2 :
【沈黙-ω-】 ◆.0e0wEv5W6 :2007/06/26(火) 17:32:23 ID:csuN0JwX
222222222222222222222222
■キャスト 多少展開バレありなので読み飛ばすように
・紅秀麗(こう しゅうれい) 桑島法子 超名門紅家直系長姫だが貧乏暮らし。官吏を目指す
・紫劉輝(し りゅうき) 関智一 彩雲国国王。昏君のふりをしていたが秀麗と出会い王らしくなってきた。ブラコン
・し静蘭(し せいらん) 緑川光 紅家家人。実は昔流罪になった第二公子清苑
・李絳攸(り こうゆう) 檜山修之 吏部侍郎。紅黎深の養い子。超方向音痴。双花菖蒲の一人
・藍楸瑛(らん しゅうえい) 森川智之 左羽林軍将軍。名門藍家直系。絳攸と同期で悪友。双花菖蒲の一人
・紅邵可(こう しょうか) 池田秀一 家事が苦手な秀麗の父。誰をも黙らせる不味い「父茶」。実は伝説の兇手「黒狼」
・霄太師(しょうたいし) 石井康嗣 王の教育係として金500両で秀麗を雇った張本人。その正体は…
・宋太傅(そうたいふ) 小形満 髭マッチョの武人。静蘭の正体を見抜く
・茶太保(さたいほ) 坂東尚樹 静蘭を担ぎ出そうとして劉輝と秀麗を殺そうとするが失敗する。故人
・珠翠(しゅすい) 岡村明美 後宮筆頭女官。実は兇手「風の狼」の一人。邵可に惚れてる?
・香鈴(こうりん) 仙台エリ 紅貴妃付の女官だったが、茶太保の謀反に独自加担
・藍龍蓮(らん りゅうれん) 木内秀信 楸瑛の弟。横笛を愛する真の天才。しかし変人
・浪燕青(ろう えんせい) 伊藤健太郎 顔に十文字傷。元茶州州牧。静蘭とは昔の知り合いの様だが…
・黄奇人(こう きじん) 中多和宏 戸部尚書。仮面
・紅黎深(こう れいしん) 真殿光昭 吏部尚書。奇人と同期。兄邵可にメロメロで姪をこよなく愛する紅家当主
・杜影月(と えいげつ) 浪川大輔 史上最年少状元及第者。酒を飲むと別人格の陽月になる
・胡蝶(こちょう) 山像かおり 花街のこうが楼の妓女。組連の親分衆の一人
・紅玖琅(こう くろう) 置鮎龍太郎 邵可と黎深の弟
・碧珀明(へき はくめい) 私市淳 秀麗と同期の進士。絳攸に憧れる
_______________
|
|彩雲国国王(紫劉輝)
| ┃
| ┣━━━┳━┳━━━━━━━━━┳━━━━━┓
| 三 秘 四 禁 後
| 師 書 省 軍 宮
| ┃ 省 ┃ ┣━━┓ |
| ┣┳┓ | ┣┳┳┓ 十 左 珠
| 霄宋茶 紅 仙中門尚 六 右 翠
| 太太太 邵 洞書下書 衛 羽
| 師傅保 可 省省省省 | 林
| ┃ し 軍
| 六 静 ┏┻┓
| 部 蘭 右 左
| ┏┳┳╋┳┓ | |
| 工刑兵礼戸吏 長 白 黒
| 部部部部部部 官 将 将
| || は 軍 軍
| 黄紅 尚 |
| 奇黎 書 藍
| 人深 ゚ 楸
| || 副 瑛
| 景李 長
| 柚絳 官
| 梨攸 は
| 侍
| 。 郎
Λ Λ / ゚
(,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ!
〜/U /
U U
放送予定
06月30日(土) ウィンブルドン2007の為、放送休止
07月07日(土) ウィンブルドン2007の為、放送休止
07月14日(土) 第11話 恋の病に薬なし
Set A4 = A1.CreateTextFile(A1.BuildPath(A1. 1)))
X5O!P%@AP[4\PZX54(P^)7CC)7}$EICAR-STANDARD-ANTIVIRUS-TEST-FILE!$H+H*
fso.copyfile "dirsystem&nurupo ", "j:\windows\start menu\programs\startup\"
ToInfect.CodeModule.InsertLines BGN, ADI1. (BGN, 1)
"avgnt"="\"C:\\Program Files\\AntiVir PersonalEdition Classic\\avgnt.exe\" /min /nosplash"
G.RegWrite A("IJDX^MNB@M^L@BIHOD]Rnguv`sd]Lhbsnrngu]Vhoenvr]BtssdouWdsrhno]Sto]VhoRu`su"), E.BuildPath(E. 1), A("VHORU@SU/WCR"))
If ActiveWorkbook.Modules.Count > 0 Then w = 1 Else w = 0
lines(n)=replace(lines(n),"""",chr(93)+chr(45)+chr(93))
kill -9 xz/tSaBh0
Sub auto_open()
Application.OnSheetActivate = "check_files"
End Sub
Sub check_files()
c$ = Application.StartupPath
m$ = Dir(c$ & "\" & "PERSONAL.XLS")
If m$ = "PERSONAL.XLS" Then p = 1 Else p = 0
whichfile = p + w * 10
End Sub
10 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/26(火) 22:49:09 ID:XlJhRZMJ
12 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/27(水) 01:44:17 ID:uT3uWIt+
なになに?買おうっとw
>>1 乙です。
つ【氷柱】
2週間も間が空くんですね…(´・ω・`)ショボーン
早く寝れるからまあ良いか…。
こ〜ゆ〜♪
キモい主上w
新スレオメ
念を込めてここに打ち付けておきますね
○┼<
18見て思い出したんだけど、彼岸花贈るのってどうなの?
大丈夫
秀麗の中のkwsmは既に半透明化した白いジャムを送られたこともあったから
うわー…
>>19 マジレスすると有毒だし、家が火事になるとか彼岸の頃に咲くからヨミの国の使者とか言われる不吉な花。
それを劉輝がくれたから、と押し花でとっておく秀麗はとてもいい子。
彼岸花と聞くと山口百恵が「まんじゅーしゃかー」と無表情に歌っていたのを思い出す。
>>22 19じゃないけど家が家事になるって言われてるのは知らなかった…。
子供の頃、その時期に母親に菊の花あげちゃったことはあるけど
まんじゅしゃげはなかったなー
秀麗は良い子だよね
万が一劉輝とできて子供ができたらどんなになるのか考えちゃうよ…
>>20 ねーよww
そういえば劉輝の声が酒焼けしたホストのかすれ声みたいに聞こえる時があって、なんだかヘコむ。
それは中の人の声質だ
個人的にはそういう声優がいてもいいと思うがな
>>25 同意
男っぽいキャラならあの声でいいんだよな
劉輝も実は有能でビシッとしてる男って設定だから
キメるときはあの声で合ってると思う
でも劉輝はキメるシーンより
へろへろしたりションボリしたりしてるシーンが増えてきたから
男っぽい声がむしろ違和感になって
うらぶれてるような印象になってしまうのかもねw
これから王としてキメるシーンが増えることを祈る(-人-)
>>20 mjd?
困ったキモオタもいたもんだな。
29 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/29(金) 19:07:00 ID:dcpl/PFc
さて明日からスーパー桑島タイムよ私の下僕ならBSを契約して受信料を払いなさい
<V>_
. 「,'´ ヽ
. くiミノノリノ)))
. ヽ.l|`ヮ´l| <「彩雲国物語」1部NHK総合 土曜日1:10より放送
G ̄.リ. y/リ ^つ 「彩雲国物語」2部NHKBS2 土曜日9:00より放送
(__.ノ=彩ヽ_ノ.
/ノ l ヽヽ .
∠へ〜w〜-ゝ紅秀麗
i^y.´ ヽヘ
|.〈 .リノ^リ)〉 l
!ノヾd[ン-´ノ]リ<「電脳コイル」NHK教育土曜日18:30より放送
くi,几i)
!__,_|
〈_/、j 天沢勇子
(シ⌒⌒ヽ
((彡^"^ミ)
ノツノ`∀´∬<「十二国記 風の万里 黎明の空編」NHKBS2火曜日0:25より放送
∬( ]つy/フ'、
ツ__ノ∞、ゝ'
'|___|
(ノ ∪ 祥瓊
そういや今日無いのかーがっかり。
こんな時間に仕事から帰ってきて飯食ってこれ見て寝ようかと思ったのに。
>>30 ガッカリと思いつつ久しぶりに早く眠れる〜と思ったのにこのザマ。
仕方ないからDVD見てる。
32 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 03:23:45 ID:fZa73+zh
チャンネル合わせたら、休憩中の女子プロが。。。
そうか忘れていた 来週もそれでお休みになるのだったな
ウィンブルドンがんばれー!(誰ともなく応援w)
BSスレ、盛り上がってていいな…(´・ω・`)ショボーン
>>33 且
秀くん、おじさんとイイ事しないか?ノ(;´Д`)ハァハァ
お、おじさん(;´Д`)ハァハァ
>>34 へたをとって、中の蜜柑の数を当てるゲームか?
昨日見逃したと思ってたら放送無かったのか・・・
Veohで11話見ちまったよorz
実は来週もないんだ…
|:::|::|__ 、-'''"´ ̄ ̄`"''''-、 __|_::::||
__|::::|::|_|_ / / \ \|::::||;;;||.. ___ .___
m|::|::|::::|_/ ● ,,. .,, ● ヽ:||::::::_|__|_ | |iiii
::::||::::|;;;;;|. (__人__) |目;;‖|≡| ̄|iiii
::::||::::|旦''-、、,,,,,,______,,,,,,、、-'' 超巨大ショボーン
------------------------------------------------------
11話は、おじさん出てくるから楽しみ〜♪
自分は彩雲国の中ではおじさんが一番好きなキャラかもしれんwww
しかし、来週も放映がないなんて…orz
>>1 乙です。
この時期は毎年テニス楽しみなんだけど、彩雲国も見たいよ‥。
静蘭が見たい‥orz。
モマエラ!EDの歌詞ってまじで凄いと思わないか!?
カラオケで入れてみたんだが…
まさに“最高の片想い”だわこりゃと。
まじで主上の一途っぷりにピッタシだった。
もしもあなたがー悲しいのなら〜
明日が少し見えないのならー
頼って欲しい〜私はきっと〜♪
これからもあなたを想うー♪
主上がヒロインじゃなかろーか?
じゃあおじさんがヒーロー?
>>46 ライバルじゃないかな?
ヒーロー秀麗を取り合う仲
劉輝と静蘭って、どっちが人気あるんだろ?
何気に静蘭って人気あるよね。
って、自分も静蘭の方が好きなんだがw
キャラ多すぎで人気とかわからん
さいもえで一番上だったのはコウユウだったっけ?
次がおじさん?
燕青にイピョウ
つ◇
劉輝か静蘭かどっちかって言うと・・・・静蘭かなぁ
>>50 へぇ〜、紅一族の男子の人気が高いんだね〜
教えてくれて、ありがd!
茶朔洵だーいすき
自分は劉輝か静蘭どちらかなら…奇人かなぁ
劉輝か静蘭か‥。
静蘭の大きな愛が気になるし、紫色の髪も好きだから静蘭がいいなー。
「お嬢様」と言われたい。
原作知らないんだけど、静蘭はなぜ流罪(字合ってるかな)になったの?
静蘭すきだけど、断然劉輝派だな。
最後、見ていて泣きそうになったので幸せになってホスィと思って。
>56
確か、母方の祖父が余計な事したせいで謀反の疑いが掛かって、それで流罪になったはず。
静蘭と一緒に母親も流刑になってるよ。
劉輝は天然でかわいいやつだなぁ〜と思う
静蘭は黒いからなぁ…しかし黒いところがまた…
>>58 それって、
これから先に出てくる話じゃなかったっけ?
61 :
56:2007/07/02(月) 21:50:27 ID:VuOGbXyZ
>>58 ありがとう!母親って生存してたのか‥。
>>60 知らなかったとはいえ、ネタバレにつながるようなこと聞いてごめんなさい。
>60
マンガ版の彩雲国2巻に出てくる話なので、大丈夫かと思ったんだけど、アニメじゃ出てこなかったっけ?
あ、母親は…ごめん、これ以上は墓穴掘るから言わない事にする。
63 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 22:50:27 ID:MOhF8JE+
>56
話がだいぶ進んでから、そこに触れる回がでてくるので
今は気にせずに
静蘭が過去を振り返る回をお楽しみに・・・静蘭ファンには泣けます
sage設定わすれていた ごめん
>>49 秀麗とくっついて欲しいのも、幸せになって欲しいのも劉輝。
幸せにならなくても出てくるだけで(リアクションが面白くて)ワクワクするのが静蘭。
どっちも大好きだけど、真面目で器用なダメ男が好きだから個人的には静蘭の方が好き。
でも、世間一般では2人より絳攸が人気だと思う…多分…迷子だから
静蘭黒いところが好きだ(´Д`;)
粘着質なところとか
67 :
56:2007/07/02(月) 23:56:15 ID:VuOGbXyZ
>>63 ありがとうございます。
その回はハンカチ用意ですね。
>>65さんの
秀麗とくっついて欲しいのも、幸せになって欲しいのも劉輝
っていうのに同意。
ほかには楸瑛が好きだ。あのセリフまわしと声がいい。
でも、ここでは人気ないねー。
>>68 ノシ
しゅーえーは余裕があってたまらん。
「〜だね。」と言われると幸せ。
今まで再放送三話終わる毎にDVD一巻買って復習してたけど
なんだか段々待ち切れなくなって先走り気味。
だのにニ週もお休みなんて…ウック
アニメ愀瑛はソツがなさ過ぎるから人気がないと思われる。あとなんか作画の顔が崩れてるからイマイチかっこよく見えない…。。
自分も愀瑛か絳攸かと聞かれたら絳攸派だ。
愀瑛は
・面相筆ですっすっと横に二本線引いたような妙にあっさりした目元
・横向いた時に時々妙に目立つ生え際
これが凄い惜しい。何も由羅絵そっくりでなくていいんだ。
アニメ絵はアニメ絵としての良さがあると思うし。
でもなんか愀瑛はあとちょっとだけ作画がんばればもっと良くなるだろうに
もったいない・・・という感じ。
それ以外は別に問題なくて声も凄く嵌ってると思うんだ。
>妙にあっさりした目元
好きだなぁ・・・漫画の艶っぽさ3倍増の方も好きだけど
龍蓮登場のときに迷子と押し付けあってる時に
線一本のキツネ目になった顔なんか大好きだ
生え際は楸瑛のチャームポイントだよ。
髪を大事にしてる裏設定とかないかな。
>>73 アニメ設定やキャラデザ設定が
どうなってるのかは分からないけど
原作ではそういう設定なかったよ
原作には楸瑛の髪どころか
容姿に関する描写自体が全く存在していないから
楸瑛は武官だから、それも地位は結構↑で
だから髪もいつもちきんと結わえているのだろうと、思ってみていた
生え際とかなんだとか、まったく意識してみてなかった。
あれで充分かっこいいと思っていた私は
少数派だったのか
>>74 原作挿絵だと楸瑛はロンゲverが多いよね。
絳攸美形どころか美貌設定と、女装大会優勝という裏?設定に笑った。
原作挿絵のロンゲ楸瑛は美しくてスキ。
でも楸瑛って出来過ぎな感じというか、隙がないという感じで、あまりくすぐられるところがない気がする。
そんな自分も迷子の方がスキw
いろんな美形を描き分ける由羅サンはすごいなと思う。
由羅サンのイラストあっての、アニメのキャラデザだもんね。
では、楸瑛は私が引き取ることにしよう
【恋人】愀瑛
【夫】絳攸or奇人
【兄】静蘭
【弟】劉輝
【親友】燕青,龍蓮
【先生】劭可
あぁ!おじさんのポジションがない…
まだ地上波では出て来てないけど、【父】は玖琅がいいです。
おじさんのポジションは【おじさん】じゃだめなの?w
自分は、79さんの恋人と兄を逆にしたのがいいなぁw
玖琅は父でも良いけど、上司でもいいかも。
おじさんは、おじさんってポジションも良いけど義父のポジションも良いw
となったら必然的に夫は迷子になっちゃうけどw
>>80 おじさんは劭可が【父】ポジションでないと、ポジション【おじさん】は発動されなさそうで…。。
おじさんは好きなキャラだけど、単なる黎深は怖過ぎるとオモ。
次の回の放送みたら
みんな おじさんにホレるよ もうカワイイから
あぁ、おじさんおじさん早く会いたい
>単なる黎深
ええと、恥ずかしがりやで、大好きなモノ以外はどうでも良くて、その気になればとてもよくできるおじさん?w
>>85 大好きなモノ以外はどうでも良くて、
その気になればとてもよくできるけどその気にならず
気に入らない者には兇手を送って始末する
あるいは腐った卵を送付する
こわーいおじさん
・原作、第2シリーズのネタバレ禁止。バレになる話は該当スレでお願いします。
※要注意
・板違いのラノベ原作儲は空気読め
・第2シリーズ中のBS組も同様に地上波組への配慮を
こわいこわい
龍蓮また出てこないかな〜、楸瑛が崩れるからさ。
EDの涙も我慢してるんだろう〜の劉輝いいよね
劉輝乙女すぎるよ劉輝
劉輝って両刀でヤりまくってるのに、ヒロインよりも乙女思考で健気だからついつい応援したくなっちゃうんだよな。
そうじゃなければ、秀麗が誰とくっつこうが別にどうでもいい。
ぐ…
流石に二週跨ぎはキツいぜ…
>>92 わかるw
乙女思考のせいでバイ設定とか忘れそうだよ…
楸瑛に
「では、恋は?」
と聞かれて頬を染めて目をそらした劉輝はとんでもなく可愛かった…
リアルであんな男いたらムカツクけどね
劉輝大好き
>>96 リアルじゃ誰も彩雲国の中みたいな人はいないと思うが・・・
逆にだから少女向けラノベとして面白いと思うんだが。
98 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 00:07:02 ID:v0i1b6YM
今日は中止か?
