ヒロイック・エイジ Part9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
=====================重要=====================
・【※アニメ板内実況厳禁】@実況(放送時間に書き込む行為)は実況板へ。
 →番組ch(TV東京)実況板:http://live23.2ch.net/livetx/
 →スカパー実況板:http://live24.2ch.net/liveskyp/
・鯖負荷軽減の為に、2ch専用ブラウザ(無料)の使用を推奨。
 →ttp://ringonoki.net/tool/2ch/janeview.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入。
・荒らし、煽りは徹底的に放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次板脈は>>950が立てること。無理な場合には代わりの指名を行うこと。
==============================================

・放映日程 2007年(平成19年)4月1日より、テレビ東京系にて放送開始
テレビ東京   毎週日曜日 25:30〜26:00 4月 1日〜
テレビ愛知   毎週月曜日 25:43〜26:13 4月 2日〜
TVQ九州放送 毎週月曜日 26:53〜27:23
テレビ大阪   毎週火曜日 27:10〜27:40 4月 3日〜
テレビせとうち 毎週木曜日 25:58〜26:28 4月 5日〜
テレビ北海道  毎週金曜日 26:30〜27:00 4月 6日〜
AT-X       毎週金曜日 11:00〜11:30他 4月20日〜

・関連サイト
スターチャイルド公式:ttp://www.starchild.co.jp/special/heroicage/
XEBEC公式:ttp://www.xebec-inc.co.jp/anime/heroicage/
テレビ東京公式:ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/heroic_age/
百科事典Wikipedia:ttp://ja.wikipedia.org/wiki/

前スレ ヒロイック・エイジ Part8
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1177328819/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 02:52:44 ID:d+ytnbA2
・声の出演
エイジ:矢崎広       プロメ・オー:佐藤利奈
ディアネイラ:石川由依  ユティラ・ラー:小清水亜美
イオラオス:近藤隆    カルキノス・ルーカン:加藤将之
アネーシャ:清水香里   メヒタカ・ボレ:鈴木千尋
モビード:松山タカシ    レクティ・レクゥ:沢城みゆき
テイル:田村ゆかり    ヘスティア:世戸さおり
メイル:釘宮理恵     タキウス:岡本寛志
ビー・ノ・ビー:新井里美 キリス:安元洋貴
パエト・オー:藤田圭宣  イオーダ:久嶋志帆
ロム・ロー:千葉進歩   メレアグロス:岸尾大輔
アタランテス:吉野裕行

・スタッフ
企画:大月俊倫、下地志直
プロデューサー:中西豪、千野孝敏、能戸隆
ストーリー原案・シリーズ構成:冲方丁
キャラクターデザイン:平井久司
メカコンセプトデザイン:久我嘉輝
メカニックデザイン:大塚健、鷲尾直広
美術監督:小濱俊裕      音楽:佐藤直紀
美術設定:塩澤良憲      音響監督:たなかかずや
色彩設計:関本美津子     録音:野口あきら
3DCGディレクター:八木寛文 効果:倉橋裕宗
撮影監督:青木隆        監督:鈴木利正
編集:関一彦(関編集室)   アニメーション制作:XEBEC
製作:アルゴノートクルー

・主題歌
OP曲「gravitation」 歌:angela
ED曲「Azurite」 歌:浦壁多恵
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 02:53:30 ID:d+ytnbA2
■関連スレ
ヒロイック・エイジ ネタバレスレ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1175872336/

【フートゥ】ヒロイック・エイジのエイジ萌えスレ【おかぁさん】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1176056885/

【ヒロイックエイジ】ディアネイラ萌えスレ【絶対拒絶圏】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1176119838/

ヒロイックエイジのテイル・メイルはツインズカワイイ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1176688440/

【ヒロイック・エイジ】 イオラオスのスレ 第1猿
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1177261860/

■アンチスレ
ヒロイック・エイジはパクリ大王冲方の糞アニメ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1175539996/
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 02:55:10 ID:d+ytnbA2
マガジンZの紹介記事
鉄の種族:黄金の種族の呼びかけに応え外宇宙へ進出した最後の種族・人間。
     宇宙進出の影響かなにかひとつの超能力を持つ者が多い。
     銀の種族との争いに押されつつあり起死回生の策としてエイジ探索という賭けにでた

銀の種族:感情を捨て去り宇宙の支配者を自認している種族。
     黄金の種族の呼びかけに最初に応えたため自分たちこそ黄金の種族の後継者と考え
     宇宙の支配者として振る舞っている。
     決して冷酷な支配者ではないがいまは青銅の種族を配下に従え人類と敵対している

青銅の種族:銀の種族に下った昆虫型種族。
      宇宙空間でも平気な肉体をもち巣ごと生身で星間航行すらおこなう種族
      ときに群体としてあるいは単体として行動できる。
      人類への攻撃では数的な主力を努める

英雄の種族:天を落とし地を砕く圧倒的な力を誇る一族
      3番目に宇宙へ進出しながらその力ゆえ自滅し5人しか生き残っていない種族。
      黄金の種族によってほかの種族とノドスとして同一化し
      その種族との契約に従ってしか行動できないよう縛りを受けている
      エイジとともにあるベルクロス以外の4人のノドスは銀の種族の配下となっている
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 02:56:15 ID:d+ytnbA2
十二の契約
・契約した相手を主とする
・王に仕え、決して自ら王とならない
・『鉄の種族』と名付けられた人類の故郷たる地球を、人類の手に取り戻す
・生き残った『英雄の種族』を全て打倒する
・『青銅の種族』の母星を征服する
・『銀の種族』の母星を征服する
・『黄金の種族』の未来を知る力を人類にもたらす
・『黄金の種族』の星々を作る力を人類にもたらす
・人類を、宇宙の覇者とする
・これらが行われるまで契約した相手を守り続ける
・これらが行われるまで決して逃げたり死んではならない
・これらが行われたとき、十一の契約に反しない限り、『鉄の種族』こと人類は、契約者の願いを叶える。
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 02:58:58 ID:u9nvdeh/
一体何時になったら水着回なんだ?

この先、南国海洋惑星や、温泉惑星に立ち寄ったりしないのか?
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 03:02:57 ID:d+ytnbA2
>>2
訂正
×ユティラ・ラー
○ユティ・ラー

コピペした後に下の訂正に気づいた
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 03:06:42 ID:7Nl7zzZE
またかよw
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 03:08:27 ID:6ZKY2/WF
オナクラや性感などの風俗店でお尻の穴の匂い嗅がしてとお願いすると
わたしの肛門臭いよなどと言って恥ずかしがるが、クンクン匂いを
嗅いでこっちがビンビンに勃起してるのを見ると急に態度が変わって
ほらもっと匂い嗅いでとかいってやたらと肛門を押し付けてくるのが
たまらない。
それらの女の子が自分の肛門が臭いということを知っているのは、やはり
自分の指で肛門を触って確かめたことがあるからのだろう。
その臭い肛門が大好きな男がいるということをお友達にも教えてあげて
ほしい。
美人や可愛い娘にとって肛門が臭いことはけっして恥ずかしことではない
ガシガシ洗って無臭にすることこそ男心を解っていないということを理解
してほしい。


10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 03:36:51 ID:sA9Xm80V
2人のノドスが立ってた場所って一面ガラスだったのかな?
あの下は都市になってるとか?
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 03:41:47 ID:1fpfXDrU
>>1ごと乙すればよいものを…。
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 03:56:59 ID:2g56/nhI
結構良い出来だと思うんだけど、スレはあまり進んでないんだね

ビーが欲しいw
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 05:02:56 ID:wKKLeXiS
どの種族もマニフェストが見えてこねえな
14■Anime News Network■:2007/04/30(月) 05:49:31 ID:LRMOdmSG
韓国から資金提供を受けている可能性がある捏造サイトANN

■Anime News Network■■Anime News Network■■Anime News Network■

海外の老舗アニメ紹介サイトであるAnime News Network(以下ANN)で情報の記載洩れや捏造表記が多数見つかりました。

例としては「雪風」や「MACROSS PLUS」で映像の中心となる"原画(Key Animation)"を作った日本人アニメーターの名前が無く、"中割り(In-Between)"の韓国人アニメーターがanimationを作ったと誤解されるような記載、
日本人メインスタッフは載せなずpaintなどをした下層の韓国人は紹介されていたり、作画の中心的スタッフであるメインスタッフの"総作画監督(Chief Animation Director)"の記載洩れも目立ちます

また役職がどんなことをするのか明記もせずに、役職の主従の関係を無視したスタッフデータ(原画より外人がよくする単純労働工程を上位に持ってくる)を晒しており滅茶苦茶な構成になっています。

上記のいくつかの点は2ちゃんねるのアニメファンによって修正されました。
ANNの正式スタッフは北米版DVDのスタッフロールの間違いであると主張しているが、現在日本で放送中のアニメタイトルのスタッフデータも作成中なことから
泥棒外人が盗み見して日本人を馬鹿にした偽情報を世界中に向けて配信しているのです。

管理者権限がないと修正出来ない項目もあり、日本人が間違い情報を指摘し教えても訂正せずにANNの上層部のスタッフ達はANNの掲示板で日本人を馬鹿にして眺めているだけです。

またANNの設立者はアニメ作品を盗んで海外にばら撒くファンサブの運営者でありカナダにANNを運営する会社を設立しています。
カナダは韓国人の移民が多いことで有名。

Anime News Network
http://www.animenewsnetwork.com/
■Anime News Network■■Anime News Network■■Anime
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 06:45:35 ID:w9s27W3O
中出しの種族 → 俺様と10万人の美少女!
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 06:58:18 ID:GTDK1QZL
今改めてファフナを見ているのだが…
やっぱ手ぇ抜きすぎだろ、ヒロイック。
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 07:45:50 ID:7YWFOVLx
                          刀、           , ヘ
                  /´ ̄`ヽ /: : : \_____/: : : : ヽ、
              ,. -‐┴─‐- <^ヽ、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : }
               /: : : : : : : : : : : : : :`.ヽl____: : : : : : : : : : : : : : : : : : /
     ,. -──「`: : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : : :\ `ヽ ̄ ̄ ̄ フ: : : : :/
    /: :.,.-ァ: : : |: : : : : : : : :    :\: : : : :: : : :ヽ  \   /: : : :/
    ̄ ̄/: : : : ヽ: : : . . . . . . . . . . .、 \=--: : : :.i  / /: : : : :/
     /: :     ∧: \: : : : : : : : : : ヽ: :\: : : 〃}/  /: : : : :/         、
.    /: : /  . : : :! ヽ: : l\_\/: : : : :\: ヽ彡: : |  /: : : : :/            |\
   /: : ィ: : : : :.i: : |   \!___/ ヽ:: : : : : : :\|:.:.:.:/:!  ,': : : : /              |: : \
   / / !: : : : :.ト‐|-    ヽ    \: : : : : l::::__:' :/  i: : : : :{              |: : : :.ヽ
   l/   |: : :!: : .l: :|            \: : : l´r. Y   {: : : : :丶_______.ノ: : : : : :}
      l: : :l: : :ト、|         、___,ィ ヽ: :| ゝ ノ    '.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
      |: : :ト、: |: :ヽ ___,彡     ´ ̄´   ヽl-‐'     \: : : : : : : : : : : : : : : : : : イ
        !: :从ヽ!ヽ.ハ=≠' , ///// ///u /           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      V  ヽ|    }///  r‐'⌒ヽ  イ〉、
              ヽ、______ー‐‐' ィ´ /:/:7rt‐---、       こ、これは>>1乙じゃなくて
                  ィ幵ノ ./:/:./:.! !: : : : :!`ヽ     ポニーテールなんだから
              r‐'T¨「 |: | !:.∨:/:./: :| |: : : : .l: : : :\   変な勘違いしないでよね!
               /: : .|: :| !:.!ィ¨¨ヾ、:.:/ !: : : : l: : : : : :.\
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 08:36:45 ID:pCs7rk/g
いまからでもいいから主人公の声優を変えろ
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 08:39:35 ID:4xba7Ged
16 :ワールド名無しサテライト:2007/04/23(月) 01:02:17.08 ID:v9ZqEa6R
初めての人の為のヒロイック・エイジ用語解説
【黄金の種族】
 神様みたいなエライ人たち。未熟な種族達宇宙へおいでよと誘った種族
【オリンシスの種族】
 最初に黄金の種族に答えた種族。青銅の種族と4体のノドスを有する。
【青銅の種族】
 昆虫のような種族。宇宙でも活動出来る強靭な肉体を持つ。
【英雄の種族】
 ハクオロみたいなのがいっぱい居た種族。争いを起こした為、黄金の種族に罰を与えられた。
【鉄の種族】
 一番最後に黄金の種族に答えた一番弱い種族。すなわち人類。銀の種族と青銅の種族に地球を乗っ取られ
 滅びの道を辿っていたが、最強のノドスを有する。
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 08:43:29 ID:Cx4P4ml+
ヒロインはイオラオス…

青銅はどこまで可哀想なんだ
戦艦あっけなさ杉
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 09:31:28 ID:/j1NlRHC
もう、蟻をいじめないで!><
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 09:37:45 ID:gsSuY0KL
蟻のカワイソさは異常
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 09:46:43 ID:gFplyp0o
主役の声優、そんなに嫌か?
正直演技は上手くはないと思うが、あのぎこちなさが逆に
純粋無垢なエイジにはマッチしてて、俺は結構気に入っている
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 09:50:26 ID:pCs7rk/g
>>23
声優のくせに声が口の中でこもってる
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 09:54:30 ID:4+6M+9AJ
面白かった
俺の中じゃ今期一番だな
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 10:48:42 ID:8RXK9CRW
>>17
ちょwww
こんなとこまでw
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 11:48:41 ID:JV6N4pyU
>>1
かくしてイオラオスは苦労性の運命辿ってエイジとデコボココンビ組む事になるんだなw
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 12:20:19 ID:aLYYZAFD
・生き残った『英雄の種族』を全て打倒する
自分らでこんな誓約作っておいて、なんで姫様はエイジが他のノドスに襲い掛かるのを不思議がってんだ?
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 12:53:31 ID:yq546/g9
しかしキャラ同士の掛け合いもっと欲しい
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 12:55:59 ID:Ud3R4/uJ
>>19
鉄の種族は答えてないでしょ
勝手に出てきてそれを見つけた黄金の種族が4番目と認定した
俺はそういう認識なんだが
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 12:58:32 ID:BApZAUHK
>>29
あんまりそっちに傾くと、コードギアスみたいな中身スッカラカンのカスアニメになりかねない
一応SFなんだから、SFとしての領分は譲らないでほしい
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 12:58:50 ID:1AvxY9jG
ちょっとテンポが悪かったな。
ちゃんと作ればかなり見せる回になれたと思うんだが。
しかしカルキノスのキモかわいい(可愛くないけど)デザインが嫌だw
そのつぶらな瞳やめろww
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 13:11:08 ID:IPMXbhzY
>>30
自力で宇宙に出る=黄金の種族に答える
俺はそういう認識なんだが
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 13:41:03 ID:cFsKT9JK
姫は虐殺を要請しつつ本人は反戦気取りのラクスタイプ。たぶん戦わなくても結局文句言う。
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 13:41:13 ID:M3LKbdtk
>>31
演出中心になるとそうなるだろうね。バランスの問題じゃないかなぁ
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 13:48:36 ID:BApZAUHK
>>33
黄金の種族=音速丸「あなたはそこにいますか」
黄金の種族の呼びかけ=知的生命体に対する音速丸襲来の試練
音速丸をやっつけた種族=自力で宇宙へ出た種族
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 14:08:17 ID:MVDjvup7
銀の種族って英雄の種族が暴れてた頃は目立たないようにおとなしくしてたヘタレ種族だろ?
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 14:13:54 ID:w9s27W3O
中出しの種族 → 俺様と10万人の美少女!
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 14:45:29 ID:2R+6igq9
本放送のときより録画を見直したときのほうが印象が強いな。
地上戦と軌道上の戦闘の平行パートから蟻戦艦の主砲防衛までけっこうテンポ良く
繋いでいたと思う。戦闘ばっかりのシーンも実は作るのは大変なことだろうし。

次回はアルゴノート艦内中心となりそうだから、また別の楽しみがありそうだな。
(姫の葛藤とかね)
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 14:48:45 ID:fRpLXP4U
最近ツマンネ
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 14:49:19 ID:7iE/2WC/
私も猿に生まれたかった・・・
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 14:51:23 ID:y/F2FwQS
>>40
お前の人生がだろ
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 14:59:30 ID:Ily846jR
これって黄金の種族からしたら誰に宇宙の統治者になってもらいたいの?
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 15:06:09 ID:M3LKbdtk
未来が見えるんだったら誰が統治者になるのかも見えてるんじゃないの?
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 15:07:30 ID:FydGQm/R
ディアネイラ「テイル、メイル。いつもエイジのお世話を任せてしまってすみません」

A「ぜんぜん気にしてないよ。ね、姉様」
B「そうね、兄様」
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 15:08:10 ID:nlGSPlQ4
イオラオスは変態テイストな皆城ってことでFA?
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 15:09:09 ID:M3LKbdtk
変態というよりはヘタレだな
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 15:12:24 ID:1AvxY9jG
イオラオスの性癖をしったら姫様は悠長に
あなはた風なんて言ってられないだろうなw
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 15:13:11 ID:cvSWavga
ヘンタレ
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 15:17:16 ID:M3LKbdtk
あんな能力を持っているんだからそりゃバレているだろ・・・
でも下々の感情はスルーする習慣がついているんじゃないの?
もしくは他人の感情に対しては完全に無反応の習慣化が身についてるとか

エイジにたいして触ろうとしたから驚いたのを見ても、普通は他人に対して
あまり関心はないみたいだな
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 15:19:15 ID:5djbpP8h
>>36
パンツ盗みに行くのかとオモタ
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 15:19:33 ID:2R+6igq9
アルゴノートと蟻塚が衝突するわずか数秒で高々度の軌道上まで飛翔できるベルクロス。
おまえマッハ数百で飛んできたんじゃねーか?w

しかしイオラオスはそれを上回るテレポが使える! さすがはヘタレ。
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 15:19:40 ID:ccyo90sq
>>50
いや、触ると普段読まないようにしてるものまで読んじゃうからじゃないのか
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 15:33:29 ID:MVDjvup7
これで合ってる?

俺>>>黄金の種族>>>英雄の種族>>>銀の種族>>青銅の種族>>鉄の種族>>お前ら
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 15:37:36 ID:pCs7rk/g
>>54
それでいいと思うよ
でも人にはおおっぴらにはいわない方がいいよ
頭弱い子だと思われるから
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 15:37:50 ID:M3LKbdtk
テレポ能力も色々制限があるみたいだな・・・単純にどこにでも他の物体を
テレポできるんだったら、蟻塚の中央に適当に核を送りまくればそれだけで〆

ディアネイラや銀の種族の分身みたいなのも色々制限はありそうだな
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 15:46:36 ID:Iu7c5i0c
戦闘は期待しちゃダメなアニメだな
明らかに技量がたりない
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 15:50:07 ID:M3LKbdtk
たしかに・・・虫戦艦とか破壊する時にももう少し工夫が欲しいな
あっさり戦艦主砲をはねのけて一撃で破壊したのには笑ったけど
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 15:59:53 ID:VmRmrVni
似たようなネガティブレスがすべて単発IDである件について。
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 16:01:06 ID:fumfW9Ob
ネガキャンするくらい熱心なアンチがいるのか
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 16:03:07 ID:jPwiStai
英雄の種族が戦争した当時は、どんだけ大事になったんだか。一対一であの被害。
金の人が英雄の生き残りに「英雄ども自重。それと罰則」って言うのも分かる。

所で、今回長髪の男が銀ノドス3人を見てたが、その人は銀のエロイ人かな。

>>57
戦闘って言っても、最初の設定からして、英雄持ちのノドス一人で惑星一個破壊可能、
人間(鉄)だけでは、虫集団に持ちこたえられるかどうかなパワーバランス。

このアニメの戦闘シーンは、アルゴノートの旅が、いかに危険なものかってのと、
ノドスのパワーがどれほどのもんかを、分かりやすく説明するためのものっぽい。
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 17:01:08 ID:MVDjvup7
つーか今まで鉄がノドス抜きで生き残れてたのが不思議でならない。
銀と青銅がその気になりゃすぐに滅亡だろ
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 17:04:38 ID:4MvnOORR
弱小種族なんかほっといてもそのうち滅ぶだろ的スタンスだったんじゃね?
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 17:19:34 ID:JV6N4pyU
この旅はイオラオスがぶつぶつ文句言いながらエイジと仲良くなってふたごに給料
搾り取られるためのたびですよ。
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 17:40:08 ID:1QVLnCST
てかさ、1話以降、特にベルクロスも含めたロボ関係の作画が悪くない?
人間はそうでもないけど、ファフナーのときとか、かなり良い感じだったのに。
まだ5話だぞ・・・
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 17:40:16 ID:3GlAoMZI
>>62
それについてはこれから解説があるんじゃねーの?
説明好きのシリーズ構成だし
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 17:50:44 ID:1QVLnCST
てか、今のところ、
シリーズ構成:小出克彦
って感じだよな・・・
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 18:34:18 ID:IgRfuuiS
話は破綻してるわけじゃないけど丁寧すぎるかな
後半一気に盛り上がってほしいね
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 18:55:19 ID:1k+S+2GO
>>65
全部CGよりマシだろ
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 19:02:33 ID:ot5Nk9OH
>>62
銀は直接は手を出していないっぽい
あくまで消耗品の青銅にやらせている
当初青銅に押されまくって地球から逃げ出し
その後現在の母星につくまでかついてからかは不明だけど
あのへっぽこロボットで蟻と近接戦闘で勝てるようになったおかげで生き延びている
アルゴノートはスターウェイから外れたので見つかりにくかったらしい
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 19:24:08 ID:8gGBryXk
基本的な疑問だが、銀のノドス3人は反抗できないのかな?
子会社と契約し、親会社の営業担当にこき使われるのか、それとも直に親会社と契約だろうか
契約相手は自由だったり契約不履行でも罰は無いのかな?ノドスの存在自体が罰か
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 19:47:44 ID:H3w5avLf
しかしマガジンZのCMは色々台無しだな…
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 19:59:35 ID:1QVLnCST
>>69
絵がしょぼくて動くならまだしも、
動きはぎこちないし、止まってる絵の時点でへぼいのはキツイよ。

