ぼくらの 8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
=====================重要=====================
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入。
・鯖負荷軽減の為に、2ch専用ブラウザ(無料)の使用を推奨。
 →ttp://ringonoki.net/tool/2ch/janeview.html
・【※アニメ板内実況厳禁】@実況(放送時間に書き込む行為)は実況板へ。
 →番組ch実況板:http://live24.2ch.net/weekly/
 →スカパー実況板:http://live24.2ch.net/liveskyp/
 →超アニメ特撮実況掲示板@チャットちゃんねる:ttp://www.chat-ch.net/cgi-bin/animetokusatu/
・荒らし、煽りは徹底的に放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次板脈は>>950が立てること。無理な場合には代わりの指名を行うこと。
・妹は大事にしろ。
==============================================
●放映日程● 2007年(平成19年)4月8日より放映開始
サンテレビ   毎週日曜日 25:30〜26:00 4月8日〜
テレビ神奈川  毎週火曜日 23:00〜23:30 4月10日〜
TOKYO MX   毎週火曜日 23:30〜24:00 4月10日〜
テレビ愛知   毎週木曜日 26:58〜27:28 4月12日〜
AT-X(本放送) 毎週日曜日 11:30〜/19:30〜 4月29日〜
AT-X(再放送) 毎週土曜日 7:30〜
●関連サイト●
ぼくらの公式:ttp://bokurano.jp/
解説(※ネタバレ注意):ttp://sasasa.s206.xrea.com/narutaru/
●前スレ●
ぼくらの 7
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1176996184/
●ネタバレスレ●
ぼくらのネタバレスレ 2ココペリ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1176535837/
其の他の情報は>>2-5辺り。
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 17:44:35 ID:FsqikZWv
おまんこ2げt
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 17:44:45 ID:fgusfF8g
●関連スレ●
※アンチ・批難スレ
ぼくらのは露悪趣味で薄っぺらくてサブカル臭の糞ア
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1173633100/
※原作スレ
[漫画板] ぼくらの なるたる ヴァンデ 外殻都市 鬼頭莫宏 31
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1175071286

●声の出演●
阿野 万記:比嘉 久美子   往住 愛子:牧野 由依
宇白 可奈:阿澄 佳奈    半井 摩子:井口 裕香
宇白 順:皆川 純子      本田 千鶴:高梁 碧
加古 功:藤田 圭宣      町 洋子:三瓶 由布子
切江 洋介:浅沼 晋太郎   門司 邦彦:宮田 幸季
小高 勝:保志 総一朗    矢村 大一:杉田 智和
古茂田 孝美:能登 麻美子 吉川 寛治:野島 健児
畑飼:鈴村 健一        和久 隆:阪口 大助
双葉:戸松 遥          コエムシ:石田 彰
                  ココペリ:東地 宏樹
●スタッフ●
原作:鬼頭 莫宏(小学館刊「月刊IKKI」連載)
監督:森田 宏幸 キャラクターデザイン:小西 賢一
音楽:野見 祐二 メカニカルバイザー:鈴木 勤
アニメーション制作:GONZO

●主題歌●
OP曲「アンインストール」 ED曲「Little Bird」 歌:石川智晶

全24話予定
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 17:55:07 ID:dY3bx7x8
舞台は近未来の日本。防衛省は「国防省」に、自衛隊は国軍化して「国防軍」となっている。
世界を軍事的緊張が覆う中、日本は国際的に非常に微妙な立場に置かれていた。
日本国政府は圧倒的な「ちから」をいち早く手中に収めるべく、子供達と接触を図る。
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 18:00:21 ID:UPsN6m7L
●声の出演●
阿野 万記(マキ):比嘉 久美子    往住 愛子(アンコ):牧野 由依
宇白 可奈(カナ):阿澄 佳奈     半井 摩子(ナカマ):井口 裕香
宇白 順(ウシロ):皆川 純子      本田 千鶴(チズ):高梁 碧
加古 功(カコ) :藤田 圭宣       町 洋子(マチ):三瓶 由布子
切江 洋介(キリエ):浅沼 晋太郎   門司 邦彦(モジ):宮田 幸季
小高 勝(コダマ):保志 総一朗    矢村 大一(ダイチ):杉田 智和
古茂田 孝美(コモ):能登 麻美子  吉川 寛治(カンジ):野島 健児
畑飼:鈴村 健一             和久 隆(ワク):阪口 大助
双葉:戸松 遥               コエムシ:石田 彰
                       ココペリ:東地 宏樹
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 18:03:39 ID:j2CQp9G9
やむら ふたば
やむら さんた
やむら よし
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 18:35:48 ID:U72U3cyn
全部ジアースが食っちまった
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 18:39:41 ID:8cXBxOGj
>>1乙かな?乙だな。
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 18:45:09 ID:BQxGZzx8
監督のところに書き込むならたとえニコニコやようつべで見ていたとしても
テレビで見たことを装うのが礼儀だと思うんだが…なんでアピールしちゃうんだ
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 19:08:27 ID:djEWpBMF
まめにレスするし
チズル編改変するのか聞いてこようかな
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 19:10:45 ID:bJf+XMX7
おそらくこれが今期No1。OPもいい。
丁寧な作りだが長すぎる描写が多い。葬儀のシーン等。
警察の事情聴取に消極的である必要があるのか?
そもそも警察レベルが扱う事ではない
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 19:45:54 ID:Ipx/1/mt
警察レベルで〜