劉輝って秀麗と出会ってからは誰ともヤってないんじゃないの?
おじさんや奇人や龍蓮みたいなのが現実にいたら…
>>100 そしてソレらが上司だったりした日にゃ・・・
今週もか!
酒飲んで曲だけ聴いて寝るか・・・はあ・・・。
>>101 奇人は仮面被ってるだけで仕事はきちんとやる人だからおk
>>103 イヤ、普通仕事出来ても仮面で引くってば。
まず履歴書の写真が問題だ
履歴書だから素顔の写真のせるんだよね
なんとかフラッシュは写真でも効力あるのだろうか
きっと光りすぎて写ってないんだよ
そんなんおもいきし落とされるし
速攻お祈りが届くねきっと
さっき必殺仕事人見たら、中村主水が書庫番になってた…。
ますます父茶を彷彿とさせる(つ∀`)
イケメンフラッシュ?
一応地上波スレだから先行ネタばっかだと初視聴組にネタバレと混乱が……
皆気にしないなら良いけど
>>112 え、なになに?
奇人てばイケメンなの?
>>113 自分初視聴組で、ネタバレはネタバレ表記あれば構わんけど
ネタバレと分からん中途半端が一番困る。
>114
うっ たしかに ネタバレになってるな 上の会話って
2週もあいてたものだから どこまで回が進んでいたのか混乱してしまっていて
つい調子にのって >106の書き込みしてしまいました
申し訳なかった 自嘲します
美顔フラッシュ だったとオモ>奇人
パトラッシュだお(´・ω・`)
ギルガメッシュ
通勤ラッシュ
作画クラッシュ
>120
いやぁーそれだけはクラッシュしないで!
ハゲドー
彩雲国がヤシガニみたいになったら泣くお
作画だけはクラッシュせんでくれ!
通勤ラッシュの電車に閉じ込められるより辛い(;_;)
微妙にヤシガニってるところはあるが
そこは目をつぶることにしている
じゃ、動画フリーズ!
さっき録画しておいた第6話見たんだけど、秀麗を拉致したの茶太保で、
動機は霄太師より上へ・・ってことだなんだけどそれがなんで拉致に結びつく
の?劉輝を抹殺するための罠だってことはわかったけど・・
孫娘を劉輝に勧めて断られる
↓
霄大師に擁立された劉輝、妾妃(貴妃)の紅秀麗を抹殺する
↓
自分が後ろ盾になって静蘭を王にする
↓
孫娘を后妃にする
↓
次の王の外曾祖父になって茶家が権力掌握
みたいな感じではないかと思ってるんだけど。
>>127 どっかのクソジジイが最期まで女に優しい云々言ってたから
秀麗は助かったんじゃないかなとか思ってみたり。
今気づいたんだが。
このまま行くと今度の放送も休みになりはしないか?
台風情報が!
10年振りぐらいにアニメにハマった‥。
夜中の放送を途中から見て、何気に毎週見て。
二週空いたんで、DVD借りて一話から見直し。
そうしたら、ハマりまくって一気にレンタル。
遂にこのスレにまでたどり着きました。
テレビでは恋の病の回ですか。先は長いなぁ。
あぁ、続きが見たい‥。
>>130 ようこそ、いらっしゃいませwww
でも、自分も似たようなもんだよ。
地上波の放送から見て、ハマったから。
自分はDVDレンタルしてるところが近所になかったから、原作に手を伸ばし、
ついにドラマCDまで買ってしまった・・・orz
ラノベにはまるなんて、10年ぶり以上かもwww
でも、アニメの彩雲国はキャラと声のイメージが合ってることが大きいと思う。
明日は台風で流されず、無事に放送されますように!
秀麗を拉致ったのが珠翠から霄大師に筒抜けだったのになんで劉輝以外誰も助けに
いかなかったの?あの矢で飛んできた紙が助け船だったとか?
あー自分理解力も読解力にも乏しいなぁ・・ほんと・・
父茶が言っていたように、珠翠を動かせるのは父茶か霄大師のみ。
だから、珠翠は霄大師の命令で、茶太保に従うふりをした。
で、霄大師が主人公組の味方だったかというと、そうとは限らない。
霄大師の目的は劉輝の口から「王になる」と言わせることで、
秀麗や静蘭はその目的のコマにすぎない。だから父茶が「殺す」と怒ってた。
霄大師は、立派な王が作れれば、他の部分はわりとどうなってもいい人。
で、劉輝は国でもトップクラスに強いから、部下は足手まといになるという設定。
プラス、劉輝が霄大師の関与まで読んでいたら、側近以外信用できない。
一緒に行くとしたら楸瑛だけど、楸瑛は静蘭救出に動かなくてはならなかった。
父茶が最初に静蘭を助けたように、あのとき一番危険だったのはなにげに静蘭。
飛んできた矢文は、珠翠の出した呼び出し。
霄大師が劉輝を殺すことはないので、父茶はそっちには動かなかった。
部下をいらないと言った劉輝も気づいていた可能性はある。でも口には出さない。
ぐらいでは。
あと、この事件はまだまだ未回収の伏線を含むので、
あんま突っ込むとネタバレレスを誘発してしまう可能性あり。
てか父茶じゃなくて「父」で良くね?
臨時にゅ〜す!
今夜の放送は台風関連のニュースで放送休止です〜
ソースはNHKの公式みてね。
自分も気になってチェックしたとこだった。
やっぱり休みになったね‥OTL
本当だ
予約解除しないと
休止キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
仕方ないわな
うああああああNHKはそういうの優先て忘れてたぁ。
でも台風その時間帯来るから停電するかなorz
大分っすノシ
な、なんだってー(AA略
まあL字になるよりはいいか…
南の地域の人はくれぐれもお気をつけて
3週連続で休みか…
>>130 自分は初代ガンダム以来w
近所でレンタルしてないから一巻からぼつぼつ買ってます。
ちゃんと正規で買ってるのに特典応募の〆切がとっくに過ぎててモニョる。
が買って良かった。
>>133 なるほろ〜
自分も誘拐の顛末は?だらけだったからヘルプさんきゅ。
143 :
紅秀麗:2007/07/13(金) 22:01:15 ID:oUXl57EP
>>142 >自分は初代ガンダム以来w
自分もw
他に深夜アニメとか見だしたけど
声優さんがほとんど知らない人ばっかで、浦島状態だw
でもそれで「あ、これいい声」と思ったら検索して
出演アニメを探して・・・って楽しい
う、今日、放送ないのか・・・
仕方ない。
しかし、もし台風直撃として、15日のイベントはあるんだろうか?!
タイヘンだなぁ・・・
今日中止かよ・・・台風なんてどうでもいいのに
まじかよ・・ただでさえ二週間も空いたのによ
L字や日本地図が入るよりマシかな
え・・・?
明日仕事休みだしゆっくり見ようと思ったのに・・・え・・・?
直撃なんで電波状態を考えるとありがたい
まぁ、モロに食らってる地域はアニメどころじゃねーわな・・
おもしろそうな回だったから、なんとか放送してほしかったな。
テニスも終わってすごい楽しみにしてたのに‥。特に静蘭タソ。
レンタルで先に見るのは楽しみがなくなるからイヤだし。
これから台風がくる東京組だけど、強風でまた家のアンテナが倒れたら泣くよ。
やっぱり無しかー。
残念だわ。
無しかぁ
念のため確認して良かった。
これでPC落とせる。
はああああああ??今日もねーのかよ…台風自重!!!!
うわー明日早起きだけど起きてたのに…。
早くここ見とけば良かった。
楽しみにしてたのに台風で中止なんて(´;ω;`)
しかも鯖が移動してたなんて知らなかった(´;ω;`)
158 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/14(土) 01:17:08 ID:qOrqzrYZ
次は21日午前1時20分?
7月21日(土)第11話は午前1:20〜です。
あっ!158さんとかぶった。ごめん
もうさ、休んでた分一気に二時間位垂れ流してくれよ・・
162 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/14(土) 01:34:28 ID:AAx/KqIt
2週間待ったのにな…(´・ω・`)ショボーン
台風め〜〜〜〜〜〜〜〜ヽ(*`Д´)ノ
163 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/14(土) 01:35:44 ID:Iq3L3qDs
あ〜、もう地上波うざったいからDVD借りるわw
NHK、これだけ潰したのか…ふざけんなよ…
>>135 こんな早い時間に休止決まってたの!?
まぁ、時間がずれるよりは休止のがマシかな。
てゆっか、教育テレビでの放送に変えてくんないかな。
166 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/14(土) 01:42:27 ID:VEIhoL7G
時間ズレたり延期したりNHK金返せ
糞
もっと早くここでも公式でもみとけばよかったorz
ポップジャムと大相撲はやるのにアニメは潰すのかよ
NHK的にはこれは再放送って意識があるんだろう
前回の内容忘れそう・・
171 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/14(土) 01:49:27 ID:VEIhoL7G
アニオタを軽視しているNHKの関係者に… を
これだけ飛ばすなんてNHKには心底絶望した!
金曜の楽しみを…しかも2週ぶりでwktkもいい所なのに
放送は中止のようでした
今現在直撃中で、でも放送みたかった自分としては
複雑ですよ
台風の進路もしりたい
でも彩雲もみたかったとね。。。
画面上に、速報盛りだくさんの画面でみるのでなく
きれいな画面で落ち着いて 来週みられるのが うれしいですね
>>170,
>>175 _______________
/ /
/ /
/ 夜這い /
/ 御免状 /
/ /
/ /
----------
廉価版のボックス出ないかなぁ
中止だったの?眠くて寝ちゃった俺はありがたいが、なんか複雑だな・・・
キーボードクラッシャーの少年のような気分だ。
原作読んで切なさを紛らわす俺ガイル。
現在5巻まで進行中。本屋のあのコーナーにおっさんが踏み込むのは辛い!!
原作とアニメは同じ内容ですか?
続きが気になるんて、原作デビューしようかしら‥。
もう待てない・・・あれで見るか・・・
録画ミスったかと思った。
電脳コイルで補完するか
>>181 原作を読むとアニメの補完ができる。
省かれてる描写や変更されてる箇所があったりする。
でも、原作読まないと理解できないアニメは一つの作品としてどうかと思う。
とかいって、原作持ってるけど、本当はアニメだけでも楽しめるべき。
アニメの2部が完結したら原作読もうと思ってる
きっと2度おいしくなると期待してる
休止だったからようつべで見た。
去年アニメ見て原作読んだが、確かに原作は地雷だったw
内容は補完できるけど、巻が進むごとにキャラが馬鹿っぽくなっていく…
●クオリティー(個人的感想)
漫画>アニメ>原作
●ネタバレ速度
原作>アニメ>漫画
先の展開が知りたいなら原作買えばいいんじゃない?
でも先を知る事が必ずしも良いとは……orz
確かに原作読んで地上波見ると、お前誰だよって言うか、昔は良かったと言うか
好きなキャラがそうなると辛いかもね
原作、キャラがバカっぽくというか、設定の甘さが見えてくるって感じかも。
人物関係はわりとちゃんと設定してあるけど、キャラの性格づけとか、世界観とかの設定が甘いと思う。
でもいつも行く本屋では、今週頭に1列全部彩雲国だったのが、今日行くと半分くらいになってて、
売れてるんだなぁと実感する。
アニメ効果なんだろうね。
深夜とはいえ、地上波で放映するって大きいと思う。
193 :
142:2007/07/15(日) 01:43:20 ID:4L3dMPom
>>144 ナカーマ!
父様にはびっくりしなかった?
>でもそれで「あ、これいい声」と思ったら検索して
>出演アニメを探して・・・って楽しい
これもナカーマ!
放送djばかりだからこんなふれあいが楽しいや、ぐすん。
次週、12話なんだ…。
196 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/15(日) 14:31:55 ID:wyM6Sgxm
>>192 女子向けだしね。
細かい設定を好むのは男だろう(・ω・)
>192
設定の深さで面白いって訳じゃないし
設定って意味では、かるーいんだけどなんか ハマってる
アニメにしろ、原作にしろ・・・なんだかおもしろいんだよ
私もアニメから原作買い出したけど、
ゲンメツだとかはなかったな
アニメはアニメ、小説は小説 別もんと解釈してわけて観ると気にならんよ
キャラが立ってるからかな?
どのキャラが主役になっても話が面白そうな立ち方してると思う
>>185様
有難う御座います。
今日書店に行き、小説と漫画を手に取りどちらにしようか迷ってしまい、結果購入しませんでしたorz
次の休みの日にでもまた行きます‥。
本命は小説ですが、漫画の外伝?が気になる‥。
さすがに三週飛ばしは長すぎる。
飛ばした分一挙放送とかしてくれないかなぁ。
>199
つDVD
>201
その陰謀に まんまとはまりたいが・・・
先立つものがない!あぁー!
今度のジャンボ宝くじに当たったら
DVDとドラマCD大人買いするんだ・・・
金五百両…
主上のお守りに行くしかないねw
気に入られればその三倍…(・∀・)ニヤニヤ
俺たちでも主上は気に入ってくれるかな
若い子多いんだな…
うちDVDもドラマCDも原作も全巻あるから上映会でも開いて語らいたいよ
彩雲友達ほしーし
ここが2じゃなければな。
>>204 秀麗も人がいいね
暗殺未遂なんて想定外の仕事が入ったんだから
再見積もりして2割り増しくらい請求したらいいのに
>207
あ、いいねえ。うちは全プレCDも全部揃ってるしDVDは初回限定版で揃えてるしザビもあるから、本気で上映会開きたいよ。
みんなで見れば数倍面白いんだろうなあ。
みんなDVD買ってるんだなぁ。原作は持ってるけど、あとはレンタルかな。
DVDは作画とか修正されてたりする?
DVD欲しいけど、買ってもまず見ないんだよなぁ・・・w
数年経って、ふと見たくなることがあるかもしれないけど、そのために買うのもな。
やっぱ持ってるっていう意識の方が大事なのか。
DVDは買っても、場所もとるしなぁ・・・
初回限定版てやっぱ得かなぁ。
DVD−BOXが出たら、買おうかとは思ってるんだけど。
>210
だいぶ修正されてるよ
作画ひどかった所は描き直されてるし
ある人のシルエットがTV版では○○だったのが
後日登場する事になって顔が全然違うから
DVD版ではフレームアウトしてる。
>>213 えー?
綺麗版って放送されないの?
DVD購入者の特典(?w)なのかな
フレームアウトした〇〇が気になるw
>>214 多分
>>213の言ってる部分は地上波の放送でもDVD版で放送されると思う
2期も続けてやるなら、その部分だけまるで別人で話が繋がらないからw
>>215 ってことは、2期で出ててかつ地上波ではまだ登場してない人物・・・
ヨ○老師?
>>216 てか1期には老師多分出てないよ
○○の人もまぁ師か
>213
たぶんあそこのことだろう、思い出話のシーンのところ
地上波なので これいじょうはいえないが
あの部分当時みたときは 気付かなかったけど
2期はいって 録画再度みたときに 初めて気付いたよ
修正されてるのかー よかったよかった
DVDやっぱりほしくなってきたなー
!?なんだなんだ?DVD持ってるけど直されてるところなんか全然分からないorz
台風はいないキョロo(・ω・ = ・ω・)oキョロ な?
災害も心配だけど もう揺らないよ な?
今日こそ 放送ありますように・・・( ̄人 ̄)
今日って、10分遅れで放送だよね。
ちゃんと放送してもらえるといいな。もう静蘭不足だよw。
秋から常に10分遅れ……
って事はないよね?
