のだめカンタービレ Lesson 16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
アニメで描かれるのは、実写ドラマと同じ原作第9巻までの国内編のみです。
海外編は、連載進行中なのでやりません。

@実況厳禁、実況(放送時間中の書き込み)は実況スレで。
 番組ch(フジ)板
 http://live23.2ch.net/livecx/
サーバー負荷軽減の為、2chブラウザ(無料)の使用を推奨。
 ttp://browser2ch.web.fc2.com/
sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入。
次スレは>>950が立てる。立てられない時は代わりを指名。
荒らし・煽りは放置して下さい。反応したら荒らし・煽りを喜ばせるだけです。
削除依頼→http://qb5.2ch.net/saku/

公式サイト
ttp://www.nodame-anime.com/
のだめカンタービレ - Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/のだめカンタービレ
前スレ
のだめカンタービレ Lesson 15
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1176488917/
其の他の情報は>>2-5辺り
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 00:50:51 ID:VQOYB27J
/   //   /   //    ______     /   //   /
 / //   /|   r'7\ ,.ヘ‐'"´iヾ、/\ニ''ー- 、.,   /    /
  /   / |  |::|ァ'⌒',ヽ:::ヽrヘ_,,.!-‐-'、二7-ァ'´|、__
`'ー-‐''"   ヽ、_'´  `| |:::::|'"       二.,_> ,.へ_
         /  //__// / / /      `ヽ7::/
 か っ も  |  / // メ,/_,,. /./ /|   i   Y   //
 ァ  て う.  |'´/ ∠. -‐'ァ'"´'`iヽ.// メ、,_ハ  ,  |〉
  |  約 ク  ヽ! O .|/。〈ハ、 rリ '´   ,ァ=;、`| ,ハ |、  /
  |  束 ソ   >  o  ゜,,´ ̄   .  ト i 〉.レ'i iヽ|ヽ、.,____
  |  し  ス  /   ハ | u   ,.--- 、  `' ゜o O/、.,___,,..-‐'"´
  |  た  レ  |  /  ハ,   /    〉 "从  ヽ!  /
  |  じ  は  |,.イ,.!-‐'-'、,ヘ. !、_   _,/ ,.イヘ. `  ヽ.
 ッ .ゃ .立   |/     ヽ!7>rァ''7´| / ',  〉`ヽ〉
 ! ! な  て   .',      `Y_,/、レ'ヘ/レ'  レ'
   い  .な    ヽ、_     !:::::ハiヽ.   //   /
   で   い   ./‐r'、.,_,.イ\/_」ヽ ',       /  /
   す      /    `/:::::::/ /,」:::iン、 /    /
          〈  ,,..-‐''"´ ̄ ̄77ー--、_\.,__  /
      ,.:'⌒ヽ ´         | |  , i |ノ   `ヾr-、
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 00:53:47 ID:nlpWygz/
原作:二ノ宮知子(「Kiss」連載中・講談社刊)
監督:カサヰケンイチ
シリーズ構成:金春智子
キャラクターデザイン:島村秀一
アニメーション制作:J.C.STAFF
製作:のだめカンタービレ製作委員会

声の出演:
野田恵:川澄綾子
千秋真一:関智一
フランツ・フォン・シュトレーゼマン:小川真司
峰龍太郎:川田紳司
奥山真澄:藤田圭宣
多賀谷彩子:生天目仁美
黒木泰則:松風雅也
菊池亨:諏訪部順一
江藤耕造:中井和哉
三木清良:小林沙苗
佐久桜:能登麻美子
レイナ:千葉紗子
千秋真一(幼少時):沢城みゆき
セバスチャーノ・ヴィエラ:江原正士

オープニングテーマ:SUEMITSU & THE SUEMITH「Allegro Cantabile」
エンディングテーマ:(1期)Crystal Kay「こんなに近くで...」
             (2期)SUEMITSU & THE SUEMITH「Sagittarius e.p.」
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 01:57:09 ID:Gqsfv9AA
988:風の谷の名無しさん@実況は実況板でsage2007/05/04(金) 18:52:55 ID:KFRbvgXQ
>オケはやっぱ静止画がほとんどのアニメより、生のドラマの方がいいけど
>でもここぞというときのセリフはさすが声優、というかプロだと思う
>発声に関しちゃやはり女優や俳優とは比べ物にならん。
>当たり前っちゃあ当たり前だけどそれで食ってるんだし
>オペラのあの声も生田目自身が出してたの?   


↑笑うところですか?
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 02:15:58 ID:F2c/V8yx
984 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2007/05/04(金) 18:04:26 ID:4UpuwO9I
>原作の絵しょぼすぎ。
>アニメの野駄目、千秋の方が可愛いし、かっこよく描けてる。
>ドラマの二人なんてもう別人だろ。
>作者も今が旬ってことを自覚して、海外編までアニメ化okするべ
>きだったんじゃね。

こっちのが笑うところだ
あんなヘナヘナ絵なのに…
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 02:40:23 ID:qmN713sO
ハリセンは意外といい香具師で好きなキャラだから今後の展開が楽しみ
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 02:56:17 ID:MINcJox0
内の親はいまだにハリセンの中の人をドラマのハリセンの人だと言い張る。
違うっつーに。
8初めて書き込みます。:2007/05/05(土) 03:17:52 ID:A7etqK2m
アニメ、ドラマ賛否両論あるみたいだけど、俺は原作を忠実に描写して欲しいから、
アニメ版の方が好みだな。でも枠が30分しかない関係で、
ドラマより3倍くらい?の展開で話が飛ぶのが残念…この点はドラマの方がいい。
ドラマの嫌いな点は何と言ってもキャストのミスマッチ…
でもドラマではあのくらいが限界なのかなぁ、と今になってみれば思う。
特に竹中直人のシュトレーゼマンは酷すぎ…たぶん監督とか無視して自己主張したんだろうなぁと思う。
というわけで、俺のドラマ版キャスティング評価

のだめ△(演技にムラありすぎ)
千秋○ 真澄○ 峰○ 峰オヤジ△(普通)
冴子×(演技下手すぎ)
谷岡○ 江藤○ 江藤妻○
シュトレーゼマン×××(最悪…竹中氏ねよ)
三木×(ブサイク&演技下手)
黒木○ ケイ子×(メイクキモ…) 佐久間×(いつも同じ演技)
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 03:23:25 ID:J6FVdMrh
>>8
ドラマ板行け
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 03:23:28 ID:eqTWtrS7
板違い
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 03:31:54 ID:A7etqK2m
アニメではLesson2が面白かった。まあ内容が一番面白い回だからだと思うけど。
あとLesson11の良かった。クラシックなんて聴いたことないけど、
ラフマニノフいいなぁと感動してしまった。
あとLesson12の彩子が感情を表してドラベッラーを歌う話が大好きだったんだけど、
先生が「多賀谷さん、今の凄く良かった!」と誉めるセリフが丸ごと抜けてて、
話がよく分からず…残念だった。
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 03:40:33 ID:J6FVdMrh
>>11
sageろ
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 03:49:41 ID:6d57X9UH
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/student/1177217944/1-100


        ____
       /_ノ  ヽ、_\         ━━┓┃┃
      o゚((●)) ((●))゚o         ┃   ━━━━━━━━
    /::::::⌒(__人__)⌒:::: \       ┃               ┃┃┃
   |    ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚                          ┛
   \   。≧       三 ==-
       -ァ,        ≧=- 。
        イレ,、       >三  。゚ ・ ゚
       ≦`Vヾ       ヾ ≧
       。゚ /。・イハ 、、    `ミ 。 ゚ 。 ・

14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 04:21:54 ID:m9pIrFqT
1:40の辺りが問題のシーン
http://www.youtube.com/watch?v=syPEcg-cp3g
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 04:28:40 ID:e4FlUoHk
わーーーすれなーいーぜぇーーー
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 04:32:33 ID:owwGwdz1
ぜぇーーー
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 04:33:40 ID:1c7RWLyi
千秋一族は、的確にのだめの本質を指摘する。
やな一族だなw
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 07:41:29 ID:aKnNze43
三好の血族だろ。

つーか、のだめの本質はクールな人なら誰でもツッコむと思うが?
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 09:37:46 ID:n4uEI217
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 11:28:27 ID:jcNHeEVt
単純にのだめを演奏者にするためのダメ押しでもある
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 11:35:51 ID:nfstL/l4
>>11
自分アニメLesson2を夜中に見て突然のだめに嵌った。
だから同意。
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 11:42:11 ID:Hlu0g+WA
12話までみたけどなんか原作に忠実すぎてつまんなく感じてきた。

あと演奏シーンでほとんどの曲が第1楽章だけとか途中で終わるのがすごく気に入らない。
これからの演奏シーンの曲もそういう終わり方だと思うと…orz
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 12:08:27 ID:ATMsl+8C
最近、偶然アニメを見てこれは面白いと思い、ドラマ、原作を見て
読んでみた。
ドラマに関しては、普段ドラマとか見ない自分でも第一話で引き込まれ
気が付いたら全話一気視聴。もう最高というしかなかった。

っで、原作、アニメだけど。
まあ、こんなもんだろって感想。
十分面白いと思うけど、このスレで叩かれてるほどアニメは糞では
ないし、漫画は神でもないという結論。

24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 12:10:24 ID:abpznaOv
ドラマは糞
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 12:43:25 ID:e4FlUoHk
膣は酢臭い
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 13:04:59 ID:cN6Z9Vph
のだめドラマ信者よりはアニヲタの方がマシ
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 13:05:00 ID:Gqsfv9AA
ププン酢
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 13:08:27 ID:iiF4rHSo
>>8
ほぼ同意だが、
シュトレーゼマンはああするしかないので仕方ない
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 13:17:21 ID:e4FlUoHk
なぜ膣は酢臭いのか話し合おうぜ
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 14:57:20 ID:dFiTYbP4
>>22
クラッシックを聞きながら原作の動画版を見てると思えばいい。
アニメそのものが気に入らないのなら、CD聞きながら黙って原作読んでろよな
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 15:11:29 ID:b7gyf5Wx
>>26
作品の信者よりオタがマシなのは当たり前だろ。アホか
32ひみつの検疫さん:2024/06/23(日) 22:52:10 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 15:38:15 ID:b9pPRVYM
水【24】NANA  *4.5__*4.9__*4.4__*5.0__*4.2__*4.6__*4.5__*6.1__*5.1__*4.2__*5.5(終) [*4.82]
木【25】のだめ *5.4__*5.5__*4.4__*3.5__*3.5__*3.9__*4.8__*4.4__*5.1__*4.3__*3.1(中) [*4.35]
木【25】のだめ *3.5__*3.9__*4.1__*?.?
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 17:09:40 ID:Gqsfv9AA
超有名原作のドラマ化なのに大コケしちゃった理由
 ド ラ マ の ダ メ な と こ

・上 野 樹 理 が ゴ リ ラ 顔

・キ ン 玉 木 が 指 揮 下 手 杉

・シ ュ ト レ ー ゼ マ ソ と か あ り え ね ぇ ー よ

・演 奏 シ ー ン も 弾 い て な い の が バ レ バ レ

・下 手 な C G が 寒 い

花より男子>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>のぐそカンタービレ
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 17:30:03 ID:qmN713sO
ドラマは見てないし板違いだし
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 17:53:36 ID:MINcJox0
ドラマで黒木や菊池って何者だったっけ?
三木はAオケのコンマスだったのは覚えてるけど。
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:09:57 ID:ymqTDpr7
これってすんごい王子様ストーリーだな。女に受けがいい訳だ。
でも都合よすぎだし、展開速すぎだし、何か生温いね。ジェットコースターの様な
感じだ。アニメは動いてないけど。タッチ見たいな作品だ。つまんね。
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:38:08 ID:2HSv70IP
>>37
そもそも少女マンガだよバカ。
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 19:42:36 ID:dFiTYbP4
のだめを大マジで見てる香具師きんもーっ★
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 19:48:40 ID:e4FlUoHk
膣は酢臭い
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 19:58:25 ID:UT7fSyZZ
ドラマはオケシーンと人が集まってガヤガヤする 以外、見るべき所が無かった。
シリアス展開、後半失速

アニメにはここを何とかしてもらいたい。
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 20:28:37 ID:ZZvOQndu
あーそれ分かる。
ドラマのシリアス展開はふざけてるのかマジなのか分かりにくかった
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 20:44:01 ID:IwNYBEFx
OPののだめの女子高生かわいいな
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/05/05(土) 21:15:22 ID:gofMrw3p
どうでもいいけどソフトバンクのCMのBGM、
プロコフィエフからチャイコフスキーに変わったね。
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 21:23:54 ID:Ai7qMj3U
再放送で初めて見た感想
・声優豪華
・のだめとさくらがかわいい
・なぜかとてもこのスレが荒れてる
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 21:26:53 ID:VC3wOBKb
>なぜかとてもこのスレが荒れてる

ヒント:原作厨、ドラマ厨、クラヲタ
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 21:42:45 ID:F+7fWCgJ
まぁ、ファンが多い作品は仕方ない
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 21:51:41 ID:mzGjSBBU
清良が出たからもうなんでもいい。
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 22:17:25 ID:LK52qbyL
清良vsのだめで恋のバトル希望だったが・・・・ま・・・・。
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 22:54:57 ID:1U9/4fTl
>>44
プロコのロミジュリ全曲鼻歌で歌えるくらい好きだったからザンネン
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 22:55:31 ID:wPZtvlmq
>>46
一番タチが悪いのが全部見てて
どこにても出張し薀蓄垂れ流すクラオタ。
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 23:03:39 ID:QwFFNEbM
ぎゃぼー
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 23:04:04 ID:LvFg3z7z
俺は音楽に余り詳しくないんだけど、のだめの演奏シーンで流れる音(演奏)
は、詳しい人が聞くと「おお、天才!」って感じになってるの?
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 23:12:25 ID:Yair5wXt
とにかくせわしない。
楽譜通りに弾けないけどめっさ早くて凄い。
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 23:15:20 ID:AasdKl3f
いまさら原作買ってきたw

結構アニメ頑張って纏めていると思った。
ドラマはシラネw
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 23:22:43 ID:LvFg3z7z
>>54
どうもです。
なるほど、早弾き少女という感じの演奏ですか。
千秋モノローグだと表現力が凄い、という評価ですが、やはりそれを音にするのは
難しいですね。
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 23:43:49 ID:MklumwhJ
千秋ってやっぱ言葉攻めとかやりそうだよな。
想像して萌えた
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 23:44:56 ID:5C1M2Lpg
「しぇ、しぇんぱい!そこは・・・っぎゃ・・・ぎゃぽー!!」
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 00:13:41 ID:wBV88J7i
>>58
ありそうで怖い
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 00:30:38 ID:EV/iyWF0
>>54
例えばラフマの2番の頭はffで入ってるけど、
実際にそうやって演奏する人っているの?
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 00:30:47 ID:HGBWFjtk
膣は酢臭い
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 00:50:56 ID:IgrKEPmN
>>60
クラシックは正確にやるのが基本だから、原曲を崩す様な自己表現というのはなかなか許容されない。
千秋は気ままに歌うようにってところで惹かれたんだろうけど、正確さの面でかなりシビアだ。
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 01:28:39 ID:Av/9eNN+
話が飛びすぎなのが難点だな
例えばドラマにあったこたつの回が飛んでた等等
だいたい原作を何分の1くらいに省略してるのかな?
5分の1くらいかな?
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 01:50:09 ID:sjDW7Szd
とりあえずドラマよりはアニメのが何倍もマシ。
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 01:59:06 ID:F6OnScxB





66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 01:59:57 ID:c/dX+IUG
川澄ハマリ役だな。リアルでゴミ女してそうだし。
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 02:04:26 ID:qVPl3FB6
原作は興味ない。アニメも微妙。
結果普通のアニメ。
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 02:07:03 ID:RlF1nxwP
話は別に飛んでないんじゃね?
少なくともドラマなんぞを基準にするべきではない
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 02:08:57 ID:0N8aJqMD
>>43
気が合いそう
あそこで止まれば良かったのに・・・
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 02:13:56 ID:IUtgu5L1
>>68
こたつとか飛んでるだろ
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 02:15:12 ID:orRcRV7L
まあ、止まった絵には、もう馴れた。人間ドラマだけはしっかり表現してくれや。
それが今後の評価の分かれ目。
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 02:26:34 ID:wdNJG+K4
後半入ってるのにまだ評価できてないのかよ!
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 02:34:45 ID:fzKNnaCm
>>64
いえてる、ドラマはテンポ悪いしぎゃぽーとか寒いよ
実写でやるとキャラに違和感あり杉だし
その点アニメはすばらしい出来だ(演奏シーン以外は)
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 02:40:31 ID:Bzq16pkj
>>60
どこまで演奏者の自由に任せるか・・・これは実はもう何世紀も議論されていることだったりする
大雑把に言えば、

楽譜に書かれてある音符や強弱は、作曲家自身がつけたモノ。それを勝手に改変することは、
作り手の意思に真っ向から反抗するもので許しがたい

・・・という考え方と、

骨格さえ守ればあとは演奏家のインスピレーションに任せるべきだ、それが複合芸術だ
楽譜どおりに機械的に演奏するのは芸術ではない

・・・という二つの考え方があって、どっちが答えなんていえるはずもなく、だから何世紀も平行線のままだ

後者的な流れはメンゲルベルクやクラウス(←どっちも大指揮者)くらいまでで、
ここ四半世紀くらいは、前者の「作曲家の意思こそ全て」的な流れで、のだめは完全に後者だから、
世間的な流れには反する。が、こういう演奏家がいないのも、また寂しいんだよな・・・難しい
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 02:43:32 ID:fzKNnaCm
超有名原作のドラマ化なのに大コケしちゃった理由
・上 野 樹 理 が ゴリ ラ 顔

・キ ン 玉 木 が 指 揮 下 手 杉

・シ ュ ト レ ー ゼ マ ソ と か あ り え ね ぇ ー よ

・演 奏 シ ー ン も 弾 い て な い の が バ レ バ レ

・下 手 な C G が 寒 い

・話 の テ ン ポ が 悪 い

・奥 山 が キ モ イ

・有 名 俳 優 使 っ た だ け の ク ソ ド ラ マ

> 花より男子>>>>>>>>>>>>>>>>>のぐそカンタービレ
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 02:46:21 ID:orRcRV7L
>>72
俺は凄く気が長〜いんだ
クラシックを聞く事が出来るなら、これくらい
当たり前。まだまだだね
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 03:11:48 ID:X/gDHcvj
>>74
ソロだと後者も多そう
ちょっと古いけどグレングールドとか
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 03:46:26 ID:ywS2KUwt
>>73
スタッフ乙!
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 04:55:26 ID:6lainiXt
この作品って評価はどうなの?
俺はアニメの出来がかなりいいと思ってるんだが、上でスタッフ乙とか言われてるし実際のとこどうなん?
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 07:39:33 ID:e+Aan2Ds
>>79
いや、オレも面白いと思って見てるよ。
クラヲタと原作厨に非難されてるけど、アニメに何を言ってるのかなぁと思う。
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/05/06(日) 07:44:09 ID:ELk5I525
>>77
>>74さんはここ4半世紀ぐらいは前者が潮流と書いてる。
グールドはその前に入っちゃうんじゃないかと。
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 08:26:44 ID:AufwzMHo
>>79
アニメで満足できてるなら原作やドラマは見ないほうがいいよ。がっかりするから
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 09:17:33 ID:HGBWFjtk
膣は酢臭い
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 09:43:09 ID:wdNJG+K4
題名のない音楽会観て千秋の苦労がしのばれた・・・大変だなあ。
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 09:53:57 ID:j1Q6+iHz
のだめ効果でNHK、テレ朝はウハウハだなw
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 11:06:36 ID:QoAGNePI
のだめの原作読んでる奴って、あんまりアニメとか見なそうだよね。
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 11:10:13 ID:AufwzMHo
>>86
そりゃそうだべ
掲載誌Kissだし一番アニメとは縁遠い層
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 11:21:23 ID:M9xXFiak
まぁ、のだめが可愛ければそれで全てよし。
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 11:24:29 ID:0jSsAW+z
千秋を心配しておでこに手を当てるのだめの可愛さは以異常
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 11:37:09 ID:010O0M/+
>>74
後者の考え方「だけ」になるのはまずいけど、前者だけってのもつまらんよね。
せっかくたくさんのオケがあって、たくさんの指揮者がいるんだから
複合芸術を求めるのもアリなんじゃないかなぁ。
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 12:20:33 ID:JZFOEqpn
>>87
連載誌より一桁多い発行部数だし
Kissの購読層なんて関係ないでしょ
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 12:58:43 ID:wdNJG+K4
今はね。最初の頃はほんと誰も知らない漫画だった。というか書店で単行本置いてなかった。
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 14:11:41 ID:+Ufk8kBo
いつになったらソニーミュージックの着うたサイトは、
これを少年漫画の分類から直すんだ?
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 14:24:25 ID:QoAGNePI
俺、のだめ流行る前に、本屋で表紙を見掛けたとき、スゲエつまんなそう、こりゃ売れねえだろって思ってた。
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 14:40:59 ID:pibFeC/J
のだめのコミックス1巻を買ったら33刷だったよw
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 15:56:21 ID:wdNJG+K4
男性にも人気出始めたのは結構遅くてRSオーケストラが始まった辺りじゃなかったかな。それでも少女漫画板以外
では漫画板や少年漫画板辺りでのだめの話出しても誰も知らなかった。発行部数多いといってもあくまで女性中心に買われていたから。
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 16:03:07 ID:HGBWFjtk
膣は酢臭い
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 16:42:52 ID:cLxZS2TP
そういえば自分が子供の頃は学校で男女問わず「こどものおもちゃ」が流行ったな・・・。
少女マンガの枠超えたのもこの作品が久々っぽい。
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 16:46:49 ID:7CsOGsMU
>>98
こどちゃの原作漫画はすごい眼力のある絵なんだよね
お星様きらきらなだけじゃないの
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 17:47:49 ID:u1TgaYnP
こどちゃ懐かしいな
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 19:11:47 ID:dFkcQcaa
やっとLesson12見たけど・・・

(´・ω・`)のだめの顔が長い!!
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 20:41:32 ID:Sz+A6wBp
最近思うんだけどドラマと比べたり、貶すのはやめないか。
ドラマにはドラマなりの面白さがあるし、アニメにはアニメなりの面白さがある。
アニメはドラマを貶さないと面白さが見つからない…なんてことはないんだしさ。

自分の言いたいことをミルヒー風にいうと
“もっとドラマ/アニメに正面から向き合わないと本当に心からドラマ/アニメを楽しめまセンよ”

ドラマもアニメも面白い、それでいいんじゃないか?
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 20:44:23 ID:7CsOGsMU
>>102
おうアナーター誰にでも良い顔してると
誰からも嫌われマースねー
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 20:55:37 ID:E3+PSap8
久しぶりに来たけど、ドラマの話題は止めさせる方針じゃなかったっけ?w
あれだけ文句言ってたのに、結局アニメファンもアニメ単体で語ることがないのだと思われても仕方ないよ。
アンチが五月蝿いから仕方ないと言うなら、そういう所がのだめアニメスレ住民の欠点。
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 21:01:40 ID:Lb9CFA0q
>>98
>そういえば自分が子供の頃は学校で男女問わず「こどものおもちゃ」が流行ったな・・・。

>>98は今何歳?
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 21:13:38 ID:nbgw129R
サゴジョウとサルがゲラゲラ笑ってるシーンでいぶし銀って書いてる看板があるね
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 21:26:54 ID:BVgmlG98
「きらきら星」やらなかったのは。やっぱJASがうるさいから
金ケチらんで、払えばいいだろ!
それとクラッシックには著作権ってないのね
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 22:02:14 ID:0Mm29QBJ
>>107
著作権は確か50〜70年が期限なのでおk。
あと5秒以内なら何でも著作権関係なかったと思う
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 22:12:29 ID:F6OnScxB
膣は酢臭い
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 23:09:45 ID:3VCdu2eO
おまいら!!
今夜の0:55分からNHK-BS2モーツァルト歌劇「コシ・ファン・トゥッテ」だぞ!
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 23:12:43 ID:wdNJG+K4
まあテレビで見てもしょせんって感じだけどな。
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 23:49:59 ID:FW3Sxj8X
これから著作権が有効な曲が出てくるけどね。
けっこう重要な役割をもつ曲として。
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 23:54:38 ID:pNlGDbBH
>>110
彩子キタコレ
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 00:04:20 ID:wdNJG+K4
>>112
クラシックはポップスに比べると権利関係少ない分著作権料安くなるのでそう使うのに困る事はない。
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 00:04:28 ID:F6OnScxB
膣は酢臭い
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 00:44:07 ID:5+FypjqL
>>114 いや、そんな甘くない。放送するだけなら簡単だが、
DVD化などでは別途許可が必要。
著作権の問題でテレビ番組がDVD化の時、楽曲差し替えは日常茶飯事だ。
このアニメでオリジナル曲が多いのは面倒をさけたいからも。
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 00:47:42 ID:E4qz/GQD
まだやってたのこの動かないアニメ。
せめて演奏シーンは動かすべきだろ。
どんだけ楽してんだよ。
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 01:17:49 ID:2fa+Pi8p
ドラマ版ではDVD化の際にどうなったのだろう?>某曲
差し替えとかできるような扱いではないと思うのだが
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 01:43:02 ID:jJwbiRe3
>>117
音楽に金割いて、本編の動きを削ったアニメは
ハーメルで経験済みなので驚くに値しない
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 09:45:46 ID:94frJHrn
50年前の演奏流せばダイソーのCDで済むやん
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 12:33:16 ID:QzRRnm5i
>>118
別途チェコフィル音源録音済
これでアニメもOK
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 14:08:59 ID:gLDTsU/A
チェコフィルでピアノ曲?>>121
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 17:03:11 ID:3bDUEZVF
ママは小学四年生、姫ちゃんのリボン、こどものおもちゃ、赤ちゃんと僕は男子も見ていたよな。
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 17:10:08 ID:1ZDIvafQ
ママ四懐かしいなw。
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 17:55:37 ID:iX8i6SRQ
スレ違い
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 18:09:56 ID:xyH+RuNJ
>>105
21歳だけど・・・(´・ω・`)
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 20:34:26 ID:yKMyFWiJ
歌うようにまーあーっすーぐーに♪

同じような歌ばっか
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 21:52:50 ID:iThwSBEk
糞アニメの数字まだぁ?
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 23:51:18 ID:KUJO+SwT
オーケストラの演奏シーンが無い回は普通に見られるね。

ハリセンの中の人、1回目は普通だったけど
今回「あ、ゾロが頑張って関西弁しゃべってる」と思えた。
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 23:58:06 ID:aZfdfANy
BSのコシ・ファン・トゥッテ見たけど、3時間もあるのか、
学園祭どうし演じたんだろう?
オーケストラなら○楽章だけ、とかあるけど。
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 00:32:48 ID:GtAY6Aee
俺も見てた。どうしてもおっぱいに目が行った
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 00:37:55 ID:2LCqKR8C
399 メロン名無しさん sage New! 2007/05/08(火) 00:07:23 ID:???0
476 名前:o(≧∇≦)o ◆zelfa5.w6U  [sage] :2007/05/08(火) 00:04:41 ID:???0
5.1% CX* 03木 24:45      ノイタミナ 「のだめカンタービレ」 (Lesson 15/変化)
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 00:43:55 ID:zZMu62sG
すげー!久々の5%越え?

