ぼくらの 21

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
 世界の滅亡か ぼくらの死か。
=====================重要=====================
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入。
・鯖負荷軽減の為に、2ch専用ブラウザ(無料)の使用を推奨。
 →ttp://ringonoki.net/tool/2ch/janeview.html
・【※アニメ板内実況厳禁】@実況(放送時間に書き込む行為)は実況板へ。
 →番組ch実況板:http://live24.2ch.net/weekly/ [板をp2で開く]
 →スカパー実況板:http://live24.2ch.net/liveskyp/ [板をp2で開く]
 →超アニメ特撮実況掲示板@チャットちゃんねる:ttp://www.chat-ch.net/cgi-bin/animetokusatu/
・荒らし、煽りは徹底的に放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/ [板をp2で開く]
・次板脈は>>950が立てること。無理な場合には代わりの指名を行うこと。
・ネタバレはネタバレスレで。
・妹は大事にしろ。
==============================================
●放映日程● 2007年(平成19年)4月8日より放映中(全24話)
サンテレビ   毎週日曜日 25:30〜26:00
テレビ神奈川  毎週火曜日 23:00〜23:30
TOKYO MX   毎週火曜日 23:30〜24:00
テレビ愛知   毎週木曜日 26:58〜27:28
AT-X(本放送) 毎週日曜日 11:30〜/19:30〜
AT-X(再放送) 毎週土曜日 7:30〜
●関連サイト●
ぼくらの公式:ttp://bokurano.jp/
解説(※ネタバレ注意):ttp://sasasa.s206.xrea.com/bokurano/
●前スレ●
ぼくらの 20
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1180523410/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 20:30:35 ID:H8AUGM8H
●関連スレ●
ぼくらのネタバレスレ8
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1180781506/

※アンチ・批難スレ
ぼくらのは露悪趣味で薄っぺらくてサブカル臭の糞ア
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1173633100/
※原作スレ[漫画板]
ぼくらの なるたる ヴァンデ 外殻都市 鬼頭莫宏 37
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1180703552/
●過去ログ● (閲覧には要●)
ぼくらの [アニメ新作情報板]
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1164388557/

2 ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1175352623/
3 ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1176164646/
4 ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1176350901/
5 ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1176654515/
6 ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1176821752/
7 ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1176996184/
8 ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1177404053/
9 ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1177598811/
10 ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1178024932/
11 ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1178264892/
12 ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1178630666/
13 ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1178635708/
14 ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1179133434/
15 ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1179296059/
16 ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1179630182/
17 ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1179772029/
18 ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1179931871/
19 ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1180317933/
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 20:31:28 ID:H8AUGM8H
●声の出演●
阿野 万記(マキ):比嘉 久美子      半井 摩子(ナカマ):井口 裕香
宇白 可奈(カナ):阿澄 佳奈        本田 千鶴(チズ):高梁 碧
宇白 順(ウシロ):皆川 純子       町 洋子(マチ):三瓶 由布子
加古 功(カコ):藤田 圭宣      .   門司 邦彦(モジ):宮田 幸季
切江 洋介(キリエ):浅沼 晋太郎  .  矢村 大一(ダイチ):杉田 智和
小高 勝(コダマ):保志 総一朗      吉川 寛治(カンジ):野島 健児
古茂田 孝美(コモ):能登 麻美子     和久 隆(ワク):阪口 大助
往住 愛子(アンコ):牧野 由依

田中 美純:進藤 尚美           関 政光:川田 紳司

コエムシ:石田 彰             ココペリ:東地 宏樹

●スタッフ●
原作:鬼頭 莫宏(小学館刊月刊IKKI連載)
監督:森田 宏幸 キャラクターデザイン:小西 賢一
音楽:野見 祐二 メカニカルバイザー:鈴木 勤
アニメーション制作:GONZO

●主題歌●
OP曲「アンインストール」 ED曲「Little Bird」 歌:石川智晶
2007/06/13発売予定
http://www.jvcmusic.co.jp/-/Discography/A020393/VICL-36284.html
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 20:36:06 ID:OJnKXptv
    r‐、, -―-、, -‐、
    レ'゙     ヾ,) }
    ', ,.’  ・   ∨ 
     ', ▼     丿  
    ,.... ゞ仝...=-‐<..、
 /  / /  ヽ 、  ヽ
/   〃      ヽ    ',
{  _f」_   __  }   }
ヾ/,-- 、ヽ〃⌒ヾY    /
 {{   } }{   } }、__,,/
 ヾ___,シヾ _,,シ′
監督ブログ ネタバレ注意
http://blog.goo.ne.jp/moriphy

このシナリオを完成させたあとで私の手元に届いた原作の続きで、
彼は●●●●に●●●●ました。正解だったと思いました。
畑飼はその程度のやつだった。よかった、よかった、と。
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 20:43:21 ID:30hxSl/S
>>1
代理なのに乙。
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 20:50:59 ID:BsmT+56Q
>1乙ー
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 21:06:53 ID:QBCmg8UR
>>1
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 21:41:40 ID:3IkBasJu
>>1
しゃしゃりでんなカス
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 22:03:35 ID:Z8fvbZn+
9話まだー?
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 22:03:51 ID:lqxZ3zSj
1000 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/06/05(火) 22:02:31 ID:SmRQwy/3
1000なら可奈たんは俺の嫁

おまいにならカナたんを任せられる・・・
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 22:04:50 ID:OJnKXptv
したいだけでしょil||l||li∧ ∧il||liilしたいだけでしょ
したいだけでしょiil||li(つω-`。)il||したいだけでしょ
したいだけでしょ|li|lil(  U)il||li|したいだけでしょ
したいだけでしょil||lii|liu-uil||liil||したいだけでしょ
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 22:07:15 ID:hepsmpqg
9話もえろいの?
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 22:09:56 ID:19aMD0J6
誰がしぬんだい?
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 22:14:55 ID:KxVSa25E
今更だがこれ何クール?
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 22:19:23 ID:GOL7p3Dc
>>14
24クールくらい
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 22:20:15 ID:RF8anHy5
  ./  ̄/〃__〃   /  ̄/       /
    ―/  __ _/   ./ ―― / /
    _/   /   /   _/    _/ /_/
    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
   \  `ニニ´  .:::::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 22:20:56 ID:VyLLwFBC
ダディクール
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 22:21:22 ID:hRJaGMNQ
>50,60になっても尚、現実が受け入れられなくて、ああだこうだ我が儘を言っている諸先輩たちを
>私は何人も知っています。


富野のことかー!!!
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 22:24:07 ID:Fz2UbqWo
監督は畑飼とチズ姉を自分独自の解釈に基づいて再構成したみたいだけど
畑飼がチズ姉だけには敬意を払って大切にしていた、という点についてはどう考えてるんだろ
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 22:28:30 ID:VyLLwFBC
それも再構築に従ってなかったことにすれば
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 22:32:16 ID:OJnKXptv
プロとして中途半端、オリジナルにするにはその域に達していない。
私がこの監督から唯一見つけ出せた属性は
「次々と言い訳を考えて、それを勝手な理屈(正論?)で正当化し、
その欺瞞に自分で気がつかないやつ」です。
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 22:32:31 ID:qXy6qyeo
原作読んでなくて今日HDに録りためてたの一気に5話ぶん見た。
「ガンツ」みたいな話だけどガンツより面白かった。
コエムシむかつく。地球あぼーんでもいいからコエムシぶっ殺したくなる。
子供の減り具合からいって1クールで終わるのかな。
スパロボでこれやったらどうなるんだ?
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 22:34:37 ID:hRJaGMNQ
♪「その域に達していない」です結論〜
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 22:34:52 ID:5/dUw/c/
これはすごいレス
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 22:34:57 ID:GOL7p3Dc
>>21
ワロタw
まさに人の振り見て我が振り直せだな
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 22:43:34 ID:xvP697Bq
>>21
ウホッ!これなんて端害?wwwww
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 22:44:15 ID:o/ZkXQiv
ダイチ編は一番問題のないエピソードだと思ってたんだが
監督ブログ見てると心配になってくる不思議
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 22:46:13 ID:VCvdrvIi
ネガキャン乙>ID:OJnKXptv
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 22:47:46 ID:/KQPdiDr
>>19
わからないで済ませてるだろ
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 22:59:55 ID:hepsmpqg
迷彩服着てみたら俺意外とマキに似てた
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:00:10 ID:JVXLQmoH
チズ編は確かにむずかしいだろうなって思ってたし
ダイチ編はただいま普通にwktkしてる
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:00:38 ID:CCSO0x8t
ドラム改変されてるけどな
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:01:05 ID:aEPFJWbP
TVKが最速になったのかな
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:01:49 ID:UqDjEIIL
こいつらはアニメでオナヌーしようとしてる
変態どもですぅ
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:07:25 ID:hRJaGMNQ
千鶴のモデルって千春?
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:10:11 ID:hRJaGMNQ
取り消します
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:10:30 ID:CyRnUhdj
>>30
よう、五右衛門
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:15:09 ID:wpVT16RW
サイボーグ関
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:19:15 ID:BNChdILJ
ダイチ編の出来が気になってしょうがない
なんで関西は一週遅れになってしまったんだ…
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:22:24 ID:Zoq85k1X
関西一周遅れわろす
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:25:59 ID:aEPFJWbP
TVK終わったけどダイチて鬼畜だな
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:26:21 ID:aTUUD1+z
うあああああああああん
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:26:26 ID:yl9EpsJ7
泣いた
ナカマかわいかった
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:26:37 ID:bnhChTaM
ヨシの声が釘宮で台無しだああああああああああ
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:26:43 ID:BNChdILJ
>41
ちょwwなんでwww
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:27:09 ID:YaCenb6+
どうなんだ?良かったのか?
早く見たいぜ
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:27:18 ID:Q+ApSq60
中学生とは思えないな
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:27:31 ID:iyc2TcMA
一周
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:27:31 ID:yRIgJIr9
いい話だなぁ…ウルウルきたわ
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:27:35 ID:z8qAiWFL
地球の命運を握っているのなら
妹達が一生暮らしていけるくらいの金を
各国政府から引き出せそうな気もするが。
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:27:48 ID:GOL7p3Dc
ぼくらのってこんな早い時間にやってんのか
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:28:08 ID:YR5XSMPl
うわああああダイチいいいい(ノД`)゚。
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:28:14 ID:/tG26Iaz
さて、続けてMXでも見るか
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:28:37 ID:5nphRFRZ
ああ、原作は絶妙なバランスであの素晴らしさを出しているのが今回ので良く分った
あの言い表しようのない原作の感動は、一つ違っても消えうせるな
原作完結後の再アニメ化に期待
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:28:49 ID:+z3WeYgq
アニメみて久々になきそうになった。
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:28:56 ID:3Bi/MsyB
敵のコロコロドラム缶、コダマならニヤニヤして見てただろうな。再開発マシーン…
陳腐ではあるけど操縦者と家族との繋がりの描写が強い方が個人的には好きだ。
が、あまりにあっさり逝きすぎてインパクトだけでいえば薄い。
ところで関の右手は義手だったようだけど、左手も義手的な何かだったりするんだろうか。
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:28:59 ID:wpVT16RW
な、何だ今のチアガールは?
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:29:06 ID:JVXLQmoH
パイロットスーツdaseeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:29:07 ID:/edu4VJk
ドラムに足がついて
パーフェクトドラムキタと思ったら更に弱くなっててワロス
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:29:18 ID:JHVKKBd+
敵のあの形状の時点でやるとは思ってたけど・・・エグいな
カナちゃん位は大事にしてやれとか、ダイチはいい奴だね
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:29:26 ID:yl9EpsJ7
来週はナカマのトンチキな服のセンスが披露されるのか
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:29:39 ID:yTDvyQ3s
ここに持ってきた意味は分からなかったが、いい出来だった。まだの人は期待して待て。
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:29:53 ID:naQg7kCe
ここ最近夢も希望もないような話が続いてたが
今日は素直にいい話だった。感動した。
座布団・゚・(ノД`)・゚・。
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:29:53 ID:QBCmg8UR
チズ編が壮絶だったためか、やけにあっさりしてたな
綺麗にまとまりすぎというか
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:30:02 ID:CY9qJiP9
あれが中学生だと言われると、ちょっと現実味がなく感じてしまう
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:30:04 ID:lCIkDcsz
あれ?
関のあのセコい行動って
原作に無いよな?


なんか凄く関が嫌な奴に見えて来た……
もしかして裏切りフラグ?
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:30:17 ID:JHVKKBd+
井上に釘宮使うとはな
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:30:28 ID:Zoq85k1X
EDおわったとおもったらMXでまたOPはじまたw
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:30:37 ID:ITXWOfhY
泣いた…おじさんにチケット貰う辺りからヤバかった(ノД`)
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:30:39 ID:CA7A9DwZ
ありがちな話なのに泣いた。
ダイチの外見は反則だ・・・
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:30:40 ID:gDB+3lDF
泣けるな・・・・最終的に救いはあるんだろうか。
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:30:42 ID:O8QDo+19
いいわぁ。
目から汗が
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:30:43 ID:yRIgJIr9
>>65
杉田だしな。
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:30:54 ID:HWf9+RGR
>>57
あれはね・・・半井さんがry

ダイチ編 → ナカマ編のコンボはマジ神
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:30:54 ID:D3o4qujS
ベタだけどいい回だった。
しかしダイチは角度によってハゲ過ぎな時があるぞw
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:31:01 ID:JVXLQmoH
ドラム微妙に性能アップしてたなぁ・・・
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:31:11 ID:Q+ApSq60
これを見た後だと、
もうちょっとまじめに戦えと思うよREIDEENの人たち。
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:31:14 ID:yj6O1uQo
あの義手はなんか意味あるのか?
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:31:25 ID:eAxPFf+I
最後まで杉田の声が気に入らなかった
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:31:28 ID:STdwE46x
>>50
同意
ちょっとくらい金もらってもバチ当らんと思う
あと、妹にほんとのこと言っとけばいいのに
将来妹弟がいらんことで悩まなくてすむし
兄を誇りに思うかも知れん
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:31:30 ID:uwraRhbX
何か直球だったけどよかったんじゃん
しかし敵しょぼいな・・・
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:31:36 ID:gt1BKM8m
素直に良い出来だったが予告のナカマ製パイロットスーツが凄いことに・・・
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:31:38 ID:+z3WeYgq
いやーゴンゾとは思えないなw 色々
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:31:47 ID:naQg7kCe
ダイチの上の妹だけ血がつながってないとしか思えん。
可愛過ぎるぞ(;´Д`)ハァハァ
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:31:51 ID:5nphRFRZ
>>67
レッドガーデンみたいにあそこはガチ幼女とガチショタを使って欲しかったよな
そのせいで激しく銀魂な出来に
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:32:13 ID:JVXLQmoH
そういやOPにあった
ラジオ体操のシーンなくね?
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:32:24 ID:CyRnUhdj
まだ見れないが
一番好きだったダイチの話が、出来よさそうでよかった
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:32:26 ID:VCvdrvIi
ダイチ・゚・(ノД`)・゚・。・゚・(ノД`)・゚・。・゚・(ノД`)・゚・。
やだよもうこんな鬱なの。マジでそう思うよ・゚・(ノД`)・゚・。
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:32:33 ID:++j3AtDa
なんか今日作画音楽パワーアップしてね?
じわっときたんだが。

さすがダイチ編
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:32:44 ID:78D92y4t
戦闘服ダサかった・・・・
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:32:49 ID:wpVT16RW
>>66
繋がるかもしれない腕を捨てて軍の為にサイボーグ化する奴だぞ
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:32:51 ID:FrPuvjU2
ベタベタだが泣けた。
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:33:15 ID:jMzzCyeh
反応見る限り原作そのままっぽいな
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:33:43 ID:naQg7kCe
これで、次の戦闘に妹たちが巻き込まれてあえなく死亡とかだったら最低だな。
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:33:55 ID:hqKjbZ3/
ナカマはぼくらの登場人物で一番可愛いよな
性格もいいし、地図とは偉い違いだぜd
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:33:58 ID:aTUUD1+z
ドラゴンボールは必要だろ・・・ぼくらの的に考えて・・・
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:34:06 ID:iyc2TcMA
>>93
だからだよ 早く見たいものだ
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:34:11 ID:gDB+3lDF
>>80
最後のシーン見ると、最終的に誰かから伝えられたんじゃないかな?
そう思わないと不憫すぎる・・・。
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:34:13 ID:lCIkDcsz
まぁ、間違いなく今回の話で議論するのは
関の裏切りフラグの件だな。
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:34:38 ID:O09fhIxj
足なんて飾りでした。
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:34:42 ID:JHVKKBd+
続いてぼくらの視聴するか
フルのMXで見るのも良いよね
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:34:44 ID:3Bi/MsyB
ところでこの妹達は妹達で悲惨な運命が待っているんだよな…とか思ってしまった。
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:34:49 ID:QBCmg8UR
あの敵の戦い方はどうなのよ
戦術とかいっさいなしかよ
民間人を巻き込むやり方といい、非道な敵だな
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:34:59 ID:/edu4VJk
関の義手はあれか
ピストルじゃダメだったから今度は
バスターキャノンでコエムシ抹殺企んでるのか
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:35:06 ID:5nphRFRZ
>>93
妹達の幼さ可愛らしさが抜けてる、あれがあるとダイチの守りたいという心情がもっと伝わる
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:35:13 ID:/KQPdiDr
反応見る限り期待できそうだな


ドラムは?
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:35:31 ID:YaCenb6+
>>103
ドラム様の機能美だよ!
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:35:35 ID:naQg7kCe
何でダイチが失踪したのか叔父さんも妹たちも全く分からないんだよな。
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:36:27 ID:JVXLQmoH
>>106
微妙に性能が上がってる
でもジアースより遅い
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:36:37 ID:3Bi/MsyB
>>108
死体がないから?
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:37:05 ID:eAxPFf+I
>>106
微妙にパワーアップしてて笑える
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:37:08 ID:naQg7kCe
さすがに今回を原作と多少違うからって叩いてるヤツはただの原作厨と言われても仕方がないぞ。
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:37:41 ID:L8Y8JnoU
今回、何が泣けたって敵地球人の引きの悪さwwww
なんだよ、あのドラム缶はwwコア攻撃できねーし、どうしろっつーのww
だれか、ドラム缶が勝つ方法考えてくれwww
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:37:47 ID:gt1BKM8m
不満はダイチのバイトが建設現場から新聞配達になった事だな
変な改変のせいでドラム持ち上げに説得力が・・・
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:38:10 ID:5nphRFRZ
そういえば「双葉、そんな顔しないでくれ」が抜けてたな
回想の一回目と最後の二回目
あのシーン見たときに泣きすぎていったん見るのやめた程良いシーンなのに
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:38:20 ID:2grliDiB
>>101
あれ?
TVKとMXでは微妙に違うの?
俺、いつもTVKの画面をサイドカットして見てるんだけど
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:38:33 ID:D3o4qujS
>>80
お金や残された人たちへの保障は、
戦う人へも、今後戦う人へのモチベーションも上がるだろうから
自分たちへのためにも国がやった方が良いと思うけどね。
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:38:34 ID:/edu4VJk
>>103
聞き捨てならないな
お前はドラムの中の人の気持ちをもっと汲んでやれ
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:38:39 ID:DzIE2Nev
ダイチ乙
別れ際が別れ際らしくなってたな
良かったと思うよ
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:38:52 ID:wpVT16RW
それにしてもそろそろ火災ぐらい描いて欲しい

煙一つ上がらないってどうよ
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:38:51 ID:JVXLQmoH
>>113
遠心力つけて飛び上がる→下半身ニョキ→ガタックのような回し蹴り
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:38:54 ID:QBCmg8UR
>>107
あれが噂のドラムか
ロボはランダムに選ばれるのかな
ジアースはかなりの良機体だよな
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:38:59 ID:yRIgJIr9
>>114
中学生が工事現場ってのは現実味ないからじゃね?
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:39:06 ID:eAxPFf+I
>>113
そりゃ押しつぶすしかないだろ
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:39:13 ID:Q+ApSq60
>>113
ジアースに向かわずに、ひたすら更地にして回れば、勝ちじゃ?
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:39:19 ID:HH+3kZ7t
なんだこれえええええええええ
作者頭おかしいんじゃないのああああああああああああ
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:39:39 ID:gt1BKM8m
ナカマのお母さんの職業、バーのママとかホステスになっちゃうのかな・・・
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:39:57 ID:/tG26Iaz
>>113
回転特攻→転ばせる→上からドッスンおよよ

でもジアースに持ち上げられてたし特別重いってわけでもなさそうだな
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:40:06 ID:Y92b/QDg
>>114
あれ、造園業と違うけ?
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:40:09 ID:aEPFJWbP
>>113
DBZの餃子を思い出せ
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:40:15 ID:naQg7kCe
>>123
現実味ないっつーか許されないはず。
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:40:06 ID:yTDvyQ3s
普段は神奈川の後MX見るのだが、今日は見たら泣きそうなので止めたよ……。
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:40:48 ID:wpVT16RW
実は横に秘密があるんだよドラム様は

