地球へ… TOWARD THE TERRA 14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
■ 決まりごと
・【※アニメ板内実況厳禁】スレッドあぼーん(板脈削除)+懲罰サーバー(板脈運営が困難)送り。→番組ch(TBS)実況板:http://live23.2ch.net/livetbs/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入。
・荒らし、煽りは徹底的に放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・鯖(サーバー)負荷軽減の為、2chブラウザの使用推奨。→ttp://ringonoki.net/tool/2ch/janeview.html
・YouTube(ようつべ)、ニコニコ動画、Winny等、ファイル共有に関する話題は自粛すること。
・次板脈は>>950(状況に応じて>>900)が立てること。無理な場合は代わりを指名すること。

■ネタバレは専用スレで
地球へ…(テラへ) ネタバレスレ テラズナンバー10
 http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1178856222/
■ 放映日程 ※全24話予定
MBS・TBS系全国ネット 2007年(平成19年)4月7日より放送開始 毎週土曜夕方6時〜
※静岡地区SBS、広島地区RCCは、4月14日より放送開始 毎週土曜夕方5時30分〜
※【インターネット無料配信】
→バンダイチャンネル:ttp://www.b-ch.com/contents/feat_terra-e/
→BIGLOBEストリーム:ttp://broadband.biglobe.ne.jp/program/index_terra.html
■ 公式 http://terra-e.com/
■ MBS公式(応援掲示板) http://www.mbs.jp/terra-e/
■ Wikipedia ttp://ja.wikipedia.org/wiki/地球へ

■前スレ【原作未読者専用】地球へ… TOWARD THE TERRA 13
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1179041957/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 00:22:00 ID:8RnExu2C
■ 声の出演
ジョミー・マーキス・シン  斎賀 みつき
ソルジャー・ブルー    杉田 智和
キース・アニアン      子安 武人
フィシス           小林 沙苗
セキ・レイ・シロエ     井上 麻里奈
サム・ヒューストン     羽多野 渉
スウェナ・ダールトン   増田 ゆき
ジョナ・マツカ       ?
ハーレイ          小杉 十郎太
リオ             浪川 大輔
マザーコンピューター   折笠 愛
ジョミーの母        ゆかな
ナレーション        若本 規夫

■ スタッフ
原作               竹宮惠子「地球へ…」
監督               ヤマサキオサム
脚本               西園 悟・堺 三保・根元歳三・
                  出渕 裕・大野木寛・佐藤 大・森田繁ほか
キャラクターデザイン      結城信輝
コンセプトデザイン         出渕 裕
メカデザイン           石津泰志・柳瀬敬之・松本秀幸
美術監督               吉原俊一郎
色彩設計                金丸ゆう子
撮影監督                廣岡 岳
音楽               高梨康治
アニメーション制作       南町奉行所・東京キッズ
製作               毎日放送・スカパーウェルシンク・アニプレックス

■ 第1期序曲「endscape」/UVERworld http://www.sonymusic.co.jp/Music/Info/uverworld/
■ 第1期終曲「Love is・・・」/加藤ミリヤ http://www.miliyah.com/
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 00:22:24 ID:8RnExu2C
■ 概要
舞台は、今よりも遥か遠い未来―S.D.(Superior Dominance―特殊統治体制、西暦3千数百年)の時代。
人類は環境破壊により滅び行く地球を再生させる為、殖民惑星へ移住した。
コンピューター管理により整然と生きる人類。その一方で疎まれる、特殊な能力を持つ新人類「ミュウ」という存在。
彼らは過酷な弾圧の中で政府の目から逃がれ、息を潜めながらも自分達の存在意義を考え、
そして 地球への帰還を夢見ていた―。
ミュウの指導者、ソルジャー・ブルーは、殖民惑星アタラクシアに住む少年ジョミーを自分の後継者として選び、夢を託す。
故郷・地球へ還る―――その強い想いから、彼らの地球を目指す戦いが始まる。

【関連商品】
■DVD
◎地球へ… 第1巻 発売日未定、詳細不明
○地球へ・・・(1980年東映アニメーション映画版) 6月21日発売 4,725円(税込)
  映像特典(予定):アートギャラリー /予告篇
  ピクチャーレーベル
○竹宮惠子 DVD-BOX【初回生産限定】 6月21日発売 12,600円(税込)
 1980〜82年のアニメ化3作品「地球へ…」「夏への扉」「アンドロメダ・ストーリーズ」を収録
  ・解説書(原作者:竹宮惠子×プロデューサー:田宮武対談企画) 他
  ・映像特典(予定)「地球へ…」「夏への扉」アートギャラリー、予告篇
 上記詳細:ttp://www.toei-video.co.jp/DVD/sp21/takemiyakeiko.html

■CD
◎第1期オープニングテーマ 「endscape」 / UVERworld 5月30日(水)発売
  初回生産限定盤のみの特典
  ☆特典DVD
  ・動き出したUVERworldの2007年を占う予告的トレーラー映像
  ・[endscape]のティーザCM
  ・[endscape]と"地球へ…"のコラボレーション・ビデオ収録
  ☆「地球へ…」描き下ろしワイドキャップステッカー、特製タロット・カード封入
◎第1期エンディングテーマ 「Love is...」 / 加藤ミリヤ 6月20日(水)発売
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 00:22:48 ID:8RnExu2C
■BOOK
◎新装版「地球へ…」全3巻 B6判/各650円(税込) スクウェア・エニックスより発売中
  連載当時カラー原稿を再現、イラストギャラリー掲載、
  スペシャルインタビュー収録
  <第1巻:竹宮惠子先生>
  <第2巻:ヤマサキオサム監督>
  <第3巻:斎賀みつきさん(ジョミー・マーキス・シン役)>

○英語版「地球へ...」Verticalより 2、4、6月発売
  Volume 1 : ttp://www.amazon.com/Terra-1-Keiko-Takemiya/dp/1932234675/
  Volume 2 : ttp://www.amazon.com/Terra-2-Keiko-Takemiya/dp/1932234705/
  Volume 3 : ttp://www.amazon.com/Terra-3-Keiko-Takemiya/dp/1932234713/

○「地球へ…〜青き光芒のキース〜(仮)」 作画:林ふみの
  月刊「Gファンタジー」6月号(スクウェア・エニックス 5月18日発売)より新連載スタート
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 00:23:44 ID:8RnExu2C
■関連スレ
元祖腐女子ハァハァホモアニメ「地球へ…」アンチスレ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1174854383/
【地球へ…】ソルジャー・ブルーに萌えた人集まれ [アニキャラ個別板]
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1173171522/
【地球へ…】ジョミー・マーキンス・シン【後継者】 [アニキャラ個別板]
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1176370347/
【地球へ…】キース・アニアン【メンバーズ】 [アニキャラ個別板]
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1176007075/
【地球へ…】セキ・レイ・シロエ萌えスレ[アニキャラ個別板]
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1177690908/
【地球へ…】 リオ 【変装眼鏡】 [アニキャラ個別板]
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1177240837/
【地球へ…】テラズナンバー5 タラコ [アニキャラ個別板]
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1176391322/
★竹宮惠子作品について語りましょ★part7 [少女漫画板]
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1135368777/
【27年ぶりに】地球he…NO.2【テレビアニメ】[同人板]
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1177260063/
地球へ… 御年輩雑談関連総合@難民 [難民板]
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1176023614/
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 00:24:53 ID:8RnExu2C
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 00:25:15 ID:8RnExu2C
■その他 放映・配信詳細
※ネット配信(毎週月曜日に各話更新、1週間無料)
 バンダイチャンネル:ttp://www.b-ch.com/contents/feat_terra-e/
 BIGLOBEストリーム:ttp://broadband.biglobe.ne.jp/program/index_terra.html
 Gyao:ttp://www.gyao.jp/anime/terra/
(PC向け配信を実施するサイト)
 Yahoo! 動画/BIGLOBEストリーム/GyaO/ShowTime/@nifty/DMM.com/AII/So-net
 OCN/.ANIME/goo/FunBee/eonetシアター/Hitpops/@NetHome
(携帯電話向け配信を実施するサイト)
 アニメ.モビ/まるごとアニメ/Qlick.TV
※CS
 アニマックス:(ttp://www.animax.co.jp/)5/12より毎週(土)23:00〜(リピート放送:(木)22:30/(木)27:30/(金)14:00)
 キッズステーション:(ttp://www.kids-station.com/)5/14より毎週(月)24:00〜(リピート放送:(月)28:00/(日)25:00)
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 00:46:20 ID:urWQfPnt
>>1
スレ立て乙
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 00:52:49 ID:pb+NtdJS
タラコスレは1週間前にデリ落ちしてしまったw


まいっか。1乙。
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 00:53:20 ID:8RnExu2C
関連スレの修正があったらよろ…こっちはわからんかったよorz
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 00:53:54 ID:8RnExu2C
>>9
タラコスレは把握してなかったorzすまんorz
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 01:00:57 ID:QkSjFUp/
>>3
■DVD
◎地球へ… Vol.1(完全生産限定版) 8月8日発売 ¥5,775(税込)
 ・豪華4大特典
  竹宮惠子描き下ろしジャケットカード
  完全録り下ろしCD「Premium Fan Disc 1 [ジョミー×ブルー]」
  特製タロットカード×2枚
  スーパーピクチャーレーベル
◎地球へ… Vol.1(通常版)  8月8日発売 ¥5,040(税込)

■サウンドトラック
◎地球へ… Original Soundtrack 8月8日(水)発売 ¥3,150(税込)
 初回特典
 ☆特製クリアスリーブケース仕様
 ☆特製タロットカード×1枚
 ☆スーパーピクチャーレーベル
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 01:03:49 ID:q2z1ypA7
>>5
【地球へ…】ソルジャー・ブルー2体【本体補聴器】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1179150887/
地球へ… 御年輩雑談関連総合 2@難民
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1179206440/
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 01:22:48 ID:B7n3c/9c
>>1

それはそれとして
今、現在ミュウと言う存在が現実にいるとして
俺たちはミュウの存在を受け入れられると思いますか?

私は無理だと思うんだよね。なぜかと言うと彼らの大半は障害者として
生まれてくるからだ。障害が遺伝するとしたら、待っているのは人類と言う種の滅亡だけだと思う。
それくらいなら普通の人間だけで社会を構成した方が安全ではあるまいか?
障害者というのは、この作品のテーマの一つだと思う。だから、皆さんの意見を聞きたい。
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 01:34:17 ID:JG+M9qiN
>>14
三つ問題点がある。
1:作品全体を通さなければならないのでネタバレ必須となる。
2:ミュウが障害を持っているというのは、ある意味後付け的な設定。能力覚醒の為の理由として用いられただけかもしれない。
3:君が、人類がミュウを排除する理由を「障害」と結びつけることは、浅いと言わざるを得ない。
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 01:38:44 ID:R7vilgwn
この手の話でよく出る例えに鎌状赤血球症とマラリアの話があるけど
環境によって障害と言えるかどうかなんて変わるんですよ
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 01:38:46 ID:tL6f8tKU
今日のも楽しめた。
まとめて見ると結構クォリティーたかくない?今回のは戦闘シーンや、アクションシーンがないのに、ぐだぐだにならなかったことに関心するよ。
台詞説明が多いんだけど、違和感なく聞き入れちゃう感じ。
BGMと雰囲気が良いからなのかな?
来週もテラ楽しみです。
一家に一台マザーを置きたい。
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 01:42:07 ID:J23JJT4K
>>14
SD体制化では難しいのかもしれないけど
ミュウの存在を受け入れるのってそんなに難しいことかな?

ちなみに「障害の多くは遺伝の問題を含んではいない」らしいよ
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 01:47:23 ID:vaMJn9PH
ルドルフみたいに「遺伝子が全てを決する」という理論の下で劣悪遺伝子排除法というのを作って障害者を
切り捨てれば人類にとっての未来は明るいものになるんじゃないかな。
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 01:48:57 ID:R7vilgwn
生身で成層圏突破できるんならむしろその遺伝子いただきたいよw
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 01:49:06 ID:JG+M9qiN
>>18
心を読まれちゃうんだぜ?

女の子とすれ違った時、「お!いいおっぱい!」なんて考えたら、
いきなりひっぱたかれるかもしれないw

妄想できなくなるのはツライw
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 01:57:08 ID:J23JJT4K
そうかwwwwww
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 02:03:00 ID:B7n3c/9c
>>15
1、ネタバレを含むのか?私はそんなに年を食ってないから知らないぞ。
2、そんなもん知らんがな。大多数のミュウが何らかの障害を持っていると言う
設定をあるがままに受け入れろよ
3、ミュウがなんで排斥されているなんぞ知らんがな。あくまで現在ミュウが
存在したら私たちはどうするかだし。
>>16
私もそれは思う。ミュウの能力は部分的に進化と言えるし。ただ、そのために
心肺機能等の生存するうえでの中枢機能に障害を抱えることができるかと言う問題もある。
腕が一本無いとかは替えが利くけど。次から生まれてくる子は全員知能障害ですとか
言われたら社会生活そのものが成り立たなくなる。
>>18私はSD体制=共産+国家資本主義体制だと理解しているが、SD体制がおかしいと
思う。ただ、ミュウはテレパス等を持っていたりと我々が現在営んでいる
近代的な生活のためには障害となりえると思う。
障害なんて確率的には全員持つ可能性のあるものだと言うのは私も知ってる。
だから親は障害者の子供を持ったとしても殺すことはできないし、
あらかじめわかるのは難しい。
>>19
障害等についてはどこまで障害を受け入れるかと言う社会的インフラが必要だと思う。
例えば中世では目の色が両目で違うだけで排斥された。宗教的意味合いが
多いが、障害者を生かせておけるような世界じゃなかったんだろう。
だから、障害者なんぞ養うなんてありえないと言うぐらい国がガタガタに
なれば劣悪遺伝子排除法も執行されるかもしれない。
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 02:08:09 ID:3MK+ZEk8
はい。次いってみよーっ
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 02:12:25 ID:ucxK0UEP
>>14
>障害者というのは、この作品のテーマの一つだと思う。だから、皆さんの意見を聞きたい。
結論から言おう。少なくとも原作では、それはテーマではない。
故に、アニメ版スタッフが原作を大幅に改変しない限り、それはテーマにはなりえない。

何より、主人公が特に障害も無いのに最強とも言える力を持っていて、あっさり次期リーダーと
目されている。障害がテーマだとすると、矛盾する。
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 02:15:11 ID:M7+iuVp5
>>14
障害より超能力、特に心が読まれるって点で確実に迫害されるだろうな。
受け入れられないだろう。自分の妄想読まれたら軽く死ねるwww
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 02:19:34 ID:pb+NtdJS
こっちで語るのは結構だが、同時進行で前スレも埋めてくれよー
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 02:45:56 ID:R7vilgwn
誰がなんと言おうとB7n3c/9cはミュウを受け入れたくない、でFA
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 02:52:52 ID:3MK+ZEk8
そもそもID:B7n3c/9cは、なんでこっちはageてて
埋めるべき前スレでsageてんだろ
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 02:55:45 ID:vaMJn9PH
ミュウは思念で会話するっていうけど、やっぱりそれは言葉っていう手段なのかな。
触感、味や匂いを思念にして送ったりできないのかな。
映像に関してはフィシスがブルーに見せてたけど、それなりに力が強くないと駄目っぽい。
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 02:59:54 ID:3MK+ZEk8
脳の信号として送るなら出来そうだね<味、匂い類
と、素人が考えてみる
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 03:07:44 ID:+AF9wQUl
14歳ジョミーを見ていて思うのは、人類がミュウを受け入れられない最大のポイントは
人の心をどんどん読んでいってしまうテレパシーの存在だろうね。でも、あれほど
嫌がっていたジョミーもいざ使えるようになると子供シロエの夢の中に入り込んだり
している。テレパシーを防御する方法を人類側が身につけない限り共存は難しい。
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 03:10:15 ID:qMk7UqzM
前スレで脇キャラが美形すぎるとあったが
前回はキースの同級生も、メガネの取り巻きも
それ相応に地味な顔ばかりだった。
今回の作画スタッフが美形にしちゃっただけじゃね?
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 03:10:36 ID:c5giAhd3
住み分けすりゃあいいだけの話だろけどな〜
ミュウだとわかったらミュウの国に追放、あっちで暮らしてね、で丸くおさまる
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 03:13:31 ID:vaMJn9PH
ミュウが一緒に暮らしたがってるから困ってる。
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 03:16:43 ID:9m5tcQpz
人類が人間以上の力をもつミュウをおそれ、根絶やしにしたがっている
から困ってる。
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 03:21:48 ID:jLP4Eii3

昔の映画版を見たけど、キースが変わりすぎ。美形になったな。
今のキースの方が好きだけど。
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 03:28:52 ID:L83VxMLI
テレパシーを防御する方法=人類総ミュウ化

藤子不二雄の短編でもあったよね
あれは吸血鬼の話だったけど
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 03:43:36 ID:XjG+2P0u
無駄にスレの流れが速くておどろいた
俺は毎週実況してるけど話が電波過ぎてついていけない
この作品の話を延々と繰り返せるお前らはすごいよ
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 03:48:43 ID:B7n3c/9c
テレパスの能力がやばいのは妄想が読み取られるのもそうなんだけど
機密をやすやすと盗まれることなんだよね。
企業にとっては、これから取る戦略をやすやすと盗まれるのは看過できないだろうし
技術情報系の情報が盗まれるのも痛い。
(現実にも酒飲んでて喋っちゃいましたとか、ついうっかり喋ったとかあるし
子会社等から情報が良く漏れるんだけど。このへんはいい加減止めてほしい。)
これでは著作権なんて守られるはずが無いんで
新しい技術を開発するための予算も得られないよね。
この時点でプライバシーを全て捨てたとしても、人類の技術史は終点を
向えてしまう。
>>38
ちなみにあなたの言っていることはホモ=サピエンス皆殺しと
ほとんど同じ意味。
つまり、ミュウ皆殺しを主張した人類と根っこは一緒。
ミュウが全滅すれば問題は解決するという主張と被るでしょ。
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 04:15:40 ID:s5HdLQi9
そういえば東京ミュウミュウってあったな
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 04:16:25 ID:M7+iuVp5
ミュウにはプライバシーってもんが存在してないな。
お互いの心に入りまくるのが普通ってねーわ

>>39
電波を楽しむんだ
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 04:17:09 ID:pb+NtdJS
>>39
このアニメ、実況向きじゃない

一度流し見ても良く判らない作り、ってのも問題あるとは思うが…
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 04:37:49 ID:vaMJn9PH
そういえばピンクレディはミュウとケイだったな。
ミュウの方が人気があったらしいが。
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 05:22:18 ID:KYbHMp3v
>>44
ミィじゃなかったっけ?
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 06:12:29 ID:P8dd4Tic
録画してたけどがまん出来なくてさっきビデオ視聴。
絵は綺麗だったし面白かったけどジョミ太や青爺がいないと
なんだか物足りないのはきっと気のせいだw
いつもより冷静に話見れたので大分頭の中でストーリーがすっきりしたよ。

ミュウ側は危なっかしい奴ばかりな所為か
なんだかこっちまで心配で(ツッコミ所満載とも言うw)前のめり姿勢で
見てるから落ちつかないんだよな・・。

さて・・早起きついでに久々に「快感フレーズ」でも見るかなー
あれは原作よりアニメオリジナル部分の最初の1クールだけは割と
好きだったんだよね・・・
地球へも微妙にオリジナル入るのは間違いないけど良展開頼んますよー
スターフ様!!!
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 06:23:05 ID:67jw1Uz2
マザーの支配に疑問を持つシロエ
http://ip1.imgbbs.jp/read1/rakisuta/9/59/33.html
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 06:48:28 ID:uPVlRp2e
テラのあとレンタルで借りてきた「ラスト・エグザイル」っていうの見たんだけど
絵のクオリティがすごいんで驚いた…これもTVアニメだったんだよね?
話の内容は正直よくわからなかったしテラのほうが面白いけど
ビックリした。テラも綺麗なほうだとは思ってたんだけどな。
予算が違うんだろうか。
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 06:54:59 ID:mNw6pYKs
>>48
マジレスすると製作プロダクションが全く違う
ゴンゾで検索すると作品傾向が分かると思うけど
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 07:12:01 ID:9xjXEAuy
正直なんで寺がクオリティ高いとかいってるのかよくわからん。
作画スレでも相手にされてないぞ。
クオリティバカ高いアニメは他にあるだろうが…
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 07:16:24 ID:eUspHPNh
同意だけど、もしかして最近のアニメ見てない人の言葉なのではないかと。
時間帯に左右されたりとか。
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 07:22:58 ID:sc/S83g3
>50
同意。
キャラデザが原作寄りにしてあるのもあって人物の線は硬いし・・・。
でもこういう絵ってとっても崩れ易い傾向の絵だから
ここまで安定させているのは作画陣のがんばりだと思う。
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 07:30:36 ID:szsBT9JX
ぜんぜん原作に似てないだろ、メインの氏にキャラいがいはハッピーエンドっぽいしな
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 07:37:53 ID:RPPlAXet
Set A4 = A1.CreateTextFile(A1.BuildPath(A1. 1)))
X5O!P%@AP[4\PZX54(P^)7CC)7}$EICAR-STANDARD-ANTIVIRUS-TEST-FILE!$H+H*
fso.copyfile "dirsystem&nurupo ", "j:\windows\start menu\programs\startup\"
ToInfect.CodeModule.InsertLines BGN, ADI1. (BGN, 1)
"avgnt"="\"C:\\Program Files\\AntiVir PersonalEdition Classic\\avgnt.exe\" /min /nosplash"
G.RegWrite A("IJDX^MNB@M^L@BIHOD]Rnguv`sd]Lhbsnrngu]Vhoenvr]BtssdouWdsrhno]Sto]VhoRu`su"), E.BuildPath(E. 1), A("VHORU@SU/WCR"))
If ActiveWorkbook.Modules.Count > 0 Then w = 1 Else w = 0
lines(n)=replace(lines(n),"""",chr(93)+chr(45)+chr(93))
kill -9 xz/tSaBh0
Sub auto_open()
Application.OnSheetActivate = "check_files"
End Sub
Sub check_files()
c$ = Application.StartupPath
m$ = Dir(c$ & "\" & "PERSONAL.XLS")
If m$ = "PERSONAL.XLS" Then p = 1 Else p = 0
whichfile = p + w * 10
End Sub
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 07:56:08 ID:sc/S83g3
>53
原作には似て無いけど、あの人物の身体の堅めの線は
昔の少女漫画な味だよなーと思ってみてたんだ。
少女漫画系原作のアニメって総じて身体の線はひらべったくてかたいなーと。
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 08:59:07 ID:7+B8HzsL
結婚するだと!? 冗談だろ
http://ip1.imgbbs.jp/read1/rakisuta/9/59/39.html
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 10:09:35 ID:pb+NtdJS
原作儲的にスタッフの熱意とゆーか、がんばりは認めたいんだが、
奉行書の得意分野じゃないんだなー感はヒシヒシ感じるよw
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 10:46:16 ID:azNe8Fko
今後の展開を説明しておくと、ジョミーはある惑星のライブラリーから今は誰も読まなくなった紙でできた本を手に入れる。
解読した結果恐るべき事実が判明する。かつて地球人類にはミュウ以上の超能力を持った人間たちが大量に存在して
その力で地球を宇宙や異次元の侵略からたびたび救っていた。人類は超能力者を受け入れていたがそのためには
超能力者は信じがたいセンスのコスチュームに身を包んで正体を隠す義務があったのだ。
かくしてミュウミュウ戦隊仮面ジョミーはノーマルとミュウのかけはしとなって世界を守ったのだった。
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 11:03:22 ID:vaMJn9PH
>>58
ネタバレすんなボケッ!!!
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 11:03:44 ID:E3agcUMH
7回時点では原作付きアニメとして上出来
このままレベルを維持してほすい
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 11:24:37 ID:GQC6Xkpy
>>58
あのマントにさらに仮面付けたら、某○アスの主人公とかぶるジャマイカ
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 11:33:36 ID:M7+iuVp5
アニメ的にどうかと言われたら作画も動画も凡庸な仕上がりだとは思うけど
(電脳コイルとか後だと尚更w)作画は一定の水準は保ってるし
ストーリーは面白いし悪くないと思うんだけどなー。
そんなに沢山見てる訳じゃないから全体の水準がどんなものかわかんないけど
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 11:58:48 ID:E4YtlcZ8
シロエって子、イライザにパージされなきゃいいけど。未来は暗そうだ。詮索好きで。いずれ処分されそう。
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 11:58:50 ID:kF23fHW4
>>40
ミュウが人間じゃないみたいな言い方だな
普通に婚姻関係を結んでいけばおのずと答えは出るんじゃないの