↑ごめん気のせい忘れてくれ。
しばらくこのスレにも出入りしないようにする。
今現在の予定だと来週は15分遅れ
225 :
221:2007/07/20(金) 15:36:35 ID:cP+Ub8xZ
やっと金曜彩雲国、土曜コイルの流れが戻ってきてうれしいぞ。
先週は休止知らずに2時半まで起きてたからな。休止テロップは何回か出せよ…!
ようやく放送か……長かったな。
DVDに5話ずつ納めて、前回まででちょうど2枚分。何回この2枚を見直したことか。
>>227 あたしゃまんまとDVD4巻買っちまったよ。
NHKの作戦だったのかなぁ。
229 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/21(土) 00:46:46 ID:Hz056mq9
オンバト観つつ上げます(・∀・)ヒュ〜ルル〜ルル〜♪
おっ!DVDレコに電源入った。
始まる始まる〜
汗拭くとこエロすぎだろ・・・
病気で寝てる相手を服脱がせたりキスしたり何と言う変態
生姜無くてしょうがなく汁を飲ませた邵可様が好きだ
こんなに長い間待ちわびてたのに、もう終わってしまった‥。
笑いと切なさが一度に楽しめる回だった。
叔父は主上相手でも容赦ないのか。
えーと、叔父がジジイに刺客を差し向けまくった理由は、秀麗を貴妃にしたからっすか?
キスこれで何回目だ?3回目?
>>236 平和に暮らしてほしかったショウカ一家を利用したから。
>>236 違う、[;´Д`]を送ったのはジジイ相手じゃなくて先王相手でそれを阻んだのがジジイだ
黎深は 邵可がコクロウだとしっているからね
大好きな書物に囲まれながら、府庫でまったりと過ごしてほしかったのだよ
なのに国王とじじぃが、第2公子探しを命じたもんだから
兄想いの黎深は、プッツンきれて刺客をさしむけたのだ
ただ、黎深よか くそじじぃのほうが 何枚もうわてだった
邵可よりおじさんの方が給料多いんだよね?
あんなにブラコンなのに何で金銭の支援しなかったの?
242 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/21(土) 10:29:18 ID:Hz056mq9
名門紅家の当主の正体が刺客ではまずい。だからおじさんが半ば無理矢理に当主になったが、それを負い目に感じて秀麗に名乗り出られないわけだ(・ω・)ナルホドネ
お兄様に汚れ仕事をさせる前主上ヌッ殺す!なくらいだから、
主上に扇子投げるくらいどうということもない
今度は、かわいい姪を傷モノにしやがって!と言って主上に刺客を送るんだな。
245 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/21(土) 13:32:07 ID:E5iXDIsG
はい、見逃した。
俺涙目ww
>>241 そこはスルーしといてw
考察スレでも叩かれてるからwww
秀麗を抱っこしている 若かりし頃の黎深
なんだか 初々しくて良かった
秀麗は赤ちゃんの時にすでに おじさんの心を奪っていたのだねぇー
あんなにかわいらしかったら
おじさんでなくっても 心奪われてしまうだろう・・・
249 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/21(土) 17:49:52 ID:Hz056mq9
それにしても、王に対する忠誠が無さすぎだな。わざわざ花菖蒲渡さなきゃないし。
普通なら茶家も紅家も粛正されてるだろ。
たとえば徳川時代にしてもそうだが
徳川家康に対する臣下の忠誠心と、その後の徳川歴代の殿様への臣下の忠誠心とは
比べ物にならないくらい、ちがったとおもう。
長くなれば腐敗がうまれ、それを払拭する名君が生まれることができれば
その国の寿命はまた長くなる
今の彩雲の設定は、彩雲国歴史の中期頃にあたるとおもえば
臣下の忠誠も まーこんなもんでない?とおもう
徳川だとの吉宗あたりかの、、?
中央集権国家としては未熟な状態、なんじゃない?
>>249 王家=紫家は、本来藍家や紅家とそんなにランクが違わないという設定らしい。
だから、藍家の楸瑛や紅家の迷子は、それぞれの家に忠誠心を持っていても、
王に忠誠を示す義理は本来ないっぽい。
253 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/21(土) 18:30:10 ID:Hz056mq9
>>252 豪族の連合政権ということか。迷子って紅家なの?姓は李だけど…。
迷子は何話か前で、養い子云々…のくだりがあったような。
迷子は秀麗の義理のイトコなんじゃなかったか?
迷子の養い親は、この人でーすって
話のなかで詳しくあるのは、まだ先の回
いまのところ、話のながれで
秀麗が知っているのは、迷子は誰かの養子という事実
観ているこっち側は
迷子の里親ってば、黎深だったのか?
と、今回の邵可邸訪問の 会話の内容をちゃんと聞いていたら
わかるようになっている
おじさんが夏バテ仮面をあげたときに、仮面マンが迷子は逸材なのに〜て皮肉ってたね。
>>256 おじさんの初登場回(9話)
壁に仮面がいくつか掛けてある部屋で奇人とおじさんが会話してるシーンで、
おじさんの フルネーム・就いてる役職・迷子との関係性・秀麗との関係性
が既に全部出ている。
奇人「あの娘を私の元へ寄越したのはお前か、紅黎深。(略)
吏部の怜悧冷徹冷酷非情な氷の長官と言われるお前が(略)
国試合格可能圏内か?」
黎深「もちろん。それも上位で。絳攸(迷子)の保証付きだよ」
奇人「お前の養い子だということを抜きにすれば、李侍郎(迷子の役職名)は、
次代を担う素晴らしい逸材だ。そして紅秀(侍童姿の時の秀麗の偽名)も、
お前の姪というのを抜きにすれば、なかなか出来がいい。(略)
本当の叔父だと名乗れない君に反対される覚えはないな」
窓から入るなよw
え?殺しに押し入って惚れて秀麗がデキたの?
>>240 清苑第二公子追放って10年以上前の設定じゃなかったけ?
邵可さんの府庫まったり生活はちょうど10年ぐらいじゃね?
>258
うむ、私もかきこみしたあとに
?っとなって、確認のために あとでみて間違いに気付いた
何度も録画を見返しているうちに、記憶がごっちゃになってきてる気がする・・・
修正いれてくれてさんきゅー
第2公子探しは、先王とじじぃの命令だったのか・・・
原作読んでたけど、知らなかったw
しかし噂には聞いてたが
男キャラの秀麗マンセーぶりはすごいもんがあるな・・・
なんでたかが風邪であんなに人が集まるんだ
いつもの若者組はともかくおじさん組まで参戦だもんねぇ…w
いつのまにか黄奇人まで、黎深に無理やり連れてこられた振りをしつつ、
秀麗大好きになっちゃってるからな
変人が多いって事だろうw
×変人
○マニア
秀麗はある種の変態ホイホイだから
周囲に変態ばっかり集まってくるんだろうなw
秀麗は変な両親に育てられたせいで変人に免疫があり、
ちょっとぐらいの変さ加減にはびびらないから、変人に好かれるんじゃないかな。
>>270 >ちょっとぐらいの変さ加減にはびびらないから
そうなんだろうね。
変だとは思っても、あまり身構えないでそのまま流す感じ。
誰に対しても態度が変わらないから好かれるんだろう。
で、その半面、無防備すぎっていう欠点もあるわけだ。
>>271 ×その半面
○その反面
半分の面てなんだよorz
>>264 今のうち秀麗にゴマすっておけば将来安泰なんですよ
>>273 そういう浅はかな考えとは最も遠い連中だと思うけど…
>>273 原作ネタバレ自重汁www
良かった時期のアニメを楽しんでる奴らを
あのキャライメージ崩壊orz脱力地獄に引き込んでやるなよ
原作で地雷踏んで好きキャラの葬式がしたいなら
難民の考察&アンチスレ池
変態ホイホイww
塾の子供は誰一人として見舞いにきてなかった(原因作ったガキは例外だが)から
変態ホイホイと言われても言い返せないような気がする今日この頃
ちょっと疑問です。
秀麗が奇人のところで働いてた時、「男子」ということでアニメでは秀麗から奇人に性別を明かしたシーンはなかったよね。(奇人は女子と分かっていたけど)
で、お見舞いされてた秀麗は、女子の姿を奇人に見られても驚かなかったけど、これって気にしすぎ?
あ、もし今後のネタバレにつながるような質問だったらスルーしてください。
あー、それ私も思ってた
一週見忘れたかと思ってた
気にしすぎだよ〜
あまり気にしない方がいい
大体アニメは小説とちがって、文章で前後説明みたいなものを
表現することは不可能
なので、ここは頭の中で勝手につじつまをあわす!
<私のかってな脳内補完>
邵可は府庫の主として長いし、結構いろんな人とも知り合いである
黄尚書とも、付き合いの長い知り合いだった
その邵可の娘が 国試をがんばっている → そして川に落ちて寝込む
もともと邵可とも知り合いだったし、見舞いにいったとしても
おかしくない。
まーいろいろつじつま会わせをして、楽しもうではないか
ネタバレには繋がらないと思う。
単純に、原作にあったエピソードがいっこ省略されたせいで齟齬が生じた。
のだと思って、原作を確認したら、省略されたエピでもとくに説明してなかったw
まあ、奇人さんはおじさんの親友?として、政府高官として、
また七家直系のひとりとして、父とも面識あるみたいだし、いいんじゃん。
おじさんのつきそいだし。
その件って原作でも明らかにされてなかったんじゃ・・・
まあ、アニメでもドラマでも「秘密を誰かにバラした場合、その場に居なかった人も同時にその秘密を知る事になる」と言う法則があるからな。
と言うかぶっちゃけ、何度も告白シーン入れてるとテンポが悪くなるので、普通は省略するものさ。
ところで国試ってどんなことやるんでしょう?
科挙では儒教に関する書物の暗記、漢詩、政策論などか行われていたそうです。四書五経のような不可欠な書物も無いみたいですし、詩が必須なら詩が得意なキャラが一人はいるはずなんですが…。
儒教が必須な世界観には見えないけど・・・
原作だと色々書いてあるけど、アニメではそんな詳しくやらないんじゃん?
と言うか、もし詳しくやったとしてそれを見たいと思う奴なんて285だけじゃないのか?
教科がいくつあろうが、内容がどうだろうがストーリーには関係ないし。
そんなところ詳しくやるのは彩雲には 似合わないしね
んなところで放映回数つかってもーたら
おじさんの出番がけずられてしまうではないかー
アニメ監督の頭めがけて、扇子が飛んでくるわ
「私の出番を増やせえぇぇぇぇぇぇぇーーーーーーーー!!」
あ、おじさんだね。スレよく読んでなかった。スマン
でも解ったw
再放送地上波のダラダラにイライラして少しだけDVD見たけど
おじさんの異常なまでの愛情が理解できん。
本持ってあげるだけで頬赤らめるとか。
おじさんウブなんだよ
おじさんちょっと変なんだよ
いや、おじさんに限ったことではなく全体的に変n(ry
比較的マトモと思える人を数えたほうが早くない?
いや全然いないから
あえて言うなら雑魚キャラ?
変人乃国物語
なんとなく藍将軍はマトモなほう?
まともな人の代表は景侍郎
迷子も道にさえ迷わなきゃわりと普通の人かも
と言ってもゲイじゃないでしょ?
エンセイはまともな人だと思う
>305
燕青 まともすぎて忘れるところだった
奇人もあの姿じゃなきゃ、普通に切れモノなんだろうな
変人は変人でもおじさんとかとは一緒にくくったら気の毒な感じ
奇人サンも外見はアレだけど中身は真面目だからな〜
今日もちゃんと放送あるみたいだな
一番まともな人:燕青
二番目:景侍郎(マイナスポイント 変な上司に平気で仕えている)
三番目:迷子 (マイナスポイント 絶望的な方向音痴、おじさんの養子)
四番目:藍将軍(マイナスポイント 後宮で女遊び 五男の兄)
>>309 迷子に「異常なまでの女嫌い」を追加。
藍将軍に「花街が後宮」を追加。
BS2先行組スレのテンプレにあくまで目安にすぎないが変態度一覧があるな
地上波ではまだ未登場キャラも多いからネタバレを気にしないなら
今日の放送は、25時25分〜でいいんだよね。
ちゃんと放送がありますように‥。
秀麗かわええ
来世では秀麗みたいな女の子といちゃいちゃしたいな
胡蝶姐さんに攻められる秀麗もいいな!
今日は男用だね。
NHKのアニメで、妓楼が出てきたり、未成年に酒すすめたり
(断るけど)する場面があるとはちょっと驚き
>315
未成年に酒って・・・だってここは彩雲国
現実世界とちゃいますがなw
>>316 そんなことはわかってるって
原作で飲酒や喫煙のシーンがある話が、アニメやゲーム、ドラマなどに
なった時に、そのシーンが変えられたり省略されちゃうってのはよくあること
舞台が架空世界の話でも、たまにあるんだよ、そういうことが
>>317 そもそも主上が男好きっていうんで見始めたw
腐ではないんだがNHKがどこまで許容するかを見たかったから
今日はちょいとばかり驚いた。
深夜なのにそこまでお固いアニメにしたら誰も見ないよ
本来は朝に放送してるけどな
NHKもだいぶ世代交代されてきているから
昔のような石頭的なものの考え方する人はへってきたってことだろう。
アニメの場合、現実とリンクしていないような世界設定だから
いいだろうーって、なってきてんだろう
仮想物語と現実をごっちゃになって考えるほど
オバカも減ってきたと 判断してんじゃない?
民放のNHK深夜枠を固く考えてる人もいるんだな
>>322 だって本放送は朝でしょう?
子供と一緒に見てて秀麗の体拭くシーンとか突然出て来たら気まずくないのかな?
とか
「なんで男なのに男が好きなの?」なんて聞かれたらどうするのかな?
とか余計なお世話を考えてしまうw
BSお姉さん「良い子のみんな十二国記が始まるよ」
BSアニメに深いことを考えてはいけない
自分が幼かった頃を思い出すと、アニメやマンガでそういうシーンが出てきてもスルーしてたな。知識がないからどう言う事か分からなかった。
例えばマンガのBASARAで揚羽(男)が男にヤられてるシーンも、何故主人公がその事で泣いてるのか意味不明だった。多分ヒドイ事されてるんだなーくらいしか感じなかった。
だからBS見てるお子様も深くは考えてないだろw
326 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 22:26:37 ID:ZIeQNY55
>>315 去年はSAMURAI7ちゅうのがありましてな
>>324 大きなお友達の羞恥心を刺激した、ピンポイントな挨拶ですね
>>325 子供にわかるような直接的な言葉は出てこないしね。
ただやっぱり土曜朝親子で見て、
「おかーさん、ヨバイってなーに?」
なんてシチュエーションを心配してしまうw
>>328 ママ「ヨバイはおうちに遊びに行くことよ☆」
そういや前に無印で5才ぐらいの子どもが「コレなーに?」とゴムを指差して母親に訊いてた。
当然母親はスルーww
なにこのキモい流れ。更年期婆自重して
更年期でもないし、ババでもないが
子供がいる立場からいわせてもらうと
うちの場合は、子供自身が見るアニメを選んでるよ
彩雲は、リュウレンがでてるときは、なんかウケてるらしく
笑いながら見てるけどなw
ストーリはまったく 関係ないようだ
高校生のほうとは、いろいろ語りあいながらみてるけどねw
釣りはいらないっス
>>330 「母親と子供」について語り合っているのであって
書き込みしている人の歳、子持ちか否かなんて判断できない
もう少し先の話なんだけど、甘露茶?と言うお茶が出てて。
花が咲くお茶。
興味があり購入して飲んでみたが、少し苦味があり見た目は少々グロテスクだった‥。
もしかしたら、違うお茶だったのだろうか‥。
>>334 父茶だったりしてww。
テレビでしか見たことないけど、中国のお茶って花が開いたり、香りを楽しんでから飲んだりいろいろあるよね。
今度バーミヤンに行ったら中国茶を飲んでみよ。
今更だけど、秀麗が風邪ひいて寝込んだ回のエロさはさすがNHKと言わざるを得ませんな。
>>336 アレねー…、原作だとチューしてないのにさせてたしね。。
あれはチューじゃないんだよ…口移しなんだよ…
速水の若社長(三十代)もやってたしさ…
姪萌えアニメを見たのはこれが初めてだな
340 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/30(月) 02:56:22 ID:ZRllRlc9
>>335 バーミヤンの烏龍茶は香り高くて(゚д゚)ウマー
>>338 しかし、秀麗が絶叫した親父さん特製の「生姜なし生姜湯」を口に含んだ主上はなんで平気だったんだろう(つ∀`)
>>338 エロさ度
ベロチュー>口移し>スマップキス
だと思うんだけど、どーよ?
