DEATH NOTE(デスノート) page.9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
前スレ
DEATH NOTE(デスノート) page.90
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1182992573/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 00:28:23 ID:1C5Qq1oq
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 00:28:39 ID:PzeidXw7
2なら>>3-999削除
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 00:28:47 ID:PkjT63g8
<::前スレ::>
DEATH NOTE(デスノート) page.90
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1182992573/

日本テレビ    10月 3日(火)  24:56〜25:26(東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城、栃木、群馬) - 6/27 放送終了 -
札幌テレビ    10月 9日(月)  25:26〜25:56(北海道)
よみうりテレビ   10月16日(月)  25:59〜26:35(大阪、兵庫、京都、滋賀、奈良、和歌山、徳島)
※よみうりはオマケコーナー数回なかったことが。CMが大量投入されているので5分多く録画すること。
中京テレビ     10月17日(火)  25:36〜26:06(愛知、岐阜、三重)
福岡放送       10月23日(月)  25:26〜25:56(福岡、佐賀)
広島テレビ    1月 9日(火)  24:56〜25:26(初回25:26〜)
静岡第一テレビ   1月10日(水)   25:46〜25:16(初回26:01〜)
福島中央テレビ   1月11日(木)   24:56〜25:26(初回25:26〜)
日テレプラス   1月24日(水)   24:30〜25:00(初回) ※山梨は一部で見れるそうです。静岡は全域で見られるようになりました。

◆○◆○◆ 〈〈〈 [i] 注意!!(NOTE!) 〉〉〉 ◆○◆○◆
・アニメ板での実況は禁止されています。実況は実況板で。
  番組ch(NTV) http://live23.2ch.net/liventv/
  チャットちゃんねる http://cha2.net/cha2/
  実況避難所 http://24h.musume.org/cgi-bin/live/index.html
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨
  乱立する2ch用ブラウザの比較 http://webmania.jp/~2browser/
・荒らし、煽り、ネタバレ禁止。発見してもNGIDにするなどして徹底的にスルー。
・次スレは>>950が立てること。立てられない時は代わりを指名すること。 立ってもいないのに雑談は控えること。
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 00:28:53 ID:PkjT63g8
◆関連サイト

アニメ公式
ttp://www.ntv.co.jp/deathnote/
ジャンプ(集英社)
ttp://jump.shueisha.co.jp/deathnote/
映画
ttp://wwws.warnerbros.co.jp/deathnote/
________
◆関連スレ

DEATH NOTE (デスノート)ネタバレスレッドpage7
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1181669595/
○【原作未読者専用】DEATH NOTE(デスノート)
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1174821860/
○原作スレ
DEATH NOTE デスノート page.1248
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1183094388/
○映画スレ
DEATH NOTE<デスノート>Page73
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1181943841/
○アンチスレ
DEATH NOTE(デスノート)アンチスレ1
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1159843243/
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 00:29:04 ID:PkjT63g8
◆声の出演
▽リューク    : 中村獅童  ▽ニア     : 日高のりこ
|夜神粧裕   : 工藤晴香  |ジェバンニ : 高橋広樹
|夜神幸子   : さとうあい  |ハル     : 渡辺明乃
|相沢周市 : 藤原啓治   |レスター   : 相沢正輝
|松田桃太 : 内藤玲     |ロジャー   : 大竹宏
|模木完造 : 中井和哉
|伊出英基 : 石川英郎
††夜神月(キラ)   : 宮野真守   ††渋井丸拓男 : 西村朋紘
|魅上照      : 松風雅也   |マット     :   〃
|弥海砂(ミサ)  : 平野綾    |メロ      : 佐々木望
|高田清美    : 坂本真綾   |火口卿介   : 二又一成
|L          : 山口勝平   |樹多正彦   : 相沢正輝
|ワタリ      : 小林清志   .|鷹橋鋭一   : 西凛太郎
|出目川仁    : 茶風林     |尾々井剛   : 梁田清之
|レム       : 斉藤貴美子 |紙村英    : 横尾博之
|レイ・ペンバー : 石川英郎   |奈南川零司 : 野島裕史
|南空ナオミ   : 松井菜桜子 |三堂芯吾  : 花輪英司
|宇生田広数   : 木内秀信   |アイバー   : 桐本琢也
|葉鳥新義     :徳本恭敏   |ウエディ    : 長沢美樹
|リンド=L=テイラー:  〃     |シドウ    : 矢尾一樹
|夜神総一郎   : 内田直哉   |ロッド=ロス : 相沢正輝
|メイスン     : 小形満     |ジャック   : 松山タカシ
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 00:29:36 ID:H/mGtLDT
とうとうデスノも9スレ目に突入か・・・
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 00:29:38 ID:PzeidXw7
☆危険人物

●しゅういち
(佐藤秀一・堀咲秀一)
泥棒
ユリシーズFCナンバー12番
堀江ファン時代、望月ファン時代、水樹ファン時代と
常に問題発言、行動を連発。そのたびファンに叩かれる
落合ファン時代には、あの有名な『花を贈ろう詐欺』を行い
集めた金は自分発行の同人誌代に当てるという妄言を吐く
最近は過激派に所属するも、仕切ることが出来ずに浮いている
故にハルヒのメインキャスト3人に傾き、中でも後藤邑子に御執心
身内の前ではゆりしーのことをゆりかと呼び捨てにする可哀想な人
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 00:29:50 ID:9mj2g28L
輪廻ですか
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 00:29:51 ID:PkjT63g8
●目の取引で失うのは「残り」寿命の半分
●Q.ミサの寿命は? A.ジェラスの寿命÷2÷2+レムの寿命(金欲銀造・ワタリ・L・ミサとの目の取引で得た寿命も含まれる)
●死神の死で与えられる寿命は、その人に見合った分。(人間の体には限界があるから、その人の体に見合った寿命という説がある。)
●21日にジェバンニがノートに細工し、24日にノートをチェックしているので、本物ノートに細工させる策は駄目。
●ノートで人を巻き込む殺し方は不可能
●ハルは今のニアの場所は教えられていない。顔写真を撮らせられればいいが、それをさせるとは思えないし、「不可能な事」になり、心臓麻痺になるかも知れない。
●月が所有権シャッフルした理由は?(ミサが使っていたノートでないとミサの記憶が戻らない為、そして、ミサに憑く死神がレムの場合、目の取引をしないし、犯罪者裁きをさせないし、ミサを再び危険な目に遭わせたくないのでノートに触らせない為)
●ニアはなんで二代目Lを疑ったの?(キラがノートの返却を要請しなかった・ノート奪取の事を知っている者は限られているから)
●月は捜査本部の人間を殺して、どこかに逃げればいい(月のプライド、捜査本部の人間を餌にニア・メロは近づいてくるから。原作では実際に近づいてきた)
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 00:30:52 ID:H/mGtLDT
>>8
それはデスポエム
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 00:31:20 ID:PkjT63g8
立てようとしたらもう立ってたしpage9ってなんだよオイw
テンプレは>>4-6,10
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 00:33:04 ID:PzeidXw7
>>11
こんなところでナカーマ発見!
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 00:35:26 ID:1C5Qq1oq
俺「>>2や!ぶぉくのくぁわちだぁーーー!」


ニア「このスレはすりかえたと言ったでしょう?」

良く見たら「page9.」でした。本当にありg
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 00:35:33 ID:Op0HJue4
実質 page91 ですね。 使い切りましょう。
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 00:35:44 ID:aYCf0npv
>>1


985 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 00:16:43 ID:1C5Qq1oq
アニメでリュークが名前を書いてから、未来のミサのシーンを除くと、
Lが出てくるまでが丁度40秒だったりする。

で、これマジ?

ならスタッフやるじゃん
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 00:37:15 ID:Ujg2By5C
つまりLに
「出番だから40秒で仕度しな」
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 00:37:37 ID:Aju+AUlI
DEATH NOTE
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/DEATH_NOTE

死神 (DEATH NOTE)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%BB%E7%A5%9E_(DEATH_NOTE)

DEATH NOTEの登場人物 
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/DEATH_NOTE%E3%81%AE%E7%99%BB%E5%A0%B4%E4%BA%BA%E7%89%A9
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 00:41:30 ID:Op0HJue4
相当無茶な設定でも気にしない私でも「ジェバンニが一晩で・・・」にはぶっとびました。
ポテチも、南空自殺も、L殺しも、んなもん全部ふきとんじまいました。
ジェバンニ一晩・・・
シンジラレナーイ
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 00:45:47 ID:uio/l2d9
どうでもいいけど
なんで終わったのにアニメ2にさっさと移行しないんだ?
もう新番始まるんだから邪魔だから早く出ていけよ。
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 00:49:07 ID:u/ik1EE0
地方は、まだ放送中ですし。夏SPの放送が決まっている。
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 00:50:41 ID:Aju+AUlI
>>20
関東を中心に考えるな。だからLに出し抜かれるんだよ
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 00:51:33 ID:aYCf0npv
>>19
つぐみは24の見すぎです
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 00:51:49 ID:9mj2g28L
うちの県で放送されるまでここに居座る
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 00:52:06 ID:FV7EMM2/
なんで最後Lの幻想が見えたんだろう
自分と対等に対立し初めて脅威を感じた人間だから?
そいつを殺して、神になることを確信したのに
そいつと同じ死の世界に行くことになったと痛感してるから?
なんかよくわからない
結局L大好きだったのか。腐的な意味ではなく
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 00:52:21 ID:4jHplQNs
>>17
?!
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 00:56:27 ID:yRXU9Lfb
最後逆転のチャンスが多すぎてちょっと終わり方としては無理やり感あるよな

時計仕込みのノートを使うタイミングさえもう少し考えてたらいつでも
あそこの全員殺せたのにね。

あとニアに関してはアニメ版はご都合主義すぎるというか
ライトが時計以外に仕込んでないという可能性を妄信してるニアがありえない。

ライトも切り札を時計にしか仕込んでなかったりするのは変だし
以前、ライトのオヤジがやってたように
事前にニアのファーストネームまで書いておいて、最後のアルファベット一文字だけ書けるまで
やっておくべきだったんじゃないかと。

まぁ、絶対の自信があったんだろうけどね・・・

ジェバンニ一晩つくりのノートは、摩り替えるタイミングさえ完璧であれば
ノート自体のクオリティなんて割りといい加減でもいいのかもなと思った。
28日の約束までおとなしくしてろっていう命令は受けてるわけだしね。
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 00:57:10 ID:yGvQZuby
俺のところはようやく月キラ復活だからなあ・・・まだまだだぜ。
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 00:58:36 ID:Aju+AUlI
とりあえず松田はキラ信者に虐殺される。間違いなく
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 00:59:20 ID:Op0HJue4
月とLが並んでパソコン使いながら捜査してた頃がなつかしす。
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 01:00:24 ID:UrFPnoXJ
時計仕込みのノートに書こうとして最初に撃たれた時って、
誰の名前を書こうとしたんだろう。
ニアの名前は知らないだろうし。
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 01:02:19 ID:m5EX3Lc0
月が勝つというラストには出来なかったのか? ありきたりの結末でつまらん。
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 01:03:04 ID:Qbfx3MRO
>>31
魅上のノート見たでしょ。
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 01:03:26 ID:Op0HJue4
アニメ版がおわったところで、また新作パロディ出て来るのかなあ 楽しみだすなあ

ところで、ニュースのBGMにデスノの曲、よく流れてるね。特に「Lのテーマ」
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 01:05:04 ID:yRXU9Lfb
>>31
ニアが自分で偽者のノートに羅列されてる名前を見せたじゃん
「ここに名前のない人間がキラです」って。

その時にライトはそれ見て一発で覚えたんでしょ。

ちなみに殺そうとしてたのはニア。
血文字でラストネームの1文字目まで書けてた気がした。



つか、どれがどのノートか分からんので誰か教えてくれ・・・
アニメ版でリュークが持ってたノートってリュークの?
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 01:05:34 ID:rPYkUiMH
>>25
腐的な意味です。
それ以外ありえません。
原作の改悪。
以上。
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 01:06:39 ID:Op0HJue4
>>35
そそ。 リュークの持ってたノートはリュークのノート。
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 01:06:53 ID:Swjs7ysB
ログを読んでたんだが
最終回のミサは葬式帰りとか25話とリンクしてるとか面白いな
おまいら頭良すぎ
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 01:08:12 ID:yGvQZuby
>>35
最後にリュークが使ったノートはリュークのもの。
それまでに出てきたノートは、ついてる死神、所有権が
ころころ変わってるのでマンドクサイ
漫画(13巻)を読んでクレイ。まとめサイトにもあったかな・・
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 01:08:19 ID:Op0HJue4
>>38
自分なりにいろいろと想像して見れば楽しいかと
アニメ版は特にその余地をたくさん残してくれたと思うお
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 01:09:15 ID:yRXU9Lfb
>>37
じゃジェバンニ様がかっぱらってきたのはレムのノートってこと?


あの場で相沢が持ってたのが1冊あるけど、ありゃ誰のなんだっけ?混乱してきた。
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 01:09:20 ID:UrFPnoXJ
>>33
>>35
ありがと。
ニアって不用心だな。
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 01:19:10 ID:Op0HJue4
>>41
ジェバンニがすりかえたのはミカミが隠してたやつで、ミサがレムからもらったやつ。
もともとは死神ジェラスのノート。

相沢のは、レムが残したノート。月がゲットし、一時、マフィアにわたり、捜査本部に。

で、いいのかな・・・。
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 01:19:20 ID:k0KekcbF
>>19
残念ながら吹き飛ばないよ
スッキリ月が死ぬために二部をやったようなものだし
Lや月の存在そのものが無茶な設定だしな
あーやっぱ月がいないとサッパリするね
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 01:26:02 ID:UrFPnoXJ
>>25
あちらの世界からLが月の最後を見にきたのかもしれない
お迎えに来た・・・ではないな。
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 01:29:43 ID:Fwc/7DEr
>>45
Lは笑ってた?
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 01:30:08 ID:Q/CBjfzp
>>38
月の死に顔もLと同じだったろ
演出を合わせただけ
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 01:34:03 ID:UrFPnoXJ
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 01:34:52 ID:o89tAOyn
このノートって ページが無くなったどうするの?
自動的に新しいページが生成されるの?

もしそうだったら 魅上のノートの残り全部をすり替えても
新しいページ復活で そこに名前書かれてあぼーんじゃん


ところで アニメ2への移転っていつ?
アニメ2
http://anime2.2ch.net/anime2/
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 01:35:44 ID:pHmkpPdB
火口の名前よく書けたなw
あのテクニックを披露していればw
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 01:36:36 ID:PDknI/dO
>>32
これで三通りの解釈が出揃った訳だし
先々、小説版やゲーム版で月勝利も有り得るかもな

本当に世界を完成させるのも良いんだろうが
勝利で浮かれた矢先に第三者との交通事故であっさり逝ったり
不治の病床で名残惜しそうに事切れる月、とかでも悪くない。
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 01:41:20 ID:LIlmS6Ux
月からしたらLなんてニア達と同じく
「言ってもわからぬ馬鹿」の一人に過ぎないのに
その程度の人間がお出迎えで安心できるわけないな
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 01:44:32 ID:A7acQXFn
>>18
それ偏ってない?
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 01:45:33 ID:pfIsPIH8
LNMがやられてもZまで控えてる。
第三部。倉庫の影で覗いてたOがこれを証拠に突きつける。
一日で「決まりです」
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 01:45:41 ID:o89tAOyn
>>43
L死亡の直後あたりから リュークのノートってどこ行ったっけ?
メロが盗んだ当たりで シドゥのノートとか出てきて訳わからん
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 01:45:42 ID:f9Rb1crK BE:1242864296-2BP(6918)
Lはみとめていた
だから最期に幻になった
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 01:47:18 ID:Fwc/7DEr
>>48
やっべwLが出てくるところで鳥肌たった
表情わからないな
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 01:47:53 ID:pfIsPIH8
Lは足拭きで寛大さを示し、最後に涙目の月を許した。
と言いたいところだけど
無のルール出した矢先にまぎらわしい幻を出すなと。
腐にはルール無用なんだろうが世界観無茶苦茶。
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 01:49:44 ID:o89tAOyn
関連スレ

DEATH NOTE デスノート page.1248(懐かし漫画板)
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1183094388/l50

DEATH NOTE<デスノート>Page73(映画板)
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1181943841/l50

DEATH NOTE(デスノート) page.9(アニメ板)
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1183130873/l50
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 01:51:04 ID:Fwc/7DEr
>>58
赦したのかね?赦すとか・・・そんなに傲慢かねLは。
ライトが見た幻なんじゃないか?
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 01:55:47 ID:f6WXGrY/
そら最後に見えたLは月の勝手な幻視でしょう。
死んだらmuになる世界観はアニメでも有効なはず。

表情が隠れてたのは自分が殺したLに対して負い目があったから
あわせる顔がないとおもってたからでは。
幻なのだから月の望むようにLは見えたはず。
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 02:02:13 ID:SwZueXPt
>>38
ゴスロリや夕焼けは同じだが、全く別の日だよ。
Lの時のはノートで裁いてるからね。
すれ違う人の名前と寿命も見えてるし、死神の目を持ってる。

葬儀帰りというのは煙突の煙から連想してるのかもしれないけど、
YB倉庫周辺は工場地域、当然煙突がある。
ミサは月の死んだ場所で死のうとしてたんじゃないかと。
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 02:03:24 ID:f9Rb1crK BE:621431993-2BP(6918)
そっか
表情わからなかったんだよね
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 02:04:52 ID:Fwc/7DEr
西洋では雨に濡れるというのは生まれ変わりのメタファでもある
夕焼けも何かのメタファなのかな
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 02:12:17 ID:f9Rb1crK BE:345240735-2BP(6918)
メメタァって読んでた
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 02:17:37 ID:Q4fdv3RA
ノートを使って人を殺すことを批判したニアが自分も使ってたら頭おかしい人だな。
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 02:21:03 ID:Swjs7ysB
>>62
あ、そうなのか。ありがとう
月とミサが死んだのは同じ日なんだろうか
だとしたらあの行動は不可解な気がする
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 02:24:37 ID:TvF/3FwT
既出だったらスマソ。
エンディングテロに「夜神幸子 さとうあい」ってあったけどどっかに出てた?
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 02:25:35 ID:LIlmS6Ux
ラスト二話は魅上の声優の演技力の無さがガッカリした
原作のニアに出て来いと言われてハッとするが
月の声を聞いて安心して姿を現すというのが全く演技できてなかった
なんかキラへの心酔が感じられず
何が楽しくて叫んでるのかわからんキャラになった
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 02:25:42 ID:f6WXGrY/
>>66
大量殺人が罪なのであってデスノートをつかったことが罪なわけではない。
罪への裁きとして死刑を執行するなら
銃殺でも絞首刑でもデスノートで殺しても大差はないだろう。
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 02:30:16 ID:f6WXGrY/
>>67
自分は倉庫と同じ日にニアがノートで操って自殺させたと考えてるけど、確証はない。
ただそのほうが納得がいく。
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 02:32:07 ID:ySUVnp4I
>>43
相沢のはマフィアには渡ってないんじゃないか?
キラが捜査本部に送って総一郎が所有者になり、その後総一郎アボン時に
月が持ってたから月に所有権うつったやつじゃないか?
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 02:41:14 ID:ySUVnp4I
>>71
そうか?ミサは自分の意思で自殺したってほうがキャラ上納得いくが
ニアがわざわざ月や三上やミサを殺す動機がわからん
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 02:41:26 ID:TtioiwlG
>>67
目の取引をしてリュークがノートを渡せば済むことだし記憶だって蘇る
月死後の未来のことだということは決定しているように思えるけどな。
同日かどうかは不明。リュークの手際が聊か良すぎる。

まあ、元よりミサの行動が不可解っちゃ不可解だが。月の真似事して月のように死ぬとか?
ミサの死に関してアニメの松田は関与してなさそうだw
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 02:44:59 ID:ySUVnp4I
ミサ自殺の時はデスノ所有権ないだろ?
なんでリュークがミサにノート渡したとかいう話になってるんだ?
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 02:50:04 ID:f6WXGrY/
>>73
キラとしての記憶を失っているとはいえ、
大量殺人犯であるし死刑になっても全く妥当な裁きだとおもう。
月や魅上もおなじく。

ニアは月と魅上を殺害してキラの裁きが止まったことをもって月と魅上がキラだったと証明する
事後承諾的なやりかたは取らなかったが
確たる証拠を突きつけて敗北を味あわせてからなら死刑にしてもかまわないと考えていたのでは。
ミサは記憶を失っている以上、証拠をつきつけてもしょうがないので自殺というかたちで死刑にしたとおもう。

無論自分はそう信じてるってだけのはなしね。確証はないよ。
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 02:52:50 ID:TtioiwlG
>>75
所有権有無なんてわかんのか?
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 02:53:53 ID:Q4fdv3RA
>>70
は?
いやデスノート自体が卑怯だというんだが。
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 02:56:28 ID:f6WXGrY/
>>78
そのへんは価値観の違いなので平行線のままかな。

自分はデスノートで犯した罪をデスノートで償わされるという展開のほうが納得いきます。
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 02:57:40 ID:Q4fdv3RA
あー前スレからみて納得行いった。
こりゃ暖簾に腕押しだな。結論ありきで、後出しじゃんけんのような話の進め方だ。
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 02:57:56 ID:ySUVnp4I
>>76
うん ただの妄想だよね
ニアがそこまでする(裁く)動機がわからんもん
>>77
だって三上にノート渡すのに所有権放棄したじゃん
何でその後わざわざリュークがミサにノート渡すんだ?
っていうかノートはニアたちに押収されてるから渡すノートなんかないだろ
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 03:04:00 ID:f6WXGrY/
人によってどちらが自然かという問題なので
別に賛同できないならかまいませんし、強制するつもりもないです。

ただノートをつかってないとあまりにニアの言動がまぬけなので
自分にはそのほうが不自然に思えます。
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 03:09:06 ID:Q4fdv3RA
強制しない割にはしつこく書くねえ。
ま、君にレスしあってても得られることや発展が全くないのが残念だな。
俺だけじゃなくても、誰に何を言われても他の可能性を考えようとしてないんだもの。



チラシの裏でいいんじゃないの?
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 03:12:19 ID:ySUVnp4I
っていうかもしアニメスタッフが、ニアがノート使ってたというのを匂わせたいなら
アニメ内でそれにきっちり触れるシーンがあると思うが
原作での松田推理のように
ただ相沢に探さないようにみたいなことを言ったってだけでは弱いような気がする
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 03:13:21 ID:glJUBrMy
ジェバる
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 03:13:29 ID:f6WXGrY/
ただ、アニメのラストに納得いかなかった人のなかには
この説で納得がいく人がいるとおもったので。

>>83さんにはくだらない話だったとおもいます。ごめんなさい。
あとで読んだ人が考えるきっかけになればそれでいいです。
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 03:14:11 ID:TtioiwlG
>>81
月が隠した第三ノートで…だとまあ確かに苦しいな。根拠なんてありゃしない。
アニメだとリュークはミサの歌で真相を伝えているように思えるんだが、ただの妄想か
ニアが持ってた切れ端が伏線。は無茶か。燃やしただろうな。
良い具合にこじ付け出来ないかな。畜生狙いすぎだぜ監督め。
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 03:20:17 ID:Q4fdv3RA
ニアが使ってないと不自然と思うあまり、それによって生まれる多くの他の不自然が小さく見えてるだけのように見えるんだが。
自分の意見に固執してる以外に理由はあるかね?