ぐだぐだの最高潮って感じだけど、キスダムくらいのCGならあっちの方がいいし。
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 20:00:45 ID:tLgNDIWr
>>71
性格じゃないの?
ロリ以外はいまんとこ好戦的じゃないし
ロリは銀のやり方に賛同してそうだし
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 20:45:54 ID:c5S4UUcR
青銅の戦艦がフジツボに見えたのは俺だけじゃないはず。
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 20:47:16 ID:ccyo90sq
まんまだろ。あれ
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 20:50:00 ID:Ej7ynTBZ
イオラオスってギリシア神話ではヘラクレスの甥で、
ヒュドラ退治の補助をしてるんだよな。
神話のモチーフに拠るところがあるなら、
エイジとは戦闘面でもいいパートナーになると思われ。
因縁がありそうなのはレルネイアかな。
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 20:56:19 ID:M3LKbdtk
蓮に見えなかっただけマシだったね。もし主砲部分が蓮で
穴の中で虫がウニョウニョ動いていたらと思うとサブイボが・・・
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 20:56:19 ID:7iE/2WC/
>>73
背景とCGは綺麗に描いてるのに惜しいよな。
時々ポツンポツンとクオリティが下がるので余計粗が目立つ。
戦闘にしても蟲が触っただけで爆発とか、蟲が毒を吐くとき動きが止まっちゃうのは悲しい。
折角戦闘距離で兵器の使い分けまで描いてるのに、それを動かすところで駄目じゃ
勿体無い。
製作時間がないから雑になっちゃうのかな?
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 20:56:49 ID:8Vvqmw+y
便乗して、レルネイアがズワウスに見えたのは俺だけじゃないはず
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 21:13:45 ID:TVEs75jp
ノドス同士の戦いはゴジラ対○○・二大怪獣大決戦みたいな面白さがあるな
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 21:18:53 ID:lMPTA1vC
これから残りの銀側ノドスとも戦う事になるんだろうけど、
今の時点でビーム受け止めて無傷だったり
衝撃波で地上が凄い事になっちゃったりしてるもんだから
今後がちょっと心配だ
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 21:21:15 ID:ZQXzuAYp
人物描写がなさすぎだな
前半はエイジと敵との話し合いとか口論とかやっとけばもっとなんとかできたんじゃないのか
音楽も無音のところがやけに多いし色々と駄目だな
今回の戦闘だけってのはどう考えても一話も使うような内容でもない
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 21:24:07 ID:3uz5jJ8A
つかノドスのデザインをもうちょっとなんとかせんと・・・
主人公も敵方もあんな地味〜な見た目で戦闘は超大味じゃ盛り上がりようがないわ
あとアリの種族はさっさと潰してくれ、いつまでムシキングなんだよ
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 21:26:18 ID:JV6N4pyU
今回1話かけてやっておかないとスターウェイ外れて逃げまくってる描写してるのを
「最強のノドスついてるんだから好きなように動けばいいじゃん」とか頭の悪いレスしてくる奴が
いっぱい出てくるからやっとくしかなかったんだよ。
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 21:27:34 ID:Iu7c5i0c
エイジが車に登ってからパンチで穴あけるまでの妙な間とかもどかしかった 他にも色々あるけど
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 21:34:25 ID:ah7PHTMj
日常を描けば戦闘シーンなくてツマンネといわれ
戦闘詰め込めば心理描写や人物同士の会話が少な過ぎるといわれ
ジーベックの中の人も大変だな
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 21:38:35 ID:Iu7c5i0c
今回XEBECは手を抜いてるんだと願うよ
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 21:39:55 ID:ZQXzuAYp
>>87
やり方が極端すぎるんだよ
そもそも主人公が脳遅れな設定のせいで足引っ張ってるように思える
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 21:41:27 ID:ccyo90sq
だがあれがいい。ウジウジする主役はいらいらする
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 21:42:07 ID:x9GVkzqq
超能力って何か重要な設定っぽいな
黄金も銀も青銅も鉄も英雄もみんな使えるし
ベルクロスの能力は良く分らないけど
敵の生命力を奪う力なのか
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 21:52:46 ID:JV6N4pyU
別に設定とかどうでもいい。イオラオスが毎週どういじられるかを見るアニメだからな。
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 21:55:22 ID:XpVqYhjZ
バスタードの竜戦士思い出した。
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 22:21:51 ID:Qk5yNOVz
尼の順位がひどすぎだろ
こりゃプロジェクトとしてはやばくね?
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 22:25:59 ID:V+c6V+ia
そもそも2クールやるのが無謀かと。キングも「いぬかみっ」とか「まなび」とか「ひまわりっ」とか「ねぎ」とか
商売として見込みを下回るやばいのが多いしな・・・
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 22:27:01 ID:c6NMRzL5
ってか長髪ノドスが青銅の戦艦に投げつけられた時
死んだと思ったんだけどなw流石に早すぎるか
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 22:29:20 ID:j+NYsUfB
>>93
懐かしいな
身勝手な押し付けられっぷりも似てるか
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 22:35:30 ID:u4qdrwpF
せっかく出張してきた貴重な戦艦が、紫の屁の悪臭にまみれながら30秒で轟沈
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 22:36:51 ID:/X4+MMCe
銀の種族のノドスが当面の敵って事だよな、OPでの扱いを見る限り
でもあの少女、何だかすげーツンデレ臭がするんだ
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 22:37:09 ID:JV6N4pyU
>>95
いぬかみっ!は見こみより大幅に売れてるけど。
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 22:39:57 ID:M3LKbdtk
原作があると強いよ。原作がない作品は話題性がないとつらいね
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 22:40:35 ID:u4qdrwpF
いやでも、これはもっと評価されてもいいアニメだろ
なんでこんなに知名度低いんだ
ノドスの瞳がつぶらなせいか?
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 22:41:21 ID:ccyo90sq
>>102
ひょっとすると終わってから人気がでたりして
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 22:45:08 ID:M3LKbdtk
作品のストーリー以外の部分で話題性を作るような演出を
するつもりがないなら、地道にいい作品を作るしかないんじゃないかな
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 22:49:42 ID:7iE/2WC/
>>86
あのエアカーのデザインも涙出た。。。
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 22:50:43 ID:CMXVjFiQ
まだ5話で「もっと評価されてもいい」ってことはない
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 22:51:45 ID:V+c6V+ia
>>100
原作つきで最終巻DVDオリコン2700くらいではたいして売れてるとは・・・
放送前にかなりCD展開とかして宣伝に力を入れてたし。原作もどこの書店でも平積みでスペースとって。
これとは比べ物にならないくらい期待してたと思うよ。
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 22:53:54 ID:kqNIX/Nr
比較は別スレでやった方が良いと思うんだが…
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 22:54:22 ID:579JCn+C
みんな知ってると思うけど

エイジ=ヘラクレス
ディアネイラ=ディアネイラ(ヘラクレスの妻、ヘラクレスを殺したショックで自殺)
アネーシャ=メガラ(ヘラクレスの妻、女神ヘラの呪いにより発狂したヘラクレスに殺される)
イオラオス=ヘラクレスの甥(ヘラクレスの死を最後まで見届ける)

ユティ・ラー=ケルビウス or ユーノ=女神ヘラ?
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 23:02:10 ID:ccyo90sq
ただどこまでなぞるのやら
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 23:03:37 ID:j+NYsUfB
神話通りなら、エイジの浮気相手は誰になるのかねw


まあぶっちゃけると名前モチーフ借りただけな気がするが
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 23:07:13 ID:T1++peGt
神話通りに行くなら
カルキノスはベルクロスとレルネーアが闘ってる最中に
気づかれずに踏まれて死ぬっつーありえないシチュエーションになるしな
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 23:10:25 ID:uIJmxd6w
>エイジ=ヘラクレス

その辺はミスリードな予感。
ベルクロス=ヘラクレス は確実だろうけど、あくまで取り付かれてる身の上の
エイジにまで=を引っ張れるかどうかは分からないし、終盤に何か引っ掛けを
持ってきそうな予感がしないでもない。
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 23:20:25 ID:/sWYA7VV
ファフナーも北欧神話だったけど全然なぞらなかった品
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 23:24:14 ID:PsHS0Qmm
繧ィ繧、繧ク縺ソ縺溘>縺ェ繧ソ繧、繝励?ョ荳サ莠コ蜈ャ蛻昴a繧ク繝」繝槭う繧ォ?シ?
閻舌?ョ蟋峨&繧薙?ョ豈肴ァ譛ャ閭ス繧偵¥縺吶$繧翫◎縺?縺�縺ェ
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 23:26:19 ID:PsHS0Qmm
ひー
文字化け
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 23:31:03 ID:IgRfuuiS
珍しいな
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 23:32:41 ID:ccyo90sq
まさかこれは・・・・
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 23:32:42 ID:nlGSPlQ4
>>89
腐の姐さんには受けてるようだ
母性本能くすぐるのかな
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 23:35:28 ID:nlGSPlQ4
>>115
ノドス語?
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 23:35:35 ID:kLst7nx9
ディアネイラ「それじゃ殺しますね。やっちゃって下さいエイジ」

エイジ「■■■■■■■■■■■■!!」
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 23:39:11 ID:Iu7c5i0c
>>119
知識が乏しいからだろう 性的な事とか
ロリコンと同じ
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 23:43:18 ID:hBb9ybF3
このアニメは敵も味方もエイジスキーと化すハーレムアニメになると見た
特に銀ロリから凄いツンデレ臭がする
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 23:44:50 ID:lOfBIMBh
銀(ノドス)が人類を本気で滅ぼすつもりだったら、
人類の現在の母星やエイジを探しに行く船を簡単に抹殺できたような気がするのは気のせい?
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 23:51:25 ID:mWIY5YKJ
アルゴ探検隊!
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 23:53:19 ID:MVDjvup7
つーかエイジを地球に送り込めばあっさり奪還できるんじゃねーの?
敵の攻撃効かねーんだから負けないし
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 00:02:10 ID:f49NuNYx
そういや青銅の種族の騎士って蟻塚の核みたいな連中のこと?


まだ騎士とか出てないんだったらこれから青銅が活躍する可能性とかありそうなんだが
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 00:03:42 ID:10ahTOkz
>>126
敵のノドスとガチになって地球崩壊
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 00:04:31 ID:LBhPJCSo
>>123
禿同
銀ロリとメーテルと小坊主はエイジスキーになると思う
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 00:04:32 ID:+bhzE2GO
むしろ、そうじゃないと哀し過ぎる
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 00:15:53 ID:4unRJ1MK
>>123
銀ロリが戦ってる内にエイジを気に入り
「決めた…アンタ私の物になりなさい」だの
「エイジは私の所有物なんだからアンタみたいなメスが触れるんじゃないわよ」だの
言い出すわけだな
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 00:55:53 ID:2BaZxq4o
銀の種族側のノドスはどうも背の高い奴の監視を受けてるようだが、エイジは4人皆殺しにする気まんまんだから
友情も減ったくれもないでしょ。銀の種族がノドス同士の戦いからノドスそのものの倒し方を研究してるかもしれないし。
いやがおうでもぶち殺し。
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 00:58:59 ID:hyV/4mcH
ユティーラーは銀の種族側じゃなくて銀の種族のノドスなんじゃないの
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 01:00:17 ID:n1m6T4SA
ステルビアなんかの頃はもっと注目されてたと思うんだが
すっかりマイナー枠に成っちゃったな
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 01:02:25 ID:hyV/4mcH
まほらばとかぱにぽにだっしゅ!をやってた枠ですよここ
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 01:05:50 ID:n1m6T4SA
>>135
曜日とかじゃなくてテレ東+スタチャ+XEBEC枠ってことね
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 01:05:48 ID:CWOQ2LCB
銀の種族の割りには感情的だな<ユティ 他の奴はほとんど無言の無表情なのに。
しかし、思念通話の方が口で言うよりも楽なんだろうか……。余り喋る癖がないのかな。
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 01:09:08 ID:hyV/4mcH
ファフナー+ネギまの被害は相当甚大だったようだからしょうがないよ
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 01:10:38 ID:2BaZxq4o
ユティはあの監視している背の高い銀の種族に惚れてると見た。そんでいいように使いまわされて
最後はエイジごとノドス殺しの罠に落ちて悲しく最期。エイジも死ぬけど契約あるからって
ボロボロになって復活と。
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 01:12:44 ID:Lip4pTVp
パエトーさん夏まで生き延びられるかなぁ…
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 01:22:04 ID:zeBcw+zT
>>124
鉄の母星相手程度だったら、青銅をコキ使うだけの戦闘が銀側では基本なのではと思う。
アルゴノートは今までうまい事隠れて、エイジの故郷にたどり着いたっぽい。

そもそも、銀ノドスが直接鉄の母星あぼーんすればって話もあるが、
母星については来週から描かれるから、詳しい現状が分からん。
あるいは、銀ノドス側の契約の制約があるのかも。
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 01:25:19 ID:7H3LY5Ba
この世界の宇宙はどんだけ狭いんだろうな
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 01:27:37 ID:+oFTx9/7
>>142
ワープの概念がある世界では広さなんてたいした問題じゃないんじゃないか?
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 01:29:25 ID:zjzonjeD
まあ、なんだ。
アルゴノートはエイジに頼りすぎじゃね?
そりゃノドスには敵わないのはしょうがないけどアリ塚戦艦くらいなんとかしようよ
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 01:42:18 ID:7H3LY5Ba
>>143
1つの種族しか繁栄できない宇宙って相当狭くね?
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 02:19:12 ID:VKmqD8U5
今週のエイジがイオラオス庇ってるシーン
ガイバーのアルカンフェルが地球を救ったシーンにダブッて見えた。
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 02:21:45 ID:VKmqD8U5
間違えたアルゴノートね・・・・・・
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 02:39:52 ID:HJCYPge+
むしろ○ッコロさ(ry
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 02:46:36 ID:CKIm1Njn
>>102
おれもそれが不思議で仕方ないw
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 04:33:42 ID:i7lRTMFM
しかし、そろそろ銀にもっと出てきて欲しいな。
虫ばっかで銀の凄さがいまいち分からん。
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 04:41:10 ID:d1Bi0UaC
今のところ、ユティがラスボスだけどさ、
1クール目でユティ倒して地球奪還して、その後黄金の種族がでばってきそうな気がする。
エイジ調子に乗りすぎとか言って
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 04:50:47 ID:Egiqtfm7
>>150
むしろ虫にもっとバリエーションを増やして欲しいぜ・・・
銀は戦闘力の凄さよりも、国というか文化というか、どういう種族なのかを出して欲しいな
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 04:51:17 ID:AmcA0xyy
他の種族の母星の征服もあるからなー
征服ってかむしろ殲滅に近いのかもしれないけど。
それで2クール使い切っちゃいそう
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 05:49:50 ID:U6/hk8lz
これはつまらない 今期最低のクオリティかも
SEEDの絵につられた人多そうだな
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 05:56:33 ID:ObKAKHuQ
すごく的外れな書き込みですな
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 06:00:31 ID:SxgpxiPk
好みで面白い・面白くないはあるだろうけど今期最低はありえないな・・・
今期最低とか今期最高という言葉を使うなら最低40作品は新番を見るように
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 06:05:29 ID:LBhPJCSo
>>154は大変そうだね
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 06:20:09 ID:SxgpxiPk
評価スレ住人としての意地とプライドがあるからな
だから言えるけど、好みは激しいだろうけど面白い方の作品ではあるよ
>ヒロイック・エイジ
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 06:22:26 ID:sHMjVdPQ
>>150
銀の種族はもう一人女が未登場だな。
あれが一番偉いんかな。女王とか
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 06:23:30 ID:8Qoz5sSq
今どき
種絵につられる奴っていんの?
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 06:24:38 ID:qOOa1dha
ガチ種厨の腐女子とかじゃねw
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 06:28:02 ID:3f5zdC8S
漏れは平井絵のおにゃのこ好きだよ
この作品もオペレーターのお姉さんみてハアハアしている
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 06:39:56 ID:d1Bi0UaC
俺は平井絵の女に女性を感じたことは一度も無いな
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 07:17:50 ID:aD8k2xjf
種絵っていうより、オリンシス絵でダメかと思ったら、
以外に良かった感じ。種絵はもっとツンツン髪。
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 07:28:48 ID:LULNoTM9
かなみや乙姫ちゃんはサイッコーだったが・・・
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 07:35:13 ID:cqYAkTTl
姫やアネーシャたちのエロいケツも平井氏のキャラデザなんだろうか
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 07:50:50 ID:RT5W7rrY
平井って女の下半身を描いたり
エロい服考えたりするのが大好きなんだぜ?
何を今更
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 08:02:34 ID:bvWhiPbo
>>167
だから平井絵は大好きだ
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 08:08:55 ID:IeGZuP2D
ラノベの挿絵で女性の下毛まで描いていたくらいだからね
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 08:10:42 ID:SxgpxiPk
平井絵アニメが多すぎるから飽きて拒否反応が出ちゃうが嫌いではない
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 08:39:16 ID:SxgpxiPk
もう一回4話を見直したけどイオラオスへの最後の言葉はよかったね
あと、姫様がなにげにストーカー入ってる気がしてきた
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 08:42:59 ID:SxgpxiPk
間違えた。4話じゃなくて5話だ
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 09:05:46 ID:UvHG1QgL
ファフナーのときの頬に描かれた



(●)   (●)
///    ///←コレ
    △
   
   ――

が無くなってるだけでずいぶんいい感じになった 
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 09:28:00 ID:mwerE6Cl
アルゴノートはただの武装調査船ですよ。
本国の正規軍とは比べ物にならないと考えるのが普通だと思うのだが。
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 09:40:48 ID:If7QcAhZ
いや、アルゴノートは本国の最新鋭、最大級の戦闘母艦って公式設定だったはず。

ユティ・ラーは英雄の種族に取り憑かれた銀の種族の呪われた姫さまってオチだったら
萌えるのだが。
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 09:46:10 ID:mwerE6Cl
>>175

空母を裸で出撃させるとは、なんかこの対応だけでアルゴノートというか
姫様に対する人類に対応が読めるな。

ほとん地獄への片道切符じゃないか。
さしずめ、アルゴノートはでっかい棺桶というところか。
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 10:00:57 ID:jJlDabcO
アルゴノートって正規に軍に所属してんじゃなくて、
メヒリム家が私財投げ打って姫様の冒険のために建造したのかなー
って思ってた。
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 10:09:49 ID:8erctkYO
>>176
航空母艦というより航空戦艦という感じだが
もともと高度な自己完結能力を持った外征型武装艦といったものじゃなかろーか
敵の規模が巨大となれば、どれか1隻が欠けても機能に制約ができる艦隊より向いてると思う
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 10:18:30 ID:En5UxdIN
>>176
要はヤマトみたいな感じなんじゃね?
もうこれしかないみたいな
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 10:18:40 ID:94v04T4f
>>173
禿同!
ヒロイック・エイジの平井は良い平井
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 10:22:53 ID:hSBc2kwf
銀の種族から逃げ延びながら任務遂行するんだから単艦じゃないと目立つだろ
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 10:38:16 ID:gD59BUI0
>>178
1艦で1000の敵に追われるよりは、味方20とか船団で逃げ回る方が安全だと思うな〜
いざとなれば味方を囮にもできるし

ついでに言うと戦艦なんて機能は「私の代わりはいるから」ってやるから機能の制限なんて起きないよ
逆に単艦で動いていて、通信装置が回復不可能なほど壊されたら終わりだし、沈没寸前まで追い込まれた時に
乗員の逃げる先がないから>>176の考えの方が俺にはしっくりくるw

どちらにしろアルゴノートクルーが良い人おおいだけに、本国の腐りようが凄そうで怖い
183ヒロイック・エイヂ:2007/05/01(火) 10:42:17 ID:VskDzzx1
エイヂ「行くよ、デラワロス(笑)」

ディアネイラ「エイヂ・・・(デラワロス!?)」
テイル「・・・(デラワロス?)」
メイル「・・・(デラワロス?)」
アネーシャ「・・・(m9(^Д^)プギャーーーッ)」
イオラオス「・・・(デラワロス?)」
モビード「・・・(デラワロス?)」
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 10:43:46 ID:+n+gWa2H
いまだにキャラの目に慣れない
種のときのバサバサは「なんだこれきめえ」とか思ったんだけど
ヒロイックの睫毛が少なくて長い目は
アップになるとちょっと気持ち悪い感じがする
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 10:58:06 ID:v++AAdbv
「伝説を頼らねばならん程悪化した戦況で、貧乏クジを引かされたに過ぎん」

本当に居るのかどうかも分らない5人目の英雄を探す旅に、船団を派遣する程の余裕はない
ディアネイラは王族なのでボロ船宛がう訳にもいかず、形式を整える為にそれなりの艦を与えた
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 11:23:47 ID:hSBc2kwf
ワープ航法があるのになぜアルトリア星系まで一瞬で戻れないんだろう
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 11:24:01 ID:I+Pj9F0q
人望はあるようだしな。上層部ばべつとして
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 11:25:55 ID:8erctkYO
>>182
>いざとなれば味方を囮に

世間ではそういうものが「軍事的」「それっぽい」と考えられているようですがね
そういう戦術は「消耗戦」といって、人類の編み出したもっともアホな戦術なんですよ
すでに死んでる者を置いていくならともかく、まだ生きている者を置いて逃げるなんて選択はありえません
ましてやどこに逃げるわけにもいかない状況なら尚更ね
戦艦と軍艦の区別もついてないようだから、これ以上はあえて言わないんだけれども
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 11:28:27 ID:I+Pj9F0q
>>188
大体アニメになにを望んでるんだ。軍オタが監督でもないのに。
大体軍事的にリアルな話なんて面白くもなんともないとおもうぞ
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 11:32:26 ID:zeXHcVz4
間違えた
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 11:50:07 ID:U+qDisQg
アネーシャ「大丈夫。大した怪我ではありませんよ。
       …………………………死んでしまいました」
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 12:32:03 ID:Hmrqc6U4
>>188オタきめぇ…
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 12:36:23 ID:jbjUdoqA
なんか5話はテンポ悪く感じた
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 12:46:24 ID:mx9tHDS1
>>186
超光速であって瞬間移動では無いんだろ
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 12:53:29 ID:Rqkr1WCs
このアニメから支配することの大切さを学びました
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 13:22:00 ID:6X69vjTM
また一歩、野望に近付いた!
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 13:22:58 ID:OEYA8hG+
SF設定のそこここに、スタートレックなどからのパ…インスパイアネタが散見される。
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 13:23:59 ID:I+Pj9F0q
>>196
さるマン乙
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 13:26:42 ID:cR33NIPe
長距離ワープが出来ない理由は今のところふたつ(妄想)

