地球へ…(テラへ) TOWARD THE TERRA section11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
■ 決まりごと
・【※アニメ板内実況厳禁】スレッドあぼーん(板脈削除)+懲罰サーバー(板脈運営が困難)送り。→番組ch(TBS)実況板:http://live23.2ch.net/livetbs/
・此処は“原作未読者向け”の板脈です。ネタバレは専用スレへ。
 http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1177513026/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入。
・荒らし、煽りは徹底的に放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・鯖(サーバー)負荷軽減の為、2chブラウザの使用推奨。→ttp://ringonoki.net/tool/2ch/janeview.html
・YouTube(ようつべ)、ニコニコ動画、Winny等、ファイル共有に関する話題は自粛すること。
・次板脈は>>950(状況に応じて>>900)が立てること。無理な場合は代わりを指名すること。

■ 放映日程 ※全24話予定
MBS・TBS系全国ネット 2007年(平成19年)4月7日より放送開始 毎週土曜夕方6時〜
※静岡地区SBS、広島地区RCCは、4月14日より放送開始 毎週土曜夕方5時30分〜
※【インターネット無料配信】
→バンダイチャンネル:ttp://www.b-ch.com/contents/feat_terra-e/
→BIGLOBEストリーム:ttp://broadband.biglobe.ne.jp/program/index_terra.html
■ 公式 http://terra-e.com/
■ MBS公式(応援掲示板) http://www.mbs.jp/terra-e/
■ Wikipedia ttp://ja.wikipedia.org/wiki/地球へ

■前スレ 地球へ…(テラへ) TOWARD THE TERRA section10
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1177164958/
其の他の情報は>>2-5辺り。
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/28(土) 20:49:29 ID:ktnQGu8y
■ 声の出演
ジョミー・マーキス・シン  斎賀 みつき
ソルジャー・ブルー    杉田 智和
キース・アニアン      子安 武人
フィシス           小林 沙苗
セキ・レイ・シロエ     井上 麻里奈
サム・ヒューストン     羽多野 渉
スウェナ・ダールトン   増田 ゆき
ジョナ・マツカ       ?
ハーレイ          小杉 十郎太
リオ             浪川 大輔
マザーコンピューター   折笠 愛
ジョミーの母        ゆかな
ナレーション        若本 規夫

■ スタッフ
原作               竹宮惠子「地球へ…」
監督               ヤマサキオサム
脚本               西園 悟・堺 三保・根元歳三・
                  出渕 裕・大野木寛・佐藤 大・森田繁ほか
キャラクターデザイン      結城信輝
コンセプトデザイン         出渕 裕
メカデザイン           石津泰志・柳瀬敬之・松本秀幸
美術監督               吉原俊一郎
色彩設計                金丸ゆう子
撮影監督                廣岡 岳
音楽               高梨康治
アニメーション制作       南町奉行所・東京キッズ
製作               毎日放送・スカパーウェルシンク・アニプレックス

■ 第1期序曲「endscape」/UVERworld http://www.sonymusic.co.jp/Music/Info/uverworld/
■ 第1期終曲「Love is・・・」/加藤ミリヤ http://www.miliyah.com/
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/28(土) 20:49:54 ID:sUbsKM2l
■ 概要
舞台は、今よりも遥か遠い未来―S.D.(Superior Dominance―特殊統治体制、西暦3千数百年)の時代。
人類は環境破壊により滅び行く地球を再生させる為、殖民惑星へ移住した。
コンピューター管理により整然と生きる人類。その一方で疎まれる、特殊な能力を持つ新人類「ミュウ」という存在。
彼らは過酷な弾圧の中で政府の目から逃がれ、息を潜めながらも自分達の存在意義を考え、
そして 地球への帰還を夢見ていた―。
ミュウの指導者、ソルジャー・ブルーは、殖民惑星アタラクシアに住む少年ジョミーを自分の後継者として選び、夢を託す。
故郷・地球へ還る―――その強い想いから、彼らの地球を目指す戦いが始まる。

■ 声の出演
ジョミー・マーキス・シン  斎賀 みつき
ソルジャー・ブルー    杉田 智和
キース・アニアン      子安 武人
フィシス           小林 沙苗
セキ・レイ・シロエ     井上 麻里奈
サム・ヒューストン     羽多野 渉
スウェナ・ダールトン   増田 ゆき
ジョナ・マツカ       ?
ハーレイ          小杉 十郎太
リオ             浪川 大輔
マザーコンピューター   折笠 愛
ジョミーの母        ゆかな
ナレーション        若本 規夫
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/28(土) 20:50:27 ID:sUbsKM2l
■関連スレ
元祖腐女子ハァハァホモアニメ「地球へ…」アンチスレ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1174854383/
【地球へ…】ソルジャー・ブルーに萌えた人集まれ [アニキャラ個別板]
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1173171522/
【地球へ…】ジョミー・マーキンス・シン【後継者】 [アニキャラ個別板]
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1176370347/
【地球へ…】キース・アニアン【メンバーズ】 [アニキャラ個別板]
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1176007075/
【地球へ…】テラズナンバー5 タラコ [アニキャラ個別板]
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1176391322/
【美しい】地球(テラ)へ・・・その2【竹宮恵子】 [懐アニ昭和板]
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1158222786/
★竹宮惠子作品について語りましょ★part7 [少女漫画板]
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1135368777/
【27年ぶりに】地球he…【テレビアニメ】 [同人板]
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1168445749/
地球へ… 御年輩雑談関連総合@難民 [難民板]
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1176023614/

■過去ログ
section08:ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1176127626/
section07:ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1175947430/
section06:ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1175938248/
section05:ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1172983177/
section04:ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1174127396/
section03:ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1172848255/
section02:ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1170693048/
section01:ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1168012864/
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/28(土) 20:54:56 ID:qCJCCvs7
【関連商品】
■DVD
◎地球へ… 第1巻 発売日未定、詳細不明


○地球へ・・・(1980年東映アニメーション映画版) 6月21日発売 4,725円(税込)
  映像特典(予定):アートギャラリー /予告篇
  ピクチャーレーベル
○竹宮惠子 DVD-BOX【初回生産限定】 6月21日発売 12,600円(税込)
 1980〜82年のアニメ化3作品「地球へ…」「夏への扉」「アンドロメダ・ストーリーズ」を収録
  ・解説書(原作者:竹宮惠子×プロデューサー:田宮武対談企画) 他
  ・映像特典(予定)「地球へ…」「夏への扉」アートギャラリー、予告篇
 上記詳細:ttp://www.toei-video.co.jp/DVD/sp21/takemiyakeiko.html

■CD
◎第1期オープニングテーマ 「endscape」 / UVERworld 5月30日(水)発売
  初回生産限定盤のみの特典
  ☆特典DVD
  ・動き出したUVERworldの2007年を占う予告的トレーラー映像
  ・[endscape]のティーザCM
  ・[endscape]と"地球へ…"のコラボレーション・ビデオ収録
  ☆「地球へ…」描き下ろしワイドキャップステッカー、特製タロット・カード封入

◎第1期エンディングテーマ 「Love is...」 / 加藤ミリヤ 6月20日(水)発売
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/28(土) 20:55:42 ID:qCJCCvs7
■BOOK
◎新装版「地球へ…」全3巻 B6判/各650円(税込) スクウェア・エニックスより発売中
  連載当時カラー原稿を再現、イラストギャラリー掲載、
  スペシャルインタビュー収録
  <第1巻:竹宮惠子先生>
  <第2巻:ヤマサキオサム監督>
  <第3巻:斎賀みつきさん(ジョミー・マーキス・シン役)>

○英語版「地球へ...」Verticalより 2、4、6月発売
  Volume 1 : ttp://www.amazon.com/Terra-1-Keiko-Takemiya/dp/1932234675/
  Volume 2 : ttp://www.amazon.com/Terra-2-Keiko-Takemiya/dp/1932234705/
  Volume 3 : ttp://www.amazon.com/Terra-3-Keiko-Takemiya/dp/1932234713/

○「地球へ…〜青き光芒のキース〜(仮)」 作画:林ふみの
  月刊「Gファンタジー」6月号(スクウェア・エニックス 5月18日発売)より新連載スタート
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/28(土) 20:57:42 ID:XraWSZJO
'0`    >>1
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/28(土) 20:58:18 ID:NNk9WdBS
たのむよーーーーーーーーー
話はおもしろそうなのに
えんしゅつがやばい
CGがかくくあっく
時間配分悪い
涙流す準備してんのに
むりだよ、DTBぐらいの質で頼むよ
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/28(土) 21:00:03 ID:qCJCCvs7
>>1に追記

■ 放映日程 ※全24話予定
MBS・TBS系全国ネット 2007年(平成19年)4月7日より放送開始 毎週土曜夕方6時〜
※静岡地区SBS、広島地区RCCは、4月14日より放送開始 毎週土曜夕方5時30分〜
※ネット配信(毎週月曜日に各話更新、1週間無料)
 バンダイチャンネル:ttp://www.b-ch.com/contents/feat_terra-e/
 BIGLOBEストリーム:ttp://broadband.biglobe.ne.jp/program/index_terra.html
 Gyao:ttp://www.gyao.jp/anime/terra/
※CS
 アニマックス:(ttp://www.animax.co.jp/)5/12より毎週(土)23:00〜(リピート放送:(木)22:30/(木)27:30/(金)14:00)
 キッズステーション:(ttp://www.kids-station.com/)5/14より毎週(月)24:00〜(リピート放送:(月)28:00/(日)25:00)
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/28(土) 21:06:25 ID:sUbsKM2l
追加テンプレすまんorz

最初のテンプレに概要コピペ出来なくてすまんorz
行数はよかったんだが、容量オーバーだったorz
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/28(土) 21:15:12 ID:rzRQ++TO
>>8
DTB・・・( ゚д゚)エ?
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/28(土) 21:46:57 ID:UBJbZTxG
1乙
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/28(土) 21:58:56 ID:SVDocpKQ
>>1
乙です。

来週楽しみだけど、もうブルーは出てこないのかな?
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/28(土) 22:02:07 ID:in2zQIkr
こういう、古典的な様式美の作品は好きだね。
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/28(土) 22:04:26 ID:AaqgQ8Rs
今週みのがしたあぁぁぁぁぁぁぁぁ!!
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/28(土) 22:05:26 ID:ZeEirejT
毎回サイガーの雄叫びな予告なんだけど、原作での第二部に入ったら、
キース役の人の雄叫びが毎回入るのかなぁ?(w
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/28(土) 22:07:03 ID:j4NZw4hB
うお。
今録画したのを見たんだけど
すげー興奮しちまった
gンダムほうふつしたな
今期で一番といっていいくらい俺はまったw
じゃ、また見てくるw

1816:2007/04/28(土) 22:09:41 ID:ZeEirejT
>>1
乙です。

アマゾンへのリンクは "/dp/..." の前は削ってもおkですので、削った方がいいかも。
Volume 1 : ttp://www.amazon.com/dp/1932234675/ ←こんな感じ
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/28(土) 22:10:09 ID:joOKsDZq
>>1乙!
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/28(土) 22:18:45 ID:5Z8IdPge
来週は厨二病対決だな
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/28(土) 22:18:58 ID:l4zbiGc+
しかしジョミーの奴、いきなり近頃のアニメキャラの中でもぶっちぎりの戦闘力だな
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/28(土) 22:22:16 ID:EGyDg63W
>21
だからこそブルーが命懸けでスカウト。
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/28(土) 22:23:02 ID:l4zbiGc+
つか、生身で大気圏突入できるレベルのキャラなんて数えるほどしかいないよな
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/28(土) 22:25:04 ID:6JneBEP0
そんなジョミーの尻穴を掘るのは誰だっ!?
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/28(土) 22:25:40 ID:9wDzt1xi
たーらこ、たーらこ、たっぷり、たーらこ
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/28(土) 22:32:06 ID:e5r3yVbo
ジョミーのイヤボーン飛行シーンはもうちょっと何とかならんかったかな。
あれじゃおならジェットで飛んでるみたいだよ。
もう少し浮遊感がほしかった。
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/28(土) 22:38:05 ID:McfvU3/W
今見た
さっぱり盛り上がらん
喜怒哀楽のどれかがナイト
見てて退屈
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/28(土) 22:41:49 ID:XraWSZJO
SF的な諸々には気を配ったみたいだけど
キャラの心情とかは取ってつけたみたいだったね
脚本がいつもの人と違うせいかも
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/28(土) 22:56:38 ID:7zcDsiiO
>>28
え?そう?
みんな厳しいなw

予告見たときは大して興味なかったけど、実は面白いよね、これ。
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/28(土) 23:01:56 ID:2BI5oCBB
そこそこ楽しんでいるけど、演出はあまり上手くないよね・・・。
せっかくオリジナル展開を盛り込んでもあまり必要な部分じゃないし、
「こんなオリジナルならいいな」と思ったシーンは盛り上げは弱く
案外短いし。
もうちょっとバランスをみなおしたほうがいいよな。
戦闘はテンポ悪いし、無駄に長過ぎ。
そのわりに撤収シーン(帰還)の盛り上がり不足。
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/28(土) 23:07:02 ID:joOKsDZq
>>30
とても的を得ていると思う
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/28(土) 23:07:42 ID:UBJbZTxG
今回、すごくおもしろかったと思う。現実逃避してたジョミーも
命がけのブルーの説得に、すこしは腹をくくったみたいだし、メガネも
無事のようだ。ってか、ジョミー、ちゃんとメガネにあやまっとけよ。
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/28(土) 23:09:46 ID:joOKsDZq
>>30
ぐはっ・・・・間違えた

×的を得ている
○的を射ている
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/28(土) 23:17:17 ID:qCJCCvs7
ジョミーブルーの高速物体帰還のとこで無印種のフリーダム思い出したのは自分だけでいい
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/28(土) 23:28:28 ID:cffcOkrk
>>32
メガネで今回ブリッジにいた方のメガネかと思ったw
あれキムと一緒にいた奴だよなあ、銀髪短髪の奴もジョミーを最初迎え入れる時にいたし
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/28(土) 23:34:51 ID:hD8q6lHC
このアニメの監督と演出、絶対才能ないわー
原作愛はわかるけど、これじゃあなぁ
もっと物語全体をよくみなおせって。
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/28(土) 23:37:38 ID:2aevEihC
ミュウのオペレーターとして
お八重さんがいて、ちょっとなごんだよ。
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/28(土) 23:40:00 ID:c2XvLfS4
なんでおヤエさんがww
そのうちダンとかまで出てくるのか?
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/28(土) 23:40:52 ID:sUbsKM2l
おヤエさんだけじゃなくニナもいるからそのうち…

ニナは成長バージョンも出てくるかも試練。
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/28(土) 23:42:10 ID:h+zqhJLQ

        < ̄にこ( ̄>
         </// | | \>ヽ  >>30 素人が
         {_トKL斗\ヾヾ )  嫌なら見るな バーカ、バーカ
        {ミ}`゚j ' ゚´ {彡彡)
        {ミ( '〜 _.(  {彡彡)
         ヽ(ヽ  ̄ ノY)) ヽ
         ,rェエ Y´ r'´  ⌒ヽ
        {  /ゝrrタ〆 ソ_,.  }
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/28(土) 23:42:28 ID:bwpu175D
おヤエさんって手塚漫画でいうところの良く出る脇役キャラみたいなもん?
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/28(土) 23:45:23 ID:a2aph2UW
竹宮恵子自身じゃなかったか?
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/28(土) 23:46:14 ID:GMfaAWI9
>>34
安心しろ。一部の実況民も

キラ様キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

と言ってたからなwww
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/28(土) 23:48:09 ID:6KDdsyTP
研究者が言ってたサイオンって何?
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/28(土) 23:49:06 ID:j4NZw4hB
オヤエさんでしょ?楽しいよね、こゆうの
ただいま。3回め見てきたw

みんなそんなにレベルの高いアニメみてんのかな
充分wktkしてんだけどw

46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/28(土) 23:50:31 ID:5a1dFnzC
>>45
バレスレでカメオ出演の一覧表作ってるから
追加訂正よろしく。
今のところ確認出来たキャラは8人。
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/28(土) 23:50:36 ID:XraWSZJO
>>44
思念波
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/28(土) 23:51:29 ID:aI2kzjCp
>34
俺も思ったorz
あれでジョミーがもう一歩先まで覚醒して、シャングリラの
ブリッジに直撃直前のバンカーミサイルを撃墜していたら、
完璧に鳥肌が立っただろう…
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/28(土) 23:52:07 ID:l6ucDQgg
おヤエさんのモデルは元マネージャーの増山氏。

「私を月まで連れてって!」という竹宮氏のSFラブコメ作品に登場。
こちらは堅実でリアリストな家政婦として描かれている。
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/28(土) 23:55:14 ID:QYPQvh+x
>>45
アニメってより原作に思い入れがあるんじゃないの?
自分もあんまり上手い演出じゃないなーと思ってみてる
原作に遠慮しすぎてて、逆に詰まんなくしてるって言うか・・・
もうちょっと大胆な演出があってもいいのではと高望み
期待しすぎて見たのも悪かったんだろうが
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/28(土) 23:55:44 ID:sUbsKM2l
>>46
バレスレ見てきたけど脱出する際に出てきた兄弟も別作品キャラだったのね。

竹宮作品もっと読もうか…orz
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/28(土) 23:55:50 ID:a2aph2UW
ブラボー・ラ・ネッシーにも出てなかったか?メリーポピンズ並の万能家政婦。実は地球との交渉も
おヤエさんに任せてしまえば多分平和に解決するってくらい作品世界の破壊者だったりw
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 00:00:59 ID:09qIJ3Hd
>33
×的を得ている
×的を射ている
○正鵠を得ている
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 00:01:07 ID:OvqUfTNU
>>51
ジルベスターの星から読んで泣くといい
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 00:02:50 ID:YsPQ2Bw+
今見たが、シロエあんだけ??
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 00:03:10 ID:GAQ113rT
>>52
あなたいくつよwって自分も知ってるけどw
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 00:05:46 ID:wmPAgmX6
サム、1カットだけでてきてたけど意味ねえな。何が起こっているのか
解ってなかったみたいだし。あそこで尺をとるくらいなら、ジョミー帰還に
尺を使って欲しかった。BGMは良かったけど。
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 00:05:51 ID:jQVw+2jz
>>54
トン。色々読んでみる。
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 00:05:56 ID:IXEErpjt
>>50
同意。
正直、自分はリアル世代じゃないんで原作にはそんなに思い入れないと思うけど、
原作を大事にするあまり、原作通りの台詞をキャラに言わせようとして
漫画的手法をそのままアニメに持ってきてしまい、盛り上がるシーンを
ガチガチにしてる気配が少々する。
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 00:06:01 ID:2j58lhKf
今日GWの旅行の件で友人と待ち合わせでドタバタしてたら
録画忘れてて10分遅れでタイマーセット。
行きがけに10秒ほど見たが成人検査を受けてるジョミーが今時なキャラ、
しかも結構好みに改変されてて・・・こ・これは???と
頭ヒネリながらも出かけた。
ついさっき録画したの見たがアレって青爺だったんだね。
最初撮れてないのが痛いな・・その所為で感動薄れた感じ。
今回全体通してみると作画は前回3話の方が好みだった。
あまりに竹宮キャラから慣れすぎると世界観合わないと感じたよ。
それと最後に出た黒髪の子、OPで泣いてる人でFA?
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 00:11:43 ID:sU8NWnVg
>>60
>それと最後に出た黒髪の子、OPで泣いてる人でFA?

外れ
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 00:15:18 ID:e9hrMfte
青爺、また票数かっさらっていくんだろうな。w
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 00:16:23 ID:bCZle7mf
>>54
「ジルベスターの星から」といえば、主人公トニオ・アロウ・ディッシャーの
風貌が、セキ・レイ・シロエだったりする。
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 00:20:07 ID:OvqUfTNU
ネタバレスレ行け
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 00:26:00 ID:6ylxbPgF
>>57
アニメ版っていろんな細かい仕掛けしてるから
あそこのサムもなんかの伏線だと思ってるけど

いずれにせよ、この話は燃えた
いろんな意味で。おもか〜じおぱ〜いもww

66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 00:29:43 ID:UnNtnj44
>>57
あの演出がいいんじゃないか
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 00:33:15 ID:KtZ2Doxk
はじめてみた感想↓

マトリックスとか銃夢のパクリアニメだな
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 00:39:04 ID:keWd61Yz
              \   ∩─ー、
                \/ ● 、_ `ヽ
                / \( ●  ● |つ
                |   X_入__ノ   ミ そんなエサでは釣られないクマ・・・
                 、 (_/   ノ
                 \___ノ゙
                 / 丶' ⌒ヽ:::
                / ヽ    / /:::
               / /へ ヘ/ /:::
               / \ ヾミ  /|:::
              (__/| \___ノ/:::
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 00:39:35 ID:bCZle7mf
>>64
今回の放送の最後のシーンに出てたじゃん。シロエ。
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 00:41:28 ID:bCZle7mf
>>67
初めてみた感想としては、そうなってもしょうがないよな? 
原作が描かれたのは30年前だけど。
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 00:53:17 ID:QjoSZL9k
録画見た。

戦闘機の爆撃を余裕でかわしてるっぽいジョミーの服が急にボロボロになってるのにフイタ。
「面舵いっぱーい」のところで「ちょwwwハーレイよけるなwww」と思ったが、
ジョミーのあの勢いじゃ避けなかったら母船貫通してたかも。
シロエ一言しかしゃべってねーのにキャスト表ハーレイより前かよ。
ハーレイ立場ナサス。
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 00:58:14 ID:kMSTRdFP
ミュウの舟がおとりになってたけど
宇宙に飛んでったジェミー達じゃ
もう追えないんじゃ・・・
帰って来た頃を見計らって出て行くとか
そこまで都合よくはできてないって事か
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 00:59:02 ID:WAZdOUu5
>>69
原作未読者向けのスレで原作の話どころか原作者の他の作品の話までされると・・・
って意味なんじゃないの?
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 01:00:50 ID:keWd61Yz
ハーレイはすっかりネタキャラ化しますた
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 01:01:25 ID:2j58lhKf
>61
ごめん泣いてるのキースじゃん、よく見たら。
その後に出てくる男の子=ラストの黒髪の少年かと思ったんだよ。
前髪特徴あるからさ。

関係ないがBGMで使用されてる女性ボーカルいいよね。
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 01:06:39 ID:R6u1QcNN
今頃録画見た。
わずか4話目にして、作画も動画も脚本もコンテもBGMすら全てが微妙に思える。
センスないというか、既にスタッフやる気無くねーか?