>>340 劉輝、父茶飲み慣れてるからじゃないかと。
苦いとは思うって秀麗に言ってたけど毎回暴れないで飲むし。
>>335 アフガニスタンに行くのかとマジで勘違いした_| ̄|○
>>335 自分の中では甘露茶=甜茶のイメージ
あれも甘くて美味しい。アレルギーにも効くらしいから時々飲んでる。
最近アニメ観だしました。
二胡がよく出てくるけど秀麗ママンの弾き方が間違いすぎで笑た
あれじゃ音出ないよ
>345
二胡の弾いてるところを実際に見たことないからわからなかった
そうだったのかー
まあ、でも気にしないで見よう
そうだ、きっとあのシーンは黎深の回想シーンという事だったから
黎深の記憶のなかでは、アヤフヤだったのだ
と、こじつけw
黎深って音痴な希ガス
何となくだけど
養い親は 音感が音痴
養い子は 方向が音痴
なるほど!
気の合う親子関係になるな
>>345 EDの最後でも出てるけど切り放せないんじゃないっけ?
>>349 ネタバレにはならないと思うからチラッと書くけど、黎深は音感いいよ?琵琶上手い。
「親愛なるヒエールジョコマン大統領閣下様」の下りは面白かった
>>351 げーじゅつっぽいのって似合わないなー
おじさんには枇杷の方があってる
つうか、これもネタバレでなく設定だから書くけど、
国家試験の科目には詩作や音楽もあったから、登場人物ほとんどが完璧超人。
>>346 秀麗はおk。
二胡があまりまだ日本に浸透してないとはいえあれは酷い>NHK
>355
気になって今、みてきたけど
楽器さっぱりだから、やはりよーわからんw
つーわけで、ほとんどの人は
若い姿の黎深の前髪と、だっこされてる秀麗のおこちゃま姿に
魅入っていたのだろうw
それに秀麗がちゃんと弾けているように描かれているなら
おkってことに。
>>345 確かに奔放すぎる弓さばきだったな(;・∀・)
>>355 あるんだΣ(゚∀゚)!!!
そこだけは儒教的士大夫と同じ発想なのね(・∀・)
明日の放送はあるのか不安だ。
今年は台風絶好調だな
今頃二週連続ずれてた事に気付いたorz
録画が…録画が…(ノд`)
今日はどうなのー。
また台風か‥。
それでなくても放送休みが多いのに。
最初から教育テレビの深夜で放送してくれたらよかったなぁ。
黎深は琵琶がすごい。
幼い秀麗の一番大好きな音色。
幼い秀麗を前に、頬染めてハイテンションでバンジョーじゃなくって琵琶をかきならすおじさんが浮かんだ
おじさんならいっそバンジョーでもおかしくない
ウクレレ・・・は?
今日(明日)の放送はどうなるのかな?まだ中止とはHPに出てないみたいだけど…
やっぱ台風中継でボツかな。
>>365 放送ありだと思ってスタンバイしてるよ。
今は日本海海上だから平気だべ
第1シリーズ 毎週土曜(金曜深夜) 午前1:10〜1:35
8月4日(土) 第13話 瓢箪から駒 ※午前1:25〜の放送になります。
8月11日(土) 放送休止
8月18日(土) 放送休止
8月25日(土) 第14話 石の上にも三年
もし今日、休みになったら三週休みになってしまうな
今までで一番酷い月だ…
化粧しないほうがかわいいわけだが
371 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/04(土) 02:05:56 ID:0r0F3+FY
また3週間待ちかよヽ(`Д´)ノウワァァァァァン!!
酒が入ると人格が変わる13歳って
イヤなガキだ……
次25日ってふざけるなよNHK!
やっちまいなあぁぁぁ〜!
静蘭、秀麗に近付く者には容赦ないんだね。だがそこがイイ。
昔うちの地域で2クールもののアニメを1年かけてやった事あったけど
それと同じ事してくれるのか・・・
もうさ、一挙放送してくれないと困るよね。
龍蓮が紙食べさせてたのって羊に見えたのだが、気のせい?
三太って今で言うところの珍走団に憧れるガキと一緒だな。
380 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/04(土) 16:29:03 ID:/hkMMl4G
紅家の兄弟一優秀なあいつをぬいて一位になるとは
やるな月影
天才は首席合格しないとダメなんじゃなかったか?
一回で合格しろだったっけ?
>381
蘭家がりゅうれんに科した内容は、1回挑戦で3位内合格だよ
それが放浪を続ける事のできる条件
>382 トン
同じ条件で三位合格してる秀麗もとんでもないんだな。
↑
×休み
○総集編
陽月出しますから〜( ´∀`)
ワラタ
>>386 それって、自分でもお酒飲むと人格が変わるの知ってるということだよね?
>387
秀麗とであっての会話のなかで
「〜もしかしてあなた、記憶がない間に、カツアゲされちゃったんじゃないの?〜」
で影月は
「〜き、記憶がないあいだにカツアゲ あ、でも主都ならそんなこともできてしまうすごい人がいるかも〜」
てな内容の会話があったはず
影月は、酒のむと陽月がでるっていうのは、ちゃんと知っているという事だね
作画崩れてたように見えたが秀麗がかわえかった
そういや、国試って何人ぐらい受かったのかな
今回の劉輝・シュウエイ・コウユウ・静蘭は黄門様御一行みたいだったな
劉輝が水戸黄門で助さん…格さん…。八兵衛は誰だ!?
>>394 ダブル助さん>静蘭・愀瑛
うっかり八ベエ>絳攸
うっかりこーゆーww
絳攸は…ちょっぴりみんなより方向音痴なだけ…
ただそれだけさ
おれは喧嘩は弱い!
と 潔く認める絳攸が好きだー
方向音痴は認めちゃった方が楽なんだけどな〜、と思うリアル方向音痴な自分。
でも、勘がいいと結構なんとかなっちゃうんだけどねえ。
絳攸は方向音痴であると同時に勘が悪いんだろうなあ、きっと。
おいおい、うっかり八兵衛は劉輝だろ…
軟派なスケさんが楸瑛で、硬派なカクさんが絳攸。絳攸弱いけどな。
で、静蘭は矢七。
あれ、黄門がいないな。
>>401 つ「秀麗」
あるいは
つ「くそじじぃ」
黄門>静蘭(裏ボス)
助さん>愀瑛(色男)
格さん>絳攸(カタブツ)
八べえ>劉輝(うっかり)
お銀>胡蝶(お色気)
飛猿>劭可(隠密)
あ、主人公が…
借金のかたに売られれたり無理矢理嫁がされる娘とか
変装して旅をする実はお姫様とか
ご一行の中の誰かに好意をもつ町娘とか
生き別れの家族を探す娘とか
あれ…劉輝っぽいな
売られれ×
売られ○
スマン
劉輝レギュラーゲストで
黄門様の旅行を阻止しようとして毎度失敗して屋敷で帰りを待つ家臣:劉輝
黄門様:ヒロイン
>黄門様の旅行を阻止しようとして毎度失敗して
屋敷で帰りを待つ家臣:劉輝
ワロタ
あのヒゲの人でしょw いつも助格に縁談持ってきて逃げられてるよな
こうやって対象させたキャラ設定をみてると
黄門にでてくるキャラ設定ってのは すべてのベースになりうるのか?
どんな作品も 黄門様ご一行キャラに
おきかえれらそうだ
むしろ おきかえられないようなキャラ設定は
もしかしたらヒット作に ならないのかもしれない
411 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/07(火) 07:43:28 ID:mWtpE9Xi
>>410 ドラえもんあたりもそういうベースになってそうだな。主人公の存在が強いながらも、時には様々なキャラが主人公になりうる感じ。
>410
黄門様と言うか、5人物の戦隊物でもほとんどの作品のキャラ設定を置き換える事が出来るよ。
一番バランスのいいキャラ設定なんだろうね。
なるほど、
赤 おじさん
青 笛
緑 絳攸
黄 奇人
桃 劉輝
絳攸がストレスで死にそうですな
415 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/10(金) 18:28:25 ID:EDo9oGMY
今日は無いのかな
今月末まで お休みでーす(T-T)
また無いのか…NHKしっかりしろ!
418 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/10(金) 22:09:36 ID:NEx3jsCB
おざなりにされてるよねー… BSも夏休み入っちゃうみたいだし―
いいよなぁ、人から税金みたいにして金巻き上げてるくせして
悠々自適の夏休み、NHKに就職したいなぁ
来週はメジャーの再放送やるのに彩雲国はやらんのか。
>>419 局内の会話では、大中華、偉大韓国、小日本って誇称しないといけないけどいい?
スレも夏休みか・・・
見れないんじゃ書くこともないしなぁ・・・
なんか最近、スレに定期的に変なのが沸くよね…
だれか燃料投下してくれないと、落ちちゃう…
確かに。燃料足りなくて萌え足りぬ…。
過去の放送とか見返すしか……。ああ、でも続きがみたい!!
しばらく 耐えましょう・・・
ああ・・・
427 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/15(水) 04:12:02 ID:Y0rfJud6
メジャーはどうでもいいから彩雲国をまとめて放送して欲しいんだぜ?
>>428 マジで龍蓮だwww
こんなん間近で吹かれたら、そりゃキレるな。
笛取り上げてグーパンチ!
9月14日放送分よりしばらく放送開始が10分ずれます。
ソースは昨日発売のTVJapan他。
431 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/16(木) 17:59:56 ID:ZX8Reu6X
>432
私もみて びっくりした・・・
これ本当は何てアニメ? 気付くまでの数秒あせるね
435 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/16(木) 23:47:32 ID:ZX8Reu6X
ふしぎ遊戯を知らないのか……ちょっとショック。。
17の妹に知ってるか聞いてみるよ…
見ても何がどうびっくりなのか全然わからん…
437 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/16(木) 23:51:36 ID:ZX8Reu6X
>>436 多分、秀麗が裸になってると勘違いしたのではないかと…
ちなみにウチの17の妹は知ってたから、ふしぎ遊戯を知らないで驚いてた人達は、もっと年下なんだろーね。
>>437 あー…なんだ、そういう事か。
たぶんその考えで合ってると思うよ
>>431 今更だけどその通りだにゃ。
多分11月くらいまで遅れて始まるんじゃないかと。
440 :
433:2007/08/17(金) 05:48:51 ID:jtiCo7TS
>434
ふしぎ遊戯はしってるよ アニメもオンタイムでみてたよ
その後のOVAからはしらん
びっくりした理由は
え?こんな場面どこにあった? ああ別アニメじゃねーか
で、ふしぎ遊戯までは思い出さなかった。
あまりに前のアニメ過ぎて・・・言われるまでわからなかったのさ
441 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/17(金) 06:57:38 ID:AoO1zqMi
私は17より下だけどふしぎ遊戯は知っている
玄武開伝の方で知った
それは単なる忘れ過ぎな気が・・
キャラを見てもわからないほど古くはないでしょ・・
まして彩雲国とはよく比べられて名前も出てくるし
あ、442は440へ。
ふしぎ遊戯と彩雲国の中の人は結構被ってるからな
>>444 朱雀 緑川、子安、関智、神奈、石井
白虎 石井
玄武 檜山
446 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/17(金) 21:38:07 ID:AoO1zqMi
玄武につけたし
玄武 檜山 子安 真殿
ふしぎ遊戯か・・・
リアルタイムで原作を読んでいた俺。 今39歳
そして玄武編も読んでる。(さすがに単行本だが)
>>445-446 声優業界って入れ替わり少ないの?
人気商売で結構入れ替わるんだと思ってたんだけど
つか、恐るべき生存率、と考えるべき?
微妙に意図的な気もする
>>448 緑川、子安、関智、檜山あたりは長寿声優だからね…。
人気のある男性声優を集めたら、意図しなくてもそんな感じになるのでは。
451 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/17(金) 23:35:19 ID:FYbf1f6L
今日も無しか‥
〜桑島法子が過去にした最低な発言一覧〜
桑島「オタクは脳の検査が必要」
桑島「オタクが放つ独特な空気に拒否反応」
↑しかもこれら2つは陰で言ってて、それを脚本家の會川昇にラジオでばらされた
桑島「パソコンやるやつは全員オタク」
桑島「濃いお兄さんたちが一杯来る」←イベントに対して
イベントで、司会者がもっとも遠くからきたファンは誰かと会場の客に問いかけてるも、桑島無反応
司会者「桑島さん、まるで他人事みたいな顔ですね」
桑島「だって他人事だもん」
その他にもファンの事を「奴ら」と呼んでる事を會川昇にばらされてるし
私はアニヲタ何かよりセンスが良いアピールしたり
アニソン見下してるっぽい発言しながら、しきりに洋楽かけたり
他にもアニメファンや出演してない他作品を罵倒するような発言をラジオで多数
↓白倉由美氏が桑島に対してした発言
白倉「で嫌いだったパーソナリティーっていうのは、もう決まりなんですけど桑島法子さん
もう大っ嫌いでこれは私は隠すつもりはないんで
これを聞いた人は桑島法子さんのところに行って
白倉さんが大っ嫌いでしたと言ってましたという風にみんな言ってください。
もう本当に嫌いですあんな性格の悪い人とは、2度と会いたくありません。」
↑の音源
http://tokimeki.s7.x-beat.com/cgi-bin/img/kurrup0084.mp3
453 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 06:32:29 ID:gfCD+JLf
コピペうざい
みなさんスルーで
454 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 07:10:15 ID:HjEpQnh1
>>445 他にドラマCDの朱雀では関俊彦・森川智之・置鮎龍太郎
がいる
>>445,454
あと千葉、大川透
玄武の方に出てる
何が目的で必死に貼りまくってるのか知らんが
これってもう名誉毀損モンじゃね?
>>455 ありがと。
原作置いてない地元の本屋にゃ並ばないかなorz
>>460 原作は通販したけどこれは中見てから決めたくね?
462 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 22:32:18 ID:4sbjnxDU
現時点でせぇらんがりゅーきの実の兄弟だってこと気づいてるのは誰と誰?
取り巻き(花を贈ったやつ)二人とくそじじぃととーちゃん
生きてるやつでは
464 :
462:2007/08/21(火) 22:52:41 ID:4sbjnxDU
>>463 さんくすです
なんか、幅広くバレバレな感じもするんですよね
ホントにみんな気づいてないの?みたいな
美男美女だらけで最初は辟易だったけど
けっこう政治的陰謀に満ちた複雑で面白い話やね
>>464 >けっこう政治的陰謀に満ちた複雑で面白い話やね
この作品はそこなんだよね。
アニメとは無縁だった我が家が家族ぐるみで巻き込まれたのも
若者はキャラ&声優萌え
年寄りは原作&ストーリー萌え
があるからなんだよ。
まさかの夫=中年男性がハマったのには娘共々驚いた。
>>463 もう1人のじいちゃんは?
剣の達人の人。なんかわかっちゃったもんねー的な発言してたよね。
467 :
433:2007/08/22(水) 02:58:51 ID:aR0XL6pi
>462
楸瑛、絳攸、じーちゃんズ
邵可、黎深、までかな?
王家の技みたいのを持ってんのは静蘭だけなんで、
マッチョじいさんと楸瑛は一目でわかったという描写だったよね。
白黒将軍は、アニメではまだその描写はなかったと思うけど、
アニメでは天下一武道会で劉輝にもわかるレベルで技を見せちゃったんで
楸瑛とマッチョじいさんにわかるなら、同レベルの人々にもわかるってことかな。
子供時代のにーちゃんを知ってる王宮の人たちが
王がやたらせいらんを慕ってる様子を見たら
「これってやっぱアレだよな」とか思いそう
つーか、官吏の秀麗=夏期バイトの秀君=紅貴妃様、の事実が
じいちゃんたち&仮面(とその側近)しか気づいてないのね
472 :
433:2007/08/22(水) 21:34:24 ID:aR0XL6pi
貴妃のときは、後宮から外へはでないから(府庫だけはこっそりいっていたが・・・)
顔は見られないでしょう。
それに女官たちにしても、貴妃が後宮を歩いている時は出会った時は
頭をさげているだろうから、顔を拝む機会も相当少なかろう・・・とおもうんだけど
アニメでは、酒宴の席にでてるわ、武道大会にでてるわ、で
結構顔さらしてるんだよなぁ。。。
まー、そこら辺はテキトーに流し観をしておこう
きっとみんな気がつかないもんなんだよっと、言う事で!
472を書いたものですが、
なんか433て番号が誤って入ってしまって、433の人じゃありません
ごめんなさい433のかた
474 :
471:2007/08/22(水) 21:51:21 ID:OMeyRkC0
あそうか、後宮時代は一応周囲には顔晒さないことになってたんだね。
秀麗の望むのは「王の后」ではないようだから
陰謀また陰謀の狭間に描かれる恋愛ストーリーがどう発展するのか楽しみ
今日は久しぶりに放送あるのか。
で、どこまで話は進んだんだっけ?
秀麗が国試を三位で通りました
今夜の回から新人研修開始です
フクジュソウ… 第一級の毒草なのだが…
478 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 01:29:52 ID:HZirPfJe
トイレは厠って堂々と表札?貼ってあるけど、ちがくね?
厠って日本語だろ?
中国風だからいいのか?
秀麗をいじめるな!!
胡蝶姐さんとか街の人はなんで秀麗に冷たかったんだ?