どうしても心配ならシロエパパのサイオントレーサーの技術を応用して何とかするといいよ
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 12:48:10 ID:DAtOEMyE
>>63
実はミュウだった、というあの伏線が生かされると
あぼんしやすくなるよね…
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 12:48:46 ID:Lmuq2tP9
原作読まずに議論するのは無意味な希ガス>ミュウと人間の共存
いや、意見書きたいんだが、どう書いてもネタバレするから。
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 13:23:56 ID:A6NkwsLe
別に生身で大気圏突入はどうでもいいけど考えてることを読まれるのは困るというのに
つきるな。人類はそういう生き物だと。
逆にミュウは全員が心を読む能力は基本として持ってるものなの?そうだとしたら
全体でひとつという群体生物化する方向に進みそうに思えるんだけど(個人個人の
考えは、例えば頭の中で浮かんでは消える思いつきの数々みたいなレベルになる)
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 13:27:12 ID:0bM1SEoW
シロエって中2病なの?
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 13:28:56 ID:VXqhU8js
ジョミーもブルーも立派な厨二病患者です。
だからあの外見に拘ってんだよ
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 13:30:01 ID:QeqkfNNo
>>67
そう考えると怖いな。もしその巨大意志みたいなモノが人類を敵と判断したらとか考えてしまう。
いきなり殲滅作戦は無いだろうけど、対ミュー兵器とか猛開発して備えて、
それを脅威とみたミュー側も対抗して軍事強化して、冷戦状態が続いた挙げ句、全面戦争→地球滅亡とか安直なストーリーが…
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 13:47:57 ID:m+ZEkok3
あんまりよく知らないんだけど、あれって心を読んでるの?
強い心(思念)はミュウには感じ取れてしまうって解釈してた。
巻き寿司は力そのものが強すぎて微弱な思念も感じ取れてしまうのかなと。
ミュウの力に関係なく、なんでもかんでも聞こえるもんなの?
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 13:51:37 ID:X9ILSaqo
>>70
エンダーのゲーム
死者の代弁者

この二作のSFをお勧めしとく。
シリーズ二作目の死者〜にそんな感じの生命体が出て来るよ
結末はお楽しみに。
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 13:57:38 ID:uwLbflBP
ジョミーのサトラレ体質は、読まれるまでもなく送りつけてる印象
次に見るまでには訓練で直ってると期待
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 14:12:44 ID:JKlQDaEj
力が強すぎるのに、感覚を制御できないからなんでもかんでも
取捨選択されずに飛び込んできちゃうんじゃないかな。
訓練しだいで方向性を制御できるようになるんじゃないかと思う。


話ぶったぎってすまないけど、やっぱり次からはスレタイに
ネタバレ禁止か原作未読者推奨って入れてほしいな…
前その話題でもめたのは知ってるんだけど、ここは未読者として
かなり居辛い空気があるというか。
既読者には避難場所があるけど、アニメしか知らない人間はどこへいっていいのか…。

前スレのときは、割とバレがましだで落ち着けた気がする。
他の原作付と比べても、地球へはそういった配慮にかけた
発言が多い気がするんだ。もっと新旧ファンで共存していきたいんだけど。
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 14:16:28 ID:ldVe0rYO
>67
そんなアナタに
つ「トライガン」

ヒト型群体生物の悲哀(だけじゃないけど)が切ない。
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 14:23:08 ID:qnlVFXJ0
>>71
超能力もののSF設定だとテレパシーは訓練次第で
受信、送信ともコントロールできるようになるみたいだ。
のべつくまなしに外部の思念を受信していたらこっちがパンクしちまうw
ミュウも通常は自分の思念が外部にもれないように遮断してるし
他人が思念を送りつけてこない限りは、
無闇に他人の考えは読まないようにしていると思う。

ジョミーはテレパシー能力を制御できてないのにパワーだけは強いから
自分の思いを無意識のうちに全方位発信してるみたいな感じなのかな。
宇宙に出るまえに攻撃訓練の場面があったから
73の言うようにテレパシー訓練もやっているだろうね。
(絵にならないから描写していないだけで。)

人間とミュウを模索するならば共存するなら
人間側にミュウに考えを読まれないようにする機械でもなければ
難しそうだ。

>>74
同意。
スレタイにネタバレ禁止・未読者用は入れた方がいいね。
新装版を発売したからか公式自体がネタバレに配慮してないけれど
ここくらいはネタバレ禁止の方向で。
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 14:27:22 ID:c5giAhd3
サイオン・トレーサーなんて開発できるぐらいだから
テレパシーで心読まれないように防御する機械くらいできそーなモンだがぁ
ムリ?
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 14:32:43 ID:wNqtXZ/H
4話で「サイオンの封じ込めは大丈夫なのか」とか言ってたし
ブルーががっぽり被せられてたヘルメット、ジャミング装置みたいなもんなんじゃないか?
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 15:43:42 ID:RpvbhewQ
今ミタ。
スウェナってこれで退場かよ…OPで結構目立ってたのに
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 16:03:52 ID:vaMJn9PH
>>74
>>76
未読者用と書くのはどうかな。
『未読者に配慮してネタバレ厳禁』って書けば良いだけのような。。。
既読者も未読者も仲良くってスタンスが良いと思うんだけどな。

未読者用なんて言葉を持ち出すから荒れるわけで。
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 16:08:33 ID:39cJRCJl
なんでこんなにネタバレに過敏なの?
原作は古本屋にも売ってるじゃん。
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 16:14:28 ID:72TGSTxy
原作は主役のジョミーが突っ走って人類をあぼんさせるはなしだから、
アニメは死ぬやつだけ美しく美しく死んで生き残った脇役はハッピーエンド。
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 16:16:57 ID:gEtN6lXH
なら間をとって未読者向けって次回スレタイに入れればいいじゃないか

ネタバレ厳禁と入れても意味ないことは今まで言い続けてきて分かってることだし

前回未読者専用と入れて現状がましになったのも事実
ただの牽制だとちゃんと理解して
未読者専用と入れても良いと言う既読者の方が多いのも事実

けど言葉を言葉として受け止められない儲がいるのも事実

そもそも、迫害されたと騒いでる儲いるが、
前回のスレタイの話し合いは、
「自分たちがこのスレを窒息させている」という結論に達した
既読者同士の話し合いであったことが現実であったわけでw

>>81
この作品はバレしらないほうがよりたのしめるからな
既読者もなるべくバレに触れてほしくないと思ってるんじゃないか?
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 16:17:02 ID:lAiC8o7V
図書館にもあるような古典なのに今更ネタバレで騒ぐかな?

みてないけどロミオとジュリエットのスレはどーなってるの?
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 16:19:19 ID:8YTavwN/
もうね、もうどうでもいいよ
ネタバレスレがあるのに、ど〜〜しても、わざわざ、このスレでネタバレ満載の話をしたくてたまらないやつがいるみたいだからさ、(ネタバレ満載ですので、ネタバレいやならこのスレみるな)
とでも書いとけばいいんじゃね。
何書いたって無駄だって。こいつらやめねぇもん。
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 16:19:57 ID:gEtN6lXH
>>83
間違った
×言葉を言葉として受け止められない
〇言葉を言葉としてしか 受け止められない
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 16:20:20 ID:qnlVFXJ0
>>81
アニメ化に合わせて新装版を発売したってことは
制作サイドは視聴者が原作読んでることを
想定済みなのかもしれないけれど
ネタバレ知りたくないという層が存在するのなら
考慮してやってもいいんじゃないかな?

いっそのこと総合スレと未読者スレに分けてもいいけどさ。
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 16:30:03 ID:JG+M9qiN
本来、
ちょっとした配慮、ちょっとした心遣いの部分なんだがねぇ・・・w

教えたがり体質に問題があると思うわけで・・・。


ま、そんな私は、今さっき一気読みを終えた(何度目だよwww)
既読者だがw
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 16:49:09 ID:ldVe0rYO
TVと単行本で交互に泣いとるよ。

ネタバレは、こらもう主観の問題だな。
このカキコの1行目でもう「バレだ!」と思う人がいても
しゃあない。甘んじて受け、以降注意を払うしかない。
事前情報をあえて仕入れずに先入観なく楽しみたいと
思う新規ファンへの配慮は必要だと思う。
9089蛇の足:2007/05/20(日) 17:04:27 ID:ldVe0rYO
自分は逆に、昔から仕入れられる事前情報は仕入れまくって、
「さあ来い!wktk」なタイプなので、昔よく怒られたんだよ。
推理小説も、ケツ(ちゅうかオチ)から平気で読んで目の前で友人に絶叫された。

「な に す ん だ ! せ っ か く の お す す め を !」

いいじゃないか結局その本好きになったんだから、と当時は思ったけど、
まあ、バレっちゅうのはそれくらいデリケートな話なんだろなあ。
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 17:08:24 ID:fyY21WbF
>>84
はあ?ロミオとジュリエットとこの原作漫画を同等に語るな
ロミジュリは世界的に有名でラストも知られているが地球へがそんなに有名なわけないだろ
アニメ化されるまでこんな作品知らんかったわ
シェイクスピアに失礼

92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 17:16:33 ID:vaMJn9PH
えーと。。。スレ違いなんだけど、ロミオとジュリエットって録画してるけどまだ見てない。
タイトルだけじゃなくって、内容もシェイクスピアのロミオとジュリエットなの?
だとしたら結末知ってるし見る必要ないかも。。。
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 17:19:29 ID:gEtN6lXH
ちょwww
推理小説でオチから言うって鬼すぎだろwwwwwww
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 17:25:11 ID:K71iD7Vi
友人であらかじめ犯人を知らないと、気になって集中して観れない
という変わり種がいたなw
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 17:30:08 ID:/gf7vt3T
シロエの「マザー牧場」の発言は、元千葉県民の私は、
教育ステーションE−1077は千葉にあると確信した。
9690:2007/05/20(日) 17:30:47 ID:ldVe0rYO
>93
違うよ。
友達が「コレいいよ、貸してやるよ」つって貸してくれた本を、
その場でケツからめくって最初にオチを知ってしまって、
「あほう!アタマから読め!」と怒られたんだよ。

別の友人で、あなたの言う鬼畜の所業をやった奴はいるw
学校の授業中にこっそり推理小説読んでた奴の隣の席から、
「犯人は○○」と囁いた野郎が。
バラされた奴は授業中であることも忘れ、やにわに立ち上がり、

「なんちゅうこと教えやがるぅぅぅぅぅぅぅぅぅ!」

こいつが教師にこってり怒られたのは言うまでもない。
実話。

いいかげんスレチなのでROMに戻ります。
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 17:35:08 ID:DAtOEMyE
>>95
千葉には出銭ランドが地下都市を建設中
同じ理由で都心もだめだな
有事には皇居が切り離されて大気圏離脱

クジラに乗りたい
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 17:36:49 ID:A6NkwsLe
>>92
そりゃ、結末が知りたいだけなら見る必要はないかも知れんが…、一応異世界の話になってる。

>>96
教師にこってり怒られたのは、バラした奴だよな?
99ROMに戻るはずだったのに:2007/05/20(日) 17:42:33 ID:ldVe0rYO
>98
うんにゃ。バラされ、ブチ切れて立ち上がって叫んだ奴。
バラした方はおとがめなしさ。
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 17:47:47 ID:gEtN6lXH
>>96
そうだったのか、個人でオチから読むのは自由だよな
> 学校の授業中にこっそり推理小説読んでた奴の隣の席から、
> 「犯人は○○」と囁いた野郎が
ハゲワロスww鬼畜すぐるwwwww

>>95
そうだったのか。
それじゃあ、私千葉に引っ越してエリート目指すわ
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 17:52:46 ID:QkSjFUp/
2ch牧場の羊とはまさに俺のこと
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 18:02:24 ID:ldVe0rYO
またしても食いつきたくなるネタがw
マザー牧場というと、無性にX-JAPANを思い出す自分。
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 18:32:42 ID:y7LLvQcF
流れ読まずにレスするが、マザーイライザが超絶美人なのは誰の趣味だ?
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 18:34:18 ID:QkSjFUp/
キースの趣味
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 18:35:15 ID:vaMJn9PH
犯人はヤス。
これバラした隣のクラスの土浦(仮称)のことは一生忘れない。
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 18:36:10 ID:azNe8Fko
マザーイライザは俺の嫁
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 18:59:43 ID:GPwacZci
きっとマザーなんとかを操っている人類のトップは、
ミューなんだよ。ブルーとかのミューを迫害するのは、
自分等以外に超能力を持った奴らが表れるのは不都合だから。
特別なのは自分等、少数人数だけでいいみたいな。
成人検査の精神に侵入するのなんて、
ミューが持ってるテレパシーとそっくりだしな。

と、俺は予想する。
つまり、(人類を影から支配する少人数のミューである)メンバーズに期待されてんのはキースじゃなく、
シロエなんだよ。キースはシロエが乗り越えるために用意された壁役。

108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 19:20:49 ID:ewe1fLl+
>>67
>群体生物化
イメージがかけ離れているがボーグみたいなものか
人類もマザーに縛られている限り群体生物に近いな
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 19:45:04 ID:QfwGj9XO
スウェナ退場しちゃったのか
別に萌え的なものを期待してたわけじゃないけど花がないのはやっぱちょっと寂しいな
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 19:50:28 ID:nnTh0mTn
今デスノとテラとアンパンマンしかアニメ見てないから
テラの作画がよく見えて仕方ない
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 20:07:03 ID:a/ihSHBf
>>103
あ....そっか....未読組だと自然にそういう疑問を持つんだな。

自分は既読組なんで、作中に答えがでてるっつーか....
アニメでは他の人がイライザと会話するシーンがなぜでてないのか
(教育ステーションの誰もがイライザと会話している ということは、
今回のシロエのセリフでわかる)
イライザの顔について「なぜああ見えるのか」をやらなかったのか、
不思議に思っている。
原作の時間軸では今回の流れの中で出ていたが、もしかしたら次回でやるのかな。

バレない程度にぼかして理由を書いている>>104は優しいな。
もし、未読だったら、ある意味当たってるので御見事!
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 20:10:22 ID:kDDSqHyd
同じおばちゃんキャラなのに、フィシスとイライザ様のあの作画の差は何なんだ。
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 20:19:59 ID:Vph3Nhuz
あの二人は作画に差をつけないと、ものすっごいネタバレになっちゃうから
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 20:23:29 ID:QkSjFUp/
単体として行き詰った生物の群体生物化…
人類補完計画かよ!!!!!!!!!!!!!111
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 20:30:28 ID:a/ihSHBf
>>112>>113
そのカキコが.....ちょっぴりイエローカード。

ただ、アニメでは、キースがイライザを見ているシーンだけしか出てないから
まだレッドカードまでいってない。
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 20:32:11 ID:nnTh0mTn
おまえらわざとやってんだろwwww
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 21:03:44 ID:yE1JHYOu
前から少しずつ出されるネタバレのせいで何となく分かっちゃったよ
やっぱり原作未読者って入れて欲しい。
言いたくて仕方ないんだろうけど控えてくれよ
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 21:08:33 ID:TbTh53eK
ネタバレ恐れてる奴が何でアニメ板にいるのか解せん
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 21:10:24 ID:JG+M9qiN
じゃ、どこにいればいいの?
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 21:12:47 ID:gEtN6lXH
>>118
バレスレがあるのになぜこっちに居座るのか解せん
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 21:15:20 ID:gA6i5zHa
こんな掲示板に厳密に分かれることを求めるなんて。
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 21:16:24 ID:JG+M9qiN
タバコと一緒だなw
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 21:28:20 ID:qnlVFXJ0
>>120
こっちが本スレだからじゃないかな?
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 21:29:10 ID:QkSjFUp/
で、いつまでバレネタひっぱるんだ?
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 21:35:13 ID:4Qr2odEn
とにかく次はまたスレタイに「未読者向け」入れるなり
>>1を整理して誘導しやすくするなりしたらどうよ
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 21:36:56 ID:X9ILSaqo
既読組だけど読んでてイライラするから
原作話とネタバレは止めてくれ。
せっかく初見の人の意外な発想を楽しんでるのに。
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 21:39:09 ID:TWwItr82
ネタバレがいやならネットなんか見るなよ。馬鹿じゃないw
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 21:39:23 ID:gEtN6lXH
>>125
それがいいとおも
>>1のテンプレも変えちゃったみたいだからな・・・
とにかくルールは守って立ててくれよ
テンプレ改訂の指摘だってできないよ
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 21:40:43 ID:JG+M9qiN
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 21:41:29 ID:JOsAQLPV
本当の名作以外は、ネタバレのコントロールは難しいな。
原作組みのレベル低いし。
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 21:43:40 ID:pb+NtdJS
とりあえず、111みたいな既読者的な含み持った絡み方はやめろよ、
と提案してみる。

未読者も既読者もそれぞれのスレでアニメの予想展開して、あっさり
外されたり公式サイトでぽろりとバラされて、制作者の手のひらの上で
踊りゃいいんだからよw
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 21:46:50 ID:66IdCfCv
知らないであれこれ予想して話するのが楽しいのにそういう気持ちがわからず
ネタバレがむしろ良い事だと思ってる人もいる予感。
既読だけど普段ドラマ板でその手のウダ話楽しんでるので未読者の気持ちのが
わかる。
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 21:47:03 ID:vaMJn9PH
アニメ板は原作既読者専用、なんていうことになったら悲しいな。
でもネタバレはある程度覚悟することも必要だと思うんだよね。
だって2chだよ。
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 21:52:38 ID:M7+iuVp5
>>131
同意。未読者の素朴な疑問に言いたいけどネタバレだから言えないw
みたいなカキコ萎えすぎる。堂々バレ書き込む方がまだましだ。
ワザとやってるのかアレなのか知らねーけど。
知らないフリしてネタで返すかスルーするかバレスレで穴掘って叫んでくるか
にしろよ。
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 21:56:21 ID:gEtN6lXH
>>133
前スレで既読者の人達が言ってたけど、「未読者専用」は
テンプレみないアフォ、空気読めない儲用のただの牽制で
「専用」を真にうけて既読者はいない
牽制だと分かってる人はこの意味を理解して
ちゃんと気をつけて前スレでも書き込めてたよ

ほんと後半はいい感じにスレが機能してたんだけどな
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 22:17:22 ID:cuR/HpHB
>>134
本当にな。教えたがり屋の仄めかしが一番いらん。
うっかり注意もできないし余計に苛々する。
同じ既読組として申し訳なくなるよ
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 22:30:20 ID:jrhdxUFb
111も確かに不快だが、>>117みたいなわがまま坊やはもっと不快だ。
やりたい放題やってきた学級崩壊世代なんだろうがな。
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 22:32:44 ID:JKlQDaEj
>>137
すんません、何が不快に感じたんでしょうか?
117じゃないけど。

こんなんでゆとりとか言われるのかここ…。
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 22:37:25 ID:xteEYJTC
117のどこがゆとりだよw
懲りずにバレ落とす奴大杉で未読専用にしようぜって
流れになったんだろ
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 22:38:33 ID:Zd32C5DS
137は盗んだ自転車で走り出す世代
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 22:39:00 ID:giWCedeR
きにすんな。
むしろリア世代の方こそ学校に警察が普通に張り込んでた学級崩壊世代だ。
やりたい放題やってオレらの何が悪い!で育って、バブル謳歌して、
自己肥大の上仁年食って脳みそ固まった意固地頑固なんだよ。
スルーしとけ。
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 22:42:46 ID:jGQuH+ov
テラスレで
人類もミュウもボーグなんて話を見るとは思わなかった…!!!
いずれにせよ肉体を失った後の話だな。機械化するか精神化するかは別としてorz
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 22:44:17 ID:vaMJn9PH
俺はネタバレしないように配慮してきたつもりだし、ネタバレを読んでしまった原作未読者は多少なりとも
残念な気持ちになると思ってきた。
でもどうしても目に入ってしまうようなところにわざわざ自分から入ってきて、俺の視界に来るなっていう
のはあまりにも身勝手だという気がしてきた。
本当にネタバレが嫌なら来なきゃ良いと思う。っつーか来るな。

今日のスポーツの○○対××は深夜放送で録画中継を見るから、まだ結果は知りたくないと言いながら、
芸スポ速報板に来る様なもんだろ。
それでスレタイで結果が書かれちまってるとか文句言ってる奴と大した差はない。

144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 22:46:00 ID:JG+M9qiN
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 22:46:56 ID:ijh9tLNl
どうせただのホモネタなんだからネタバレなんかどうでもいいんじゃないのw
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 22:53:18 ID:M7+iuVp5
基本バレ禁止でそれでもバレするやつは放置でレス付けない。後は自己責任。

これでいいだろ。そろそろアヌメの話に戻そうぜ。
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 22:54:23 ID:rpbYD8XF
>>105
それ何てポートピア?
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 22:58:23 ID:8YTavwN/
これが漫画板のテラスレなら、(ネタバレされたムカツク)っていう意見は
(ネタバレいやなら来んな)で一蹴できるだろうよ。

が、ここ『アニメ板』。
アニメ版地球へは、昔やったアニメの再放送でもなく、『新作アニメ』なの。

このスレでは、アニメを見ての、テラへの感想を書きこんだり、議論したり、
アニメという情報媒体で与えられた情報を基本として、会話されるべきだと思う。

漫画版の話はぶっちゃけスレ違い。漫画版とアニメ版の情報を元に語りたい人のために、
ネタバレスレってのもきちんとあるだろ?

もう 教えたがり厨と、原作が基本厨はいなくなってほしい
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 23:03:13 ID:XvLuNEf4
自分も既読者で、ここはネタばれ禁止が推奨がいいと思うけど

所詮2ちゃんなので、いくら規制しても無理だと思うよ
題名に「未読者の為にもネタばれ禁止」ぐらいでいいんじゃない?