わざわざ原作の一部すっ飛ばして描写したあたりのフォローを含む凄く大事な話の
ハズなのに、へぼい手書きセル画長回しwの様な実にしょっぱい戦闘シーンを延々
やって、肝心のジョミーの説得があれだけなのかよと。

このアニメ作った奴は、視聴者に何見せたいんだ?
これでは何の為に3話挿入したのかまるで理解できねー。

もう切るわ。
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 01:13:23 ID:eaJYBy9z
製作者と竹宮儲がやたらと作品を崇拝するのを生暖かく眺めてるのがいいンじゃないw
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 01:14:57 ID:7UJe3SP5
わざわざ切るとか書きにくるあたり自己顕示欲丸出し
同じく原作既読だが、こんな奴ばかりだと思われたら困る
言葉くらい選べや
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 01:20:45 ID:eaJYBy9z
偉そうに仕切ってますが、だから叩かれるんだ。
製作者無能の上に信者のせいでアニメ見る気をなくすんだよ。
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 01:21:26 ID:N6uGjfgJ
4話まで見た感想、感想云々正直言って面白くないです
作品的にゴールデン向きでは無いと思う、深夜枠ならありかも知れなけど…

同時刻にやってる、メジャーの方が面白い
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 01:24:21 ID:7UJe3SP5
わかりやすいな
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 01:24:34 ID:p5oszvGJ
>>80
ならメジャースレにいって面白いねって言えばいいじゃないw
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 01:26:22 ID:keWd61Yz
>>80はメジャーアンチ
メジャー厨が地球叩いてると思わせたいじゃね?
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 01:29:13 ID:lUsPGEE7
面舵いっぱーいに吹いたwww
なんだあれwww
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 01:29:20 ID:eaJYBy9z
メジャーの方がおもしろいのは禿同。努力、友情、勝利が拝めるからね。
地球へ…キャラは理窟屋しかおらん。
船頭多過ぎると船が沈むんだよな…全滅して当然。
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 01:32:52 ID:WAZdOUu5
>>80
もともと深夜枠の企画だったと聞いた覚えがある。
ソース2chだから信憑性は???だけど。
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 01:33:08 ID:UqmgW+i3
今日の放送偶然見た40代のおばが「懐かしい」と言っていた

リアル世代初めて見たw
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 01:33:37 ID:7UJe3SP5
>>85
そんなにメジャーが嫌いなのか…
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 01:35:39 ID:B53i/dII
>>86
妖打ち切りを受けての穴埋め用に引っ張ってきただけっしょ
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 01:36:09 ID:p5oszvGJ
こういう人、昔はいっぱいいたよねw
わざわざ批判書いていく昔の典型ねらな人、今でもいたなんてw
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 01:38:06 ID:jd7/VzQ/
>>88
おいおい、ただ荒らしたいだけの奴にわざわざアンカーつけてレスくれてやるなよ。
放置しとけ
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 01:39:33 ID:eaJYBy9z
ふつうに批判を書くところでしょ、2は。
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 01:39:49 ID:K6awXfZ8
やっぱり、あれはおヤエさんなのか… しかし、おヤエさんにしては
声が可愛すぎるな。少女設定なのか?
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 01:41:31 ID:6dDEs/CC
>>92
アンチスレいけばいいじゃん。
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 01:42:11 ID:UqmgW+i3
>>86
元々アニメ化する予定はあったみたいで時間帯は未定だった。
妖奇士の枠が急遽空いたので10月に始まる新アニメまでの穴埋めで土6枠に入ったらしい
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 01:42:26 ID:eaJYBy9z
ここ釣れるんだもん。
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 01:45:24 ID:7UJe3SP5
アンチスレ過疎ってるから私の相手して><ってかあ
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 01:47:40 ID:eaJYBy9z
相手したくなきゃ短時間でレスするなよ。
2時間ほどスレッドストップしとけば困った人なんてたいていいなくなる。
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 01:48:54 ID:OvqUfTNU
>>93
少女おやえさんのおっぱい立派すぎてとまどった
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 01:50:19 ID:7UJe3SP5
メジャーの評価さげようとする嵐に諭される筋合いはない罠ww
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 01:54:56 ID:XfSzSWkQ
せっかくのエスパーものなんだから、
戦闘シーン頑張って欲しい。

ジョミーの戦闘レベルは超人ロック並。
こうして今アニメで見ても、原作がロック影響受けたことがよくわかる。
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 01:56:21 ID:hA7YBL12
>>75
あの曲いいよな。高揚するよ
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 02:11:42 ID:h5h5+ex/
>>101
ジョミーは強すぎてそんな派手な戦闘シーンはないと思うよ。ちょこちょこは出るだろうけどノーマルにエスパーがいて
対決したりと言う展開になるわけじゃないから。あくまで物語の展開で見せていくタイプで超能力はおまけ。
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 02:12:57 ID:/V5DsiF3
>>72
ジョミーの回収はブルーにまかせて
リオ救出班を掩護する為に母船のステルス解除して
アタラクシア戦闘機を引き付けた>ハーレイ船長の判断
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 02:21:50 ID:/V5DsiF3
>>101
超絶な能力をもつエスパーが居ても生身の体で有る以上消耗戦は避けるべき
数は圧倒的に普通人が多いし
無人機による波状攻撃で母船が沈められたらミュウは滅ぶ

ブルーとジョミー、リオ回収班が帰還したらステルス再開して雲海に逃げたでしょ
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 02:29:48 ID:lIMgDbH2
>>101
ロックは究極のエスパーだと思うw
自分の遺伝子配列変えられたり、ロボトミーされても自己修復、
赤ん坊にまで若返りできたり・・・etc
いかん、コズミックゲームが大好きw
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 02:45:13 ID:h5h5+ex/
アニメで地味過ぎるから超能力の描写変えようと言う事はあるかもしれないな。
ただ実際原作の超能力での戦闘シーンは残念ながら少女漫画家の限界がはっきり出ていた。
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 03:07:14 ID:cO1r7sdl
妖奇士打ち切ってこれとはガッカリだ、これじゃBLOODの二の舞だよ。
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 03:13:00 ID:xB2z65Qr
最後のジョミーの決心と、「君ならできる」という言葉を
回想していたところが少し泣けた。4話ですでに最終回という
感じだったな
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 03:17:58 ID:0ROuLli3
BLOODも深夜だったら、まだマシだったと思うんだよな。
そういう意味では地球へも同じかもしれないが、少なくともあやかしよりはマシだろ。
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 03:22:28 ID:J23t2IVA
原作未読だが、二話あたりでハマった。
テーマが壮大な感じ、先行きが非常に楽しみだ。
正直今までの土6はキャラ重視しすぎて、キャラが世界観を作ってる感じで少し不満だったが、これはなかなか楽しく見てる。
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 03:34:38 ID:ohnjazRt
微妙なチープさ含めて何気に楽しんで見てしまっているよ
面舵イパーイww
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 03:39:00 ID:wmPAgmX6
ジョミーがブルーの想いをうけとって、ミュウとして生きることにしたシーンは
良かった。今のところジョミーがミュウのなかで心をかよわせたのはブルーだけ
なので、死にかけたリオが広い心でジョミーを許し、味方になってくれることを
望む。
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 03:41:38 ID:JYsuW5yZ
リオは心やさしいな
ひとり欲しいわ
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 03:45:08 ID:IXEErpjt
リオ、私服で眼鏡かけてると頼れるお兄さんな感じなのに
制服で船の中にいるときは、もっと若く優しげに見える。
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 03:51:13 ID:kMSTRdFP
>>104
ああ、リオの方の為のおとりだったのね
最初にリオの方頼むってブルーの指示から
救出したけど追っ手が凄いって連絡くるまで
スルーだったんでアタマになかったわ
d!
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 04:16:57 ID:yq2k5bWE
作監表4話分追加
ttp://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d231064.jpg
予告キャププ
ttp://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d231065.jpg

来週のサブタイがイカス!(;゚∀゚)=3
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 04:32:38 ID:/5rSjK8R
それにしても絵が安定してるなー…
同じく来週のサブタイにwktk
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 04:52:51 ID:op8g8qPJ
今録画観終わった
ブルー死んだか…
ジョミーがミュウとして生きようと決意するまでの流れ結構良かったと思う
つか最終回みたいだったな


あと今回の名場面No.1は間違いなく「面舵いっぱ〜ぁい」だと思った
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 05:39:16 ID:ovMXyr1q
催眠装置にかけられながらも
リオが拷問をうけてることを頭で察知して、
「そんなことは、やめろ!」とジョミーが爆発したんでしょ。
ジョミーはリオにあやまれ、という意見が多数あるけど、
ジョミーがリオをユニバーサルの拷問から助けたように
アニメでは、描きたかったんだと思う。
そういうふうにうけとられないのが、
演出不足なんだろうなぁ・・。
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 05:45:18 ID:sD11Xz36
>>118
>絵が安定

低位に安定だがなw
メカも超能力も、なんかペライ。
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 06:02:10 ID:VTVpgNw2
>>117
つーかキースずっと裸ワロスww
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 06:22:47 ID:lUsPGEE7
メカが全部CGなのにこれで崩れられても困る
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 06:27:24 ID:/5rSjK8R
うーん、なんかみんな手厳しいな。
メカがあれなのは同意。

なんだありゃーと思ったけど予算があれなんだろーなーと
あきらめてみてる。できれば手描きしてほしかった。

確かに、演出しだいではもっともっと盛り上がれる話なんだろうね。
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 07:28:50 ID:6468HT/Z
リオがジョミーを許すとか許さないとかって見当違いでしょ
ブルーの命令でジョミーの側にいたんだし、ジョミーは
自分をミュウだと知らなかったんだからジョミーに拒否されるのは
考えられる事
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 08:01:00 ID:G41Wfgcy
ハーレイキャプテン、艦が初めに爆撃で揺れたとき
「もちつけ!」っていったよね??
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 08:48:25 ID:63FEHu5l
オ モ カ ジ イ ッ パ ー イ
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 09:03:43 ID:FF/UsQ5w
>>125
敵のまったっだなかに、リオを置き去りにしたままパニクッて
自分ひとりだけ、逃げたのはどうよ。という話だと思う。心神喪失
状態だったので情状酌量できるが、一歩間違えば、確実にリオは
死亡していたのだから、ジョミーは謝罪するべきだろう。
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 09:05:35 ID:iAJoQsGc
キャラも信者も自己厨ばかりだな
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 09:07:53 ID:EHLqM806
このアニメ、男キャラは常に上半身裸でやればもっと人気が出るはず。
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 09:09:20 ID:63FEHu5l
ハーレイ小父様のスレどこー?
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 09:10:59 ID:iAJoQsGc
美少年とやらは下半身ハダカでいーよ、もう。
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 09:37:40 ID:r7Ov9r7+
>>128
ジョミーの力でリオが拷問から逃れられた
ジョミーの力を引き出したのはリオでもある
あの大きな力の中で冷静になれるはずはない
ブルーがいかないと納められなかったしジョミーが
ミュウに協力しようと決心したのは、ブルーの過去を
見てからだよ
リオがジョミーを許さないっていうのは筋違いだろう
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 09:59:52 ID:LZgHhKa/
スレの勢いが鬼太郎に負けてるぜ・・・
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 10:06:13 ID:+BTJNj3q
天敵メジャースレには勝ってる。
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 10:06:47 ID:TntmoROm
しかし姥世界もブリーチのOPの頃は「ギタスピ踏んでんじゃねー#」とかPV見ながら思ったもんだが。
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 10:09:16 ID:FF/UsQ5w
>>136
日本語///プリーズ
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 10:37:58 ID:DzahKFH6
私は、キース様LOVE.早く登場しないかな…。
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 10:52:30 ID:it/Uo2o4
大きな力に目覚めたジョミーが、人類を救うために
教団を作って人間ドラマ、というオリジナルストーリーを。
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 10:55:22 ID:zGSP0JoV
>>139
ジョミーは、人類は救わないでしょ。彼は人類と敵対するミュウの長だから。
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 11:06:01 ID:QpYlpUNs
じゅすへるのしそんのためのきりんとみたいなもんか
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 11:09:33 ID:TntmoROm
>>140
原作は知らんけどそれだと人類のやってる事と変わらないとジョミーが気づいて(ry

なんて展開じゃねーの?
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 11:11:53 ID:OvqUfTNU
>>141
おらといっしょにてらさいくだ!
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 11:14:31 ID:h5h5+ex/
>>142
それに答えたら思いっきりネタバレになる。
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 11:15:12 ID:yUI1C0vH
今回、オリスト混じってたよね!
ブルーの過去とか、案外丁寧に書かれていたと思う。
でも、これで竹宮「地球へ。。。」でなくなったと思う。
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 11:20:35 ID:zGSP0JoV
今回より、来週のほうがオリジナル色が濃そうだ。6話からキース登場らしいし、
5話中にミュウの内輪でのゴタゴタをおさめなきゃならないし。
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 11:22:22 ID:jQVw+2jz
原作を読んだ当時、ブルーの過去話が何故ないのかな?
と思っていたから過去話は嬉しかった。

叛乱シーン、今の長老メンバー?らしい人もいたな。
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 11:29:30 ID:gcyjeCOP
ミュウは超能力で戦ってたの?
ごくふつうに戦艦VS戦闘機の戦いにしか見えなかったんだけど
防御システム?迎撃システムが超能力ってことなのか
だったらすごい分かりにくい!演出がアレだよなぁ…
あと、おもかじいっぱいって別のカッコイイ言い方なかったのかな
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 11:38:22 ID:sU8NWnVg
>>148
ステルス効果の説明があったと思うが、
ミュウの思念を集めることにより船のバリアが強化されている。
バリア強化の方にミュウたちの力の大半を使ってしまっているから
戦闘面で超能力を使うことはほとんどない。

それに「一般の」ミュウは戦闘能力がもともと高くない。
このあたりの話は第三部と第四部で明らかになるから待っててね。
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 11:48:31 ID:TntmoROm
このアニメってやっぱり4クール製作も視野に入れた上で作ってるのかな・・・とりあえずウィキだと2クール予定て書いてあるが。

これもあれか・・・アヤシのような打ち切りの可能性を見てるのかもな。
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 11:49:35 ID:nCp3UD7w
初めから2クール予定、もともと深夜枠アニメだし
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 12:01:32 ID:h5h5+ex/
多分キース側のエピソードいくつかはしょったりして調整するんだろう。このペースで完全にエピソード入れると
ちょっときつくなると思う。はしょれば2クールでまとまるでしょ。
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 12:09:42 ID:nCp3UD7w
監督はキーススキーらしいから地球側の方が丁寧に描かれそうな予感
そっちの方がオリジ話つくりやすそうだし。
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 12:11:39 ID:sXGqoZl3
>>53

「的を得ている」も○だろう。

つ 『徒然草』
つ 『一貫琉勤善之巻』
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 12:22:11 ID:/V5DsiF3
>>153
ネタバレになるからなんだが
下手にオリジナルエピソード入れられるとおかしな事になりそう
今の時点でジョミーがあるキャラと遭遇すると
ステーション編での展開が原作と逆の意味を持つ事に
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 12:22:33 ID:nCp3UD7w
[[的を射]]る あるいは [[当を得]]る の誤用。
誤用ではない、という説もある。これは“「正鵠を得る」から来た言葉であるから、
「得る」でいい”という説であるが、「正鵠を得る」から「的を射る」という言葉が生まれたという経緯については裏付けがなく、
推測にとどまっている。
どの辞書にも「的を射る」しか載っておらず、やはり「的を射る」とするのが正答と見て間違いないようだ。

ちなみに、文化庁による平成15年度「国語に関する世論調査」によれば、
54.3%もの人が「的を得る」という間違った表現を用いるという結果が出ている。
これは正しい表現である「的を射る」の38.8%より高い。


157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 13:23:28 ID:SB4TeKre
毎週、最終回のよーな緊迫感だと凄いけど、しんどいな。
ボタンどころじゃなかったよw
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 13:39:39 ID:mLrLZKKB
この程度でネを上げてたら…(以下バレのため自粛)
基礎体力つけておけ
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 13:45:20 ID:4iYbPr7y
これ以上、僕のような子供を出さないために童貞でいよう…!
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 13:45:42 ID:z7EDUcKc
ブルーの能力が減って減速して大気圏に落下って??
第一宇宙速度を突破してるんなら、すぐに落下はしない。
加速が無くなっても人工衛星になるだけ。たのむよ、SFなんだから。
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 13:54:15 ID:ETnW6EfN
>>160
ハードSFというよりも、スペースオペラの系統だから、目くじら立ててもしょうがない。
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 13:57:52 ID:Fmwc/9qE
>>160
人工衛星と同じには考えられないんじゃない?
超能力だし、気持ち的なものも作用しているのかもしれない。
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 13:58:24 ID:GJOpKg+g
「的を射る」が正しかったなんて。
しかし、ぶっちゃけ「的を得る」と使ってるのしか見た事がないw。
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 14:17:28 ID:DSl5rYal
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 14:23:51 ID:tNrmvDVR
いかん…オッパイにばかり目が逝く
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 14:29:54 ID:TkSj+Chl
ブルさん僕はもうじき燃え尽きるといってたけど。
大気圏に落下したのは青さんが自分から落ちたのでは?考えすぎか?
単に命が燃え尽きるということか・・
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 14:42:56 ID:0xAaqjNv
このアニメにもギガンティックなんたらにも
オペレーターに腐女子がいるんだが・・・
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 14:47:51 ID:OvqUfTNU
>>167
あれは作者の別作品のキャラだよ
竹宮ファン向けサービス
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 14:49:58 ID:lQ8AOnhx
>>160
大気圏外でたなびく旗やマントに文句言うクチかな?
生暖かく見てると楽しくなると思うよ。
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 15:07:46 ID:8bE69LMD
ジョミー捕まえたから減速してるんだろう。
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 15:15:08 ID:HCliRViY
ってか、ブルーの落下シーン、ちゃんと頭を下にして落ちていったなあと・・・
原作だと足から落ちていって、綺麗だけど不自然だったから・・・。
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 15:18:40 ID:o2Je8fW+
君はどこに落ちたい? ってやりたかったんだろ
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 15:44:26 ID:3wtBWbeG
>>169
大気圏外のたなびく旗やマントは太陽風にあおられてるんだよ
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 15:50:54 ID:TntmoROm
つかサイコフィールド内部の空気が揺れてるだけかと。







その空気が何を外因に揺れてるかは(ry
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 15:58:14 ID:u519DuAr
009はあそこで終わってた方が良かっ(ry

今更だが第一話ラスト、あの絵で終わりはないよ〜。
なんか緊張感そがれた。
ありがちだがジョミーの絶叫と共にカメラを引いてって、取り
囲まれてる図をロングで見せるとかなんとかが欲しかった。
昔から色々とアングルを試してる作家の原作でもあるんだし。
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 15:58:32 ID:ASjYzVN1
あのマントはかっこいいと思って付けてるんだろ?念動力で意識してなびかせてるんだと思うが。
瀕死の状態でもそれぐらいはやる筈。
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 16:07:46 ID:QAemY+pV
>>176ちょっ…w
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 16:31:07 ID:voVFX4I/
>>176
他の長老連中より若作りだったり、
ブルー外見に命書けてるなw
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 16:40:33 ID:7oJjHqA9
どうみてもブルーはフィシスに精気を吸い尽くされて早死にした
次はジョミー
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 16:41:05 ID:dhdZYTz+
女キャラがあんまり萌えじゃないな
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 16:49:25 ID:ASjYzVN1
じゃあ俺はリボンのオペ一択でいいよ
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 16:54:17 ID:K6awXfZ8
エラ女史に萌えられないようでは(地球へ…を楽しむことは)難しい。
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 17:05:28 ID:/V5DsiF3
>>160
ロケットなどの反動推進じゃないサイオニクスによる移動だから
意識が途切れたら惑星重力にひかれて落下も不思議じゃない
あの時点で母船とは惑星の反対側>ジョミーとブルー
スペースシャトル軌道より高度が低けりゃすぐ>摩擦熱炎上
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 17:18:52 ID:mxs76AMk
>>183
そうじゃなくて、ブルーが途中で止めて減速したから+サイオなんとかでしょ。
推進方法がどうであれ第一宇宙速度だったら〜
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 17:21:56 ID:UlcijQPa
SFは詳しくないが今週のは超燃えた!演出はホモくさいのあったが話は王道で良い。
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 17:23:29 ID:i31MVFBI
原作は少女漫画だと思ってたけど違うんだね
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 17:26:43 ID:TntmoROm
>>183のとおり宇宙速度という概念も慣性飛行が大前提だからな。
純粋に浮かせる力をどこでも働かせられればそういうのは関係なくなるはず。
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 17:34:55 ID:yq2k5bWE

       *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    はやく土曜日にな〜れ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 17:45:21 ID:SB4TeKre
流れ星と一緒だとオモ。
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 18:14:52 ID:Ecz5JflS
地球ワロス
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 18:18:57 ID:mxs76AMk
>>187
だから、そんな半端な説明じゃSF派は納得しないって。
>>183の反動推進がすでに不要な速度が第一宇宙速度なんだから。
SF派に対してはあの時点で第一宇宙速度以下で浮いていた。
といえばすむのであって、SFっぽいキーワードを並べることで
説明したつもりになってもスレの無駄遣い。
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 18:22:58 ID:mxs76AMk
いっそ、アニメだからのほうが潔いけど
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 18:24:13 ID:MCrBGYJF
>>176
ジョミーは服ボロボロなのに、ブルーのマントが綺麗にはためいていたのはそういう訳か
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 18:31:32 ID:TntmoROm
>>191
いや、まぁこれくらいならスレの無駄遣いでも何でもないさ・・・
それに簡潔に書きすぎると大半のスレが墓場化するって
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 18:35:05 ID:SB4TeKre
宇宙で生身はオケなのにテラワロス。

