネタバレなんぞカマスから益々大盛りで面白かったよ
精霊地上波でやったとしても多分誰もこない気がする。
>>152 信者も内心では作品自体は評価してない人、結構いると思うよ。
神山監督の評価を落としたくないための擁護や言い訳みたいなレスも結構あったし。
アンチというか なんか今日最終話まで見たがサグム以外印象に残らないな
このアニメで一番良かったのは、パイロット版の映像だな。
あれにはすごくワクワクさせられたんだがなぁ。
キャラデザも本編よりシャープで、音楽もアタックが効いてた。
うpよろ
キャラも設定は魅力的、作画スタッフもいい。
なのに凡作なのは誰のせいよ。
165 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/14(日) 00:30:39 ID:sumZEwbr
>>164 25話のテキトーな戦闘終了に萎えた
ただ雰囲気は良かったと思うよ
中盤のマッタリした話も好きだし
精霊に限らず今期は最終回間際で失速したアニメが多すぎ
もっと感情を煽って欲しかった
比べる対象がボンバーマンジェッターズ級なので難しいかも試練が
全体的に不作だったかのような書き方は適切とは思えません
O(≧▽≦)O
何に対してバランスとってるのか不思議です
167 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/14(日) 06:06:13 ID:ah0IJct5
久しぶりにアニメ板来たら
本スレ2に移動してるしwwwwwwwwww
ワロス
終了後のアニメが2に移るのは2chルールで普通だろ馬鹿じゃね
先生!!
『語ることもない癖に』
って、嫌味じゃないでしょうか?
過疎すぎてアニメ2にすら移れないアニメは悲惨だぞ…
精霊もかなりそんな感じ
信者が必死に自演で埋めてて哀れだったよ
172 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/19(金) 13:28:13 ID:k0X49j08
てか、必死な信者ってただの声優ヲタの腐女子なのか?
いろいろ納得できるんだが…
>>171 009-1とかProject Blueとか見てみろよ…
後者は放映中だけど2に移るという英断があってだな
FMのラジオドラマ面白かったな。
余計なエピが足されないからかのめり込んで聴けた。
声の演技だけでも迫力あった。
映像化しない方がよかったんじゃない。
映像化されたのがいけない訳じゃないと思うよ。
ちゃんとした脚本作りがされてたら、面白かっただろうと思うよ。
どっか面白い感想とか考察とか書いてあるようなブログとかない?
矛盾点とか突っ込んでるようなのとか。
検索のヒントだけで良いからどんなとこ見てるのか教えて(>_<)
>>177 過去ログ嫁
数話見て切った奴がほとんどなんじゃない?
信者に言わせれば『最後まで見てない奴の感想は糞』らしいけど
>179
「精霊の守り人」で検索してみたら58件だった。
トップページに表示されてるのと件数を比べると…('A`)
>>177 遅レスだが、モンジンゼンで検索して出てくるブログなんかは
(儲っぽいが)割と容赦なく突っ込んでる気はする。
>182
横レスだがそこおもしろいね。
そこのリンクのブログは何個か見てたけど色々と突っ込んでたと思う。
>182
地動説の人か。まだ続けてたんだな。
ナージはなんかすごい進化をした鳥!に吹いたwww
>>181 別に格段に少ないってわけでもなかろう。
大雑把に言えば1作品あたり85件が平均だから。
感想ブログをざっと読んでみたけど、力を入れて書いているのは原作ファンが多い感じかな?
全般的に、製作者の演出意図まで言及しているものがほとんど無いのがちょっと残念。
>>185 >製作者の演出意図
悪しき手癖ばかりが目立つ、いかにもなIG作品に何を言えばいいんだ?
>>178 >数話見て切った奴
おまいさんはどうなのさ?