>木【25】のだめ *3.5__*3.9__*4.1__*5.1
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 00:48:22 ID:lH+Rsm98
だから裏番組次第だと
ひだまりスケッチは手強かったつーことでは?
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 00:50:13 ID:zramc+xf
>>132
ミウ効果か?
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 00:52:49 ID:7Mq4gw6e
エルガー効果もあるかも
あの曲聴いたことないひと多いから
それと連休効果
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 01:01:26 ID:+Smtl+9U
>>134
ひだまりと被ってねーし。
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 01:05:45 ID:lH+Rsm98
>>137
BSと被ってたんだよ
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 01:19:22 ID:+Smtl+9U
BSでヲタアニメのひだまり見る奴の数がノイタミナ枠の視聴率に影響するわけねーだろ。
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 01:56:36 ID:Uoc+H2pM
テコ入れ再放送のおかげじゃね?
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 07:37:32 ID:AWzR0tfJ
一挙再放送から見だしたけど、これ、アニメだと面白いんだね
ドラマはジュリがキモすぎて見てなかったけど
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 08:11:35 ID:mpj4Zpr+
アニヲタだけで深夜に3%以上の視聴率を取るのは無理みたいだからなあ。
普段アニメを見ない層に左右されてるでしょ、視聴率。
野球で延長して遅くなったりすると途端に視聴率下がるし。
○○の回だから視聴率が良い、ってのはナイと思う。
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 09:20:44 ID:RjwM5VSS
>>129
ハリセンの中の人はネイティブだよ
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 11:14:14 ID:DZA5F7h1
>>142
この作品に限っては、時間が遅くなって逆に視聴率がよくなってる回もあるな。
理由はわからんけど、BSひだまりの放送開始の日から視聴率が下がり、ひだまり
と被らなかった日、ひだまりが終了した後は視聴率が上がったという事実はある。
増減の幅は1.5%程度だし、それが>>142の指摘するアニオタの分かも。
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 13:04:37 ID:mfp42nkK
清良が出たから視聴率が上がったんだ
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 14:51:23 ID:9WSKwsFT
ストーリーはきちんと盛り上がってる。
でも、映像は全然盛り上がってない。
ストーリーは原作そのままだから
結局アニメ版は何も出来ていないに等しい。
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 15:07:39 ID:UXX06w8c
視聴率ってレコに録画した場合どうなるの?
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 15:08:06 ID:mpj4Zpr+
>>144
そういや、銭湯の富士山で凄い騒ぎになったのがひだまりスケッチだったなあ。
正直こんなに騒がれるほど沢山の人が見てるのかと驚いた記憶が・・・
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 15:19:29 ID:kOYbBQK6
>>146
音声を忘れちゃいないか?
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 18:50:21 ID:AoYS2kFL
>>147
つけてないと意味ないと思う
録画率とかあったような・・・
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 19:24:19 ID:OhkF/hS6
>>147
録画は視聴率に反映しない

よくMBS系アニメで放送後30分だけ待ち受け画像配信やっているけど、
あれは典型的な視聴率対策
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 19:41:47 ID:MuzyAgRc
みんなのだめの萌え要素を忘れている様だな。
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 21:37:47 ID:iFXSpYxp
・関西テレビ(15話)

本日、野球中継延長で10分時間がずれてます。
録画時間設定などに注意!
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/09(水) 00:54:29 ID:5mNlC4bA
UHBも10分ずれてます
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/09(水) 02:28:23 ID:HuKYzoIL
関西組・・・

のだめのキレ方が・・・彩子もそうだったが・・・声がでてないなぁ

はっきり言って 上野>>>>>>>>川澄
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/09(水) 02:34:30 ID:EatUcpVe
て、いうか、あのキャラデザでは無理!
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/09(水) 02:43:09 ID:sMrQ7A/r
深夜アニメの評価はDVDの売り上げによると聞いたことあるが
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/09(水) 02:46:49 ID:HuKYzoIL
まぁ、それでも演奏シーンの演出はかなり進歩してたな。静止画もあったけど気にならんかった。
>>156
確かにそうかも。

でも声優って演技下手なんだなぁw
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/09(水) 02:51:34 ID:HuKYzoIL
>>157
密林ランク
ドラマ版BOX 5位

アニメ版初回限定 1巻 484位

ってダメじゃんwちなみに1位はコードギアスだっけか?
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/09(水) 03:20:16 ID:ZEA7hl8X
オリコンでとっくにDVD売上枚数が出てるのに、アマゾンのランキングを出すとか……馬鹿か?
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/09(水) 03:37:16 ID:HuKYzoIL
>>160
いやぁ、リアルタイムのほうがいいだろw
つーかオリコン、デイリー、ウィークリーともに上位20位に見当たらんがw

それに発売後いまだに初回限定版がフツーに買えるってどんな「売れ筋」だ?

なぜ、アマゾンのランキングを出すと「馬鹿」なのかご教示願いたいw
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/09(水) 03:54:48 ID:eTJhcf1D
>>129
中井さん、神戸出身なのに…。
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/09(水) 06:22:29 ID:Oi+v/5dO
あ〜10分延長してたかぁ。。。
DVD買うかぁ。。。
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/09(水) 07:11:39 ID:i1VWKWS1
>>162
神戸から西は独特なクセがあるからね。
ベタで標準な関西弁を意識して少し変になったのかも。

で、おれも録画失敗した。 orz
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/09(水) 10:12:30 ID:W5wAkQek
録画したのみたけどのだめ言いたい放題言われ過ぎwww
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/09(水) 12:23:55 ID:hWyeOZz/
>>155
川澄は絶叫系演技がニガテ。
というより上野の切れッぷり演技がものすごかった。
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/09(水) 12:45:16 ID:4I9QtahI
>>161
言わんとしている事はおおいにわかるが、最初に密林だけ出しておいて
突っ込まれたあとから「オリコンには見当たらんが」って言うのは
さすがによろしくない。

まあ、今回は突っ込んだ方がつまんない擁護を目的としてる風なので
(しかも擁護になってない)さほど問題ではないけど。
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/09(水) 14:23:32 ID:v0U+Q1cB
キレたのだめが良かった。
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/09(水) 17:54:42 ID:EatUcpVe
上野樹里は伊東美咲と同じでヲタ御用達女優になればいい
二人のヌード写真集出さないかな
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/09(水) 18:21:16 ID:nbVoKdSe
ここで、アニメのキャラデザ批判してる人いるけど、
そんなに原作から逸脱した別人になってるか?
ストーリーにしても、はしょってる部分はあるが、まあ忠実
だろ。
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/09(水) 19:49:51 ID:uV4c19ll
>>166
上野はやりすぎ。そのせいで脱落しちゃった原作ヲタ多数
視聴率も平凡。でもあれが好きな濃いヲタも多数いるけど
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/09(水) 20:20:00 ID:CvtIaMnq
深夜の01:41に日テレでラフマ3番誕生秘話ってやるけど見る?
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/09(水) 21:18:00 ID:aFfgPhAS
2番なら見たのに
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/09(水) 21:42:34 ID:OGLR0Fu/
アニメから入った俺はあんま違和感ない。
でも止め絵多いね。ここ見て気づいたけど。
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/09(水) 22:04:58 ID:Je9G3f5A
関西組 2週連続録画失敗 もう人生に絶望した
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/09(水) 22:13:15 ID:zd4IFdO0
北海道なんてフジ系もTBS系もアニメはほんと冷遇されてるぞ
のだめなんて時間変更がなくても普通にEPGで予約したら必ず尻切れになる('A`)
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/09(水) 22:37:19 ID:PCpOG2WR
誰でも恋はしたいもんだよ。もし俺に彼女がいたら、
バカップルのごとくベタベタいちゃついて公衆の面前で人目も気にせずキスにセックス!!
こんな妄想しても仕方ねえけど、俺には恋する権利もなく彼女も与えられない。人は皆、平等じゃねえのかよ!!
俺がキモオタでデブでハゲのオッサンだからか?
俺だってイケメンに生まれてれば、情熱的な大恋愛ができると思うぜ!!
俺のようなキモオタでデブでハゲのオッサンでもな血が通う人間なんだよ。人類、皆平等!!
俺のようなキモオタでデブでハゲのオッサンは、エロゲーでもやってセンズリこくか、デリヘルでも読んでデリヘル嬢にでもヌイてもらえと?
彼女も出来ず結婚も出来ずに一生すごせ、くたばりやがれ!!ってか?
まるでさ、神様は俺に対してはヘレンケラー、エレファントマン、乙武、それよりも凄い試練を持たせて生まれさしやがって!!
俺だってな、彼女が欲しいんだよ。ソープ嬢、デリヘル嬢、ピンサロ嬢、お金払ってやる愛の無いセックスはもういらん!!
俺は愛のあるセックスがしたいし、デートがしたい、結婚がしたい、子供が欲しい。
腐女子でも基地外でも女だった誰でもいい。押し倒したい!!
おお!!窓から見える、お月様よ。月の女神よ。俺に彼女を与えてくれ!!
金髪の白人でボンキューボーンな美味しいアメリカ人のモデルちゃん!!
俺はそんな女の子と付き合いたい!!
おお!!窓から見える、お月様よ。月の女神よ。俺の妄想なんか聞いてくれもしないだろうなw
キモオタデブハゲオッサンの戯言でスマソwwww
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/09(水) 22:40:22 ID:oScl/swE
結構面白いよ、やっぱ。慣れてきてるのもあるけど面白い
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/09(水) 22:46:30 ID:3iRPF0q1
関さんと玉木さん、ドラえもんで共演って本当?
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/09(水) 23:37:12 ID:x1eX/6JQ
>>157
ノイタミナ枠は一般女性向けだから視聴率は重要。
とはいえDVDもアニメ版は初週アニメ1位で総合4位。
2巻も密林で50位以上をキープしている。
爆発的ヒットではないけどかなり好調な売り上げ。
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/10(木) 00:22:04 ID:b6GCNw5g
>>176
EPGだと予告の途中で切れるね
ぎゃぼーの途中で切れるみたいな
それが嫌で録画ボタン押してから寝ます

NHKの番組は必ずといって尻が切れる('A`)
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/10(木) 00:26:24 ID:pyBJDfX9
>>181
放送終了時刻ジャストに終る番組はどんな録画機でもお尻が若干切れるのは常識だろ。
1分余計に録画しとけよ。
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/10(木) 00:51:52 ID:9YLJHZS4
好みとかクオリティとか以前に、何かこのアニメって
スタッフの作品に対する愛情とか情熱とかが全然感じられないんだよなぁ。

比べるのも何だけど、ホスト部とか観ちゃうとなー。
あのクオリティでやれとは言わないけど、ああいう
原作に対する読み込みの深さとか、「良いものを作るんだ!」という気迫とか、
見習えるところはたくさんあると思う。
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/10(木) 01:08:14 ID:aMgG4H2r
ヒント:やる気があっても表現する技術力がなければそんなのは表に出る事は絶対ないのが
アニメ。
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/10(木) 01:17:20 ID:FXDYpvk9
川澄の媚演技のかわいさは異常
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/10(木) 01:49:50 ID:b6GCNw5g
>>182
JCOMのHDDレコーダ付きの
うんこセットトップボックスはそれができません
('A`)
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/10(木) 02:56:16 ID:h8pzV+V8
>>183
ホスト部ってそこまで良かったかなあ>悪くはないと思うけど
作る側のスタンスも内容によって適不適あるだろうし

愛情とか情熱が何を指すのかよくわからんのだが
止め絵演奏が多いのは別として、どの辺にそれを感じるんだ?
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/10(木) 10:38:23 ID:d5XNPzcy
>>181
>NHKの番組は必ずといって尻が切れる('A`)
うちのも切れちゃう。
だから、保存しておきたいものは、アナログで録画。

>>182
1分余計に録画しても、その1分が別の番組として別れちゃうんだよ。
例えば、30分番組を31分録画してても、30分と1分に別れちゃうの。
そして、30分の方は尻切れになる。


スレ違いスマソでした。
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/10(木) 10:46:34 ID:Ho32uEs4
>>188
> 1分余計に録画しても、その1分が別の番組として別れちゃうんだよ。

手動で録画設定できるだろ。できなかったらそんな録画機は窓から捨てろw
時刻設定が狂っただけでメチャメチャになるじゃん
190188:2007/05/10(木) 11:00:53 ID:d5XNPzcy
>>189
手動で設定しないと1分余計に設定できないから、EPGで設定した後に
手動で設定変更してるんだよ。

>時刻設定が狂っただけでメチャメチャになるじゃん
そう、なるんだよ。
一度サポセンに電話してそうならない方法はないのか聞いたんだけど、
番組表で分かれてるのは無理って言われた。

でも、HDレコーダーはこれしか持ってないから捨てられんのだ。


引っ張ってごめん
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/10(木) 15:09:36 ID:xRFzBtES
普段アニメオンリーの人が何げに今日発売のkissを読んでしまったら
どう思われるんだろう。
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/10(木) 15:15:08 ID:x62G2J1U
すげー気になるこというな
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/10(木) 16:21:42 ID:hZmYDwDR
(;´Д`)ハァ、ハァ、
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/10(木) 16:28:41 ID:hZmYDwDR
なんか、めんどくさいレコーダーがあるみたいだね。ウチのはアナログいつも
前1分、後ろ30分よけいに録画してるけど、分割されることは無いな…。録画
したあとで2つのタイトルに分割することもできない。番組情報は前の番組の
ものになるけど。
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/10(木) 17:24:07 ID:nsbjfSev
25日のドラえもんで、アニメの千秋とドラマの千秋が共演するんだね。
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/10(木) 17:29:02 ID:nnb4rksR
テンプレに無かったので載せとく
今日更新(第4回)でゲストは川澄綾子

[Web Radio「のだめオーケストラジオ]
ttp://www.animate.tv/animate_radio/nodame.php
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/10(木) 17:36:49 ID:p7QtCdbr
さ〜で録画したのだめ見るか・・・・・



             ,                ィ_,.-z__,
              /|!             (/ / ,r'てz_, って半分しか録れてねーじゃねーか!
          /' |!、          , r┘_,ニ,_‐、 _,く
           / ,: |!|         ___イ/  i 、<_ート!_,.-'^ー'ー'´ ̄'¬‐ 、,,,
            | '`/ |       _ノィf  トヽヽー=ニ/      ,/ ノ / lヽ,
           | ,/ イ           'ヾヘ.kv三. 〉i)|   i ,//-'" "''-- '┐`ヽ
          |/__ |           ソヘ‐ュ /'ス |   |_/          ゝ f」
      _,ノr    `           /  |_,ニk il′`!   ,l            `
   ー=‐' 、、' -_  _,,_    '′     | `ヽ ´  「|   /,,'
   ノィrサ,_ 、n,>'' _,ノ          ',   \  >〉,//,'
     !f=i,ニ-'_,、‐' /            ', ``ニ ヾ,j,! /   〉
    ノ'ゝjrr/ \(              リ 、_   \z '" /
     f Y'    ヽ,         /,__> -‐''">'ヘ
 '’   i !   _,,、-z,i       \ ー-、_,>// 、ヽ >
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/10(木) 17:53:55 ID:leXVEGG6
>>197
またかww
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/10(木) 18:13:47 ID:hZmYDwDR
30分ぐらい余分にとるようにしろよ
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/10(木) 18:39:04 ID:TKPTvCKI
重いなんて言わないで
ふくらみ続けるこの思い。ABCDEFGカップ
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/10(木) 19:42:58 ID:DqosAhTv
あ、今夜のだめだ。忘れてたage。
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/10(木) 19:59:17 ID:1ZCZBP1p
余分に録画すると番組分割がかかるなんてドコのHDレコーダーだ?
04年以降機なら糞ソニーや駄目ビクターでも延長設定出来るだろ
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/10(木) 20:07:36 ID:p7QtCdbr
そんな俺はパイオニア
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/10(木) 21:05:18 ID:p8DR7MSi
VHSの私はそのへん融通がきく。 自慢してるのかバカさらしてるのかわからないけど…
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/10(木) 21:14:56 ID:+t/M0vDI
VHSは保存でカビが来るのが難点。
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/10(木) 21:57:29 ID:FXDYpvk9
川澄の媚演技のかわいさは異常
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/10(木) 22:06:12 ID:EePAiHLl
ノイタミナ・のだめカンタービレ フジテレビ '07/05/03(木)  5.1%

結構いいね
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/10(木) 22:25:20 ID:+cRpCXQR
声優がうまくてのだめが可愛いし、せっかく話も面白いのに、止め絵の多さだけはもうちょっと
なんとかしてほしい。('A`)
209188:2007/05/10(木) 22:37:18 ID:d5XNPzcy
>>194
あー、ごめん、アナログは何時間録画しても分割されない。
分割されちゃうのは、地デジとか、BSデジタル。

このアニメは絶対に録画を失敗したくないので、アナログで1分前から1時間
予約してる。
ん?って事は、>>194と同じか。


>>202
安さで選んでしまった、05年製の日立… (´・ω・`)
アナログも地デジもBSもCSもチューナーが付いて5万円代だったから
つい買ってしまったんだよー。


重ね重ね、すれ違いスマソ。
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/10(木) 22:56:26 ID:WnV7qfiF
>>208
少女漫画原作はどうしても絵が崩れるの回避しないといけないってことで
崩れるぐらいなら止め絵使おうってなっちゃうんだと思う
まぁ、最近のアニメはどれでも崩れると色々言われる時代ですが・・・
総作画監督がんばってくだされ・・・
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/10(木) 23:28:56 ID:NISoccsv
音大って普通科目とか体育とかないの?
描写に普通の勉強してる様子ないけど
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/10(木) 23:28:59 ID:KvPZ62a7
>>202
POTとかケーブルTVのHDDレコはEPG基本だからそうなる
ある意味特殊な機器
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/10(木) 23:38:15 ID:DqosAhTv
>>211
無いのかなー?
でも跳び箱とか球技とかで指を怪我すると大変なことになりそう。
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/10(木) 23:51:55 ID:VzQPjHiR
>>183
演奏シーンに関していえば、学園祭のラフマ2だけはスタッフの愛を感じたなー
長さもさることながら、結構動いてたし演出も良かった。
あーこのスタッフ、ラフマ2はすげぇ好きなんだろーなって思ったよ。
・・・ラプソの手抜きが酷かっただけにw

ブラ1に期待してます!
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/10(木) 23:52:56 ID:aMgG4H2r
>>211
普通にあるよ。指大事にするのは確かだけどそんな乳母日傘じゃないんだし。
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/10(木) 23:55:20 ID:we804YB3
原作だとドイツ語や音楽史の試験の様子も描かれている。
体育の授業に関しては、「神童」の原作を読めばおおよそのことがわかる。
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 00:00:20 ID:mFF7w3a4
指揮科の試験ってどうやるの?
Aオケを指揮したりするのかしら?
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 00:05:11 ID:E8UL3TLI
今更聞くのも何なんだが
先週のだめが切れてた理由ってなんなんだ?
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 00:07:23 ID:mFF7w3a4
>>218
プリごろ太をバカにされたから。
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 00:10:32 ID:E8UL3TLI
そうなの?俺たちと同じアニヲタだったのか・・・
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 00:11:27 ID:UqCfNjxJ
>>218
今日わかるよ。千秋と同じようにのだめもトラウマ抱えてる。
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 00:11:47 ID:MFq7ztMU
・ハリセンに叩かれたから
・もじゃもじゃ行進曲をバカにされたから
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 00:12:16 ID:E8UL3TLI
>>221
おおネタバレ今日やってくれるのか
焦って知らなくて助かったぜサンクス!
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 00:12:46 ID:sF0PXjL/
そういえば、のだめはアニヲタ設定だっけ。
つか、プリごろ太ヲタ?
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 00:14:44 ID:UqCfNjxJ
はっきり言ってしまえば小さい頃あまりいい教師に出会えなかった。
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 00:26:46 ID:mbzgegiF
のだめって地元の言葉だと普通に喋るのな
標準語はカタコトなのに
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 00:44:41 ID:ZMYIIslr
>>226
のだめの敬語は方言隠しです
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 01:02:14 ID:JKJYpRob
ヤクザ教師谷岡の名ゼリフ

汚いピアノだなぁ
おまえオケは初めてか、力抜けよ。
お前らクルルァについてこい!
しゃぶれよ
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 01:15:47 ID:TQ1W7S1M
中学なんて行ったら絶対いじめられるぞ
教育実習計画での一人芝居ワラタ
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 01:16:57 ID:yPargGMj
俺がぷりごろた買うの何が悪いっちゅうねん
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 01:17:06 ID:Jlc8v2mC
今日はオケが殆んど止め絵だったなw
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 01:17:59 ID:RTwu7MOw
>>231
いつもの事
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 01:19:03 ID:Jlc8v2mC
でもラフマニノフの時はもっと動きがあったじゃん
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 01:21:35 ID:4sbHDPfO
間という物がなんにもないので、キャラ同士の気持ちの流れが全然感じられんな…

ただ、一瞬映ったくろきんの劇画タッチシーンには別の意味でワロタw
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 01:25:58 ID:HFOj71Fc
ハリセンが追い掛ける絵が1番動いていた。
演奏者の身体を動かせ!
呪いの楽器か!
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 01:26:18 ID:uUG92Wp4
>>214
あれ? まだブラ1やってなかったのかwww
次回から見ようっとwwww
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 01:27:18 ID:xtklIgZY
あ〜いうやる気のある先生ってちょっといいな
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 01:28:26 ID:7qLQ0SoA
慣れたせいと、止め絵に拘りを捨てたせいと、
話が佳境なせいか段々楽しめるようになってきた
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 01:31:08 ID:uUG92Wp4
ふむ。今7巻のあたりなのか
俺がいっちゃん好きなとこやんwwwww
次回からみないとwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 01:31:25 ID:58+YdxzM
寝過ごした…orz
千秋とのだめは進展有ったナリか??(´・ω・`)
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 01:36:22 ID:uUG92Wp4
アニメでやるのは漫画のレッスン53までだな
最初の頃は速いペースだったけど、ゆっくりになってきたか
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 01:51:34 ID:6o7yv5nW
>>224
プリごろ太のセリフ全部覚えてて
原作ではフランス語の練習に使った。
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 02:41:26 ID:zpr60+fM
TVアニメーション『のだめカンタービレ』
Web Radio「のだめオーケストラジオ」

パーソナリティ
千秋 真一役:関 智一さん 峰 龍太郎役:川田紳司さん

ドラマで!アニメで!昨年から一大ムーブメントを巻き起こした人気作品『のだめカンタービレ』。
現在好評放送中のTVアニメーション『のだめカンタービレ』からWebラジオ『のだめオーケストラジオ』が、
ついに配信スタート!
千秋真一役の関 智一さんと峰 龍太郎役の川田紳司さんが繰り広げる、R☆Sオーケストラ的音楽紹介番組です!
いつもよりテンション高めの千秋様と、いつもと同じくテンション高めの峰君が
“カプリチオーソ カンタービレ【気ままに、気まぐれに、歌うように】”でお届けします。

http://www.animate.tv/animate_radio/nodame_reg.php
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 03:05:03 ID:8ejP1RrT
千秋の従兄妹が初登場でテラ可愛かったんだけど、ウリの地方って何週遅れ?(´・ω・`)
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 03:06:57 ID:Jlc8v2mC
2週遅れです
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 05:50:33 ID:dc9r7lnr
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 09:36:10 ID:MFq7ztMU
やっぱりオケ演奏シーンが無いと、止め絵も気にならず普通に楽しい。
でも、峰が清らを口説くのに「なんでもご馳走する(オヤジが)!肩だって揉むぞ(オヤジが)!」
と原作どおりに、「オヤジ」を小声でもいいから入れて欲しかった。
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 10:09:16 ID:IhjxDSEm
黒木君、来週は何やらアクシデントがおきるみたいだね。
恋敵のライバル登場かとかハラハラドキドキの展開です
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 10:24:50 ID:Nx7Q8K5S
動きまくるアクション系アニメ好きだけど、のだめに関しては止め絵多用はほとんど気にならない。
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 10:59:57 ID:l1d74L8h
むしろCGがキモイ。
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 12:40:18 ID:sWsnOpLk
ラジオ、パーソナリティーにのだめ追加してくれね−かな
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 12:43:32 ID:PqbZR+/2
>>250
絵がショボイのに、CGがリアルすぎてアンバランスなんだよな。
でも以前よりは演奏シーンの見せ方も上手くなってきて、
見ていてイラつく事は少なくなった。
単に(CG)楽器を見せていればいいのではない事に気が付いたか。
・・・もう遅い気もするけど。
あとは何度も「桃丘音楽大学」というカットを見なくて済んだ事。
あれは本当にウザかった。
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 12:44:49 ID:PqbZR+/2
>>251
連投スマン。
ラジオは初回のトーク内容が最悪だったので以降、聞いていない。
少しはまともになったのか?
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 14:39:31 ID:Ir6ZIpXS
いぶし銀→ピンクのあたりはうまい表現だなー。
根がマジメな人間こそ、恋をするとガラっと変わったりするよね…
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 15:36:28 ID:aGl4tjI3
録画見たが・・・先週のキレ方から、
のだめは心の奥底にかなりのトラウマを抱えてるのかと思いきや・・・単なる幼児のワガママじゃん
ハリセンが気の毒だ。っつーかのだめはホント周りの人間に恵まれている
のだめは、それにあぐらかいてるだけだな。クソムカツイタ
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 15:42:16 ID:mFF7w3a4
谷岡先生、本気で落ちこぼれ専門だったのか・・・
昼行灯に見せかけたやり手、ってのを期待したんだが。
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 16:00:20 ID:Jaq9rNKs
のだめのトラウマはこの先もう少し詳しく出るよ。
暴力指導も千秋はOKだけど、歳行ったハリセンだとNGってあたりも含め。
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 16:20:11 ID:YedW68hP
>>255
おまえ自身がのだめなんだよ、だからムカつくんだろうww
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 17:14:56 ID:JRt3qvhF
mixiでのだめが障害者とか言ってるトピックあってワロタ
2ちゃんねるでやれよな!
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 17:33:30 ID:aGl4tjI3
>>258
うっ・・・それならどんなに良かったか・・・(´・ω・`)