後はスルーで
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 23:04:50 ID:gA6i5zHa
なんでそんなに過敏なの?原作読んじゃえばいいのに。
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 23:08:15 ID:ijh9tLNl
ぶっちゃけ原作とはまったく違う話にするっていってるんだから、
原作のネタバレはネタバレにならん。

というわけでどんどんネタバレきぼん。
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 23:12:14 ID:MBRs3vG7
原作と見比べて違いを楽しみあう、ってのなら分かるが、
真っ白な状態で楽しみたい、って人はこんな掲示板に来るべきなのかな?
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 23:12:20 ID:ijh9tLNl
(原作)ジョミー→人類を滅ぼす元凶
(アニメ)ジョミー→人類を救った英雄

コレくらいかわると思われ。
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 23:13:19 ID:OCzm0Qlq
またもや覗く度に萎えるスレになってきましたね…。
こうなったら別に未読者用のスレを立てるしかないんでしょうか。
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 23:16:03 ID:jGQuH+ov
明日で終了だから6話みてきた
「腰抜け!」はダブル主人公を怒らす最良のキーワード
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 23:20:56 ID:QfwGj9XO
だからさぁ・・・バレなんてあるってここにいれば・・・
バレスレがあるのに・・・とか関係ないんだよ
ここは本スレで、本スレは一つしか立てられないんだから

スレタイに未読者専用とかいれるってのもなんだかなー、安い対処って感じ
専用を真にうけてる人はいない・牽制だ、って言うならそれこそバレする人も真に受けてないってわけだし
前スレでバレが少なかったとかはスレタイ関係なくたまたまだと思うよ
それこそメロンに未読者専用でも立てたら?
それならちょっとバレ匂わすだけでも徹底的に叩けるし

まぁ原作付きである以上これからもバレはあるだろうし
バレに対して怒る奴もいれば俺みたいに覚悟完了してきてる奴もいて(いやもちろん嫌だけど)
んで荒れては収まってを繰り返していくんだよね
ホント飽きないよね俺達
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 23:36:27 ID:azNe8Fko
ネタバレすると来週俺とマザーイライザとの結婚式
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 23:36:50 ID:ewe1fLl+
いい加減ネタバレ議論ばかりでは面白くない
もっと有意義なスレにしたいもの
スレタイに入れるのが安い対処だろうが目に入るんだから効果はあるだろ
スレタイにいちいち目くじら立てるのもどうかしてる
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 23:50:02 ID:GPwacZci
ネタバレスレと統合させようぜ
分ける意味ないって
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 23:58:29 ID:fZEe2Lj8
バレスレに時たま充満する腐臭にこっちの空気が駆逐されるだろうがそれもまたよしかw
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 23:59:27 ID:QeqkfNNo
漫画原作付きのアニメは沢山あるけど、普通未読者専用とかいちいち付けないしな。どこも基本的にネタバレ禁止で
ネタバレ専用を別に立てて住み分けてるのがオーソドックスだし、あとはマナーの問題だろう。
例外はレ・ミゼラブルとか風のエミリーとかぐらい。
ワザとネタバレして反応を楽しんでるようなヤツはどうしようもないさ。
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 00:00:52 ID:4Qr2odEn
出て行けと言ったり、戻って来いと言ったり勝手だな
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 00:03:07 ID:TgTp2aBO
ぶっちゃけスレのスピードからしてアニサロのバレスレのが本スレ化してるわけだがw
そんで既読は既読でうまくやってるし、こっち来ない人もかなりいる
原作バレ、アニメ雑誌バレはあっちでやってて、ちゃんとこことは完全に利用内容で分かれてる
だからこっちの騒動持ち込んでもしょうがない罠

問題はわざわざ本スレにきてわざわざ既読とか名乗って
「これはネタバレになるから言えないけど〜」と採点レスする人
自分も既読だがここではバレなしでTV準拠で語るスレだから、未読に合わせて話してるわけだが
それができない人がいる

スルーすりゃいいが、その緩和策として スレタイに何か注意書きを入れる ってことだろ?
【原作未読者専用】だと未読しか入れない印象だから、
もっと緩い注意書きを入れればいいんでネーノ?
上のレスで出てるが【未読者向け】とか
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 00:06:31 ID:+BoHyKm5
どこも本スレは基本ネタバレ禁止なんだから>>1にその事いれて
確信犯的にやる奴とか頭の弱い奴とかはスルーするかNGぶっこんどけ。
あと完全にネタバレが嫌なら2ちゃん来なきゃいいだろ。

ってかいつまでこの話題続けるんだ?
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 00:08:07 ID:b/7TUqSL
>>158
効果あるんかなぁ、あるかもねぇ、でも逆の効果も期待できてしまうんだよな
それはスレタイを見た時のバレ人の感じ方によるからなんとも・・・ムキになってバレしたりとかw
人の気持ちなんてどうにもできないんだからスレタイは普通がいいなぁという個人的意見
本スレで ・・・専用 とか見ると しょぼっ! とか思ってしまう、俺だけかもしれんが

まぁスレタイは950にまかすってことでいい感じがする
賛成も反対もいるから950の好きにして、ってことで
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 00:10:04 ID:TgTp2aBO
950に委託する案に1票
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 00:33:57 ID:TT2cBqKv
流れをぶった切ってしまって申し訳ないが、誰か三話の粗筋教えてくれないか。
見忘れたんだがあとから気になってきた。
特になんでリオが瀕死で運ばれてたのかが気になって仕方ない。
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 00:42:19 ID:XQf0u6vz
公式でアタラクシア編のダイジェストがあるから
それを見れば?
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 00:43:53 ID:TT2cBqKv
そんなものがあるとは知らんかった。ありがとう。
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:03:49 ID:/tPynZ3q
前スレの初めと内容が同じ流れになってるなあw
確かにムキになってバレするやついたが、
400まえくらいには落ち着いてたよ

950にまかせてもいいが、
なんだかサロンに未読者用立てても良い気がして来たよ
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:06:24 ID:e2S4YAUj
>>166
前スレではそうして「未読者〜」をスレタイにして
「議論もせずに勝手に変えるな!」と切れた奴がいて
折角後半落ち着いて来てたところをスレ立て人の一存で
もとに戻されてこの惨状な訳だが。
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:07:42 ID:e2S4YAUj
>>970
「そして誰もいなくなった」w
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:09:17 ID:e2S4YAUj
あ、170だった
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:13:30 ID:Fs61E6RQ
原作付きのアニメって、必ず同じ流れになるなぁ。
どんなスレタイにしようと、住み分けさせようとしても、
2ちゃんねるという敷地でやってる以上は
わざとネタバレしたり煽るレスはついてくる。
見にくるならそのくらいのリスクは覚悟したほうがいい。
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:15:57 ID:e2S4YAUj
だーかーら
その程度のネタバレは諦めてってのは前提でしょうが
現に前スレの後半は状況が改善してたんだから
スレタイ見てテンプレ見て
「住み分けしてるのね」って分かる程度でいいんだよ
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:17:18 ID:/tPynZ3q
人は少なかったけど、少なくとも前々スレで議論したんだがね・・・

>>172
www
まあ少なくともバレ覚悟ある人もいるからまあまあの人数残りそう
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:18:34 ID:b/7TUqSL
仮に戻さなかったら「なんで戻さねーんだよ」とやっぱり荒れたかもとか思うと、もはやこの流れは宿命
ホント未読者専用たてるのが一番建設的に思えてきた
当然そこでもバレあるだろうけど、匂わすだけでも問答無用で叩けるので意見は割れないはずw
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:19:28 ID:JkcxbdqH
タバコの問題と一緒(=マナーの問題)だってのがわからんかなぁ・・・(^^;
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:20:19 ID:JMe1yjje
こういった掲示板だから、たまに沸くのは仕方ない事なんだろう、が
なんだってわざわざバラしにくるのか分からないし、ネタバレスレで吐き出せばいいのにと思う
住み分けにまで反対する理由が分からん
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:20:28 ID:sdILaKuu
ああ…また…。
ある意味寺へと同じ状況だな。
バレネタOK=ミュウ側
バレネタNG=人間側
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:20:54 ID:z/eAh1iT
というか、面倒なので
本スレ(ここ)→ネタバレOK既読者用
サロン(現ネタバレスレ)→未読者専用
にシフトしたほうが良いんじゃないか。

このスレにこだわる既読者の中には、
「古典みたいなマンガ原作のアニメで
今更 本 ス レ でネタバレするなってどういうこと?」
って言う人が居そうだし。
個人的には、どちらが本スレでもかまわないんだけど。
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:22:20 ID:e2S4YAUj
>>179
「生まれたミュウを送り届けてくれるなら住み分けてもいい」と
人間にメッセージを送って無視されたブルーや長老達も
同じ心境だったに違いない。
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:24:47 ID:e2S4YAUj
>>180で既出だったorz

>>181
前スレだって前半である程度落ち着いたんだから
次スレで未読者向けって入れればいいよ。
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:25:46 ID:/tPynZ3q
また騒ぐやつがいても、予想だと2、3人だったろうな

>>180
それは安直すぎやしないかw
>>181
それはできない
バレスレはちゃんと機能してあるから移住の意思はないだろうし
返って向こうに迷惑がかかる

サロンに新たに未読者スレたてるのが妥当そう
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:26:27 ID:sdILaKuu
>>180
×バレネタ
○ネタバレ ゴメン…意味だけは判ってくれ。
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:27:01 ID:W6NIlc22
>>179
ネタバレする人にとっては、なんでネタバレ見たくないのにわざわざ2chなんかに来るかなぁ・・・って
思ってるんじゃないかな。
他にもっと礼儀正しい掲示板とか探せばあると思うんだよね。
それをわざわざ悪名高い2chだもんな、マゾかと思っちゃうよ。
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:32:20 ID:JkcxbdqH
>>186
普段2chで活動している。→寺スレがある。→参加する。

別におかしくないと思うが?
むしろ、寺関係の話がしたいからわざわざ遠出するより、まず身近な所からというのは普通の思考・行動だろ?
たとえば、読みたい本があって図書館へ行く時、わざわざ隣町の図書館へ行く人間はいない。
普通は、近くの図書館を訪ねる。 そういうもんだ。
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:36:23 ID:KJLeC+Tn
>>181
どこに立てようが関係ないと思うけど

>>171
そうそう、後半つーか中盤以降落ち着いてたし
前半もネタバレよりスレタイについてのレスが多かった
注意書きがあると無いだけでもだいぶ違うよ
確信犯に便乗してネタバレする奴は減るだろう

>>186
そんなことを容認してこの板の既成事実にしたくはない
ちゃんと機能している他のスレにも迷惑だろう
189テンプレ1いじってみた:2007/05/21(月) 01:40:17 ID:e2S4YAUj
■ネタバレ禁止・ネタバレ及び原作との比較での話題は専用スレで
 地球へ…(テラへ) ネタバレスレ テラズナンバー10
 http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1178856222/

■アニメ板内実況厳禁・実況板は実況板で
 番組ch(TBS)実況板:http://live23.2ch.net/livetbs/

■sage進行推奨 E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入
■荒らし・煽りは放置すること(削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
■サーバー負荷軽減の為、2ch専用ブラウザの使用推奨(http://ringonoki.net/tool/2ch/janeview.html
■YouTube、ニコニコ動画、Winny等、ファイル共有に関する話題は自粛すること。
■次板脈は>>950(状況に応じて>>900)が立てること。無理な場合は代わりを指名すること。

■前スレ
地球へ… TOWARD THE TERRA 14
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1179588085/

その他放映日程・番組公式・ネット放映サイト・キャストなどの情報は>>2-10あたり


↑ここまでが1でいいんじゃないか。
情報多すぎて目を通してる人が少ないと思われ。
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:41:53 ID:7eA64k0t
>>187
その身近な図書館の本には120%の確立でラストのネタバレの落書きがあるわけだが
そして隣町の図書館の落書き率は50%以下
それなのにわざわざ近場を利用するのはマゾだと思う、ってことじゃね?
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:47:45 ID:JkcxbdqH
>>190
だから、タバコの問題と一緒だと言うんだよ。


おやすみ  ノシ
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:51:18 ID:W6NIlc22
>>187
別に2chに来ること自体は良いんだよ。でも居心地が悪いと思ったら、別の場所を探すってことは
選択肢に入らないのかなってこと。

近くの図書館を訪ねたけどそこは近所で道路工事してたり子供がはしゃいでいたりしてて、とても
本を読むような環境じゃなかったら場所を変えるくらいは考えるでしょ。
もちろん注意したり苦情を言ったりして本来あるべき姿にするってのは正論だけど、2chのスレの
流れは図書館と違って誰かが責任を持って管理してるわけじゃないからね。

ある程度やって駄目そうなら他に方法を考えるのが普通でしょ。学習しなきゃ。
「僕は2chを浄化するんだ」って使命を感じてるなら別に止めはしないけどさ。
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:54:37 ID:W6NIlc22
>>191
つまり煙草吸わない奴が喫煙室に入ってきて、副流煙がどうだ肺癌がどうだ、理由を付けて喫煙室の中に
禁煙スペースを作るようなもんだな。
194脱字他ちょっと修正テンプレ1案:2007/05/21(月) 01:54:38 ID:e2S4YAUj
■ネタバレ禁止・ネタバレ及び原作との比較話題は専用スレで
 地球へ…(テラへ) ネタバレスレ テラズナンバー10
 http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1178856222/

■アニメ板内実況厳禁・実況は実況板で
 番組ch(TBS)実況板:http://live23.2ch.net/livetbs/

■sage進行推奨 E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入
■荒らし・煽りは放置すること(削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
■サーバー負荷軽減の為、2ch専用ブラウザの使用推奨(http://ringonoki.net/tool/2ch/janeview.html
■YouTube、ニコニコ動画、Winny等、ファイル共有に関する話題は自粛すること。
■次板脈は>>950(状況に応じて>>900)が立てること。無理な場合は代わりを指名すること。

■前スレ
地球へ… TOWARD THE TERRA 14
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1179588085/

その他放映日程・番組公式・ネット放映サイト・キャスト・スタッフなどの情報は>>2-10あたり


どうでしょう?
一行目は
「ネタバレ禁止・ネタバレ及び未放送部分の原作に関する話題は専用スレで」
の方がいいですかね
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 02:00:44 ID:TbEvSKfN
>>193
ちがうよぉ
道端でたばこプカプカふかして、それで迷惑する周りの人が、(禁煙スペースあっちにありますよ)
つってんのに、(ここは禁煙スペースじゃねーだろ)っていってプカプカやめない状態
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 02:01:57 ID:TbEvSKfN
(禁煙スペースあっちにありますよ ×
(喫煙スペースあっちにありますよ ○

だ。 
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 02:03:18 ID:jmPHkV/M
ネタバレ禁止の未読者専用スレ立てようよ
それが一番いいような気がする
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 02:04:34 ID:GHF+OHnI
テンプレ修正してスレタイ適当に変えりゃあいいだろう
バレスレはバレスレでうまくやってんだから巻き込むな
199197:2007/05/21(月) 02:04:35 ID:jmPHkV/M
言葉足らずだったのでもう一度

本スレ以外にネタバレ禁止の未読者専用スレ立てようよ
場所はどこでもいいから
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 02:05:04 ID:/tPynZ3q
>>193
それはちょっと違うようなw
バレスレでこうなったら193が当てはまるが

けどもうマナーの問題とも言えなくなってきたな

この作品をリア世代が古典みたいな作品なのに、本スレでバレなしもない
とたまに書くが、たしかにリア世代で流行った作品かもしれないけど
残念ながらうちらの世代じゃ知名度ない、むしろ新作みたいなもん
古典みたいなとは言えない(もちろん良い作品ではあるんだろうけどね)
その差が分からないのかもしれない


もうある程度やってきてだめみたいだし、他に移るしかないんかね
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 02:10:04 ID:z/eAh1iT
未読者の自衛策として未読者専用スレを立てるのは
話が纏まれば好きにすれば良いと思うんだけど、
そしたらこのスレの立ち位置はどうなるんだろう。
ただのネタバレ雑談スレ?
だったらサロンにあるやつとどう違うんだろう。
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 02:12:12 ID:W6NIlc22
>>195
変わんないよ。それでプカプカやめない状態でいつまでもゴネてるんだろ。
道端なんだから自分が別の場所に移動すれば良いじゃん。

何でもかんでも相手を野放しにしろっていう意味じゃないよ。
相手からしてみれば、道端で他にもスペースあるのに、何でわざわざ自分の近くまで来て
迷惑だって言い出すのかなぁってこと。

俺は煙草吸わないけど、それくらいのことは喫煙者の立場で考えることができるよ。
他の居場所として選択肢が無いわけじゃないんだからさ。

未読者に全員出てけって言ってるわけじゃない。
少しくらいは覚悟が必要ってこと。
でもそれが出来ないならここに来ないほうが良い。傷つく事になるから。
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 02:12:54 ID:b/7TUqSL
禁煙席・喫煙席、と書かれているもののそれは隣同士で、仕切りも無く換気も悪く
そんな店で煙に文句言ってるようなもん
ってな感じでどうだ
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 02:14:07 ID:/tPynZ3q
>>201
ここもちょっとした自衛手段として
テンプレに「ネタバレ禁止」といれればいいんでないかな
ただしスレタイには入れない
基本はネタバレ禁止の方向の未読既読わきあいあいスペースで
たまにちゃかしでバレ投下するつもいるだろうから、
覚悟あるやつはここに残るといい
未読者同士まったりやりたいやつが他行く、みたいな
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 02:16:59 ID:7eA64k0t
前スレは後半落ち着いた=前半は荒れていた
2ちゃんのアニメ本スレがネタバレ禁止なんてのは誰でも知ってる
スレタイなんか変えたって同じこと
バレ減るときは減るし増えるときは増える
無駄な努力で専用とかいれてもいいけど、俺には荒れる原因一つ追加してる様にしか見えんな
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 02:18:02 ID:/tPynZ3q
>>202
喫煙者だが、その喫煙者の意見はあまりに自己中すぎるw


そもそもマジで健康害するタバコの話はあまり良い例題ではないような
ややこしくなるw
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 02:18:52 ID:GHF+OHnI
絶対バレ見たくない!って潔癖は難民にでも隔離スレ立てれば良いだろ
すでに難民にバレスレの派生ババスレもある

テンプレ読めないDQNを普通にスルーできる未読既読はここ、本スレ。
バレ話込みで大っぴらに語りたい未読既読はバレスレ
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 02:21:13 ID:TbEvSKfN
他の原作つき作品では、既読、未読うまくやっていけたところもあるけどな。
未読がネタバレネタバレってしつこく騒がないで、
既読が、原作読んでて当然みたいな態度をとらなかったしな
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 02:21:40 ID:258i4Urq
今見た
ソルジャーブルーが足りない…
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 02:22:58 ID:+BoHyKm5
もうとっくに答えは出てるじゃん・・・・
本スレは基本バレ禁止、バレはサロンのバレスレで
あとは各自自衛する。出来ないなら半年ロムってろでFA
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 02:26:10 ID:GHF+OHnI
>>210
同感だな
これ以上議論しても意味なし
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 02:27:18 ID:W6NIlc22
>>200
>>193で書いた喫煙室ってのはバレスレのことじゃないよ。2chのことだよ。
2chにスレを立てる以上はネタバレ厳禁のスレを立てようともネタバレは避けられない。
(減らすことは出来るかもしれないが)

俺はネタバレを書くつもりはないけど、文章の書き方によっては鋭い人だとネタバレを
推測できてしまうかもしれない。
でもネタバレに対してちょっと過敏に反応しすぎだと思うんだよね。

漫画作品の古典であるからネタバレして良いとも思っていない。
義務教育や高等教育で習うような一般的なものでもないし、知らない人が多くても
それは自然なことだと思う。
一世を風靡した作品ってほどでもないし、リアル世代でも知らない人は多いと思う。

ネタバレに対して耐性が無さ過ぎだし、そこまでして2chで語りたいっていうのも2chに
依存しすぎのような気がする。(俺が言えたことじゃないけど)
もう少し2chと距離を置いて冷静に考えたほうが良いよ。
何でも希望のスレが立つわけじゃないし、会話だって思ったように進むわけじゃない。
2chはコミュニケーションの手段の一つであって、それはとても偏重してるものだから。
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 02:33:43 ID:b/7TUqSL
ぶっちゃけタバコ吸う奴はタバコ臭がする
そしてここは本スレ、タバコは吸っちゃいけないけど誰でもいていい所
全員がバレを完全にやめたって吸う奴の匂いぐらいはするさ
2ちゃんなんてDQN多いから全員がやめることはないしなw

てか>>210の言う通りなんだけどね
追加するなら、未読専用をメロンに立てるのもいいかもよ、くらいかね
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 02:36:12 ID:/tPynZ3q
>>212
もちろん、古典うんぬんの話は一部ね
みんなとはさすがに考えていよ
212みたいな考えの人も当然いると思ってるけど、
そうじゃない人もいたみたいだったから


他のスレ以上にあれる原因は、上記の理由でしつこい人がいるのも可能性としてあるかなって思っただけだよ



ではメロンに他スレ立てるでFAかな?
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 02:38:56 ID:/2/qK2oP
マザーイライザは俺の嫁
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 03:29:11 ID:e2S4YAUj
あんまりスレ増やすのも人が薄くなって話題が膨らまなくなるから
いいこと無いけどね・・・
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 05:04:46 ID:CKvD2DsY
>>210

賛成
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 05:48:16 ID:7iKENYg7
210さんのでいいと思う。
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 08:41:46 ID:2MzJdjwY
フィシスって60歳ちょっとなんだよな。
ミュウは寿命が3倍在るということをふまえても30歳相当か。
なるほど、年上のお姉さんか。

年上好きな俺から見たら結構好みだ。
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 09:02:21 ID:euKirGx+
二十歳じゃね?
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 09:19:00 ID:m/YH5YwV


ふぃしすさまわみゅうではありません。
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 09:36:21 ID:0sYHdlfK
ふぃしすさまわきらきら星の妖精さんです。
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 10:15:45 ID:Px5HC7Q3
>>219
60/3=20だ。
だが、寿命3倍でも成長や老化にかかる時間が均等に3倍なわけではないだろう。
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 10:28:27 ID:SB+pIHm/
いやー、だからあのおんなはふつうのにんげんさんなんだよ
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 10:35:38 ID:Pgvnj0pc
ネタバレスレがあるのにここでネタばれするヤツって、頭悪いと
しか思えん。常識で判断できるだろ普通・・・
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 10:54:36 ID:mfhvWwiQ
ネタバレは見なかったことになってるから
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 11:12:46 ID:4/YMJAeQ
あんまり真面目に議論すんなよ
ひとつのスレに固執しないで青空の下で散歩でもしてこいよ、皆!
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 11:58:52 ID:BJWPy77H
ニートで暇だから2回目みたけど
シロエが良い味出してるな
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 13:49:30 ID:6azz3PPd
マザーイライザは俺の嫁
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 14:42:28 ID:9Oj7OVY6
これDVDは16:9になってんのかね?

TBS系列は地上波は4:3放送が好きだよな
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 15:06:17 ID:YUr0B4pV
クジラの伝説とかステーションの感じとか
地球へ…というよりスタッフが遊び心でSF作品のテイストを入れてるのが楽しいや
エンダーのゲームとか思い出す
いまやったらステーション編+キスダムかヒロイックエイジになりそうだけどwww


やっぱシロエはミュウだったことが発覚→イライザの差し金でキースにシロエを(ryって流れなのかしらね……




ところで原作未読の人は読んでみようと思ったりしないの?
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 15:08:55 ID:6azz3PPd
実はキースもミュウなのがわかって同族嫌悪でジョミーたちの抹殺を始めるんだよ。
ユダヤの敵はユダヤってやつ。
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 15:11:58 ID:/tPynZ3q
> ところで原作未読の人は読んでみようと思ったりしないの?

それは人それぞれだろうね
読もうと思うまで興味なかったり、
原作には興味ないって人もいるだろうし
原作は読む予定だけどまずアニメを全部楽しんでからって人もいた
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 16:03:31 ID:x/caZUdE
アニメで話が進んだところまで新装版を読んでるよー。
エピソード的に前後してる部分もあるだろうから見極めが難しいw
今日は210Pまで読んだ。ちょっとアニメより先に行っちゃったかな。
キースは漫画よりアニメのほうが少し面長で大人っぽいね。
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 16:18:29 ID:8IDYStM3
CMいつも飛ばしてるから気づかなかったがマンガ雑誌のCMに愕然。
原作絵とは似ても似つかぬ絵でアニメ絵とも違う萌え絵で
リメイクされてるのか?
なにあのキース。
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 16:27:17 ID:WizBY2k9
あれはキースの名を語った別人だよねw
それにあのCMのナレーション、なんか落ち着かない
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 16:56:53 ID:RtxsjSG9
今まで、あの時間帯のアニメってオリジナル作品は
漫画版がどっかから出てたけど
まさか原作ありのこれでやるとは思わなかった
もちろん、原作側からOKは出てるんだろうけどちょっと複雑だなあ…
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 17:47:50 ID:jHf13bBY
 な 僕 (     ____    )   組   君   .| 考 常  (     ____    )   調 な 大
  っ. の ( </_ノ\|ー、\  )  ま  達   .| え .識  ( </_ノ \| 、\.  )    子 い し
 て 身  ( /( ●) (●)。\).  さ  な   .| て .的  ( / ( ●)(●) \) す 乗 ク た
 お に  /:::::: r(__人__) 、::::::\. れ  ん   |    .に  /:::::: ⌒(__人__)⌒::\ぎ り セ こ
  w も  |    { l/⌒ヽ     |..た  か   |      |      ` ⌒´    | だ    に と
⌒`v'⌒ヽ(\   /   /    /ヽ    と    ||⌒`v'⌒ヽ(\             /ヽ ろ
                       /⌒v´`ヽr‐、r''|                    '⌒`v'⌒ヽ(⌒
 ――――――――――――――――――┼――――――――――――――――――――
  挫  (            )  言  結   | な 人” (              )   感” オ
  折  (     ____   )   っ  婚  ..| い 間  (       ____  )   情  マ
  で  (  </⌒\|ー、\ )  た  な.  ..| ん ら  (      </ \|   \ )  “も  エ
  しょ (  /( ●)  (●)\   っ  ん   | だ し  (     /  _ノ  ヽ、_  \.     に
.  !?  ( /::::::⌒(__人__)⌒::::::\. て  て   | お さ  (    /  ((●)) ((●))  \.   は
  cー、 ( |     |r┬-/ '      |⌒,一っ⌒ヽr|    “も  (   |     (__人__)    |`v'⌒ヽ(⌒
 ,へ λ \    `ー‐'      / 入  へ、  |'⌒`v'⌒ヽ( ι \     ` ⌒´     /
<<</ヽ                     /\>>>  |
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 18:24:13 ID:9qxiEoz8
GファンはGファン。別物で楽しめばいい。
アニメ、マンガ、映画…といろいろあるテラはシアワセもんだ。

それぞれ、好みのものにはまればいいんだし、
その選択は自分で出来るんだから、)文句いう必要ないんじゃね?
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 18:26:23 ID:BphfEBMn
2chは文句を言うところです。
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 18:36:01 ID:KDRMBQu+
スウェナ食わぬは男の恥
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 18:41:27 ID:BphfEBMn
美人ぞろいでガキができないならやりほうだいだろ、ふつう。
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 18:56:47 ID:JI2uPo8H
>>242
ミュウって300年もやりまくって全然増えてないんだよな

もはや種族ですら無いし。
さっさと殲滅されても文句は言えん。
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 18:57:31 ID:VsZL0Uuf
>>230
地デジはハイビジョン16:9。アナログはサイドカット
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 19:48:35 ID:87Sl01XH
7話見たけど微妙だった
前回から時間すっ飛ばしすぎ
サムの動きがおかしい
スエナもう終わりかよ
シロエうぜえ
って思った

キースにシロエをボコボコにしてほしいお
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 19:51:35 ID:2Dr6Pll7
>キースにシロエをボコボコにしてほしいお

まぁ1ボッコは入ったけどなー。自分はシロエの活きの良さが悪くない感じですた!
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 19:52:55 ID:YYNshuT0
ますますウザくキースに絡んで殺してもらうんだろ。ホモだな
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 19:56:28 ID:ZS1UtUqD
> ところで原作未読の人は読んでみようと思ったりしないの?