あたしゃ最期まで見たよ
朝ドラはBSで見る習慣なんでね
>>187 別にアンタの視聴スタイルなんて知ったことじゃないけど答えとくよw
まとめるの面倒なんで、テキトーに書き散らす
最後まで見た
感想=グダグダだった
誤解されそうなので、ちょい説明
現実でおこるありがちなグダグダを、そのまま描いてしまっている
(情報の欠落・いきちがい)
終盤は特にひどい(ばあさんと白髪にーちゃん)
「臭み」を恐れずおやりなさいな
葛藤なりなんなり演出を加えなければドラマにするのは難しいって
ましてや、カメラは超凡庸(たまにある、他作品からのいただきが浮く浮く)
イライラを楽しめないすれ違いって、、、
朝ドラを馬鹿にしそうな、勘違い美・芸大生がやらかしちゃった感
調子っぱずれのバラードをナルちゃんにカラオケで熱唱されちゃった感
そんな、脚本と演出
各週で見た人は幸せもの
DVDで続けてみたら、上記の部分がより気になるはず
談志ワナビー(才能ないくせにスタイル模倣。人情話ぬいた落語をやる)
喩えが下手ですいません
バイバイ
2日で精霊を全話見るイベントがあるそうだが、正直拷問だと思うよ
>>188 たしかにそんな感じあったわww
>>189 映像は力はいってるから脚本やカメラワークの拙さが気にならない人なら楽しめるんじゃね?
映像のどの辺に力はいってるの?
力入ってるのって1話だけだよねぇ
あとは詐欺みたい
背景だけはガチ。
写真を絵画加工して使ってるだけでしょ
>>188 長文乙!
もまいさんの頭の中もグダグダだということがわかったw
いや、言葉使いは悪いけど、かなり的確な指摘だと思うぞ。
199 :
188:2007/10/25(木) 08:01:20 ID:R90ttmyj
>>197 いや、別にグダグダ扱いで結構ですよ
神山ファンの、奥歯に物が挟まったかのような微妙な褒め言葉よりはマトモでしょうし
>>199 神山ファンじゃねーよ
拷問はいいすぎだと思っただけで
なんちゅーか華が無いんだよな神山監督の作品は
SACは素子やバトーのおかげでなんとかなってたが
>>200 2日で26話(トークショウ付き)の上映会は拷問だろうよ
おまけに金を取るんだぞ(2500円×2日)
これで…アレだな
「神山監督 どうしてこんなに素晴らしい作品が出来たンですか」
「別に・・・」
「やはり脚本が良かったんですね」
「ギロッ<・>д<・>」
これやったら神山は完璧に業界から猿に違いない
このアニメに手放しで惚れ込んでる人間はいくらでもいるんだよ
そういうファンには拷問なはずないだろ
ここの住人はあちらでつまづきこちらでつまづき
終わる頃にはボロボロになってるだろうから行かない方がいいに決まってる
>>188はいいこと言ってると思うがトークショー叩きはどうでもいい
2日で全話見るイベントが拷問だって言ってるのは
>>189 だろ?188は無関係じゃねーのか?
DVDで連続してみたら云々としか言ってないじゃん。
205 :
188:2007/10/26(金) 17:54:22 ID:EXS/Odbf
アニメに限らず、小説や漫画でも同じように
・連載での面白さ
・単行本での面白さ
・完結してから全体の面白さ
ってのを楽しんだりする性格なだけです
拷問うんぬんは俺じゃないよ
トークショーなぞ知らないし正直、ググル気も起きないわけなんだが…
好きで金払って行く人が集まるイベにケチなんかつけないよ
兎に角、トークショーとやらにかける、思い入れだか意気込みだか期待だか熱意だかは伝わったよw
すべてのトークショーに命を懸けるトークショーマニアもいるかもしれん。
2日で26話だと1日13話。
1話本編のみ20分と考えても260分。4時間20分だぞ。
これはキツイ。
なんつーか一言でいって華のない十二国記なんだよな
キャラも世界観も設定も
だから売れない
理論詰めの人がファンタジーの監督やらない方がいいと思う。
しかもスタッフも男性ばっかりで全然中和されて無いがな。
バルサが男性化してて気持ち悪い。
>>209 いや、さすがにそれは大雑把すぎないかw
>>210 この監督は理詰めの緻密なストーリー作りをこれまでしてきた人みたいだけど、
精霊について言えば、それが全然出来てないと思うよ。
キャラの行動やストーリー展開とか、「なんで、そうなるんだよ」って感じるような矛盾も多いし、
むしろ理詰めのきちっとした展開が出来てないところが酷評されてたと思う。
攻殻機動隊で成功した、オリジナルの入れ方を踏襲するために
逃亡して潜伏するという原作を大きく改変し死んだふりして水車小屋に落ち着く
そこをベースにして一連のオリジナルを混入
監督のやりたいことを優先したために大きな無理が生じているね。
結局シュガにチャグムが見つかったのは町で偶然出会っちゃったからなわけで、
のんきに出歩いていい状況じゃなかったんじゃないの?