ついでに、楽天で新装版コミックセット重版予約可能になってた。
私が見た時は残り55セット。
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 18:59:39 ID:ncAZH0sl
>>188
なんだか和んだ。ありがとう。
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 19:00:33 ID:Ay+dHV6I
サントラ、期待しちゃうぜ。
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 19:05:05 ID:fHYQZM2h
ところでアタラクシアはどこの星にあるのかな?
そもそもアタラクシアって浮遊都市?
ブルーの記憶の場所はガニメデ近辺だったみたいだけど
ガニメデ破壊された?
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 19:43:14 ID:MCrBGYJF
>>195
あのセットにはもう特典はつかないらしいのに、発送はまだまだ先のようだが…
1・2・3巻単品をそれぞれカゴに入れて注文した方が早くないか?
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 20:13:26 ID:/V5DsiF3
>>195
戦闘機と衝突しても無事なPKフィールド展開出来る奴だから>ジョミー
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 20:37:35 ID:l+bxjFVc
>>160
>>198
あのね、この作品は、

全宇宙を探したが、結局、地球人以外の知的生命体は
どこにも存在しないことがわかった。

という強引な設定が大前提なんだよ。
原作連載時に、原作者が言ってた。

第一宇宙速度だのガニメデだの、そんな卑近な・・・
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 20:42:27 ID:h5h5+ex/
インファーベ・・・いやなんでもないです。






バッキバッキーイイゾバッキー
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 20:43:46 ID:DSl5rYal
>>202
中尉、死なないで!
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 20:44:13 ID:yq2k5bWE
貼っとくか

【地球へ…】セキ・レイ・シロエ萌えスレ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1177690908/
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 20:44:58 ID:s+XE6ely
キモ声杉田死ね
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 20:48:10 ID:fe7ILuCQ
そういえば超人ロックでは
バリア張って中に空気を惑星からテレポートさせたり
ラフノールの鏡とかいう得体の知れない物質の中に入って
宇宙空間を移動するエスパーたちがいたな

>>202
出たなラジオ人間め!!バグア遊星人どもに地球は渡さんぞ!!!
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 20:50:23 ID:yq2k5bWE
公式掲示板がだんだん加速してる件
一日で1段以上埋まるようになってきた((;゚Д゚)
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 20:54:11 ID:+R2RQA7T
あのふいんき(n 入っていけないけどなw
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 20:58:46 ID:bkRPdy9e
>>186
少女漫画家が少年誌に連載したSF漫画。
竹宮恵子は石森章太郎の弟子なのもあるかもしれないけど
当時少年誌に描く女性漫画家はまだ数人しかいなかったと思う。
逆は結構いた。
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 21:27:58 ID:NPKPi/nB
ええ、少年漫画家が少女漫画に?意外だわ
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 21:32:07 ID:0ROuLli3
>>209
スケバン刑事の和田慎二とかブルーソネットの柴田昌弘とかだよね?
竹本泉も入るかな。

微妙にスレチスマソ
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 21:50:32 ID:4ktlC7qg
なんか思ったより面白くないな
ダサいのにかっこいいと思って、全身タイツっぽい服に
超能力ビーム出したりの必死キャラばっかというかんじ
風と木の歌に期待。
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 22:01:27 ID:2s85ZP2Y
>206
バグア遊星人→テラズMo.5
ラジオ人間→エリート
新世代バグア遊星人→ミュウ

か?
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 22:09:40 ID:7u5jOzDU
>>212
全身タイツというか、肌の露出を行わない服装というのは科学的に考えると有効だと思う。
原作者自身、宇宙もの(某少年漫画)で肌の露出の多い服装を嫌っていたから。
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 22:10:09 ID:dE3fq7k/
成人検査がきっかけでフツーの14歳少年少女が
サイオ顕現?しミュウになる

ってのは原作でも断片的に描かれてはいたけれど
今回のTV版見て今更ながら納得。

映画版では、弾圧されるミュウ!ってんで
何度も同じバンク使いまわしてたのは記憶してるが
ミュウ誕生が、あきらかに成人検査により引き起こされる

ってのはよくわかってなかった

でもそうすると、成人検査をやる前にミュウの素質があると
判断されて救出されてきた子供たちや、リオとかが説明できないわけだが


エロイ人誰かおせーて
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 22:13:15 ID:uBCB1inP
>>213
ごめん、そのネタぜんぜん理解できない。
今の子らなら、
ミュウ→コーディネーター
人類→ナチュラル
ブルー→ラクス
ジョミー→キラ
ってかんじじゃね。
すまん、チラ裏だ・・・
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 22:13:48 ID:h5h5+ex/
ネタバレ過ぎの話してもいいならな。うたわれで1話でラスボスはハクオロと書いちゃうくらい
みもふたもないぞ。
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 22:14:48 ID:5vHoyOFh
>>215
前話でリオが説明してる
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 22:24:18 ID:l+bxjFVc
>>186
連載誌は月刊「マンガ少年」という少年誌なのだが・・・
この雑誌、突然誌名を「Duo」に変え、少年漫画と少女漫画共存のような
ものになった。
さらに後、新創刊と称して完全に少女漫画誌となり、隔月刊になり、消えた・・・
めちゃくちゃである。
(昔のことなので記憶あいまい、間違ってたら訂正乞)
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 22:28:46 ID:2j58lhKf
>212
一応つっこんでおくと「歌」じゃなくて「詩」な。
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 22:33:34 ID:MCrBGYJF
>>218
>>215じゃないけど、リオは成人検査前に両親の考えていることが判る等
能力が発現してたようだが、今回の、成人検査がミュウを作るという科学者の
結論に対応できる説明をしてたっけ?
忘れてたらスマン。
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 22:39:13 ID:NdN6SzgX
ミュウになる因子をもつひとたちが産まれつつあって、体に障害をもつ
人たちの中にはそれを補うようにつかえるようになったというパターンと
表には表れていなかったのに、成人検査の負担によって、目覚めてしまう
というパターンがあるということだと思う。
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 22:45:37 ID:OvqUfTNU
>>221
2種類いるってことだけはリオが3話で説明してた
生まれつきサイオンが発現してるタイプ(リオ)と
成人検査の記憶操作に抵抗しようとしてサイオンが発現して
覚醒するタイプ(ブルー・ジョミー)がいる
だからブルー発見以降は抵抗できないように被験者に不意打ちで
成人検査してサイオン反応があるかどうか徹底的に調べまくる
これは4話で説明してる
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 22:51:34 ID:5vHoyOFh
「ミュウの中にはあなたのように成人検査の際に目覚める者もいます」
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 22:51:58 ID:R6u1QcNN
>>215
成人検査がミュウ発現のきっかけになりうると判ったのが300年前。
でも、ミュウの力の発現に必ず成人検査が必要、という訳ではないのが
今では判ってる、って事では?

>>221
一応「ミュウの中には成人検査の際に能力が目覚めるものもいる」と
言ってる。母親の記憶の話の時にぽろっと言ってるから、判りづらいナ。
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 22:59:25 ID:e9hrMfte
青爺って、実際いくつなんだろう・・・・?
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 23:00:32 ID:TntmoROm
>>214
そういやスタートレックもヘンテコ詰襟に全員身を包んでたな。
しかしあっち見てる椰子らは総じてトレッカーとかトレッキーと色眼鏡で見られるのに
宇宙戦争のはなんで普通かマニアックかはさておき、とりあえずは「ファン」という事になるのだろうな。
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 23:00:44 ID:NPKPi/nB
単純計算で314歳?
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 23:06:34 ID:/V5DsiF3
>>211
その例は男性だが少女漫画雑誌がメイン(白泉社グループなら魔夜峰央も
少年漫画も少女漫画も描いた男性漫画家なら
松本零士(トラジマのミーメ)
横山光輝(魔法使いサリー)
赤塚不二夫(秘密のアッコちゃん)
ちばてつや...etc
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 23:06:44 ID:e9hrMfte
って、艱難辛苦な人生を300年余りってこと?
その間、わがままなミュウをまとめてきたのか。
すごいな、青爺。
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 23:15:13 ID:/V5DsiF3
>>227
>>宇宙戦争
その書き方だとH・G・ウェルズの方と誤解されっぞw
SWなら星間大戦だ(うそ

スタートレックのファンがトレッキーと呼ばれて良くも悪しくも別称有るのは
社会制度や科学技術など口やかましいから
SWはいわば「おとぎばなし」なのを見る側も承知してる層が多い
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 23:25:16 ID:6ylxbPgF
うほほお
4話ではまりましたよ
おもすれえな、テラって。
最後のジョミが「生きて!」のひとことで
ちょっとうるっとした俺ってwww

233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 23:35:05 ID:cB0HieVR
公式のストーリー5話まだ直ってねーぞおらー
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 23:40:20 ID:KtuvnW5O
>>233
GWとはいえ、アニプレ、仕事が遅いよね・・・
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 23:48:43 ID:5dL5NVNR
>>232
自分もだ
しかし、艦長の面舵イパーイで台無しワラタwww
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 23:51:49 ID:6mQddK9C
>>211
.違います。
和田慎二、柴田昌弘はマーガレットで、竹本泉はなかよしでデビューした歴とした少女漫画出身
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 23:52:01 ID:MCrBGYJF
>>221だけど、そうか!
「成人検査の際に目覚める者もいる」=その前に自力で目覚めるケースもある
という事か。
一言たりとも聞き漏らせ無い、油断できんアニメだな。
ていうか、そのセリフを記憶から無くしてた…自分、駄目ぽすぎ。
238236:2007/04/29(日) 23:54:29 ID:6mQddK9C
>>229とかぶった。スマソ
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 00:03:24 ID:kat0knNn
キャラベリーズの結城さんのインタビュー

テレビアニメ版はどんな作品になるの?と聞かれて

「シリーズものとして、構成を肉厚にしてます。原作に『これって辻褄が合わないんじゃ
ないの?』というところが、結構あって(笑)」
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 00:06:11 ID:kat0knNn
結城さんインタビュー続き。

「少女マンガは感性優先みたいなところがあるので、多少矛盾があっても、竹宮さんの
読ませる力で気づかずに読めちゃうんですよ。だけど改めて指摘されると『おかしいよね』
というところがあって。そのあたりをアニメとしての解釈で補完していきます。オリジナル
のエピソードも入れて。」
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 00:08:45 ID:T5lEPUQ2
おい!土曜まであと1週間もあるぞ!!!!!!!!11111
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 00:11:55 ID:rhD4j02t
べたなお約束の展開なのに
すっげぇ燃えるし、おもしろい
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 00:29:26 ID:wm0xL9GZ
だよねww
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 00:30:13 ID:y8lI0DoQ
>>211>>229
その前の世代の石ノ森(当時は石森)章太郎も描いてる。手塚治虫も描いてる。
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 00:49:49 ID:FzYn8oKq
ジョミーの飛行シーン、もっと工夫してくれい!!!
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 00:57:36 ID:T5lEPUQ2
⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 01:26:11 ID:FzYn8oKq
さんざ既出だけど、ブルーとジョミーの対話シーンが
あそこまで少ないのはなんでなんでしょう。
だらだらした飛行シーンばっかり長くてうんざり。

DVD特典で、長い対話シーンが追加だったらワロス
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 01:31:33 ID:e8vMWH58
さっき見た。オヤエさんで噴いた
早くダンを出してくれ!
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 01:32:52 ID:e8vMWH58
あ、悪いさげてなかったわ
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 01:35:51 ID:M/4Zhkey
>>216
それ、おもくそ最近のアニメ…
「地球SOS」なわけだが
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 01:37:57 ID:GMuIA5+2
落下については、死ぬときは地表で死にたいだろうから、無意識の超能力のせいだと思っている。
高度によるけど、地球があのくらいの大きさに見えるなら、普通はほっといたら落ちん。

でも、アニメ的には落ちないといけないとこでしょ、あそこはw。
細かいことを言ってもしょうがないかと。
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 01:41:52 ID:UU9wXSsm
30年前の作品って思うと驚愕なんだけど、やっぱり今となっては古く感じてしまう。キャラ絵とかもう少し工夫してもよかったんじゃ。
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 01:42:43 ID:NuRh2Gf+
論破済みの話に何いまさらレスってんだ。
ジョミー捕まえて第一宇宙速度以下に減速>話し込み>落下。問題ない。
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 01:51:59 ID:GMuIA5+2
いや、あの領域での落下の速度ってたいしてないから。
高度600KM程度でも秒速数メートルだよ。
ある距離から急激に早くなるけど、いずれにしろ、アニメのタイムスケールでは
ああはならない。
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 01:52:48 ID:3c7Sc9UF
30年前とはいっても萩尾望都なら破綻していないだろうねぇw
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 02:06:01 ID:CdJZYw/B
実際は大気圏を突破するのに、空間とか重力とか慣性とかを歪める系のパワーみたいなのを使ってたんだが、
ジョミーのパワーと干渉したり、ブルーが制御を失ったりして何かしたらああなったらしいよ。
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 02:11:53 ID:kat0knNn
ヒロイック・エイジスレよりwww


862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/04/30(月) 02:04:24 ID:hYLTBPBf
>>855
アニメのSFはサイエンスフィクションじゃないんだよ
すこし ふしぎ だ
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 02:16:38 ID:0OwBMYPd
>>251
>>地球があのくらいの大きさに見えるなら

この時点で笑ってしまうのだが
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 02:17:52 ID:DtjkVa0D BE:32059542-2BP(3933)
ゆで理論じゃないよ。
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 02:25:50 ID:dbKllzEI
>>257 テラ藤子F不二夫
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 02:44:42 ID:T5lEPUQ2
あれが地球だったらもう物語おわってるよね(´・ω・`)
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 02:51:46 ID:sA9Xm80V
>>257は、アニメ板ではさんざん使い古されてるのを知らないんだな
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 03:06:27 ID:BzEprBmF
すこぉーし不思議、、、をさぞ高尚なSFのように祭り上げるスタッフと信者が大馬鹿なんでしょうねぇwwwwww
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 03:26:49 ID:wm0xL9GZ
   *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    はやく土曜日にな〜れ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚


265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 03:37:44 ID:R+42nHzn
>>258
もう、相手するな。
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 05:19:04 ID:8FD66QtC
ブタクサは
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 06:55:53 ID:4t/w7S5Y
とりあえず作画崩壊の危険が高い魔の4話も何とか持ちこたえたな。
ただCGがしょぼい…
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 06:58:50 ID:I2qOOsb+
ではCGのレベルが上がってくる2クー中盤辺りから逆に
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 07:06:16 ID:LZz3g7zx
来週の絵は予告見るかぎり良さ毛
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 07:52:24 ID:h/RPwf+n
音楽良いよね。
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 08:05:53 ID:GjsEbhxj
面舵いっぱ〜〜〜〜い!!
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 08:23:01 ID:323mjoyy
なつかしい
これ中学のときに読んで泣いたなあ
リアル世代じゃないから知ってる人少なくて語れなかったから嬉しい
まだネットでしかみたことないけど、なかなか素敵だね
これって管理社会への警鐘だと中学のときは思ったんだけど
今みると、いろんなことを問いかけてくるね
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 08:27:13 ID:B+fEpvxS
>>255
そっちのヲヴァは話し作りは固いのかも試練がエンタテイメント性に欠けるつか
ぶっちゃけおもしろいと思ったことない。絵もきもかったしな。
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 08:32:23 ID:I2qOOsb+
でもキャラデは当然違うのになるだろ。そしたら問題なくね

まーとにかくこのウニメがエスカにならんでよかった・・・いや、俺は好きだったけどね(ヲ
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 09:10:27 ID:pCs7rk/g
これって二六話もの?
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 09:14:13 ID:h/RPwf+n
YES
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 09:16:11 ID:pCs7rk/g
>>276
よかったよかった
13じゃ短いかなと思ってた
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 09:32:11 ID:AL5GyB5f
本当の萩尾ファンならアニメ化は反対するでは。
先日BSでやってた「11人いる」も実況では「ラストは男同士が結ばれる
夢の腐女子エンドキターーー」だったし。
「銀の三角」とか「モザイク・ラセン」とか男同士のベッドシーンを必ず入れ
たがるのがなぁ。他がどんなに良くてもその一点で2ちゃんではキワモノ
扱いされるのがオチ。…ごめん。以降は萩尾スレ完全スルーする。
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 10:16:24 ID:H2LtN0sA
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 10:37:53 ID:I2qOOsb+
そりゃー「働いたら負けなんだよぉーーーーーー」な人ですから
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 10:42:39 ID:WEFr4Ddf
>>252
>キャラ絵とかもう少し工夫してもよかったんじゃ。


当時の竹宮絵が好きな自分としては、キャラの顔はだいぶ変えられてるなと思う。
もっと顔の長さが短い可愛らしい絵で、ほっぺぷっくりだし、顎とんがってないし、
鼻孔の線を描かないし....でも、今だと受けないだろうなぁ。

とはいえ、「勇者ライディーン」のようなケースもあるし、
もっと古いのなら「青の6号」もあるし。
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 10:55:48 ID:FAtoaXwQ
地球は既に隕石の衝突で消えていました。

ってオチはないよね?
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 11:03:29 ID:oa8NNYMI
大丈夫、ちゃんと計算されてる
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 11:21:54 ID:GjsEbhxj
残念、地球はイデオンによって真っ二つです
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 11:30:48 ID:RxyCXYJm
>>279
主人公なのにひでえ扱いwww
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 11:38:31 ID:kkLH/EO4
>>278
スターレッドが萩尾作品中で一番エンタメでそ
そんなマニアどころをもってこなくてもwww
あの世代特有のホモシーンはねちっこいからなぁ

竹宮は当時から苦手だったけど
絵の要所要所がSMチックにエロかったからなんだ
と大人になってから気づいたわ
でも切れ長気味のちょっと生意気そうな目は
キャラデザとして残しておいて欲しかったかも
ジョミーやシロエのあたりにね
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 11:48:11 ID:/83Ukzpv
>>279
笑った。


演出のせいであんまりそうは見えないけど、
ジョミーの力が爆発して尋問でぎりぎりのリオを助けることは
できたし、(放っていったのは、錯乱してるから仕方ないし)
ミュウ艦の囮はリオのためだったよね。
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 12:31:01 ID:T5lEPUQ2
>>279
wwwwwwwwwwwwwww
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 12:39:38 ID:gbo9MxTl
>>286
スターレッドが萩尾作品中で一番エンタメでそ

懐かしい。ヒロインの名前みて涙流してワロタの思い出したw
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 12:55:34 ID:HGJwuvpu
>>279
デラックスワロス。
リオ、災難だったな。
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 12:56:57 ID:GjsEbhxj
ジョミー(笑)
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 13:19:23 ID:484vIpPj
┌───────────┐
│ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::│  みんな勘違いするなよ!
│ :::::::::::::llllllllllll::::::::::::::::::::::::::::::::│  主人公はジョミーなんだからね
│ :::::::::::llllllllllllllll::::::::::::::::::::::::::::::│
│ :::::::::::llllllllllllllll::::::::::::::::::::::::::::::│ 
├─‐f-┬ ‐┬ ┬─‐───┤                   氏にかけのジジィ…ゴホゴホ
│_(,(ソニつ |ノリ,し_____..|               ジョミーのほうがピチピチなんだから!
│  ((リ    ノリヽ⊃      .│
■                ■
※プライバシー保護のため
    音声を変えてあります

293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 13:51:45 ID:uoohy2jw
ジョミーの名前を
「ジョミー・まぁ・キスシーン」だと勘違いして観てたのは
漏れだけなんだろうか・・・
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 13:53:51 ID:pCs7rk/g
>>293
ジミー・マー・キスシーンだよな
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 13:54:56 ID:T5lEPUQ2
ジョミー巻き寿司だろ
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 14:12:45 ID:Pidf2lQ+
>>292
わかったから、自分の出番まで大人しく待ってろw
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 14:17:51 ID:MLqmWH2w
コンセプトデザインのブッチーは具体的に何してるの?
メカデザのしょぼさ見てて、もし、かがみ♪あきらが生きていればなぁ・・・と思ってしまった
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 14:19:01 ID:reqkEkT2
>>295
秀逸wwwww
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 14:19:37 ID:fRpLXP4U
ターンAのディアナってフィシスに似てね?
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 14:44:15 ID:PHwAgF1d
こんなもんが立ったぞ

地球へ…(テラへ) TOWARD THE TERRA section12
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1177908505/
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 14:49:58 ID:I+NZtZDg
「成人検査」というものが記憶消去が可能であるものなら、
それこそ何でも可能であり、あらゆる事態に対処できるから
ミューが何をしようが問題ない、全然、話にならない。

という点は既に出ましたか?
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 15:02:18 ID:UaVGuB+5
>>293
ジョミー・マーキス・シンが
ジョミーまぁキスシーン?は、
大昔、連載時にマンガ少年の読者投稿コーナーに載ってたなぁ←遠い目


キスが似合わん
なんて名の人も居るし…
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 15:36:20 ID:MLqmWH2w
ジョミー・マー・キスダム
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 15:38:23 ID:1AEozk/E
このあいだここに貼ってあったページの英訳版では
Jomy Marcus Sinになってたような。
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 15:51:34 ID:ON5deesl
このアニメの存在をつい最近知って、久しぶりに原作読んだよ。
懐かしい。
構成は西園氏で良かった。
これから丁寧な積み木を積んでいくのが楽しみ(*´д`)
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 16:03:13 ID:5PTAdFK+
>>299
キャラデした本人も認める元ネタ
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 16:41:22 ID:Kdfp2qYL
>>301
はぁ、記憶消去が神の粋に達した奇跡とでも
仰りたいんですかねぇ
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 16:44:17 ID:DtjkVa0D BE:144267449-2BP(3933)
おむぉかじ いぱ〜〜〜〜い
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 16:50:02 ID:5+0Ujr64
>>308
ゼーガペインでも同じ台詞あったよw
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 17:39:17 ID:lOfBIMBh
>>300
放置。
再利用もしない。
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 17:55:15 ID:OcXcXL3K
エンタングルするぞ
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 18:26:40 ID:NMFsU8A8
誘導