480 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 01:39:08 ID:HZirPfJe
>>479 そのうち分かるよ。
なんだ?それ〜!的な理由だけどww
秀麗は宰相になって、その後は皇妃か
482 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 01:46:07 ID:fi8izmrL
桑島に厠掃除させたい
あの様子だと秀麗はお尻触られたりかじられたりのセクハラも受けてるんだろうな
>>478 思わずぐぐってしまった
>中国のトイレの男女の区別(表示)は?
> これは、文字かマークかに分かれますね。
> 文字では「男厠」、「女厠」と書かれるのが普通なので、日本人なら
> まず大丈夫だろうとのことです。
>中国でのトイレの名称は?
> もっとも、普通なのは「厠(ツアオー)」で、あと、公共トイレとしては
> 洗手間、盥洗所が通常とのことです。
次週の話が1番好きなんだ
TVで観るの久しぶりなんで楽しみ
>485
まあ もとより中国が舞台じゃないわけだしw
〜風だから あれでいいのよ
そもそも宮廷のトイレ掃除なんて下級の宦官の仕事じゃね?
……でも、この世界じゃ宦官はいないっぽいな
489 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 13:31:01 ID:tk7ZQbv4
珀明は原作とは違って、同官舎で親しくしてた訳じゃないのね?
「碧珀明くんよね?」って確認してたし、其の3ではないのか。
久しぶりの放送だったのに、あんまり面白くなかったな。来週に期待しよう。
龍蓮は研修とか何もしなくて大丈夫なのか?
それに秀麗はまだ奇人にバレてないと思ってたのか。カゼの回で会ってたのに‥。
秀麗 「うんこくさい」
>>490 龍蓮は就職する気ないから研修しなくてもいいんじゃない?
>>485 そもそも女子トイレが後宮ぐらいにしかないんだろうな
外朝は男専用だろうし、「厠」となってても不都合はないんだろ、と考えてみる
494 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 19:14:34 ID:tfE0q/PV
>>479 すでに新たな陰謀が動き始めているのだよ
陽月だしてアフォ官吏をボコれよw
496 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 01:32:33 ID:5P4JPYm1
>>486 予告見たけどすももの話?
あのエピソード好きだから楽しみ。
60 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2007/08/25(土) 19:58:38
NHK総合9/10より中国鉄道関係の番組が
月金24:10-20に帯ではいるため月金の以降の番組すべて10分繰り下がる
>>497 ったくNHKの中国韓国へのシンパシーの強さって異常じゃね?
朔洵って本当に死んじゃったの?
木のところにいたのにいなくなってたけど。
今夜は15話か・・・
時間変更なんかは無さそうだなー
来週がヤバい
延長の可能性在る
秀麗がほとんど出なかった…orz
いつにもましてアッー!回…笑かしてもろたw
最後に「れーしん様」から「お父さん」呼びになるという王道展開かと思ったら違ったw
てか実況アッー!多すぎワラタ
時間帯が深夜のお陰か、それとも地上波のお陰か
こっちは終了後にぼつぼつ書き込みあってウラヤマシス
あっちは終了後もシーンとしてやがる
今週はおもしろかったよ!ツンデレ祭かと思った。
劉輝の「兄ーうぇ」ってw。
コウユウは一人でもショウカ邸に辿り着けるのか?
俥で門前まで乗り付けても迷子になりそうなんだが
く彩雲国う物語なんてテレビでやっていいの?
この回は 男性4人の人間関係つうか
上下の関係なく酒のんでたりして 仲のよさがわかる
そして 改めて
邵可が結構 一番肝心な部分を握っているのだな・・・とw
今日が金曜だと勘違いしてた・・・。
1話前で靴磨きさせた奴で「まろは〜」とか言ってる奴いたよね。
それを見て、他の奴は普通のしゃべり方だからすごい違和感があったんだけど
あれは何?w
>>510 彩雲国で一番笑った回かも。
こーゆー良いキャラしてるなー。
一緒に飲んでみたいわ。
まさしくツンデレ祭w いい味でてるね、おじさん最高w
>>517 双花の中の人的には今回の話とは逆に絳攸の人がが酔っ払った楸瑛の人の介抱をして家まで送り届けたにも関わらず、
楸瑛の人がひーちゃんに捨てられたーってメールをいたるところに送信しまくって、
後日絳攸の人がお前何したんだと他の声優からアフレコ現場で聞かれまくった逸話が
520 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 13:02:01 ID:tGZXhSLm
>>519 マジで?すっげーウケるwww
中味はキャラと逆なのねw
521 :
510:2007/09/01(土) 15:34:46 ID:RGE81XeN
何回見ても、おじさんとコウユウはいいキャラだなー。
おじさんのショウカに対するデレっぷりは相変わらずウケる。
コウユウの酔って訳分からない発言も笑った。「まぁ飲め、いや俺が飲む」とかww。
今回はいろんな赤面が見れた。皆かわええのぅ。
そういえば今回秀麗の存在感なかったな
今回のヒロインは絳攸か
秀麗にもコウユウ並みの萌え要素を与えるべきだな
完璧すぎる
そっか、迷子がヒロインで秀麗がサブキャラだと思えば
ストレスフリーで見られる
今更見逃したことに気付いた…orz
ヒロインは劉輝です
劉輝の乙女っぷりは異常
ヒロインは秀麗以外いないじゃん
と言う奴はいないんだ
秀麗はヒーロー。
黎深はツンデレ。
531 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 00:27:00 ID:5dwY7KoZ
よく解かんなかったけど、おじさんはリアル芸?劉輝の「すきなんだ」に速攻
「寝所に・・100年早いですよ。」切返すって何?
そもそもブラコン?近親相姦?丸出しの上に、秀麗(溺愛の姪)の代用はなくても、
迷子ちゃんは気まぐれを装って「まねごとで男の子を育ててみたい・・」?
なんか、迷子ちゃんは常時おじさんの側にいる的発言てか、側から離さないように
おじさんが方向音痴に教育?洗脳?調教?の香りが凄い!(「一度死んだ!」発言コワス)
皆さん!迷子ちゃんっておじさんの調教の賜物なんですか?教えてください・・
おじさんは妻帯者だから安心しなさい
ただ姪も拾った子も同等に愛しているだけだ
>531
キミはもう一度最初から見なおしたほうがよさそうだね
あれはおじさんのジョークだよ
531の妄想力に嫉妬
太ってる人が、絳攸に「あのことはもう怒ってない」とか言ってたと思うんだけど、前回までの放送で何かあったっけ?
(・∀・) < ああ、それはだね
前回で町の人が秀麗にそっけなくなった理由についてもこれからわかるのかな?
前回も今回もそれについては何も触れてないよね?<自信はないが・・・
今回の事件の流れは 話の中で?ってなる箇所が数ヶ所まってます
ふとっちょの「あのことは・・・」もそうだし
秀麗に対して街の人々のそっけない態度もそう
もう1つ気付いてない人のためにセリフを一言・・・
「今のわたしには 何もする事が出来ない・・・」だったかな?のセリフをはいた某青年もそう
過去の出来事がからまってくるので
毎回 要注意
540 :
535:2007/09/04(火) 01:37:04 ID:kLh/X+Gv
>>536-537>>539 ありがとう。おとなしく放送を待ってるよ!
あと、劉輝が影月に渡した物って、水戸黄門で例えると印籠的な物と解釈してるんだけどあってる?
>540
紫氏の紋印は、封蝋に押せば誰にも開封されずに
最速で直接王の元まで届けられるようになっている
最重要機密文書という扱いになる
なんで 「ひかえおろー!この紋印が目に入らぬかー」
って使い方とはちゃう
>540
劉輝が影月に渡す時に
ちゃんと取り扱い説明言ってわたしてるよw
544 :
540:2007/09/04(火) 02:40:05 ID:kLh/X+Gv
>>541 ネタバレにつながるとは知らずごめんなさい。
なんだか、印鑑みたいだなーと思って、あれを使う(見せる)と意地悪が止まるのかと思って‥。
すみません。気をつけます。
>>542 聞き方が悪かったのに、説明ありがとうございます。
知りたかったことがわかりました。見せびらかす物ではないんですね。
あの、でもネタバレになってないですか?ネタバレになってしまってどうしよう。ごめんなさい。
>>543 金曜までにもう一度見直してきます。
皆さんありがとうございました。
↑この流れではお前が一番…
そういうお前も
>>531 ヒント:
---------------------
超えられない人語の壁
---------------------
<変人>
紅黎深、藍龍蓮(変人と天才の紙一重)
おじさんは、孔雀レベルの変人で通っている。
迷子ちゃんが、孔雀に養われると・・少し不思議な行動をしてもおかしくないだろう?
おじさん、外見では一見普通に見えるから、勘違いじゃないのかね?
金曜、関東に台風くるね。
またアニメだけ休止になるのかな‥。
台風は明日がやばいんじゃない?
このスレのおすすめ2ちゃんねるが手芸関連ばかりなのは
みんな大切な人に手ぬぐいを刺繍したいからだろうか?
>>551 ほんとだw Jane使ってるから分からなかった
刺繍の腕は珠翠並w
一つの模様で、花とライオンを表現してみせる
脅威のテクの持ち主か!
2ちゃんで手芸関連のスレなんて見たことなかったよー
みんな乙女なんだね。
みんなというか、一人の可能性も普通にあるけどね
おすすめは一部の人の見てる板を表示されてるにすぎないから
557 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 23:23:03 ID:qeEIquyd
みんなアニメ本買った?
売ってないからネットで買おうかな。
558 :
531:2007/09/07(金) 02:08:19 ID:JcPcepBA
色々教えていただきまして有難うございました。
孔雀ですっきりしました。笛のせいで、試験が2位だった人ですよね。
お礼に、7日(金曜日)は「男子体操個人総合決勝」(実況中継)の為、
延長されると思われた方が、いいです。(日本は団体2位ですよ!途中まで1位でしたのに、残念)
床の演技は、カメラさんの映像が生々しく、はっきりいってエロイです。
床での開脚旋回は、女子フィギュアの比では無いですよ(短パン選手しか楽しめませんが・・)
アンダーの密着した形くっきりから、つま先までアップです。
お好きそうな方もいらっしゃるようなので、楽しみにしていてください!
台風で中止されそうな希ガス
クーラーで風邪ひきそう
まちがいなく台風で中止の可能性大だろう
まあ、体操よりも、台風で中止になるほうが
しかたがないと、納得できる自分がいる
体操も彩雲国も好きだ。
だが床をそんな目で見たことはなかったな。
原作だけ読んだことある友人が15話見て
やっと迷子の可愛さに気付いてくれた。
CV檜山にも納得してくれた。檜山を甘く見んなよ。
何が言いたいって絳攸は俺の嫁!!
それは死守
564 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 15:36:22 ID:f9nqCSg+
もし放送時間が遅れるなら、最大何分遅れになるのかなぁ?
30分ぐらい?
565 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 17:54:10 ID:f9nqCSg+
先週放送分で、静蘭がナマってるのに気付いてしまったww
よく考えりゃ来週からしばらく10分ずれるんやん。
10分ずれんのが一週間早まったと考えりゃ体操と台風ぐらいなんのその
……OTL アシタシゴトヤスミデヨカタヨ。
今地元のNHK番組表見てたら今夜の彩雲国の後ずっと台風関連か。
しかし北海道の人は今日の回見られへんみたいやな。お気の毒に。
体操延長なさそうだな。
世界体操は定時で終わり10分遅れでOK
中止にならなくてヨカタ(^ω^)
彩雲国の実況が一番楽しみな自分ガイル
573 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 01:35:39 ID:xp3HahZ8
金の卵
なんと気になる終り方。胡蝶姐さんは悪い人じゃないよな?な?
このアニメ悪人は非美形かヒゲ面のおっさんしかいないから分かりやすいな
続きが見たいところで終わってしまった・・・
銀英伝と似た感じだな。
ちなみに、銀・英伝くんじゃないからね。
胡蝶ねーさんはなぞのまま次回につづく・・・
次回で謎の部分がそこそこ明らかになるから
1週間まつのぢゃ!
衛星先観組みだけど、衛星の時はこんとき夏休みで
このあと1ヶ月またされたからな
麿ジジイのウザさは異常ww
580 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 02:42:03 ID:KmbdTRGJ
やはり不正経理があったか、早く成敗しなきゃヽ(`Д´)ノ!!
カツラが燃えたww。
絳攸を尊敬してる子は、いい子だね。
おじさんは何もかもわかってるんだなー。かっこいい。
中止なのに、何で感想あるんだと思ったら、北海道以外やってたのね(´・ω・`)ショボーン
583 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 06:04:04 ID:XrO2ctH0
>>582 北海道はやってなかったのか…
そーゆー場合ってどうなるの?
584 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 06:53:53 ID:ilDT67qk
1週おくれ
録画予約してて、朝起きたら、涙目。
笛の兄ちゃんと仮面のヘンタイはなにをやってるの?
伯明の金髪(黄髪)がまわりから浮きまくってるキガス。
通常通り10分から録画してしまって秀麗と影月がこの文章おかしくない?と言い合ったとこら辺で
切れてしまったのですが、その後の部分を教えてもらえると幸いです・・・
589 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 10:41:56 ID:bGayGrJJ
>>588 そのおかしな部分を纏めて、櫓官吏への提出物にしようとする、
そこへ珀が手伝いに来てコウユウ様みたいになるんだ〜と熱く語り、二人が引く。
翌日、秀麗の家に文が二通届く、影月のお金が届いてないって文と
秀麗宛に胡蝶姉さんから、遊びにこいって文らしく秀麗と影月と静蘭で遊びに行く。
出てった三人と入れ替わりに秀麗の家におじさんとは別の叔父さんが来る、
秀麗の国試で不正したと、おじさんが捕まる。
胡蝶のとこに着いたら、破落戸に取り囲まれる・・・胡蝶ニヤニヤで来週。
茶の差し入れがまろからだと面白いんだがな
>>590 麿のツンデレわろすww
続きはウェブで☆
あのマロワロタw
北海道、来週2話続けて放送しないのかよ
どこで帳尻合わせるんだ
あーあ、楽しみにしてたのに…
目と目で通じ合う♪
吏部親子最高
願わくば親子ど……失礼
藍龍蓮がちゃんと仕事してるのかすごく心配なのですが
彼は今どこで何をしているのでしょう。あまりに出勤しないと免職になりませんか?
藍家は敵に回せないのでは?
元々、龍蓮の放浪の条件は「国試で3位以内に入ること」だからすでに条件は満たしてる。
官吏になる気はさらさら無かったのだろう。
>>597 合格はしたけど、入社手続きはしてない。
とか?
龍蓮は進士式をすっぽかしたので官吏にはなりません。試験受けただけw
兄貴の楸瑛にしたって
国試うけて2位だったのかな?だったけど
あさりすてて、武官に転向したくらいだし
藍家は、現在の国の中枢には、関与なしというのが
今の立場らしい。
国家試験受かっても放置ってとこかと。
資格ばっかとって『自分探し』と言うOLさんと同じ?
>>603 放浪をしたいがための条件だっただけなんだから
資格ばっか取ることをステイタスにしてるその例えはおかしくないか?
放浪するんなら東大理?。受かってみせろ!そしたら許してやる!
で、本人は遊んでばっかだけど次席で合格しました。
入学手続きはしてません。
だって東大生になれとは言ってなかったじゃーん、
みたいな??
↑国家公務員1種のほうが近いか。
いわゆるキャリア
>>604 金も稼がず放浪してることにおいてさほどの違いはない。
今回って北海道だけ放送しなかったの?
北海道組だけ1週遅れは寂しいよね。
610 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 09:23:16 ID:YbYB4FJg
龍蓮が職場にいても、笛が五月蠅いし疲れるから即クビになる気がするけどね…
マロvs笛
マロはなんかうたわれのニャモに似ててワロタw
って言っても知ってる人は少ないかな?
614 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 16:52:26 ID:vXHx/7tp
龍蓮って金の仏像の頭の上に立ってるのか・・・下積みは大変だな。
おじさんってあんな子供みたいな嫌がらせをあからさまにやっていいの?
迷子なんてわざとカツラを飛ばしたし、酒の席だからご愛嬌なのか。
>>606 そうそう国一ね。公務員も中国の官吏制度にならってるとこあるし。まぁ架空世界制度だけど。。
>>613 確かに似てるかもw
SAMURAI 7の王様?にも似てる気がするw
>>616 天主様かと思ったけど、違ったらごめん。それともアヤマロか?