恐らくキラードリルが使えたに違いない
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:41:21 ID:4UqvDryT
装甲を削ってコアも削るつもりだったんだろ
装甲削ることは出来てたんだし
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:41:26 ID:naQg7kCe
で、田中さんと関の出撃回はあるのか?
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:41:45 ID:iyc2TcMA
あぁ 遊園地ネタカットか 残念
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:42:23 ID:gYSh1MgK
ドラムは本気出せば多分真ライガーに変形できるよ
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:42:29 ID:eAxPFf+I
確かに新聞配達じゃドカタパワーの裏付けが無いな
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:42:40 ID:aTUUD1+z
ちょっと逝ってくる・・・
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:42:46 ID:JVXLQmoH
義手じゃ契約できないってことは
未契約者のヤツは義手かなんかかな
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:43:04 ID:No83KLd/
避難場所の富士見公園って
八王子の富士森公園がモデル?
付近の地図がそっくりなんだが
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:43:33 ID:aG8Ha6f2
ヤバイ…泣きそう…
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:43:40 ID:cAkqVJzz
あぁん?ウシロ?
まぁ見込みはあるかもな・・・

はいアニメ版内通者ケテーイ
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:44:12 ID:PLI93oka
やべぇキョンの回で泣いた
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:44:26 ID:jt/MPsoQ
ダイチと妹たちの関係が薄かったけど泣けた
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:44:28 ID:4UqvDryT
指紋がないやつは契約できないとかか?
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:44:37 ID:MYc3Kpgg
>>141
七王子ナンバーやオレンジ色のJR車輌が走っていたりしてたから
そうでしょ。
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:44:55 ID:/edu4VJk
アニメ、原作のヘッポコぬいぐるみ見てると
如何に小説版の敵ぬいぐみが強豪ぞろいかわかるな
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:44:57 ID:Q+ApSq60
じゃあ、遊園地は多摩テックか?
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:45:13 ID:ifzqoPxA
遊園地無しか カナシス
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:45:18 ID:QBCmg8UR
>>118
あれやっぱネズミが走ってるみたいに操縦者が走ってるのかな
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:45:31 ID:iFtnFJIw
>>86
言われてみればないな。
疑問にすら思わなかったけど。

今回は素直にいい出来だったし、原作のよさも殺してない。
前回見てるから、なおさらそう思うのかもしれないけど。
そうだとすればこの順番も悪くないね。
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:45:39 ID:5nphRFRZ
>>138
感応してるぜの台詞も日々造園業の手伝いをしているダイチがフラッシュバックして感動するんだけどなぁ
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:45:41 ID:m68GLS/H
関って義手になっちゃったのか。あれはなんか可哀想だな…。
にしても、結局、OPでラジオ体操してるダイチの後ろの「謎の少年」の出番はなしか。
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:45:42 ID:BNChdILJ
遊園地ネタはカットなのか…残念だ
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:45:56 ID:yRIgJIr9
>>141
七王子とか書いてあったし…
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:46:01 ID:4UqvDryT
正直、チズとカコを一話減らして
ダイチを二話構成にしてもよかった希ガス
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:47:00 ID:m68GLS/H
>>148は誤爆ですか?
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:47:39 ID:NyXuwepk
三分で思いつきそうな敵で吹いた
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:47:39 ID:wX2mDVVe
叔父さん肉便器二人ゲットですね
アカン、固くなってきた
モヒロンばっかり攻められないな、こりゃw
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:51:14 ID:/tG26Iaz
まあドカン引いた連中はヤケになるよなw
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:52:02 ID:izyOu6+D
ドラム缶のフィギア出して欲しい・・・(;´Д`)ハァハァ
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:53:34 ID:5nphRFRZ
そんなのよりジアースのフィギュアの方をとっとと出してくれ>原作基準の
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:53:39 ID:QpWowsUz
>113 ネタバレOKなら、サロンのネタバレスレへ行ってみるとよい。
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:53:41 ID:O09fhIxj
ヘリからの信号で避難状況の情報を得るカナタさん素敵
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:53:50 ID:uFD09Mdx
>>157
ダイチに二話は少し長いと思うな
もともとややこしい話じゃないから、これでよかった。
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:54:28 ID:UHwMf+JJ
夜中にダイチと話すフタバがNHKのミサキに見えた…
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:54:28 ID:Zoq85k1X
くぎゅでぶち壊し
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:54:49 ID:aTUUD1+z
双葉つらいな・゚・(ノД`)・゚・
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:55:09 ID:PLI93oka
作者はどんだけ子供嫌いなんだよ・・・。
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:55:12 ID:8tpwBfRp
俺は今、漢を見た
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:55:23 ID:3wQacEEW
キョン1話で死亡かよwww
哀れなキャラだな
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:55:29 ID:88t2PYLn
……ダイチ…

泣けた
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:55:32 ID:lCIkDcsz
136:風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/06/05(火) 23:41:45 ID:iyc2TcMA [sage]
あぁ 遊園地ネタカットか 残念



え?
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:55:35 ID:JVXLQmoH
ちなみに原作ではドラムはそれなりに勝利経験があることになってます
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:55:41 ID:KGsF6KQO
キョンテラカッコヨス
あああああああああああああああ
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:56:05 ID:OJnKXptv
まあ大筋は変えようがないよな。
悪くはない。

ぽちぽち微妙な改変あったけど、可もなく不可もなく。
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:56:16 ID:wpVT16RW
ドラム最高
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:56:38 ID:4UqvDryT
ダイチの目の前でフタバのことは
「俺に任せろ」といやらしい顔で言って欲しかった
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:56:41 ID:Zoq85k1X
「愛ゆえに! 人は苦しまねばならぬ! 愛ゆえに! 人は悲しまねばならぬ!」
「こんなに悲しいのなら、苦しいのなら……愛などいらぬ!! 」
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:56:45 ID:aG8Ha6f2
全日が泣いた…ダイチ…
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:56:52 ID:VyjUMJ7l
駄目だ…俺はベタな家族話に弱いんだよ…

しかしラストの妹の泣き声はもう少しなんとかならんかったんか
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:56:54 ID:NmxmNX0z
しかし、敵の弱さが泣けてくるな前回といい今回といいw
ドラム缶の回転のことも言ってなかったしな
あと原作だとウシロはダイチに妹大切にしろって言ったときに言い返してたよな?
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:56:58 ID:AgXb93H1
>>175
ジアースすげえ当たり機体だな。
敵にイデオンやガンダムにみえなくもない超強いのが出てこないと
納得できない。
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:57:21 ID:LTNmRXMz
>>113
カコみたいなへたれがコクピットから逃げ出したところを
ローラーで踏み潰せば勝てる。
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:57:31 ID:OJnKXptv
>>184
人型を待て。
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:57:44 ID:cxwymiJ/
>>161
一回も勝てないよなこれじゃ
「これでどうしろと...」って感じ
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:57:44 ID:wX2mDVVe
ドラム缶、立てたらもうどうにもならない希ガス
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:57:50 ID:6vZa78Am
ついに俺の嫁が死ぬのか
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:58:11 ID:+omvyBop
ここまで原作遵守してるのに遊園地ネタカットする意味がわからんわ。
以上原作厨のチラシ裏
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:58:33 ID:88t2PYLn
双葉の最後の台詞が無くなってたが、内容からしてそれはいい演出だったんじゃないかと

次はナカマ。あっさりした予告だったがテーマを少ない言葉で表してたね
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:58:32 ID:/KQPdiDr
ニコニコあがったぞ
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:58:44 ID:KFwhDQ/I
悲しくてどうにかなりそうだぜ…ダイチ…
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:58:45 ID:4UqvDryT
>>188
フイタwwwwwwwww
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:58:47 ID:PLI93oka
次回はヤリマンマザーの回か
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:58:58 ID:QBCmg8UR
やっぱチズ編が壮絶すぎたためにあっさりしすぎてる感がある、物足りないというか
原作もこんな感じだったの?
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:59:06 ID:ihB2Dr1x
ダイチかっこいいなあ・・・
俺も死ぬ時はこんな風に家族を守って死んでいきたい
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:59:17 ID:/tG26Iaz
今回の話は人気でそうだな
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:59:20 ID:AtyjB0Tb
泣けたわ…染みる…
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:59:58 ID:IKPjKMrw
やべぇ…マジで泣いた…
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:00:21 ID:vroApLT4
>>190
遊園地あったろ。

田中「ここなら大丈夫、想いっきり戦って!」
→大地「遊園地じゃん・・・戦えないよ!!」

っていう。
漫画の方が印象的すぎたけど。
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:00:26 ID:VyLLwFBC
>>185
流石のカコ君もドラム缶目前にしたら外出ないよね
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:00:26 ID:GO5he+h/
これの作者、頭おかしいね
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:00:39 ID:fzfzSysp
うーん、泣いた…
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:00:45 ID:aG8Ha6f2
俺なら、こんな風に死ねない…すげぇよダイチ…
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:00:52 ID:BkDkbt7j
今までの話が話だったから
いつ叔父さんが黒くなるかとヒヤヒヤしたぜ
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:01:02 ID:wbeurb39
釘宮空気嫁・・・まじ冷めた。
208風の谷の名無しさん@実況は実況版で:2007/06/06(水) 00:01:09 ID:9Qx5L0b+
ドラム缶はないわなドラム缶は
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:01:14 ID:9l0ctjBT
そしてなんだ
あのオーレンジャーの制服みたいな
パイロットスーツは
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:01:26 ID:GxPnX/jx
ドラム缶が立てるようになってて吹いた。しかし何の意味も無い事にさらに吹いた
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:01:26 ID:QqfB7Yjz
>>194
すまん、最初立ってたんだから
そっから倒れるくらいの事は出来るのね
でも真ん中押さえておいたら
本当にどうにもならん気が・・・w
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:01:41 ID:feUpdztO
ドラム缶の目ってどの辺にあった?
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:02:22 ID:cxwymiJ/
>>196
チズ編はなんかいかにも「刺激的なお話作りました」って感じで感情移入すること全く無く「すげーすげー」ってさっぱりと楽しめるけど
ダイチ編はなんか後に響く感じでつらいよ俺は
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:02:24 ID:V1QELskJ
>>184
ココペリは格ゲーで強キャラしか使わないタイプ
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:02:28 ID:/4YcCpVg
今日ぷっすまの代わりに初めて見た
ぼくらの玄米よりはよかった
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:02:33 ID:lCIkDcsz
コスプレ有りなのか、結局。
なんの複線もなく
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:02:34 ID:NmxmNX0z
>>196
原作だとチズ編より前だったからな、ごんぞくおりてぃってやつだ
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:02:44 ID:gt1BKM8m
>>209
原作のパイスーが散々ダサいと叩かれてたから変えたんだろうが
より酷くなったよな
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:02:47 ID:wpVT16RW
この分だとアニメでは登場しないのではないかと思われるが
後に超反則技を持つロボが出て来る

そいつとドラムが戦ったらどうなるのか見物ではあるが
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:03:14 ID:3qGly8n/
>>212
原作どおりなら筒の底
足が生えた方が下なら、反対側の底

でもアニメじゃ映らなかったと思うよ
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:03:41 ID:+mWRbI/o
ダイチ…(;´д⊂)
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:03:57 ID:O09fhIxj
カコが「こいつら逃げられないんだぜ」と言っていたイルカが逃げ出してて…
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:04:10 ID:vroApLT4
>>218
中2?だっけ。
当時の脳ミソ考えて、意図的にダサくしたって漫画ではあったが、
その編考慮してるんじゃね。つまり、よりガキ(ry
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:04:28 ID:CboerbRN
>>187
それが原作じゃ、数回勝ってるんだよね。
相手が躊躇してるところを特攻して、削り殺したのかもしれん。
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:04:29 ID:U07ADm/s
切り口がきれいそうだから縫合したと思ってたのに義手かよ。
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:04:32 ID:HY8TSQlO
これは感動もんですぜ。神回認定間違いなし

ワンピのメリーで泣くし、最近涙腺が弱いのかな……ウゥ…
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:04:36 ID:9sboGJfY
ドラム、確かに立てる意味ないねw結局転がるしかないし
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:05:09 ID:TVZFNuhz
ドラム缶にローションぶっかけたらツルツル滑ってもう身動き取れなくなんじゃね?
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:05:28 ID:JVXLQmoH
ノコギリとドラムがぶつかれば
ドラムの方が勝てる気がするのはおれだけ?
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:05:50 ID:5HRFAvld
>>222
あれは悲しかったな
いやもちろん本編も良かったけど
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:05:50 ID:jMzzCyeh
ドラムならハムバグに勝てる
だからドラム>>>>>>>>ジアース
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:05:53 ID:1Ki1EhNj
つーか、ドラム缶はないよな・・・w
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:05:59 ID:n1VeZ5Oe
ゲーオタがデザインすればよかったのに
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:05:59 ID:QBCmg8UR
>>213
そうか、切ないけどいい話だったな
>>217
なるほど…順番入れ替えるだけでだいぶん印象変わってくるな
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:06:03 ID:VQQHZ9R4
>>222
水族館はカコくんの糞まみれな人生で唯一輝いていた場所なんですきっと
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:06:15 ID:wfIKtjcf
ドラム缶の人気に嫉妬
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:06:27 ID:OJnKXptv
ドラム、人型だったから掴んで勝てたけど、
他のタイプには超有効だろ。
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:06:44 ID:/tG26Iaz
>>224
平気で街を破壊してたところを見ると
多分相手の良心を弄んで相手が街を守ろうとしたところを
狙う戦法だったんじゃないかなぁ。
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:06:46 ID:bJx9u/D6
やっぱりなんでダイチを後にしたのかがわからんなぁ。
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:06:53 ID:1g3FQVu+
ドラムってコクピットごと回ってたりして
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:06:54 ID:CboerbRN
>>210
あれはいい改変だったな。
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:06:54 ID:l7NwNjhW
>>220
やっぱり写ってなかったのか
あの描写が無いとしっくりこないな
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:07:12 ID:JVXLQmoH
原作に比べてダイチの家が広くなってるな
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:07:15 ID:w1BIhtbd
原作のドラム缶が空間を回るとかいう設定って
立てても回って進めるのか?
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:07:16 ID:5HRFAvld
>>228
ドラムは空間に対して回転してるんだ
わかるか
って奴無かったな
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:07:32 ID:PQe5Gn4a
しかし本当にオーレンジャーの
隊員服に似ているな。
特撮オタか?デザインしたの。
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:07:37 ID:UlqnH0Os
都合よく、紋章が外観からわからないところに出てくるよな。
あの紋章は原作にないけど、特別な伏線や意味がないなら不要だと思う。

仮にダイチの回で顔に紋章があったら、ストーリー自体変ってくるし。
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:07:45 ID:TVZFNuhz
>>224
前回のうちわみたいなのとなら勝てるかも
歯のない面に体当たりして倒して...どうすんだろそれから
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:08:01 ID:v9jZJc32
>>192
URLおしえて
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:08:11 ID:M1eninSw
ジ・アースがドラム缶に勝つアイデアは周りの被害を考えなければそれこそいくらでも思いつくが

ドラム缶がジアースに勝つ方法が思い浮かびません。どうやってコアを破壊できるんだ。
転がったってコアは狙えない。

可哀想だ。ダイチよりもドラム缶が哀れすぎる。
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:08:16 ID:88t2PYLn
泣けた人にききたい。どこできましたか?
自分はダイチの
「お前たちの未来が自分にかかってるなら…」の台詞と双葉達の顔がかぶった時にきました
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:08:28 ID:9l0ctjBT
>>239
ダイチがおじさんの家に住ませてもらうように頼めたのは
カコとチズ戦のあとだからある程度気持ちの整理が、原作よりついてたせいだと思うよ
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:08:38 ID:0u4dffAQ
お前ら後でちゃんと森田君に謝っとくんだぞ
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:08:52 ID:PqUx8RU3
作画はパイロットが男の時は力を入れるのか
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:08:52 ID:jV6EybTD
ジアースと戦うことになったドラムやノコギリはたぶん「やっぱりウチの
機体ははずれじゃん、勝てっこないよ」と思いながら戦ったんだろうな。

フタバちゃんは小学生の割にしっかりしているな、ダイチも中一なのに
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:08:54 ID:SK2qP0fK
原作ではナカマ編が一番好きなのに
次週の予告観て激しく不安な俺ガイル

作画に時間かけたくないから
あんなデザインのスーツにしたのか…orz
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:09:05 ID:T6nUW9xZ
ロボのデザインをギカンティックと変えればいいのにな
あっちはストーリーがクソ
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:09:18 ID:lRPTzJyv
ドラムが弱いんじゃない。ダイチが強すぎたんだ。
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:09:18 ID:5HRFAvld
>>244
たった状態出回ってたけど
転がるべき面がないのですすみはしなかった

ただソレって変だよな
横になった状態で倒した
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:09:36 ID:1Ki1EhNj
でもダイチはドラム缶と戦ったせいで死んだんだぜw
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:09:41 ID:kjmEZLqF
>>253
原作通りにしただけwwwwww
森田涙目wwwwww
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:09:42 ID:/u5CIj9D
ジアースが寝てても尖った部分に引っかかればドラム缶負けるんじゃね?装甲弱すぎだろ
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:10:16 ID:TVZFNuhz
>>245
そんな超設定が!?
じゃあなんで律儀に障害物だらけの地上走ってんだあいつはっていう
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:10:18 ID:SJ85ZJyR
回が進むごとに端折り気味になってきてるな
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:10:38 ID:kIADxgwX
>>222
あれなんか泣けたな
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:10:56 ID:A/F73UED
敵側はジアースかっこいいと思ってるんだろうな
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:11:02 ID:HZ4WLPGo
>>256
原作デザインだろうがアニメデザインだろうが大してかわらねーよw
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:11:02 ID:tXFyuVUl
ドラム側のコエムシも

「良かったな。このぬいぐるみは強いぞ」

って言ったのかねぇ

全員に
ねーよ!wwww
って突っ込まれるだろうが…
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:11:02 ID:M2vKbzTf
ドラム缶がジャシュガン並の動きならジアースは負けてたな
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:11:03 ID:gki3yAZv
とりあえず、自分達がどこかの島に避難して、そこで次の戦いが
起こるのを待つか、せめて家族だけは東京近郊から避難させようとか
そういう話にはならないんかなあ…
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:11:07 ID:28k8ISd8
アニメパイロットスーツ、あのデザインだとコクピットで着替える時に上着脱がないと駄目だよね
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:11:10 ID:na0I7SfK
>>201
指摘の通り漫画のが印象深いしドラムの存在意義であるあの行動を
アニメで表現するのに何の問題もないのに意識して変更してるのが意味ワカメ
敵をこれだけオバカにしてるのもいい加減胸糞悪くなるわ

今回の作監は双葉に異常なまでに愛情持ってるのだけはホメてやるw
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:11:10 ID:ipPQjzAG
>136
何を言うか。あるぞ、遊園地。
ただ、海ではなく山地で戦った
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:11:20 ID:9l0ctjBT
パイロットとして一番強いのはワク
次点がチズかダイチ
最下位がカコ
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:11:22 ID:rH10RyWK
カコチズに比べたらなんかあっさり風味だったな
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:11:39 ID:vroApLT4
>>264
フタバのカットx2なんで父ちゃん〜、ダイチ〜
がなくなった理由がマジで謎。
あれは残せよなあ。
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:11:42 ID:2Q599pcj
避難場所は間違いなく「富士森公園」だよね。
http://maps.google.com/maps?f=q&hl=ja&q=%E5%AF%8C%E5%A3%AB%E6%A3%AE%E5%85%AC%E5%9C%92&ie=UTF8&z=17&om=1
遊園地は「多摩テック」?「七王子ランド」からして「サマーランド」じゃないかな?
大地の家の傍の「三宮踏切」はどこだろ?
あきる野市に二宮って地名があるが、どう考えても違うな。
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:11:59 ID:y31bBQEc
本編で
やたらとイルカに触れて来てるが、まさかオリジナル展開フラグ?
関の義手の件と言い、
フラグの臭いがプンプンするぜ
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:12:20 ID:cgyQH5UQ
ダイチが親父と同じこと言って居なくなるって
原作には無くてけっこう重要なネタだと思うんだけどスルーされてるな

で、どういうの狙いがあるんだろう。俺にはわからなかった。
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:12:20 ID:M1eninSw
ジアース=生まれた時からイケメンで運動神経抜群。
ドラム缶=ドラム缶。現実は悲惨である。

なんという格差社会。才能ない奴は何やっても駄目ってことっすか。
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:12:24 ID:V6MAB219
i い    | ィー‐,ニニ三/   / / ーェ、___,>r '´ | i   i |/
. V∧   |∧/ /フr::。}ヽ ./´   "^,rこニ;;、`ヽェi i   i |
 ∧ i.ヽ  lレ'  {::リー'::ソ  "      {rイ::::゚リ } // /   /ハ 
./  {\  iト、 ,〃ー―    ,      ヾこ.゙ソ  / /   // .|
'    } \ i ヽ""       `     ` ー‐" /イ   .イ /  l   
    ヽ  ト、     ,へ、___,,   〃/ /  ///  i  l   ← >>255 ジアースを見た瞬間のドラムの操縦者の心境
.    r‐|i  i.>、.   /:::::"   ゛"::::::ヽ    / / /   i  l  
   _,.レ┴ニ ~ \   {::        :::}  イ 「___ ノ‐┐  i. l
  / /  / >、  } ` 、 ̄ `' ー ―‐ '´ .イイ^ヽ  `ト- {.   i l
. / / /  /  _.>、{    `;- _ _, -‐ ' ´, へ ヽ \ | 〈 ヽ  i l
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:12:31 ID:GxPnX/jx
てかダイチ編は普通に2話使って良かったと思う。ちょっと急ぎ過ぎな感じ
283風の谷の名無しさん@実況は実況版で:2007/06/06(水) 00:12:37 ID:9Qx5L0b+
>>222
ウシロが走って逃げる複線か?w
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:12:48 ID:9sboGJfY
コエムシの「あいよ」がやけに優しく聴こえた
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:12:58 ID:9l0ctjBT
>>263
なんでか説明はできんが
ドラムの形だと持上げられたら回転できないんだそうだ
だけど空間に対して回転してるからあの状態でも回転できたって理屈が原作にはある
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:13:07 ID:ipPQjzAG
>86
!!!!!