地球へ…(テラへ) TOWARD THE TERRA section12
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1177908505/
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 19:37:05 ID:JfUqA3PL
>>279
直リンするヤツは死ね
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 19:38:38 ID:0z/UG8ey
>>279
wwwwwwwww
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 20:26:53 ID:erUYH2wQ
キモ声杉田死ね
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 20:32:23 ID:I2qOOsb+
つかブルーのやってる事って銀さんでも問題なくできるな。しかも何気に死にかけてとこもかぶってるし。

それはさておきソルジャーて書くとアレだけど、戦士って書けば意味が通ってくるな・・・フェダイーン、つまりミューたちはイスラム教徒って事だ。
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 21:07:08 ID:JV6N4pyU
ソルジャーブルーの遺伝子を追跡調査したところ先祖はアオレンジャーだったことがわかった。
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 21:08:43 ID:2lJsRLWc
ミュウ達の中で疎外感を覚えるジョミー
http://ip1.imgbbs.jp/read1/rakisuta/4/54/41.html
ソルジャー・ブルーの過去に衝撃を受けるジョミー
http://ip1.imgbbs.jp/read1/rakisuta/4/54/44.html
宇宙に飛び出したジョミーはブルーに止められた
http://ip1.imgbbs.jp/read1/rakisuta/4/54/42.html
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 21:50:11 ID:TaDjIuSQ
>>318
お願いだからもう勘弁してください。
ワロイ死にするからwww
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 21:52:20 ID:9k4STT3n
ガイシュツだったらすまん
青爺の「ながきにわたる私の友よ、家族よ、仲間達よ〜」とかいうセリフだけど
家族なんていたの?フィシスとケコーンとかしてたの?
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 21:53:52 ID:KJoSRZ4K
>>318
こういうの好きだ・・・
個人的に2番目が気に入った
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 22:00:20 ID:kat0knNn
>>318
自分は3番目に激しくワロタww
アリガd!!
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 22:02:43 ID:JV6N4pyU
>>320
同じ迫害されたミュウの家族的連帯のことかな。システムでは仮の家族とかは与えられるわけだが、
そういう一切を断ち切った仲間だからファミリーと。
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 22:06:31 ID:pCBx8p0B
>>318
腹いてーwwww
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 22:18:58 ID:T5lEPUQ2
>>318
bkkwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 22:32:24 ID:I2qOOsb+
>>318
ちょwwwwwブルー思念体wwwww
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 22:48:59 ID:0+YA9TBg
>>318
次にうpってある画像もなんか仕込んであるなwww
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 23:02:35 ID:+1nc6lf2
>>318
2番目と3番目で、笑い死にしそうだ・・・
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 23:06:50 ID:qDQJs+8d
自演か?大して面白くないよ
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 23:18:41 ID:oYiLbKco
>>318 乙! そしてブルー早く死んでくれ…!
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 23:19:20 ID:iZtjJZGQ
4話見たけどキャラは嫌いじゃないけどやっぱ苦手。2話もしくは3話がベストでした。
正直言うと肩幅の狭さは異常だったと思う。
あとバッと手を広げた時のマントの形状カッコ悪い・・

でも4話で担当した人、OPの最初のブルー書いてる?
なんか似てる気がした。結城修正入ってるかもだけどさ。
だとしたらメインメーターかと思ってドキドキした。
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 23:36:28 ID:HGJwuvpu
>>318
ちょ、デラックスワロス。考えた人スゲー。
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 23:39:10 ID:lOfBIMBh
>>329
俺も自演に見える。
ID変えて単発リアクション
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 23:44:56 ID:wm0xL9GZ
>>318
乙!!
おもすれええ。めちゃわらった
次回も作って欲しいな
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 23:54:08 ID://czeNrS
4話の録画を見返すまで気がつかなかった
ジョミーがブルーをつれて母船に帰還した際に、敵の戦闘機郡を破壊しているんだね。
リアルで見てたときはさっぱり解っていなかった。
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 00:08:22 ID:UCwG5Z5j
>>335
自分もそこのとこ、録画を見直して確信を持てたけど、
リアルタイムで見た時には一瞬すぎて
「あれ?もしかして、今、敵機が爆破されてる?」
くらいにしかわからなかった。
このあたりは見せ場としてもっとわかりやすく作ればいいのにな。
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 00:18:50 ID:uHVmLtnH
そうか?自分はライブで「すげー破壊力!」と思った
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 00:23:18 ID:YnH7qdMy
俺は3回見るまで気が付かず、いつの間に爆撃機の数減ったんだ?
なんでさくさくリオの救援機迎えに行けるんだ?と素で疑問だったw
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 00:23:48 ID:x+yaeuNx
音楽が良い良いって結構言われてるけど、ブルー落下→サムが夜空を見上げている→ジョミー
「生きて!!」のシーンで流れてる音楽もすっごくいいな!
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 00:26:25 ID:GiF4sLEz
BGMまじネ申
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 00:27:31 ID:wCgNQ49E
サントラ出たら絶対買う。
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 00:28:54 ID:uQEhYfMR
ヘヴィメタ調でいやだ言ってるのは婆なんだろうな。
そもそもヘヴィメタの一語にワロタよ。
主題歌もエネッチケ臭いだかーぽよりずっとウーバーはいいと思う。
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 00:30:39 ID:115mFyDJ
今日録画してあったビデオでテラを観てたんだけど、
おもかじ いっぱ〜い って何なの?何か意味があるの?
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 00:31:45 ID:elTYGqG+
>304
おしい。
Jomy Marcus Shinです。
キースは、Keithだって。
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 00:33:03 ID:F82V2L7V
サントラほすいー!
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 00:44:46 ID:wCgNQ49E
年齢的には婆に近いんだが、OPとEDは好きだ。だかーぽは今は合わないだろうな。
映画見ていないからよくわからんが。
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 00:50:46 ID:EE1wmTuv
面舵いっぱいって右舷へ目一杯転進することなんだけど
そもそもあの時代の宇宙船に「舵」ってさあ…
座標系で指示ださないと意味ないんじゃ…と自分は思った
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 00:51:44 ID:GiF4sLEz
>>343
wwwwwwwwwwww
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 00:54:10 ID:p9LKEyeL
今回中身の情報量、全てにおいて多過ぎたよね
一度で理解できなくても仕方ない
過去のシーンとかも何回か見ちゃったよ

> ヘヴィメタ調でいやだ言ってるのは婆なんだろうな。
婆かどうかわ分からないけど、女だよ
確かに始めのメタルっぽいの嫌だった。
ああいう感じの音楽は単独に聞く分には全然嫌いじゃないけど、
3話までの作風に合わない気がして
けど連続してみないで、4話は4話って思って見てみたら、
あれも悪くないかもって思った
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 00:55:37 ID:g0s8fZ/2
やっぱり、ジョミーがブルーを抱えて戻ってくる時の音楽だよな。
あれは良かった。
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 00:58:32 ID:EE1wmTuv
でも面舵と取り舵って1931年を境に意味が反対になったから
(昔は舵を切った側と反対に船首が回った)
あそこどっちの意味か迷った
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 01:02:14 ID:65Jw6kYk
あれはまぁ、多分…懐古世代向けの軽いジョークなんだと思う…w
分からない人はpgrしてればよいかとw
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 01:08:29 ID:x+yaeuNx
でもさー、見返してると、舵がちらりと見えた気がするんだけど・・・
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 01:11:35 ID:c9DwzITy
原作も結構好きなんだけど久しぶりにアニメ化されて見ると
ミューの団体にオウムを思い出しちゃってちょっとつらいね。
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 01:12:51 ID:YnH7qdMy
> ヘヴィメタ調でいやだ言ってるのは婆なんだろうな。

嫌ではないけど、3話まで流れてた戦闘曲(予告編のアレ)とそのアレンジが
かなり違う方向で印象深いだけに、突然の唸るギターにびっくりしたw
作曲の方は元々そちら系な方らしいから、あれが本職の音なんだろうね。

ただ、曲のあて方は上手いと思う。
雲海から浮上する青爺の場面で、パイプオルガン旋律でややテンション↓
気味な所をわざわざ合わせて曲聞かせたり、前の話でも音出す所と出さない
所のメリハリが効いてて凄くイイ。
OSTで別個に聞いてみたい。
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 01:15:40 ID:x+yaeuNx
音楽の人、確か瀬戸の花嫁の音楽もやってるんだよね。
何気にすげーと思う。
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 01:19:32 ID:bVdEfxfw
何気に音楽いいよね。4話ではブルーがジョミーを連れ戻しにいこうと
母船の上に立っていたときのBGMと、ジョミーが母船に帰還したときの
BGMはかなりいい感じだった。
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 01:41:24 ID:KtPfArf1
>>351
西洋では
右転進スターボード サイド Starboard side
左転進ポート サイド Port side

日本でおもかじ・とりかじは船磁石から来た説が一般的
正面を子(ね)、真後ろを午(うま)
右は卯(う)、左は酉(とり)
卯のかじ→うむかじ→おもかじ→面かじ
酉のかじ→とりかじ→取り舵
351の言うように舵柄と舵輪のまわす向きは逆だが
「船の進む方向」を考えて右転進・左転進を指示する意味で使われる

三次元機動する船(潜水艦等)はピッチング・ヨーイング・ローリングの計算が必須だが
スレ違いなので割愛
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 01:52:38 ID:j7NoWwBf
 /⌒ヽ    
 ( ^ω^)   ニコニコ組は完全にダカーポに洗脳されてるお
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 01:55:27 ID:UCwG5Z5j
uga だとだかーぽ地球へが入っているんで、
今日歌って来た。
映像があれば最高なのになぁ。
今の時代には古すぎるけど、歌詞の世界観はぴったりんで
現OP映像・曲ダカーポ版は癖になるほど見てしまった。
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 02:51:39 ID:bq67YKLu
ニコニコユニバーサルに洗脳されたダカーポ厨は逝ってよし!!
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 03:56:23 ID:5Pt3SFQb
4話で保存決定!
二人が母船に急降下→雲に穴を開けて
キィーン☆+。の効果音が良かった。
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 04:08:10 ID:DuPds7Nw
BGM良すぎ。
おもかじいっぷぁぁい!の後に流れたやつかっこよすぎ。
音響のおかげで楽しさ三割はアップしてるぜ。
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 06:57:03 ID:n5sOSMVp
RUSH 「西暦2112」
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 08:13:34 ID:B+Rdt5kv
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 08:14:57 ID:qfsJrHGD
>>358
サンクス!
勉強になったw
しかしシャングリラは三次元機動するよなww
どう指示出すんだ?ハーレイww
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 08:31:17 ID:o6rBZrIH
雲海の中、シャングリラの上に立つブルーのシーンはしびれたなぁ。
BGMのパイプオルガンがさらに引き立ててた。
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 08:44:10 ID:Q5kTGCYu
>>365
直リンするな。
2ちゃんのローカルルールくらい読め。
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 08:47:24 ID:U6/hk8lz
>>368
お前は正しい
>>365ルールは守れよ
あとだんだんつまらなくなってきてる
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 08:49:24 ID:lSynjwOd
仕切り厨ウザス。すきにやらせろ。
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 08:51:21 ID:LEZTPd0/
>2ちゃんのローカルルールくらい読め。

なんか勘違いしてるみたいだけど
どこにもそんなルールないよ?
それに由来を考えたら分かるけどこの場合は意味ないよ?
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 08:54:39 ID:d1Bi0UaC
まったくこのスレはどいつもこいつも空気の読めない腐女子ばかりで困るぜ
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 08:57:38 ID:U6/hk8lz
>>371
ねっとのエチケット守った方がいいよw
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 09:08:53 ID:fRemIood
気に入らないものはなんでも追い出そうとするマザー様がいらっさるんだよ。
ジョミーちゃんにやっつけてもらわねーとな
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 10:06:14 ID:Z9pNIN6w
美しいその名はテラ〜♪
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 10:18:25 ID:td2c/5QC
>>371
初心者は半年ROMってから出直せ。
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 10:20:24 ID:En5UxdIN
待て、>>371はまだジョミーと同じで気づいてないだけだろう
生暖かく見守ってやろうじゃないか
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 10:36:30 ID:0ZjO8BLw
相手への迷惑を考えるのと、
IE使っている人間避けには直リンしない方がいいとは思う。
特にリンクをいっぱい書きたい場合は鯖への負荷も考えて(lll・ω・`)
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 10:40:52 ID:fRemIood
あんたらみんな無意味で惑だから今後一切書き込みしないでくれ。
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 10:55:31 ID:iy5R2wcr
それじゃあソルジャーどつかれさん
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 11:03:12 ID:ie+jfFrJ
ダカポとかいつまでもしつこいんだよなぁ。
原作崇拝も801萌も個人の勝手だけれどさ、作者儲の婆さん方と青萌腐女子は棲み分け覚えなよ。
ここは今のアニメを語るスレじゃないのかと。
原作未読で801嫌いで毎週土曜のオンエアを楽しみにしている人間もいるんだよからさ。
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 11:26:31 ID:S2hLEaBa
だから何かいてもいいんだよ、間抜け。
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 11:34:19 ID:lEm3fVxn
板違い かまって君はスルーするのが常識。
いちいち反応するほうも似たような同類かと。
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 11:36:29 ID:BYGTxMUd
荒れていますね、今の話題が気に入らないときは、自分から違う話題をふりましょうよ。
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 11:37:24 ID:KVc9hNLJ
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 11:43:11 ID:KtPfArf1
>>366
300年ほど隠れてて船による実戦経験が無かった様だが
これからでも船のアーカイブから学ぶと思う>操船技術

「沈黙の艦隊」をこっそり読んでたりw
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 11:58:00 ID:v7E4yHxK
今のミュウたちは、ステルスをたよりに身をかくして自己防衛するので
一杯一杯、という状態なんだろうね、だからこそ、ブルーやジョミーのような
ソルジャーを必要としている。
来週はオリ展開で、ステルスが破られるらしいから、ジョミーの活躍がみられるかな。
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 14:46:51 ID:5DTscyQA
CGは別にきにならないんだけどね もうちょっと演出でテンションあげてくれるとうれしいな
絵作りが少し単調な感じがする それがかえって前回のママンのシーンでは効果的だったけど
戦闘はもうちょっとベタに盛り上げてもいいんじゃないかな
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 15:26:53 ID:hqsYHM59
姉が黄金週間に入ってから突然このアニメのネット配信見始めたんだが…

ギアスやハルヒを進めるべきか
このままそっとしておくべきか・・・
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 15:33:06 ID:5DTscyQA
そっとしておいてあげましょう
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 15:35:52 ID:hqsYHM59
わかった・・・
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 16:31:43 ID:GiF4sLEz
>>389
大丈夫だお( ^ω^)
自分もハルヒもギアスも地球へも見てるお
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 16:41:25 ID:vJf829Tf
>>389
自分もギアスとか見てたし、今なら黒の契約者や怪物王女やぼくらのを
見ているかな、それぞれに楽しんでるけど、一番次回が待ち遠しく感じるのは
コレだな。アニメ誌とかにあまり情報が載っていないのが残念。
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 16:58:34 ID:LC5VcRdI
>>393
まあ、原作読んでなくても
大体のストーリーを知ってる人が多いからジャマイカ?

ここいら辺は今期のロミ&ジュリと似てる。

395R ◆p1tVcxS07Q :2007/05/01(火) 17:39:33 ID:o9zl1e+T
>>346
ニコに、ダ・カーポ版をそのまんま貼り付けたMADがありますが
違和感なさすぎて笑えますよ。
アレンジ等に時代を感じるのは確かなので、誰かがカヴァーするのがベストだったかなと。
・・とはいえ、個人的にはウーバーワールドも思っていた以上に良くて
観始める前はもっとブーブー言うと思っていたのに、全然不満はないんですが。

ソルジャーブルーが喋ったり動いたりしているのを観ただけで
軽く泣きそうになるのには驚きました。思った以上に「地球へ」好きなんだなあと。
動機も、理由も、全て彼のものですからね。
「ブルーの魂、テラまで」「ブルーの一念岩をも通す」といった所でしょうか。
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 17:49:28 ID:GiF4sLEz
公式のSTORYなおってた

>section05 : 死の跳躍
>ミュウの母船の存在を知ったテラズナンバー5は、サイオン・トレーサーの開発を命じた。
>次々と惑星全域に投下されるサイオン・トレーサー。
>ミュウ因子を持った少年とジョミーが出会う時、シャングリラは決死の惑星脱出を試みる。
>
>脚本:面出 明美/山崎 理  絵コンテ:つるやまおさむ  演出:星野 真 作画監督:滝川 和男/渡辺 伸弘
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 17:50:55 ID:EFWZhEPz
女性ミュウの制服がえろい件について。
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 17:58:18 ID:GiF4sLEz
ぴっちりむっちりだからなw
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 18:27:15 ID:fYKw/l+w
>>396
次の脚本監督がやるのか
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 18:38:36 ID:vJf829Tf
>>399
監督の脚本はともかく、相方の脚本家が2話3話と同じひとだからちょっと
期待してしまうな。
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 18:51:42 ID:4ntKPNJv
これ1話で切ってしまったんだが、けっこう今期で見てる人多いんだな。

ぶっちゃけ面白い? 
話が見えて来ないうちに切ってしまったかもしれん・・・
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 18:55:28 ID:CMhfEt/G
これって見てる人多いんだ、知らなかった。
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 18:55:29 ID:pmF2A9ow
>401
面白いかどうかは、ぶっちゃけ個人の好みの問題もあるからどうとも言えん。
気になるならこれから何話か続けて見てみればどうだろう。
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 19:01:31 ID:ChLs33JR
>>401
今のところ3>2>4=1って感じ
1だけ見ても分からんと思う
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 19:02:11 ID:p9LKEyeL
>>401
切っちゃったのか
3、4話見て視聴継続・保存決定したと言う人なら結構いたみたいだよ
けど403の言うとおり、個人の好みによるからry
特に地球へはそれに二分されそうだ
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 19:04:11 ID:FeX0NNDK
>>401バンダイチャンネルとかGyaoとか、yahoo動画とかいろんな動画
サイトで無料配信しているから、今からでも見れるよ。
見れる環境にあればだけど。
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 19:09:00 ID:5ZalskVm
まだ第一部だしな・・・。
まだエピローグみたいなもの。
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 19:13:37 ID:F82V2L7V
切っちゃたらわかんないよね
続きものなんで。
3、4話ぐらいから謎ときが始まってる

で、この辺りからどどどどーっと
同人腐女子が大発生wwww

409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 19:14:47 ID:nlCqDcZa
4話見た
結構面白かったな

>>401
1、2話は微妙だと思ったけど4話はよかったよ
ってことで4話から見るといいかもな
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 19:32:48 ID:xPmPxTUb
まっ、序盤はまだシャアが出てこないガンダムみたいなものか、
コロニーとホワイトベース内で、ファビっているアムロみたいな・・・
でも、おもしろいと思うけどな。自分は3話からを押す。
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 19:34:14 ID:UCwG5Z5j
古典的な様式美といいましょうか・・・
ベタなとこが好きだ、地球へ。
だから多少のやぼったさが残っていても平気だし、
原作の古さを考えるとぎりぎりのラインでの
アニメ化やっているんで好感はもっている。
ただ、やっぱもう少し演出のツメなのか
シナリオのツメの甘いとこもある。
今期原作付きアニメだとぼくらのはかなりがんばってる。
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 19:37:31 ID:F82V2L7V
自分も3話からオススメ

413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 19:45:04 ID:PmgSZQ9m
キスダムの4話には敵いませんよ。
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 19:46:37 ID:LV32t878
しかしメガネブスのキャラ立ちまくってたな・・・悪い意味でwwwww
公式のキャラクター紹介アッサリしすぎだけど、
こういうの気になって夜も練れない人も居そうなのでもう少し網羅しといてほしいよな。
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 19:48:07 ID:ZLF05l/9
メガネブスっておヤエさんのこと?
あの顔であの体ってのが妙にエロくてめちゃめちゃ萌えてしまったのだが。
嫌な人もいたのか…
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 19:53:06 ID:GiF4sLEz
ブチャカワイイ という
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 19:55:45 ID:UCwG5Z5j
ブチャカワイイとは
犬種で例えるとブルテリアみたいなもんか・・・
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 19:57:10 ID:tcZPYBie
カリナちゃんのかわいさにはかないませんよ。とげとげ坊やのジョミーに恐れ気もなく
近づいて手をにぎった。ウラヤマスイ・・
ところで、あのときジョミーが船内をうろついていたのをフィシスはブルーがここへ
導いたのですねっとか言っとたが、子供部屋?にジョミーを誘導したのも、船内で
孤立しているジョミーをなんとかしようとブルーが画策したのだろうか?
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 20:04:02 ID:c3dSfCj8
子供は子供同士・・・と爺さんなりに考えたのか
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 20:14:13 ID:Rc6m9OsY
ミュウ同士の子やハーフはみんなミュウ?
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 20:14:15 ID:gNkas4f9
老若男女、すべてぴたぴたなあのコスチュームを見て
「未来には生まれたくない」と切に願った少女時代…
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 20:27:02 ID:tcZPYBie
>>421
マントをしているが、ミュウのなかの幹部だと解りやすくはあるけどな。
それよりもリオがミュウの服装のときは童顔で、普通人の服装のときは
20代系のお兄さん風なのが不思議。
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 20:28:00 ID:nlCqDcZa
OPでジョミーがブルーからソニーのヘッドホン取り上げるシーンは本編でもあるのか?
OPでやってるから飛ばされたのかと思ったけど
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 20:32:06 ID:wGddMSNv
>>423
アニメ誌のバレをみるかぎり、5話時点でまだ死んではいないらしいから、
いつかはあるんじゃないかな。ジョミーの服は4話で消失したから、OPと
服装は違うだろうけど。
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 20:37:51 ID:MpsRdjgz
青爺たちは最初ガニメデにいたんだっけか。(違ってたらスマソ)
それがなんでまたわざわざアタラクシアまで来て上空に隠れているんだろ。
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 20:41:45 ID:GiF4sLEz
ガニメデの養育都市崩壊→他の養育都市(アタラクシア)へ じゃね?
仲間確保のため
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 20:59:14 ID:MpsRdjgz
なるほど。
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 21:00:09 ID:nlCqDcZa
>>424
サンクス
opであのシーンとキースが涙流してるシーンが好きだ
なんか結構熱い話になりそうな予感
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 21:04:50 ID:maiFJ/li
エロい妄想もできんな、あの船内では
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 21:08:02 ID:c3dSfCj8
たしかに
好みのおねーちゃんを個室に連れ込んで…等と妄想した段階で
ハーレー爺と青爺から教育的指導の思念波攻撃くらいそうだorz
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 21:32:02 ID:2q0sXP91
>>385
超人ロック キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 21:41:56 ID:7G2R0TPc
自分は1話で惹き込まれたけど、やっぱ人それぞれだ。
まだ全然、序盤の序盤だから1話で切るのは早いかと。
人間側の主人公であるキースも出てないし。
でもこれって10話ぐらいたまってから
続けてみるほうが理解しやすいかもな。
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 21:58:38 ID:e8OQHUSt
ミュウたちが救出艇で地球を脱出するとき青爺の後ろにいたのは若いときのハーレイだよね
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 22:02:33 ID:g0s8fZ/2
若ブルー「みんな、早くこの船に乗るんだ!」
若ハーレイ「おもかじ いぱ〜い!」
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 22:05:57 ID:PmgSZQ9m
正直、面舵いっぱいにはガクっときた
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 22:20:13 ID:YnH7qdMy
戦闘時の会話の間が、なんであんなにマターリしてんだろ。
1話のパターン青wはそうでもなかったけど、3話4話の
シャングリラブリッジの、空気抜けたようなテンポ悪い
マタリさ加減は、いったい何なんだ…

 ま さ か 演 出 ?
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 22:21:25 ID:nlCqDcZa
面舵いっぱいってなんかショボかったな
雰囲気ぶち壊しだろーと思った
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 22:29:41 ID:2gcXXVTp
ある意味印象に残ったシーンのトップだな>おもかじいぱーい
ブリッジの、あのテンポの悪さは、ミュウの老人どもの愚痴のせいではないかと…
やる気いぱーいなのがハーレイだけで、あとは戦闘中にグチグチ文句ばっかり
あれじゃ萎えるよ
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 22:29:57 ID:g0s8fZ/2
スター・トレックなんかでも、最初の方はぎこちないしね。
そういうもんなんだよ。シャングリラの場合は戦闘なんて300年間無かったわけだし。
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 22:30:45 ID:F82V2L7V
脚本家のねらい?

