ヒロイック・エイジ 木星消滅から16日経過

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
=====================重要=====================
・【※アニメ板内実況厳禁】@実況(放送時間に書き込む行為)は実況板へ。
 →番組ch(TV東京)実況板:http://live23.2ch.net/livetx/
 →スカパー実況板:http://live24.2ch.net/liveskyp/
・鯖負荷軽減の為に、2ch専用ブラウザ(無料)の使用を推奨。
 →ttp://ringonoki.net/tool/2ch/janeview.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入。
・荒らし、煽りは徹底的に放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>950が立てること。無理な場合には代わりの指名を行うこと。
==============================================

・放映日程 2007年(平成19年)4月1日より、テレビ東京系にて放送開始
テレビ東京   毎週日曜日 25:30〜26:00 4月 1日〜
テレビ愛知   毎週月曜日 25:43〜26:13 4月 2日〜
TVQ九州放送 毎週月曜日 26:53〜27:23
テレビ大阪   毎週火曜日 27:10〜27:40 4月 3日〜
テレビせとうち 毎週木曜日 25:58〜26:28 4月 5日〜
テレビ北海道  毎週金曜日 26:30〜27:00 4月 6日〜
AT-X       毎週金曜日 11:00〜11:30他 4月20日〜

・関連サイト
スターチャイルド公式:ttp://www.starchild.co.jp/special/heroicage/
XEBEC公式:ttp://www.xebec-inc.co.jp/anime/heroicage/
テレビ東京公式:ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/heroic_age/
百科事典Wikipedia:ttp://ja.wikipedia.org/wiki/

前スレ
ヒロイック・エイジ 15の種族
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1182253913/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/28(木) 00:48:06 ID:InYqKy4l
・声の出演
エイジ:矢崎広       プロメ・オー:佐藤利奈
ディアネイラ:石川由依  ユティ・ラー:小清水亜美
イオラオス:近藤隆    カルキノス・ルーカン:加藤将之
アネーシャ:清水香里   メヒタカ・ボレ:鈴木千尋
モビード:松山タカシ    レクティ・レクゥ:沢城みゆき
テイル:田村ゆかり    ヘスティア:世戸さおり
メイル:釘宮理恵     タキウス:岡本寛志
ビー・ノ・ビー:新井里美  キリス:安元洋貴
パエト・オー:藤田圭宣  イオーダ:久嶋志帆
ロム・ロー:千葉進歩   メレアグロス:岸尾大輔
アタランテス:吉野裕行

・スタッフ
企画:大月俊倫、下地志直
プロデューサー:中西豪、千野孝敏、能戸隆
ストーリー原案・シリーズ構成:冲方丁
キャラクターデザイン:平井久司
メカコンセプトデザイン:久我嘉輝
メカニックデザイン:大塚健、鷲尾直広
美術監督:小濱俊裕      音楽:佐藤直紀
美術設定:塩澤良憲      音響監督:たなかかずや
色彩設計:関本美津子     録音:野口あきら
3DCGディレクター:八木寛文 効果:倉橋裕宗
撮影監督:青木隆        監督:鈴木利正
編集:関一彦(関編集室)   アニメーション制作:XEBEC
製作:アルゴノートクルー

・主題歌
OP曲「gravitation」 歌:angela
ED曲「Azurite」 歌:浦壁多恵
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/28(木) 00:50:46 ID:InYqKy4l
■関連スレ
ヒロイック・エイジ ネタバレスレ
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1175872336/

【フートゥ】ヒロイック・エイジのエイジ萌えスレ【おかぁさん】
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1176056885/

【ヒロイック・エイジ】ディアネイラ萌えスレ2【退きなさい!】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1182343286/

ヒロイックエイジのテイル・メイルはツインズカワイイ (※dat落ち)
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1176688440/

【ヒロイック・エイジ】 イオラオスのスレ 第1猿
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1177261860/

ヒロイック・エイジのニルバールに萌えるスレ
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1179216673/

ヒロイック・エイジ参戦希望!
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1176087036/

ヒロイック・エイジでエロパロ 第1話
ttp://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1176135062/

■アンチスレ
ヒロイック・エイジはパクリ大王冲方の糞アニメ
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1175539996/
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/28(木) 00:51:58 ID:InYqKy4l
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/28(木) 00:56:37 ID:InYqKy4l
十二の契約
・契約した相手を王とする
・王に仕え、決して自ら王とならない
・『鉄の種族』と名付けられた人類の故郷たる地球を、人類の手に取り戻す
・生き残った『英雄の種族』を全て打倒する
・『青銅の種族』の母星を征服する
・『銀の種族』の母星を征服する
・『黄金の種族』の未来を知る力を人類にもたらす
・『黄金の種族』の星々を作る力を人類にもたらす
・人類を、宇宙の覇者とする
・これらが行われるまで契約した相手を守り続ける
・これらが行われるまで決して逃げたり死んではならない
・これらが行われたとき、十一の契約に反しない限り、『鉄の種族』こと人類は、契約者の願いを叶える。
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/28(木) 01:06:45 ID:KmD+Nb4+
次から、

ニルバール:ゆかな 

を忘れないでくれ

でも >>1乙です ほぼ完璧な仕事
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/28(木) 01:08:05 ID:InYqKy4l
すまん、熟女艦長入れ忘れていた…orz
申し訳ない
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/28(木) 01:45:34 ID:NDmXz35m
>>1は正しい。お父さんたちが言ってたこと、ちゃんとしたんだ
ベルクロスが乙するから>>1はまっすぐ行って。>>1が行こうと思った道を


ベル「ふがっ(>>1乙)」
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/28(木) 02:49:03 ID:CaIZQg+x
ヒロイックエイジもう見てねぇw
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/28(木) 08:41:21 ID:Aak899cQ
>>9
そこそこ面白いぜ
しかも、徐々に面白さが出てきてる
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/28(木) 09:45:18 ID:AWocaHP6
>>9
ここのスタッフの作品を早々切ると
後で絶対後悔すんぜー
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/28(木) 10:28:31 ID:fQX4HYE1
ベルクロスにはどうせ時間攻撃も効かないんだろ?w
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/28(木) 11:48:08 ID:m8HNq0Hn
まぁ本当に木星がなくなったら、地球は丸裸にされてしまう訳だが。
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/28(木) 12:07:04 ID:uy+QeYe+
地味に進行中の本作品だが
ここにきて兄弟という人気キャラが二人も誕生した

テコ入れにはまたとない好機だと思うので
是非ともOPに登場していただきたい

とりあえず、テイルとメイルのところを兄弟に差し替えるか、
姫様のところをオール兄貴に差し替えるのが手軽だと思うのだが
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/28(木) 13:20:01 ID:6L71Amd+
OPのテイルとメイルのように、ダメ兄弟が手を取り合って頬擦りしろと?w
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/28(木) 13:50:15 ID:zJp2z18+
それでおっぱい艦長は
ファフナーの
真矢ママン(42歳)や咲良ママン(41歳)や翔子ママン(39歳)
と同世代なのでしょうか?
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/28(木) 17:22:38 ID:flgayHWP
弓子さんくらい
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/28(木) 18:06:33 ID:m1hMr+Og
やべぇ今回面白ぇ
特に最後のレクティの時間跳躍とその台詞が格好よすぎる
カルキノスの屁とベルクロスのひたすらボディブローとかもう勘弁してくれ

ところで銀の種族の木星の辺りの流れよくわからんかったんだけど、
爆発の余波を跳ね返すのかと思ったら、銀の種族思いっきり死んでるし何だあれカミカゼアタックか
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/28(木) 18:42:07 ID:A679N9bQ
>>18
銀の種族は感情も消してるし精神が繋がってるから
全体の被害が減れば個体の死は厭わないのかな?
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/28(木) 18:56:07 ID:Aak899cQ
そういえば恐怖心を感じたらおかしいって反応だったな
感情を完全にコントロールしてるのかもな
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/28(木) 19:57:50 ID:Af3IBYPu
>>16
千鶴さんは劇中じゃ長女より若く見えるが設定画だとおばさん臭がちゃんとしてるよな
だからおっぱいも設定画ではおばさんだよ
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/28(木) 21:36:09 ID:Flsz21pV
そもそも銀は感情が無い・・・はずだった
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/28(木) 21:38:29 ID:InYqKy4l
パエトー…お前って奴は…
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/28(木) 22:34:09 ID:FVC9gQTq
高校の時、人類社会の発展にとって、感情は不要なものと俺は考えた。
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/28(木) 22:37:33 ID:KmD+Nb4+
銀は同族が死んでもクールなんかな
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/28(木) 22:41:14 ID:aM2JQd93
ポチの青銅の種族は感情持ってるんかいな
天下取る位置から最も遠いと思う
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/28(木) 22:49:35 ID:bOJRS1BT
ちゃっちゃと前スレ使い切ってしまおうぜ
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/28(木) 22:59:59 ID:8kxFatrh
■ 青銅の種族
有機・無機の組み合わさったハイブリッドな生命体。
極少数の固体のみが自我を持ち、圧倒的多数の自我無き個体を統御している。
自我を持つ固体の中でも最高位にあるのが女王。女王の自我は主自我と呼ばれる。
そして、主自我に対して基本的には従属的であるものの、あくまで独立した立場である従自我を持つ個体、それを騎士と呼ぶ。
それ以下の自我を持たぬ固体は実行体とよばれる。
女王も騎士も必要に応じて様々な実行体を生み出す事が出来る(その命令を発する事ができるという事で、自信が母胎となる事を意味しているわけではない)が、
新たなる自我を創生できるのは女王だけである。
女王や騎士から見た実行体は自分の一部という意識。
個体としての実体はもちろん持っているが、自分の制御下にある実行体全てを1まとまりで自身と感じる側面もある。
一方、特定の実行体に意識を集中すると、その身体に乗り移ったかのような感覚で行動する事も出来る。
彼らはこれらを実体・全体・仮体と呼び、使い分ける。
彼らの科学文明が生み出した最大の功績は意識の信号化である。
これにより思考の機械的伝送が可能となり、銀の種族のようなテレパシーを用いずとも、言語を遥かに超える高度なコミュニケーションが可能となった
(このような技術は、高いテレパシー能力を持つ銀の種族の文明では生まれなかった)。





アリ塚の中心にいるのが女王かと思ったけど
アリ塚の数が多すぎるので、アリ塚の中心にいるのは騎士かな?
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/28(木) 23:01:42 ID:KmD+Nb4+
なんで青銅は銀のポチなんだっけ?
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/28(木) 23:28:55 ID:InYqKy4l
前スレ埋まりました
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/28(木) 23:30:52 ID:KmD+Nb4+
1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/28(木) 23:27:30
1000ならまた休み

ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ ま、また休みですかー
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/29(金) 00:15:23 ID:uRoECLnH
>>29
銀の種族にとって、青銅の種族は数も多いし自力で宇宙に出ただけあって技術力もあるし、
手駒として使うには最適なんじゃないの。
ノドスで脅せば逆らうなんて考えられないだろうし。
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/29(金) 00:45:31 ID:Mu67nCtg
アルテミアなら青銅の種族を根こそぎ吹き飛ばせてもおかしくなさそうだしな。
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/29(金) 00:51:09 ID:oUZ2KzyL
兄弟の露骨な演出になえた。
バカネイラだってたいしたことしてねえ癖に。
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/29(金) 00:52:13 ID:j+w9lppI
銀の種族の「脅す」は常套手段ということかw
おまえらに宇宙のリーダーたる資格はねっ(次長課長
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/29(金) 01:14:07 ID:AoUoUhy5
前スレ991、テメーはカルキノス好きな俺を怒らせたw
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/29(金) 02:17:53 ID:ARdpdIns
地方だから今やってるの第何話かしらんがディアネイラがやたら感じててエロいな
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/29(金) 03:08:39 ID:xxc8CYpL
>>34 馬鹿兄者、馬鹿弟者乙

なんか木星消滅程度じゃ済まない気がするよ。まだ星が消えるかもなあ。
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/29(金) 04:16:48 ID:pYbQkE4e
メーテルまた一つ星が消えるよー♪
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/29(金) 07:38:08 ID:/T02YfS2
あの兄弟を馬鹿にするなー

世の中にはシミュレーションで「今のなし」「なかったことに」を連発した挙句シミュレーション通りに敗北した聯合艦隊だってあったんだぞ
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/29(金) 07:56:31 ID:YgFwX18u
今度は銀の逆襲の影響で太陽が吹っ飛ぶ気がする
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/29(金) 08:51:13 ID:UZVlNvDS
ディアネイラの最大の力は人望
馬鹿兄弟はノドスだからってエイジのことを人間扱いしてないが、たぶんどんな人間に対しても見下した対応してんだろ
そんな奴には誰も付いていかないよー
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/29(金) 08:54:24 ID:iztzIWw1
そういやディアネイラは感情を読む能力があるから、
エイジがディアネイラを守るために離れたって事を
誰よりもよくわかっているだろうな・・・今それに気がついた
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/29(金) 09:00:56 ID:qCqOhDCI
お別れしてからのへこみようをみると
エイジの心は読めてないんじゃないかベルクロスバリアーで
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/29(金) 09:21:18 ID:lo53QHDE
ディアネイラは萌えない時点でダメだろ・・・
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/29(金) 09:35:01 ID:+xCGMDAs
イオラアーーーーーーーーーーーーーーーーッオスで萌えるのがこのアニメ的に正しい姿だから
おまいが間違った
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/29(金) 09:51:34 ID:tCY0gF9A
うたわれるもののドラマCDみたいな学園編をやってくれないかな、
聖アルゴノーツ学園とか。
48不毛 ◆OpSjx4rWH6 :2007/06/29(金) 10:27:52 ID:7NaiVsdW
( ´_ゝ`)y−~~   ディアネイラみたいな女性と結婚したry
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/29(金) 12:24:17 ID:o3JOEtJd
>>47
校長=モビード
教頭=ニルバール
生徒会長=ディアネイラ
副会長=アネーシャ
姫様ファンクラブ隊長=イオラオス
姫様ファンクラブ隊員=エイジ、テイル、メイル

こうですか?わかりません!
50不毛 ◆OpSjx4rWH6 :2007/06/29(金) 12:35:47 ID:7NaiVsdW
校長=モビード
教頭=ニルバール
生徒会長=ディアネイラ
副会長=アネーシャ
姫様ファンクラブ隊長=イオラオス
姫様ファンクラブ隊員=テイル、メイル

そんな生徒会長のディアネイラは同じクラスの男子に片思い
成績が悪くてこのままだと卒業できないとあせっている
頭は悪いけど純粋で元気なエイジ君。そんな彼らの
ハートフルry

こうですか?わかりません!
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/29(金) 13:14:12 ID:aw48Z/Wn
エイジ=転校生
数学 超ニガテ
美術 超前衛的
体育 超ノドス

初日に曲がり角でイオラオスとぶつかる
道にばら撒かれるフィギュア
泣き崩れるイオラオスを無視して新しい学び舎に元気に登校
52不毛 ◆OpSjx4rWH6 :2007/06/29(金) 14:22:23 ID:7NaiVsdW
>>51
個人的に理数系はああいうタイプは強い気がする

その代わり社会と国語系はもうだめぽな気がするぜ( ´_ゝ`)
イオラオスは後半ストーカー行為がエスカレートして迷惑防止条例違反で捕まるな
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/29(金) 14:23:49 ID:oVKc6K95
>>51
フィギュアを超能力で修理する双子妹
「報酬はいつものとおりで」
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/29(金) 14:38:34 ID:lo53QHDE
こんな糞アニメ、双子と兄弟が居なかったら見てねぇよ。
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/29(金) 14:54:04 ID:mJMEgNoK
>>54
いるから見てればいいんじゃね?
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/29(金) 15:27:09 ID:iztzIWw1
まぁとりあえず最後まで見てやれよ
俺はかなり盛り上がると楽観視してるよ
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/29(金) 15:31:18 ID:URKwQxl9
無理して最後まで見ることはないんじゃね?
何かあるごとにネガティブなこと書かれるのもウザイし。
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/29(金) 15:59:56 ID:Bt+dXaOJ
>>43
わかってなかったけどな
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/29(金) 16:32:00 ID:DwdFDz7d
>>43
ノドスは読めない
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/29(金) 16:56:58 ID:ntHbUxRh
NEETは糞アニメを見るほど時間に余裕があって羨ましいです^^
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/29(金) 17:03:13 ID:iztzIWw1
>>57
否定定的な意見はアンチスレに書いて欲しいよな
過疎ってるよ・・・
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/29(金) 17:05:17 ID:23RU8jG8
アニメはこれとデスノ、のだめしかみていない
後半2つはもうおわったし、残るはこれだけだぜ
63通常の名無しさんの3倍:2007/06/29(金) 17:09:08 ID:fM9mlOYR
銀の連中何人ぐらい死んだんだろうな。
たしかベルクロスにフルへドロン1つと木星崩壊のさいに2つ激突して消滅してたと思うが
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/29(金) 17:13:02 ID:bbgVbHK7
90年代中期に比べてアニメ面白いの少ないんだよな最近
量は増えてもその分薄くなった感じ
なつかしさとか抜きでマジで
これは面白い部類だけど
エイジ並かそれ以上の作品当時は結構あった気がする
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/29(金) 17:15:34 ID:G0WD54pc
>>28
なんかフェストゥムっぽい
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/29(金) 17:46:03 ID:iztzIWw1
SF系やロボット系のアニメは減ったな
かわりに萌え系とエロゲ系ばかりが目立つようになってるよ
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/29(金) 18:15:30 ID:9RZzEbf0
姫様がいつガイキングのプロイストみたいな豹変をするのか楽しみだ
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/29(金) 18:22:33 ID:Mxbj7FUr
>>66
ホント、業界腐りはてたな

完全オリジナル作品なんて天然記念物化
確実に売り上げが見込めそうなヲタ系原作をいかに取り合うかだけ

来期楽しみな作品がバッカーノ!とシグルイしかないぜ・・・
しかも、どっちも原作モノだ、バッカーノ!は良いところに目をつけたなソニーと感心したが
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/29(金) 18:27:02 ID:7NaiVsdW
ゼロの使い魔は完全オリジナルな良作アニメだお
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/29(金) 19:24:35 ID:Y+jO4haa
そりゃ第1期で原作叩き折ってるからな!w
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/29(金) 20:44:26 ID:NHEa/EDh
このスレ臭いな・・
流石見捨てられた作品だ・・・。
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/29(金) 20:53:18 ID:aw48Z/Wn
>>71
ここには献上するようなネタなどございませぬ……
どうか、どうかお見逃しくださいませぇ……
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/29(金) 20:54:54 ID:r2pZYo/M
好きな者同士でまったり話せればそれでいい
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/29(金) 22:12:30 ID:+xCGMDAs
>>71
青銅はカエレ
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/29(金) 23:00:45 ID:LHMg4kZZ
金、銀、と来て
なぜパールの種族がいないのか
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/29(金) 23:24:06 ID:4oZO950P
>>43-44の流れで真矢を思い出した
鋭い洞察力を思っていてみんなの気持ちがわかるのに
びだしどくんの思いだけは全然判らなかった
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 00:02:06 ID:oUZ2KzyL
一人のキャラを持ち上げるために、愚キャラを出してるようじゃ、終わってるよ。

制限が多く、かませ犬を必要としている
現実の世界と違って、一人の力をあげることは制限なしなのに。
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 00:06:41 ID:3dyKZ1Pa
>>77
( ´,_ゝ`)プッ
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 00:14:31 ID:4cwLcClm
信者を作るシナリオ構成ってやつか。
SFの皮をかぶったいつもの痛い作品って事か。
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 00:19:27 ID:wgBoPxS+
ボキャブラリーの少ないいつもの痛いアンチってことかw
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 00:21:52 ID:Nnl/yfdY
こんなマイナーな作品にもアンチは沸くんだなあ
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 00:25:38 ID:3dyKZ1Pa
神回12話で今期NO.1になった証明だな。
一匹のアンチIDにつき視聴率1%アップ。

なんてなw
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 00:25:47 ID:Gu1sapIe
ま、放置しとけば良いって事で
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 00:36:32 ID:yBc594mp
ディアネイラ歌うのか
中の人は歌上手いのかな
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 00:39:24 ID:Fba9Xj2O
姫の歌はジャイアン並の破壊力があります
ベルクロスをもってしても耐久は出来ません、マスター
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 00:49:46 ID:lmeWcaJb
>>47
昔、「伊賀野カバ丸」と言うフリーザ役で有名な中尾隆聖が主人公を演じた作品があったな。
山奥で育った世間知らずの忍者が都会の名門学園に編入する話だった。
30歳以下の人は知らないか。
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 01:05:47 ID:Nnl/yfdY
>>86
ああ
トモちゃん(中尾)が「未熟者未熟者〜♪」つって歌ってたな
キャラソンのはしりか
懐かしいねえ
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 01:08:14 ID:yeqGesva
>>77はさ、現実社会で自分自身が愚キャラなんだよ。
自分より愚かな人間の登場を待ってるんだけど、
全然現れなくて(自分が最も愚かだから)、だから
姫様とか羨ましいんだよw
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 01:12:03 ID:wgBoPxS+
ED変えるのかなあ。藍蘭島は変わったがギガンティックはそのままだな。でも瀬戸花は変わるの確定だし・・・
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 01:13:49 ID:oJxQhpyP
>>86
じゃあ馬がイカか
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 01:37:10 ID:Rm4v81XB
今のED結構好きなんだけどなー
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 01:53:00 ID:R5RMFpec
EDは最後まであのままじゃないかなぁ。ストーリー的に。

エイジにとって星と人って同義っぽいから、エイジの言葉通りならば
エンドはディアネイラが中心になって丸く収めるのかね?
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 02:36:53 ID:YCaEBsCz
>>86
鉄の種族にやきそばでもつくらせとけ
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 07:56:12 ID:4mO7nGbs
>>92
じゃね?今も既にディアネイラ中心に世界が動いてる感じだからな
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 08:12:35 ID:mXRqIj6G
>>1
どーでもいいが、木星は消滅してなくね?
主砲のエネルギー蓄えたイオが木星に落下して核融合が始まって褐色矮星になっただけで
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 08:37:55 ID:SaqT6Yp4
これって全部で何話?
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 09:08:05 ID:eAXt9+LR
ガス除いた木星の中心岩石部分はどの程度の大きさなんだ?
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 09:59:43 ID:hfHhs+No
>>97
ちょっとググってみた。
http://www.cgh.ed.jp/TNPJP/nineplanets/jupiter.html
>木星には、おそらく地球の質量の10倍から15倍程度の、岩石の核があると思われています。
>核の上には、惑星の主な構成成分である液体金属水素の層があります。
>一番外側の層には、通常の水素とヘリウムがあり、深部では液体で、外層に行くにつれて徐々に気体になっています。
(抜粋)

だそうだ。ただしこれは推測なので、実際には間違っている可能性もある。
このアニメのようなフィクションならば、どのような設定になっていてもおかしくない。
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 10:13:57 ID:gx44gTfu
そんなところまで考えてないというのが一番ありそうだが。
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 10:23:19 ID:eAXt9+LR
そうなのかサンクス
ナデシコでは木連が発見した超古代宇宙文明の遺跡は木星大気中にあったので
木星の地上の描写無かったなあ