そうだった!よく気づいたな。
でも、尺的&今回の内容的にラジオ体操は無理だね。
OPで入れてくれた製作陣に感謝したいわ。
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:13:20 ID:4KfhWDZ0
しかし、ジアース以外が酷すぎるな
命がけでドラム缶に乗せられたらたまらんだろw
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:13:29 ID:U2iQMRv5
>>266
自分の機体がドラムで、今まで戦ってきた相手もどっこいどっこいだったとしたら、
ジアースみたらしょんべんちびるかもな
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:13:41 ID:CboerbRN
>>227
ホーム戦の時、人気がないところまで移動するための足なんだろね。
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:13:43 ID:8gnzbnnK
>>279
森田は細かい伏線を張るのが嫌いらしい。
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:13:49 ID:4QBKjTQQ
>>278
イルカはチズの象徴だろ
つまりカコはお前も俺と同じなんだぜってチズに言いたかったのかと
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:14:03 ID:cgyQH5UQ
>>282
流石に話数足りなくなるだろ
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:14:16 ID:VQQHZ9R4
空条承太郎の「シンプルな奴程強い」理論はこの場合当てにならなかったな

ドラムは特攻タイプでしか使いこなす事はできねぇ…
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:14:43 ID:nC/vjKmH
>>279
答えはないから各人の解釈だろうが、
ダイチが「オヤジが消えたのもどうしようもない理由があったんだ」
って信じたかった気持ちが出たんじゃないかね。
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:14:53 ID:9l0ctjBT
>>286
ただOPのサンタの作画最悪だけどな
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:15:26 ID:km6pOiSV

 サンテレビのあほぉ〜〜
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:15:28 ID:vroApLT4
こいつらのロボはいくらでもパーツの切り離しができる。
ドラム型ロボの中には、人型の超強いロボが入っているのだが、
残念ながら敵側のパイロットがそれに気付くことはなかった・・・
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:15:30 ID:dTO5TmhL
       _      _
     '´   ) _ (´   ヽ
     '、  /_ノ ヽ_\   ノ
.      `> _o⌒ ⌒o <´  明日もまた、子供をロボットに乗せて戦わせる仕事が始まるぜ…
      /:)`ヾェェェェシ´( :\  
.     ハ::/           ヽハ 
    ゙、´           `ソ 
      \         /
.       `  ┬ ┬  ´
.           ,'  .',
         |   !
         |ャ ィ|
           W
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:15:39 ID:jV6EybTD
>>271
コエムシが男子たちに「おまえら、後ろ向いてろ。女の子のほう見たら
この前のように腕を切り落とすぞ」と言って威嚇する。コエムシは
しっかりと着替えを見ている
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:16:08 ID:28k8ISd8
>>282
原作でダイチと同じく二話使ってたワク、コダマ戦も一話にまとめたんだからこんなもんでしょ
カコ、チヅは原作で四話使ってるから一話じゃ無理だろうし
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:16:30 ID:4QBKjTQQ
>>297
もしかして複数に分裂できるんじゃ・・・・
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:16:43 ID:kIADxgwX
>>279
親父と同じ、どうしようもない理由があったんだと信じさせたい
からとか?
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:16:43 ID:n4WU1adw
ドラムのパイロットの気持ちをガンダムで表現すると
いままでモビルスーツと言えばボールしかないと思っていたのに
いきなりデストロイの相手をさせられたみたいな。
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:16:46 ID:9l0ctjBT
腕にタービン(ドラムみたいな形で回転する)が付いてる
電童というロボットは、両腕のタービンを回すことによってビーム系の攻撃を
弾き、ダメージを0にすることができるんだ
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:17:07 ID:d10fG/c+
>>297そういえば何でモジが切り離したのはコックピットだったんだろう
装甲なんかいくらでもついてるのに
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:17:17 ID:cgyQH5UQ
>>290
ん、よくわからん。今回は原作に無いネタが増えたって話なんだけど
>>294
なるほど。
親父は戻ってくるかもしれないと思ってるダイチが
自分は戻れないと確信してるのに同じこと言うってのがひっかかってなあ。

ダイチは自分の命もまだ諦めきれてなかったということだろうか
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:17:26 ID:TVZFNuhz
>>268
唯一の武器(?)であり一番硬いであろうキャタピラ部分を指先一つで逆に削られるんだからもうどっしょもないよね
いっぞ踏んずけたら勝手に回って勝手に削れて終わる
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:17:32 ID:F9LDwRYS
>>282
だな。尺とか1_も考えてないけど

「どうして今日なんだ」

で翌週に続いて欲しかった
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:17:38 ID:n1VeZ5Oe
>>299
後ろを向いてる男子に聞こえるように実況するんだよね
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:18:01 ID:9sboGJfY
そうか。大きくても単体じゃたいして強くないが、
多少小さくても複数に分裂して転がれば…
「必殺の四輪殺法」とか
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:18:04 ID:sRpE7FOO
>>279
原作終わってないから、伏線張っても回収できないと思ったからじゃね?
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:18:30 ID:ipPQjzAG
>256
スーツは原作も決してカコイイわけでもないから、
もうアレでいいじゃないか。

・・・しかし、色は変えて欲しかったかな。
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:18:38 ID:9l0ctjBT
マチ戦が期待できるな
ナカマ戦はお母さんとの話だけになって
「掃除しよう」あたりが削られる可能性
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:18:43 ID:EdU+Maxh
>>196
原作見てるとチヅ編が物足りなすぎる
なんかチヅがみんなを助けるために死ね感じだったし

今回のダイチは良くできてて泣いた満足
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:18:44 ID:tXFyuVUl
>>299
コエムシにあんたも男でしょ!
って突っ込みを入れるのが…○○

重要なシーンだ
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:19:10 ID:M1eninSw
私あのロボットの名前考えたの
俺も
僕も
アタシも

せーの『ドラム缶』

……
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:19:16 ID:4QBKjTQQ
>>302
親父が帰って来れないのに何で
チョット行ってくるって言ったのかが分かったてこと出よくね?
>>305
ネタばれスレでやれ
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:20:08 ID:ipPQjzAG
>270
なぜ、操縦者が避難せずに居住地にいるのかは
原作で回答済みなんでネタバレすれに来い
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:20:12 ID:d10fG/c+
やだお
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:20:17 ID:vlA62kTF
カコ「こいつらも逃げられなんだぜ…」
アナ「心配されていたイルカ達ですが、全員海に逃げたもようです」
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:21:24 ID:sRpE7FOO
>>297
本当はジアースみたいなロボットなんだけど、前の戦闘で勝ったんだけど転んで石油の備蓄タンクに入って出れなく
なんたんだよw きっと。
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:21:34 ID:RjhQAWe0
森田君にまかせておくとダイチが女の子を追いかけたり妹を奥さんに見立てたりしてしまうんだろ
おそるべしだぜ
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:21:34 ID:dGqz6jsj
七王子
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:21:52 ID:9l0ctjBT
ウシロが原作に比べて人間味が増してるな
「カナちゃんくらい守ってやれ」→「関係ないだろ、俺は早く寝たいんだ」

「カナちゃんく(ry」→「・・・・・・・・・」
になってる
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:21:54 ID:A/F73UED
イルカ「ヘタレと一緒にするなカス」
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:21:55 ID:vroApLT4
>>305
上に回る&ビームを撃てる条件がそれだけ
だったんじゃないか?
軽さと最低限の武器でマキシマムシュート!
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:21:57 ID:HZ4WLPGo
ダイチ編を伸ばすと後にしわ寄せが来るぞ
ただでさえあと12話で9回(最低勝利条件)も戦闘やらなきゃいけないのに
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:21:54 ID:z9hDTjWL
フタバ肉便器にされてしまうん?
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:22:36 ID:TVZFNuhz
>>281
ドラムの中の人達は相手と対峙した時毎回ひとしきり「なんだそれ!」「卑怯だ!」「ふざけんな!」「勝てる要素ねえだろ!」「終わってる!」
ってみんなでぶーたれるんだろうな
でも結局
「それでも俺達は回るしかない」
って気持ちを切り替えてこれまでなんとか頑張って戦ってきたのだろう
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:22:42 ID:Kakt4LYI
>>316
ドゥーラム・カーン
こうすればかっこよく思える
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:23:03 ID:kIADxgwX
どーせ契約してないのってウシロなんだろうな
今回はウシロがむかついてしょうがなかった
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:23:05 ID:OdLz86EA
>>303
厳密にはボールはMSじゃないけど
ドラムのパイロット達は
連邦の一般兵士の気持ちがよくわかったんじゃないかなw
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:23:07 ID:ipPQjzAG
>306
違う、違う。
ダイチは妹たちに後ろを向かず、「自分たちは見捨てられたんじゃない」と
前を向いて希望を持って欲しかったのだよ。
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:23:13 ID:4QBKjTQQ
>>326
足を反射板代わりにすれば・・・・
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:23:19 ID:CboerbRN
>>278
イルカパイロットフラグか。
スタータイド・ライジングだな。
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:23:48 ID:QSR4MxbG
ドラムスレも盛り上げてください><
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:23:53 ID:OBwM/i8M
おまいら、ドラム缶が弱い弱いっていうけど、一番最初のクモ型相手なら圧勝だろ
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:24:00 ID:nC/vjKmH
>>306
んー・・・ちょっと前言と違うかも知れないが、
戻ってくる気はなかったし、これからも戻らないだろうってのはオヤジもわかってたんだろうけど、
それでも「ちょっと行ってくる」って言ったのはなんでだろうってのがダイチは疑問だったわけだろう。
で、いざ自分が消える時も、「もう戻らない」とは言えなかった。
ああ、オヤジもそうだったのかも知れないな、じゃあ俺もこう言うしかない。そう考えたダイチが言ったセリフはやっぱり
「ちょっと行ってくる」

こんなんでどうだろうか
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:24:50 ID:HZ4WLPGo
「妹達をお願いします」の後の「コエムシ!」「あいよ」の流れが好きだったんで
個人的にはちょっと惜しいけどまあいいや。些細なことだ
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:24:59 ID:W0UOXzXh
ドラム操縦者はキーボード−クラッシャーみたいになってたんだろうな・・・
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:25:30 ID:YbzRFvhJ
ドラムのパイロットたちは、ドラムの事をなんと呼称していたのだろうか?
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:26:29 ID:9l0ctjBT
>>341
「地球を守る、ジアース」
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:27:09 ID:GxPnX/jx
>>329
>「それでも俺達は回るしかない」

何て男前
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:27:25 ID:gki3yAZv
>>318
何か随分前にこっちのスレでもネタバレされたような気はするが
そんな感傷で何万もの犠牲が出るのは納得できん。なんでぼやく。
アニメで鋭く突っ込むシーンを期待する
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:27:31 ID:TVZFNuhz
>>337
クモ型がもうどんなんだったか覚えてないけどとりあえずドラム相手にしたら指立てれば勝手に自滅するみたいだし楽勝じゃん?
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:27:52 ID:4QBKjTQQ
>>342
なるほど
ドラムの世界にもザムーンがあると
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:28:27 ID:A//uoqDg
ダイチはね、パパと同じ運命を選んだんだよ。
死体がなければ、どこかで生きてるかもしれない。
あしたひょっこり帰ってくるかもしれない…、って。

3年もあれば、いろんなことを考えると思う。
帰ってこないのは、捨てられたから?
それとも、何か事情があって?
 
いや、死んじゃったの。


女性陣がウルウル要員になっててワロス。
ドラムの足が「倒れるために必要なんだ」と気づいてワロス。
ダイチの胸に入った紋章で「あンたトラックに轢かれたんカー」とワロス。
旋盤かー、とツッコミ入れてワロス。ドラムの溝の間の家が生き残っててワロスクラビュ。
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:28:37 ID:BXZ8ny1M
>>341
ゼイドラムってのはどーだかっこういいだろ!
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:28:43 ID:HZ4WLPGo
「弱すぎなんだけどマジ!誰こいつを用意した奴は!
誰だよこいつを作った奴は出てこいよ!ぶっころしてやるよ俺が!
よーえーなまじゴロゴロ転がりやがってまじで!整地してるだけじゃねえか!うちは土建屋じゃねえからこれ!」
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:28:45 ID:F9LDwRYS
>>330
なんか、聖刻1092の狩猟機っぽい名前だ。


なんで「ワースブレイド」って言わないかっていうと、俺が聖刻1092(の途中まで)しか読んだことないからだぜ。

351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:29:01 ID:4KfhWDZ0
今回のはザンギエフで遊んでたらガイル(ジアース)が乱入してきたようなもんだなw
今のところ比較的善戦したのはノコギリか?
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:29:11 ID:cgyQH5UQ
>>333 >>338
んー、まあ何も知らない妹らに言う言葉としては妥当だったってことか…
確かに、他にどういえば良いんだってのは思いつかんな
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:29:54 ID:0NPvgGUz
ダイチ編いい話だったとかそういうレスがいっぱいついてると思ったらドラム缶の話ばっかで噴いたwww

敵の見た目でこれ勝てねえんじゃねえの?っていう機体が今のところ全く思い当たらないのがすごい
人型当たってラッキーだったな
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:30:08 ID:4QBKjTQQ
てか
ドラムが弱いんじゃなくて
操縦者が家屋を倒すのに躊躇してたから弱かったんじゃね?
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:30:08 ID:xwvKIy7a
今回の話は泣いた
前回のチヅ編が教師もチヅもムカついただけに余計に泣けたな
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:30:12 ID:vroApLT4
>>348
ゲスト乙
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:31:05 ID:nTFLpk4n
ドラム缶を脚を逆さまにして立たせるのを想像したら噴いたwwwなんにもできんww
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:31:12 ID:HY8TSQlO
そういやゲスト声優豪華だったね。ヨシちゃんは釘宮だし……

そしてフタバちゃん人気到来か。
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:31:17 ID:M1eninSw
コミュニティ一覧

もう死にたい(333)
鬱な人集まれ(122)
不眠症に困ってます(101)
ドラム缶で勝つには(15)
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:31:20 ID:cgyQH5UQ
>>354
逆に家屋を倒して相手を焦らせることで何とか勝ち星を挙げてきた感が
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:31:27 ID:yXPekvmX
>341
イサオ号
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:31:58 ID:TVZFNuhz
>>349
もうほんと笑うしかないよな
ドラムの中の人達は常に大爆笑状態だったんだろうなぁ
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:32:21 ID:rverjUnB
ドラム缶 ドラム缶
恐れを知らないハムスターのように 回り続けるしかない
ドラム缶
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:32:48 ID:SJ85ZJyR
フタバちゃん可愛いけどもう出ないんだな
まさに一期一会アニメ
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:33:57 ID:EdU+Maxh
>>306
妹たちを完全に絶望させないためだと思うよ
ちょっと行ってくるって
妹たちはもしかしたら帰ってくるかもしれないと希望を持ち続ける
自分の死体を隠すように言ったのもそのためだと思うし
とにかくダイチは妹たちを大事に思ってたんだよ
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:34:09 ID:9sboGJfY
「こーなりゃこいつらの地球全部を平地にしてやんぜ〜!」
「地球をチェック柄でおしゃれにしてやろうか〜!」
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:34:14 ID:rverjUnB
>>357
さかさまになったまま、あの足がひょこひょこ動いてるトコ想像してコーヒー吹いた。
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:34:20 ID:A/F73UED
ある整備士は言った「足なんて飾りですよ。偉い人に(ry」
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:34:25 ID:YbzRFvhJ
>>351
> 今回のはザンギエフで遊んでたらガイル(ジアース)が乱入してきたようなもんだなw

なんというBONUS STAGE
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:34:58 ID:KWDe9+9D
フタバちゃん可愛いです
俺が養ってあげます
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:35:42 ID:tXFyuVUl
とはいえ、ぼくらのの地球は
俺らの地球じゃないからな

俺らの世界の選ばれた奴は
ジアースに勝てる機体を引けるように
クジ運のいい奴が選ばれて欲しいものだ…ホント
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:36:20 ID:mNaMzzFi
ドラム君を縦の逆さまにして48時間足ばたつかせるのを傍で暖かく見守りたい
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:36:58 ID:sFEpPbRx
モールス読めた人教えてくださいです
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:37:38 ID:CboerbRN
もう監督ブログ更新してるのな。
まだ読んでないけど、今回は評判よさそうだから監督のやる気ゲージも回復するだろ。
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:38:05 ID:HZ4WLPGo
ああ、海に落とすシーンをカットしたのは足があると立っちゃうからか
なるほど
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:38:17 ID:OdLz86EA
>>366
なんかVガン思い出したw
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:38:29 ID:TVZFNuhz
>>366
そう考えるといやがらせというか八つ当たり性能はずば抜けてるなドラム缶
延々と逃げながら敵地を平地にし続けるドラム缶
それを延々と追いかける敵機体
でもホームだと...
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:39:15 ID:rverjUnB
>>377
ホームってなんですか?
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:39:21 ID:4KfhWDZ0
>>374
評判つーかドラム缶の話でしか盛り上がってないと思うんだがw
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:39:29 ID:nTFLpk4n
>>372
ドラム缶「うわぁ〜ん(´;ω;`)」足バタバタ
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:39:59 ID:BvXlOUZb
ホームはネタバレで聞いたほうがいい
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:40:06 ID:cgyQH5UQ
>>374
>賛成するスタッフはもちろん一人もおらず、やめました。
ここに吹いた
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:40:41 ID:rverjUnB
>>381
わかった。

にしても、メカデザインの話で盛り上がれるアニメなんて
随分久しぶりな気がする・・・
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:41:29 ID:BXZ8ny1M
ドラム1「今回の敵は・・・流石にやべぇな。」
ドラム2「それでも・・・俺たちは諦めない!」
ドラム3「例え勝ち目がなくたって俺たちは回り続ける!だって俺らは」
「「ドラムだからさ!!」

ってな熱い展開が中で繰り広げられてたかもしれないじゃないか。
あ、街の人たちは・・・まあ、多少の犠牲はつきものだよな。
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:42:28 ID:vroApLT4
>>374
っていうか、昼間っから既に更新してたぞ。
サンテレビの延期知らなかったんじゃないか。
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:43:51 ID:aFeXUTnC
ドラムオタ、今週いっぱいは存分に本スレでドラム祭していいんだよ
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:44:25 ID:2QBys98k
もぐらのように生きる人類と獣人が
ドリル主体の暑苦しい機体で出てくるのも時間の問題か
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:44:45 ID:CboerbRN
監督……
ダイチと双葉の暮らし振りが完全に夫婦って。
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:45:15 ID:Fr4vBjGW
OP「アニソーンアニソーン」言ってるよな
ジアースって折り紙みたいだなま手足細すぎてちと笑える
大人二人も契約してたみたいだが自ら志願できるもんなの?
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:45:16 ID:OdLz86EA
ドラムのプラモでたら買う?
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:45:56 ID:4KfhWDZ0

   ______
  /\ミミミミミミミミミミミミ\
 |||@|||》》》》》》》》》》》》|
  \/ツツツツツツツツ /
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
このスレはドラムの提供でお送りします
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:45:58 ID:HZ4WLPGo
>>390
先ずジアースを出してください
それから考えます
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:46:14 ID:vroApLT4
ドラムの人たちはアウェイ戦なら、周りの被害を考えるに
相手に与える心理的恐怖は物凄いだろう。
それだけで有利。


逆にホーム戦とかマジ地獄。
あれは、ジアースの被害とか比べ物にならんぞ。
もうボロクソだろうな風評。
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:46:25 ID:i/IV51gu
前はサンテレビの放送前にの書いてたからそういうわけでもないべ
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:47:26 ID:n1VeZ5Oe
ホームとかばらしすぎ
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:48:17 ID:oGf8c3iS
機体によって相性があるんじゃないだろうか?
たとえばドラムvsゴンタなら挟まれても回転して相手を削ることができるかもしれない。
vsハムバグやキャンサーなら相手の触手を巻き取りつつ一気に接近して押しつぶすことができそうな気がする。