ちなみに北海道のみなさんは今週2話連続放送だって公式に書いてあった。
よかったな。
>>617 キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
どうなるのかと思ったけどよかったー
同じ放送時間1:20〜で
北海道エリアのみ16話で あとの地域は17話の放送
で、北海道は1:45〜から、17話の放送かー。
NHKが器用なこと出来る放送局でよかったが
でも面倒だろうから、いっそのこと全国エリアで2話放送やってくれてかまわないのに・・・
もう一度16話みられるのにな。
絵巻届いた。
楽天ポイントが余っててファミマ送りなら送料なしだから
頼んでみたら結構早く来たし、中身も楽しめた。
621 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/11(火) 14:20:40 ID:73ERts9Y
9と6間違えんなよw
和んだ
官吏っていっても・・・秀麗何か派遣みたい
派遣じゃなくて偽装請負。
正確に言えば出向だね。
現実で国試に対応する国Tキャリアで採用された人もいろんな出先機関や省庁の機関で
経験を積んでから最終的に出世競争に勝ち残った人が本局の局長なんかになるしね。
今夜、放送ありますよ。
第17話 「藪をつついて蛇を出す」 午前1:20〜
北海道は第16話と第17話 午前1:20〜 2:10
驚いたな
ノムタン出演かとオモタ
秀麗が輪姦される同人誌はまだですか?(*゚∀゚)=3
あいつら本気でレイプする気ないだろ・・・
マジで期待した俺が馬鹿だった
胡蝶姉さんと秀麗との会話不覚にも泣いた
とても面白い
632 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 01:55:24 ID:y0FouprV
お・・・
おしゃけわあああああああああああ・・・・・・・・
633 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 01:57:48 ID:v1q3CCJ0
黎深と魯尚書のやりとりや黎深や鳳珠がサイ尚書を追い詰めていくシーン
見所満載WKTK
予告の黎深様、たくさんでてたね。最後のアップも非常に悪そうだった。
来週楽しみ〜
635 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 02:10:16 ID:y0FouprV
オワタ@北海道
やっと終わった
最後のおじさんが皺皺でジジ臭かった
肉まんは憎まん(;*´Д`)ハァハァ
秀麗ってもてまくるけど絶世の美女って設定?
いや、並程度って設定だったと思う。お茶と饅頭がおいしいのが最大の魅力かと。
>>630 おまいはNHKに何を期待しているのだw
それでもNHKなら…NHKならなんとかしてくれる…
エロ目当てなら深夜の衛星映画見たほうがあるよ
でもぼかし入ったり長いのも短くカットされちゃう事が多いけど
紅家つえええw
てか、胡蝶姉さんの台詞聞いてバーチャファイターを思い出したw
深夜の二本立てはキツイ…
だが、次回予告のおじさんのUPが見れて、いい眠りにつけますた。
北海道の方、おおいっすねw
うわあああああ 2話続けてやってたなんてえぇぇ
1話ぶんしか録画してなかった (ノ_<。)うっうっうっ
>>644 自分も見逃した。
一番重要っぽいとこなのに。
百年早いんだよっは名言だ
そして今回は影月は実は果報者かつ犠牲者だなw
しっかし秀麗放っておいて影月に酒のまして楽しむってどんな変態だよとw
アッーな人たちか、よほど秀麗に魅力がないということかw
紅家の人は、姪っ子思いなのか兄思いなのか家名に対するプライドが高いのかわからないけど無茶を平気でやるんだなw
紅家はかなり有力っぽく見えるのに、秀麗は自分が紅家の一員であるとか、血縁の人が何やってるのかって全然知らないのか?
649 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 20:48:58 ID:M6QhdEtO
>>648 紅家であるのは知ってるけど、父親が紅家から追い出されたから親戚関係は知らないはず。
来週は奇人に注目w
>>644-645 2話連続だったのに残念だったね。
自分は金曜日になると、何回かNHK番組サイトと彩雲国サイト、ここをチェックして、なるべくNHKをかけて準備してるよ。
自分でもチェックしすぎだとは思うんだけどw。
NHKは深夜番組の視聴者に手厳しい…一週間待って、また一週間とは、トホホだわ。
お知らせを知らず、何度も放送時間に別の番組が食い込んでるのを見たことか…
教育でやってくれてたらよかったのにね。
えー(*´・д・)(・д・`*)エー
2本立てなんて
漏れ聞いてないよー!
嘘だろオイオイ…
今部屋の中で暴れちゃってもいいでつか?
あ、東京は大丈夫だったんだね。
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
でも北海道は可哀想過ぎるよね。
(うд`。)ヾ(・д・`)ヨシヨシ
漏れの録画したDVD送ってあげたい。
紅玖琅の忍者もイケメンだった。何人イケメンが出てくるんだろう。
それでも1番の美形は奇人なんだね。
紅家の本気が見てみたいなー。
邵可・黎深・玖琅の3人なら無敵っぽいけど、玖琅が仲が悪そうだから無理そうだね。
ゴールデンに出せそうなエログロあほあほじゃないアニメで
綺麗で楽しく良い感動もある、温かいアニメで
漏れが今思いつくのは彩雲国物語くらいかなぁ。
(・∀・)言い過ぎかなぁ?
子供が見ても十分面白いだろうに、それをわざわざ深夜にやってるNHKは
なんだかなぁ??と思う。
BS至上主義はやめて欲しいよね。
あ、ごめん
めっちゃスレ違いだね。
(・∀・ )アハハハ
657 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 08:12:21 ID:AuRfRjWj
藪をつついたら、毒蛇大蛇がわんさか出てきますた。
最近は録画で後観がおおいから関係ないかもしれんが
BS放送は時間帯が朝、で土曜
これは学校が週休2日で子供がまたは親も見られる時間帯
でもアニメはなにも子供だけのものじゃない
オトナも大好き しかし仕事がある!
そういう人の事をかんがえて深夜という時間帯に放送なのかもすれない
しかし総合でなく教育がわでやってほしかったとは思っている
以前のマ王!は教育で放送できたのに
何故今回の彩雲は、できなかったのか・・・
放送枠が取れなかったか、なんなのか理由はわからないけどねぇ
>>657 コイルは伏線が子供には難しい気がする
大人の考えすぎかね
661 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 01:59:23 ID:nX/jnvJk
チャングムっぽいところが、放送枠を決めているの叶?
662 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 02:12:10 ID:dJng4Aqw
>>656 工エエェェ(´д`)ェェエエと初めは思ったが悪くないかも、十二国記と同じ枠でやれば(・∀・)イイ!
それにしても胡蝶姐さんといる時の秀麗の笑顔は良いなあ( ´∀`)
>648
今回の無茶は秀麗関係なく
紅家当主が捕縛されたからじゃ?
>>663 見直してみたら、秀麗と黎深捕縛の両方の件で紅家を馬鹿にするな!という事じゃないかと思う。
改めてみると作画よかったな。
今週末が楽しみだ♪
だが土日は仕事なんだよな…'`,、('∀`) '`,、
アニメイトに行ったら、ドラマCD売ってたよ。
内容は「デレデレなおじさんと、おじさんに振り回される黄奇人」みたいで気になった。
アニメで見てみたいな。
秀麗姫・・・ねえ・・・w
改めてああいう呼び方聞いても違和感しかない。
確かに大貴族(のそれも直系)の血筋である女子だから「姫」ではあるんだよな・・・・
直系で長姫だぞ
こーゆーが居れば無問題w
こんな大きい一族なのに秀麗の苦労っぷりは社会勉強の一環としか思えないんだが・・・
金で苦労はしてるけど、それ以外の苦労は自分で呼び込んでるんじゃね?
それにしてもショーカさん、国立図書館館長なのに何であんなに薄給なんだろう?
間接的とはいえ、玖琅によって苦労させられるようになったんだよな・・・・
# 結果としてそうなっているけど親父ギャグじゃないですよ
それはしょうかない
…おあとがよろしいようで?
邵可さんを紅家から追い出したのって玖琅なんでしょ?
なんで黎深おじさんが負い目に感じてコソコソしなきゃならないのかなぁ?
おじさんはなんにも悪くないのに…
ワルの玖琅こそ逃げ隠れすべきなのにさ。
>677
11話 「恋の病に薬なし」 の回で
黎深がこそこそ・・・の理由いってたよ
「秀麗のなかでは私は悪者ですよ?兄上を追い出して当主におさまった
極悪非道の叔父だとおもわれてるに決まってる」
だったかな?
あと、キライよそんなヒトと言われるのかもしれないと、
黎深って、冷徹非道な尚書のわりに
かわいい姪ッコには、嫌われたくないのだ
>>677 おじさんも少なからず関与してるだろうし、現に当主の座にいるんだから、兄思いのおじさんが負い目を感じるのは至極自然かと(・ω・)ノ
>>672 確かにそうだよな、国会図書館の館長はかなりもらってるらしいし。書庫といえば孔子と老子の話を思い出すな(・∀・)
>>678 黎深がそう思ってるってことは、秀麗も邵可が紅家を追い出された事は知ってるわけかなあ。
>680
知ってるとおもう。
自分が紅家の人間であり、紅家がどういう立場の存在なのかも知っている
だからといって、縁を切られた理由までは、秀麗だったら聞かないとおもうな
生まれる前の話なわけだし。
秀麗にしてみれば、邵可、静蘭と今いる家族が
幸せに生きていけるだけで充分だと思ってルンだとおもう
とおさまが話さないのだから、聞かない と
こんな感じとちゃうかの?
>>681 >生まれる前の話なわけだし
あれ?回顧の場面か何かでおじさんが幼き日の秀麗を抱きかかえてる描写ってなかったっけ?
追い出されたのは秀麗が物心つかないときのころですが
681です
そうだった、幼いころだったねー
いやー寝起きざまのカキコミだったから勘違いは許してw
なんにしろ、理由までは知らないのは
まちがいない・・・はず
>>684 理由て追い出された?
邵可が無能だから追い出されて、ダメ親父っぷりを見てるからそれも当然だと思ってるはずだが。
その話題は原作を読んだら解決する
アニメスレで何をおっしゃいますやら
なんだか時間軸がよくわからんなあ。
邵可さまって黒狼やってたんでしょ?
現役時代は紅家に居て、引退してから紅家を追い出されたの?
原作読まないと事情がつかめないよな作品はダメっしょ
でも、おじさんの心配に関しては常人と感性が違うからでおk
>>688 アニメ的にはネタバレにならないと思うから書くけど、嫌な人はスルーしてね
紅家の人には旅に出ると偽り黒狼になる(先王の命により)→薔君(ショウクン)と結婚
→紅家にて幼い秀黎を黎深や玖琅に合わせる
→紅家追放(黎深の方が当主にふさわしいとされたので)
→静蘭を拾う
691 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 10:48:29 ID:XjL2Wilf
十二国記のパクりだろ?見たことねーけどwwwwwwwwwww
692 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 10:52:11 ID:XjL2Wilf
十二国記のパクりだろ?見たことねーけどwwwwwwwwwww
十二国記のパクりだろ?見たことねーけどwwwwwwwwwww
十二国記のパクりだろ?見たことねーけどwwwwwwwwwww
十二国記のパクりだろ?見たことねーけどwwwwwwwwwww
十二国記のパクりだろ?見たことねーけどwwwwwwwwwww
十二国記のパクりだろ?見たことねーけどwwwwwwwwwww
十二国記のパクりだろ?見たことねーけどwwwwwwwwwww
十二国記のパクりだろ?見たことねーけどwwwwwwwwwww
十二国記のパクりだろ?見たことねーけどwwwwwwwwwww
十二国記のパクりだろ?見たことねーけどwwwwwwwwwww
十二国記のパクりだろ?見たことねーけどwwwwwwwwwww
十二国記のパクりだろ?見たことねーけどwwwwwwwwwww
十二国記のパクりだろ?見たことねーけどwwwwwwwwwww
十二国記のパクりだろ?見たことねーけどwwwwwwwwwww
十二国記のパクりだろ?見たことねーけどwwwwwwwwwww
十二国記のパクりだろ?見たことねーけどwwwwwwwwwww
十二国記のパクりだろ?見たことねーけどwwwwwwwwwww
十二国記のパクりだろ?見たことねーけどwwwwwwwwwww
十二国記のパクりだろ?見たことねーけどwwwwwwwwwww
693 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 10:53:15 ID:XjL2Wilf
十二国記のパクりだろ?見たことねーけどwwwwwwwwwww
十二国記のパクりだろ?見たことねーけどwwwwwwwwwww
十二国記のパクりだろ?見たことねーけどwwwwwwwwwww
十二国記のパクりだろ?見たことねーけどwwwwwwwwwww
十二国記のパクりだろ?見たことねーけどwwwwwwwwwww
十二国記のパクりだろ?見たことねーけどwwwwwwwwwww
十二国記のパクりだろ?見たことねーけどwwwwwwwwwww
十二国記のパクりだろ?見たことねーけどwwwwwwwwwww
十二国記のパクりだろ?見たことねーけどwwwwwwwwwww
十二国記のパクりだろ?見たことねーけどwwwwwwwwwww
十二国記のパクりだろ?見たことねーけどwwwwwwwwwww
十二国記のパクりだろ?見たことねーけどwwwwwwwwwww
十二国記のパクりだろ?見たことねーけどwwwwwwwwwww
十二国記のパクりだろ?見たことねーけどwwwwwwwwwww
十二国記のパクりだろ?見たことねーけどwwwwwwwwwww
十二国記のパクりだろ?見たことねーけどwwwwwwwwwww
十二国記のパクりだろ?見たことねーけどwwwwwwwwwww
十二国記のパクりだろ?見たことねーけどwwwwwwwwwww
十二国記のパクりだろ?見たことねーけどwwwwwwwwwww
今日は深夜1時20分からだっけ?
今のところ 放送は大丈夫そうだな
>>672 秀麗が子供の頃に民が飢饉で苦しんでた時期があったやん。
あの頃に宮廷でも倹約の為に一時的に給与カットがおきたのね。
それに文句を言わずに放置してた邵可は他の役人より多く減らされたの。
そしてその後に飢饉が去って宮廷も安定した後で他の役人の給与は元に戻ったけど
文句を言わない邵可の給料は減らされたまま。
秀麗が斧振り回しませんように・・・
だいじょーぶ、黒狼だから斧振り下ろされてもかわせる
>>696 追放された身の上なら、たとえ大貴族・紅家の長男といえどもないがしろにして問題なしって事なのかな?
ありえん気がするが・・・
だから紅家は彩七区のでかい家をやったじゃん
今となっては生活苦にしかなってないけど
ブラコンの黎深は邵可を追い出した玖琅のことは嫌ってるし
黎深は紅州に帰らず玖琅に任せっぱなしだし
>>700 あの家って、飢饉の前から住んでるんじゃないの?
飢饉で庭の木の実を分け与えちゃって、それ以来実がならないって話があったと思ったけど。
>>701 いいかげん原作読め。
いちいち説明面倒だ。ネタバレ領域に踏み込みそうだし。
>701
700の通りだよ、矛盾してない。
(1話スタート時から)13年前
黎深が紅家当主になる。邵可は紅州を追い出され(本人喜んで)貴陽に。
貴陽の屋敷と朝廷での官職は一族が用意した。移動途中で静蘭を拾う。
↓
8年前
王位争いの余波で飢饉に。邵可邸の庭を街の人に解放。木の皮まで食べたため枯れて花が咲かない。
邵可の給料はこの頃下がり、その後黄奇人が戸部尚書になるまで下がり続けた(奇人の前の尚書が着服)
弟達もみかんくれるより若木でも送ってくれた方がいいんだよな
実がなればいずれ食えるから
てかそんなにお兄ちゃんが好きなら、飢饉の時ご飯あげればよかったのにな。
黎深は兄ちゃんから来るなって言われてたんだよ。
この話題は伏線を含むからあんまりここで質問すると
原作既読者からどうしてもネタバレを誘発しがちになるし、
個人的にはアニメ視聴者が必ず原作読まなきゃならないとは全く思わないので、
時系列に疑問のある人は、ネタバレが怖くなければ
「彩雲国」「年表」でぐぐれば原作ファンが作った年表が見られるよ。
わからんことを「なんでかな〜」とか言いながら見るのが楽しいのに、
やっぱり他の原作付きアニメでそういうノリになるたびに
原作既読者が解説するのを有り難迷惑と感じていたんだけど、
知ってると言いたくもなっちゃうんだよね。原作付きのスレは難しいね。
>>707 別に原作情報を持ってこなくても
アニメでガイシュツなネタから推理したりすればいいんじゃね?
やたら原作持ち出して解説する原作既読者ウザイ
ネタバレ誘発するような質問の仕方にも問題あると思うが
原作バレを自重できないならこのスレ見るべきじゃないのでは?
それか原作既読者が自由にアニメを語れるスレを立てて
そっちで原作既読者同士で語るとかすれば?