どちらの不自然がより、作品の粗として見逃せる範囲か、という比較の話。

ま、俺としては気づかない部分に光をあてようとする試行錯誤が好きなので、
こうだと決め付けて、頑として譲らないレスの応酬なんて不毛なことはしたくないだけなんだけどね。
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 03:26:05 ID:f6WXGrY/
>>84
それは自分も考えた。もし自分の説が正しければ
ニアがノートを焼くシーンにちらりと3人の名前を書いたページが映るといった
演出があってもよかったとおもう。
そういうシーンがないというのはあまりに不親切だし、
推論しろというのも無理がありすぎる。

アニメだけ見てた人には絶対こんな推論は不可能だし、
表面的事実で解釈するしかないとおもう。
ある意味コアなファン向けの多義解釈なのかもしれない・・・と考えてます。
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 03:29:43 ID:f6WXGrY/
>>88
いちおう説明はつくんですよね。
かなり無茶な解釈なのは承知してるんですが。

絶対これが正しいと主張するつもりはなくて
自分もオープンな議論を心がけたいとおもってます。
いろんな意見を聞かせてもらえればうれしいです。
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 03:36:18 ID:Swjs7ysB
SPやるんなら粗があるとこをちゃんと説明してほしい
自分の頭が弱いせいか分からないことだらけだ
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 03:38:16 ID:TtioiwlG
デスノートの罪をデスノートで償うとかハンムラビ主張している割に
原作のニアはキラを殺さずに生かして抑留しておくとか言ってなかったっけ?
殺すことを前提でそんなこと言うとはかなり強引じゃね?
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 03:42:36 ID:Q4fdv3RA
>>90
正しいかどうかは置いておいて、レスする甲斐を感じないんだよ。悪いんだけど。
別に君を貶してるわけじゃないんだけど、上で言った暖簾に腕押しというか君にレスする人はそう感じると思う。
前スレから見てると。

偉そうにいうつもりはないので、好きにやってていいとも言えるけど、そこまで全レスしてるから言ってみた。
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 03:46:34 ID:f6WXGrY/
>>92
そう、原作ではそういってる台詞がアニメではカットになってるんです。
キラを一生閉じ込めておくという台詞がなくなってるから
アニメでは月たちをデスノートで裁いても言ってることに矛盾がないんです。

そのほかにも銃で撃たれた月がもがきながら「ミサはどうしたぁぁ」と言うシーン。
原作だとニアが「アマネはホテルです」と答えるのだけどそこもカット。
いぶかしがれば、これもニアはミサがホテルにいないこと(操られて自殺現場に向かってる)
を知っているからともとれます。

どちらもただ時間の関係で省かれたかもしれないし、それはわかりません。
95キラ:2007/06/30(土) 03:51:50 ID:A+SaGwOs
ねぇお前らさぁこんな漫画にマジになる

大fgんkl

96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 03:52:58 ID:f6WXGrY/
>>93
せっかくレスしてもらってるのに ごめんなさい。
自分としては有意義な話ができればとおもってるのですが・・・

たしかに曲解という批判はそのとおりなんですよ。自分もそうおもいます。
でもこの説のほうがつじつまが合うので
あるいはこれがスタッフの仕組んだ裏ストーリーなのではと考えてるんです。
97キラ:2007/06/30(土) 03:57:33 ID:A+SaGwOs
外が明るい(●゜゜)) | (●゜゜)) ブログトップ

ブラクラ [のほほん日記]  
23にブラクラのアドレスがあったのでちょっと持ってきてみましtチ--(Д)--ン
これは押したら多分強制終了させないといけなくなります。
危険っちゃ危険なんで絶対押さないほうがいいです(●゜゜))
ブラクラというのは、インターネットの窓が何個もでてきて重くなって
操作ができなくなる恐ろしい。。あんま恐ろしくないウイルス??の一種です。
というわけで好奇心旺盛な人だけどうぞ(∀)
責任は取りませんよ(´゜,_ゝ゜`)




※↑の文を読んでください
過去ログちぇっかぁ ver2.1
http://www.brandnewdays.net/checker/
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 03:57:59 ID:7ocmtCSe
なんで9なんだ
99キラ:2007/06/30(土) 04:01:16 ID:A+SaGwOs


外が明るい(●゜゜)) | (●゜゜)) ブログトップ

ブラクラ [のほほん日記]  
23にブラクラのアドレスがあったのでちょっと持ってきてみましtチ--(Д)--ン
これは押したら多分強制終了させないといけなくなります。
危険っちゃ危険なんで絶対押さないほうがいいです(●゜゜))
ブラクラというのは、インターネットの窓が何個もでてきて重くなって
操作ができなくなる恐ろしい。。あんま恐ろしくないウイルス??の一種です。
というわけで好奇心旺盛な人だけどうぞ(∀)
責任は取りませんよ(´゜,_ゝ゜`)





http://www.brandnewdays.net/checker/



※↑の文を読んでください
過去ログちぇっかぁ ver2.1
http://www.brandnewdays.net/checker/
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 04:05:27 ID:ySUVnp4I
>>94
でもその説明だとミサが月死亡とほぼ同時刻に自殺するように聞こえるが
あの時点でミサは月死亡知らんだろ?誰が教えたの?
自殺の動機について後で捜査本部に怪しがられるよ?
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 04:06:06 ID:TtioiwlG
>>96
あのな、議論を展開するも何も公平な判断が出来ていない。
つか俺も以前、自分の論が正しいと信じ込んで
周りが見えない状態に陥ってたことがあるからよくわかるw

裏ストーリーがあるってんならそりゃ盛り上がって楽しいけどイマイチ同意しかねる。
というのも、まず肝であるニアの言動行動が支離滅裂であること。
三人を殺す理由が無いこと。
罪を償わせるためにデスノートで死んでもらう、というような>>70をニアはしたか?
俺は記憶に無いけどそこらへんはどうよ?
102キラ:2007/06/30(土) 04:07:47 ID:A+SaGwOs
95を見てみろたて読みだ


103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 04:10:21 ID:ySUVnp4I
>>94
あの時点ってのは月がミサはどうしたー!とわめいてニアが何も言わなかったって時な
ミサが後追い自殺するなら、月死体が捜査本部連中に見つけられて完璧に月が死んだと
知った後じゃないとおかしいからな
もしかして釣り?
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 04:27:12 ID:f6WXGrY/
>>100
自分はニアがノートでミサを誘導したと考えてます。

>>101
公平な判断ができてないという点はそうですねー。
自分の説に思い入れががあるのでできれば判って欲しいという気持ちはあります。

まず照をあやつっておけば、ジェバの神業を持ち出さなくても筋が通るということ。
原作での松田が言ってることとおなじです。
>>三人を殺す理由
大量殺人犯の3人を死をもって裁くのはごく自然だと自分は考えますが。
世の中には死刑廃止論の考え方もあるし、ニアがその信念の人なら殺さないでしょう。
原作では一生閉じ込めておくと明言しているし、死刑にするつもりはなかったと思います。
でもアニメではそれとは違う結論だったとしても矛盾はないとおもいます。

デスノートで操ることによって、
自分や仲間を危険にさらすことなく、キラをとりにがすリスクも冒さないとしたら
ニアはデスノートを使うというダーティな選択肢を選ぶのは自然ではないでしょうか。
自分の趣味ですがきれいな勝利にこだわるニアより自分は好きです。
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 04:29:13 ID:HV1Kd3D5
ミサミサは自殺なんてしません
ノートを知る部外者として殺されたんです
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 04:31:47 ID:f6WXGrY/
>>105
ミサミサはノートの記憶を失ってるから口止めで殺す必要もないんだけどね。

でも誤解で殺される可能性はないわけじゃないな。
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 04:41:26 ID:ySUVnp4I
>>104
いや、だから・・・ちゃんと読んでる?
ニアがノートで誘導したことばれたらまずいだろ
ミサが死ぬには、誰かがミサにそれを伝えたという事実が必要
あの時点では月は死んでないし誰かがミサに、月が死んだと知らせるのもおかしい
>>94で言ってるように月がミサはどこだと言ってるときに
自殺現場に向かってるとしたら後で辻褄が合わなくなる
怪しまれないように誘導するなら「愛する者が死んだ○日後に自殺」というように
現実的にニアがノートで誘導したと疑われないように操るだろってこと
そんな使い方したこと捜査本部にばれたらマズイじゃん
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 04:41:43 ID:1OQZiMY0
尺の問題と月を倉庫からいったん出して
最期はLの幻だけに見守られて美しく逝かせてやりたかっただけだろ
あのはしょりっぷりではニアにそこまで意味持たせるほど肩入れしてるとは思えんよあの監督
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 04:42:54 ID:W1nZy58j
なんかココの人たちって小理屈ばっかりやの〜
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 04:51:23 ID:TtioiwlG
>>104
>大量殺人犯の3人を死をもって裁くのはごく自然だと自分は考えますが。
これは思い込みだな。原作のセリフが無いからといってアニメのニアが必ずしもこう思っているとは限らない。
勿論逆も然りだが、この曖昧な線引きを前提とするとどうも行き違いが生じるんじゃね。
もっと明確な根拠があったほうが理解を得られると思うぜ。

リスクを冒さないとするなら
そもそも1月28日に倉庫へ行かない方が自然じゃないかな。
それとも捜査本部を欺く上での工作だとするなら、対面するよりもリスクの少ない方法はいくらでもある。
あえてそれを行ったのは、Lから受け継いだとか言う、意味のある、紛れも無く綺麗な勝利を得るためではないのか。
リスクが少ないニアが好きでもいいけど、事実は上記だろうよ。
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 04:52:32 ID:ySUVnp4I
>>104
じゃあリュークが自分のノートに月の名前を書いたすぐ後に
月が心臓麻痺になる描写はどう説明するんだ?
あれはリュークが書いたからそうなったという描写だと思うんだが
もしニアが月を操ってたなら、リュークが書いたものは効かないはずだが(例・映画のレム)
しかもニアがもし操ってたとするなら、月のあの状況を見るに、
ニアは「拳銃で撃たれ死亡、か失血死」と書いたと推測できるが、
月は最期、明らかに心臓麻痺で死んだよな?
ニアが操ったという解釈を残したいならアニメスタッフはそんな描写するかね?

やっぱり釣り?
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 05:13:44 ID:Y9zkMNmt
関係ないけどみなさんの職業はやはり自宅警備員とかなんでしょうか。
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 05:55:29 ID:uio/l2d9
夏スペシャルの情報とか出てるの?
ゴールデンにあの殺戮アニメが放送されるのかと思うとニヤけてくる。
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 06:09:41 ID:GERmZH1q
コナンという死神のようなキャラがずっとゴールデンで放送されてる
時点でありえない事ではないだろうな
まあコードギアスも続編は土6だというし
ありえんことでもない
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 06:14:57 ID:3sWorsXt
今見た
アニメはライトの惨敗をボカしたのか

夕日の倉庫から逃げるライトは格好良すぎだw
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 06:18:38 ID:vQJw7EHh
>>115
え?格好いいか?
自分はむしろ情けないと思ったんだけど…
映像として美しいってこと?
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 06:21:06 ID:3sWorsXt
>>116
原作と比べた話

這い蹲りながら死神にすがるようなことはしなかっただけ格好良いよ
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 06:25:44 ID:vQJw7EHh
>>117
ああ、そういう意味ね。
確かに原作より見た目マイルドに仕上がってるよね。
あれは後日談を入れなかったせいなのかなー。
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 06:35:43 ID:DU+AG96Q
後日談入れなかった分、魅上の死に様がすさまじい事に
原作でも獄中唐突に発狂死だからそんなに大差ないか
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 06:41:03 ID:LltLuLz8
ニヤ:メロはわかっていたんです。
1人では目標のLをこすことができないかもしれないっと
しかし!2人ならLに並べる2人ならLをこせる
そして今私たちはLが敗れたキラに確たる証拠をつきつけている!
言い逃れるなら言い逃れてみてください
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 06:41:14 ID:Y9zkMNmt
>>116
最後のおたけびなかったじゃん。
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 06:45:39 ID:3sWorsXt
ニアがねちっこくライトを否定するシーンがカットされた影響もあるな>マイルドな仕上がり
もちろん静かに逝けたこともな
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 06:49:25 ID:vQJw7EHh
>>121
心身共に追い詰められて、ボロボロの瀕死の状態で倉庫から敗走してる姿を格好いいとは自分は思えなかったので、ちょっと訊いてみただけだよ。
そしたら原作と比べての話だっていうんで、ああそうだねーって話をしていたのだが…。
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 06:51:44 ID:LltLuLz8
ってかw最終回マジでつまんない

最後にニアが勝ってライトが死ぬ
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 06:56:28 ID:5jsARoD5
>>124
まだ見ていない地域の人・録画したまま見てない人がいるかもしれんからネタバレ自重
いままでのどきどきわくわくや、スリリングな展開がいいところじゃん。
最終回ぐらいマターリしてていいと思うけどね。
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 06:58:43 ID:3sWorsXt
リュークにすがることに比べたら天と地の差だw
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 07:08:24 ID:Fwc/7DEr
印象が全く違うわなww
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 07:10:35 ID:NSO3ZEEC
本放送されてしかも本スレなのにネタバレも何もねーだろ
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 07:11:08 ID:f9Rb1crK BE:184128342-2BP(6918)
描かれていない部分でたいした動きはないと思う
どうにでもなるから

どうとらえても、つじつまがあうなら良い
人に押しつけるものじゃない
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 07:15:43 ID:LltLuLz8
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 08:02:40 ID:SLqH0goL
ミサミサは惚れた女の勘で、ライトが死んだの分かったんじゃないの?
人の死にたくさん接していると、死に対する第六感みたいなのが冴えて来るらしい

だから電車〜ビル上とライト死の時系列は一緒
ミサなら「ライトが死ぬなんて認めない!」って狂って泣き叫びそうな気がするけど
月を綺麗に死なせたアニメだから、ありえる
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 08:09:54 ID:FV7EMM2/
>>131
う〜ん…でも直前まで
「ミサね〜今帝王ホテルのデラックススイートにいんの〜」
とはしゃいでだし、その後死を悟って
あんなにばっちりメイクして着替えて出かけてって無理な気もするけど…
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 08:20:55 ID:d3mg1ahe
風景は、同じ時系列のようだけど、ミサのシーンは数日後だと感じた。
キラの恐怖から、まだ解放されない世界。戒厳令のように誰もいない電車。
ミサは自分の意志で自殺。それは、1/4の寿命でもある。
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 08:42:41 ID:f6WXGrY/
>>107
別に捜査本部にわかっても何の問題もないとおもいますが。
それでニアを逮捕しますか? ニアは法の裁きの代わりに3人を殺したわけだし、
倉庫に立ち会った彼らに3人がキラなのはわかってるでしょう。
キラが牛耳ってるキラ社会で、公に3人を罰するのは無理しかないわけだし
その場で殺害するなりの私刑以外彼らを罰する方法はないでしょ?
日本捜査陣にその覚悟があったかは謎ですが、ニアはわかってたと思います。

>>110
たしかにこれは思い込みかも。お互いに。
基本的に月嫌いなので、表面上の事象をつなぎ合わせた解釈だと
アニメのエンディングが胸糞悪いものになってしまうんです。
月が好きなひとには良かったかもしれませんが、月嫌いには納得のいかない改悪です。
あのエンディングが改悪だと思う人はこの解釈をとってみると気持ちよく見れるよ・・・という話です。

>>111
そう、それが一番の矛盾です。
あの描写ではリュークのノートが効いたように見えます。自分にはこれを説明できないです
その描写がおかしいのか、この説がおかしいのかは人それぞれです。
映画のLが死んだときも似たような反応をしてます・・・あれは演技でしょうけどw
自分は、あれは二回目にノートに書かれたときの症状と勝手に解釈してます。
無効な書き込みでも一時的な不整脈ぐらいでるのかもw
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 09:05:17 ID:pejN0PDm
いろんな人がいるなぁ・・・
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 09:05:39 ID:9mj2g28L
というか
最初から最後まで
ニアはバカなんですけど・・・

ニアがやったことはノートすり替えだけで
しかも月に完璧に読まれてた

デスノートを終わらせるために作者に無理矢理バカに設定された
かわいそうな天才少年
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 09:09:41 ID:c2lr1Spy
朕は神なり
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 09:10:14 ID:pejN0PDm
作者に無理矢理バカに設定じゃなくて
他にいいトリック見つからなかったし
あまり凄すぎてもLが霞むし
その他いろいろがんじがらめでああなったのかと

後月に読まれたんじゃなく嵌められたのな
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 09:10:41 ID:AGsu29l2
>>136
バカ設定は「二人ならLを越えられる」為だろ
Nひとりで越えたらやっぱ寒いしw
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 09:13:21 ID:hPpp2FAl
アニメのニアって声優がいまいちうまくなかったのが残念
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 09:18:56 ID:c2lr1Spy
>>140
でもニアのセリフってどうも燃えない感じだし、
あの声でピッタリだったと思う いい意味でも悪い意味でも
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 09:23:25 ID:1C5Qq1oq
同じ主張をオウムの様に繰り返すのはやめようね。
どちらにせよ結論の出る話ではない。
SPで語られるのをwktkして待つんだ!

まぁ追加シーンこれだけかよとorzする事になるだろうがw
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 09:24:18 ID:c2lr1Spy
追加シーンが95パーセントほとんどLになる気がする
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 09:40:41 ID:f6WXGrY/
>>142
同感です。言うことは言ったのでもう止めます。
SPで何が語られるのか・・・あまり期待はしないで待ちましょうw
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 09:52:05 ID:Op0HJue4
SPで期待できるのは・・・ 声優の無駄話とコスプレが増えることくらいです・・・ 
ジェバンニが(ry
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 09:56:50 ID:glJUBrMy
ジェバが実は神だから
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 10:30:09 ID:QbTVfLLr
追加シーンってDVDだよね?
楽しみですの
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 10:32:34 ID:aYCf0npv
魅上は操る理由はあるけど月を操る理由はないな
ただ殺したいだけならそれこそキラと変わらん
魅上の場合は「やむなく」で通るけど

>>134
>その場で殺害するなりの私刑以外彼らを罰する方法はないでしょ?
それこそキラと変わらん

>無効な書き込みでも一時的な不整脈ぐらいでるのかもw
勝手に設定を作らないで下さい><

しかしアニメスタッフのことだからわからんと保険はかけておく
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 10:36:03 ID:2KW59Mgb
>>147
夏のスペシャル番組。
「アニメでは描かれなかった原作の名シーン」って書いてあるけどどこだろ?
原作通りのラストもやってくれたら最高なんだけどなあ
最終回もよかったけどやっぱりあれをアニメで見てみたい
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 10:40:08 ID:QbTVfLLr
楽しみデスノ〜♪♪
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 10:40:49 ID:8khU72QY
SPだけにSPKメンバーの出番は増えるよ。楽しみに待とうぜ
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 10:42:10 ID:aYCf0npv
ID:f6WXGrY/は松田なんだよ
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 10:43:19 ID:9mj2g28L
ジェバンニ一晩の全貌を一挙大公開!
だったらいいな
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 10:48:07 ID:EO21YYm+
スレタイ一気に過疎化を表現したなw
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 10:58:47 ID:aYCf0npv
アニメスタッフのわかってないところ
・ニアがパズルを端から作る
・ニアの東京タワーのオブジェ
 (白紙の紙を手元も見ずに切って作るからすごいんじゃないか)
・バスルームでの会話カット
 (風呂なんか誰でも入るんだよ、あのリドナーの肝の据わり具合が重要)

ストーリー担当スタッフ二部キャラちゃんと書く気ないね
照とジェバはまあ書かれてたけど(写真を撮るところが描かれてるのはよかった)
作画は頑張ってるほうと思う(余談:作画スタッフにニアオタがいる気がするww)
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 11:12:26 ID:OSF+vHk8
ジェバンニ一晩なんて地味な作業をSPでやられても全然面白くない
ジェバ腐女子そろそろ自重
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 11:32:56 ID:UrFPnoXJ
ニアはデスノート使わなそう
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 11:36:24 ID:N8o3/UP5
不覚にも最終回の魅上にキ萌えてしまった・・・
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 11:40:02 ID:es059l4T
仮に魅上がノートで殺されていたとしても、書いたのはニアではなく
SPKの誰かと言う可能性もある
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 11:52:06 ID:IoIeikOU
天国にも地獄にも逝けない月はどこに逝きましたか
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 11:56:22 ID:yvvnigq7
801の世界
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 12:10:28 ID:6UM1+V5d
>>149
多分ね、Lが総一郎たちとホテルに合流し、対策本部が出来た頃、