…ジアースが苦戦するヤツほどドラムが有利に思える
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:48:36 ID:9l0ctjBT
ドラム缶を転がして死ぬか
転がさずして死ぬか
きみならどうする?
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:49:16 ID:aFeXUTnC
ジアースとかドラムとかその他ロボのフィギュアを
DVDの初回特典でつけて欲しかったなあ
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:50:14 ID:0wmDtT/Q
数スレぶりに来たがなんか完全にネタバレおkになってるな
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:50:39 ID:kIADxgwX
ホーム&アウェー方式なわけ?
ならジアースも相手の方に乗り込んでいって戦うの?
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:51:27 ID:kjmEZLqF
伏線ぶった切りは毎回の事だけど今回は普通に良かった
原作そのまんまだしどうやっても駄作にしようがない回だけど

でもナカマ編は激しく不安だぜ・・・
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:51:49 ID:rverjUnB
>>398
いらねーよwwwwwww
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:51:58 ID:4QBKjTQQ
>>382
個人てきに改良だと思ったのは俺と森田くらい
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:52:05 ID:A//uoqDg
ジアースのコクピットはフローティング構造だ。
ドラムもそウだと、誰が決めた? つまり、だ。

「今回の敵は人型かー」「とりあえズ今回も逝ってみっカ」「せぇーの」
「あらヨっと」(足を出す)「たーおーれーるーぞーおー」「ツかまれー」
「わーっ!」「キャアー」「ひぃーっ!!」ずどぉおおおおおぉおおおん

ごろごろごろ…(搭乗者ノ椅子 横向のマまハゲシく回転中)

「めがまわるぅ」「えええええ」「やめてとめてやめてぇええ」
「ぅうおぇええっ(早くもゲロ吐いた搭乗者)」「うップっ(←もラいゲロ確定)」
「いゃあぁあああ」「顔はヤめて顔にかけるのハ止めてぇええぇえ!!!」

…という状況だったのかモしれンのダ。

いや、俺はふつうに「フローティング構造だヨネ」と思うケんどモ。
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:52:07 ID:TVZFNuhz
あの時最高のドラム缶が向こうから会いに来たのは
僕らの機体はこんなにも単純だと笑いにきたんだ
両目ふさいでも両手をすり抜ける現実に惑うよ
円筒形のどこに力を入れて立てばいい
>>363
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:52:57 ID:Cw3iujsq
来週は、パンティラの予感!!
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:54:41 ID:QqfB7Yjz
「ドラム転がし整地してぇ!開け銀河の男道ぃ!」
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:54:50 ID:vroApLT4
また1話で終わるんだよな。
進む進む。
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:54:51 ID:OdLz86EA
小田さんかわいいよ小田さん
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:55:33 ID:rverjUnB
しかし、意外と人情ネタの多い物語なんだな。
プロットを読んだ時は、「ゲーム」なんていうから
てっきりもっとドライな、バトロワみたいな感じのストーリーかと思っていたが。
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:55:56 ID:GgPVRAmq
>>405
やあめえてえええええwww
コーヒー牛乳でモニターがまだらにw
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:56:03 ID:jV6EybTD
>>309
コエムシの実況
「お、アンコは今日は真っ赤なブラか。何色気づいているんだ、おい。
コモの透き通るような白い肌、たまんねえな。ナカマは隠れ巨乳だな」
男子たちは闘志だけでなく股間も熱くして戦いに赴くのであったw
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:56:30 ID:4QBKjTQQ
てかニコニコもう再生数1000かよ
コレならアンインストールがオリコンに乗る日も・・・
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:57:01 ID:CboerbRN
>>406
予告のセーラー服のナカマが可愛かったな。
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:57:28 ID:feUpdztO
世界や日本を守るのって大変だよな
ttp://ranobe.com/up/src/up193427.jpg
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:58:12 ID:rverjUnB
>>412
なるほど、それでジアースが新しい必殺技をあみ出すわけか。
股間から白濁ビーm(ry
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:58:16 ID:CfZAkLL/
妹達の生活を国に面倒見させるとかそういう取引は出来なかったのかな?
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:58:37 ID:m27ZeaS6
フタバは俺の嫁だと再確認できら良い回でした
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:58:46 ID:vroApLT4
来週が何気にギャグ顔っつーか崩れ顔
初登場な気がする。

今まで笑いがあっても、
シュールさを笑う場面しかなかったからなあ。
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:58:54 ID:4QBKjTQQ
>>415
本編見てるときにそう言う系のCMばっかだったから冷めた
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:59:19 ID:mNaMzzFi
これが人類の希望にして最強の汎用決戦兵器ドラムかぁ!
負ける気がしねぇぜ!
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:59:33 ID:/tyHqvo7
>>415
もの凄いギャップだwwww
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 01:00:00 ID:cgyQH5UQ
>>417
そんなことしたらいよいよ何があったのかと勘ぐられてしまうのでは。
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 01:00:13 ID:CfZAkLL/
ネタバレ、
あの妹達は次々回の戦闘に巻き込まれて死にます。
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 01:00:30 ID:GxPnX/jx
>>415
凄く悲しくなる画像だ
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 01:01:07 ID:EdU+Maxh
>>400
だからネタバレで聞け
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 01:01:45 ID:fKTPsNZO
これ、マンガ読んだことないから「ザ・ムーン」に似てるなあと思ってたんだけど
実際ザ・ムーンオマージュだったのかよ!
ザ・ムーンをそのままアニメ化したほうがよっぽど凄そうなんだが。
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 01:01:48 ID:9l0ctjBT
ナカマのお母さんの養子にフタバたちがなるって展開はどうだろう?
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 01:02:46 ID:vroApLT4
>>427
最初からバッドエンドが決まっている作品なんて
見る気しねえよ。
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 01:03:00 ID:2kRaWTpa
生存パイロット
(漫画版)吉川寛治(カンジ、現パイロット)、町洋子(マチ、怪しい)、宇白順(ウシロ、未契約者)、宇白可奈(カナ、未契約者)、田中美純(空軍一尉)、関政光(海軍一尉)
(アニメ版)半井摩子(ナカマ、現パイロット)、門司邦彦(モジ)、阿野万記(マキ)、切江洋介(キリエ)、古茂田孝美(コモ)、往住愛子(アンコ)、吉川寛治(カンジ、現パイロット)、
     町洋子(マチ、怪しい)、宇白順(ウシロ、未契約者)、宇白可奈(カナ、未契約者)、田中美純(空軍一尉)、関政光(海軍一尉、右手が義手)

死亡パイロット(時系列)
(漫画版)ココペリ、和久隆(ワク)、小高勝(コダマ)、矢村大一(ダイチ)、半井摩子(ナカマ)、加古功(カコ)、本田千鶴(チズ)、チズのお腹の子、門司邦彦(モジ)、
     阿野万記(マキ)、切江洋介(キリエ)、古茂田孝美(コモ)、往住愛子(アンコ)
(アニメ版)ココペリ、和久隆(ワク)、小高勝(コダマ)、加古功(カコ)、本田千鶴(チズ)、チズのお腹の子、矢村大一(ダイチ)


コエムシと話してるのはマチ。
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 01:03:09 ID:/BoC+w8T
初の人型戦、このドラム缶が勝利をいただく!!
破砕し、粉砕し、爆砕する!!
吶喊!!
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 01:03:37 ID:4QBKjTQQ
>>427
うん
ザムーンを読んでたマキがジアースって名前を考えた
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 01:05:14 ID:ipPQjzAG
>427
あのバッドエンドは、何を目指してのエンドなのかが分からない。
デビルマンみたいなテーマなら分かるんだがなあ。
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 01:05:39 ID:X/dct67z
原作では植木屋さんだったっけ>おじさん
尺の都合でまとめちゃってるけど原作では造園業+新聞配達の苦学生だったはず
ドラム缶持ち上げが植木屋の肥料運びにつながってるから
脚本も植木屋と新聞やどっちを優先するか悩んだだろうな
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 01:05:57 ID:BYBkgEnP
>ザ・ムーンをそのままアニメ化したほうがよっぽど凄そうなんだが。

ストーリーが無茶苦茶だから、誰も付いていけないアニメとなる。
オレは般若心経なんて聞きたくないぞw
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 01:06:06 ID:BvXlOUZb
戦闘シーンがスローリィなのは仕様ですか?
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 01:07:21 ID:KWDe9+9D
ゴッドマンのオマージュです
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 01:07:29 ID:CfZAkLL/
>>436
遅く見えるだけで実は物凄い早いぞ。
km単位の移動に何秒もかけてないからな。
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 01:07:33 ID:HeTCRtAM
ザ・ムーンはどう見ても放送コードに引っかかる
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 01:07:48 ID:2WJwZfiJ
概ね好評のようだが、自分は非常に不満。

ダイチ編でキーとなる台詞「あたしたちおいてっちゃったの?」は、
削除してはいけない部分だと思う。

原作がきちんと描写で表現していたことを、
説明的な台詞で処理してしまっている部分が多かったのも、げんなり。

例えば、ダイチのおじさんがダイチ達をどう思っているかは、
原作だと一緒に夕食を食べるシーンで会話の中で自然に表現されていたのに、
アニメ版だとおじさんが「お前は俺の息子も同然なんだからな」なんつー
芸の無い台詞を言っちゃうし。
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 01:08:05 ID:4QBKjTQQ
>>436
九話まで来てまだそんなしつもんする奴が居るのか
500メートルだから遅く見えるだけ
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 01:09:20 ID:uM0jqyFa
500メートルがスピーディーに動いたらキモい
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 01:09:22 ID:BYBkgEnP
出たよ原作厨。ウザw
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 01:09:36 ID:QnfVtZTw
500メートルもあるロボットがピュンピュン動いたら大変だぞ。
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 01:09:40 ID:X/dct67z
>>440
監督は原作の再現する気は一切ないんだろ
ブログでも「あなたはまるで作家ですね」って皮肉を言われたと書いてるからそう言う人なんだろ
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 01:10:54 ID:ipPQjzAG
>440
時間的な尺を考えると、今回のアニメは良いと思うが。
原作どおりなんてやっていたら、微妙に一話では足らない。
しかし、2話も使っては長すぎる
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 01:12:55 ID:ULqSnN0D
>>440
ダイチの「お世話になろうと思います」のセリフの後の
おじさんの表情が何ともいえなかった。
ダイチと似た性質の人なのかなとオモタ
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 01:13:23 ID:QnfVtZTw
>>440はもうアニメ版は見ない方が良いんじゃないか?
正直これで不満だってのは理解出来ない。
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 01:14:12 ID:kHPDAOzc
バーニングストーム バーニングストーム
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 01:14:15 ID:EdU+Maxh
>>440
細けえな
ちゃんと家族との関係や
残された人の気持ちは表現されてた
よく一話に上手くまとめたと思うよ
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 01:14:21 ID:SPwupxta
ドラムにはもっとハジケて欲しかった。
立ち上がったり町を転がりまわるとこはよかったけど。
今のところ先週のノコギリが一番インパクトあるな。
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 01:14:27 ID:kjmEZLqF
原作の劣化版にしかならないのは仕方ないだろ
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 01:16:39 ID:36S2vCgw
>>436
質問する前に、自分の頭で少し考えようぜ。
ジアースの身長は500m。上から下まで音速でも1.5秒近くかかる長さだ。
つまりジアースが座った状態から1.5秒で立ち上がれば、音速を超える。
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 01:16:42 ID:vroApLT4
>>440みたいに、「おいてっちゃったの」が削られたりと、
原作見てるやつには不満やっぱりあるよ。

でもこの監督は、演出悩む部分からして的外れなんだよ。
もう諦めてるんだ。大半の原作読者。
だから必死にいい所探してんだよ。
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 01:16:53 ID:KWDe9+9D
原作厨消えろよ、ウシロよりうざい
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 01:17:10 ID:ipPQjzAG
>440
あんまりにも原作に感動ているなら
改変が確定しているアニメは観ない方が心身のためなんじゃないか?
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 01:17:16 ID:0wmDtT/Q
作者酷いって言ってるやついるけど
俺は妹達がドラムに潰されたり叔父さんにエロエロされないだけましだと思った
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 01:17:58 ID:2WJwZfiJ
べつに原作通りにやれ、と思ってるわけじゃないよ。
原作通りにやると尺が足りない→描写を削って説明台詞で処理
みたいな、工夫が全く感じられない改変の仕方にあきれてるだけで。

新聞配達か造園業かの択一も、ジアースでの戦闘の伏線のことを考えたら、
造園業を残した方がいいと思うんだけどなあ。
遊園地のチケットについては、「新聞の購読を契約したら貰った」とか、なんとでもなるし。
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 01:18:03 ID:36S2vCgw
>>440
原作通りにやるだけなら、そもそもアニメ化する意味ないじゃん。
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 01:18:24 ID:BU1ZAT+t
       _      _
     '´   ) _ (´   ヽ
     '、  /_ノ ヽ_\   ノ
.      `> _o⌒ ⌒o <´  明日もまた、子供をロボットに乗せ…あれ、契約パイロットがいなくなったから
      /:)`ヾェェェェシ´( :\          俺が戦わなきゃいけなくなったぜ
.     ハ::/           ヽハ
    ゙、´           `ソ
      \         /
.       `  ┬ ┬  ´
.           ,'  .',
         |   !
         |ャ ィ|
           W



こうならないことを祈る
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 01:18:30 ID:c1JjDPv5
ドラムがたまたま遊園地を狙うのは少しご都合主義ではないか?という現場の意見から
ダイチが遊園地に動揺してドラムを取り落とす、というエピソードに変えたんだろうな
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 01:18:46 ID:uM0jqyFa
ダイチが妹達と別れる時の、双葉の「お兄ちゃーん!」って叫ぶ所は
ベタだがアニメの方が良かったと思うぞ
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 01:19:23 ID:4QBKjTQQ
>>454
森田は温かい家族、無償の愛ってのが理解できないそうだ
まあ俺もそうだが
プラネテスで言うハチマキみたいな奴なんだよ
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 01:19:41 ID:BvXlOUZb
音速でガラスが割れ、走って地震がおきてもいいじゃない
だって超科学の産物だもの
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 01:20:02 ID:QnfVtZTw
>>458
お前遊園地のチケット舐めてるだろ。
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 01:21:15 ID:4QBKjTQQ
>>458
まさか中学・・いや何でもない
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 01:21:32 ID:36S2vCgw
>>458
何をどう工夫すれば尺が増えるのか教えてくれ。
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 01:21:58 ID:OvUaB6WL
>>440
>ダイチ編でキーとなる台詞「あたしたちおいてっちゃったの?」は、
削除してはいけない部分だと思う。

その代わりに双葉に父の失踪についてフォローいれたんじゃないかな?
3年間おじさんと住まずに父の帰りを待ってたんだからただ単に自分も
もうすぐいなくなるからではなく、自分の事はもちろん、父親の事も
信じ続けてほしいという気持ちも表れててよかったと思うけど。
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 01:22:02 ID:GBlL0LJk
そんな顔しないでくれ、は欲しかったなぁ
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 01:23:21 ID:ipPQjzAG
>458
言いたい事は分かるのだが、原作未読者を考えれば
「新聞配達=苦学生」ってイメージを持ちやすい。
造園業を取るほうが「?」って感じになると思うぞ?

大体、中学生でなんとかできるバイト=新聞配達ってイメージを持たせやすいじゃないか。
ドラムを持ち上げる伏線より、大衆にダイチの現状を訴える方が正解だと思う。
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 01:24:35 ID:BQtiTfiN
VIPでOPCDの宣伝やってたよ
実にお粗末でした
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 01:25:05 ID:ipPQjzAG
>458
ちょっと待て!
今気づいたが「新聞の購読」なんて、ダイチの家でできるわけねーだろーが!!!
どんだけ糞改変だよ。
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 01:25:56 ID:7tNDRgy0
敵出現前に妹達の今後を頼んでたり市街地じゃなくて山地に遊園地配置したのは良い改変だと思った。
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 01:26:16 ID:X/dct67z
>>467
さすがにそれは的外れだ。セリフで説明するのがよくないってだけだろ
>>470
加えて造園業は普通の中学生は雇わないだろうからコネのイメージが強くなるからやめたのかもな
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 01:27:04 ID:EdU+Maxh
>>458
そんな複線原作にもいらないと思ったぞ
マジでどうでもいいだろ
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 01:28:26 ID:0wmDtT/Q
どうせなら
大地「童貞のまま死ねないよ・・・双葉・・・」
双葉「お兄ちゃんなら・・・」
くらいの改変をして欲しい
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 01:29:19 ID:+zQZz8Kk
>>475
オレもあの伏線は必要ないと思った
どうせ回収するわけでもないのに
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 01:29:24 ID:v91zOGes
>>472
ダイチのおじさんが、営業用のチケットくれるんじゃなくて、
貰ったチケットをくれる、ってことだろ。
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 01:29:54 ID:m27ZeaS6
>>476
却下
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 01:30:14 ID:OdLz86EA
ダイチ編は極力シンプルで正解だと思う
話の中であんまり長々と
苦労してます、立派な子です、と語られるよりは
ダイチの残された家族への気持ちをメインで
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 01:30:33 ID:Fr4vBjGW
敵ってどこの誰なんだ?何の為に侵略してくんの?
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 01:30:56 ID:EdU+Maxh
ドラムを縦にされなかっただけ良かったよ

マジで滑稽だからな
スタッフ側もさすがに可哀想と思ったのだろう
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 01:31:09 ID:vG/ZX7bK
>>481
もうすぐ分かる
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 01:31:10 ID:BYBkgEnP
>>458の人気に嫉妬w。
というか、今回のアニメ内容はかなり良くまとまってるぞ。お前さんの指摘が検討違いと思える程にね。
もう少し勉強し直せ。
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 01:31:46 ID:QNfxCkGV
ホームだったら、海の上で待ってればよくね?
立ち泳ぎvsボートくらいの戦いになりそう。
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 01:31:54 ID:2WJwZfiJ
>>440の「削除してはいけない部分」というのはもちろん自分の主観なわけで、
何が原作ダイチ編のキモかは読者の数だけ意見があると思うので、
他の人の意見も尊重するよ。

>>472
新聞の購読を契約したのはおじさん、そのときに遊園地のチケットをもらって、
おじさんがダイチにあげる、と言いたかった。
説明不足ですまん。
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 01:32:46 ID:36S2vCgw
>>474
セリフで説明しないとなると、映像で描写するしかないわけだが、
>>458の言う通りなら、それだと尺が足りなくなるわけでしょ?
じゃあ、具体的にどうすればいいの?って話になる。
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 01:34:15 ID:2QBys98k
この監督、原作を理解しよう、というか
自分の物差しで解釈しようとして消化不良起こしてないか?
そうしないと気がすまない人間だっていうのがブログからひしひしと伝わってくる。

そもそももひろ作品というのは世界も登場人物も
女子小学生の精神と肉体をいかに陵辱、破壊するかというテーマしかないのに
そこに何か意味を見出そうとするから疲れるんだろ。

ハタガイも姉もチズをいじるツールとしてしか設計されてないんだから
そこに一貫性や背景を見出そうとしても無理で、新解釈か改変しかない。
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 01:34:17 ID:Lu5Qo622
うちも三年前に親父が失踪したけど、バイトもせずに大学通ってのうのうと生きてる俺はジアースに踏み潰されるべきだな。
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 01:34:33 ID:Fr4vBjGW
>>483
飛び飛びで見たせいか把握してないことが多いな
ドラム缶にも今までの敵も中に人間がいたんだよな
今まで生命体だと思っていた
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 01:37:12 ID:CboerbRN
>>488
原作読者は鬼頭が鬼畜だということを受け入れてるから、
原作スレは荒れないんだよな。
逆に言えばそれだけ原作は読者が絞られているともいえるから、
より広い対象に見てもらおうと思ったら改変は不可欠なんだと思うけど。
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 01:38:07 ID:30DF/Z8l
ドラムあーだこーだ言ってる奴全員ネタバレ行け
当たり前のように書き込んでるがまだアニメではほのめかす程度なんだよ
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 01:38:14 ID:2WJwZfiJ
>>487
15人を10人に減らして1人に割ける話数を増やせばいいんじゃね?
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 01:38:45 ID:BYBkgEnP
>>489
社会人になったら母親孝行してやれ。
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 01:38:54 ID:0wmDtT/Q
この程度で鬼畜になるのか
俺って一体・・・
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 01:39:33 ID:QnfVtZTw
>>488
チズ編は忘れろ。つかダイチ編で盛り上がってる?ところで非常に場違いだ。
何よりも監督叩きウザい。もういいよ。
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 01:40:11 ID:Cw3iujsq
…で、キスダムとどっちが出来が良いん?
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 01:40:14 ID:2QBys98k
>>491
そういえばガンスリともひろのどっちを鬼畜と思うかは意見の分かれるところ
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 01:40:51 ID:4QBKjTQQ
尺尺五月蠅い奴は
ライトノベル読めば?
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 01:41:04 ID:CboerbRN
>>493
24話で15回戦わないといけないってのはきついもんな。
11人いるとかけて、11人でもよかったな。
あれも一人紛れ込んでるし。
でも減らしたら、猛烈に批判されてたろうね。
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 01:41:23 ID:KWDe9+9D
今回のダイチ編で荒れるんじゃ
最終回まで荒れ続けるな
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 01:41:55 ID:rcw6H79H
ダイチにだったら俺の*を差し出してもいいよ。
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 01:43:45 ID:uM0jqyFa
原作の解釈には異論があるが

俺は森田のそういう姿勢が好感持てる
原作を理解して無いって意見があるが、異常なまでに理解しようとした結果だと思う
むしろ原作至上主義者ほど原作のテーマを真面目に解釈しようとして無いように思える
原作罠だらけだぞ?「個人の死には意味が無い」とか

まあ後半のアニメオリジナル話が楽しみでもある
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 01:43:54 ID:uC/oqU/N
むしろダイチを抱きたい
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 01:44:54 ID:0wmDtT/Q
じゃあ、双葉ちゃんは頂きますね
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 01:45:13 ID:2WJwZfiJ
>>500
最初から人数が減ってれば、「原作とは別物」と割り切りやすい。
かも。
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 01:45:28 ID:vaAfcyee
ぼくらのドラムスレをよろしく!