俺がこれまで生きてきて、俺の周りには、のだめの周囲の人間ように、真剣に思ってくれたり
導いてくれたり、尊敬の対象になったりするような人間が、ただの一人もおらんもので、
それで嫉妬的ムカツキですw それは自覚してまつ・・・出会いは運だからなぁ、俺の運の無さは異常(⊃Д`;)
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 17:33:37 ID:hLqv5/cp
千秋のオーケストラのメンバーって関西とか全国から集まってきてるんでしょ。
東京での宿泊費とか食事代もかかるわけだし、とりあえず一週間くらい練習して
また今度って感じなのかね。
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 18:12:18 ID:6gorTnCw
音大ってどういう大学なの?入試は実技とかあるみたいだけど、大学での勉強ってマンツーマンなの?
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 18:32:28 ID:Wv3JMB1/
アマゾン見たらDVD3巻は峰が表紙なのね。
そしたら4は真澄ちゃんあたりかな。
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 18:39:21 ID:rskfExHT
*3.8% CX* 02水 15:00 のだめカンタービレ傑作選 「7〜14話振り返る」
*4.5% CX* 10木 24:45 のだめカンタービレ「Lesson 16/始動」
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 18:42:07 ID:rskfExHT
やっぱ、先週は連休効果だなw

>木【25】のだめ *3.5__*3.9__*4.1__*5.1__*4.5
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 19:12:42 ID:yH9dJJV7
>>34
> 超有名原作のアニメ化なのに大コケしちゃった理由
>  ア ニ メ の ダ メ な と こ

> ・川 澄 綾 子 が ゴ リ ラ 顔

> ・川 澄 綾 子 が 演 技 下 手 杉

> ・の だ め と か あ り え ね ぇ ー よ

> ・演 奏 シ ー ン も 動 い て な い の が バ レ バ レ

> ・下 手 な C G が 寒 い

> 京アニ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>JC
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 19:40:09 ID:EKgoszaT
京兄って実写をトレスしちゃう有名な会社ですねw
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 19:41:02 ID:1bF7hNmA
よぽどムカついたんだなw
顔真赤にしてww亀にww
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 20:08:35 ID:gJbsfkwg
録画してたの見たよ
プリごろ太の大人買いは別として、原作どおりだったな
クロキンの鈴蘭の花言葉でのだめが水筒蹴っ飛ばすとこや
おなら協定の「ひとつちゃうんかい」がないのは原作どおり・・・
つくづくドラマが神だったと知らされたよ
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 20:10:32 ID:+7J4f30c
>おなら協定の「ひとつちゃうんかい」がないのは原作どおり・・・
俺もそこはてっきり突っ込み入ると思ってたからアラッ?って思った
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 20:12:46 ID:gJbsfkwg
あれはね、読者が突っ込んでって感じなんですよ、原作はね
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 20:33:18 ID:Yw+3z2Vu
のだめを嫁にほすい
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 21:42:36 ID:vTGZEdIr
ドラマの水筒は特別な意味があるからね。
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 21:50:07 ID:kYT9iKlD
16 名前: ◆2za/3x5qLc [sage] 投稿日:2007/05/11(金) 19:07:04 ID:???0
05/10付デイリー
(カッコ内は総合での順位)
<国内アニメ>
1(1) のだめカンタービレ VOL.2【初回限定生産版】
2(18) FREEDOM 3
〜〜ここまで総合ランクイン〜〜
3 時をかける少女(通常版)
4 金色のコルダ〜primo passo〜IV
6 ONE PIECE ワンピース エイトスシーズン ウォーターセブン篇 piece.5
8 Kanon(5)
10 DRAGON BALL #5
11 DRAGON BALL #6
12 DRAGON BALL #4
13 コードギアス 反逆のルルーシュ volume 04
15 がくえんゆーとぴあ まなびストレート!STRAIGHT 2 期間限定版
17 彩雲国物語 第10巻〈初回限定版〉
18 D.Gray−man 04
19 となりのトトロ
20 FREEDOM 2
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 21:58:27 ID:U3fTfUce
クラシックのアニメというから期待して見てみたんだが、
OPとEDのチャライ歌どうにかならんの?
特にEDの鳴り始めの辺りは話の余韻ぶち壊しだと思うが。
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 22:06:56 ID:+7J4f30c
禿同!
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 22:07:04 ID:pPIpqXtm
そろそろアマゾンから届くぜ。<vol2
千秋も動く仕様なのかな?10分延長なんだよね
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 22:53:54 ID:LkoaDISj
♪ピンクのモーツァルト〜 ね、感じてる〜?♪
細野晴臣の曲思い出すw
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 22:58:24 ID:mcMdeYVL
>>275
この放送枠のようにソニーが関係してるアニメ作品の主題歌は
ソニーが自分とこのアーティストを抱き合わせで売る為なので
あきらめて下さい。
アーティストが優先されるので、全く合ってないオナニー歌でも
作品のイメージで作ったとアーティストがコメントするのも仕様です。
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 23:18:10 ID:UqCfNjxJ
合ってないとは思いつつだんだんOPEDにも慣れてきていたが、EDまた変えるし趣味悪いし。
ソニーは倒産しないとな。
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 23:25:14 ID:utmZW8cz
やっぱガシューウィンとかベトベン
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 23:26:19 ID:+7J4f30c
スパイダーマンがあるから当分倒産はしないよ>ソニー
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 23:28:59 ID:8ejP1RrT
>>245
dクス
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 23:35:45 ID:QGf7I78j
こんだけクラシックアニメにそぐわないOPEDも珍しいなw
SUEMITSU 氏ね。ソニー氏ね
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 23:39:42 ID:TQ1W7S1M
いぶし銀→ピンクで、音の雰囲気もちゃんと変わってたの?
俺のヘボ耳じゃ全然分かんない

良妻スマイル&ウォークが全然様になってなくてワラタ
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 23:42:17 ID:+7J4f30c
ようつべでSUEMITSUのこのアニメのOP演奏聞いたけどメッチャ歌下手糞でワロタ
こいつは典型的なスタジオミュージシャンだなっておもたよw
生ライブじゃ酷すぎて無理ww(クリスタルKもw)
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 23:49:54 ID:4n3NXBmV
ん〜のだめドラマでみたシーンだけど面白かった。何度見ても面白いw
アニメだとキャラの表情とか漫画のディテールが出てより面白さがひきたつね。
未読だけどやっぱり原作がいいんだろうな〜。
千秋がクールな関係にこだわってるのが人間性の固さが出てたな。

288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 23:53:39 ID:yH9dJJV7
>>286
わざと音質悪くして歌が下手な事隠してる>ほとんどのJ-POP CD
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 23:57:00 ID:gJbsfkwg
>>287
ディテールの意味わかってる??
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 00:02:40 ID:+j36vqRx
詳細
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 00:16:21 ID:+ySH7rnY
kwsk
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 00:20:54 ID:/YYPyNWw
原作未読なのになぜ漫画のディテールが語れるのかっつーことじゃね?
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 00:51:30 ID:AxDcnCMf
>>292
あなたもディテールの意味分かってないデスネ。
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 01:12:53 ID:1sJxNz9s
やっぱスエミツ全部曲調同じだよ……
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 01:22:07 ID:OiJswh5I
川澄の媚演技のかわいさは異常
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 01:26:57 ID:ELoCHe+3
本屋で10巻まで立ち読みしたけど、アニメの最終回であろう場面も見てきた。
電話しながら、後ろから抱きつくとは王道で感動だねー。
最終的に千秋→のだめになってるんだ、しかも千秋は結構、自意識過剰になってないかw
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 01:37:02 ID:mQOpTrPu
OPEDをクラにしたらしたで今度はクラシックにこだわり過ぎ
製作者オナニーとか叩かれるんだろうなw
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 01:55:24 ID:wLXrpRzL
もうOPをオッフェンバックロザンタール編パリの喜び冒頭にしてEDをハチャトゥリアンガイーヌ山賊の踊りにすればいいと思うよ(AA
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 01:55:30 ID:+g369u1o
ハリセンのキャラは好きだ
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 06:58:38 ID:KTifZr9j
OPをこんぺいとうの踊りに、EDをチャイコフスキーのあの有名なピアノコンチェルト冒頭に。
もうね、いったいどんなギャグ・アニメかとw
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 08:27:30 ID:Y5qGwn6y
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 08:34:47 ID:/YYPyNWw
>>293
なんでー? どこがー?
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 09:43:07 ID:xLIgKh/v
OPEDは話の内容にあわせて日替わりがいいよ。
それでソニーのクラシック入門CDの宣伝にでもしとけば相乗効果が出たものを。
こんな空気読めてないOPEDじゃCDもDVDも共倒れだろ。
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 09:58:08 ID:5ZgC84Zx
のだめみたいに、あの年で自分の事あだ名で呼ぶ奴って嫌だな
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 11:32:26 ID:7Vi6ABMk
>>303
OP,EDは繰り返してなんぼだと思うんだが・・・
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 11:37:22 ID:KVeAh9LM
初期のED好きだったよ。入り方も含めて。
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 12:17:22 ID:CY+cCFNo
前々回とか今回とか、
演奏風景でEDのイントロやられると、一瞬「あれ?」と思う。
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 13:04:56 ID:ZrdricR4
腐女子は口だけ出すからなあ
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 15:55:51 ID:0xKhiadq
OPすげー好きで
っていうか今年に入ってのOPで一番いいと思ってる俺はマイノリティなのか
EDは両方ともイマイチだけど
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 16:41:23 ID:3IYtzIZT
プリごろ太箱買いでハッとしたんだが
もしかしてコレ唯一のアニメオリジナルシーンじゃ…
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 18:07:28 ID:mQOpTrPu
OPEDはまあ普通だな
青春ドラマの内容に合ってないわけでもない
OP歌詞が聴き取りにくいが
OP映像はもと芸を出して欲しい 特に楽器の所
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 18:55:30 ID:3NRqbwBH
>>310
今までも原作で説明されてない部分はけっこう作られてるが。あってもなくてもいいようなものだから
記憶に余り残ってないんだろうけど。
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:28:44 ID:i74O0eqg
一昨夜録画したLesson14を見終えた@新潟。

厚化粧・背後霊・寝間着とのだめオーラ炸裂の回で面白かった。
三善家もアゴ親子と由衣子フォース(?)がいい雰囲気を出してた。
それにしても今回はのだめの背景画で異様に気合いが入っていたな。
次回は予告にあった「もじゃもじゃ組曲」に期待。
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:31:26 ID:1sJxNz9s
もじゃなかなかよかったぞ。
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:34:43 ID:G6UmkTc/
のだめの中で千秋は彼氏だったんだ、エサ係くらいの認識だと思ってた。
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:45:04 ID:AlbV9mpG
北海道はまだLesson11です
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:20:03 ID:WwLdCRTa
恋のライバルが一杯の回。
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:25:47 ID:jg8dBWE5
DVD2届いた。パッケージは動く千秋にワロタ
真澄ちゃんの失神が天使の輪つきで修正されてたw
演奏シーンはちょっとだけ動いてる。つーかこれを本放送で流せと。
それとメイキングはのだめ製作現場とか、スタッフが楽器の事を全然知らないということが分かった。

以上。
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:41:03 ID:/4Nyilg1
>>307
確かに。特にエルガーはこれか!?ってマジに驚いてしまった。
んなわけないんだよね。リズム入ってたし。
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 23:52:19 ID:njqAirju
それで今日のDVD発売イベント行った奴は?
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/13(日) 01:51:24 ID:se6TryEs
>>309
ふだんからノイズ音楽とか好きで聴いてる人?
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/13(日) 03:06:06 ID:wcTXqYw4
川澄の媚演技のかわいさは異常
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/13(日) 10:49:35 ID:lD3AIRds
>>321
いわゆるノイズ音楽に対して失礼だぞ!
わかってないだろ
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/13(日) 11:39:43 ID:Hyo28Jzc
>>320
行くの忘れた。
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/13(日) 11:51:14 ID:ijdcjgxe
>>321
俺はOPもEDも好きだぞ。
ボーカルが入るまでは・・・
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/13(日) 11:55:19 ID:5Dt53rdH
OPはふつうにアリ
EDは前の方が良かった
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/13(日) 12:36:43 ID:sqpb2u4x
2話みたいなマシンガンかけあいまたやってくれ。
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/13(日) 13:35:34 ID:VxGJ7dfd
のだめのOPのプロモ見たけどピアノ汚す表現はいいのかよw
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/13(日) 14:31:37 ID:D+Mg7Zux
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/13(日) 15:10:16 ID:EiLuEhFM
    
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/13(日) 15:26:25 ID:EiLuEhFM
第51回 ザ・テレビションドラマアカデミー賞
最優秀作品賞 のだめカンタービレ
主演女優賞 上野樹里
音楽賞 のだめカンタービレ
監督賞 のだめカンタービレ
タイトルバック賞 のだめカンタービレ
特別賞 のだめカンタービレ

エランドール賞
新人賞 上野樹里 玉木宏
特別賞 (株)フジテレビジョン「のだめカンタービレ」ドラマ制作チーム

月間ギャラクシー賞

TVnavi ドラマ・オブ・ザ・イヤー2006 作品賞

国際エミー賞エントリー中
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%9F%E3%83%BC%E8%B3%9E

ドラマ放送開始以前の原作発行部数1300部→放映終了後2100部

関連CD売り上げ約45万枚

劇中歌「おなら体操」も、ドラマ終了して1クール以上経っているにも
かかわらず希望が殺到→5月23日に発売決定。

5月25日に発売されるDVDの予約状況もかなりの数(ソースめざにゅ〜)
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/13(日) 17:03:41 ID:v7XGrmKn
>>318
>演奏シーンはちょっとだけ動いてる。つーかこれを本放送で流せと。

今日買って見たが・・・どこが?
このレベル良いのなら、最近の本放送は動きまくりに見えてるのかい?

俺としては、本放送は現状レベルでも問題ない。
でもDVDにしたときは、、きちんと作ってもらわないと納得できないな。
マンガだと雑誌ではラフな絵だったとしても、単行本になるとちゃんと書き直してるだろ?
(直さない奴もいるが・・・)

放送と同じものをDVDにしてんだったら、録画と別に変わらんだろ。
直すならちゃんと直せ。
消費者なめてんじゃないですよ。
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/13(日) 17:04:51 ID:BjyA1t+V
誤爆?ここアニメ板なんだけど
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/13(日) 17:37:27 ID:sqpb2u4x
>>329
手前味噌にもほどがあるw
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/13(日) 17:43:59 ID:mtxJ5un6
>>332
DVDはジャケとか特典だけのために買うもんですよw
いわゆるコレクターズアイテム

修正するのは、チェック漏れとかそういうのだけ
作画酷い作品とかは大幅に修正されっけど
この作品はそんなのないしね
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/13(日) 18:08:58 ID:7Q+0MVbV
関さんと玉木さん共演らしいですね。
ちがうアニメだけど。
なんかワクワク・・・
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/13(日) 18:30:45 ID:a2MsBL3g
>>329
何、この左翼新聞
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/13(日) 19:06:54 ID:f6q2DvP5
>>331
「もじゃみちゃんの虹」もヒットしそうだよ。
も〜じゃも〜じゃもじゃもじゃもじゃみちゃ〜ん
もじゃもじゃ森のもじゃもじゃ3丁目〜
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/13(日) 19:40:07 ID:XzZS0lrA
のだめがハリセンに言われて弾こうとした曲って
原作→きらきら星
ドラマ→メリーさんの羊
アニメ→ぷりごろたマーチ

統一できなかったのかな?
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/13(日) 19:52:27 ID:sqpb2u4x
アニメは販促のためもあるんだろう。ドラマは知らんが演出が適当でいいやと思ったんじゃないか?
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/13(日) 20:28:52 ID:VxGJ7dfd
峰とコンマスの人のベットシーン有る?
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/13(日) 20:40:52 ID:4nJE1a0F
ない
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/13(日) 20:50:26 ID:rhI/H9+O
のだめの次の次「もやしもん」だってよ
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/13(日) 20:58:05 ID:65rBifUs
もやしもんなら毎週見る
あれは良い
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/13(日) 20:59:19 ID:cSE0+iQy
アニメじゃ臭いが無いな
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/13(日) 22:42:44 ID:NHIsUaN9
最近の数話を見て面白かったんで、1話から見ますた。
あの汚い部屋は、有り得ないでしょ・・・。女で。
あれはちょっと受け入れられません。
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/13(日) 22:51:01 ID:n/TWZ524
つ のだめのモデルは実在の人物
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/13(日) 22:54:24 ID:VxGJ7dfd
原作の初期ののだめ本当にブサイクだしな、千秋目覚めたときの顔逝かれてるしw
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/13(日) 22:58:54 ID:E+i/JH0g
そういう意味で川澄はミスキャストだな。
こいつが演じると何でも国民的美少女になってしまう。
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/13(日) 23:01:32 ID:wcTXqYw4
川澄の媚演技のかわいさは異常
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/13(日) 23:26:28 ID:A4bFpUvs
>>349
大衆ウケならそっちの方がいいんじゃない?
原画のままだったらコアすぎww
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/13(日) 23:33:49 ID:tRKAyVPp
だから千秋はベーフラットなんて言わないんだよ!!!
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/13(日) 23:41:31 ID:Hyo28Jzc
シのフラットとか言う
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/13(日) 23:44:54 ID:tRKAyVPp
そう、それなら問題なし
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/14(月) 00:26:13 ID:/yhYwSpg
>>349
じゃあ誰があてれば良かったのさ?

ありえないけど上野だったらドラマ厨が萌えてたかも。
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/14(月) 01:22:04 ID:CW+0zIku
>>337
産経はどっちかと言うと右だがな。
それにしても書いているのがあの鈴木伸一氏と言うのが、
何となく考えさせられるところがなくもない様な気もする。
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/14(月) 01:28:19 ID:32JxmPlu
>>329
この記事で右翼、左翼なんて単語が出る意味が分からん。
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/14(月) 01:29:56 ID:cyZxLu58
>>353
そんな指揮者はイヤデス。
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/14(月) 06:57:21 ID:vgt7bME4
ベーフラットとか言う指揮者はもっとイヤデス
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/14(月) 11:00:00 ID:cIyv4e+p
ベーネタだけで良く持つな・・・
揚げ足取りってやっぱ楽しいのかね?
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/14(月) 11:19:21 ID:RGvjR3Dt
>>360
ベーネタはDVD出たら再燃するだろうなとは思ってる。
・修正アリ
・修正ナシでお詫びあり
・修正ナシお詫びナシで監修の存在意義ナシ
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/14(月) 11:43:21 ID:WoUjkE2D
>>357
だよな。朝刊フジはただのスポンサーべったりのタブロイド紙だろ
そのスポンサーが自民党だったりアメリカ農務省だったりするからわけわかめになるだけで

しかし、のだめは好きだがこういうお手盛り記事を見るとシラケるな
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/14(月) 12:39:31 ID:mGRw2PSQ
フジはとくダネ!でも手前味噌な話ししてたって前に書いてた人いたしな。マルチ宣伝戦略が
鼻につくから目立つんじゃないの?読売とかでそう露骨な事やったのはあまり記憶にない。
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/14(月) 13:42:58 ID:SLmWhmtU
フジサンケイグループお手盛りで学会や画壇での権威なんかほぼ皆無の
の高松宮賞をフジTVのニュースでノーベル賞並みに扱ったりとかね。
知ってる人間が見れば「恥ずかしいことやってるな」だけど、知らない
奴は繰り返しああいうの見せられたら信じちゃうんだろうな。

こういう記事を見ると、むしろのだめをそういう次元に引き下げられた
みたいで不快だ。
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/14(月) 17:40:09 ID:v5qnf4ig
たぶんそういう次元はお前の脳内にしかないよ
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/14(月) 20:08:22 ID:EkxrZJog
いいかお前ら、>>329の記事書いた鈴木伸一ってのは昭和8年12月生まれの73歳、
いわゆるトキワ荘の住人にしてオバQの小池さんのモデル。
鉄腕アトムの頃からアニメーターやってる現役のアニメーション作家だ。
そんな生きた化石みたいな人がアニメより前に漫画ののだめ読んでるという事実に驚け。

俺も最後の署名見るまでは
てっきり文化部のあんまりアニメに詳しくない若い記者が書いた記事だと思ってたけどw
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/14(月) 20:40:16 ID:RGvjR3Dt
>>366
別に驚かん。
仮にもマンガやアニメについての寄稿して金もらってんだから、最近のマンガやアニメに
ついて何らかの情報仕入れてるのが当然。仕事して金貰うっつうのはそういうもんだろ。
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/14(月) 20:46:07 ID:EkxrZJog
あっそ
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/14(月) 20:57:41 ID:OJbQGcIX
>>366
知ってるよ。だからアニメ草創期からフジとコネクションあるじゃん
鈴木氏本人をどうこう言ってるわけじゃない。フジのやってることだ
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/14(月) 21:26:59 ID:vgt7bME4
あぼーん
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/14(月) 22:19:10 ID:mGRw2PSQ
だってその鈴木伸一が作画に参加していたアニメ創世記のころから声優として参加していた
松島みのりや増山江威子、富田耕生や納谷悟郎が現在でもバリバリの現役で声優やってるんだよ?
生きた化石ってアニメ界じゃそんなの笑われるよ。
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/14(月) 22:20:40 ID:xTghzOfx
いい加減のだめの中身の話しろよ
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/14(月) 23:06:40 ID:9iCG06Wk
>>361
フランスはドレミなんだけど英語表記でB♭と
書かれていたらフランス人はベーフラットと読む。
幼少時代にフランスにいた千秋はつい混乱して・・・
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/14(月) 23:28:52 ID:lrc5lTi3
しかし Lesson16 の絵はひどいな・・・。
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/14(月) 23:29:05 ID:qv0vJA7B
わざわざべーだけの為に再収録する訳ないだろw
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/14(月) 23:40:21 ID:uUhVlBeG
>>375
他のアニメの話だけど
「サンライトクラッシャー」と「サンライトスラッシャー」っていう双方似てる技名を間違えて放送しちゃったけど
放送後に出したメールには速やかに返事が来てDVDでは収録しなおしてあったよ。

しかしベー厨のしつこさは異常。
茂木氏が伝えミスだと認めて謝罪してるのに…
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/14(月) 23:46:25 ID:RGvjR3Dt
>>376
認めて謝罪っていうか、ちゃんと事前チェックしたはずなのに現場に指示がちゃんと
伝わってなかったから、意思疎通の確度の低さをいつまでもからかわれてるんでしょ。
これでDVD修正なかったらある意味神だよ。
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/14(月) 23:53:20 ID:nLN00Qux
まあここでいつまでも議論することではないな
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/15(火) 00:05:15 ID:ZiCrEl/V
>>377
しょっちゅうベーネタひっくり返してくるやつの言い分は大抵
「ベーフラットとか言う指揮者なんていませんwww」「千秋はベーフラットなんて言わない!」で
特に>意思疎通の確度の低さ
を指摘して再燃してる人はいないと思うんだけど。
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/15(火) 00:08:29 ID:ZKHq1WQf
ベーフラットは台本見た監修者が「ビーフラット」になってたので、
クラでは「べー」と読むと指示したつもりだったが、
表記が紛らわしかったらしく、誤解されてああなったらしい。
DVD化で直せるなら直させると監修氏はコメントしていた。
ソースは所長公式のクラシックBBS(とっくに過去ログだが。)放送直後に
ベーフラットなんて言いかたがあるのかとの質問に回答していた。
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/15(火) 00:10:30 ID:VnoEN54+
解釈の仕方でべーでもビーでも千秋なら言わせられるからいいじゃん
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/15(火) 00:58:30 ID:nrVXUwKl
川澄の媚演技のかわいさは異常
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/15(火) 01:44:29 ID:8w79FIko
作画ならスタジオの社員が修正するから経費かからないから直したりもするが、
声はたった一言のために声優に別に出演料払わなくちゃ行けないから
まず修正はしないのがアニメの常識。いいかげん忘れろよそんな下らない話。
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/15(火) 07:48:42 ID:v62kg6c/
そんな下らない話
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/15(火) 10:58:57 ID:/r7AJSoc
変な空気だな
クラ板からの出張とか多いのか、ここ
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/15(火) 11:11:35 ID:MP9rRIQy
修正なしでこんなもの売ったら物笑いだなw
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/15(火) 11:55:36 ID:vQGOLUsD
よく分からんが、次の収録の時についでにやれば良いんじゃないの?
もう全話終わってるのかしら?
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/15(火) 12:55:20 ID:I1BOlnhm
大体最終回のひと月前にアフレコ終了だから、
今月末あたりだろう。
でも途中休止があったから、もしかしたら終わっているかもしれない。
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/15(火) 13:48:56 ID:wUoX1Pcg
のだめの部屋、うちの部屋がまさにあれだ。ゴミ、汁、カビ、きのこ。
そして髪の毛も三日に一度だ。これは負けたな。
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/15(火) 16:00:38 ID:mZai+OoP
>>381
おまえ、実は何にも分かってないだろwww
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/15(火) 16:11:38 ID:mZai+OoP
ベーフラットを下らないと言ってしまうクオリティスゴス
クラやってるやつがベーフラットなんて言うのは
英語の教師がoneをオネって発音するくらいあり得ねえの!
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/15(火) 17:14:15 ID:7EpnMevX
クダラン揚げ足でループするのは、アニメの内容に語るものがない証拠