なんてのはおぼろげながらでも全体像が掴めてからの話。
初動が警察ってのはごくごく自然だろ。
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 19:55:57 ID:bJf+XMX7
なにが起きたと思ってるんだ?数千人の被害者及び巨大兵器の確認。
当然、防衛庁の出番のはず。初動などといってる場合ではない
これは重大な国家侵略ととらえるべき
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 20:11:33 ID:Ipx/1/mt
携帯からで打ちにくいしまだ前スレ消費できていないからこれで控えるけどさ。
そもそも今夜三話観なきゃあんまり偉そうなことは言えないけれどね
一般に軍にどれほどの捜査力(能力、人員、機動力)があるんだよ。
捜査力の高い警察組織で引っ掛かった者を改めて軍部が噛んで精査するってのが自然な流れだと思うぞ。
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 20:16:44 ID:BQxGZzx8
確かに軍と警察じゃ得意分野が異なる
人捜しとかw
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 20:20:30 ID:bJf+XMX7
3話まだ見てなかったのか。それはスマンことをした
見ればわかると思う。あれほどの事態がおこりながら
警察を描くとはこの国ならではの考えだろう。これは有事である
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 20:44:05 ID:6tOCmH/1
これは有事である(笑)
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 21:02:00 ID:wYZxSaJE
アニオタ関一尉の声優さんは誰になるんだろ。
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 21:25:37 ID:piKr+1N8
>>18
関俊彦か関智一
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 21:29:39 ID:+Saec49a
イージャンスゲージャン
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 21:34:55 ID:uAMNGYiS
なんか軍隊がどうのと俺様理論を力説してる痛いのがいるけど
コモの親父の発言もあるしもうちょっと見てから言えと
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 22:03:57 ID:bJf+XMX7
もうちょっと見てからか・・・
警察による取調べもいいが軍が拘束するはず
自宅に帰すなどありえない
なにしろ全長500mの巨大兵器が2体、本土上陸確認済みなんだぜ
陸・海・空軍総出撃だろ。常識で考えて
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 22:04:51 ID:2hoEU34D
ジアース余裕の返り討ち
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 22:14:11 ID:Eu6v8M2c
アニメ版は国防軍と子供達の絡みって必要最低限で良いと思うんだよね
中途半端に国家間の対立やらを出しても消化しきれずに中途半端なアニメになる可能性が高い
まぁ一話で国防軍の戦闘機が出なかった事を考えると、監督さんも同じ様な考えをしてると思うけど・・・
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 22:18:44 ID:tQhbuBnn
あの戦闘機が出なかったおかげでココペリの決めゼリフが削られたけどな
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 22:21:57 ID:ZE84oZMp
葬儀のシーンは各キャラの親子関係、人物描写という点から見ればかなり上手い構成してるよ
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 22:23:54 ID:ZE84oZMp
>>22
警察による取調べはあくまでも行方不明者の捜索という意味において関係者に事情聴取だろ
警察で誰もロボがどうとかは現時点で怪しんではいない
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 22:34:12 ID:bJf+XMX7
>>27
だから俺もロボとは書かなかったのだが・・・
ロボかどうかは警察が判断することではない
しかし巨大兵器が本土上陸したのは事実
そして被害の大きさからいって
軍が関わらないのはあまりに不自然
スクランブルだろ。常識で考えて
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 22:37:49 ID:ZE84oZMp
作品で描写されてないからって動いてないってことにはならんだろ
軍が一民間人の不審死の捜査に介入してくることのほうがおかしさが出る
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 22:38:05 ID:05OcOuc1
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 22:41:26 ID:+Saec49a
不覚にもスレの流れに苦笑
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 22:46:38 ID:bJf+XMX7
>>29
一民間人の不振死ってレベルの事態じゃないんですけど・・・
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 22:59:26 ID:ZE84oZMp
行方不明、死亡者の特定という次元において軍が介入する権限があるとは思えん現時点に置いては、
だからといって軍がこの事件全体に対して何の動きも見せてないとはならんだろ