【ぼくらの】|||@|||》》》》|は回転カワイイ【ドラム】
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1180188881/
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 01:47:09 ID:4QBKjTQQ
専門スレがたつくらい人気なドラムに嫉妬
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 01:47:16 ID:9OocYI5G
じゃあ残された双葉は俺が貰っていきますね
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 01:47:45 ID:GBlL0LJk
モジ→胸 コモ→手は予想できるんだけど、他の奴らは紋章どこに出るんだろうな。
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 01:48:32 ID:OdLz86EA
>>488
監督を擁護する気はないが
誰も他人の物差しはどの程度なのかは分からんでしょ
結局自分の物差しで判断するしかない

少なくとも今回のダイチ編は評価できるよ、俺は
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 01:49:16 ID:dvS4Wo4X
ダイチ可愛すぎるだろ・・・常考

なでなでして堰き止めてるもの全部壊して泣かせたい
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 01:50:13 ID:C1tI0g5w
この監督、破壊的なキャラは期待できそうにないけど
ある程度マトモなキャラに関してはそれほどでもなさそうだ。
とりあえずモジがどうなるか期待してる
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 01:50:36 ID:0wmDtT/Q
で、ウシロはいつデレるんだ
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 01:54:49 ID:1Q7rZpW3
>>503
森田乙
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 01:55:28 ID:eXMliEaO
つくづくチズ編があの出来なら一話分ダイチに廻して欲しかった
この後は一人一話が増えそうだし、2話以上取るのはモジくらいか
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 01:56:10 ID:vG/ZX7bK
前回ののこぎりといい今回のドラムといい
敵、外れの機体引き過ぎだろw
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 01:56:50 ID:41R/do2w
今までドラム缶やノコギリで必死に頑張ってきたのに、
いきなりジアースみたいなのを見せられた日にゃあもう・・・
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 01:57:16 ID:KXCpyOWz
ダイチ大好きなのにまだ漫画アニメ両方ダイチ編見れない見る勇気がないチキン…
ガンツの田中星人編でおばあちゃんが孫を…(←ここで5日間沈んだ)とどっちが泣けると思う??

変な例でごめ
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 01:59:06 ID:OdLz86EA
>>517
そこで○ンタの登場ですよw
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 01:59:17 ID:vG/ZX7bK
公式でダイチの名前がだいいちになってたんだけどこれでいいのか?
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 01:59:22 ID:t16aR72t
関が義手で契約しようとしたらコエムシが咎めていたが、チズの赤ん坊は手もつかずに契約できたわけだし
1話でカナちゃん以外が手をついたとき全員「ピッ」と音が鳴って契約完了していたようだが
未契約の謎はどういうカラクリなんだ
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 01:59:25 ID:2QBys98k
>>511
別に非難する気も無いが
取り繕いもせず自論をまくし立てるなあと…
今日のキスダムのロキのような。
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 02:00:21 ID:GBlL0LJk
ちゃんとエピソードがあるぶん余裕でダイチ編のほうが泣ける。
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 02:00:35 ID:Sv75yL13
よい話だが、よくできすぎてる。
意外に終わってみると印象に残らない回になるかもね。

……いや、双葉とダイチの会話は萌えたか。
あそこ、印象に残る。
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 02:01:25 ID:4QBKjTQQ
>>522
赤ちゃんはへその緒でつながってるだろ
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 02:01:57 ID:cGhtoZSw
>>522
それは原作でも明らかになっていない。
自己申告をしただけだから、裏づけも取れていない
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 02:02:00 ID:aFeXUTnC
ドラム足つきフィギュアをDVDの初回特典で
つけて欲しかったなあ
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 02:03:30 ID:9l0ctjBT
来週は久々にジアースとタッパが同じ敵が出てくるな
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 02:06:05 ID:OdLz86EA
>>523
自己紹介乙
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 02:06:56 ID:BkFv0Wma
おまえら人が感動してスレ見に来たのに
土管のはなしばっかりしてんじゃねえw
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 02:08:21 ID:MIEZ8Icv
関の小細工って義手で契約を逃れようとしたってだけ?
それともコエムシに看破されることも見越してて何か別の細工を仕掛けたのか?
コエムシが関に呆れてたのか、やられた細工に気づいて悔しがってるのかちょっと分からなかった
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 02:12:39 ID:KagJhuAX
>>532
関は義手だと未契約になるかどうか試したんじゃない?
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 02:12:46 ID:cGhtoZSw
躊躇していないから。単なる皮肉
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 02:17:21 ID:CfZAkLL/
凄いすっぱり切れたし、直ぐ処置できたはずだが繋がらなかったんだな、手。
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 02:19:36 ID:Be8CY0Nb
完結したら多次元編が始まるな、きっと
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 02:20:42 ID:MIEZ8Icv
そんなもんなのかな、サンクス

>>329
>「それでも俺達は回るしかない」
ふいたw
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 02:23:09 ID:Z8krO7n1
あれ?関って自分から契約しようって言い出したんじゃなかったっけ・・・
田中さんを消して自分は生き残るつもりだったのか?
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 02:26:57 ID:30DF/Z8l
違うだろ。未契約者が出てるという事態が起きた以上
契約には何が必要なのかを関さんが身をもって実験したという話。
「手を触れる」ことが条件になる、とアニメでは明確にしたわけだな。
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 02:27:16 ID:4QBKjTQQ
>>538
関は田中を尊敬してるからソレはない
コエムシは義手って事に驚いたんじゃないのか?
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 02:35:41 ID:EgYvG1E/
>>320
ほんまカコはおいしいキャラやでぇw
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 02:37:28 ID:W32wOPye
仮にゲーム化されたとしてもカコはおいしい役なんだろうなw
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 02:38:23 ID:xlsIhqrt
>>539
「手を触れる」のが条件だとカナ以外の14人のなかに未契約がいるのはおかしくないか?
手を触れなくても契約できてしまうor手を触れても無効になる条件があることを
悟られないようにコエが危惧して口を挟んだんじゃないかとおもう
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 02:40:04 ID:4QBKjTQQ
>>542
カコ目が覚める

みんなジアースのこと覚えてない

今までのは夢だったのか〜

夢だと思ってんじゃねえぞ
で現実へ・・・・
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 02:44:40 ID:HY8TSQlO
関さんは原作だと手はちぎられてないんだよね?。だとしたらアニメ独自の伏線か


ダイチ兄弟は数字が入ってるのに今気づいた。かつ、
「ウシロ、カナちゃんくらいは……大事にしてやれ」
は、かなり響いてくる。もう一緒にいられない自分と違って、生を共有できるウシロが羨ましかったんだろうな
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 02:49:52 ID:nXsRAVWf
漫画版だとウシロが未契約だったしね。
でもカンジがいっていたマチには気をつけろというのがわからん、
カンジの次はマチなはずなのに。
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 02:53:08 ID:EdU+Maxh
>>539
単なるコエムシに対する当てつけじゃないの?
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 03:04:51 ID:qCAERnJQ
だめだ、涙が止まらん

そして>>546でネタバレ見てしまって更に泣いた
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 03:06:10 ID:8A+N/VjP
ttp://hey.chu.jp/up/source3/No_2239.jpg
これ見る限り大方の予想通りウシロが未契約者か。

というより、こっちのカンジのセリフの方が気になるのは俺だけではないはず!
ttp://hey.chu.jp/up/source3/No_2238.jpg
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 03:06:21 ID:RoeHHqXL
久々に泣いた・・
特にダイチがチケット貰って叔父に同居を願い出てお願いしますと言うところ。
本当は今でも失踪した親父を信じて待っていたい複雑な思いもありながら
自分の死んだ後の兄弟のことを思った決断には泣けたよ。

OP曲は近日発売か。買おう・・。
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 03:07:22 ID:8A+N/VjP
誤爆。
気にしないでくれ。
というよりむしろ画像を見ないでくれw
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 03:09:24 ID:a/HNXrvQ
>>546
もう俺本スレ来ない方がいいのかな…
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 03:10:42 ID:0wmDtT/Q
もうこのスレでは気にしてないけどひどいネタバレだなw
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 03:10:55 ID:xlsIhqrt
>>551
わざとやってんだろ
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 03:11:38 ID:qCAERnJQ
ダイチ、座布団wwwって笑っててごめんな…
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 03:16:19 ID:CfZAkLL/
軍人さんの椅子はまだ用意してもらえてないんだ。
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 03:25:12 ID:uT1qKpx9
>>556
子供達が片付いてからだな
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 03:28:38 ID:qCAERnJQ
ブログパーツがあと10人になった
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 03:44:25 ID:YDhyhKMq
ドラム缶立てて放置しとけばダイチ死なずにすんだんじゃね
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 03:46:22 ID:mErod3sh
どうでもいいが、仮に全部終わったとしてこの事を政府は完全に隠すのかね
あいつらのことを詳細に世間に発表するなら死なれた家族も報われるだろうに
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 03:47:26 ID:FjAiC1Gx
今回は好評だってんでスレみにきたら…
もうこねーよ
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 03:48:32 ID:uM0jqyFa
>>560
被害に遭った人達の憎しみの的になります
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 03:57:21 ID:mL2zCCqd
鬼頭なら兄弟も殺しかねんと思って期待・・・はらはらしてたが、何にもなくて良かった
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 04:03:42 ID:PA+P5Em/
>>458
>遊園地のチケットについては、「新聞の購読を契約したら貰った」とか、なんとでもなるし。

もし実際にそういう展開だったなら、それについて不満たらたらのあんたの姿が容易に想像できる
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 04:05:58 ID:QNfxCkGV
>545羨ましい、という事はないと思う。
近々ウシロも同じ運命なんだし。

お前の番が来る前に、仲直りしろよって祈り
だったんじゃないかな。
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 04:06:56 ID:W32wOPye
原作厨ってアニメがちょっとでも原作と違うと「レイプ!クラッシャー!」って叫んで
アニメのほうがよくなっちゃったりすると「原作が面白いから当たり前」とかいいだすからな

8話は酷かったが9話を叩いてるやつはちょっとどうかしてると思う
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 04:18:17 ID:FQP7ehuR
ドラムってパイロットの性能関係なくね?
相手がどんなんだろうが、パイロットが誰だろうが回るしかなくね?
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 04:21:00 ID:8AlPZKvb
原作既読だが今回は綺麗にまとまってて良かったな。
次回でナカマも死にそうだがこれくらいのテンポの方がいいかもしれない。
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 04:27:40 ID:JtkYR4eN
このアニメ冒頭の林間学校?に行く金はどこから出たんだろう?
あと新聞配達だけで兄弟を養えるんだろうか?無理だろ
日向小次郎は新聞配達だけじゃなくてバイトかけもちもしていたが
それでも長屋暮らしなんだぜ・・・
でも近いうち死ぬとわかってても働き続ける今日死んだ子はえらい。ふつうなら投げやりになる所だ

日向ググったら声の人亡くなってた;

>>424は本当なの?そうだとしたら原作は救いのない話のようだなぁ
スレ見てたら敵メカにも地球人が乗ってるとかあるけど‥明かされてたっけ?
初めて聞いて驚いたんだが‥
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 04:28:21 ID:EgYvG1E/
>>567
理想 「ふっ俺のコーナリングについてこれるかな!?」

現実 「ちょまwwwwww」
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 04:39:12 ID:I/874EsQ
>>567
カコ君足早いよね
  ↓
オレは!パシリやっ!てんだ! やってやんよ
  ↓
超スピードで48時間完走
  ↓
徳光号泣 エンディングへ
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 04:45:31 ID:FIms5uYk
ナカマ編は原作通りは無理だろうから不安7期待3って感じだな・・・
まぁお母さんはホステスとかでもさほどストーリーに影響ないだろうし
ラブホは別になくてもいいと思うけどね
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 04:48:51 ID:bhCzTJ04
だな。
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 04:51:53 ID:hTOq3vDd
>>569
林間学校は全然子供らしい休みを取ろうとしないダイチのために
新聞屋の大人たちが無理矢理行かせたんだと思ったけど。
で、家は叔父さんの持ち家を貸して住まわせてもらってる。
叔父さんの家の造園業も手伝っていたということはやはり
それ以外の生活費に関しても叔父さんが援助してたってことだろ。
ダイチのことだから何かして返さなきゃって思ったんだろうに。


チズ編はがっかりしたが、監督のやりたいことはよく理解したよ。
この路線を貫くならそれはそういうものとして期待するから頑張って欲しい。
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 04:57:34 ID:a6cm06iZ
コエムシ初対面のときに「何か報酬などは、あるんでしょうか?」
って質問してたじゃん
あれって自分の家庭環境からきてたのね
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 05:01:21 ID:H5iwH+Ce
>>329
泣ける。・゚・(ノ∀`)・゚・。
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 05:06:00 ID:jUljkn+k
さっき見てきたけど、よくまとまってたね。
個人的にはダイチ以上にナカマ・マキ編のほうが練ってあって好きだから
ダイチはベタでさらっとしててすごくいい具合になってたと思った。
予告のナカマがもひろんの絵にそっくりで腰抜けた。
しかしあのユニフォームはさすがにセンスねえ‥。
ドラムは曲がれるようになっててなんか良かったw
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 05:08:59 ID:a6cm06iZ
>>566
原作厨の俺からしたら、それは今のところは事実だからな
ただOPED、子供達同士の会話の多さや葬式シーンはアニメの良いところだと思う

アニメはタダで見れるし(DVDの方は買う予定ないし)、
これからなるであろうオリジナル展開も理由の一つとして
不満はあっても気楽に見ている。
少なくとも俺は。
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 05:14:12 ID:XBp8Iken
水商売ってことでお茶を濁すような表現にするんじゃね?
輪姦なしにしたくらいだから。

それにしても、あのサンダーバードのような戦闘服だけはやめてもらいたかった。
せめて原作に近いような戦闘服で・・・
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 05:27:28 ID:JAWhJ6vr
カンジの「あの形なら持ち上げれば回転できない」ってセリフがなくなってるのが特に気になった
カンジの観察力が現れてる場面で、モジと同じく戦闘参謀的ポジションだと示すシーンなのに・・・
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 05:31:10 ID:kvgfr1eV
不覚にも目からなんか出た

そういやダイチの母ちゃんてどうしたんだっけ?
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 05:34:57 ID:JAT+97Ol
敵を、とどめささずに動けないくらいボコにしておいたらどうなるんだろう
急所の玉だけ抜き取って捨てるとか
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 05:35:38 ID:kvgfr1eV
48時間以内に決着しないと双方の世界アボンのはず
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 05:41:28 ID:hTOq3vDd
ねえ、公式トップ、テレビ愛知の延長になる今週の放送が8話みたいに
書いてあるけど愛知も今週は9話だよね?
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 05:45:33 ID:jUljkn+k
遅ればせながら監督blog見てきたけど、こんなとこで言うのも結局卑怯だけど
チズはいろんなものを受け入れて乗り越えたというより諦めた風にしか見えない。。
あとジアースなんていう超非現実を前にしてなんで「闇」が描けない‥?
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 05:58:19 ID:iZ3yGdn8
今回自体は良かったと思うけど、本当に何で順番変えたんだろう
カコチズの直後だとシンプル過ぎて肩透かし食らった感じがする
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 06:02:34 ID:kSL+e+44
やはり必要なカットが抜けてるような・・・原作は泣けたんだけどなぁ・・ダイチ編orz
映像で何もこないって何よ
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 06:03:58 ID:ajBfQDR8
今回は泣けたなあ。チズ編なんかどうでもよくなったよ。
ロボットアニメでありがちな「中だるみ」って奴?そうだと信じたい。
それにしても

      __   __  ←目を瞑ったコエムシ様は可愛かった。

         ●  
      
      
   
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 06:09:42 ID:V2Mgeo7i
>>587 それには同意せざるを得ない‥原作のが濃密だからなあ。まっ、しゃーないよ。
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 06:29:12 ID:8AlPZKvb
モジやマキも2話くらいにまとまりそうだな
キリエは1話くらいかな
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 06:31:04 ID:mi+ACdsX
原作厨ならアニメ版はifの存在として受け止めるべきだと思うんだが。
たくさんのifがあるって設定なんだし
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 06:32:45 ID:kSL+e+44
>>591
あぁ・・そうだな・・DVDも全部買うよ、アニメのDVDなんてエルゴ以来だ
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 06:41:29 ID:jCyhRAFP
原作見直してみたが、ドラムの光点が8つしかないってことは、
あの形で結構な戦績を残してたんだなw

30分でダイチ編を完結させるには少し物足りない内容だったけど、
いかんせん原作のダイチ編も2話しかないから仕方がないか。

最低限、ウシロの名台詞
「さっさと片付けてくれ。おれは家に帰って寝たいんだ。」
くらいは入れてほしかった。
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 06:46:23 ID:mi+ACdsX
原作でも小説でも未だに料理してないウシロをどう料理するのか気になる
とくにあのOPカット見ると…
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 06:52:54 ID:PfLcgWCZ
なんでドラムはあんなにかわいいの?
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 06:56:21 ID:RXk8hP0a
ウシロ「私は寝てないんだ」
ナカマ「私だって、寝てない!」
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 06:59:26 ID:mNaMzzFi
>>595
弱いものを守りたくなるのが男だから
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 07:18:13 ID:UgIPZM9I
>>593
アニメ制作決定当時はマキ編だったそうだから
それ以降のキャラの性格付けは結構違えてるんだろうな。
スポット当たるまではどういう考えのキャラなのか深く解らないし
ウシロの性格あのままで原作より先に描くのは難しいんじゃないか?

アニメは声と動きが入る分、感情薄くすると存在無くしそうだ。
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 07:26:53 ID:3ToeCzDm
造園業カットはやっぱり手伝いとはいえ未成年に労働させるシーンを入れるのが不味かったからかな。
新聞配達なら政府公認だし。 でも朝刊配ってるならラジオ体操行く時間無いよな。
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 07:27:24 ID:nakJMtI1
頼むからこれ以上ナカマの胸を薄くしないでくれ、お願いだ。
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 07:38:05 ID:v/U8sv2Q
ちょっとお前らに聞きたいんだが
聞き間違いかもしれんが昨日コエムシが大人二人の追加登録の時
「戦いするのは子どもが終ってからだ」と聞こえたんだが聞き間違え?