木星の地上での大激闘というのは見てみたかったな
火星ならよくあることだけど
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 11:57:10 ID:hKXS5j1e
オリンシスと色違いキャラが出てるようにしかおもえん。(;´Д`)
話のなんかもう置いてけぼりくらいそうだし
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 12:05:36 ID:gx44gTfu
オリンシスに似たキャラって姫だけじゃん。おっぱいちいさいし。
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 12:17:21 ID:VCA7BVpF
>>100
木星大気が何`あると
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 12:54:50 ID:wgBoPxS+
>>100
太陽のなり損ねだから地表と言うような状態じゃないと思うけどな。
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 13:04:53 ID:R6mT0dd2
>>84
中の人はミュージカル劇舞台でヒロインをこなしてるスーパー女子高生ですよ?
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 13:07:00 ID:R6mT0dd2
>>98
相当の重力がないとあんな軽い元素の大気をあの厚さで保持できないからな。
コアはかなり重いだろう。
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 13:15:30 ID:mAGevInY
アニメの世界じゃ木星ってよく破壊されるよね。
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 13:24:13 ID:iZLA2vYw
もー、くせえなあ
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 13:30:19 ID:VCA7BVpF
目立つからね
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 13:40:36 ID:Y10NvFXZ
>>100
浮遊大陸ならあるけどなw

>>107
A・ベリーの未来予測本「1万年後」(1975発行)でフリーマン・ダイソンの木星破壊計画を紹介したのが最初
その後、星野之宣が「巨人たちの伝説」(1977)、小松左京が「さよならジュピター」(1980)、クラークが「2010年宇宙の旅」(1982)で、それぞれ木星を爆発させている
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 13:48:52 ID:mAGevInY
星野之宣なつかしいな。
2001夜物語とか未だに読んでるよ。
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 13:50:44 ID:VCA7BVpF
アニメだとトップの印象が強いんだろうな
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 16:01:44 ID:gKAVEjJx
俺はニルバールのオパーイでちんこ爆発だよこんちくしょう
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 19:33:48 ID:wgBoPxS+
熟女がそんなに好きかぁっ!!
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 20:09:22 ID:gKAVEjJx
ダイスキですが何か?
童貞なので年上熟女に筆下ろしキヴォンですが何か?
二次元に旅立ってニルバールで童貞卒業キヴォンですが何か?
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 20:16:48 ID:aaalkRb3
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 20:18:10 ID:39YTsYit
姫様ってなんで幽体離脱みたいなことできるの?姫様だけ人類じゃないのか?
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 20:22:43 ID:F5ib9Ho4
>>117
姫→幽体離脱(精神感応)
犬→瞬間移動
アネーシャ→ヒーリング
とか、人類が宇宙に出るときにそれぞれ何らかの超能力を身に付けたらしい
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 20:26:55 ID:39YTsYit
>>118
そういう設定だったのか。知らんかった。

そうすると、ディアネイラがその能力を持たされたのは、なんでなんだろうね。
その時点で、人類の代表になるのはあの方しかない!って状況だったのかな。
カリスマ?
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 20:28:14 ID:39YTsYit
ごめん、>>119は撤回。
>>118の意味を勘違いしてた。アルゴノートの乗組員は何かしら能力持ちなわけだ。
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 20:28:14 ID:oJxQhpyP
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 20:44:14 ID:Gu1sapIe
公式HP見るのが早いかと
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 20:47:24 ID:hfHhs+No
鉄の種族の超能力が、銀の種族や英雄の種族のそれに比べると
児戯に等しいレベルなのが悲しい…。科学技術に依存した文明の代償がこれか。
ダンバインのオーラ力増幅器のようなアンプリファイアが登場すると嬉しいのだが。
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 20:51:09 ID:lPxN3pVG
おっぱいの超能力は、破壊力抜群なおっぱいなのですか?
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 21:05:39 ID:3dyKZ1Pa
フライング ボイン アタァァァァァック !!!!!
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 21:08:39 ID:UjgLiSbJ
あのおっぱいがあれば、兄王に指揮権を剥奪されても将兵はついてくるからな。
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 21:14:51 ID:JLtnyhWN
おっぱいは公式にデカデカと中年って書かれてるんだよな
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 22:18:07 ID:svH62Df7
>>122
あらすじだけは見ないように注意したほうがいいな

公式HPはネタバレが惨いので注意!
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 22:26:36 ID:gKAVEjJx
あらすじは見ない。
ボインオパーイは見たい。
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 22:27:19 ID:Gu1sapIe
確かにあらすじはネタバレ嫌いなら見ない方が良いね
用語解説は読んどくと吉
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 22:39:54 ID:EYBmCOGu
今更聞くのも恥ずかしいのだがこのアニメで宇宙とか全宇宙いってるのは
銀河系内のことでいいんだよね?
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 22:51:48 ID:VCA7BVpF
もちろん。OPで銀河団とか泡構造とか出た様な気がするが、そこまで広くない。多分
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 23:36:55 ID:hfHhs+No
しかし「黄金の種族は宇宙の全種族に「出でよ」と呼びかけ、その後新たな宇宙へ旅立った」というのは、
文字通り「この宇宙(the Universe)」から別の宇宙に行ったと解釈するべきだよな。
そうすると、宇宙に進出できる知的生命体は天の川銀河にしか存在しないことになってしまうのでは?
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 23:50:25 ID:wgBoPxS+
とは言ったって宇宙が生まれてからまだ137億年しか経ってないしな。地球が生まれて
45億年って事考えたら知的生命体なんてへたしたら人類が始祖でもおかしくないくらい。
宇宙に知的生命が発生するのはこれからじゃないかって学者もいるくらいだからな。
外宇宙に出る能力ある種族が極端に少なくても当然かも。
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 23:58:11 ID:gROMVP17
そういや人気投票ってどうなった?
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 00:00:13 ID:R5RMFpec
黄金の種族は銀河団を俯瞰していたから(でっかいガラス玉みたいので)
やっぱり宇宙全体なんじゃね?

銀河一個に一知的生命体くらいのほうがロマンあるぜ。
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 00:09:31 ID:i158sAu8
銀河系に知的生命体が集中しすぎなんだよな。
銀、青銅、英雄、鉄、他にティターロス人とか、ユティ以外の銀側ノドスもそれぞれ別の種族だし。
まぁ〜そのへんはフィクションなので仕方ないっちゃ仕方ないが。
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 00:51:44 ID:yTaip/Sy
人類も地球にへばりついているだけなわけだし。
そんな種族はどこの銀河にもいないだろうな、実際は。
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 01:26:01 ID:rA+KO+v9
天の川銀河内の話だとは書いてないけど、スターウェイって設定上銀河内でしか存在し得ないからやっぱ天の川銀河内か。
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 01:33:33 ID:DEzILeQf
黄金って宇宙そのものの創造にさえ関わっていたのではないかというらしいから
アリはともかくヒューマノイドの種はあちこちの星にばらまいたんだろ

じゃなきゃ銀と鉄もふくめ他の種族も外形がそっくりすぎw
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 02:12:20 ID:CzNkxltK
黄金の種族もスポーツの種族には勝てないんでしょ?
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 02:38:15 ID:yTaip/Sy
骨の種族ならひょっとして
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 02:52:09 ID:grhb3BXs
この世界には何種族いるの?
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 04:04:31 ID:7BUo7QR1
黄金の種族はわしが育てた

っていう存在もいそうだなーw
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 07:05:06 ID:f+QBxNMB
星たちの眷属はいつ出てくるの?
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 07:08:33 ID:9ft3sPxR
スターウエイの設定上、他の銀河とは交渉不能かな。
他の銀河に行くためには、スターウエイ以外の方法が必要だよね。
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 08:50:27 ID:i158sAu8
そこでテレポートですよ。
レクティはテレポートで他者を連れて別の星系まで一瞬で跳べる。
テレポートはワープとは違うから、スターウェイに依存してるわけじゃない。
例えば、宇宙船ごとテレポートして、疲れたら休憩しながらテレポートを繰り返せば、他の銀河にさえ行けるかも。
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 09:28:24 ID:kGN7FB9W
ディアネイラがプリトーを退治したシーンだけが気に食わない。

アレができたら何でもありだろ。
少なくとも、貞治とはだしのゲンは追い返せそう。
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 09:34:52 ID:qr9mLMi/
>>148
だれだよプリトーw
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 09:39:07 ID:ZqayvZgj
美味そうだ…ブリトー
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 09:40:34 ID:yMKQ7nZj
パエットカワイソス
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 09:44:11 ID:9inDYHmP
>>134
でも星の数を考えたらその考え方が否定的だな
ただし、他の天体へいけるかどうかは別物だが
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 09:54:40 ID:9inDYHmP
とりあえず1000億とか2000億とか言われているのが銀河系の星の数
んで宇宙にある銀河の数は銀河系にある星の数よりずっと多い
・・・ここらへんあたりが検索にかけるとすぐ出てくるな

星の数を考えると他の知的生命体は必ずいるが、宇宙の広さと知的生命体の
繁栄期間を考えると、他の知的生命体と接触できる確率はゼロに近いってのが
実情じゃね?
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 10:36:01 ID:CzNkxltK
宇宙は大きいようで、その実構成元素とかは調べた限り地球で発見されたものまでしかないってのも
わかってきてるし生物が生まれるならある程度は地球型になるだろうとも言われてるしな。
そうなってしまうとどこかに生命があっても人類が接触できる確率は本当にゼロ。
後は宇宙探索用に老化遺伝子をなくした不老不死の人種でも作るしか手がない。
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 11:28:40 ID:wSoSTmIV
科学的考証をシビアに考えちゃいけないのがスペースオペラであって、ヒロイックエイジはスペースオペラだよね。
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 11:41:15 ID:mV6WVMxL
ワイドスクリーンバロックじゃね
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 11:51:04 ID:9ft3sPxR
>>156
論理的整合性が必要なのがワイドスクリーンバロック
いらないのが、スペースオペラ
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 12:34:46 ID:TkoX51PB
ブルーじゃんw
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 12:35:29 ID:KBsF6x86
>>154
そこで日本人が萌え種族をつくるわけですね!
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 12:46:36 ID:/AaUtunW
エイジがこのまま(金の種族が)「いってたから」
と出来合いのストーリーをなぞるだけだとしたらとちょっといやだな。
予定調和はまあ美しいけど、何もかも筋書きどおりに動かされては
せつないですぜ。
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 12:49:45 ID:AXXL8LG4
最後で「おれたちは モノじゃない!」と反逆するパターンでは
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 13:17:52 ID:qtaaa3qR
ロム・ローはホントに見てるだけだな
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 13:28:48 ID:iH8YoAbM
だってROMだもの
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 13:29:55 ID:WNlH+F2l
あれ?イオラオススレとフートォスレ落ちた?
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 13:37:34 ID:NOYyUeFj
銀英伝の最初の大敗戦を思い出す流れだな
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 13:57:04 ID:36cTYEde
>>164
くっ!土曜までは保守したのに…orz
おっぱいと黄泉がえった姫様は生き残ってるな…
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 14:18:45 ID:sCqHM3SN
木星がなくなったら、地球あぼーんのフラグが建つのに良く壊すだの展開が多いな・・・
太陽と月と木星なくなったら、さよなら地球。
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 14:21:25 ID:kGN7FB9W
ドゥーズミーユでお引越しすればいいじゃん。
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 14:26:06 ID:4ah9tQad
烏賊の種族と変態の種族の母星が同時に壊滅ktkr・・・
滅亡のタイミングまで同じとは、なんという愛の801的小宇宙・・・
思わずもう一度変態スレを立てたくなってしまった・・・
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 14:29:44 ID:iEpFMW7s
>>167
なんども言うようだが木星なくなってない。
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 14:31:06 ID:4ah9tQad
木星は核だけのこしてガスや液体がぜんぶふっとんだんじゃないの?
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 14:35:46 ID:iEpFMW7s
>>171
誰かそんなこと言った?
絵を見て印象でそう思ってるだけじゃないの?
べつにどう解釈してもいいけどさ。
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 14:36:37 ID:CzNkxltK
ふとんがふっとんry
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 14:39:15 ID:4ah9tQad
>>172
なんで喧嘩腰なんだよおめーは
じゃあおめーはあのでっけえ岩の塊みたいなものをなんだと思ってんだよ
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 14:45:52 ID:qr9mLMi/
あと蒼いガス状のものが残ってるな。
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 15:18:00 ID:XN+ahKfU
パエトーが守ってたよね
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 15:18:08 ID:QXqWrr5t
次は土星のわっかが、ノドス対ノドスによって出張するんだな
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 16:15:45 ID:8R0Vhvvy
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 17:27:12 ID:NIOs9IRV
ベルクロスってうたわれるものにも出てたね
色々お忙しい方なんだな
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 17:41:16 ID:CzNkxltK
ムックルひとにらみで借りてきた猫にするような狂暴無類なヒロインのいるアニメと一緒にせんでもらいたい。
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 17:54:57 ID:xWG8S/cw
あんぎゃあああああああああ
ついにエイジ萌えスレとイオラオス萌えスレが落ちたあああああああああ

今残ってんのある?
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 18:02:00 ID:+XrpqNz1
姫様萌えスレも凄く危険な気がする
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 18:06:17 ID:xWG8S/cw
ああ、ニルバールスレと姫様の二代目スレは残ってんのね
よっしゃ保守ってくる
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 18:18:35 ID:TYWfBXHR
これって2期?
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 18:54:38 ID:lzBFYU4x
2クールかって意味なら、その通り。
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 20:40:20 ID:I43V9Z2n
ティルはメイルの乳房を揉みつつも、固くなったピンクの乳首をつまんで更に快感をあたえる。
「はぁ・・・だめ・・・だめ・・・もういっちゃう・・・はぁぁぁあ!!!・・・いじゃぁ・・・うううう」
メイルはエイジのピストンに身体をそらせる。
メイルの柔肉はエイジのペニスを締め付け始める。
「うぅ・・なにかでそう」
メイルの締め付けにエイジも絶頂が近づいてくる。
「あぁ・・・だめ・・・中だめ・・・赤ちゃんできちゃうからぁぁぁ・・・外ぉぉお・・・外ぉぉ・・・」
メイルは振り返ってエイジに懇願する。
「・・・外?」
エイジは意味がわからないまま突き続ける。
ぐちゅぐちゅと愛液がペニスでかき回される卑猥な音が激しくなる。
「いいのよ!、気持いいのはそのままだして」
ティルは悪魔っぽく微笑むと、感じすぎて口をパクパクして酸素をもめるように呼吸をしている
メイルをみる。
「駄目ぇ・・・ティル・・・ひどい・・・だめぇ・・・そとぉぉ・・・そとぉぉぉぉお!」
ティルは叫ぶように喘ぐ
「あああ・・・でる!」
エイジはティルの腰をぐっと掴んで奥にたまりにたまった精液をぶちまける。
「ああぁぁ!!!!!!・・・・やぁぁああ・・・・!!!いっちゃう・・・いっちゃぁぁ・・・ぅぅぅ」
ティルは身体を大きく仰け反らせてシャワー室の壁に身体を密着させる。
子宮の中にエイジの熱い精液が注がれていくのを感じていく。
細い身体は何度も何度もびくんと痙攣して、エイジのペニスから
精液を搾り取ろうと淫肉はヒクヒクと痙攣する。
「ぁぁ・・・ぁ・・中に・・・精液・・・いっぱぁぁ・・・・いぃぃ・・・・」
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 21:18:31 ID:i158sAu8
>>186
イオラオス「いいこと思いついた。お前、俺のオーガンにベルクロスビームしろ」
イオラオス「ところで俺の陽電子砲を見てくれ。こいつをどう思う?」
まで読んだ。
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 21:58:15 ID:Nr6Dtggx
落ちた猿個別スレと犬個別スレどーする?
希望があるなら俺立てるけど
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 22:06:16 ID:iH8YoAbM
もうういっそ総合スレとして立てた方が無難かも
意見の違いで荒れなければ、の話だけど
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 22:08:02 ID:WNlH+F2l
落ちた犬ラオススレの最後の言葉が的確で泣ける。w

287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 00:27:39 ID:MD1akrBq
きさまら、最近弛んでるぞ
そんなことでは何時まで経ってもエイジに遅れをとr(ry
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 22:09:28 ID:5dvIJENg
個別スレまでイオラオスっぽいなw
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 23:17:02 ID:+AcifEzk
>>154
銀河系の中でも、生命が発生し得るのは、銀河中心から太陽系くらいの距離の
リング状の領域だけって説もある。銀河系1000億の星系の中でもほんの一部だ。
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 23:43:17 ID:eXMtbTaw
今週のテレ東は時間通り?
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 00:03:01 ID:36cTYEde
>>190
それ書いたけど
マジでそれが最後のレスになるとは…
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 00:04:37 ID:ETW0RB8h
>>166>>190-191
イオラオススレはDATに行った姫様スレを追いかけて、DATにたどり着いたは
いいけど、すでに姫様は他の宇宙に移動してましたみたいな。
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 00:29:19 ID:NOFthE++
スレが無いと正直辛い…
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 00:42:33 ID:VkmKAPZg
星の導きに従いなさい
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 00:46:45 ID:aZ47/QFR
輪廻の刑を受けた英雄の種族=ノドスなのか、
英雄の種族を宿らせた者=ノドスなのか、
はっきりしていないな
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 00:51:37 ID:3O2N7gbC
>>189
エイジスレは腐女子の萌えスレ
イオラオススレは変態ネタスレ
って感じだったから住人がどのくらい被っていたか謎だな
被ってる住人にはやおいスレあるし
個人的に総合はどうかと思う
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 00:53:52 ID:3O2N7gbC
>>3はエロパロはあってもやおいは入ってないんだな
住み分け誘導に貼っとく

ヒ□イック・工イジで801
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1178860907/
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 00:54:56 ID:VkmKAPZg
>>198
用語解説にきっちり書いてあるから読め。
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 00:56:14 ID:8ImDsA1k
いっそのことバカ兄弟やカルキノス、メヒタカも加えて共同戦線を張るのも手だ
もちろん双子と艦長プラスしてメヒリム家スレを立てるのも
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 01:00:36 ID:F8fJofAE
ニコニコでangelaの動画の再生回数が急上昇してるんだがどこかで晒されたのかね?
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 01:23:48 ID:NOFthE++
よりによって
放送日にDAT落ちしなくてもいいじゃんかよう(´;ω;`)ウゥゥ
ぅぅ〜
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 01:30:38 ID:lZAwPgZH
もうじじょうの歌がみてられない;;
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 01:56:31 ID:TBgz98U4
皆の声を代表して


   もうカルキノスはいいよ。。。。


207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 01:56:57 ID:zMiGWOUf
我らがノドスは
2対1でも問題ないって
どんだけジャイアンなんだw

姫様、覇道に目覚めた途端
繭毛が4つに割れたりしないか不安w

レクティが人間形態でよかった
しかしこの枠時間動かしまくりだな
テレ東市ね
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 01:57:06 ID:wVoOcups
またこの終わり方かよっ!!
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 01:57:11 ID:W0n3e+py
とりあえずベルクロスが絶望的なまでにつえーなw
時間巻き戻しまくっても意味ねえし
なんかもうベルクロスがラスボスみたいになってるな
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 01:57:22 ID:zO5ztUL5
今日も盛り上がらなかった…
ふーんて感じ
来週の放送を早くみたい!ってのがないんだよなぁ…
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 01:57:55 ID:YsLgc5Ts
もうベルクロスどんだけ強いんだよw

そしてまたしても出番の無かったエイジの中の人。
主役なのに、EDロールがディアネイラ一人ってww
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 01:58:11 ID:lZAwPgZH
なんかユティすごく小さく感じたな
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 01:58:21 ID:C2NvJcxd
ベルクロス「無駄無駄無駄無駄ッ!!」
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 01:58:23 ID:mXy3Z/Ux
こんなどうしようない話、まだ続くのかよ
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 01:58:34 ID:H2Im/jzj
…結局、今回もパンティラなし、か…


      駄作決定
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 01:58:52 ID:Jxnja0oY
つまり真正面から挑んだら2万回殺されてるんだなレクティ
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 01:58:56 ID:s6sRh1WN
高名な物理学者のステファン・ホーキングは、タイムマシンの存在を否定し、
その理由をこう述べた。
仮にタイムマシンが存在すると、閉じた世界線が生じることになる。
閉じた世界線上を1個の光子が無限に巡回し、無限のエネルギーが蓄積され、
その重力によりタイムマシンは崩壊するからだと。
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 01:59:05 ID:U0wJWC1B
前回の戦闘がやたらと気合の入った出来だったのは、2週にかけて使いまわす予定だったからなのかwww

しかし、エルマントスは一気に時間を遡る度合いを上げすぎなような…
最初は現在時間から70秒前までだったみたいけど、後半は木星崩壊前後まで遡ってたし。
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 01:59:20 ID:Of/t6M9U
これベルクロスが悪役みたいになってねえか・・・w
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 01:59:32 ID:wVoOcups
というか、「地球へ・・・」もそうなんだけどさ、
敵、味方、どっちも似たようなモノだよな・・・
まぁ戦争にどっちが悪いも無いのは当然なんだけどさ
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 01:59:34 ID:07Tj8H+n
つか危機感無しでベッドでくつろぐ馬鹿兄貴に糞ワロタw
来週はエイジ狂乱か・・・
レクティ死なないでくれ
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 01:59:50 ID:zMiGWOUf
>>216
そう言うことだな
レクティ乙と言うか
絶対勝てないんだな
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 01:59:58 ID:j6h5P7AZ
なんか引き伸ばし工作が見え見栄で見てらんなかった
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 02:00:20 ID:7KFTLTa7
ふむ
塵も積もれば山となる戦法か…

しかしあれはちょっと卑怯じゃないかい?
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 02:00:29 ID:ZkFxWX3R
それでもEDが!EDが癒してくれる!
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 02:00:29 ID:Mi6WIQZ8
レクティ死んじゃったのかな
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 02:00:32 ID:6c6eAx3Z
ひどい節約回だった。話も全然進まないし…
先週はなんだったんだ。
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 02:00:46 ID:FvDzlDTe
今日はずっとレクティのターンで話が進まなかったw
つーか、2万回試しても殺せる可能性がないぐらい強いんじゃ
こら、カルキノスとレクティじゃどうやっても倒せないな
メヒタカでもムリそうだし、やはりロリが出るしかないか
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 02:00:55 ID:Yads+KJg
>>219
ゴジラに挑む自衛隊みたいだなw
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 02:01:12 ID:iZgywkSu
AU同士の戦いはベルクロスが無敵だってわかってるから長々とやられても詰まらんな
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 02:01:19 ID:BRb1oKQj
2万回てw
つか肉弾戦でも何十時間と決着つかないし、そろそろボルテッカみたいな必殺技欲しいぞ
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 02:01:28 ID:CCrhPv/0
途中までは面白かったけどお腹一杯になっても
まだまだ続けるから一寸うんざりしたなぁ
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 02:01:39 ID:wVoOcups
>>218
だよなw
同じシーン4回も見させられるとは思わなんだw
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 02:01:43 ID:0JaTe1EM
気付いたら銀の種族側のノドスを応援してるよな
ベルクロス強すぎだろ
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 02:01:59 ID:vewkKftD
見てるとそのうち面白くなるんだろうなと思ってずーっと見てるんだが
そろそろ苦痛になってきた
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 02:02:28 ID:s6sRh1WN
>>228
2人がかりでは2万回試してもダメ
3人以上でかかると、狂乱するから禁止
無敵じゃんw
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 02:02:37 ID:a51WezI+
今日はレクティさんが命中率0.005%の攻撃を当てるべく
リセットとロードを繰り返したってことでOK?
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 02:02:42 ID:UHGr0K8O
あの槍って刺さったら一撃必殺なの?
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 02:03:29 ID:TU5Ahw7/
もうなんかまだ続くのって感じで・・・・
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 02:03:30 ID:6QczWyxO
相変わらずダブ回の戦闘描写は薄っぺらくてしびれるぜ。
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 02:03:55 ID:s6sRh1WN
>>234
判官びいきかw
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 02:04:42 ID:W0n3e+py
わざわざ鉄の種族が勝負挑まないでも
ベルクロスに地球取り戻してきてって頼んだら
一ヶ月ぐらいで取り戻しちゃいそうだなこれ
ベルクロスまじ最強すぎる
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 02:04:55 ID:kD2UI3ku
>218
通常戻れる70秒の枷をカットしたから木星崩壊時まで戻ったんだが

70×2万=140万秒≒16日だから
二週間ちょっとぶっ続けでトライアンドエラーってどんなデバッグ作業だよ
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 02:04:58 ID:U0wJWC1B
>>238
ノドスの攻撃だし、大抵の敵は一撃なんじゃ?
そうでなくても敵に一撃でも攻撃を加えることができれば少なからず隙は生じるだろうし、
エリュマントスの能力ならその隙に合わせてずっと俺のターンをすることもできるだろうし。
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 02:05:10 ID:vewkKftD
戦闘シーンって、男の子が一番ワクワクするシーンのはずなのに、全然燃えないんだよなー
このシナリオライターって男じゃないだろ
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 02:05:21 ID:6c6eAx3Z
>>238
刺さったところで効かない予感しかしない
今回はなんというか、ひどかったな。それ以外言いようがない。
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 02:05:32 ID:tSixMcl5
何回過去に飛んでも結局は奇襲攻撃一回ってことだから
隙が無いベルクロスには通用しないんだろうな

てか、通常攻撃はそれなりに食らうが槍みたいな一撃必殺は殺意もエネルギーも強すぎるから隙を狙ってもバレるのかな?