●短距離ワープしか出来ず、ワープ機関の冷却時間(エネルギーチャージ)が必要

短距離ワープ
   ↓
冷却期間(チャージ)
   ↓
短距離ワープ
   ↓
冷却期間(チャージ)


●長距離ワープは可能だが、座標計算が天文学数値で予測不可能
 さらに高確率で重力体に引っ張り込まれ、その内部に実体化してしまう。

同じ座標に物体が複数重なる
   ↓
核融合爆発
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 13:30:19 ID:I+Pj9F0q
>>199
いや公式にあるだろ
スターウェイに乗らないワープはエネルギーが大量に必要となるし、行き先がある程度の範囲でしか指定できない。
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 13:34:18 ID:cR33NIPe
シランカッタ!Σ(゚Д゚)
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 13:56:00 ID:Acz1U/2w
さ迷える心、ガァビティション
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 13:57:24 ID:Zig/AxKY
ワープ航行中、ヤマトとぶつかるアノゴノート。
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 14:00:16 ID:SxgpxiPk
>>197
そのスタートレックがいろいろなSFから(ry
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 14:19:25 ID:WSWaEDMg
ライフストリーム
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 14:20:14 ID:lUigPZbu
ルッキンフォー (ラストノドス)
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 14:29:44 ID:OEYA8hG+
最強のはずのベルクロスが、ノドス戦で大して圧倒的でも強くもなさげだったのはがっかりだ。警戒される程度には力を見せつけてほしかった。
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 14:31:47 ID:2BaZxq4o
>>203
ここは他社のヤマトなんぞよりナデシコと遭遇だろ。
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 14:36:14 ID:a9jnZaU3
>>208
ボゾンジャンプはいわゆるワープ航法とは違うからなー
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 14:40:08 ID:B/ZLjjmZ
>>204
パクリの集大成が次のパクリの標的にされるのは日常茶飯事だからな
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 14:51:46 ID:SxgpxiPk
それにどちらかと言えばスタートレックよりはスタータイドライジングあたりが
まだ設定はかなり近いな
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 15:43:59 ID:hNyfvVrZ
もう今回でオッサンノドスぶち殺してよかったのに、キャラ的には惜しいけど
ノドス4人蹴散らしてその後話しどうもって行くかに興味あるし、時間沢山裂いて欲しいな
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 15:46:30 ID:Lip4pTVp

きっと出てくるであろう俗物丸出しの醜い兄王子の登場が
楽しみでなりません!!!ヒギィ!!
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 15:47:43 ID:+ekWPO4r
途中からウルトラマン見てるような気がしてきた
味方の戦力はどうにかならんのか
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 15:51:32 ID:2BaZxq4o
味方の戦力がどうにかなるようならむしろあの不公平契約ちょっとは改正しろって話になるからな。
圧倒的に鉄が弱いからあんなひどい契約頼まざるをえないんで、自分たちでなんとかなるなら
ふざけんなって感じだ。
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 15:58:15 ID:0uDQPdrL
>>214
オーガン
プロトタイプオーガン
マグネットコーティング仕様オーガン
フルアーマーオーガン
オーガンレッドウォーリアー
パーフェクトオーガン
オーガン試作1号機(フルバーニアン)
オーガン試作2号機(核バズーカ装備)
オーガン試作3号機(+拠点防衛用機動要塞)
陸専オーガン
オーガンMkU

以下略
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 16:02:59 ID:dZDdbf04
ワープするには全宇宙エネルギーを越える量のエネルギーが必要なので、
ワープは不可能、ということが科学的に結論づけられていることは内緒だよな?
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 16:06:08 ID:TThStfcP
まだ地球を脱出するのにもヒーヒー言ってるロケット花火科学の結論だけどね。
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 16:07:28 ID:hNyfvVrZ
触れ無いほうがいいよ
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 16:10:34 ID:Aua30rR9
サイエンスとか読んで悦に入ってる人間の発言じゃあね……
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 16:11:54 ID:u2ePyvAj
デトネイターオーガン
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 16:14:41 ID:v++AAdbv
>>217
それはスタートレックのワープバブル方式についての話だ
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 16:17:10 ID:MHzGp+kv
>>214
2話でノドス発見の連絡を亜空間通信使ってしていたから、援軍が来るかも?
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 16:17:24 ID:x3n6oUHC
余談だが現代科学でワープ航法を実現する理論は、「石器時代の人類が超音速を超えるシステムを開発する」に近いとされている。
地球の外にある技術や物質を使えばワープなんてお手軽かもね。
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 16:21:41 ID:Cm1fr4wh
>>211
スタータイドライジングか〜
いわれてみればそういうところあるかも。
あれは面白かったな。
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 16:26:41 ID:7JWu/xg/
英雄の種族だから一応雌雄あるのかな。
それとも雌雄同体?
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 16:28:54 ID:Vzlktox9
>>226
英雄の種族同士のsexによる衝撃波で崩壊する惑星を想像してしまった。
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 16:33:07 ID:hNyfvVrZ
いちお説明出てくるんじゃないかなスターウェー絡みは大きなテーマの一つみたいだし
星の生命力みたいなキーワードでてるからサイエンスってよりはファンタジーな解釈になるだろけど

エヴァで言うATフィールドなんかもファンタジーだけど凄くいい設定だと思ったな
戦闘面でも面白く描かれたし、エヴァっていう人型兵器で戦う理由付けにもなってるし、
心の壁っていう作品のテーマの象徴でもあって、最後にアンチATフィールド使った人のLCL化とか見事だった

スターウェーも面白い使い方に期待
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 16:33:17 ID:OAy3vLQH
銀様にもっと出番を
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 16:37:02 ID:mbPFH0mZ
英雄の種族<アルテミア>が水中に大量の卵を産卵し、それに精子をかけて受精させる<ベルクロス>。
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 16:38:15 ID:aXH1Au/y
ユティの出番増やしてくれ
あのドSオーラがたまらん…
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 16:38:57 ID:QXa809uh
>229
銀様「うっせーなー。今ジャンプ読むのに忙しいんだから後にしなさい後に。
   それとも今すぐ出ろってですか。五人目のノドスと殴り合えってですか。
   青春の一こまですか! 殴りあうことで人生を分かり合えってですかー?!」
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 16:41:53 ID:zO/isqbF
>>231
彼女は枢木スザクに看取られながら静かに息を引き取りました……(享年16歳)
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 16:45:58 ID:Lip4pTVp
単なる宿敵としてなら銀様の立ち位置には
エイジと対になるような美少年がくるのが普通だけど
そこにロリを持ってきたと言うことは
先の展開にそれなりの期待を持っていいということですよね?(;´Д`)
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 16:49:06 ID:9HbS2GQj
つーかベルクロスは虫共の戦艦のレーザーをモロに喰らったその後
余裕で動いて戦艦を沈めるって…

今更驚く事じゃないがやっぱりノドスは有り得ない程強いな
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 16:50:39 ID:EbvZzTTp
宇宙空間に実体化し、激戦を繰り広げるベルクロスとレルネイア!
その戦いの衝撃波はアルゴノートやティターロスをも震撼させる!!





その頃エイジはベルクロスと入れ替わりで異空間から戦いの様子を見てました。
ティターロスで買ってもらった袋菓子を食べながら。

エイジ「食べる?」
カルキノス「頂こう」
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 16:52:38 ID:EbvZzTTp
>>235
エイジ「ベルクロスの話だと、アルミホイルを丸めたものを奥歯で噛むくらいすごいダメージなんだって」
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 16:58:56 ID:OAy3vLQH
ファフナースタッフがノドスTUEEEEEE!
では終わるはず無い
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 17:02:59 ID:6+60gsX0
アルゴノートやティターロスを気遣ってあれだから、んなもん気にせずガチバトルしてた
頃は被害凄かったんだろうな
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 17:03:53 ID:RGeODHDF BE:67198739-2BP(5600)
で、何話目から脚本が沖方から山之辺に交代しますか?
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 17:08:53 ID:tUMl5lsz
>>240
ノンノンノン
“冲”方
辞書登録しておくように
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 17:15:46 ID:+bhzE2GO
これのOP、はじめは好きじゃなかったんだけど
何回か聞いてる内によくなってきたな
闇に☆△&☆*%◎〜(オーア)のくだりが好きだ

これと怪物王女のOPがよいスルメだぜ
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 17:18:33 ID:Acz1U/2w
うわ、俺参上ww
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 17:22:58 ID:If7QcAhZ
...怪物王女もスレ伸びないな。エイジといい勝負だ。

次回はアネーシャの露出を増やして欲しいなぁ。
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 17:23:52 ID:A+uRXTbe
最初からクライマックスだぜ
エイジが反抗期を迎えればお父さんとの約束を破って
ノドス仲間と一緒に楽しく生きていけるのに
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 17:38:07 ID:6+60gsX0
ユティ以外のノドスって皆良い人っぽい
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 17:38:11 ID:Acz1U/2w
エイジ「ここは何てゆーのー?」
ディアネイラ「ここは・・ク・・ク・・クリ・・」

っていう同人誌まだかね?
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 17:39:30 ID:v5uV5zRT
ファフナーでも百合あったから今回も期待したいところ
さしあたってレクティとユティが絡んでくれたらもう何も言うことはない
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 17:42:09 ID:Lip4pTVp
エイジが度々話し掛けてるけど
ベルクロスって脳内会話とか出来るんかな
一人称ワガハイのブルァァァァボイスとかで
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 17:45:00 ID:2bsxkOQ0
>>233
中の人はピンピンして東京に進軍中だがな。
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 17:50:57 ID:9HbS2GQj
やっぱり今回のようにエイジはノドスと、人類は青銅とって感じの
戦闘がバランス的に理想的だよな
間違っても人類がノドスとガチで殺り合うなんて事になったら目も当てられん

まぁイオラオスなんかは無謀にも突撃しそうだが…
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 18:04:38 ID:SxgpxiPk
終盤は虐殺シーンの連続かもなぁ・・・
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 18:07:12 ID:XS1dSANn
虫は今もだぜ
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 18:07:28 ID:MHzGp+kv
OPはナレーションがもう付かないのかな。
銀河からカメラが引いていくシーンが気持ちよかった。
ちゃんと泡構造っぽく描かれてた部分にちょっとこだわりを感じた。w
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 18:40:29 ID:CnhyMStz
青銅「この戦いが終わったらオレ結婚するんだ」
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 18:41:25 ID:SxgpxiPk
虐殺で言えばあの体液かエネルギーかよくわからんが
吸い取られる攻撃とか惨いよな・・・あれは虫だからまだ見れるけど
人間相手にやられたらかなり悲惨な光景になりそうだ
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 18:58:45 ID:ok3rYNRr
英雄の種族は両方とも強制元気玉を使ってたな。エイジは虫からしか取らないだろうけど
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 19:05:11 ID:9HbS2GQj
カルキノスが普通に車を運転してるシーンに吹いた
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 19:06:36 ID:hNyfvVrZ
>>257
オッサンノドスのあれ強制元気玉なの?
毒っぽく見えたけど
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 19:08:09 ID:UY1+y0NB
TVQ九州放送で視てる方、画質おかしくなかったですか。
時々モノクロになったりして……ウチだけなのかな。
せっかく今まで録画してきたのに台無しですよ。・゚・(ノД`)・゚・。

261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 19:10:48 ID:ok3rYNRr
>>259
植物の元気を取ってるみたいだったから。 毒で腐ったのかな。
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 19:14:09 ID:hNyfvVrZ
>>261
見直してみたけどやっぱ毒っぽいかな
紫の煙が広がる→木が枯れるって描写だし
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 19:18:46 ID:owfNxnbp
それぞれに何らかの特殊能力があるっぽいよね
ベルちゃんは生命力を強制的に搾取っぽい
オサーンは毒かね、吸収してるような描写はなかったし
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 19:30:00 ID:MurHCQHR
蟲戦艦の特大ビームを受けても微動だにしないベルクロスは、銀の種族の投影した分身の三角触手が当たるとのけ反ります。もうね、アホかと。
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 19:31:21 ID:ok3rYNRr
>>260
TVQ九州で見てるけど無事でした。らきすた、ケンイチ、エイジと連続で見てるけど、デスノがかぶって困る。
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 19:34:05 ID:MurHCQHR
なぜか雰囲気が似てるというヒロイックエイジと怪物王女の共通点に気が付いた。どっちも講談社のマイナー雑誌の連載作品だ。
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 19:36:15 ID:cDPH7/tC
今見たけど
なんか、戦闘が迫力に欠けたかんじだったな…。
いや、1、2話みたいなのを求めるのはさすがにアレか…。
それにしてもいつの間にビーの口はスマイル固定になったんだ?
戦闘中くらいはムッとした口でいてほしい…。
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 19:45:14 ID:SxgpxiPk
ちょっと作画が追いついてないんだろうねー
原作がないぶんだけ不利なんだから、作画も頑張って欲しいな
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 20:21:17 ID:tUMl5lsz
>>266
マガジンZがマイナーとな!?
…ああ、言い返せない……。
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 20:21:35 ID:eDmMOr8E
>>237
あー、それは立ち直れないw
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 20:22:38 ID:UY1+y0NB
>>265
レスありがとう。
やっぱりウチだけなんだ。

デスノはキレーに録れてました。反対だったらよかったのに。
イオラオスがデレるところしっかり視たかったort
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 20:25:10 ID:LBhPJCSo
>>237
ぎゃあああああああああああああ
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 20:31:34 ID:PzWB9oKp
>>261
ユティが「手加減しなければ惑星ごと溶かせるくせに!」とか言ってただろ?
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 20:32:20 ID:MurHCQHR
>>4にある銀の種族の説明のようには、アニメの銀の種族は感情を捨てされてはいないよな。怒りっぽかったり怯えたり。
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 20:40:12 ID:9HbS2GQj
しかしエイジの制止を振り切ってベルクロスが勝手に出てくるとはな…
ベルクロスはエイジの完全支配下にあると思ってたが違うのか
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 20:43:51 ID:eDmMOr8E
今回、なんか評価悪いのな。

スペオペ系の作品だし、個人的には細かい人間関係は
あんまり重要じゃない気がするんだよね。

戦闘シーンも言うほど悪くないというか、立体的な配置の構図
(≠総観的な艦艇配置)とかそこそこ頑張ってて、それなりに
臨場感もあったし、最近見た多対多の宇宙戦闘としては、
かなりいい方だと思ったけどな。

トミノコンテっぽい臭いがする、といった方が早いかも?
あともう少し「画面外の動き」が感じられれば、更にGoodだ。
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 20:53:52 ID:hhMzlPjO
>>275
あれは暴走したんじゃなくて、星になるべく被害出さない為に
戦闘前に、あらかじめベルクロスに注意したんだろ
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 20:54:12 ID:ftuQPE49
>>274
おびえているハゲ少年は他の種族
ノドスで銀の種族はユティ一人
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 20:56:39 ID:otqF2dDH
>>272
虫歯の無い俺にはノーダメージです
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 21:04:25 ID:+bhzE2GO
心配するな。俺も楽しかった。
ベルクロス化身の際のBGMが大怪獣っぽいノリで笑ったけど。

ところで、ノドス達の中だとユティが頭みたいだけど
銀の種族のトップではないよな
銀はどうやって配下に置いて御してるんだろうな
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 21:08:31 ID:AZZv1v9F
変身後の姿がダサすぎる…。敵も主人公も。
もうちょっとテッカマンブレードとか参考にすべきだったな…。
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 21:10:01 ID:MurHCQHR
ユティって怒りまくってる女ノドスじゃないのか?
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 21:19:17 ID:hyV/4mcH
>>267
窮地に陥ると笑っちゃうタイプなんだよ
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 21:20:36 ID:TD/w45C5
ふじつぼきんもー
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 21:20:50 ID:En5UxdIN
英雄の種族って何か手持ちの武器とかは無いんだろうか
まあ強制元気玉しかり毒気しかり、あんなものあるならいらんだろうけど
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 21:29:21 ID:53eR7eOa
>>280
だがそれがいい>BGM
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 21:31:14 ID:miH8ykAM
エイジは艦長とビーにもう謁見したんかいな?
エイジとビーがどういうコント繰り広げてくれるか期待してるんだが、なかなかそのシーン来ない。
ビーの突っ込みがすごい好き。
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 22:06:42 ID:V2/aiBpV
そいや肝心の艦長と会ってるシーンて無いね
猿と付き合うほどヒマじゃないから子供たちに任せて
自分は姫のために雑事を奮闘!!て意気込んでる感じなのかな

先に子供たちがデレになっちまって後でそんな状態のエイジたち見て目を丸くする展開を希望
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 22:08:20 ID:SxgpxiPk
艦長の娘&息子がエイジと平気に付き合えるから艦長も平気に付き合いそうだな
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 22:17:38 ID:lfG99JcK
英雄の種族は遠距離攻撃手段もあるし、全身武器みたいなモンでしょ
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 22:40:48 ID:3NfaAkX/
英雄は何のために喧嘩してたんだろ
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 22:43:17 ID:I+Pj9F0q
チャンネルの取り合い
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 22:49:35 ID:lUigPZbu
>>229
             _  「ベルクロスなんか、ジャンクにしてあげるわぁ。」
             ,'´r==ミ、       >>;;―         >>;;―
       ,_ _ _   卯,iリノ)))〉 _ _ _        >>;;―
     /   `."-|l〉l.#゚ ー゚ノl/      >>;;―        >>;;―     ∧∧
    '"'⌒`~"'" ''|/'i)卯iつゝ '''"ー"``        >>;;―         ∩Tд゚)
            ''y /x lヽ           >>;;―           /  /
           l†/しソ†|        >>;;―      −=≡   ⊂  /
           lノ   レ                       −=≡ヽ)
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 22:52:51 ID:I+Pj9F0q
おなかが無いくせに
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 23:09:11 ID:mwerE6Cl
>>179
ヤマトはヤマトでも、沖縄に出撃する戦艦大和の方ですな

死を覚悟しての船出ですか。
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 23:14:00 ID:p5cEemNk
ttp://licos.hp.infoseek.co.jp/neta/ha/04.jpg

パーツの形がレイレナードっぽいと思った。
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 23:17:08 ID:v++AAdbv
ノドスのデザインは古代生物がモデルっぽい希ガス
ベルクロスはサメだし
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 23:18:08 ID:I+Pj9F0q
ちょっとアノマリカリス思い出した
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 23:25:23 ID:oUNrBCJ3
ちょっとシーモンキー思い出した
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 23:28:40 ID:SZSE4I/7
そういえば艦長の声って
アギトに顔出して出てた人なんだね。名前だけじゃ分からんかったわ
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 23:34:48 ID:ZdLKygg/
>>296
なんか象っぽい
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 23:52:59 ID:8snMSFzD
未来少年コナンだな
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 00:00:28 ID:Awq666tS
レルネイアだっけ
真ゲッターの敵エイリアンっぽくね?
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 00:05:51 ID:DRRf6ckS
>>303
IDがトリプルシックス
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 00:06:43 ID:xQfdRJhv
とても今更で申し訳ないけど、ティターニアの人たちって何の種族なん?
銀には支配されてるし鉄のことは他人事っぽいし虫の姿もしてないからよくわからん…
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 00:08:35 ID:xQfdRJhv
またまた申し訳ない、ティターロスと間違えた…
集中して見てないのがバレバレだ
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 00:09:46 ID:7NGaW9bL
>>296
ガイバー3も入ってるかな。
ttp://homepage1.nifty.com/balonpark/mphoto/guy3/gy3_001.jpg

ベルクロスは青6のベルグが雰囲気近いか。というかサメ顔だな。w
ttp://g-ec2.images-amazon.com/images/I/51B4V3JP5KL._SS500_.jpg

ハクオロって話もあるけど、こっちは観てないから知らない。これ?
ttp://across.air-nifty.com/world/images/dev1_snap_img_20060926_032548.jpg
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 00:14:12 ID:6OmEC39x
ダイダロス人
銀の種族に支配された種族
自力ではなく、銀の種族から技術提供を受けて宇宙に出た為、
銀、英雄、青銅、鉄等の分類には入っていない
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 00:16:56 ID:xQfdRJhv
>>308
ありがとう
よく見るとXEBECの方の公式に書いてあるね…orz
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 00:32:40 ID:mMUehwOU
いつも思うんだが

とりあえず、アリ塚はどっかに隠れてた方がよくね。

どう考えても、無駄死にです。
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 00:44:34 ID:moDyron1
無駄死にしろって銀さんに言われてるので逆らえないし
青銅は質より量の種族なのでいくら死でも気にしない
というか自我を持たない個体だから気にしない
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 00:49:43 ID:KKMIXQ40
>>296
なんか吉野家の牛丼食いたくなった
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 00:53:51 ID:58vQBLam
何故あなたは他のノドスと戦いたがるのですか?
みたいな事を姫様は言ってたけど、お前らの無茶な契約を履行しようと頑張っているだけでは??