警視庁の本部でひとり電話番しててウキタが切れてるシーン

とかだろうなあ・・・
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 12:11:05 ID:6uJuEE4d
次は死神じゃなくて
貧乏神でお願いします
プアノート
ノートに名前を書かれた人間は無一文になる
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 12:14:47 ID:yvvnigq7
プアニートでいいじゃん
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 12:20:07 ID:Fwc/7DEr
月は使った
Lは使おうとした(実証のため)
メロは使わせた(使った)
ニアは使ったかもしれない
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 12:23:56 ID:6UM1+V5d
ジェバンニも眠くて間違えて使っちゃった・・・ orz
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 12:30:56 ID:GTccmtgi
でもアニメみる限りノートそっくりだし本当にジェバンニが一晩でやったっぽさが出てる
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 12:34:10 ID:9NI+LxkM
民主党のネクスト法務大臣・平岡議員が子供を殺された母親に暴言を吐きまくる★8【動画アリ】
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1183169741/

ソース:太田光の私が総理大臣になったら ・・・秘書田中 にて
http://www.nicovideo.jp/watch/sm534104  (24分
http://www.nicovideo.jp/watch/sm534224  (簡易版 ←消去済み

http://jp.youtube.com/watch?v=ScJkZJYwbE0
http://jp.youtube.com/watch?v=qmjLPH9CKGA
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 12:58:20 ID:n8VdgP9N
月があれだけ負傷していて逃走できるわけがない、ニアに操られていたんだ
っていう書き込みがあるけど

デスノートは不可能な行動での死は、全て心臓麻痺になるってルールあったよな?
負傷のせいで逃走できないなら、操って逃走させることもできないんじゃ。
実際には逃走出来たから操られてないべ。
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 13:00:54 ID:H9h6FYUg
神はおまえら凡人とは体の鍛え方が違うんだよ
なんせ器用だからな
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 13:01:40 ID:RkLCXmEf

すいません。他スレでお馴染みだと思うんですけど
本スレにも残しておきたくて。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm524204
http://www.nicovideo.jp/watch/sm524576


他にも最終回のあったら教えてください。
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 13:08:58 ID:vQJw7EHh
>>149
いやぁー、ゴールデンであの七転八倒は流石にムリっしょ。
PTAから苦情きそうじゃね?
でも実現したら関係者は猛者だよな。
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 13:09:47 ID:DVwlG818
OPのミサミサのシーンをキャプってうpってくれ
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 13:20:58 ID:3iDFZ4cC
>>172
井上が綺麗に誤魔化したので放映可能。
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 13:23:05 ID:3Z0BC4FQ
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 13:30:00 ID:GTccmtgi
夏の特番は見る価値あるんだろうか
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 13:30:44 ID:Fwc/7DEr
見てしまうだろうなあ
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 14:14:08 ID:yrfJG6Dm
>>134
なんでもありだな。お前。後付もいいとこすぎる。
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 14:16:34 ID:yu7xN/eD
>>169
だからそれ以前に、
ニアに操られてたらリュークが名前書いても死なないってば。
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 14:21:16 ID:PkjT63g8
ゴールデンだからなんか期待しちゃうな・・・ってかデスノ放送できたのか
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 14:30:53 ID:F7RRU6nk
>>134
ニアがノートを使わない不自然より、お前の勝手な脳内設定のほうが十億倍、不自然だろ。
自説のために事実すら曲げんな。

すでに放送された材料だけで語れヴォケ。
延々とお前のチラ裏なんか見せられたくねーんだよ。
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 14:41:34 ID:EO21YYm+
まあまあ。
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 14:43:07 ID:9mj2g28L
>>156
なんでもかんでも婦女子婦女子いうやつこそ自重な
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 14:43:07 ID:HDvKlufw
デスノート終わっちゃうとさびしくなるね。これ観てるときはダークな気分に
なれるのに
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 14:49:16 ID:Fwc/7DEr
あなたが漫画を開けば always そこに神はいます
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 14:54:03 ID:DVwlG818
>>175
さんきゅー
おっきおっき
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 15:49:41 ID:4w/bmwzl
聞きたいんだが漫画の最終回が全然違っていたのはなんで? やばかった内容かな?
おせえて 詳しい方
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 15:52:35 ID:OajTsYta
魅上はノートの切れているのを見て、自分も切れ端を持とうと思わなかったのかな?
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 15:57:50 ID:C/AO1C01
ジェバンニの一晩がアッサリしすぎる違和感を
つぐみがニア説を匂わして一晩の話をそらせている感はする
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 16:11:51 ID:Fwc/7DEr
ニア説はニアのキャラに深みを与える意味もあるよ
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 16:16:28 ID:v0iydyBG
ミサの寿命は何歳までだったんだろう?
100歳だったら25歳。
80歳だったら20歳。

・・・いつ死んでもおかしくないな。
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 16:21:25 ID:n8VdgP9N
>>179
拳銃で致命傷とも思える負傷を負った月が逃走出来るわけがない
だから、ニアに操られていたんだ。
っていうのがニア説を唱えてるやつの言い分なわけだろ。

デスノートのルールに不可能な殺し方は出来ないとある。(不可能な場合は心臓麻痺で死ぬ)
操られる月が逃走できないほどの致命傷を受けていたのなら
ニアが月を操って殺そうとしても、その場で心臓麻痺で死ぬはずだと言っている。
理解できたか?
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 16:21:46 ID:yGvQZuby
うーん、散々既出だが・・・・
たしかにリュークと2度目の取引をしたときはまずかった。
だが、そのあとにレムの分が追加されてるので、
病気のような特別な事情がなければ普通の寿命だろう。
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 16:23:26 ID:MT7Sviq3
「ニア、僕の勝ちだ」なんて言わなきゃよかったのに
とりあえず黙っておけばよかったのに
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 16:30:33 ID:Fwc/7DEr
黙っているなんて無理だよロジャー
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 16:37:08 ID:+Oh2n/oW
>>192
そういうことじゃないだろ…。
ニアが操っていたら、当然そっち優先だよな?
ということは後からリュークが月の名前を書いても無効だ。
それを利用したのが映画のラスト。
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 16:37:26 ID:E/mTSKeR
ちなみに目の取引は「残された寿命」が半分になるのな。

2回取引すれば元の寿命が4分の1になるわけじゃないんだよ。
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 16:40:11 ID:n8VdgP9N
>>196
だから、リュークなんて関係ないんだってばw
不可能な殺し方は全て心臓麻痺になる ← このルールを無視すんな
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 16:46:28 ID:MT7Sviq3
やっぱり人間て、面白
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 16:46:33 ID:H9h6FYUg
>>198
それなら逃げ出すこともできずに時間になったら心臓麻痺で終わりだろ
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 16:48:37 ID:n8VdgP9N
>>200
だから俺は、それを主張してるんだってばw
で、そうならなかった=操られていない だろw
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 16:51:39 ID:Nj3EJFY5
かなりどうでもいい話だけど、
ようするに

「ジェバンニ デスノートの寸分見間違わぬ複製を作り終えたのちに心不全で死亡」
と書いてみればいいんじゃないか?

チョンボしてたらそれで洗い出せるはず
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 16:52:03 ID:HgWFKtYc
またいつものふたりか
ま、いいけどw
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 16:53:29 ID:F4eqlLvj
なんでジェバを殺したいんだ?
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 16:55:49 ID:Nj3EJFY5
言っておきますが、私はジェバを殺したいのではない。欲しいのはただ一つ、真実です

とワイミーズ精神の持ち主だと言いそうだ
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 16:59:59 ID:k2ZFCTcJ
ワイミーズ精神って何?
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 16:59:59 ID:HgWFKtYc
夏休み特番はあれだ
ワイミーの発明品ベストテン
第一位はもちろん、ノート複製機
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 17:00:49 ID:Nj3EJFY5
つか、夏のSPってナオミと旦那のサイドストーリーじゃないの?
小説で出てるって聞いたけど
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 17:01:24 ID:MT7Sviq3
>>207
ちゅまんね
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 17:05:49 ID:Fwc/7DEr
>>208
月本人に欠片も触れない小説を
スタッフがアニメ化するわけないだろう
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 17:07:55 ID:vrX9a2Rs
もし実在するFBI系列の複製専門のプロとかいたら
一晩でジェバンニのようにやるのは可能なのか?
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 17:27:30 ID:ZgmcuvWS
どんな死に方をするか書かない または不可能な場合 が
心臓麻痺ではなく 事故死や自殺だったらな
使ってもなかなかバレなかっただろうし 面白くなったのにな
(それで ライトが自己顕示欲のためにあえて 誰かが殺したのがわかるような殺し方をしまくって
全国で キラ信者が出てきて L登場)

ていうか その場合は 実際にデスノートが存在しててもおかしくないな
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 17:42:17 ID:2QEtUaTT
三神照かわいそうな死に方だったなぁ
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 17:52:38 ID:43LB0tZ/
>>161
上手いなwww
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 18:01:07 ID:aYCf0npv
>>211
アメリカのドラマでなら
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 18:26:11 ID:F7RRU6nk
ID:n8VdgP9NとID:H9h6FYUgって同じ考えなのに、なんで言い争ってんの?w
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 18:32:42 ID:aYCf0npv
松田まだいたんだね
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 18:44:44 ID:D2q9eC3i
月「フハハハハハハ!そうだ 僕がキラだ! ならばどうする ここで殺すか?」

松田「ライトくん!!!!!(号泣)」 バンバン バン バン バーーン!

  夜神月 死亡

ーーーーーーーーー完ーーーーーーーーーーーー
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 18:53:51 ID:Rc99O9gx
: : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 18:59:03 ID:E/mTSKeR
>>218-219
削除
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 19:36:34 ID:6uJuEE4d
ルパンなら月なんかイチコロだな
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 19:42:55 ID:WFU6Ej1f
>>163
結局殺してないか?それ。
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 19:42:57 ID:jeVdx80G
アニメも見て改めておもたが、あんなミスオチは無いな・・
つか女信者までやれよ┐(´ー`)┌
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 19:53:39 ID:HgWFKtYc
実写版月役は藤原より小林尊だよな
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 20:02:27 ID:Nj3EJFY5
しかしこのアニメで今後数年の松風の肩書きが決まった


ーーー松風雅也?あぁ、あの「っ削除ぉぉぉ」のねーーー


最期の噴水も受けたなぁ・・・あの雄たけびまで削除ってるぞ。

226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 20:03:01 ID:3Custc4M
デスノート初めて見たけど1部は面白かったが、2部からはつまらん。
1部でやめるべきだったなwww
「ノートに名前を書いて殺した」こんなんで殺人罪で起訴できるわけねーし
全体的に糞だった
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 20:05:41 ID:WCcelD2a
>>226
1部でやめたら意味不明な漫画だぞ。
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 20:09:40 ID:3Z0BC4FQ
1部と2部の簡単な感想書いておきながら初めて見たってどういうことだ?
もしかして釣られた?
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 20:21:41 ID:+rNWZxWp
うん多分いつもの○オタ
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 20:31:31 ID:B37mZmTI
アニメ最終回二回見ちゃったよ。
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 20:33:47 ID:nPPjqInV
ライトの母親ってエンディングにクレジット出てたけどどこで喋ってた?
観なおしたけど分からない……
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 20:59:39 ID:f45zjWgS
>>231
喋るどころか出てもいねーな
なんかミスか?
散々外出だけど誰も答えない。謎だな
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 21:14:19 ID:Nj3EJFY5
つか電脳コイルとかクレイモアといい、今期のマッドってスタッフロールのミスが散発してるな。
あれくらい校正しないのかね?
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 21:19:28 ID:tqKvjWuI
最後のミサのメイクがクラウザ−さんみたいでワロス
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 21:22:19 ID:IoIeikOU
>>231
出る予定だったが時間の都合でカットされた。
EDクレジット修正は間に合わなかった。または忘れていた。

というのはよくある話し。
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 21:25:27 ID:LWwlDZRj
普通に忘れてただけじゃね?
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 21:45:51 ID:Gyt6c1zu
>>191
取引で失うのは余命の半分だって。死神から見えてるのも余命だって。
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 21:50:43 ID:2FNz3Hos
Q.1. 原作の最後で出てきた女は誰?
Q.2. ライトは天国でも地獄でもないどこに逝った?
Q.3. 南空ナオミの件はどう考えても迷宮入りで終わりそう
Q.4. メロが板チョコをかじろうとしてやめたのは死亡フラグだったのか
Q.5. 生前のライトは「死人に口なし」という格言をどの程度信用していたのだろうか
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 21:51:02 ID:uIfHd2hE
ミサのために死神二人も死んでて、その死神の寿命の一部がミサに渡っているから
ミサの寿命は半分の半分でもかなり長いってことでいいの?
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 21:51:30 ID:DfKrHo5v
>231
あくまで推測で申し訳ないけど、
夜神母が出てくる予定があったのかもしれないけど、
シーンをカットしたんじゃないかな
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 21:55:50 ID:jMhiSbUQ
キラの活動が全世界に及んで
ほとんどの人がデスノートと大なり小なり「関わっている」ので
死神の目で見える寿命は全く当てにならない。


死神の目で見える寿命はデスノートと「関わらなかった」場合の数字。
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 21:56:00 ID:tqKvjWuI
>>240
つーか普通に主要人物の声優のせただけじゃないの?最終回だし
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 21:59:08 ID:Nj3EJFY5
それにしても大場も設定が安直すぎないか?

途中の経過は変えられても伸びた寿命までは、何をしても死ねないなんて方が良いと思うんだが。

たとえばこの場合、ミサはたとえLタワーからダイヴしようが、
手足がユッケになったり顔が良い感じになる、そこまでであとはベッドの上でもがき苦しみながら寿命


なんて方がより酸鼻に      なんて事ただの一度も思ってませんよ?
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 22:16:10 ID:JxYYqfwO
>>231
出て来てたじゃん
走る月。 くれなずむ街。
月母 「(夕空を見上げながら) 月は今日も遅いねえ。早く帰ってくればいいのにねえ」
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 22:19:45 ID:JxYYqfwO
ジェバンニ・・・
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 22:21:22 ID:dDDrp3ba
Gevanni did it overnight.
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 22:22:28 ID:Gyt6c1zu
昔で言うところの夜なべですな。
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 22:23:00 ID:dALp4oP6
Lの死因に関わっているけれど、なんかレムは憎めないんだよねェ・・・
消える時にミサを愛してるのどーの言わず、無言なのがイイ
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 22:24:21 ID:2FNz3Hos
ジェバンニは神、

ていうかライトはノートに書くときの筆跡はどうしてたんだろ?
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 22:33:40 ID:PLjirYGN
>>244
www

俺は原作未読派なんだけど、結構楽しめた。最終回はなんか最後泣けた。
月が走る回想シーンでは、月はキラになったことを後悔してる?みたいに見てたら
切なかった。まぁ後悔してないんだろうけど・・・
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 22:36:21 ID:IoIeikOU
>>248
・・・・レムって女じゃなかったっけ(どこかで見たがうろ覚え)
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 22:36:45 ID:Uh6uSgTd
>>248
いいよな。
ミサには「お前に私は殺せない」とか言いつつも、
ライトへは「ミサを不幸にしたらコロス」とか凄んでいたり。
結局、自らミサを助ける為に、ノートを使ってしまうのは。
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 22:42:47 ID:SLqH0goL
>>251
女だよね。ミサに対する愛は母性愛みたいなもの…って言ってた気が
(本当にうろ覚え)
ミサミサが危なっかしくってほっとけないってのはなんか分かる
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 22:55:47 ID:GK/psxX3
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 23:11:06 ID:E/mTSKeR
別に番組最後の情報から新しい事が加わってる様子がないんだけど
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 23:18:32 ID:aYCf0npv
>>250
原作読んだら新世界
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 23:20:19 ID:DiBJpZkj
ようやく全話見たんだけど、最期がなんだかな。
もっと後味の言い終わり方にしてほしかった。
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 23:24:01 ID:tPgE+wkR
もう夢オチにしちゃえばよかったんだよ
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 23:28:52 ID:GK/psxX3
夏休みのゴールデンタイムにやるデスノートって何をやるんだろ?
新しいストーリーかな?
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 23:29:37 ID:6JBKhjOf
やっぱエピローグだけで、アニメもあと1回は欲しかったな…
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 23:32:49 ID:p+QOBUxL
やっと最終回見たんだけど、途中から原作と違ってて、良かったよ。
今まで馬鹿じゃんって思うほど原作通りだったから驚いた。
最初の頃は毎週欠かさず実況に参加してたんだけど、2部あたりからつまんなくなって
録画してあとで見てたから、最終回ぐらい参加したかった。
すげー盛り上がったんじゃないかな?どうだった?
最後から2回目の回の魅上の「削除削除削除∞」の演出とか。
「ポテチを取り食べる!」の時ぐらい1人で笑った。
月の「思い通り!」もすげー笑ったよ
それと、マットの扱いの酷さに泣いた
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 23:32:55 ID:dALp4oP6
>>250
「デスノートを拾わなかったもう一人の自分」なのか、
またあの頃からやり直したいと思ったのか・・・
ブッちぎり状態の月なら、どちらとも想像しないと思うけどさ。

>>251>>253
自分もアニメを先に見てたから、そんな感じがしてた。<レム
映画では男っぽかったから、あれ?って。(ここで映画の話はNGかな)
死神にも性別があるなら、女の方がいいかも。
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 23:41:18 ID:EO21YYm+
>>261
ヨツバあたりから原作より面白かったと思うが。
変化があってまあよかったよな
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 23:47:16 ID:NenpsR3f
>>261
原作厨が発狂するほど、もっと改変して欲しかったよ
アニメはアニメで違う楽しみ方したかった
途中が退屈すぎた
2部は時間の都合で改変どころじゃなかったんだろうけどさ
話は2部の方が面白いと思うのに、もっと時間割を考えろと
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 23:48:17 ID:RkLCXmEf
同意。足を舐めるぐらいのことしてほしかった。
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 23:58:59 ID:gYdkYWT6
( ゚д゚)

(゚д゚ )

( ゚д゚ )
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 23:59:33 ID:NIWAYsxX
原作厨でありながらもアニメ演出GJな俺が通りますよ
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 00:09:38 ID:UlyOvkCv
「だっだめだ!まだ笑うな」の演技が良かったね。
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 00:14:45 ID:d2s7ckFm
>>268
宮野の月をみて演技上手いじゃんって思った。
ホスト部のときは、何このド下手クソッと思ったのに…。
同一人物が演じているとは思えん。
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 00:23:17 ID:mNqPkPEa
美味いとは言えなかったがドギー兄さんは良かった>宮野
ホスト部は見ていないからわからん
こないだの最終回では鳥肌立たされたよ>宮野の演技
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 00:24:56 ID:M0qZJlhB
第二部の50話までやってほしかったな。
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 00:26:10 ID:alVBkmsI
36話は
「思い通り!×3」→「まだ笑うなw35秒で勝ちを宣言しようw」
37話は
「わ、罠だ!!」→「ヴァカ野郎!松田ーーー!!」

各話このシーンは勃起した
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 00:26:16 ID:M0qZJlhB
第二部の→第二部も
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 00:28:05 ID:yjS1f6AW
>272
最後の行、キンモッ!
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 00:31:50 ID:u7SVaWae
俺もあのシーンは射精した
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 00:32:54 ID:mNqPkPEa
>>271
確かに3クールは短すぎた。
二部は不人気かもしれんが端折られたくないとこもあったから残念
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 00:35:11 ID:IH3uyxas
あの最終回にしたかったから二部を端折ったのでしょうね
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 00:41:38 ID:mNqPkPEa
最終回のニアの空気さは異常
>275
俺はあのシーンで顔射した
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 00:44:15 ID:HU/3CDF9
>>274
>>272の最後の行は

各話このシーンは勃起した
(ここ)←
↑↑
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 00:45:19 ID:IH3uyxas
すげー屁理屈w
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 00:48:24 ID:MfWDBHqc
>>280
空行のキモさが分からんとな?
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 00:52:08 ID:IH3uyxas
>>281
わかるかwバーローw
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 00:55:31 ID:l73fTlZi
倉庫の中であれだけ狂って叫んでた月と
外に出てからの月が別人すぎてワロタw
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 00:58:27 ID:cHCRiOAS
どこに向かって走ってたんだよwあんな塔に何があるんだよ
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 00:59:43 ID:arTQnpo7
 ____________________
|               |_________|
| [・)ΕΑ†Η ΝΘ†Ε   |_________| 
|              |   _|_         |
|   How to use i+   |  イ'叉 ネ申  月   |
|               |_________|
| ・the human whose |_________|
| name is written in  |_________|
| this note shall die. |_________|
|              |_________|
|              |_________|
|              |_________|
|              |             |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 01:01:34 ID:ky8rutW8
>>283
それ、笑う所でなくて感動する所アルヨ

実は、外に出た瞬間にノートの所有権を捨てていたが、
ニアに操られて逃走を強制続行させられたとみた。
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 01:03:10 ID:nwOX+nC4
>>283
顔芸人ですからw
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 01:12:59 ID:HU/3CDF9

      / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
    /  ▲   ▲ ヽ
   /:| ⊂⊃ ⊂⊃ |ヽ
   |:::|  ■   ■   |:::|
   |:::|  ▼   ▼  .|::::|
   |:::|         |::::ヽ
   |:::ヽ  ⊂ニ⊃  /::::::::ヽ
   |:::::::ヽ____ /::::::::::::::|  いいえ、それはカオナシです
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
   |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
   |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
   |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
   |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
   |............::::::::::::::::::.........:::::::.....:::|
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 01:27:44 ID:GBlrFIDb
>>286
またおまえか
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 01:50:16 ID:GtvIUyWC
>>134
ニアが月を操ってたという可能性はアニメを見た限りありえない
解釈とは、思い込みから組み立てるものではなく表現された事項のみで考察するものです
あなたのは解釈ではなく妄想です
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 02:06:23 ID:C6njb4HE
SPでテニスシーンやるなら、あそこだけは作画変更してほしいな。
20話DVDで出来たんだ、できるだろう。
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 02:10:47 ID:jxMBLdTn
夜神月がニアの作戦を読めていたなら
それを魅上に伝えてニアと思われる人物以外の名前を書きこめば良かったのにと思う。
そうすれば名前を書かれていないのはニアなのでキラ疑われる。
その場で本物のノート持参していたのもニアであるためキラという証拠が成り立つ。