んで来週は01:42なんだけど微妙にF1GPを避けてるのか・・・両方ともPCで録画してるオレには助かります
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 02:06:24 ID:6zOPXTxe
同じ事を何度も何度も…
腕に当って掠り傷一つ付かない時点で
変身中はどーあがいても倒せないと悟れよ

時間移動出来るなら交戦前から出張って
変身前に攻撃しろよな
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 02:06:28 ID:j+dvw8VU
ノドス戦闘回に当たり無しと言ってな
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 02:07:07 ID:Y0+9wwFU
っていうかベルクロス鬼だな・・・負ける姿がまったく想像できん。
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 02:07:51 ID:6zOPXTxe
>>238
ベルクロスの能力は絶対防御なので
効きません…
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 02:07:54 ID:VRicdqNi
レクティの やりなげこうげき!
ベラクロスには こうかがないみたいだ…
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 02:08:02 ID:a51WezI+
>>245
ベルクロスが強すぎるせい攻撃が格闘だけのせいだな。
>>231じゃないがテックランサーでも持ってくればもっと面白いはず
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 02:08:35 ID:vewkKftD
戦闘シーンで燃える展開のパターンはいくつかあるけど
・負けそうになったところで大逆転(イヤボーン)
・圧倒的な強さで悪を粉砕

エイジの戦闘って互角の相手同士がずーっと殴り合ってるだけだから、すげーつまんないんだよねー
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 02:09:42 ID:U0wJWC1B
来週はベルクロスが狂乱か…
元ネタのヘラクレスは狂乱して子供を殺したりしてるわけだけど、火星破壊とか
馬鹿兄弟&おっぱいが乗った旗艦を潰しちゃったりするんだろうか?
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 02:09:52 ID:AiDChs/V
時間戻しでシーンの使いまわしがいっぱい出来てちょっと楽だったろうな
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 02:10:20 ID:6c6eAx3Z
そーいやエイジはボルテッカみたいなの持ってるのに撃たないなぁ
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 02:10:41 ID:BRb1oKQj
2万回ヒット、ベルクロスに0ポイントのダメージを与えた
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 02:11:11 ID:j+dvw8VU
2万回でもいいから5分で表現してくれよ
テンポ悪くてだれちゃうよ、んで来週は狂乱で1話?
勘弁して下さい><
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 02:11:20 ID:6zOPXTxe
>>257
撃つ前の吸収シーン描くのが手間なんだろ
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 02:11:24 ID:ndZr97fg
ノドス戦は相変わらずダラダラ長く戦ってるな
カルキノス戦なんかこの間長々とやったんだから
とっとと決着つけてほしい
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 02:11:40 ID:EYCvgwyj
>>237
ところが意地悪なプログラマは、ゲーム開始時に乱数テーブルの値全てを決定してしまっていてな、
何度セーブ&ロードしても結果が変わらないのだよ……。

黄金の種族……恐ろしい子!!
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 02:11:44 ID:OPWETScw
1話を見て、このアニメは化けると思っていた

そして急激に話がつまんなくなって
車田正美のバトルマンガみたいな所に落ち着くとは思わなかった
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 02:12:03 ID:NOFthE++
面白くはないけどつまらなくは無かったな
ダブがんがってた
狂乱の来週が楽しみ
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 02:12:20 ID:VkmKAPZg
>>254
そう言うのみたけりゃスーパーサイヤ人でも見てりゃいいだろw
昔「強い!絶対に強い!正義の味方黄金バット」なんてのだっていたんだよw
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 02:12:36 ID:01nqA3k4
どーも毎回話が単調でヤマが無いよなー。
ノドスの戦いも基本的に捨てゴロで芸が無い。
世界観とか基本設定は面白そうだとは思うんで毎回見てるんだけど。
ベルクロスが戦う時にエイジの意志が全く見えないのも良くないな、機械の様に戦ってるだけに見える。ピンチなのかどうかも伝わってこないからハラハラしない。
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 02:13:14 ID:CCrhPv/0
いいからエイジと姫様と双子とのイチャイチャをだな・・・
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 02:13:29 ID:zMiGWOUf
いい前座だ

瀬 戸 の
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 02:14:36 ID:VkmKAPZg
これにハラハラなんて期待する奴が完全に間違ってるだろ。ベルクロスはゴジラとガメラ足して
2倍したよりはるかに無敵無敵無敵ぃ!!なんだって最初にちゃんと断ってるんだからw
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 02:15:23 ID:EYCvgwyj
銀の種族からは、滅亡臭がプンプンする。
どっかで見た感じだなと思ったらアレだ。
平家物語。

エイジ=源義経
銀の種族=平氏一門


この作品て、ベトナムに下請け出してるのね。
ちょっと驚いた。
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 02:15:42 ID:vewkKftD
>>265
なるほど・・・その通りだ

男の子が見るアニメじゃ無い、と思えばいいのかもしれない
女の子向けなら戦闘シーンとか適当でいいしな・・・

つか、エイジって誰を視聴の対象にしてんだろう・・・
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 02:16:26 ID:GKVzPk/2
銀の種族との戦力差があるからな
現実問題ベルクロスが弱いと物語が終わるだろww
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 02:16:41 ID:VkmKAPZg
>>271
キャラデザに釣られる奴に決まってるじゃん。他になにがあるというのか。
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 02:17:46 ID:F/QkdAxr
ttp://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1183308898703.jpg

ここらへんが今回の見どころかなぁ・・・
たしかにつまらないってわけじゃないが面白いわけでもないな
しかし戦闘になるとエイジ分が薄くなるのはなんとかしてくれ・・・

エイジの魅力とディアネイラの魅力がこの作品の面白さの
大きな柱だから、ベルクロスになりすぎるとそれがなくなるなぁ
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 02:17:59 ID:U0wJWC1B
エイジの台詞の無さは異常。主人公なのに。

レクティの「狂乱したノドスを抑えられたのは黄金の種族だけ」って台詞は、
確実にディアネイラがベルクロスを尻に敷くフラグだよな。
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 02:18:49 ID:6c6eAx3Z
VS蟲のエイジ無双とか
禿相手に頑張る爆乳とか
先週の木星とか
おっと思うときはあるけど、肝心のノドスVSノドス自体が面白かったことねぇな。
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 02:19:06 ID:OPWETScw
エイジがどういう感情で戦ってるか見えないから、見てても何も感じないわな。
むしろ銀側に感情描写があってどっちが悪なのやら

鉄バカ兄弟もシネって思うし
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 02:19:14 ID:j+dvw8VU
>>271
腐向けとしても怪獣バトルじゃダメだろ
敵の攻撃くらいまくりなのにエイジがニヤニヤしてるとかならいいかもしれんが
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 02:19:21 ID:F/QkdAxr
正直言って、戦闘回をダラダラと続けるならエイジはダメダメを繰返す。
ベルクロスになると強制的にエイジが引っ込むから致命的なまでに戦闘回が悪すぎる
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 02:20:15 ID:6zOPXTxe
>>275
ちょっと前に似たような顔で
途中で主人公の座を奪われた奴がいてな
それに比べれば奪われる心配が無い分ずっとマシだよ
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 02:21:19 ID:VkmKAPZg
つーかもう突っ込むためのアニメでしょ。ロムが黄金の種族が銀河を統治できるか試してるとか
言ってたが、そもそも黄金の種族は銀河統治してなかっただろとw 英雄の種族だって黄金の種族が呼びかけなきゃ
宇宙に出てこななかったんじゃないのかとw
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 02:21:44 ID:UHGr0K8O
戦闘中エイジがしゃべる方がいいとか言ってる奴うざいな。
ガンダム脳か
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 02:21:55 ID:rvQUAZOn
ファフナー前半以上にダレようとはね
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 02:22:25 ID:NK7I61ck
今日のは一回録画しといて戦闘を飛ばし飛ばしで見るくらいが
ちょうど良かったかも知れんな
まあ手遅れだが
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 02:23:40 ID:VkmKAPZg
まあ文句言う奴はギガンティッフォーミュラとかポリフォニカとか見て忍耐というものを
少し勉強した方がいいなw
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 02:25:07 ID:F/QkdAxr
>>282
エイジが出なさすぎるんだよ
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 02:25:08 ID:8ImDsA1k
使い回しは先週頑張っていたので仕方ない
というかダブ回だったので下手に描かれるよr(ry
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 02:25:53 ID:w3T6G4Fy
レクティの攻撃単調すぎるよー。
エルマントスが槍投げる以外のことさせろよなー。

予想以上にエルマントスがつまらんノドスだった。

30分ずっと槍投げってありかよ!!

レクティは死んじゃったのかな?
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 02:25:57 ID:OPWETScw
>>285
「オレはアニメを見慣れてるから、楽しみ方をしってるんだよ。心の余裕が違うだろ?」
と勘違いしたアホが言っております
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 02:26:18 ID:F/QkdAxr
>>285
全て見ているよ。多分今ここにいる誰よりも新番組は見ている
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 02:27:03 ID:VkmKAPZg
>>289
余裕のないレス書く奴よりはよっぽどましだ。例えば>>289とかなw
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 02:28:11 ID:6zOPXTxe
>>289
>>291
訳の分からん言い合いすな
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 02:28:22 ID:2kAoIOEY
>291
>289

わたしのためにけんかはやめてー
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 02:28:42 ID:rvQUAZOn
>>288
発想は面白いと思うよ
このネタだけで1話引き伸ばすってのがつまらんだけ
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 02:28:48 ID:Y7Zakx6v
まあ2クールにしちゃ展開は遅すぎだよな
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 02:29:10 ID:oUpqKCYr
ポリフォニカは素晴らしいウニメだった
全話見たw
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 02:29:12 ID:F/QkdAxr
ttp://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1183308953168.jpg
とりあえず来週は1:42分からだな。
面白くなってくれよ・・・期待してるんだよなぁ
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 02:29:23 ID:w3T6G4Fy
エルマントス今回で終わりっぽくね?
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 02:29:36 ID:8j1oBRsI
>>285
どちらも俺は2話でゲフンゲフン
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 02:29:48 ID:Y0+9wwFU
まぁ、ユティが前線に出るようになったら変るかも知れんが、現状ではベルクロスが強すぎてな。
ピンチのピの字も出ないのはどうかと。
人類のために命を懸けて戦ってるのは分かるんだが・・・どうにも強すぎるせいでイオラオスほど感情移入できん。
これがボロボロになりながら戦っていたら全然違う印象になったんだろうが。
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 02:29:50 ID:tH2q+5VJ
何でユティはレクティのことを心配しないんだ
カルキノス以上にダメージ食らってるぽいのに
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 02:29:58 ID:YsLgc5Ts
ちゅーか、今更だがツマランと思うなら見なきゃ良いじゃん。

我慢してまで文句を言いつつアニメを見る人間の真理ってのが全く分からんのだがw
何ぞ理由があるんかいの?見ないと給料でないとかさ。
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 02:30:04 ID:2kAoIOEY
>>295
元々2クールのネタじゃないだろ
飲み屋で小一時間話して終わる話
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 02:31:29 ID:vewkKftD
>>302
見ないと文句言えないからな
さすがにエウレカは全話見ることが出来なかった
あれは苦痛すぎた
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 02:31:41 ID:zMiGWOUf
>>275
なにっ
って事は今まで以上に手がつけられなくなっちゃうジャマイカ
二人でも三人でもかかってこーい
バーサクして倒しちゃうぞ状態ジャマイカ

その辺再来週だか来週上手く書けるのか凄い不安だ
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 02:32:08 ID:EYCvgwyj
GFは面白いが、脚本に迷いがあるように感じられる。
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 02:32:23 ID:a51WezI+
>>285
ギガンティックの覗きとか
ポリフォニカのなぜか盛り上がらないとことか
種死のグダグダとか
スパロボの対空射撃とかよりは遥かにマシだしな。
最後のはDVDで別物レベルの修正されてるらしいが
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 02:32:46 ID:w3T6G4Fy
>>294
そうだな発想はおもしろいなエルマントス。

しかし、

エルマントス槍投げる→ベルクロス槍つぶす

この30分ループは苦痛だった。
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 02:32:48 ID:6zOPXTxe
>>301
そらカルキノスには惚れてるから心配するけど
カルキノスを盗る恐れのある女は死んだ方が良いくらいに思ってるんだろ
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 02:33:32 ID:YsLgc5Ts
>>304
ますます理解不能だ。辛い思いをして見て文句を言うのに何の意味がw
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 02:33:58 ID:Y7Zakx6v
>>301
ユティの心情

カルキノス>>>>>メヒタカ>>>>レクティ
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 02:35:07 ID:w3T6G4Fy
>>310
そりゃもっともだ。つまらなければ見ないは当然。

今回退屈だったけど、見るの打ち切りにするほどじゃないぞ。
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 02:35:12 ID:rvQUAZOn
>>310
見るべきものがあると思ってるからここまで1クールついてきたわけで
1話つまらん回があって文句言ったぐらいで見るなと言われても困る
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 02:35:35 ID:a51WezI+
>>304
よう別次元の俺>エウレカ

多分俺が途中で視聴切った最初で最後のロボアニになると思う。
取り立てて悪いとこはなかったのに耐えられなかった
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 02:36:16 ID:UHGr0K8O
>>302
その通り。面白く感じない時点で自分が視聴の対象じゃないとわっかてるだろうに。

抽出 ID:vewkKftD (5回)

235 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2007/07/02(月) 02:01:59 ID:vewkKftD
見てるとそのうち面白くなるんだろうなと思ってずーっと見てるんだが
そろそろ苦痛になってきた

245 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/07/02(月) 02:05:10 ID:vewkKftD
戦闘シーンって、男の子が一番ワクワクするシーンのはずなのに、全然燃えないんだよなー
このシナリオライターって男じゃないだろ

254 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/07/02(月) 02:08:35 ID:vewkKftD
戦闘シーンで燃える展開のパターンはいくつかあるけど
・負けそうになったところで大逆転(イヤボーン)
・圧倒的な強さで悪を粉砕

エイジの戦闘って互角の相手同士がずーっと殴り合ってるだけだから、すげーつまんないんだよねー

271 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/07/02(月) 02:15:42 ID:vewkKftD
>>265
なるほど・・・その通りだ

男の子が見るアニメじゃ無い、と思えばいいのかもしれない
女の子向けなら戦闘シーンとか適当でいいしな・・・

つか、エイジって誰を視聴の対象にしてんだろう・・・
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 02:36:48 ID:w3T6G4Fy
>>314
エウレカはもれも打ち切ったw
しかしなぜか復活しちまったw
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 02:36:58 ID:F/QkdAxr
>>302
全てツマランって誰も言ってないだろ?
戦闘回がツマランと言ってるだけだよ。具体的に言うとベルクロスになると
ツマラナイって事だな
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 02:37:07 ID:2kAoIOEY
俺なんか
見てない番組でもハードディスク→DVD焼きで
残しているのに
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 02:37:39 ID:01nqA3k4
>>288
だよな、せっかく時空を遡る様な反則的な技持ってるんだから、エルマントスが2万回目でやっとベルクロスにダメージ与えたって展開より、ベルクロスが2万回大ダメージ食らって尚倒れないって展開の方が両者の超絶的な強さがより表現されると思った。
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 02:38:10 ID:8j1oBRsI
なんというか、秀才がいくらがんばっても天才(天然)には勝てませんみたいな感じだったな。
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 02:38:30 ID:YsLgc5Ts
>>313
いやぁ、アンタは別にどーでもいい。
しかし上を見ると、「話の設定段階から中身が無い」とか「最初から面白くない」って結構あるしな。
これ、どー見ても一回面白いのどうのと関係ないだろ。
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 02:38:55 ID:tH2q+5VJ
>>309 >>311
やっぱそうなのか、ユティヒドいな。仲間全員じゃなくてカルキノスの
ことだけ心配してたのか。
あと、レクティが狂乱の説明あたりで言ってた「奴はカルキノスと違って
何が効かない」って言ったんだろ?聞き取れないんだよね
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 02:38:55 ID:m1w2pJKb
>>310
駄目な作品を批判するのもそれなりに楽しいヨ。
万が一化けたらめっけもんだし。
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 02:39:35 ID:BRb1oKQj
個人的には面白いけどなぁ
いや面白いっつより期待か、どうやって決着つけるねんって感じの
まさか永遠とどつきあいするワケじゃないだろ、流石に
>>231書いたのオレだけど、これでいきなり本当にボルテッカみたいなの出して決着ついたら「最初からやれよ」ってなって失望するだろうな
今まで理由があって出せなかったとか、ある条件を満たさないと出せないとか…そういった制限(=弱点)があると思うんだが…
今のまんまだと無敵すぎw
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 02:40:40 ID:a51WezI+
>>316
お前も別次元の俺じゃないかw
俺も最終回の2〜3話前で復活したwww
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 02:40:42 ID:6zOPXTxe
>>322
仕方ない元々銀はユティ以外の三体全部使い捨てにする気なんだがら
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 02:40:53 ID:pNx/YgxB
エイジとは関係ないけど、アベンジャイとかVVVとかアニメとしてはダメアニメだったけどスレの雰囲気はよかったので
そこで話すためにみてた
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 02:41:15 ID:F/QkdAxr
エウレカも全部見たよ。鬱展開がつまらなくて不評になっても
チャールイズ・レイシリーズのように面白い時があるからね
ラストもちょっと展開が動きすぎだけどよくなっていた
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 02:42:06 ID:2kAoIOEY
>>327
実況は
楽しみも憎しみも3倍増しになるからなあ
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 02:42:44 ID:w3T6G4Fy
>>322
レクティのそのセリフはたぶん「自制が聞かない」みたいな感じだったかも
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 02:43:11 ID:a51WezI+
>>324
ベルクロスビームは別にわざわざ生命力吸収してるわけじゃなくて、
本人の生命力を収束する時に敵が勝手に巻き込まれてるだけだから
使いすぎるとまずいんじゃない?
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 02:43:12 ID:EYCvgwyj
まぁ、次回は必殺技「狂乱」が出ますから、アッという間に片が付くでしょうよ。

火星まで吹っ飛ばされたら光瀬龍先生泣いちゃうヨ……
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 02:43:19 ID:gx6W3+wy
今起き今回て見逃した


そんな俺に今回の話を説明プリーズ
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 02:44:55 ID:zMiGWOUf
まぁノドス同士のドツキ合いが
山のないプロレスになっちゃってるからツマンねぇんだろうな

危機を適度に煽りつつ
視聴者の予測の斜め上を行く展開を用意しておかないと
飽きられるのは必然

せめて肢体がちぎれてピンチっぽいけど大丈夫、とか
ひたすらエイジが喘ぐとか、そう言う見てて楽しい部分を
つけとかないとダメっしょ
ただのちょっと作画の悪い怪獣ドツキ合いだもんな
クレイモアのが全然マシだぜw
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 02:45:27 ID:a51WezI+
>>333
勝利条件 ベルクロスに攻撃を当てる
敗北条件 エルマントスの攻撃が外れる・レルネーアの撃墜
エルマントスの命中率 0.005%

クイックセーブ・ロード可能
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 02:45:38 ID:pNx/YgxB
>>333
駄目なものは何回やっても駄目だよねってお話
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 02:46:01 ID:CCrhPv/0
>>333
2万回挑んでも駄目でした
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 02:46:34 ID:Jxnja0oY
エイジの中の人にもう少し出番をあげてやってくださいましw
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 02:46:51 ID:BRb1oKQj
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 02:47:08 ID:w3T6G4Fy
>>333

今回はだな〜

エルマントス槍投げる→ベルクロス槍つぶす
の30分ループ

341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 02:47:54 ID:zMiGWOUf
>>333
やっぱりベルクロス
レクティが2万回槍でブッ刺しても大丈夫!
メヒタカオロオロして見てるだけ
ディアネイラ考え中
レクティ、反動であぼーん
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 02:49:21 ID:tH2q+5VJ
>>330
thx
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 02:49:25 ID:vewkKftD
どんな駄目なアニメでも最後まで見るよ

もしかしたら神展開になるかもしれないじゃん
なにが起きるか解らないのがTVアニメだしな
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 02:49:48 ID:F/QkdAxr
>>333
レクティ&カルキノスvsエイジを延々と続けるがエイジに全く歯が立たず。
しかし蓄積したダメージで・・・
その間に本隊が無謀な火星進軍開始→しかしそれでもディアネイラが前に出るか
迷っている間に↑のエイジ狂乱フラグでディアネイラが出てくるフラグがたった

書くと色々あるように見えるけど、内容はほとんどグォォォォォォォとそこだの
連続しかなかったよ。だから今回はちょっと捨て回に近いな
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 02:49:48 ID:w3T6G4Fy
>>341
そしてベルクロスも時空流エネルギー爆発でピンチっぽいおわりかた
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 02:49:59 ID:a51WezI+
今日のネタは探せばドラえもんやGAあたりでありそうだな>2万回挑んでも駄目

2万回やり直してもジャイアンにギタギタのメッタメタにされるとか
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 02:51:33 ID:BRb1oKQj
オレはエクスパーゼノン思い出した
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 02:51:38 ID:zMiGWOUf
>>345
あれっ、どちらか一方に流れるっていってたジャマイカ?
でもあの演出はどうみてもダブルKO
どうなってるんだ??
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 02:51:51 ID:8ImDsA1k
ユティはレクティに対して「カルキノスに当てたらぶっころ」位しか思ってない
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 02:52:40 ID:pNx/YgxB
そういや姫に謁見してた異星人の片方がおっさんみたいな顔だったのに声はおばさんなのがちょっと印象に残った
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 02:53:47 ID:rzokHr2T
俺は常々、姫様付きの侍女はウダウダやってねえで、とっとと堅物隊長を押し倒しちまえよと思っているので、今回の話で皆がいらつく気持ちは分かる。
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 02:54:52 ID:F/QkdAxr
>>347
長谷川のかぁ・・・長谷川で思いだしたがマップスを今までのような不完全じゃなくて
完全アニメ化してくれ。マップスがもし連載終了したら編集部に殴りこみをかけるという
投稿すらした事もあるぐらい好きだんだよなぁ・・・SF漫画の最高傑作
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 02:55:19 ID:w3T6G4Fy
>>348
どちらか流れるいってたね。どっちにも流れたみたいだけどね。
たぶん、レクティはアポンで、ベルクロスはダメージくらっても生きてるけど狂乱ってことかもなぁ
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 02:56:31 ID:F/QkdAxr
好きだんだよなぁ→好きだったんだよなぁ