なんでエイジが空気読めない子みたいな扱いなんだ?
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 00:54:58 ID:RcrVIo9c
青銅の戦艦は凄い威圧感で演出されていたのに、2分後にはベルクロスに吹っ飛ばされてカワイソス。
あれなら青銅の母星を征服するのは楽そうだな……。とりあえず、ベルクロスを突っ込ませれば。

まあ、人類もちゃんとベルクロス頼りにせず反撃しているのはよかった。
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 01:00:49 ID:nvqWGiCJ
敵の母性壊した場合契約違反になるのか
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 01:05:26 ID:fWHcXZub
>>189
あんたへの批判を作品批判に転嫁してごまかすのはやめてくれませんか
恣意的な曲解は話の方向を曖昧にして引っ掻き回す行為ですよ
ちなみに消耗戦の愚かさについてですが、なにも軍事にのみ言えることじゃありません
デフレスパイラルに端を発する先の見えない競争と不況と言えば、アホな頭脳でも理解できるでしょうか
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 01:05:44 ID:kErPxwOo
このアニメ何クール?
既にだれてきたんだが…
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 01:08:00 ID:fWHcXZub
>大体軍事的にリアルな話なんて面白くもなんともないとおもうぞ

ロボアニメオタクの十八番
足りない見識と乏しい想像力に基づく誤解をまっすぐ信じていける純粋さはうらやましいですね
しかもその思考の過程が全て自身の脳内で展開され収束していく様も興味深いものです
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 01:12:39 ID:wk7DVBTU
>>313
別にエイジを非難してたわけじゃなくて、相手のノドスが友好的に接してきても契約を守るために
戦うって言うエイジの決心をまのあたりにして、改めて自分たちの身勝手さを思い知らされたんだと思うよ。
多分姫さまとしては敵のノドスは極悪非道を絵に描いたような悪魔だろうと思ってたんだろうから。
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 01:14:18 ID:mJrksNvN
戦艦の発射チャージ中に散り散りになる蟲萌え
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 01:15:59 ID:7NGaW9bL
>>313
多分何故こんな無茶な契約を受け入れたのかってことなんだろな。
黄金の種族(おとうさん?)が与えた罰だからだが、姫はそこまで知らんのかも。

しかし黄金も何がしたいのかよくわからんな。
英雄の種族が暴れすぎて他の種族もろとも滅びかけたのが許せないのに何故
人類のテラ傲慢契約は許せるのだろう。w
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 01:28:29 ID:VWHnVUkG
沖方の作品であることと、銀色のこと等を考慮するに、
金色の後継者は銀色なんだろう。

ただ、ちょっと傲慢なんで灸を据えてやろうと言う意図だと予想。
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 01:33:41 ID:8ffXXMPR
十二の契約の内容のアレさは、人類の貪欲さの表れでもあるのだろうけど
今回の二大怪獣大激突や、青銅の種族の人類相手の強敵っぷりをみると
ひ弱な人類が抱く、多種族への恐怖心の裏返しなのかもしれんね…

てか英雄の種族すごすぎw
人間が勝てるかあんな化け物
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 01:37:16 ID:fWHcXZub
病気になったりしねーのかな英雄の種族
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 01:57:29 ID:9senl7Ow
妹から姫様の盗撮っぽい写真を金出してまで買うイオラオスの事を
「風」と例えたエイジに吹いた

俺にはイオラオスが風とかって爽やかなイメージはないが純粋なエイジにはそう見えたんだろうな…
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 02:03:57 ID:fWHcXZub
>>325
盗撮ツインズ(雲)を裏で操ってるから「風」なんでしょw
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 02:08:24 ID:wk7DVBTU
そりゃあヲタにとってパンチラに必須な「風」に例えられるのはこの上ない名誉だし。うん。
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 02:29:17 ID:0n9f5quh
風詠みて水流れし
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 02:34:58 ID:rgpR7Gjm
エイジ自身が自分を例えるなら、何て云うかな‥
太陽とか?
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 02:52:12 ID:mJrksNvN
ベルクロス(エイジ)青
レルネイア(カルキノス・ルーカン)紫
ケルビウス(ユティ・ラー)黒
エルマントス(エルマントス)緑
アルテミア(メヒタカ・ポレ)赤

3話メモ。
アバンは姫の語りじゃないと寂しいな
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 03:06:59 ID:E4ItEViM
>>182
アルゴノートが物理的に壊れた時は、ヘタレの双子妹が修理担当な設定。
船外作業もロボットアームも不要で直せる。兄をカモってるだけじゃない。

この兄妹の親父の艦長って、エイジが野生児全開で式典で暴れまくったの見て、
一人だけ笑ってたから、かなりエイジの事は好意的に見てると思う。
多分、ブリッジから離れる余裕がほとんど無い位、忙しいから構えないだけだな。
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 03:14:13 ID:CK/CiDNV
あれは呆れたのと馬鹿にして笑っただけだと思うが。
その後も暗い表情で「あの猿」呼ばわりだし
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 03:15:50 ID:fWHcXZub
うん
むしろ子供たちのほうがエイジをより理解してると思う
艦長はエイジのことを人間として理解しようとはしてないよ今のところ
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 03:21:28 ID:6OmEC39x
艦長は良い意味でも悪い意味でも大人なんだろう
理解できないものや価値観に合わないものは馬鹿にもするけど、
それが使えるとなればちゃんと評価して使い道を考えるって
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 03:35:43 ID:xQfdRJhv
松山ボイスのせいであんまり悪い人には思えない
ビッグバンを思い出して困るw
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 03:38:29 ID:As3DzX4M
子供を育てたことが有る人の余裕なんじゃ?
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 03:40:38 ID:+uYOOhBs
銀髪のノドスとディアネイラって似てるよな
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 03:42:40 ID:bM6J6cPv
今日は熱かったなぁ
ここまで神話性の高いSFアニメはそうそうないよなぁ

今期一番楽しみなアニメになったわ
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 03:44:22 ID:B1KEFXGq
エンドカード前の提供絵は徹底的にビー枠なのな…
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 03:56:59 ID:KKMIXQ40
このアニメはもっと評価されていいよ
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 03:58:48 ID:RcrVIo9c
イオラオスが素早くデレになったから、特にストレスもなく見られるのがいいな。
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 04:44:04 ID:uKx1MATp
>>339
奴はいろいろデータを操作してるからな
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 04:46:35 ID:qXW5mElq
5話目でちゃんと2大怪獣激突をやってて、一応ストーリー構成考えてるみたいでよかった。
この調子で要所要所で怪獣大戦争をやってれば、そんなに話がだれる事はないと思うけど
シュヴァリエのストーリー構成はひどかったから最後まで油断はできないな。
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 04:53:43 ID:pv2WTNDt
このアニメの一番の偽善者って艦長だよなw
最後までエイジと会話しないまま終わりそうだよ。
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 05:38:15 ID:h341xX7L
「イオラオスは風邪」
「え」
「エイジの言葉です。貴方の鼻声は風邪気味であるとしか思えないということです」
「うえッ?」
「冗談です」
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 07:12:13 ID:t0r0ouJF
早くイオラオスの犯罪がバレねーかな
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 07:44:11 ID:n4UuX1bP
むしろ敵に殺されそうになった時
姫の写真のことばれたらまずいと思って生き残る
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 07:45:07 ID:7BcFtWgQ
盗撮収集が姫様にばれたときにエイジがかばって
仲良くなるって展開だな
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 07:52:32 ID:u/qk4cY5
パエトー辺りの精神攻撃で
姫にバレて罵倒される幻覚に襲われて崩壊しかけるイオラオスとか見てえ
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 08:01:58 ID:Lma9mtJy
姫様にはとっくにバレていて
ある日そのことを知ったイオラオスが愕然となる
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 08:50:23 ID:Z0ycFVgs
>>216
いずれはオーガンがジーガンになって犬が明鏡止水を会得するのか
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 08:50:31 ID:gAroR4fF
アネーシャにはバレているような気がする、
双子の撮影の不信を持ち、詰問してバレる、弱みを握り後々交渉に使えそうなのでとりあえず黙認。
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 08:54:38 ID:Yad8qW2E
いつになったV-MAXがでるのかと
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 09:02:54 ID:fm7NtXeR
実は姫にもバレてるんだぜ?
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 09:19:23 ID:wk7DVBTU
愛機にまで映像持ちこんだりしたらイオラオスの危機フラグか。
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 09:24:44 ID:t5mEk/dj
ゼノグラシアが放送遅れたせいでひでえめにあった。
録画できないから起きて見てたら面白そうな艦隊戦やってやがるし。

畜生これだから野球は嫌いだ
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 09:40:35 ID:TGOVzgtI
武装連金も序盤の数話はアクション作画が微妙だったから
きっと後になるにつれてクオリティが上がって来るさ
と希望を抱いてみる
DVDで修正されたりしないかな…
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 10:21:51 ID:n4UuX1bP
ベルクロスは瞬間移動能力持っていないようなので
変身するときイオラオスを取り込めば短距離とはいえ瞬間移動できて便利
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 10:32:26 ID:CeguBVk5
英雄の種族だって宇宙の法則を乱してるわけじゃないから
研究すれば地球人類も同じ技術を持てると思うんだ。
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 10:58:29 ID:IuHLW3/o
>>236
そんな内容のギャグ同人が欲しい
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 11:02:40 ID:0Szmcn6f
いちいち、他のノドス出す演出やめれ
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 11:04:32 ID:t0r0ouJF
>>360
カル公の瞳キラキラ度10割増でな
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 11:05:21 ID:Wol8QtlM
>>361
演出じゃないだろそれw
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 11:18:32 ID:/e/i66EN
いい加減ムートンを超える萌えキャラ出せよ
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 11:37:46 ID:xVI+zbvH
12の契約は確かにアレだが、英雄の種族相手だと、
あれくらいやらなきゃ人類的にバランス取れない気がする。
むしろ絶対に実行不可能な契約を結ばせて、
そのうちの幾つかでも達成できればいいやー、みたいな。
全部実行されると今度はこっちが言うこと聞かなきゃいけないし、
その後はおそらく野放しだろうから。

ところで他の4人の契約が気になるな。
残りの英雄メンバーを打倒せよ、は入ってないっぽいが。
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 11:46:55 ID:L5udPyOK
>>328
都?
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 11:46:57 ID:mMUehwOU
ノドス=常任理事国

アメリカ合衆国 ←仲間
中国 ←敵
ロシア ←敵
イギリス
フランス

十二の契約=日本の願望・妄想
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 12:02:04 ID:t0r0ouJF
栄養の種族バラして研究し、生体オーガンを作り出せばまだ勝機はある
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 12:12:15 ID:oeoRmdwm
それなんてエヴァンゲリオン?
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 12:32:10 ID:5lhb//cN
ベルクロスへの変身やデザインは、ガイバーに似てる。つまり少々古臭い。
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 12:38:58 ID:rKj7TFk7
だがそれがいい
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 12:43:21 ID:5lhb//cN
タイタロス人や銀の種族のノドスのように、「銀の種族」と作中で一まとめに呼ばれてる側には「銀の種族」以外の種族が併合されてる、って要素の説明が決定的に足りん。なんとかしろ。
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 12:54:00 ID:pv2WTNDt
まだ5話だ。あせるな、あせるな。
6話でアルゴノートが村八分になるようだから、いやでも別種族がたくさん出てくるって。

しかし、姫さま、近年で稀に見る良姫キャラだな。
最後にイオラオスとくっついたら絶対ゆるさんw
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 13:01:33 ID:YfjS+l12
イオラオスは姫様に対する邪念が多すぎるw
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 13:15:05 ID:t0r0ouJF
純粋な邪念だな

犬「エイジ、この前は助かった。お前にならコレをやっても惜しくはない」
懐から盗撮ホログラムを取り出す
エイジ「エイジ、それいらない」
犬「orz」
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 13:23:21 ID:QedWNZLL
何か敵ノドスってBLOODのシュバリエみたい。

いつもにも増して傲慢だったなディアネイラ。
ティターロスのおっさんも何であんなディアネイラに都合のいいように解釈するの。
そら利用されて星も潰されるわw
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 13:23:23 ID:pynIevEa
(#゚Д゚)<4人ヌッコロス!!

(#゚Д゚)<エイジヌッコロス!!
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~<話がしたい

(´・ω・`)<仲良くしたい

(´-`).。oO(・・・・・・)
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 13:30:41 ID:t0r0ouJF
イオラオス、こなた、キリエが今期最萌キャラたぜ

ベルクロスがごん太ビームの盾になったとき
「ハァあァッ!」とか情けない声出す犬ラオスに爆笑
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 13:32:39 ID:+XKAkfBy
毎回エイジにやられるためだけに出撃させられる青銅の種族カワイソス
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 14:18:57 ID:0F1JkhIt
>>370
デザインは目新しいとこないけど
変身バンクはかなりいい出来だと思うけどなあ
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 14:20:17 ID:6Zn6gy4C
>>378
ごん太ビーム…って何?
あれはフジツボビームじゃないの?
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 14:23:19 ID:+Vcq0ME7
俺も変身シーンはちょっとだけ好き。
確かに表現はありきたりで古臭いけどね。

敵のドスもちゃんと変身シーン入れてほしかった。
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 14:27:41 ID:adnH9tVR
5話はスタジオタブか・・・。予想通りのクオリティだったなぁ・・・w
でもこれでも頑張った方だと思うよ。でもキャラデザがシーン事にバラバラだったね。
冒頭の髭オヤジの面構え何か酷すぎ。ノドスの登場シーンはゴジラでしたね。サウンドが
更に拍車をかけてくれてました。
384名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/05/02(水) 14:29:43 ID:6PJr+zHn
それにしても、砲撃戦艦を好き勝手にワープさせられるなら、
戦いようなんて無いような気がするんだがなー。囲んで撃たせれば終わりじゃないか。
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 14:32:37 ID:Yad8qW2E
ノドスで戦隊を組むのも時間の問題か
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 14:42:15 ID:Hpef61kr
ところでエイジの一人称はもう「僕」になるんかな?
なんとなく「エイジ」のほうが好きなんだが
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 14:45:33 ID:7BcFtWgQ
エイジが成長するにしたがって今後も一人称が変化するんじゃ
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 14:53:05 ID:vh03kZgp
>>386
禿同!
「エイジ」のほうが圧倒的に可愛いよね^^
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 15:18:41 ID:twxAIkRp
5話を観てオーラバトラーが地上に出て戦った時に街を巻き込んで滅茶苦茶になったのを思い出した。
かすかな記憶なんだが。
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 15:26:32 ID:adnH9tVR
え〜〜〜思い出すか????
あんな未来的な街並みじゃ全然なかったのに・・・。あんな古臭い普通の住宅地がかよ。
凄く美化しているか、昔のアニメ作品の記憶がかなりやばい事になってるかのどっちかだね。
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 15:51:22 ID:twxAIkRp
格闘の余波を食らって巻き添えで大規模な被害が出るつながりで思い出しただけで
街が未来か現在かなんて比較して叩かれてもなぁ。w
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 16:02:46 ID:vFM7U0bG
なんにせよ俺的に今期では一番面白いや
DVDは全然売れないっぽいがw
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 16:04:36 ID:u/qk4cY5
最初からベルクロスが5体の中で特別と解説されてるってことは
1体倒すごとにパワーアップとかは無しか
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 16:05:43 ID:FhcDs41H
続きが気になるアニメだな
どういう結末になるのか興味がある
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 16:08:18 ID:qFHK5xbW
「契約」を違反したり履行できなかった場合の
ベルクロス達「英雄の種族」が受けるペナルティとかも有るのかな
気になるぜ

…なんだかんだでこのアニメにハマってきてるわ俺w
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 16:10:53 ID:QLI2nAWJ
レルネイアは虫戦艦に激突して大爆発起こしてもピンピンしてるし
ベルクロスは戦艦のレーザーが直撃しても余裕だし…

こんなやつらが敵側にあと三体もいるんかorz
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 16:14:40 ID:/JXUa8Vr
ほんとどうやって決着つけるんだろw
また別の種族が現れて英雄の種族も全然歯が立たないパワーインフレとか
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 16:15:15 ID:vwQEHXY/
>>396
ディアネイラは虫戦艦に激突して大爆発起こしてもピンピンしてるし

に見えた。
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 16:15:33 ID:qFHK5xbW
ベルクロスつえー!人類反則だー!とか最初は思ったが
レルネイアとの戦いみたら、4対1はかなり厳しいなと認識を改めたぞ
エイジも大変なことになったなぁ
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 16:16:28 ID:FhcDs41H
これから虫と銀をぶっ潰していかないといけなんだよな
26話で足りるのか不安だな
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 16:20:20 ID:VAK80hG+
なんとなく力によるバトルの勝敗よりも
それぞれの思惑や人間関係を主軸に進んで行く気がする
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 16:47:01 ID:cBmRwQvG
そういや監督が最後は人智の及ばないことがでてくるって言ってたよな
黄金かな
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 16:59:14 ID:zerCGqcj
ノドスって母星から宇宙に出る前は何してたのかスゲー気になる。
突然変異か何かで今の宇宙怪獣みたいなものになったのかな。
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 17:03:34 ID:QdozeNC/
その人智の及ばない者を倒すため
最後はエイジの体内に倒した4体の英雄の種族の核?が埋め込まれ
5体合体超ノドスになるんじゃねえの
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 17:05:39 ID:FhcDs41H
虫もあれで科学技術みたいなのを発達させて自分達を進化させたみたいだから、
ノドスもなにかの実験とかで生み出されたのかもな
というか、普通に考えてあのパワーだと惑星上だけでの進化はありえないな
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 17:05:56 ID:CeguBVk5
>>403
英雄の種族は黄金の種族が作ったんじゃね
神話どおりの展開をなぞるなら
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 17:07:41 ID:igrkmuQV
なーに、ノドスの一体や二体なんて俺達のイオラオスがなんとかしてくれるさ
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 17:24:55 ID:EfbNVlud
エロ姉やの体臭
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 17:39:23 ID:agbMxicg
OP通りに4体同時にノドスに喧嘩吹っ掛けられたら流石にやられるだろうなぁ
あれですか、ベルクロスがパワーうpでもするのか
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 17:51:01 ID:fMNUVazo
>>409
>>409
学園戦記ムリョウ方式でベルクロスを依り代として
姫様、犬、双子の精神体を憑依させてハイパーベルクロスとなるんだよ
敵のノドス4体ぐらい小指の先であぼ〜んしちゃうさw
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 17:59:43 ID:vwQEHXY/
>>401
ウブカタ式〜を呼んだだけだが、
たぶんカオスレギオンみたいになるんじゃないかね。
あらすじ読んだだけだと、あっちも、主人公最強っぽいし。
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 18:05:32 ID:xQfdRJhv
銀ノドスの方に「二人以上で共闘するな」って契約でもかかってるんじゃねw
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 18:21:37 ID:6Zn6gy4C
>>412
かかってないお
この先二体同時に襲って来るお
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 18:31:17 ID:FhcDs41H
襲われるのかぁ・・・ちなみにノドスにオスメスの区別があるのか気になるな
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 18:31:25 ID:ga0kPajX
軌道上のアルゴノート艦の近くに重力震が発生したとき、ベルクロス=エイジが
それを察したのか、ハッと空を見上げるカットがなんか好きだ

直後にすごい勢いで大気圏突破してくるのはまさに大怪獣
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 18:31:48 ID:mEExfF9M
鉄の母星は銀に見つかってないのかな?量で攻められたら鉄は勝てそうもないよ
今回もエイジが疲れて寝た時に虫が頑張ってたら、まずいことになってただろうし
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 18:35:02 ID:vWcrqfav
>416
鉄の本来の母星は地球。
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 18:50:19 ID:joprqY42
本来の母星を征服しちゃってるから、第2の母星には興味ないんだろうな。
エイジが到着した後にどうなるかはわからんが。
ところで鉄の種族の保有惑星ってやっぱり複数あるのかね?
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 18:51:43 ID:u/qk4cY5
OPでパエトーの横にいる銀の姉ちゃんの乳デカすぎだろ…他と比べて
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 19:05:37 ID:XPYGGC2x
>>413
さすがにOPみたいに4体まとめて襲って来たら死ぬだろうな……。
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 19:15:29 ID:SrINBKtu
来週のヒロイック・エイジのスタッフ凄いなー
脚本 久島一仁 絵コンテ・演出 羽原信義 作画監督 前田明寿

久々に羽原アクション万歳かなー
前田氏もXEBECでトップの特技アニメーターだし

422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 19:37:16 ID:VWHnVUkG
ところで12の契約をベルクロスとの間に結ばせたのは
人類なのか?それとも金の種族?
どうも、人類はノドスがいることに懐疑的だったので
金の種族が強制的に結ばせたような感じがします。
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 19:52:44 ID:w464sHo+
どこかでみたネタのパクっぽい設定はもう仕方ないとしても、必要な設定を説明不足のまま突き進む脚本の拙さはなんとかしてくれ。
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 19:53:33 ID:ga0kPajX
>>422
どうなんだろうね
最強とされるベルクロスにおいては、黄金の種族もちょっと契約に
隠しを入れてそうな気もする…

青銅の種族の明日はどっちだ
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 20:04:26 ID:NLbCLna+
英雄の種族5人をまとめて生け捕りにした
金の種族の力ってどれほどのものなんかね
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 20:18:38 ID:nBSqRFYW
>>411
冲方作品で最強キャラ以外が主人公な話を探す方が難しい
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 20:21:42 ID:w464sHo+
ぶっちゃけ冲方作品(脚本)にはいい評価してないんだが、これは面白いと言えるアニメや小説とかあったら教えてくれ。
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 20:23:42 ID:KKMIXQ40
>>427
・・釣りか?
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 20:23:47 ID:YXJGIoL2
>>427
小説版ファフナー
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 20:25:18 ID:vWcrqfav
ぱっと見た感じが、金が鉄を自分たちの後継者にするための契約で、
契約内容が銀が宇宙を支配しようと青銅やらノドスを使用するのを予見した感じがするなぁ。
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 20:25:52 ID:w464sHo+
釣りでなくあくまで参考までに。ファフナー脚本やなんちゃってスタンド漫画の原作は評価に値しなかった。
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 20:28:29 ID:UzhPfobe
ラノベ板に専用があるからそっちでどぞ
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 20:29:03 ID:JOlvqlF/
VIPにでもご招待してやれこんな馬鹿
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 20:32:04 ID:KKMIXQ40
>>431
お前とエイジスレ住人とは
「面白さの価値観」が真逆なんだから
ここで聞いても意味ないと思うよ
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 20:40:00 ID:nBSqRFYW
>>432
次から関連スレのテンプレに入れて欲しいかも

冲方丁12
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1176473448/
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 20:41:59 ID:w464sHo+
エイジ全体の評価と冲方脚本の評価を同一視するなよ。
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 20:48:00 ID:wk7DVBTU
ファフナー知らないからどうでもいいや。知ってるジーベックはまおちゃんと武装煉金とナデシコかな。
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 20:49:32 ID:QgZNqkIr
釣り乙
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 20:50:49 ID:Wol8QtlM
ID:w464sHo+
おまえシャイティアスレから出てくんなよw
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 20:52:53 ID:w464sHo+
シャイティアスレの腐女子はここにもいるのか!?
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 21:16:20 ID:v5B7v0xz
関係ない話だがエイジ始まる前にクマ牧場のCM流すのはやめて欲しい
「クマ牧場〜!!」の直後に前説入るから思わず笑ってしまう
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 21:18:11 ID:cVGwdfof
>>422
黄金の種族がベルクロスに
「この子に宿って、鉄の種族との契約を果たしなさい。数は12ね」
と、言い含められてただけだと思うよ。

人類には
「ノドス用意しといたから、契約を結んで滅亡から救ってもらいなさい。12回分こき使っていいよ」
と、メッセージを送ったのでは?
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 21:22:37 ID:w464sHo+
毎度エイジが「おとうさんたちがいってた」と契約の中味に言及してるから、少なくとも黄金の種族は去る前に契約の内容を知ってるはずだよな。
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 21:49:01 ID:DSUbNcXD
むしろ12の契約の全貌は、エイジと黄金のみが知るか、黄金しか知らないの二択かも
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 21:54:06 ID:m7vUpaaC
>>444
第2話で姫様が12の契約を全部読み上げているぞ
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 21:57:32 ID:NIRcJsVu
テンプレ(>5)の頭に姫のセリフでも入れとくか?