チャグムを自由に歩かせて色々な話を作るために、こんなお粗末な展開を作っちゃって…
偶然の出会いって…なんだそれ
誰かアニメ2に移った本スレにも書き込みしてやれよ
信者のふりしたりアンチのふりしたり、スレの維持に必死だぞ
俺はいやだけど
その理詰めの緻密なストーリーもイマイチだからなぁ
企画段階から「2クールありき」だったことが、足枷になった感がある。
1クールでは採算が合わないからやむをえないとはいえ、お話しを長くしたために
全体的なストーリーの整合性が犠牲になってしまった。
オリジナル回も単品として見れば出来のよいものもあり、背景や設定のクオリティが
高いのも評価できるが、「攻殻SACの神山の・・」という看板で耳目を集めた割りには、
物足りなさが残るのは否めない。
217 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 21:25:30 ID:ZOJBAvUH
残念ながらワンクールでも、評価は変わらなかったと思う
脚本の間のとりかたが下手なうえ、画にリズムがないから
そもそも1話の単位で見て冗長に感じる
バルサがまんま妄想管理人のヒロインでワロタ
書き分けようって意志もなさそうだしな。いつも同じ面子。
神山って今なにやってんの?
引篭もっているんジャネ
大金かけて見事な駄作を作ってしまい
もうおもてを歩くことは出来ないだろう…しかし再起して欲しい
引篭もってるって事はないだろけど、
当分、監督としての依頼は無さそうな気がする。
神霊狩見たけど、やっぱIG作品は神だな。面白えや
アニメーターは普通に描いてたりするが美術出身のこの人は空き時間どうしてるのかね。
まあ石川もいつまでも遊ばせておく気はないだろうし、次の仕事を準備してるだろうよ。
押井塾で毎週企画を持ってきた実績もあるし色々企画書を書いてるんだろう。
っていうか神山は劣化してでも攻殻3期以外に生き残る道はないような気がする
攻殻も辞めてほしい
再放送見たけど、序盤の回は面白いな。
中盤からのオリストとこの序盤の回が同じ作品とは、信じられないくらいだ。
今、精霊見始めて14話まで見たけど十二国記を見た時の「次の展開へのワクワク感がない」
確かに華がないかも
これなら馬鹿っぽいDQN姫が勢い任せに無茶ばっかりする逆ハーアニメ彩雲国のほうが見てて飽きない
作画奇麗な獣神演武
>>230 わかりやすいDQNがいない事が守り人シリーズの売りでもあるからな
壮大な話かと思わせておいて実際は殆ど都の周辺でウロチョロ。
国自体も人口100万人を米作で賄うなら100万石で大大名程度の大きさ。
2日歩いたら僻村だったり、1日歩いた街道沿いに宿場町もない程度の国って事は
貿易が発達してるなら薩摩や長州程度の規模かもな。
>>230 く彩雲コ食う物語りの方が面白いか
神山にも聞かせてやりてーよ
バルサ達が強いのは主人公補正とか言ってる人いたが
バルサの“強くて賢く経験豊富でみんなに尊敬される”最強ぶり
チャグムの“賢さや誰からも敬愛されるマンセーぶり”は厨設定に思える
攻殻の主人公達は立場もあって厨っぽく感じなかったが
キャラだけみると神山監督って厨設定しか出来ないのか?