リアルで幼かったから中二全開の応援文だったな。なつかしい
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 02:56:42 ID:w3T6G4Fy
>>350
それおれもおもたw 女だったんかーって感じ
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 02:59:16 ID:mBtUAuSG
レルネーアとエルマントスがベルクロス抑えてる間に
アルテミアで鉄を壊滅させれば済む話じゃないのか?
ベルクロスがアルテミアに向かったら今度はレルネーアで鉄攻撃すればいいわけだし
頭を使え銀の種族
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 02:59:55 ID:BRb1oKQj
つかね、お互い決定打を持ち合わせてなくて、
かといって消耗することもなくて、
外的要因(ディアネイラが来るとかレクティが自滅するとか)によって事態が変化するまでどつき合いをして待ってようか
って感じなのが不評なんじゃないかな
要は時間稼ぎしてるだけ
お前ら自分の力でケリをつける気はないんかと
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 03:00:52 ID:zMiGWOUf
>>353
まぁそれで両方に流れたから
レクティ重体、ベルクロス暴走って予想

レクティさん、自分の能力すら見誤ってます
どう見ても口だけ女です、本当に(ry
いや、みゆきちだからそんなヘタレでも許されるのか?
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 03:01:12 ID:tH2q+5VJ
銀側のノドス誰も死んでほしくないな
何かいいやつばっかだし
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 03:01:43 ID:6zOPXTxe
>>352
知らんがな漫画の新シリーズで我慢しとき
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 03:03:35 ID:w3T6G4Fy
>>358
レクティ生きてるといいなぁ
エルマントスもすこしみたいし。槍投げ以外をw
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 03:04:59 ID:H2Im/jzj
カルキノス弱っ
再生怪人ってこんなものか。
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 03:06:25 ID:F/QkdAxr
>>357
というより、一話で決着が着かない点が一番のネックかな・・・
長編アニメと言っても結局は一話一話が繋がっている個別話の集合体。

だから一話の中にも起承転結などのようなメリハリは必要なのよね
それが戦闘が長くなると崩れやすくてメリハリ(人によっては山)がなくて
それが面白さを感じさせない大きな要素になるね。

ストーリーの構成がかなり弱い。SF好きだから面白くなってほしいが
ダラダラだけはやめて欲しいなぁ
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 03:06:58 ID:a51WezI+
>>358
だってアルルゥでミントで真紅だぜ?
最悪の場合、無謀の末に迂闊にも不人気に・・・
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 03:07:43 ID:8ImDsA1k
カルキノスはただのサンドバッグだったな

火星は木星の二の舞にしないって事でぎりぎりセーフも在り得るが
火星の衛星はダメだろうね
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 03:08:38 ID:JKXuiR7d
今回、使い回しに半笑いしつつも普通に楽しめた俺はもう信者なのだろうか?
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 03:10:44 ID:w3T6G4Fy
馬鹿兄弟が、もうすっかり立ち直って、強気なのが・・・おもろw
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 03:14:28 ID:6zOPXTxe
>>367
記憶が無くなるくらい寝たんじゃね
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 03:15:25 ID:NOFthE++
ウブたんなら…
ウブたんなら何とかしてくれる
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 03:39:32 ID:s6sRh1WN
>>346
ハルヒの夏休みは何回繰り返したっけ?
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 04:01:24 ID:dBrA95iJ
DION規制の時、2chに書き込める串を探して8000回書き込みテストを実行させたことを思い出す
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 04:12:03 ID:ddPam8sU
>>364
みゆきさんのキャリアの中ではダメな方ですね>レクティ
オコジョさんは神でしたが
こっちはクレア以下な悪寒
愛すべきヘタレキャラ化を期待しよう

あ、後半で脱ぐとかすれば化けるかもw
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 04:22:35 ID:CXlo4Zbr
レクティ、ここで死なないだろ。公式レクティ設定がまだ果たされてない。

なんだかんだ言ってこの回も面白かったと思うが。つまらなかったら途中でやめて寝るし。
みんな要求レベルが高すぎなんじゃね?
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 04:25:11 ID:8emovkk0
なんか先週のハゲの女の子発言からレクティに萌えてきた
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 04:29:39 ID:KIGxHhk6
レクティのダメなところはあれだな、先週の引きでものすごく期待させておきながら、
実際には2万回投げてもダメでしたってところだ
あの台詞回しには痺れたんだがなぁ……まったく、もう
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 04:29:53 ID:a51WezI+
>>372
ハゲがレクティの嫁になると言いたいのか君は!?ハゲがレクティの嫁になると言いたいのか君は!?
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 04:48:30 ID:SB+T4sdE
今回の話は、エイジには敵がそういう攻撃でくることを知っていたと、
先の展開をすべて知った上でやっているんだということを
知らせるための伏線だよね、うぶやん。

ただ強さを見せるだけだったら、なんという手抜き回。
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 04:56:00 ID:SB+T4sdE
カルキノスはちゃんとベルクロス抑えておけよ。
そして、レクティはもう少し近距離から攻撃しろと。
ゼロ距離に出てきて手にもった槍を急所に刺せば絶対に勝てるやんか。
だいたい70秒という数字はちょい先の未来にワープアウトした方が有効そうな数字だぞ。
わざとカルキノスがとどめ刺されそうな状態にもっていって、ガラ空きの背中をエルマントスで刺す。

エイジは今回セリフなし?
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 05:09:53 ID:jZmIRZl1
まあ正直、こういう今時真っ向からSFやってる作品には多少点が甘めにしてしまうのはあるなw
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 05:14:02 ID:hZ1OiA7i
真っ向からSFw
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 05:16:59 ID:SB+T4sdE
狂乱に陥ったエイジが太陽系惑星全部破壊しようとして
地球を壊しかけたところで姫様に止められて終わりじゃん?この話。
んで半死人状態のエイジをオロンにつれていくのがED。

あとパエトーと同じ・オーという苗字の女性はお姉さんということでFAなの?
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 05:43:45 ID:U7ZhHWG5
時間跳躍って使い回しに最適な能力だというのは良く分かったw
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 06:12:37 ID:xyPggapv
普通に何度も刺さってたように見えたが何故平気なのかよくわからん。
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 06:55:42 ID:8x9j+AdI
早くおっぱい提督が指揮権を奪って、ノドスと戦ってほしい。
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 07:40:17 ID:zcMzvSgf
ファフナー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>これ
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 07:44:12 ID:4Zn/ZsVO
ファフナーとの違いって戦闘中に会話してるかしてないかだけなんだよね
感情的になれないって言うか
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 09:06:14 ID:ub8DiI2p
昨日のはレクティが巻き戻し→再生の繰り返ししてただけで戦闘は進んでないようなw
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 09:11:33 ID:mBtUAuSG
>>381
同じ氏族ってことJAMAICA
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 09:28:11 ID:z49NSggA
さっさと兄弟から指揮権奪うか、ベルクロスをバーサーカー化させてさっさと惨たらしく殺して
退場させろよ、おっぱいはそのときのお涙ちょうだいキャラとしてついでに殺して
地球崩壊した直後に姫様隔世させてって感じだな
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 09:39:56 ID:F/QkdAxr
>>373
要求レベルはそりゃ高くなるな・・・来週から裏番組でゼロ魔が始まるから
今ひきつけとかないとまたさらに人が減りそうなんだよね。その大切な回で
不評なコメントが多い回がきたからかなり落胆してる
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 10:04:44 ID:pWMrOnAe
>>383
だから、ベルクロスの回復力はエルマントスの攻撃力を上回っている…
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 10:05:15 ID:U7ZhHWG5
ゼロ魔なんて前作がヒドイ出来だったから気にせんでもいいと思うけど

>>389
兄弟は死なないだろ
おっぱいと一緒の船に乗ってるんだし
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 10:11:20 ID:rBdCDNYS
全盛期のベルクロス伝説
・グッとガッツポーズしただけで2万回くらい死んだ
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 10:20:53 ID:Rd2u9XP/
>>393
死亡フラグを2万回回避した
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 10:38:43 ID:z49NSggA
>>392
おっぱいに死亡フラグがたちまくってるのになに言ってるんだ?
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 10:47:29 ID:HgFdR+vn
>>392
しかも今回のゼロ魔は急遽続投が決まったって聞いたし、
そんな突貫工事アニメ誰も見ないよ
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 10:54:07 ID:mBtUAuSG
いちいち他アニメをけなすのは止めろ
見苦しい
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 10:55:49 ID:MfaJrGTK
このウニメってほんと次の回見たくて仕方ない終わり方するよな
毎回毎回
あざとすぐる!
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 11:29:04 ID:voAjscqV
過去に飛べるノドスだが、何万回過去に飛んでも失敗するのは
攻撃が単調すぎだからじゃないのか?と単純に思った。
あと攻撃タイミングも、ベルクロスが動かなくなった後に攻撃するんじゃなくて、
動かなくなる直前に出現してヤリ?を投げればいいんじゃねぇかと。
もしくは、同じ時間軸に100回くらい同時出現して、一斉にヤリ投げれば
さすがのベルクロスでも受けきれないんじゃないかと思うのだが。

「おまえが何秒動けようと関係ない処刑方法を思いついたのだ!」方式。
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 11:32:42 ID:BiOZxMbF
いっそのことカルキノスごと刺したほうが…

これではユティ狂乱か。
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 11:40:15 ID:0wuwof6X
>>400
それだとカルキノスだけ死ぬから
エイジとしてはありがたいな
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 11:45:12 ID:aLMnde1b
つかエイジ、エルマントスの槍握りつぶしまくってたけどアレでカルキノス刺せばよくね?とか思った
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 12:01:04 ID:M8RXavtF
つーか、もうあいつら人間なのかどうかも分からなくなってきた・・・
種族ってくらいだから人間のかと思ったが、層じゃないのか。
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 12:56:12 ID:JnzYKt3I
エイジがありえなさすぎる能力なんだから
レクティももっとひでー能力でもいいのに…
時間と時間のはざまに移動してそこに結果だけ残せるみたいな
原理がよくわからない能力でもいいのに
女の子だからってあんまりだよ
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 13:15:52 ID:53GEAMDH
不満あるならアンチスレに書いてくれ
金曜からカキコミ0なんよ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1175539996/
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 14:03:01 ID:9LYjy8Sj
ゆかりん&釘宮のコンビが全然活躍してくれない
毎話10分くらい彼女たちに時間割いてくれないからそろそろ切ろうかな。
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 14:07:17 ID:Rd2u9XP/
>>406
公式であらすじみて、太陽系の主戦場に合流する回からまた見たら?w
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 14:14:16 ID:4FsDhalU
なのはとシャナと赤ずきんでも見てたらえーねや
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 14:17:24 ID:wcyAT+o2
>>399
非常にややこしいんで説明しにくいがあれは槍の攻撃そのものの威力はあまり関係は無い。
無限にある可能性の中に、ベルクロスが攻撃を受ければ必ず倒される未来があるという
そのたった一つの可能性を見つけるために攻撃をしているだけだから。数学ですべての可能性を
並べたときには、あるという可能性と無いという可能性が必ず同じ条件として並ぶ。レクティがねらっているのは
そのベルクロスがどんな形であれ攻撃されたときに倒されるというゼロに近い可能性の未来。
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 14:39:16 ID:OcKoUksC
くそっ!いつになったら巨乳揺れるんだよ!
毎回それだけ楽しみに見てるのに
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 14:51:41 ID:oYlVrajY
レクティの攻撃つまんね
ドラゴンボールZ劇場版のジャネンバのように
短距離空間移動による撹乱型連続攻撃だと思っていたら
いきなり出てきての槍投げのみ
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 15:14:27 ID:AiDChs/V
巨乳2人の格好がキチガイすぎる
なんだあの谷間を露出した服装は
誘ってんのか
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 15:18:32 ID:voAjscqV
>>409
うーん、平行世界の話とかはムツカシくてよくわかんないんだけども、
要は、ベルクロスがヤリ攻撃で倒される世界の分岐点を見つけるために
過去へ飛んでトライ&エラーしてるってことだよね?
でも結局、あの攻撃でやられることは万にひとつもなかったってことは、
やっぱ攻撃の仕方に問題があるんじゃないのかなと思ったんだけど。
攻撃の仕方を工夫すれば、可能性を見つけ出す確率も少しはあがったんじゃないの?
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 15:27:35 ID:MNknjw/x
とりあえずレクティの口元アップでハァハァしてるのは色っぽかった。
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 15:40:05 ID:tSixMcl5
>>413
レクティの最初の自信ありげな様子と後の慌てっぷり、
エルマントスが英雄の種族ベスト5に残った事実を考えるに
過去の英雄の種族同士の戦いでは時を遡った奇襲攻撃により何度も勝利したのであろう

結局、ベルクロスは予想以上に最強だったってことなんだろうね
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 15:41:14 ID:wcyAT+o2
>>413
はっきり言ってしまえば多少工夫しても意味ないくらいベルクロスは無敵くんだから、
攻撃法はあんまり意味ないって事。確率が上がるとかって話じゃなくとにかく
ベルクロスが滅びる未来もこの宇宙の物理法則の中で存在している以上可能性として必ず存在する。
その可能性にビンゴ!!となれば極端な話小石ひとつがぶつかってもベルクロスは倒す事が出来る。
レクティのノドスはその数学的な可能性を本能的に見つけ出せる能力があるってことなんだが、
ベルクロスの絶対防御が時空にまで及んでいて、見つけたはずのその数学的可能性まで防いでしまっているって事。
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 15:49:47 ID:Pul/3lgh
あの槍がロンギヌスの槍よろしくだったらベルクロスのピンチも見れただろうに!

先週の引きで「力押しでは負け無しのベルクロス相手に時間跳躍とは良いカウンターだ! 来週どうなるんだ!?」と期待したのに。
まぁあの一撃でベルクロスがやられるとまで思ってなかったが、まさか苦戦を強いられるのがレクティー側だったとは…。
2万回やってやっと痛み分けにまで持ち込めたみたいだから、来週も気にはなるんだが。
今回は使いまわし多用で30分間槍投げてばっかだったんだから来週は見応えのあるもの頼むよ。
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 16:29:21 ID:fUvNqfWO
前半で痛み分けになって、後半から狂乱とすればだれなくてよかったんだが。
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 17:05:27 ID:cj43/04K
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 17:05:31 ID:k3Q+t4xE
暇つぶしにどうぞ。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm502773
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 17:05:57 ID:MJg8SSdc
まぁそうだな、
単調に30分レクティさんの無能と苦悩を描かれても
つまんねぇよな

にしたって、ベルちゃん奇襲で後ろから刺しても効かない
超反応で受ける×2万回ってのはちょっとやり過ぎだな
カルキノスを盾にするぐらいは見たかったぜ
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 17:08:55 ID:+hM9Cc8J
今週って別にいらないよな
先週でかなりwktkしたのにぃ
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 17:15:50 ID:mBtUAuSG
あの引きで、来週無傷だったら笑えるな
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 17:29:24 ID:fUvNqfWO
戦闘が売りってわけでもないだろうに、せっかくの1クール目終わりの話がアレはちょっと。
次から大きく状況が動くのは分かるんだが。
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 17:44:47 ID:tqgfVc6k
6人目のノドスがアルゴノートに!?

それはなんとあのかっこいい
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 17:58:06 ID:/MJ92NCz
イカであった。
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 18:03:14 ID:9nKf4Ajf
ハクオロさん?。
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 18:09:22 ID:Gp++Yoq1
戦闘がつまんないよ、このアニメ。そのわりに戦闘に時間割いてる印象。
ボコボコ殴ってるだけの絵なら、いっそ別になくしてラジオドラマ的でも構わない気もする。
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 18:17:18 ID:rbgDNIq2
戦闘中は、エイジの感情というか意識みたいのの描写ないしな
周りから描くしかないのは、辛いかもな
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 18:30:12 ID:+fNk47SL
で、一体何時になったら姫様が実は銀だった事が明らかになるん?
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 18:31:19 ID:Rd2u9XP/
と、いうより人類のほうが銀に近づいてるのでは
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 18:31:28 ID:teYFrA+M
エイジ
「突然現れては消えるノドスが気になるが関係ない。
エイジが思う確かなことは…奴の姿を見る度にエイジは多分プッツンを繰り返すということだけだよ」
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 18:35:15 ID:v1/t1/Gq
半透明の人間体が今から出てきてもいいから戦闘中も会話してほしいよ。
絶大な力を見せ付けながら咆哮しかしないベルクロスがもはや破壊の化身にしか見えない。
槍投げの蓄積ダメージが表面化した時は「やったか!?」って思ったし。
どっち応援してんだ。
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 18:36:56 ID:Rd2u9XP/
合流は再来週くらい?
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 18:37:26 ID:JQ7rnJ5R
ここ何話かで宗教的な度合が増したように思うけど、
作品内で信仰されている宗教でもあるのかね?
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 18:44:24 ID:ck5wHiEf
あんなに判りやすく描写されてるのにまだ判らないなんてどんだけー?
ディアネイラ教だろどうみても
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 18:44:31 ID:Rd2u9XP/
神話だろ。まあディアネイラ教かな。
実際姫は便利だからな。有言実行のひとだし
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 18:46:27 ID:MJg8SSdc
>>432
 オラオラ   オラオラ   オラオラオラ  オラオラオラオラ
   オラオラ∧_∧ ∧_∧∧_∧オラオラ
    ∧_∧ω;;(∩( ∩;;ω),つ);ω∧_∧
   ( ω;;(とミ∧_il!|∧lll 彡_∧彡つ);;ω)
    ∧_∧ミ(∩∧_∧彡づ);;∧__∧⊂)オラオラオラ
   ( ω(と≡⊂( ^ω^)⊇≡づ);;ω )__ \
   (⊂  と=ど(⊂  っ)づ=つ≡⊃) \ )
   /ヘ_∧〃∧__i!l|ミヘ_∧ミ_∧ミ∧_∧\オラオラオラ
   ( ω(と彡(ω;;(し ミJ);;ω )つ);ω)ミ⊃);;ω) )
 オラ(っ  つ /    )(    )   \   ⊂)オラオラ
オラ /   ) `u-u'.オラ∪ ̄∪オラ`u-u'    \オラオラ
  ,( / ̄∪オラオラ オラオラオラ  オラオラオラ∪ ̄\ )

むしろこんくらいやって欲しい
カルキノとの戦いは不毛な肉弾戦なんで
絵的に最低だ
ベルクロスが筋肉バスターとか決めてくれれば
それはそれでカッコイイのになぁ
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 18:47:22 ID:tSixMcl5
>>435
宗教ってか黄金の種族という実態がある神がいた世界だからね〜
宇宙に進出できていない種族にはローカルな宗教も必要だろうけど
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 18:48:51 ID:mBtUAuSG
俺もいつの間にか銀の方を応援してるな……
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 18:58:22 ID:F/QkdAxr
>>419
これは・・・いいな・・・
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 18:58:53 ID:JQ7rnJ5R
>>439
そっかぁー。黄金の種族に対するってのもあるんだな。
ここ何話かで太陽系の惑星信仰がなんか強いと思ったんで、
なんか宗教とその組織でもあるのかなぁと思ったんだよ。
ディアネイラも信仰している。
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 19:02:48 ID:F/QkdAxr
まぁ、やっぱなんだかんだ言ってもドラマに惹きつけられるのが人情ってやつで
んでエイジは絡みも感情も姫イオラオス双子以外とはあまり見せていないから、
どうしても感情移入度が下がっちゃうな

エイジには馬鹿兄貴二人と少々、おっぱい星人とは激しく絡んでドラマして欲しかった。
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 19:03:42 ID:KipqtQZx
なあ。エイ痔以外のノドス持ちは全員銀の種族なのかい?
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 19:05:35 ID:Rd2u9XP/
>>442
まあワープの基本となるスターウェーとやらが惑星間のエネルギーの流れである以上、
星がなくなると星間交易とかができなくなるからな
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 19:06:31 ID:Rd2u9XP/
>>444
ろ利だけが銀
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 19:10:14 ID:KipqtQZx
ほかのヤツ等は人間の形しとるけど鉄の種族ちゅーことかいな?
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 19:10:57 ID:dxRmLgeK
全てのことに耐性と干渉力を持つとか強すぎベルクロス
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 19:13:24 ID:fUvNqfWO
>>447
鉄の種族のノドスはエイジのみだから、メヒタカとかはまた別の名前の種族なんだろう。
多分、銀の種族から技術なんかを与えられて支配下に置かれている星の人間かと。
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 19:14:54 ID:cnmods+v
負けた回数18000回とか覚えてるレクティの方が恐ろしかった
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 19:18:26 ID:TBtuT19k
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 19:20:43 ID:fUvNqfWO
力の差が余りにもあると、勝利の確率は万に一つもないんだろうな。ベルクロスの無敵っぷりは、
もはや可能性とか確率を超越している気がする。

そういえば、30時間戦い続けている事をグロ兄が驚いていたけど、デューイに帰る前、200時間も
ぶっ通しで戦った記録は見てなかったんだろうか。
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 19:24:46 ID:dxRmLgeK
あんだけ力の差があるんだから殺す気ならとっくに決着付いてるよな
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 19:33:35 ID:+fNk47SL
ところでオーガン隊は一体何をしてるんだ?
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 19:41:55 ID:fzWb7t9A
時間移動攻撃なんつー離れ業を、ここまで力押しで乗り切るヤツは珍しい……か?
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 19:42:39 ID:v1/t1/Gq
温存してんじゃね、ベルクロスを囮にして。

ケントール隊の出番はまだかね。
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 19:44:07 ID:Wy7meBEN
バカ兄貴たちの戦術ってそんなにダメかなぁ?