最終的に一人生き残るんだろ?
だったら大人のどっちかになっちゃうとおもってさ
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 07:39:39 ID:MiAzlnA0
>>601
子供が全滅してから大人の順番です
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 07:42:58 ID:kvgfr1eV
大人だとなんかカタルシスが無いと言うかなんというか
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 07:50:44 ID:CboerbRN
>>602
正確には、未契約者を除いた子供が全滅してからだな。
大人が戦っている場面を未契約者の子供が見てる場面を想像すると寒いわ。
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 07:51:43 ID:3ToeCzDm
>>601
生き残るのはあくまでも未契約な奴なので、追加で契約した二人は間違いなく死ぬ。

…とは思うけど、この監督ならどうなるか確証は持てない。
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 07:56:02 ID:i0OCOtg3
>>596吹いたw
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 07:58:47 ID:t8vZo6rM
原作って完結してるの?
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 08:00:56 ID:nVEAj69L
今見ました。
やっぱりいるか逃げ出したってのは複線だよね。
それにしても妹かわいかったな。
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 08:01:37 ID:sgfyq3RY
原作ねたばれひでえな
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 08:18:35 ID:G4og/VMp
ダイチ編は泣けるって嘘じゃん
クソつまんなかった
杉田ダイチの薄っぺらさに脱毛
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 08:21:18 ID:ivpZubP4
キャラが変な感じに変わってたり、劣化してる部分も多いけど
ドラムが出たなら全て許すわ
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 08:28:14 ID:mi+ACdsX
>>607
全然してない
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 08:43:11 ID:BYBkgEnP
>>585
諦められるというのも、一つの成長だよ。若いお前さんには分からんかもしれんけどw。
監督のblogを読んだんなら、疑問も分かろうというものだけどな。理解力が足りないんじゃ。
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 08:53:01 ID:MiAzlnA0
>>613
正直な話監督の疑問点は原作読者にとっては疑問でもなんでもない
なにかしらの先入観があって、わざと間違えてるんじゃないかっていうぐらいおかしい解釈してるし
まじめに読めばすぐに理解できる部分で難癖つけてるようにしか見えない
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 08:55:53 ID:mi+ACdsX
原作厨は原作そっくりそのまんまアニメ化しても面白くないということを
今期の某野球漫画から学ぶべき。
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 08:57:52 ID:bzIWYp+U
大人が死ぬのを見ていく未契約の子供が一人いるって事だな
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 09:03:33 ID:MiAzlnA0
>>615
原作厨の多くが感じてる面白く無さは原作と同じだからって点だよ
キャラの性格やら話の順番が異なるのに結末が原作と同じだからつまらない
どうせ変えるなら大胆に変えてくれ
変えたはずなのに変わってないって言う違和感が1番つらいところ
今のままじゃそっくりそのままアニメ化してるのと同じ
再現するならもっと忠実に再現してほしいし、
再現する気が無いなら原作読んでても落ちがわからないように流れ自体を変えてくれって事
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 09:05:07 ID:Qm75RUb1
噂のパイロットスーツは何処ででてきやがりますか?
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 09:16:12 ID:mi+ACdsX
>>618
ナカマの回
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 09:18:21 ID:caaC03nT
ダイチ編は泣けるゆうが、泣かせのために色々あからさまでどうもな。
原作の時から思ってたがドラムの戦闘方法が、犠牲者出したくないダイチへの単なる嫌がらせにしかなってねぇとか思ってまう。

ところで、小学生でありながらすでに良妻じみているフタバは俺の嫁。
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 09:18:44 ID:Qm75RUb1
>>619
あ、ごめん。わかった。なるほど。ありがとう。
ウルトラ警備隊みたいなスーツだな。
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 09:31:53 ID:e8T2Irhx
口うるさいプロデューサーが百人単位でいるみたいだな。
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 09:35:07 ID:AZgcG8sd
ドラムはなにしにきたんだ?
整地しにきただけか?
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 09:35:24 ID:RjhQAWe0
アンコのセリフが「遊園地」だけってなめてんの?
由依タンの声聞くためだけに見てんだよ
死ねよ森田
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 09:36:37 ID:QcosHvqL
台詞の取捨選択は脚本家だよ
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 09:40:21 ID:nVEAj69L
>原作の時から思ってたがドラムの戦闘方法が、犠牲者出したくないダイチへの単なる嫌がらせにしかなってねぇとか思ってまう。
え、単に嫌がらせしたいだけじゃなかったの?
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 09:42:29 ID:HY8TSQlO
阿澄さんはカナちゃんの「ん……」しか台詞なく、クレジットさえなかったがな

フタバちゃんは恋した友達や結婚相手に兄貴の事を語るんだろうな。そして、ダイチみたいなタイプを好きになる
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 09:53:22 ID:DLdu6pEp
アニメと漫画は、両方ともツマラン
あまり人気もない駄作漫画がなぜアニメ化されたのかがワカラン
駄作漫画を面白くならないように改変したのがこのアニメで、とにかくクダラン

韻を踏んでみた
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 09:53:32 ID:nC/vjKmH
>>627
その程度だとクレジット載せなくてもOKなのかな?
声代節約しての別人だったりして。
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 10:04:59 ID:HQXLY8gL
関が義手で契約をしようとしたのは何かの伏線か?
何かを確認したかったとも単なる嫌がらせとも取れるが
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 10:06:39 ID:WQlsG1Fn
ダイチの話って原作通り?
ものすごい泣いてしまったんだが
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 10:08:56 ID:HY8TSQlO
猿以下=幼稚だが効果のある手段ゆえに厄介、と考えれる。気づかれてはいけない何かがあるのかも

コエムシがウシロに対して抱く見込みって何なんだろうな。
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 10:09:05 ID:TtvP6k2F
カコチズ編であれだけオリジナル入れてグダグダにしといて
ダイチ編をほぼ原作どおりに一週で終わらせる意味がよくわからない…
作品が変わったと言うか監督?製作?が変わったくらの印象を受ける

そもそもなんで漫画がアニメ化するのかしなければならないのかって話までいくかもしれない
「原作漫画の宣伝」でしかないのならすでに結構な効果はでているのだろうけど
今回みたいなほとんど同じ(から少し抜いてある)のならもう見る必要ないしなぁ
かといって改変しすぎると…だし

アニメ化って萌え漫画萌えラノベが動いて声優の声がついてDVD買って貰うの意味しかないのかな
だとするとGONZOはあまりそうではないタイトルばかりアニメ化してる気がするが
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 10:09:35 ID:V9MzQG1g
原作通りだよ
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 10:10:32 ID:4V11BEsK
何かのセンサーでも仕込んであったんじゃないか?
「軍隊」を持っている世界なんだから、オーバーテクノロジーには
興味があるんだろう。
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 10:14:34 ID:3ToeCzDm
けど、切断面めっちゃ綺麗だった筈なのにくっ付けられなかったのな。
それとも、あえて義手にする道を選んだのか? 漢だな、関。 
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 10:17:42 ID:O2zD8RsL
>ダイチ編。

>今までは一人に二話かけていたのに、
>ついに一話で殺られるキャラが出てきたか・・・。
>幼い妹達を支える勤労少年ということで、
>普通に感動的な自己犠牲話に収まっていた。
>まるで特攻ものみたいな作り。
>おっさん臭さを強調したようなダイチの作画と、
>いつものおっさん臭い杉田智和の演技によって、
>とても中学生には見えない存在感を発揮するダイチは、
>魅力的ではあるけどリアリティはあまり感じられなかったなぁ

某ブログの感想だが、なんか冷めてる・・・・
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 10:18:03 ID:HQXLY8gL
きっと生身の腕と換装可能なんだよ
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 10:24:03 ID:QcosHvqL
>>637
ココペリもワクもコダマも1話だったんだけどなー
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 10:25:17 ID:RjhQAWe0
>>633
森田は小学生にも共感してもらえる作品にしたいんじゃね?w
ダイチは原作が2話しかないし引き伸ばしようが無かったと捉えるべき
次回は内容の大幅変更に伴う罵倒ラッシュが予想されるw
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 10:36:59 ID:fONSrFXU
俺も原作既読だが、この作品の原作厨のうっとうしさはちょっと群を抜いて酷いな。

原作原理主義というより、単にGONZOアンチがnyだかなんだかで放送前に漫画を
適当に読んで、逐一因縁つけてるだけに見える
監督に文句言うその根拠のいちゃもんがすでに、原作の本スレなら鼻で笑われるような
ことばっかりだし
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 10:38:29 ID:TtvP6k2F
>>640
というよりも今までにどうでもいい描写が多すぎる気がする
政府関係者の会議とかチズの家族の話とか
それと比較してダイチ編があっさりしすぎっていうかね
原作どおりの短さが逆に浮いてるんだよ
ここに来て「今まで要らんこと描きすぎたかな…?方向修正しましょ」って変更があったのでは
…っていうのは勘ぐりすぎだろうけど
ナカマ編まで一週で終わるようならちょっとどうかと思うかも

あと、ワクコダマが1話だったのは「死ぬと知らなかった」からでしょ
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 10:39:30 ID:aMrf7HcG
>監督に文句言うその根拠のいちゃもんがすでに、原作の本スレなら鼻で笑われるような

具体的に、例えばどんないちゃもん?
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 10:41:22 ID:EdU+Maxh
長くやればいいってもんじゃない
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 10:46:34 ID:MwV63O5T
カコも1話と言えば1話しか描かれて無いような…。
半分以上国防軍とのやりとりだし。
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 10:47:19 ID:caaC03nT
ワクとコダマが一話だったんだから、ダイチやナカマが一話でもいいだろう。
カコは軍が関わり始めた話だから2話はしょうがない。

問題はチズの背景描写に一話丸々使ったことだけ。
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 10:47:33 ID:EdU+Maxh
>>642
だからそのグダグダのどうでもいい描写を排して
あっさりにまとまってよかったじゃん

そのグダグダのどうでもいい描写を見たいのか?
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 10:49:29 ID:TBiJD51g
先生 レイプが見たいです
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 10:50:43 ID:bhCzTJ04
つ原作レイプ
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 10:51:00 ID:mi+ACdsX
原作だとワクはもうちょっと描写があるんだがな。
俺は原作も小説も既読組だが、微妙な違いを楽しんでるよ。
同じだ同じだ言うけど俺は細かい点がいくつも違うと思う。
それがどう作用していくのかが楽しみ。
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 10:53:59 ID:MwV63O5T
>>650
原作既読なら、それが一番の楽しみ方だよなー。
オレも小説読んでからは、そう出来るようになったよ。
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 11:09:30 ID:xIHW5DM9
監督のブログに書き込んでる奴って半数は基地外荒らしかね。
ニコ動とかいうHNなんてガチで頭おかしいだろ
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 11:12:47 ID:nJbhVKDX
森田アンチの仕業
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 11:15:52 ID:sFtq0Zqt
いっそ、DVD初回特典はドラム缶型専用BOXで
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 11:18:32 ID:O2zD8RsL
超合金ドラム、近日発売予定
劇中の動きを完全再現
さらに内部に組み込まれたモーターによ(ry
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 11:21:16 ID:VCc3hy3C
>>652
オタク相手にコメント開放&応答するんだから
それぐらいは覚悟の上だろう。
覚悟の量を見誤るととんでもないダメージを食いそうだが。
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 11:24:06 ID:EdU+Maxh
>>656
相当精神削られるだろうな
しかしコメント解放するとは
その心意気評価できる
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 11:24:27 ID:mi+ACdsX
>>655
徹底的に軽量化された(ry
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 11:27:57 ID:TqZGVfiW
DVDのCMで、仲間にナカマをかぶせてるのはギャグ?
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 11:30:17 ID:O2zD8RsL
だってナカマは友達いねぇもん
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 11:33:34 ID:3ToeCzDm
近所の謎の在日外国人達にはモテモテだけどな
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 11:33:41 ID:TBiJD51g
僕たちと同じだな
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 11:33:42 ID:ValEeimn

あの時最高のドラム缶が向こうから会いに来たのは
僕らの機体はこんなにも単純だと笑いにきたんだ
耳をふさいでも両手を振るわせる振動に惑うよ
円筒形のどこに力を入れて立てばいい

ドラム缶 ドラム缶
回転が空間に対してのものだと 今の僕には理解できない
ドラム缶 ドラム缶
恐れを知らないハムスターのように 回り続けるしかない
ドラム缶


>>363
>>405
いまさらですが参考にして
ちょっと変えてみました
すみません
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 11:53:00 ID:xlC/RkvI
一番最初にココペリのいる洞窟に行こうって切り出したのって






誰 だ っ け ?
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 11:59:27 ID:9+cHmeei
今回のダイチの紋章をみて、すぐにドラムだと直感してしまった。

紋章と敵がリンクしてるかも知んないから、DVDあたりでチェックするか。
録画してないんだよな・・・・orz
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 12:02:24 ID:mi+ACdsX
>>664
マコ
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 12:02:39 ID:+iGpIws3
あの模様ってジアースとパイロットの存在が明るみに出た後の壮絶な魔女狩りフラグだろ
このフニャチン監督じゃ違うかな
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 12:03:45 ID:yYHOLlAX
感動の第9話詰め
ttp://ranobe.com/up/src/up193472.jpg
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 12:17:32 ID:QvQW/0W/
>>668
感動してるポイントがちがうだろw
670晒しage:2007/06/06(水) 12:39:14 ID:DLdu6pEp
アマゾンのDVDランキングで
「ぼくらの」vol.1が1000位以下なのを記念して晒しage
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 12:41:02 ID:TBiJD51g
>>670
みんな気にしてるから
あまりそういう発言はどうかと思う
672晒しage:2007/06/06(水) 12:44:08 ID:DLdu6pEp
悪臭を放つほど根性が腐りきっているため、そう言われれば余計にイヤミな発言をしたくなる。
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 12:45:01 ID:oDWZhn20
>>668
せっかくだからフタバとヨシも詰めてやってくれ
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 12:46:43 ID:QvQW/0W/
>>672
おまえなんかカワイイなw
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 12:46:46 ID:UHAYz2bs
>>668
相変わらずのカナ祭りw
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 12:48:15 ID:ayNxvM2u
てか何で地球でばっか戦うのさ。 
たまには相手のホームでやろうぜ。
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 12:50:55 ID:TBiJD51g
>>676
相手のホーム=死
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 12:53:36 ID:vMZOE0Is
ジアースは強いからハンデでホーム戦多目
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 12:58:41 ID:aTxoGKNz
防衛軍の男軍人が契約時に義手でしようとしてた小細工って何?
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 13:02:12 ID:xxABSIx6
「あたしたちおいてっちゃったの?」を削除したのは
妹がダイチのこと信じて待つってことにしたかったんじゃないかな
この台詞入れると妹がダイチにも見捨てられたと思ってるように見えるから
おじさんも「お前のことを信じてるぞ」なんて言ってるし
やっぱり原作より悲劇性を多少薄れさせるようにしてると思う
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 13:03:02 ID:vMZOE0Is
義手では触ったとこにならないため契約不成立
ってことしか今は考えられない
関が自分から契約言い出したのに、
なぜ義手でごまかそうとしたのかは激しく謎

何か思惑があったとしても結局契約させられてる関は間抜けすぎる
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 13:08:08 ID:QvQW/0W/
どういう条件で契約されるのか調べたかったんじゃね?
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 13:10:53 ID:ajBfQDR8
自分の腕を切断した相手にヘコヘコ従わないといけない関は悲惨だ
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 13:12:13 ID:8AlPZKvb
予告の戦闘服が体系がもろに出る全身タイツ仕様に見えた
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 13:19:41 ID:3vV0E8YJ
>>668
予想はしてたがやっぱりカナちゃんかwww
100回保存した。
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 13:25:02 ID:gki3yAZv
国から家族にくらいフォローなり、説明してやってもいいのに…
神の目でみれば、言わなくても信じてくれるって姿は美しいが
当事者が実際情報無しで信じ続けるのは辛いし難しいよ
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 13:29:01 ID:0bOyOsgP
監督ブログ
>私は温かな家族の描写というものが苦手。「家族は無条件に愛すべき」みたいなの、よく分からないんです。

おいおい、そんな人が「ぼくらの」の監督やってていいの?
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 13:30:30 ID:5SpT7TC6
関のはただ単に間違えただけじゃないの?
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 13:30:34 ID:m4Lx/5ek
>>687監督はウシロ信者です。
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 13:30:54 ID:+iGpIws3
仕事に私情は持ち込まないなんてもっともなことをいっておきながら
その私情が(主に原作への好き嫌い)が作品全体からにじみ出ている辺り
この監督の駄目さ加減がよく分かると思う。
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 13:34:59 ID:0bOyOsgP
監督ブログ
>最初、ほんとは彼は、スポーツをやったり女の子を追いかけたりという、別の人生も望んでいた、というような別の面も与えようかと思ったのですが、賛成するスタッフはもちろん一人もおらず、やめました。

ダイチ編も大幅改悪しようとしていたらしい・・・。この監督っていったい・・・
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 13:38:17 ID:fg8zeYjM
この監督は、ちょっと頭がおかしいよね。平和ボケしてるというか、なんというか。
お子様劇場とかの仕事すりゃいいのに。
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 13:39:05 ID:dCkt5cwI
>691
「部活やっている奴等、ちょっといいな。・・・ま、そんな事を考えても仕方が無いか」
程度なら、ダイチも人間味がもっと増すような気がするけれど駄目かい?

なにせ、ダイチは人間ができすぎているっつーか
家族を一身に引き受けすぎて、欲が無さ過ぎる。
できている部分の中にも「普通の生活にちょっとだけ憧れ」があっても改悪とは思えないんだけれど。
女のケツを追いかけるってのは、全然受け入れられないけれど。
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 13:43:41 ID:BQgiXlPF
>>691
落ち着けよ
アニメ界じゃ有名だよ

自分は本気で下らないギャグを展開したがるのに
自分の価値観や考えとは違うギャグを
「どうだ?」
みたいな考えで拒否できない人間にそういうネタを出されると猛反対するけど結局採用する人だって
以前のブログ見ればその片鱗が見えるのでお勧め

んで、しかもそっちの自分が気に入らないと思っているギャグのほうが一般人に受けるという悲しい才能も持っている


とりあえず、ドラム缶って原作じゃある程度戦ってきたそうだが
地図の時のチェーンソーとどっちが強いのか気になるんだが
おまいらどう思う?真っ二つにされちゃうかね?
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 13:44:25 ID:CboerbRN
>>690
自分が嫌なことや理解できないことは極力やらないみたいなこと言ってるしね。
口では持ち込まないと言っても、実際無理なものは無理なんだろうな。
監督は原作の全てが嫌いなんじゃないと思いたいが、
命が原動力のロボットという設定自体が嫌っぽいからなあ。

でも不思議とやる気はあるみたいだし、批判にめげずに頑張って欲しいね。
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 13:46:59 ID:AZgcG8sd
全員オリジナルキャラなら好きにやってくれて結構だが全員原作のキャラ使ってんだから自重してほしいね
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 13:47:05 ID:TBiJD51g
だいち、、、、、

なんで、、、なんで、、、、、





















頭はげ過ぎw
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 13:49:05 ID:dCkt5cwI
>694
削りとる能力なら、ドラムの方が上っぽい気がするな。
移動速度もドラムの転がりの方が速そうだし。
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 13:51:27 ID:KDgeWKx5
今回のは及第点
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 13:52:39 ID:OSo11gz1
9話マジで泣いた
2つ下の妹を思い出しながら見てたらぼろぼろきた
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 13:53:34 ID:ZobBiwsj
>>693
できすぎてるというか。
素直で生活にいっぱいいっぱいなせいで欲も迷いもない感じ
理想通りの自分で済むなら人間ドラマとしては魅力感じない
何かに浸りたい時に宮沢賢治や童話みたいに見るなら良いはなしかもなとは思うけど
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 13:59:10 ID:TBiJD51g
大地と弟は
嫁が黒人と浮気してできた子だな
夫が愛想つかして出て行ッタナコリャ


それにしてもかねかかってないアニメだな
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 14:04:18 ID:b+5fi4l4
>>665
マジで?
俺はタイヤの跡にしか見えなかったけど

ていうか今回、国の窓口がそばにいるんだから普通に考えたら
遺族の生活保障くらい言い出しそうなもんだが
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 14:05:38 ID:U+Xe0Wps
>>633
マジレスすると、オリジナル脚本で面白いのを書けて、更に採用される人が少ないから、
原作段階ですでに人気のある作品をアニメ化するのは無難な方法。<それでも脚本不足

ゴンゾはオリジナル作品が面白く、ボンズは原作付き作品のアニメ化が上手いのが定説。
そんでその逆もまた真。(2クール打ち切りだったあや○しはボンズ)
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 14:06:57 ID:pECa5lLL
>>680
正確には「ダイチにーちゃんはあたしたちをおいて行ったんじゃないよね?」
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 14:11:33 ID:TBiJD51g
下手な希望を持たせるアニメ作るなよ


俺は鬱になりたいんだ!
俺はレイプが見たいんだ!
俺は絶望して恐怖するガキどもがみたいんだ!
そうだよなお前ら
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 14:13:23 ID:zCIr8c6F
うんそう
ほんとそう
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 14:14:36 ID:uC/oqU/N
原作レイプで我慢しておけ
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 14:16:16 ID:TBiJD51g
>>708

地図の声で
「いや!やめて イヤヨイヤヨモスキノウチ!!!!」を聞いてしごきたいんだよ!

そうだよなお前ら
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 14:19:54 ID:kAjEY/HN
9話見た・・・・神回すぎる
ダイチがかっこよすぎて泣けた・・・
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 14:20:53 ID:G0d2eEpW
>>633
ちょwまだ見てないんだがダイチおわったのかよ。楽しみにしてたのにー
しかし2クール持つのかね?敵側?の話とかやりだすんじゃねーだろうな。
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 14:24:06 ID:kAjEY/HN
不謹慎にもダイチの長女に萌えた・・・
オレ逝ってくるわ
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 14:24:36 ID:UGXBB+qh
今9話で残り15話(17?)
残り人数8(+大人2人)

こんなもんじゃないか?
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 14:26:19 ID:C7MLKiWg
>>704
「原作つきしかできない」ってのは京アニも顕著。
まあ京アニは作品自体が少ないけど
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 14:32:44 ID:vMZOE0Is
>>686
その辺も順番入れ替えたから生じる疑問だな
原作ではこの時点で国と接触してないから、
そんな疑問が生まれる余地すらない
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 14:34:23 ID:0bOyOsgP
原作変えるなら、ダイチが死亡するところまでキッチリ描写するとかやれよ。
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 14:34:50 ID:BQgiXlPF
>>714
京アニは原作付きでも劇場版とかはちゃんとしてるぞ
クレヨンしんちゃんの初期映画(ヘンダーランドあたりまで)はずっと関わってたはず
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 14:35:44 ID:NkEFbDsS
>>701
そこでナカマとのラブコメ展開ですよ!