もうのだめはいいからさっさと遠くかなたに追いやって早くもやしもんをはじめて欲しい
久しぶりに本気で楽しみなアニメだ
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/15(火) 18:53:32 ID:VE/RNyMJ
毎日遠征お疲れ様です。
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/15(火) 20:34:47 ID:nAbfnSki
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  もうクラシック板から、アニメ板へ毎日遠征して煽る仕事は飽きたお
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/15(火) 21:32:57 ID:grnzh1bl
のだめやるずっと以前、クラ板住人に質問した時は
的確なレスと深い知識に驚いた
紳士だった

のだめドラマやアニメ関連スレに出張してくるようなのはクラオタじゃなく厨
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/15(火) 21:53:29 ID:mZai+OoP
そんな事より、赤西仁を何とかしてくれよ!!
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/15(火) 22:48:00 ID:n3kiNQNC
夜中に偶然このアニメ見てはまった
今は録画予約して見てる
「空手バカ一代」のdvdも持ってる
・・・なんだこの落差は
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/16(水) 00:14:36 ID:1jxZMACM
今日はズレてないから
ちゃんと録画できるでしょう

...たぶん
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/16(水) 00:26:28 ID:1+kGqsMC
>>398
放送は明日
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/16(水) 01:24:42 ID:1jxZMACM
UHBは只今放送中です
録画ボタン押したし、寝よっと
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/16(水) 01:31:52 ID:5R4csbwh
基本クラファンは知識を披露するの大好きだから。
比較的2ch内で教えてちゃんに対しても親切だったりする。
ただしクラシックを高尚なものを崇め
些細なことが許せなかったりする神経質な者も多い。
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/16(水) 02:05:33 ID:eoPJHM2z
川澄の媚演技のかわいさは異常
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/16(水) 09:21:33 ID:J74TZ+jz
>>401
そして自分の世界が全で融通がききません
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/16(水) 09:56:27 ID:2qhN/TyH
しかも粘着質

千秋から良いところを取ったのがクラヲタ
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/16(水) 10:33:53 ID:BYk8dz3u
のだめから才能を取ったのがアニヲタ
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/16(水) 11:07:23 ID:zMXFfteY
アニメに正統なクラシックを求めるクラヲタなんていねーよw
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/16(水) 13:31:14 ID:y9Xn2fD0
「ドラえもん」に玉木宏が“出演” (デイリースポーツonline)
俳優・玉木宏(27)がテレビ朝日・ABC系の長寿アニメ「ドラえもん」
(金曜、後7・00)に登場することが15日、明らかになった。
ヒロイン・しずかちゃんが、実は玉木の大ファンであるエピソードも披露される。
最近、彼女の存在を明かした玉木だが、本命はしずかちゃんだった!?
玉木が登場するのは25日放送の
「のび太からのプレゼント しずかちゃんの心の秘密」。
しずかちゃんの誕生日に、何を贈ればいいか悩むのび太だが、
スネ夫が親のコネを駆使して
「しずかちゃんが大ファンだという俳優・玉木宏のサイン色紙」を
プレゼントすることをつかむ。
それを知ったのび太とドラえもんが衝撃を受ける場面で、
アニメ化された玉木が登場。
画面に映し出される「しずかちゃんへ」と名前入りのサイン色紙も本物のサインだ。
27年続く同作に実在の人物が登場するのは、かつて主題歌を歌った渡辺美里、
昨年6月にドラマ「レガッタ」の宣伝も兼ねた速水もこみち&相武紗季に続く4人目。
純粋に物語の必然性で登場するのは玉木が初となる。
http://www.daily.co.jp/gossip/2007/05/15/0000337114.shtml
              (v z_、_
             ,-' -ー, <.千秋は俺で俺はスネオで・・って
     r7i.    ニニ,/)ノ`,,'ヾ-)__-ー、__....,    まぎらわしい!!
     iムi'  ,   ヾァ'' = .)Ji   , ,_ノノ`、_
 _-、ノi., -,  '    /`千ノキ i  y'” `~"`ぃ,)
 ノだぅメ,、"      i~` 、'-""i!  /j
 '`>fiラ"ヽ      !、 -\  》 //
  .f i~ _..)       >-、 =\  /
  ぎゃぼ−
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/16(水) 14:07:34 ID:gzqaHChL
>>401
まあ、どのジャンルのヲタも同じだけどな。
知識を披露するの大好きで、自分の好きな物を讃えて、
しかし些細な事を許せない、と。

根底にある物は一緒、クラオタもアニオタも軍オタも。
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/16(水) 14:36:52 ID:c4L1KtYI
アニオタ的に見れば、原作をこえるひさびさにいいアニメですね。
先日ドラマと原作17巻まで見た感想です。
ぶっちゃけアニメがなければ、原作の絵では見る気には
なれなかったとおもう。
でもねおもしろかったよ。
原作者はがんばってるな、いい人だなと思いました。

すくなくともオレの作るアニメよりおもしろい
とおもいました(笑)
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/16(水) 17:58:06 ID:CWofpArN
>>406
君は過去レス読んでないのか
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/16(水) 17:58:17 ID:niAgrq4N
しかしネタがつきたもいいところだ
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/16(水) 18:16:57 ID:viYZCNtL
自転車オタとクラおたはうざい
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/16(水) 18:23:07 ID:h70CSLJB
ネグリジェのだめ最高。
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/16(水) 18:38:44 ID:egpl2jgB
 VIP内のsage推奨うp系スレのご案内です

―――アニソン mp3 系―――
アニソン
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1179244381/
亞Aソープ
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1179214775/
mp3
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1179235986/
最近大盛況の電波ソングうpスレ
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1179247164/
―――エロ漫画 同人誌 系―――
ああ zip de upよ、落ちてしまうとは情けない
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1179230858/
ZIP☆ZIP☆ZIP
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1179235636/
暇だし同人でもうp
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1179305754/
yと大きなお友達
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1179253306/
―――その他―――
雑 新譜ならここ
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1179245997/
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/16(水) 20:25:21 ID:Mc1iBPmN
やっと今夜に黒木君らが見れるお。@地方
先週のエルガー、ちゃんと演奏あるのかが気になる。
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/16(水) 20:32:21 ID:5EA2Miwi
もうすぐコンテストだねー
ショパンの練習曲10-4はどうするのかなー
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/16(水) 21:27:48 ID:BYk8dz3u
ミギゲンだヒダリゲンだとか言ってる軍オタは馬鹿だと思うけど
ベーフラットはちょっとまずいな
ミスなのは判ってるんだから、DVDで修正しないとあかんな
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/16(水) 21:59:06 ID:bunV0E2W
アニメのだめ見てなかったけど、最近千秋が初めて指揮する回(Leeson7?)だけ見る機会があった。
あまりの枚数の少なさに愕然。止め絵は画面を動かして誤摩化し、背景はCGで誤摩化し。
楽器を弾くシーンすら動かしてない。動画は口パクがほとんど。
枚数無くてもテンポの良さや絵の質を上げてで見せる手があるが、それもなかった。
これはカスアニメって言われてもしかたない。他の回もこうなんだろうか?
きっと制作費が安いんだろうなあ。テレビ局側には良いものをつくろうという意識が無い。
人気にのっかって手抜きアニメで安易に儲けようって考えなんだろう。
こりゃ!!もっと金かけれ!!
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/16(水) 22:06:23 ID:AAgp+8SW
のだめの作画はアニメ界全体で見たら中の中ぐらいだろ
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/16(水) 22:39:06 ID:efTm4s7C
のだめの作画はアニメ界全体で見たら中の下ぐらいだろ
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/16(水) 22:50:32 ID:GQtfEMKY
のだめの作画はアニメ界全体で見たら下の上ぐらいだろ
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/16(水) 23:02:18 ID:2oGf2P3P
俺アニメも大好きだけど、学際のガシュインでマングースのだめその他楽器の演奏シーンのクオリティには愕然とした。
千秋のラフマはあんなだったのに・・・・のだめにももっと頑張ってくれよ。
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/16(水) 23:46:13 ID:NL15UdGA
>>422
演奏中に大声を出すマナーの悪い老人
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/17(木) 00:14:52 ID:bHUwqEcU
>>422
せめてマングースくらい動かせよと思った。
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/17(木) 01:00:05 ID:tsY4LlCq
のだめが大コケしちゃった理由を探るスレ その3
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1169280244/l50
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/17(木) 01:09:59 ID:AsQdjeh2
JCSTAFFの名前見た瞬間にこうなると思ってたから意外でもなんでもない。ここの作ってる
アニメ調べて見れ。期待なんかする方が間違ってる。
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/17(木) 01:31:18 ID:NUW/VWww
16話まできて今さら「期待」って
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/17(木) 02:36:09 ID:H891k+tv
>>426

J.C.STAFFのアニメが、好きな自分には
のだめのアニメ、絵がきれいで面白くて毎週楽しみ
ゼロ使い、忘却、ゴーストハント、シャナ、奥様魔法少女、と全部面白かった
作画厨なので、作画が安定しているJ.C大好き
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/17(木) 05:20:54 ID:EyGP3ION
作画はきれいだが面白みに欠ける。
キモの演奏シーンになるとチャンネル変えたくなるほど退屈なのはヤバイ
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/17(木) 05:49:59 ID:Xb6byloJ
もともと線の少ない絵柄だから
あっさりした印象になるのは必須なのに
演奏シーンで手を抜いたら駄目だろ
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/17(木) 05:51:10 ID:npiqR5Ia
逆に吹奏学部出身としては聞きいってしまいます…
432409:2007/05/17(木) 08:15:32 ID:zap+OptR
>>418 >>429
これ見れ。作画が汚く「て」おもしろい。
攻殻機動隊の士郎 正宗原作アニメ。
この劇場版はおまえらにおすすめ。
ttp://shibuya.cool.ne.jp/ota_queen/anime/gundress/move1.html
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/17(木) 08:39:58 ID:3QAzwUM/
>>419-421

平均して中の下ですね
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/17(木) 08:42:40 ID:MvJWzRKF
上の上ですね
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/17(木) 11:22:26 ID:mhn1Zta4
楽器がいきなり3Dになった
( Д )
゚ ゚
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/17(木) 13:02:40 ID:KnA+jfrn
ここまでOPが変わらない深夜アニメは久しぶりだな
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/17(木) 16:48:07 ID:VzGe3Vdk
>ゼロ使い、忘却、ゴーストハント、シャナ、奥様魔法少女、と全部面白かった

>奥様魔法少女、と全部面白かった

>「奥様魔法少女」「面白かった」



  _, ._
( ゚ Д゚)
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/17(木) 17:05:33 ID:0SQKFYQO
初めて見たけどさ。










なんで漫画と比べてのだめこんなに可愛くなってるの?
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/17(木) 17:53:33 ID:D4rtbe1g
名古屋の立てこもり事件の速報とかで放送内容変更・時間延長ないか心配でたまらない・・・
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/17(木) 18:01:13 ID:EyGP3ION
えっ またやばそう?
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/17(木) 18:09:25 ID:fO+spQtA
>>438
大衆向けにするため
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/17(木) 18:28:34 ID:o0ME3rv4
負傷している警察官の命より、深夜アニメの放送が心配・・・
それがアニヲタのクオリティ
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/17(木) 18:29:30 ID:fO+spQtA
論点摩り替えて叩くそれがry
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/17(木) 18:52:20 ID:o0ME3rv4
論点摩り替え? どこが? やっぱりアニヲタは(ry
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/17(木) 18:52:58 ID:EyGP3ION
いやいや警察官のが心配だから…
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/17(木) 19:02:21 ID:HsrDDyst
えーっ!?録画失敗の方が深刻な問題でしょ?・・・
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/17(木) 19:09:48 ID:qnO4RE+b
警官が心配だとして、その安否をおまいらが逐一知ることに意味はあるのか?
別に知り合いでもなし、何かできるわけでもなし、何か変わるわけでもなし。
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/17(木) 19:17:41 ID:o0ME3rv4
>>447が警察官の安否なんか知ったこっちゃ無いと思うのは普通だとおも
ただ、放送局がニュースバリューを考えて報道してるのに深夜アニメにテロップが入る
だの放送内容が変わるだの言うのはやっぱりアニヲタクオリティでしょ
アニメ放送中に日本で震度7の地震速報が入ったらおこるんだろうなあ アニヲタは
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/17(木) 19:24:57 ID:drUyrQMN
中越地震の時、
速報とガ○○ムの放送と重なり、
L字バーになっただけでも大騒動だったもんな。
その後、放送も中止(延期)になったから余計に。
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/17(木) 19:52:56 ID:gXkvQHAW
今日ってどの辺やるんだっけ?
飛行機乗るの?
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/17(木) 20:51:01 ID:FS7LLXuU
飛行機乗るのはR☆Sの初公演の後だからまだなんじゃ
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/17(木) 20:57:34 ID:drUyrQMN
平気でネタバレするなよ。
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/17(木) 22:05:57 ID:FS7LLXuU
コンクールで失敗するのは黒木君と「東洋の真っ赤なルビー」ね。
久々に真澄ちゃんが出てくるから要チェック
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/17(木) 22:07:22 ID:MvJWzRKF
峰とヤるんだろ?
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/17(木) 22:08:23 ID:MMtyTQ2U
地方はやっとエルガー聞けたよ。
なかなかカッコイイね。止め絵と動きが良かった。

大川弁ののだめはもっと迫力無いとなぁ・・。本人にとっては結構マジなシーンなのに・・・。
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/17(木) 22:14:30 ID:QZCfM5JE
エンディング前のほうがよかった・・・・・・・・・・・・ちんこ
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/17(木) 22:15:42 ID:FS7LLXuU
>454
あの雰囲気だと9割ヤッてる
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/17(木) 22:55:17 ID:3QAzwUM/
>>454
>>457

その通りなんだが、「ヤる」言うな
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/17(木) 23:30:25 ID:E4ttUDBr



       ネ タ バ レ 厳 禁



       原作厨立入禁止
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/17(木) 23:46:36 ID:FS7LLXuU
禁止とか言われたら余計やりたくなるし
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/17(木) 23:54:28 ID:o5UYeGZn
お知らせ

深夜0時35分からの放送予定でした、 「コンバット」「のだめカンタービレ」は
愛知立てこもり事件による、緊急特別番組のため、放送を休止させていただきます。

あらかじめご了承ください。
http://www.fujitv.co.jp/index.html

関連
<愛知立てこもり>妻を人質 粗暴な元組員 住民らも恐怖
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070517-00000146-mai-soci
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 00:17:23 ID:Fa6lI5pT
>>461
うほほーい。
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 00:36:46 ID:iY8VERrQ
>>461
「Lesson 17 無駄」
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 01:12:06 ID:wn3Ylkjq
峰叩き開始
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 01:13:02 ID:U87H2nS4
風呂上りに最後の方だけ見たら、事後シーンがあってビックリした。
この作品の事後シーンて今回が初めて?
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 01:13:55 ID:+EanHnJF
峰のやろう・・・
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 01:14:21 ID:TXxVNpiX
峰は童貞のままでいるって信じてたのに裏切られました!
あ、逆レイプ?
つか少女漫画家って女にタバコ吸わせたがるよな。
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 01:15:05 ID:1zr6pHnT
沙苗いつの間に付き合ってるんだよ(;´Д`)
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 01:15:06 ID:sAgcMOFF
川澄好きにはたまらんアニメだなしかし
これ非アニオタの一般人も見てんだろ?いいのか、こんな萌えボイス満載で
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 01:15:22 ID:OOfb8Nlb
なんでひとしくんじゃねえんだよおおおおおおぉおおぉおおおおぉおおお!!!!!!!!111111!!!っっっっl
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 01:15:35 ID:epjD65so
別にセックスくらいいいじゃねーか。
誰だってするだろ。

PS2のCGがアニメまんまで笑った。もうあれでアニメ作った方がいいんじゃね?
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 01:15:37 ID:w1YgMR9E
峰に失望した
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 01:16:00 ID:3eKhy00F
>>467
蜂は童貞じゃないっつーの・・・ついでに少女マンガは男女関係無く、中学生でも普通にタバコ吸うw
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 01:16:28 ID:aiFCGoKR
いいなぁ付き合ってないのにセックルやらせてくれる女。軽くてイイネ!
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 01:16:32 ID:cpPpfk/A
しっかしもりあがらねーな
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 01:16:33 ID:lVxkdopn
黒木君はあの後どうしたんだ?
駄目なリードで(どんな音が出るのかわからんが)で演奏したのか、
もう棄権しちゃったのか。
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 01:16:45 ID:uDflMjsL
オタ向けじゃないんだからセックスしようがなにしようがかまわんだろ
ヤリマクリの少女マンガにしては大人しいほうだ
大学生があんまセックスしてないからな
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 01:17:19 ID:BumnVTcj
CANVAS以来の事後キタ!
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 01:17:25 ID:66OWyzU6
峰め・・・
許せん
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 01:17:57 ID:UZAAeRK+
各人間模様のクローズアップドラマ、面白かった

なんかいい感じになった よ。相変わらず演奏画にはツッコミたくなるが…

まあ、とにかく来週が待ち遠しくなる気持ちにはなったよ。

今回、「優」
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 01:18:31 ID:TXxVNpiX
>>471
アニメまんまっつーか
カクカクすぎてキモイよw
ちゃんとアニメパターン作れっての。
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 01:19:03 ID:80Y/rBOz
久々にこのスレきた
最初はB級アニメ程度で楽しんでたけど
やっぱり2クール以上もやるとなるとそれは強みだよなぁ
すげー親しみが湧いてきたわ
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 01:19:05 ID:epjD65so
お前等そんなに清良が好きだったのか?
それとも峰が童貞じゃない事に嫉妬してんのか?
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 01:19:10 ID:66OWyzU6
>>477
まーね
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 01:19:37 ID:IqpScLUr
黒木、他人や運のせいにしないのは偉い。
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 01:20:00 ID:6Rt6T9FM
あんなお譲とせっくすできてうらやましい
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 01:20:35 ID:TXxVNpiX
少女漫画で処女と童貞を最終回まで貫く奴っていんのかね。
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 01:21:18 ID:BumnVTcj
あれって前からヤッてたの?
それとも2位になってヤケでヤッちゃったの?
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 01:21:46 ID:t4YmCRgU
>>487
いっぱいあるでしょ
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 01:22:50 ID:7bbCisnc
惜しい・・・セックルシーンを止め絵のスクロールやってくれたら神だったのに・・・
しかも佐久間の大げさなポエム付きで・・・おっしいなぁ!
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 01:22:56 ID:lVxkdopn
>>487
ハムテルや二階堂はどうだったのかな?
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 01:24:29 ID:tkzfVyVO
ここで千秋が童貞であることが発覚して2ch的に好感度急上昇
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 01:24:43 ID:hnZQWW7A
やったとかせっくすで盛り上がれるお前らに乾杯
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 01:25:49 ID:TXxVNpiX
>>492
千秋はビッチな彼女がいたじゃん
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 01:26:54 ID:1RXxDXl8
なんか内容てんこもりだったな
でも面白かった
各々の音楽に対する真摯な姿勢が見えてよかったよ
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 01:27:07 ID:sAgcMOFF
やべ、川澄がしゃべってるシーンしか見てなかったからセックスとか見逃した
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 01:28:16 ID:66OWyzU6
>>488
Aパートで泊まっていた訳だから、その時点でやってない訳無いと思うが
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 01:29:07 ID:Dr9pr5jT
今日は良かったんじゃない
次はどこまでやるか。
坪井君の小さい登場はなかったけど
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 01:29:33 ID:up3mPKpv
くやしいから明日、ソープいってお嬢様風の子選んでくる
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 01:31:13 ID:80Y/rBOz
488とかみると若い子はそういうことが気になるんだろうなってしみじみ
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 01:31:29 ID:U87H2nS4
きよら、微妙に首寝違えたまんまで
また峰とセックルしたんか…
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 01:32:25 ID:TXxVNpiX
>>501
想像して糞ワロタw
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 01:33:17 ID:tkzfVyVO
峰「セックス狂いの雌猫にしてやるよ」
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 01:35:27 ID:0sJ3uxUn
>>476
棄権はしてないみたい。オケ最初の講演の直前に客席の雑誌編集長が黒木を酷評するシーンがある。
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 01:52:01 ID:iY8VERrQ
先週のオケの練習でピンク色になった奴は
みんなすぐやったに決まってんだろ
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 02:41:42 ID:1dyzjGpK
親と同居してるのにやるのかよ。サノバビッチ!!
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 02:43:10 ID:lVxkdopn
雑誌での宣伝って1ページいくらくらいなの?
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 02:46:05 ID:hH6C1e/q
50万
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 02:49:06 ID:wn3Ylkjq
峰パパ、金持ってるのかな
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 02:51:11 ID:8jgIZXFX
峰は清良の音に惚れこんでたわけだけど、逆に清良は峰に対して特に惚れ込んでるわけでもないし、
付き合うことに特にメリットを感じてるとも思えない。
要するに、その時の傷心な気分を察してくれる身近な相手ってだけでなんとなく寝ちゃうキャラだって
のはちょっとだけショック。今時の大学生としてリアルっちゃリアルだけど。
なんにせよ峰、大金星。でもそのうち捨てられそうな気配もするんだよなぁ。
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 02:54:00 ID:1dyzjGpK
>>510
コンクールのもっと前から泊まり込んでたじゃん。その時点でやってるだろ。
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 03:09:15 ID:7pJxl/MV
>>474
清良がウィーンに帰るか迷う程度に熱いカポーですが、何か?
浮気なんかしないから安心して行って来いの峰の発言でウィーンに帰りましたが、何か?
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 03:10:37 ID:lVxkdopn
キヨラは裏軒に泊まるまで何処で寝泊りしてたんだ?
今年度はあの大学の所属なんだよな?
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 03:14:16 ID:MK3HwF5r
サゴジョウはいつの間にマネージャーみたいになったんだ?
しかも嫌々って感じじゃなくてノリノリだし・・・
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 03:22:32 ID:1dyzjGpK
>>512
今月25日にその幻想が粉々になるんじゃないかという噂も原作スレやサロンでささやかれてるなw
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 05:01:28 ID:j3dSFoxx
清良と峰の関係はそのまま千秋たちのオーケストラの未来を予兆している。
今が蜜月でも、彼女たちはトップエリートで1年後には海外に行ってしまう。
清良の魅力が際立った回だった。
彼女は美人でヴァイオリンもめちゃウマなので身近な男性は引いてしまうのかも
能天気で物怖じしない(オチこぼれのくせに)峰のような奴が彼女にはあってたのか?
うらやましいって、 オレもいい加減セックスしたいって
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 05:26:40 ID:zijTUqT2
煙吐きは、死ね。
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 06:30:26 ID:71VacsG3
絵が良くなってきたね。
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 06:51:32 ID:NfLbbM/K
>>516
> 能天気で物怖じしない(オチこぼれのくせに)峰のような奴が彼女にはあってたのか?

初登場時ならともかく、今の峰は全く落ちこぼれじゃないのだが。
ていうか、薄っぺらな小学生並の考察乙。
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 07:11:35 ID:jb1+T8N0
落ちこぼれではないが音大生としては並レベルであって
黒木や清良ら菊池みたいに国内オケの関係者が欲しがったり
それを蹴って海外留学したりするトップレベルではないわけで。
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 08:51:43 ID:GehpVerB
>>465

空前にして絶後
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 09:09:12 ID:jb1+T8N0
原作海外編には「邪魔が入って途中で中断」シーンがあるけどねw
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 09:10:09 ID:1xb5oAYk
のだめは母校で何をやったの?
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 09:20:16 ID:M3m00ffg
ヤるシーンちゃんとあったじゃん
最後ののだめも一瞬ヤった後かと思わせぶりは業とだろ
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 09:20:40 ID:jb1+T8N0
>>523
それは原作でも描かれてないね。ま、あの調子で変態だったんだろうけど。
キャラブックにちょっとだけ描かれてるけど>のだめの高校生時代
ロングヘアーでお笑い芸人のファンだったことしか分からない。
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 09:59:52 ID:n4q45tUy
>>520
んなこと知るかい。
>>516が峰をオチコボレと決め付けてるからつっこんだまでで
他の面子との相対評価なんて>>516の分析においては全く意味を
もたないだろ。

>>522とか>>525とか、アニメで語られてない原作情報を持ち出して
偉そうに云々するバカは臭いのでどっかに行ってね。
単なるアニオタやドラマ厨や原作厨よりタチが悪い。
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 10:26:03 ID:du3PDJ3a
ふと思ったのだが放送区域と時間帯が書いてないテンプレなんてここだけじゃないか?
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 10:28:28 ID:jb1+T8N0
>>526
まぁまぁ、バカで留年太郎で音楽の才能が並でも
清良は峰のことが大好きだから心配しなさんな。

R☆Sオケの行く末もアニメで描かれるから乞うご期待。
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 10:29:02 ID:cxp9nDEt
>>527
スマン。
このスレ立てしたの自分だが、途中でホスト規制になって書き込めなくなった。
書き込めるようになった時には、スレ進行が早くってどうしようもなかったんだ。。。
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 10:31:39 ID:du3PDJ3a
>>529
なるほど。

確かにしょっぱなからカオスになってるな・・・
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 10:44:35 ID:DjDLvoq6
のだめの友達が峰に気があったけど何もなしかよ
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 12:13:22 ID:qfzU9Ctp
みんなセックスの事しか話してないのなw<昨夜から今まで

自分はアニメから始まったのだが、

原作をみて思ったのだが、クラシック経験者でもなきゃこれにはまる理由がわからない。
ドラマは楽器弾けない、指揮できないやつが演技してる時点で見てて腹が立つ。

アニメはそれのちょうど中間で、悪くないんじゃないか?とおもうのは少数派なのかな?