誰が指揮を取ろうと、どれだけ戦力を揃えても
銀の種族がノドスを繰り出してきたらエイジに頼るしかないわけだし、
どんどん卵を産んでどんどん増えるであろう青銅の種族に長期戦を挑むより
勢いのあるうちに攻めた方が得策だろうに。
まぁ、火星にも地球にもまだまだ敵は控えてるんだから増援要請くらいは出せと思うけど。

将来ディアネイラが実権を握っても、本気で銀と青銅の種族に勝つ気なら
結局「エイジ頼みの無謀な進軍」に頼らざるをえないと思う。
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 19:55:12 ID:mBtUAuSG
>>457
コンビニで買い物をしたとしよう

・態度、言葉遣いが悪い男の店員
・可愛くて愛想の良い女の店員

同じ品を買うとしたらどっちがいい
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 19:59:18 ID:Rd2u9XP/
>>457
結局、再編とか終わらないうちにやってるんだから上手くは無いだろ。
エイジで突破>艦隊で遠距離砲撃>中距離ミサイル等攻撃>懐に入ったらケントール隊
ならまだわかるが
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 20:01:27 ID:Wy7meBEN
艦隊の再編成は今回、長男が寝てる間にやってなかった?
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 20:05:47 ID:Rd2u9XP/
とりあえず退いて、後方に下げる艦とわけただけじゃね?
作戦とかやろうとすると兄弟の邪魔がw
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 20:12:36 ID:qyaYV8nw
>>457
宇宙丸ごと滅ぼしちゃえば良いのにね
みんな頭悪すぎる
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 20:17:29 ID:BXV8rH/n
こんなヒロイックエイジは嫌だ!
毎回半分はエルマントスとの戦闘
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 20:38:55 ID:ukDqY237
エロマンコス
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 21:04:46 ID:VkmKAPZg
>>457
いくらなんでも「無血で地球を奪還する、それでこそユーノス王家は伝説に」とか言っちゃった時点で
弁解の余地ないだろ。次の回のしょっぱなであっさり破綻してるし。
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 21:05:28 ID:/GQWoVnG
太陽系がなく頃に
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 21:11:21 ID:Wy7meBEN
>>465
エイジに全部任せて自分達は高見の見物を決め込むのかと思ったら
普通に戦ってるんでむしろ見直した。
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 21:24:50 ID:sxvakY6P
エルマントスの投擲今ひとつ腰が入ってない
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 21:42:48 ID:W79cXW35
なんつーか、今回は普通に敵ノドス側を応援してしまった。
そして敵ノドス2人にまで「化物」呼ばわりされるエイジに切なくなった。
これでメヒタカまでに化物扱いされたら、マジに目から汗を流しそうだ。

しかしまぁ、あの兄貴達はあれだけのことをやって、まだあの態度を崩さないんだから、
正しい意味で大物なのかも知れんな…。
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 21:56:26 ID:fUvNqfWO
煽動力はありそうだから、ブレーンがよければそれなりにいい指導者かもしれない。
でも、権限乱用しているから、救いようがないな……。
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 22:05:06 ID:vCYIBf5Z
今見た
結構面白いと思ってしまった
でもカルキノスでエイジ押さえてる間に
レクティでバカ兄弟の方を先につぶすよな、普通。
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 22:11:06 ID:RFSWNbR9
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 22:11:09 ID:VkmKAPZg
>>471
人類ほど悪辣な戦略というものに銀の種族が慣れていないだけなのかもしれない。いつだって圧倒的に勝ってきたんだろうから
そんな作戦なんか考えなくても良かっただろうし。
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 22:15:32 ID:RFSWNbR9
>>471
そんなことないだろ。ベルクロスの方が遥かに脅威なんだから
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 22:15:43 ID:fUvNqfWO
確かに銀って力押しな印象があるな。戦争はそんなに得意じゃないというか、余り経験してなさそうだが。
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 22:22:45 ID:N+SGn7oa
交戦的じゃないんじゃね?鉄の種族がノドス見つけるまで
ノドスが4体もあるのに積極的に潰そうとしてなかった。
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 22:27:36 ID:S503BqGb
いくつか疑問が。

ノドスを手に入れた種族がなぜ銀の種族に反抗せずに下ったのか。
青銅の種族がどうして銀の種族にしたがっているのか。
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 22:30:18 ID:5+V9OeEo
OPのエイジ、どっかで見たアングルと思ったら・・・

N・H・Kの岬ちゃんか(´・ω・`)
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 22:36:13 ID:JM+gnj8O
銀は青銅とどうやって交渉したんだろうな
あいつら話通じるのかな
しかも盾がわりに一方的に使われてるしw
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 22:36:53 ID:sGZg3z66
なんでちっこい衛星ぶっ壊した時の爆風を跳ね返しただけであんなでかい木星が死ぬの?
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 22:40:12 ID:W79cXW35
いわゆる爆縮
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 22:41:57 ID:VkmKAPZg
>>477
全部黄金の種族が課した契約に引きずられているようだけど今のところは誰にも理由はわからないよ。
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 22:45:13 ID:rAl4rQXv
>>479
それより、青銅どうやって黄金の呼びに応えたのかは気になるw
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 22:49:51 ID:S503BqGb
>>482
契約って数が決められているだけで内容は自由だと思ったけど。
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 23:20:45 ID:jUEuZlGg
同じ英雄の種族なのに、なんでエイジはこんなに強いの?
銀のロリもエイジと同じくらい強いの?

黄金の種族はどうやって英雄の種族を支配していたんだろう?????
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 23:31:50 ID:01nqA3k4
一番の被害者は青銅の種族の皆さんかも試練。
銀にコキ使われ鉄には嫌われエイジには雑魚扱い・・・
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 00:20:15 ID:mkMipSN5
どんな種族だって強い奴と弱い奴がいるわな。
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 00:43:51 ID:ocjl+RJi
>>484
契約はノドスと別種族のものだけじゃないのか?青銅の種族が銀の種族に従う契約があるなら
わかるが、今のところわかってる契約はノドスと他種族の契約だけなので青銅の種族は
純粋に銀の種族に征服されただけかもしれない。
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 00:51:09 ID:4UyYRVHu
青銅の蟲さん達は
鉄的に言うと女王以外は
弾薬だから消費されるのが当たり前じゃね?
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 03:04:53 ID:bd86vFAX
>>485
ベルクロスの能力が無敵防御だから戦えば負けは無いが
戦力的にはカルキノスだって十分強い
時間を限って出来る限り多くの星を滅ぼすとかだったら
カルキノスの方が上だろう
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 03:10:16 ID:s6TB06r8
ベルクロス=「小さな十字架」=罪滅ぼし、というようなニュアンス。
その能力は不変かつ限界を持たない肉体。
重力・引力・物質・時空流など全ての現象に耐久するとともに、その全てに干渉する。
「英雄の種族」の中で最も強大な力を持ち、同胞さえ殺したことから罪深きものとも呼ばれ、輪廻の刑により、エイジの生と願いを全うさせることでしか解放されない。


元々の設定からして時空流の戦いにも負けないみたいだな
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 03:25:05 ID:nG72MjJh
最後BGMがホラーテイストで怖かったんだが
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 03:38:42 ID:RkBqVr91
来週の傷ついたベルクロスが楽しみだ
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 03:39:04 ID:k1csz/2U
あともうちょいってとこで、契約が果たされてベルクロス解放されるのを恐れた人類が
人質とって手の平返してエイジ処刑とかやりださないか心配だ
それを止めるために飛び出した姫が誤って殺されてしまい怒り狂ったエイジが人類滅ぼしてTHE END
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 03:44:21 ID:RkBqVr91
>>494
無敵の体を持つエイジを処刑できる鉄の種族恐ろしいな
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 04:17:10 ID:+TUnY9AD
なんでこんな叩かれてんだ?
地味に面白いと思ってんの俺だけ?!
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 04:26:43 ID:LtZESIT2
>>496
俺も超面白かったが、どっちかと言えばコントがツボに入ったような状態だからなあ
1回の内容としてはちょっといただけない部分もかなりある
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 04:38:06 ID:jFU17HSF
ユティ・ラーはカワイイぞっ♥

きゃはっ♪
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 08:02:13 ID:k1csz/2U
>>495
人型のときはまた違うんじゃないかね?
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 08:08:27 ID:eLPb6pEz
ケントール隊が出撃したらボッコボコダぜ!
ケントール隊が……。orz
つか、馬鹿ランテスのせいで、犬の隊よりも駄目そうに思えるのが不憫だ。
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 08:12:16 ID:4tSmIv0u
ノドスが強すぎて他のキャラが立たないよな
時空超えるわ、それすら効かないわ、数十時間以上戦い続けるわで
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 08:13:45 ID:IfKPD9kC
エルマントスが変な攻撃しないで
レルネーアと連係攻撃すればいいんだが
作画の人が死ぬからああいうのになったのかな
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 08:18:01 ID:4tSmIv0u
荒木飛呂彦ならすぐに退場させるくらいの能力じゃね?>エルマントス
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 08:29:36 ID:4wGBEyfu
ビーかわいいよビー
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 10:14:29 ID:mozmd5uW
>>499
ヒント:カルキノスとの1回目に戦った時
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 10:39:09 ID:k1csz/2U
>>505
まぁ強いことは強いんだが
人時にベルクロスと同じ能力があったら変身する必要ないんだよな……
少なくとも不死身ではないんじゃね
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 10:44:57 ID:hLH2FuIv
エルマントスが単調なんじゃなくて、ベルクロスがありえねえだろ・・・
2万回も初めての奇襲を食らって死なないって。
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 10:47:07 ID:OjMDdWYG
あの攻撃のよけっぷりからして、ベルクロスは間違いなくニュータイプ
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 11:03:10 ID:OUhtpAHf
>>494
ディアネイラの生首を槍の先にさして踊り狂う民衆が見えた

あと、どっかの山で半分になったエイジとその横に体育座りするメヒタカ
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 11:17:57 ID:sJcDfkNH
メヒタカかいw
そこはイオラオスにしてやろうぜ。
飛鳥も最初は一般人装ってたんだし。
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 11:51:02 ID:93CnMxgf
>>509
メヒタカが飛鳥了かよwww
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 11:52:11 ID:OdccGOkU
赤字アニメか
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 11:57:14 ID:jOHRi1ix
>>496
俺も面白かったが、作画の崩れと使いまわしが多かったのは確かなので、
まぁ非難もあって当然かな、と。
話としては、姫がクーデターを決意するところまで進んで欲しかったなとは思う。
でも、レクティとメヒタカの関係には萌えたし、カルキを心配するユティにも萌えたので満足。
なんか感情移入の対象が敵ノドス組になってきた。
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 12:01:35 ID:TqcwVj8S
>>513
敵ノドス組に対してエイジが完璧人間過ぎるきらいがあるから
ひょっとすると狙ってるのかもしれないね
>>なんか感情移入の対象が敵ノドス組になってきた。
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 15:10:34 ID:aE/5epZX
>>495
きっとほかの英雄の種族と一緒に異次元に追放するんだよ。
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 15:41:25 ID:6pKYSuB6
故郷で待つフートオが不憫すぐる
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 15:48:50 ID:/KPXFlnG
だるくて全然面白くない
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 16:11:15 ID:8SC93Jsp
二万回ジャンプしてもベルクロスだけが滅ぶ時間軸を見つけられなかったレクティ哀れ…

どんだけ無敵なんだよベルクロスw
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 16:18:49 ID:XoimFDtu
レクティ
「ちくしょー! 完全体に…完全体になりさえすればお前なんかに!」
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 17:01:48 ID:HeoOOJCV
時間跳躍はタイムパラドックスを考え出すと納得行かなくなるので、「時間流」というものを見せてほしかった。
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 17:17:20 ID:rfELpJBE
他の世界のエネルギー群が一つの世界に収束するのはエネルギー保存則に反する。
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 17:20:14 ID:zEkVO62b
ベルクロスはあらゆる干渉に対して防御できるが、決してダメージが無い訳じゃないでしょ

というわけで次回は狂ったベルクロスが周囲を破壊する話か


でもなあ、英雄1のレルネイアの回復力よりベルクロスの攻撃力が上回ると言われても
ただ単に殴る蹴るだけだから凄い攻撃していると余り思えないんだよなあw
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 17:24:51 ID:HeoOOJCV
ベルクロスのあらゆる干渉に耐え、あらゆるものに干渉する攻撃力、という設定をもっと作品内で描写してほしい。
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 17:32:26 ID:4f5rZCxl
それより5人しかいないノドスの内
3人が既にエイジを殺せないっぽいんですが
あと一人がよっぽど強くないと話しにならないよなぁ

最初4対1と聞いた時は勝てるのかってちょっとドキドキしたのに
今となってはちっともドキドキしない('A`)
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 17:41:29 ID:k1csz/2U
最強の攻撃能力のビジュアルが素パンチに素キック
ある意味カッコイイのかもしれない
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 17:41:48 ID:HeoOOJCV
星をも溶かす毒、星をも爆破するビーム、時間を遡っての攻撃、全て効かないしねw
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 17:42:09 ID:wb/1vzJF
お前ら良く考えてみろ

ヘラクレス V.S. カニ 山 犬

勝てると思うか?w
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 17:43:29 ID:HeoOOJCV
レルネイアは素直にヒドラかと思っていた。
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 17:52:03 ID:8SC93Jsp
エルマントスを通してダメージを受けた時のレクティのリアクションが
色っぽいつーかエロい
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 18:13:10 ID:j3BX6kdV
イオラオスにはジーベック公式トップの男前な台詞があるからな
あれで今の影の薄い印象も消し飛ぶに決まってる
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 18:20:46 ID:MY9pLaI2
>>530
イオラオスは妹に隠し撮りさせた写真を金で買い
自室にズラーっと飾ってる真性の変態だぞ
あのインパクトがあって何処が影が薄いんだ
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 18:26:36 ID:k1csz/2U
最近、奇行シーン映らないな
シリアス展開だからって一丁前にカメラ映り気にしてやがるに違いない
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 18:40:53 ID:kW/+mLo7
最近は姫よりもエイジの事を言っている方が多い気がする<イオラオス
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 18:43:03 ID:XoimFDtu
エイジとイオラオスのヤオイ本が出る。


に違いない。
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 18:44:06 ID:4f5rZCxl
久々にアルゴノーツに帰って来たエイジ
それを迎えに来たディアネイラ、感動の再会のその瞬間
ちょっとした事故で、下半身丸出しのエイジが現れて
ディアネイラ気絶、そのまま自室に篭っちゃって
感動の再会が台無しに、なんてのを想像した

割と一般常識を覚えちゃったみたいだから
もう、あんまりぶっ壊れたことをしてくれなそうなんだよなぁ
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 18:51:46 ID:bDixy7A3
最強ベルクロスを倒すの無理なんだからレクティは時空を飛んでエイジを倒すべきだろ。
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 18:54:21 ID:HlbosF+M
散々シーン引っ張って「ここでは…なかったか」てレクティの台詞でずっこけた。
最近EDの引きがオシシ仮面化してないか。好きだけど。
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 19:05:35 ID:nTPepylc
>>419
とりのがしたから際うp
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 19:36:12 ID:reDnbjrR
今更見ただけど面白かった。
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 20:07:55 ID:1AdQU7kd
>>477
なんか契約ってのはノドスを使うための絶対条件っぽいな
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 20:09:23 ID:1AdQU7kd
>>496
俺も好き。キャラの魅力もすごくあると思うし
ただ肝心のノドス戦だけは致命的なまでにダメだと思う
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 20:17:18 ID:XH9grhdp
体のラインが丸分かりの服を着ておいて、

男の思考がキモイから近づけないってどーよ。

痴女ネーラ

543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 20:30:50 ID:1B2m0o9a
>>542
貧乳だからあまり関係ないんじゃね?>体のライン
メレアグロスも同じ服着てるしな・・・

今回も内容としてはひたすら単調なレルネーアVSベルクロスとそう変わらないが、
レクティの感情がわかるだけでもかなりマシになった。やっぱ怪獣同士が無言で殴りあうのはナシだなw
つーかベルクロスが同化されちまった・・・大丈夫なんだろうか
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 20:33:55 ID:XH9grhdp
>>543
いやいや、イオラオスは物凄い妄想してるよ。絶対
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 21:02:23 ID:6AqxqZdL
>痴女ネーラ

いいぞこれは。うん。

おまえいいこと言うな( ´,_ゝ`)
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 21:02:45 ID:sCXzqfTG
変身しないレクティと中の英雄の人との関係はどうなってるんだ?
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 21:08:39 ID:nTPepylc
烏賊の種族の新たな母星が、数字の種族の導きによってもたらされた
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 21:15:28 ID:ucTnmSLw
>>534
マガジンZの漫画版…
アニメ版以上にイオラオスが変態丸出しで笑ったよ。
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 21:16:26 ID:ocjl+RJi
>>546
レクティが時空の管制センター兼発射台みたいな働きをして特定の時間にエレマンドスを
発射してるって感じじゃないかな。どっかではつながっているけど3次元的には分離した形に見えるんだろう。
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 21:16:46 ID:1B2m0o9a
今回の話で姫様のイメージが落ちたわ。大使か何かの「スターウェー無しで航海可能にする姫様は神に等しい」ってセリフは引いた。
この世界の住人は星に対する信仰があるっぽいが、そんな信仰に「神」なんて存在するのか?
存在するとすればそれは星そのものだと思うんだが。
どちらにせよ社交辞令で言ってるようには見えなかったから、
この先の民衆及び他国家からの狂信的な姫様マンセーが目に見えるようだ。
銀の種族の「狂乱を鎮められたのは黄金の種族のみ」も明らかに姫マンセーの伏線だよなあ。
確実に
ベルクロス暴走→姫様が静める→姫様、銀の親鉄派含む内外から絶賛される→銀との和解の布石
の流れ。
狂乱したからってことでエイジはますます姫様から遠ざかるって展開もあるのかな。
愚か過ぎる兄弟や前述の演出で、姫様がだんだん胡散臭く見えてきた。

姫様萌えスレに書いたんだが、これは恐ろしくスレ違いな気がしてきたのでこっちに書いてみる。
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 21:20:28 ID:k6DQ4Qn5
さて、和解なんてあるのかね?
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 21:22:30 ID:ucTnmSLw
黄金の種族>>(超えられない壁)>英雄>>>>銀≧鉄>青銅>>(自力宇宙進出の壁)>>その他

ヒロイック世界の種族の上下関係ってこんな感じだろ?
その他種族は自力で宇宙進出できなかった時点で鉄から見て格下決定だし、
逆にその他種族から見れば鉄は格上。
神=黄金の種族って解釈すれば、鉄の種族の王女でスターウェー無視の
反則能力持ちのディアネイラが、黄金の種族と同一視されてるっていう流れは
そんなに不自然じゃない気がする。
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 21:25:20 ID:vufVMoa4
先週、虫相手になんでベルクロスはあんなに手間取ってるのかって
思いながら見てたんだが、実はあの時点でエルマントスとも壮絶に
戦い続けてたからってふうに理解した
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 21:28:42 ID:LtZESIT2
兄弟の物言いからすると銀や青銅もどうやら長距離航行はスターウェイ頼りっぽいし
スターウェイがぶち切れてたらお終いだった、みたいな台詞もあったしな

スターウェイ無くなるor見失う=死
そんな中で向かうべき方向を示してくれる能力ってのは相当に持ち上げられてもそこまで不自然はない
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 21:29:07 ID:1B2m0o9a
>>551
だからといってベルクロスに全員ブチ殺して貰う展開はさすがにありえんだろ?

あと、散々言われてることだがイオラオスが出るたびに「エイジは一人で云々」言うのもうっとおしい。
今回の時空流攻撃に対するベルクロスの完璧超人ぶりを見るに、そこまで気にすることでもないように見えるし。
レクティの描写でベルクロスの中のエイジも何かしら思うところがあるというのはわかるんだけど、いかんせん戦闘中はまれにベルクロスが「ふがー」って鳴くだけで
エイジの描写は一切出てこないんだから、本当にエイジが辛いのかどうかもわからない。
一応レクティの様子からエイジの苦しみは想像を絶していてとても描くことができないレベルであると推察することも出来るが、
どうも深読みのような気がしてならない。

ここらへんの演出をもうちょっとまともにしてもらいたい。もしかしたらこれらも何かの伏線で後半にあっと驚かせてくれれば最高なんだが。
監督も初めての人だからどうなのかねえ。
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 22:12:21 ID:ocjl+RJi
イオラオスを男と思うからそう思えてしまうんだ。イオラオスは女。姫さまの恋敵で
一刻も早くエイジを助けたいからあせりまっくっているだけ。そう思うんだ。
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 22:18:55 ID:93CnMxgf
戦闘続きのダルダル展開で設定とか考える気力も尽きつつある
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 22:21:33 ID:G2sr1qKe
姫さまの過剰マンセーはわざとだと思うけどな
かえってそれが悲劇を招いちゃったりするんだろう
イオラオスはやる事ないからとりあえずエイジ萌えを主張させて出番確保
双子はもう処置なし
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 22:22:48 ID:1B2m0o9a
>>557
あのカルキ戦の地獄を思えば大分マシ・・・というか最近の戦闘はかなりエキサイティングじゃん
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 22:27:32 ID:kW/+mLo7
これも全てさすが兄弟のおかげだな。
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 22:33:26 ID:+QhP9FiZ
流れを読まずに神話の話
ケントールはケンタウルス(族)でレクティに宿る英雄の種族はエルマントスの大猪(12の難行)
確か神話だと猪退治に行く途中で酒に酔ったヘラクレスがケンタウルス達と口論になり
37564にしちゃうんだよな
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 22:35:10 ID:1B2m0o9a
>>561
ベルクロス狂乱でケントール隊全滅確定きました
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 22:36:22 ID:0NZXvNBl
これはひどいw
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 22:38:57 ID:ocjl+RJi
大魔神怒る
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 22:40:27 ID:LtZESIT2
つまりアレだな
そんな感じに“高度な連携”で神話ネタを実現させる、と
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 23:07:11 ID:XH9grhdp

兄貴達における絵に描いたようなバカっぷりはどうにかならんのか。
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 23:14:59 ID:8SC93Jsp
ユティ「二人がかりで何をしている?!」

もうね、ユティはベルクロスと戦った事がないからこんな事を言えるんですよ
カルキノスもレクティもエイジを倒す為に頑張っとるっちゅーねん
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 23:24:24 ID:sRzu/ZID
>>566
作りすぎてるというか、少々わざとらしいなーと思う
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 00:00:53 ID:oJsRig84
関西艦隊は今日が放映日であります
とりあえず見てみるよ
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 00:01:22 ID:y868ArKQ
えらそうなことを言っても、結局はベルクロス次第。


っていう状況を打破する苦し紛れ。
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 00:25:41 ID:VaimcGcj
ガメラよりつおいの?
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 00:29:51 ID:8cHLEBvI
次のコミケに馬鹿兄二人の801本が出るに一票。
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 00:31:03 ID:1d5edggA
>>566
後の画伯が本当に絵にしかねないかも。
574名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/07/04(水) 00:47:34 ID:chHjtyhn
愚昧はともかく、ノドス頼りなハズなのにエイジ抜きで
火星に突撃しようとしたり、行動が一貫してないのはどうにかならんのか。
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 01:05:23 ID:/X8xzojL
きっとケントール隊がどうにかしてくれる予定なんだよ
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 01:20:30 ID:VaimcGcj
くるよ!きっとノドスはくるよ!!
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 01:21:02 ID:YRo8w7pp
そのうち悪いエイジ良いエイジに分かれて戦うんだよ
結局一番の敵は自分ってヤツ
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 02:03:43 ID:oyBDRGa2
つか人類連合の艦隊ってあれだけ数集めて銀の種族の船一隻すら沈められてないのな・・・
弱すぎだろ・・・
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 02:09:30 ID:0iFrPTcF
だから絶対無敵のエイジでバランス取れてる
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 02:52:59 ID:K02SP1IC
イオラオス「こうしている間にもエイジ一人が戦わせられ、艦隊は無謀な進軍によって危機に瀕しているのです!」

          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 兄者:・・・・・・・・・・・・・・。
   (  ´_ゝ) /   ⌒i  
   /   \_ /つ | |  弟君:・・・・・・・・・・・・・・・。
  /      _/  | |
__(__ニつ___|____.| .|____
            (u ⊃