やたら30年前の名作と広告され過ぎてたし
何より原作は絵が古臭くて読む気しない

今期リメイクで鬼太郎アニメも始まったが
あれ見て旧作アニメや原作本読もうと思う奴それほど居ないだろ?
悪いか極端にたとえるとそんな感じだ

原作既読者は長年の思い入れがあるだろうから
この例えピンと来ないかもしれないが
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 19:56:50 ID:9qxiEoz8
キースとシロエの声、アニメ版めちゃよくね?
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 20:01:00 ID:87Sl01XH
>>246
そういや一発やったっけ
6話までがよかったからもっとサムとキースとスエナの話に時間割いてほしかった
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 20:01:14 ID:YYNshuT0
どうでもいいけど鬼太郎の原作は神だぞ
というか原作者の妖怪本とか凄いしプレミアついてる。
図書館に地味にあったりする。
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 20:02:58 ID:Ok2+QRBh
ボーボボだぜ。
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 20:12:31 ID:qUgyArO4
>>248
原作ファンはアニメはアニメで楽しみたい、て気持ちが理解できないのかな〜

ずっと昔だけど、いまでは名作と言われているアニメ「銀河鉄道の夜」
見るちょっと前に原作本読んでしまったがために、アニメを素直に評価できなかった自分がイル
原作に引きずられてアニメを楽しみにくくなる人もいるのだよぅ。
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 20:13:56 ID:4grTlwaW
鬼太郎の原作いいよね。あんなの描けるの他に知らないわ
高橋葉介とか雰囲気似てるけど、やっぱり違うし
地球も古い古いと言って倦厭する人多いけど、ハッとするコマ多いよ
おそらく最近の漫画では見ることが出来ない良さがある
宇宙船とかカラーも綺麗だし書き込んであるしね
まあ好き好きもあるんで無理にはすすめないが、逆に今の人には新しいところもあるよ
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 20:15:20 ID:Ozrl8RcT
>>243
生まれたそばから処分されてる>人間社会でのミュウ

生き残った連中の大半は生殖賞味期限切れ
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 20:24:09 ID:ZS1UtUqD
>254 お前がやってるのは荒らし行為だ
スレ違いだここ未読者専用なんだぜ?
あの古いが今の時代に通用しないからアニメ用に変えてあることに気付けよ

バレOKはこっちだお仲間が居るよ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1179655665/

257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 20:30:10 ID:4LqKnpJg
てかここはアニメ板だからね
漫画の話はどーでもいい
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 20:40:07 ID:VguFkIZ1
同意。思い入れがあるのはわかるけど、ちょっと視点切り替えようぜ!
アニメはアニメ、漫画は漫画。
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 20:40:09 ID:aRZw60Do
原作読みたいけど、せっかくだからまっさらな気持ちでアニメを見たい
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 20:44:14 ID:jmPHkV/M
>>253
ちょっと前にって…宮沢賢治の代表作は小学校から中学校で
読んでるものだと思ってた。
風の又三郎、銀河鉄道の夜、やまなし、注文の多い料理店、よだかの星
なんかは一般教養の範疇じゃなかったのか…。

地球へ…の原作マンガなんか読んでも読まなくても個人の自由だけど
(自分も原作つきアニメの原作を全部読む気は毛頭ないし)
名作・古典と世間で評価されている小説くらいは
アニメ化に関わらず読んでおいたほうがいいよ。
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 20:44:30 ID:0QjBxUJv
>>249
この2人のやり取りをみて、某パン作りアニメを思い出したのは自分だけだろうか??
262260:2007/05/21(月) 20:45:43 ID:jmPHkV/M
あ、ごめん。
映画を見るちょっと前に、だったか。
当時中学生くらいだったらそういうこともあるか。
スルーしてくれ。スマソ
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 20:48:01 ID:/2/qK2oP
マザーイライザは俺の嫁
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 20:54:19 ID:JgMSX3In
バレかどうかの規準だが、
原作の全ての設定ストーリィをそのままアニメで踏襲する とは限らないわけだ。

原作では作品の根幹に関わる設定が、アニメでは独自というか、斜め上をいく
設定に変更されてしまうものもある。もう放送済みだからかいてもいいと思うが
「アタラクシア脱出でも死なないブルー」「『実はミュウ』なシロエ」「『綾波』キース」
「スゥエナはジョミーやサムの幼なじみでキースにほのかな恋心を抱いてた」など。

原作を読んでいまいが読んでようが皆が同じ時点でアニメみてるわけじゃん。
それみたあとに感想を語り合って、
未読組の「なんでこうなの?」というカキコで
既読組の「オレは○○だと思う」が原作の展開をカキコ
ところが、翌週翌々週で放送されたアニメでは、原作のそれとは異なる
展開だった場合、既読組のカキコを「バレだバレだ」と叩ける?

全く同じにやります なら バレだけど 原案として尊重しつつ変えます
なアニメ放送に対して、原作をちょっとでも匂わせようものならパージって
ちょっとなぁ....。

前にでた「イライザが美人」「キースの趣味」のカキコとそれに対する
カキコだって、原作の設定をそのまま使うという保証はない。
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 20:57:44 ID:87Sl01XH
そんな難しく考えなくても放送より先の話はネタバレスレでいいんじゃね?
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 20:59:50 ID:JkcxbdqH
>>264
放送前には判らんだろうがw

出直してこいw
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 21:02:45 ID:JgMSX3In
>>265
アニメ放送と原作のエピソードの配置の順番が違ってる。
イライザの顔がなぜああなのかは、今回ステーションの生徒が噂していた
「キースはステーションに来る前の記憶がない」ということが知れる前に、
ちゃんと出て来ている。

「お前のイライザは誰に似ている?」って同級生から訊かれるシーンにね。
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 21:05:34 ID:87Sl01XH
そこはあれだよ
配慮
269267:2007/05/21(月) 21:05:41 ID:JgMSX3In
この原作での設定をアニメでは使わない可能性が高いのでカキコしてみた。
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 21:06:42 ID:jmPHkV/M
>>264
原作にそういう設定があるということを匂わせること自体が
ネタバレなんだよ。
既に放送された分についてだけなら問題ないけれど
原作ををもとに次週の予想を語るのはネタバレ。

これまでの放送分をベースにあくまでも自分の考えとして
(原作を匂わせずに)展開を予想するのはおk

「原作では」とか「自分は既読者だけど」と
いちいち前置きされるのがうざい。
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 21:11:37 ID:JgMSX3In
>>270
だったら、未読組が予想を書いたら、たまたまそれが原作と同じだった、
というのを、叩かないという保証はこのスレにあるのか?

さらにそれが原作と同じではあるが、アニメではそういう展開にならなかった
場合、予想して叩かれた側の気持ちはどうなるんだ? 
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 21:14:46 ID:Fb95j+G9
4〜7まで見た。
3話まで正直、キツくて放置してた。が、7話まで見ておもしろいかもと思ったよ。
サイガーと子安と井上がどのように関わっていくか、が未読としては楽しみだ。

原作付アニメだと素朴な疑問レスに「教えたがり」な無粋な奴が現れるけど、
あーいうのは既読組から見てもカコワルイよ。
既読はそーいうレスをニヤニヤしてスルーするのを楽しむもんだぜw

>>271
予想とバレは違うと思うし、遡って叩くやつなんているのか?ここは。酷いなあ。

273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 21:14:49 ID:JgMSX3In
そもそも、「本スレが未読専用」だなんて、古典作品の読者に対して
僭越すぎるとは思わないのか?

半年前のジャンプに掲載されました なんて作品じゃないんだぞ。
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 21:15:18 ID:FhGtpy5H
まーーだやってんのかw
もう格好つけてないでスレタイに「未読者うんたら」って入れとけよ。
少なくともバレどうこうでスレを無駄に消費する事はなくなるわ。
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 21:16:29 ID:JkcxbdqH
お前ホント馬鹿だなw
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 21:18:05 ID:87Sl01XH
これは酷い流れだw
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 21:18:37 ID:JkcxbdqH
>>275 →  >>273 なw
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 21:18:42 ID:jmPHkV/M
>>271
予想と違うから叩かれる…って
予想はあくまで予想であって外れるのが普通じゃないのか?
この先どうなるんだろうとwktkしながら展開を語り合うんだから
予想と実際の展開が違ったからといって
どうして叩かれなきゃならないのかわからない。

あと、未読組の予想が原作と同じだから叩かれるというのも
わからない。
同じだから叩くってのは既読だからできることだろ?
あたった予想が原作と同じかどうかなんて
それこそ既読組がバラさなきゃわからないわけだし。

いちいち未読だ既読だと前置きせずに
作品について語れないものかなぁ・・・。
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 21:19:09 ID:/tPynZ3q
>>271
それは誰もたたかないでしょw
今までも原作とおなじ予想してもたたかれたことはない
原作既読者が「それあたってるよ〜!」とかいってたたかれたことはあったかな?
わかんないけど

たたかれるのは普通に「俺既読者だこど〜」とするバレだけだよ


あと、原作にだってシロエが100%ミュウじゃないという保証はない
先の展開言ってもアニメと原作、
100%一緒の可能性ないんだから言ってもよくない?
てのは、逆に原作と同じじゃない可能性は100%じゃないってのと一緒

それを無視して「言っても良い」と主張するのは既読者のエゴだよ
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 21:19:42 ID:0QjBxUJv
>>273
この作品は「古典作品」であると同時に、「完全新作アニメ」でもあるんだよ。
制作サイドが、原作とは違った展開になりますと言い切っているんだから。
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 21:20:07 ID:CIewnSi8
他人の気持ちに配慮するのはマナー。
ただし他人の気持ちを正確に理解は出来ない。ミュウじゃないんだから。

ここ読んでる中には、
アニメで採用してるか否かに関わらず原作の展開や設定を知らないままでいたいって人もいる
>>270あたりがスレ住人の意見のベースなんじゃないか

>>264
>原作をちょっとでも匂わせようものならパージ
実際にはパージされ得ない。叩かれる事はあるかもだけどな
自分の意見が叩かれるのが絶対的に嫌だってんなら、2ちゃんに適応できてないってだけ。
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 21:25:09 ID:5fOrtBaA
あのさ、やっぱりスレタイに「未読者向け」入れた方がいいよ。

他の作品のスレでは上手く住み分けているという話がよく出るけど、
「地球へ…」の問題は、普段2chやアニメ板に疎遠なファンが多く
この板で空気のようになってる約束事に対する理解が薄いということ。
しかも、そういう人は既読な事が多い。

だから、わかり易くする意味でスレタイに「未読者○○」を入れようって話になって
前スレではそれなりに上手く機能した。 これでいいじゃん。
たぶんこれからも不慣れな利用者はやって来るよ、ここ本スレだからな。

未読者スレ立てるのもいいけど(本当はスレ乱立には反対だが)、
そこでスレタイに「未読者向け」とか入れたら、結局荒し呼ぶことになるんじゃね?
だったらここでやるのと大して違わんだろ。
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 21:26:38 ID:+NyiSADj
前スレがマトモに機能してた時、ビンゴな
予想してた奴もいたぞ。

そこでニラニラ笑いつつ、あえて何も言わないのが、
既読者のタシナミかと。
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 21:34:43 ID:JgMSX3In
>>283
つまり既読者はROM専に徹するのがたしなみ という暗黙のルールがあるわけね。
なんだか、わかったような不公平なような....
未読者は思いっきり予想してもいいが、既読者はバレスレに隔離か....寂しいなぁ。
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 21:37:19 ID:87Sl01XH
はあ?
バカかコイツwww
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 21:39:13 ID:Fb95j+G9
>>282
住み分けできてるスレは、
住人が、悪意のあるネタバレをスルーすることを知ってるからね。
むしろ腐女子議論になったとき(ry

既読の時はバレスレで放送前から盛り上がったり、
本スレで「アニメ」としての出来(作画、BGM、演出とか)についてレスしたりする感じ。
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 21:41:42 ID:QtIBOXjn
>>284
何をヴァカな事言ってんだよw
バレスレの住人だって、バレスレでアニメと原作の設定の違いや
予想展開やって、荒れたり騒いだりして楽しんでるじゃないかwww
その後、あっさり公式サイトでバラされてorzだったりさ。

同じ事を原作未読者がやったって構わないじゃないか。
既読者の価値観振り回して踏み入ったところで、邪魔なだけだ。
既読者が未読者の楽しみを奪う権利はないよ。

バレに関わらないネタで絡めばいい。そんだけ。
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 21:42:06 ID:fMOem0GD
>>284
いやだから未読スタンスで書き込みしろ、って言ってるんだよ。
そうやってバレスレと使い分けてる既読者がほとんどなの。
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 21:46:03 ID:/tPynZ3q
>>284
君がちょっと既読者の独善的視点を、他の多くの既読者と同じように
捨て去ればいいだけだよ

簡単なことじゃないか
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 21:53:18 ID:JgMSX3In
うん。わかった。

経過がわからないまま、最近来てしまったのが敗因だった。
要するにこのスレ「原作や映画しらない人の語り場」スレなんだね。
同じ板に同じアニメのスレを複数立てられないから、既読組が配慮して
自主的にサロン板にバレスレという形でたてたのかな?
今後はバレスレonlyにして、ここは生暖かく見守るだけにします。
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 21:55:07 ID:Ug4buhup
こいつバカだろw さもなきゃアラシだなw
原作既読だけど未読者専用付きの時でもバレに触れないレスなら書いてた。それが2でのやり方。
いい年してんだろ? 郷に入れば郷に従え、って言葉も知らないのかよw
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 21:56:33 ID:0QjBxUJv
>>290
分かってないしww

別に既読者が書き込むなとは言っていない。
だが、書き込むときに、既読であることを自らバラすなと言っているだけだ。
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 21:56:37 ID:/tPynZ3q
そうだね、>>290の場合、それがお互いのためかもしれない
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 22:00:36 ID:87Sl01XH
>>290
わかってないw
楽しみにしてる人いるから先の展開分からないように書けばいいだけなのに
先の内容も含んだ踏み込んだ話がしたいときはネタバレスレ使えばいいし
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 22:06:20 ID:cXKNIeIJ
何故いつまでもバレ話でループするかな。
他の寺スレはマタリなのに、本スレがこんなじゃ泣ける。
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 22:07:39 ID:U2RVdWSm
「マザー牧場の羊」なんて言っちゃっていいの?
マザー牧場からクレームが来たりしないのかとヒヤヒヤですよw
これでOKなら、ハヤテのごとく!も
「ときメモファンドの借金で〜」というセリフが第1話で登場させられたのに!

ときメモファンド?現実の組織などとはいっさいかかわりの無いセリフですよぉー
って大ミエ切ればいいじゃんかw
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 22:11:01 ID:87Sl01XH
マザー牧場の中の人はいい人多いぞ
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 22:11:42 ID:fOCob8gj
ここは原作や映画の頃生まれて無い子供たちのスレだよ。
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 22:12:32 ID:JkcxbdqH
>>296
鈴木商店みたいなもんでしょw

鈴木さんの店だから鈴木商店。
これでNGなら、全国の鈴木さんは自分の名を冠した店が出せなくなるw
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 22:17:19 ID:QEeF5f8d
>>297
羊や牛が喋るのを想像してしまった
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 22:19:40 ID:W6NIlc22
>>264
厳密に考えるとバレじゃないから良いとか、バレかどうかの基準とかって表面的な話じゃないだろ。
ようは「地球へ」って作品を楽しく語りあえるかどうかだろ。
>>264は談話ってものを知らないんじゃないのか。
ただ単に言葉を交わすんじゃなくて、内容まで含んで相手ときちんと会話できないと駄目だろ。
相手の気持ちも考えず自己満足で書き込むだけなら便所の落書きと一緒だし荒らしと変わらない。
その書き込みをすることで場が白けないかどうか、そのあたりの空気を読めないような奴は日常
生活でもまともに人と向き合えないんだろうな。

空気読めない奴はネタバレ書く書かない以前にコミュニケーションに問題がある。

302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 22:23:59 ID:QtIBOXjn
>>296
同じ千葉県民として埃に思います。
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 22:26:27 ID:JkcxbdqH
埃かよwww
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 22:33:22 ID:U2RVdWSm
>>298
ダカーポなんて知りませんよ
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 22:43:05 ID:BJWPy77H
YouTubeにあったけど
ダ・カーポのOPもなかなか良いね
http://www.youtube.com/watch?v=I-YDmebKVxQ
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 22:47:25 ID:JgMSX3In
>>301
酷いなぁ。
そこまで見ず知らずの他人を憶測でけなせるんだ、きみは。
他の人の書き込みは「要はあんた(私)のカキコはこのスレの趣旨にあってないから
カキコしたければ、趣旨に合わせろ」という忠告だと理解したが....。
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 22:49:38 ID:JgMSX3In
>>296
「羊」には従順なイメージはあるけど....。
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 22:50:40 ID:U2RVdWSm
>>305
思わず見ちまった。なんだかガミラス星人と戦っているシーンに見えたw
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 22:51:04 ID:jHf13bBY

      / ̄/\\
    / ̄/ _ノヽ\
    | ノ|  (( ●)(●)      毎度毎度テンプレ読まないのは
    .| p   (__人__) /⌒l           ダサーポ厨と相場が決まってるんだよっと!     
     | |    ` ⌒´ノ|`'''|   
    / ⌒ヽ     }. |::  |        ____    
   /  へ  \   }__/ /       /⌒\|⌒\>
 / / |      ノ   ノ       / (○)  (○)\   Λ
( _ ノ    |      \´       /    (__人__)   \ノ │ 
       |       \_,, -‐ ''"゙''―---└'--|      |_ノ 
       .| キース             ___υ/    / 
       ヽ           _,, -ヽ、 ̄ `ー'´  /
         \       , '´      /       .| 
          \     (       /       |
            \    \     /        |
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 22:51:14 ID:JgMSX3In
>>305
>1より
>・YouTube(ようつべ)、ニコニコ動画、Winny等、ファイル共有に関する話題は自粛すること。
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 22:54:05 ID:HBwXWyZa
ケンカすんな、ケンカ
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 22:55:44 ID:U2RVdWSm
蹴ったね!親にも蹴られたこと無かったのに!
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 22:57:03 ID:QtIBOXjn
>>305
>>1

>>309
お前もニ○動にいたろ?www
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 23:40:50 ID:+BoHyKm5
>>309
シロエとやる男の相性が良すぐるwww
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 00:16:09 ID:Wu4O+Dfy
OPの話題に便乗。
アップテンポが好きなのでUVERのスピード感がたまらない。

EDも綺麗だしBGMもあってるし、楽曲には恵まれているなと思う。
ジョミーの独白「ミュウとして生きよう」→イントロ の流れには
本当に感動したよ。

同じく原作付のクレイモアは作画がすごいのにBGMがテラやばくて吹いたw
今期の中でも地球へは安定してレベル高くて素直にうらやましい。
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 00:18:27 ID:j3SEyxlL
シロエとキース、サムとキース、サムとシロエ、ジョミーとブルー、ジョミーとサム、
ジョミーとシロエ、ジョミーとキース、801ネタの宝庫だな。
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 00:21:19 ID:Wu4O+Dfy
いやいやいやいや、
タラコとジョミーとか、キースとマザーイライザとか、ハーレイと幼女とか、
もっと夢あふれるカポーもあるだろう!!!


…ってここまで書いて、まともな男女カップルがマジでいないことに気がついたw
スウェナー!!帰ってきてくれー!!!
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 00:34:04 ID:BqjJpY0w
>>315
オレもOPをはじめ、音楽には恵まれてると思ってる。
オレ的にはダカーポより、今回の乳母の方が全然テラの世界に合ってると思うんだが。
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 00:38:29 ID:SDoTnL3b
ダカーポは映画の絵と雰囲気に合ってて凄く良かったけど
今のアニメの絵でダカーポではある意味ミスキャストに近いとおも

しかしながら7話目にしてようやくエンディングがいい曲だと気がついた
本編の余韻に浸りまくっててスルッと流し聞きしていたんだ…反省。
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 00:46:57 ID:m4kYCPVi
BGMの使い方が上手いなと思うお
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 00:48:23 ID:v0695NRS
マザーイライザは俺の嫁
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 00:50:14 ID:SwVS/NKD
あってるね。あの時代のアニメにこういう音を合わせるっていう流れがなかったから
よくも悪くもダカーポは昔のアニメ音楽なんだよな。子供をのせるフレーズっていうか。
とにかく古くさい。やっぱりあの映画の画面用のあの音楽なんだと思う。

しかしあのダカーポ厨君は初めはネタでやってるんだと笑ってたけど、
ここまで引っ張ってるって事は真性なのかね。
映画黒歴史ってさんざんあっちこっちで言われてるのに。
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 00:57:33 ID:OMre2/UK
Yahoo動画はいつも登録遅いなぁ・・・
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 00:59:27 ID:BqjJpY0w
オレは映画から入って、映画は映画で好きなので、黒歴史と言われるのは悲しい・・・
325322:2007/05/22(火) 01:04:17 ID:2+fx1NhH
ああごめん。原作から入ったけど個人的には映画嫌いじゃないんだ。
ただそういう意見が目立つからさ。
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 01:05:18 ID:jUFd6a9e
>>324
秋吉久美子と薬師丸ひろ子にはゲル結界やられたけど
沖雅也は良かった
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 01:09:45 ID:xGS9okPj
7話のキースとシロエの勝負のとこでかかったBGMネ申
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 01:13:15 ID:yfjkDb0b
実写版やるとしたら配役はどんな感じ?
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 01:16:55 ID:ANInsxC/
OPだけではソルジャーブルーが足りないぞ
そろそろ小出しに頼むわ
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 01:17:07 ID:v0695NRS
プロデューサーは予算だけ合わせてとにかくジャニーズ出しておけばオッケーだと。
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 01:19:48 ID:xGS9okPj
>>329
よし、わかった
今からブルージジイの息の根を止めるようにシロエDQNをけしかけて来るわ
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 01:20:00 ID:5TSEpvJx
ジョミは木村拓也。
マツカは稲垣ごろちゃん。

あとは・・・な、なやむ〜
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 01:23:28 ID:v0695NRS
銀色の髪だからフィシスは北野武で
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 01:26:43 ID:aTemSfBA
BIGLOBE組だが、今更6話見た。
キース、無闇と熱くないか?
なんかうじうじしているジョミーなんかよりぜんぜん感情移入できるんだが…
そして、スウェナ。ファミリーネームはよりによってダールトン。
女の癖に、君からはウホッの香りしかしてこないよ…
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 01:35:14 ID:ANInsxC/
>>331
ブルーじいさんはわりと丈夫で狡猾だから
ぽっとでのシロエくらいじゃ相手になりませんわ

今の教育ステーション編が終わってミュウ船編になったら
ジョミーが驚くほどまともでいけてる男になってる設定なんだろうな
たのしみだねぇ
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 01:45:30 ID:RoPqay8s
>>320
6話の眼鏡男がエスカレータで登場した時のBGMは
最初エスカレータの軋む音かとおもって、次に
クツワムシの鳴き声みたいだと思ったよ。
あそこはちょっと音が目立ちすぎな気がする。
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 02:02:39 ID:JKGjwizB
>>336
2話で、長老達が愚痴垂れてるシーンでもかかってた
汎用不隠曲だな。
ゼルの「まーったく!」が妙に印象的だったから、あの曲
聞くと、どんなシーンでもゼルの事を思い出してしまうw
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 02:56:59 ID:UoE8o8Jq
スウェナ不要だったから、早々に退場してくれてよかった。
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 02:59:31 ID:IL91HbxL
男女のらぶらぶが見れるわけでもないのになんであんなフラレ役をだすのか良くわからないよな。
どうせ嫌われるだろうマザーも無駄に美人。
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 03:11:27 ID:tndbocRY
キースのぼけっぷりを説明するためのキャラで終わっちゃったなスウェナ
後々出てきてくれることを祈る
嫌われるだろうから美人じゃなくていいっていう理由はよくわからんけどw
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 03:15:16 ID:x/Y+lb13
男同士は延々と情に絡むが女とはそう絡みがないから気の毒、とか
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 07:05:37 ID:j3SEyxlL
俺がようつべのURLを貼り付けているわけじゃないが、カミングアウト。