あとは月がLの死を理由にして感情的な演技でノートを手に取り、SPK、日本捜査本部の名前をノートに書きこむ。
ニアと月と魅上の三人になったところで、魅上からニアの本名を聞き出し嘲笑うかのように月はノートに名前を書き込む
ニアはキラを目の前にして・・・
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 02:14:37 ID:wTi0o4ys
今頃「私はLです」だってよ
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 02:46:24 ID:IrNqBPz1
>>233
クレジットのミスって言ったら、DVD7巻21話のEDで放送時には無かった
「背景スキャン」が追加されてるんだけど、間違えて「背景」の途中に入っちゃってる。
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 03:01:09 ID:fm07RBDj
誰か前スレのログをください
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 03:28:30 ID:IYO3A8RV
かぁみぃ〜
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 03:29:10 ID:CkGpFNgw
月の中の人、ブログで役について熱く語ってる。
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 03:32:58 ID:P0fLji1g
原作と違う終わり方をしたアニメ版「DEATH NOTE」 日テレゴールデンタイムに進出
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1183178881/
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 03:48:20 ID:d2s7ckFm
>>283
流石にとってつけた感が否めなかったよな。
あの空気間の変化には、何が起こったのかとついていけなかったよ。
魅上のむちゃな死に方は、あのムリさ加減をごまかすのが目的だったのか?
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 03:54:48 ID:sn9bwees
ほい

877 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/06/27(水) 20:01:38 ID:p7aM9TPd
倉庫に到着したのが2013年1月28日予定時間の午後1時頃
この時は雨が降っていた
              ↓
ニアの指示により倉庫で少なくとも30分以上様子を見る
              ↓
程なくして魅上の削除ショータイム 30から40まで10秒間のカウント(午後1時34分40秒)
              ↓                                 ↓
倉庫内での一連のやり取りCMを抜いたアニメ時間でおよそ14分44秒(午後1時49分24秒)

でもなぜか途中で確認できる月の腕時計の文字盤はどう見ても午後1時32分程度
倉庫内は異次元か月の時計が遅れてます 時報をお勧めします

魅上が自殺を図った辺りで一瞬映る空はすっかり雨が上がって青空です
              ↓
一気に日が暮れて走れ月、夕陽に向かって走れ(午後1時50分頃)

※横浜の最も早い日の入り時間は12月5日頃の16時30分です
  月は頑張って走ったので少なくとも2時間40分以上のランナウェイです
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 04:11:00 ID:PovUupAT
死にたいとよく思う
神気取りの日々も遠い昔
はたらくのが純粋に楽しい時代があった
りっぱな人に憧れた
んでも、
ごくつぶしな生活がいつからか続き
しだいに自分の存在価値が見出せなくなる
かつてない脱力感に襲われる
食事もろくに喉を通らない
べつに生きる意味もない
なにもかもどうでもよくなってきた
いっそ楽に逝かせて欲しい
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 04:22:26 ID:L0rJMiNt
>>299
ごまかしではなくて、心情の変化を読み取れていないだけかと。

「誰か助けろ」みたいに、次々と仲間の名前を呼んだかと思えば、
「どうしたらいいんだ」とかと呟いていたのだから、
倉庫内で既に弱気モードだよ。
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 04:34:49 ID:RaqeluIk
テレビ版ミカミの自殺は、単なる神への失望ではなくて、
自分の失敗を悔いていたから感が強いと思う。
ライトに失敗を咎められた時、弁明の口調もその理由。

公式サイトの文面は、誰が書いたか判らない。というか、
コミック版を先に読んでいる人は、造反したミカミの印象があり
解釈が引っ張られていると思う。
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 05:20:37 ID:Pd1baenb
でも実際、神にあんな振る舞いされたらなー純度の高い信者ほどダメージでかくね
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 06:07:55 ID:Pd1baenb
どうせ他の奴らにも「それは・・・私がキラだから!」をかますつもりなら、
午後1時30分くらいに会見終了と見越してとりあえず知ってる椰子らだけでも書いて置けば良かったんじゃねと
ほんでその時間に合わせてみかみんにも書かせれば最悪でもあんなほうぼうの体で逃げ出す羽目だけは避けられたのに・・・

こんな事後承諾みたいなやり方は認められないにしても、
保険一つ用意してない点は原作の頃からかなり引っかかっていた。
月はニアに対して「おまえは美しく勝とうとしすぎている」などと評するが、
個人的にそれは月の方が断然当てはまっているような気がする。
月自身「この戦いに勝てば世界は俺のもの」と言っちゃってるのだから最後らしく相応の泥仕合の可能性も視野に入れておくべきだし、
そもそも裏を返せば「負けたらクソ袋」でもあるのだから、
当然そういう恐れもセットで考えてしかるべきなのだけど、そういうのを考えの一端にも入れないのは神とか策士などと名乗る以前にサルとしての生存本能すら失っているとオモ
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 07:37:49 ID:jzfK/s+c
照は最終回の血のふきだしっぷりといいアニメじゃ完璧に色物扱いだったな
>>303造反じゃなく神がただの人間だったんで素に戻っただけだよ
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 08:20:36 ID:FP7T4Sk+
月もリュークも声優うまくなったなぁ
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 08:52:22 ID:HJeAdK8t
もはや適当もいいとこだろこの終わり方w

絶望した
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 08:58:16 ID:eY5Iptva
監督の公開オナニーですから
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 09:09:51 ID:/YQGxX7i
後半詰め込みすぎだとは思ったが、あと1クールも要らんな。
2部をこの短い話数に詰め込むことによってダラダラ感がなくなり、緊迫感が出てもっと見たい!と思わせる結果になったと思う。
まぁそのせいでメロとマットが空気になっちゃったわけだけど。
欲を言うならあと3話くらい長くして、メロやニア追う側の正義をちゃんと描いてほしかった。
特に、ハルとメロの駆け引きシーンは絶対アニメで見たかった…orz
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 10:00:48 ID:/psENKBM
Lが死んだところからあとはたいしていらん
最後を負けることでしか終わらせられなかったのはうんこだろ
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 10:12:55 ID:SjkVoTxD
グロかったな・∀・
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 10:19:40 ID:sdpkpzH3 BE:644448274-2BP(7070)
ペンで刺したにしては、血しぶきが太く出ていた気がします
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 10:22:53 ID:+JICBw5F
>>311
勝って終わるなら第二部冒頭で見るのをやめればおk(ニアメロは無視)
新世界が完成しようがしまいが、月の死で終わるのは仕方の無い事だろう
夜神月84歳老衰で死亡、とかより対決で負けて死んだ方がなんぼかマシw
>>313
ペンにドリルが仕込んであったんだよきっと
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 10:26:12 ID:SwQQjVu7
アメリカだったら拳銃になるところだな。
ペンで自殺て、ある意味ギャグかと。
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 10:29:16 ID:+JICBw5F
>>315
デスノートで人殺すのにペン使う事への皮肉じゃないか?
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 10:36:04 ID:M4cMcpk4
>>310
2部入ってからのスレの過疎り具合を見るとこれでよかったんだろうな。
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 10:48:55 ID:YVvNTS+1
動脈切ればマジであれくらい血でるがな
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 10:52:24 ID:y1KI3VjK
ゴツイ万年筆なら可能かなと思って原作見てみたら・・・ボールペン
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 10:53:35 ID:b3VMsIX9
>>308
同感。
最後白月出てくんな。黒月でエググ終われ。

>>310
1クール=13話
2クール=26話
3クール=39話

だと思っていたんだが、なんで37話が最終回なのか理解できん。
最後切捨て過ぎ。あと2回あったら丁度良かった気がする。
打ち切りで短くなったのか?
誰かおせーて。
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 10:57:19 ID:BxtprZ6v
ヒント:西友
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 11:02:15 ID:mILlvSEx
>>320
ヒント ちょうど月末で来月から新番組
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 11:06:06 ID:eY5Iptva
白月とかじゃなくあんなきもい演出で月擁護とかする監督死んどけ
だったら月が勝ったほうがギャグっぽくてマシ
月「ざまーみろニア僕の勝ちだブヒブヒ」
照「やりましたね神ぎゃはぎゃは」
ニア「夜神月…私の負けですクッ…」
でいいよ、監督死ね
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 11:15:21 ID:UlyOvkCv
どうもとろくてデスノートの移動が追い切れない。
デスノートが画面に出るたびに所有者と監視者が字幕で出て欲しいなあ。
デジタル放送ならそれができるのに。
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 11:15:31 ID:e1i38VC7
ノートに死神に名前を書かれて死亡っていうのはできるのか?
そうノートに書いてさ
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 11:23:23 ID:OscOQ93G
>>303
???
何の為に飛行機が通過する、音がうるさい時を
見図って自分をぶっ刺したと思ってるんだ?

それくらい読み取ろうぜ。
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 11:23:43 ID:tzlvEDGs
>>324
マンガ読んだほうがいいよ
自分のペースで読めるし説明もアニメより細かい
俺もアニメから入ってたらたぶんどうなってるのかわからなくなってたと思う
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 11:25:20 ID:UlyOvkCv
>>325
それができたら、死神同士の殺し合いができることになる。
「人間に好意を持った死神によって、その人間の寿命を延ばす目的で
名前をノートに書かれて死亡」とか。
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 11:32:36 ID:c784UWsm
暇ならコレでも見てろ↓
http://www.nicovideo.jp/watch/sm524576
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 11:57:00 ID:UlyOvkCv
>>327
dです。そうですか、検討します。
TV見て分からないところがあるたびにこちらさんのブログ↓
          http://mangaen.blog30.fc2.com/blog-entry-71.html
の関連記事を利用させてもらってたんですが、通しで読まんと分からんこともありますね。
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 12:11:31 ID:GBlrFIDb
>>325
操るためにはノートに名前を書かなくてはならない
死神は操れない
操ることによって他者を殺させることはできない

三つの関門があります
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 12:21:29 ID:PgBq6knw
>>292
魅上が書き込んだのは本物(だと思い込んでいた)のノートなのに、
ニア以外の名前を残して書いたら、月も死んでしまうだろう…。
あの時点で魅上の持って来たノートが偽者だとわかってないんだから。
もう一度最終話見た方がいいと思うよ。
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 12:26:25 ID:sdpkpzH3 BE:345240735-2BP(7070)
>>319原作見るのは違うと思う
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 12:30:08 ID:foz+oIFQ
ニア、僕の勝ちだ
言わなきゃよかったのに〜
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 12:31:00 ID:MUGRvq9E
やっと全話見終わったんだけど
絶対Lは生きていて最後に見せ場があるんだと思ってた
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 12:33:43 ID:foz+oIFQ
とにかく、ジェバンニが一晩でやってくれたので満足です
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 12:36:19 ID:LIxZe45c
ミサを使って、リュークをジェラスのようにミサの虜にさせてればよかったのに
よかったのに。
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 12:49:09 ID:UckWhwyo
レムは死ぬほどミサが大事ならなんでノートなんか渡すかねえ
不幸になるのは目に見えてるのに
しかも、ホイホイと眼の取引まで応じてる始末
行動に一貫性がなくて急に設定変更されたロボットのようだ
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 12:51:16 ID:foz+oIFQ
俺がおまえの名前を書いて終わりにしてやろう
結構長い時間、お互いいいひまつぶしになったじゃねえか

これってかなり月への慕情が入ってると思うんだけど
こんな気持ちで月の名前書いて、リューク死なないのかな
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 12:53:59 ID:Zwu0iyli
>>339
拾った人間とそのノートの最後を見届ける際に
拾った人間の名前を書かなきゃいけないというルールがある
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 12:54:10 ID:sdpkpzH3 BE:1288896678-2BP(7100)
人間の寿命が延びないからいい
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 12:54:22 ID:GBlrFIDb
>>338
ノートを渡したときはミサに思い入れはなかったんだよ
恋愛マニアだからミサが月を好きになってから
肩入れするようになった

>>339
死ぬのは名前を書かれた人間にじゃなくて
それによって死なずにすんだ人間に対して
思い入れがあった場合
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 12:56:52 ID:BvRow4ls
アニメ版は死神大王との死闘ENDにすればよかったんです><
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 13:00:12 ID:y1KI3VjK
>>333
ま、そうなんだけどさ
ちなみにアニメでももちろんボールペン
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 13:30:23 ID:tVhMBvxR
第二部にもちゃんと時間割いて欲しかった…せめてあと5話だけでも…
宮野のキラ演技ものすごい上手いからすっごい面白くなっただろうに残念だ
ニアメロが空気になることも無かったし…

しかしアニメ公式の解説が当てにならんのはどうにかならんか
ちゃんと見てない奴が自分の主観おりまぜて書いてるときがあって非常に萎える
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 13:36:59 ID:UlyOvkCv
>>340

> 拾った人間とそのノートの最後を見届ける際に
「そのノート」はシドウが持って帰ったじゃん。
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 13:44:29 ID:foz+oIFQ
と言うことはどこかでリュークも砂になってるかも知れないのか ワカタ
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 13:54:35 ID:foz+oIFQ
あと
ニアも笑いこらえてたと思う
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 13:54:51 ID:GBlrFIDb
>>346
今あるノートでもいっしょ
その死神が最初に渡した人間の名前を書かなくてはいけない
死んだあとでもいいけど

>>347
ならないって
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 13:56:11 ID:UlyOvkCv
「人間界にノートを持ち込んだ死神と、そのノートを最初に手にした人間との間の掟」には、
ノートは何の関係もないんだな。そいつがノートを使おうが使うまいが、所有していようが
放棄して記憶をなくしていようが。最初に手にしたノートとは別のノートを持っていようが関係ない。
極端な話をすれば、最初に拾った時に「イラネ」って返した場合でも掟が存在することになる。

何か納得行かないけど、リュークの発言を文字通りに解釈するとそうなる。
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 14:00:00 ID:UlyOvkCv
>>349

> 今あるノートでもいっしょ
この根拠教えて。

リュークはあくまでも「そのノートを最初に手にした人間」としか言ってない。
「その」って言うのはシドウからちょろまかしたノートのことでしょ。
だからノート持ってなくても掟は残ることになる。
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 14:03:28 ID:GBlrFIDb
>>350
>最初に拾った時に「イラネ」って返した場合でも
そうなると思うよ

>>351
根拠は原作の描写を素直に受け取った
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 14:12:33 ID:foz+oIFQ
自分たちの目でたしかめてください て言われた時
え?よく見えねーよ、ちょっとかして
て偽ノート手にしてそのかげでニアの名前を紙片に書けばよかたのに
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 14:16:01 ID:GBlrFIDb
・人間界にデスノートを持ち込んだ死神が死神界へ戻っていいのは
1.人間界に持ち込んだノートの最初の所有者となった人間の最期を見届け、自分のノートにその人間の名前を書いた時。
2.持ち込んだノートが燃える等して人間が使えなくなった時。
3.誰も所有権を持たず、憑く必要がなくなった時。
4.何らかの理由で持ち込んだノートに憑く死神が交代した時。
5.自分が憑くそのノート自体への場所や、所有する人間が誰なのか、また所有者の居場所がわからなくなり、死神界の穴からそれを探す時。
2.3.4の場合でも、自分が最初に譲渡した人間の死は、死神界からでも確認し自分のノートに書き込む義務がある。

疑問の件は4に該当するかな


シドウは人間に渡す意思はなかったので該当しない

・人間界で使われるデスノートには、生きた死神の人間界で人間に使わせるという意思が始めになければならない。
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 14:20:58 ID:UlyOvkCv
だとすると、いかにも月の死にリュークが関わっているかのような「ここで死ね」の
台詞要らないような気がするなあ。単に掟にしたがって記録しているにすぎないのならね。
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 14:25:03 ID:IH3uyxas
>>355
退屈しのぎはもう終わりにしようってことでしょう。
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 14:25:25 ID:PgBq6knw
>>353
偽者であるはずが無いと、ありえない事実に驚いてる時に
そんな対処できるわけがない…。
すり替え真相が全部がわかってて初めて言える客観的意見だよ。
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 14:25:57 ID:jxMBLdTn
>>332
ニアの策は本物のノートに細工し、書き込まれても死なない様に1月28日分から差し替えること。
月は予めニアがこの策を取る事がわかっていたので、それを逆手にとり偽のノートを作らせた。
偽のノートを本物と思い込ませることでニアの策を回避する。それが月の策であり原作の内容。

俺が言いたいことは原作とは異なるもう一つの月の策で
ノートを差し替えるニアの策に便乗し、キラである証拠を他の誰かに擦りつけること。
細工してくることはわかっているからノートに名前を書いても本物でないから死ぬ事はない。
ならばそれを利用して自分がキラでない証拠を作ればいい。
ニアの似顔絵・イニシャルを魅上に伝え、それらしい名前以外を書き込むように指示すれば
その策は成り立つことになる。
例え誰がニアかわからなくても、SPKのメンバーであれば問題はない。
その場でニアは本物のノートを隠し持っていたので、ニアの名前がない事も含めれば
キラであると疑われも仕方ありません。
あとは魅上から名前を聞き出し、頃合に本物のノートに書くのを待つだけ。

推測の範囲だけど、こうすれば勝てたのではないかと思う。。
最終話は関係ありません。
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 14:28:10 ID:M4cMcpk4
お前ら月が勝ったら勝ったで文句言うくせにw
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 14:32:50 ID:C6njb4HE
なんか今みかえすと悲しいな
http://xyz.dee.cc/xxx/terutan.html
ペンをきりきり 心臓めがけ って、まるであのアニメ最終話を予知していたようだ。
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 14:37:33 ID:eY5Iptva
舌切って自殺じゃダメだったんかな
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 14:42:04 ID:yAmBDzT8
演出の問題
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 14:45:14 ID:foz+oIFQ
すりかえられたと分かった後だから言えるね 余裕でえ
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 14:45:55 ID:IH3uyxas
>>358
あの場だけを考えればそれでもいいだろうけどね。
それは無理があるのですよ月君
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 14:46:06 ID:UlyOvkCv
>>356
デスノートを使った人間は、それに見合う業を背負わなければならない。
これからそいつがどのような人生を送ろうと、死ぬ時はデスノートを渡した死神が
後顧に憂いを残さないように責任を持って自ら殺すのが掟なのだと、
最初にリュークが月に告げてたときに直感で思ったんですがね。

途中から但し書きを付け加えてノートの機能増進を図るうちに収拾付かなくなったんでしょうか?
最終話の、単に死を記録すると言う、二人の間の掟と呼ぶには余りに一方的な作業に、
自分が勝手に考えていた、ノートを使った者に業を背負わせて殺すという、
因果応報的な意味合いが全く感じられなかった。その点では結末には失望しました。
勿論、私の勝手な思い込みがそうさせているの分かっていますが。
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 14:52:03 ID:GBlrFIDb
リュークは月にそこまでの思い入れはないな
特に原作には微塵もない
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 14:55:51 ID:IH3uyxas
>>365
ノートを使った人間だけに訪れる苦悩や恐怖はあるでしょう?
死神と人間の掟に関係なく。

アニメではノートを使ったキャラの演出に苦悩や恐怖が強調されていたのかもね
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 14:55:58 ID:UlyOvkCv
あと「デスノートを使った人間が、天国や地獄へいけると思うな」と言う発言も
回収に失敗している気がします。いかにもデスノートを使った人間は、
通常の人間とは別の死の運命が待ち受けているかのような言い方でしょう?
それも「掟」とペアで、月が背負うべき業だと思ってたんですよ。

意図的なミスリードなのかも知れませんが、リュークの発言を意味合いを余りに
形骸化してしまうと、最初にデスノートを手にして神になろうとした時の、
月の容易ならざる決心の大きさも矮小化されてしまうような気がします。
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 15:00:28 ID:sQAPizYp
>>366
アニメでもない
煙突に乗っかって
独り言いうのみ
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 15:00:58 ID:UlyOvkCv
>>366

> リュークは月にそこまでの思い入れはないな
> 特に原作には微塵もない
まあ、死神ですものね。名コンビの絆の大きさと言う先入観を見透かされたかのように
華麗にミスリードされてしまっただけのようですね。これは私個人の自業自得なのでしょう。
楽しみ方を失敗してしまいました。w
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 15:02:57 ID:B1Cm6isM
>>368
あれは単なる脅し。
月に速攻で看破されている。
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 15:08:22 ID:7zoAGGtc
初期は「月も大学生かー」とか」親戚のオッサンみたいなこと言ってたのに>リューク
松田達も月が高校出たてくらいの時から知ってるわけだし、本来ならちょっとした
家族みたいなもんだよな。
そんな月に「こいつは殺さなきゃ」って思う日が来るなんて考えてもいなかっただろうに…orz
犯した罪の重さが良く分かる

デスノって本当に切ない話だ
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 15:14:53 ID:s/TwioM4
清美とバッコンバッコンしてぇ〜
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 15:16:47 ID:05+2N4fF
>>373
シーソーはギッタンバッコンだよ
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 15:31:54 ID:aL62A4L6
てか月は倉庫にいた時は発狂してたのに何で外出た途端綺麗な顔になってるんだよ…
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 15:34:44 ID:hNj8zWEe
最初の頃を見ると月の顔が幼い クールな顔で人を殺してた時はムカついたけど
Lを殺したあたりから悪い事してる時の顔が面白くてムカつかない
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 15:57:33 ID:WN+H+OGG
>>375
とりあえず逃げることは出来たし、もしもノート拾わなかったら・・・・
と思っているような描写があるから心が落ち着いてきたということ
だと思う。死がすぐそこで避けられないという悟りの境地かもね。
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 16:01:27 ID:BrOE06lm
月の表情はアニメのがいいよな
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 16:05:11 ID:MQ5Po+eN
太宰治の人間失格の文庫版の表紙が小畑イラだった
黒髪ラフィトが学ラン着てる感じの キモス
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 16:08:59 ID:4vK/lF51
所有権