原作の出来が神とは思えないから、そう思ってるだけなのかもしれないけど。
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 12:25:56 ID:lVxkdopn
>>520
どうなのかね?
Aオケ がどの程度のレベルかは分からんが、
『並みのレベル』なら千秋は入団OKしなかったんじゃないかな?
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 13:03:16 ID:n4q45tUy
>>533
原作読んでりゃ誰でもわかるような浅い認識をわざわざアニメスレで
ネタバレ的にひけらかしていい気になってるようなバカに突っ込むだけ
無駄無駄。
清良がオケの練習おろそかにしてることとか、コンクールでの清良の
不調とその原因を一発で見抜くとか、単純に人間関係の親密さだけでは
解決できない一音楽家としての才能の向上も描写してるのは、ちょっと
見ればわかるだろうに。
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 13:40:30 ID:1dyzjGpK
ヴァイオリンしか知らなかったうぶな女の子がいきなり思いっきり迫られて落ちちゃったんだろうな。
ども今はウィーンに恋人がいて峰の事は過去の話という展開になりそうだな。いちばん峰の幸せだった時代か。
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 14:40:44 ID:utfP+RaQ
武士で純朴な黒木くんにラブ
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 15:31:56 ID:CYgqX4Jj
627 名前:o(≧∇≦)o ◆zelfa5.w6U [sage] 投稿日:2007/05/18(金) 13:21:48 ID:???0
5.3% CX 24:45 ノイタミナ 「のだめカンタービレ」 (Lesson 17/無駄)
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 15:34:20 ID:3eKhy00F
男だけどのだめよりも黒木ラヴ
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 16:09:31 ID:jb1+T8N0
峰は演奏家としては並でも評論家の才能があるのかも知れんね。
まぁこれから終盤にかけて峰は思いっきり男前なところを
見せるからおいらは峰のファン。清良が惚れるのも当然だって。
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 16:28:46 ID:7yZIWXfQ
>>532
もともと役者ってのはそーゆーもんだろ?

まさか、あんた本当に唐沢寿明が手術できたり、キムタクが旅客機操縦してると思ってんの?
オメデタイと言うかドリーマーと言うか世間知らずと言うか大馬鹿でしょ!?
さすがアニヲタ
アニメのキャラは何でもこなすもんねぇ( ´,_ゝ`)プッ ナンカカタッテルヨ

ちなみに俺はクラシック経験者じゃないけど嵌ってるよ
おまえが基準じゃないのよ包茎ぼうやΣ(゚Д゚;) !!!
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 16:29:46 ID:kkpxvJr0
>534
墓穴掘ってどうする?w
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 16:40:53 ID:lZy4cQ0G
絵が、Hするしないでここまで真剣に伸びるなんて・・・
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 16:56:03 ID:DjDLvoq6
峰はヴァイオリンじゃなくてバンドでギターを弾いてるのが似合うだろう
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 17:02:01 ID:PqeloKVb
あーうなぎ争奪戦などなど演奏シーン以外はやはり面白い。
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 17:05:24 ID:KY0zz16z
>>532
あんたが、洋の東西を問わず映画やドラマや演劇が腹立たしくて見れないのは判った
とりあえずあんたは少数派だよ 間違いなくw
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 17:08:54 ID:3eKhy00F
>>543
ていうか、オケで弾くタイプじゃないよな。葉加瀬みたいにヴァイオリンのバンド立ち上げて、
ジプシー音楽やアルゼンチンタンゴをパフォーマンス付きで弾く方が絶対に合っている
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 17:36:30 ID:qfzU9Ctp
>>540

後付の説明になるけど、のめり込めるほど演技力と演ずる役柄に精通してれば話は別です。
それと、なんで人を馬鹿にした発言しかできないんだろう。

人間は目に入ってくる情報が少ないほうが想像力が発揮されるものなんだよ。
ドラマやアニメで無理に動かそうとするから違和感を感じるわけで、
そのひとの想像力という能力のレベルにもよるけど、
ラジオドラマや朗読劇のように、声と音だけで想像させるほうがよっぽどのめりこめる。

付け焼刃で演技をする音楽系のドラマや、スポーツもの、医療系ドラマや福祉ドラマほど痛々しいもの無いでしょ?
そういう意味では、2次元で動くアニメのほうがドラマより違和感が無い(作画の品質によるけど)。
のだめのように演奏時は紙芝居長になってるほうが、CGで無理に曲に画をあわせるよりよっぽどいいと思うんだけど。

なので、
>>545

どこの世界でアニメやドラマ、映画を作ってるかに限らず、作りこまれてないものは嫌いです。
とくに日韓のドラマの質の低さは・・・
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 17:50:15 ID:DT8kU3br
>>547
それだと静止画が多ければ多いほどいいアニメってことになって作るほうは簡単だね
省略の仕方にもセンスってものがある
ただ時間と人手がないだけの静止画と、きちんと演出がなされた静止画は違うでしょ

それがただ物足りないだけの出来になってるからアニメは全然評判がぱっとしないんだと思うよ

>どこの世界でアニメやドラマ、映画を作ってるかに限らず、作りこまれてないものは嫌いです。

そうそ、みんなそうだからこのアニメが評判悪いのさ
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 17:52:28 ID:KY0zz16z
>>547
ちなみにあんたはどこの国のドラマの質が高いと思ってるの?
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 18:16:47 ID:fLpfJoxR
>>548
まあ言い分はわかるし不満があるのは俺も同様だが
静止画は気になり出すと気になるものかもしれないが
楽しむぶんにはヘタクソなリアル演技より罪が軽い
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 18:22:50 ID:7yZIWXfQ
役者はどんなに役作りをしたところで、所詮付け焼刃だろw
ドラマや映画を見ないで漫画や小説読んでなよ
想像の部分を見せてくれるのがドラマの面白い所なのにねww

あんた矛盾してるよ
ラジオドラマや紙芝居が良い? 作りこまれてないものは嫌い? はぁ?
>ドラマは楽器弾けない、指揮できないやつが演技してる時点で見てて腹が立つ。
ってのが納得できないなあ ドラマ厨としては
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 18:24:54 ID:M3m00ffg
のだめが来年の春に映画化されるってマジ?
しかも、OVAで海外編が決定みたいな情報もあるが
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 18:24:58 ID:NH52NKji
ピアノ科のマキちゃんはどうしたんだ峰!
ヤリチンめ!転がすぞ!!!
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 18:41:12 ID:7JHgVhdw
>>532
原作者はクラシックのシロートだぞ。のだめは音楽はあくまでおまけであって
メインはラブコメだからな。こんなもんを本格的な音楽アニメだと勘違いしてる
お前の脳が信じられないよ。病院いってきたほうがいい。
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 18:49:27 ID:KY0zz16z
>>547
ちなみにあんたはどこの国のドラマの質が高いと思ってるの?
たのむから教えてくれよ、大笑いしたいからw
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 18:49:31 ID:fLpfJoxR
>>554
そもそも音楽アニメって何よ、という疑問は湧くがな
何をもって本格と定義付けるのかはっきりさせないことには
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 18:51:39 ID:du3PDJ3a
音楽アニメって前例がないからなあ・・・ニントモカントモ
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 18:55:24 ID:M3m00ffg
紙芝居とか演奏中に動けとか意見あったがPS2のゲームのCMみたけど指揮者の手が動きすぎてキモかったぞw
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 19:49:19 ID:3eKhy00F
とりあえず、のだめが多少なりとも音楽に対して真剣に向き合おうとする描写があったのは良かった
とゆーかホッとした。じゃないと、いい加減のだめが嫌いになるとこだった・・・ハリセンいい人だ(⊃Д`;)
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 19:54:15 ID:jb1+T8N0
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 20:03:43 ID:NH7pen6d
>>557
音楽に金つぎ込みすぎて、紙芝居アニメになったとされるものがあってな(ry
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 20:04:16 ID:fLpfJoxR
>>560
音楽とアニメーションが融合した作品ってことだね
のだめは違うよなあ
音楽を目指す人の話ってだけで
のだめがピアノ弾きながらキースジャレットみたいに体くねらせればいいのかな
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 20:10:06 ID:jb1+T8N0
ムリですよ。
「いぶし銀のモーツァルト」と「ピンクのモーツァルト」を
素人が聴いてもはっきり分かるように演奏し分ける演奏家が世界の何処にいますかってんですよ。
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 20:25:59 ID:UCWT8E7I
現役音大生+OGの11人組ブラス娘がアニソンで勝負

娘たちが吹きまくる!
 現役音大生とそのOGで構成した11人組ブラス・ユニット「東京ブラススタイル」が
8月にユニバーサル・ミュージックからCDデビューすることになった。
アニメ・ソングばかりを演奏するという全く新しいユニットで、映画「スウィングガールズ」
でも話題を呼んだブラス(吹奏楽)娘たちのデビューをめぐっては、7社もの大手レコード会社が争奪戦を演じた。
平均年齢23歳の「東京ブラススタイル」が結成されたのは2005年。東京芸大など都内の音楽大学の在学生や
出身者など才色兼備の奏者が結集。「ライブでは、誰もが知っているアニソンの名曲を斬新なブラス・アレンジと弾けたパフォーマンスで魅せ、各社のスカウトが目を付けていた」(レコード会社宣伝マン)という。
ファン層も、10−30代の男女と幅広く、これまで、インディーズから3枚のアルバムをリリース。
最新作ではスタジオ・ジブリ作品をカバーして売り上げ3万枚に迫るほど人気を誇る。
こうした中、大手7社の争奪戦の末、契約を結んだのは、ユニバーサルミュージックのクラシックス&ジャズ部門。
同社の青野浩史執行役員が、人気のワケを語る。
「やはり、アニメの楽曲にこだわった作品作りをしてきたことが好セールスにつながっている。
しかも、活動の拠点は秋葉原ではなく、渋谷のライブハウスでの演奏活動や下北沢を拠点としたアルバム・プロモーションだった。
この戦略が見事に当たった。今後は彼女たちの魅力を最大限に引き出せるような作品作りで、パワーアップさせていきたい」
アニソンとはいっても、アキバ系のオタク専門ではなく、多くの若者やアニメファンに受け入れられている。
メジャーデビューのアルバムでは、杏里が歌った「キャッツ・アイ」や、「ルパン三世」(ラブ・スコール)、「おどるポンポコリン」(B・Bクイーンズ)などの収録が予定されている。
http://www.zakzak.co.jp/gei/2007_05/g2007051719.html
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 20:35:50 ID:+wjZ+0oA
上野樹里ののだめは神
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 20:43:40 ID:63PAYKap
マンガ既読なのに峰のヤリチンぶりに吹いた
なんでだろうマンガでは全く印象無いというか覚えてなかったんだけどな
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 20:48:29 ID:Cu8rzT7m
上げてきたー?w

>木【25】のだめ *3.5__*3.9__*4.1__*5.1__*4.5__*5.3
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 20:56:26 ID:+wjZ+0oA
上野樹里ののだめは神
川澄綾子ののだめは糞
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 20:59:55 ID:M3m00ffg
おいおいwゴールデン並の数値ないか?w
深夜帯で翌日も平日だというのにこの数値なら海外編はゴールデン進出でやりそうな雰囲気だぞ
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:02:04 ID:1dyzjGpK
つーかこのアニメのだめ要らないと思う。結局最後までオーケストラとのだめの共演ないんだろ。
なんで原作にのだめなんて登場させたのかわからない。千秋だけで充分話は進んでるし。
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:07:33 ID:qzWNxAWX
>>552
ねーよwww

きっちり原作になぞらえて作ってて良アニメですね
清良の受賞シーンは原作だと普通のシーンだったが
アニメだと動きと色彩が加わってるのか地味に可愛くてたまんねぇ(*´Д`)
とりあえず来週は鬼・千秋が戻ってきたーっていう
原作でもかなり好きな場面なので見逃せんわ

このペースで行くと来週はオーケストラの途中で終わるっぽいな
その口やめろと千秋がのだめにつっこむあたりでED入りそう

あとはラーユーレディが聞ければも何も言うことはないな
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:14:40 ID:lg6Jnw2m
>>567
マジで視聴率高いな。一般世間の評判は良いみたいだな。この視聴率なら
2期で海外編って可能性も高い気がする。
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:18:14 ID:nDaPtasa
>>567
     _v__             ___            __
   /:::::::::::::::ヽ         /━━\         /    \
.   /::::::::;;;;:人:;;:::',          |/ノハハリ ヽ|       ///  ヽ  ヽ
  /:::::::ィ、o)ノ |o)::ト        |il|´~ i ~`|i|       イ///メ\|リ/ヽ  |
. /::::(e::> 、 __.', /::ゝ         |l.ヽ__-__/.||.       | |ヾ゚c  `゚┘||_)/ 
/:::::::::::>、  ̄ノ;i┘      /⌒|l└-┘l|^',      |/ヽヾ^__ヲ | /
 ̄\/  7:::::|         /〈レ'l|:::::::::::::|ト__',        \ニ/ |/
\  ヽ=/ ̄ヽ.  ||||     /::::||:l(:::::::::::::::::)';:::',   〈|   /|⌒ヽ二ノ
  |l  ∀  / >r||   ム_E0| :〉:::::::::::〈:| ';:::',  ||  f/:::::::::::::::::::::
  |ト\ニ/∠二__E_} ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄E!0二(;;::::::::::;;;;;;;;::
/ーi  | |//.   ||                       ||  \├───
 _} .| /                                \ (x_
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:18:18 ID:63PAYKap
ゴールデンウィークの昼総集編で持ち直した感じあるな
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:22:41 ID:RxTfm+Sr
>>570
原作未読か?だったら最後まで見てから文句言えよ
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:56:00 ID:+JohWPUu
でもアニメののだめは、変態かつ天才の描写がかなり削られているので、
アニメのみの視聴だとその意見も分かるような・・・

佐久間さんがドラマの影響でミッチー化してて
普通の佐久間さんに逆に違和感が出てしまった
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:15:18 ID:qbyWffic
録画見た
峰だけはこっち側の人間だと思っていたので
SHOCK
オケに参加してるメンバーとの温度差がよく
伝わった
来週も楽しみ
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:17:07 ID:MlOXi0pd
YOU は SHOCK
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:22:27 ID:ZuwgwMTT
>>576
それでも原作にはかなり忠実じゃん。(のだめが可愛いさ以外)
要するにあの内容をを実写ドラマでやること自体が変態なのでは?

それでアニメ化に対してインパクトが無いと感じる人が多いんじゃないかなぁ。
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:25:01 ID:ILlaDJf6
>>570
根本的に「のだめ」という本題を見失ってる
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:25:16 ID:Cu8rzT7m
>>579
アニメの取り柄は原作に忠実なとこだけじゃんw
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:28:19 ID:ILlaDJf6
ロックな峰がクラシック1本で行くことになったように
異文化交流的な関わりがどんな効果をもたらすかを書いてる話なんだが、
ただのオケ漫画だとでも思ってるのだろうか
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:37:12 ID:7yZIWXfQ
ここんとこ、原作から逸脱していい意味でアニメのよさが出てきてると思う
やっと面白くなってきたな
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:40:56 ID:qK84RlLP
彩子といい清良といいこのアニメはのだめ以外はババ臭いのばっかり
やっぱり性交すると老化するのかな
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:46:18 ID:YhMYV3J7
>>549
横ですが、アメリカです
戦争ものバンド・オブ・ブラザースとか
医療が舞台の恋愛群像劇グレイズアナトミーもいい

でものだめドラマ大好き
アニメも悪くない
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:10:32 ID:+JohWPUu
>>579
つーか原作でも佐久間さんは変態だろう
あのゴツイ体で頬染めながら詩を朗読って、変態以外の何者でも・・・
だからドラマの佐久間さんは、あんなに奇天烈でも、すんなりイメージにあったんだけど
アニメの佐久間さんはどうも常識人なんだよなー

佐久間さんに限らず、アニメの変態キャラはどれも味が薄い
のだめ、他真澄ちゃん、ミルヒー、等
だから作品に今ひとつインパクトが出ないのでは
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:49:57 ID:HftTz1DE
今週の見てハリセンの好感度が上がったw
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:54:26 ID:/zoWTt3U
>>586
アニメの場合変態キャラがありふれてるから濃くしてもたいして効果無い
という気もするけどな
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:56:08 ID:3l0imKIx
>>584
どの口が言ったんだ、えー?どの口だ!!
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:09:56 ID:ZUZ4F7Tp
性交したことのないキモデブの下の口w
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:24:14 ID:T61FjKr2
のだめって部屋以外に自分自身も不潔という設定なの?
なんだかなぁ。。
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:35:48 ID:PtHs91lp
>>591
1話からちゃんと見ろ
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:43:35 ID:Y65CTPIf
キヨラが集中してないって分かったの峰だけなんだろうか? 千秋は?
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:46:32 ID:8phyagGJ
>>593
観てその発言?
ならお前の目は節穴だな。
千秋は飯も風呂も忘れて勉強していて、結果はネットで知った
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:47:40 ID:Y65CTPIf
>>594
違う、オケの練習の時。
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 02:08:46 ID:YfyuurhE
>>591
汚かったら水ぶっ掛けてブラシでゴシゴシ洗ってやれ
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 05:06:48 ID:Z7sXizNQ
>>547
悲しいかな一般人にとっては真逆の感想を持ってるだろうね。
絵で描かれたものより、より身近で質感を感じられる実写のほうがリアルに伝わる。
アニメは非日常的なものがある、それだけで拒否される。(新しい情報を処理する気がない?)
それに海猿、アンフェアとかレベルの高い作品もあるよ。
阿部寛とか大泉洋とか伊藤英明とか井上真央とかはいい俳優だと思うし。
とはいえ上野や玉木が優れた役者とは思ってないけどね。
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 06:09:15 ID:WzAVFgsP
>>597
>海猿、アンフェアとかレベルの高い作品もあるよ。
>海猿、アンフェアとかレベルの高い作品もあるよ。
>海猿、アンフェアとかレベルの高い作品もあるよ。
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 06:13:58 ID:OYYjpgri
アニメはダイジェスト版みたいなもんだから
アニメ専と原作既読者の情報格差が生じるのは仕方ないな
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 07:21:43 ID:8pvjMPlp
597が心配
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 07:25:02 ID:ZUZ4F7Tp
ID:8phyagGJ
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 09:30:46 ID:1ZRbIRdo
原作のあらすじに忠実:アニメ
作者の描きたかった作品観に忠実:ドラマ

アニメ:楽譜に忠実であることのみを求める初期の千秋
ドラマ:演奏者の意図を汲むことや表現することの重要さを学んだ成長した千秋

この程度のしょぼいアニメで満足:深夜アニメに飼いならされたアニオタ
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 09:47:29 ID:qp+C8/Kv
原作と少しでも違う事をすると猛烈に叩くくせになw

アニメは演奏シーン以外はよくやってる。と思う。
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 09:52:17 ID:xkGFcKf9
>>603
このアニメで、原作と違うことをやって叩かれた例ってあったっけ?
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 09:53:25 ID:74MDvLEC
原作にあったシーンを省いて叩かれたのは何回かあったはず
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 10:13:38 ID:1ZRbIRdo
原作をなぞることしか能がないのに、ところどころで削るから叩かれる、と。
当たり前だな。
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 10:14:10 ID:ZUZ4F7Tp
先週や今週はアニメ独自の表現をしている→面白かった
ただ原作どおりを追求するんじゃなくて、アニメとしての見せ方に気付いた感じ
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 10:17:50 ID:74MDvLEC
おいらが覚えてる範囲では、試験勉強と新潟の海は丸ごと削除。
佐久桜のエピソードで、桜がのだめ部屋を訪問するシーンと
千秋が桜の父を説得するシーンが削除、
Sオケ初演エピソードでのだめがピアノで第9を弾くときの
「いかづちー足音足音泥棒泥棒」と「のだめは45分、楽譜も見ずに
第4楽章まで弾ききった。雷に撃たれたのは俺のほうだ」が削除。
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 10:20:19 ID:74MDvLEC
あ、あと、年越し同棲こたつ、も丸ごと削除だ。
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 10:20:32 ID:/W0p/lUl
一昨夜録画したLesson15を見終えた@新潟。

のだめモノクロームの巻。ショックで白黒になるのは一つの表現技法だが
多用し過ぎるのもどうかと。後頭部&汗2滴も多用し過ぎだな。
ごろ太ともじゃミは笑えたが、のだめの方言(暴言)はドラマより怖かった。
一番驚いたのがCMの「おなら体操」商品化。ネタじゃなかったのか・・・
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 10:31:44 ID:3l0imKIx
エピソードまるごと削除とかはある程度仕方がないと思う。こたつとか放映話数の問題もあるし。
ただ例えばのだめの弁当泥棒とかあんな中途半端な形で入れて卒業式で弁当泥棒〜とか
セリフだけ入れられたら、アニメしか見てない人間にはなんのことやらって感じだろう。
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 10:49:06 ID:xkGFcKf9
原作にない追加をやって叩かれた例なら知りたいけど、どこが削られたかなんて話はもういいよ。
何を今更って感じ。
アニメ擁護するつもりなんてさらさらないけど食傷気味だ。
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 10:53:37 ID:m3pQM5ou
試験はやっといたほうがよかったね。アニメはシュトレーゼマン登場から
一気に面白くなくなったし。
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 11:01:16 ID:3l0imKIx
好みの問題だろうけど視聴率見る限り>>613の意見の同調者は少ないんじゃないか
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 11:03:28 ID:m3pQM5ou
原作が原作だし、面白さと視聴率は関係ないね。
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 11:05:07 ID:xkGFcKf9
>>614
ちょうどDVDがシュトレーゼマンの辺りだから宣伝してるんじゃない?
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 11:08:05 ID:xkGFcKf9
>>615
> 原作が原作だし
ん? これってどういう意図だ? kwsk
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 11:19:03 ID:3l0imKIx
>>615
それはないw 深夜に見るようなヒマな人間が視聴率的に増加するのは面白くなってると
判断してる人間が増えてはいる証拠。後は好みの問題だろ。
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 11:58:26 ID:qArGFw9B
>>602
> 原作のあらすじに忠実:アニメ
> 作者の描きたかった作品観に忠実:ドラマ

> アニメ:楽譜に忠実であることのみを求める初期の千秋
> ドラマ:演奏者の意図を汲むことや表現することの重要さを学んだ成長した千秋

> この程度のしょぼいアニメで満足:深夜アニメに飼いならされたアニオタ
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 12:02:22 ID:qArGFw9B
>>597
> それに海猿、アンフェアとかレベルの高い作品もあるよ。


おいおい、糞だろそれらはwww
質の高いドラマとは大地の子、最近だとハゲタカ、のだめくらいしかないな。
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 12:34:02 ID:NC3eZ2K2
とうとう一時の気の迷いで峰と出来てしまったか…。
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 12:36:21 ID:pdsB1kxc
気晴らしにヤっただけじゃね?
10代のガキじゃあるまいし、20超えてるんだからさ
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 13:45:38 ID:Jlh+NI9T
清良は裏軒に泊まるまで何処に住んでたんだ?
624547:2007/05/19(土) 14:06:47 ID:GLo7T+37
どこの国?とかといわれると・・・
かつてのNHKとか?だから昔の日本の一部ということになるのか。(>>620に近いね)
あとは、アメリカは日本よりは完成度が圧倒的に高い。

>>550が私より数倍うまい説明をしてくれてます。

>>597
前半3行にだけは同意できるかな。
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 14:36:50 ID:J4XktTyE
あと6話でおさまるん?足りない気がするけど
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 14:37:41 ID:ZUZ4F7Tp
>>624
あんたが日本と韓国のドラマの質が低いって言ったから、どこの国の何てドラマの
質が高いか聞かれてんでしょ?
>>620は思い切り日本のドラマのこと言ってんじゃんw
しかもあんたが腹立たしくて見れない「のだめ」も入ってるよww

あんたの理論だと第2次世界大戦がテーマのドラマや映画は、はらわたが煮えくり返るほど
はらだたしいんじゃね?
実際に従軍した役者が演じてないもんなw

あんたの好きなドラマのタイトルを教えてくれよ、頼むからさ
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 14:41:33 ID:ZUZ4F7Tp
あらためて思ったけど>>547>>624
あんた自分で何言ってるか判んなくなっちゃったでしょ?
言ってることが矛盾してるし支離滅裂だよ? 
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 14:54:34 ID:/xZmPGP7
流れを読まずにすまんが、なんでまたドラマの話をしてるんだ?
話を振った椰子もそうだが、乗った椰子も阿呆。
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 14:57:16 ID:GLo7T+37
物事を0か1でしか判断できないやつに説明するのは無理。
すべてとは一言も言ってないのに。
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 15:04:40 ID:ZUZ4F7Tp
おやおや「説明しない」じゃなくて「説明できない」だろw

全てじゃないにしろ、そのような趣旨の発言したンがから責任もてよ
日本のドラマは質が低いのにNHKは良いとか「のだめ」を含む>>620の意見に近いとかw
>>597の前半3行はあんたと真逆の事を言ってるのに「同意」とかおかしいだろ!

あんたが説明できないならいいからさ
あんたの好きなドラマのタイトル教えてください、お願いだから
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 15:10:15 ID:xkGFcKf9
>>624
> あとは、アメリカは日本よりは完成度が圧倒的に高い。
アメリカのドラマの完成度が高いんじゃなくて、アメリカの完成度の高いドラマが
流れ込んで来てるだけなんだぜ?