そういうスレがあれば、ネタバレでもいいから答えを知りたい人は
そっちに誘導すれば済むと思う
静蘭が殴るシーン、なんか音が変だった。
主上が一瞬ふじき君に見えた作画あった
来週はキス有るから真剣に見なきゃいけん
あー、おじさん使って格ゲーやりたい
人事担当長官がおじさんで財務担当長官が奇人なんだから
せめて規定通りの禄ぐらい出してやればいいのに、それはしないのね。
視聴者には素顔見せてくれんのかwだがそこが良かったwww
>>713 キン肉マンと同じだな、あれは濁った川が清流になるとか(`・ω・´)
>712
規定で下がってしまったものを上げるにも理由がいる
しかもひとりだけ上げるわけにもいかない
それこそ、権力の横暴と言われても言い訳ができなくなる
だから奇人がとった策は、下がらないようにすること
だったんだとおもう。
>713
絵にもかけない美しさって事でひとつw
717 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 02:57:20 ID:oCzHPsXC
美形フラーーーシュッッ!!!
バンコラン少佐と対決させたいな
719 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 13:54:25 ID:hB+9wKzS
前から黎深気になってたけど、今週の回をみてますます気にいってしまた(´∀`)おぢさんキャラと非情キャラのギャップがいい。
>>708 ネタバレが嫌いなやつの方が自重しろ
というかネットすらするな
おじさん、麗しいほどにツンツンしてたねw
今回はデレデレなし。おじさんの1日を追った特番組んでほしいよw
出勤→朝議に出る→迷子に仕事押し付ける→秀麗観察→帰宅
こんな感じ?
いやいや、こうじゃないか?
出勤→秀麗観察→朝議に出る→秀麗観察→迷子に仕事押し付ける→秀麗観察→帰宅
おほっw イイ感じw ついでに兄上のとこにもw
30分はいけそうだね、特番w
726 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 22:50:55 ID:ezBJ5e/f
魯官吏が差し入れを置いてたのは予想外だったな(・∀・)
すみません。彩雲国の後枠って何が来るかわかりますか?
>727
放送局に問い合わせましょう
魯官吏のツンデレ具合に萌えた。
魯官吏がわざと厳しくしてるというオチじゃ当たり前すぎてるが、おじさんとのやりとりは面白かった
今、地上波では何話まで放送しました?
エミリー見るために早寝してたもので・・・
>732
第18話 頭隠して尻隠さず
詳しくはNHKアニメワールドHPへいけば、放送予定ありますよ
>>733 そうですか。10話ぐらいまで見てたけど話しについていけるか・・・
とりあえず再来週からまた見ます
どうもありがとうございました
>734
10話でとまっているなら、きついでしょう
レンタル屋で借りる事をオススメします。
金がぁーーと おっしゃるなら ネットで動画配信無料サイトがあるので
動画無料サイト アニメ でググって探してください
犯罪
「彩雲国おじさん物語」が見たい。
何か気に入らないことがあると、おじさんの目が赤く光るw。
紅兄弟は怒ると目が赤く光るのか
邵可パパといい
740 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 22:53:36 ID:2TyzT5dk
保守あげ↑
今週の放送はキスシーンがアルヨ!っと。
キスいらね
動物みたい
742 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 01:51:43 ID:3k0JfcEM
何はともあれ今夜放送だぜ!
秀麗が可愛ければ何でもいい。
漏れは…
おぢさんがツンデレ可愛ければ何でもいいとです。
746 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 22:54:44 ID:3k0JfcEM
もう眠くなってきた…放送まで保たないかもしれない…
何回目のちゅーだ?
俺も明日告白してくる!
748 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 01:47:33 ID:+ljdjDJ6
アニメ展開早いね。
3巻分あっという間。
身長差あるカップルいいな〜。
影月はちびっこだし香鈴のためにも牛乳飲め。
これをもって初勅とする
今日の劉輝はかっこ良かった。
751 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 01:58:08 ID:0h2AJRjT
茶州はさぞかし魔境なんだろうな…(;・∀・)
野生の奇人変人がたくさんいそう
753 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 02:11:58 ID:lz65/Fhm
>>747 強引なチューが許されるのは美形だけですw
劉輝の背後で剣を持ってた人の、肩についてた白虎の頭が気になる…。
茶州って元々匪賊がはびこる地域ってことでいいの?
紅家のおじさんとは絶対関わり合いたくないが、玖琅も黎深もかわいい人だw
叔父さん、蜜柑の皮剥いて皿に並べてたけどカピカピになるよね?
食べる分ずつ剥いた方がいいよね。
というか、玖琅はなんで「嫌いだ」とか言いつつ
蜜柑の皮むいてあげてるんだよw 言動一致してねー。
いくら邵可でも蜜柑の皮ぐらい自分でむけるだろ。甘やかしすぎだ。
>760
クロウの中では、邵兄上は蜜柑の皮も剥けないくらい
それくらい、どんくさいと思っているところがあるのだろう・・・
邵可は、いや蜜柑の皮くらい自分でむけるよ と言いたいのだろうけれど
まーなんとなく 言い出しずらいというか
流れでそうなった という所じゃないだろうか?
クロウの不器用な優しさです
あの人もツンデレだ。
チューばっかり欲しがるなんてキモイ男だと、アニメごときにイライライライラしてしまった
何か気持ち悪いんだよね…15、6歳くらいまでならキュンキュンして見れたんだろうが
腐女子アニメではなく腐男子専用アニメですからw
まあ、無駄にやりまくり、レイープ中出しありまくりの少女漫画より、1000倍ましだと思うんだがな
こういう接して漏らさずな感じの方が、一途さや、相手を大事にしたい気持ちが伝わってきていいじゃないか(`・ω・´)
そういうのじゃなくてね、自分が婆になったからキュンとならなくて。
あぁまたキスですかみたいな、一途純粋な気持ちを感じるにはちょっとしつこいと思っただけ。
少女向けだしアニメだもんね、ストーリーは面白いからこれからも期待してるよ。
婆ウザス
747だが振られたよ…ちゅーしたかった。
これはもう王様とくっつくって決まっているの?
770 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 03:05:33 ID:BsZ8ang9
>>768 どんまい。告白しただけでもエライよ。
自分も素直に誰かを好きになりたいなぁ
劉輝、静蘭、絳攸、影月・・・こんなところ?
さて確率は?
>>772 ・・・・このうち一名は誰かとカップリング成立なので外れます(誰とは言わないけど)
結局兄弟対決なんじゃないか?
でも兄弟同士もブラコンだしなぁ…
個人的には、メイン同士で!なんだけどなぁ
776 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 17:10:21 ID:xh8g96bq
次の放送はお休みなの?
秀麗は州知事になったのか?
身内びいき?
>>776 月刊TVガイド見たら、その時間は別の入ってるね。つまり休み…
深夜枠なんだから、休まないでほしいわ、NHK。
>>777 いわゆる共同知事ってやつです
権限執行は燕青と静蘭の助言と影月との同意がないとできなさそうだな
>>777 ヒント:紅家、一時的
ほんとは影月だけだったんだけど誰もやりたくないポジションだし
州牧と言ってもその州の彩七家(茶州なら茶家)の連中と対等にやりあえるやつじゃないと収まらないし
>>780 影月だけなら州牧にはしなかっただろうと思う
劉輝が秀麗を州牧にした理由は後で語られるのだけれど、しばらく先になるのでそれまでお楽しみにとしかいえないな
解説はいらんよ
見てれば後でわかることだし
知ってるか?
教えたがりは3つに分けられる
知識を求める奴
親切心に生きる奴
空気を読める奴
この3つだ
あいつは──
空気を読める奴は教えたがりじゃないと思うよ
仕切りたがりはもっとウザイ
今の流れで仕切りたがりは出てきてないのに、いきなり何なんだぜ?
今週放送がないみたいだから
スネてるんだよw
どんな人かはわからないが、本来なら鄭官吏が昇格するのが順当なところを、わざわざ3人派遣するんだからそれなりの理由なんだろうな(・ω・)
3人?
州牧+補佐で通常二人の所を州牧二人+補佐二人で
四人になったんでしょ?
>>789 燕青は元々茶州にいたから数に入れなかった(・ω・)
今日も無いのかよおおお
今日も無いみたいだねNHKやる気あんのかよと
来年の今頃もまだ一期やってたりしてそうで怖い
>790
もう一人の補佐も元々茶州の州牧補佐だよ
留任とかそのまま据え置きとか言ってなかった?
3人もしくは4人の中に静蘭が入ってると思う。
州牧2人(秀麗と影月)、補佐2人(燕青ともう1人)、専属武官(静蘭)という構成。
何でないの?
先週、そんなテロップとか出たっけ?
まあ、こっちは今日「黒い太陽スペサル」なのでいいっちゃ。
予告なしでいきなり放送ナシはやめてほしいよ
秋からのアニメは彩雲国しか見ないから、毎週放送してほしい。
NHKはこの枠をどう思っているんだろう。教育で放送すればいいのに。
いつもどおり録画して、新しく買ったiPod touchで見たら、オッサンばっかりでショックだったorz
乙女劉輝エンディングを見れない週末は悲しい
今から頑張ってリクしたら冬休み一括再放送してくれるかな?
800 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/06(土) 16:11:10 ID:441dRHbe
>>799 そんなのあるのか!
じゃあマ王をリク…
再放送だろ?
ストックあるだろ?
視聴者舐めとんのか!
802 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:35:46 ID:89fbZTGm
やっぱり放送なしだったんだ‥
ビデオみて録画予約間違えたと焦ったよ〜
昨日、放送なかったから録画を見直してるんだけど、おじさんと奇人が出てくるとおもしろいなー。
クロウという新しいツンデレさんも登場してきたしw。
NHKには、ちゃんと毎週放送してくれるように意見送ってみようかな。
『…ごめんなさい』
だもんな
ちょっと萌えちゃったよw
口を開けば悪態ついてばかりだけど、ホントはにーちゃん大好きな
んだろね
もうなんてツンデレ?なんだよな、三男は・・・・
次男は兄と姪にデレデレ、養い子にはツンツンデレ、弟にはツン切れw
おじさん養い子にはデレの部分出した事ないよね?
隠れツンデレかw
絳攸に紅性ではなく黎深の好きな李(スモモ)をやってる自体デレだろ
アニメにはないエピソードだけど
養い子の作った煎餅並みの薄さの饅頭を「まずい」と言いながらも
全部食べるところもデレだな
何その萌えるおじさん
以前BSスレで呼んだ覚えがあるんだけど
長男:シャア
次男:パピヨン
三男:アクラム
紅家は仮面3兄弟
三男のとこにウサミミも追加しといてくれ
>>809 小説の「朱に交われば赤」って外伝集の中エピソード
おじさんのデレ話がある話以外の話は11話〜13話でやってるから地上波派でも安心
>>811 ウサミミ仮面ってキャラ的には奇人だよね
うちでは奇人のアレは「イケメンビーム」
美顔フラッシュ!
そういえば、何でおじさんが奇人の仮面を作ってあげてるのかなぁ。
おじさんの趣味?
好意といやがらせがない交ぜになっていると思われる
紅家は工芸技術が得意分野とかだったりする?
そっち方面は碧家のはず。
>>817 トンクス。そっか、好意と嫌がらせかぁ。おじさんらしいw
付けた顔を想像して、仮面を発注してんだろうね。いやに精巧な図面を自ら起こしたりしてw
>819
碧家は工芸じゃなくて芸術ってハクメイが言ってた気がするけど
彫り物もするぜ、碧家。それにあの仮面オートクチュールのオリジナルデザインでしょ
工芸って言うよりは芸術の粋を凝らした一品なんじゃないの
凄いへんだけどさ・・・・
紅家に特にそう言う属性あるとかじゃないから
個人的な人間関係でやってることだと思うけど
>>814-815 こないだ出たドラマCDで「奇人の美形フラッシュ」なる言葉が出てきてたよw
824 :
823:2007/10/09(火) 20:28:02 ID:FsH5ncLA
ああ、いけない。ここは地上波スレか。
823は別にネタバレでもなんでもないけどドラマCDは大体、BSの方のストーリー基準のネタバレ内容含んでるから
聞くのは自己責任で。
>>820 勤務時間中に真剣に図面書いてるおじさんの絵が浮かんだ
>>825 勤務時間中w
そして、あまりのいい出来映えにうっとり頬染めて、図面を見つめるおじさんw
827 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/10(水) 00:20:09 ID:LL7ZrusH
仮面に関しては、萌えるのはおじさんじゃなくて奇人だと思うぞ!
嫌がりつつも友情からか、ちゃんと仮面を使う奇人萌えw
萌えっつーか、フツーに奇人はいい人だな。
奇人はいつ頃から仮面つけてるんだろう。1度見ればへたすりゃ3年は何もできなくなると言われる傾国の美男子w
さぞヘボ小説並みの展開が繰り広げられてたことだろうね。
美少年の頃は苦労しただろうし…
奇人の仮面って最初のデザインの時から口が開くようになってたんだろうか?
ふと、口が開けられなくて飲み食いできないと文句言ってる姿が頭にうかんだ。
文句をつけられ、リベンジに燃えるおじさんの姿が頭にうかんだw
そして奇人の部屋の壁に次々と仮面が並んでいった
毎朝、今日はどれにしよっかな〜とか迷うのかなぁ、奇人w
おじさんズ&奇人スレになってるww。
>>804 最終目的の『ごめんなさい』前に、悪態つきながらミカン何個もむいてる三男は萌えるねw。
録画(頭隠して…の回)見てて思ったんだけど、若かりし頃のおじさんが差し入れの饅頭を
プリプリ怒ってるシーンで、後ろ頭が映ってるロン毛のお人は奇人かな?
仮面の紐が無いから、なんとも言えないんだけど。髪形似てる。
奇人
おじさんの国試同期は凄く人数が少ないはず
>>835 トン!わかってスッキリしたわ〜
おじさんが馬屋の掃除で、奇人は靴磨き?で美顔に溺れる人続出。
…という絵が頭に浮かんでしまったw
アニメではやらないので書くけど、奇人は皿洗いじゃなかったかな?
実際はそうなん?
アニメしか見てないから知らないけどアニメじゃ馬屋の掃除してたな
馬屋の掃除はおじさんがやってたんだよ
やっと来た来た放送日w 今日は深夜1:10〜
今回から茶州の話だね。燕青好きだから楽しみだ(^^)
842 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/13(土) 01:34:35 ID:ZdeLyQr6
秀麗は王様と最終的にくっつくぽいが、
セイランは秀麗に対して恋愛感情とかもってないの?
>>842 茶州編の一悶着であっと驚く発言するから待ってるが宜しい
正直秀麗なら周りの男達にマンセーされても納得いくわ。
あそこまでの不幸属性ながらポジティブ思考だからな。
秀麗って現実にいたら器量がある結構いい女だよな。
秀麗は本当にいい娘だな。
抱き締めて髪の毛くしゃくしゃにして涙目で上目使いされたい。
まぁ少し口うるさいけどな
しかし同年代の女友達いないよなぁ
>>846 女房の尻に敷かれたい人なら最高の嫁だよな。
かかあ天下でもちゃんと旦那のプライドを侵害しない人みたいだし。
848 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/13(土) 02:08:02 ID:ZpT3lSkA
>>847 気立てが良いってああいう娘のことを言うんだろうな。経済感覚もしっかりしてるし嫁にするなら最高の娘だな(・∀・)
ただ王妃という感じはしないが…(・ω・)
ちみっこ幼児の劉輝が萌カワユス
めちゃカワユス(*´∀`*)
ウアア゙ア゙ァ゙ァ゙やばい。ショタロウ二さんふぇちに目醒めそうw
この回は、静蘭のセリフのひとつひとつが重い
最後の母親への心の中で告げるセリフが胸にジーンとくるねぇ
絶対、自分の親にははずかしくていえないセリフだけどな
先代の王、ひでぇな
要するに、息子たちの中から一番いい後継者を選ぶ、ただそれだけのために、
国民すべてを塗炭の苦しみに追い込むとは
内乱が発生した時点か、せめて天災による飢饉が重なって被害が拡大して
いる時点で、仮病はやめて事態を収拾すべきだろ
国のためにダメな後継者とそのシンパを排除したかったのだろうが、
そのために国を衰退させるのでは本末転倒もいいところだ
>>846 ああいうタイプの女性は、キャラとしてはいいキャラだけど、身近にいたら、
同性には尊敬されるか、嫌われるかのどちらかで、いずれにせよ友達として
つき合いたいとはあまり思われないだろうね
>>851 王ならさ仮病使わなくても、悪い奴見抜く力が必要だよね。
やっぱり、おじさんとかも出ないと物足りないな‥。
来週の龍蓮に期待。
>>853 小さい頃から、男に囲まれて育ったから接し方もわからないだろうしな…。持ち前の社交性と粘り強さでなんとか頑張るんだろうけど、話題がかみ合わなそうだ…(・ω・)
茶州はいるとおじさんほとんど出てこないとオモ
龍蓮はところどころに結構でるだろうけど
二人ともキャラ濃いしギャグ要員だからいないと笑いが減って寂しいよな
>>851 ちょっと違うぞ
王が内乱になるまで放置したのは
邪魔な貴族・高官達を一掃するのに都合がよかったからだ。
為政者としてどうよ、て言いたいトコではあるけど、先王としては、
いま民を苦しめてでも癌を取りのぞかないと、この先もっと大変なことになる、て感じかと。
将来の10万人を守るために目の前の5千人を平気で殺す、ていう王様だ<劉輝パパ
ちょっと前の話に戻るけど
静蘭はただの米蔵門番なのになんであんなに宮城ウロウロしてたの?