シドウのノート

シドウ→死神大王(紛失物を管理していた)→リューク(自分のノートだと言って騙し取る)→月(リュークが落としたのを拾う)→
リューク(所有権シャッフル)→レム(同じく)→月→レム→火口(レムから渡される)→月(持っている時に切れ端で火口を殺す)→ 
総一郎(原作月曰く、放棄したらしい。放っておいても時間経過で所有権が移るらしいが)→覆面男(総一郎から渡される)→
その後マフィアの人間を転々 (拾っては殺されを繰り返した)→スナイダー (前の所有者が死んですぐ拾う)→
ロイかスキア→ (どっちがロイでどっちがスキアかわかんね。スナイダーが死んですぐ拾う)→
伊出 (ロイかスキアが爆破で死んですぐ拾う。メロのいる部屋にいれば死なない計算になっていたらしい)→                   月 (伊出から渡してもらったものと思われる)→シドウ (月から返してもらう)

ジェラスのノート

ジェラス→レム(ジェラスが死んだ時に拾う)→ミサ(レムから渡して貰う。ミサが監禁された時の台詞によると、レムはノートを使った人間が不幸になるという言い伝えを信じていなかったらしい)→月(借りていた時にミサが所有権を放棄)→レム(所有権シャッフル)→
リューク(同じく)→月→ミサ(月が土に埋め、所有権を放棄したノートを掘り返す。一時的に月が腹に巻く)→魅上→燃やされる

レムのノート

レム→月(レム死んですぐ拾う)→リューク(所有権放棄)→模木(模木が留守番している日本捜査本部にノートが届いた為)→
総一郎(模木から渡してもらう)→月(総一郎が死んですぐ触る)→燃やされる
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 16:16:39 ID:pj8Mr4C4
>>372
親戚のオッサンワロタwwwwww
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 16:19:12 ID:GBlrFIDb
>>380
レムノートが一旦伊出に渡ってる
総一郎が持っていくときにマフィア側の所有者に
こちらの所有者がばれないように

アニメではなかったかな?
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 16:24:33 ID:UlyOvkCv
>>371
何のための脅し?驚くと面白いから?w
「掟」にしたって、最終話を見る限り「デスノートを人間界に持ち込んだ死神のための、
そのノートを最初に手にした人間が誰かを記録すると言う事務手続き」に過ぎず、
人間がそれを知っていたからといって彼の行動原理に何の影響も与えないよね。

つまりリュークが月の名前を書くことは、「人間界で人間にノートを使わせた」と言う日記を
付けただけのことなんだね。完全に事務的な手続き(大王が見るのかも知れんが)。
月の名前を書いた直後の「どっくん」は全く意味がないんだ。
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 16:34:12 ID:GBlrFIDb
>>383
いや「ここで死ね」って言った
別に先に殺してもいい

脅しは
「デスノートを使った人間が、天国や地獄へいけると思うな」
のほうかと思われる
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 16:37:25 ID:4vK/lF51
>>382
間違えた。ごめん。
伊出が所有権持ってたのはそこだったね。

ロイかスキア→ (どっちがロイでどっちがスキアかわかんね。スナイダーが死んですぐ拾う)→
総一郎 (ロイかスキアが爆破で死んだ時に持ってた。メロのいる部屋にいれば死なない計算になっていたらしい)→               月 (伊出から渡してもらったものと思われる)→シドウ (月から返してもらう)

レムのノート

レム→月(レム死んですぐ拾う)→リューク(所有権放棄)→模木(模木が留守番している日本捜査本部にノートが届いた為)→
伊出(模木から渡される。相手にこちらの所有者がバレ無いために)総一郎(伊出から渡してもらう)→月(総一郎が死んですぐ触る)→燃やされる


だね。ごめん。伊出が持ってたっていうのは、シドウのノートじゃなくて、レムのノートだった。
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 16:40:11 ID:UlyOvkCv
>>380
総一郎(原作月曰く、放棄したらしい。放っておいても時間経過で所有権が移るらしいが)→覆面男
生きてる人間から人間への所有権移転はできないんじゃないの?前の人が死なない限り。
前の人間が放棄したあと死神が「落とした」ノートじゃないと、覆面男は所有権が得られないんじゃ?
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 16:43:17 ID:4vK/lF51
>>386
自分の意思で人に渡せば所有権は移る
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 16:43:18 ID:GBlrFIDb
総一郎が「渡した」んだから移る

所有権について知っていれば「貸した」ことにしたかも
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 16:46:48 ID:UlyOvkCv
>>384

> いや「ここで死ね」って言った
> 別に先に殺してもいい
と言うことは、「俺がお前をノートで殺すこともありうる」と言う脅しなのか?
「お前が死んだ時」を「お前が死ぬ時」にまで拡大解釈して、その死に死神が関与できる
可能性を示唆したものとか?もう言葉遊びをしているとしか思えん。w
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 16:56:07 ID:UlyOvkCv
>>387
>>388
わかった。dクス。
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 17:07:28 ID:4vK/lF51
>>358
月が勝つ方法スレ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1180752701/
>>365
ノートを使った人間は不幸になるという言い伝えだけでは因果応報的な意味合いが感じられないの?
>>389
あんたが言う、通常の人間とは別の死の運命が待ち受けているという脅しじゃないの?
>>365の時の冷静さはどこいった。
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 17:31:46 ID:lpCiYoBL
L殺し大作戦を結局死神意外誰も知ることがなかった
というのが残念だ
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 17:39:10 ID:B1Cm6isM
>>389
・デスノートを使った人間が、天国や地獄へいけると思うな

これを一番最初に言ったときのシーンを原作でもアニメでもいいから確認汁
曖昧な記憶だけで、なにか言っても相手するほうは疲れるだけ
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 17:49:47 ID:foz+oIFQ
リューク原作ではもすこし明るい 残念だ
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 17:55:44 ID:foz+oIFQ
そんなことよりビニールカバー破ってまで漫画立ち読みしてる豚女見るとマジで削除したくなる
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 17:58:30 ID:foz+oIFQ
ホームで列に割り込んで来るおっさんも削除
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 18:00:33 ID:UlyOvkCv
>>391
>>393
つまり、どのような死に方を使用が、死ぬ時は必ず
「死神によってデスノートに名前を書かれる」と言う予告が、
「天国や地獄へ行けなくなる=普通の死に方はできない」とセットになって
脅しになってるのね。
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 18:01:07 ID:tVhMBvxR
ホームに電車が来てから割り込んで一番に乗るおばはん削除
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 18:09:11 ID:PgBq6knw
>>397
アニメだとなかったが、原作だと
「単に天国も地獄もないってことだろ?」と返すんだけどな。
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 18:15:50 ID:foz+oIFQ
神も仏もない てことか 理解した
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 18:21:24 ID:fYgm/zGH
そう
だから人間死んだら無とまで言い切った作品なのに
あの演出・・・で憤る人でてくるのは仕方ないっす
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 18:22:04 ID:Pd1baenb
>>393
横だけど、疲れるのなら相手する必要もないと思うが・・・

それはさておきあのレトリックは原作者として最低だと思った。
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 18:22:43 ID:PgBq6knw
>>358
その策には決定的な欠陥があるな。
ニアの名前を書かず、ニアにキラの罪をなすりつけたとしよう。
だけどXキラ=魅上は変わらないから魅上も捕まり意味が無い。
それにそもそもが遠回りだ。名前と顔がわかるならその場で殺す方が早い。
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 18:23:01 ID:foz+oIFQ
サントラのvol2、3はイイ曲入ってる? 1だけでイイかな
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 18:24:11 ID:xyRkckEA
UlyOvkCvはもう一回原作かアニメ見直せよ・・・
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 18:24:42 ID:foz+oIFQ
ジェバンニを忘れないで
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 18:28:57 ID:foz+oIFQ
喧嘩するなよ
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 18:32:16 ID:9ywv+GE6
UlyOvkCvはなぜだかf6WXGrY/と同じ臭いがする
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 18:37:07 ID:ceo/ThuG
いくらニアが嫌いだからって月、魅上、ミサが死んだのを
全部ニアの殺人に仕立て上げるのはかなり無理があるな。
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 18:37:51 ID:aeFM5ltC


で、ミサは最後飛び降り自殺、脳みそ飛び出てぐっちゃぐちゃでおk?



411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 18:42:57 ID:XeHeuHDL
前スレのログくださいお願いします
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 18:50:41 ID:UlyOvkCv
>>405
諫言痛み入る。
原作のラストはブログでしか見たことないが、
リュークが月に死に付いてより多くのことを語ってるようだ。
でもアニメ版にはそれがないので「天国や地獄へ行けると思うな」は、
文字通り死に方(死後)に関する警告として受け取った。

監獄に入れられたら月はいつ死ぬか分からないが、
自分のノートに記すという掟によってリュークは人間界において
待ち続けなければならない。曰くそれが「面倒」なので、
自分で手を下したと言うことで良いの?
確かにそれでも掟を守ったことになる。



413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 18:55:26 ID:BrOE06lm
UlyOvkCvの言葉使いが気持悪くてしょうがない
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 18:58:46 ID:UlyOvkCv
んなら、手っ取り早くID指定で削除しろよ。少なくとも今日の日付のレスだけは読まずに済む。
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 18:59:20 ID:lcWFpJll
>>413
すいません
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 18:59:41 ID:NWblGGZF
>>404
個人的には3が一番好き。
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 19:05:18 ID:Ar9/dfBh
>>416
トンクス
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 19:08:29 ID:wgbj9V9V
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 19:30:41 ID:8nPPOCxC
「ジェバンニが一晩で・・・・・」は現実問題無理だと思う

でも、このアニメはテンポ、間、音楽がすばらしい
原作読んでなかったけど、逆に初めて見たのがアニメでよかった
久しぶりにはまってしまった
深夜アニメにした理由がわからない
R指定?PTAに怒られるから?
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 19:37:27 ID:wgbj9V9V
夏休みのゴールデンタイムに放送ってどうなんだろな。

というか少年ジャンプの漫画って結構
首が飛んだり血や内臓が出たり
グロテスクな描写の生死を扱った漫画が多いよな。
問題なかったのか。。
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 19:40:06 ID:sdpkpzH3 BE:345240353-2BP(7333)
>>419
悪影響かな…もう少し大人になったら絶対わかるよ
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 19:43:39 ID:xyRkckEA
>>420
いまは結構抑えられてるけどね
荒木なんて自分で「ジョジョは子供の読む漫画じゃない」って言ってたしなw
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 19:44:32 ID:NWblGGZF
>>419

フィクションと現実の区別をつけられないバカが多いから。
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 19:47:36 ID:lcWFpJll
>>419
もしこのアニメみてデスノートで殺人する模倣班が出たら大変だろ
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 19:49:58 ID:sdpkpzH3 BE:736512184-2BP(7333)
>>424ひどすぎるwwwwww
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 19:51:39 ID:xyRkckEA
>>424
中国に売ってるもんなwwww
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 20:06:13 ID:Pd1baenb
でも昔の過激さとデスノートの過激さとは、やっぱなんか違うんだよな。
例えばドーベルマンは強姦魔が自首してきても、とりあえずチンポぶち抜くじゃん。
今はそういう表現の仕方はしないような気がする。
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 20:07:46 ID:tAxHiCg5
原作読んでて気が付いたんだが、ノートのルールに
「人間界単位で寿命が12分以内の者には効果が無い」ってあるんだけど、
最後の月はどう見ても12分もちそうにないんだがw
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 20:10:16 ID:lpCiYoBL
もし月が世界を支配しても
Vにやられちゃうな
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 20:19:45 ID:kt8tUkyA
>>427
規制された過激さというか、昔みたいな荒唐無稽さはないよね。
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 20:35:07 ID:sdpkpzH3 BE:345240735-2BP(7333)
>>428
死なない筈だったんだね
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 20:40:25 ID:GBlrFIDb
>>428
その寿命はおそらく「本来の寿命」かと
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 20:40:57 ID:49a8h/Am
アニメにはそのルールがない、ってことかw
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 20:48:14 ID:Ar9/dfBh
それにしてもこの作品のパロディーは、みんな丁寧に作るなあ
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 20:52:42 ID:YuoHNhlC
>>372
なんかジャックニコルソンが 最後にレオナルドディカプリオを射殺したような映画みたいだな
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 20:59:22 ID:YuoHNhlC
矢神パパが 最後まで警察官であったように
リュークは 最後まで死神だったな

プロフェッショナルだ
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 21:13:44 ID:lpCiYoBL
メロの携帯ってmyloみたいだね
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 21:19:45 ID:NcBQqWmz
アニメは音楽が神だった。
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 21:39:14 ID:k3CDG06j
やっぱキラって悪だよなー
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 21:39:51 ID:d/Ll93lw
ライトは最後リュークからはめかめ波を学べばよかったんだ
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 22:01:03 ID:fwUcSnir
Lが死んだ次の回、Lの報告書が読まれるシーンが好きです
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 22:09:55 ID:UlyOvkCv
>>428
アニメ版にはそんなルールがないんでしょ。


 このノートに名前を書かれた人間は死ぬ。
 このノートを使った人間は天国にも地獄にも行けない。
 人間は、いつか必ず死ぬ。
 死んだ後に行くところは、無である。

混乱するなあ。ノートを使った人間が天国にも地獄にも行けないからといって、
使ってない人間がどちらかへ行けるとも書いてないわけだけどね。
最後の二つは、とても「使用法」とは思えない。
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 22:11:46 ID:fwUcSnir
まあフィクションだから、どうでもいいんだけど
「デスノートについては、死神ですら知らないことが多い だか ある」
とかって・・・ なんだかなあーw
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 22:15:04 ID:AjgGgKXC
お前が死んだ時、俺がお前の名前をノートに書く
とリュークは言ってたが、これいつも不自然に感じるんだ
死んだ時って・・・死んでるのにノートに書くの?
正確には、お前が死ぬ時…とかじゃないの?
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 22:22:21 ID:IH3uyxas
>>441
禿同
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 22:24:13 ID:Ys0+aciN
夏休みSPにOPEDあるよな
二期をまた使っても懐かしさでグッっとくるだろうし
新しく作ったらGJ・・・・まあないだろうけど。
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 22:24:27 ID:azmHcTid
>>444
お前が死ぬ時と書いたら、ラストが容易に想像出来てしまう
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 22:26:47 ID:0cTT/aB6
Lの遺書って、結局ライトだけが見て隠滅しちゃったの?
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 22:27:59 ID:fwUcSnir
>>444
ここはまあ、文学として意訳して楽しむとか
お前が死んだ時 は お前が死ぬことになった時 とか
俺がお前の名前をノートに書く は 俺がお前の名前をノートに書くことになる または 書いているだろう

その他、ご自由に 正解はひとつじゃないと思いまする
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 22:30:58 ID:fwUcSnir
>>448
なんか・・・消してたねw
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 22:52:57 ID:21BsznHP
何故こんなにも過疎ってるんだ?
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 23:21:03 ID:RaqeluIk
ニアの勝利が偶然に頼り、理知的でないから。
(理知的でなければ、勇気でまさった訳でもないし)

そして、ジェバンニが一晩でやってくれたから。
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 23:36:20 ID:sdpkpzH3 BE:414289229-2BP(7333)
>>441着信用の動画ゲットした>ω<
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 23:56:57 ID:IH3uyxas
そうは言ってもLとニアがいなきゃ解決してないです
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 00:12:16 ID:wpnvGtWn
これでニアが負けてたら、一晩であそこまでやった
ジェバンニがかわいそすぎるだろうw
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 00:25:16 ID:4BWp1WZl
Lとニアはどうしてあんなに黒目が大きいの
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 00:26:04 ID:OzaYz7kY
ジェバは徹夜続きで倒れる寸前
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 00:27:02 ID:z9OHgBT1 BE:1104768386-2BP(7360)
メロのがちいさすぎるんじゃないかな
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 00:37:59 ID:YyuyMuHF
ジェバンニ当然一睡もしてないよな
あの後爆睡しただろうな
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 00:40:10 ID:4BWp1WZl
>>459
レスターだっけが「ニア、終わりますたね」て言った後、寝てたよ・・・
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 00:47:31 ID:wowTOeDq
「メロの手下に居場所を書かせて封書で送らせる」と言うのは、死の状況を操るにしては
拡大解釈に過ぎるのじゃないですかねえ?手紙を書くことと死ぬこととの間には何らの
因果関係はおろか相関関係すらないでしょう?こんなことが可能なら、一度殺すと決めた人間は、
死ぬまでの間のどんな行動でも自由にできることになるじゃないですか?

  「死の状況で可能になることの詳細は死神にも分からないので、
   自分で明らかにするしかない」

から月は数限りない人間を殺していくうちに何でもありだと自分で確かめたのでしょうか?
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 00:48:19 ID:6La2DQEi
>>460
あの床に寝てたのジェバンニだったのか
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 00:59:27 ID:ke9GiQiU
>>452
ニアなんもしてないもんな。メロや部下の行動結果を威張ってまとめただけ。
それでもコナンや新一よりマシだよ。
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 01:07:36 ID:GTjm6W0F
メロのおかげです。
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 01:08:11 ID:uiK4wEg4
>>442
月曰く、「単に天国も地獄もないってことだろ?」ってことだよ。

>>443
死神はわざわざ回りくどい使い方をしない(する必要が無い)からだよ。
月が試行錯誤してノートの色んな可能性を試してるからね。
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 01:08:21 ID:EtCJXDgS
>>462
あの寝方は一種の神々しさを感じた。
全力を出し切ったというかジョーが真っ白になったような。ジェバ乙かれ

あれがジェバンニならばこうポジティブな方向に受け取れるんだが
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 01:11:21 ID:GTjm6W0F
メロのおかげです。
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 01:14:06 ID:7QNE7+BH
教えてLい人!

ポテチの曲はサントラの一枚目買えばよいの?
469妃もえ:2007/07/02(月) 01:16:46 ID:ZuW2yCxH
どーしてニアよりエルのほうが優れ
てるんですか?
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 01:21:40 ID:b34++hN+
>>469
ニア自身で言ってたじゃん、Lは超えられないって。
ってか、これじゃ答えになってないね。すまんです
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 01:37:55 ID:mKYprpW0
>>460
そうか!そうだよな・・・これでひろしに言ったセリフも分かる。
ニアはジェバ大好きっ子なんだ!

と無理やりウホネタに持っていく
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 01:39:00 ID:wowTOeDq
>>465
>月曰く、「単に天国も地獄もないってことだろ?」ってことだよ。
それどこで言ってた?思い出せなくてさ。
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 01:42:23 ID:mKYprpW0
原作だと初っ端もいいとこだよ。多分一巻じゃね
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 01:42:32 ID:EtCJXDgS
>>472
幕だね。
キラがリュークに殺される直前
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 01:54:28 ID:wowTOeDq
>>473
>>474
アニメ第1話だと何も言ってないんだよ。「天国や地獄へ行けると思うな。
死んでからのお楽しみだ」って言われて圧倒されて息を呑んでる。
勿論最終回でもリュークは一言も言ってないのはご存知の通り。
ただアニメ版のデスノートには「死んだ後に行くところは、無である」って
書いてあるようなので、月は「天国も地獄もない」って知ってたことになるけどね。

アニメだけ見てる人、アニメと原作両方読んでる人、原作しか読んでない人(は流石にこのスレにはいないか)
によってそれぞれ違う内容を覚えていることがあるので混乱しちゃうみたいだね。
俺なんか記憶があいまいと言うそれ以前の段階だけどさ。


476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 02:05:11 ID:wowTOeDq
アニメ版の公式ページに最終回のエピソードガイドが載ってるけど、
月は致命傷を負っていて、掟通りにリュークがその名をノートに記すことによって
40秒後に心臓麻痺で死亡したことになってるようだ。
              ttp://www.ntv.co.jp/deathnote/story/index.html

「牢獄に入れられたら」なんて言ってるから、致命傷ってことは知らんのだろう。
リュークは単純に月にこれ以上付き合っても面白くなさそうだから、
掟を実行したってことなのかな。
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 02:15:35 ID:u5RmLSIL
>>420
「ポテチの美味しい食べ方〜講師:夜神月さん〜」

これなら、小さいお子様も安心して見れるお。
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 02:24:45 ID:p8bRrYDK

月:『暇だったから殺した』

 
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 02:25:21 ID:igtJdARs
アニメの月はすごくみじめったらしかった
原作月はリュークに縋ったり無様ながらも最期まで強気だったのに
アニメは泣き声で「どうすればいいんだ〜」
果ては逃亡、誰にも見取られず弱弱しく死亡 まさに負け犬
原作は原作で面白い月の殺し方だったが、アニメもまた別の味わいがある殺し方で良かった
一粒で二度美味しい感じだ
月勝利はLの時見たからまた勝ってもつまらん
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 02:36:48 ID:Lnz7wVyi
>>475
>アニメだけ見てる人、アニメと原作両方読んでる人、原作しか読んでない人

いろんな人がいるからね。自分はアニメのみだったけど、原作を後から読んだら感じたことも変わったりしたしね。
最初アニメ見たときは綺麗にまとまったなーと思った。
でも何となく最終話は、最初あったものを途中でちぎって、他のものをもってきて付けたみたいな
(もしくは、途中をボコッと引き抜いてあるような)感じを受けた。
後から原作を読んでその原因が解かってスッキリしたよ。ああ、ここから大幅に変えたからかーってね。
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 02:38:18 ID:a5x5orPO
月が最後も勝ったら、なんだこの物語は、てなる。
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 02:45:31 ID:WD/zyYUg
アニメは原作の一部をないものして、その内容で組み立てているというよりは、
ただカットして話を繋げているだけのように見える。最後の改変だけじゃなくてね。
なのでところどころ”なんでそうなるの?”みたいなところがあると思うよ。

原作も別に穴がないほど完璧とはいわないけど、アニメはその穴がさらに増えた印象。
全ての答えがあるわけじゃないけど、アニメだけみてた人で謎が多いとおもったら、
原作を読むことをお薦めする。
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 02:48:16 ID:igtJdARs
まあ最終的に月が死ななきゃオチない話だとは思う
アニメは三上とミサの死もちゃんと描いててスッキリした
特にミサはなんであんな糞女を原作は放置なんだとスッキリしなかったから良かった
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 03:00:24 ID:Z1I07Zd3
月の逃亡シーンを音声だけで聞くと更に美味しいよ!
なんかエロス

485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 03:04:02 ID:EtCJXDgS
>>481>>483
あーそうだなあ、って改めて考えた。同意
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 03:07:46 ID:rKlmFLp/
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 03:08:27 ID:B59qMB1Y
残された月母とさゆが可哀想だ。
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 03:17:33 ID:mKYprpW0
>>479
あー言ってた言ってた・・・でも結局のところ、月って物語がスタートしてから5年ちかく社会人として生きてきて、
その間かけらほども成長出来なかったんだね。むしろ部分的に退行している気もするけど、
そういう意味ではアニメ版のラストはとてもよく出来ていた。
風穴あいて転げまわって手前が騙した女の顔を思い出しながら泣きじゃくるなんぞ、未練がましいのを通り越してむしろ可愛いくらいだ。
恐らく奴の目には対人関係とか日々の会話は逐一どのようにベストな回答をすればいいのかだけが関心ごとだったのだろうが、そら狂うよなー。

人から神としてあがめ奉られたい=特別な存在でありたいと、そんな妄想に近い願い一つが
こんなにも人間のココロをドブ水同然なまでに淀ませる、そこだけはとても為になる話だと思う。

>>483
糞女で済ませるのも良いけど、アレにも色々考えさせられるところはある。
ただ言えるのは、もし大場が本当に女だったとすると、
ああいうキャラを平気で書くのは精神的にかなりチョンボしてるよーな気にはなる。
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 03:42:49 ID:KRYbcaJw
夏のスペシャルは、松田と伊出の会話のやりとりが中心になっての回想になるのかな?
原作のラストが、一応それだったわけだし。
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 04:45:28 ID:QJfvZzy/
月を格好悪く死なせたのは編集者の意向だけどな
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 05:41:44 ID:BsYP7SrX
>>489
違うよ!夏のスペシャルの内容をここで一部暴露しよう!