「物事を0か1でしか判断できないやつに説明するのは無理」とかわかったような
こと言ってるけど、一を見て十を知ったように振る舞うのもどうかと思うぞ。
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 15:15:09 ID:uDrWXkxP
>>613
俺はミルヒー好きだけどな・・・
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 15:24:06 ID:kcUh+9Zt
俺もミルヒは好きだな
あの胡散臭さがw
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 15:29:03 ID:mAjD0N7Y
Lesson15は
「部屋間違えてますよ」
で終われば良かったのに。
そして全24話構成で。
もしくはその後ハリセン映さないでCMへ。
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 15:33:49 ID:B98tvBJg
>>624
>昔の
ちなみにあなたおいくつですか?
昔の、っていうのは、いつ頃のこと指して言ってるんですか?
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 15:52:25 ID:t3cURg97
>>624
>日本のドラマは質が低い とか
>ドラマは楽器弾けない指揮できないやつが演技してる時点で見てて腹が立つ
とか、ずいぶん乱暴な意見を言ってくれますね
ドラマファンの癪に障るには十分ですよ
アニメ板にもドラマファンはいっぱいいますからね

少なくとも、あなたが引き合いに出した日本、韓国、アメリカのドラマを
あなたは幾つ見たのですか? リストアップしてくれません? 寸評込みで

あれだけの事言っといて「全部とは言ってないだろ」じゃ
子供のいい訳にもなりませんよ
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 16:01:07 ID:HSWf4ZFG
>>547
作り込まれてない作品は嫌いだと言ってるけど
のだめアニメは作り込まれてる作品だと思っている訳?
アニメならでは演奏シーンでの演出等が殆どない
例え止め絵でもカメラアングル等での魅せ方が違う
メインスタッフは原作が好きで読み込んでいるとは到底思えない
とりあえず内容は原作に忠実で作っておけばいい
クラシックを題材としている作品なのに
クラシックを少しでも勉強したとは微塵も感じられないメインスタッフ達
そんな風に画面を通して感じてしまうアニメ作品は自分は作り込んでるとは全く思えないんだけど・・・
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 16:01:44 ID:2edOmwmZ
何でドラマ厨が暴れてるんだw
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 16:11:56 ID:yLcLkwF5
ドラマなんて視聴率が良ければいいんですよ
アニメなんてDVDが売れればいいんですよ

ごちゃごちゃ言ってんじゃねえ
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 16:12:09 ID:xkGFcKf9
>>637
> アニメならでは演奏シーンでの演出等が殆どない
> 例え止め絵でもカメラアングル等での魅せ方が違う

演奏シーンを引き合いに出したら>>547に対する反論にならないよ。
中途半端やるくらいなら止め絵でこっちの想像に任せて欲しいってのが
>>547の言い分のようだから。

とはいえ、演奏シーン以外のアニメパートに関しても、
作り込まれているとも、こちらの補完を良しとするような余裕のある
作りになっているとも、どっちともとれない中途半端な感じだけどな。
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 16:13:04 ID:xkGFcKf9
>>639
理想的なカモですね。
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 16:17:01 ID:iDTB03TA
>>638
ドラマスレは大分前から玉木オタに乗っ取られてるのでこっちにきてるのかな?
それともその玉木オタが出張してきてるのかも。
原作厨、クラ厨、ドラマ厨入り乱れてますね。
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 16:21:28 ID:t3cURg97
>>547はAVより官能小説でオナニーするタイプなんだね
だからAV女優や声優が演技で「アンッアンッ」言ってもチンポはたたずに腹が立つだけ
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 16:25:14 ID:Jlh+NI9T
bshiでラプソディーインブルーやってるぞ。
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 16:34:11 ID:iDTB03TA
>>643
>>547が女の可能性について考えてみようか
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 16:46:35 ID:2edOmwmZ
>>645
女でも可愛くない悪寒・・・orz
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 17:04:11 ID:ZUZ4F7Tp
>>645
見た目はハリセンボンのデブの方みたいな感じ?
アニメやドラマや漫画の世界でも、いい男とハメてるのはカワイイ系だから
やっぱり官能小説や俳優、アニメキャラと妄想で脳内セックスしてマムコ濡らしてんじゃね?
暇だから日本、韓国、アメリカのドラマ見まくってドラマ通を気取るってとこ?
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 17:06:53 ID:m3pQM5ou
こういうリアル志向なアニメにヲタが直面すると発狂してしまう。
NANAとかとくにやばかった。ヤリマンコールにつぐヤリマンコール。
男と女なんて、気が合えばその日のうちにやってしまうもんだぞ。
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 17:08:52 ID:iDTB03TA
>>647
いや
ていうか
もういいよって意味なんだ

アニメについて語ってみようか
ドラマは鎖で縛られてたが、縄で全身巻かれたのだめには吹いた
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 18:01:49 ID:FLb+dqkn
予想通りスレがカオスっててワロタ
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 18:59:52 ID:B4nQPFQX
あいかわらず殺伐としてて落ち着くなーこのスレ
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 19:00:19 ID:ulJyr9Ix
すげえ腐臭いっす。粘着は腐だろ。
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 19:34:56 ID:vA3rfMk8
2007/05/18 第17話でかかった音楽はこちら
■のだめ/もじゃもじゃ組曲・第12曲「幸せの虹」変ロ長調
遂に完成 素晴らしい出来にハリセンとのだめ、涙する
■ブラ−ムス/交響曲第1番ハ短調作品68
・千秋の新オケ練習中 ピンク色が増すくろきんのオーボエ
・落ち込む千秋 ミルヒ−の演奏を観て勃起する

654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 19:56:55 ID:57daqxND
むしろ話も佳境差し掛かり慣れもあって
段々おもしろくなってきた。
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 20:07:17 ID:nSdxSb0O
面白いよな、同意。
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 20:16:51 ID:qArGFw9B
スーパーひとしくん→スーパーゆうじくんに変える理由がわからない
殺す→転がすとかも意味ワカンネ
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 20:20:51 ID:QwECS52+
バカは糞して寝ろ
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 20:35:45 ID:rXe+b1E/
痴話げんかがこれほど主色糸は。
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 21:17:17 ID:qArGFw9B
アニヲタ向けなんかにしなきゃ最高だったのに・・・・・
それでもやっぱりいいなぁのだめは
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 21:32:15 ID:ulJyr9Ix
全然終盤って感じがしないな。やっぱ2期を作るんだろうか?
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 22:15:09 ID:IldTLcJX
2期って海外編?
作者のお許しが出たのかな?
ドラマはお許し出てなかったですよね。
二ノ宮先生はアニメの方がお好きなんでしょうか
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 22:36:56 ID:uYPHXfdx
>>661
そういえば、アニメになるのは漫画家の夢だってなんかでコメントしてたと思う。
二宮先生のGREENも読みたいが、近所の本屋にないのは何故だー。
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 22:44:16 ID:1sI9AfII
所長、アニメの方が好きなら、というかアニメ気に入ってるなら
BBSでなりブログでなり感想とかコメントとかあるでしょ。
ドラマの時は両方にいろいろ感想あったよ。
でもアニメは感想はスルー。何でかは言わずとも、と。
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 23:07:30 ID:Jlh+NI9T
サブタイの『無駄』って誰の事だったの?
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 23:20:42 ID:Q6m7/3Et
なんかイヤミったらしい内容の長文レスが目立つスレだな
フツーに気楽にたのしめる作品だと思うが、
ギスギスしたくてしょうがない人種に粘着されてて真逆の様相だな
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 23:22:14 ID:3l0imKIx
無駄めぐみ
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 23:33:15 ID:yCYuVqlL
突き詰めれば「無関心」へ行き着くんだけどね。
そんなにムカツクならアニメ見なきゃいいのに。逆にファンなんだろ

668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 01:30:28 ID:7TvnZ5NF
あのメガネボウズ あの顔でプレイボーイなんだな
成長したのび太君のくせに
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 02:04:13 ID:PIngQ1ot
アニメから入って原作をいま6巻まで買った漏れ。

原作厨うざいですねw
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 02:34:59 ID:WW9pryMi
>>665
まあ腐女子とはそういうものだよ
オタの精根が腐ったのが腐女子だからな

もはやただのホモ好きという定義だけですまない嫌な女の蔑称になっている
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 04:22:01 ID:JTBwfd/N
>>670
最近は、自分の気にくわないレスは
全部『腐女子』のレスだとあちこちで書き込んでるのが多くて、
既に腐女子って使うことすら呆れられがちだけどな
>2のアニメや漫画とは関係ない他板
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 05:51:05 ID:cNzB/620
またイヤミったらしい内容の長文レス好きなクラオタが暴れてるのか

喧嘩は他所でやっとくれ
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 06:30:33 ID:hJpn3Vf1
×クラオタ
○クラ厨

クラ板のクラオタは紳士でした。
暴れてるのは原作厨でドラマ厨で玉木オタ、それとクラ厨。
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 07:22:48 ID:6l1/jlz0
>>673
上野オタの川澄への対抗心も鬱陶しい
ドラマ板で思う存分語って来い
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 11:13:23 ID:7Ra3Xw8W
川澄かわいいよ川澄
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classic/1121403736/l50

上野樹里と川澄綾子 どっちがかわいい?
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/ranking/1168680362/l50

正直、「おなら体操」は川澄綾子が歌うべきだった
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/mjsaloon/1176856431/l50

【声優】川澄綾子と能登麻美子、秋葉原で話題の「おなら体操」を披露
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1179284147/l50

川澄と能登が「おなら体操」を披露
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1179386720/l50

上野樹里さんって知的障害者でしょ?
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/neet4vip/1179562702/l50

【のだめ】上野樹里について語るべ【月9】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1157961154/l50

女優のくせにドブスな上野樹里【不細工か!】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/apple/1175236831/l50

【060810:ドラマ】『のだめカンタービレ』ドラマ&アニメ化決定!!月9ドラマ主演は上野樹里 玉木宏
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1155169173/l50
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 11:59:57 ID:MPJjzKFY
つーかのだめドラマ見たことないし、見る気もしないのでどうでもいい
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 12:26:44 ID:u00b+za7
マルチ馬鹿がいるな あははははははは
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 12:51:17 ID:o6Jntlod
>>585
>グレイズアナトミー
…あなたが音楽のことをちょっと知っているが為、ドラマのだめが許せないと
思うのと同じ理由で、アメリカの病院で働いてる自分はグレイズアナトミーは
糞だと思うんですが…。
アメリカのドラマがよく見えるのは、予算、シナリオや演出スタイルのせいでしょう。
実際、いくつも見ているとアメリカお決まりパターンが鼻についてくるだけ。
役者の演技に関しても、日本人と言い回しや表現方法がちょっと違うから格好ええ
と思うのかもしれないけど、これもパターン化されてて飽きる。
ことグレイズ…に出演中の役者の演技力なんて下のほうだと思うけど…。
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 12:56:18 ID:o6Jntlod
ただしドラマのだめの役者の演技が荒削りで洗練されてないという点では同意。
玉木よりもっと滑らかな指揮の演技ができる役者はいたと思う。

ドラマ板じゃないのでアニメに関して話をしなきゃ…。
アニメは…ダメだ。ここ数回のテンポがいいのは、7巻から原作の展開そのものが
スピードアップしているからに過ぎないと思う。アニメを素直に褒める気に
らない。
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 15:10:46 ID:L3FXcTU3
単なるドラマ厨じゃん。アフォ。
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 15:21:56 ID:VBC58Ab/
また597が迷惑かけてすんません
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 16:45:25 ID:ZQBUkJ5i
683585:2007/05/20(日) 16:50:32 ID:fWYAYAUD
>>678
だから横レスであって別人だと
音楽の知識は無いし、のだめドラマ好きだし、アニメも悪くない
バンド・オブ・ブラザースはどう?最高だから
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 17:27:59 ID:RXSzZYrG
第2次大戦に参加したことのない役者が兵士の演技してるだけで腹が立つ!w
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 17:40:28 ID:dWm96oyN
誤爆?
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 18:34:16 ID:RXSzZYrG
誤爆じゃないよ
バンド・オブ・ブラザースへのレス
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 20:30:04 ID:kIVfJ2SW
とりあえず、今日、ぺヤング作ってたら、お湯と一緒に麺をシンクにブチまけちまった。
他のメーカーはちゃんと改良されているのに、なんでぺヤングはこんな事故が起こるんだ!

ここはひとつ、川澄にも責任を取って欲しい所存です
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 20:44:23 ID:hJpn3Vf1
ペヤング昔と湯切口変わったよね?
あれは緊張感を堪能するものです。
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 20:56:17 ID:nGGXqi4+
DVD見た。
あのままだと千秋が悪者になりそうだったのを、ミルヒーが
「千秋の言っていたとおりに。」ってとこでフォロー入れてるのがカッコいい!
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 20:56:21 ID:ewe1fLl+
>>687
俺カップ焼きそば好きだからその気持ちわかるわーw
まあ便利になり過ぎるのも考えもので
生活力は失敗を経験しながら身に付いていくものだ
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 21:17:15 ID:LkmVeLEL
>>689
あれそういう意味だったのか
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 21:20:54 ID:d+zXNgqR
>>689
あれはフォローではなくミルヒーでもそう指示したんだろう。
音楽性より人間性 by大河内
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 21:40:41 ID:u00b+za7
それでも、ぺヤングが食べたいんでしょ
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 22:22:20 ID:o2P9HKw0
やっぱ焼きそばはペヤングでしょ。
やべー、食いたくなってきた!
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 23:45:18 ID:7Ra3Xw8W
焼そばなら一平ちゃんだろ
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 23:48:53 ID:EC2s9AKT
アンチスレ落ちた?紙芝居じゃない方。
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 23:53:21 ID:xTdCNFxc
>>696
こだめの方もまだある。
でも2つはいらんな。
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:32:27 ID:G6loXjP8
川澄の媚演技のかわいさは異常
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 06:33:15 ID:FGGwMOFw
同じ指示なのに、オケが鳴りだした、って事を
強調するためじゃね
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 14:45:31 ID:l0skKDCl
昔のUFOは美味かったけど、今のはソースべちゃべちゃで美味くねぇ
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 14:47:57 ID:Q2P5L+1v
夏はソースより塩だなw
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 15:36:11 ID:kU3wODq5
ソースじゃなくてケチャップを入れて食べてみ。


不味いから。
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 15:44:18 ID:+SJY3+PT
道民から言わせてもらえば
やっぱ焼き弁(焼きそば弁当)だぜ
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 18:10:43 ID:Q2P5L+1v
炭水化物の重ね食い(・A ・) イクナイ!
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 18:26:32 ID:l0skKDCl
やきそば弁当(やきそばべんとう)とは、東洋水産が北海道のみで販売するカップ焼きそばである。
通称「焼き弁」。1975年に販売開始。

青のり等の具材と一緒に別袋で粉末の「中華スープ」が付くことくらいが特徴で、それ以外はそれほど他社製品と大きく異ならない。
一般的なカップ焼きそばの調理では、麺を茹でた後に湯を捨てるが、この湯を別の器にあけて粉末スープを溶かすことで、中華スープが出来上がる。
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 18:35:46 ID:yGTA4Vr3
焼きそば=おかず
お好み焼き=おかず
カレー=飲み物
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 19:01:04 ID:ltLJcebX
30年ほど前のUFOは具が多くてパイナップルも入っていよな。
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 19:11:14 ID:I302qtzT
おにぎり=食後のごはん
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 19:49:43 ID:XodZQlut
>>707
パイナップルは、ソースに配合してなかったか?
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 20:24:22 ID:RIknaKXO
バゴーン以外は食いません僕
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 20:37:50 ID:xhQXF9Xj
JCOM札幌のうんこセットトップボックスだと
今週放送分はジャンル検索に出てこないので注意しる



やきそば弁当は近年、大盛、特盛、塩、しょうゆ、ちょい辛、
やきうどん弁当とバージョンを増やしました。

それに対抗して日清から
「やきそばできました(スープ付き)」(北海道限定)が発売され
現在に至る。

俺はホンコンやきそばの方が好きだな
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 20:47:29 ID:esAH0GD1
ここもようやく盛り上がってきたな
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 21:20:34 ID:l0skKDCl
大盛りイカやきそばも忘れないでね
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 21:32:46 ID:ltLJcebX
>>709
いや。加薬として入っていたと思う。
吹奏楽部部室そばの流し台で湯きり失敗してぶちまけてたの思い出したぞ。
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 21:38:39 ID:XodZQlut
>>714
そーいや、数年前のパイナップルソースならともかく、30年前のUFOなんて、とても重い打線
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 21:54:42 ID:Ih2bgKkC
何のスレだここは
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 22:09:50 ID:/BMQIfKv
湯切りについて語るスレ
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 23:04:12 ID:XodZQlut
ゆぎりカンタービレ
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 23:06:46 ID:Qpt/YGke
やべwwwホントにカップ焼きそば食いたくなってきたwww
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 23:26:41 ID:l0skKDCl
やっぱり湯切り口からキャベツが出るのを防ぐため麺の下にカヤクを入れるのはデフォ?
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 23:30:44 ID:Qpt/YGke
「かやくを入れます」を読んで「火薬かよ!」と毎回ツッコミを入れるオレはアフォですか?
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 23:36:08 ID:21oKxy5H
マルチ馬鹿と厨も便乗してるみたいだな。
市ね。
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 23:43:39 ID:dDSj4fDp
流し台に湯切りするときベコン!っていわせるのって
自分的にはいいことなのどうなの?

のだめはお湯を吸ってうどん状になった物にソースを
かけて食っていると思われ
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 23:52:55 ID:RIknaKXO
お湯切りする前にソース入れたことあるよ俺。もうボーゼンだよねあれ。
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 00:51:26 ID:58frgR9R
あるある
湯を入れる前にソース入れちゃったりして
あれはショックだ
そういうときはトンカツソースで誤摩化すしかないが
メーカーが研究に研究を重ねて作り出した味を逃すのはつらい
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 01:15:53 ID:ouMv1mfP
>>700
あーやっぱソースの量増えたんだ
子供の頃は全体にまんべんなく行き渡らないから、切り口を細く切ってかけてたんだけど
最近のはなんか底に余るんだよねー
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 02:07:53 ID:dSEzXfUN
フタの上でソースを温めておくのもお忘れなく
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 02:37:34 ID:Xa4w9fT2
わざと固めにしたいから 5分も待たずにお湯を捨てる。アルデンテ風
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 04:01:08 ID:UfzSfrmb
焼きそばで五分はながすぎだぜ
俺は二分
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 04:36:17 ID:VCn1l/EM
>>668
プレイボーイってのは顔だけじゃないんだよ。
女のツボを押さえることに異常に長けた奴のことだ。
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 05:57:08 ID:1z25pupw
なにこのカップヤキソバスレ
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 06:22:38 ID:J6DwityT
荒らしてる自覚ないんだろうな
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 10:55:13 ID:NQOGZOHu
>>705
それ焼きそばバゴーンじゃないの。
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 13:41:27 ID:Cpxi+m6L
>>733
書いてあるとおり、焼きそば弁当だよ
スープ付きはバゴーンのみにあらずw
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 17:19:24 ID:vUEHGDGe
カップやきそばにマヨネーズってどうよ?
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 17:27:02 ID:w4QS2mT8
アリでしょ、マヨ付きもあるしぃw
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 17:49:23 ID:vUEHGDGe
だから、そのマヨ付きがどうなのよ?
マヨかけるとネチョネチョして食感が悪い
でも貧乏性の俺はかけちゃうんだ マヨ
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 17:56:22 ID:HemcEaVd
やきそばスレいっぱいあるから、やきそばスレに池
http://ttsearch.net/s2.cgi?k=%82%E2%82%AB%82%BB%82%CE&o=r

【ペヤング】[゚д゚]ソースやきそば18【ぺヤング】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/nissin/1173622260/l100
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 18:05:53 ID:Yav0GzCU
踊る真澄ちゃんは原作よりかなりいいけど、「私はひとりじゃ輝けない・・。」は
絶対に押えて欲しかった。<DVD
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 18:51:33 ID:quezRVjU
>>737
マヨかけるとうまいな。さらにふりかけ(おかか)かけると
もっとウンマーになるよ
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 20:02:32 ID:X74LJRoH
>>740
スレ違い
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 20:04:18 ID:SEonz7kP
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
のだめカンタービレ Lesson104 [テレビドラマ]
【のだめカンタービレ】 二ノ宮知子 第76楽章 [少女漫画]
のだめカンタービレ Lesson105 [テレビドラマ]
のだめカンタービレ 19th Auftakt [クラシック]
のだめカンタービレの声優について語ろう♪3 [声優総合]
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 20:13:02 ID:Nzb5yLFw
まったく・・ぺヤングとかスレ違いなんだよ
誰だ、言い出したバカは・・・




俺か
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 20:15:17 ID:FxaRPwAs
おまえかー!!!
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 21:01:27 ID:Cpxi+m6L
また、おまえかーーーっ!
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 21:28:09 ID:vUEHGDGe
ほんっとに おまえってヤツはーっ!
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 21:28:46 ID:kgoBRi/M
最初みたときサゴジョウと菊池の違いが分からなくて
マネージャーみたいな事してるの菊池だと思ってた

748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 22:11:58 ID:o04Mc0jR
>>747

ネタか? ネタだよな?
カッパとボーズは間違えないと思うが…

つか、メ欄にワラタ
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 22:47:32 ID:N6GXVZI8
フンッのだめとセックスしてきました
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 22:59:01 ID:RbHDZBSh
ひどい有様だな・・・
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 23:41:06 ID:BJ1FT4bq
ひどい荒れようデスね
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 23:49:12 ID:Cpxi+m6L
カップやきそば食べようと思って液体ソース出して、カヤクいれて
もうひとつ袋があったからなにげに入れたら粉末ソースだった
今のやきそばって液体ソースと粉末ソースがあるのね・・・orz
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 23:51:55 ID:76tg2+tQ
ベーフラット
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 23:58:39 ID:xwDpcq5/
>>752みたいのが空気読めないって言われるんだな
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 00:04:34 ID:58frgR9R
カップやきそばの人気が根強いことが実証された
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 00:05:08 ID:RbHDZBSh
最近、演奏シーンの直前で終わってEDに入るって演出多くね?
まぎらわしいのでホント止めてほしい・・・
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 00:21:56 ID:KTDAHN49
どへた演出ここに極まれりだな
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 00:40:07 ID:/8AXyk43
このアニメが一気にブームを沈静化させたな。
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 00:46:48 ID:CF03mX1G
このやきそばブームが一気にアニメを沈静化させたな。
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 01:05:33 ID:6AUvWMIL
川澄の媚演技のかわいさは異常
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 10:09:55 ID:ZNch3069
やきそばは2分30秒で湯きり開始がベストだよ
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 14:07:32 ID:ttRT/+uM
しつこいバカ共
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 14:14:56 ID://r032pA
やきそばはスレチだがここまでスレ伸ばしてるのはワロタ
それほどにネタがないのだめ。
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 16:15:00 ID:xR+kjY4F
ぺヤング牛タン塩焼きそば(・∀・)イイネ!!
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 16:19:35 ID:/amy7qRW
そういえば、清良のスペイン交響曲は
原作には書かれてなかった。
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 17:59:30 ID:GUjjda99
ぺヤングってウメェ
でも変な名前だね
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 18:19:09 ID:tjKX32lg
今録画見たが、シリアスとギャグを分けられないのか?
真面目な話しながら笑いを狙ってるみたいで、なんというか中途半端
初めのころは吹いちまうようなところがあったんだけど…
そういう作りなのかもしれんが…単に俺の感覚にあわないだけなのか?>ぺヤング
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 18:34:04 ID:5OpKY7Rc
>>767
そか?
俺はドラマの方がふざけてるのかマジメなのか分からなかったな。
竹中自体がジャグ見たいな存在だったし
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 20:29:41 ID:ZNch3069
>>768
そか?
俺はドラマのギャグシーンとシリアスシーンのメリハリはかなり効いてたとおも

カップやきそばのスパイスパウダーのように
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 20:45:48 ID:0LFwlNUC
カップ焼きそばは、具が味気ないので、卵焼きを載せます。
あと、何故か牛乳を飲みたくなります。
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 21:32:22 ID:bNWPDR2L
ラーメンの一種の 油そば ってカップ焼きそばみたいなもんだよな。
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 21:51:16 ID:c2o4Unom
>>768に同じく。
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 22:17:13 ID:GUjjda99
>>769に同じく。

俺はやきそばに限らずエースコックがすきだw
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 22:22:53 ID:CF03mX1G
一平ちゃんやきそばにはマヨネーズが付いてるな
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 22:26:13 ID:c2o4Unom
>>774
今日ちょうど食った
このスレに触発されて…
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 22:36:57 ID:od0bmGT/
こういう荒し、どこに頼めばアク禁にしてくれるんだ?
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 22:45:00 ID:GUjjda99
ビバ!やきそばスレww
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 22:46:20 ID:s2U3bJf3
>>776
話題振って流れ変えれば良いと思うんだが・・・
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 22:51:21 ID:ROpikwpx
来週は怖い千秋の練習シーンだよね?
再来週くらいのブラ1はラフマみたいに長くやってくれるのだろうか?
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 23:00:15 ID:tQrDCcFC
次回はどこまでやるかな?