精霊も神霊狩もつまんねーや
>235
“強くて賢く経験豊富でみんなに尊敬される”人間と
“賢さや誰からも敬愛される”人間が
ちょっと抜けた所のある人達を余裕で騙しすかしして繰り広げる逃亡劇。
…普通に考えたら面白か?って話だよな。
そういや、善人しか出てこない作品を作りたいとか言ってたな
最後までバルサを暗殺しようとしたり、なんとなくで思い留まったりとか
シュガって最高にいいやつだよな
バルサがちょっと太めの年相応のおばさんだったら見てたかも
なんつーか地味なくせに一般性が無いんだよ、この作品
>>240 つ原作
挿絵(児童書のほう)は美人じゃないおばさん
ゴツかった記憶がある
普通のおばさんで泥臭いかっこ良さが好きだった…
アニメだと印象も大事だから美人なのも別にいいんだが、
つられて行動とかまで変わってしまったかんじがする
バルサ=少佐だからな。
ま、俺も好きだからいいんだけどw
やーっと終わった電脳ウンチ
来週から再放送だけど精霊と入れ替えて放送するくらいの知恵も無いかね?
んHKの中の人
BSを見れない貧乏コイルが精霊見てどんな反応を示すか見たかったなw
静まり返ってるアンチスレに来て、何を主張したのかよくわからんな。
このアニメ、教育TVでは放送し難いと思う。
人の命の価値、人と人の情や信頼関係とか、「なんか勘違いしてるな」
って感じるシーンもあるし、教育でやったりしたら子を持つ親から苦情が出そうな気がする。
>>247 しかしそれ言ったら、かなり多くのアニメがそのへんにはルーズだと思うな。
たしかにこのアニメのバルサとチャグムの疑似親子ぶりは、気持ち悪いものではあったが。
.
250 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/01(火) 15:42:50 ID:sSHH24pX
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人_____,,) 祝・あけおめこ☆
|ミ/ ー◎-◎-)
(6 (_ _) ) 以上、千葉のハンカチ王子
ノ|/ ∴ ノ 3 ノ、
/ \__ /"lヽノ ヽ 福祉魔良一でした♪
/ ,ィ -っ ( ,人) ヽ
| / 、__ う | | ・,.y i
| / | ⊂llll |
 ̄T ̄ | ⊂llll /
| ノ ノ 彡イ
| ヽ、(__人_)_,ノ |
再放送で練られた伏線が分かった、見応えのある世界構築だ、ってのは
初回放送を見て気に入った上で
さらに複数回見るような人って時点で間口が狭いよな。
ちゃんと見てれば伏線も分かるんだけど、
あれはここに繋がったんだ、みたいな点と点を追うだけじゃ無くて
同時に時系列とかの関係を整理しながら見るとおかしいとこも見えて来るしな。
確かに再放送で伏線を改めて確認するって言うのも、一つの面白みかも知れないけど、
虎の回や、チャグムがバルサを槍で突いた回の人と人の絆に対して勘違いしてる脚本や、
中盤のシュガの馬鹿っぷりのグダグダ展開とか、それらを考えると、
伏線を確認するために、わざわざ再放送を見ようと言う気にはならない。
いちいち工作しないで空気化を目指した方が無難だと思う
突っ込むのも面倒くさい
そんな出来なんだし…
ゴミみたいな作品
>>253 >いちいち工作しないで空気化を目指した方が無難だと思う
まあ、その通りかもね。
本スレで地上波で再放送してほしいとか言ってる人いるけど、本当にそう思ってるのかな?