〜あらすじ〜

小便がしたくてたまらない松田が公園のトイレに行こうとするとベンチに布ツナギを来た男(阿部)がこちらをじっと見つめている。

松田「ウホッ!いい男!」

すると、おもむろに阿部はツナギのジッパーを下ろすと中は裸で激しく怒張した男根が顔を覗かせる。

阿部「や ら な い か」

イイ男に弱いボク(松田)はホイホ(ry
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 05:57:10 ID:meRzJJ0D
松田説が正しければ、ニアがデスノートに名前を書き込んだから、ジェバンニの一晩で複製は割りと雑でも良かったのかも。
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 06:13:13 ID:84yhpReE
>>491
すごく・・・・楽しみです・・・
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 07:06:07 ID:6I1Va0xS
>>488
NANAとか読んでそうな、夢見がちで恋愛至上主義の10代の女子に
感情移入させる目的のキャラかと思ってたよ>ミサミサ
でも、失敗だったみたいだね…
美空ナオミとか、リドナーとか自立した大人の女もいっぱい出てくるからいいんでない?
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 07:43:10 ID:Z1I07Zd3
>>486
ちょっ寸止めカワイソスwww

逃走シーンの音声はちゃんと最後に果ててたのにヒドス!!
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 09:07:48 ID:OzaYz7kY
>>469
>どーしてニアよりエルのほうが優れてるんですか?

原作では 倉庫で月を追い詰めたときのニアのセリフで

「…わかっていたんです  私にはLを超せない事…
 もしかしたら私は行動力に欠け  メロは冷静さに欠ける…
 …つまり互いが互いの目標とする者を超せなくとも…」

というのがあった後で
「二人ならLに並べる  二人ならLを超せる」とつながってるんだよね
アニメでは真ん中の行のセリフが抜けてたね
Lは行動力も冷静さも兼ね備えてたってことなんだろうね

というか、ニアメロの関係がアニメでは(わかりやすくするためだろうが)
だいぶカットされてるよ…orz


497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 09:20:22 ID:lhl60TMU
>>496
そのニアの台詞に泣いた
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 09:50:58 ID:1Z2FQDbC
(これは意味不明な会話を装えば簡単だ…)
ひろゆき?VIP?何のことです?
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 10:07:27 ID:TbI9iczk
映画みたあとだと、ノートが偽物だからじゃなくて
すでに書かれてるから…とかも考えちゃうからなあw
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 10:13:38 ID:2/Dafka4
戸籍が無い人とか名前持たない人は無敵?
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 10:39:42 ID:z9OHgBT1 BE:184128342-2BP(7390)
原作のリュークとアニメのリュークは、月の名前を書いたときの感情が違うのかもしれないよ
アニメのリュークは、ここでおわるのが月にとっても一番良いと判断したと思う
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 10:58:31 ID:rvSM/Iy4
>>452
相手のミスを見逃さず拾うのも
部下の能力をフルに使いこなすのも能力のうちです。
そもそもニアは格好よく勝とうなんて思ってないだろう
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 11:25:53 ID:1oAJufJJ
>>461
日本の受刑者に刑務所の壁に血文字書かせたり、「えるしってるか」の遺書書かせたりして
何処まで操れるか何度もテストしてたやん
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 11:38:42 ID:NuPwfhUe
関西地方は今日が最終回なの?

いや2週間遅れだから来週だっけ?
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 12:02:52 ID:PQ0ETU7q
>>500
そういう人でも必ず本当の名前があるので殺すのは可能
しかし、死神の目が無いとその名前を知るのが不可能っぽいんじゃね?動物とか
ところで、結婚なりして戸籍が変わった場合でも名前は元からあった苗字なのかな?
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 12:23:07 ID:8M0wsfRw
>>505
本当の名前ってなんだ?定義が無いような気がするな。
てかギャグマンガなんだから、あんまり真面目に考えてもしょうがないけどなw
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 12:25:50 ID:pwgLh3Q1
死神の眼で見てると入籍した途端、苗字が変化するのが見えるのか
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 12:30:15 ID:FAauRnf9
>>505
名前を書かれた「人間」は死ぬ、だからノートで動物は殺せない
結婚での改名は「ナオミ生存説」でよく使われたけど
実際にどう扱われるのか作品中では明かされなかったような
月が裁いた犯罪者には改名した既婚者も少なくないだろうから
戸籍上の名前が有効なのは間違いないと思うが
>>506
「名前で殺す」デスノート設定の不備だろうね
トリックの都合で「本名」云々を外せないから襤褸が出る
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 12:43:16 ID:Z1I07Zd3
月がまたパンツの中から本物のノートを出したら面白かったのに。
相沢は一度触れてるから死神が見えるから
持って来たノートが偽物でも見えるから
本物かどうかは相沢には分からないんだよなー
相沢がノートを試してみる訳ないし。

510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 12:47:54 ID:Z1I07Zd3
あとどうせなら倉庫で最初から全員殺すつもりなら
行く前からL側捜査員とニア側の名前が分かっているメンバーを
集合時間少し経ったぐらいに死ぬ様に書いてから行けば良かったのに。
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 12:58:45 ID:1oAJufJJ
>>510
月は監視されてるから無理
集合事時間をニアが直前になって変更してくる可能性もあるし
高田を殺した以上、魅上と連絡を取る手段が無い
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 13:07:34 ID:Z1I07Zd3
監視って見ていて思ったんだけど
月が調べ事をするためにPCを使っていたけど
メールやメッセンジャーで連絡って出来なかったんだろか…
ニアが見せた魅上のノートに高田の事が書いてるのを
みんな遠くから見えるぐらいだから
ソファーからPCの画面の文字も見えたのかなw
ハッキングとか出来るなら
偽装メッセンジャーとか作れそうなもんだが…
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 13:08:08 ID:XRnCG7yV
>>509
大場的には相沢が持ってきたノートは偽でライトが本物を隠した、にしたいみたい
514つぐみ:2007/07/02(月) 13:20:08 ID:hOCPjsng
事前に月が密かにすり替えていて、どこかに隠している…というのが私の説です。
だから人間界にはまだ一冊デスノートが残っていて、
そるが拾われた時、再びリュークが人間界を訪れるのかも…。
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 13:28:07 ID:rvSM/Iy4
原作ではミサが死ぬまでに一年チョイあって
妊娠説も流れたもんじゃ…
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 13:43:55 ID:ABuGwmuH
撃たれた右手がぶらぶらしてて怖いのは、やっぱり裁きをした手だからですか?
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 13:48:21 ID:1oAJufJJ
>>514
相沢のノートが摩り替えてあったとしたら
誰かが本物を拾った時、リュークはそいつに憑くんだろうか
所有者が死んだ時点で、もう誰の物でも無いんじゃないか?
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 13:52:16 ID:ISb4GKfC
>>517
誰のものでもないノートを拾ったんだったら、
それを拾った奴が新しい所有者になる。
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 13:53:10 ID:ABuGwmuH
「所有権を戻せば大丈夫だ」
http://www3.nhk.or.jp/news/2007/07/02/k20070702000009.html
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 13:54:15 ID:z9OHgBT1 BE:1450008397-2BP(7420)
所有権はニアに移ったけれど、放棄しただろうね
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 13:57:14 ID:TzwbPkJy
      ____,....
  ,. ‐';ニ"´ニイ:i!:、ヽ:.:`ヽ、_
/.:///:.イ:.|:|:|i:.:ヽ:.、ヽ:、ヽ、
:.:/:/./://:|:.:|:!:|:|i:.:.:゙,:.:.:.リ:.ヽ\
./:.:/:/:.:.//ハ:.:i:.:l:.:.i:.:.:i:.ヽ`:|:!:.:ヽヽ
:.:/.:/:.:./:.l!::.:.ハ:.V:.;、:i:.:.|:.:.ヽ|:.i:.i:.:.',:.゙:,
/l!:/.:.:/|!.|:.:./ハ:',:|:ヽ:、|!:.:.:.ハ:.||:.',:.i:、:',
!|l,:!:.:.:.:|.| |レ/∧:l:メ!:.ヽ:.:|:.|/:.i:.リ:、',:|:.i:.i
:|l.|:.:.:.:|!.:|:.//¬i:.{‐、.:|.ト、:l:|、:.!:.:.i:ヽ|:.|:|
i:.:| |:.:.|l:.:.l/ィ示ヽミ !.メ| 〉ヽ!:|_!:.|:i.:N:.|
:.:.l!:l、.:.:l、:l`ヽ::ノ_, ' リ |i |.,.ィl、.|::!||:.メ:リ
、:.l!.N、:い!.        !く:::ソ } |:.:|/:/
!:i、.i!リ ヽ!         , `~ /|:ノ:/
:.i|:iN  `      .: ノ  /:!レ/′
:、l:|ハ     、____    /::i/'′
小| ヽ     `''ー‐`''  /|/l
:.:トヽ  \       /                      r‐-、r‐-、r‐-、r‐-、
N|`ヽ   ヽ、    , '´      ┌───────┤  ||  ||  ||_..._|‐───────┐
``'''‐- ..,_   iT"´           | ー──────‐ |_...._||  ||_...._|ヽ_,ノ. ─────── |
、_    ``''‐N、           | Left=Law=Light .ヽ_,.ノ|.-‐.|ヽ_,ノ                   |
 `ヽ、      i          | ─────────. `ー' ー‐─────────‐ |
、   `ヽ、   |           |                    :                 |
、`ヽ、   \  |          | ──────────‐ :. ──────────‐ |
 \ \   ヽ.|ヽ         |                   :                  |
   ヽ ヽ   |  \          | ──────────‐ :. ──────────‐ |
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 14:18:10 ID:wSaz95F6
アニメ版美空ナオミの死ぬシーン
雪が降りだす所は最高だったな☆
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 14:41:00 ID:l9p+MuL2
>>428
アニメ見直して気付いたがよく見たら月は手と肩に銃弾を受けて
二発わき腹をかすめた程度で致命傷には至っていない。
あの程度の出血で12分で失血死することもないだろう。
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 14:42:53 ID:hOCPjsng
致命傷と書いたスタッフがアホ
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 15:08:09 ID:hd5kbAFj
2時間40分のランナウェイ
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 15:10:16 ID:ddPam8sU
警察では犯人キラ=月の死亡はどう処理されるのかなとちょっと興味を持った
犯人が攻撃しようとしたので警官が発砲、それが致命傷となり、逃亡後に死亡?
デスノートで死んだことはリュークが言わない限りわからないですよね
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 15:15:20 ID:wowTOeDq
>>523
だが、公式HPに「致命傷」と書いてある。
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 15:16:51 ID:Z1I07Zd3

月:『まつだぁぁ〜!そいつ等を殺せ〜』

松田:『神の召すままに』

バキュン バキュン バキュン…

529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 15:22:10 ID:MNknjw/x
>>526
司法解剖すれば失血死か心臓麻痺か分かるでしょ。
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 15:46:08 ID:v+ejab69
司法解剖くらいするよね?
いくら真相を闇に葬るとしても。
いったい月の死は、幸子や同僚にはどう伝わったのかな?
既出だったらすまん。
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 15:54:58 ID:zBvLKgzB
月の腕を撃つところまではいいとしても、ノートの切れ端を取り上げた時点で危険はないわけだから
そのあと怒りにまかせて何発か撃った分については処罰を免れないだろうなあ松田。
本人は後悔してないだろうけど。
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 16:27:03 ID:wowTOeDq
>>531
怒りに任せたんじゃなくて、月が尚も血で切れ端に書こうとしたからでしょ。
何せ相手は問答無用の殺人兵器。蜂の巣にしたって過剰防衛にはならんよ。
最後の「こいつは殺さないとだめだ!」の一発は、もし当ってれば松田もやばかっただろうけど。
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 16:31:33 ID:mKHjxS+q
ライトの考えには共感できる。せめてアニメだけでもいいから、ライトに勝ってほしかった。
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 16:40:39 ID:LICyPhHA
>>527
アニメの公式はあてにならないし、してはいけないと思う
レイがファイルを得る前に名前書いたやら夜神家全体の監視カメラが64個やら今までの話で補完したり突っ込み所が色々ある
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 16:40:50 ID:F+YVcGqo
デスノートが犯罪抑止力になるという設定自体どうかなと思う。
犯罪を犯さなければ幸せに生きられる者は犯罪を思いとどまるだろうが、
いいこと無しの酷い人生で死んで楽になりたい奴はむしろ思い切って
無差別殺人とか始めるかもしれん。
首つったり飛び降りて死ぬより心臓麻痺で殺してもらったほうが苦しまないから、
自殺予備軍数万人が凶悪犯になる可能性だってある。
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 16:44:22 ID:YgQzRon7
冤罪でも大量に殺してるだろうし
真に悪い奴は名前なんてわかりっこないしな

一人の人間がノート一冊で世界中の犯罪者を殺しまくったという時点でもうファンタジーなんだけど
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 16:51:07 ID:wowTOeDq
火口か初めてデスノート(シドウノート)を手に入れた捜査本部の面々は、
そのルールを隅から隅まで熟読できたはずなのに、
何故その所有権の所在について誰も詮索しないのだろう?
ノートに触れた彼らからレムが見えているということは、彼が憑いているはずの
所有者も同じ室内にいるということなのに。
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 16:54:38 ID:U6dsVUql
月は松田が殺した事になってそう
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 16:57:40 ID:Z1I07Zd3
実は上着の袖や襟首
いたる場所に切端を仕込んでましたw
とかだと逃走したらヤバくね?
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 17:02:10 ID:hfj60JNK
アニメしか見てないんだけどレムってジェラスのこと好きだったの?
好きだった男が命かけて守った女のためにレムは死んだって思ってたんだけど
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 17:02:41 ID:rvSM/Iy4
>>537
所有権については書いてなかったから
所有権について知ったのはメロからノートを取り戻すために
レムノートを本部におくったときだったから

ただ怪しまれないようになるべく月は本部に入り浸るようにしていた

ついでに言えば「彼女」な

>>539
みな突っ込んだ
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 17:15:07 ID:wowTOeDq
>>541
レスありがとうございます。ほとんどアニメの知識しかない初心者ですので。

> 所有権については書いてなかったから
> 所有権について知ったのはメロからノートを取り戻すために
> レムノートを本部におくったときだったから
それってアニメ見てるだけで分かるかしら?

レムノートといえば、「彼女」が砂になった時、いち早く現場に駆けつけた月はひそかに
そのノートを隠すけど、シドウノート奪還作戦の時にそれが唐突に現場に出てきた事実に
何故捜査本部の誰も疑問を差し挟まないの?彼らはリュークと会話しているから
すでにレムノートに触れているのだけれど、ノートの出自とかリュークが憑いてる理由に関して
余りにも無頓着すぎない?パパさんが死んだあとのレムノートの所在や所有権の行方は
全く気にならないの?

ところで最終話の月は、どうやってデスノートの記憶を保ってるの?レムノートの所有権を
保ってるの?だとするとレムノートに触れてるはずの捜査本部の面々にも月にリュークが
憑いてることがもろばれじゃないの?


543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 17:16:58 ID:UbHX/UBp
>>535
心臓マヒは普通に苦しいぞ
例えるなら死ぬほど苦しい
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 17:18:00 ID:igtJdARs
>>530
司法解剖しなければ自分が殺したって事で松田が落ち込むんじゃね?
怒り狂ってたが、月が逃げた時は正気に戻ってたっぽいしw
血で最期のRを書こうとしてたが、続き文字で書いてりゃもっと早く書けたよな
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 17:26:21 ID:igtJdARs
>>542
死神が一人一冊ずつノート持ってるとか死んでもノートだけ残るとか捜査本部は知らないだろ
レムのノートだってそれまでは見たことないだろ
だからリュークが憑いてきた元レムノートが元はレムノートだって知らない
総一郎が死んだ後レムノートは捜査本部に保管された
(倉庫に持っていったやつ)
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 17:32:41 ID:BsYP7SrX
>>528
ワロタw
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 17:46:30 ID:ISb4GKfC
>>539
腕時計のような出しにくい場所の紙切れを使うくらいなら
もう他には仕込んでないって読みじゃないの?
1秒でも速く書きたいのに出しにくいのを使わないと思うし。
ただ、逃走させてしまうと昔からあった、
「財布の中の仕込み」をなぜ使わない?ってことになるけどね。

>>543
例えのような例えでないような…ワロタw
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 17:49:36 ID:snw/czR4
>>530
あの美しい体を解剖するのか・・・・・。
何かやる瀬ない・・・・・。
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 17:52:05 ID:wowTOeDq
>>545
レスどうもっす。

> 死神が一人一冊ずつノート持ってるとか死んでもノートだけ残るとか捜査本部は知らないだろ
各話のAパート終Bパート初に出てくる"How to use it"は一通り読んでるものだとばかり。
でも倉庫に向かう前に相沢が朗読していた部分しか知らないというわけでもないのでしょ?

> レムのノートだってそれまでは見たことないだろ
見たことないものが突然出てきて変に思わないのかと言うことで。
月が所有権を放棄してリュークに返したはずのものを、何の説明もなくパパが抱えてるから。
リュークがパパの前にノートを落として、それを拾い上げた直後なんですかね?

> 総一郎が死んだ後レムノートは捜査本部に保管された
> (倉庫に持っていったやつ)
月が常に捜査本部の面々と行動を共にすることで(つまり使用できる状況にないということで)、
彼がレムノートの所有者である事実を彼らも甘受していたという認識で良いですか?
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 18:12:13 ID:igtJdARs
>>549
How to use itのすべてがリュークノートに書いてあるわけじゃない
死神自身が知らないルールだってあるくらいだから
しかも月が自分に都合がいいように嘘ルールも書かせてる

>月が所有権を放棄してリュークに返したはずのものを、何の説明もなくパパが抱えてるから。
意味が良くわからない
総一郎が所有権を持ったレムノートはキラから捜査本部に送られてきたもの
突然出てきたものじゃない事はアニメをちゃんと見てればわかるだろ?