441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 22:31:54 ID:p9LKEyeL
300年・・・考えたらすごいブランク(?)だよなぁ
そんなに生きてたら何もかも忘れそうだ
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 22:38:21 ID:rkq49ZxB
ブルーがジョミーと上空に上ったシーンで、手を広げてるのもガクッときた。
楽しく見てるけど、それだけにキメるところで格好悪く見える表現が多いのが残念。
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 23:14:19 ID:UCwG5Z5j
>>442
ああ、わかる。w
キャラにかっこよくキメさせたいんだろうけど、
いろいろ制作側にセンスがないんだよな。

それでも自分は楽しんで見ているけど、
そういうのが気になる人はすぐに切っちゃうんだろうな。
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 23:19:13 ID:2gcXXVTp
このアニメって、どこか横溝小説の映画を彷彿させる。
古めかしくて様式美。
キャラも展開も有名すぎるため、新キャラなどは登場させる余地無し。
あのキャラがどんなオリジな動きをするか、どんなオチを付けるのか
それを楽しみに毎週見てる…そんな感じ。
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 23:20:43 ID:2q0sXP91
それ同意。
いっちゃん最初のとこでも、ブルーとフィシスの場面にジョミーを介在させてしまったから、
ポイントが散漫になって、ブルーの地球(テラ)に対する思いがものすごく希薄化してしまった。

みたいなところがてんこ盛り。改めて原作読み直して強く思った。
原作通りでとは言わないからもうちょっと何とかならないものか・・・
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 23:22:05 ID:mgCkIDKZ
OPは、ダカーポじゃないんだ。
劇場版は見たことがあるけど、こんな話だったけ?
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 23:41:46 ID:jsrtVXSn
えと、OPブルーを見取ってるシーンで、ジョミーの右隣にいる人は誰ですか?
フィシスじゃなくて。
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 00:19:41 ID:Zw186Htt
>>446
ある意味、とても幸せなのかもしれないw
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 00:27:45 ID:ufoPdwdG
>>407
> まだ第一部だしな・・・。
> まだエピローグみたいなもの。

遅レスですまんが、エピローグだと終わってるだろ?
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 00:36:47 ID:BWhtGf6B
プロローグだなw
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 01:29:15 ID:hADRd/pt
MBSサイト、もっと着メロ増やしてくれないかなあと淡い期待を。
無理だとは思うけど
BGMとかさ・・・あとBGMとか・・・
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 01:42:31 ID:ZDipYI1Q
>>447
ドクターかな。
2話に出てた。
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 03:27:27 ID:LZeBX/9C
>>438
>ブリッジの、あのテンポの悪さは、ミュウの老人どもの愚痴のせいではないかと…
>やる気いぱーいなのがハーレイだけで、あとは戦闘中にグチグチ文句ばっかり
>あれじゃ萎えるよ

グチグチ文句いうばっかの長老は、ナスカでのジョミーが心を閉ざす伏線とか・・・
って考え過ぎかも。スマソ。
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 03:39:03 ID:dJ9svr8g
>>453
ここはバレスレじゃないですよ
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 04:08:44 ID:To8MLk4H

今回ジョミーが飛んでたのと「僕に触れるなー!」
あと「オモカジいっぱーい!」にはワロタ

こんなネタアニメだったっけ?と思ってしまった
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 05:57:11 ID:qub/m3JT
>>455
表現の仕方と演技力の問題だろうね。
一杯一杯状態でパニくったジョミ太の「僕に触れるなー!」は
原作にもでてくるし。
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 06:54:44 ID:H9AkwdUj
ジョミタうぜー

人の話位素直にきけよ!
糞が!
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 07:27:00 ID:91lK902Y
>>457
あの状態では普通だろう。遮蔽する方法を知らないままで、心を
読まれたり、問答無用で殺されそうになったりしているんだから。
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 07:36:26 ID:tijzpmC9
>457
もし君が火星人に拉致されて、ちょっと見た目は似ているが手が三本の火星人達に
「お前は火星人だ」と言われたら、ふじこらない自信があるか? 俺はない。
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 09:03:58 ID:9236ZPqR
服がみんなぴたぴた
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 09:29:20 ID:wk7DVBTU
>>459
おれはだいじょうぶ、チンコ出して「バカメ!!俺はかせいじゃない!!真性だ!!」って答えてやれば逃げるよ
(´・ω・`)
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 10:03:51 ID:ssp3+mKN
ファンタジーとして見るべき作品なんだろうが、やっぱ気になるのは
あれだけの超能力のエネルギー源って何なんだっての。
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 10:33:15 ID:8tLVhkuD
>>462
そうだよなぁ。
超能力であんなにびゅんびゅん空飛んでいるのはエネルギー収支のつじつまがあわない。
鳥人間コンテストだと琵琶湖を横断するだけでヒーヒー言っているんだから、
あんだけ縦横無尽に空を飛んでいれば息も絶え絶えになるはず。
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 10:46:06 ID:xGhfwzI/
 フリーエネルギー各種。
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 10:53:52 ID:wTRnHRwb
>>461
がんばろう(つД`)
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 11:31:04 ID:zgDNTgy+
マラソン大会で、走り始めてすぐハァハァいってるようなやつが、
妄想エッチだとどこまでもハァハァ加速できたりするじゃん。

精神エネルギーって、物理法則じゃはかれないと思うんだよな。
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 11:49:28 ID:sIagI1WT
>>462
馬鹿か?だから超能力なんだよ

一般人では理解できない次元で何かを消費している
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 12:14:05 ID:g29/Hgu3
>>462
感情のエネルギージャマイか。
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 12:26:51 ID:zgDNTgy+
*を刺激すると、発動する。
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 12:39:31 ID:5lhb//cN
CMの原作版ソルジャーブルーの顔が怖すぎる。
471462:2007/05/02(水) 13:24:10 ID:ssp3+mKN
結局のところ超能力ってのは童話の魔法使いってのと同レベルなんだな。
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 13:30:32 ID:5X8qS6OI
MP減るんだね

>>469
フリス(ry
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 14:04:17 ID:hADRd/pt
ESP能力の強さ=精神力の強さ だな
だから他のミュウよりも精神の強いジョミ太は能力も強く、
とても重宝される貴重なジョミ太なわけです
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 14:11:26 ID:xGhfwzI/
 オカルトは定期的に流行るみたいだけど、どっちかというと最近は
沈滞期だよね。そういう意味では時期が悪いのか?
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 14:19:22 ID:wk7DVBTU
バビル2世だと普通の人間が100年かかって使うエネルギーを一瞬で放出できるだけなんだとか
理屈つけてたな>超能力。
でないとバビルもヨミも強すぎて話にならないからな。
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 14:25:03 ID:FsFWX2v1
オカルトなのか?w
DBもオカルトにならるのか、それだと
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 14:29:15 ID:jHsXbGur
>>462
そもそもあの手の超能力のエネルギー源をSF的にちゃんと設定した作品って何かあるか?
ゼノギアスのエーテル能力は瞬間的に偶然に偶然を重ねて使用者に都合の良い事象を引き起こす能力とかだったな
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 14:31:25 ID:Yad8qW2E
寺へ

479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 14:53:46 ID:ojquXN0Q
>>420
第三部まで待たれよ。
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 15:03:47 ID:sIagI1WT
>>420
この時代では生殖機能は持っておらん
セクスはできるが種無しってこった
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 15:08:34 ID:4PbjNUf4
>480 だから第三部まで待てってば。ネタバレになっちゃうけどハズレだよ。
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 16:07:55 ID:+dCRKqLY
もう第三部もネタバレぎみだが、この時代の人類は卵生になっている。
(ただ、卵も中の構造?から、とりあえずヘソに近いものはある)
生まれた後、一定期間は母体で暖めるのだが、その時に母親から子へミュウとしての資質が受け継がれる。
テラズナンバーがミュウを必死になって掃討するのはその資質の受け継ぎを阻止するため。
完全な人口孵化(に相当するもの)に移行すればミュウの発生を断つことができる。
当然、ミュウ側もその施設を破壊しようとしている。
第二部から第三部へはこの施設の攻防戦がメインのストーリーとなる。

さらに詳細が知りたければネタバレスレへGO!
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 16:31:57 ID:QfK3iJRu
('A`)
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 16:34:39 ID:opig6+H6
つまり、生殖力がなく妄想できない人類=人間
手がつけられない妄想のかたまり=ミュウ
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 16:41:49 ID:sIagI1WT
ミュウはどうしようもないな、、、、
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 16:51:26 ID:KWXrzkVy
全ては思考エネルギーで説明が付く。
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 16:56:40 ID:xGhfwzI/
 プラズマですか?
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 17:20:49 ID:jntmxnDE
混沌とした釣り堀になってるなw
ネタバレ+ガセネタ、あるいは全てガセ?w
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 17:40:12 ID:opig6+H6
わかりやすく説明しようか?

2ちゃんねるの祭りってあるじゃん。ケツ毛バーガーとか、
グレンラガン作画崩壊とか。
あれって、とてつもないエネルギーが一点に集中するわけだ。

ミュウの超能力っていうのは、いわばあれを自由にコントロールする力。
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 17:43:22 ID:CetBF2gI
テラの視聴率スゴスw 
鬱展開突入前でのこの展開は予想できなかったぜww
 
4月21日(土)
*2.5 出ましたっ!パワパフガールズ
*3.9 遊戯王デュエルモンスターズ
*4.0 デルトラクエスト
*4.0 おはコロシアム
*3.7 ブルードラゴン
*3.7 ぷるるんっ!しずくちゃん
*5.1 ケロロ軍曹
*3.7 家庭教師ヒットマンリボーン!
*4.2 あたしンち
*3.9 ラブコン
*2.9 地球へ
*4.6 メジャー
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 17:45:39 ID:BWhtGf6B
>>488
全部ガセと思っておけば間違いないお!
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 17:51:50 ID:BWhtGf6B
ジジイが二人もランキング制覇wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

視聴者が選ぶ名シーン 第4話

第1位 ソルジャーブルー(ジョミーを助けにいくところ)
第2位 ブルーとジョミー(惑星上のふたりの場面)
第3位 ゼル機関長(シャングリラ戦闘中) ←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 18:02:45 ID:4Kw5W85h
>>492
3位に大受けw
青爺の場合条件反射でボタン押してるの多いんじゃないか
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 18:03:29 ID:d9tvBRPl
ある意味ジジイ全制覇wやってくれるぜwwwww

おむかじイパーイや耐熱パンツ少年はダメですかそうですか
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 18:41:43 ID:w8ZEIT/R
>>490
打ち切りってありえるのかな・・・
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 19:01:26 ID:RcMcCDSW
いかんせん、ジョニーって名前は気が抜けるんだよな。
ジョルノとかにしようぜ。
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 19:15:09 ID:hADRd/pt
ゼルww正直この展開の方が予想できなかったぜwwwwwwww
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 19:20:40 ID:J4NFZ3kl
なんでwwwwwwwww
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 19:32:26 ID:bfn44QiL
>>473
「健全な精神は健全な肉体に宿る」
要するに強い肉体というバックアップがあるジョミーは超能力もちゃんと使えるって訳か。

まぁジョミーなので部分的に「宿れかし」だがな
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 19:36:31 ID:6i9OGzXp
思念波ボタン押しても届くまでに時間がかかって時差が生じるのかもしれん。
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 19:48:25 ID:KWXrzkVy
こういう時は、馬鹿正直に集計しなくていいから、
エラ女史とかに摩り替えてくれ。
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 20:01:05 ID:H+bWGI9f
お、面舵だと思ったらゼル機関長だったポルナレフ
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 20:52:18 ID:x32e1njt
>>495
前番組が打ち切りくらって緊急に深夜枠から引っ張りだされたんだから大丈夫さ
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 21:23:22 ID:vLXRDMDg
困った時でもジョミーが毎週ち◯こ晒してくれれば、
視聴率UPは間違いなしさ
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 21:28:56 ID:a2GEWfqM
劇場版か、劇場版のことをいっているのかっ!
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 21:33:55 ID:LZNPGn88
ブルーの耳のあれは何?
ただのヘッドホン?
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 21:38:20 ID:BWhtGf6B
本体らしい
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 21:59:55 ID:L2vjYDMZ
原作では補聴器
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 22:07:37 ID:LZNPGn88
補聴器?
なんでまた?
今のお年寄りでさえもっと小さいのしてるのに
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 22:09:22 ID:Hs48MVcL
あれだと暖かいんだよ
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 22:17:13 ID:sIagI1WT
>>509
あの子艦長と同じで難聴なんだよ
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 22:27:52 ID:tvqA8WvA
>>496
ジョミー・マーキス・シンには夢があるッ!
(略
こうしてジョミーはメンバーズエリートではなくミュウに憧れるようになったのだッ!
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 22:40:55 ID:ZZ0ja8ix
さすが杉田キョン和
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 22:52:02 ID:zGmE8TKg
杉田ってキモ声言われてるけど
実は結構美声じゃね?
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 23:06:42 ID:rbXQ3TGD
>>492
3位がなぞだな。時間差でタイミングがずれたのか?
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 23:06:46 ID:diYGDzwE
キモ声といえばナレーションやってる若本氏は、洋画でよく悪役やチンピラやってる。
プリズンブレイクでは、少年少女襲っては殺した下衆野郎を熱演していて、
ナレーション聞くたびに悪鬼に変貌しそうな気がして、ドキドキしてしまう・・・orz
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 23:17:56 ID:GPe3bot8
若本っていぬかみの変態役のイメージが
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 23:18:09 ID:rbXQ3TGD
>>514
杉田ブルーは思った以上によく合っている。志垣ブルーに勝るともおとらない。
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 23:18:57 ID:sIagI1WT
若本ってセル役のイメージが
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 23:27:31 ID:d9tvBRPl
銀河な映像背負うとロイエンタールなイメージが


そういや今日はキモ声市根レスないな…帰省中?
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 23:45:45 ID:YthoESGp
>>500
そのとおりだとオモう。
ハーレイに思念波ボタン押したのに・・・
時差があってゼルとは。ショックだーー

兄プレさん、頼みますよー。
1秒ほど前の絵にしてくだせえ
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 23:45:57 ID:hADRd/pt
>>515
そのようだよ
直前のハーレイ票が、おそらく時間差でほぼゼル票に
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 23:47:46 ID:BWhtGf6B
ハーレイかwwwwwwwwwwwwwww
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 00:00:32 ID:/5x7NNVf
この作品の声優陣って
人気先行=誰が演じても大差ないからとりあえず人気ある奴にしとけ、ではないんだよね。
ガンダム種なんて、これでもかとばかり露骨に人気どころ
あるいは売り出し中の声優が送り込まれたというのに。

これは今時のアニメに毒されていない監督だからこそ出来た芸当だと思う。
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 00:40:36 ID:ZWSsfTJa
よくそんな妄想できるな
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 00:47:45 ID:ernUdTHA
原作ファンは怒るかもしれないが、アニメにはオリジナルのラストを迎えて欲しい。
他の作品でも味わった救いが有るような無いようなラストは正直辛い。
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 00:48:07 ID:QwclbVVH
ttp://www.37vote.net/anime/1176578011/

>>524
種は種でそれぞれ役にあった声優だったと思うよ。
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 00:48:12 ID:DLDhXw6u
>>524
他作品を貶すのは良くないよ。
つか荒らし?
こんな信者が本当にいたら地球アンチになるわマジで
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 01:06:28 ID:E8Z/dIg2
小森まなみがキャスティングされた経緯が気になる。
TVで聞いたの久しぶりだよ。
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 01:06:36 ID:oEdJ2+2k
どう考えても釣りなのにスルーできないのか
ハーレイがディアッカと呼ばれまくってるのにBKKwwwwwwwwwwww
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 01:33:23 ID:2QKHmMGb
ヘンなのが入り込んでますな

スルー汁

532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 02:07:48 ID:tPQpEyNJ
ハーレィとディアッカの中の人って同じなおか・・・
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 02:38:46 ID:jrW2Qbl/
また、ニコ厨か。
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 07:29:56 ID:ZWSsfTJa
ニコニコIDとれば入れるようになったからなぁ
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 08:25:30 ID:GuT3exe0
今日は昼からスカパーで映画版が放送だが
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 08:34:24 ID:HNgSL+Dv
やまさきおさむ(監督)と小森まなみは、夫婦だからだろ。
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 09:03:33 ID:84WaoUz2
ジョミーは家に帰せと要求するのだった。
http://ip1.imgbbs.jp/read1/rakisuta/6/56/21.html
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 09:19:28 ID:zkzhPPwg
投票、公正さが証明されたなw
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 09:47:35 ID:GAOugig+
予言
ジョミーはキースに頭撃ち抜かれて死ぬ
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 09:48:31 ID:/sJel6/0
マザーに肛門を打ち抜かれるだろう
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 10:14:49 ID:7rv40xna
プレゼントの新装版全三巻当選してたー!