ディアネイラ「(忘れた)〜身勝手な契約を〜(忘れた)」
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 22:19:13 ID:u/qk4cY5
エイジと人類の両方が
前もって金の人から言い含められてたような印象を受けた
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 22:23:40 ID:A+ZlIeUF
契約に関しては何かどんでん返しがありそうだな
人類やエイジにとってキツイ方向にとか…
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 22:25:44 ID:pv2WTNDt
アニメ本編とは話がそれるけど、XEBEC公式だとディアネイラの設定は、

ディアネイラ・イ・ライシャ・アルトリア・オル・ユーノス
「=ユーノス王家の長女(オル)にして、アルトリア星系のあるじ(イ・ライシャ)たるディアネイラ」

ということは今目指しているアルトリア星系の王女=支配者がディアネイラ?
ユーノス王家は鉄の種族が治める複数の星系国家の全体を統治しているのかな?

まぁ、そのうち判ることだけどさ。
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 23:06:29 ID:wk7DVBTU
王族同士の確執があってディアネイラは王位につくのを望まなかったって1話でサル親父が言ってた。
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 23:12:35 ID:u/qk4cY5
無能でよだれの似合う豚王子とか
ヒステリックでやたらと化粧の濃いカマ王子とか
是非とも出てきてもらいたいね
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 23:23:23 ID:XPYGGC2x
>>449
名前長っ。
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 23:28:47 ID:CeguBVk5
>>442
考えてみれば人類には契約を守らせる力が無いんだな
黄金の種族の力を頼みにしてるけど。
予知能力を人類にもたらす段階でベルクロスを解き放ったり
されたらどうすんだ
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 23:33:02 ID:QedWNZLL
毎度毎度ベルクロスのキチガイ砲の餌にされて
ショッカーみたいw
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 23:41:19 ID:VWHnVUkG
>>449-451

エイジの12の契約があるから、ディアネイラも他の王族達と王位を
めぐる戦いに参加して勝利するんだろう。

ディアネイラはイヤイヤ参加するんだろうけど
エイジにまともな生活を送らせようとすると、どうしてもディアネイラが
王に生るしかない。

・・・こういう展開が一番しっくり来る。
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 23:46:55 ID:457FXryy
どうせ「がんばって契約を達成したエイジの前に謀殺されたディアネイラ(たち)の姿→エイジ怒りの鉄の種族抹殺へ(対価であるエイジの願い)」オチ
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 23:52:36 ID:5wrGHTJZ
契約達成したら人類が黄金の種族になるんじゃね?
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 23:56:57 ID:ELo5aH5S
>>452
ヘルシング局長に匹敵するな
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 23:57:15 ID:rKj7TFk7
黄金の種族は宇宙さえ超越した存在なのにそれと同等の力を持ってると勘違いしてる銀の種族って何か笑える
所詮は他宇宙にすらいけない籠の中の鳥でしかないのに。
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 00:01:00 ID:nx046463
銀の種族が>>459のもとへ
アリ塚を5個出撃させますた
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 00:21:34 ID:0e75/nm3
>>459
そうは言うがな君。
金が規格外すぎるだけで、銀はあの宇宙の中じゃ最強だと思うぜ。
アンカー(?)でベルクロスをひるませたり、生身でオーガンのビームランチャーを防いだり。
宇宙空間でも問題なく生存可能っぽいし、全員精神体出せるっぽいし。
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 00:23:11 ID:HLMxRfJV
ザコっぽい蟻に余裕で圧倒されてるもんな。
ティターロスも人類も。
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 00:25:14 ID:GOiBnwKu
3話の青銅の種族地球侵略の映像には泣いた
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 00:27:20 ID:0e75/nm3
金>(越えられない壁)>英雄>(ノドスの壁)>銀>(スペックの壁)青銅>(物量と強さの壁)>人類
って感じだよね、今のところ。

>>463
あの場面の青銅は輝いていたよね。
それ以降完全にやられ役のパシリになってしまったが・・・
これから先青銅が恐ろしいと思えることはあるんだろうか。
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 00:31:12 ID:Rm9rsATv
戦艦形態はちょっとキモいが「おお」と感心した>青銅の種族

ベルクロスにスクラップ&スクラップに
されてしまったが…
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 00:32:31 ID:GOiBnwKu
ベルクロスにとってはただのエネルギー源(ベルクロスキャノンの)だもんなw
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 00:35:09 ID:2v4IC457
>>466
×ベルクロスキャノン
○生贄砲
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 00:36:36 ID:SDWfJFz0
>>465
青銅の種族は組体操で色々な物を表現できる種族
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 00:40:17 ID:wzeyswQl
>>452
天照・ディス・グランド・グリース・エイダスW
インテグラル・ファルブルケ・ウィンゲーツ・ヘルシング
エドワード・ウォン・ハウ・ペペル・チブルスキー4世

こいつらに並ぶ長さだ
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 00:40:53 ID:Rm9rsATv
>>468
良い事思いついた
姫様の姿を組体操でつくればベルクロス=エイジは
攻撃できなくて苦戦するんじゃね?
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 00:50:02 ID:HLMxRfJV
うん、更に強力な一撃で葬り去られると思うな
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 01:07:09 ID:XKx09Q6h
銀より青銅の方が強そうに見える
473ルート41:2007/05/03(木) 01:10:48 ID:8V16vBIG
12の契約てものすごく人類に都合が良すぎると思う。
実は黄金の種族て、人類を宇宙の支配者にするために未来から来た人類
て事はたぶんないか。
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 01:45:40 ID:GOiBnwKu
都合も何も人類が作ったからだろ・・・浄光
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 03:01:56 ID:IgrKAOZ1
主人公(機?)に翼が無いのはおかしい。
ベルクロスにはセカンドフォームがあると見た!
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 03:32:08 ID:xnNtwzqc
一生ガンダムSEEDだけ見とけw
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 03:33:57 ID:SnLzb/Mx
今さらだけど何で青銅だけ昆虫型なんだろうな…
この時点で既にまともな扱いされないってのが目に見えてる
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 04:08:11 ID:PAa+DRzR
>>475
なら、今の段階で高機動モードと砲撃戦モードと近接格闘モードがあるのか?
ないだろ?

寝ろ。
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 04:08:49 ID:xdJnfNGJ
鉄の種族の血の酸素運搬体はヘモグロビン
青銅の種族の血は酸素運搬体はヒモシアニン

ここまではわかる。

金の種族と銀の種族がよくわかんね。
英雄の種族なんて、もうぜんぜんわかんね。
480479:2007/05/03(木) 04:11:12 ID:xdJnfNGJ
>>479 訂正
誤:ヒモシアニン→正:ヘモシアニン
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 04:14:03 ID:R9stgs93
取りあえず金と英雄は酸素の燃焼では動いてないんだろ
何かこう、異次元な感じのSF的不思議パワーで動いてる
銀はESPでサイキックな精神エネルギー方面かし
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 04:36:24 ID:xdJnfNGJ
とすると人類に一番近いのが青銅の種族という結論になりはし
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 04:36:31 ID:wTjqTTGn
英雄の種族はスーパーイレイザーエンジン
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 04:53:01 ID:PAa+DRzR
まあ、青銅の種族から生命エネルギー奪い取るところはリフレクタープレートを展開している
レッドミラージュを思い起こさせるところが無いわけじゃないが。
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 06:23:46 ID:fe9QJrOl
ファーブルが見たら気絶するだろうな。
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 06:48:16 ID:iqpdhDjl
2話から見たけど、、、空飛ぶ芋虫きめぇな

ロボはガンパレみたいだし
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 06:50:39 ID:FRgC9F3q
それしか感想がないのかよ
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 07:25:28 ID:F3hlhvt4
この作品の一番の見所は


姫様の貧乳っぷり
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 07:52:18 ID:xABOBvVT
姫様の尻のエロさはガチ
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 08:00:23 ID:jepHltXK
>>479
黄金の種族はもう神みたいなもんだ。深く考えるな。

銀の種族は単にサイキック能力に長けた人類って感じじゃね?
たぶん精神体じゃない生身で宇宙に出たら普通に死ぬぞ。

最後に、英雄の種族=サイヤ人
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 08:11:10 ID:GCJwtQRe
女とか興味ないなぁ。平井キャラな時点でそっち方面の楽しみは無理だわw
その分シナリオに集中できていいけど。
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 08:15:58 ID:/fbJHUdm
共和制ならわかるがなんで今更王制なんだ人類は
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 08:28:59 ID:mqtzF5cR
>>481
公式設定では青銅の種族の技術を取り入れてオーガンが出来たとあったから、
科学技術を発達させてきたって意味では青銅の方が近いのかもな
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 08:30:34 ID:mqtzF5cR
>>488
貧乳に見えるけど、5話の下からのアングルだとしっかりと起伏があるぞ
俺は美乳の部類だと妄想
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 08:48:43 ID:nMSeNchg
姫様の中の人は劇団関係の人間だったんだな。道理で。
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 09:48:24 ID:mqtzF5cR
俺の知り合いも劇団員だったな。声優の人は劇団員も多いのかな
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 09:59:09 ID:UepZYquy
なんかイデオン思い出した。黄金は第六文明人
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 10:05:40 ID:GCJwtQRe
声優は声優業だけしか活動してないとか思ってるのか?
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 10:21:18 ID:rz8Wb7JK
>>492
王制でないと物語が面倒になるせいはあったろう。鉄の側の契約者の代表だれだよとかな。
ただ結構王制って国家統合する時便利な政体なんで、未来でないとも限らないとか考える学者もいるみたい。
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 10:25:28 ID:0uN7kTTo
>>492

例えば、遺伝子改造の元に世界一優秀な一族を
人権無視で教育につぐ教育で、世界一優秀を思われる人類を作りだすとか
これくらいやれば、おそらく王政の方が民主主義よりましな
政治なると思われる。
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 10:38:20 ID:bJHKO+q6
>>492
連合評議会とか言ってたし、王政はユーノス王家が治めるアルトリア星系だけかもしれない
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 10:44:39 ID:2bR/WqDr
単なるやられ役のザコから、ついに主人公のエサにまで降格した青銅の種族に涙した
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 11:25:01 ID:CZ16+r8t
ノドス同士の対決の衝撃波で、虫たんはしゅわっと死んでったのにオーガン部隊は持ちこたえてたのが…。違和感。
防御力はオーガン>虫なんだ。そうは見えないけど。
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 11:28:13 ID:Zp+tAnnU
>>503
バリアはってたんじゃね?
それでも多少の故障はしていたようだが
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 11:38:56 ID:rz8Wb7JK
>>503
尖兵の虫は攻撃力はあっても防御力は弱くて数で圧倒できなければオーガンより
もろいのは1話から描写されているから、特に不自然とは思わないが。
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 11:39:13 ID:JaWCIYO6
王制については、地球から脱出するような状況では、ちんたら合議制より。
強力なリーダーシップが必要だったってことでいいんじゃないか。
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 11:40:12 ID:7/doSP7G
オーガンのどのあたりに、青銅の種族の虫っぽい技術が取り込まれているというのだろう?
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 11:51:59 ID:NynTg16a
推進システムとか関節とか
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 11:55:51 ID:xdJnfNGJ
はやく青銅の種族も喋らんかな
文明にも ESP にも頼らず、肉体的適応だけで恒星間宇宙に進出したのだとしたら
ステキな奴らじゃないか
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 11:56:44 ID:z49oGMLc
>>508
イオラオス「まず聖堂の種族の集落を強襲して非戦闘員を連れてくるんだ」
アネーシャ「そして彼らの脊髄や神経を抜き出してオーガンの部品として使うんです」
ビー・ノ・ビー「これにより既存の部品より40%も反応速度が向上! 画期的なシステムなんです!」
テイル「あ、でも殺してから抜いちゃ駄目だよ。使い物にならないから」
メイル「同じ理由で麻酔とかも使えないの。生きたまま、意思のあるうちに抜かないと」
ディアネイラ「残酷なのでは、ですか? まあエイジ様、相手はただの蟲ですよ」






カルキノス「え。仲間になりたい?」
エイジ「お願いします」
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 12:04:33 ID:7/doSP7G
オーガンの中の人は虫だったのかw
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 12:06:04 ID:xdJnfNGJ
なるほど。
オーガン(organ)=器官
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 12:15:57 ID:mqtzF5cR
>>509
これまた公式設定だけど、虫は道具を使うのではなくて
自らを進化させる方向に科学技術を発達させた文明みたいだ
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 12:17:34 ID:MjWT9BzX
>>513
テントモン「わてらと同じですな」
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 12:21:59 ID:1Dbzm3It
次に青銅からパクるのはあのフジツボビームだな
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 12:35:11 ID:7/doSP7G
オーガンの設定はテッカマンブレードのネタに近いんだな…ってまたインスパイアか!
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 12:39:59 ID:Vdh2J9ZG
ラダム獣「私たちは植物です! 虫なんかと一緒にしないでください!」
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 12:47:04 ID:7/doSP7G
じゃあむしろ虫つながりでブルージェンダーの方とか。
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 12:48:02 ID:rz8Wb7JK
仮面ライダー1号「むしろ我々だろう。」
クモ怪人「キシャー」
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 12:49:24 ID:k6UMciwL
エンダーのゲームとかも蟲だよな
あと宇宙の戦士
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 13:13:16 ID:QQjA32Qm
アナル
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 14:37:22 ID:9rPSfqMt
プレミアムオーガンはノドスの意思攻撃に少しは耐性があるとか公式にあったよな
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 14:41:48 ID:1Dbzm3It
デトネイターオーガンはいつでますか
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 15:45:57 ID:IJ44qBt0
で利根板ーを作るにはまずノドスを解剖して分析しなくてはなりません。
エイジ、いつばらばらにされるのかな。
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 16:14:53 ID:xdJnfNGJ
すきゃんならとっくにすんでる
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 16:32:15 ID:mWrp8zfi
ディアネイラ達の母星に到着次第解剖されますよ

もちろん、性的な意味で
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 16:34:07 ID:z37BZ6IF
剥かれるのか…
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 16:45:33 ID:nMSeNchg
生皮をな
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 16:49:09 ID:vsvSwAKn
なにの?
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 16:51:58 ID:nMSeNchg
餃子
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 17:00:30 ID:bCi58Vdt
これ最終回のおとしどころが難しいよな。
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 17:11:07 ID:oauE7WeY
諸悪の根源である黄金の種族をこの宇宙の全種族の総力を挙げて倒すんじゃね?>最終回
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 17:34:10 ID:HpG+u0/h
鉄の種族がどの種族も関係なく共存できる合衆国を作って終わると予想
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 17:41:37 ID:nZDF/2rO
運がよかったら一万二千年後にまた会おうぜでおわりじゃねーの?
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 17:52:53 ID:F3hlhvt4
\\   一  万  年  と  二  千  年  前  か  ら  愛  し  て  る  //
  \\  八 千 年 過 ぎ た 頃 か ら も っ と 恋 し く な っ た     //
   \\       一 億 と 二 千 年 後 も 愛 し て る          //
     \\ 君 を 知 っ た そ の 日 か ら 僕 の 地 獄 に 音 楽 は 絶 え な い//
       _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.
     ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
     (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡
    _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.
  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
  (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
   |   |     |   |     |   |     |   |    |   |     |   |     |   |
   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 17:58:30 ID:z37BZ6IF
四年に一回、全宇宙の覇権を賭け「オーガンファイト」が行われるようになるんだED
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 18:06:41 ID:asBjxjMC
圧倒的な破壊力の部分にだけ長けてしまい、結果破滅の道をたどりつつあった英雄の種族が
下位の種族の中の人になることで別角度から世界を見て成長し新たなる種族へ進化…
という流れでベルクロスとエイジの友情物語になるのかと思ってた
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 18:13:49 ID:mqtzF5cR
契約の内容を見ると人類を黄金の種族にしないと無理なような感じだな
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 18:21:20 ID:C0eNdB8n
黄金の種族の圧制に反旗を翻し、「その名は、合衆国・宇宙!」のポーズを取るエイジで最終回。
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 18:26:44 ID:NynTg16a
>>539
テ=セ=タターロス総監「鉄の種族参上!」
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 18:36:43 ID:a/4fwxFl
鉄の王族はESPが使えるから王になったのかな?鉄の中にも階級があるんだろうな。
アルゴノートに乗ってる人達は普通の人もいるのかな。
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 19:01:34 ID:0wwCJbPI
そのうち青銅の種族の王が…
つまりムシキングが現れるに違いない!
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 19:02:45 ID:WnjBvVPi
番組違うよ、番組w
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 19:04:37 ID:mWrp8zfi
虫姫様はー?
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 19:10:59 ID:a/4fwxFl
あのノドスのメーテルみたいなのが虫姫かもしれんぞ。 このままじゃ虫もかわいそうだしな
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 19:12:14 ID:KdoMPtX/
藻前ら色んな番組が混じってるんだぜ?
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 19:18:20 ID:IfEPLOeT
おまいらノリが良いなw
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 19:18:43 ID:C0eNdB8n
※放送に使われた青銅の種族は、放送終了後ベルクロスがおいしくいただきました。
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 19:21:44 ID:3UJ+bdY/
マガジンZに1話でアルゴノートが撃ってた赤いビーム
あれ副砲って書いてたけど主砲って出てたっけ?
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 19:24:17 ID:jepHltXK
1話でアリ塚の中心に居た虫がいわゆる女王種じゃないのかな。
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 19:28:50 ID:IfEPLOeT
>>550
だとすると
あのベルクロスパンチの直撃を喰らったのか女王…
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 19:45:49 ID:z+5M+Lw8
>>548
吹いたww
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 19:56:38 ID:F3hlhvt4
蟻って酸っぱいらしいよ
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 20:00:31 ID:vsvSwAKn
>>553
うん、すっぱいよ
舌が痛くなる
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 20:02:33 ID:3rlUmfio
>>554
喰ったんだwつかそれ舌咬まれてね?
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 20:03:17 ID:h2RIRVtu
蟻酸
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 20:08:14 ID:+iqMe4b2
ありさん
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 20:51:17 ID:SDWfJFz0
そもさん
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 20:54:22 ID:PAa+DRzR
せぱれーしょんはしゃんぐりらのC/W
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 21:01:56 ID:MN9iRBUZ
あの蟻達はきっと戦闘体型で普通は人形をしてるんだきっと
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 21:11:49 ID:WSNzfZcy
あの虫達は民なのか?それとも兵器か
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 21:21:05 ID:mqtzF5cR
あの虫が青銅の種族
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 21:35:59 ID:9rPSfqMt
青銅って自分たちの肉体を変化させていったんだよな
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 21:42:11 ID:rz8Wb7JK
>>555
美味しんぼって漫画で腹だけかみちぎって食ってたな。甘いやつとすっぱい奴がいるらしいが
あれ読んで二度と読む気がなくなった。オエ
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 21:44:50 ID:vsvSwAKn
>>564
俺まるごと食ったな・・・
そもそも俺はなんでアリなんか食ったんだろう・・・
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 21:59:23 ID:2ZDOJyyb
なんか中国のには蟻入りギョーザで三回目の歯を生やしたお爺さんがいるらしいぞ
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 22:19:49 ID:jepHltXK
青銅は生身で(といっても大半をサイボーグ化してるだろうが)
宇宙空間に暴露されても平気、大気圏突入も可能なんだから凄いよな。

まぁそれより凄いノドスがいるから霞んじゃうけど。
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 22:24:54 ID:nsjZKlKI
つかレルネーアが小手調べながらあそこまでベルクロス追い詰めてんだから
4人で一斉にかかられて更に青銅タソまで出現したらかなりヤバい事になりそうだな…
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 22:25:31 ID:IfEPLOeT
>>566
そんなのアリかよ!