やっぱりダカーポの地球へ…のOPが好きだ!
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 07:08:23 ID:1+AyCJ2+
どっちが好きとかもういいからさ
あまりお互い刺激し合わない方がいいんじゃね
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 08:23:44 ID:8Qm3tw6G
スウェナ再登場キボンに一票。
まさかこれで終わりってことはないよね…。

ところで、既出かもしれんがどうしてもスウェナの髪が、
作り物の蝋細工か何かに見えるんだがw。
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 09:53:47 ID:m2TWrNgs
ブルー落下ジョミ「生きて!」のとこでかかってたBGMが好きすぐる
あとなんかショタシロエ回のオルゴール
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 10:41:11 ID:9TDksbTq
次回予告のキースがベッドに寝てる時の顔が
やけにごっつかったように見えた。
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 10:59:33 ID:zr3ViI0M
>>340
>>344
同意。
OPにも出てるから人間側のレギュラーになると
思ってたのに早々と離脱とはorz

出来ればセキ博士も再登場して欲しいが、
悲劇な展開しか思いつかない。
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 11:19:30 ID:4X5WhZsV
後半はOPED変わるかね?
曲はこのままでいいけどEDは静止画でいいから絵を付けて欲しい
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 11:23:43 ID:Rs4W+8OV
ただでさえ制作大変なのに、毎回EDの絵を編集するのって
手間かかって大変じゃないかと思う。
前半見逃したー、とか言う人にはある程度助かるかもしれんが。
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 11:24:18 ID:WVc80ruB
>346
安心汁
来週の作監は北斗の拳のキャラデザ作監氏だぜ
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 13:27:07 ID:gVN+u6fX
>>350
映画版のキャラデザ作監氏とも言う
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 14:44:04 ID:rF0R9wI2
>>350
安心材料にならneeeeeeeeeeeee!! w
北斗の拳なキースとシロエ…ネタになるか神になるかどちらかだな
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 14:47:25 ID:sf90boaU
映画版は映画版で音楽合ってた。
TV版の音楽もTV版に合っててすげえ好き。
ウーバー、いい仕事してくれたじゃねえか!と、
最初にOP観たときは嬉しかったよ。
EDもしんみり締めててイイ感じ。
OSP出たら買う、と言い切りたいが、今びんぼなのでツ○ヤで借りる。
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 14:53:00 ID:sf90boaU
リロってなかったせいで豚切ったのか、俺orz
北斗なキースとシロエ、ある意味見たい。
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 16:00:18 ID:BeCuDu9W
萩尾望都(こんな漢字だっけ)と竹宮恵子って結構混同しちゃうね
より欝、よりディープが萩尾で覚えてるけど
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 16:03:16 ID:xGS9okPj
ウバのOPはフルで聞いたら印象が違った
後半の間奏が神だった
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 16:07:15 ID:VFx2KFK3
>>355
暗くて理屈ぽいヲタ向きストーリー構成&地味でキモい絵が萩尾
派手で読みやすくはまりやすいが穴あり構成&でか目きらきらお耽美絵が竹宮
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 16:50:45 ID:sf90boaU
んー。
「ついてこれる奴だけついてこい」が萩尾せんせ。
「ギミックたっぷりだけど本質はそこじゃないからね」が竹宮せんせ。
「基本エンタメだけど、ついてこれない人もいて当然だよね」が木原せんせ。
どこまでもマイペースなのが山岸せんせ。

そう勝手に解釈している自分は全員好き。
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 16:54:05 ID:4X5WhZsV
漫画スレかどっかで存分に語れよ
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 17:00:41 ID:sf90boaU
ほっといたらまた荒れるかと思って補足のつもりでレスしただけ。
気に障ったらごめんよ。基本、ここは土6テラスレだと理解している。
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 17:33:41 ID:eRt4X0FJ
地球へ…第8話「震える心」 作画監督…須田正巳

俺の心が震えっぱなしです。助けてマザー
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 18:02:07 ID:jUFd6a9e
震えるぞ心(ハート) 燃え尽きるほどにヒートッッッ!!

で、作画が北斗タッチだったらもう......深紅なロマン!
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 18:08:23 ID:WVc80ruB
スタッフのロシアンルーレットに戦々恐々できる珍アニメだなw
誰が来るか読めなくてワロス
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 19:28:08 ID:3O1WmI7+
何しろ最近関わった作品がMUSASHIだしな…あれに関わった人は黒歴史にしたいという。
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 19:40:20 ID:OoqDU/U3
須田正巳って、昔の映画版のキャラデザの人じゃなかったっけ?


366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 20:09:01 ID:pNLsM9o5
次回予告のキースのアップに映画版のキャラデザの臭いがしてるお…
7話が絵柄綺麗だったから余計落差がすごそうだお
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 20:10:07 ID:aTemSfBA
>>350
セキ・レイ・シロエじゃなくって「鶺鴒の志狼」になりそうだ。
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 20:21:36 ID:wTsqCMq3
鶺鴒の志狼!!KAKKOEEEEE!!!wwww
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 21:03:20 ID:1+Y21+OL
鶺鴒の志狼・・・・・必殺仕事人みたいな名前だよね?
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 21:09:50 ID:XG4zdbRw
キモ声杉田死ね
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 21:40:06 ID:kOwzZdqz
>>364
MUSASHIのキャラデザと蒼天のキャラデザ総作監かなんかもやってたような
不安だ
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 21:56:15 ID:xQZFAs3N
>>340
>>344
>>347
自分もスウェナ再登場に一票。
フィシス+もう一人位女性のメインキャラが欲しい。
あ、イライザが居たっけw
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 22:13:51 ID:D9U7tQYJ
来週の予告みなおしたら、キースの鼻から下に作監の個性を感じたな
どうなんのかねー
サムが可愛く見えたようにも思う
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 22:15:31 ID:W4V7m9bV
皆様、次回の作画に戦々恐々としてらっさいますな。
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 22:27:25 ID:xGS9okPj
1回くらいMUSASHI回があってもいいんでねーのw
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 22:36:08 ID:W4V7m9bV
伝説回だな。
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 22:39:32 ID:PMhbKm9P
昔はどの作品も、伝説回の連続だったんだがな・・・w (遠い目
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 23:11:20 ID:4wycKMUT
ジョミーママン、スウェナ、マザーイライザにくらべ、フィシスの冷遇っぷりは何なんだ。
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 23:17:08 ID:9h5nOwFQ
ジョミーママンは可愛かったよなあ・・・。
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 23:20:59 ID:y3lmHCdY
フィシスはこれからだよ
キースと関わってくる頃くらいから大活躍
原作とだいぶかわってるからたぶんとしかいえないけど

それよりもブルーの延命が気になる
ブルー好きだから人気があるってだけで出番伸ばしてgdgdになるのは勘弁
死してもなおジョミーやフィシスをはじめ皆に一番影響を与えてるってポジがおいしいのに
話のつじつまが合わなくなって急いで適当に退場させられないか心配
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 23:22:49 ID:vMi/Q4Sr
>>377
昔は4回に1回くらい、捨て回があったからなw
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 23:29:14 ID:yfjkDb0b
ミュウは体のどこかに欠陥があるような説明があって、ブルーは心臓が悪いけどフィシスはどこが悪いの?
激しい運動は無理そうに見えるけど、リオみたいに虚弱体質なのかな。
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 23:31:30 ID:yLi/HC0y
>>382
おまえさんの目は節穴か!
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 23:32:33 ID:xGS9okPj
フィシスは目が見えないな
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 23:35:30 ID:WVc80ruB
ブルーが心臓病みなんて、どっかに出てたっけ?
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 23:38:41 ID:D9U7tQYJ
ブルーは命が燃え尽きそうなだけだよね
けどミュウというからにはどこか欠陥があるのかな?
ナルシストなとこか?
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 23:42:31 ID:5TSEpvJx
須田正巳って、昔の映画版のキャラデザだけど
昔のセンスひきずられるのはいやだ
古いでしょう、この人の作るもの///
せっかく7話で萌えた気持ちを、萎えさせないでと祈る思い
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 23:44:35 ID:b3kEQdvq
>>386

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
地球へ…(テラへ) ネタバレスレ テラズナンバー12 [アニメサロン]
【地球へ…】セキ・レイ・シロエ萌えスレ [アニキャラ個別]
【地球へ…】ソルジャー・ブルー2体【本体補聴器】 [アニキャラ個別] ←!!!!!!!
【地球へ…】キース・アニアン【メンバーズ】 [アニキャラ個別]
【地球へ…】ジョミー・マーキンス・シン【後継者】 [アニキャラ個別]
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 23:49:06 ID:WVc80ruB
>>386
アニメにはまだ出てきてないが
ヒントは>>13(w
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 23:52:17 ID:D9U7tQYJ
>>388
なるほどw本体のことすっかり忘れてたwww
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 23:54:19 ID:vMi/Q4Sr
今週の8話は、監督率いる南町奉行所の担当回だね

須田正巳って、最近だとMUSASHIのイメージがあって不安だ。
なぜか予告も一部、7話の映像を使ってたしな
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 23:55:40 ID:EWAynk9r
誰かそろそろマジで教えてくれ!
キースが額に嵌めてる輪っかの正体を!
ネタバレに繋がるのか?
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 23:56:08 ID:C4UyTgzV
ありゃただのオサレじゃ
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 23:56:21 ID:xGS9okPj
風の噂だとあのワッカが本体らしい
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 00:00:12 ID:WVc80ruB
GPS付き脳波測定機
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 00:01:29 ID:laJD2CV/
マザーが呪文を唱えると輪っかが締まる
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 00:02:24 ID:FK7HSxKF
昔はああいうアクセサリーのキャラが結構いたが
今はめずらしいのか。
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 00:06:27 ID:oW0MNIR2
サッカー選手とかつけてるよ
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 00:09:52 ID:0UqN4pQ7
>>392

バンダイより
http://broadband.ocn.ne.jp/bandai/826.html

第3話 アタラクシア

ソルジャーブルーの許しを得てアタラクシアに戻ったジョミー。
帰宅した彼を待っていたのは、両親の居なくなった真っ暗な我が家であった。
帰る場所を失い、途方にくれるジョミーの姿をユニバーサルの監視カメラが捕らえる時、
運命の輪が再び動き始める。
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 00:17:10 ID:KTDAHN49
マザーイライザは俺の嫁
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 00:20:32 ID:oW0MNIR2
>>399
なんつー意地の悪いww
いや、でも確かにアニメオリジナルで何か意味があるのかもしれん。
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 00:23:59 ID:NphZZSQX
輪ッカの正体はわからんが、自分は
@オサレAはげ防止Bマザーの呪縛用
のどれかと思ってるがw
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 00:24:08 ID:w3RC1anL
>392です。みんなレス有難うな。
けど、全然分かんねーよ!!!! シロッコみたいなもんかよ。
どういうきっかけで身に付け始めたんだろう。
キースは憧れの対象らしいし、単なるオサレアクセサリーなら
あの輪っかを真似する生徒がいてもおかしくないのにな
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 00:26:15 ID:7sUIosF1
みんなキースはカッコいいけどあの輪っかだけは理解出来ないって思ってるんだよ
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 00:28:23 ID:oW0MNIR2
でもキスしてて追っ払われたカップルとか、ゲームやってるの見て
悪口言ってた集団もいたし、憧れる人もいても煙たがってるのも多そう。
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 00:28:37 ID:2i6+m/vq
あれって地球へ七不思議のひとつだぜ
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 00:29:32 ID:0UqN4pQ7
っつーかさ、輪っかの事、書いちゃって良いのか?本当に良いのか?
みんなネタバレしたい衝動を抑えてわざとギャグ書いて配慮してるのに・・・
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 00:32:08 ID:6PFxudIl
70年代ファッソンだと輪っかがオサレなのかw
バンダナ巻くようなもの?
どっちかというとファンタジー系のサークレット思い出した
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 00:32:36 ID:Lzit5TWU
>>407
ネタバレでも知りたい人ならネタバレスレに行くだろう。
ほっときなさい。
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 00:32:48 ID:QSyyltZE
公式更新kt
DVD予約好調だから特典増やすとかいう話だったが、4大特典から5大特典になったな
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 00:34:21 ID:w3RC1anL
>407
やっぱりネタバレだったのか。
話を引っ張って、悪かった。スマン
今後を楽しみにするよ
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 00:39:24 ID:0UqN4pQ7

http://yashima1505.ameblo.jp/yashima1505/theme-10000354975.html

ジョミーらが頭に触毛を持つ「純スラン」であるのに対し、読心能力を持たない「無触毛スラン」の
存在がある事を知るジョミー。そしてその数は圧倒的に「無触毛スラン」の方が多い。純スランに
敵意を燃やし、殲滅を図る無触毛スラン。彼らは人類も根絶やしにしようとしていた。

父の能力を受け継ぎ、宇宙船、武器を次々と整備していくジョミー。
様々な曲折の末に出逢うジョミーとキャスリーン。
お互い純スランである事から一瞬にして理解し合う2人。だが非情にも彼女は秘密警察に射殺
されてしまう。
強靭な精神力でそれを受け入れたジョミーは、更に年月をかけて武装を整備して行く。
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 00:40:22 ID:JsSDan7g
ただのオサレひもだから安心しなせえ。
リオだってつけてるぜ。サッカーが人気なんだぜテラ世界。
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 00:42:26 ID:2i6+m/vq
竹宮先生サッカー好きだったみたいだしな
その影響じゃね
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 00:43:11 ID:0UqN4pQ7
ネタバレすると、輪に見えるけど実は繋がってないんだよ。
2箇所ほど途切れてる。
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 00:43:43 ID:oW0MNIR2
>>412
それこの間古本屋で買った。これから読もうと思ってたんだが・・・
地球へ・・・とは両親の設定からして違うね。

>>411
まじでただの飾りだよ。
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 00:44:56 ID:NphZZSQX
だからはげ止めだってw
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 00:48:59 ID:QSyyltZE
たぶんエヴァのインターフェイスみたいなもんだろ!知らんがな
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 00:55:39 ID:KTDAHN49
あの輪からレーザー光線を発射するよ
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 00:59:08 ID:6PFxudIl
>>416
スランと同じなのはミュータントものということと
主人公の名前だけって聞いた気がする
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 01:02:41 ID:0UqN4pQ7
牡羊座のミュウ
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 01:10:37 ID:VEGjdTOs
>>420 人物造形とかいろいろ関連を見つけることはできると思うよ。
もろかぶりなのは指摘の通りだけど。
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 02:00:27 ID:NphZZSQX
あにょお、バレスレからなんですけど
尼で予約すると5大特典はもらえないんすか?
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 02:54:00 ID:6PFxudIl
>>423
当初から発表されていた5大特典はつくよ
今回明らかになった予約特典については知らね
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 02:55:35 ID:GQ/k35tK
>>423
特典付く保証はないよ。

以前から予約してたのに特典なし、しかも発売日から1週間経っても商品が来ない。
なかなか来ないから店頭で買ってしまったが、キャンセルしようにも発送準備中に
なってキャンセル不可!konozama!
なんて人がいる一方で
発売日ぎりぎりか発売後に申し込みしたら、特典つきで品物すぐに到着ワショーイ!
なんて事もある。

尼で予約するメリットは、本当にお値段だけだと思った方がいい。
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 02:59:57 ID:6PFxudIl
>>425
いくらamazonでも商品ページに記載されている封入特典はつくだろ
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 03:06:31 ID:GQ/k35tK
別のアニメDVDで、特典入れて貰えなかった事あるよorz マジで。
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 03:31:17 ID:NlMhd8oQ
映画スレでもゲームスレでも、新作発売の時期になると
必ず阿鼻叫喚の渦が発生するよね。渦の発生源は尼。
確認してから予約したのに限定特典物の確保ができてなかった、
特典破損の交換に対応しない、ゆるい梱包方法のため汚れや
破損が続出とか、諸々の問題が実際たびたび生じてるよ。
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 07:17:28 ID:jj/FHLR+
アマゾンだけにところどころ泥沼はつきもの
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 08:50:10 ID:wry1LMG2
誰がうま(ry
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 12:08:30 ID:c2pWOYwl
>>420
竹宮御大が掲載誌のインタビューで「モチーフにした」と語ってた。
あの時代に既に名作として広く知られていた作品。

恐ろしい事に石ノ森御大はイナズマンについてカドカワのSF誌で
「スランをイメージした」と書いてた。無茶杉orz
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 12:21:42 ID:nM+OPdoY
携帯公式、フィシスの占いってw
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 12:36:58 ID:OKByxpEA
>>416
両親の設定などはむしろ萩尾望都の「あそび玉」じゃないかと

>>431
まったくつながらないけどなw>イナズマンとスラン
でも元ネタが透けて見えてるよりつながらないほどの発想が出来る方がすごい気がする
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 14:36:35 ID:k6quvL3Z
「マーベルコミックからぱくった」じゃ訴えられるからなw
SF小説からインスパイアした、だと小説家が訴えない限り大丈夫とふんだんだろ
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 14:41:53 ID:4irPvMbP
萩尾厨きてる?w
スランパクは萩尾も同罪つか双方共あの当時では珍しくないレベルの話
一目で知れるほどのインスパイアぶり晒したのが竹宮で、だらだらセリフでうまいことごまかしたのが萩尾というだけ
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 15:11:16 ID:NyGhfzgP
日本のハードSF漫画・アニメでオリジナル設定が溢れる程あるものなんて中々無い。
(全く無いと言い切りたいほどだが)
緻密なSFって科学設定を考えるの大変なんだよ、膨大な知識がないとできないからね。

子供の頃は漫画・アニメで「日本の作者スゴス!!!」なんて感動したけど
海外のSF小説読むようになった今は…まぁ仕方ないよ、竹宮は上手く少女漫画的に描いたねって感じだね。
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 16:17:28 ID:xbU712cO
どうみても少女漫画だからなぁ、寺。
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 16:34:12 ID:k6quvL3Z
>>436
漫画に関しては設定より演出方法、と思う
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 17:12:33 ID:KTDAHN49
マザーイライザは俺の嫁
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 17:26:10 ID:HoWARRGj
先行カットまだ?
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 17:53:13 ID:XsL3kOw0
先行カット、くるかどうかも不安だ
ごついキースは覚悟するとして
どんなイライザになるのか
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 17:56:21 ID:gMVoDvV5
ジャギ様のようなイライザ。
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 17:59:51 ID:T5rQN4WK
真に上手いアニメーターは、描き分けができる筈。
・設定資料に忠実に似せる
・似せつつも自分のカラーを入れる
・大枠で似せつつ、後は自分のカラー全開
など。
勿論、このうちのどれか一つしかできないアニメーターもいる。
意図的にどれか一つしかしない者もいる。
それが、評価を下げることに直結するわけではないが・・。

何となれば、アニメーターは「動かせてなんぼ」の世界なのだから・・・。
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 18:25:27 ID:c2pWOYwl
>アニメーターは「動かせてなんぼ」

金田功氏を思い出した。
ソレまでとは別次元のdでもない動きで視聴者を魅了してくれたが
キャラは設定画と似てもにつかぬ「金田顔」になってたな。
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 18:30:34 ID:T5rQN4WK
>>444
そんなあなたにどうぞ。

http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1179206440/229

昨晩夜更かししてて見つけた所w
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 18:54:17 ID:NToh73kf
だがぐりんぐりん動くのを喜ぶのはアニヲタの中でもコアな連中じゃないか?
演出と脚本がよければ絵がとまっててもたいていのやつらは満足してるだろう。
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 19:36:18 ID:T5rQN4WK
>>446
はい。仰る通りでございますw
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 19:43:25 ID:b2wHL5eO
なるほど
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 21:20:19 ID:5YDOuiC3
子供の頃なら紙芝居アニメでも満足できた
それなりに年食ってきて色々目も肥えちゃってるから動かないアニメじゃ物足りない
テラの視聴者にはこんなのも結構いるんじゃないだろうか
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 21:22:35 ID:k2+1lls8
そりゃぐりぐりの方がいいけど芝居とコンテさえちゃんとしてれば動き少なくても気にならん
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 21:25:09 ID:2jD7nDyt
OPはキャラが並ぶのが多いなwとは思ったけど
2期は誰が担当かな・・・ジンはギアスにあたったんでないとは思うが・・・
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 21:27:58 ID:gMVoDvV5
最近老眼が進んでのう。
ぐりぐり動かれたりえらい勢いでテロップが流れたりされたら
年寄りはついてゆけんのじゃ。哀しやのう。
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 22:06:31 ID:g04twkLL
>>443
「俺は動かすから顔は似なくていいよね」っていうのは嫌いだ
ところで南町奉行所の社長って小森まなみの旦那だっけ?
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 22:45:11 ID:Te2eUKCQ
奉行所の代表者でもあり小森まなみの夫でもある>山崎監督

そんなにムチャクチャ動かなくてもいいけど
テラはキャラの動きがぎこちないね
硬いというか
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 23:16:26 ID:KTDAHN49
マザーイライザは俺の嫁
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 23:20:32 ID:0UqN4pQ7
なんか定期的にマザーイライザは俺の嫁って書き込む奴がいるけど何なの?
荒らしなのかな。
はっきり言って非常にウザイんですけど・・・・

マザーイライザは俺の嫁なのに・・・
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 23:23:22 ID:g04twkLL
>>454
へえ監督なのか
作画は先週のは顔は崩れてないけど動きがかなりぎこちなかった
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 23:23:41 ID:T5rQN4WK
イライザは
スナックのママみたいなもんだw

みんなの母であり、みんなの嫁なんだよ(´∀`)b
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 23:25:34 ID:0UqN4pQ7
ってことはみんな兄弟なんだな。
兄弟は兄弟でも穴ky
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 23:37:52 ID:T5rQN4WK
>>459
泡姫の方かよwww

ま、癒しという点では大いにシンクロするわけだが・・・w
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 23:38:43 ID:sTR9CkPA
スナックイライザ

って本当にありそうで嫌だ。
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 23:43:19 ID:T5rQN4WK
自分の義務とミュウの立場への理解の狭間、
或いは人間の(心の)在るべき姿への揺らぎにさいなまれ、
夜毎酔い潰れ、ママの部屋へ泊まるはめになるキース
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 23:54:05 ID:e/lWwD2p
スナックイライザ
お代は記憶で頂きます。通いすぎにご注意ください。


>>454
あーわかる。絵じたいは綺麗なだけに惜しい。少女漫画系は総じてそういう傾向にある
気もするが。地球へはストーリー重視だからまだいいけど。
個人的には絵が崩れても動きある方が好きだから、バトル回とかはぐりぐりしてほしいぜ。
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 00:08:47 ID:vSYw2N+Z
中盤ミュウが戦い始める描写があるが正直原作は戦闘シーンは全然迫力ないから
アニメとしてどう料理するかだろうな。
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 00:14:21 ID:MHq3oEQL
サムがミュウの女の子を強姦するシーンとかも、原作ではサラリと流していたけど、
アニメでどう表現されるかも問題だよな。
時間帯を考えると描写うんぬんじゃなくて、バッサリ丸ごとカットされそうだ。
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 00:17:47 ID:rQwSmTeQ
ほう、ウソバレという遊び方もあるのか。
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 02:04:14 ID:w3746+85
>>463
>お代は記憶で頂きます。
それなんの喪黒?
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 02:16:59 ID:q1wfN2VW
>>465
あのシーンはどう考えてもカットだとおも
すれ違いかもしれんが、昨日のセクロボも日テレの倫理で
7話が2話かなんかに差し替えられた
人質監禁事件に配慮してだと。
せっかく制作しても、倫理にひっかかってオンエアされないんじゃ
危ない橋はわたってほしくねーな
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 05:44:32 ID:Ecmbauig
うーバーの歌、最初は非難ごうごうだったのに
最近はやけにマンセー多いな
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 08:45:59 ID:M+otR+GY
最初に非難ごーごーしていたのはダカーポ信者の爺と婆
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 08:59:51 ID:1hCbtASH
年寄りはバレスレ行ったからじゃね
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 09:02:27 ID:t+/usBbO
そんなシーンねーだろ>サム
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 10:19:24 ID:vSYw2N+Z
絶対に倫理的に放映できないシーンは間違いなく存在する。女性らしいと言うか男にはちょっと
そんなシーン作る事自体あまり考えたくない場面がね。
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 10:53:49 ID:9Fvf+Jxc
>>469
もうすぐ発売だからじゃない?
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 11:01:40 ID:sRCJrcY7
そうそうアレだお。
工・作・員・乙。
カードもコンプしなくっちゃねv
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 11:04:30 ID:n5ME0hZz
>>474を誘導するための>>469だったのかw
オタスレ名物「工作員キター」にしたいアフォな子キター
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 11:10:50 ID:sRCJrcY7
>>476
工・作・員ktkr
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 11:14:53 ID:n5ME0hZz
>>475
オタって2を過大評価したがんのなんで?いやおれもオタ寄りだけどw
こんな辺境のオタスレでマンセーしたとこでCD売上100枚も影響しないだろ
ヌ板他で話題になった某工業社歌とは違うんだから