所有権についても月に都合の良いことしか捜査本部には知らされてないはずだし
所有権が月に移ったとしても保管しとけば大丈夫と思ったんじゃね?甘いから
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 18:31:18 ID:84yhpReE
関係ないがブルードラゴンもう終わるっぽいな・・・小畑・・・
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 18:48:58 ID:hd5kbAFj
次は名探偵Lを描いて小畑
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 19:06:31 ID:AcBwgUeU
もう小畑はいいよ
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 19:20:48 ID:j11Ds2Ji
倉庫での月の腕時計が1時半なのに外に出たらなんでいきなり夕暮れになってたの?
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 19:36:52 ID:v+ejab69
そうそう、あれは解せん>>夕暮れ
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 19:41:41 ID:v+ejab69
2時頃で暮れるなんて、グリーンランドかどっかだよね。
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 19:41:49 ID:igtJdARs
月の脳内妄想なんじゃね?
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 19:42:10 ID:AcBwgUeU
撃たれてから夕方まで倉庫で実はゆっくりしていたんだよ
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 19:42:25 ID:84yhpReE
>>554
プッチ神父のせいです
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 19:45:03 ID:ba/D3ju3
アニメでは時間の都合でカットされたけど
ニアに証拠を突きつけられた月は2時間ぐらい笑ってた
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 19:46:46 ID:ba/D3ju3
あ、時計出るのは笑った後か
じゃあ魅上の噴水ショーを2時間ぐらいやってた
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 19:47:18 ID:L6JXAHmM
倉庫の外に出た時点ではまだ昼間で、そのまま2〜3時間逃げ通した。
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 19:51:03 ID:ClMARIlR
1月だから日が暮れるのがちょっと早かったり
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 19:51:50 ID:8MUBCeAx
多分、時計は正確じゃなかったんだと思います
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 19:55:42 ID:hC0UlfEG
翌日の日の出かもしれません
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 19:59:23 ID:2adeurM3
>>315-316
特殊部隊装備の親父がノート構えて
「そこを動くな!ファーストネームは書き終えた!」とか恫喝してるのがシュールだったな >銃でなくペン
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 19:59:24 ID:8MUBCeAx
そんなことより なんであんな倉庫で会うことにしたんでしょうか
ふつうにキャピトル東急とか、高輪プリンスでいいんじゃないでしょうか
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 20:02:58 ID:S3lUXcnv
>>567
第三者の介入が無く、
魅上が覗ける扉が1箇所しかない場所を選んだんだろう…。
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 20:04:04 ID:8MUBCeAx
>>568
高輪プリンス「飛天の間」で会ってもよかったんじゃw

のぞけるよ〜w
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 20:05:07 ID:AcBwgUeU
じゃあ松田のアパートでもよかったんじゃ
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 20:06:25 ID:8MUBCeAx
>>570
それ、バロスなあw
のぞいてるとこ、近所のおばちゃんに怒られたりして
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 20:12:07 ID:2adeurM3
廊下から殺到するレスジェバ
畳を転げ回る月

573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 20:15:05 ID:MPglFLpx
>>554
なんでみんな時刻が1時半て言ってるんだ?
どう見てもあれ、2時ちょい過ぎだろ
>30分に見えるのは秒針

まあ、どっちにしろ夕焼け空にはおかしい時間だが
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 20:15:46 ID:hC0UlfEG
近所のおばちゃんにホースで水をぶっかけられ、水性インクで書いた
ニア達の名前の文字が水で流れて月の名前が無いこともバレない
→月の勝利
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 20:15:57 ID:L6JXAHmM
畳に弾痕つくって敷金没収の松田
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 20:17:23 ID:8MUBCeAx
>>574-575
しゅ、終盤に来てなんじゃこのチープさはww
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 20:20:54 ID:AcBwgUeU
大家さんに「うるさいよ!!!」と怒られ追い出される松田
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 20:21:02 ID:v+ejab69
松田の部屋、六畳一間かよw
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 20:44:14 ID:Z1I07Zd3
実は靴の中にも切端が…
靴下の中にも…

それか

月:『あっいけね、うとうと寝てしまってたよ。おいリューク?』
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 20:50:11 ID:Z1I07Zd3
松田:『ええぇ〜ど〜しよ〜月く〜ん』
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 20:52:57 ID:hC0UlfEG
「・・・なんかこの切れ端、くせーぞ?しかも湿ってるしw」

パンツにIN!!
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 20:53:31 ID:rvSM/Iy4
多分切れ端を持ってるなら逃げないだろうって事だろな
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 20:53:40 ID:wowTOeDq
>>550
ご丁寧にどうもです。

> How to use itのすべてがリュークノートに書いてあるわけじゃない
分かりにくいですね。じゃあ月(キラ陣営)だけが知ってる情報は、リュークやレムが
口頭で教えたものも多いってことか。んじゃ視聴者に一々"How to"の書式で見せなくても良いのに。

> しかも月が自分に都合がいいように嘘ルールも書かせてる
Lを騙すのに使われた13日ルールだけが改竄で、残りは全ノート共通だと思ってました。

> 突然出てきたものじゃない事はアニメをちゃんと見てればわかるだろ?
仰る通りちゃんと見てなかったようです。未使用状態だから筆跡も探れないね。

> 所有権についても月に都合の良いことしか捜査本部には知らされてないはずだし
> 所有権が月に移ったとしても保管しとけば大丈夫と思ったんじゃね?甘いから
了解です。
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 20:54:01 ID:MNknjw/x
ドキューン!
月「うああああああああ!!! まぁつぅだぁああああああ!!!」


ドンドンドン!(壁を殴る音)

隣の住人「うるせえっ!!!」


月「あ、すいません」
松田「すいませ〜ん」
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 20:58:26 ID:S3lUXcnv
>>573
「ニア、僕の勝ちだ」の時点で魅上の時計が13:35。
「言ってもわからぬバカばかり」の時点で月の時計は14:03だな。
「仕込んだノートだ!」の時は何時だ?
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 21:01:02 ID:igtJdARs
>>583
って言うかリュークノートのハウツーはリューク自身が人間に使わせるために書いたもので
普通死神のノートにはあんなもん書いてないし
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 21:01:25 ID:8MUBCeAx
>>585
大惨事
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 21:27:46 ID:B0lfFPP7
>>587
くだらなすぎて不覚にもワロタ
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 21:34:39 ID:Z1I07Zd3
本性を現しだした月の

月:『ぅう…ぅうぅ〜ぅぅぇうぇぅはぁあはぁは〜』


と言う唸り方って…

知恵遅れの奴みたい('A`;)駅のホームでたまに見る


つーかあのシーンは原作だと単なる開き直りの高笑いだったけど
アニメ版はマジで狂った様で怖かったよ…

590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 21:36:34 ID:Z1I07Zd3
簡単に言えばよだれ垂らして唸ってる奴そのものの声w
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 21:36:40 ID:fSTfZnc4
ボリュームさげちゃうよな
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 21:37:36 ID:Z1I07Zd3
まるで江頭2:50wwww
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 21:43:17 ID:NU6iD2Xy
みんな卒業おめでとう!次回はスペシャルでな!
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 21:44:14 ID:rvSM/Iy4
まだだ、まだ終わらんよ!
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 21:52:13 ID:hOCPjsng
デスノッチ発売
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 22:03:00 ID:wowTOeDq
>>586
倉庫に行く前の相沢は、リューク(シドウ)ノートの記載を思い出していたのね。
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 22:33:34 ID:pR1hKtq5
月は単なる殺人鬼
殺しても非難されにくい犯罪者を殺してる時点で
ただのヘタレ
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 22:53:29 ID:yZh+LzC/
1・ミカミの噴水ショーの直後に青空が一瞬映ってる。
2・そのあとライトが外に出たときも青空だけど地平線のあたりが黄色っぽい。
3・次にライトがよろよろ走ってるシーンは空は暗く日が沈みかけてる。

1と2の間が1時間、2と3の間が1時間ぐらいか?
悠長だなあ…
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 22:59:22 ID:rvSM/Iy4
やっぱり心象風景であって
実際は倉庫の脇くらいまでしか行ってないのかもしれない
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 23:31:28 ID:7Knk7wWb
松田しね
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 23:36:24 ID:PPdWq+fS
横浜だと微妙かもしれんが、都内は空気汚いから少々日が高くても黄昏るよな
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 00:15:40 ID:NCP4Hy9y
原作の倉庫編って何処かで見れないかなぁ?
Youtubeだと英語版がアップされてるけど
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 00:40:14 ID:2FQZwHX4
…駄目だこいつ
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 00:48:07 ID:cj9LXhYc
はやくなんとかしないと・・・
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 00:51:43 ID:AQC8s5uu
             ,i /WN\
           /!/:::'::::::.:::::::::\、
        /::::::.:.:.:.::.:.:.:.:::::::.::::`ヽ.、
.       /!/:::::::::.:.:.:.::.:.:.:.::::.:.:::::::::::::::',
      /::::::::::;:--、:::::::::::::::::;へ::::::::::::',!、
     ト::::::/   \M/    ゝ:::::::::|
     |::::::彡           ミ::::::::::!
     |::::::l' _,.==、 ,.==,._ ';::::::::|
     /!:::/ ーニ・ニ>   :::.<ニ・=‐ ';:::ハ     なんとかしてあげますよ・・・
     ト';:::l    '"´  ::::.``ー    !:レl !
     ヽ',::l:.       ::::     .:::!:!,'/
      ',l::l::.    ヽ __,r    ::::l:レ'
      ';ト';::.  _____  ::::;'/l!
       |! ';、 ´   二二ニ  ` :;';' |
       |  ';ヽ           /;'!
       /|j、 \     , '::::/ ト、
 __,. -‐/;', \   ヽ、_/:::::::/ !;:`ー-、
´:;:;:;:;:;::;:;:;:/;:;:;',  `ヽ、__ :::_,. -'´  /;:;:;:;:;:';:::`ー-- 、_
;:;:;:;:;:;:;:;:;:〈;:;:;:;:_',   /二ゝ、   /;:;:;:_;:;:;::';::::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:>'´;:;:',  ,ヘ     ハ、_/;:;:;:;:;:;`ーく::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
;:;:;:;:;:;:;:;:/;:;:;:;:;:;:;∨  〉ー‐〈  /;:;:;:;:;:;:;:;:;:/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;
;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ /    l /;:;:;:;:;:;:;:;/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 00:53:28 ID:OhACFFRP BE:1473024588-2BP(7640)
ただLと名乗っただけのリンドエルテイラーを
殺してしまうような月だからこんなふうに終わったけれど
本当に悪い人だけを殺していて、Lのような人に許されるくらいなら
月のいう神になれたのかもしれない

本当に悪い人がなんなのか、線引きが出来るとは思えないけれど
そういう本当に悪い人なら、キラがいなくても自然と罰を受けるような気がする
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 01:02:02 ID:996W4CBx
Lを殺した人を赦す気になれない
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 01:18:05 ID:HGMEf1i6
10分誰も書かなければ平野綾とお風呂で洗いっこする
609”削除”:2007/07/03(火) 01:20:17 ID:DfsKYlPm
削除
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 01:24:23 ID:vgIU4uIa
LMNの変態トリオが横槍いれなければ、普通に新世界の神になってたんだよな
それじゃ漫画にならんけど
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 01:29:39 ID:OqPvEkPl
不覚にもワロタのかいw
僕の勝ちだ
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 01:31:53 ID:NYUlbe0C
噂の最終回見たけど、これは・・・ちょっと、なあ・・・、予想を斜め上というか
放映直後はさぞ荒れたんだろうな
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 01:34:07 ID:+Fi0+RK8
荒れたのか?全く同じだった方が荒れると思ってたが
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 01:35:49 ID:+Fi0+RK8
福岡では今「虎視」やってる
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 01:37:39 ID:WxrBxuhB
どっちにしろ荒れるだろうな

原作と同じ
「散々期待させてオリジナルなしかよ!ふざけんな」

現状
「なんで月が綺麗に死ぬんだよ!原作どおりブザマに死ねよ!」

2つの違う結末を見れて得した気分の俺は家畜身
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 01:37:44 ID:NYUlbe0C
かなり紛糾したと聞いたけど。
途中までライトも魅神も原作に忠実に、つーか超えて壊れてたのに
土壇場でキャラに合わない事を始めて賛否両論、荒れたって聞いたな

俺もリアルタイムで物申したかったな
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 01:40:13 ID:8m3Y6bzl
>>528

まさに神演出。
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 01:42:27 ID:NYUlbe0C
>>615
オリジナルなんか期待したのか?最終回の前半まで見事に原作に忠実だったじゃん

619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 01:45:05 ID:OqPvEkPl
荒れなかった
ジェバンニ一晩 と 月はしりすぎ と なんでLが でちょっともめた程度
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 01:46:02 ID:WxrBxuhB
>>618
人それぞれ
自分の考えがみんなの考えと思わないほうがよい



621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 01:47:17 ID:996W4CBx
原作と違う締めに鳥肌がたった
駄菓子菓子、Lが許したとか言う感想にはイラっとした
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 01:51:54 ID:WxrBxuhB
あ、デスノやってないんだな
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 01:54:33 ID:+Fi0+RK8
俺が覗いた日は総じて好評だった印象
良くないという意見は、ほとんど月の水泳と無様な死が見たかったというもの
あとはほとんど原作の無様な終わり方も好きだが、アニメのはアニメでいいという意見
俺もこれ
徹底的に人間ドラマを排したという原作に少し人間ドラマ的要素が加わったらどうなるだろうと興味があったから
それにやっぱ全く同じじゃつまらん
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 01:55:41 ID:OqPvEkPl
君はやはりただの人殺しです
Lはこう言いに来たんだよ
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 02:02:11 ID:+Fi0+RK8
L 「負け犬m9(^Д^)プギャー」

つうか月が勝手に見た幻だからw
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 02:03:25 ID:loK4K0R4
福岡ではブートキャンプやってる
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 02:05:22 ID:996W4CBx
映画の何がいいかって「あなたはただの人殺しです」と
はっきりLが月に向かって言うところなんですよ
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 02:07:34 ID:NYUlbe0C
ログ読んだ。まあ荒れてるって程じゃないけど、放送直後は意見が別れた感じだな。

原作のリュークとライトの最後のやり取りが好きだったから、あの改変は残念だったけど
尺が限られてる中では、上手く纏めた、と言って良いか・・・

魅上は最後までGJだったな。アニメで、まさかあそこまでオモロいキャラに化けるとはw
あのビームを迸らせるペンなら、心臓に突き立てられたのも納得だなw 
629道民代表:2007/07/03(火) 02:08:48 ID:ILFs2Vfh
今「1.28」見終わったところ

>>621-625
来週が楽しみだw
さあ、俺はL見てどう感じるのかな
「もう、とうに許してましたよ」か
「君はやはりただの人殺しです 」か

やっぱ「負け犬m9(^Д^)プギャー」かな!?w
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 02:12:23 ID:jUC2hRMo
ライトってとんでもない悪党だね。あんな素敵な高田さんを焼死させるなんて許されるの?

631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 02:12:53 ID:WxrBxuhB
>>629
Lヲタなら「顔みえねーよ!ヽ(゚Д゚)ノゴルァァア!!」と予想
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 02:13:08 ID:O+5jkIxf
理屈はぬきにして、この終わり方は原作よりよかったわ。
満足したのは俺だけみたいだから悲しいぜ。
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 02:16:33 ID:SF2Ol7Ed
>>456
人は自分が興味を示すもの例えば男が女を見るようなときに瞳孔が開くとされてるのでそれの現われではないでしょうか?

>>585
ってかあれは日本時間じゃないの?
イエローボックスがあるとこってどこだっけ?
アメリカだった妄想があるけど


ところでアニメと映画と漫画(単行本&ジャンプ)のデスノがあるわけだけど
どれが一番良い展開だった?

俺は映画推す、頭脳戦が少し物足りない気がするけど
レムの心情とLとライトの絡みがよかった
後松田のピンポイント射撃はジェバンニに匹敵する
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 02:17:42 ID:996W4CBx
映画スレで元気だったホッカルさんはどうしてるだろうか・・・
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 02:25:17 ID:Q3kA3V34
高田の爆乳しゃぶった男はいないのか
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 02:28:48 ID:WxrBxuhB
中の人はしゃぶろうと思ったら乳なかった
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 02:35:32 ID:ekCpAHZk
>>633
日本時間以外の何があると言うんだ? 日本時刻しか書いてないし。
YB倉庫は横浜大黒埠頭だ。
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 02:37:44 ID:OqPvEkPl
高田様を裸に剥いたメロ羨ましす 俺だったら毛布みたいなものはあげないけど
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 02:43:15 ID:+Fi0+RK8
高田よりハルの体のがいかった
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 02:47:42 ID:tPLr9KI1
地方組だが渋井丸マットにわろすった
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 03:03:00 ID:DfsKYlPm
最終回:

階段て力尽きる月…

目の前に現れたのは…




安西先生:『諦めたら そこで試合終了ですよ』





642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 03:05:29 ID:Xzwnph0v
今はただ。。。宮野の変態演技が恋しい。
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 03:16:31 ID:O/JOhcoD
ハルの誘う目も見たかった
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 04:17:48 ID:iEqmW9Eu
>>642
つエルカザド
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 04:20:53 ID:cmTAUlxD
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 04:29:50 ID:DKPs2vFa
>>644
俺が書こうとしてたのに・・・
デスノートしいれていつか
っ削除ぉぉぉぉおしちゃる!www
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 05:01:17 ID:4ddnMZoN
陸孫
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 05:04:40 ID:iyoVEBdQ
あああああ関西録画し損ねた。毎週撮ってたのに・・
最終回見て気が抜けてた・・・くそ死にたい。DVD買ってるから別にいいけど死にたい
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 05:14:23 ID:fU8Q4uOC
はいはいイ`イ`
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 05:20:12 ID:t/bRKRLL
宮野の変態演技見てて
なんか懐かしいような初めて見たわけじゃないような・・
と思ったら

「ストーカー・逃げ切れぬ愛」の時の渡部篤郎だたよwwwww

651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 08:02:28 ID:hujezd9j
そんなドラマあったなw
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 09:16:18 ID:fw5AIbBC
>>379
本屋で見つけてふいた。
タイトル似合いすぎだろww
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 09:27:48 ID:O+NkRixl
北海道地方のものだが来週は新番組放送するってテロップでたぞ。
最終回はいつやってくれるの?
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 09:36:21 ID:DfsKYlPm
火曜日だが(´・ω・`)もうヴォォオオオ出来んのか。
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 09:41:41 ID:O+NkRixl
サンクス
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 09:43:32 ID:nbLB9hwa
ライトが死ぬのはいいが
なんか雑魚キャラに魔王クラスのボスキャラが殺されたみたいで不愉快な気分になった。

まあライト原理主義者いっぱいいるから生きのこった雑魚も早々に報復で殺されるだろうけど
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 10:05:04 ID:nbLB9hwa
>35
あれでジュげムみたいに名前が駄々長かったらおもしろかった
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 13:31:47 ID:+6ChzcWv
Lの幻想は、走行中現れた過去の月の幻想に始まった走馬燈のような物の続きという解釈でいいのか
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 13:32:05 ID:GP7m1dZw
>>639
どうせならSPKに乗り込んだとき全員脱がして欲しかった
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 13:44:24 ID:nbLB9hwa
大統領動かせるなら
Nの組織にむかって空爆させて国際指名手配させれば手っ取りはやいとおもった

新世界モードじゃキラのシンパ多すぎて捕まえて刑務所いれても
すぐに脱獄させる勢力が出るだろうな
特にアメリカの敵国はw
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 13:59:39 ID:tJrDklH3
演出だからしかたないとおもうけど、ミカミが名前書いて40秒たった直後の勝利宣言って結構あぶなくね?w
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 14:13:34 ID:y6OWZxcy
勝利宣言直後に撃たれて死亡とかね。
まあ「僕の勝ちだ」はライトの好きな台詞だから、最後にどうしても言わせたかったんだろうね。
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 14:21:21 ID:YlAv38lC
>>656
強い者が勝つんじゃない。勝った者が強い。
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 14:22:17 ID:hujezd9j
もう火曜の楽しみがないな…
地方がうらやましいぞ
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 14:39:03 ID:nbLB9hwa
Nがキラになってこれから第3部がはじまるんじゃないのー
ノートあるんだし普通使うよな
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 14:39:58 ID:Nb+1RxOT
燃やした
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 14:51:29 ID:qFZbEUQA
一説のライトが隠したノートがまだ
668ZeldaPOwEr:2007/07/03(火) 14:59:51 ID:bDixy7A3
キラのまけだ
デスのとはおも面白い
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 16:14:55 ID:JcKdJ/qL
原作だとノート燃やされたら記憶は無くなる
でも記憶を失ったはずの魅上は牢獄に入れられて発狂してるから記憶は失ってないらしい
実はニアが燃やしたノートは偽物で本物はニアが隠し持ってるとか
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 16:16:03 ID:JcKdJ/qL
×記憶を失ったはずの魅上は牢獄に入れられて発狂してるから記憶は失ってないらしい
○魅上は発狂してるから記憶は失ってないみたい
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 16:35:26 ID:/VLeOvDV
ミカミなら通常状態でも牢獄ってだけで発狂しそうだと思ってしまうw
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 16:35:57 ID:MWTPj67P
記憶を失ってムショ入りした方が辛い
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 16:41:30 ID:/YfdsxUS
>>669>>670
発狂するのに記憶は関係ない。
ノートの記憶が無くても犯罪者として捕らえられ投獄されたことが
正義感の塊の魅上にとっては許し難い事実。
魅上の性格なら自分を完全否定して狂っても不思議じゃない。
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 16:41:46 ID:nbLB9hwa
牢獄の中でも正義を貫くミカミはかこいい
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 16:42:11 ID:JcKdJ/qL
ミサは放置なのにミカミだけ酷い
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 17:03:02 ID:iDIcTcoG
ダーモン小暮の本名を書いても死なないんですかね?
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 17:06:11 ID:iDIcTcoG
あ、デーモンの間違いです
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 17:08:16 ID:tRa5+zaw
マジボケでつかw
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 17:15:23 ID:Mekjj1LU
デスノの世界の死神ってノート失くしたら無能だな
ショボ
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 17:24:19 ID:MpEM0i4b
改めて見直してるけど、初期オープニングの疾走感もなかなかいいな。
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 17:28:15 ID:nbLB9hwa
新世界が続いたら
犯罪も戦争もない家に引きこもりの人類になるんだろうな
互いに密告しあうのを恐れて
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 17:35:12 ID:/j4t48kn
理解力のない俺にご教授たまわりたい。

ミサはあのまま飛び降り自殺?
ノート放棄して記憶なくしてるのとちがうの?
どうしてラスト対決の結末とか知ってるの?
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 17:41:46 ID:AVYT1UFw
警察に呼ばれて一通りの説明を受けて
ショックのあまりに自殺って感じじゃないの?
火曜サスペンスみたいな流れで
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 17:44:08 ID:ZIFLePIQ
今、録画してた最終話を見た。
で疑問に思ったんだけどニアは魅上・ミサはもちろん、
ライトもデスノートで行動を操ってたってこと?