兄:どないせーっちゅーねん…あいつ勝手に出ていったきりやし・・・

弟:木星ショックで、今攻め時だと思うんですけどねえ・・・

兄:モビート、「今出ても、メレアグロス陛下の指揮下に吸収されるだけだ、それでは意味がない・・・」って・・・
一緒に戦おうよ・・・

弟:ノドスに殺されるのかなーとか思ってましたが、どうも後ろから撃ち殺されそうな予感・・・

兄:なんか寝てたの責められてるし・・・寝るよ!人間だもん!
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 03:28:11 ID:+o6LSrgt
>>580
あんたたち行き当たりばったりか!!!!わかってたwww
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 03:44:50 ID:qYPY83Yw
ずっと戦闘だと主人公役はおまんまの食上げだなこのアニメ
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 06:50:42 ID:F7jAETNH
レクティの攻撃は面白かったなw
時空流のどこかに勝てるポイントがあるってのはちょっと目新しいと思った
ま、やってることは隙あらばかかって来いと師匠に言われた弟子が姑息な手を使って
一本取ろうとしてるコントみたいだったが。
前回、無駄に蟲を一匹一匹蹴散らしてる場面がなんであったのかよーーくわかった。
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 08:13:03 ID:DABn46Qp
馬鹿兄弟は、あんだけずたぼろにされても憶さず進軍再開するところは誉めてもいい。てっきり撤退戦でも始めるものかと思った。
その際は味方艦隊を盾にしながら逃げて、おっぱいとかにこの卑怯者めー!とか言われたり。
さらに救援にやってきた姫様艦隊を捨石にしたあたりで怒り爆発。一気に政権簒奪とかになるものとばかり。
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 08:35:52 ID:B+mpmtkc
地球奪還時に馬鹿兄弟がそのままトップだったら嫌だな
馬鹿兄弟拘束して網走刑務所にでも置いとけ
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 08:43:20 ID:lsXGpmfM
無謀な進軍というが、ディアネイラ指揮の場合はどういう作戦を取るつもりだったんだろう。
それがよくわからんから、兄達の作戦を非難してもしっくり来ないというか。

やっぱりモビード艦長でも膠着状態に持ち込むんだろうか。
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 09:07:24 ID:1O75Qqf5
兄弟は何をやっても責められる役担当
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 09:41:56 ID:JyPQr0b+
今週分の録画今みた
なんかすげー面白かったぞ 意味あんまわかんないけど
戦闘の回でよかったと思ったのははじめてだな
みゆきちが超いい仕事してた(;´Д`)
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 09:45:15 ID:B+mpmtkc
ディアネイラに他に兄弟姉妹いないのかね
ぷちでぃあねいらとか見たいんだが
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 10:50:30 ID:qLIOpYpv
なんちゅうか・・・ドラゴンボールのフリーザ戦を見てる感覚だった
でもまあ面白かったからいいやw

以前のカルキノスとの戦いで無数の首がある大蛇はなんだったんだ?あの惑星の生物か?と思ってたが
カルキノスが泥をかぶった形態かとわかってスッキリしたw
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 11:46:55 ID:zcu+V4Tb
時間跳躍ができるなら、一時間後とか一年後とかの自分を援軍で呼んで
皆で槍投げしたら無敵じゃね?
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 12:37:02 ID:O/ZHm0hQ
>>591
なんの反動も無く?跳べるのは70秒が限度なんだろw
っていうかドラえもんかよw
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 12:43:56 ID:sa4xm41g
レクティだらけ…
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 12:54:06 ID:qLIOpYpv
レクティ「む〜ん71体の私達の総攻撃を防ぎきれるかぬぁ〜?」
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 12:58:39 ID:05f7hvsR
さしものベルクロスも
ブラックホールに叩き込めば出てこれまい
アルゴノートをブラックホールに突っ込ませれば
エイジも後追いするだろうから
チャンスはいくらでも有りそうだ

と言うか、そう言う風に頭が回らないのがノドスなのか?
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 13:00:10 ID:O/ZHm0hQ
>>595
はたしてどうかな?
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 13:08:24 ID:K02SP1IC
ブラックホールというのは星の終焉を説明する、ひとつの仮説にしか
過ぎないので、叩き込めば!とか言われてもw

だから最近のSFものとかではとんと出てこないよ、ブラックホール。
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 13:21:35 ID:05f7hvsR
時間を遡って攻撃してくるノドスが出てくるアニメで
そんな無粋な事を言う人は嫌いです
というか、銀河の中心にはあるんじゃねーの?>ブラックホール
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 13:27:57 ID:xBl41EZX
>>597
いつの時代の人だろか、重力レンズにX線観測にほぼブラックホールの存在はほぼ疑いないものに
なってると思うんだけど
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 13:52:56 ID:J3Qd+gEy
ほぼ疑いのない説なんてこの世にあると思ってるのか、悲しいな

最近有名な説だと
物質の流出が星がつぶれていく途中にも活発に起きるため、ブラックホールには成ることが出来ない
現在観測されているブラックホールは、複雑な効果により存在しているように見えているだけ
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 14:07:48 ID:vtKtznTl
記事ちゃんと読んでないから知らんが、あれって理論計算モデルでないの?
そういった意味なら、日本の物理学者が事象の地平線がない
ブラックホールの解だって導いているぞ。
観測する側からしたら、高重力場の質点であることに変わりはないんだから、
結局残るのは、ブラックホール・特異点とは何ぞや、という机上のお話だけだろうて。
ま、ああいった記者発表の場合だと、その研究の本質からズレた大衆受けする点ばかりがアピールされて、
その研究者本人はガックリ来てるというのが、大概のパターンだが。
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 14:17:34 ID:J3Qd+gEy
新説は計算で出したものだけど、これはおまけで書いただけ
「ほぼ疑いない」と言い切ってるのはどうかと言いたい
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 14:26:27 ID:OU8gR6Kq
どっちにしろベルクロスは重力にも引力も
耐性があって干渉出来るから
ブラックホールでも平気だろ
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 14:26:36 ID:RV6sUTgr
ブラックホールあった方が夢がある
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 14:38:58 ID:05f7hvsR
なんでこんな硬派な話になってるんだぜ?
ヒロイックエイジって、そこまで考えてるようなハードSFだったっけ?
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 14:47:19 ID:EXvBe0yr
全開の戦闘をおさらいしてここで襲われたらベルクロスやばい!ってポイントで攻撃するアイディアは面白いと思った
ただしつこくはあったけどw
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 14:48:21 ID:s1a+cXAr
ベルクロスになる前に船で絵書いてるときにでも狙えばいいのに
そんなわざわざ戦闘体勢になっている時じゃなくても
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 14:50:54 ID:OU8gR6Kq
>>605
ネラーってのは妙な所に発火点がるんだぜ
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 14:53:02 ID:O/ZHm0hQ
>>607
みんなそういうが、そんな考えが出てくるのは多分鉄の種族ぐらいなものなんだよ
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 15:29:48 ID:qLIOpYpv
>>606
1回目の攻撃で致命傷与えたらsugeeeeeeeeeだったが
1万回ぐらいやっても致命傷与えれないとか初登場で咬ませ犬にされたのにはワロタw
でもアイデアとかは面白いのだがな・・・ゲームでいうサポートキャラな感じだがw
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 16:13:57 ID:xBl41EZX
>>600
ソース持ってきてよ、読んでみるから
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 16:14:54 ID:OU8gR6Kq
いい加減
他所でやれや
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 17:10:35 ID:4wi/Lv6Q
バカ兄妹というが、撤退不可能なのだから
前に進むしかないのではなかろうか

太陽系外とのスターウェーは今消えてるんだろ?
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 17:36:28 ID:hOQjeHB6
>>613
系外へのスターウエーって消えてるんだっけ?
消えたのは木星から他惑星へのじゃなかったか
太陽が残ってるんだから太陽系から他恒星系へのは残ってると思ってた
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 19:13:54 ID:pGsPUAps
>>611
それ俺もどっかの新聞のWeb版で読んだな。
6月の記事だったと思う。
616615:2007/07/04(水) 19:48:59 ID:pGsPUAps
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 19:49:07 ID:ztYIVRgr
>>467
敵が散らばったらいくらベルでも対応できないことを読めてなくて
無残に襲われてただけかと。w
もう少し頭が使えるやつなら、敵が拡散しない内にベルの援護射撃をしまくるはず。
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 20:08:56 ID:ztYIVRgr
>>553
つか、蟲も大型化してたからな。パワーも上がっていたのだろ。
今までオーガンに取り付いた蟲がオーガンと同じくらいの長さだったのに、
オーガンの数倍のサイズがあるベルクロスに取り付いた蟲がベルよりちょっと長いくらいだったぞ。w
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 20:15:42 ID:ztYIVRgr
>>609
w
それが銀の種族が鉄を滅ぼそうとする理由か・・・
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 20:38:52 ID:cOd/7ETO
なんか10話以降展開速すぎない?
1クールかとおもたよ
まだけっこうあるし、この先どういう展開になるんだろう
ずっと闘ってるだけなのは勘弁
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 20:49:46 ID:VaimcGcj

          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 兄者:「闘っていりゃ怒られるし寝てても怒られるし、どーせいちゅーんじゃ」
   (  ´_ゝ) /   ⌒i  
   /   \_ /つ | |  弟君:「やっぱり我らが火星とか月とか吹き飛ばさないと盛り上がらないんですよ兄者」
  /      _/  | |
__(__ニつ___|____.| .|____
            (u ⊃
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 20:58:48 ID:dtXKVNQK
あと少しでうぶちん脚本か
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 21:01:58 ID:0KU0Fjtp
姫様の呼び方がクイーンとか女王様になったら切る
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 21:05:29 ID:kbZN6EVt
>>616
わざわざ貼ってもらって悪いんだけど
もうちょい詳細に内容書かれてないとわからんな
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 21:07:54 ID:4wi/Lv6Q
うぷちんはいつもの16話から?
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 21:18:23 ID:ZLvL3YOx
冲方脚本来るのか、今回は他の人に書かせるもんだと思ってた。
まさか2クールはほとんど彼が書くとかなんだろうか。
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 21:25:33 ID:bTFB8Ery
>>619
自動販売機を見て金が置いてある!!
って、ぶっ壊して持って行く。

確かに、そんな種族は滅ぼしたいなw
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 21:37:21 ID:jC6UEXcp
ATMを重機使って根こそぎもってく種族とかもな
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 21:51:56 ID:dtXKVNQK
ちょwwwおまえらwww
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 21:57:45 ID:aOye7kLm
銀の過激派はもちろんだが
穏健派は穏健派で「我らより下等な種族には慈悲を持って接しなければならない。何故なら
我らが黄金の種族の後継者=宇宙の支配者だからだ」とか思っていそうで
そんなのと共存するのもどうかと思ってしまうま
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 22:10:29 ID:VaimcGcj
銀「『私もサルに生まれたかった』とか言い出す種族と共存する方がぜってーいや」
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 22:18:28 ID:dvxuY0gu
メヒタカがユティ出撃の時に「女の子は戦っちゃいけない」とか言って代わりにベルクロスに挑んで行ったら100倍は見直す。
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 22:24:21 ID:CVm6n16t
レクティが戦うと使い回しが多くなるから製作が楽っぽい
しかし話はまったく進まない
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 22:39:18 ID:0KU0Fjtp
メヒタカのビームしか能のないガイバービグザムじゃ絵にならん
いや、絵になるノドスがいないかw
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 22:51:07 ID:ZLvL3YOx
レルネーアがベルクロスを羽交い絞めにしてる間にアルテミアが破壊光線を照射
そこに時空を飛んできたエルマントスが追い討ちで槍を投げれば…!!
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 22:51:55 ID:jC6UEXcp
きっとカルキノスだけがひどい目にあう
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 22:53:46 ID:lsXGpmfM
エイジの特殊能力を発動! カルキノスを盾にする!
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 23:21:59 ID:WNoCl3ij
ロムとかいう銀が黒幕だろ?
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 23:59:00 ID:srd+lq+M
先週はバケラッタ!!\(^o^)/と思ったけど
今週は(´・ω・`)
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 00:07:43 ID:vNcbsqPo
ファフナーの如く化けるのを期待して切るに切れない…
うぶかたのシリーズ構成能力は皆無。脚本だけ書いてろ
エイジの声が素人臭いんでベルクロスのままなのは嬉しいけど戦闘だるすぎ
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 03:32:16 ID:p7ZsrE37
もう12話だろもう終わってるよこのウニメ
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 03:35:09 ID:U/6Rptue
>>640
ファフナーと比べると人間関係の構築うまくできてないよねぇ
この後の展開も戦闘中心にならざるえないんじゃないかなぁ
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 03:43:15 ID:6hLFcv+R
まぁファフナーも主人公が島で出た辺りはグダグダだったんだがな
割と綺麗に強引にまとめた?と言うか
その後の単発SPが神過ぎて
鼻水が止まらなかったと言うか
今思い出しても潤んでくるぜ

ゴーバインが死ぬ辺りもなぁ・・・( TДT)
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 05:05:16 ID:+ufya8eV
前回辺りから見始めたんだが、エイジ出番無さ杉じゃないか?
そのせいかなんだかすっかり戦いたくない、でも女の子だから僕がやるよ。
そんなお前を戦わせはしないという銀の種族側のノドス二人にばっかり
感情移入しちゃって今回のラストあたりとかもう主人公のエイジが悪役側にしか見えない・・・。

これって前からそうなの?
あとディアネイラもアレだけ期待されてるのになかなか立ってくれなくてウジウジし過ぎ!!
とか思ってしまうんだが、これってちゃんと最初から見てればそんな事無く
そこまでディアネイラが指揮官になる事に悩む理由とかも分かるの?
とりあえず兄を立ててるっていうのだけは出たけど。
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 05:12:39 ID:9uATMlE9
こんな所から見始めても話分からんだろ
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 05:20:02 ID:+ufya8eV
とりあえず今までの話はネットであらすじ見たりして補完した。

・・・が、肝心の主人公とヒロインが離れ離れだしイマイチ二人の事が分からない。
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 06:05:13 ID:U/6Rptue
文句言うならせめて全話みてからいってくれないか?
あらすじだけ読んで二人の事が分からないとかいわれてもw
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 10:17:19 ID:x6TNecdg
ゴーバインは最後鼻血が出た時に詰める
ティッシュみたいになったのが悲しい

馬鹿兄弟がユティの重力攻撃で同様の状態なったら
笑ってしまうだろうけど
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 12:25:26 ID:irovh08O
>>648
例えに泣いた
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 15:50:19 ID:Qu872dEC
>647
エイジの性格がわかんないからほのぼの会話してたのか、それとも物知らずなエイジに
手を焼いてた兄弟愛的な感じなのかそれとも恋愛的に一人の男として意識してたのか、
そもそも姫様は男嫌いなのに会話が出来てたのかも分からない・・・。

でもとありあえず彼氏彼女というか姫様のちょっとほのかな好意見たいのがあったんだ位しか想像できんよ。
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 15:59:41 ID:4+CeNnum
障害児みたいな主役キャラに婦女子受け狙いの作為が満ちてて嫌
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 16:08:13 ID:sKe9DFZP
ベルクロスが暴走してカルキノスの
手足をちぎったり
人間モードになったカルキノスを頭から食べちゃったとかの展開にならねえかな・・・
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 16:12:43 ID:zzJg7ipH
エヴァの初号機じゃあるまいし…
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 16:39:16 ID:FF/UGCPJ
>>651
考えすぎw

エイジは価値観が違うだけで知能は高いだろ
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 18:30:24 ID:Wm/MRIRw
カルキノス ⇒ おなら攻撃、やまたのおろち
レクティ ⇒ 時空跳躍ヒットアンドアウェイ投槍
ベルクロス ⇒ 肉弾突貫

ユティとメヒタカのキメ技、どんなんだったっけ?
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 18:32:22 ID:9uATMlE9
>>655
メヒタカはオールレンジビーム
ユティはまだ出てないが重力攻撃
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 19:02:44 ID:CGBAmCIp
あの圧倒的なパワーと不死身さを見たら
5人のノドスが組めば銀を滅ぼして銅鉄を従えて
宇宙征服出来そうな気がする
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 19:49:05 ID:C1e+pOr3
本当にそれが出来るから、契約で縛られているんだろうな。英雄ってただ力が強いだけと思っていたが、
次元跳躍なんて規格外の事までできるとは……。
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 22:03:17 ID:NcmKqDK0
こんな奴らを縛ることができる黄金の種族って一体どんなレベルなんだよ
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 22:09:26 ID:/i5vcOOA
>>659
アテナを守る十二人だったがふたご座の種族がアテナに離反して
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 22:23:10 ID:iSaZXJJE
黄金の種族=冲方
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 22:32:40 ID:sKe9DFZP
姫様って黄金の種族なんじゃねえの?
幽体離脱してるとき黄金に光ってるし
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 23:10:57 ID:zuvL7YPj
銀と鉄のハーフ説とかもあるし。

でも普通に地球人(のニュータイプ)に一票
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 23:38:46 ID:JC7zE9wE
海外のエイジスレ?既に13話の画像が。
ttp://www.hyjoo.com/sujet-33876-page-8.html
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/06(金) 00:29:57 ID:YHIK2vKO
13話はエルマントスが槍を30分投げる話だろ。

14話がこんどの日曜だ。「荒ぶる者」。
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/06(金) 00:50:19 ID:6YmiqIIE
脚本と作画と演出が投げ槍になっていた回ですと?
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/06(金) 01:41:12 ID:defh0rco
作画酷かったか?
話の流れ以外は良かったと思うが
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/06(金) 03:10:28 ID:Gg9ozCsm
エルマントスの作画は散々だったと思う
と言うかデザイン自体も(ry
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/06(金) 03:22:38 ID:6wB2DXKi
うぶちん

うぶちん

そろそろまた一回くらい脚本担当しないのかい?
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/06(金) 04:06:13 ID:iUISZcSv
エルマントスのデザインはのっぺりしていて花がないね
レクティも円陣の中で立ってるだけだし
作画スタッフはすごく休めたと思うよw
その分先週がんばっただろうし、総集編入れられるよりはましかも
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/06(金) 04:13:07 ID:cGdoLKOF
カルキノスとベルクロスのひたすら肉弾戦をどうにかしてくれ
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/06(金) 04:22:58 ID:Gg9ozCsm
あいつら肉弾カップルなんだから
そっとしといてやれ
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/06(金) 04:38:07 ID:UY/apW1Q
どんなカップルだそれ
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/06(金) 06:22:04 ID:hpV6Dozq
木星の崩壊に巻き込まれようが、銀銅の中に一人だけ放り込まれようが大丈夫だと
あの兄妹は誰よりもエイジを信頼しているのだ

というか戦場では鉄の種族の存在自体が邪魔でしょうがないな
投槍はエイジでなく旗艦狙った方がスキが出来そう
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/06(金) 08:31:10 ID:Ii4f4W4L
どっかに野菜の種族や寒さの種族とかいれば面白いんだが
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/06(金) 10:52:15 ID:9r0GCyxj
7/29には選挙の種族が来るのか?
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/06(金) 12:42:41 ID:5bwpkMk5
ユティたん……♥

ハァハァ♪
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/06(金) 13:42:18 ID:826jZvXM
十二の契約
・契約した相手を王とする
・王にサーブし、決して自ら王とならない
・『鉄のレース』と名付けられたマンカインドのホームタウンたるアースを、マンカインドの手にテイクバックする
・生き残った『ヒーローのレース』をオール打倒する
・『青銅のレース』の母星を征服する
・『銀のレース』の母星を征服する
・『ゴールドのレース』の未来をノウする力をマンカインドにもたらす
・『黄金のレース』の星々をメイクする力をマンカインドにもたらす
・人類を、スペースのチャンピオンとする
・これらが行われるまで契約した相手をプロテクトしコンティニューする
・これらが行われるまで決してエスケープしたり死んではならない
・これらが行われたとき、十一の契約に反しない限り、『鉄の種族』ことマンカインドは、契約者のウィッシュを叶える。
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/06(金) 13:42:52 ID:T/EDACKx
>>661
ああ、それいいな、黄金の種族がウブカタと監督とプロデューサーその他
んで他の宇宙に行ったのはこの作品を諦めて銀と鉄の種族(下っ端の脚本家、演出、作監、コンテ)
に競争させて、次のアニメ企画へと旅立ったみたいな

最終回は黄金の種族が帰ってきて、いい作品に出来上がったら手柄横取りで黄金賞賛
糞に仕上がったら銀鉄にダメ出し
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/06(金) 13:43:21 ID:OBoNho7K
トゥギャザーしようぜ!
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/06(金) 16:26:07 ID:RzcIoPba
おk 今更今週の見終わった
やっぱしユティ可愛いな。メヒタカ最初キモかったけど、だんだんいいキャラになってきた。
カルキノスもレクティもいいキャラだから、最後まで死なないで欲しいが早くもレクティ死亡フラグ
カルキノスの相変わらずのサンドバッグっぷりにワロタ
ヒドラ状態でフルボッコとかやる気なさすぎだろ
面白いけど、毎週戦闘ばっかでファフナーみたいな人間関係放置だから微妙ー
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/06(金) 20:41:46 ID:l0a6cnZI
アネーシャはいつオーガンに乗るんだ?つーか姫様の侍女衆は全員パイロットという事実にワラタw
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/06(金) 21:46:59 ID:3R7TUc09
誰か貼るかなーと思って待ってたけど、誰も貼らないから貼っとけって
おとうさんたちが言ってた。

これでキャラスレで現行は、姫様、オッパイ艦長、エイジだけだな。

ヒロイック・エイジのエイジ萌えスレ2
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1183407102/l50
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/06(金) 22:37:43 ID:zpv+Eqwq
>>683
腐女の種族乙
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 00:02:16 ID:6YmiqIIE
>>682
男が周囲の警備しにくいわけなんで、ある意味オーガンまでは乗りこなせるくらいの
戦闘エキスパートじゃないとお側付きになれないんだろうね。
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 00:13:17 ID:kz2Is4iN
ディアネイラ可愛いな
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 00:39:04 ID:d55Pxn4s
12の予言

1.ディアネイラが王となる。
2.カルキノスが死ぬ。
3.メヒタカを人類の仲間とする。
4.銀の種族の契約のウソがばれる。
5.ユティが銀の裏切り者となる。
6.ユティがロム・オーにボコボコにされる。
7.ユティをベルクロスが救い出す。
8.ユティとメヒタカとエイジが仲良くペイントする。
9.ユティとメヒタカとエイジが共同してロム・オーをやっつける。
10.黄金の種族が出てくる。
11.宇宙が平和になる。
12.エイジがオロンに戻りフートと再会する。
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 00:42:24 ID:T3+MA+Lx
カルキかわいそすぎだろ・・・
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 00:44:11 ID:s8qGcglv
ロム・ローだろと言ってみる
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 01:22:38 ID:JGjFdgu+
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 08:47:16 ID:zdS2Ifm6
女の子のレクティは、死んじゃうの?
メヒタカが一人だけ逃げて助かろうとするやつだとは思えないし、
なんかある?
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 10:11:47 ID:QGJDe1W4
レルネーアに再生能力がなければ
ノドス戦があそこまで長引くこともなさそうなんだけどな
カルキノスを見ると
攻撃力とか低いのにHPの高さと自己回復でやたら時間のかかるボスキャラを思い出す
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 11:16:39 ID:JxoiXhnR
ベルクロス>レルネーア>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>アルテミア>>>>エルマントス