1. 「さあ楽しい音楽の時間だ」→オーボエ協奏曲キター!と思いきやEDが流れ始める。

2. 「その口やめろ」→ブラ1キター!と思いきやEDが流れ始める。

・・・まードラマの名倉ショックよりはいいか。
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 23:16:42 ID:ZNch3069
「さあ、楽しいヤキソバの時間だ」→顔は四角でも味はまろやかキター!と思いきやED
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 23:20:26 ID:ZNch3069
「そのヤカンやめろ」→ヤキソバンきたー!と思いきやED
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 23:20:38 ID:ROpikwpx
>>781

いいかげんにしろや クズ
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 01:02:11 ID:KjvxN0t9
ショパンだってベトベンだってみんなヤキソバを食べて大きくなったんでスよ!
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 01:08:58 ID:6o2akBD3

のだめの声で
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 01:12:13 ID:fL9K9xzc

「んあことあるかー!」「ぎゃぴー」という掛け合いが聞こえる気がするなw
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 02:24:45 ID:tGYsSW6r
川澄の媚演技のかわいさは異常
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 03:22:37 ID:UbzQwZv/
>>768
亀だが、例えば16話で、
千秋がのだめの前の先生と話しているときも、真面目な話の裏でふざけてるところがあった
別にかまわないんだが、そこは分けた方が面白いんじゃ…と思うところ、多くないか?
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 06:48:16 ID:7gArASRh
「僕はね、ヤキソバ嫌いな生徒にヤキソバを食べさせるほど、ヤキソバ好きな教師じゃないんだよ」
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 07:39:36 ID:N3wOAHGT
>>788
そういう所が原作の持ち味?
読んでないけど
俺は一粒で二度美味しいの好きだけどな
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 12:29:48 ID:x5rt7SmC
アニメはPOPな印象だ
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 12:54:41 ID:7gArASRh
そこにカップやきそばがあれば、一粒で三度おいしいよ
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 13:02:32 ID:Qq7OySre
今日の放送用に焼きそば買ってキタw
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 13:37:18 ID:vSYw2N+Z
>>788
原作は本人たちにとっての深刻な悩みほど赤の他人が無責任に見ればお笑いであるという視点で物語が進んでいる。
分けるもなにも本人たちはひとつひとつのエピソードに必死だし絶望するほど悩んでいる。笑えるところなんかこれっぽっちもないぞ。
よって分けようがない。
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 14:41:14 ID:S8cMEcw0
漏れもヤキソバかってきたw
もちろん、ぺヤングw
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 16:02:48 ID:EVwvek4h
久々に来たら、ドラ厨が暴れてるし、途中からヤキソバスレになる有様。
おまえら馬鹿じゃね?


ってことでのだめを見ながらヤキソバを食うOFFを
開催します。
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 17:36:30 ID:UbzQwZv/
>>790,>>794
そっか。そういうコンセプトで作ってるんなら、口出しはできんわな
ただ単に俺にあわないってだけで。
でも、真剣に見てるときに、見境なくギャグを入れられると、どう見たらいいのか分からなくなるんだ
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 17:43:23 ID:CWQ/nsN0
たまっていた録画見たけどのだめの回想シーンに出てくるスパルタ教育してる男性って
父親?講師だったら止めたいとか違う先生にして欲しいとか親に相談できそうだけど
親ならそうは簡単にいかないし。
習い物教室でスパルタ講師にしごかれて、疲弊して帰宅したら自宅で教育ママが「さあ
今日習ったところの復習よ」とかいいながらスパルタ指導するのはリアルの世界でも
あり得ない話じゃないし、実家時代は毎日泣きながらピアノに向かって過ごしていたん
だったりして。それならピアノでプロを目指すのを頑なに拒否してるのもわかる気がする。
大学生にもなって「ぎゃぼっ!」とか変な言葉発したり、ゴミに囲まれて生活しても平気
だったり、変な性格になったのはそれが原因なのかも。
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 17:54:07 ID:IPZeT2F5
>>798
そのうちわかるから焦るな。
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 18:20:27 ID:7gArASRh
>>798
アニメってそこまで話しすすんでたっけか?
つか、スパルタ教育してる男が講師か父親かわからない描写って原作にも無かったよな?
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 18:57:34 ID:g0flpPuQ
超大盛ペヤングどっかにないか。前にコンビニで売っていたが…
とりあえず普通のペヤングで視聴に備えるわ。
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 18:58:32 ID:Z2DreC67
>>801
ダイエーに売ってた
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 20:14:51 ID:FyJRGBGA
こっちはやっと16見れたよ。
黒木君すごく可愛いww良妻のだめクソワラタwwww
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 21:17:06 ID:kbg/uv25
しゃなり しゃなり(良妻ウォーク)
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 23:11:05 ID:x5RDFg5x
千秋の口癖 「な、なんで。」
のだめの口癖「な、なんでですかぁ!」
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 23:19:51 ID:3Ap/IEde
ミネとコンマスの女、やったの?
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 23:54:42 ID:Z2DreC67
あの状態でやってなかったら小学生のお泊り会だろ
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 00:07:26 ID:soJZJJz5
ちくしょー何が「清」良だー・・・。
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 01:11:56 ID:oVQnDNik
のだめがここんとこ何もしてねえ
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 01:12:05 ID:RvVSVaoW
福田道生の絵コンテは良いね〜
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 01:12:18 ID:q6OxZn03
酷い。動かないにも程がある。なんとかしろ。
弓だけ動いて千秋だけ停止してるの酷過ぎだ。
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 01:13:08 ID:w2PJrze3
絵が変わりすぎだろ
というかまだプリ頃で売るつもりなのが哀れだ
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 01:13:31 ID:rdAj+hiS
職人芸の粋
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 01:14:56 ID:hTBWayks
良い引きだ
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 01:15:05 ID:5MHnA//u
誰かSUEMITSUをぶち殺してください・・・(><)
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 01:15:42 ID:rHlSiRxH
俺はクラシック大好きだからめっさwktkしながら見てるが(特にシューマンはヨカタ)、
そうじゃない人はどう見るんだろうか・・・正直、ちと退屈なじゃないのかなと思ってしまう
今回も、ちょっと判りにくくはあったが、のだめの成長が見て取れるから、そういうトコは面白いとは思うが
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 01:16:02 ID:JcXnH7fX
今回は特に物凄い紙芝居だったなぁ…
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 01:16:49 ID:q4Huppkx
ジジイが昇天しててワラタ

千秋が夢でうなされてた時ののだめがかなり可愛かった
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 01:17:23 ID:RAJkpYum
オーボエを聴いている のだめの顔は良かった
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 01:17:59 ID:w2PJrze3
てかスレが凄い失速ぶりだな・・・
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 01:18:11 ID:JNygUZ1e
>>811
正確にはCGだけが動いてる状態だったな…
あの不自然さがキモイ上に、停止してる画像、
何度も使い回し……
今さら言っても、最初からそうだったって話だが、
素晴らしい演奏って、一枚絵が横にスライドさせてる
だけで演奏なんかしてないじゃん
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 01:18:45 ID:t6JsGS7p
このアニメのオーケストラってCDじゃないよね。わざわざ録音なんて贅沢だけど
ちーとも若さを感じないんで違和感かなあ。
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 01:19:04 ID:CKVG9KZA
オケの音楽に聴き入っていたら眠くなって来た
そしてあのEDは更に………ZZ
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 01:19:08 ID:SElajTDD
>>818
ピンク色に染まる恍惚の翁ワロス
千秋の家族が手を繋いで鑑賞してんのなw
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 01:19:12 ID:x7dmDTQc
今回はストーリーの良さで随分救われているな。
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 01:20:37 ID:5h9ABknZ
演奏シーンはもうあきらめた…

のだめと千秋に関してはよかったな。
のだめが懐中時計を封印するシーンと、オーボエを聞いてるシーン、
あと、引きの千秋のセリフがイイ!
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 01:22:14 ID:t6JsGS7p
ほんとにライジングスターみたいなオケがあるならブラ1全曲聞いてみたい。
絵なんかどうでもいい。
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 01:27:59 ID:GT3Mgli0
三石琴乃が大学生の子供持つ母親の役か。そりゃそうだよなあ。セーラームーン俺が小学生のころだもんな。
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 01:29:40 ID:PCWl1D0H
さあブラームスだ、とwktkしてるところであのED・・・orz
JPOP好きじゃない俺にとっては趣味の悪い嫌がらせにしか思えない。
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 01:31:02 ID:JNygUZ1e
>>828
でも息子役とは同年代どころか、同一人物を
演じたことがあるんだよな……
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 01:32:16 ID:XTe2szq/
「一番いい席」のチケットに1000円て書いてあった気がするんだけど、安くない?
アマチュアだとそんなもんなの?
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 01:34:20 ID:woaEwida
儲けを出すつもりが無ければ、そんなもんで十分かと
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 01:35:35 ID:bxxN88nD
今日も途中でぶつぎり+スエミツかよ
しかしこの調子だと、のだめのコンクールをかなり切らないと
6月中に終わんないぞ(ドラマでも少しだけ切ったけどさ)
原作でもドラマでも、コンクール前後いよいよ大詰め!てところの話が
大好きなので、なるべく改悪してほしくないな……
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 01:43:08 ID:GT3Mgli0
>>831
ホールの賃貸料や宣伝費その他の雑費さえ払えればいいわけなんで。
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 01:48:33 ID:XTe2szq/
>>832>>834 トン。
高いってイメージあったけど、けっこう気軽に行けるんだね。
実際にRSみたいなオケがあったらマジに行ってみたいぞ!
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 01:56:25 ID:OCV3BWPv
現在のアニメ界の製作状況を知ってるなら、
動きで魅せるクラシック演奏シーンなんて帯アニメで期待する方が馬鹿だな
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 01:58:45 ID:5MHnA//u
でも流石に千秋さまバックに弓だけ動く絵は気持ち悪かった・・・
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 02:02:39 ID:infJVL2p
川澄の媚演技のかわいさは異常
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 02:03:27 ID:+YUf6oAk
演奏会失敗するんじゃないかと思ってドキドキしながら見てたけど、面白かった (´∀`)
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 02:06:05 ID:29a+PhMT
しかし、紙芝居+リアルCGの差はなんとかならんの?w
ブラームス期待してたら糞 SUEMITSU だし
いーかげん氏ねよ!

>>831
学生オケの発表会なら無料のこともあるぞw
学内のホール使えばホール代もいらないし。
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 02:15:40 ID:ClURFY+V
>>835上手いというか舶来もんだとS席4万とかって事もw

安くて上手いのなら陸上自衛隊とかしかないけどな。
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 02:23:01 ID:AyA0l3Qa
>>571
予言者か
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 02:34:41 ID:t4IcHf/I
きょうも右から左、上から下、寄りから引きとアニメならではの演出の妙を堪能できました。
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 02:35:31 ID:FJgONoA/
>>842
誰でも当てられそうなことだ
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 02:37:27 ID:KuzoMvD7
>>828
のび太ママがスネ夫の母親だったんでワロタ
あとヒロシ恥ずかしいセリフ禁止
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 02:39:47 ID:t4IcHf/I
個人的に焼きそばと言えば、浅倉 威。
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 02:41:09 ID:Eai7voiu
ああ、やっべ見逃した
今日はR☆Sオケの公演か・・・見せ場じゃん
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 02:50:29 ID:UNdIwyl2
EDスエミツ不評だなwww
歌はともかくあのイントロは結構好きなんだけどな
千秋の背中、引きの絵から「その口やめろ!」は中々良かった
あと藤原さん上手いなさすがに
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 02:51:40 ID:hkW+Q/bc
>>848
演奏風景でイントロ入られるとギョッとするんだよ。
何度聞いても慣れない。
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 03:04:14 ID:5MHnA//u
>>849
俺も一瞬ブラームスってこんな出だしだったっけ?って思っちゃったよ・・・
死ねSUEMITSU!
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 03:19:53 ID:Eai7voiu
オーボエ協奏曲見たかったなー
まあ止め絵だったんだろうがw
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 03:22:45 ID:9lXD2HX3
鈴木姉妹の表情が硬い
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 03:25:41 ID:5MHnA//u
>>852
えっ?出てたっけ?
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 03:31:30 ID:rNfDyeML
止め絵とCGの組み合わせは問題だな
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 03:40:07 ID:8lf4k17H
EDのSUEMITSU嫌いじゃないけどな。なんでそこまで嫌われてるのか不思議。

演奏シーンは相変わらずCG以外動かないけど、半端にCGがぐりぐり動くよりは
引きや寄りだけで何も動かないほうが個人的には好きだな。
音と動きのタイミングのズレのほうがよっぽど気になるので。

ブラームスといえばセンチメンタルジャーニー第1話のヴァイオリンソナタを思い出す。
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 03:50:13 ID:f5PuywMP
>>853
観客にいた
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 03:59:04 ID:5MHnA//u
>>856
d、そっちか・・・
多分思った以上にR☆Sオケのレベル高かったからショック受けたんだろうな・・・
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 06:59:23 ID:0z+8dg1P
丁寧な演出
ギャグの間の取り方

もっと評価されるべきなんだけどなぁ・・これ
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 08:27:25 ID:aEn12dFs
演奏シーンが糞杉だもん。
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 09:22:19 ID:3QRUS8yH
スエミツ叩いてる人が多そうだけど
次週への引きの演出と、EDイントロが入ってくるタイミングが
合わない時が多いだけで、スエミツの曲は悪くない(むしろ好き)


と思ってる奴は少数派ですかそうですかorz
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 09:31:56 ID:uSJOnZUC
クラシック嫌いではないが思い入れはなく、逆にクラオタのせいで印象悪くなってた自分にも
ED曲と演奏シーンをかぶせるのは如何かと思う。だがあれはSUEMITUのせいではないだろう。
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 10:14:03 ID:t7BnYuS1
EDのイントロだけ聴くと奇麗な曲だよね。
でもブラームス期待しているところに違う曲がかかると
曲の良し悪し関係なくコケる。
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 10:40:39 ID:rqefo/8j
ブラームシ
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 10:43:57 ID:3B0RRu3I
>>841

自衛隊は管弦楽じゃないだろwww
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 10:46:39 ID:3B0RRu3I
EDが悪いのは演出のやり方が悪い
あんまりスエミツを叩くのは気の毒
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 11:19:12 ID:KFfq6oax
まあ、クラシック音楽が主役のアニメなので、
演奏シーンで引きの回は
思い切ってEDのイントロはカットするぐらいのことはしてほしい...ってことだよね。
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 11:27:33 ID:QP/2+9aC
>>841
自衛隊のコンサトは無料だろw
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 12:10:15 ID:xeQefH9E
先週のコンサート(とそこでの失敗)エピソードもいきなりだったけど、今週ののだめの催眠術もきついな。
まさか千秋のトラウマをそれで治すってんじゃないだろうな?
先週今週と唐突で強引な展開が目立ってきたかな。
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 13:17:07 ID:853kHfII
末光嫌いじゃないけど毎度毎度タイミングが悪過ぎて腹が立つ派に一票追加。

あと、ソロ中の回るくろきんはある意味凄い思った。こんな糞演出、プロの仕事じゃねえ。
もう、止め絵でもいいじゃん。回す必然性は? そういうのは動かすって言わないから。
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 14:11:28 ID:s/exKW+d
Sオケ→楽譜どおり弾け!
R☆→楽譜どおり弾けばいいってもんじゃないんだ!
これは千秋が変わったって分けじゃなく、
Sオケは楽譜どおり弾けもしないで勝手な事やるから怒っているのと、
R☆のメンバは楽譜どおりには弾けるから、それ以上を要求しているのとの違いなんじゃないの?
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 14:23:43 ID:QP/2+9aC
>>869
その糞タイミングを計ってるのが演出家
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 14:24:42 ID:FJgONoA/
>>840
そういやうちの大学の吹奏楽部、東京芸術劇場の大ホールで貸切コンサートを毎年やってる。
あと全国ツアー、その他モロモロも。
あれも無料だったけど、費用はどこから・・・?
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 14:26:12 ID:FJgONoA/
>>844とIDかぶってる!!初めてみた。なんか嬉しいw
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 14:29:40 ID:JnPnAgQN
クロキンのモノローグがちゃんとあって良かった♪
ドラマじゃカットされちゃってたもんなー。
ぜひ福士黒木にやってほしかったんだけど。
それにしても、オーボエってマジいい音するわ。
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 14:30:09 ID:S6Vb4U7c
>>873
ドッペルゲンガーと会った人間は・・・。゚(゚´Д`゚)゚。
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 14:31:05 ID:ZsAOKxzp
ゆうべ、キム蛸の糞F1でテレビ消して、気が付いたら1:30だった。
のだめ見忘れた〜〜!ソック!!
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 14:31:07 ID:s/exKW+d
>>873
お前の家族が書き込んでるのかもよ?
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 14:42:18 ID:FJgONoA/
>>875
Σ(゚Д゚;)
>>877
うちでネットつながってるPCはおいらのだけv
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 14:57:58 ID:5MHnA//u
>>872
スポンサーがいるんじゃないかな?
じゃないと無料は無理っしょ?
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 14:58:55 ID:rWvK4oFq
>>840
同意同意!なんか違和感ありすぎて。
そりゃずっと紙芝居だったらだったで文句言われるんだろうけどw
スタッフ乙ですね、マジ。
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 15:06:02 ID:QP/2+9aC
>>850
俺も曲のイントロをラストシーンに被せるのは嫌だけどさ
製作スタッフのやり方がヘタなだけなのに、言いがかり付けられてるみたいで
スエミツに同情するよ

しかし、ピアノの音なんだからブラームスと思うのはおかしいよw
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 15:11:30 ID:CKp5wF9C
なんだかんだ文句言うやつも18回までしっかり見ているわけで・・・

父さんやっぱり東京はツンデレばっかなわけで・・・
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 15:12:12 ID:Pxl2K7qp
なんだかんだでこのスレも結構にぎわってるしなw
884名無しさん:2007/05/25(金) 15:26:42 ID:28iKKbzb
ロックバンド「ムーンライダース」の岡田徹さんが言っていたんだけど、弦楽4重奏の場合ヴィオラが一番大事。
にもかかわらず、日本人は全般的にヴィオラのパートがなっていないって言っていた。
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 15:31:31 ID:3B0RRu3I
スエミツは良くも悪くもないと思うけど
EDってOPのスローバージョンだと思ってたw
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 15:49:42 ID:yppDrqSK
スエミツは最悪だろ。ゴミみたいな曲を垂れ流しやがって。
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 16:13:01 ID:3B0RRu3I
だから、垂れ流してるのは制作のスタッフだってばw
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 16:36:09 ID:KRHHv6VN
スエミツ自身を叩いてる奴は高尚なクラシックヲタだろ
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 16:36:43 ID:ZsAOKxzp
OPはいい曲じゃん
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 16:48:32 ID:0z6HeB4N
>>882原作の出来のよさ?にだいぶ救われているよ。止め絵や演奏中のアニメのしょぼさはもうどうしようもならんなあ。
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 17:33:49 ID:853kHfII
>>883
放映開始寺のにぎわいっぷりに比べればもう。
昨日の放送時間までなんてカップ焼きそばスレだったし。
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 17:50:56 ID:wc/ypbE2
だからスエミツって誰だよ?
作画監督?演出?
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 17:56:11 ID:853kHfII
お見苦しい点があったことをお詫び申し上げます。
以下、何事もなかったかのようにのだめスレをお楽しみください。
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 18:11:27 ID:ZsAOKxzp
| 、, __
| ^     `ヽ
|        丶
|/ /ノ \\\ ヽ
| / ―  \\ ヾ
|./ (●  (● |l
|| ~"   ゝ~"‖ 
|八    З  ./  <スエミツさん、しゅてきデス
| |ヽ\_ /ソ
|     ヽ
|     /

895892:2007/05/25(金) 18:30:03 ID:wc/ypbE2
ああOPEDの人ね。
原作もドラマも見てるけど、初めて知った。(笑)
( ´・∀・`)へー
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 18:34:37 ID:HAdqNpVw
モーツァルトのオーボエ協奏曲はフルート協奏曲2番のアレンジ(手抜き)
・・・逆だったかな?
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 18:43:58 ID:wc/ypbE2
名古屋音楽大学って始めて聞いたけど
有名な卒業生はどんな人がいるの?
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 19:01:59 ID:0Lc/aMwh
焼きそばスレになりそうな話題だね
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 20:07:26 ID:OFckLHkI
スネ夫が玉木宏のサインをしずかちゃんにプレゼントしたデス。
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 20:23:22 ID:BBhweHZF
ぶっ転がすわよ!
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 20:51:11 ID:QwDO1jY5
>>845
そういえば、三石と言えば昔、関智一プロデュースでアルバム出さなかったっけ?
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 21:08:16 ID:jQkuPURI
1%とは言え値引きセールをさせる事ができる、ってのは裏軒の主人はあの商店街では偉い人なのか?
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 21:10:06 ID:NseeO7JH
石田が出るってマジですか
904571:2007/05/25(金) 21:17:22 ID:933DCkYo
EDの入りの予想がどんぴしゃすぎてワラタ
まぁ原作ページ数で考えれば簡単だよなw

今期で一番楽しみなアニメになってるな
とりあえずテンポと原作再現率の高さがハンパない
終わって欲しくないなぁ
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 21:23:48 ID:qm9kUOCR
原作者は金管楽器に悪意でもあるの?
弦楽器と木管楽器、もじゃもじゃのパーカス
プラスαのホルン(木管と融和しやすい木管寄りの金管)しか出てこない
Tp Trbは空気ですか・・・氏ねよクソ作者

トロンボーン吹きのアニオタより
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 21:38:45 ID:3B0RRu3I
↑なにそれ
管弦楽でも充分活躍してるじゃん
たまたま映らないだけでしょ
あんた、中学生の吹奏楽部のトロンボーンだろw
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 22:36:40 ID:ULShOX+W
>>905
Tp. (まぁ)いいです。
Trb. まだ合ってない。
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 22:58:29 ID:29a+PhMT
>木【25】のだめ *3.5__*3.9__*4.1__*5.1__*4.5__*5.3__*4.9

R☆Sオケだったけどちょい下げたね。
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 23:05:06 ID:Pf6f4v4/
あと5話で終りです
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 23:11:32 ID:W0zQnByo
>906
中学生以下のお前は口出しすんな
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 23:14:41 ID:DMW+di9R
あと5話か・・・
千秋とのだめが結婚するところまでいってENDかな?
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 23:16:00 ID:Dd3KSgEF
いつか海外編もやって欲しいね♪
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 23:18:33 ID:DMW+di9R
今ふと思ったんだが、野田恵だから「のだめ」なんだよな?
じゃあ、小枝恵だったら「こえだめ」?w
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 23:21:32 ID:W7D3ltjk
小田 真理だったら「おだまり」?

くらいのつまらなさ。
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 23:24:11 ID:DMW+di9R
底田恵だったら・・・(*´д`*)ハァハァ
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 23:24:21 ID:GzngsTNs
>>913
「こだめ」だろう

のだめの中学時代の友人は
古賀めぐみ→こがめちゃん
辻恵→つじめちゃん (キャラクターbookより)
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 23:26:35 ID:DMW+di9R
こがめちゃんかわええ(*´д`*)ハァハァ
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 23:41:19 ID:ytS8uU6d
>>915がワカランorz
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 23:46:20 ID:N3vNHP0M
録画見た
すげえ主人公無敵状態
80年代ジャンプで育った世代的には
好物なストーリーだ
千秋とのだめのなじみっぷりもなにげに進んでるし
2期に入ってかなり面白くなってきた
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 23:49:53 ID:U32oYCZP
次回のブラ1なんだが

1 1楽章を途中まで
2 1と4楽章を半分くらいずつ
3 いきなり4楽章
4 1〜4楽章を少しずつ

どれだろう?