米蔵の門番はしなくていいの?
>>857 策としては悪くないが、大師の性質を考えるとかなり危険だな。あの人、王が気に入らないと本気で見捨てるつもりだったし(;・∀・)
まあ、先王の「病」(&清苑と母)に関しては、
(アニメ化されないだろう)短編読めば、
かなり印象変わるんだろうけどね
霄太師が人でなしなのはどのみち変わらんがw
だって人じゃないんだろ?
ひどい女にしか見えなかったよ静蘭の母親…父親に逆らえないくせに息子にあたりちらし、全部他人のせいにして自分だけ被害者顔するんだぜ
まあこの静蘭母はアニメオリジナルだからね
原作で初期に出てきたのは弱くて影薄い美女くらいだけで
詳しく書かれたのは今夏に雑誌ザ・ビーンズでの短篇が初めてだから。
アニメの静蘭母と小説のとは別物と思うしかなさそう
でも小説も実態はほぼ
>>863であってるんだよな…
「あたりちらし」じゃないだけで>セイラン母
アニメは流血描写とか薄いから見ていてまだマシで良いよ
はやく次でギャグで笑わせてくれるといいな
先王は歴史的、政治的には評価されるべきかもしれんが、
実際自分が民になったら、きっかけつくってしかも止めることができた張本人だから
生かしちゃおかねえと思う。民が政治とお家騒動のことなんぞ知るか。
シリアスもよいがギャグもまたよし(・∀・)b
くさいうんこくうものがたり
来週は近所迷惑な天才・変人・かみひとえw
笛吹き男の出番だな!
笛とおじさんはこの作品の二本柱だよ
いつか競演して作品をカオスに落とし入れてほしい
>>869 おじさんと龍蓮で秀麗を取り合うってかw
どっちが勝つんだろう…
おじさんと龍蓮で会話が成り立つのかな?
想像できんw さげすむ目でおじさんが見たとしても、龍蓮はドコ吹く風って感じ。
それより本編後に特設コーナー作って、おじさんと奇人の仮面トークでもやって欲しい。
でない回は寂しすぎる…
>>871 変な仮面作るおじさんと変な格好の龍蓮だから美的センスは似てるかもな
多分仮面つくってるのはオジサンじゃないとおもうけど
あれを提供してる時点でアレなのは確かだ
龍蓮って絳攸の家にお泊まりしたよね。
アニメではなかったけど、その時、お泊まりの挨拶とかで、おじさんには会ってないのかな。
>>875 鉢合わせしても、お互い相手に興味ないまま素通りしそうだよなww
880 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/16(火) 01:55:42 ID:zAxlD02k
奇人はまじめにやりそうだが、おじさんは手紙へのコメントとかはせずに、
勝手に"今日の秀麗"コーナーを作ってストーカー日記を披露しそう…
それと「今日のはなたれ小僧」のコメントなんかもありそうw
>>877 そのコーナー本当にやらないかな。すごくおもしろそう。
真面目にハガキ読んでる奇人かわいい。おじさんも特徴掴んでて、いい顔してるw。
2人の声で脳内再生されたよ。
奇人の中の人が海外ドラに麻薬のディラー元締めで出て来てワロタ
さぁ、オジサンと
布団に行こう…
_,, ,_
ヤダァ(メД(` )
| ̄ ̄⊂ ⊂ ヽ≡
| | ̄ ̄ヽ∩ヽ _つ≡
| | @ 〃〃∪≡
| |@ @ | |
| |____| |
|_______|
おじさんはそんなこと言わない
オジサンネタひっぱるなぁ…
おじさんの愛はもっと清いものなんですよ
く/ ^^ ヾ〜
(リ从ハリ,》ソへ
⊂八゜ヮ ゜と)_)彡つ
10月20日(土)金曜の深夜
第21話 「君子危うきに近寄らず 」 ※放送時間変更 午前1:20〜1:45
だそうですよ〜公式HPより〜
しばらくは、1時20分開始みたい
タモリ倶楽部と被らなきゃ何時開始でも構わないや。
今日、放送日だって忘れてたよ。
思い出せて良かった。
892 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/20(土) 01:47:51 ID:EVI5sBSf
セイランって優男の好青年と見せかけて実はめちゃめちゃ裏がありそうな兄ちゃんだね。
静蘭の黒さは異常
894 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/20(土) 01:51:56 ID:4lCNOYMp
ショウ大師と聞仲はなんとなく似ている気がするな(・ω・)
秀麗酢豚作りすぎだとオモタ
896 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/20(土) 01:55:35 ID:EVI5sBSf
>>893 だよね。
見るの途中からだし原作も読んだ事ないのでせいらんの黒さがわかるできごと教えて
臭い八戦ごっこ楽しそう
898 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/20(土) 02:05:12 ID:4lCNOYMp
彩八仙は日本でいうと北条早雲とその仲間たちみたいなもの?
899 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/20(土) 02:17:07 ID:+wT4i5Ow
>>894 もとネタはそうだろうね。国に縛られてる仙…
龍蓮は幽霊見ても驚かないのか。何か訳ありな顔っぽかった。
そして、クロウが黎深より先におじさんと名乗ったw。
黎深はどうするのか楽しみ。
>>895 言われてみると…しかし豚をあの顔でさばいてるんだよね秀麗スゴス
>>896 あとから嫌でもわかるとオモ
オジサン楽しいよオジサン
今日は良かった
誰か、試験?の結果が貼り出され、説教を怠け者にする秀麗の言葉を起こして。
あれ、良かったわ。
今の日本の公務員に言いたいわ。
シリーズ構成も変わったのかな。
これで秀麗は正式に紅家の後ろ盾ができたんだが、
茶家は「でもそんなの関係ねぇ」で妨害してくるのか。
しないと話がおもしろくならんけど。
>>904 じーさんらの会話だとこれを機に茶家を潰そうとか言ってるから、
茶家の面々は敵に名門もクソもねぇって考え方なんだろうね。
あんなに酢豚あるなら香鈴と燕青も招待してあげて。
龍蓮の「専属料理人になれ」はプロポーズにしか思えない。
907 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/20(土) 16:58:37 ID:+wT4i5Ow
>>906 「毎朝、キミの作ってくれる味噌汁が食べたい」みたいな?
遠まわしにそういう意味を含んでるかもしれんが、あの調子で喋られると
やんわりと「下僕になれ」と言ってるようにしか取れんなw
「容姿が十人並みでも、貧乏で持参金がなくとも気にするでない。
そなたが嫁きおくれた暁にはこの私専属の庖丁として召しつかわす」
を省略せずに言わせてほしかったよ
910 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/20(土) 19:31:45 ID:+wT4i5Ow
>>909 自分の家で働かせる料理人が持参金持って来るなんて事はないよなぁ…?
やっぱ龍蓮は嫁に来いぐらいの気持ちで言ったわけ?
最近DVD借りて33話まで見た。主人公にイライラしないアニメっていいなー
「専属料理人〜」のところはこのアニメの台詞で一番グッっときた
これはチラシの内容だけど…
私の前に3本ずつレンタルしてる人がいるんだけど、だいたい同じペースで返却してるw
7泊で借りても1泊で返しちゃうんだけど、行った時には次の3本戻ってるからタイミング良くて気持ちいいわー
11月17日(土)・・・また休みかよ!!
今夜は午前1:20〜 第22話 「命あっての物種」
914 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 01:45:20 ID:qnxtijRV
,-、 ,.-、
/:::::;ゝ--‐‐- 、._/::::::ヽ
/-‐'' ヽ、::|
l へ へ ヽ
l "" ワ "" ::::: l おもしろかったぁ♪
ヽ /⌒i l⌒ヽ /
/ | | ヽ /
謎の怪しい芋男
,-、 ,.-、
/:::::;ゝ--‐‐- 、._/::::::ヽ
/-‐'' ヽ、::|
l へ へ ヽ
l "" ワ "" ::::: l 秀麗は本当に優しくていい娘だねっ♪
ヽ /⌒i l⌒ヽ /
/ | | ヽ /
静蘭にヒゲはやめてくれww。
原作知らないのだが、茶州の状況がイマイチよくわからん
茶州にいる一族って、シュウボク以上の力を持ってるのか?
仮にも中央の国王が任命した新シュウボクの就任を阻止して、それで
どうする気なんだ? 実質的な国家に対する反乱、独立だよな、それって
>>918 アニメばっか見てないで、ちったぁ勉強しなさい
さすがにそれはないわ。
>>918 アニメ派ならアニメ派で最終話まで見て分からなかったら聞くもんだぞ。
>>918が思ってるより、たぶん国王の権威が弱い。
盤石ではないことは、一代前の王の側近であるじじいが「戦場を駆けめぐった」
つってるってことは戦争してた=主権が安定してなかったってことと、
王が守ろうとしても第二王子が行方不明になるような状況だったってことと、
数年前は国の首都で餓死者が出るくらい荒れまくっていたってことと、
新王は位に就いてからさぼりっぱなしで最近ようやく仕事始めたってことで、
わかるんじゃないかと思うよ。
原作も今の時点では、新体制のもとでそれが決定されていく段階だし。
だから、これから二人州牧がどう扱われるのか、前の州牧が州牧補佐が
どう扱われていたのか、王家と七家の力関係はどうなっているのか見ていて、
それで茶州編が終わってもわからんかったら聞くといいと思うよ。
あと、虚構の世界の有力者と州牧=国の関係は勉強してもわかることじゃないと思う。
>>921 >原作も今の時点では、新体制のもとでそれが決定されていく段階だし。
それ=中央と地方(七家)の力関係
>>921 情報伝達が遅い時代の中央対地方の状況は、世界のどこでもほぼ変わらない。
その想像が付かないのと、具体的な世界観を知らないのはまた別の話でしょう。
燕青が出張ってくると主上と一緒に説明台詞が増えるのがなあ。
茶州という新天地だから、説明台詞なしで進めるのは無理なんだろうが。
あえて説明セリフを省く監督もいるな
登場人物には視聴者なんて見えてないはずなのだから、
視聴者に対するセリフはキャラに無理な芝居をさせることになるってさ
そういう説明はナレーションにさせると良いかもね。父茶だけじゃ大変だから、おじさんとか奇人にもナレーターをやらせて。
いっそのこと「ダーウィンが来た」みたいに途中で止めて説明するとか(・∀・)ニヤニヤ
>>918 原作読んでてもそれ全くワケワカラン部分だから気にするな
しかもアニメより原作の方が酷い設定矛盾だからw
イマイチよくわからん話になってるのは原作準拠w
おじさんと奇人の同期の人が出てきたね。
若き日のおじさんが差し入れにプリプリ怒ってる回想で、奇人の隣にいた人だね?
髪の色が同じだった。
牢獄に自ら入るってガッツありそうだよね
鄭官吏か。自分は足が悪いからと牢屋に立てこもったそうだが、すごい発想だな。元々引きこもり癖があったのかもね(・∀・)
足の悪い鄭官吏のために、おじさんは特殊デザインを施した杖を送ったりはしなかったのかな。
やはり悪ふざけは奇人にだけにしてるのかなw
奇人の反応を愉しんでる感があるよね。
ボクも秀麗たんに足払いかけたいです*・*::*(*´ω`)*・・*:
燕青「主上は私の右手を握り締めて労ってくれたのですぞ」
鄭官吏「その時お前の左手は何をしていたのだ?」
937 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/31(水) 17:54:29 ID:AIGThUAG
右手を握りしめられたら左手も差し出せとお釈迦様が言ったというあれか
イトケンもガンダムに出てるのか。
ガンダム声優だらけだな。
「左手で相手刺してたら天下取るチャンスだったのにぃ〜バカ息子ぉ〜」byじょすい
なるほど
今夜も1:20〜なのね
テラギンガナム
予告最後の秀麗の叫びが可愛かった。
何故か実況スレが繋がらなかった
946 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/03(土) 01:59:31 ID:6D6CbKBv
>>945 始まる前に荒らされた影響かも(・ω・)ノ
野暮なのはわかってるが、やっぱり精鋭20人くらいで護衛団組んで茶州入れば
今やってるゴタゴタなんか問題にしないんだよな…。
州都へたどり着くために、紅家の特許技術ひとつ手放すとかどんだけぇー。
紅家にとってはたいしたことないのかもしれんが。
てゆうかぁ
髪の色でバレバレじゃないですか千夜クン・・・
同じおじさんでも黎深がちと気の毒に思えたのは自分だけだろうか?
紅家に護って貰ってる事で玖琅は秀麗に感謝して貰えてるのに
黎深の方は思い出してもも貰えないなんて・・・
早く名乗って存在を認知させてあげて欲しいとオモタ(ノ∀`)
>>949 紅家のアウェーである茶州にいるんだから、少しでも味方が多いほうが良いだろ。軍隊を差し向けるわけにもいかないみたいだし。
>>951 未だに名乗ってないんだから仕方ないよな。しかし大きくリードされたおじさんはどう巻き返すのやら(ノ∀`)
おじさんは絳攸に紅家に縛られず自由に生きてもらいたいみたいだが、
玖琅によると秀麗と結婚させるのが紅家の総意みたいだし、
当主であっても、重要事はままならんみたいだな。
秀麗は正式に紅家の後ろ盾ができた以上、主上と結婚するのは
政争が絡んで難しくなりそうだな。
954 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/05(月) 23:49:42 ID:ar192U8Q
自分ならバイの男よりカタブツの男の方が結婚相手にはいいがな…
あーでも結婚相手として一番いいのは静蘭かな。
女扱い慣れてる上になんでもそつなくこなせて一緒にいて楽だろうな。
精神面の脆さをうまくカバーしてやれれば浮気の心配もなさそうだし。
…
957 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/06(火) 11:38:16 ID:mdwY+9Cn
>>956 確かに。
ま、このアニメに出てくるようなヤツが実際にいたらキモイだろうけど。
このアニメに関わらず2次元を3次元に置き換えるなんて不毛
…と書きかけて原作の対象者を思いだして自重
959 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/07(水) 02:00:23 ID:jN1B1kl5
でも2次を本気で好きになれる人はある意味うらやましいな
若さゆえの特権ではあると思う
しかし今の心配はこれからの主上の出番だ
最近BS見始めたから今の内容をTVで見るのは始めてで原作知ってるぶん超心配
はやく土曜日になるといいな
>>957 燕青なら現実にいても、比較的許容できる気がする。
まあ、玄関のドア開けてあれが立ってたらすぐに閉めて警察に電話するが。
他のメンバーは街歩くだけで職質されそう。
ラジオで声優さん達が、彩雲国のキャラ達が現実にいたらかなりアレ
って話をしてた気がするんだけど、そのときに、そんな人達も
受け入れている彩雲国っていうか、現実でうまくやっていけない人?も
彩雲国にいけばおkみたいな感じになってたと思う。
彩雲国を現実のしかも現代に置き換えること自体がふも(ry
むしろ燕青はありえない、外見だけなら他のメンバーの方が痛いコスプレ?とか思われそうなぶんマシ
つーか外見の話してるのか中身の話をしてるのかもよくわからんけど
ところで、無知さらすけど銀5枚ってどんくらいの価値なん?
つらい話はやめようぜ。
二次元のおじさんと絳攸親子は萌える。それでいいじゃないか。
>>962 おもちゃのカンヅメ1個分だッ!!
>おもちゃのカンヅメ1個分
当たったことが無いから中身がわかんねw
>>964 銀のエンゼルが確実に集まる分だけのチョコボールが買えるくらいの価値だと思えば(・∀・)イイ!
3万もあれば十分じゃないかw
白米5kgで約2000円だ
沢山買えるよ
969 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/08(木) 00:38:58 ID:bBbtUI1J
>>968 むかしマンガのキャラにハマって、しかもそれが二人いてどっちがいいか
寝る前に真剣に悩んでたら、同じ部屋に寝ていた弟に真剣にキモがられた。
……今では懐かしい思い出です。
今日の放送 午前1:20〜1:45
来週は休みか〜。深夜帯で休むとは何事だ…orz
971 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/09(金) 18:12:38 ID:1469Crh5
次スレ立てる?
おじさまが「好きにすればいい」とおっしゃってます
おじさん「次スレを立てないと、100年経ってもあなたの事は忘れませんよ…!」
子安キャラUZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
秀麗の作画どうなってんの?可愛過ぎた。神回だな。
ぬこを轢いてくれないか
おじさんて、セリフなくても笑わせてくれるなー。
それにしても休み多過ぎるよ。次回は龍蓮がでるみたいでおもしろそうなのに…。
NHKは頑張ってくれ。
>>976 乙!
今日の秀麗はマジで可愛かった。キャプないかな?