なんつって
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 22:41:08 ID:Jv21iVhW
このアニメって病弱っぽい姫様がエイジに感化されて
旅しながら虫に襲われたり虫に襲われたり虫に襲われたり
色々あって最後は本当の大地に自分の足で立つって話だよね?
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 22:43:36 ID:rz8Wb7JK
ノドスの少女エイジ
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 22:58:38 ID:qlmG/2rj
>>568
ベルクロスもエイジが惑星に被害の出る戦い方は駄目だといったので手加減してる
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 23:10:02 ID:+CfLAte8
まぁそんなカンジだが、オレは、病弱っぽい姫様がエイジに感化されて
旅しながら虫に襲われて快感を覚えたり虫に襲われて快感を覚えたり猿にも襲われたり
色々あって最後は本当の大地にもっこり起った猿の第三の足に騎乗位でぶっささって
オルガスムスを覚えるって話、と信じてる。うわーい楽しみだぁ姫様萌え〜〜〜
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 23:11:59 ID:rz8Wb7JK
銭形エイジ
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 23:13:25 ID:sG9bwjMU
ストライク・フリーダム・ベルクロス
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 23:17:18 ID:dMvArrE1
ぶっ飛んだ設定のアニメだよなぁ
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 23:22:42 ID:bk1ro4aq
>>571
エイジが女だったらとか考えたら妄想が止まらんwwww
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 23:26:45 ID:Upy8j6pA
>>577
腐女子きめえ
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 23:31:27 ID:NynTg16a
>>578
なんで腐女子が男を女化するんだよ
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 23:33:48 ID:nsjZKlKI
気が付いたら尼でDVDを予約していたぜ
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 23:35:51 ID:0tADTenx
>>548
放送中に美味しくいただいて、しかもうまいぞ砲を撃っている件について。

>>579
よう知らんけど、腐女子の中には男キャラを女体化するのが好きな一派もいるらしい。
伝聞だから本当かどうか知らんが。
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 23:44:06 ID:gKXwjCZu
>>577
1、2話のロン毛エイジが乙姫タンに見e(ry
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 23:53:15 ID:nMSeNchg
>>578が腐女子らめえに見えてドキッとしてしまった


俺はもうダメだ
早くなんとかしないと
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 23:55:15 ID:nsjZKlKI
もう程ほどにしといた方がいいぞ
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 00:05:32 ID:xsyMff82
>>579 フタナリ化はオタの文化、女体化は腐女子の文化に属する。
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 00:07:18 ID:xdJnfNGJ
アルゴノートとデスノートが戦ったらどっちが勝ちますか(・∀・)?
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 00:11:28 ID:EJgcjGa6
>>586
アルゴノート全乗務員の名前を書き込むより早く地球ごとベルクロスに消されるんじゃない。
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 00:12:51 ID:XjR/tcf5
このスレの人って立場的には青銅の種族って感じだよね
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 00:18:03 ID:ECVlIwXE
いや、俺は普通にエイジが姫とやるのを期待してるが。虫には勿体ない
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 00:34:12 ID:G0l3qOAY
>>580
俺はサントラも予約したぞ
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 00:47:25 ID:FhF39LWN
EDシングルの姫さまはちょー美しいのだが
OPシングルのジャケデザインはなぜエイジがああも脳天気なのだろうな...

EDのほうが売れそうな気がするよw
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 00:49:14 ID:ECVlIwXE
DVDは3ヵ月後だからなぁ・・・これから面白くなったら考える感じかな
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 01:00:48 ID:0IoGz/Y3
明らかな恋愛模様って物語には邪魔なだけです
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 01:02:55 ID:dsEbw0fR
イオラオスは純愛のつもりなんじゃね
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 01:28:21 ID:wtnUHBMm
>>587
デスノートが地球外生命にも有効なら、
「ベルクロス」と書けばいいじゃまいか
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 01:57:45 ID:0VfQcjcg
デスノートみたいなとんでも設定のアニメと比べたって…
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 02:11:34 ID:GunL0LqP
エイジ無条件でPK弾いたし、デスノートも弾くんじゃね?
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 02:14:13 ID:0IoGz/Y3
死神=黄金の種族だな
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 02:19:50 ID:WrSemeEt
エイジさまと書いて無効になるだろう。「エ・イ・ジ!!」
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 03:22:41 ID:FF3isNHE
僕の名はエイジ。鉄の種族は狙われている!
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 03:32:04 ID:0VfQcjcg
死神の力を超える相手には無力だろう。シェンロンと同じ。
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 03:51:17 ID:B+daqVXs
英雄の種族の母星はきっと途方もない大きさだったんだろうな
並の大きさじゃすぐ壊れちまうしな

青銅の種族の母星はナウシカみたいな世界かな
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 04:38:04 ID:5vNEI2pK
この作品てジーリーシリーズみたいな門下?ラスト気になるな。

黄金=ジーリー?
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 05:53:28 ID:T6dfatXs
>>595
カタカナや地球語じゃ駄目だったりして。
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 07:11:53 ID:+7DdmshL
青銅の種族カワイソス
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 09:01:51 ID:JPHR3To0
このアニメ血とか出ないから好きだな
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 09:08:29 ID:bWJtHzty
酷い理由だな。
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 09:11:51 ID:wz0Suemw
これから出るだろ
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 09:17:39 ID:L+DiAwQ3
蟻さんの血も
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 09:27:33 ID:IMwg45z6
>>602
生物はその環境に応じた進化をします。

よって宇宙空間を平気で活動する種族が生まれた場所は宇宙でしょう。

ノドスの性能からみて、超高温高圧のガス雲の中で生まれたと予想。
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 09:55:54 ID:Y0IjGHeE
どうかな。通常の生物進化の過程であんな化け物が生まれるとは考えにくいんだよなー。
ナレで「自力で宇宙に進出した種族」って言ってるから元は惑星から発生したと思われるわけで。

個人的には、ウルトラマンが元は普通の人間サイズの生物だったのに
人工太陽の力で超パワー、長寿命、宇宙でも平気な巨人になってしまったように、
ある時期何らかの理由で偶然有り余るパワーを手に入れてしまったと予想してる。
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 10:13:26 ID:vHGayqnB
>>603
なぜ黄金の種族が宇宙の外に出たのかが鍵になるね

たいへんたいへん宇宙が熱死しちゃうよ
このままじゃ滅んじゃうよ
大丈夫だいじょうぶ宇宙の外に出れば
って、そんなことできるの
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 10:26:17 ID:eI2SH7mc
英雄の種族を各種族の人間(ややこしいなw)の体に封印するほど
強大な力あるのに、あえて英雄同士殺し合うような契約をベルクロス=エイジに
結ばせる…黄金は何を考えてるんだろう。陰謀の匂いがプンプンするぜぇ〜
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 10:30:40 ID:oLa1CCuQ
契約の内容自体は鉄の種族がつくったんだけどな
それを頑なに守らせようとする黄金の考えが今後のキモプラスだな
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 10:47:07 ID:wtnUHBMm
>>610
いきなり宇宙空間では洗練された進化を遂げるほど世代交代できないうちに
放射線と資源不足で絶滅しそうだ
(自力で肉体改造して宇宙に進出した、という設定もあるし。)

予想としては、質量が木星の数倍ぐらいのガス星と超近接連星をなす、
地球ぐらいの質量オーダーの岩石惑星が母星。
互いにガスの交流があり、その潮汐摩擦で岩石惑星の方は
とっくに自転の角運動量を失って、常に同じ面をガス星に向けている。
公転の角運動量も失われる一方であり(数億年のスパン)、宇宙進出は彼らの宿命だった。
幸い、両星の共通重心方向に蟻塚を延ばすにあたり、重力と遠心力に打ち勝つ構造材の制約は少なく、
文明成立以前から彼らは蟻塚を伸ばして一種の軌道エレベーターを手にしていた。
共通重心からなら、わずかな加速で大気圏外を巡る軌道速度に移行できる。
エレベーターをほんのちょっと蹴り出しさえすれば…
本能的に空力をもマスターした彼らは(なにしろ暴風吹き荒れる世界だから)、
真空と放射線に耐える球形の蟻塚に身を包み、宇宙空間に生存圏を求めたのである。

、、という夢を見た。
616615:2007/05/04(金) 10:57:12 ID:wtnUHBMm
いかん寝ぼけとるなorz
まあとにかく青銅の種族LOVEってことだ。
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 11:51:59 ID:xYVHCdu9
青銅の種族は虫形態になる以前は全員美少女な、女だけの人間型な一族だったと考えるんだ。
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 11:59:46 ID:vHGayqnB
彼女らは生まれたときから娘を妊娠してるので難易度が高い
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 12:04:33 ID:xYVHCdu9
ベルクロスは強制元気玉のエネルギー吸収源を、青銅の種族より敵ノドスにした方が効率的ではなかったのだろうか?
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 12:07:19 ID:k3zwEu2+
>>619
毒がそうだったように効き目薄なんじゃナーノ
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 12:35:49 ID:WrSemeEt
相手のノドスが「ならば吸い返す!!」「なにおっ!!それをさらに吸い返して・・・」
「ぐあああっ!こうなれば直接口から吸ってやるっ!!なにおっこっちは舌入れて吸っちゃうもんっ!!」

LOVE
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 12:45:19 ID:ZWoA37YO
エイジの浮気相手はユティか
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 13:26:19 ID:weC18yBm
人間が生き延びてる理由がいまいちわからんな
エイジに会うまでに、滅ぼされないだけの戦力持ってるとは到底おもえないんだが
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 13:33:04 ID:RVh5/qsS
どの種族も全宇宙的に拡がってて、人類も兆とか京の桁でいるんじゃないか?
なので、本星落ちてても方々に相当数残ってるし、戦争にも時間かかるとか。
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 14:08:27 ID:OLUfXZDn
>>623
アニメにする為
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 14:25:17 ID:RQUsQR5Q
銀から見れば鉄だけが相手じゃないんじゃない?

どうも英雄の種族を侵略戦力に含めてる様子はないみたいだし。
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 14:30:00 ID:amtZjWrt
ひどい契約だったのでエイジはクーリングオフする可能性がある。
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 14:34:11 ID:0IoGz/Y3
>>627
(7日過ぎているので)無効です
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 14:38:42 ID:q7y/0p7Q
>>623
3話で艦長が「敵を連れて故郷へ帰るわけにもいきますまい」といってるから
銀の勢力の及ばないところへ隠れて生きてるんだろ
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 15:15:01 ID:ECVlIwXE
エイジを探し出すのにもかなり時間がかかっているみたいだから、
なにか手がかりとか情報がないと探せないぐらい探査技術は
発達してないんだろ
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 15:20:41 ID:IMwg45z6
>>630

宇宙の広さを考えろよ。海難救助や山で遭難するのと同じに考えられては
身もふたもあるまい。
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 16:05:34 ID:wtnUHBMm
広イック・エイジ
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 16:08:50 ID:amtZjWrt
>>630
そう言われてみれば、エイジを探し当てる前までのストーリーの方もかなりの重みがあったというのは
想像に難くないな
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 16:23:58 ID:G0l3qOAY
銀にしたら今までの鉄は取るに足らない存在だったんだろ
だから焦らずじっくり残りの鉄を探してたんじゃね?
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 16:26:09 ID:4UVhT+00
エイジって中に英雄が宿ってるだけで基本的に鉄だろ?
あの銀のところにいる4人は銀の中に英雄が宿ってるの?
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 16:40:44 ID:wXLtWpMi
銀はツンツンした娘だけだろ?
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 16:49:05 ID:F4JMoYpX
何となくだが、あのスキンヘッドのノドスは
青銅の種族にとっての「希望の星」な存在の予感
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 17:08:29 ID:lUlCHpPt
>>633
民衆の過剰なプレッシャーにおしつぶされそうになりながらも気丈に旅立つ姫様
そんななか孤児院の子供たちの純粋な想いと触れ合う姫様のエピは泣ける>マガジンZ
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 17:43:00 ID:WrSemeEt
>>635
ティターロスみたいに銀の種族以外の惑星人たちに黄金の種族が寄生させてユティが
集めたって感じじゃないか?その気分でカルキノスはエイジにも仲間になるのを誘ったのかもしれない。
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 18:02:29 ID:ECVlIwXE
銀の種族がボーグのように感情がない系に見えるな
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 18:13:51 ID:ejgHc/te
銀は設定では感情なんかないけど、実際にはツンデレ臭がする
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 18:38:03 ID:fogA9xJp
しかし人類弱いな。
バスターマシンぐらい用意しておけよ…
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 18:42:08 ID:4N8JKq0m
感情がない訳じゃなくて、共有意識で種族全体は繋がってるから
「一人で寂しい」とか「仲間が死んで悲しい」なんかが無いだけ
それ以外の部分の喜怒哀楽は普通にあるんじゃないかな?

意識共有してるから会話では口を動かさないのが銀の基本
だから他のノドスもそれにあわせてるんじゃないかな
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 18:43:54 ID:ECVlIwXE
でも意識共有してたら恋愛そのものがなくなりそうな気がするけどなぁ
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 18:43:53 ID:mDwEgA/3
ユティ普通に怒っていたしな。
全部の感情が無いってわけじゃなかろう。
フェストゥムよりはまだ人間に近そうだ。
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 19:38:52 ID:2Hs7wOY5
ノドスだけは銀でも特別なんじゃないの。エイジの感情を姫様が読めなかったみたいに。
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 20:15:20 ID:WrSemeEt
姫さまは元から鈍いし。盗撮くらい気がつけよと。
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 20:25:01 ID:wKJ9bs/Q
姫様はすべてお見通し
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 20:32:30 ID:LRk5i3M5
姫     「イオラオス、自慰行為もいいですが、ほどほどにしてくださいね」

イオラオス「いやあああああああああああああああああああああ」
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 20:52:27 ID:KMEy0W4/
共通意識とかテレパスとかだと口が退化して、便利になりすぎて手足も退化して
という未来の人類予想図を思い出した
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 21:18:26 ID:jrG7wIwq
ユティが怒っていたのは、単なる脚本家と監督側の意思疎通不足と設定忘れだろう。
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 21:37:22 ID:0IoGz/Y3
銀の種族の設定のところよく読んできなさい
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 21:47:55 ID:wae7iI8P
ディアネイラがどうしてそこまで戦うのか、とかを連発していたのは脚本のミスなのかどうなのか。
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 21:50:12 ID:RVh5/qsS
視聴者からみると、エイジは黄金の種族に完全に「仕込まれてる」ように
見えるけど、鉄の種族からみると、自分たちが勝手に作ったはずの契約を、
何でそこまで気合い入れて守ろうとするのか判らないってところじゃね?
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 22:08:24 ID:ECVlIwXE
盲目的に黄金の種族の言葉を信じてるよな
そこがなついている犬みたいでまぁいい感じなんだが
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 22:21:47 ID:dsEbw0fR
嘘って概念を知らないからね
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 22:25:21 ID:S/CyR1VU
>>653
なんとなく、それを気にしてるのがディアネイラだけって気がするんだよな。

>>654
他の種族を守るために、数少ない自分と同じ種族とも戦うことを選んじゃうし、
ディアネイラの疑問の方が、至極当然って感じだよね。
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 22:32:29 ID:4N8JKq0m
そういえば姫はカルキノスがエイジと話をしようとしてた事は知ってたっけ?
エイジの事を温厚だと思ってる姫としては、
内容はどうあれ話し合いをしようとしてる相手にいきなり殴りかかるってのは予想外だったのでは
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 22:36:26 ID:ZvsRmS1K
>>654
そんな感じだな
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 22:36:39 ID:YfDNT7mR
青銅が銀に反逆起こす展開マダー
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 22:39:38 ID:t+XmJW4K
「お父さん」が言った事は理屈抜きで実行します
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 22:56:07 ID:cWjNNhMf
ビーみたいなAIがいるなら乗務員あんなにいらんとおもうんだ。

ところでエイジがノドスにならなきゃ銀は鉄なんかほっておいたんじゃね?
鉄が支配するより銀に支配してもらったほうが宇宙は平和そうだ。
未来がみえてるんだから進化を促すために戦争させてるんだろなあ。
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 23:06:37 ID:bpG6XA7F
>>612
黒十字に飲み込まれちゃうから逃げました。
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 23:14:09 ID:WrSemeEt
銀河に進出してしまった段階で銀にとっての地球人は自分たちを脅かす対象以外になりえないと
判断したようで。青銅は簡単に支配できたけど人類は母星失っても100年以上生き延びてるからね。
ちなみにクルーの大半は多分青銅の種族の弾除け替わり。
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 23:35:37 ID:+mphJKsq
ベルクロスのシルエットがだいぶ昔のアニメ
ヤマトタケルの主人公機スサノオ(第一形態)にチョイ似な件。

やはり、お約束で宇宙獅子の毛皮を被った第二形体があるのかな
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 23:43:57 ID:x1viq64q
銀の種族が、鉄の種族たる人類を敵視する理由って、
今後語られるのかね〜。

「鉄の種族、すなわち人類を敵とみなし、滅ぼす事を決めた。」って、
ちょっとwwwwwおまwwwww
人類を支配するという選択肢は無しですか?
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 23:52:46 ID:4N8JKq0m
ヘラクレスの伝承からすると
ヒドラの毒矢やらケリュネイアの鹿やら獅子の革等、
倒したり捕らえた相手から得た強化アイテム的な物も多い
青銅の種族から生命力吸収したりしてるし、倒したノドスから能力奪取なんて事もあり得るかも
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 23:54:08 ID:BHn4+KXC
>>666
支配を受け入れるなら何もしない
歯向かうなら滅ぼすぞゴルァ じゃないのか?

あくまで俺の解釈だが…
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 23:59:54 ID:1R2nMfSx
個=全な意識が自分達に近いし何より従順そうだから青銅は使いやすいんだろう
それに比べて鉄の種族は人の数だけ考えが分かれそれぞれの思考も
感情もバラバラで扱いにくいことこの上ない
しかも脆弱な身体で尖兵も勤められない
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 00:02:13 ID:+mphJKsq
>>666
"水銀と鉄とは混ざらない"ためでは

よう、フルメタ厨というツッコミ禁止
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 00:02:21 ID:WrSemeEt
>>668
弱っちいくせに黄金の種族に認められやがってケッ!生意気なんだよこのクズ野郎がよお!!
って感じじゃないか?
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 00:05:17 ID:9gzNSHcB
こっれて知性化戦争が元ネタかな?
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 00:07:52 ID:GvIWIdNT
英雄の中でも最強のベルクロスが鉄に宿る
→このままだと銀にとって鉄は脅威
→shineeeeeee

って感じじゃないか
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 00:11:06 ID:18MiSlFB
<Q&A>
銀色のオリンシスとの関係は??

続編です。銀色のオリンシスから10年後の物語
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 00:14:20 ID:hL6crypa
>>672
知性化戦争は全然似てないと思うけど
ティンブリーミーとかグーブルーやテナニンみたいなのも出てこないし
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 00:20:07 ID:r56v7isN
>>663
ガラ艦〜、最終話を置いてけ〜
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 00:22:54 ID:q3e01rfQ
ノドス可愛いよノドス
678666:2007/05/05(土) 00:26:15 ID:5NzjsGml
>>668
>>673

地球侵略時の映像を見る限り、
銀の種族は問答無用で人類を攻撃してるっぽくない?

時系列で見ても、

銀の侵略→地球強奪→伝説にすがって英雄探すか…→エイジハケーン (゚Д゚)ウマー

となるから、エイジ(=ベルクロス)居るから人類潰せというのは、
順番的にはちとおかしい。

他のノドスの契約とかが絡むのかね〜?

>>670
誰が上手いこと言えと(ry
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 00:31:56 ID:Ca4+XJix
既出突っ込み

⊂⌒⊃。Д。)⊃カジ速≡≡≡⊂⌒つ゚Д゚)つFull Auto | 新番組の機神大戦ギガンティックフォーミュラが色々ぶっ飛んでる件
http://www.kajisoku.com/archives/eid1314.html
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 00:39:58 ID:9gzNSHcB
>>675
そうかなー、
@黄金の種族=始祖、A他種族=銀河列強、B始祖のメッセージを求めて宇宙船で探索
C人類のみ自力で宇宙に進出、D人類は他の種族に脅かされてピンチ
っていっぱい共通点があるっぽいけど、2話までしか見てない時点の第一印象だから、
これから違ってくるのかなあ。
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 00:43:40 ID:5szM7x2a
ED曲初めてフルで聞いた
すげえ鳥肌立った
これ最終回とかで流れたら絶対泣くわ
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 00:45:47 ID:Ca4+XJix
あれ誤爆してるまあいいや
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 00:50:02 ID:KILQGvbI
ここでとんでもないネタバレ。フートォはじつはイカじゃない!!
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 00:52:52 ID:fRyN/trK
>680
そういうのは箇条書きマジックって言って
少しでも共通点がある物を全く同じものと断定できてしまう、
多用するとちょっと危険な論法だ

貴方の挙げた条件だと、ちょっと古いがSFのレンズマンとも似てる事になってしまう
加えて別に人類だけが自力で進出したわけじゃないしな
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 00:52:55 ID:pb5kk5Vi
イカだよ?
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 00:54:15 ID:9G1M7L9+
イカよりタコの方がうまいよ
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 00:58:31 ID:9gzNSHcB
>>684
なるほど、「箇条書きマジック」か!
1話目で宇宙船にイルカっぽいのが乗ってたので、オマージュかなーって思って
結びつけてしまったよ。レスサンクス。
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 01:00:53 ID:pb5kk5Vi
イオラオス、エイジ、オマンジュウ食べたい
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 01:03:29 ID:9G1M7L9+
さっき食べただろ
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 01:07:38 ID:3NqQ6UQY
もうない。
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 01:11:08 ID:9G1M7L9+
にょろーん

今更だが1話で「この次にコブが来るまで無くならないよ」って言ってたけどコブってなんだ
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 01:22:36 ID:hL6crypa
>>680
スタータイドライジングの話か
確かに似てるけど、でも設定だけなら遠き神々の炎とか色々似てるのあると思うけど
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 01:25:15 ID:fkjwMv9y
>691
それ、雲って言ってるんじゃないのか?
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 02:36:46 ID:tlM1lW/3
>>688-690
の流れに吹いた
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 04:07:39 ID:fCf8YCLI
英雄の種族はあれだ・・・アマテラス陛下が作った
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 04:42:39 ID:7Go9sB9w
ベルクロスをオスメス作ってないからダメ。
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 06:46:59 ID:UwqlJdUi
ユティのノドスがメスで化身してもツンデレ
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 08:17:54 ID:54K6Lo0C
>>684
別に同じとは言わないが似ている部分はあるよ
従属種族のような設定は多分参考にしているでしょう
他のSFではあまり見られないからね
あと黄金の種族の扱いも始祖と似ているから、そこらへんも
多分参考にしているでしょう

ただスーパーパワーを求めて宇宙を放浪する設定は
普通のSFによくあるので、そこらへんは古典に近いかな


設定そのものは似ている部分があるけどギリシャ神話も参考にしてる
みたいだから、色々な要素を参考に作っているんじゃないかな
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 08:56:18 ID:pU68Vsz3
毎回、思うけど何もかも脆いね
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 10:06:31 ID:cr83m+8O
脆いと言えば、宇宙港にシールドの一つも無いことにワラタ
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 10:34:08 ID:XMmJGwQh
>>698
別にこの作品を擁護する訳じゃないが
所詮SFなんて既出設定、記号の組み合わせになるなんだから
んな事言うのは厨臭いっつーかアホらしくね?
まったく新しい要素が出て来るのなんてちゃんとしたハードSFくらいだろ
実際はどうか知らんが参考にせずとも設定が似る事はままあるよ
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 11:00:01 ID:54K6Lo0C
まぁたしかにね。スペースオペラ系統だし
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 11:03:31 ID:U2KbBzol
SFに限らんでしょ、何かに全く似てない、要素が少しもかぶらない設定なんかないし
まあ別に指摘してる人も似てるからって叩いてるわけじゃないみたいだけど
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 11:11:26 ID:Ca4+XJix
指導種族―従属種族 の設定は人種差別が正義だったころの
白人―有色のパクリ
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 11:30:26 ID:Qv0QGefp
どこから見てもスーパーマン
スペースオペラのバリバリ主役
危機一髪もあっさり救う
ご期待どうりに現れる