エルマントスにいたっては、銀にも負けそう
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 11:40:56 ID:ZL9afES/
>>686
ソリャネーヤ
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 11:49:29 ID:wMZv5a3V
>>693
いや、因果律変えられたら銀では太刀打ちできないだろう。ベルたんが異常過ぎるんだ。
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 12:11:29 ID:9vuM9WNE
今回ようやく見た。
エイジの台詞が一言も無かった。
エイジの中の人カワイソス…(´・ω・`)
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 12:42:21 ID:tycXqCoq
テイルとメイルもかわいそうです
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 13:18:08 ID:WaxoL4C/
エヴァみたいにボイスチェンジャーでも使って
うなり声を声優が演じれば良いかも
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 13:37:14 ID:YC07zV0A
エヴァの唸り声ってボイスチェンジャーだったのか。
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 15:31:49 ID:WaxoL4C/
林原めぐみが声変えて出してた
なんかの本で読んだのと
スパロボのキャラ紹介でも暴走初号機の声優
林原めぐみと書いてあった
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 15:33:42 ID:Gu8zrjUA
時空流ってなんなの?
どこの流派なの?
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 15:39:39 ID:wMZv5a3V
>>701
梁山泊に行けば教えてくれる。
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 15:57:27 ID:PI8XdQYt
>>701
突然レクティさんが凄くかっこよく思えてきた
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 17:09:47 ID:RFoe/dwY
なぜ誰も前回ラストでベルあぼんしたと思わないのか
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 17:32:28 ID:Dk0hqWIE
ベルたん=ベルダンディ
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 19:01:56 ID:7fO9v3nQ
ベルクロスは宝具「十二の試練」で死亡しても自動的に蘇生するからな。
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 19:43:27 ID:v7R6jBnX
>>704
予告であぼんして無いのは分かってるから
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 20:11:20 ID:WpA/jW/D
>>636>>638の所為でこんなの受信した

ロム「からだが ‥くず‥‥れる‥」
カルキノス「いかん! ロムが ばくはつするぞ!!」
ロムは ばくはつした!
カルキノス「エイジ! あぶない!!」
カルキノスは エイジをかばって 999ダメージ うけた
カルキノス「ユティ! あぶない!!」
カルキノスは ユティをかばって 999ダメージ うけた
カルキノス「メヒタカ! あぶない!!
カルキノスは メヒタカをかばって 999ダメージ うけた
カルキノス「レクティ! あぶない!!」
カルキノスは レクティをかばって 999ダメージ うけた
カルキノスは たおれた
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 20:35:53 ID:wMZv5a3V
重大なネタバレ

ベルクロスは地球上では著しくエネルギーを消耗するため3分間しか変身できない。
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 20:50:19 ID:RFoe/dwY
公式にDVDジャケ絵ktkr
CMに出てた絵とは別だった
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 20:56:51 ID:ItoAqOpu
表紙good
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 21:15:54 ID:H2VPWKzJ
>>710
アネーシャさんの尻が相変わらずエロいと思った俺は異端者
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 22:00:17 ID:2Q87QmC0
>>683
犬スレはどうした?
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 22:02:47 ID:RFoe/dwY
>>712
俺は姫様の厚着にガッカリだった
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 22:10:01 ID:foFb8mIA
>>713
変態の種族の母星は消滅しました…
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 22:10:49 ID:mi2DQWUw
>>714
厚着ってお前wwww
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 22:21:03 ID:foFb8mIA
ところで、今日もう一つの地球目指す話の方が新OP・EDになってた
鮒の時は曲変更なしで一部差し替えだったがエイジはどうなんだろうな
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 22:32:42 ID:wMZv5a3V
ベルクロスが地球破壊するのを姫さまが止められれば新OP、止められなかったら罰として
今までのまま。
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 23:29:36 ID:d55Pxn4s
ベルクロス暴走まであと25時間くらい。
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 23:36:10 ID:dbenfDUL
ケントール隊をバックに仮面をかぶった馬鹿兄弟のEDになります。
甘美な世界へ〜♪
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 23:46:43 ID:wMZv5a3V
EDがバカ兄弟の勇姿になったら実況祭りになるぞw
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 01:40:52 ID:ep7G+h/P
>>720
二人の口元がアップで写って、歌い始めるのかw
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 02:18:23 ID:lER41r6K
そればかりは断固として断る!
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 02:39:40 ID:3zX3RAR3
>>722
あの兄弟、中の人はそれなりの人気声優だから
いっそ歌わせるといんじゃね?
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 02:57:37 ID:1lUDF2bZ
でも岸尾と吉野ってあんま歌上手くなかったような
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 04:55:41 ID:Sj0Got3s
ついでにダンスもしてくれ
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 07:03:08 ID:+Fm6SiQR
>>696
エイジが出なくなるから面白さが薄くなるんだよな・・・
でベルクロスはたまにしかエイジらしさを表現しないから
ベルクロスは敵のボスキャラにしか見えないんだよなぁ


パエトーが初めて登場した時にディアネイラを守る素振り、
青銅の主砲がアルゴノートに発射された時だけ慌てて守った、
ディアネイラが幼児体系で泣いている時にやさしくつつむ、

ベルクロス時にエイジらしさが出ていたのかこれぐらいかな・・・
もっとこういうのを出して欲しいなぁ

728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 08:40:42 ID:JO2UDv4i
女性ファンは遺伝子的に戦闘よりも
ドラマパートの方を好むこと多いようだから
最近あんまり面白くないかもな
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 11:26:36 ID:+Fm6SiQR
戦闘パートも俺は好きだよ。でも戦闘パートでも感情演出が
盛り上げ要素にはとても重要だな。今日のグレンに期待したい。
が期待しすぎないように気をつけてもいる・・・
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 15:10:22 ID:ecQAD4dJ
>>729
個人的に今日のグレンは8話と11話に遠く及ばなかった。

戦闘に宿主がどれくらい関わってんのかわからんのがなあ。
やっぱレクティみたいに指示してるんだろうか?
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 15:20:37 ID:lER41r6K
精神も一体化すると考えておけばいいんじゃね?
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 16:24:05 ID:mV8kpIBS
ノドスの戦い

これ、いつまで戦ってんの??

前回も3話くらいひっぱって結局相手倒せてないし、

いいかげんイライラする。

733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 17:22:49 ID:Tx7wik1F
>>732
敵のノドスは4体しかいないのに、3話で1体倒せれば2クールもいらねえなw
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 17:27:42 ID:LBIuaIPE
>>732
主要なキャラを殺してしまって、
その後のストーリー展開の幅が狭まるのを恐れる2流のスタッフ
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 17:31:07 ID:lER41r6K
ノドス倒したら実質終わるしかない話だからどうしようもない。
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 17:44:42 ID:oh/08Csd
>>732
ノドス同士の戦いが一番つまらん。人類艦隊の戦いの方が面白い
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 17:52:16 ID:OhDYdQb2
そろそろオーガンを出せ
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 18:24:34 ID:ecQAD4dJ
ロータス隊発進しろよと
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 18:53:35 ID:KdjuCegT
テイルメイルの戦闘も同じくらいつまらんからいらん。

それよりアネーシャのナースルックとか早くやれ
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 19:24:22 ID:GxsXMlRP
気がつけばまた放送日が来た
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 21:56:57 ID:ffV6EWvF
今日はベルクロスが狂乱で大暴れしましたで1話まるまる使うに3万ブルマ
がんばってくれほんと、見るの増えてきて正直切りたくなってきてるくらい
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 22:02:35 ID:0EZZDf8j
>>739
テイルメイルの尻は誰にもわたさん!
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 22:06:13 ID:VT/NmJsz
戦闘パートはいい加減終わって欲しいな
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 22:09:12 ID:ZUlZ0Zbk
今日は狂乱→姫艦隊合流→前線に甚大な被害→姫がベルクロスの狂乱を止める・・・ぐらいはやって貰わないと辛い。
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 22:20:01 ID:jFDBROg2
ベルタンに殴られたいな
カルキノスにとどめさしたぐらいの強さでいいんで
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 22:22:34 ID:0EZZDf8j
今日は1時42分から。12分おくれか。録画きおつけなきゃね。
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 23:29:15 ID:YnIbJ8TG
そろそろ新しい展開が欲しいよな
戦闘も単調になりかけてるし
日常のドラマのが見たいよな、あんまり絡みのない同士とか
姫様とイオラオスとかw
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 23:32:32 ID:lER41r6K
ハイハイ私室には立ち入り禁止
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 23:33:51 ID:gDqqL+0O
>姫様とイオラオス

ぜ…絶対拒絶圏が思い浮かんだ
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 23:36:56 ID:Mq1iSsqB
きるって言ってる人って録画してない人たち?
それともHDDがもったいないって思う人なのかな。
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 23:38:00 ID:gDqqL+0O
いちいち切るとか報告しなくてもいいけどね
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 23:49:55 ID:oL0TJqqd
ここ見てるスタッフに圧力かけてるつもりなんだよ。
ぶっちゃけ完パケなんてとうの昔なのにね。
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 00:07:19 ID:oeN8cvdr
>>750
>きるって言ってる人って録画してない人たち?

ゼロ魔が観たい人たち。
実際は録り溜めまくってて毎週消化に追いつかない人たちなのだろうが。
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 00:08:44 ID:TRBmBvVn
今日は1:42なの?
あぶなかったわ
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 00:27:42 ID:c89qjxTi
サントラにつくドラマのタイトル
イオラオスw
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 00:30:18 ID:GK014MCO
母星に戻って地球奪還に出発してから明らかにつまらなくなった気がするのは俺だけか?
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 00:34:11 ID:TRBmBvVn
双子がほとんどでないからな
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 00:42:24 ID:u96qyTct
ゼロの使い魔を録画してこっちを見るから、
頼むぜ!
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 01:20:16 ID:7PvBywJM
今日からゼロの使い魔なんだよな。
時間が見事に被ってほんと深夜アニメってこういうところが嫌だな。
ど、どっち見るってそりゃ・・・エイジ見ますとも。はい
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 01:22:17 ID:xcBTFzHP
バカ兄弟が死ねば面白くなる
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 01:24:22 ID:s3KTd4EU
真田:そんな事もあろうかとダブルチューナーのキャプボードを用意しておいたよ!
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 01:27:11 ID:UJiqtSwi
ラジオで聴いたが、ゼロの使い魔のOP曲はかっこいいぞ
ゼロのOPだけを生で見て
ヒロイックエイジを録画して
サッカーを見る
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 01:27:26 ID:oeN8cvdr
ゼロ魔を12分だけ観てエイジに切り替えられるかどうか次第w

いちおう録画はエイジ。
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 01:36:08 ID:oeN8cvdr
ダメだ...
ゼロ魔、イントロが神すぎ... 転びそうだ... orz

7巻までやりそうだし
765762:2007/07/09(月) 01:37:29 ID:UJiqtSwi
OPかっけぇw
でも中身は期待しないからあばよ
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 01:44:59 ID:oeN8cvdr
なんとか転ばずに済んだ。
オレは大人の女がいいんだw
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 01:45:33 ID:34cCGfgl
>>765
サッカースコアレスドローだろw
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 01:48:14 ID:c89qjxTi
ちょw姫様とエイジのカットだけ変わってないし
平井よ仕事しろwww
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 01:49:04 ID:B0bkXx0T
あ〜〜〜〜〜〜くそ!
OP見逃した
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 01:55:48 ID:7PvBywJM
ttp://up.spawn.jp/file/up31896.png

      ( ゚д゚ )
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 02:06:01 ID:49DN3rRZ
ケントール隊の出番は結局なしwww
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 02:08:01 ID:k2QHCZgH
兄貴たちあっけないなー
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 02:08:05 ID:u96qyTct
今回もおっぱいは生き延びたか。
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 02:08:19 ID:DpQ03YZd
いい最終回だった。
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 02:08:29 ID:rjKRIrRK
イオラオスは姫とエイジ大好きだな
最初に跪きやがってw
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 02:08:35 ID:n14I60Ih
なんでこうもイマイチなんだろう
ファフナーの方がおもしろかった気がする…
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 02:09:14 ID:X/CycBhZ
妹に全権を奪われるってのはまた・・・いいな!
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 02:09:16 ID:hN2TDFqu
男だらけの会議室に乗り込んで平気なのか姫様?
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 02:09:16 ID:7PvBywJM
ttp://up.spawn.jp/file/up31898.png

       (ノД`)

ttp://up.spawn.jp/file/up31900.png

       (`・ω・´)
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 02:09:21 ID:F9RbS3nG
さぁ盛り上がってまいりました。
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 02:09:21 ID:Eh0rWnG0
前々から思ってたけど姫様って
特に凄い事したわけでも的確な判断下した訳でもないのに
いくらなんでも持てはやされすぎじゃね
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 02:09:40 ID:JA8DSMBS
>>776
きっと電波成分と悲壮感が少ないからじゃないか。
ファフナーはそれはもうボコボコ死んでったからな。
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 02:10:01 ID:Lvqogbh8
兄上様方マジ無能
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 02:10:06 ID:rjKRIrRK
>>778
大丈夫って言ったから克服したんじゃね?
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 02:10:11 ID:pUHbZPMK
メヒタカ、なんて余計なことを…!と思った奴多そうだな
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 02:10:27 ID:DpQ03YZd
>>776
ファフナーが面白く感じるのは
バンバン人が死ぬからだろ
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 02:10:39 ID:v/09dhLP
>>770
こっちみんな
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 02:10:39 ID:vFO12ele
ちゅーか、姫様、自分が主導権をとる出しゃばりを悩んでいたのかと思いきや、
エイジに捨てられたかもしれないで悩んでいただけかよw
まぁ、かわいいから許すけどさw

そして盛り上がった展開に水を差すような不吉な次回予告はなんだw
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 02:10:53 ID:W/ffMaAd
さりげなくOP変わっててびびった
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 02:10:59 ID:qZIw+yuw
アネーシャの胸が増量してた気がした。OPのは増量しすぎじゃないか?
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 02:11:05 ID:1tB2obR9
しかし、姫様の「エイジ」って最強に心くすぐられないか?
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 02:11:08 ID:rjKRIrRK
>>781
元々慕われてる設定だしな、あとエイジ見つけ出した功績がかなりのものなんじゃないか?
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 02:11:14 ID:Psp0bcXQ
やばい、だんだん姫さまとチュッチュしたよ〜な気分になってきた
ゼロに転ばすこっち取った俺は勝ち組!(たぶん)
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 02:11:22 ID:uDN9aLNC
カルキノスはどうなった?
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 02:11:32 ID:hN2TDFqu
>>784
そんなあっさりw

一人くらい死ぬかと思ったら誰も死なないノドス達
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 02:11:55 ID:B0bkXx0T
あそこまで見事に囲まれるとこ見ると笑える
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 02:11:59 ID:Ke5GD4K4
>>785
メヒタカはおっぱいを救った英雄だぞ!
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 02:12:16 ID:JA8DSMBS
>>781
兄貴たちがクズなので自動的に妹がもてはやされるようになります。
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 02:12:27 ID:TRBmBvVn
姫さまがやっとクーデターだ。
しかしベルクロス、糞つええ。
こんな強い主人公みたことないw
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 02:12:45 ID:rjKRIrRK
予告の光振るとき=姫が到着ってことかね?
でもどうやって止めんだ?

つか的ノドス一方通行だな色々w
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 02:13:04 ID:t/891jtW
メヒタカはショートチャージの近距離射撃と高速機動でベルクロスを牽制してるのか。
ベルクロスが相手だから豆鉄砲ほどにも効いてないみたいだけど、通常戦力相手なら意外と
凶悪なのかもな。

>>781
きっとあの世界の人間はひんぬー教徒なんだよ。
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 02:13:21 ID:k2QHCZgH
狂乱エイジ=王蟲
姫様=ナウシカ
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 02:13:23 ID:0ddSpiYu
話の展開が遅すぎてまるまる1話つなぎの話が多すぎる。
次回は脚本演出コンテ作監と1話並の面子なんだから期待していいんだろうな?
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 02:13:27 ID:IDd/W5pR
せっかくOPにデビューしたのになw >無能兄弟
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 02:14:00 ID:DtWCbTqW
ケントールって全滅したの?
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 02:14:03 ID:NiBK7YED
ノドスしぶとすぎ、1匹も死なないまま最終回まで行きそうだ
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 02:14:09 ID:IQNXTy4k
遂に姫様が立ったか

それとここのバレだと来週はうぶちん回だっけ
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 02:14:12 ID:cdp8J5By
OPの兄弟吹いたw
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 02:14:56 ID:TRBmBvVn
なんか狂乱ベルクロス、
手からフィールドみたいなの出して
艦隊をMAP殲滅してなかった?
あんな技もあったんだな。

しかしノドス頑丈すぎだろ。
あんだけフルボッコに殴られたカルキノスすら死なないw
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 02:14:59 ID:3wMY/RPf
とりあえずメヒタカとカルキノスとレクティは三人がかりでも
一生ベルクロスには勝てないだろうなってことがわかった
誰一人ダメージすら与えられてなくねこれ
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 02:16:00 ID:rjKRIrRK
OP姫とエイジ新カットなしか
そしてイオラオスとアネーシャにフラグが
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 02:16:06 ID:JjFpm/AC
不思議なタンバリンの効果ですか?
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 02:16:31 ID:hN2TDFqu
>>810
ダメージが1桁なのにターンごとの自動回復が3桁
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 02:16:36 ID:7PvBywJM
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれはおっぱいの前でクーデターをされたと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        思ったらいつのまにか指揮権が移っていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    鉄の種族だとか英雄の種族だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 02:16:54 ID:UJiqtSwi
>>767
コパ・アメリカのほうだってのw
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 02:17:00 ID:DpQ03YZd
>>808
ハゲ同
地味にOP変わってたよな。
あの兄弟はそのまま死んじゃえばよかったのに・・・
というか、敵側にも顔・性格そっくりの奴いなかった?
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 02:17:07 ID:TRBmBvVn
>>810
でも3人とも異常に防御力高いから、誰も死なないw
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 02:17:09 ID:t/891jtW
>>809
ベルクロスは耐久力特化でレルネーアは再生力特化。
アルテミアがレルネーア並にフルボッコされたら、多分あっさり死ぬ。

…と思ったが、ベルクロスと相打ちで二万発分のダメージを未化身状態で
受けたはずのレクティが生きてるみたいだから、以外と余裕なのかも。
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 02:17:10 ID:db5qkKvh
これ企画段階から駄目だってわかんなかったのかな
誰に感情移入してみてたらいいのやら
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 02:17:27 ID:rjKRIrRK
パエドーメインキャラだろうに手震えてるしかないな最近
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 02:18:18 ID:cdp8J5By
>>819
おっぱい
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 02:20:05 ID:Lvqogbh8
>>809
100時間単位で戦ってるのにな
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 02:20:12 ID:cm89rtON
>>818
んー、あのダメージは結局ほとんどエイジに行ったんじゃね? それで狂乱
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 02:20:27 ID:7PvBywJM
面白くなってきたと思うけどな。
個人的には好きだけど。DVDは買わないけど。
カルキノスは結局ボコられてだけで死んでないよね?
メヒタカはなんとなく裏切って鉄側につきそうな気がしないでも・・・
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 02:20:32 ID:7biD+yQU
>>811
>フラグ
しかしすべて な ぎ 倒 す
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 02:20:52 ID:0ddSpiYu
狂乱には片腕降るだけで艦隊が半分吹っ飛んでなくなり
パンチ一発で衛星どころか惑星ごと吹っ飛ばすくらいのを期待してたんだが、意外と地味だな…
とても銀河が滅びそうには見えない。
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 02:21:00 ID:rjKRIrRK
エイジは誰も選ばないとか行ってたが姫が契約の王じゃないのか?

関係ないが「我等に栄光を!」のあれは気塩GJw
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 02:24:05 ID:JjFpm/AC
来週は月がなくなります。
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 02:25:03 ID:uaUr+1J5
エイジは誰に命令されるでもなく勝手に戦ってるのに
それまでバカ兄貴達のせいにするのはちょっと可哀相だなぁ。
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 02:25:27 ID:JA8DSMBS
>>826
\         /_ /     ヽ /   } レ,'  
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'  本当の地獄はこれからだ 
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/   
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬. 
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /  
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \  
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  < 
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   / 
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\ 
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ 
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\ 
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 02:25:49 ID:hN2TDFqu
>>826
一体だけだからな
二体三体と狂乱が伝染るたびに指数関数的に被害が増えていくのさ
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 02:27:13 ID:TRBmBvVn
狂乱してる相手と殴り合うと自分も狂乱するのかね。
その割にはメヒタカ普通にやりあってたし。
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 02:27:53 ID:rjKRIrRK
>>832
ノドス同士で長時間戦うとなるんじゃないか?
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 02:28:06 ID:3wMY/RPf
今回ベルクロスが狂乱して味方殺しても
それが狂乱のせいで仕方ないってのが
銀側がわかってるのに鉄側が誰もわからないっての見て
まあしょうがないんだけど
やたらベルクロスがかわいそうに思えた
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 02:29:40 ID:rjKRIrRK
>>834
アルゴノートはわからないが他の鉄の種族から批判されたりすんのかね
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 02:30:29 ID:IDd/W5pR
「姫様が立った」と聞くたびにこんな光景が脳裏に…


「姫様のいくじなし!もう知らない!」
「まって、アネーシャ!」

「…姫様が立った!」
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 02:31:35 ID:0ddSpiYu
つーか、いい加減イオラオスというかオーガンに活躍の場所を…
最後に出撃したの何話だ?OPではでかい扱いなのに…
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 02:32:43 ID:vFO12ele
>>832
メヒタカも正面からガチンコしているというより、
射撃で牽制しているだけって感じに見えたな。
レクティもいるし、あそこで本気にはならんでしょ。なによりムカつく話だがw
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 02:32:52 ID:rjKRIrRK
>>837
きっと次回あるんだよ…アネーシャなんか一回もないんだぜ
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 02:34:59 ID:tAzxwmP6
ゼロ魔に浮気しちまって損した。
ディアネイラとニルバールの方が萌えるわ、やっぱ。
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 02:37:15 ID:7biD+yQU
やはり狂乱すると眼(と間接の球?)が赤くなるんだな
身体もちょっと黒くなってたきが


♪ラン、ランララランランランラン、ラン、ランラララ〜ン
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 02:41:26 ID:Fm/HQ9y+
姫様が撥ね飛ばされて狂乱が治まるのだな。
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 02:42:21 ID:X/CycBhZ
姫様!
そこは援軍で更に損害拡大じゃなくて、
先発艦隊を引き返すところだと思います!!
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 02:42:27 ID:Psp0bcXQ
でもってケルベロスの触手が金色の(ry
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 02:45:50 ID:c89qjxTi
OPのラストといいEDといいエイジには不穏な影しかないな、相変わらず
そして姫様がようやく立った…!長かった
一体何話の間私室でエイジエイジと言わされてたんだよw
ノドス同士の戦闘はあまり面白くないな
次肉弾戦とかいってみよう
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 02:49:27 ID:JA8DSMBS
誰か姫様が今まで何回英字って呟いたか数えてくれよw
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 02:49:46 ID:o8fHdWgo
>>844
ケルベロスってお前
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 02:50:01 ID:Pdv4RqxG
とりあえず、人類側戦力は妙なスターファイターを出してきたってことは、
オーガンはやっぱり切り札なのかねえ?
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 02:50:37 ID:oeN8cvdr
崩壊する希望と人類の絶望=姫さま死亡フラグじゃあるまいな?
まぁあり得ないが、ナウシカ展開は十分有りだな。
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 02:51:40 ID:rjKRIrRK
しかし今後もこれの繰り返しは嫌だな
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 02:52:22 ID:XFvlCjgd
>>849
地球崩壊じゃないの?
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 02:53:25 ID:eYFNpmRP
姫様が立った〜!
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 02:53:47 ID:WAWJGRj2
>>844
ケロちゃん?
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 02:55:41 ID:nFDw/eEC
当分おっぱいが死にそうにないので安心して視聴を続けることにすまた。
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 02:55:51 ID:K8PVvYSD
OP変わったね
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 02:56:01 ID:qSp/rRx+
暴走で青パーツが赤くなるってオームかあいつは
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 02:57:26 ID:rjKRIrRK
新規にエイジと姫の2ショットほしかった
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 02:57:27 ID:sZ5dp70R
>>843
そら無理だす包囲されてて
指揮も何も無く個別に戦ってる状況だから
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 02:58:19 ID:bf/wx5tV
ところで姫様とか着てるコスチュームの縫い目消せないのか?
かなり技術発達してんだから消せるだろw
後ろからのアングルになるたび股間の縫い目がエロすぐるwww
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 03:03:51 ID:c89qjxTi
あんな服じゃクルーは興奮を抑えるのに苦労してるだろう
特にイ(ry
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 03:07:01 ID:73M5Z4KM
王弟のなんたら隊とうとう出ずじまいか・・・
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 03:08:08 ID:JA8DSMBS
イ(ryはバイだから、適当な男で発散しているので大丈夫です。
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 03:08:18 ID:XFvlCjgd
立った立ったクララが立った!
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 03:10:11 ID:wzVI3E9M
>>861
指揮系統が変わったので姫様が「出ろ」っていえばでるんじゃないか
弟様の言う事以外聞きませんとかいうアホ部隊だったら弟ごと最前線に放り出せばよし
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 03:11:03 ID:Lb0NAEwq
戦闘こんな適当だったっけ
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 03:13:23 ID:XFvlCjgd
>>864
そもそもいまだにあの物量で押し寄せてるのに、青銅の種族と同じ大きさの機動部隊なんて
青銅の種族と同じ数くらいいなければ役にも立たないんじゃないかと。
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 03:27:05 ID:+jOTsrdy
>>861
ケントール隊だけに、いつまでも出撃検討中。
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 03:28:13 ID:Ol08LiJ4
新OPよくみてなかったんだけど、どこかに画像ない?
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 03:28:30 ID:wzVI3E9M
>>866
物量は放出してる無人機とのコンビネーションで対応とこじゃないかと
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 03:59:29 ID:t/891jtW
新OPつっても旧OPのタイトルロゴ〜銀側ノドスの間にあった
キャラ絵の部分におっぱいと馬鹿兄が追加されただけで、あんまり
代わり映えはしないけどな。
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 04:01:16 ID:qZIw+yuw
>>870
アネーシャの胸がえらく増量されてなかったか?すごいびっくりしたんだが。
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 04:01:22 ID:WAWJGRj2
>>870
ファフナーのOPもちょっとだけ変わった
重要どころは最初からまとまってるからあんまり変える必要ない。
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 06:09:52 ID:nOC/hVR7
エイジと協力して戦えるとか言ってた兄貴はいつになったら協力して戦うの?
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 06:12:55 ID:6CTa9Umf
>>829
エイジは鉄側の攻撃に合わせて戦ってるから無謀な馬鹿兄弟のせいだろ
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 07:16:25 ID:gYedIV1F
馬鹿兄貴ーズもOPでテイルメイルみたいに決めポーズとってるのか?
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 07:30:27 ID:p3qeAP/l
狂乱ベルクロスには暴走エヴァみたいなグロさを期待してたんだが…
赤く光ってパワーアップしただけでガッカリした
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 07:33:53 ID:cdp8J5By
>>871
あれ異常だよなw
どこのおっぱいが降臨したのかと思った
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 07:36:09 ID:Cxq3qggu
ニルバールさんはドンだけ死亡フラグ立てれば気がすむんだかw
これは絶対に死なないと見た
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 07:48:56 ID:OSKj3QBc
OOさま〜 OOさま〜 ってやっている世界で氾濫分子は出ないのかなあ?