つか原作みりゃいいんだがな
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 23:04:17 ID:ibulVi6R
今日から見始めるんだけど、今までの内容教えてけれ
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 23:08:24 ID:LFbrtGX5
>>34
子供がロボットに乗る
一人死んだ
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 23:10:13 ID:6tOCmH/1
>>34
15人の子供が変なおっさんと契約したら巨大ロボットに乗って闘う事になりました
最初の戦闘も無事終わってワクくんが調子に乗ってたらウシロくんが軽く押したせいで巨大ロボから転落死
人が死んでんねんで、な今回。乞うご期待
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 23:12:55 ID:vk+B/Na7
最高に面白いな。
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 23:12:57 ID:W0yQg+iX
どんなもんじゃーい!
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 23:14:56 ID:ibulVi6R
>>35-36
あんがと
変なおっさんと契約したらロボット乗って敵と戦うのか
どんな世界なんだ
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 23:16:20 ID:bJf+XMX7
>>33
原作見ればいいってのはおかしいだろ
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 23:18:29 ID:z+PeM+DJ
今日の3話楽しみにしてたんだけど一時間くらいまえに友達のお母さんが亡くなったとの報せが・・・

まじで洒落にならない
楽しみにしてた自分が馬鹿に思える・・・
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 23:20:35 ID:ZE84oZMp
>>40
じゃあ軍隊と警察の力関係みたいっぽいからパトレイバー2でも見ろ
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 23:23:42 ID:coUNPlHJ
制服ばらばらだけど、どうゆう繋がりなの?
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 23:24:22 ID:1BVScd62
>>1おつ
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 23:25:17 ID:N4ZbBlBd
>>43
一話見れ
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 23:25:29 ID:6tOCmH/1
>>43
中学校同士が企画した交流会みたいなもんだ
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 23:26:11 ID:iUw0nC+l
原作厨だけど



もう視聴継続決定
ちょっとすごいわ・・・
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 23:26:52 ID:IvhEKHtA
すげぇくれえwwwwwwwww
こんな棺が燃やされる火葬までかいたアニメすげぇくれぇわwwwwww
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 23:27:06 ID:H5JoUmCr
ワクワクさんが死んじまった〜

アニメで火葬した骨初めて見たぞ
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 23:27:24 ID:W0yQg+iX
まさかロボアニメで遺骨が見られるとはな
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 23:27:39 ID:LFbrtGX5
>>43
冒頭の刑事の話きいてたらわかるだろ
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 23:27:44 ID:6vpDxXSQ
やっぱ火葬場のシーン出すのか。ネギま以来だな。
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 23:28:52 ID:+ZzCDDog
久々に三宅華也出てるなーと思ってたが、やっぱ前回の波で死んでたかw
ガキどもが口裏合わせようとか小賢しい事しても腰の引けた奴の所為で微妙に瓦解してくのが微笑ましい。
んで能登、仲間売ったw
しかし和久の父ちゃんの表情…各々家庭に問題あるみたいだがあの後悔をあと14回見るのか…
それにしても変に乾いた切迫感があるな。面白れー。
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 23:29:02 ID:4Cmac6FP
あと残り20話
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 23:29:06 ID:H5JoUmCr
なんでアイキャッチ変わっちゃったんだろ
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 23:29:29 ID:nqVbdhM4
なんか今回いつもより萌え絵じゃなかった?
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 23:29:35 ID:0h+ncDUu
次回をお楽しみに!