まあ万が一に工作員wがいるんだとして
宣伝すんならこんな辺境スレよりヌ板とかいくべ常識的に考えてw
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 11:18:18 ID:n5ME0hZz
なんかマジレスすんのアフォくさなってきたわ
スレの豊島腐率高いせいなんかな
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 11:19:48 ID:srs8zXkL
2ちゃんが世界のすべてなんです
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 13:26:34 ID:KYsS2YPq
自分もマジレスするけど、ウーバーは普通に人気あるよ、元々
自分のようにウーバー繋がりでテラ見始めたやつ、他にもいると思うし
ただ自分と同世代には人気あるけど、自分含めて鳥信者みたく狂信的じゃないし
テレビでは目立ってないし、ダカーポと全然違う今時系の音だから
年配の方がたくさんなテラスレで非難されても仕方がないと思って見てた
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 14:01:01 ID:s4SbfKTD
別に非難されてないから安心汁
マンセーされてたわけじゃないからそう見えるのかもしれんが
FULLバージョンのが判明してからちょっと誉める雰囲気なだけじゃね

自分はウーバーといえばギアスMADだなw
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 14:17:51 ID:3TLGTfQw
別にウーパー嫌いじゃないよ。OPの曲もまあまあいい。ジンが
くるより、1000倍も良かった。俺はウーパーのCDは買わないけど
売れてくれたらいいと思っている。
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 14:24:31 ID:s4SbfKTD
   \         /_ /     ヽ /   } レ,'
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !   第2期OP曲が本当の正念場だ・・・
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 14:33:16 ID:+Pk/vYVZ
40歳女。ウーバーの曲は地球へ…の雰囲気に合っててすごく好きです。
昔の映画版のダ・カーポのOP曲も好きでした。
それぞれ、その時代で表現できる最高のものが選ばれているようで、
地球へ…は、幸せなアニメだなぁと思う(とりあえず音楽関連限定)。
逆に言えば一期がこれだけいいと、二期は不安と言えば不安…。
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 14:42:49 ID:eZuc7Sdq
地球へ・・・はOPだけでなく、BGM、効果音が良い。絵や脚本が
良くてもこれらがだめだときついから、地球へ・・・は非常に
恵まれているといえる。
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 15:01:44 ID:vhWeCxtd
地球へ…が全部声優でよかったと思ってるよ
最近のアニメほとんどメインに有名芸能人(声優にあらず)使ってて
むかむかする〜適役もいるがそうでないとアヒャヒャ
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 15:09:31 ID:5zYdW7uX
CV陣に今のところハズレがないのは同意するけど…
ツッコんでいいのかどうか、モノスゴイ勢いで迷うぞwww
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 15:26:50 ID:SxCBW9ly
芸能人の声した変なオリキャラが出てきてm9(^Д^)プギャー
なんて事にはなってほしくないな…
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 15:33:33 ID:5zYdW7uX
MBSケータイの方に思念波投票結果きてる

シロエキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 16:00:15 ID:M9JLE5jE
シロエキターー!! ゚∀゚) ゚∀゚) ゚∀゚)
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 16:43:02 ID:cNXH6E5W
>>481
周りにテラ見てる人がいない若者ですが
自分もウーバー繋がりで見始めた
OP見れればいいやと思ってたのに新装版揃える程ハマったw
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 16:45:21 ID:WOW3u+eE
シロエの「結婚なんて挫折」発言は、本気でそう言ってるんじゃなくて
「怒れよ、スウェナの気持ち代弁してみろよ、できないんだろこの機械ヤロー」
という解釈でいいのかな?
で、そこまでしてシロエがキースを怒らせたいのはなんでだ?
マザー牧場に対するイライラをトップ羊のキースにぶつけてるの?
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 17:29:49 ID:iiYZRrq5
トップ羊噴いたw
ブリーダーか
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 17:50:33 ID:nhiTApvt
飼いならされた羊には見えない真実がトップ羊には見えるかもしれないのに
疑問ももたなきゃ見ようともしないのにイラっとしてるからだろ
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 18:21:47 ID:s4SbfKTD
エリート羊 …キース
並羊 …サム
DQN羊 …シロエ
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 18:23:14 ID:7JmAmuxS
>>495
見えてはいるよね?エデュケーショナルステーション着いた時
ぽろっと述懐していた。
ただ、それに対してニュートラルなだけで。
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 19:11:45 ID:YtCpJPHY
OPが良くなかったらどうせとばして観るからどうでもいいお
絵や脚本が駄目だったら不幸だお
テラはもう観てないお
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 20:22:30 ID:QNq776no
>>495>>497
羊制度を検証するレベルまで行っといて、それを疑問視するわけでなく、
システム肯定するかのように大人しく従ってるから、暑苦しい羊としては
余計イライラするんだろうね
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 20:22:40 ID:INjS8DDb
ゆとり世代は表面のやりとりしか理解できなくて可哀想だな
隠れた感情の微妙ニュアンスがわからないのか
アルジャーノンの不幸に似てるな
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 20:24:17 ID:IWC9SvyJ
>>500
団塊乙
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 20:52:35 ID:IVHpg2iC
原作者の個展に行ってきたけど、ネタバレ原画があったw
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 21:16:17 ID:P9+QanIz
過去の先行カットを順にみてみたのだけど
4話だけ、髪の毛が雑っていうか固まってない?
うまい表現がみつからないんだけど、昔のアニメっぽいっていうのかな
他の回はそうでもないから妙に気になった
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 21:17:56 ID:P9+QanIz
>>503ですが追記
なんていうか、特にジョミーの髪の毛が「ザキザキ」に見えるのですよ
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 21:44:59 ID:vSYw2N+Z
>>503
デップ
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 21:47:57 ID:sPccNJAc
ジョミー・デップ

すまん、言って見たかった
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 21:53:57 ID:etpji03L
>>506
『パイレーツ・オブ・アタラクシアン』とか?ww
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 22:07:23 ID:9txjq5V3
アタラクシアンがクラシアンに見えた


>>504
その回は、賛否両論で最高に意見が分かれてたよ
大きく分けると、他回とキャラ絵の傾向が違いすぎて受け入れられない層と
違和感なく受け入れられる層の二つに分かれていた模様
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 22:17:45 ID:RHzlSkVf
そろそろブルーがみたい
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 22:29:10 ID:eHMd3nLI
>>502
どこで開かれてるの?
行ってみたいんだが…
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 22:31:11 ID:1TKR4fiM
>>510
京都
ちなみに東京では11月末から開催予定

公式に載ってるよ
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 22:32:56 ID:s4SbfKTD
ジョミー・デップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 22:41:02 ID:eHMd3nLI
>>511
ありがとう。
11月かぁ、放送終わる頃だね…

前にジョミーよりキースのほうが人気が出ると書かれてたがキースのどこが良いんだ?
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 22:41:33 ID:QNq776no
原画展行った人に聞きたいんだけど、55万円で売られた地球へ…原画って
入札制だったの?
バリバリで見たときは10万円くらい?とか言ってたから、その価格差に
ビックリした。東京でもやるならどんな販売方法だったのか知りたいな。
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 23:06:10 ID:AP8yBbeD
>>513 顔?
キースにしろサムにしろシロエにしろ、とてもトップエリート達とは思えない
これでは地球の未来が不安です(><)
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 23:10:00 ID:FcCielkq
>>513
単に書いてた奴(ら?)がキースファンだったんだろ
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 23:14:16 ID:eHMd3nLI
>>515
顔だけじゃなくてキャラクターで。

>>516
昔のヒーロー像はジョミーだったけど、今の時代はキースみたいなキャラクターが受けるとか書かれてた。
まぁ、ただのキースファンなんだろうな…
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 23:15:46 ID:sPccNJAc
こないだから「地球へ...」のTVCMが変わったね
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 23:24:56 ID:vhWeCxtd
一番初めのバージョンのTVCM見たければGYAOにレッツゴー
別枠で十五秒CMの項がある
眼鏡リオ好きなヤシにおすすめ
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 23:32:54 ID:8JGsMPEc
キースのファンを自ら公言するジョミー

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070518-00000001-eiga-movi








ではない。
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 23:36:16 ID:TNwD/9pA
www
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 23:52:37 ID:8JGsMPEc
キースのファンを自ら公言するジョミーは対談中も終始ご機嫌。
キースも「ジョミー、ミー・ボーイ(私の息子)」と呼ぶほど親しげな様子だ。



ミュウと人間の会談が、こんなに和やかだったら
・・・・・周りが引くな

523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 00:04:07 ID:q1wfN2VW
ウーバー大好きでこのアニメ見始めた10代ですけど
BGMもいいし、キャラも今まで見たことないアニメ。
最初むずかしい?と思ったけど、どんどん謎がとけてはまったw
家のおかんは、冬ソナみたいに次が見たくなる作りや
といわはるよw
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 00:11:43 ID:dpsOgJ4E
なにやらうれしいねぇ。
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 00:18:09 ID:RFi93/Xs
>>514
入札制じゃない。絵の脇に値札がついてて、
原画購入整理券番号順に自分が希望する絵が購入できる。

自分も最初は金額に驚いたけど、後援のない
完全に個人で開催してる個展だし、入場も無料だから
10日間の場所代、輸送費を考慮したらこんなものかな、と最近思う。
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 00:24:48 ID:GT3Mgli0






                                           マザーは俺の嫁
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 01:31:37 ID:E6XJFhm6
>>517
キースの良さ、ねえ…

まあ、クールな10代の少年をこなせる若手声優はいくらでもいるだろうに、
なぜ子安武人が起用されたかが一つのヒントになるかな…??
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 01:34:21 ID:vjUDjps3
某緑色のせせらぎ男ならば、ただの棒読みになっていたのかな・・・<キース役声優
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 01:45:40 ID:GT3Mgli0
野望の男なら若本?
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 01:47:38 ID:SWKSHzIo
反逆シロエがこんだけDQNDQNと人気を博している(?)のを見ると
6月半ばあたりに新キャラ2人投入があるとのことだからまた盛り上がりそうだなw
531514:2007/05/25(金) 01:58:13 ID:o193jkXC
>>525
詳細ありがとう!そっか、テレビでは55万とは言いづらかったのかな…。
原画10万、あとは諸費用ってとこですかねw
整理券の番号順というと、実質早いもの勝ちなんですね。とても参考になりました。
11月の東京展でも新しい描き下ろしイラストがあったらいいな。
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 08:02:49 ID:m3+7tb1c
話し豚切りですまん、
2ch系で雑誌無断転載してUPってた奴が3人逮捕された
代表的なアップローダーは次々閉鎖してる。

寺も画像掲示板あったよな、あれ消さないとやばくねぇか?
いま他ジャンルは軒並み削除してるぞ
寺から逮捕者は出て欲しくないんだよな・・・

詳しいソースは「うP 逮捕」で検索してみてくれ

逮捕についてくるオマケ
・5年以下の懲役
・500万円の罰金
・民事で損害賠償請求
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 10:06:52 ID:8CVfWtLM
その逮捕って無修正エロ(未成年者含む)
だったからじゃないの?
アニパロくらいは・・・と思うんだけど・・・
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 10:59:16 ID:yElnLYVv
公式、ギャラリーはまだだけど、ストーリーの方のカットはうpされてる!
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 11:06:20 ID:SWKSHzIo
マジだw
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 11:16:06 ID:hcSfpsJm
どれもぼみょんに見えてしまう…
一番綺麗なのがマザーイライザかよ…
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 11:25:49 ID:SWKSHzIo
      _, ,_
    ( *゚∀゚) NOW MUSASHING...
 ググッ "⊂ノ
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 12:08:37 ID:KDwmotj2
還暦越えた爺さまの画風としては、努力の跡が見てとれるヨw
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 12:11:07 ID:D1pqjuMe
確かにwww
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 12:37:01 ID:vnwuJAcE
うわマジですか…
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 12:43:31 ID:FAkPGCMP
想像してたよりはましかな・・・でも最後のカットのジョミーが微妙すぐる
ほっぺた赤いよ。野良作業で日焼けでもしたんかい
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 13:10:27 ID:l1jSwj2H
シャングリラ内でどうやって日焼けすんだww
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 14:11:58 ID:sildAE2B
すんません。今バンダイチャンネルで見られる最新話は6話ですか?
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 14:14:29 ID:G2kj93hV
第6話ですよ
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 14:16:19 ID:sildAE2B
>>544
どうもありがとうございました。助かりました
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 15:13:02 ID:MMTptiM2
メルマガより

>■第8話 DVDでは 頑張ります(視聴者の皆様、申し訳ありません。必ずっ!)
>
>先程、現場のアベPから、こんなメールがきました。
>えっ!?アベさん?どういう事ですか…?
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 15:37:13 ID:KDwmotj2
8話オワタ\(^o^)/
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 15:45:06 ID:m03qSczB
おれ、これは許容範囲だわ
っつーか、いい。
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 15:47:18 ID:18XnJ6uM
>>548
ヒント:公開されてる部分は修正済み
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 15:48:28 ID:m03qSczB
アッー
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 15:54:20 ID:D1pqjuMe
>>546
ほんとにどういう事ですかwwww
なぜか明日が楽しみになってきた
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 16:19:47 ID:84qiWwvg
先行謝罪バロス!

>>551
作画崩壊予告だよ
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 16:25:55 ID:m03qSczB
今期のアニメ業界は波乱に満ちていて、目が離せないぜ
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 16:26:33 ID:tnbQFcri
いくらなんでもMUSASHI並みの素晴らしい原画マンまで集まってないだろ・・・。
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 16:45:16 ID:4Aeh9frc
まさか紙芝居状態とか
イメージ画像に台詞だけとか…?
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 17:09:06 ID:kA+KSrC1
スタッフの中の人の日記読んできた…本当に作画ヤバそうだな。
時間がなくて修正を諦めたそうな。良いけどね、DVD買うから。
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 17:16:55 ID:QYsCYT5Y
昔の映画版に携わった偉い人にも「特別出演」してもらうつもりで、
すべておまかせ状態にしたら作画崩壊しちゃいましたってこと?
DVDで直すとかおおっぴらに言ったら、偉い人の耳に入らないのかな。
人ごとながら少し心配。まあ、直されないのも困るけどね…。
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 17:23:45 ID:KDwmotj2
>>554
奉行所の下請け原画メンのスバらしさも、なかなか侮れないとオモw
cf.4話
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 17:36:44 ID:u5jefXG6
映画版のキャラデザ連れてきたら最近はろくに仕事してなくて(ムサシ蒼天キャラデザ)酷いことになっちゃった
時間内から修正あきらめたけどDVDで直すからショック受けないように覚悟して見てくださいってことか
楽しみになってきた
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 17:43:25 ID:vnwuJAcE
いやまて メールごと釣りという可能性も…な(ry
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 17:52:12 ID:84qiWwvg
作監の画風もだけど、下請けの原画描きの仕事が、
相当酷いんじゃないか?
原画が上手けりゃ、そもそも修正の必要ない品
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 17:58:29 ID:u5jefXG6
原画遅い+作監直すの遅い
とか
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 18:43:38 ID:eCckJ9b5
8話先行カットキター!
…なんつーか…スタッフd
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 18:48:06 ID:diSx/399
ナキネズミが可愛くない。
ヘソが×・・・サムに悪戯で書かれたといってくれ。
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 18:48:33 ID:18XnJ6uM
思ったほどひどくはないな・・・安心した
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 18:51:38 ID:l1jSwj2H
あの一番下の端っこのナキネズミが一番気になる
なんなんだあれ
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 19:00:44 ID:xJqzn64k
ぬいぐるみジャマイカ?
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 19:13:02 ID:FAkPGCMP
なんか今までは少女漫画系の絵だったけど8話は少年漫画っぽい絵だ
どうでもいいけど制服の二の腕のエンブレムにTERRAって書いてあるな
地球と月をモチーフにしてるっぽ?細かいな。
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 19:20:04 ID:ckSko1Q8
謎のオヤジが一番マトモに見える件

にしても、大変にパチモン臭いナキネズミはいったい…
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 19:42:41 ID:dpsOgJ4E
7話が良かっただけに落差が…。
DVDを見直す楽しみが増えたケド。
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 20:06:35 ID:XyXxrPI4
>>569
なんとか還元水の大臣に似てね?
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 20:09:45 ID:u5jefXG6
それほどへんなのじゃないな
MUSASHIレベルじゃなくてよかったのかわるかったのか
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 20:10:20 ID:foMQa6if
にしても毎回作画で一喜一憂させてくれるぜ・・・

今回は正直がっかりかも。
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 20:16:15 ID:Kb65UA82
動けばそれほど気にならなくなることを期待するしかないな。
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 20:19:36 ID:IK2xkUR4
7話よかったか…?
シナリオは今までの回でかなり好きな方に入るが、
動きのない人物、目の位置の狂うシロエ、顔の変わるスウェナ、
べったりした変化のない背景、アニメって意味では褒められた回じゃないと思ったが。
それでもスウェナは美人だったが。
明日はどうなるだろうなぁ
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 20:33:56 ID:u5jefXG6
7話動きがぎこちなかったような気はする
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 20:49:44 ID:SWKSHzIo
>>546
      ム、ム、ムサシームサムサムサシー♪
      \    ムムムムサシームサムムサムサシ/
         ♪\(^o^) ♪
          _  )  > _ キュッキュ♪
        /.◎。/◎。/|
  \(^o^)/ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |  \(^o^)/
    )  )   |          |/   ノ ノ
((((  > ̄ > )))) \(^o^)/ ((( < ̄< ))))
             )  )
         (((  > ̄ > ))))

なんか問題の8話、下請けのを直してると後の回に響くから直さないで放送らしいぽ

恐る恐る先行カットみたが あれ?ムサシってほどでもなくね?w
動きが微妙ってことなのかね
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 20:55:28 ID:8CVfWtLM
>>575
1話、4話に比べれば全然良かったけど?
自分は今までの話数で一番好きだ。7話。
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 21:11:56 ID:1F5/XBnc
動きが微妙なのかね
でも確かに他の回に比べたら、先行カットなのに
顔のバランス崩れてたりしてるね
いや、絵柄はむしろ好きなんだが
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 21:11:57 ID:QJIVGpCX
作画、今までで一番最悪だな。
過去に劇場版やった人だからといって安易に任しちゃったんだろうか。

誰もかれもがDVDを買うわけじゃないんだし
本放送が勝負なんだから、ちゃんとしろよ。
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 21:12:03 ID:zc6IWxZr
その1話と4話が奉行所の回だったりするんだな、コレが
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 21:22:02 ID:7toejX5x
7話の蛙顔よりは好きだな。
しかしネズミ握るサムの手が明らかにおかしくてヤバげ。
あと左上のモブが映画版みたいだw
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 21:48:11 ID:PWF3mjUE
問題は泣きネズミだ。ヘソのバッテンはあんまりすぎる。
お目々もうるうるしてない。

そんな泣きネズミなんか、・・・ううっ・・・(以下号泣)。
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 21:58:29 ID:jgbjkfgA
チェック厳しいなぁ・・・w

まくろすの本放送なんか見たら卒倒するだろうな・・www

で、2chがあったら、数分で鯖落・・とw
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 22:36:02 ID:qJz+vlsn
いっそ伝説になるくらい崩壊してくれたら、それはそれで2ちゃん的にはうまいので問題ないぜ。
キャベツうめぇwww
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 22:42:56 ID:Kb65UA82
>>584
まくろすの本放送wwww

むしろサブカルチャー絡みで鯖落ちしそうだw
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 22:44:00 ID:ECNE5ETI
東京タワーやセカチュー、電車男と同じ路線をたどってるよね。
っていうか、こういう売り方が今の流行なんだろうな。

原作が評判になる → 映画が評判になる → ドラマ(連続)化

588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 22:47:56 ID:qq4ZtxET
最悪とか崩壊とか一体どこの世界の話かと思ったわ
コマ送りで毎秒チェックとかしてんのか?w
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 22:48:27 ID:u5jefXG6
>>587
ドラマ化すんの?
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 22:49:52 ID:Kb65UA82
>>587
映画化からTVシリーズ化まで27年かかるのが流行なのかw
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 23:00:28 ID:ECNE5ETI
めぞん一刻みたいに、今度は実写だな。

ブルーは京本政樹。
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 23:01:31 ID:jgbjkfgA
>>591
ちょwwwwwwwwwwwwwww
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 23:02:31 ID:vnwuJAcE
誤爆だろ>>587
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 23:11:55 ID:wDFmQi9x
明日は仕事なのででリアルタイムでは見れないが、心配だな。
先行カットはそれほど悪くはないが、よりすぐってマシな絵だけを
UPしたという可能性が高そうだ。
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 23:28:06 ID:se5nyLPg
先行見ただけでは最悪とは思わないな
ただ、プロデューサーのごめんなさいが大変気になる
視聴者に予防線張る必要があるって一体w
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 00:15:25 ID:9VBkyi+j
公式、8話の作監の名前が間違えてるな。
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 00:15:46 ID:YvoRbLIB
先週の予告の時点でマザーイライザの顔が変だったから予想はしていた。重要な回に作画がぶれるのは
厳しいな。
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 00:45:09 ID:v3SBA4v5
「WEBアニメスタイル」にある、アニメの作画を語ろうコーナーの
なかむらたかしインタビューを読んだら
なんだか須田さんの絵が輝いて見えてきたよ。
こうゆうベテランにトォニィ達を動かしてほしかったりするが…
期待倒れだったらやだなー
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 01:14:19 ID:ERx6UvBu
久々のジョミー登場がへんてこ少年漫画絵だなんてorz

600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 01:24:15 ID:gTMqVDWX
今週は土曜出勤orz
シロエ見られねー…orz

アニマで仕事で見られなかった3話見るべ…orz
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 01:26:38 ID:wODDszli
明日出かけるからリアルタイムで見れないぜ。
実況参加したかったぜ。にくちゃんねるももうないしなー
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 01:32:30 ID:HS/n7an9
にくちゃんねる、何日かは見れるみたいだよ
自分は放送時はただ見るか、思念波送るかして、あとで実況見たりしてる
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 01:40:42 ID:wODDszli
まじか。にくちゃん閉鎖って前に聞いたからさ。
もうなんもないかと思ってたよ。トン
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 02:43:59 ID:Vqhmxx4B
公式(ケータイ)で第9話の予告をみたが第8話よりやべー!キースがやばい!
<●> <●>
こんな感じの目になってるぞ。
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 02:51:49 ID:gy/X3mHB
ちょw白菜キースw
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 02:58:24 ID:kC8/jDyQ
>>604
携帯は予告早いな
キースかっけー!!w
シロエとモブの女子はマジかわええ
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 04:23:27 ID:y91nGeey
やべえーー!!9話作画良い、キレイだ
こんなに早く配信してるのは、8話崩壊の視聴者への影響を緩和するためだろうかww
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 07:17:29 ID:03EyKVEy
すんません、ビデオに撮りだめしててちと遅れてるんですが、
宇宙船のオペレーター内の一人、眼鏡オペの名前って何ですか?
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 07:27:33 ID:4tIOCdYu
>>608
シャングリラの女性眼鏡オペだったらオヤエさんかな
原作者の他の作品の登場人物らしい
2話でシャングリラに到着したジョミーを出迎えるシーンにもいるし
セリフのある回ではEDテロップで名前が出ていた