でも一巻自前で買っちゃってたよ…
クリアファイルが見てみたくて応募したんだけども
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 10:58:50 ID:YfNcS+w6
>>541
おめでとう!君の当選を心から祝福する
だが、ジェラシー・・・!
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 13:57:29 ID:/xg1OTiu
四話で、CM入り前押して河童に…は、無いか。

544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 14:12:40 ID:bAY1pcq+
なんでも、この作品は全25話で終わるらしいと言う話を聞いた
打ち切りとか関係なく、あくまでもアヤシが転けたのをカバーするために投入された作品だからだってさ
半年後に何が始まるのかな?
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 14:13:09 ID:ixHw7Fmh
カッパ通り越したから、2位がアレなんじゃねwwwww
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 14:30:52 ID:aipNAYEr
なんかおもしろいんだかおもしろくないんだか分からんわ。

でもウホッ臭いのは確かだ。
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 14:59:00 ID:ple2EdQd
>>544
水島精二監督、高河ゆんキャラデザのガンダムだって噂だ
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 15:07:07 ID:NAgZVb7i
ガンダムはターンAで終わったな
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 15:15:13 ID:vTwal+YR
>>547
がゆんのあれはコラだよ。
元ネタはなんかの雑誌でがゆんがSEEDの絵を描いたやつ。
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 15:21:20 ID:Q1MRHyPZ
コラの方が後発だよ
もともとがゆんキャラデザってのは結構前から噂になってた
どっちにしろガンダムってのは確実っぽいけど、スレ違いだね
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 15:29:19 ID:rPoLHKKS
フィシスの前でコソーリ視姦したい
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 16:32:22 ID:LJ8kbsil
You Tubeで地球へのOPや1話のを英語の字幕いれてるの
見たんだけど・・なんたらスペースモンキーとかのやつ
OPでは最初のブルーのシーンでの英語の字幕が
「パープルアイを見ろ。健康にはなれない・・」とか
フィシスでは「なんでこんな髪長いん?」とか字幕ついてる。
見たことある?もしみたことある人なんて他は書いてあるんかな。
教えてください。英語苦手なもんで・・

553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 18:11:08 ID:1bUwNUql
>>552
それ、せめて原文のままここに書き出せって…
訛ってるフィシス吹いたwwww
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 19:46:51 ID:GuT3exe0
半年後は11人いる
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 20:04:56 ID:u4Mski3P
>>537
バレスレでジョミーがアムロに似てるとか言われてて、そんなバナナと思って
いたが確かにアムロな雰囲気あるな。
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 20:11:00 ID:cv1iPK5y
ブルーはララア
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 20:29:42 ID:t2QB5Bjc
>>537
映画の画像、どうやって持ってきたのか気になる。
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 20:31:00 ID:t2QB5Bjc
間違えた、どこから持ってきたのか気になる。
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 20:49:20 ID:78dL++/U
イカ臭さランキング
碇シンジ>アムロ>>>ジョミー
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 21:12:25 ID:tkNEDFBx
碇シンジって誰?
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 21:19:42 ID:I5Ju7ncc
ソルジャー・ジョミー
http://ip1.imgbbs.jp/read1/rakisuta/6/56/22.html
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 21:52:16 ID:UVNJgxiD
>>561
前々から思ってたんだが新手のアンチ主人公ですかwww
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 00:03:31 ID:6Ugpz/7w
成人検査前に心理検査をされるジョミー
http://ip1.imgbbs.jp/read1/rakisuta/6/56/23.html
自然出産で子供を育てようとするジョミー
http://ip1.imgbbs.jp/read1/rakisuta/6/56/24.html
ホームレスになったジョミー
http://ip1.imgbbs.jp/read1/rakisuta/6/56/26.html
ジョミーを白眼視するミュウ
http://ip1.imgbbs.jp/read1/rakisuta/6/56/7.html
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 00:35:22 ID:5dnkjBc0
>>563
つまらないからそろそろやめとけ
相手にされなくなるぞ、、、、
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 00:43:25 ID:ypBqKVvD
>>564
キチガイはスルー
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 00:59:38 ID:lgQbyIsS
わしはだんだんおもしろくなってきたぜ、、おかしくなってきたのか?
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 01:03:27 ID:NbCK/w00
>>560
アムロはわかるのに、碇シンジがわからないのか…
ググれ。すぐわかる
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 01:06:45 ID:ey2pOrbc
第5話の先行カットこないね。
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 01:25:26 ID:u2Eqhzj2
この作品に椎名へきるさん出てほしい〜。男の子で出てくれないかな〜
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 01:33:41 ID:n+i3JrWx
なんだ唐突に
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 02:15:38 ID:1epoPMpP
>>563
結構たのしみにしてんだけどw
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 02:43:12 ID:pgRXAp+U
>>563
3番目大笑いした。腹いてーw
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 03:16:27 ID:8I4uh4EJ
楽しんでいるひともいるし、気に入らない人は華麗にスルーしようぜ。
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 03:20:50 ID:1epoPMpP
はいよ〜
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 04:14:21 ID:21603wDJ
そういうのも愛さ。
わしにはわかる。
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 06:37:52 ID:q5Dbn6d1
>>560
逃げちゃだめだ逃げちゃだめだ逃げちゃだめだ逃げちゃだめだ逃げちゃだめだ逃げちゃだめだ
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 09:38:49 ID:lgQbyIsS
裏番組の宣伝を休日に1時間もやられたらキツイのう…
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 10:02:44 ID:h5gpejc0
こっちは同人描きやファソサイトでおおいに盛り上がってますから、問題ない。
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 10:50:06 ID:pyBfBw1D
社食で同世代の男性社員数人が地球へ…アニメになったと噂してるのを耳に挟んでアニメ化を知りました
連休に入ってネット配信とつべで本編の鑑賞を済ませたあとはネットサーフに励んでいます
リアルタイムで観るのはほぼ無理なので視聴率に貢献できませんがDVDが出たら絶対に買います
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 12:05:52 ID:1jCqCnGG
メルマガkt。今回は配信間隔短いな
まあおかげで明日楽しみになってきた
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 12:25:32 ID:OWePDzCq
メルマガ来たけど、公式のギャラリーもストーリーもまだ絵が来てないYO!
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 12:42:04 ID:3fsOuNFD
そいや先行カット遅いね
先週までは律儀に更新されてたのに
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 13:03:05 ID:qv971pxi
いよいよ制作に余裕が無くなって参りました
てか担当が連休中なだけじゃね?
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 13:43:56 ID:yZZYWM2N
多少製作に余裕がなくなって来ても大丈夫。
間に総集編挟めばいいじゃん!
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 14:03:05 ID:WhHovxW2
総集編か…種の悪夢を思い出す
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 14:32:46 ID:J2ptmgTI
>>563
4番目、右端のゴスロリはどこから持ってきたんだ?
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 14:38:42 ID:5dnkjBc0
>>586
世界名作劇場
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 14:57:46 ID:3fsOuNFD
>>585
あれは悪夢どころでないからねえ
二の舞はごめん、といっても、こちらは原作つきなので
ストーリー的にいきづまることはないと思うが
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 16:35:58 ID:yvF0tbWM
先行カットまだあ〜
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 16:46:33 ID:GCFHJ++H
先行カット期待してわざわざパソコンの電源入れたのに…
まだかな…もしかして、間に合ってないのかな
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 16:49:00 ID:ZMsKrrvr
前回、原画修正間にあってなかったし、微妙に心配なりorz
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 17:23:51 ID:pI5f468d
スタッフ(,,゚Д゚) ガンガレ!
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 17:30:31 ID:OsdkrX9k
>>585
自分はギアスを思い出すぜ。
放送枠足りなくなるのは勘弁して欲しい。
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 19:36:41 ID:jJRm5rvn
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 21:06:34 ID:vHGayqnB
ムカデ空母でてこねーかな
大好きだったのに
割とあっさりひっくり返されてて消化不良気味
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 22:09:42 ID:CwFqh0hw
4話の配信が7日まで無いし、サイトのスタッフ休暇中かもよ。なんて。
もしそうだったら先行カットも期待できないかも。
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 22:34:27 ID:kby10NVw
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 23:13:52 ID:IXnnhG1V
先行カット来ないな。もしかして、スタッフも連休中か?
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 23:24:30 ID:pI5f468d
実は先行カットは4話までのサービスとかいうオチ
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 23:37:12 ID:LuXVXN88
>>597
ワロス

>>599
俺もそう思った
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 00:24:34 ID:8VarqAgU
>>599
この時間になってもうpされてないことからすれば
そうかもしれんな
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 00:28:54 ID:AmsUIJTJ
アニプレックスは普通に会社なんで
社員さんはお休みです〜、でしょう?

働いてるのは、ここに限らず
現場の制作スタッフとプロデューサーだけの世界。

先行うpは連休中は無理なんじゃ?
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 00:49:35 ID:XS4+a8eK
テレビガイド本より(うろ覚え)
第6話 教育ステーションE−
第7話 反逆のシロエ
第8話 震える心

ステーション編、3話で終わっちゃうのか、な?
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 01:00:00 ID:u294dwjN
>>603
えええ〜、それって、もしかしてシロエ第7話であぼーん!?
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 01:02:03 ID:p1lhrVdh
>>595
そんなのあったっけ。ゾイドジェネシスしか思い浮かばん…
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 01:15:24 ID:LYAGvmuI
>>602
放映終了後にカットうpして
「先行」なんてぬけぬけと書いていたら……(以下略)
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 03:04:01 ID:AmsUIJTJ
そりはきっと連休に休みたいからw
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 08:41:43 ID:n4uEI217
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 09:42:18 ID:S4vX5XUy
>>604
原作だとミュウと地球サイドのエピは半々だけど
今作では大幅にミュウ↑地球↓が予想される
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 10:26:40 ID:67mavmOz
2クールでおさめるためには、ミュウ側メインで行くのはしょうがないよね。
キース、サム、マツカ以外の地球系キャラはあまりださなくていいと思う。
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 11:19:52 ID:XS4+a8eK
>>609>>610
2つのレスを続けて読んで気づいたんだが、地球側、3人+マザー+モブだけで回してたんだな。
実質、キースが一人で悩みまくってたってことか。なんか、ヌゲー。
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 11:47:47 ID:mzGjSBBU
ネタバレしちゃまずいが地球側の描写減らしすぎるとそれはそれで原作の天秤構造を
崩す事になるから難しいところだけど。このままだとただ迫害されるミュウかわいそう、地球氏ね
になっちゃうからなあ。
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 11:50:03 ID:Rt11Kw86
610はバレスレレベルな気がす…引っ張るのやめとけwww
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 14:12:03 ID:KBLbtI39
>大幅に↑ミュウ↓地球

最初は原作3巻を2クールでやると時間余るんじゃないかと言われてたくらいだし
その分(特にブルー関連で)ミュウ側の描写増やすことはあっても
地球側の描写を削る必要性はないと思う
教育ステーション編が3話というのも原作からして妥当な線
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 14:41:39 ID:d4RYBHMm
しかしどうやって話を終わらせるつもりなんだろうか
原作通りなら、今の子にゃ受け悪いと思うんだが
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 14:51:51 ID:ZAyzT4KL
しかし、それがまたよい
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 16:16:29 ID:mzGjSBBU
へたに改変するんならめんどくさいから宇宙人が攻めて来たから地球人もミュウも
力合わせて戦って勝っちゃいましたテヘ でいいよもう。
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 17:26:15 ID:aef7MuIB
先週の分今見終わった
ミュウ達が勝手すぎてむかついた
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 17:33:30 ID:nSzMcYJA
放送待機
ラブコン視聴中
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 17:42:23 ID:AmsUIJTJ
ワレも待機中
wktk 
ラブコンたるいけどw
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 17:45:57 ID:b+uPIm++
河童のCM、なんか嫌いだなあ
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 17:55:31 ID:NMjXTCYv
本日の「地球へ...」実況スレ
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1178353507/
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:07:04 ID:m7tWZTAa
死の跳躍ってデスドライブのこと?
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:07:44 ID:hQq0GXs/
いやだぁぁぁぁっぁぁ
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:08:04 ID:KEQi1s/X
この番組「テラへ…」って検索すべきなのか「地球へ…」って検索すべきなのか
困る
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:09:12 ID:ePwdX0VX
クロエじゃなくシロエっていうのは初めて聞いた
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:12:15 ID:ePwdX0VX
ミスター赤痢とかなんとかランバ・ラルの人か
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:16:01 ID:8YELVfGB
早くキースでないかねぇ…
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:16:17 ID:hQq0GXs/
なんだあのスターウォーズ計画は・・・
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:16:17 ID:yP3d5cT1
予言

シロエはキースに撃墜されて死ぬ
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:17:09 ID:az/O6VaF
艦長の餅つけにワロタ
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:17:59 ID:ul0Axeld
テラワロス
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:18:34 ID:ePwdX0VX
これがAKIRAならジョミーが宇宙まで飛び出ていって衛生兵器を破壊するな
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:18:52 ID:nqeBZNv/
ジョミーのカス電波っぷりに失禁
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:24:09 ID:ePwdX0VX
やれやれだわねの人がエロかった
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:24:14 ID:pPaleD+V
ジョミーが人さらいにしか見えなかった
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:26:01 ID:WMIM+Z0F
やっと宇宙旅立ったのか。やっぱ1〜2クールモノに慣れちゃうと展開が遅く感じるな。


↓ここでジョジョのAA
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:26:05 ID:PWLvpLVU
ジョミーにつれてこられなかったからシロエは・・・

つかジョミーサイヤ人のようだねwww
うまくいってはいないがすっかりミューに馴染んでw
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:26:11 ID:+OhZWi9u
あの子供ってもしかして、OPでジョミーと戦ってる人?
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:26:21 ID:MI//Bu6y
いまいち状況に切羽詰ったもんが伝わらんから
ミュウを救うとかも回りくどい事してるようにしか見えん
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:26:44 ID:V/ZhGsA6
今見終わったが神回だったな
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:26:47 ID:HqkG3gqR
ソルジャー・ブルー、まだ生きてるし…
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:26:50 ID:cr83m+8O
チャーシューベイビーォワタ
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:27:29 ID:f7bymNl4
ワープだって言って目の前にしか跳んでない件
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:28:04 ID:hQq0GXs/
シロエたんはまたでますか?ハァハァ
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:28:14 ID:XQpWAa+i
子安か?
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:28:16 ID:VLZfmhZy
ジョミーはお子様(^O^)
キースカッコエエo(^-^)o
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:28:26 ID:ePwdX0VX
ネバーランドにはマイケルがいるからね
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:28:31 ID:F2vmOaCQ
ブルーまだまだ死なそうじゃね?
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:29:02 ID:DsoRtN9O
 シロエ可愛すぎる(´Д`;)ハアハア
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:29:21 ID:2NsCOxWA
キースとシロエはこのアニメでも同級?
だとすると次回からは数年後?
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:29:29 ID:PnzYZVO1
キースの声もっと低い声想像してたけど意外と高そう?
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:29:41 ID:HqkG3gqR
>>639
あの子供はジョミーと戦ってる人じゃなく、
OPでステーションを背景に並んでる制服の少年たちの一人。
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:29:48 ID:cr83m+8O
>>648
道理で必死に抵抗するわけだ
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:29:57 ID:BANYE302
遂にキースクルー
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:29:58 ID:Q6VDuh3o
シロエショタ杉w
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:30:03 ID:XWSxfJwX
チャーシューべ別〜っと〜♪
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:30:17 ID:WMIM+Z0F
>>644
現代で成功している実験でも量子レベルのワープでせいぜい数ナノミリ程度。
そう考えるとあの質量で少なくとも数百メートルのワープを行ってる点は驚愕に値するだろ。


↓ここでジョジョのAA
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:30:28 ID:5BN/oa7N
キースかっこええええええええええええええええええええええええええええええええ
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:30:32 ID:1nkTrPY1
キースが想像してたのと違ってた。
まだ若いからかな。でもウケそうだ。

661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:30:44 ID:zRj3WMCy
シロエ=キース?
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/05/05(土) 18:31:12 ID:XETJaDa7
シロエが可愛すぎるw
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:31:31 ID:PWLvpLVU
>>661
別人らしい。だがシロエはキースに・・・
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:31:38 ID:HzCJsUST
ブルー、寝たきり老人になるのか
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:31:42 ID:Htm/yUzB
いまやアニメでお約束の大気圏内でハイパージャンプ……

しかし「バトルスターギャラクティカ」のこのシーンはすごかった。
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:32:02 ID:btl0nZOu
来週はやっとキース登場か
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:32:04 ID:+OhZWi9u
>>653ああ、そっちか
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:32:08 ID:BANYE302
ステーション E-1077
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:33:01 ID:i+YgdfNC
スタッフGJ
シロエかなり良い。キースも良さげだ
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:33:04 ID:Vf0y2GqD
ブルーなんだかんだいって最後まで生きてそう
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:33:05 ID:HzCJsUST
きょうは、作画とても良く安定してたな。
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:33:09 ID:DsoRtN9O
おれのシロエきゅんがキースにやられちゃうYO!!!
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:33:10 ID:5BN/oa7N
ブルー寝たきり老人化
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:33:25 ID:CAKSQcQ1
シロエかわいらし杉。
ジョミ太「何だとー」にモエス。
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:33:57 ID:+U+Rhc9X
このアニメって全滅エンドとか聞いたんだけど本当?
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:33:58 ID:ePwdX0VX
要するにこっから地球へになる訳ですか
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:34:16 ID:dQQJSf1m
ブルー生きてて吹いた
キースやたらと現代風になっててもっと吹いた
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:34:17 ID:zRj3WMCy
>>663
そうなのか。サンクス
ってもしかしてアッー?
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:34:20 ID:aAyqSGfA
シロエは ESPじゃないはずなのに。。
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:34:28 ID:BLLtk/DA
つまんねえええええええsage
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:34:32 ID:5BN/oa7N
>>675
ここで聞けば優しく教えてくれると思います^^^^

地球へ…(テラへ) ネタバレスレ テラズナンバー8
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1178284805/
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:34:40 ID:XJuYcfIk
ブルーがいつまで生き続けるのか
ある意味楽しみ。
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:34:45 ID:F7B6b4M8
キース、テラカコッコヨス!
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:34:57 ID:i+YgdfNC
>>672
何を言う!わしのシロエきゅんだぞ!
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:35:03 ID:Hd4U5A1I
ブルーはこのまま精神だけ生き残って知恵袋化するのか?

某トチローみたいに
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:35:10 ID:PnzYZVO1
ジョミーの初スカウトはあえなく玉砕w
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:35:11 ID:ePwdX0VX
>>672
そるじゃアッー!
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:35:15 ID:Gp9WKZMG
>>675
滅びの美学と武士道のはなしですから
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:35:23 ID:Rt11Kw86
なぁ…ワープ航行装置って先週大破してなかったか?
もう直ってんのか?
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:35:24 ID:3UOQdzDL
やっぱりあの惑星って雲海に覆われてたんだな。地上はあったみたいだけど・・・
アタラクシアはそこに浮かぶ天空都市だったということでおk?

にしても、今回の話で「イデオン」のソロ星脱出を連想したんだけど
やっぱ影響受けてるのかな・・・。ひょっとしてこっちの方(原作)が先なのかもしれんけど。
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:35:45 ID:MUrU5HZs
青爺、寝たきり老人化ワロタ
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:35:56 ID:T4WHW8BR
ナースの巨乳っぷりに乾杯
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:35:59 ID:CAKSQcQ1
>>675
原作ネタバレスレに行こう。

キースかっこええ
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:36:01 ID:D7pEfLGI
思念波ボタン、ラストのブルーで押してみたら、
なかなか画面変わらんかったんだけど殺到してたのかね
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:36:08 ID:DsoRtN9O
>>684
シロエきゅんは渡さないゾ!!!
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:36:22 ID:e9OnF9pU
今回作画少し崩れてたね。
最後ソルジャーブルーの声と口パクがズレてた。
このアニメを見ていて、斉賀のギャンギャンした声が苦手だったけど、
子供達に優しい口調で話しかける斉賀の演技はすごく良いと思った。
とりあえず来週の子安が楽しみで仕方ないw
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:36:22 ID:i+YgdfNC
>>679
バレスレでは、もしかして原作でも因子持ちだったのでは
という考察もなされておるよ
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:36:24 ID:5BN/oa7N
今日の話は1部と2部のつなぎだな
だからジョミーとシロエを接触させた
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:36:35 ID:Qd4usyzS
ワープって出てきただけで、とても懐かしい気分になるね。
こういったスケール感あるアニメはあんまりないので貴重だと思う。
ソルジャーブルーは今見ても魅力的 このキャラを作り出した竹宮氏は」やっぱ偉大だ
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:36:58 ID:bumEwP97
今日気合が入ってたな
ショタのアップとかすごい描きこまれてたぞ
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:37:00 ID:3UOQdzDL
>>691
IDがMU(ミュー)
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:37:14 ID:4dOwFlLL
「おもかじいっぱーい」に続き「よーそろー」に脱力orz
船員用語ってミュウにあってないような・・・
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:37:18 ID:6vEbICg+
ジョミー、シロエを誘拐しようとするとは思わなかった。
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:37:24 ID:5BN/oa7N
サイガーは演技わけちゃんとしてるお
4話までのジョミーと5話からのジョミー
ぜんぜん違うトーンで関心した
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:37:25 ID:CAKSQcQ1
ジョミ太、お子様に大人気。
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:37:42 ID:lGvYuN5t
ブルーいつ死ぬんだw
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:38:35 ID:N3mCgzox
市長さん美人だな。
俺も市長さんに、あんたはMよってなじられたいハァハァ
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:39:29 ID:+OhZWi9u
ジョミーが初期の増長したキラきゅんに見えて仕方ない。そのうちやめてよねとか言わないだろうな
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:39:39 ID:+U+Rhc9X
>>681>>693
原作スレなんてあったのかちょっとスレでも読んでくる
正直すまんかった
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:39:39 ID:Qd4usyzS
>>690
イデオンよりはこっちが先。イデオンも良かったけど、あれは富野の力技だな
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:39:50 ID:q8Tzhfvy
ジョミ太は子供に同類だと思われてるんだろう
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:40:30 ID:CAKSQcQ1
今の状態だとブルーは死にたくても死ねない。
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:40:42 ID:9syZ6u6x
あのガキとまた戦闘になるのか
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:41:04 ID:ePwdX0VX
>>707
既婚か未婚かしらんが陰で愛人を囲ってそうなタイプ
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:41:44 ID:FlGnBSKR
長老が独り残らず小指の先ほども役に立たないのはデフォですか
ブルーも過労に加えて心労も溜まるわな
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:42:00 ID:aef7MuIB
>>708
どっちかっていうとシンに見える
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:42:36 ID:BGxaBwc4
ネタバレ
子安は歌いながら妹をアボーン
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:43:27 ID:3UOQdzDL
>>710
これってイデオンより古いのか!
竹宮恵子ってすごいのね・・・
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:44:09 ID:5BN/oa7N
指示だけ出して全然でてこないタラコナンバー5の動向が不気味すぐるww
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:44:14 ID:btl0nZOu
やはりジョミーはいまいちこまかな演技ができてないな
なんか悲壮感も自己中さも表現が中途半端だ
「なんだとー」とかいうところも負けん気が強い性格上思わず剥きになるところなのにただその場面に合わせて言っただけって感じで感情がこもってないし
この先子安キースに食われそうだ
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:44:42 ID:XWSxfJwX
最初にジョミーが怒思念発した時、
医療室で頭抱えてた巨乳の身体的欠陥は巨乳なの?
つまりキャプきぼん
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:45:10 ID:zB8LP3q+
>>720
子安も2枚目役はワンパターンだから
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:45:11 ID:3UOQdzDL
>>715
役に立たない=能力が弱い。
だからあいつらは年食った外見なわけかw
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:46:04 ID:YlCtTTSJ
今日の作画が丸っぽくてジョミーがゾイドジェネシスのルージになってたぞ。
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:46:25 ID:Wzt8Anl1
>>689
前回からそれなりに時間が過ぎてるんじゃないの?
トレーサーとか一日や二日で量産できるわけじゃないし。
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:48:13 ID:Htm/yUzB
>>690
> やっぱりあの惑星って雲海に覆われてたんだな。地上はあったみたいだけど・・・
> アタラクシアはそこに浮かぶ天空都市だったということでおk?

最高峰のてっぺんじゃね?