お楽しみって感じのアニメじゃないだろ・・・
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 23:29:48 ID:06k3nEqm
遺骨をモロに描いたアニメって初めてじゃないか?
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 23:29:53 ID:1/GtBAnO
オリジナル展開と言うか、原作をまとめている感じがするね。
これはこれで良いと思う。原作が終わっていない以上、どこかで原作とは乖離しないといけないし。
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 23:30:04 ID:C4OpMuqd
原作の大きな改変にも関わらずあまり不快じゃないのは、原作がすでに救いようのない展開になってるからかな
まあまだ3話だしわかんないけど
あとOP、ED最高
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 23:30:08 ID:clv8tRTe
韓国製アニメ

「朴らの」
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 23:30:12 ID:pZZ6yxnI
アニメで火葬を見たのはネギま1期以来ですた
そしてまた来週一人死ぬと
ウッソ死んでキラ死んで次は誰が死ぬんだ?アスランか?
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 23:30:25 ID:8bdHFfc0
マチって契約時に名前を名乗る時に言った「なんか、やな感じが」が名前として
登録されてる可能性がありそう。
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 23:30:36 ID:0h+ncDUu
>>61
即切り
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 23:30:54 ID:06k3nEqm
2クールで尺足りるのか?
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 23:31:06 ID:Vcc8AgkZ
暗…!えらいテンション削がれるなwww

でも継続視聴しますわ
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 23:31:33 ID:LFbrtGX5
>>65
今のペースなら全然いけるだろ
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 23:31:45 ID:+ZzCDDog
>>58
ネギま火葬祭はひしゃげた髪飾りの鈴だけだったな。
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 23:32:21 ID:clv8tRTe
ラスボスはココペリだな

ココペリ「再誕せよ!コルベニク!!」
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 23:32:54 ID:qmw+L98R
TVKぶっちゃけさ原作で描かれなかった別視点のリアリティを出したいのか分からんが
感動につながらないならそんな部分いらなくね?
○色々考えてたけど悩みを吹っ切ってやってやるぜー→死
×よくわかんねーけどやってやるぜー→死→葬式

もし監督が足りない部分は原作、原作をもっと楽しみたいならアニメもって
考えてるんならおこがましくね?アニメは別物として作るべきだろ?
原作とあわせて完成させてくださいってのはいくらなんでもねーよ
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 23:32:58 ID:0h+ncDUu
これって、いつごろ、「操縦したら死ぬ」って自覚するのかな?
なんか全員、妙に状況受け入れてて、冷静だ
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 23:34:20 ID:kLPvqZwz
今日ロボ出なかったじゃん
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 23:34:35 ID:vlfzsI54
>>68
あれはアレで衝撃というか伝説だったけどなw

死ぬアニメじゃないのにw
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 23:34:52 ID:CRyML6/E
OPのジアースの光は結局ココペリ分の一つ消えてるだけでFA?
3話も14個光ってるよね
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 23:34:57 ID:6tOCmH/1
>>71
だってまだ人事だし
チズの「ワク君死んじゃったね」もまだ可哀相って意味でしかない
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 23:35:23 ID:W0yQg+iX
DVD1巻初回限定はワクの遺骨のストラップで
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 23:35:34 ID:f7UiM3Hd
なんか人間が鈍感過ぎ。白ける。
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 23:35:59 ID:IvhEKHtA
チズの姉へのあの態度は原作にはなかったよな
つうか原作に、チズが問題持ってからの関係が
描かれてないだけなんだが
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 23:36:19 ID:oXRRUzFK
>>68
ネギま、原作しか知らんのだけどアスナ死んだのん?
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 23:36:32 ID:LFbrtGX5
>>74
ココペリはカウントされてねーよ
ココペリと子供たちはマガジンが別
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 23:36:42 ID:4483yVm6
悪くないけど、雰囲気だけでgdgdになりだれそう・・・
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 23:38:08 ID:kLPvqZwz
TVKで見た後MXテレビでも見るやつってどんだけいるの?
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 23:38:17 ID:kq8foHV/
>>71
ネタバレスレくれば教えるぞ
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 23:38:20 ID:vlfzsI54
俺はまだ温泉回の希望をすててない
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 23:38:25 ID:vE44bKkX
面白いのか?

結構死ぬネタという事で、興味はあったが見てみるか
くだらねー死に方や描画がしょぼかったら即切りで
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 23:38:46 ID:meUv69vX
次の操縦者誰だっけかな?そいつが死んだときにコエムシが教えるんだ。
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 23:39:27 ID:0h+ncDUu
2130人・・・予想以上に死んでるな・・そんなに?
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 23:39:47 ID:GjYveJ7F
>>84
俺はヒロインが高飛びの選手だって信じてるぜ
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 23:39:58 ID:UPsN6m7L
>>71
おそらく4話で
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 23:40:47 ID:KRquPC7D
これ2クールなんだ。原作知らないけど
登場人物の雰囲気が好きなんで久々に継続する
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 23:42:22 ID:Feyd0ndz
>>82
sakusakuみてる
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 23:42:48 ID:2PWgutF6
>>90
あまりここには長く居ない方がいい、ついついネタバレ厨が現れるからね
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 23:42:52 ID:f7UiM3Hd
>>90
なんと言うか後で怒らないようにね。
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 23:43:44 ID:iUw0nC+l