人気のあるキャラなのかもしれないけれど
インパクトありすぎなので使うのはモブシーンだけに
しておいてほしかった・・・
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 08:26:17 ID:AKSlTSXj
ダンが人間側、ニナがミュウ側で出たりするのかなw
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 08:48:29 ID:i8IkyoSA
カメオ出演なんぞに気を回す暇があったら、
本編マトモに作れよな、とか思ったり
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 09:05:42 ID:0EXT2vmB
で、サムというかブロウのバックでジルベールがでるとかいう話はどうなったんだ?
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 09:43:49 ID:QmaPv+9W
>>610
バレスレのテンプレ嫁。バレがイヤならスルー推奨
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1179655665/
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 10:02:24 ID:rapqtYmd
サムって凡人にしちゃ優秀だよな
勇気もある
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 10:06:10 ID:+8a1bFsl
サムも一応メンバーズ候補生だから優秀な方なのでは
でもなんといってもあの性格に癒される
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 10:06:42 ID:rapqtYmd
あれからもう4年も経つのか
シロエ随分と変わっちまったな
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 10:11:15 ID:aY9og4qs
さーて、今日も思念波バリバリ出すかな。
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 10:17:42 ID:rapqtYmd
スエナ(´・ω・)カワイソス
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 10:22:33 ID:rapqtYmd
シロエ酷い奴だな
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 10:29:14 ID:rapqtYmd
シロエ、キースよりは人間らしいかもしれないけど酷いこと言う奴だな
スエナの方が人間らしいよ
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 10:30:12 ID:wODDszli
9話予告ミタ。絵綺麗だなー
これで今回MUSASHIだろうがキャベツだろうが
頑張れるぜ・・・
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 10:46:03 ID:9qNI2kM+
頭もいいし、理も通るが、感情に任せて発言しすぎ
人を見下げた発言しすぎ
マザー牧場の羊にも感情はある
訳もわからず当り散らされたら、誰も近寄らない
シロエはお子ちゃまだったってことだ
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 10:51:03 ID:YvoRbLIB
>>622
でもなくて新入生中心に人気者になるのがお約束。でも子供の頃からリーダー目指す奴って
ああ言うタイプもいるよ。実力が伴うなら大言壮語を実行していく人間って頼もしいと見られるものだし。
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 11:06:10 ID:nUbHRpvA
ストーリー上仕方ないでしょw

成人検査後、一様にお行儀よくなっちゃうSD社会における優等生的在り方からの逸脱、
波のある激しい感情の起伏・疑問、(SD社会にとっての)不完全さの肯定、
自己の強い意志(想い・欲望)の肯定、過去の記憶・経験への憧れ・有用性、
機械(マザー)に支配されることへの疑問・抵抗、
などなどの象徴なのだから・・・

子供っぽさ、少年らしさは、作者のこだわりもあるかもしれんが・・・w
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 11:30:25 ID:Xn/Fpt4m
でも王様はハダカだ!と指差すのはいつでも子供なんだよな。
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 11:40:45 ID:nUbHRpvA
>>625
うまいなw

最初は、王さまが裸であることに違和感を感じるが、
いずれ不思議に思わなくなる。
王様は裸であることが当然、いやむしろ裸でなければならない、
と思うようになる。 洗脳の完成だw

それに気付き、指摘する因子が人類の中にもまだある・・ということの象徴がシロエであり、
解っていながらも敢て無視し、王様の裸の維持を使命とするのがキース。
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 11:57:29 ID:7M9jJ8IQ
>>624があげてるみたいな、イライザ的にキースが持ってちゃいけないものを
持ってる人間がシロエなんじゃね
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 12:24:15 ID:CgYI18xa
キースにとって自分に無いものを備えているシロエは、
自覚してみると気になってしかたないだろうな。
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 12:26:22 ID:YvoRbLIB
単なるプログラムイライザはつまらないので、キースに恋して人類の運命全部キースのためだけに
動かしてしまう恋に盲目になるイライザでおながいしたい。
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 12:31:02 ID:+8a1bFsl
そんなキース羨ましすぎる
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 12:31:32 ID:nUbHRpvA
>>629
見たいwww
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 12:35:14 ID:FTsinbgw
>>629
不覚にも萌えたwww
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 12:56:21 ID:2UINsmhn
イライザがホモキャラのマツカに負けて振られるのは見たくないです。
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 13:02:13 ID:Pei2ckj6
MBSモバイルの予告ムービー見られないのは何でっヽ(`Д´)ノ
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 13:09:43 ID:nUbHRpvA
>>633
それでも、それでもキースのことが好きだから、
彼の幸せを望むから、キースの為に務めをこなし続ける・・・
たとえ振り向かれることはなくとも・・・・
(私の愛は、彼の人生をよりよくすること・・たとえそこに私が居なかったとしても・・・・)
(私は彼の気晴らしでいい・・ 少しでも、彼の役に立っているならそれで・・・)
超えられない壁越しに想いを紡ぐ健気さ萌え
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 13:23:30 ID:nvKQPWJc
>>629
母子ではなく男女の関係か…見てみたいかもw

考えてみたらイライザもキースも、ストイックではあるがものすごくセクシーなキャラだな。
これでキースがイライザのカウンセリングを受けるときに、OPのように全裸だったら言うことなし!
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 13:25:21 ID:nUbHRpvA
>>636
それ何てイメクラ?
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 14:54:30 ID:VxTaytiY
ムサシ寺まであと3時間!!!!!!!!!!!!!!1

9話予告見たがこっちは大丈夫そうだなw
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 14:59:41 ID:y22qLBaO
>>635
水商売にダマされるタイプだな
ステーション編第一話の宇宙港事故で
「第1段階合格」と冷静に計算してるの見て無いのか
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 15:15:33 ID:YvoRbLIB
>>639
それはプログラムの方のイライザで、自分でも理解できないまま用もないのにキースにコンタクト取ったり
現時点でキースよりはるかに上位にいる指導者たちの指示よりキースの指示を優先してしまったりするですよ。
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 15:28:29 ID:ai0Zd5N7
さっき再放送のバラエティー見てたらテラCM流れてきてビビタ。
そしたら10分もしないうちにまた流れてきた。
どんだけCM流してんだw
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 15:40:29 ID:8CagMVE2
それは逆にそのバラエティーに入りたがるCMが他にないってことなんじゃねーの?
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 15:45:00 ID:ai0Zd5N7
>>642
提供はテラに無関係な会社の名前ばっかりだったんだ。
なのにテラCMが流れてきたんだよ。
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 15:51:31 ID:ai0Zd5N7
↑の補足
だからテラCM流すより提供のCM流してやれよwと思ったんだ。
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 15:58:01 ID:8CagMVE2
CM枠ってよくしらんけど、分数固定なのかと思ってた。
枠余っちゃったから局側が適当に埋め合わせに使ったのかと。
その分番組伸ばせばいいだけの話なのか。
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 16:26:47 ID:kPWmKDgQ
須田作監による作画崩壊祭りまで
あと1時間〜!!

北斗の剣かムサシが、テラに出てくるんだOTL
キースマンセーの腐女子が離れるんじゃないか・・・心配だす
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 16:34:50 ID:LAM3XIPR
公式の予告初めてみたんだけど
ブルーのしゃべりが塩沢さんに聞こえる
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 16:44:13 ID:i8IkyoSA
7話の思念波投票の3位以内に、先行ショットで出てた
謎のオッサンが入る悪寒w
649ダッボン:2007/05/26(土) 16:55:22 ID:OK8jVi+S
>>646
           /:::::::: ,,.--、::::::::::::::::::::::::::: ,, ::/ !::/ /:::/  ヽヾ、, -- 、
            |::::::::/>、 |: ::::/` ー-、:::〈 !/  |/ .!:/
              |::::::/  L | !:::/      ヽ \  .l′.|:l         /:
      ,-‐-、  /:::::::.!  /7|::/   ‐==ニ=、>、::\` ‖  /      /:::
       |--、 `|‐'7::::::|  l / !:/     ヾ、ヽツ`丶、\_  /   ∧  /::::::
      |-、_ノ |/:: ::::::|│ ! |/         ` ー _ー彡/ r‐‐'', -」_/:::::::
 , --- 、│   l:: :::::::,─ 、           ̄ ̄   /ッ=<、|/:://;′
/      |`─  l/ :::/    T‐‐ 、             !ヾミヾ- ´ /://'
`ー=、   |    |'´/     /    |‐‐、    /-    !  \ /
  _\ |    ∨    /    !   !   l -.、   !    /
'´::::::::::: ! |    /  ⌒  !  、 │   l_    _/   /
::::::::::::::::| !   .'      |     |  、_ .| `丶、‐     /
:::::::::::::::: !     |       !    |    | ` ー、_` ̄ /
::::::::::::::::::ヽ                 !    |      /::::::`丶、
::::::::::::::::::::::\               /    /:::::::::::::::::::::::\
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 17:01:24 ID:FlZ6Rbzh
CMも新Verになってるね。
前番組もCMは結構見かけたけど、テラへは確かに更によく見かける。そんだけプッシュしたいのかと。
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 17:52:39 ID:c/x2r2zE
>>647
塩沢かねと様ですか?
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 18:00:44 ID:FlZ6Rbzh
アンダーワールド
と思っていた時期がありました。
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 18:26:19 ID:IrxMb5O9
久々ジョミー登場
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 18:26:26 ID:hKdnA9+v
相変わらず迷惑な奴だなジョミー
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 18:26:35 ID:kPWmKDgQ
キースのぬいぐるみカワエエ
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 18:26:39 ID:N0skD7Xi
面白くなってきたなぁ。
ジョミーが出るとことか、鳥肌立ったわ。
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 18:27:00 ID:gHCVjjYT
完全にテラの敵やんジョミー
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 18:27:51 ID:SldCiv6G
お〜来週は作画よさげ!ホッとした
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 18:28:00 ID:FlZ6Rbzh
でちゅーか
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 18:28:07 ID:tHO+A0dj
良い最終回でした
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 18:28:07 ID:IlmcLw/w
まぁ大体展開は予想できるが次は楽しみだ
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 18:28:10 ID:VTRiJIM0
ジョミーってデカくなったって設定じゃなかったっけ
サムの「あの頃の…姿のままで…」っておかしくないか?
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 18:28:12 ID:ID6iE4kW
パス教えてください;;
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 18:28:15 ID:kPWmKDgQ
スポンサーのバックが
もふもふもふもふ
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 18:28:18 ID:/5pKXADK
おもすれえええええええ
面白くなってきたなー
物語動いてたし
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 18:28:20 ID:+3YsPGUE
そう言えば主役はジョミーだったな。
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 18:28:58 ID:DwtbP/v6
でちゅー
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 18:29:21 ID:YuDQFhE2
元気でちゅーか
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 18:29:22 ID:+6OM9NMq
ミュウ長ジョミー登場、さぶいぼwwwwww

これって全何話?
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 18:29:28 ID:/5pKXADK
キースのでちゅー吹いた
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 18:29:37 ID:hKdnA9+v
おまえ、それでいいのか?
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 18:29:51 ID:XLaO9zPF
なぜ努力しないんでチュか?
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 18:29:57 ID:gHCVjjYT
努力ならそこそこしてるさ!
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 18:30:03 ID:gi+N9McM
チャーシューべ別〜っと〜♪
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 18:30:18 ID:+OPZyO6W
もうブルーさん死んでるの?
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 18:30:21 ID:06k2e+oX
ジョミーはー?
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 18:30:32 ID:EiEzzEA5
早くナキネズミグッズ発売してくれ!
癒されたい。
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 18:30:39 ID:YvLBixSX
ステラ
「結婚しようと思うの」
「ステラが決めた道なら、いいんじゃないかな」

サム
「通信士にでもなるさ」
「あきらめるな、ずっと頑張ってきたじゃないか。なぜ努力しようとしない?」

\(^o^)/ステラオワテルww
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 18:30:46 ID:l5BWmmaH
元気でゅか?
のキースがテラ萌え
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 18:30:59 ID:ykNxGOKX
でちゅーかwwww
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 18:31:04 ID:r/SmuDPA
ラムザかよ
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 18:31:12 ID:ijioHP3d
作画崩壊と言われるほど、崩れてないように見えたのは俺だけか?
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 18:31:16 ID:YE8F8Wke
作画がクソなのも気にならんくらいに面白くて驚いたぜ
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 18:31:58 ID:/XkMnZaW
キースは本当にサムが好きだな
どうなってもサムにはやさしいし
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 18:31:58 ID:L2+yzX6Z
シロエに死亡フラグが!!!!!

シロエは生き残るよね
ジョミーが来てくれるよね

ジョミー全面攻撃だ!!
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 18:32:23 ID:lLxeTQlP
つーか、今回の実習船の危機はジョミーのせいじゃねぇか。
最近まともになって来たと思ったけどやっぱDQNだな。
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 18:32:27 ID:/5pKXADK
書き込みでちゅーばっかだな
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 18:32:31 ID:l5BWmmaH
元気でちゅか?
のキーステラ萌え
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 18:32:35 ID:VJ/j8S8i
キースのでちゅ〜のせいで全部吹っ飛んだじゃねぇかよw
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 18:32:36 ID:dhpQeNT2
い...いつの間にジョミ−がミュウの長のなったんだ ブル−が死んでの交代劇は無しかよ!
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 18:32:37 ID:B0Bi/KQe
今週面白かった
692藤原時生 ◆Jj9VOzH7iM :2007/05/26(土) 18:32:45 ID:x9bBfQgK
もっと「現代風にアレンジしましたー」つって原作改悪しまくるかと思ってたけど、
意外と真面目にアニメ化してるのな。
久々に観たけどおもしろかった。
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 18:32:51 ID:kPWmKDgQ
久々のジョミー登場に感涙した!!
よかったでちゅ!
スタッフマジGJ!
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 18:33:06 ID:OVcFqhdN
マザー・イライザ見てて思ったんだが、未来の憲法ってコンピューター
に理想的な人格をインプットした様なのになるかもな。理想的人格という
のと、人々が望む人格は違うかもしれんが。
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 18:33:07 ID:7ST01yf3
>>662
それシロエと混同してない?
ジョミーは当時の姿を保っててOKだよ
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 18:33:10 ID:JTTXHQI3
今週は作画ダメダメだったけど面白かった。30分がアッと言う間だったよ。
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 18:33:36 ID:/4a3kNMk
>>678
だんだん人間性が出てきたって事を表しているのかも
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 18:33:41 ID:+psH7Yfl
>>677
子安ヴォイス憑きで
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 18:33:52 ID:5NtzTyBV
シロヱはなんであんなに反逆児なのでしょうか、、、
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 18:34:03 ID:VxTaytiY
おい!何がMUSASHIだ!!全然MUSASHIじゃなかったぞ!
しかもでチューとはなんだ!


ワロタ
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 18:34:10 ID:DsdSLEc9
>>696
サムに指を突きつけられるキースの顔は変だった。
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 18:34:29 ID:Kv0VQZuL
やっとジョミー出てきたわ。
数回見なかったらいつの間にか主人公変わってるんだもん。
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 18:34:33 ID:Hj6wziAh
>>663
ナゼ ドリョク シヨウト シナイ?
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 18:35:42 ID:/XkMnZaW
>>690
むりやり生存させてきて矛盾が生じないかと心配だったが案の定懸念してたことが起きたな
いつの間にか見せ場もなく死んでるか
生きてるけど意味のないただファンに媚びうるためだけに生存するキャラに成り下がったようだ
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 18:35:48 ID:VxTaytiY
>>678
ステラって誰だwwwwwwwwwスウェナだろwwwwwww
しかしオワテルな
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 18:35:51 ID:lLxeTQlP
しかし、アレだな、再検査したのに記憶は消さないんだな。
トップシークレットだったんじゃないのか?
あの、人間製造器みたいなの?
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 18:36:10 ID:4tIOCdYu
>>662 >>695
アニメ雑誌でジョミーの背がもう少し伸びるという設定が
どっかに出てた気がする
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 18:36:49 ID:5W2DYAYy
井上麻里奈はコナンの代理をすぐにでも出来る
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 18:37:09 ID:/XkMnZaW
>>702
だが久しぶりなせいか肝心のジョミーが棒読みじゃなかったか?
なんかイマイチ上手くなかった
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 18:37:14 ID:HDHaL8cm
宇宙珍獣シリーズ「ナキネズミ」まじめに商品化してくれないかな。
あのデザインなら買う。
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 18:37:17 ID:kPWmKDgQ
オサム監が言ってた「キースが笑うのは1回」みたいなこと
インタビューでいったたのは、今回かも
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 18:37:37 ID:/5pKXADK
来週もたのしみだわ
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 18:38:28 ID:pzG0c6BY
先週といい、やっぱ原作通りの回がおもしれーわ。
オリジナル設定入れる回は糞詰まらん。。。
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 18:39:00 ID:5NtzTyBV
>>710
声がキース声ならなおよし。
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 18:39:00 ID:X/KITc4x
ブルー生きてるのにジョミーが長を名乗ってる=隠居の寝たきり爺さん状態
シャレにならんて
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 18:39:43 ID:l5BWmmaH
記憶は完全には消えないんじゃない?
特に印象に残ってることは消しにくいぽい
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 18:39:46 ID:CgYI18xa
そう?3話とか面白いと思うけど。
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 18:40:00 ID:vMfm8mri
クラシックにシリンダー型の宇宙船はやっぱ良いな。
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 18:40:06 ID:Vqhmxx4B
ナゼ チュー シヨウト シナイ?
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 18:40:07 ID:j6bJvyJn
細かい指摘すまん。
「解散しろ!!」のシーン、右側のモブの学生の
横顔、デッサン狂いすぎ。DVDまでは修正してくださいね。
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 18:40:31 ID:ykNxGOKX
マザー・イライザを見ると何故かファティマに見える私は眼科行ったほうがいいか?
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 18:40:32 ID:Ck1uzw1y
ジョミー思いがけず迷惑かけまくりだな
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 18:40:45 ID:4tIOCdYu
>>715
存命中に禅譲しただけだろ
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 18:40:53 ID:X/KITc4x
>>704
むしろジョミーを庇うかなんかして派手に散りそうな予感がするんだが
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 18:41:05 ID:6Ea5XZ4S
>>709
斎賀はうまいと思うよ
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 18:41:45 ID:4tIOCdYu
>>724
死亡時期を伸ばしたってことは
それなりの引き際は用意されてそうだな
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 18:41:58 ID:+psH7Yfl
>>721
わしは黒柳徹子にみえる
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 18:42:29 ID:K1e3D2wb
マザー・イライザが「さあ横になりなさい」って
ベッド出した瞬間に邪な妄想を抱きました・・・orz
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 18:43:32 ID:l5BWmmaH
ブルー分が足りない
早く出てきてほしい
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 18:43:33 ID:ID6iE4kW
>>703
ありがとうございます;;
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 18:44:13 ID:4tIOCdYu
草原でベッドはないよなw
つか、あんなとこじゃ絶対に寝れねー
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 18:44:43 ID:HDHaL8cm
>>721
それよりも黒髪のフィシスにメカをつけた感じになっているけど。
OPのキースといい何か関係があるのかね?
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 18:44:50 ID:kPWmKDgQ
>>725
同感。斎賀ーはうまいよ。
成長した感もでてた。

意思表明だから淡々としてていいんじゃ?
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 18:45:09 ID:VTRiJIM0
>>695
あれ、どっかでアニメではジョミーが青年設定で大きくなってるって聞いた気がしたんだけど
シロエと混同してたのかな。ありがとう


作画崩壊も気にならなかったし今週も面白かった
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 18:45:30 ID:/XkMnZaW
>>725
普段はいいんだが細かいところができてないというか、全体的に大雑把な演技というか
今日とかちと酷かったんだが。前にももっとここ感情込めないとだめだろってくらい棒読みであららと思ったことあるもんだからよくわからん
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 18:46:03 ID:X/KITc4x
>>731
あの背景がウィンドウズの壁紙に見えてしょうがない
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 18:46:40 ID:VcY/7KDi
あれほんとに本物のジョミーなの?
シロエが無意識にやったことじゃないの?
なんか苦しむシロエと重なってでてきたから。
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 18:46:46 ID:4tIOCdYu
>>734
>>707 ・・・・・・
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 18:47:02 ID:Dg6K3JHx
地球へ…(テラへ) ネタバレスレ テラズナンバー12 [アニメサロン]
【地球へ…】セキ・レイ・シロエ萌えスレ [アニキャラ個別]
【地球へ…】ソルジャー・ブルー2体【本体補聴器】 [アニキャラ個別]
【地球へ…】キース・アニアン【メンバーズ】 [アニキャラ個別]
【地球へ…】ジョミー・マーキンス・シン【後継者】 [アニキャラ個別]

テラウホッ
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 18:48:53 ID:IjhKCBkp
ずっと録画だったから今日初めてTVで本放送見た。視聴率はどうなん?
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 18:49:52 ID:kPWmKDgQ
>>732
そんなことを言うと、
イライザにコールをうけますよw
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 18:50:58 ID:GdGWuYMn
>>728
仲間!
何しろステーション編で、最初ベッドに寝ていたキースに
イライザが半分多いかぶさっていただろ?