ごめん。
ごめんなさい。
今のあたし本当に醜いと思うから。
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 14:36:33 ID:JRb1CBZc
「そこはだめだぁ!」が無いのは何故だ
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 14:39:09 ID:vMZOE0Is
>>719
避難終了場所が遊園地になってるのも無意味な変更だよな
そのせいで遊園地を守るダイチのかっこよさが描写されなかった
まー監督はそういうかっこよさが嫌いでわざと無くしたんだろうけどね
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 14:44:50 ID:bhCzTJ04
地味に余計なことしてくれる
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 14:46:58 ID:pECa5lLL
原作の戦闘開始→ドラムが遊園地の方にごろごろ→「そこはだめだ!」
ってのもシンプルでよかったけど。
アニメの朝日で遊園地が見える演出もいいけどね。
むしろそこは原作より意地悪だよなーw
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 14:47:02 ID:0bOyOsgP
森田監督って、原作のストーリーや人物設定を変えたがるよなぁ。
そんなところを才能がない人がえたってロクな結果にならないんだから、もっと演出(見せ方)の方でがんばってほしいよ。

アングルや演出が原作と同じ場面が多すぎる。
例えば、今回のダイチ編なら、ダイチがノビをしてドラムを発見するところで、朝日が昇ってきて逆光になるとか。
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 14:48:46 ID:JRb1CBZc
>>723
なんか一気に運命の出会いシーンと化
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 14:54:28 ID:mi+ACdsX
>>723
>アングルや演出が原作と同じ場面が多すぎる。
>例えば、今回のダイチ編なら、ダイチがノビをしてドラムを発見するところで、朝日が昇ってきて逆光になるとか。

それは監督の仕事じゃない…
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 14:56:57 ID:QS7v38MN
>>723
アングル同じか?
逆光になってるのは確かだけど、見せ方は全然違うと思うが。なんか、難癖つけたいだけに見えるぞ。
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 14:57:02 ID:pECa5lLL
ドラムを担ぎ上げても回転が止まらない

ダイチが妹達の顔を思い浮かべて「お前達の未来が今瞬間自分にかかっているのなら」

回転が止まる

この流れも良かったのに…というかダイチ最大の見せ場だと思ったんだけど
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 15:01:20 ID:vMZOE0Is
>>727
あそこで簡単に止まったから、よりドラムが雑魚に見えるよなw
ああいうシーンをかっこよく描くのは、
特攻隊を美化してるみたいに思えて監督は嫌なんでしょうね
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 15:01:20 ID:AZgcG8sd
仕事が新聞配りオンリーになってた時点でドラムを担ぎ上げるシーンはなんの意味もないな
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 15:03:20 ID:Cnhc6cYo
最後にセリフが欲しかったなぁ
アニメはアニメで凄くいいレベルだけど
原作読んだ身としては、なんかなぁって感じなんだよなー
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 15:04:32 ID:UGXBB+qh
>>720
ここでなら(人いないから)遠慮なく暴れられるけれど
それでも遊園地を守るために暴れないっていうダイチのかっこよさを表現してたんじゃないのかあれは
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 15:08:26 ID:qCAERnJQ
原作未読はここに来ない方がいいっぽいがお前らの感想が見たい
もどかしいぜ
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 15:10:50 ID:dSX4nWmg
らきすた厨だけど悲しかったのできますた。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 15:19:17 ID:C7MLKiWg
>>717
ん、逆にとらえてない?
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 15:25:00 ID:LC1lDrFe
監督も原作レイプするなら黙ってレイプしろよ
いちいちレイプの思想とか語られても視聴者側はブログ炎上させるくらいしか反応のしようがないよ
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 15:25:50 ID:2sPKUeXO
>レイプの思想
それなんて畑GUY?
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 15:26:21 ID:fg8zeYjM
ブログ炎上してるか?信者のカキコがものすごかったが。
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 15:27:15 ID:vMZOE0Is
>>731
あそこで感じたのは間抜けさだったけどな、個人的には
結局ダイチは遊園地の敷地外で戦闘してる=非難未完了地域で戦闘
つまり人間より遊園地を守るほうを選んだ
とか曲解もできるしねw
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 15:32:48 ID:pR1HYDi7
数人やっといて、
飽きる前に、いまどきの女の子ネタやれば、ヲタが食いつき
また一週で一人かw
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 15:34:38 ID:ajBfQDR8
今回に限っては原作厨の精神構造が理解できなかったぜ。
もしかしてお前ら引きこもりか何かか?
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 15:37:38 ID:UGXBB+qh
避難完了地域なんだから遊園地だけがそうって訳じゃないだろうし
山で戦闘してんだからいくらなんでも曲解し過ぎだろ・・・
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 15:37:46 ID:pR1HYDi7
>>727
左右の回転ドラム?のうち、片方をつかんで固定すれば、
もう片方が2倍回るだけっていうのほうが良かったかもw
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 15:38:11 ID:QS7v38MN
非難できる場所を探しているだけのハイエナですから。
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 15:44:05 ID:pR1HYDi7
>>741
海に落とすとか、そういうのは出来なかったのかな〜とは思った。
でも町が潰れるとか避難するとか、そういうところも描きたかったとは思うんだけど。
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 15:49:13 ID:6G9nw/Uc
原作だと生き残ってるのはカンジ、ウシロ、カナちゃん、マチだけ
でもウシロとカナちゃんは契約していないし、マチには気をつけろって
もうどうなっちゃうの?><;
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 15:52:04 ID:RmQ+Prxf
そういえばOPのラジオ体操のシーンなかったな
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 15:57:10 ID:agKJO5Ge
コダマの時の敵は民家ふまないようにしてたりして
おや?っておもったが

今回の敵はむしろ喜んで潰してたな


個体によって思考が違うのだろうか?敵も
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 16:03:28 ID:zAtoNvTl
リボルテックとかでドラムのフィギュアでないかなぁー。
しかも原作版の足のないドラムで。
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 16:07:09 ID:W0PeZBgy
>>747
踏まないでひょこひょこ歩いてジアースについてきたりしたら、
笑いが止まらなくてシリアスなムードが台無しになるしな。
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 16:11:06 ID:agKJO5Ge
>>749
ワロタ
しかし人間みたいな思考なんだな、中に人間はいってたりしてな
弱点がコックピットだったり。
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 16:33:16 ID:JRb1CBZc
>>740
とりあえずハロワ行こうぜw
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 16:39:02 ID:tkCUH3GX
ふたばの可愛さは神がかってたな。
しかしやっぱりドラム担ぎ上げたところで
「おまえたちの未来が〜」→「ぬいぐるみがてめーの力に〜」をやって欲しかった。
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 16:39:37 ID:iUUAP/uS
ダイチ編のいいところをすべて排除しているなぁ
ぬいぐるみがテメーの想いに反応してるぜ、とか
そんな悲しいことを言わないでくれ、とか
まぁ全体的には悪くなかったけどちょっと残念だよ

つぎはナカマか、って予告にコスでてるけどこの辺は変更なしか
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 16:41:42 ID:hhCcsNuo
>>753
原作厨な発言になるがいいところを潰すのは勘弁してほしかったな
田中・関の契約シーンをモジ編にでも回せばよかったのに
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 16:54:57 ID:X0LeK6ej
>>754
お前がきめるな
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 16:58:29 ID:adIJmDdO
今回のはかなりウルウルきたぜ
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 17:00:13 ID:cGhtoZSw
俺は原作との違いを楽しんでるけどな。
全て同じなら見る価値もない。
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 17:02:31 ID:EgYvG1E/
まぁそれができないのが原作厨(信者)と呼ばれている人種なわけで
ブログ効果もあって、今回のような良回でも褒めることはないと思うw
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 17:07:50 ID:Pl2gBlte
京アニのように自浄作用は働かないのか!?

監督交代してもらいたい。
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 17:08:13 ID:TBiJD51g
アニメはアニメで見ろよ


おこちゃまじゃないんだから
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 17:16:35 ID:Wshz2ZpG
録画見た
こういう話に2話使えばいいのに
珍しく良い感じだった
最後の〆方に泣いた
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 17:17:15 ID:HY8TSQlO
ダイチは思ったんだろうな。
「もし俺が未契約者だったら……」
って。そうしたらフタバちゃん達と遊園地で遊んだり、父を待ち続けたり……あり得たはずの未来が頭をよぎったんだろう
そう思うと余計に切ないな。とにかく今回は良かった。

ダイチ→中一、フタバちゃん→小五、サンタ→小二、ヨシ→幼稚園くらい?
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 17:25:33 ID:kjmEZLqF
アニメは双葉と四詩の可愛さが足りない
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 17:40:00 ID:X/dct67z
原作でもダイチが死んだあと、兄弟がどうなってるのか描写がなかったが
アニメではきちんと叔父さんに託しててその辺はスッキリしたな
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 17:45:50 ID:TBiJD51g
>>764
野たれ死ねばよかったのにな

鬱展開にしないと
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 17:48:06 ID:HY8TSQlO
アンチはすっこんでろ
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 17:49:14 ID:LC1lDrFe
この作者はずっと必死で守ってきたものを一瞬で壊すのが好きだろ
なるたる見てれば分かる
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 17:50:15 ID:vMZOE0Is
>>764
あれは蛇足だろう
原作でもそれしかないんだから、わざわざ描写する必要もなくわかる
あの描写のせいでジアースが出て来る直前に、
ダイチたちのそれまでの日常が終わりを告げてるんだよな
ジアースがこなくてもあの4人の日常はあの日終わっていた
1回だけ曲がればいい角ををわざわざ2回曲がったような冗長感があるし、
原作のダイチは最後まで父親を信じたが、
アニメのダイチは父親を最後に見捨ててると大きな違いがある
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 17:56:06 ID:0muGNkue
>>767
最終話の事かあああああ
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 17:56:58 ID:X0LeK6ej
>>768お前の考えと裁量の狭さに全俺が泣いた
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 17:58:14 ID:prJN6K5k
ナカマコダマってどっかの漫才コンビみたいだよね。
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 17:58:26 ID:mErod3sh
別のスレ立てれば?

「ぼくらの 原作とアニメ比較スレ」 みたいな感じで
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 18:00:35 ID:e/QIhpmQ
>>767
なるたるはあれがやりたいが為に積み上げていったような気がする
あの殺しっぷりはいかにも待ってましたといわんばかりだた
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 18:04:59 ID:mErod3sh
はい、立てたよ。原作を含めた話をしたい人はこっちへどうぞ


ぼくらの 原作と比較考察スレ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1181120603/
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 18:12:50 ID:AEnR77/G
原作信者がウシロ以上に捻くれてて子供なのはよく解った。
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 18:20:09 ID:/HJq5wOx
http://www.vipper.org/vip524774.png.html
ナカマの胸の大きさがおかしい。マチ以上ありそうだぞ、これ
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 18:20:51 ID:UHAYz2bs
大きい事はいいことだ
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 18:22:05 ID:y5rpxPQU
原作では、原作では
マジでうぜえな

ダイチかっこよかったよなぁ
今回の話は普通に面白かったのに・・・
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 18:22:39 ID:TBiJD51g
んじゃここからは
まだ乗ってない人間の話は禁止な

780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 18:23:41 ID:NMC0DZ2b
>仕事に自分の好き嫌いを持ち込んではいけないというのが、
>仕事をする上での建前だし、私の今までの実績でも、仕事の出来不出来と、
>好き嫌いは関係ありませんでした。

>この仕事を引き受けて、キャラクターデザインやメカデザイン、
>各話の作監などスタッフ集めに奔走したとき「この原作で絵を描きたくない」と、
>内容に異を唱えたスタッフが何人もいました。

なんか言葉の節々から性格悪そうオーラがにじみ出てるな
「この原作で絵を描きたくない:じゃなくて「こんな奴と仕事したくない」が本音じゃないのか?
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 18:24:06 ID:W06ePT/a
>779
次のパイロットもダメなの?
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 18:24:16 ID:kjmEZLqF
>>774
ローカルルールくらい読めよカス
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 18:25:24 ID:bvUjZu2w
弟がもうすぐ生まれるマキが、うだうだいうウシロを殴り
それに対してダイチが「今は自分の気持ちをくんでくれ」と止めるシーンがなかったのがちょっと残念。
アニメだと時間制限があるから色々削らないといけないんだろうけど
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 18:27:14 ID:bvUjZu2w
>>781
ネタバレにならない程度にならいいんじゃないか
「原作みたいにここはこうなるのかな」
という話はアニメサロンのネタバレスレでやった方がいいけど。

785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 18:32:27 ID:pECa5lLL
>>764
原作でも「おじさんおばさん妹達のことお願いします」って言ってるけど。
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 18:45:54 ID:na0I7SfK
ここで9話は良かったっていうのは原作レイプが最小限に留められたからだって
ことを忘れないようにそれだけ原作が完成されてるってこと。
監督がホントにしたかったのはダイチが女の尻追っかけまわすような話であって
こういう発想の持ち主が終盤のオリジナルをどんなにまとめてくるかある意味ワクワク物かもな。
ただ既読組は↑のような展開だったらアニメバッサリ切れたのになw

言ってるヤカラはこういう思想の持ち主が
監督だということを覚悟しておくように。
あと
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 18:49:55 ID:9sboGJfY
ダイチがドラムにとどめをさす場面が追加されてたね
これから先何か追加するなら戦闘場面を追加してほしい
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 18:49:57 ID:zCIr8c6F
この監督って「あの」猫の恩返しの監督でしょ?
オレは最初からなにも期待してなかったぶん、けっこう原作の味残してアニメ化してくれてることに感涙してるんだけど・・・
なにごとも最悪の事態を想定しておけばダメージ受けないもんだよ
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 18:50:33 ID:6qW9KmlO
>>768
別れ際の一言だけでアッサリ済ませる展開もどうかと思うけどな。アニメ版は叔父への依存度低そうだったし。
ダイチはもう妹達の面倒見れないんだから搭乗前に親類にお願いするのは自然な成り行きだろう。
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 18:50:57 ID:IB1GTS9y
薄味ワロタ
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 18:57:00 ID:/ILGq06C
>>517
のこぎりはなかなかのものだと思う
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 19:00:29 ID:MiAzlnA0
しかし散々原作ネタバレされても放置してきたのに、原作との比較話には即反応してローカルルール無視のすれ立ててまで隔離しようとする精神がわからんw
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 19:03:17 ID:Np0aZBQC
まだ全員死亡してないのか
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 19:05:31 ID:U07ADm/s
以下、俺の鬱な妄想だが、万一ネタバレにつながるならスルーしてほしい。

チズが戦ったとき、コエムシが圧勝だなとか言ってたのって
胎児とチズの二人分使ったからって気がしたんで、
先々、辛勝するようになると、偉いさんが、チズのときみたいに
圧勝できるように、女の子たちを無理やりニン○ンさせようって
計画するってのは、さすがに鬼畜過ぎだろうか?
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 19:06:18 ID:MiAzlnA0
>>794
契約した後妊娠してもその胎児はパイロットじゃないだろw
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 19:16:25 ID:jtbY+k/q
>>794
胎児がパイロットになったらどう操縦するんだよ
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 19:19:52 ID:QnfVtZTw
>>786
監督叩きウザいんでやめてくれません?あと監督のコメントいちいち曲解しすぎじゃね?
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 19:23:46 ID:VQQHZ9R4
>>794
お前は鬼畜過ぎる
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 19:31:31 ID:4hwlq/29
監督大変っすね^^
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 19:33:37 ID:Np0aZBQC
>>794
中学生じゃ妊娠は危険な場合もあるから成熟した女性に妊娠してもらうように
輪姦すればいいんじゃないか?
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 19:34:35 ID:AZgcG8sd
契約後に妊娠してもダメなんじゃ
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 19:39:03 ID:6qW9KmlO
契約者全員妊婦とか欝すぎて見れねえよ
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 19:40:52 ID:vlA62kTF
だから契約後に妊娠してもただの肉の固まり扱いだろうし
今から種付けしても戦闘の順番が来るまでに形になってるかも分らないし
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 19:51:01 ID:cgyQH5UQ
>>794
>チズが戦ったとき、コエムシが圧勝だなとか言ってたのって
>胎児とチズの二人分使ったからって気がしたんで、

そもそもこの前提がおかしい。チズ戦で使った命はチズだけだろ。
チズが死んだから腹の中の子も戦わずして死んだ。カコと同じ。
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 19:53:15 ID:CoCBrthV
そもそも圧勝だったのは敵が悲しいまでに弱かったからだしw
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 19:55:38 ID:mNaMzzFi
ノコギリもドラムは最強に決まっとる
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 19:56:32 ID:k44DiLFI
ドラムの人気に嫉妬。
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 19:57:48 ID:JfAYxzsG
ウシロとタナカさんを妊娠させればいいじゃんね

原作売春婦の娘までしか見てないんだけどジアースのパイロットが世界にバレるとか
そういう話ってあるのか?
ダイチの妹がダイチがどうなったのか知ったのか教えて欲しいんだが
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 20:02:23 ID:QrDQxBG4
>>808
黒い怪獣のせいでダイチ兄ちゃんはいなくなったのでは、と思っている程度
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 20:04:17 ID:e/QIhpmQ
>>808
バレはある。

なるたるの魔女狩りまっしぐらかと思いきや……
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 20:07:29 ID:JfAYxzsG
>>809,810
そか、コミック探してくるw

てか日本政府が知っているんだから速攻バレそうだな
常識的に考えて

まあダイチの妹が捨てられたんじゃないと知ったのならいいわ
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 20:08:51 ID:wcczFNM+
今9話みてきた。
ボロ泣きしたわ。今の僕には理解できない…
813794:2007/06/06(水) 20:16:42 ID:U07ADm/s
|ω・`) 鬼畜過ぎてすいません。

チズの胎児は当然、自由意志でもなく、手をかざして契約したわけじゃないのに
カウントされてたんで、母体が契約後の妊娠もカウントするかもと妄想しました。
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 20:18:44 ID:xwnzNpze
              //    ヾ、
                 l:|      ヾ.
              __!__/:ヽ、___l|_
      ,. -‐_´:-: : : : : l: : : : : : : : : : :`: .、
      /‐/: :,: : : : : :, :l: : : : : : : : : : : : : : :ヽ
      /: : /: : : : : /: /l: : : : ハ: l: : : : : : : l: :`、
     /: ,//: :/ : : :_LL_l: : : l:l レA、:_: : :、: l : : l
   ////: : :l : : : ∧/ l: : : リ l: |丶:`: : l: l: : :l
  / //l: : : l: : : /_V_ヾ: : |l _ヾ__ヽ: : : l:ll: : :l ねぇねぇ、
      /│: : ,、: : :lT亦テl ヾ: l  T示┬l: : W :、:l 今週の「ぼくらの」で、
      l : ハ: : ハ`、'::,┤ ヾ   P:,:::ノ'lヽ: ト`,:x  大爆笑したのってわたしだけ?
       V  ヽ:l: :l `''´  ,   `''´'.: ヽl_ノ: N
         `  N: :ゝ、_, ‐"` 、    ノ: : N : : l
         │: : :,‐´`   `l-イニ: /: : :ハ: : :l
             l : ,亠    ‐、l  `〉/: : : l: l: : :l
            ハキ  _     ヒ、、/ /: : :/彡l、: l
         l//)、 (:::::`:::、 ,'、゙、l Y : : /〃彡l l
         /l´ l '`,‐ニ┬┤l `,.l l /,´/  |l
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 20:24:52 ID:iE2IQDQo
今回のドラム缶はジアースの装甲削ってたし攻撃力ならいまんとこ最強なのかな?
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 20:26:00 ID:UHAYz2bs
>>815
原作だと、もっと苦戦してる
アニメ版は楽勝過ぎる
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 20:26:19 ID:vMZOE0Is
>>815
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1180188881/
ドラムやほかのぬいぐるみに関する質問はここでどうぞ
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 20:27:21 ID:VQQHZ9R4
たまにはカマキラスの事も思い出してあげて下さい
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 20:27:59 ID:kSrYF4K/
胴回りがあと2〜3回り太くて、横腹に16tてあれば勝てたよ、多分。
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 20:38:57 ID:CgWPSDna
今見たけどダイチみたいな奴ってそうそういないと思う。
あそこまで人は強くなれるだろうか。
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 20:41:17 ID:WiizceUm
俺の思想はキリエだから。
特に自分に価値も見出せず、死ぬことが周りのためになるんだったら
死んでもいいやっつー。
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 20:42:20 ID:5SpT7TC6
もしもこのアニメがキャラソンとか出したら………