マウントルッキザット星だわ。
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:48:57 ID:rNGY82Lr
このアニメって真正面ドアップばっかりだね
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:49:23 ID:Hd4U5A1I
>>718
ワープ、超能力、ミュータントVS普通人の対立…云々は
古典的ネタといっていいからなあ

テラへ…の元ネタもスタートレックの優性戦争だと思うし
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:50:22 ID:O5qLOKZ/
何で今回からミュウの事を「M」って呼ぶようになったの?
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:50:32 ID:5rDxtjtO
アタラクシアって、海だか、湖だか、水辺があったろ?
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:50:59 ID:Htm/yUzB
>>728
> テラへ…の元ネタもスタートレックの優性戦争だと思うし

だから『スラン』のストレートな派生物だってば。
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:51:41 ID:hQq0GXs/
ミュウ同士じゃ子供生まれないの?
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:51:47 ID:5rDxtjtO
>>729
市長の愛読書、「ゴルゴ13」の影響だと思う。
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:51:52 ID:Htm/yUzB
>>729
> 何で今回からミュウの事を「M」って呼ぶようになったの?

次回から「S」の話に移るから。
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:52:38 ID:9syZ6u6x
人類の宇宙への挑戦だな
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:53:11 ID:XJuYcfIk
>>733
市長は麻生大臣だったのか。
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:54:37 ID:TRXVpp61
エンディングテーマの曲いいよね。
パチンコのエヴァンゲリオンだと、
「カヲル君っ!」って全回転になるときの曲だお。
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:55:25 ID:YituxWSe
ワープシーン、久々にアニメでドキドキしたぞ。
ヤマトをちょっと思い出してみたり。
前半は余計な戦闘シーンはいらん、とか思ったけど
ワープ前のタメのところなんか特に。
えっ、自分だけ?
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:56:12 ID:Q6VDuh3o
>>732
生まれる
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:57:38 ID:DBfbvTza
>>702
家族に話かけられて聞こえなかったんだが「よーそろー」だったのかw
ホント、おもかじイパーイと一緒で雰囲気合わない事この上ないな
ハーレイの中の人が大根に思えて来るからやめてほしい…orz
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:57:43 ID:UsFDBmjo
シロエ可愛い
これからカツのような位置につくのか…
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:59:18 ID:q4UShF9g
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 19:01:31 ID:5BN/oa7N
>>742
おまwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 19:01:46 ID:O5qLOKZ/
>>742
上かな?
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 19:01:53 ID:NMjXTCYv
>>728
ヴァン・ヴォークトの「スラン」じゃね?>元ネタ
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 19:02:17 ID:Hd4U5A1I
>>731
スランを忘れるとは…
スランかった
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 19:02:21 ID:zU0y2cri
>>742
真ん中で。
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 19:03:02 ID:uvTh8k2n
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 19:04:11 ID:ONZBUR2B
>>658
ちょっとツッコミいれとくと、
”ワープしたように見えた”→”ちょwwいまワープしたんじゃねwwwよくわからんけどww”
ってレベルだぞ。
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 19:04:28 ID:5BN/oa7N
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 19:05:06 ID:3UOQdzDL
>>742
下が、高校時代の担任そっくりで白米炊いた。
にしても、上のキャラってな〜んかどっかで見たことあるんだよな(元絵の方ねw)
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 19:08:23 ID:3UOQdzDL
>>726
なるほど、巨大な山頂ってことか・・・その発想はなかったわw
「雲海に覆われた惑星」って部分で、
似たような惑星が舞台の「サンライズ英雄譚」ばかりを連想しちゃってね・・・w
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 19:11:42 ID:t3hVI4TP
何でブルーまだ生きてるの?
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 19:12:57 ID:YlCtTTSJ
>>690
富野はこれのファンだったりする
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 19:14:13 ID:HZQDcC5W
レスを読まずにカキコ
ジョミーってトォニィ化してるよ。次期ミュウの長っていうよりミュウの便利屋さん。
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 19:16:00 ID:aAyqSGfA
マツカって、これだと ミュウだから!っていうので殺されないと行けないきが。。
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 19:16:12 ID:6vEbICg+
>>753 ブルーはまだまだ死なないのですよ。
14歳でミュウの仲間達の信頼得てないジョミーが
いきなりミュウ長でGOっていう原作も結構無理やりだからな。
ブルーが後見人になってる方が現実的?
でもお話としては原作の方が美しいよね。
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 19:17:43 ID:Htm/yUzB
>>690
> にしても、今回の話で「イデオン」のソロ星脱出を連想したんだけど
> やっぱ影響受けてるのかな・・・。ひょっとしてこっちの方(原作)が先なのかもしれんけど。

あの時代、宇宙SFシーンはSF作家ラリー・ニーヴンの宇宙観に席巻されていた。
大気圏内で核融合モーターを点火するのはヤバ過ぎというのは、
彼の〈ノウンスペース〉シリーズで繰り返し言及されたポイント。
SF者の共通認識だった。

でもって、

>>726
> 最高峰のてっぺんじゃね?
>
> マウントルッキザット星だわ。

も、ニーヴンの〈ノウンスペース〉シリーズに出てきた惑星から連想したもの。
外してるかもしれんけど。原作のアタラクシアはどういう設定だったのだっけ?
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 19:18:34 ID:5BN/oa7N
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 19:19:06 ID:5BN/oa7N
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 19:20:18 ID:5OhbLb+m
先週だったかの書き込みのせいで、もう艦が座薬にしか見えなくなった
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 19:22:29 ID:MAl2z4zs
Σ(´Д` )ムウさん!
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 19:23:31 ID:5fs8NBxO
ブルーはこのまま寝たきりで地球到着寸前まで・・・
そして「地球か・・・何もかも皆懐かしい・・・」静かに息を引き取る
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 19:23:56 ID:RCYHo3me
キャラデとは違う絵柄で安定してるな。
不思議な感じだ。
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 19:27:39 ID:8dbF444g
疑問だけど、なぜあの人類社会はあれほどの軍備を使える状態で維持してるの?
ミュウが船を持ってることだってやっとわかった程度なのに。
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 19:28:21 ID:PWLvpLVU
ジョミーナイス美形w
ブルーとジョミーが一緒にいるだけでウホ扱いワロスw
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 19:31:45 ID:8vcvdsXS
>>760
キースの下の人誰!?
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 19:33:36 ID:IDdVSC0H
>>760
キースの二枚目が!
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 19:34:33 ID:RCYHo3me
違うの混ざっとるw
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 19:35:10 ID:zB8LP3q+
>>767
捕虜
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 19:35:47 ID:WMIM+Z0F
>>765
昔、惑星間戦争があった時代の名残



と妄想してみる、。
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 19:36:15 ID:AmsUIJTJ
>>742
オヤエさん、本編でもわろたがw

5話はいろいろ見どころがあったねー
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 19:38:02 ID:AmsUIJTJ
キースかっこいいい
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 19:40:31 ID:Rt11Kw86
>>738
いや、俺もちょっとワクワクした。
先週のアレでどんよりした分うれしかったw
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 19:44:05 ID:DsoRtN9O
>>759
超ありがd 戻って来てみてエガッタ
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 19:44:07 ID:ELH8wGL4
ジョミーの中二病は治るのか?w
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 19:46:42 ID:YlCtTTSJ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm178572

全員に脂肪フラグが。
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 19:49:08 ID:AmsUIJTJ
ジョミがだんだん強くなってきた
斎賀ーうまいな
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 19:53:12 ID:WeoB2GHc
今週雲の使い方がかっこよかった
ワープの後にぽっかり開いた雲とか
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 19:59:32 ID:9HsbwMId
ブルーは1クール終盤くらいまでは頑張りそうな気がする

ジョミーの戦闘シーンは見てるとどうしても
人型のガンバスターがヱクセリヲンを守ってるように見えてならなかったw
まぁやっと動的な部分で主役っぽくなってきたんで今後に期待が持てる
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 20:01:46 ID:Rt11Kw86
>>777
そっちもいいがソルジャードリームも笑える
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 20:05:56 ID:AmsUIJTJ
雲か
細かいとこ見てるね
自分は2度でてきたおヤエさんのアップに
悪いけど、ふいたw
好きだけど
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 20:06:20 ID:BvKWuFF7
>>779
まっ白な雲と青い空の極力色抑えた画面構成がちょっと良かった。
しかし船が立った姿に「沈黙の艦隊」のやまとの直立思い出しちゃったwwww
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 20:07:33 ID:T4WHW8BR
おヤエさんはオペ子じゃその良さが伝わらないだろう常識的に考えて
785ナキねずみファン:2007/05/05(土) 20:11:26 ID:eDznzy9b
先週は不足気味だったから今日は満足したよ。
ぬいぐるみ早く発売してくれーー
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 20:11:51 ID:AmsUIJTJ
オヤエさんの良さって?
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 20:14:07 ID:R/s3VJI+
>>784
オペレーターもできるハウスキーパーではどうかw
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 20:15:13 ID:bwXZJSbY
今回はメカの部分が一番燃えた。
ワープで雲海が飛ばされる所とか、イイ!
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 20:16:55 ID:UsFDBmjo
アニメ版のキースもかっこいいけど、原作のほうが全然良い。
風格がないよ。
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 20:19:31 ID:Rt11Kw86
>>785
ナキネズミの所で思念波連打いたしますたw
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 20:20:07 ID:WeoB2GHc
雲が海の代わりに見えてかっこよかったんだよ
まさに雲海だな
ただ空中に浮かんでるだけじゃ見映えしないし
演出さんグッジョ部だと思った
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 20:21:15 ID:Rt11Kw86
うん。今日のはメカ部分ヨカタ。
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 20:23:04 ID:T4WHW8BR
>>786
シビアなロマンチスト♥なところ
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 20:26:55 ID:N3mCgzox
重力源の近くでワープはお約束として、ワープに入るの速すぎだろw
時間稼ぎにソルジャー親衛隊の出撃を要請汁!

>>759
リボンロリも素晴らしいが、シロエがかわいすぎだなw
ショタの気持ちがわかるわかるようんうん。
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 20:28:43 ID:AmsUIJTJ
>>789
第六話ではキースまだ14才ではないの?
風格は出ないやろ
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 20:29:17 ID:0HDlkG4f
しかしこの段階ではまだ、外でしがみついてるジョミーを
拾う事できるエスパーもいなかったのか。
リオはまだ色々できる方なんだな…
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 20:34:46 ID:/xmYXntE
来週いきなりステーション編ってことは、ブルーは危篤状態のままで放置か?
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 20:40:39 ID:5HG9wcpN
ワープって松本零時が作ったインチキ宇宙用語じゃなかったのかよ。訴えられるぞ。
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 20:44:02 ID:gu8YBSOF
>>798
あのジジイならやりかねんなw
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 20:44:08 ID:e3TpqjzT
後ろで見てた弟曰く「スターウォーズwww」
悔しかった
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 20:47:03 ID:zaX2VrQh
リボンロリの子も竹宮作品のキャラ?
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 20:48:25 ID:QqlzwpIQ
ジョミーが空中散歩しているのをみて、ブルーも似たような経緯で
ジョミーを見つけたのかなと思った。
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 21:02:13 ID:aLHCuxrD
>>801
オルフェの遺言ていうESPファンタジーもののヒロインキャラ。
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 21:06:39 ID:LQRkKBwj
>>765
原作によると、辺境で地球政府への反逆が稀にあるらしい
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 21:09:36 ID:LQRkKBwj
>>732
第三部まで待たれよ
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 21:14:10 ID:Rt11Kw86
公式、次回のストーリーだけ更新しとるwww
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 21:15:23 ID:INKCStzi
>>802
見つけた瞬間のブルーの喜ぶ顔が目に浮かぶ
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 21:21:25 ID:uoNB8TC9
ブルーは、ジョミーを10年以上見続けて来たっていうけど、
その間、ジョミーと対等な能力を持つシロエの存在は感知
できなかったんだろか
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 21:21:30 ID:0kwdB3Fi
ここには若者はいるの?
ちなみに私は37歳…
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 21:24:38 ID:6Tmulp9B
>>809
あら、若いじゃない。
私は43歳。
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 21:25:31 ID:AmsUIJTJ
自分は19歳ですが・・・
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 21:26:19 ID:UsFDBmjo
ここのスレ、年齢層高すぎだろ…自分はまだ大学生だ。
原作も最近読んだ。
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 21:26:37 ID:psnQ9npC
今回さかんに言われていたエムって何?
ミュウの読み間違い?
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 21:28:34 ID:+wnxkenH
オレ、30歳。
原作は知らないんで、それなりに楽しめてる。
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 21:28:44 ID:5LzEQuGw
この漫画、どっぷり好きなやついたなーと思って
ふと彼らの共通項みたいなものに思い至ったが
いわゆる「中二病」がわりと重かったというか、そういうやつらだったな
つき合いづらいやつもいたけど、まあおおむね、いいやつらだった

作品はいま見るとだ・・・SF=宇宙、エスパーという設定はまあいいとしても
その描写のストレートさが古い。でも古い作品なのだからこれは仕方無い。
そういうものとして見るべき。

現在のアニメの絵では違和感を覚える部分もあるけど
それは見る人間の古さという問題もあるから受け入れられる。
しかし3Dモデリングの船は迫力に欠けてショボ過ぎる。許せないレベル。
壮大な宇宙物語を企図しているのにおもちゃが出てくるのはシラケル
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 21:29:13 ID:OwUr7Mbx
ブルーがジャガーさんにみえてしょうが無い
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 21:29:51 ID:Rt11Kw86
>>812
10代から50代まではいるだろ。無駄に幅広いぞwww
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 21:31:08 ID:5LzEQuGw
>>809-810
ちょw
おれ41歳2ヶ月。
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 21:33:15 ID:UsFDBmjo
>>813
船に書いてあるミューのイニシャル「M」のことじゃない?
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 21:34:44 ID:8WEPlUb+
今帰ってきて録画見た・・・キースが女っぽい顔になってる!
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 21:35:25 ID:VGlNZQb2
何か今日、誰かが「やれやれですね」みたいなことを言ってたよね
それなんてジョジョと思ってしまう私は、もう手遅れだろうか。
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 21:36:55 ID:aLHCuxrD
>>808
ジョミー本気なら窓どころかビルが吹っ飛んでるだろう。かなり手加減してるんだろうと解釈。
823813:2007/05/05(土) 21:39:09 ID:psnQ9npC
>>819
なるほど。ありがとう。
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 21:40:06 ID:3jbVdriI
>>729
ミュウをMと言ってたのではなく、戦艦をMと言ってたはず
船体に「M」って書いてあったからじゃね?
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 21:43:43 ID:9HsbwMId
コードネームなんだろうね「M」は
ガンダムでホワイトベースの事を「木馬」と呼んでたような
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 21:47:29 ID:4h3xZZRZ
メカ以外は2Dアニメで2Dの動きだから
メカでいきなり3Dになって3DCGな動きになると
物語に入り込んでいた気持ちが凄い違和感でハッと我にかえるというか
引き戻される感じがする。
タラコみたいな、異空間(?)のシーンなら効果的かもしれないけど。

一つの作品としての映像の完成度という点では、自分的には良くないと思う。

20年前ロックの映画を見たときも似たような違和感を感じた。
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 21:50:01 ID:AmsUIJTJ
「M」はミュウの略語では?
シャングリラについているMも
ミュウということではないでしょーか
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 21:52:25 ID:mzGjSBBU
マゾ・・・
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 21:56:57 ID:Ca4+XJix
船の広場に突き出てる巨大な白い角は
昔の船体なんか
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 21:58:54 ID:bTefyDAq
前半5分見損ねたああああ

じっちゃんのような博士がシロエの父ちゃんだったのか
若い嫁にかわいい息子でこりゃ男の浪漫じゃなと思った
寝たきりになったブルーはいつまでもつのじゃろう
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 21:59:26 ID:aLHCuxrD
>>829
あーなるほど。なんだろうと思った
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 22:01:54 ID:nM/QaId8
>>830
嫁さんよく見ると口元にしわがあるからそんなに若くないぞ。
まぁじっちゃん60代嫁さん40代でもじっちゃんから見れば若いがな。
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 22:03:21 ID:6vEbICg+
きっとシロエは養育3人目くらいなんだよ。
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 22:16:13 ID:Ca4+XJix
一人目14〜28
二人目28〜42
三人目42〜56
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 22:22:31 ID:uoNB8TC9
>>834
一人目は14歳で育てるのかwww
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 22:23:39 ID:QqlzwpIQ
シロエとその父親はどう見ても甘いおじいちゃんと孫って感じだったものな。
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 22:25:06 ID:AmsUIJTJ
>>834
シロエ父が20のときから育児開始したとしても、
三人目のシロエ10才のいまは58才かー。
…おじいさんじゃん。

かーねる・●んだーすみたいだし
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 22:25:24 ID:MCpjPy7g
シロエがブーンしてた気がするのは自分だけ?
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 22:28:46 ID:45UUr1Xa
今回のジョミーはなんだかなー。
自分じゃ親と離れたくない記憶が残ってるくせに、初対面のシロエに
「命の危険があるから行こう」ってあんた…。
拒否られるの当然だろうが。あれじゃただの誘拐犯。
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 22:30:18 ID:kXCM7r/L
>>824
既出かもしれないがあのMのマークって
チャーリーとチョコレート工場のウォンカ
マークを逆にしたものじゃ・・・
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 22:35:03 ID:VGlNZQb2
>>838
私も私もー!
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 22:37:14 ID:rWXnJB55
>>840
マークはギリシャ語のμ[ミュー]をかたどってるんじゃないかな
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 22:44:13 ID:X0c5DRJO
>812
何を今更…
1stガンダム世代すら、そろそろ四十路に入るのに
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 22:46:09 ID:mzGjSBBU
>>812
ほんの2年前まで俺もそれ言ってたよ。つまりそういう事だ。
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 22:47:48 ID:QqlzwpIQ
4話と5話の間は数ヶ月くらいたっているのかな。ワープドライブは直っていたし
ジョミーはミュウとしての意識で行動ぢていたし。そういえばシロエは半袖の服を
着ていたな。
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 22:47:49 ID:AmsUIJTJ
シロエの飛行機ぶーんは
何度見ても可愛い」
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 23:11:54 ID:F03NEjm6
次スレに進んでいない・・・
なんでこんなに過そってるんだ?
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 23:18:05 ID:AmsUIJTJ
今、3回目をみながら
メシ食ってますた
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 23:18:23 ID:bTefyDAq
>>847
ブレイブやってたから人そっちにイパーイ
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 23:20:32 ID:kqSpLVzQ
>>847
黄金週間だから?
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 23:21:16 ID:/sFh6cqZ
バレスレの方が本スレ化してるだけかと思う
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 23:21:43 ID:Rt11Kw86
>>847
バレスレと同時進行、だからw
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 23:22:31 ID:QqlzwpIQ
これからなにかとジョミーはブルーの枕元に座り込んで反省会を
するのかな、ブルー、おちおち休んでいられないね。それに一見
寝たきりだけど船内外の状況を把握して、指示をだしてるのがスゴス
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 23:41:06 ID:Opf+WuqP
>>843
>>812
>何を今更…
>1stガンダム世代すら、そろそろ四十路に入るのに
当時中学生以上なら、とっくに突入しているなり。
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 23:51:44 ID:z7+XRKZv
ジョミーの反省会は萎えるけど、リオが出てくれば何でも許せる
リオかわいい…
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 23:52:07 ID:PWLvpLVU
ジョミーはブルーの子ってのはないのかねw
外見も能力が強いのも似てるしw
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 23:57:45 ID:NMjXTCYv
>>853
肉体はベットの上でも
精神はけっこうほっつき歩いてたり>ブルー
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 23:59:34 ID:5gFnf4/5
>>857 実際そうなんじゃない? ジョミーのことだって思念波だけで
見てたんでしょ?
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 00:02:08 ID:5BN/oa7N
ストーカーブルー
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 00:02:13 ID:QEyll7CG
>>856
どこかのインタビューで監督がブルーはジョミーの父親的な立場で云々と言ってたらしいけど
実際の遺伝子レベルでの繋がりは入れてないと思うなぁ
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 00:03:10 ID:sswFEyH4
覗きもし放題なんだよね。
ジョミママのも見られてしまった可能性が。
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 00:10:07 ID:PlM30keK
徘徊青爺
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 00:11:56 ID:R2CVx4v0
どーでもいいけど、ジョミーを見るとロマサガのアルベルトを思い出す
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 00:20:19 ID:iFGS7LUm
今日のジョミーはリオがやっていたというお仕事に初チャレンジして失敗しちゃいましたってかんじだな。
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 00:22:50 ID:1YWgsXlz
ジョミーのヘタレっぷりにバロスww
ブルーと主役交代しろww
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 00:23:40 ID:VYW9b9+Y
なぁ、初めてここ来たんだが
青爺って誰のことだ?ブルー?
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 00:24:28 ID:jyTHKwkL
>>861
ジョミーにしか興味ないから無問題
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 00:35:13 ID:N0q67b+V
ジョミーが宇宙まで飛んで行って衛星ブチ壊した方が早かったんじゃ…
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 00:37:05 ID:X/gDHcvj
衛星の位置とかわかるのかな
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 00:39:49 ID:PelBjO7k
>>829
そういや、GONZOの「ヴァンドレッド」に出てきた戦艦のブリッジも
ああいう風に庭園にせり出す形をしてたな・・・
これの影響を受けている作品ってかなり多いのかもしれんなぁ。
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 01:08:42 ID:4Kwxs6sw
>>866
ブルーだお
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 01:31:51 ID:CSOjePlS
緑爺って誰だ
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 01:35:11 ID:+fjKbiuU
緑爺?誰だw

自分は、悩みながらも少しづつ仕事覚えて
成長していく今回のへたれジョミーに感情移入できる
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 01:36:48 ID:sjDW7Szd
なんとなく親子で同人活動が楽しめそうな予感。
世代を超えた腐女子な親子。なんか素敵。まぁ、
娘がいたら、の話だけど。
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 01:37:18 ID:Qj08D8AU
この作品、カットに切れがないよなぁ・・・・・・
作品面白いのに、残念だ。。
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 01:37:29 ID:NHUbZ0Wr
アニメ見終わった後、あのエンディングテーマ曲が、
頭の中をぐるんぐるん無限ループで流れてて離れない・・・
癒し系でいいよね。
「地球へ…」のCDもう発売されてますか。
早く買ってしまいたい。
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 01:45:38 ID:sjDW7Szd
視聴者の年齢層よりも男女の比率を知りたい。
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 01:46:10 ID:2VOXsFqW
>>876
ageてるところが露骨な工作員。
深夜にもかかわらず、営業活動ご苦労様です。