>>870 >>877
アネーシャに姉射
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 08:03:25 ID:HP/PTE4k
フォボスにいた蟲が、ノドス激突時にピクッて動いたのがかわいかったw
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 08:21:08 ID:n43P8c76
バカ兄弟あっさり退場
根性なさ杉
何処までも小物だったなwww

一度あぼんしかけてwktkしたが
ノドスに助けられちゃったから
もう死ぬ事もないのだろうな
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 08:25:45 ID:X3ku1RZh
どうでもいいが双子の存在感ゼロだな
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 08:41:11 ID:0ddSpiYu
アネーシャがいればいらんポジションだからな。正直ニルバールの副官の方が存在感ある
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 08:56:51 ID:y8aKqIwC
>>881
みんなが存在を忘れた最後の最後にいきなり現れて
図らずも銀の種族をナイスアシストしてあぼんと予想
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 09:10:48 ID:OdFFmsv7
兄弟、OP登場で(暫くは?)生き残るのかよ、と思った。ちょっと興ざめ
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 09:57:05 ID:n43P8c76
アネーシャの無礼を承知でってセリフ
お前が無礼じゃなかった事があるのかと小一時間(ry
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 10:12:16 ID:WfS3Dydy
あ の馬鹿兄弟は確実に後半でまたなんかやって人類を劣勢に立たせるんだろうな
あ る 意味 銀の種族は彼らこそを生かしておく必要があry


いるんだよな ぁ 、生まれついて全てを手にしている恵まれすぎた人間は
挫折も現実の壁も知らずに育ち、自らの 威 厳や力を常に過信しつづけてるやつってさ
言うなれば幼稚園児や小学生 の 思い込みレベルの馬鹿で傲慢なやつ
そいつらは現実にいて権力と金と武力をもってると手に負 う ことの出来ない害虫になる
イラクのフセインの息子 た ちなんてレイプしまくりでむかつくやつは殺すか脅すか
そんな生活を本当にしてたんだぜ?ああいう馬鹿兄弟は実際にいるから困る !
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 10:18:16 ID:V936B1L7
>>882
エイジの存在感も正直・・・
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 10:27:54 ID:pqr21lQO
>>887
無謀な戦いに突き進んで犠牲を増やしてる様は今のブッシュJr.近いかと
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 10:39:15 ID:/QfC6YbZ
OP出た途端に退場な兄弟w

前のときも思ったが前例があるのかイオラオス姫が近づいただけで驚き過ぎじゃね?w
最近エイジエイジ言ってたがやっぱ姫好きだったのかと実感
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 10:50:41 ID:uaUr+1J5
バカ兄弟=突撃
巨乳=時間稼ぎ
姫様&モビード=逃げる

の違いはあるけど無能度では大差ないような気がするんだが

まぁ味方の損害を少しでも減らすなら
エイジに出来るだけ任せちゃうのが一番なんだけど。
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 10:56:58 ID:hSWduCea
>>890
バレになるけど、バカ王子2人はOPにも新規登場の通り、
まだまだ大活躍(というか戦況混乱させる)するようですよ
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 11:01:23 ID:pqr21lQO
エイジが狂乱になったのも別に兄弟のせいとは思えないな
ノドスの戦いに手出しできる筈ないし。まして二対一だし
あの戦いであの結果になったのは必然だと思うのだが
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 11:08:52 ID:ZcNjYTeO
一応無駄な突っ込みと判っても聞いてみたい、
公転周期が異なる木星やら火星を順繰りに攻略する意味はあるのかな?
ワザワザ敵が待ち伏せするルートに突っ込む戦略が正しいとは思えん。
植民地があって人間が拘束でもされてるなら意味は間違いなくあるんだけど。
一気に地球を陥落させて篭城でもした方が戦略的に有利な気もするが、
まぁ、そこまでお堅いアニメじゃないのは判ってるけどね。
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 11:16:36 ID:/QfC6YbZ
>>891
いや兄貴に任せたら星残らず消されるw
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 11:17:06 ID:pqr21lQO
ヒント。スターウェー
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 11:19:33 ID:oeN8cvdr
惑星間のスターウェイに乗って移動してるんじゃね?だから木星→火星→地球。
スターウェイ中のワープシーンがずっとあるし。

土星より外側は知らんけど
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 11:38:48 ID:ZcNjYTeO
スターウェイが便利な移送手段なのは把握してるよ、
でも何と言うか列車で移動しながら軍隊が移動しているみたいで
そこに捕らわれちゃうと話が小さくまとまっちゃう気がする。

旧式であれ、敵の裏をかくルートで進軍する戦略も
太陽系内なら考えても良いと思うわけで。
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 12:13:33 ID:n43P8c76
スターウェイがどんなものか分かってないようだね
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 12:14:25 ID:AFU3zzix
便利な輸送手段w
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 12:21:30 ID:T9yJG5LB
カリュドン艦隊は全滅まであと100時間だったんだよな。
半数の消滅、半数は連絡取れないカリュドン艦隊。
人類連合艦隊は第一回戦は敗北なのか?
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 12:35:49 ID:66VT+MAO
狂乱について知らないせいで、兄達が原因になっているのがちょっとカワイソス。
ディアネイラが最初から指揮をしていても、狂乱自体は起こっただろうな。
と言うか、そのためにエイジが先に行ったわけか。
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 12:42:58 ID:T9yJG5LB
サル兄弟の猪突は銀英伝のビッテンフェルト提督のようであったw
ケントール隊とやらがでてこなかったのが残念だな。
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 12:45:01 ID:Cxq3qggu
>>898
無能な指揮官なのにそんな戦術展開したらおかしいだろw
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 12:51:37 ID:T9yJG5LB
旗艦アルタイアーがカリュドン艦隊壊滅状態で奮戦している様は悲惨だった・・・
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 12:54:53 ID:6pfWG/UE
>>899
世界観の根幹をなす設定だから初期に詳しく説明すべきだったんだろうが
結構投げっぱなしだったから>>898みたいな勘違いするのがいるのかもな
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 13:13:18 ID:uaUr+1J5
やっぱグラサンのコーチが説明する科学口座が必要だったな
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 13:35:48 ID:ZcNjYTeO
もうトンデモ科学の講釈はお腹いっぱいですが?
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 13:38:41 ID:nedRk2rR
>>800
「エイジ、今日これから
農園のお野菜食べ放題タイムを開催します
さあ、一緒にアルゴノートに戻りましょう」
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 15:38:31 ID:6pfWG/UE
>>908
お腹一杯なのに
この程度の設定も理解してないのかww
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 15:52:48 ID:ygxLrs15
こんなこと言うのもなんなんだけどさ
なんでこんなアニメが2クール占拠してるんだ?
エイジほとんど放置なんだけど・・・・・・
この緊張しない病的なダラダラ感がもしかしてこのアニメの武器か?
それほど嫌いでもないんだけど、特別に好きになれない
ほんとビミョーなんだ、マジでビミョー。
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 15:55:19 ID:EO4P8WKv
そろそろ頬に原因不明の毛がはえてくるのを楽しみに見続けています
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 16:11:22 ID:ZcNjYTeO
勘違い宇宙戦争は今も昔も固定客が居るからですが、
ヒロイックエイジの場合は壮大な宇宙を只のカップルが
どうにかこうにかしているうちに平和になっちゃったって
パターンで客を引き込む気アリアリなんで、
真っ当な戦争が見たい人は耐えられないでしょうね、確かに。

まぁ、フラッシュ・ゴードンとかバーバレラが耐えられればお勧めかと?
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 16:15:47 ID:K8akwk4O
画面上にどうでもいいビームが行き交うだけの戦闘シーンに、尺かけるなよ・・・。
ここ数話の戦闘シーンのつまらなさは、異常
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 16:23:26 ID:S4uyCcj8
              ∧
              / ヽ
             /   ヽ
            /      ヽ
          /        ヽ
        /     / ̄ ̄\  \
       /      /      ヽ  ヽ
       |      |        |  |
       ヽ      ヽ      /  /  ___l l
        \     \__ / /      /        \   |
       //    ○____○     /   ̄ ̄ ̄   __/
      / ./             |
    /  |             |
   /    ヽ              |
 /      \            |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 16:24:03 ID:fVA9XSeb
>>911
何となく分かる。
バカ兄貴出てきて面白くなるかと思ったが、
なんかダラダラしてるんだよなあ。
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 16:29:29 ID:ygxLrs15
>>916
兄貴たちが惨めに死んでくれるとか期待してたけど、あっさり拘束・・・
猿扱いしてたあの兄ちゃんに期待してたんだけど最近めっきり画面に出てこなくなった、友情面も期待できそうにない
でもまだナニカあるんじゃないかと期待して見続ける俺
てかもっとも期待してた双子が全然出てこなくて萌え要素も不足してて泣きそうだwww
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 16:35:24 ID:6CTa9Umf
万能姫様が珍しくグズグズ悩んでた理由がエイジに選ばれなかったからとは
可愛いがお陰で話が進まない
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 16:43:25 ID:AohElzhF
DVDは全13巻なの?
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 16:57:48 ID:rsf7MRY1
>>917
バカ兄弟は、艦ごと敵に突っ込んでバカな死にっぷりを見せて欲しかったが、
そうなると、おっぱいも巻き込まれて死んじゃうことになるので、拘束はいたしかたない。

まぁ、次週、バカ兄弟が謀反でもおこして、単身敵に突っ込んでアホ死にするとか、
バカ兄弟の監禁されてるブロックだけ、狂乱ベルクロスに破壊してもらうとか
切に願ってる。
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 17:03:21 ID:n43P8c76
>謀反
ケントール隊が真っ先にあぼんしそうな展開だな
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 17:20:18 ID:ygxLrs15
おっぱいの名前が覚えられない・・・
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 17:29:19 ID:vRDtAs91
新OPのアネーシャさ、おっぱいの自己主張が激しすぎると思うんだ
ニルバール中将なんかよりも目立ってる
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 17:30:04 ID:mMBtM4xQ
俺は馬鹿兄弟の名前が。

おっぱいやっぱり中年なのね。
ttp://www.xebec-inc.co.jp/anime/heroicage/character/nil.html
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 17:35:49 ID:5aVyzOVT
>>913真っ当な戦争が見たい

馬鹿?
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 17:39:35 ID:OSKj3QBc
>>924
中年ってひどいなw
36歳以上か?www
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 17:45:39 ID:n43P8c76
中年どころじゃないだろ
アルゴノートの艦長と同期なんだからバーサンだろ
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 18:03:11 ID:6CTa9Umf
アネーシャのおっぱい膨脹はパット効果に違いない
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 18:09:39 ID:sf4m7BMq
公式サイトのおっぱいがテラガーベラテトラ
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 18:13:06 ID:eYFNpmRP
>>927
宇宙暮らしが長いとウラシマ効果やなんたらで実年齢と肉体的年齢の差が広がるのかもよ
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 18:16:04 ID:ygxLrs15
処女かどうかが気になる
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 18:21:41 ID:n43P8c76
受身ばかりの戦い方してるからきっとマグロなんだぜ
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 18:27:18 ID:ygxLrs15
あのおっさんにやられてないことを祈る
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 18:30:49 ID:T9yJG5LB
>>927
ニルバールとモビートは同期といっても同じ年齢とは限らない。
モビートが年取って士官学校にはいったのかもしれないし。
ニルバールがものすごく若く士官学校にはいったのかも。

大学生っていっても社会人経験つんで大学も一度入りなおす人いるし
飛び級して大学はいってきちゃう早熟もいる。
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 18:31:09 ID:5f2zZzPE
なんだか、面白くなってきたからDVD購入しようとしてるんだが、12巻もあるんだな。3話収録がよかったのに……
特典で箱は付かないのかな?今のところそういう情報は聞かないけども。蒼穹のファフナーの時も付かなかったし
もしかして12巻もだしてつかないのか
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 18:31:48 ID:LkUoO2uC
DVDにはリーフレットがついてくるらしい
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 18:36:15 ID:YqhH1/dm
>>926
せめて「熟女」だよな。

熟女の将校。
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 18:38:04 ID:5f2zZzPE
>>936
リーフレットとは何ぞや?
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 18:40:06 ID:T9yJG5LB
ゆかなじゃ声が若すぎる。キシリアの声優だとちょどよ(ry
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 18:41:39 ID:T9yJG5LB
リーフレット(leaflet) リーフレットとは,一枚刷りの簡単な広報印刷物。
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 18:46:44 ID:5f2zZzPE
>>940
い、いらね〜〜〜。収納の箱が欲しいのに。今後の特典でつく可能性はあるんだろうか?
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 18:48:51 ID:h7i30ORX
カルキノスのケツのドアップ画像付きのクリアファイル

は需要あるか?
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 18:49:10 ID:5D2IJ5fx
ファフナーのときは1巻あたり10ページのリーフレットだった
初めは設定紹介程度だったけど、4巻目くらいから解説が小さい字でびっしりと
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 18:52:33 ID:0ddSpiYu
そういうのはブックレットと呼ぶんじゃ…
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 18:54:12 ID:LkUoO2uC
ファフナーのリーフレットには穴があいていて最終巻にそれらを全部綴じるファイルがついてきた
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 19:16:25 ID:Nd6rqcqx
ベルクロス:青→赤→ゴアアアアア

オーム:青→赤→ズドドドド
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 19:58:19 ID:BXB+XAiX
OPにアホ兄弟追加されたけど、失脚した後もまだ出番あるのか。
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 20:25:18 ID:fDn3hXGo
汚名を「挽回」するために・・・・
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 20:34:42 ID:jmEuMlzJ
相変わらず音楽だけは大袈裟なアニメだ。
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 21:21:46 ID:pqr21lQO
狂乱は敵味方の区別なく暴走するらいしいが、何故か都合よくアリ塚やヘドロンだけが破壊され
都合よく青銅の巣のフォボスにぶつかり、メヒタカが船を救う
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 21:24:33 ID:LkUoO2uC
>>950
次スレよろ
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 21:25:24 ID:vFO12ele
ジオン軍の攻撃は無差別だが、なぜかアムロだけ砲撃から無傷で、
彼の乗り込んだ最新の高性能機だけ破壊されずに無傷だったんだぜ!
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 21:25:37 ID:fDn3hXGo
あのときぶつかってた人類側の宇宙船はまだ無傷だった?やつじゃん
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 21:32:13 ID:XFvlCjgd
人類側の前衛がベルクロスの衝撃波でやられてたじゃん。
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 21:34:22 ID:T9yJG5LB
次のスレタイなんにする?

↓今まで
ヒロイック・エイジ 木星消滅から16日経過
ヒロイック・エイジ 15の種族
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 21:36:32 ID:UJiqtSwi
ユティもノドスだったのか・・・。
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 21:40:22 ID:fDn3hXGo
>>955
狂乱16日目とか
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 21:43:52 ID:pqr21lQO
タイトル勝手に決めてしまった

ヒロイック・エイジ 地球奪還まであと17日
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1183984672/1-100
959950:2007/07/09(月) 21:50:21 ID:pqr21lQO
連投規制で書けません
支援おねがい・・・
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 21:54:32 ID:4kSPG48d
>>950
次スレよろ
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 21:55:17 ID:fDn3hXGo
もう>>958
でいいよ
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 21:55:18 ID:LkUoO2uC
>>958
乙乙
おk、ちょっと支援してくる
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 21:59:07 ID:T9yJG5LB
>>959
ユティに怒られたのですこし支援してきた。

ユティ「メヒタカ!(カルキノスを助けに)いけー!!!!」
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 22:01:56 ID:T9yJG5LB
おまいら禁断の壷を使わずにここ見れる?? 人大杉にならん?
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 22:02:35 ID:LkUoO2uC
>>964
JaneDoe使ってるけど普通に見れるよ
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 22:04:34 ID:T9yJG5LB
>>965
なんか掲示板こみこみじゃね?
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 22:06:20 ID:LkUoO2uC
>>966
マジで?こっちは特に異常はないが・・・
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 22:09:59 ID:YY6Lse7Q
俺もJane Doe Styleだが異常なしだよ
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 22:11:14 ID:GK014MCO
今録画したの見終わった。
おっぱいがOPに昇格したな。
あのバカ兄弟のOP貧相すぎるんだが
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 22:11:48 ID:vFM49dmO
>>804
OPデビューはまだ何かやらかすというフラグなんじゃないか?w
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 22:12:10 ID:T9yJG5LB
Jane Doe って串つかってる?
フツーにアクセスしようとすると人大杉でまくんだ今日。
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 22:14:40 ID:UJiqtSwi
ttp://www.xebec-inc.co.jp/anime/heroicage/termex/036.html
■ ビー・ノ・ビー
アルゴノートのAIが艦長に提供しているヒューマンインターフェース。
擬似生物型の外観だが、本体は頭上のリング。その中には円形結合された思考演算結晶が収められている。

>本体は頭上のリング
あのかわいいのはただの飾りだったのか・・・。
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 22:15:24 ID:YY6Lse7Q
串なんて差したことも無いよ・・・
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 22:15:38 ID:DHbC54ed
navi2chだけど普通に見れるよ。これが書き込めてれば、書き込みも普通にできてる
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 22:16:03 ID:LkUoO2uC
>>971
串は刺してないYO
一体何があったんだろうか・・・
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 22:17:19 ID:DHbC54ed
>>972
あの外観は、モビードの趣味だということなのか!!
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 22:20:27 ID:T9yJG5LB
なんだなんだ。
人大杉でまくんのもれだけ?w
っていうかオレの地域だけ?w

なんか悪いことしたかな・・(;´∀`)
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 22:22:03 ID:XFvlCjgd
>>977
IE使うのやめれ。
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 22:24:09 ID:T9yJG5LB
>>978
原因はIEつうことか・・
なにがいいだろ・・
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 22:25:00 ID:YY6Lse7Q
Jane Doe Styleお奨め
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 22:25:14 ID:LkUoO2uC
>>979
専ブラ探しここからドゾー つttp://www.monazilla.org/
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 22:27:12 ID:YY6Lse7Q
一つ忠告するとマウスジェスチャー機能は必須だから
あるとないとでは快適さがまるで違うよ^^
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 22:28:57 ID:vFM49dmO
>>894
地球に直行したら、火星にいる敵だけでなく月や地球にいる敵も一度にまとめて
相手しないといけないぞ?
あと考えられる理由はスターウェーを使うと木星、火星経由になるのだろうね。
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 22:30:37 ID:T9yJG5LB
おおわかってきた。すまんな。

人大杉でIEから読めないスレッドを閲覧する機能

Jane Doe Styleにはこの機能ついてんのか

今、禁断の壷つかってここきてんだ。
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 22:38:13 ID:LkUoO2uC
>>984
基本的に専ブラ使えば人多杉状態でも見れるよ
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 22:38:30 ID:UJiqtSwi
IEをはじくために人大杉があるようなもんだと思ってる
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 22:47:13 ID:Jf/n4j3g
このスレしか覗かないってなら専用ブラ入れるのに抵抗あるかもしれん。
が、他にも覗くスレあるなら専用ブラ入れるほうが比べ物にならンくらい楽だよ。
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 22:53:37 ID:fDn3hXGo
そして実況民の仲間入り・・・・
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 23:37:43 ID:T9yJG5LB
いや、ν速も見てる。
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 23:41:35 ID:XFvlCjgd
どうやったら
青銅の種族大杉
に標記を変えてもらえるだろうか。
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 23:47:47 ID:TdS3uy2m
来週は最終回だな
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 23:51:30 ID:oeN8cvdr
するとそのあとは総集編の連続だな
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 23:55:07 ID:LkUoO2uC
では埋め
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 23:56:13 ID:fDn3hXGo
狂乱埋め
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 23:56:58 ID:XFvlCjgd
さ来週は人魚の種族が参戦
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 23:58:26 ID:UJiqtSwi
ヒロイック・エイジ 地球奪還まであと17日
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1183984672/
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 23:59:15 ID:4xu1nU+f
録画見たがとことん無能な兄弟に糞ワロタ
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/10(火) 00:03:43 ID:iPG6bHxz
この兄弟どこまでも前進したいんだなw 
ニルバール以外の部下のだれか突っ込みいれてやれよw
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/10(火) 00:13:27 ID:Z77UPGbF
>>999なら今後は怒涛の展開
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/10(火) 00:14:28 ID:Z77UPGbF
1000ゲット
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