調べもしないで時計以外にノートの仕込み無しって断定して
ライトを逃がすとかありえないと思うんだけど。
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 17:47:15 ID:Q7Qg+L76
>調べもしないで時計以外にノートの仕込み無しって断定

その辺は原作のニアもそうだから
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 17:52:35 ID:ZIFLePIQ
>>685
いや、原作の方はライトが倉庫から出てないじゃん
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 17:53:55 ID:/j4t48kn
>>683
ああ、そういうことなのか。アニメ見てると
なんか同時刻っぽく感じちゃったからw
なんでこいつ、記憶とか無くしてパンピー化
してるのに絶望してんだろ? とか悩んでしまった。
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 17:54:57 ID:/YfdsxUS
>>682
ノートのことやキラが死んだことは一切伏せてる。
その為に関係者全員YB倉庫に集めて対決したんだ。
キラとノートの抹殺が目的だから、ミサ逮捕とかはない。
だがミサはその後、普通に「月は?」って流れになるだろう。
盗み聞きしたり、松田を問い詰めたりして事実を知ったんじゃないか?
つぐみ曰く、「松田がポロっと」ってあったし。
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 18:00:44 ID:ZIFLePIQ
あれ、ミサの自殺って同時刻じゃなかったの?
あのタイミングで二人死んだから、ニアが魅上とミサの名前を書いてたと思ったんだけど

>>685
ああ、あと少し言葉が足りなかったかな
あの時点でライトが「最速で名前を書けるのが」時計内のノートだったから
倉庫内で監視をつけてればとりあえずOKってのは分かるけど、
外に逃がすのは何なの?って事
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 18:00:57 ID:/j4t48kn
>>688
ミサの自殺が後々のことなら問題ないんだよね。
俺は同時刻のことかと勘違いしちゃったからさー…。
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 18:05:29 ID:Q7Qg+L76
>>689
単に演出上の問題でしょ
夕焼け綺麗だったし
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 18:08:00 ID:gmZzktte
ニアって何歳の設定?
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 18:08:55 ID:/j4t48kn
>>689
そうか、ノートで操られたってこともあるか。
なるほどな。しかしまあ、真相は語られず闇の中だなー。
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 18:11:46 ID:ZIFLePIQ
>>691
まぁ、今更言っても仕方ないけどあの演出をやりたいからって
ニアをバカキャラにしちゃうのもなんだかなぁ
そしてそれに負けたライト超涙目
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 18:15:43 ID:O74VjSpQ
ニア的には、ノートを持たず致命傷を負った月を逃がしても問題ない
ということになってます
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 18:30:23 ID:AbNMD8LL
>>690
電車の車窓から見える煙突から出ている煙が、月を火葬してる葬儀場のものだという解釈もある。
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 18:32:44 ID:/YfdsxUS
>>696
あれはYB倉庫周辺の工場の煙突。
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 18:36:55 ID:ZdLGCA9h
みかみん血しぶき
ニア月見逃し
リューク離れた場所で記入
三点セットで美しいエンディングが迎えられました
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 18:53:28 ID:nbLB9hwa
みかみの光るペン
商品化してくれたら買いたいぜw

デスノートのレプリカはうちにあるのでそれで毎日削除したい
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 18:57:08 ID:AbNMD8LL
>>697
根拠あるの?車輌の特徴から鉄道会社が分かるとか?
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 19:15:57 ID:Aga/pnIG
>>700
今再生してみたけど、俺には全く同じ形の建造物に見えるが。
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 19:22:53 ID:9nwX4uRn
最後にミサのいた屋上って結局どこだったの?
Lビルって意見良く聞くけど
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 19:24:24 ID:j/ArRmDP
ちっとも致命傷らしくないがな
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 19:31:27 ID:AbNMD8LL
>>701
確かにミサが目を伏せるシーンの背景画は、直後の工業地帯と同じに見えるね。

>>702
L死亡の回でも最終話と同じゴスロリファッションでビルの屋上をうろついてるよね。
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 19:38:22 ID:HMkuzYMF
えっ、なんでニアがノート使ったことになってるの??
やはりアニメだけでは不足だ 慌てて原作読んできます
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 19:39:31 ID:Aga/pnIG
>>704
あれ、L死ぬ回でミサが歩いてた所(っていうか歩いて歩いて立ち止まった所)って単なる街中の高台かと思ってた。
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 19:49:23 ID:AbNMD8LL
ミサ最後のカットはどう見てもビルの高層ビルの屋上でしょう。
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 19:55:01 ID:DKPs2vFa
しかしライトにとってあの時計は最終兵器みたいな考え方してるけど、演説して誤魔化さなきゃ取り出せないくらい不自然なわけで、
あんなんだったら袖の裏にでも縫い込んでおいた方がまだマシだと思うぞ。どうせ紙だからどんな事したって取り出すまで気づかれる訳がないし。
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 20:09:47 ID:AbNMD8LL
ミサを象って現れた天使のイメージかもしれないなあ。
25話ではLを最終話では月の死に立ち会ってるわけで。

天国も地獄もないんだけど、死神がいるんだから天使がいちゃいけない理由もないでしょ。w
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 20:20:48 ID:kQt27sF+
>>708
だからこそニアは、もうノートを隠し持っていないことを確信したんだろうな。
論理が逆転しちゃうけど、
ライトが拘束されることなく一人で死ぬシーンを描きたかった
→そのためには、ライトがもうノートを持っていないとニアに確信させる必要がある
→取り出しにくい時計からわざわざ出すことで、他に持っていないという根拠にした
みたいな?

まあ実際、常に同じものを身につけていて不自然でないものといえば
腕時計ぐらいしかなさそうだ。
持っている全部のスーツに仕込んでいたら留守宅に置いてある分を発見されるかもしれないし
取り出しやすいということは他人が偶然触れる可能性も高くなるわけで。
711 :2007/07/03(火) 20:44:10 ID:wTm9LF4O
ていうかミサは目の取引を何回かして余命減らしてるから、
普通に寿命だったとも考えられるんじゃない?
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 20:44:46 ID:DfsKYlPm
月も馬鹿だなぁ
あんな机の細工をするぐらいなら
家のパソコンのプリンターにデスノートのページをセットしておいて
常時起動しているPCに携帯からリモート操作で名前を打ち込んで殺せば良かったのに。
最悪名前と顔が割れている連中だけでもタイマーで印字する様に組んで置けば良かったのにさ。
どうせ倉庫に行く日に全員殺すの決まってただろ。



あぁ…でも家には月オカンがいるから危険か。

月オカン:『らいと〜?ちょっとメモ書きに紙ちょうだいね』

月オカン、町内会の参加者のリスト作成の下書きに使用…


713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 20:56:20 ID:opHJ8qhj
サントラの二枚目聴いたけど 一枚目がいいなあ
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 20:59:20 ID:/YfdsxUS
>>712
顔を思い浮かべて名前を書かないとダメなんだから
そんな方法で印字してもダメだろう…。
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 21:00:06 ID:ZIFLePIQ
>>712
て言うかラストの戦略が「魅上にデスノートを持たせて倉庫を覗き見させる」
ってのはどうなのさ?って思う

相手から指定された場所に無防備(?)でデスノートを持ってきて殺そうとする、
ってことでしょ

当初はニアもライトのガチ戦略がこんな浅はかなものだと決め付けてた訳だし…

なにこの…なに…?
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 21:02:20 ID:opHJ8qhj
しばらく喋ってなかったリュークが、最後の最後に静かに語っていたのは良かった・・・

リューク 「なあ、月・・・ あの頃、俺たちは羽賀ケンジのバカさ加減を笑いながら

数をとることばかり考えていたなあ・・・ 」
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 21:03:39 ID:UjjhCl5A
>>713
2はちょっとたいくつだね。3が一番よかったよ。
718道民代表:2007/07/03(火) 21:10:05 ID:i+GhMGSe
>>653
心配するな。
予約録画用の番組表見たらちゃんと来週月曜深夜、つか火曜未明の
いつもの時間に最終回「新世界」てあるぞ。
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 21:26:30 ID:xKlvRIrx
「思い通り!」「思い通り!」「思い通り!」
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 21:33:16 ID:opHJ8qhj
とにかく見なかった人は勝ち組
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 21:41:04 ID:jdt3k5v+
普通原作と違う展開になると「GONZOクオリティー乙」になるけど
デスノは変わる方が評価が上がるから困る
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 22:32:19 ID:qh4FWpoa
まあ、そうは言ってもLとニアがいなければ事件は解決してないわけで・・・
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 22:37:19 ID:uzaqbget
月って一話から頭悪すぎ
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 22:43:07 ID:Ttk3G7zB
もし夏のSPで1年後の話やるなら、
結末変えたのだからこれも原作とは変えて欲しいな。
個人的にはこんな展開キボンヌ

・キラ教信者の巡礼シーンのカット(それこそ僅かな信者が渋谷で説法するも無視されるシーンに変更とか)
・犯罪件数は増加するもキラ登場以前と比べたら明らかに減少してる

月の最期を変更した事でキラのあり方も変わったのだから、
原作の「死んで念願の神になった」という皮肉ではなく
「結局キラは消費されて忘れ去られたけど何処かで月の理想は生きていた」なんてアリじゃね?
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 22:59:45 ID:DKPs2vFa
さて第4章はバスケ編か・・・原作知らないんだけど詳細きぼんぬ
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 23:00:18 ID:NCP4Hy9y
個人的に相沢や井出が捜査本部に合流する時の
パトカーの中での台詞や
火口が死んだ後の四葉幹部の台詞とか
ひ弱じゃない方の米国大統領や
アラブ系の突入部隊とか
割と細かいけど感動したりかっこ良かったシーンを追加して欲しいなぁ・・・・
と言うか夏休みに放送するなら既に仕上げ段階なハズなんだが。。
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 23:10:34 ID:ponyV6oe
>>724
そっちの方が希望的だな
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 23:15:13 ID:4smDhUaX
>>724
それ、ちょっといいかも
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 23:21:05 ID:DKPs2vFa
>>724
お前のレス気に入った。
確かにキラは耐久消費財に近い存在だったかもな。

ただ、月が死んでもとどーりというのも確かに変だよな。
基本的に犯罪者というのは臆病者じゃん。知能が高くて長年逃げ延びてきたようなの程それは当てはまる。

裁きが止みました。だからまた元通りにシゴトおっぱじめてもおkおk
なんてちょっと考えづらいしね。だったら総数としては変わらないけど、
潜った分見かけ上は確かに減りました、のがリアルかも
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 23:26:27 ID:AbNMD8LL
キラの死亡を伏せておけば犯罪(戦争)抑止力になるかもね。二三年くらいは。
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 00:12:37 ID:Kp6pJG89
戦争止めたのはぶっちゃけすごすぎる影響だなと思った。良い意味で
米大統領さえ殺されたから理解はできるが。夏SPではそういう世界全体の変化や流れ
も見てみたい。チキン大統領どうなったよ
キラ死亡は世界に知らされてないんだっけ?
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 00:13:38 ID:qiacJgmB
>>729
確かに総数は変わってないけど見た目には減少してるってのはこのレス見て納得だけど、
俺の中ではキラが「御天道様が見ている」になったなんてありだと考えてるんだよ。

社会秩序を守る為の方便として「神は我々を見ておられる」とよく言われるけど、
日本人ならそこら辺無自覚に「御天道様」の方が解り易いかなと思ったのよ。
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 00:31:11 ID:KUR/npp0
キラの死亡を伏せておけば、世界中の暗殺機関が得をする。
ターゲットに犯罪者のレッテルを貼り付けてキラの裁きとして公表する。
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 00:32:33 ID:54z/7CI2
>>731
でもやっぱり戦争が無くなったってのは無理がありすぎw
民族紛争や宗教戦争、テロなんかはデスノートじゃ全く効力ないと思うよ。
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 00:33:46 ID:4BwGKe2G
民主主義国家ならともかく、独裁国家だったら顔隠して戦争だろうな。
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 00:37:53 ID:fCofnXFC
だいたいアメリカは大統領殺された時点で軍産複合体がうごいて、
みなし攻撃で日本全土を焦土にしそうだな。それこそ

キラ居なかったらごめんなさいでいいんですよ

とばかりに
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 00:40:14 ID:e8Y6ijyI
月って超頭いいのに、キラ社会を語るときは
「優しい人間だけの」とか小学生の作文みたいになるのな
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 00:53:49 ID:GkzC4mHL
デスノート 人気キャラ投票
ttp://www.vote5.net/anime/htm/1183407825
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 00:54:07 ID:mHaIJg5T
>>737
まぁそう言うなよ。
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 00:56:12 ID:qiacJgmB
>>737
その方が少なくともアニメ版の月が当初は青臭い理想を抱いてたってなるんじゃね?
最期の回想では嘗ての月は常に孤独だった感じがしたよ。
だからこそ誰とでも解りあえる世界を欲していて、
それがデスノートと結び付いて新世界を創造しようという動機になったのでは?
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 01:15:04 ID:mUOwiIox
>>737
そもそも「キラ社会」が小学生レベルの発想だから仕方ない
月が特別な地位と優秀な才能を併せ持つから、もっと言えばアニメ漫画だから、
多少の歪みはあるにせよキラ社会をあそこまで実現できたんだよ

全世界の人々を納得させる内容の国際的な裁きを一個人が続けられるか?
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 01:23:05 ID:D0herzrz
15分書き込み無ければ飲まず食わずで清美と三日三晩セックス三昧
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 01:26:06 ID:Bd5k6GrE
ゝt.k'_0_ヾlヒミ、イ_0_ンヾ:t `´ jr 、、  `´ イハヾ,  '`、'`_'      ハ_ヾlヒミ、イ_0_ン''i、v‐、... ‐v7   !'γ_,.二二..ヽヾ   '
トヾ:t. `´ jr 、、  `´ イtヾ.  '`、'`_'     ハ'/γ_,.二二..ヽ.   jj  jr 、、  `´ イハぃー-rクフ   ,/jハ、v‐、... ‐v7ヽ γ_,
z'j、`'-|トミ、、'`_'    ヾtヽ γ_,.二二..ヽ   jjリ;ソ/!ム\|トミ'-、ヽ,jヾ  '`、'`_'     ハ`'ー-‐'"  、ィt jj=_\.lト\ヘ,,_ミ|ミ v
'/,!ム\|トミ'-、ヽj..ヽ   tミ   '、v‐、...‐v7   ,!'イヘ jj=_\.lト\ヘ,,_ミ|γ_,.二二..ヽ   jiリ.lト\ヘ,,_ミ|ミ',k'_0_ヾlヒミ、イ_0_ン''t
ヘji=_\.lト\ヘ,,_ミ|ミ !ノ',ハ  ぃー-rクフ   ,/jハ,',.k'_0_ヾlヒミ、イ_0_ン`j‐、... ‐v7   !',ヾlヒミ、イ_0_ン`t `´ jr 、、  `´ イリ
',k'_0_ヾlヒミ、イ_0_ン`j、}l'、ヽ `'ー-‐'"   -、ヽ,トヾ:t `´ jr 、、  `´ イハ‐-rクフ   ,/j. jr 、、  `´'イヾ   '`、'`_'     i
、:t.`´ jr 、、  `´ イハ∧,ヾ \ ,j=_\.lト\ヘ,,_ミ|ミヾ   '`、'`_'      ハ -‐'"   ,ィi/  '`、'`_'     '|ヽ γ_,.二二..ヽ   j
、ヾ.  '`、'`_'     ハl∨l', t、',k'_0_ヾlヒミ、イ_0tヽ γ_,.二二..ヽ.   ミ'-、ヽ,jlヽtヽγ_,.二二..ヽ_\.lト\ヘ,,_、... ‐v7   j
744ナナシ:2007/07/04(水) 01:32:25 ID:WxOpILzn BE:415291744-2BP(0)
\____________  ___________/
             \/
VOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOO
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 01:36:54 ID:QUTT3rBz
主題歌だけでも同じのやってくれたらいいのになw
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 01:54:21 ID:iott9oBd
火曜深夜…もうやってないんだな
終わっちゃったんだな…アニメデスノ
なんか寂しいな
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 01:54:51 ID:vJ1eporT
あのOPは外せないw ゴールデンでインパクトを
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 02:17:49 ID:pmiOGVuk
日本全国でデスノートが放送し終えるまで、このスレは消えないで欲しい。
広島ではまだLが死にたてです。今日はこれまでのダイジェストでした。
帝都ではデスノの後番組は何ですか?
デスノを超えるおもしろいのやってるんですか?
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 02:26:58 ID:I/8Z6uhY
おまえらもしニアにレイプされたらどうする?
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 02:28:44 ID:eibDqx4O
ようやく来週最後だ
主人公が勝つのを信じてる
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 02:36:19 ID:LGjcP44Y
>>749
マジレスすると
ニアはレイプするのじゃなくされる方なので
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 02:37:46 ID:p4oaOsLa
>750
最終回楽しみしてろ!
なかなかの演出だった!
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 03:46:17 ID:0Vo5f6AW
>>700
ミサがわざわざ煙を見てるという演出だから月の火葬の煙という可能性の方が高いと思う
>>684
月を操ってるわけねーじゃん
操ってたらリュークが月の名前書いた後に月が心臓麻痺になるわけねーだろが
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 04:06:53 ID:LT3xEknI
ていうか月、
アラビア語で流されてる犯罪者のニュースとかどうやって知るんだろうとは思うんだよね。
簡体字中国語とかさ。一応世界の犯罪者を裁いてきたんでしょう?
北欧とかオランダ語とかさ。

テレビやネットのニュース読んだぐらいじゃ、冤罪かどうかも判別できないしね。

まあ要するに、面白い少年漫画だよ。
それをあれだけテレビで盛り上げたアニメ版はいい仕事だった。
ただ、ニアの役の人はいいセリフを全部削られてちょっと可哀想だった。
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 04:38:50 ID:KXjSZNNH
広島県民ウラヤマシス
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 08:06:52 ID:NIlTpWFG
地方に移り住みたい
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 08:32:14 ID:d7xuaKoT
しかしスレタイのせいで過疎になるな
はよ消化して92スレ目立てようぜ!
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 10:13:47 ID:6/7hxM9y
つか関東地方の放送終了したんだからある意味当然
759ホルモン焼 ◆979/3jhH2k :2007/07/04(水) 10:28:11 ID:u/kS0uV5
今日やっとテニスの回だぜ
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 10:36:48 ID:QQDhHobV
裏山
何だかんだ言ってきたが面白かったよなぁ
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 12:12:26 ID:KVrhczjd
原作をいまいちど読むとおもしろすなあ
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 12:14:48 ID:mYEw94MK
>>753
ただ松田は言いそうだわな>月操り

しかし原作では月を殺したのはリュークで確定だからな
いくらなんでも下手人を変えたりはしない…と思いたい
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 12:50:41 ID:XpwH7ety
>>754
大手ニュースサイトは、同内容の英語版が作られてることが多いけどね。
ただ、アラビア語とかの慣れない言語表記の名前を書くのは大変だろうなあ。

藤子不二雄の「ウルトラ・スーパー・デラックスマン」では、
凶悪事件を報道すること自体を控えることで「正義の裁き」に対応してたっけ。
764ホルモン焼 ◆979/3jhH2k :2007/07/04(水) 13:27:11 ID:u/kS0uV5
結局ミサは脱がなかったね
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 13:46:10 ID:SqbtfXya
脱いだらスゴイって体でもないし
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 14:25:55 ID:KUR/npp0
>凶悪事件を報道すること自体を控えることで「正義の裁き」に対応してたっけ。
報道規制なんかしたらテレビ局の局長以上を殺すと脅すとか。総務省の役人を上から殺すぞとか。

767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 15:27:05 ID:9A8a4FUx
ニアが最初に考えたページ差し替え策は無限増幅するページの前には無意味。
調子にのって魅上に聞こえる声で「差し替えました」とか言っちゃったら
最後のページに名前書かれて終わり。
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 15:32:42 ID:mYEw94MK
ニアはそれ知らないからね
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 15:59:22 ID:lvCHXfEP
夏休みスペシャルは
ミサが月の子供を産むのか?
んで月にクリソツ。


770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 16:02:14 ID:ARWhj/V/
>>762
だからニアが操ってたなら
リュークが書いた後に月が心臓麻痺になる演出はしないだろ
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 16:27:05 ID:mYEw94MK
松田はそれ知らないから言うかもってことさあ
772友情:2007/07/04(水) 16:47:46 ID:d36tNa/q
最後ミサの顔がおかしくなったな。
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 16:52:37 ID:LGjcP44Y
何だかんだ人がいるのは
地方はまだ終わってないからか、長年にわたるデスノ房が多いからか。両方か
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 17:10:30 ID:UwhOlVKW
デスノートで、抹殺されたからじゃないの?。

はっきり、ライトがあーなったのって、ナルシストマヌケすぎたのが原因としか見れない。
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 17:16:11 ID:Sp7EwRwb
まぁライトが本当に慎重派で冷徹な頭脳の持ち主なら
正体発覚の手がかりの類は一切出さずに話としては即終了だからね

話として面白く流す為には必要なマヌケ分だったなライトのは
でも終盤はそのマヌケ分に振り回されて話が迷走したのも事実だけど
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 18:11:53 ID:bSJ1WigK
らきすたのデスノMADみたいに
TVほうどう無視しちゃうのが一番効果的だな。
リアクション起せば起すだけ墓穴掘る
777魅上:2007/07/04(水) 18:42:57 ID:FZpDeSey
…削除
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 18:58:01 ID:pXKWZm+7
>>766
Lが存命の時はそんな感じの理由で報道規制しなかったんだよな
アニメは忘れたけど原作では、月がLになってから報道規制を始めたけど
ネット上に大量の犯罪者情報が暴露され取り締まれなくなった、とされてる

月は自分やLの立場を利用した非公開情報と、ネット上の暴露情報を照らし合わせ、
ノイズを排除しつつ裁きを行ったと考えられる
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 19:24:49 ID:fCofnXFC
>>778
でもよく考えてみるとここでLが報道規制に同意してたら、
その辺のちょい悪ズも裁かれてたかもしれんけど、
こんなにもすんなりキラワールドを構築できなかったんじゃないか?とも思うんだよな。

民衆なんて身勝手だから三上的考え方でいきなりこられたら
まず間違いなく魔王のような印象を受けると思う。
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 21:06:25 ID:KXjSZNNH
昨日テニスの回、は釣りだよな?
うらやましいぞ
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 21:21:31 ID:fCofnXFC
日本語でおk
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 21:42:07 ID:vJ1eporT
でも公式サイトによると、大分あたりは今月からアニメ始まるらしいからね。ある意味うらやま。
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 21:44:37 ID:N8JzkI4f
デスノート見たら実生活で何か上手いこといくと
「計画通り!」「思い通り!」「予想通り!」「神か!」
とか心の中で叫ぶようになるよね。
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 21:54:00 ID:uKCnBCzM
>>783
上手くいかないと『言ってもわからぬ馬鹿ばかり』
って思うよねw
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 21:57:06 ID:G/mooeQ8
松田は月の妹の粧裕や
母親の幸子の所に報告しに行ったのか?
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 21:58:40 ID:dXAq9pfH BE:552384746-2BP(7777)
>>783
削除ボタンを押すときに、あの声は聞こえる
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 22:11:21 ID:UGIpUrC9
すぁあくじょ!キュイィィン!
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 22:14:36 ID:KUR/npp0
なんか包丁人味平みたいだ。
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で
おれの場合、クールなときの削除だな