あのEDは本当にサイテーで、視聴後の気分ぶちこわしです。
早く2期の曲にかわって欲しいよ。
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 01:47:01 ID:VV6TGjHV
>>876
5月末頃じゃなかったかな?
自分も数年ぶりにアニメ主題歌CDを買ってしまいそうだwww
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 01:51:39 ID:+fjKbiuU
OPとED、両方買うつもりw
安心しる、工作員ではないw
このアニメで初めて、このアーティストを知ったクラシック愛好者

881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 01:54:06 ID:K1NJqZo7
このアニメ、私の家では「出家アニメ」って呼んでる。
例:「出家アニメ録っとくねー」
呼びやすいしなあ…
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 01:59:29 ID:wdNJG+K4
OPがこの時間のアニメに毎回使われるタイプの曲過ぎて飽きた。つーか同じ会社か。
つべの旧作の音楽使ったのが非常に良かった。
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 02:00:24 ID:b8cX15Wb
>>868
攻撃衛星のエネルギー装填間隔がジョミーに判ってたらそうしてたかもしれない
でもジョミーが母船から離れたら母船が沈んでたんでわ?
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 02:00:35 ID:NHUbZ0Wr
>>878
ageってなに?
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 02:03:48 ID:juQJCqbB
ジョミーはサトラレ?
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 02:05:40 ID:+fjKbiuU
>>882
そうなんだ。
いつも見てる人には
でも、テラで初めて土曜日の夕方にアニメ見始めたもんには
新鮮ですな
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 02:15:13 ID:NHUbZ0Wr
>>879
トンです
5月末頃ですか
楽しみ〜
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 02:21:10 ID:3bqGxTNZ
>>882
自分も旧のほうが好きだ。
旧の時代の音楽はその番組のために内容を反映して作られている。
しかし、今はタイアップが基本の時代で画一化は仕方ない。
曲がべつなどのアニメ番組OPでもいける仕様だから。

諦めが肝心。
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 02:22:22 ID:BsR/ViIA
>>884
1度2ちゃんのガイド読んでおいで。
http://info.2ch.net/guide/
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 02:22:30 ID:stheSQuj
また戻れるからとダマして勧誘すればよかったのに。
ってか、成人検査どうすんだろ。
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 02:25:09 ID:+fjKbiuU
あれは初仕事に慣れてないジョミーとみた
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 02:27:54 ID:dlexHQ0h
マツカとかって成人検査スルーしてきたんだっけ
そういうケースで片付けるか
後はジョミーが記憶と同時にサイオン封印したとか
そのくらいの施しはしてないと、ほんとに何しにきたかわからん
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 02:28:23 ID:stheSQuj
>>872
グリーンスパンw
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 02:29:35 ID:NHUbZ0Wr
>>889
リンク先クリックしたけど、
なんか項目がたくさんあってわからないお。
全部見るの?
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 02:30:00 ID:wdNJG+K4
>>892
任務成功しても失敗してもブルーと話すネタが出来るからじゃね?
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 02:30:03 ID:pVr0SHq9
>>888

ダカーポでしたっけ
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 02:58:24 ID:+fjKbiuU
そうか。
そんなにいい曲なら
旧作も見てみようか
DVD買うしかないのか?
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 03:00:19 ID:3bqGxTNZ
いい曲っつーか、内容にきっちり合っている。
曲単体としては古いし凡作だと思う。
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 03:02:55 ID:+fjKbiuU
d!>898

ならこのDVD代はアニメ版にまわしますw
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 03:12:59 ID:wpdG8lKl
5回くらいでOP曲って変わるもんなの??
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 03:13:48 ID:6v/e6BUd
なんだかOPの歌が気持ち悪くなってきた、ねっとりした
歌い方が生理的に駄目だ。
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 03:31:39 ID:Xd2JU/4A
>>894
全部読め。
そして、そういう質問は初心者板でしろ。
慣れるまで初心者板以外では書き込みするな。
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 04:14:24 ID:+fjKbiuU
>>902
そんな言い方はきついですよ
自分もよくわかんないで
書きコを楽しんでんだけど。
テラが面白かったから。
徐々にわかっていけばいいじゃん
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 04:22:53 ID:9MKlqAJH
>>903 2ちゃんはそんな生ぬるい所じゃないぞ
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 04:25:14 ID:iy6Hx0pM
同感
最近、小学生または脳内小学生大杉
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 04:26:17 ID:+fjKbiuU
ええ?
2ちゃんって、そんなに厳しいの?
シャングリラに入ったじょみの心境っす;
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 04:30:27 ID:4xhkHMvm
>>906
なにが「書きコを楽しんでんだ」だ
二度と来るな
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 04:32:09 ID:++j87tED
ここは寛容すぎるくらいだ、皆親切で感心する
他スレだったら「半年ロムるか氏ね」と言われているところだ
これを機会に記憶しておくと良い
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 04:36:04 ID:iy6Hx0pM
>>906
厳しいってか、>>894がガキ過ぎるじゃん。
せっかくガイドを貼ってくれてるのに、↓これだぜ。
> リンク先クリックしたけど、
> なんか項目がたくさんあってわからないお。
> 全部見るの?
 
とりあえず、全部目を通してから質問すべきじゃね
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 04:39:44 ID:+i5lKCYW


はー、あんちですけどぉ。
あいかわらず仕切り屋と工作員ばっかりでわらえるわぁ…みんな氏ねばw
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 04:51:32 ID:b/D8cldo
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 04:56:21 ID:+i5lKCYW
無理無理、アニメもなにもかも生理的に受け付けない。
竹宮信者の押し売りが異常に気持ち悪い。
ここまで作者や商品を繰り返しマンセーしてるスレッド住人ってよそでみたことない。
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 05:00:17 ID:G01MlhTH

それにしても、自分がされて嫌だった事を他人には簡単にするジョミーにはワロタ
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 05:09:47 ID:K1NJqZo7
>>913
私も…。
でも第一話でジョミーが長袖だったのが、第五話でシロエが半そでになってたから、
第一話で冬か秋か春→第五話で夏になったと仮定すると、何ヶ月も経ったことになるから自分が嫌だったこと忘れたのかなと思う。
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 05:20:33 ID:9MKlqAJH
>>914
いくらなんでもそれ、忘れんの早くね?w
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 05:59:32 ID:jynkaF0q
>>885
まいったな、女の子のコスチューム見て心の中でエロエロ考えてたのバレバレだよ!www
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 06:34:00 ID:b6Lgsi8t
>>912
相手して欲しかったらアンチスレ建ててやれ 
わざわざ”あんちですけどぉ”って馬鹿じゃね?wwwww

918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 06:42:37 ID:9eJqZ0ax
荒らされてるので感想書き逃げ。

5話、おもしろかった。
足りなかった勢いが出てきた。
張った複線がこの後みごと生かされる事を願う。
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 06:46:03 ID:K8zt7zGy









もっともっともっともっと商品の宣伝すればいいわw








920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 07:03:16 ID:9eJqZ0ax
>>919
社員じゃないよ。IPからサーバー名見えてる人には
わかるだろうけど。
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 07:19:53 ID:giyXwwRk
ようやく作画も安定してきたようで、良かった。最初、キャラデザが古いと指摘されてたけど、
キースは一転して、いかにも今風になったな。
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 07:28:20 ID:K1NJqZo7
>>921
仮にも主人公なジョミーが古臭くて、影の主役って言われててもやっぱり脇役なキースが今風ってどうなんだろう…。
キース、原作でも線細い感じだししょうがないのかな。
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 07:40:30 ID:9T2PFH2N







>>920はIPからサーバーがわりだせるんですか、そうですか。
いちいち笑えるスレッドだわねー

口先だけでなく実際にIP抜いて見せろw

924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 07:42:48 ID:9T2PFH2N
つか、もともとIPなんかわからない板でしょう。
IDから抜くと言え。
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 07:48:48 ID:p8qg0Deb
イパイいる2ch管理してるヤシならわかるお!
でも管理してる以外のヤシがわかったらセキュリティーに問題ある気もするお!
しかしipがわかったからそれがなんなんだと思わんでもない。
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 07:58:28 ID:giyXwwRk
>>922
様々な変更点は、竹宮さんとも打ち合わせているんだろうから、見守っていくしかないね。
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 08:12:46 ID:QWbB/7BD
>>926
>様々な変更点は、竹宮さんとも打ち合わせているんだろうから
大筋しか打ち合わせしないと思うよ。詳細はおまかせ。
CLAMPくらいに中に入りこまないとそうはならない。
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 08:15:27 ID:epH+O/Nz
>>909
おはよ。
掘り返すようだけど、ageってなにって聞いたのに、
ガイド全部読めって言うほうも言うほうかと。
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 08:16:55 ID:epH+O/Nz
あれ、IP変わってる。
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 08:18:07 ID:s184H8Wo
>>927
逆にCLAMPみたいに入り込みすぎるとスタッフとの軋轢やいろいろと収集がつかなくなる恐れもあるが。
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 08:19:17 ID:tvr5ko4P
>>927
クラ〇プはマナーが悪すぎて唯一面倒をみてくれたマッドハウスとも関係が悪化しました(lll・ω・`)
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 08:21:09 ID:p8qg0Deb
クランプって入り込んでアレか?
スタッフにその作品に対して思い入れがあるとか
スタッフと作者の仲がとてもいいとよくなる気がするな
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 10:01:39 ID:LQbHMStg
本日の透明あぼんさん
epH+O/Nz
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 11:56:17 ID:R2CVx4v0
新作なのに書き込みなさすぎだろw
本スレで考察ができないから仕方ないのか。
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 11:56:32 ID:b8cX15Wb
他の作品や作者名を持ち出して腐すと荒れる元だと学習しないのかyo
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 11:59:59 ID:nu84hpB/
こっちも盛り上げたいけど、ちょっと深く考えようと思うとどうしても
その先のエピソードに触れる事になるからなぁ…
1クール終わって話が見えてくれば多少バレスレからこっちに移ってくると思う
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 12:07:25 ID:Kjjtu9Mv
ミューの女子どもはみな巨乳だ!!
どこが何かかけているものだ!?
与えすぎじゃないか!!?
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 12:08:45 ID:yg2vkKti
ぼくもネバーランドに行ってみたいな。
勉強すればもっといいところに行けるよ。
えっ?何処?
寺、だ。
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 12:49:07 ID:tjq4nBuo
シロエきゅんてば自分からネバーランド行ってマイケルに食われようとするんだもん
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 12:49:39 ID:/RbVuEMF
よくわからないが、キースって奴はOPでフィシスに全裸で迫ってる変態と同一人物か?
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 12:55:33 ID:R2CVx4v0
>>940
そうです。
その変態男です。
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 13:07:25 ID:OlBtDisr
>>940
ま、人間だれでもお腹の中から出てきたときは
すっぽんぽんちゅうこっちゃね。
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 13:14:37 ID:epH+O/Nz
本日の透明あぼんさん
LQbHMStg
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 13:21:15 ID:epH+O/Nz
テレビ見て「地球へ…」が面白かったから、応援しようとしたけど、
このスレの一部の住人に、腐ってるのがいるみたいだからやめたわ。
さよなら。
ちなみに竹宮恵子さんのファンクラブに昔入っていたから。
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 13:25:46 ID:BsR/ViIA
匿名掲示板で「自分」を主張するのは嫌われるよ。
よほど面白く興味深いレスするコテハン以外はね。
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 13:29:18 ID:yRupE8cO
うんうん。さよなら。もう戻ってこないでね。
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 13:32:40 ID:gurXojyS
波乗りジョニー
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 13:39:16 ID:epH+O/Nz
>>946
ageとはなんですか?と、聞いた質問には結局スルーですか。
ガイド読みましたけど、どこにも書いてありませんでしたよ。
結局無駄な時間を取らされたわけで、しかも、
最初に工作員だの言い掛かりを付けてきたのはそちらの方ですから、
謝るなら、くだらない噛み付きをしているあなたの方ですよ。
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 13:48:17 ID:R2CVx4v0
釣りはスルーで。

ウバーの原曲を聴いたがアニメとあんまりかわらなかったよ。
アニメ版はあまり編集されてないみたいよ。
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 13:51:17 ID:5h1EuMOX
>>948
ガイド読んだなら初心者板行ってageってなんですか?って聞けばよかったんじゃないの?
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 13:52:22 ID:dlexHQ0h
構うなって
もう引くに引けなくなってるんだろうし
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 13:52:38 ID:Ebxl6xzY
>>948
まずは普通にぐぐってみな
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 13:55:09 ID:Y8dAq+Ma
ここは小学生の世界ではない
知りたかったら自分であちこち探して調べろ

ということで>>950次スレか?
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 13:58:03 ID:5h1EuMOX
自分携帯からなんで誰か変わりに頼みます
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 14:31:56 ID:uPzVdcGt
歌は相変わらずクソなので音消して見るけど、キモイ絵は直ったな。
主人公の声は相変わらず変だが、他は安心して見れるようになった。
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 14:37:00 ID:4ZRXhrh9
http://comic.2ch.net/rcomic/kako/1011/10119/1011980554.html

717 名前: 愛蔵版名無しさん 投稿日: 02/09/17 09:28 ID:oHHl3EsO

>>580 >>581
遅レス「地球へ」の最終回

主人公(ジョミー)も死ぬ。単行本修正版では。
エピローグで、キース・アニアン(竹宮センセイから聞いた)とフィシスの二人の転生した
子供達が宇宙船内で出会って終わり。

転生した子供の一人がジョミーに似てるのは本来転生するはずだったのが
ジョミーだったから。でもジョミーがその権利を放棄し、最期に自身の意思
でコンピューター地球を止めてくれたキースの恩に報いて彼に譲ったから何だと。

センセイから聞けた話はこんな感じでした。


957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 14:50:35 ID:YfJhnkuW
シロエ&ジョニー好きなんで、ジョニーとシロエの絡みがあって嬉しい。

今後もっと絡むのかな(・∀・)

958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 14:52:05 ID:wHfU/5XE
>>950
ageで書いたことが工作員扱いされたことについて心外なわけだから、
このスレで問題解決するのが筋でしょう。
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 14:54:09 ID:Oc1muAh7
>>958
スレの趣旨と関係ない話を続けるのはマナー違反とされています。
以下をご参照下さい。

2ch総合案内→基礎&用語→どうやって利用するの?
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 14:55:16 ID:iy6Hx0pM
>>958
>>1
 
> ■ 決まりごと
> ・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入。
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 14:57:01 ID:++j87tED
950は立てられないのかorz
そうすると>>900が変わりに立てることになるけど、今いなそうだし無理そうか
もし立てれたら代わりに立てたんだが、俺も今無理だ
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 14:57:03 ID:zPvYFOod
>>957
ジョニーじゃないジョミーだ!
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 15:04:46 ID:wHfU/5XE
>>960
どうしてsage進行推奨なのですか?
あくまでも推奨であって、強制ではないでしょう。

>>959
スレの趣旨と関係なくはないと思いますが。
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 15:10:40 ID:wHfU/5XE
このスレは、曲がいいですね、とsageないで書き込むと、
メーカーの人間の宣伝かなにかととられてしまうわけなのですか。
どうしてそんな風潮になっているのでしょう。
意見が違うのであれば、スルーをする方がマナーではないでしょうか。
流れを見ていると、いちいちつっかかって来る人が多いのは、
このスレの住人には意外と2ch初心者が多いのかと。
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 15:12:52 ID:wbRSigY7
せっかくのID強制表示板なんだから、さっさとNGIDに登録してしまえばすっきり
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 15:24:34 ID:2sjWMePF
次スレ、できるかわからんがやってみる
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 15:25:04 ID:mLCU30gb
ジョミーはん、シロエとのコンタクト時期早尚やで。
シロが成人検査に反感抱いた後にすればええのに。
もちろん、洗脳ステーション編で再度コンタクトするんやろな?
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 15:27:36 ID:p8qg0Deb
>>956
転生とか「寺へ」だけにブッティストなんですねw
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 15:28:46 ID:wHfU/5XE
>>965
ID:wbRSigY7をあぼんね
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 15:31:05 ID:YfJhnkuW
>967
かもな。お互い純粋だったから失敗したのかも・・・・・・・・・

もう少し時間があれば、奴に匹敵する能力を持ち、かつジョミーの理解者として貢献する
人材として、友としてなれたかも・・・・・oez
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 15:33:19 ID:wHfU/5XE
スルーすればいいものを、いちいちNGIDとか書き込んで
もうこのスレの住人は、スルーを知らないようですね。

ちなみにニュース板ではsageで書く人の方が少ない。
どうして、ここはsage推奨なのか、
その理由を答えようとする人が誰もいない、支離滅裂。
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 15:34:43 ID:Tml66Cc5
5日午後0時50分ごろ、大阪府吹田市の万博記念公園内にある遊園地「エキスポランド」で、
走行中の立ち乗り式ジェットコースター(6両編成)の2両目が脱線し、コース脇の鉄柵(てっさく)に衝突、
乗客20人のうち女性(19)が死亡

ttp://www.vipper.net/vip228439.jpg
(事故解説)
ttp://www.asahi.com/national/update/0505/images/OSK200705050050.jpg

(破壊した車輪の構造図)
ttp://www.sankei.co.jp/shakai/jiko/070506/jko070506000-2.jpg

(血しぶき)
ttp://cgi.2chan.net/n/src/1178410872046.jpg
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 15:35:37 ID:R2CVx4v0
シロエのピーターパンが迎えにくるって危険思想ではないのか?
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 15:36:58 ID:++j87tED
sage推奨なのは、なるべく荒らしや変なのが入ってこないように、
ひっそりやって行くためだよ
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 15:40:21 ID:fUTjER8B
ピーターパンが迎えに来るって、もしやピーターパンとは
ジョミーのことか!? 歳を取らずに少年のままの姿だしな
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 15:41:38 ID:wHfU/5XE
曲がいいですね、と素直な感想を書き込めば、工作員扱いされ、
しかも、あんな愚曲のどこがいいんだ!と具体的な理由も示さないで、ののしられ、
ageとはなんだと聞いても、いい加減なことを言われるだけで、
こうして単なるアニメの一ファンは、このスレに対する憎しみへと変貌、そして
977966:2007/05/06(日) 15:42:28 ID:2sjWMePF
次スレ

地球へ…(テラへ) TOWARD THE TERRA section12
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1178432937/
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 15:44:14 ID:++j87tED
>>977
乙!代行ありがとう
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 15:46:01 ID:BsR/ViIA
頭を冷やせ。
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 15:48:00 ID:wHfU/5XE
>>974
最初からそう言ってくだされば…
sageが少ない某板に常駐してますが、
いまどき荒らしが来たことはそんなにありませんよ・・・
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 15:48:10 ID:5h1EuMOX
>>977
どうもd&乙でした!
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 15:51:51 ID:wdNJG+K4
>>980
お前が常識として普通の人間が知ってる事に無知だからといって
こんなとこで自慢しなくてもいいんだよ、この成人検査不合格野郎。
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 15:53:38 ID:p8qg0Deb
sageろとわめくヤシもよくわからんが
これだけ言われて上げ続けるヤシもなぁ・・・
sageときゃどの板でも目をつけられずにすむのに
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 15:56:35 ID:9MKlqAJH
ここまでくると初心者を通り越して基地外の域だな。釣りなら優秀。
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 16:07:50 ID:b8cX15Wb
>>975
イギリスとかドイツなどでは「妖精が子供を攫う」伝説が有る
「取替えっ子」などと言われ、本物の人の子は妖精界につれさられ
代わりに「出来そこない」をベットに残して行く
(身代わりを置いて行かない場合は「神隠し」みたいな感じ

連れて行かれた子は戻ってこれないか、
帰りたいと願い、聞き入れられても
故郷では何十年〜数百年経過して、両親はじめ知った人は皆亡くなった後
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 16:12:49 ID:jyTHKwkL
>>980
スレ見てsageてる人が多ければsageで書き込む
ルールではなくマナー。
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 16:17:09 ID:CRP4kYQW
(悪い意味で)子供っぽい大人を指して「ピーターパン」と呼んだりするしな。
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 16:20:10 ID:QD4MvTgD
>>980
それだけアニメ板の住人は定期的にやってくるアニオタをくさす嵐に辟易してるってこと。
sage進行は黎明期のブラクラやウィルス、アダルトサイトやQ2への誘導が多かった頃からの習慣で
自治や削除人が進んだ今となっては形骸化してるけど
アニメ板の住人自体を嫌って巡回してるネラーもいるので、まあ自己防衛策の一つかと。
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 16:25:36 ID:M2mcOoaI
ピーターパンの話て、確か初期の結末は、さらった子供が大人になると、殺しちゃうんだたよな。
今は改訂されてるけど。
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 16:29:56 ID:p8qg0Deb
ピーターパン怖すぎw悪役向きだなw
ネバーランドにはいい人なんていないオチ?
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 16:35:59 ID:fDgQtOun
ネバーランドにはマイケルがいるじゃないかw
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 16:36:56 ID:4Kwxs6sw
>>989
mjd!?こえ〜〜
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 16:37:12 ID:2GbUf8GM
やっぱり悪役なんだなw
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 16:37:40 ID:++j87tED
>>980
それはそういう板なんだろうね
けどここはアニメ板で変に目をつけられることもあるし、気紛れで粘着してくる人もいる
万が一にこしたことはないよね
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 16:39:00 ID:23hk5PZ+
しゃあ!!
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 16:39:49 ID:b/D8cldo
ニュース板と一緒だと思っている馬鹿がいるスレはここですか?
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 16:40:54 ID:xWN3qQAF
だいたいニュー速常駐者にこんな初心者がいるわけないだろwwwwwwwwwwww
つまり釣り
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 16:42:17 ID:b/D8cldo
>>949 ウーバーなんだぜ!
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 16:42:29 ID:9MKlqAJH
999
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 16:43:15 ID:9MKlqAJH
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