無理にこれ以上話題化させたら、逆に監督に致命的なダメージ与える事になると思うけどな。
255 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:31:24 ID:NnCDHwzd
まあ、なんだ
再放送中の本スレ見ても大した考察が行われて無いのがちょっと拍子抜け。
SACとかGIGのスレとかは色んな考察とかが楽しかったんだけど。
政治構造とか人口、兵力だとか時間的、空間的な表現だとかネタはあると思うんだけどな。
神山おおこけ。
もう期待しない。
そもそもSACは6年近く前に制作されたものだぞ。
もういいかげん攻殻の神山ではきついだろ。遠藤とか
優秀なスタッフつかってるくせに何でつまんなくなるんだよ。おしい化すんなよ。
I.Gは下請けやってろ。
このアニメ4月から教育で再放送やるみたいだね。
地上波でやるのは、メリットの有る事かも知れないけど、
長期的に考えたら、IGや監督にとってはデメリットの方が大きいような気がする。
事前に宣伝番組も再放送したら面白いのにな。
脚本合宿でどうのこうの、って御託を並べた挙げ句に…
いま第一話改めてじっくりと見返してみたんだが
なぜこの出だしで後半に行くに従いああなるのかどうにも理解できない。
もう少し内政のぐだぐだした感じも欲しかったよ。暗殺なのに。暗殺ですよ。
てか第一話、画像が図抜けていいし、あまりにも期待持たせすぎだろ。
詐欺だといいたい気持ち分かる。
時代劇を見ながらつっこむようなスレだなw
262 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 12:39:39 ID:cyT/64tu
糞だよなw
このスレまだあったのかw
264 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/19(火) 19:45:01 ID:uT9VR4DY
さよなら
まだあるかこのスレ・・・
再放送が有ってもその時はスレ伸びなかったからね。
再放送の時に反響があればスレも埋まって終了して、無くなってたかもしれないけど、
本放送の時で多くの人に見切りつけられちゃったんじゃないかな。
4月5日の再々放送が楽しみだね
記念パピコ
いったい何を期待しているんだか。普通に見て面白いだろ。
地上波ではヒットするね。画像がきれい。NHKを見る人はみな真面目。
面白くなくてもちゃんと付き合ってくれるいい人たちばかりだよ。
放送前に地上波でも解説特番するんでしょ?それで十分だね。
おせっかいな近所のヴァヴァあに韓流ドラマのDVDを無理矢理貸し出されて、辟易しているうちの母を思い出した
別に俺はレイシストではないし、精霊を「半島アニメ」とか罵るつもりはないんでそこのところ曲解しないでね
ちなみに初めてチャグムとか耳にしたときてっきりチャングムのことだと思ってた。
最初から(バルサのキャラデザを本の帯で見た時点で)嫌な予感はしていた。
原作全て読み、愛している者として、二度とアニメ化はして欲しくない。少なくとも神山氏には。
原作の良い所を全てダメにした挙句の作品だったとだけ言っておく。
物語のあらすじを説明すると原作もアニメもそれほど大きく違いはしないんだけど、
でも、作品の質とかなんか全然違うよね。全くの別物作品だなと思った。
アレンジしたからダメ、じゃないんだよな。
それじゃただの原作至上主義だし。
キャラクターの性格のアレンジがどうにも納得できなかった。
あのバルサが、親に刃物を向けるとはなんていってチャグムをビンタするなんて…
どういう解釈をしたらあんなオリジナルを作れるんだろうか。
確かにアレンジしたからダメと言う訳ではないと思う。
アニメでは、命の価値や情や絆と言うものを丁寧に描けてないような気がする。
それらがこのアニメの中では「コントかよ!?」って突っ込みたくなるような描き方が
されてるようなシーンもあったし、そのへんがストーリーは原作と大筋では変わりはしないが、
作品として感じるイメージは全くの別物になってしまってる要因の一つかなと思う。