なんだかすごいデジモン臭が漂ってくるなw
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 20:44:09 ID:xwnzNpze
俺の思想はモジだなー、
俺いっつも人多いとこだとモジモジするし。
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 20:45:24 ID:6qW9KmlO
俺はカコだな。死ぬ前に性欲を持て余す。
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 20:47:02 ID:QnfVtZTw
はたして>>821のウィー君の思想はキリエと同じなのだろうか?
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 20:51:19 ID:X0LeK6ej
>>821はキリエの足元にも及ばんな
いざとなりゃカコみたくおちんちんブッ立ててチヅチヅチヅぅ〜
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 20:54:45 ID:Rhv4BBaM
ていうか、ここに自分の思想は〜って書き込む時点でキリエとかモジとかありえないから
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 20:57:33 ID:bvUjZu2w
>>826
わからんぜ
マキマキマキィ〜かもしれん
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 21:05:56 ID:VQQHZ9R4
俺の思想はコダマに決まってるだろ
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 21:10:30 ID:GxEIPqPX
カズちゃんが好みです ><
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 21:13:13 ID:xaAK/Co8
今回良かったな‥
遊園地が営業してたのには泣けた‥
ダイチが国にお願いしたのかなぁ‥
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 21:15:40 ID:iE2IQDQo
あのオバちゃんと腕チョンパが気を使ってくれてたとか

それにしても人型の敵とか出ないんだな…
ジアース最強すぐる
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 21:17:03 ID:hhCcsNuo
原作ではそんなに仲良さそうではなかったダイチとカンジがアニメではつるんでたのがいい改変だったな
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 21:24:36 ID:W06ePT/a
>808みて、ウシロを妊娠させるのかと思った
カナちゃんのこと?
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 21:27:10 ID:TBiJD51g
>>832
主人公が弱かったら行けないだろ常識的に考えて
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 21:28:04 ID:4nsxi80G
普通の漫画なら敗北を通して成長とかあるだろうけど
これ負けたらそこで終わりだしなぁ
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 21:31:27 ID:5SpT7TC6
コロコロで連載されてたらどんなに良かった事か………
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 21:34:09 ID:iE2IQDQo
ナカマって影薄くてどんなヤツかあんま覚えてないや
DQNウシロとか解説役のモジとか、ピザとかゴエモン並の存在感が
あるやつは覚えてるけど
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 21:36:18 ID:vu1dBJII
>>838 ナカーマヽ(・∀・)人(・∀・)ノナカーマ
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 21:44:05 ID:WfNijB+P
今回、ダイチの名台詞がなかったのが残念だったな。
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 21:45:20 ID:MXQ/+TzK
これに三宅華也が出てるって見たんだがどのキャラ?主要キャラではない?
登場人物も多いし、エンドクレジットでも見たり見なかったりで・・・・・・・・
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 21:46:03 ID:U7i3+JO7
保険関連は高騰してそうだな。
暴落と言うべきか。
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 21:49:18 ID:MXQ/+TzK
自己解決したお
失礼したm(_ _)m
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 21:59:23 ID:CzVBi8S8
>>842
海運関連まだきそうだよ。多分明日で上がるの最後だろうから買っておけ。
下がったら俺と一緒にジアーズ乗ろうや
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 22:04:27 ID:2qKQeqBN
てかぶっちゃけキャラ少なくなってきてすっきりしてきたな
最初はごちゃごちゃいすぎてアレだた
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 22:06:24 ID:ZWHtPBzF
ジ・アースに乗ってれば念じるだけでその人がどこにいるか分かるんだろ?
ダイチは父親の居所くらいつかんどけよ
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 22:09:20 ID:Ig+TuFf0
13歳妊娠させといてどうするんだ?
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 22:30:04 ID:iE2IQDQo
500Mの大きさでローラー攻撃ってなんという破壊神
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 22:36:51 ID:GeJenei0
>>847
出産プレイのハメ撮りとか、前のスレでだれか言ってなかった
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 22:40:16 ID:7z0XvhC7
ダイチの父親もジアースのパイロットでいなくなっちゃたの?
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 22:42:16 ID:nbU0h8XI
>>846
言われてみれば確かにそうだわな…
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 22:43:49 ID:nC/vjKmH
ダイチパパはヤクザに殺されてるんだよきっと
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 22:50:18 ID:dl4SNTT2
別に親父なんでどうでもよかったんじゃね
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 22:54:57 ID:xaAK/Co8
親父には自主的に帰ってほしかったんだろ
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 22:55:06 ID:pv7qQ2B6
うおおお泣いた!
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 23:07:02 ID:X4oYWh6V
なんでこの話が1話で終いなんだ・・・?
カコ・チズ編ダラダラやりすぎだろいくらなんでも

ダイチと妹は夫婦にしか見えないな
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 23:10:34 ID:1d0LXzPp
なんでだいちはいなくなることを隠してたんだ?残されたものにとってはトラウマ間違いなし
人を信用できなくなっちゃうよ
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 23:11:13 ID:sqLjQaZ2
7/30 ぼくらの(7)  鬼頭莫宏   590円(本体562円)


ちゃんと7月には出るみたいだね
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 23:16:50 ID:MiAzlnA0
>>857
ジアースは既に何万人もの人を巻き込んで殺してる
その遺族から見たらジアースパイロットは肉親を殺した憎き敵
自分がジアースに乗っていることを家族に話せば家族が巻き込まれ、遺族の憎しみの対象になる
それを避けるために話せなかったんだよ
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 23:17:47 ID:O2Qm1c8j
>>857
ダイチは父親を信じ続ける事で今まで頑張ってこれた。
だから妹にも自分と同じように、今は自分を信じ続けてほしいんだろ。
ダイチが死ぬ事を受け入れるのは、まだ幼い妹には無理だと思ったんじゃないのか。
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 23:23:34 ID:cGhtoZSw
「俺はこれから死ぬけど、お前らは超ガンガレ」
なんて言えないだろw
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 23:23:47 ID:O2Qm1c8j
>>859
原作読みすぎて読み取りが先走ってないか?
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 23:31:23 ID:w3dUEeRw
来週アンインストール発売か

もってけセーラー服みたいなのじゃなくアンインストールみたいな鬱・・・じゃなく名アニソンがランキングに名を残して欲しい
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 23:32:21 ID:U7i3+JO7
でも妹たちからすれば父に続いて兄までも失踪だ。
国家権力経由で叔父さんに死体を届ければ良い。
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 23:35:08 ID:O2Qm1c8j
>>864
自分の死を隠したいのに何故そんな事するんだよw
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 23:36:14 ID:SczJavAa
俺の嫁のナカマが可愛すぎてワロタwww
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 23:36:17 ID:uM0jqyFa
森田のブログにも書いてあったが、ダイチと双葉の疑似夫婦的な関係を
きっちり描写してくれた事がアニメの素晴らしさの勝因だね。
別れ際の双葉の「にいちゃーん!」の悲痛さは原作を超えてると思うよ。

もしジアースと出会わず、ナカマと付き合いはじめたダイチとそれに嫉妬する双葉
なんてラブコメも見たかった。
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 23:37:42 ID:U7i3+JO7
>>865
宙ぶらりんな状態より引導わたしたほうや良くね?
その時は死体は見せなくても、保護者がダイチの死を確認しておけば大きくなった時説明できるし。
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 23:38:03 ID:SczJavAa
予告見たんだがナカマの顔が崩れてる・・・・・
ナカマ信者の俺は次回見ても大丈夫だろうか?
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 23:41:41 ID:O2Qm1c8j
>>868
大人なら死の宣告も消化できるかもしれないけど、
幼い子供では曖昧でも希望を持たせておいたほうがいい場合もあるんじゃないか?
ダイチ自信そうだったんだろ。
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 23:42:54 ID:1d0LXzPp
どうせ最後は全員生き返るんだろ、だろ
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 23:44:40 ID:7gPD35uX
長い時間をかけて理解した方がいいかもな
ヘタに現実を突きつけられるとウシロみたいにグレる可能性もある

しかしウシロ、カンジ、ダイチってある意味境遇似てるのに三者三様だな
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 23:44:52 ID:TBiJD51g
>>871
100点取ったら

解放されるか
より強いロボットに乗るか
死んだ人を生き返すか

874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 23:45:20 ID:SczJavAa
不覚にも今回は泣いてしまった
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 23:45:34 ID:z8ovQXv8
>>868
それも一理あるけど死因の説明に困るよ。正直にあの巨大なロボットに
乗って戦って死んだと言えるはずもないし。
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 23:46:29 ID:SczJavAa
日本に敵が出てるわけだけど海外ではどうなってるんだろ
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 23:46:46 ID:rjW8B4cx
>>871
そうだったらキレるww
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 23:50:12 ID:SczJavAa
ナカマが死んだら俺涙目wwwww
後の楽しみはカナちゃんとウシロしかいなくなる
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 23:50:59 ID:O2Qm1c8j
>>875
別に死因の説明なんてする必要ないんじゃないの。
今はどんな説明されても納得できないでしょ。
自分が小学生の子供だったとして考えてみてごらんよ。
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 23:55:23 ID:w3dUEeRw
世論的にジアースは正義の味方でもあり街を破壊し、人を巻き添えにする存在でもある
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/07(木) 00:00:40 ID:gWbWX9JF
>>873
ウシロが2番目選んだら次のココペリになりそうだな
今のジアースもそれが累積して強いのかもしれんし
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/07(木) 00:01:38 ID:5SpT7TC6
次の操縦士の近くに敵は来るんだろ?

つまり中国に行って………
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/07(木) 00:03:07 ID:U+VEHe0S
同盟結んでるし
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/07(木) 00:13:07 ID:VUtvpFeQ
>>877
なぁに
コエムシ「堪忍な」
で全て丸く治まるさ
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/07(木) 00:38:58 ID:gMVktp3n
EDで唯一椅子に座ってない奴が未契約者な気がするのは俺だけか
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/07(木) 00:40:30 ID:1gkKzvNt
>>885
そのネタ古っ
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/07(木) 00:42:14 ID:uoZoT2Ep
だからね、ダイチがまずやるべきだったことは

@とにかく真っ先にドラムを抱え上げる
A足じゃないほうを下に、地面に立てておく
Bジアースを待機させたまま、遊園地で妹たちと1日遊ぶ

遊んだあとでトドメを刺してもイイぢゃないか。
遊んでるあいだじゅう、むなしく宙を蹴るドラム缶の「あし」

ダイチが、夜明けの遊園地に何を思ったのか。
ほんとなら、この夜明けに続く1日を
この遊園地で、妹たちと過ごすはずだったんだから。

しぼりだすような「ここは…、ダメだ…ッ」

ダイチよ。
数時間後に、妹たちはそこに来るんだ。
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/07(木) 00:44:07 ID:3RmJWkpQ
どうにも夢オチラストの予感がしてならないのは、1話でココペリの「ゲームのテストプレイヤー」発言があるからなんじゃよ。
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/07(木) 00:45:01 ID:c/jpnOyM
いやこうなるだろ

@とにかく真っ先にドラムを抱え上げる
A足じゃないほうを下に、地面に立てておく
Bドラム超回転。地球のコア破壊
C糸冬
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/07(木) 00:46:38 ID:+4V5KvPa
ドラム式洗濯機にヒントがある
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/07(木) 00:48:58 ID:cMK3Bn4b
どんなギミックあるか分からんから逆さにしても安心じゃないぜ、
つーか流石に巨大ロボットが勝負途中のにらみ合い状態で遊園地営業しないだろ。
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/07(木) 00:49:51 ID:ijINfAY4
花やしきなら やってくれるはず・・
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/07(木) 00:54:41 ID:uoZoT2Ep
>>889
そんな、シールドマシンじゃあるまいし。
倒れられなきゃ、単に外周が回ってるだけじゃね?
あのテの敵でも、マントルコアの熱には耐えられんとも思うし。
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/07(木) 00:55:07 ID:S8/N1zeV
彼らの世界は、世界を模倣するためのテスト環境
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/07(木) 00:56:11 ID:00jdpI/a
録ってたの見終わった、ダイチ・・
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/07(木) 01:00:35 ID:uoZoT2Ep
>>891
いや、なんというか
ドラムには、どう考えても
あれ以上のギミックはなさそうな気がする。

だからこそドラム様。ドラム様 is GOD!

遊園地は…、無理矢理にでも開けてもらおうよ〜(泣)
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/07(木) 01:03:33 ID:PbCZ+fJ/
やっぱり2話に分けてほしかった。
兄弟たちとラジオ体操や、おじさんの家での夕食シーン。
原作だと弟らの無邪気さに泣けたのになぁ。
そこまでほのぼの路線で行ってドラム出現で次回へって流れが
素人の俺でも考え付くのにどうして出来ないんだろう?
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/07(木) 01:03:40 ID:rzDWlm3+
いや、ドラム缶を横に転がる状態じゃなくて
縦に安置しときゃよかったんじゃね?
万事解決じゃん
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/07(木) 01:04:35 ID:BqV06yCK
ドラムを担いでるジアースは
角材担いでる大工にッソックリだよ!
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/07(木) 01:05:55 ID:Tcy3UUXv
こいつら48時間の猶予があるのに、なんで死に急ぐ?
敵に再生能力があったって、とどめ寸前でチョコチョコつついてりゃ
48時間たっぷりもて遊べるじゃないか。
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/07(木) 01:06:49 ID:T5nZEVNB
スレを見てるかぎりでは原作では思いで作り出来てるんだ。
でも、したかったけど何も出来なかったっていうのも切なくて泣けるな
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/07(木) 01:07:37 ID:ijINfAY4
>>900
ドラムなめんなよ
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/07(木) 01:08:49 ID:E+fRPmab
>>897
話数が足りないからに決まってるだろw
ダイチ戦の前で残り16話で11戦残ってる
ダイチごときで2話使ってたら間に合うはずが無い
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/07(木) 01:09:52 ID:uoZoT2Ep
書いてて思ったんだが…、
敵を「活火山の噴火口にダンシュ〜ト♪」ってのは、キくんだろうか?
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/07(木) 01:11:34 ID:4RSB6VQb
原作のアニメに重要そうなネタバレは勘弁してくれ
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/07(木) 01:16:08 ID:3RmJWkpQ
>>904
一撃で山ひとつ吹っ飛ばすジアースの砲撃に余裕で耐える敵だからなあ・・・。
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/07(木) 01:17:44 ID:HQRvxfOK
>>896
空間に対して立ってるので、
逆さにされても横倒しになったりできます。
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/07(木) 01:19:12 ID:FjWj6dzM
>>897
もう原作漫画の販促事業的なアニメでいいよ。どっちみち森田じゃおっつけないよ。
どうせ前後編になったって、gdgdって意見出たかもしれないし
一本筋の通った話だから、分けたら感動できるものも出来なくなるかもしれない。

>>900
パイロットになって戦闘開始してからはもう48時間とかじゃなく
とにかく勝つしかない、と考えるほか余裕ないと思うんだけど‥
第一ちょこちょこやるのに48時間とかもったいねーし虚しいだろw
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/07(木) 01:21:07 ID:kA/75/6t
まくらの


ごめん、言ってみただけ(;д;)
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/07(木) 01:21:51 ID:PbCZ+fJ/
原作
ワク>コダマ>ダイチ>ナカマ>カコ>チズ>モジ>マキ>キリエ>コモ>アンコ>カンジ
ウシロが未契約者、マチが黒幕。

アニメ
ワク>コダマ>カコ>チズ>ダイチ>ナカマ>
で今9話、残り14人。ギリギリだな。
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/07(木) 01:28:51 ID:cf/IRX+f
先週の分を今頃見た。

お姉ちゃんどいてそいつ殺せない状態ワロタ
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/07(木) 01:32:35 ID:4+iYOcJz
ダイチの親父ってやっぱりどこかで死んでるのかな
ダイチの家族への対応も、死んでも失踪状態の方が希望が持てるという見方をしたんだけど
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/07(木) 01:36:12 ID:pCBXrW1p
>>897
ダイチはまだ良いほうだぞ
ネタバレスレで次回のナカマを1話にまとめる方法が話されてるけどむごい結論になってる
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/07(木) 01:39:40 ID:FjWj6dzM
>>912
どう考えてもそれしかないでしょう>失踪
親父さんまでいなくなってるのに(最悪、捨てられたのかもしれないよね・・?)
頼れる兄貴が死亡で見つかったらもうこの姉弟は絶望だよ
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/07(木) 01:41:08 ID:cMK3Bn4b
ダイチ父も巨大ロボットと契約したんだよ。
その時は人知れず15連勝できた。
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/07(木) 01:53:29 ID:YFahP/0V
>>915
それはいいよ…親父さんはただの失踪だよ…
もしそうならば全部アウェイ戦でなければおかしいから。
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/07(木) 01:56:42 ID:+4V5KvPa
次回の放送日にはまた作画に関しての話題でスレが荒れるんだろうなぁ
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/07(木) 02:01:06 ID:4L3Anucb
まさか最終回で洞窟行ってゲームをアンインストールして現実に戻るとかないよな?
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/07(木) 02:01:21 ID:FjWj6dzM
>>917
かなり鬼頭絵に似てると思ったんで期待してるんだが‥
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/07(木) 02:01:36 ID:Si2cdzqa
じつはドラムって本当は超巨大ロボットだったんだけど
転送円柱の半径から外れてああいう形にくりぬかれてしまったのだ。
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/07(木) 02:05:16 ID:boywsMeJ
今回マジ泣きしてしまった
もう見るのやめようかと思ってたけどやっぱり見続けることにしたよ
確かに森田が言うようにベタかもしれないけど
全然そんなこと気にならなかった
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/07(木) 02:13:01 ID:G05gidBM
結末は核による人類滅亡だよ^^
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/07(木) 02:14:57 ID:mSnhOnl3
犬がカビばらまいて終わらなければなんでもいいよ
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/07(木) 02:15:07 ID:qPO39Bdw
キョンのおっさん声
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/07(木) 02:15:15 ID:BFobWtI5
>>918
ガンツでそれっぽい夢落ちネタやったから
あるかも
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/07(木) 02:17:45 ID:x8z4bX13
ウシロ編・カナ編・マチ編はやっぱカットされるんだろうなー
OPに描写ないし
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/07(木) 02:22:48 ID:BqV06yCK
話数を考えると無理だろう・・・
結末を変えるんじゃねーの
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/07(木) 02:27:28 ID:boywsMeJ
話数ってあと15話くらいあるのに?
まぁ確かに9話で5人しか死んでないから残り話数で全員やるのは難しいか
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/07(木) 02:29:21 ID:o/L573Sh
>887

これこそがドラムの勝機だ!

限りなく薄い勝機だが、相手の油断につけこみ
出てきたところをひき潰す。




そうして何度か勝ってきたかと思うと
やはりドラムは泣ける。
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/07(木) 02:53:07 ID:Be8qN9xA
日本て作品の粗探しするやつが圧倒的に多くて、それにまわりが同調してしまうから
アメリカみたいに巨大産業になるまでファンがつかないんだよな
つくとしたらBLとか萌えみたいなもう下半身直結みたいなのだけ
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/07(木) 03:04:03 ID:c/jpnOyM
>>928
原作じゃ後半になるほど長くなる一方だからキリエ辺りからオリジナルにしないとアンコすらできるかわからんぐらいだ。
話数考えたら残った奴の半分は一話しか使えないことほぼ決定だし
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/07(木) 03:17:12 ID:wm9gMkbm
原作知らないんだが、原作ではかなも死ぬの?
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/07(木) 03:18:01 ID:BqV06yCK
>>1の解説見てコイ
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/07(木) 03:19:39 ID:wm9gMkbm
あ〜いとぅいまてぇ〜ん
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/07(木) 03:25:03 ID:9Id2QZ6D
ネタバレ

原作では二度登場するドラム
中にはパイロットに選ばれた14匹のハツカネズミが!
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/07(木) 03:33:27 ID:ekZv/i0c
残り話数15話で、残ってるのは8人(カナちゃん入れて9人)かぁ。

でも、別にパイロットの子供が全滅しなくてもいいんじゃねーか。
むしろ、数人くらい残って「ゲーム」自体が何らかの要因で中断される、とかの
展開がラストにあっても全然不思議じゃないぞ。

一人ずつ死ぬゲームだからって、全員が死ななきゃ終わらないわけじゃなかろう。
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/07(木) 04:13:31 ID:J/oDg6fH
原作者の言う、巨大ロボに乗れるんだから、命くらい差し出して
もいいんじゃね? ての。

ドラムの地球の人が聞いたら、ヌッコロしてやりたくなるだろうな。
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/07(木) 04:14:53 ID:ki3YU8+4
当然みたいにネタバレ含めたレスするのはあまり良くないと思うぞ
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/07(木) 04:24:38 ID:J/oDg6fH
>938ん?おオレの事?このスレ読んでたら解かる程度の事しか
言ってないよ。原作未読だし。
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で
このスレ自体大量の意識的無意識的なネタバレがちりばめられてるからなあ。
たしかに読んでればわかるけど、ネタバレが含まれてるのは間違いないな。