2か3楽章だけってのは100%ないと思うので除外・・・
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 00:11:51 ID:1qQPKNE8
>>910
小学生以下のオマエは黙ってろw
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 00:26:53 ID:tdfZ84Lf
>>911
ドラマと同じで佐賀で終わりじゃないの?
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 00:29:28 ID:yHu0thq8
北海道はまだLesson13です
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 00:56:32 ID:Z0A46ubM
のだめはまたも催眠を千秋に施し、悪戯する。
既成事実を作り上げ、めでたくハッピーエンディングへ。


つまんなくて悪かったな。
もうすぐ終わりか。なんか寂しいよ。
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 01:08:40 ID:m8dki6iL
>>922
福岡じゃないの?と思ってドラマロケ地検索したらぶっ飛んだw
ほとんど佐賀県だったんだなww
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 01:21:27 ID:QbtWTOyr
海外編はマジで放送されるらしいから安心しろ
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 01:47:01 ID:ZzuVd4az
なんだか、才能あるけどメンタルに問題があるチアキみてると、
コンサート失敗しそうでドキドキする。
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 02:09:56 ID:WjWT6HoG
>>926
してくれないと、困るんデスよ。
TVは許すから、DVDでは演奏アニメ作り直しなさい。
消費者なめてんじゃないデスよ。
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 02:34:05 ID:chxjhGwr
もういさぎよく
ゴルゴ13方式にしたらどうだ?
静止画にセリフや効果音がつくの。
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 02:36:34 ID:tdfZ84Lf
つ yahoo のフラッシュ
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 02:54:39 ID:KQHe0AAs
>>917
こがめちゃんは、おばパー眼鏡ブサです
つじめちゃんの方がかわいい
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 03:45:31 ID:b6I0d1Hy
のだめはいつ開花すんだよ。
ずっと賑やかしのままなのか?
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 03:48:41 ID:kBQ1aeD9
>>920
3、4は無さそうだなあ。2が無難に思える。
冒頭部→4楽章夢見るホルン+α→ラストかな?
ミルヒーの回想が何度も出てくるし、夢見るホルン部分を聞かせたいように思うけど、
文化祭のラフマニノフの前例もあるし…1楽章途中で終わりってことも…どうだろう。
なんにせよ今回は最後しっかり終わって拍手が欲しいなあ。
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 04:47:05 ID:9HGvpCI2
中国産のうなぎは危険
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 05:31:42 ID:sfTAZrgY
2楽章のオーボエとVnソロを捨てるのは勿体ないよな〜
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 06:01:03 ID:/0jKXHxa
その後の話へ繋ぐ意味合いが薄れるから
4楽章までやらないと
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 07:18:22 ID:txXi/zvR
>>918
「こだめ」じゃね

ていうは冗談で、おそらく「そこだめ」だろう。
「そこはダメ(と口では言ってるけどもっとして)」
という意味なのかどうかはわからん。
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 07:58:34 ID:OovumERk
>>937
禿しくくだらないw
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 08:11:07 ID:QlWD34YT
生田目=なまため 
8時起床でお日様ピカリ
おやすみなさい。
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 08:16:15 ID:AKSlTSXj
なばだめ?
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 08:16:36 ID:lY/nOf6r
>>884
ヴィオラの内声部は大事だからな
弦楽三重奏だと第2ヴァイオリンのパートも担当するから大変だそうだ
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 09:01:20 ID:lZQjmsmw
弦楽四重奏=げんがくしじゅうそう
だったのか
よんじゅうそうだと思ってた。四十層になってなぜか変換できないだったし。
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 09:07:04 ID:pI47oxCd
>>942
漢数字+他の語の読みを考える時には、他の組み合わせの音訓を調べてみればいいよ。
二重奏(ニ+じゅうそう)、三重奏(サン+じゅうそう)、五重奏(ゴ+じゅうそう)なのに
「よん+じゅうそう」だとおさまりが悪いよね。
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 10:33:21 ID:lZQjmsmw
>>943
なるほど

あと放送見てて、のだめや千秋のバランスが崩れ気味なのが気になった。
飛行機のトラウマは椅子からベルトが取れないあたりのシーン、さらっとあっさりやってる感じ。
これは千秋の悩み深く大げさにやったドラマの演出方法がよい。
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 10:36:00 ID:lZQjmsmw
バランス=作画のまとまりね
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 10:53:24 ID:T9VRf6Nk
一から十まで数えると四が「し」七が「しち」になるのに
十から一まで数えると四が「よん」七が「なな」になる法則
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 11:04:06 ID:lZQjmsmw
ベト7も言い方は人により
べとしち と べとなな の2通りいるね
交響曲第なな番
でも日本語のあいまいで大体なとこは好きだ
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 11:13:12 ID:wXVvEDcI
>>946
十四(じゅうし)十七(じゅうしち)って言う人もいるよ
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 11:18:21 ID:T9VRf6Nk
>>948
一二三四五六七八九十
十九八七六五四三二一
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 11:42:39 ID:URdEP+Up
アニメの8話あたりの、マエストロが強制帰国させられた時に、
のだめがショパン弾いてるのを聞いてたマエストロが「変わったショパンだね」って言った、あの曲名ってなんていうんだ?
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 11:48:43 ID:OovumERk
そういえばなばためさんが演じてた女の人はどうなったんだ?
最近見ないけど、俺が飛ばした回でなんかあったのか?
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 12:00:01 ID:pI47oxCd
>>950
公式の音楽紹介の仕様楽曲一覧をどぞ。

>>951
キミが飛ばした回なんて言われても知らんわ。
キミが今まで見た通り特に何もなかったかも知れんし、キミが見なかった回に何かあったかも知れんし。
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 12:12:51 ID:Xz83KmeZ
>>951 お亡くなりになったよ
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 13:20:24 ID:2iLhlzvj
ウェブラジオで関がセリフ録り直しあったって言ってたけど
曲の差し替えはあるのかねえ
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 13:28:42 ID:tdfZ84Lf
>>950
全曲まとめサイトのアニメ編もあるよw
http://nodamemusic.web.fc2.com/anime.html
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 14:18:50 ID:YvoRbLIB
>>951
簡単に言うと大学卒業して退場となった。以降も出る事はない。
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 15:37:47 ID:zPF/qspi
エルガーのV.Sonataの、あの上手さは異常だろ。音大生レベルじゃないし。

てか、初めての曲を一晩であれだけ仕上げるって、ありえないだろww
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 15:41:25 ID:zPF/qspi
もじゃもじゃ組曲のピアノって、何かに似てるんだよな
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 16:05:46 ID:0wY6BTNB
>>950
ショパン:練習曲(エチュード)作品10の第4曲
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 16:41:50 ID:1qQPKNE8
うちの職場では7月=なながつって言うよ
しちがつって言うといちがつと効き間違えるから
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 16:45:09 ID:/s0rSk1p
うちの婆ちゃんは「ひちがつ」って言ってるw
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 17:16:12 ID:d0mk9YNA
彩子はもうでないのか・・・・。
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 17:58:32 ID:IVbAE+cd
アニメつまんね
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 18:00:00 ID:IVbAE+cd
川澄は所長と原作ファンに土下座して謝罪しろ!
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 18:11:29 ID:1qQPKNE8
>>959
ハリセン合宿で弾く曲が何か楽しみ♪
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 19:22:28 ID:IVbAE+cd
もし10-4弾いたらアニメDVD叩き割る
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 19:50:08 ID:ZyOuwcCx
全部で何話ですか?2クール?
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 20:40:54 ID:u4Z/AJ+x
DVD−BOXktkr
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 20:49:23 ID:gKbP+OC4
一昨夜録画したLesson16を見終えた@新潟。

黒木節変調とハリセン大人買いの巻。後者のオリジナルシーンに笑った。
演奏シーンは相変わらず・・・スクロールすればいいってもんでもなかろう。
いぶし銀からピンクまで背景の描写が豊富な回だっただけに残念。
プロ指揮者を目指す千秋の目にはどの演奏者の動きもこのように止まって
見えるのかも、と好意的に解釈しておくか。
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 21:06:27 ID:lZQjmsmw
>>969
>プロ指揮者を目指す千秋の目にはどの演奏者の動きもこのように止まって
>見えるのかも、と好意的に解釈しておくか。

いい人&解釈だな
総理大臣になって下さい
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 21:09:01 ID:tdfZ84Lf
ドラマDVDも出たことだし、ここもしばらく静かになりそうだなw
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 21:29:18 ID:lTzhj/Ip
>>969
お前すげー良いやつだな。

弓だけ動いて千秋が止まっているシーンはだと
プロヴァイオリニストを目指す連中の目には
指揮者の動きもこのように止まって見えるのかも・・・と解釈して
やっぱり泣いた。
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 21:29:33 ID:QbtWTOyr
むしろ3次元に用はないw
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 21:41:50 ID:jT9QRtyk
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
のだめカンタービレ Lesson106 [テレビドラマ]
【20歳の情熱】拝啓、上野樹里様31【21歳の抱負】 [女優]
薬剤師スレ Part1 [資格全般]
1万円台のヘッドホン Part28 [AV機器]
【のだめカンタービレ】 二ノ宮知子 第76楽章 [少女漫画]
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 22:24:47 ID:fLohvyW4
>>958
ゼルダのなかの何かに似てるんだな
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 22:38:16 ID:HCN61L3I
>>914
都立水商乙

これも中々面白い漫画だからアニメ化しねーかな
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 23:26:47 ID:sg/0Ldp4
この漫画ファンの元音大生ですが現実は厳しいのですよw今営業職w

主な就職先が自衛隊だったりね、明日競馬日本ダービーで陸自がファンファーレ演奏するから

聞いてみてください同級生が吹くので。
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/27(日) 00:08:32 ID:fcd6L+ey
就職先が自衛隊って悪いもんなのか?
自衛隊に就職すれば親方日の丸
毎月給料がもらえてボーナスもでる
自分から辞めないかぎりクビになる心配もない
いつクビになるか分からず先の保障が全く無い一般のオケに比べれば
まさに天国じゃん
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/27(日) 00:13:57 ID:+2uyoYe6
>>976
猪熊しのぶはツマンネ
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/27(日) 00:17:37 ID:S5AOiPBK
のだめと結婚したい。
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/27(日) 00:43:57 ID:IhgQJGoi
したくないよ
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/27(日) 01:00:55 ID:ZJc8gjDd
>>980
黒木君乙
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/27(日) 01:59:36 ID:M0UwbqJs
>>977
ニュース特番でも見た
リアル音大生は大変らしいな。
984James Levine:2007/05/27(日) 02:06:15 ID:gIbCKgMJ
      ノ´⌒@⌒(⌒`,⌒@ヽ
    (()@(ヽノ(@)ノ((ノ@)ノ)
   ゝー '_ W       (9)ノ(@)ノヽ)
 ノ(@)   . _ __ .. .._   )ノ(ノノ(@))
(@(@ヽ   ..____ ..........      (9)ノ(@)
(ヽノ(o)                (ノノノ(8()
(()ノ(@)          二__    (ノノ(9ヽ))
(()@ヽ    二__, --、r'"___、 ヾ ト-' @)ノ(ノ8)
(o)ゝノレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \(9)ノ(@)
  ゝ K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ@)ノヽ)
   !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y
   i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i
   .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl
   .i、  .   ヾ=、__./        ト= あは、あは、あはははw
    ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!
    \.  :.         .:    ノ
     ヽ  ヽ.       .    .イ
.      `i、  、::..     ...:::ノ ,∧
985James Levine:2007/05/27(日) 02:07:09 ID:gIbCKgMJ
      ノ´⌒@⌒(⌒`,⌒@ヽ
    (()@(ヽノ(@)ノ((ノ@)ノ)
   ゝー '_ W       (9)ノ(@)ノヽ)
 ノ(@)   . _ __ .. .._   )ノ(ノノ(@))
(@(@ヽ   ..____ ..........      (9)ノ(@)
(ヽノ(o)                (ノノノ(8()
(()ノ(@)          二__    (ノノ(9ヽ))
(()@ヽ    二__, --、r'"___、 ヾ ト-' @)ノ(ノ8)
(o)ゝノレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \(9)ノ(@)
  ゝ K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ@)ノヽ)
   !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y
   i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i
   .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl
   .i、  .   ヾ=、__./        ト= 985w
    ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!
    \.  :.         .:    ノ
     ヽ  ヽ.       .    .イ
.      `i、  、::..     ...:::ノ ,∧
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/27(日) 02:07:57 ID:XpMMgQMR
      ノ´⌒@⌒(⌒`,⌒@ヽ
    (()@(ヽノ(@)ノ((ノ@)ノ)
   ゝー '_ W       (9)ノ(@)ノヽ)
 ノ(@)   . _ __ .. .._   )ノ(ノノ(@))
(@(@ヽ   ..____ ..........      (9)ノ(@)
(ヽノ(o)                (ノノノ(8()
(()ノ(@)          二__    (ノノ(9ヽ))
(()@ヽ    二__, --、r'"___、 ヾ ト-' @)ノ(ノ8)
(o)ゝノレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \(9)ノ(@)
  ゝ K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ@)ノヽ)
   !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y
   i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i
   .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl
   .i、  .   ヾ=、__./        ト= ボストン響ものだめをプッシュw
    ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!
    \.  :.         .:    ノ
     ヽ  ヽ.       .    .イ
.      `i、  、::..     ...:::ノ ,∧
987James Levine:2007/05/27(日) 02:08:43 ID:rClRMr2Q
      ノ´⌒@⌒(⌒`,⌒@ヽ
    (()@(ヽノ(@)ノ((ノ@)ノ)
   ゝー '_ W       (9)ノ(@)ノヽ)
 ノ(@)   . _ __ .. .._   )ノ(ノノ(@))
(@(@ヽ   ..____ ..........      (9)ノ(@)
(ヽノ(o)                (ノノノ(8()
(()ノ(@)          二__    (ノノ(9ヽ))
(()@ヽ    二__, --、r'"___、 ヾ ト-' @)ノ(ノ8)
(o)ゝノレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \(9)ノ(@)
  ゝ K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ@)ノヽ)
   !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y
   i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i
   .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl
   .i、  .   ヾ=、__./        ト= ぼくのベト7はゲイ専用w
    ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!
    \.  :.         .:    ノ
     ヽ  ヽ.       .    .イ
.      `i、  、::..     ...:::ノ ,∧
988James Levine:2007/05/27(日) 02:10:11 ID:rClRMr2Q
      ノ´⌒@⌒(⌒`,⌒@ヽ
    (()@(ヽノ(@)ノ((ノ@)ノ)
   ゝー '_ W       (9)ノ(@)ノヽ)
 ノ(@)   . _ __ .. .._   )ノ(ノノ(@))
(@(@ヽ   ..____ ..........      (9)ノ(@)
(ヽノ(o)                (ノノノ(8()
(()ノ(@)          二__    (ノノ(9ヽ))
(()@ヽ    二__, --、r'"___、 ヾ ト-' @)ノ(ノ8)
(o)ゝノレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \(9)ノ(@)
  ゝ K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ@)ノヽ)
   !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ       Y
   i      ,.:::二ニニ:::.、.        l i
   .!     :r'エ┴┴'ーダ       !Kl ミュンヘンフィルとのグレの歌、買ってねw
   .i、  .   ヾ=、__./        ト=
    ヽ. :、   ゙ -―-    ,;    ,!
    \.  :.         .:    ノ
     ヽ  ヽ.       .    .イ
.      `i、  、::..     ...::: ノ
      /,,,,   `         ヽ
    / (:::::}         ,,,,  ヽ
    l:  ~~         {:::::)  ::l
   l:              ~~   l
    l、      ;ミシミッ       l>
    /^‐-,,____,,,,,,,,ミ.i i.ミ........,,,,,,,__,,,.--ヽ
    ~‐‐'~    ,,`∪'      ^'‐‐~
989James Levine:2007/05/27(日) 02:11:10 ID:z9gjv4zu
      ノ´⌒@⌒(⌒`,⌒@ヽ
    (()@(ヽノ(@)ノ((ノ@)ノ)
   ゝー '_ W       (9)ノ(@)ノヽ)
 ノ(@)   . _ __ .. .._   )ノ(ノノ(@))
(@(@ヽ   ..____ ..........      (9)ノ(@)
(ヽノ(o)                (ノノノ(8()
(()ノ(@)          二__    (ノノ(9ヽ))
(()@ヽ    二__, --、r'"___、 ヾ ト-' @)ノ(ノ8)
(o)ゝノレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \(9)ノ(@)
  ゝ K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ@)ノヽ)
   !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ       Y
   i      ,.:::二ニニ:::.、.        l i
   .!     :r'エ┴┴'ーダ       !Kl
   .i、  .   ヾ=、__./        ト= ブル8踊りをしようw
    ヽ. :、   ゙ -―-    ,;    ,!
    \.  :.         .:    ノ
     ヽ  ヽ.       .    .イ
.      `i、  、::..     ...::: ノ
      /,,,,   `         ヽ
    / (:::::}         ,,,,  ヽ
    l:  ~~         {:::::)  ::l
   l:              ~~   l
    l、      ;ミシミッ       l>
    /^‐-,,____,,,,,,,,ミ.i i.ミ........,,,,,,,__,,,.--ヽ
    ~‐‐'~    ,,`∪'      ^'‐‐~
990James Levine:2007/05/27(日) 02:12:16 ID:z9gjv4zu
      ノ´⌒@⌒(⌒`,⌒@ヽ
    (()@(ヽノ(@)ノ((ノ@)ノ)
   ゝー '_ W       (9)ノ(@)ノヽ)
 ノ(@)   . _ __ .. .._   )ノ(ノノ(@))
(@(@ヽ   ..____ ..........      (9)ノ(@)
(ヽノ(o)                (ノノノ(8()
(()ノ(@)          二__    (ノノ(9ヽ))
(()@ヽ    二__, --、r'"___、 ヾ ト-' @)ノ(ノ8)
(o)ゝノレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \(9)ノ(@)
  ゝ K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ@)ノヽ)
   !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ       Y
   i      ,.:::二ニニ:::.、.        l i
   .!     :r'エ┴┴'ーダ       !Kl
   .i、  .   ヾ=、__./        ト= オザワですら出し切れなかった重厚なボストンサウンドを実現した
    ヽ. :、   ゙ -―-    ,;    ,!  ボク☆
    \.  :.         .:    ノ
     ヽ  ヽ.       .    .イ
.      `i、  、::..     ...::: ノ
      /,,,,   `         ヽ
    / (:::::}         ,,,,  ヽ
    l:  ~~         {:::::)  ::l
   l:              ~~   l
    l、      ;ミシミッ       l>
    /^‐-,,____,,,,,,,,ミ.i i.ミ........,,,,,,,__,,,.--ヽ
    ~‐‐'~    ,,`∪'      ^'‐‐~
991James Levine:2007/05/27(日) 02:13:14 ID:W8CmKRAx
      ノ´⌒@⌒(⌒`,⌒@ヽ
    (()@(ヽノ(@)ノ((ノ@)ノ)
   ゝー '_ W       (9)ノ(@)ノヽ)
 ノ(@)   . _ __ .. .._   )ノ(ノノ(@))
(@(@ヽ   ..____ ..........      (9)ノ(@)
(ヽノ(o)                (ノノノ(8()
(()ノ(@)          二__    (ノノ(9ヽ))
(()@ヽ    二__, --、r'"___、 ヾ ト-' @)ノ(ノ8)
(o)ゝノレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \(9)ノ(@)
  ゝ K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ@)ノヽ)
   !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ       Y
   i      ,.:::二ニニ:::.、.        l i
   .!     :r'エ┴┴'ーダ       !Kl
   .i、  .   ヾ=、__./        ト= 出し切ったのはせいえきだよw
    ヽ. :、   ゙ -―-    ,;    ,!
    \.  :.         .:    ノ
     ヽ  ヽ.       .    .イ
.      `i、  、::..     ...::: ノ
      /,,,,   `         ヽ
    / (:::::}         ,,,,  ヽ
    l:  ~~         {:::::)  ::l
   l:              ~~   l
    l、      ;ミシミッ       l>
    /^‐-,,____,,,,,,,,ミ.i i.ミ........,,,,,,,__,,,.--ヽ
    ~‐‐'~    ,,`∪'      ^'‐‐~
992James Levine:2007/05/27(日) 02:14:20 ID:W8CmKRAx
      ノ´⌒@⌒(⌒`,⌒@ヽ
    (()@(ヽノ(@)ノ((ノ@)ノ)
   ゝー '_ W       (9)ノ(@)ノヽ)
 ノ(@)   . _ __ .. .._   )ノ(ノノ(@))
(@(@ヽ   ..____ ..........      (9)ノ(@)
(ヽノ(o)                (ノノノ(8()
(()ノ(@)          二__    (ノノ(9ヽ))
(()@ヽ    二__, --、r'"___、 ヾ ト-' @)ノ(ノ8)
(o)ゝノレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \(9)ノ(@)
  ゝ K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ@)ノヽ)
   !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y
   i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i
   .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl
   .i、  .   ヾ=、__./        ト= もちろんぼくはかわいいおとこのこが大好き!
    ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!
    \.  :.         .:    ノ
     ヽ  ヽ.       .    .イ
.      `i、  、::..      ...:::ノ 
      /,,,,   `         ヽ
    / (:::::}         ,,,,  ヽ
    l:  ~~         {:::::)  ::l
   l:              ~~   l
    l、      ;ミシミッ       l>
    /^‐-,,____,,,,,,,,ミ.i i.ミ........,,,,,,,__,,,.--ヽ
    ~‐‐'~    ,,`∪'      ^'‐‐~
993James Levine:2007/05/27(日) 02:15:21 ID:aQ/Pomat
      ノ´⌒@⌒(⌒`,⌒@ヽ
    (()@(ヽノ(@)ノ((ノ@)ノ)
   ゝー '_ W       (9)ノ(@)ノヽ)
 ノ(@)   . _ __ .. .._   )ノ(ノノ(@))
(@(@ヽ   ..____ ..........      (9)ノ(@)
(ヽノ(o)                (ノノノ(8()
(()ノ(@)          二__    (ノノ(9ヽ))
(()@ヽ    二__, --、r'"___、 ヾ ト-' @)ノ(ノ8)
(o)ゝノレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \(9)ノ(@)
  ゝ K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ@)ノヽ)
   !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y
   i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i
   .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl
   .i、  .   ヾ=、__./        ト= 指揮台からてんらくしたこともあるんだよw
    ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!
    \.  :.         .:    ノ
     ヽ  ヽ.       .    .イ
.      `i、  、::..      ...:::ノ 
      /,,,,   `         ヽ
    / (:::::}         ,,,,  ヽ
    l:  ~~         {:::::)  ::l
   l:              ~~   l
    l、      ;ミシミッ       l>
    /^‐-,,____,,,,,,,,ミ.i i.ミ........,,,,,,,__,,,.--ヽ
    ~‐‐'~    ,,`∪'      ^'‐‐~
994James Levine:2007/05/27(日) 02:16:09 ID:InrORAAx
      ノ´⌒@⌒(⌒`,⌒@ヽ
    (()@(ヽノ(@)ノ((ノ@)ノ)
   ゝー '_ W       (9)ノ(@)ノヽ)
 ノ(@)   . _ __ .. .._   )ノ(ノノ(@))
(@(@ヽ   ..____ ..........      (9)ノ(@)
(ヽノ(o)                (ノノノ(8()
(()ノ(@)          二__    (ノノ(9ヽ))
(()@ヽ    二__, --、r'"___、 ヾ ト-' @)ノ(ノ8)
(o)ゝノレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \(9)ノ(@)
  ゝ K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ@)ノヽ)
   !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y
   i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i
   .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl
   .i、  .   ヾ=、__./        ト= METでエロオペラ上演するよ!
    ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!
    \.  :.         .:    ノ
     ヽ  ヽ.       .    .イ
.      `i、  、::..      ...:::ノ 
      /,,,,   `         ヽ
    / (:::::}         ,,,,  ヽ
    l:  ~~         {:::::)  ::l
   l:              ~~   l
    l、      ;ミシミッ       l>
    /^‐-,,____,,,,,,,,ミ.i i.ミ........,,,,,,,__,,,.--ヽ
    ~‐‐'~    ,,`∪'      ^'‐‐~
995James Levine:2007/05/27(日) 02:17:00 ID:m46/I87E
      ノ´⌒@⌒(⌒`,⌒@ヽ
    (()@(ヽノ(@)ノ((ノ@)ノ)
   ゝー '_ W       (9)ノ(@)ノヽ)
 ノ(@)   . _ __ .. .._   )ノ(ノノ(@))
(@(@ヽ   ..____ ..........      (9)ノ(@)
(ヽノ(o)                (ノノノ(8()
(()ノ(@)          二__    (ノノ(9ヽ))
(()@ヽ    二__, --、r'"___、 ヾ ト-' @)ノ(ノ8)
(o)ゝノレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \(9)ノ(@)
  ゝ K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ@)ノヽ)
   !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y
   i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i
   .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl
   .i、  .   ヾ=、__./        ト= ぼくのブラ1はフルトヴェングラーをしのぐ名演といえようw
    ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!
    \.  :.         .:    ノ
     ヽ  ヽ.       .    .イ
.      `i、  、::..      ...:::ノ 
      /,,,,   `         ヽ
    / (:::::}         ,,,,  ヽ
    l:  ~~         {:::::)  ::l
   l:              ~~   l
    l、      ;ミシミッ       l>
    /^‐-,,____,,,,,,,,ミ.i i.ミ........,,,,,,,__,,,.--ヽ
    ~‐‐'~    ,,`∪'      ^'‐‐~
996James Levine:2007/05/27(日) 02:17:49 ID:Y0nqKlRT
      ノ´⌒@⌒(⌒`,⌒@ヽ
    (()@(ヽノ(@)ノ((ノ@)ノ)
   ゝー '_ W       (9)ノ(@)ノヽ)
 ノ(@)   . _ __ .. .._   )ノ(ノノ(@))
(@(@ヽ   ..____ ..........      (9)ノ(@)
(ヽノ(o)                (ノノノ(8()
(()ノ(@)          二__    (ノノ(9ヽ))
(()@ヽ    二__, --、r'"___、 ヾ ト-' @)ノ(ノ8)
(o)ゝノレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \(9)ノ(@)
  ゝ K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ@)ノヽ)
   !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y
   i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i
   .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl
   .i、  .   ヾ=、__./        ト= 次スレ勃つかな?
    ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!
    \.  :.         .:    ノ
     ヽ  ヽ.       .    .イ
.      `i、  、::..      ...:::ノ 
      /,,,,   `         ヽ
    / (:::::}         ,,,,  ヽ
    l:  ~~         {:::::)  ::l
   l:              ~~   l
    l、      ;ミシミッ       l>
    /^‐-,,____,,,,,,,,ミ.i i.ミ........,,,,,,,__,,,.--ヽ
    ~‐‐'~    ,,`∪'      ^'‐‐~
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/27(日) 02:18:32 ID:A/pE0kJf
1000!
998James Levine:2007/05/27(日) 02:20:04 ID:U754p1Zs
      ノ´⌒@⌒(⌒`,⌒@ヽ
    (()@(ヽノ(@)ノ((ノ@)ノ)
   ゝー '_ W       (9)ノ(@)ノヽ)
 ノ(@)   . _ __ .. .._   )ノ(ノノ(@))
(@(@ヽ   ..____ ..........      (9)ノ(@)
(ヽノ(o)                (ノノノ(8()
(()ノ(@)          二__    (ノノ(9ヽ))
(()@ヽ    二__, --、r'"___、 ヾ ト-' @)ノ(ノ8)
(o)ゝノレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \(9)ノ(@)
  ゝ K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ@)ノヽ)
   !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y
   i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i
   .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl
   .i、  .   ヾ=、__./        ト=
    ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!
    \.  :.         .:    ノ
     ヽ  ヽ.       .    .イ
.      `i、  、::..     ...:::ノ ,∧

公式サイト
ttp://www.nodame-anime.com/
のだめカンタービレ - Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/のだめカンタービレ
前スレ
のだめカンタービレ Lesson 16
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1178293697/

其の他の情報は>>2-5辺り
999James Levine:2007/05/27(日) 02:21:07 ID:1UQ8QgyT
      ノ´⌒@⌒(⌒`,⌒@ヽ
    (()@(ヽノ(@)ノ((ノ@)ノ)
   ゝー '_ W       (9)ノ(@)ノヽ)
 ノ(@)   . _ __ .. .._   )ノ(ノノ(@))
(@(@ヽ   ..____ ..........      (9)ノ(@)
(ヽノ(o)                (ノノノ(8()
(()ノ(@)          二__    (ノノ(9ヽ))
(()@ヽ    二__, --、r'"___、 ヾ ト-' @)ノ(ノ8)
(o)ゝノレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \(9)ノ(@)
  ゝ K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ@)ノヽ)
   !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y
   i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i
   .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl 999w
   .i、  .   ヾ=、__./        ト=
    ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!
    \.  :.         .:    ノ
     ヽ  ヽ.       .    .イ
.      `i、  、::..     ...:::ノ ,∧
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/27(日) 02:22:25 ID:8Xa9ijaM
モナコすげー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