それがエイジ
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 11:35:44 ID:mzGjSBBU
どこから見てもフィギュアヲタク
電車男のバリバリ主役
危機一髪もあっさり傍観
いつもどうりに月末振り込み

それがイオラオス
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 12:01:35 ID:wStESvIT
お母さんのラザニアが一番だよ!
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 13:06:28 ID:E3/3aJru
>>705
スターダストボーイズ駄目じゃない
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 13:09:14 ID:cr83m+8O
>>706
しかしイケメンというファクターが俺達全てを凌駕する
監督よ、早く凋落を…一心不乱の凋落を!
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 13:14:11 ID:4XB2xGxu
つまり敵の心理攻撃によりみんな不細工に見えるようになるのか
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 13:17:16 ID:/2yH5MIf
>>710
なんかアクエリオン思い出した
20話付近のわざと作画大崩壊させた回
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 14:10:01 ID:guCzzJxb
ヒロイン・エイジ           なんとなく言ってみた
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 16:43:46 ID:NQBjMI0B
黄金の種族がフェストゥムってのはネタだよな?
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 17:45:09 ID:RfmndMax
ところでノドスって服無いのかな?あれ裸か?
装甲みたいなのは、ダンゴムシの外骨格と同じか?デビルマンか

ユティノドスのミニスカート・・・見たいような見たくないような
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 19:07:45 ID:cr83m+8O
ユティにセーラー服を着せたい
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 19:43:30 ID:U2KbBzol
>>714
内骨格あるし、皮膚が硬化したものって考えたほうがよさそ
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 20:29:57 ID:LyF6JWmf
種族っていうくらいだから、もうちょっと外観の共通点があっていいと思うのだが。
英雄の種族って本当に同じ種か?w

だれかアレを種・目・科・属に分類してくれw
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 20:47:40 ID:6wFoOzi1
種の前にそもそも♂♀ってあんの?
ふたな・・無声・・寮生・・絶対数で決まる・・細胞分裂・・融合・・・どれがいい?
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 21:26:06 ID:2U8U8GTu
世代交代の無い種族なんじゃね
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 21:35:50 ID:9G1M7L9+
それはもはや生物ですらない
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 21:46:49 ID:4XB2xGxu
口からタマゴ吐き出すんだよ
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 22:44:47 ID:C44FQY0I
フートゥが
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 22:50:47 ID:e6adm5z0
オロンで待っている
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 23:13:56 ID:wAmJqqHE
・・・と思わせておいて、実は壁画に張り付いている
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 23:13:56 ID:besMOmhX
      : :::::::::::::   /\   ::::::::::::: :
       : :::::。::   /ノヽ\    :::。:::: : :
     : : :::::::::   ヽ,/ ::|;;ノ 〜 ::::::: : : :
      : :::::::::   /  ::|   〜:::゚:::::: : : :
      : :::::::::: 、(G∀G )  〜::::::::: : :
    :  : ::::::::::: ,ノノ )し〜  ::::::
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 23:22:26 ID:e6adm5z0
>>725
うおっついにフートゥも小AA化!
乙乙
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 23:27:53 ID:YC/BW0OG
マジレスすると、ノドスは実は無数の小さな個体が寄せ集まっててきた群体。
肉体の個々のパーツがある程度独立した生命体なので、離合集散が可能。
ノドス一体は、いわば都市か国に相当するわけで、
外観の多様性は、お国柄とか文化圏とかイデオロギーの違いみたいなもん。
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 23:28:33 ID:A6hAWuSE
フートォというかもはやただのイカじゃなイカ?
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 23:41:49 ID:cr83m+8O
>>728
「もぉいい。見るに堪えん」
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 23:48:07 ID:e6adm5z0
ユティ乙
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 23:50:15 ID:YC/BW0OG
散々既出かもしれんが
実はフートゥの中の人が金の種族なのは内緒
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 00:18:09 ID:hrGiJE+K
黄金のイカ!?
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 00:18:28 ID:PDFv/3N5
それはイカんな
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 00:59:40 ID:oi8ymw2F
http://vista.crap.jp/img/vi7838061866.jpg
フートォってイカではなくタコでもイカにしか見えない
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 01:02:57 ID:Jm0I8DLl
>>734
垂れた胴体のお肉が、イカのカナードに見えるからじゃね?
あと脚の雰囲気
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 01:04:22 ID:/5ZEIepO
頭の、何つーの?
帽子みたいな奴がなければ、まだタコに見えたと思う
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 01:11:52 ID:PDFv/3N5
これはどう見てもイカだろ・・
常識的に考(ry
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 01:18:16 ID:5TE3Lqfj
ニュータイプのCMのエイジ、声キモくてワラタw
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 01:19:37 ID:jU+8h4ag
ドククラゲ
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 01:22:09 ID:0zBr9Jw0
フェストゥム
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 01:24:56 ID:RqNWACf2
あの…
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 01:50:03 ID:wdNJG+K4
フートォが黄金の種族だったら宇宙平和なんだろうな。
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 02:01:25 ID:/7Qky6CB
放送前スタッフはフートォがここまで人気が出るとは思わなかっただろうなw
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 02:04:54 ID:0zBr9Jw0
>>742
そんなこと言って、フートォの一刺しでベルクロス倒されちゃったらどうすんだ;
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 02:09:22 ID:wdNJG+K4
足食べさせれば治るよ。
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 03:00:27 ID:OjPtqJIL
>>743
でもエイジの頭ナデナデしてるカット見た瞬間「これはイケルw」ってスタッフもみんな確信したはず
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 04:36:06 ID:wiLyhya3
遠く煌く星に 幾度も私は願う
彷徨える鼓動gravitation 惹かれあうstory
始まりはいつから 終わりは何人知らず
まやかしでも幻でもなく 逆らえぬ流れ
ぼおーーーーーーはあーーーーーーーん
闇に棲みし魔物
ぼおーーーーーーはあーーーーーーーん
容易く飲み込まれぬように私は
(英雄を求め) 覚醒めあるがまま
激しい夢に争いは付き物と神が言うなら
この身切り裂いてでもlooking for
花を胸に 動き出した鼓動 誰にもcan't stop
触れ合うが運命 
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 04:49:12 ID:wiLyhya3
遠く煌く星に 幾度も私は願う
彷徨える鼓動gravitation 惹かれ逢うstory
始まりはいつから 終焉(おわ)りは何人知らず
まやかしでも幻でもなく 逆らえぬ流れ
ぼおーーーーラーーーーーーーーーーイ
闇に棲みし魔物
ぼおーーーーラーーーーーーーーーーイ
容易く飲み込まれぬように私は
(英雄を求め) 覚醒め在るがまま
激しい夢に争いは付き物と神が言うなら
この身切り裂いてでもlooking for
花を胸に 動き出した鼓動 誰にもcan't stop
触れ合うが運命(さだめ)
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 09:27:44 ID:wdNJG+K4
今週発売か。
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 09:51:34 ID:Oouyj/EO
うp、うpうp汁
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 09:53:36 ID:0zBr9Jw0
ヒロイン喰うエイジ
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 10:18:39 ID:oi8ymw2F
http://vista.jeez.jp/img/vi7841399083.jpg
前の二人はメイルとテイルだげど後ろの三人は誰だろうか?
誰か名前知ってる
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 10:20:41 ID:PFKyCFeR
このアニメ、OPだけはカッコイイけど…
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 10:23:31 ID:MXQ9QbPS
OPはエイジの表情がいい
後ろ姿もいい
ところでニュータイプフラゲする人いたらバレスレに投下お願いします
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 10:46:40 ID:/+kydVfa
今日はゲキ電王グレラガ鬼太郎マイメロハヤテと、風呂ばっかだったからこっちもやってくれないかな
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 11:05:13 ID:5Ca6oZoT
>>752
左から
セメレー、メレア、レトー

っておかあさんがいってた
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 11:17:23 ID:/7Qky6CB
>>755
前に双子のシャワーがあったじゃん
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 11:30:52 ID:DEcxnrqx
>>752
左の子可愛いな
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 11:35:15 ID:oi8ymw2F
>>756サンキュウー
>>755どうぞ!!
http://vista.chew.jp/img/vi7841846704.jpg
イオラオスの盗撮コレクションをネタに作ってみた。
http://vista.chew.jp/img/vi7841835974.jpg
自分で作って云うのもなんだけど、あんまり面白くないな!
因みに、イオラスは、あの盗撮コレクションがばれたらどう申し開きをするのだろうか?
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 12:18:14 ID:lGizzQa1
ゴールデンウィークって金の種族に感謝する週間らしいな
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 12:20:21 ID:Yg+/+mi7
黄金の種族は、やっぱ歯も金歯なんだろうか
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 12:21:53 ID:eEEVykac
>>759
姫様はなんでもお見通しです
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 12:38:08 ID:R7NzgeTO
あなたはそこいますか?
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 12:56:47 ID:Ub5LeamL
いいえ
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 13:23:49 ID:UXn1BmXi
もうそのネタは止めようよ、総士。
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 13:35:23 ID:5TE3Lqfj
今日、野球があるんだよな……
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 13:41:39 ID:gurXojyS
あぶらかたぶら
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 13:54:54 ID:YUSrqiq2
>>766
サンキュー!
予約録画1時間に設定しなおした
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 13:56:44 ID:7hX5vdl+
>>768 瀬戸は切ってるのねw
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 13:59:05 ID:wdNJG+K4
今時間延長はしないんじゃないの?まだ巨人戦なんかで延長するのか?
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 14:02:25 ID:rklCyiR0
どうせみんな録画予約失敗
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 14:43:31 ID:z1njKXvu
>>771
ばかやろう! なんでそんなことを(ry
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 15:18:11 ID:w71XrH8U
や(ry
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 16:06:03 ID:wdNJG+K4
マガジンZ読んでて思ったんだが もしかしてイオラオスはみんなのおもちゃ?
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 16:26:27 ID:sgUbp0Cv
我らの愛すべき騎士団長、って感じですかね
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 18:58:08 ID:NeIETYkf
確かに漫画版のイオラオスはヘタレっぷりに磨きがかかっているもんな・・・。
ビー・ノ・ビーにまで弄られる始末だしw
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 18:59:04 ID:T6upPdTg
ああ、今日は野球中継か。早めに気が付いてよかった
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 21:10:41 ID:W8cG5uSe
23        0         1          2
|------l------|------l------|------l--$$$$|$$----l 1:40−2:10 テレビ東京  ヒロイック・エイジ #6 【10分遅れ】
|------l------|------l------|------l------|--$$$$l$.2:10−2:40 テレビ東京  瀬戸の花嫁 #6 【10分遅れ】
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 21:34:37 ID:/5ZEIepO
>>778
10分遅れね、ありがとう
危うく録画漏れするとこだった
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 22:44:58 ID:byjUKDTG
録画しのがした最後の10分で驚きの新展開が!ってなったら泣くに泣けないなw
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 23:03:55 ID:sgUbp0Cv
また微妙なズレ…。HDDレコーダーの自動追尾機能が働くかな…。
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 23:13:04 ID:evdCA5/c
ゲームやっててふとch変えたら10分繰り下げて云々のテロップが……

慌ててサイトの番組表みたら時間案の定変わってて急いで録画時間を変えたよ…。


テロップに気が付かなかったらきっと明日は涙していただろう。
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 23:43:41 ID:/5XfhOaG
>>778
そこの鉄の種族よ、感謝する。
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 23:48:30 ID:Q7V4MGBr
水曜発売のangelaのCD、応援してください。
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asong/1176030027/
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 00:12:01 ID:Hfken5Br
10分送れage
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 00:12:55 ID:0CZncL7q
ああ、セットし直した
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 00:34:42 ID:+jxNOnZa
今日やっと一話からためてた分を見る事が出来たw
恐らく既出だろうけど、3話目か4話目辺りからエイジの眼の書き方変わってないか?
最初の方が良かったんだが…。
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 00:36:09 ID:Hfken5Br
目だけじゃなくて全体的に作画が落ちてきたというか・・・
虫が特に落ちていたなぁ・・・今日の放映時には期待したいが
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 00:39:37 ID:VICKvPE/
全部同じクオリティは絶対不可能なのが現実。1話のスタッフが担当する回はましだとでも思っておくしかない。
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 00:51:26 ID:yM1bswZ7
今日は羽原コンテの回なんだよな
ちょっとwktkしてみる
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 00:59:40 ID:INGmio4E
虫とかオーガンとかビーを3DCGでやっちゃえばもっと作画の手間減るのにな
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 01:00:20 ID:qyO/Cte6
>>752
>http://vista.jeez.jp/img/vi7841399083.jpg

....ホント、髪型(と胸サイズ)が違うだけだな。
まぁ、みんなかわいいからいいんだがw
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 01:00:37 ID:W2SvZ+Pa
その代わり全体的に糞評価付くけどな>3D使用
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 01:01:12 ID:s6X7bOhb
ギガンティックみたくなったら目も当てられないw
しかしアクエリオンはよく動いていたなー
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 01:02:18 ID:cDJqhAE5
アクエリオンは車両とかかなり変だったよ
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 01:06:59 ID:IcCCfeFS
>>792
病人の隔離施設みたいw
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 01:07:53 ID:ENc/dj2O
3DCGは、何か薄っぺらいんだよなー
今日スパイダーマン見てて改めて思った

便利だし、1コマ1コマ描くよりそりゃ楽になるだろうけど
多用すると安っぽく見える
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 01:10:09 ID:INGmio4E
ゾイドやってたスタジオなんだから他所よりはうまく使うだろ
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 01:12:10 ID:BosRnRZQ
青銅の種族つーのが昆虫?で、
エイジが鉄の種族で、
英雄の種族は滅び、罰として人間に憑依させられて

銀の種族が。。。。エイジ以外にノドスを宿している・・・何?
それに昆虫たちってなんか手下みたいに扱われてるけど
従属関係にあるのかえ?
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 01:13:23 ID:ertuQivq
無印ゾイドのときはCGでもそんなに気になんなかったけど
ありゃ時代のせいだったのかしら
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 01:13:25 ID:1IoXeKZX
ユティの出番多いといいなぁ
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 01:24:39 ID:uLudcu0g
超胴でもいいけどさ、時間が変更になった理由って何?
野球延長しなかった世ね?
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 01:26:03 ID:kzB671XQ
>>800
動きの問題もあると思うよ。
アニメなんだから誇張したいと面白くない。
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 01:27:11 ID:EIlF/OsP
3DCGは、モーション付けが壁に…。
ゲームみたいにキャプチャーしてたらお金がいくらあっても足りないから、
キーフレームを手付けして、あとは計算で補間になるんだろうけど、
モッサリ感から脱出するのはなかなか難しいからねぇ…。
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 01:28:18 ID:n+pmRk5i
オーガンと蟲は3Dでよかったと思うけどね。
人物が崩れるのは、きつい。
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 01:32:17 ID:3S1mzORJ
おい!なんだよ
ちゃんと予定どおりやれよ!!それでも大人か!!社会の粗大ゴミども!!!!!
時間もまともに守れないのかよwwwwwww

ってか新聞のテレビ欄ってまったく意味が無いじゃん
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 01:32:56 ID:OADXHGEB
あれ、今日はじじょうのうたやらないのかな?
密かに毎週楽しみにしてたんだがw
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 01:33:13 ID:s6X7bOhb
頻出物体の3D化だけでは
人物崩れは防ぎようがないけど総集編多用は防げるからねー
上手くシェーディングできれば人物との齟齬も少なくなるし
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 01:34:19 ID:v3SZkF0d
帰宅したが延長?何時からなんだ?
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 01:34:45 ID:3S1mzORJ
30分送れ
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 01:37:30 ID:oPNl3ZFY
平井に顔の書き分けなど不可能!

蟲とメカのデザインがありきたりなもので魅力が無いのがダメだな
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 01:38:40 ID:vGJ8w2r+
じじょうの歌が終わった
視聴準備開始
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 01:40:49 ID:3S1mzORJ
テロップ市ね
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 01:40:50 ID:LdaN7Yf0
野球じゃないのに、何か延長になるような事件でも起こったのかな?
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 01:41:38 ID:EZbHxcr1
10分かよ! 遅れるなら遅れるで予め予告出しとけよクソテレ東! 時間録画できねーじゃねぇか
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 01:42:04 ID:D+0suOLM
10分遅れじゃねえかWWW
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 01:42:34 ID:3S1mzORJ
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:06:37 ID:v3SZkF0d
面白いしいいんだが作画が変わり過ぎ…
しかしこれもしかしてエイジと離別する展開か?
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:06:57 ID:IC8MmmcG
アネーシャはあのヘタレのどこが良いのか・・・
やっぱ顔すか?
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:07:05 ID:a3ZuEJkD
なんか話がワンパターンすぎないか?
前半 ほのぼのしつつ解説
      ↓
中盤 敵襲来、エイジ以外は役立たず
      ↓
後半 エイジが敵を倒す
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:07:30 ID:7SDvSeQA
なんかいまいちテンポ悪いな
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:07:30 ID:czQjwAwQ
>>810
ブチ殺すぞ小僧!
ラスト五分しか見られなかったじゃねえか!
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:07:51 ID:vkYu+KLL
エイジ無理だろこれw
一番弱そうなあのケムリとどっこいどっこいなのに後三体と相手しなきゃいけないとかww
四体同時に攻め込まれたらどうすんだwww
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:07:56 ID:1w/BlXc8
良い機会なので観るの止めようと思います。
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:08:04 ID:v3SZkF0d
>>820
エイジとわかれるみたいだし多少かわんじゃね?
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:08:04 ID:1IoXeKZX
来週楽しみすぎる
おっさんのノドス形態カッコヨス
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:08:06 ID:6b+8pq1+
イオラオス専用機まだー?
828明日のナージャ ◆nadjaMa/F6 :2007/05/07(月) 02:08:09 ID:rYe/WMhP
駄目なアニメは何話消化しても駄目
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:08:17 ID:O5bbd0Lc
終わった。なんか他キャラは感じなかったけど、エイジだけ
顔の作画が変に思ったのは気のせい?もっと男前だったはずなのに
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:08:17 ID:GZhW/grs
後半すげー良い
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:08:29 ID:AOwrMzft
今日は作画戻してきたな

でも、相変わらず、青銅襲ってくる→エイジが迎撃って流れは変わらんな
少しずつ進んでるのはわかるが一々無駄が多いんだよな
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:08:39 ID:vGJ8w2r+
>>810
おまえやりすぎ
可哀想じゃねえかよ・・
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:08:44 ID:0Mim6EpT
ヘタレの走り方が異常にかっこよかったな。
アネーシャとのフラグも立ったし、これで心置きなく死ねるな。
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:08:46 ID:Lx0AFQqZ
>>814
今日はテレ東で野球だ
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:08:49 ID:0CZncL7q
敵側の事情の伏線ってトコか
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:08:56 ID:v3SZkF0d
しかしユティ以外は温厚だな比較的
つか皆姫大好きなせいか他の兄弟どんななんだ
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:08:57 ID:XpuwgGJ7
展開がワンパターンな希ガス
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:09:08 ID:ZqWjVkXT
今日はまた一段と地味だな。
アルゴノートすごいピンチなのに
なんだこのまったり感は。
そして作画も微妙に厳しそうだった。

あと、銀ロリはいじめっ子だった。
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:09:22 ID:ndydUifo
誰かに好かれてもヘタレは相変わらず姫様姫様だな、それでこそだけどw
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:09:22 ID:vN35WBva
イオラオスわろす
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:09:25 ID:wK4AIrTX
提供の淫獣だけはいつもかわいいな
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:09:36 ID:hh807Tgh
ついにおっぱいキャラが登場したな
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:09:41 ID:0lOkZXE/
ユティこっえーこっえええええええええええええ(((;゚Д゚)))

でもイイ(*´Д`)
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:09:43 ID:jjvy0Bx+
ツンツンの銀ロリがたまらん。
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:09:54 ID:k8uBP3F1
アネーシャは結構前から水あげたりしてたと思ったらラブっすかそうっすか
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:10:04 ID:ZqWjVkXT
つーか、姫の能力って完全に銀と同じなのね。
やっぱハーフとかそんな設定か?
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:10:08 ID:pEWzA3ar
>>797
スパイダーマン程度でガタガタぬかすとは、そういうことは
ヴァン・ヘルシングを見てから言ってくれ。
もはや役者が可哀想のレベルだぞ。

それにしても、アレは伸びるんだな
ユティ相手に触手プレイが行うための予行演習か?
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:10:10 ID:m9Y2PYtb
銀の種族はノドスと英雄の種族が別々に存在するのか?
あの4人の内3(2?)人は髪の色銀じゃないし
銀の種族じゃないのか?
849明日のナージャ ◆nadjaMa/F6 :2007/05/07(月) 02:10:11 ID:rYe/WMhP
男でこれみて面白いとか思える奴いるのか?
女なら散漫なアニメでも許されるんだろーけどさ
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:10:13 ID:GZhW/grs
一人だけ999にでてきそうな奴が・・・
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:10:16 ID:0CZncL7q
もう一匹のノドス、モヒカン乗っければデルトラに出てたキャラになるな
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:10:18 ID:lEq2QmZh
ベルクロス最強じゃないのかよ。
1対1でもむしろ押されてんじゃん。
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:10:26 ID:XUuURi9Y
イオラオスが走ってる所が良かった
面白いんだけど確かに今の所ワンパターンだよなぁ
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:10:46 ID:7SDvSeQA
しかし青銅はこれまでさんざんやられてんのに相変わらず何の策もなく
突っ込んでくるだけか
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:10:51 ID:GwHPBLHy
ベルクロスが出るたびにとりあえず蹴散らされる青銅カワイソス
あっさり分断されて禿ノドスの良心しか頼るものがない状況なわけだが…
なんつーか展開的にはヘタレが必殺敵と一緒にワープをやらかしそうなんだが、早すぎるしなあ…
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:11:08 ID:0Gjl+Itw
>>838
お前目が腐ってるよ
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:11:11 ID:v3SZkF0d
いい仕事ぶりだ!に思わず噴出したw
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:11:17 ID:jBodsIIC
いろいろ分かったのはいいが、いまいちテンポ悪いな
それにしても、なんというイオラオスwwwww
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:11:18 ID:e3uo0xlC
アルゴノートなんてハゲのノドスに一発でやられるだろうに…。エイジが助けにくるんかな?
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:11:46 ID:AOwrMzft
前回出てきた青銅の戦艦出せば良いのに
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:11:54 ID:UmftAbf2
まだ全てを出し切ったわけじゃないだろベルクロスは
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:11:56 ID:wZa1glx7
沢城が仲間フラグ立てて何より。
契約の存在が大問題だけど
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:12:02 ID:v3SZkF0d
>>854
知能低いんじゃね?