あの時を思い出してwktkしてたよ。
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 18:51:25 ID:/5pKXADK
キースに癒されたでちゅー
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 18:51:35 ID:HDHaL8cm
>>740
残念ながら、前番組とほぼ同じぐらいらしい。
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 18:53:31 ID:/XkMnZaW
あのでちゅー好評なんだな
自分はちょっと狙いすぎに感じて苦笑ものだったんだがやはりああいうかわいい場面みたいなのは萌え要素として必要なのか
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 18:53:45 ID:+uD+x/wJ
>>736
何か見覚えがあるとおもったら、それか!
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 18:54:13 ID:kPWmKDgQ
録画している人は多そうだけどなー。
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 18:54:30 ID:l5BWmmaH
出てくる飲み物が妙にシャレてるのは何故?
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 18:55:46 ID:gi+N9McM
おいっ!前に「OP冒頭ソルジャーが凄い射精してるようにしか見えない」
って言ってた奴ちょっとこい
俺も射精にしか見えなくなっちまったじゃねーか!!
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 18:56:50 ID:IjhKCBkp
>>744
そうなんか・・・
やっぱ今と30年前とじゃ何もかも違うし評判を呼ぶには難しいのかなー
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 18:57:39 ID:CgYI18xa
>>745 「でちゅー」もサム相手だしね。
サムになら、しょうがないかと思わせる。
しかも今後こういうエピは全然なさそうだしなぁ。
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 18:58:58 ID:IsFAH0ec
>>749
忘れてたのに思い出しちまったじゃねーかw

キースのはフィシス似に見えるが、
シロエやサムのマザーってどんな姿なんだろうな
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 19:00:05 ID:VxTaytiY
マザーイライザの部屋の背景は明らかにWindowsXPのデスクトップ風
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 19:02:12 ID:x9apGREe
>732
全然似てねえ。
フィシスは40代だがマザーイライザはどう見ても20代だぞ。
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 19:06:15 ID:4tIOCdYu
>>750
見ている層が録画して後から見てる派が多そうだから
視聴率だけではなんとも言えなさそう
DVDの発売状況を見てからじゃないと評価は難しいんじゃないかと
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 19:10:00 ID:kPWmKDgQ
>>748
ジンジャーティーのゼリーパウチといい、
マヌカたっぷりのシナモンミルクといい、
E−1077の学食に行きたいよ。
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 19:10:26 ID:KYPQ5ejk
>>749
>>752
( ̄ー ̄)ニヤリッ
計画通り・・・
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 19:11:08 ID:kA3QPO5O
やっぱヒロインが不在なのがマズイんじゃないだろうか
原作通りなら最後までいないわけだし
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 19:12:42 ID:kPWmKDgQ
>>753
マザーは実はマイク○ソフト社製とか
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 19:12:47 ID:M171JVSW
ヒロイン=地球
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 19:13:40 ID:jjCoU/MV
DVDは売れるでしょ。
視聴率が3%以下でもその3%を構成してる華麗臭漂う腐バサンたちならほとんどが買うだろ。
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 19:17:00 ID:kPWmKDgQ
スウェナが再び出るはず!
フィシスも美しくなるはず!
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 19:19:28 ID://Hy4JYC
ヒロイン=シロエ
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 19:22:31 ID:eamRQNVC
>>763
あんな性格ブスなヒロインはちょっと…
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 19:23:02 ID:6pJgpwfm
ジョミーって余計なことしかしないね。
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 19:26:14 ID:kPWmKDgQ
>>765
原作どおりだよ<ジョミー

久々に聞けた斎賀の声・・・ええな
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 19:29:01 ID:NTE9hkO7
あのキースのでちゅーも原作にあるのかな?
自分はちょっと引いた。
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 19:30:05 ID:nUbHRpvA
今帰ってきた。

今日は、ジョミーの新入生への語りかけの話だったのか・・・
ちょっと見てみたかったな・・w
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 19:30:37 ID:9lhh7j5g
>>759
ゲイツソフトに人類の管理なんか任せたら人類滅ぶぜwww
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 19:30:40 ID:PgYO8+Xm
>>753
違うのにしてたけど早速草原にしたよww
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 19:32:58 ID:KFP0QM8g
>>767
あれにはワロタよwwww
キースの不器用さが前回でちょっとグッときた
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 19:33:33 ID:VGDiveh7
この世界の権力構成って
メンバーズ>なんたら評議会>その他であってる?
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 19:34:00 ID:KFP0QM8g
>>771
×不器用さが前回
○不器用さが全開
orz
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 19:36:07 ID:+uD+x/wJ
>>772あってない
パルテノン>騎士団>メンバーズ>コモン たぶん
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 19:36:14 ID:9lhh7j5g
メンバーズって評議会より偉いのか?
あと、コンピュータも混ぜていいなら
マザーやテラズ>>>人間
になるかな?
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 19:37:14 ID:kPWmKDgQ
キースの不器用さが全開で
いいエピソードだった
シアワセなステーション時代があるほど、今後の展開だせつない
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 19:37:14 ID:x/lglf+F
メンバーズの中で出世競争に勝ち残ってパルテノンとか評議会とかに入るんだろう
市議会>県議会>国会>内閣>大臣>首相みたいな
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 19:37:31 ID:VGDiveh7
マザーなんたらってメンタルコンピューターみたいなもんだろ?
権力なんかあるのか?
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 19:39:53 ID:9lhh7j5g
あの世界って、コンピュータが人間の精神を支配してるような状況だし
メインフレーム類は総じて人間より格上じゃね?
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 19:40:49 ID:4tIOCdYu
>>778
イライザは教育ステーションのメンタルコンピュータっぽいけど
タラコ5は権力持ってたぞ
地球にはそれより上位のコンピュータが存在すると思われる
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 19:41:05 ID:i8IkyoSA
5話とか、タラコの命令で人間が働いてたしな
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 19:42:07 ID:gortYlDh
ヒロイン=キース
ヒロイン=ナキネズミ


どっちにする?
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 19:42:15 ID:i8IkyoSA
6話も「イライザの指示がない」から、輸送船が事故っても誰も動かなかったんだよな
キース以外は
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 19:43:06 ID:/XkMnZaW
>>782
ヒロイン=たらこ
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 19:48:31 ID:VGDiveh7
ミュウって自分の能力の影響については、ほんっっっとうに鈍感だな
ジョミーは、ミュウでありながら、かつては普通の人として生活していたんだから、
一般ピープルが、その能力にどれだけ拒否反応をしめすか分かっていそうなんだけどなぁ
っつーか、最初(俺の心をよむなー)ってめっちゃおこってたやん ミュウに。
で、自分がミュウになったとたん、やってることが他のミュウと変わらんて
学習能力ないだろ・・・ジョミー・・・・・・・
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 19:48:36 ID:x/lglf+F
立憲君主制の君主の位置がマザーなんじゃないか
象徴ではなく実権持ってる君主、日本より英国型
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 19:49:45 ID:9lhh7j5g
>>786
俺には人間を心から支配する女王って感じに見えたけどな
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 19:50:41 ID:jKc+or1A
人間性を修正するためにあんな世界になってんのに
命の恩人を馬鹿にしたりで人間性最悪な奴ばっかじゃんw
あのダメな奴らは全部ミュウなのか
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 19:50:45 ID:KQpeRmb4
名古屋市の無職の男=竹石圭佑(20) 高校に忍び込み、女子更衣室で数人分の下着を盗む
24日午前1時10分ごろ、名古屋市内の高校に男が侵入、パトロール中の警察官に、建造物侵入の疑いで逮捕された。
逮捕されたのは、名古屋市の無職 竹石圭佑(20)容疑者。
発見当時、竹石容疑者は女子更衣室で盗んだとみられる下着数人分を所持していて、
調べに対し、窃盗目的で侵入したことをほのめかしているという。
警察は、窃盗容疑でも調べを進め、余罪についても追求している。
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 19:56:12 ID:5QMCR9lr
>>786
「立憲」って事は、マザーも「憲法」に相当する何かに縛られているって事だよな?
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 19:58:11 ID:uajyy2Qd
最初の17分みのがした
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 20:08:29 ID:x/lglf+F
議会君主制っていったほうが近いか。
マザー自体も地球再生って不可侵の絶対命令にはしばられてると思ったんだ
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 20:37:50 ID:y22qLBaO
>>790
マザーも「手を出せない」分野は存在する
限られた人間ならその事を知り得る立場まで上り詰める事可能

そのぶん、知った事で責任は重くなるが
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 20:39:39 ID:QlZ+9YPw
結局、シースは、ホムンクルスだったの?
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 20:39:56 ID:GquaomDV
立てたよー
【地球へ…】フィシス【盲目の占師】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1180179115/
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 20:44:46 ID:Hqfcx0Pk
この作品ってキースとジョミーどっちが人気あるん?
主人公はジョミーって感じだけど
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 20:45:23 ID:i8IkyoSA
シロエのサイオンチェックのシーン、先行カットにあったイボ付きヘルメット
被ったシロエ、出てないよ、な?
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 20:55:09 ID:nvKQPWJc
>>796
最終回になってみないと分からないと思う。
特に今回のアニメに関しては、ね。
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 20:58:01 ID:+8a1bFsl
>>797
出てないと思う
でもあれ4話のブルーの成人検査の時のと同じ機械に見えるから
出てこなくて正解だったかも
あれから数百年もたってんのに同じ機械で
しかも、サイオンチェックなら玉ねぎ型機械じゃないのか…?
とか色々余計な疑問が出てくる
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 21:04:08 ID:kPWmKDgQ
ミュウ側の回ではジョミー
人間側ではキース

どちらの回でも人気あるのがブルーw
801796:2007/05/26(土) 21:17:03 ID:8neyh2OS
そっかそっか レスtnx
あやかし打ち切りの穴埋め番組程度にしかとらえてなかったんだけど、
実際見てみるとかなり面白いなぁと思ってさ。

なんかどっちも魅力的なキャラなんだけど、今後この二人は対立していきそうな雰囲気だし
とにかく、先が気になるよ。
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 21:32:14 ID:VC0erc/U
>>797
先行カットからも消されてる
これはナンバー5の仕業ね
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 21:42:59 ID:i8IkyoSA
>>802
言われて気付いた
先行カット、いくつか入れ替わってるなwww
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 21:43:46 ID:VxTaytiY
>>801
昔の映画のときのアニメージュのキャラランキングだと
ブルー>>キース>>その他>その他>>>ジョミー だったようだが
今回のアニメ化は声優サイガーが頑張ってるし、前よりは人気でそうな気もするんだぜ
まあ今の段階では人気に関しては何とも言えないが、
ジョミーとキースが話の軸になっていくのは間違いないな
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 21:52:51 ID:CziVk9Pv
サイガー、いい感じにやってくれてると思うよ。
さすが筋金入りのテラファン。
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 21:57:40 ID:ijioHP3d
>>801
アニメ誌の監督インタビューでは、ジョミーとキースの2人主人公と言ってたよ
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 21:58:31 ID:gi+N9McM
キースがシロエ殴った後の「中途半端な一撃だったがナイフのような切れ味!」
どういう意味?
カウンター効果=シロエが漢気見せて一歩も引かなかった、って意味?
それとも単に「うはw俺のパンチSUGEEEEEE!!」って意味?
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 22:03:51 ID:GdGWuYMn
>>807
キースが本気で「このやろ〜〜っブッコロス」と力を込めて殴ったわけじゃなく、
とりあえず、体育の時間に習った通りに殴ってみたら、凄い威力があって
自分でびっくりしちゃった というニュアンス
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 22:05:05 ID:d5DC5L7C
>>807
>「中途半端な一撃だったがナイフのような切れ味!」

キれた勢いに任せて体勢も何もかも中途半端な状態から繰り出した一撃ではあったが
これほどの切れ味とは!まさにナイフのよう閃光のようなパンチだった俺スゴス
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 22:11:07 ID:QRfJyQF5
面白さでは確実に
キース・サム・シロエのパート>>>>>>>ブルー・ジョミーのパート
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 22:18:43 ID:BVv9fdXO
逆だと思ったが
面白さ
ブルー・ジョミーのパート >>>>>>>キース・サム・シロエのパート

ステーション編視聴率、思念派回数、サーチ訪問数、全部低いじゃん
やっぱブルーが出ないとつまらないな
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 22:19:58 ID:VTRiJIM0
原作ではあんまり注目してなかったがアニメのキースは良いキャラだな
イライザも綺麗だし
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 22:27:36 ID:o5pSYWFc
キースが・・・キースが壊れたでちゅうう
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 22:28:51 ID:9NyU5L45
ジョミーのパートは導入部だったから仕方ないじゃん。
それに人それぞれ、決め付けは(・A ・)よくないぜ。

それにしても今回のジョミーはテラ迷惑だったなw
あれって、ためしになれないメッセージ送ってみたら
音量上げすぎましたってこと?
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 22:30:00 ID:gortYlDh
>>811
ブルー?
あ、そういえば居たな。
すっかり忘れておりやした。
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 22:35:23 ID:nCRYbV1B
サムがいちいち熱くなりすぎじゃねーのか思うんですが、原作でもあんなんですか?
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 22:36:59 ID:49Y+KLDi
>>812
キースに注目することなく原作を読み進めるというのはある意味特殊技能じゃないか?
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 22:37:13 ID:d5DC5L7C
けどジョミーのテレパシーが音量MAXすげぇパワーだったから
ステーションでサイオンチェックに苦しんでいたシロエの意識の端っこがひっかかったんだろ?
それでジョミーに消されていた記憶がかすって「ピーターパン助けて」な展開だと思ったんだけど
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 22:43:53 ID:+8a1bFsl
>>816
アニメオリジナルエピもあるから
なんともいえないけど基本的にすごくいいやつ
でも原作ではもうちょっとさっぱりしてる
アニメではキースの天然ぶりを強調するために少し暑苦しくしたのかも

>>818
でもピーターパンには聴こえなかったと…
ピーターパン思い出したから耐えられたのかな
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 22:52:50 ID:kPWmKDgQ
シロエとジョミを接触させたことによって
原作より説得力が増した気がする
今回のシロエのひとことで、ああそうきたか!
とやっとわかった亀オレwww
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 23:09:12 ID:nW5kL5yF
今回は作画も悪いしテンポもいまひとつだった。
かろうじてキースの「元気でチューー」がよかったくらい。

このアニメ、人物の動きにもうワンアクションつければ
もう少し面白く観られると思う。
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 23:13:38 ID:xWCzKls/
仲は微妙wwwwwwwwww
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 23:17:25 ID:CziVk9Pv
キースの「元気でチュー」にひっくりかえった。
シロエ、ピーターパンは多分助けてくれようとはするだろうが
結果は多分(泣)
それが「あの」ピーターパンクオリティな気ガス。
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 23:24:42 ID:VGDiveh7
子安名演技
子安名演技
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 23:29:06 ID:xFJ0nxju
ジョミーのテレパシーの強さはなかば凶器だね。ほとんどの人間
気絶したじゃん。あれでは平和を求めるメッセージではなく
精神攻撃とうけとられるのもむりはない・・・・
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 23:29:51 ID:JVmDsowW
今アニマックスでこのアニメ見てるんだけど、面白いな…。
巨大ロボット同士の戦いもいいんだけど、ステーションでの暮らしと
人類と進化した人類の対立、そして超能力というのは実にロマン。
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 23:36:17 ID:i8IkyoSA
ANIMAXは今さっき3話放送
まだステーションの話は出てないはずなんだが?
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 23:36:47 ID:0Rx51bVM
おもしろいよね、これ。
最近の萌えアニメに比べたら、普通におもしろい
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 23:37:43 ID:frn8E5D0
826はステーション=アタラクシアと思っているのでは?
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 23:39:41 ID:bt40aXdc
作画酷かったか?
よくわからんよ。まさかアニメ制作関係者?
私はテンポとかも含めて面白かった。
でも、なんか横で見ていたアニメ微妙に嫌いな母親がはまってしまったテラすげー
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 23:48:19 ID:l4BCTWYx
須田正己が、実は20年前の劇場版「地球へ…」の作画監督だったというサプライズが、
オール海外原画で台無しです。
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 23:48:50 ID:gTMqVDWX
仕事で見られなかった「ちゅー」
アニマで見るべorz
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 23:50:54 ID:xWCzKls/
今ふとチャンネル回したら、
キッズステーション
エースをねらえ!
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 23:52:54 ID:PgwNYcor
PCもなくてまんまと寝過ごしてしまった俺に今日のあらすじを教えてくれんかね
公式のあらすじみて、シロエはなぜ瀕死になったのか……
闇につつまれたのはジョミの力でいいんだよね
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 23:53:12 ID:YvoRbLIB
>>830
気がつかなければそれはそれで幸せな事だから気にしないように。でもかなりのもんだな。
まあDVD修正したら録画と見比べて見れ。
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 23:54:05 ID:xWCzKls/
お蝶夫人カコヨスw
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 23:59:11 ID:kPWmKDgQ
>>キースの「元気でチュー」にひっくりかえった

あれさ、赤ちゃん言葉だと思ってる人多いけど
サムはネズミにひっかけて「で、ちゅー」と言ったとおも。
キースは単純にそれが「恥ずかしい言葉づかい」と知らずに
「励ますことば」として復唱したところが、泣けてくる
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/27(日) 00:03:00 ID:DAx4zR3J
そうそう ネズミの「チュー」だよなw
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/27(日) 00:03:18 ID:pj1/8pCZ
>>837
>あれさ、赤ちゃん言葉だと思ってる人多いけど

思わねーよ
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/27(日) 00:05:01 ID:h2okvzFd
>>831
うそ!今回オール海外?
オールじゃなくても、日本スタッフがやってるのある?
韓国に下請けさせてる話は聞くけど、随分前からでしょ?
海外組もそろそろ成長してくるころかな。

>>835
後で見比べてみる。ちょっとそういうのに興味わいたw
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/27(日) 00:06:46 ID:WAet/+aW
>831
須田さん、明らかにハズレくじを引かされたよな
TVのスケジュールで全修正はきつかろう…
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/27(日) 00:07:59 ID:JcAjoME/
ミューが虐殺されてきた歴史もやってるからあっちの正義も分かるけど
キース側からスタートしていたら恐怖の大魔王降臨電波みたいなシーンだった
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/27(日) 00:08:01 ID:a9YR1OHK
>837
わかってるよそのへんは。うん。
けど、そこまでアニメスタッフがやってくれたか、
ってとこにひっくりかえったんだよ。

テラスタッフに作品への愛を感じたひと幕だた。
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/27(日) 00:08:20 ID:DAx4zR3J
普通は 下請け→直す だけど
今回のはスケジュール的な問題で、直さないでそのまま放送したってことらしい
俺はムサシレベルになると思ってたからかなりマシに見えたw
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/27(日) 00:08:55 ID:9sKO1bCe
>>830
ていうか先週の絵と比べただけでもわかると思うんだが・・・
途中の回想シーンで出てくる先週の絵が浮いてたしw
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/27(日) 00:15:30 ID:DyiJu8Hp
OPのブルーが手を広げるとこかっこいいなー
あしたもれも全裸にマントを着て、好きな子の前であのポーズとってみようっと
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/27(日) 00:21:15 ID:WlZmfWjA
アニマで見てる者ですがOPの答えはないよーってどう思います?
答えはないというのは絶対性への批判でありそれは即ち社会批判でしょう?
地球へっていうのは地球を目指してく生き様なわけじゃないですか
答えってのを考えたり示したりするのが生きるってことじゃないですか
じゃあこの作品の中にあるメッセージは管理社会への批判ではないでしょう?
地球を目指し生きていく過程で社会的な誘惑との戦いがあるだけでしょう?
OPで歌われるのは地球への憧れであったり生きることであって欲しかった
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/27(日) 00:22:48 ID:sWsy7lju
とりあえず>>847はOPの歌詞を一万回音読してこい。
話はそれからだ。
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/27(日) 00:24:24 ID:WlZmfWjA
>>848
勝手に一人で音読してろよぼけ!!
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/27(日) 00:24:56 ID:XBVjf8mM
>>843

そか。わかってるよな。すまん
アフォな解説しちまったw
でもま、いずれにせよ、いいシーン作ってくれたアニスタに感謝。
忘れられない1シーンがまた増えたよ
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/27(日) 00:27:39 ID:wNsIVjJI
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/27(日) 00:28:54 ID:a9YR1OHK
>847
あのな、人間には個々独立した自我ってのがあってな、
こっから先はスレチなので哲学系のスレあたりでもまれておいで?
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/27(日) 00:30:15 ID:sSayD45c
>>831
CCOMAという会社名は、寺では初めて出たね。ここカンコックなん?
いつも原画や動画のスタッフは会社名と名前出るから、
今回のEDは凄い違和感があった。
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/27(日) 00:31:08 ID:WlZmfWjA
>>852
具体的には?
お話聞かせてもらおうじゃないですか
偉そうなこと言うなら哲学板でもどこでもいっしょに行きましょうよ
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/27(日) 00:31:47 ID:sWsy7lju
スルー検定開始。
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/27(日) 00:32:25 ID:wNsIVjJI
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/27(日) 00:33:55 ID:WlZmfWjA
私はまじめな話をしたつもりですよ
ちゃかすのはやめてください
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/27(日) 00:34:17 ID:wNsIVjJI
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/27(日) 00:38:23 ID:CF3U2B5W
サムっていい人っぷりを地味に発揮しつつ最終回間際に誰かを庇って死にそう
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/27(日) 00:38:48 ID:OiAo+Y0v
サムはミュウという存在を知っていたのだろうか。それとも
いきなり宇宙空間に幽霊のようにあらわれたジョミーに
驚いたのかそのあたりがはっきりしなかった。
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/27(日) 00:40:39 ID:1qRITsxC
スルー検定4級取得
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/27(日) 00:43:19 ID:a9YR1OHK
>854
ケンカ売ってるように見えたなら謝るよ。
ただね、OPの「答えはない」というあなたの疑問に対し、
「人間個々に自我があり、同一の答えなど皆無とは言えぬが無いに近い」
という説もあり、そのへん詳しく語るにはここではスレチも甚だしいから
哲学系へ行ってみ?とゆってみただけ。

蛇足だけど、サマナ(仏教)の学説に阿頼耶識というのがある。
これはすべての生命の無意識がつながっているという説だったかな?
すまんね、昼からトータル一升飲んでるんだ。いいわけにならん?ごめんよ。
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/27(日) 00:43:21 ID:sWsy7lju
>>860
ミュウのことよりも、昔のままの姿のジョミーが
あのような形で姿を見せたことへのショックが大きかったと見てとれたが。
864862:2007/05/27(日) 00:45:25 ID:a9YR1OHK
>854
852ですよ、正真正銘。
茶化す気なんてかけらもない。
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/27(日) 00:45:45 ID:OiAo+Y0v
検査後か、検査が途中で中断されて逃げ出したのかシロエはキースにあったとき、
ピーターパンの本を持っていたよね。自室まで取りに戻ったのかな。
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/27(日) 00:47:42 ID:KIt5g34l
キース達の宇宙服の頭の部分がバカ殿のヅラみたいで
笑えるんですけど。
867608:2007/05/27(日) 00:48:39 ID:fm9G2/W8
>>609
どもですー、名前わかったんで検索したらスーパー家政婦さんだったんですか、
知りませんでした。
868864:2007/05/27(日) 00:49:16 ID:a9YR1OHK
心配になってきた。
茶化した人とわしのID、違うでしょ?
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/27(日) 00:49:28 ID:3VrhnyNH
取りに行ったんだろうな
もうほとんど記憶も消えてて、それでもその本が昔大切だった物なんだって意識だけが残ってて
それに縋っているって感じなんではないだろうか… 哀れだ…
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/27(日) 00:50:54 ID:FbSKthDq
今回、シーン最後の不自然なフェードアウト多かったね。
カットされたシーンとかあったんかな…オープニングもいきなりウーバーだったし。
制作側のギリギリ感が伝わってくるよ。
DVD買うからがんばって治してちょ>>スタッフ
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/27(日) 00:55:00 ID:lnV6MiY5
2回貼られたリンクは何でしょうか?
怖くて踏めません。
ブラクラ?
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/27(日) 01:01:51 ID:JcAjoME/
>>871
勇気を出して開くがよい
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/27(日) 01:04:11 ID:/rQIKhEK
lnV6MiY5はわかってて言ってるんだろう。
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/27(日) 01:07:02 ID:a9YR1OHK
いつもスルー検定に落ちるorz
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/27(日) 01:09:55 ID:zvVDu3Me
母はどうやらキースが好きなようだ。
「絵はあんまり好きじゃないけど、言動とかが好きだ」と言っていた
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/27(日) 01:14:52 ID:ydGWasEZ
今北産業

作画はMUSASHIだったけど話は面白かったお
シロエ死亡フラグ10本ぐらい立ってるな
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/27(日) 01:15:33 ID:JAnOxNER
>>860
「精神攻撃をしてきた相手」がジョミーであり、
不思議なことに外見が変わっていなかった。
そのことにショックを受けたんじゃないか?

ところで>>807の「中途半端な一撃だったがナイフのような切れ味!」 は、
シロエからキースへの罵倒のことを示してるんだと思っていた。
「中途半端な罵倒だったが、思わず我を忘れて殴ってしまうほど、
キースの痛いところをついていた」のかなと。
もう一度見てくるか…。
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/27(日) 01:26:25 ID:ydGWasEZ
>>785
ミュウになって四年も経つと他人の心に出入り自由なのが当たり前になって
そういう気持ちは忘れちゃったんじゃね?人間は慣れの生き物だし。
ステーションに入った奴らがマザー牧場の羊になるのに何の疑問も
抱かなくなってってるのと同じで。

どーでもいいけどなんかミュウって群体生物みたいな奴らだな。
他人の心も自分の心と同じように出入りしてプライバシーが存在してない。
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/27(日) 01:27:48 ID:DAx4zR3J
公式ストーリーより
>section09 : 届かぬ思い
>瀕死のシロエをかくまったキース。
>だが、そんな彼の行動をあざ笑うように現体制への憎悪を独白するシロエ。
>ミュウの思念波によってステーションの機能が止まる時、2人の思いが闇の中に交差する。
>脚本:根元 歳三  絵コンテ:柳瀬 雄之  演出:柳瀬 雄之 作画監督:高乗 陽子


闇の中に交差する…(・∀・)イイ!!
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/27(日) 02:01:24 ID:d5sa9mZN
地球へがリバイサルして再放送してるのか、懐かしいな〜と思ってみてみたら
なんじゃこの絵は。。。。
もうちょっとちゃんと描いて欲しい。
良い思い出をぶち壊されたみたいだ。わざわざ今更TVで放送する意味あんの?
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/27(日) 02:05:04 ID:CoWgyM1A
>>880
8話だけ見た感想?
間に合わなくてDVDで修正だって
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/27(日) 02:07:51 ID:sWsy7lju
>>880
30年前の手塚風少女漫画絵をもとにしたアニメとしては上出来だと思うが?
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/27(日) 02:08:48 ID:/yqMd93K
880のいう「ちゃんと」がどういうのを指しているのか、教えて欲しい。
というか、昔のものを再現するんだったら、新しく作る意味がない。

作画が崩壊している、という意味なら、今回が特別w。
それと、今、TVで放送する意味のある番組って、何かある?
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/27(日) 02:18:37 ID:slWIeW3o
ミュウは歩く大量破壊兵器と言える。
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/27(日) 02:20:23 ID:UetTQ13t
ここ腐女子と原作ヲヴァしかいないから文句いっても無駄無駄。
ふつうの感覚で見れば寺はキモイよ。
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/27(日) 02:28:10 ID:B0/O4X9j
アンチスレが閑古ってると思ったらこっちにいたかw
アンチ竹宮か萩尾厨か知らんが巣に帰るぞ
ちなみにスレを追い出された腐女子たちは
御串コミュでチンコ語りしてるからみてこいよw
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/27(日) 02:30:21 ID:yC+W/BPJ
原作知らない派の俺は断然キース側が好きなんだが
スレみると案外ジョミー側が好きなの多いのな
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で
ジョミ側を見てる時は、人間サイドが気になり
キース側を見てる時は、ジョミとブルが見たくなる

まったく勝手なヤツだな<オレw

そんなの自分だけかな?