つーか今回の姫とエイジの約束聞いたらOP本当にエイジ死んでるんじゃと
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:12:08 ID:uUXZhWzX
>>852
四対一なら瞬殺されそうだな
艦なんか放って置いてベルクロス袋叩きにすりゃ良いのに
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:12:43 ID:GwHPBLHy
ヘタレが走ってるところは絵になってたが、どうしてもワープしろと言うツッコミが頭をよぎる
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:12:48 ID:POPhsbkX
終盤に流れた感動系BGMがエウレカのそれと似てる・・・。引き出し少ないなぁ。
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:12:55 ID:GZhW/grs
>>863
エイジ死亡フラグ立ってるような
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:13:14 ID:7SDvSeQA
もうユティが直接出てきて戦えばいいのにな
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:13:32 ID:uUXZhWzX
>>865
ヘタレってのは基本的に知能が低いんだ
そっとしておいてやれ
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:13:38 ID:ZNP/NERF
イオラオスが完全にデレてるなwwww
そしてアネーシャ無残、とりあえず治癒能力の過剰使用で全身の細胞を
がん細胞化とかエグい使い方をしてしまえ。
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:13:41 ID:RQ4fz/S1
アルゴノートクルーなんて片手でギリギリ数えられる程度しかほとんど出てきてないのに
艦の士気が高いとか言われてもなんていうか困る
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:13:52 ID:vkYu+KLL
てか銀ロリは何で自分から出撃しないんだよ
これだから偉そうな奴は…
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:13:56 ID:0Gjl+Itw
>>859
姫が説得するとか
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:13:59 ID:vGJ8w2r+
地味にマターリしてるのがこの作品の特徴かもな
それが合わない奴は辛いかもな
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:14:01 ID:AOwrMzft
二枚目がアルゴノートをワープさせれば良いんじゃね?
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:14:13 ID:ZqWjVkXT
つーか、エイジを連れて帰るのが目的なのに
エイジがおとりで遠くに消えてどうすんだよと。

>>856
今日枚数少なかったじゃん。
銀のアップとか種ばりに使い回ししてたし。
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:14:14 ID:0Mim6EpT
ヘタレはワープが頻繁に出来ないからヘタレなんだよ。
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:14:20 ID:7Jld4RwL
ノドス同士の力のぶつかり合いで遥か彼方にエイジが飛ばされそうな勢いだ
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:14:26 ID:O5bbd0Lc
イオラオスが姫様の言う事に従うって言うとなんかウケるなw
「俺はもうディアネイラ様とやりたくてやりたくてしょうがないぜ!(・∀・)」
みたいな下心が感じてくるなぁ
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:14:34 ID:AhrCeMyF
エイジは界王拳を覚えて帰ってきますか?
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:14:37 ID:v3SZkF0d
>>867
今回はわかれてまた会うんだろうが
何かオロン復活で姫待ってます、約束しましたよねなオチがきそうだと思ったorz
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:14:43 ID:m9Y2PYtb
>>862
それで銀を裏切って
契約破棄のリスクを負って死亡・・・
みたいな泣かせる話がきっとあるな
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:15:36 ID:a3ZuEJkD
つーかエイジに頼りすぎだろ
エイジが見つかるまでどうやって旅してきたんだよ
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:15:49 ID:uUXZhWzX
>>880
もう元気玉使えるから
覚えるのはスーパーノドス3だろ
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:16:23 ID:yM1bswZ7
先週の動きより今回の方が好きだ。贔屓目かもしれんが
あとレクティ姉さんがなんかいろいろ考えてそうで楽しみ
プロメはやっぱ味方フラグが
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:16:31 ID:0lOkZXE/
今後のあらすじによるとしばらく戦闘が続くみたいだから
(今回でエイジもアルゴノートと離れちゃったし)
ワンパターンは崩れるんじゃない?
と期待
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:16:30 ID:s6X7bOhb
仲間同士でいがみ合って残った最後の5人だからさほど差はないんでしょ

しばしのお別れみたいな流れだけど、ノドス相手にアルゴノートがなんの役に立つのだろうか
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:16:55 ID:Scx8u7+O
なんかこう、地球を目指す(or奪還)「地球へ」と「エイジ」だが、
コンセプトは似ているのに、全く雰囲気が違うのは、なぜだろう?

なんか、マッタリしてるのよね。
明日会社の身としては、キターで、興奮して寝れなくなるよりはマシだけどさ。
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:17:00 ID:v3SZkF0d
アネーシャもオーガン乗れるんだよな?

しかしアネーシャとイオラオス、エイジと姫が見てていいな。
男共が何とも女心読めてないが
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:17:05 ID:AOwrMzft
銀側のノドスが裏切るとどっかの人質の種族が消されるんだろ?
別種族で銀の味方してるノドスはそれぞれの種族を背負って戦ってるんじゃねぇの?
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:17:13 ID:lEq2QmZh
どうせ4人とも他に仕事なさそうだから、袋叩きにすりゃいいのにな。
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:17:21 ID:QoniWQEK
銀側のキャラが一気にでてきたけど、3体のノドスと命令してた女とノドス女の相談にのってた女と虫を送り込んでるエスパー男は普通の銀の種族?
ちゅうに浮いてた男が4体目のノドス?
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:17:24 ID:GwHPBLHy
士気のくだりは酷かったな。これまでモブキャラなんていないも同然の完全な背景だったのに。
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:17:42 ID:D+0suOLM
艦長が妙に士気が高くなって、遂に壊れたか、と思った…
相変わらず人類だけなら 勝ち目無し
なんか今の人類より後退してる…
みんな緊張感がねえ
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:17:53 ID:jBodsIIC
>>848
ユティ以外のノドスは銀じゃないようだ
種族ごと人質に取られて、仕方なく従ってるモョリ
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:18:00 ID:v3SZkF0d
>>887
姫が説得すんじゃね?メヒタカだし
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:18:02 ID:0CZncL7q
今回アルゴ側はこれといって被害受けてないからなぁ
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:18:09 ID:0Gjl+Itw
>>890
なんかアンドラス・ガフラヌ思い出した
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:18:55 ID:Hfken5Br
作画は戻っていたな。ただ今回は淡々と過ぎた感じで事件らしい事件は
なかったかな・・・ストーリーとしては放浪フラグを立てたのと銀の種族勢力内でも
色々と思惑があるのが見えて徐々に世界設定が見えてきた所ぐらいか
これからって感じだな
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:19:16 ID:wZa1glx7
>>887
人型に変形とか、巨大ハンマーになって敵を光に変えるとか
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:19:26 ID:ZqWjVkXT
>>894
中間管理職は一番ストレス負荷が高いからな。
鬱病の薬でも飲んで逆にハイになってるのかもしれんw
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:19:31 ID:wLKZC9N8
1.命令してる女
2.一刀彫りみたいなおっさん
3.怯えてるハゲ
4.沢城みゆき
5.白髪の無口な奴

エイジ以外のノドスって5人じゃないの?
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:19:40 ID:O5bbd0Lc
あのハゲは性格からして説得すればいかにも仲間になりそうだ
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:20:05 ID:v3SZkF0d
>>902
エイジいれて五人だろ。
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:20:39 ID:QoniWQEK
毒ノドスの毒煙はいまいちベルクロスに効いてるんだか効いてないんだかわかりにくいな。
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:20:49 ID:uUXZhWzX
>>902
>白髪の無口な奴

これは青銅使って襲ってきてる単なる銀の種族
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:20:56 ID:7SDvSeQA
>>902
5番目はただの銀じゃね?
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:21:06 ID:Hfken5Br
>>902
5番は銀の種族のディアネイラのような立場のエロイ奴だろ
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:21:15 ID:v3SZkF0d
イオラオスが走ってるとこ良かったな
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:21:26 ID:hh807Tgh
>>902
5はノドスじゃない
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:21:31 ID:9CcNxcDT
今回、イオラオスがレーザーポッドをテレポートさせてたよな
蟻塚内部に爆弾投げ込みはできないんだろうか

あと、トマトがすごい硬そうな音だったのが気になった・・・
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:21:32 ID:wLKZC9N8
ああそうなのかサンキュ
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:21:34 ID:67UVspyE
>902
銀ロリ以外の銀髪は単なる銀の種族だ
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:21:40 ID:GZhW/grs
>>906
ノドスじゃなかったんだなあ
いかにもライバルっぽいのに
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:21:42 ID:vGJ8w2r+
>>888
ここ最近はガンガン攻め立てるタイプの作品が続いてるからね
それに慣れてる奴には正直キツイかもしれん
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:22:02 ID:s6X7bOhb
ダイダロスアタックやるには後2隻ないと
それに英雄の種族は勇者ではないとw
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:22:34 ID:jBodsIIC
お前ら、穴兄弟すぎ
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:22:51 ID:0Mim6EpT
>>911
あれりんごをかじる音だよな。
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:23:50 ID:yM1bswZ7
イオラオスはエイジを気にしすぎじゃないか

意識度がこんな感じ
ディアネイラ>>>エイジ>>父ちゃん>>妹達>>部下>(超えられない壁)>>>>>>>アネーシャ
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:23:51 ID:v3SZkF0d
銀トリVS姫とかになるんだろうか
アネーシャの治癒もだが姫の能力も意識的にやれるなら攻撃できるよな
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:24:44 ID:m9Y2PYtb
なんか少し不評みたいだけど
俺は先週より全然面白かったけどなぁ
先週は酷かった

>>895
なるほど〜ありがとう
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:24:50 ID:Scx8u7+O
なんか惜しいよな。このアニメ。
もうちっと、なんか、こう、全体的に変わってくれれば、神アニメになるような気がする。
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:24:52 ID:GZhW/grs
イオラオスがベルクロスと一緒にワープしたら最強じゃね?
ベルクロスが攻撃→一緒にワープみたいな
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:25:06 ID:0/Co+i2B
…今回もパンティラなし、か…


     駄作決定


つか幽体離脱するときは全裸が基本だろ?
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:25:32 ID:v3SZkF0d
そういやエイジが姫はお父さんに言われたことちゃんとやったんだ
って行ってたが何をしたんだ?姫
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:25:39 ID:6TaM3QpP
>>920
ネタバレ読んでるかい
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:25:40 ID:s6X7bOhb
メタヒカってアルテミアが宿っているのか
ヘラクレスとアルテミスが戦うってのはしっくり来ないね
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:26:08 ID:rYe/WMhP
>>922
ロボットアニメを止めたら良くなるかもしれん
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:26:21 ID:lEq2QmZh
本気で戦ってる割には前回と戦闘に大差ないような
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:26:35 ID:VICKvPE/
>>919
だいたいイオラオスみたいなやつがいちばんクリリン化しやすいから仕方がない。なつかれると
ついついなにかしてやりたくなるタイプ。
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:26:36 ID:Hfken5Br
ただ、エイジがいると逆に戦闘があっさりしすぎていたから次回は
やっと戦いらしい戦いが見られるかもな。オーガンが活躍したのって最初だけだからなぁ
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:26:42 ID:7SDvSeQA
つか母星までワープして帰ればいいのに
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:26:50 ID:Scx8u7+O
5文字の名前のキャラが多くね?
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:27:04 ID:uUXZhWzX
>>923
ノドス戦じゃ直ぐにワープの限界距離まで逃げても余波で死にそうだ
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:27:25 ID:ZNP/NERF
>>923
1.ベルクロスの攻撃の余波で吹っ飛ぶ
2.相手の攻撃に巻き込まれる
3.ワープ能力の効果範囲とベルクロスの移動速度次第では実はあまり有効じゃないかも
4.ワープがどれくらい連続で使えるか

ここぞという場面の決め手にはなるかもしれないけど、常時使用にはあまり向かない
ような気がする。
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:27:30 ID:AOwrMzft
・作画を安定させる
・脚本を練り直してワンパターンな展開をどうにかする

これが出来てれば今の複雑な気分は無かったな
まぁ、もう直せないし
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:27:32 ID:V8Z0HXre
>>914
奴はエイジ捜索部隊の指揮官 鉄に先に見つけられたので今は追撃部隊になった
長髪のほう銀ロリ含む銀ノドスの上官 
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:27:48 ID:Hfken5Br
>>921
先週よりはずっとよかったよ。作画もよかった
ただ淡々と終った感じで山場が特にはなかった程度か
来週が山場だな
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:28:07 ID:vGJ8w2r+
うーん
脚本やっぱ冲ちんじゃないとダメかねえ
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:28:21 ID:VICKvPE/
>>932
スターウェイを使わないと滅茶苦茶エネルギーを消費する設定なんだそうだ>漂流ワープ
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:28:24 ID:6TaM3QpP
>>921
すげーおもしろいよ
回を追うごとに面白くなっていく
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:29:23 ID:7SDvSeQA
>>940
そうなのか
やっぱヘタレだな
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:30:14 ID:WEK5dro7
犬が走るシーンが鮒第1話で走る一騎を彷彿とした、ってか狙ってやったのかな
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:30:52 ID:s6X7bOhb
>>939
冲方に脚本書かせないとやはり駄目か…
どうもワンパターンが目につくんだよね
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:30:55 ID:vkYu+KLL
>>923
つまりイオラオスとベオクロスがフュージョンしてベオラオスになって他のノドスを圧倒するんだな
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:31:12 ID:v3SZkF0d
ユティがメヒタカ追い詰めてるとこなんともいえないw
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:31:28 ID:wZa1glx7
>>924
特別に釣られてやるから涙を流して喜べ。
テレ東に何言ってるんだ?
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:31:47 ID:bVzqOnOb
>>939
それは禁句w

ちうかお約束展開だから詰まらんって。
おまいらウルトラマンとか受け付けないのきゃ?
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:31:59 ID:0Mim6EpT
>>943
決意したって感じは似ていたかもね。
ただ一騎の方が純粋だけど…
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:32:37 ID:VICKvPE/
これで黄金の種族の目的がこの宇宙の知的生命体の同士討ちによる完全な清掃だったら哀れだな。
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:32:54 ID:758b9w4U
地球側にも色々と問題があるんだろうな
その代表としてアルゴノートクルーを描いてるみたいな感じ
人類が全く何の非も無い可愛そうな被害者ってだけなら
十二の契約の傲慢さは不要だろうし
そう言った色々な問題を解決してくのがエイジなんだろう
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:33:08 ID:QoniWQEK
確に淡々としすぎてるな。キャラも話も。

ガンダムから粘着質な、誤解→戦闘→殺戮→恨み→戦闘→殺戮→誤解……のループを抜くとこうなる気がする。
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:33:19 ID:GwHPBLHy
そーいや、今日オーガンは発砲シーンすら無かったんじゃね?
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:33:22 ID:jBodsIIC
>>946
同志
背後に流し目で現れたとき、フルおっきした
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:33:42 ID:56zzPt2O
>>948
ウルトラマンに失礼だろ
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:34:03 ID:wZa1glx7
>>950
×ユティラ・ラー
○ユティ・ラー

よろしく
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:34:11 ID:v3SZkF0d
>>951
まあ契約の酷さはベルクロスが過去やったことの罰らしいがな
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:34:33 ID:ZNP/NERF
>>946
ユティはドS確定だなww
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:35:06 ID:WEK5dro7
>>949
あ、いやいやそういうことじゃなくて単純に動画が
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:35:17 ID:m9Y2PYtb
>>950
イデみたいだな
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:35:20 ID:VICKvPE/
>>952
ロム・ロー行きまーすっ!!
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:35:25 ID:Scx8u7+O
【戦闘に迫力が増す方法】

1:ベルクロスへの変身時間が3分縛り
2:青銅の種族の雑魚キャラ扱いを止める
3:ロボット戦を続けるなら、ガンダムSEED的演出に!
4:戦闘をもっと戦略っぽさが含まれる演出に!
5:青銅の種族だけ、けだもの型なのを止める
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:35:26 ID:vGJ8w2r+
これから先
冲ちん参加はあるのかな?
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:36:00 ID:wZa1glx7
>>958
だが少し待って欲しい。小清水キャラはネタキャラではないのか?
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:36:10 ID:0/Co+i2B
温泉惑星で休憩、まだぁ〜?
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:36:23 ID:v3SZkF0d
姫が黄金の種族に言われたこtちゃんとやったって何のことだろ
姫はえ?って反応してたし
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:36:27 ID:VICKvPE/
すいません950踏みましたが多分次スレ立てられませんので誰かヨロ
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:36:31 ID:KOTIZy3m
なんとなく今回はカットというか演出が今までとちょと違ったな
やっぱ羽原コンテだったからか?
全体的には別に不満は無いが、手前と奥でピントずらす演出を多用し過ぎててなんだかなー
それほど上手い効果とも思えんのだが

>>876
むしろ逆だよな
アルゴノートがオトリになってでもエイジを人類のもとに届けなきゃいけないのに
もちろんエイジ一人じゃたどり着けないのは分かってるが…

姫「ノドス発見しますた!これから連れて帰ります」
人類「最後の希望wktk」

姫「途中で敵に襲われたけど、ノドスがおとりになってくれたのでどうにか逃げてこれました!
  ちなみにノドスは今頃宇宙のどこかを漂ってます」
人類「ちょwおまwww何しに行ったのwww」
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:36:40 ID:GZhW/grs
6話まで終わったけど公式のあらすじ更新されないかな
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:36:49 ID:pEWzA3ar
>>950
次スレよろー
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:37:00 ID:7SDvSeQA
せめて青銅がもう少し強けりゃ面白いのに
毎回ベルクロスがアリ塚破壊で終了だもんな
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:37:38 ID:0Mim6EpT
>>959
動画ね。
今まで走るキャラが居なかったせいじゃないのかな。
エイジは跳んでいたし。
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:38:03 ID:GwHPBLHy
エイジが戦隊に描いてた描きかけの絵は伏線だよな?
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:38:07 ID:Hfken5Br
できたら帰還してから色々と軋轢を見せて欲しかったが、
もしかしたら帰還がそのまま結末って事はないよな・・・
そんなスタートレックボイジャー展開するんだったら、
各話各話が完全独立のストーリーで盛り上げていかないと
きついと思うかな
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:38:09 ID:v3SZkF0d
>>968
そこでまた会えるなんだよw
立場悪そうなのに余計姫悪くなりそうだが
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:38:32 ID:bVzqOnOb
>>962
>3:ロボット戦を続けるなら、ガンダムSEED的演出に!
ネタきゃ?
それを言うなら
6:青銅の種族以外の種族を登場させる。
勿論徴候はあるからいいけど。
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:38:47 ID:m9Y2PYtb
>>962
というかエイジや他のノドスが戦闘中に喋ればいい
大分演出が良くなるはず
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:38:54 ID:0Gjl+Itw
>>970
お前がやってくれ
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:39:40 ID:Hfken5Br
青銅の種族がそろそろ意志を見せても欲しいよな
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:40:04 ID:GZhW/grs
>>977
ベルクロスが喋ったらいいのに
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:40:29 ID:Scx8u7+O
>>976
既にダルタロス人いるやん。ヒューマン型だけど。
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:40:37 ID:yM1bswZ7
パンティラなんぞなくてもプロメ様の

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡

でご飯3杯はいけます
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:40:39 ID:m9Y2PYtb
>>971
あれはもう俺の中では笑うとこだな
青銅m9(^Д^)プギャーみたいなw
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:40:45 ID:lEq2QmZh
英雄の種族ってロボなの?
1話ではウイーンって起動音がしてたけど
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:40:49 ID:BJ6r2xx1
>>962
>3:ロボット戦を続けるなら、ガンダムSEED的演出に!
バンクの嵐になったりベルクロスがたまにハクオロさんになったりするがよろしいか
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:42:29 ID:yM1bswZ7
英雄の種族たちはしゃべらないからいい
というのは少数派なのか?
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:42:38 ID:m9Y2PYtb
>>974
いろいろぶっ壊した星のヤツから帰れ!疫病神みたいな展開希望
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:42:43 ID:wZa1glx7
>>979
それはそろそろ青銅と最終決戦しよう!ということですかい。
完全に自我持ってるのは女王+αだけだったよな?
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:42:45 ID:vGJ8w2r+
そういやこの作品
バンク全くと言っていいほど無いな
ベルクロスになるシーンくらいか
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:42:52 ID:Scx8u7+O
>>985
死種はバンク多かったけど、種はそんなに多くないんじゃない?
漏れはSEED的演出に!と言ったんだが。
まあ、それでも平均以上にバンク使ってると思うけど。
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:42:53 ID:GZhW/grs
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:43:33 ID:7SDvSeQA
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:44:35 ID:0Mim6EpT
ちょw
次スレタイトルw
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:44:53 ID:BJ6r2xx1
>>990
正直種もその続編もそんなに変わらんよ。同じことしかやってない品。
>>1000ならフートォ再登場
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:44:54 ID:KOTIZy3m
>>989
今回は変身シーンを左右反転して使ってたな
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:45:14 ID:WEK5dro7
>>972
youtubeで悪いけどこれの4:10辺りのシーンね
ttp://youtube.com/watch?v=BjckVrS0K00
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:45:21 ID:wZa1glx7
>>984
スパ厨の見地から言わせて貰えば、
ロボではないがスパロボ参戦の許容範囲。
>>997ならスパロボ参戦決定。
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:45:43 ID:5Ju+dtq5
>>982
うむあれはいいおっぱいだ
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:45:48 ID:vGJ8w2r+
1000ならフートォは俺の嫁
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:46:08 ID:Hfken5Br
虫かぁ・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