このレスがアンチだったら


カナちゃんはおれのもの
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 23:43:54 ID:eIVQWEnY
これってザ・ムーンのパクリなん?
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 23:44:16 ID:nYEt0mG6
ざんねんカナちゃんはおれのものになった
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 23:44:57 ID:vlfzsI54
ローリーコーン
ローリーコーン
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 23:45:16 ID:qmw+L98R
まさかダイチも軍の人と一緒にブリーフィングするなんて展開にならないよな
ダイチ「……これ、妹達にも食べさせたいので持って行っていいですか?」とか
大人が介入する前とあとじゃ世界観が全然ちゃうよ>監督
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 23:45:55 ID:W0yQg+iX
>>95
ジョージ秋山公認作品
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 23:46:27 ID:3ueCTNMm
これ一応架空の地名だけど
江ノ島近辺が舞台になってるよね?
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 23:46:27 ID:6vpDxXSQ
>>90
原作はそれなりに評判は良い。未だ継続中だから、オリジナル入るかもね。
今回は「なるたる」みたいにコケないことを祈るばかりだなw。
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 23:47:15 ID:1M242lB3
うがいってあすみんがやってんの?
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 23:47:47 ID:H9VmUcj/
ウシロの住まいはカンジの家が家主って事でいいの?
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 23:48:19 ID:b19Dw7ni
出てくる子供がちゃんと中二病っぽいのがいいな
でもあんまり面白くないや・・・
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 23:48:38 ID:wm6CEbJI
30分オリジナルやるならワクの話やれよ
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 23:48:45 ID:6tOCmH/1
名前と顔が一致しない人用
ttp://suzuka.mine.nu/nijiup/upfiles/niji9518.jpg
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 23:48:59 ID:+0ckdMkX
ガンダムに乗ったのから死んでいく
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 23:49:02 ID:Wg/6LeJA
コモの父ちゃん、議員なのに5分刈りとかいって武闘派かよ。
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 23:49:40 ID:zWUZZin0
これって回を進むごとにアフレコスタジオの人数減っていくんだな

こえぇぇ
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 23:50:51 ID:fvcv2Qj/
久々にグッとくるアニソンだな。これの主題歌は。
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 23:50:54 ID:0h+ncDUu
>>102
他に誰がやるんだよ
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 23:51:59 ID:tHa2TMw3
能登キャラうぜー
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 23:52:32 ID:GjYveJ7F
3秒レスがつかなかったらカナちゃんは俺のもの
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 23:52:51 ID:Rh/jNvPw
なんか鬱にしたいだけの無理やりなストーリーの道具にされてる
キャラがかわいそすぎて胸糞悪い
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 23:54:37 ID:0h+ncDUu
制服バラバラっていうけど、ヤロウの制服って、どれも差異ねーなー
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 23:55:38 ID:hycn2A/b
俺か…!

渋いw
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 23:55:52 ID:TUZD4dVO
>>114
それは支離滅裂な谷口作品だろ。
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 23:55:56 ID:+ZzCDDog
和久の遺骨、完全な形で焼けてないのね。あの残ってないあたりが骨折個所か。
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 23:55:57 ID:W0yQg+iX
>>114
現実の方が不条理に満ちている
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 23:56:02 ID:LFbrtGX5
>>111
エンディングに名前なかったから誰か他のひとがやったんじゃね
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 23:56:07 ID:XAiozZeU
鬱すぎてワロタ
今度は保志さん死んじゃうのか
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 23:56:14 ID:yHDTOPkw
次回「さよなら保志総一郎」
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 23:56:23 ID:AHqKV5Rs
ラストのコダマがカッコよすぎるwww
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 23:56:27 ID:/5/Ef5If
>>114
原作からしてそうじゃねーの?
ここで文句言うの筋違いな気がする
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 23:56:39 ID:7kTRJXXx
そう感じるのは普通だから安心しる
もともとの設定から世界まるごとおもちゃにされてる感じだし
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 23:57:13 ID:6lqwLuec
質問があるのですが、
オープニングのサビの部分で
「杏仁ソウル、杏仁ソウル」
って言ってますが意味不明瞭です。

↑何故テンプレにQ&Aないの?
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 23:57:21 ID:ZE84oZMp
おもちゃ扱いするって明確に述べられてるしなw
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 23:57:24 ID:1BVScd62
>>118子供の死体は焼けやすいって聞いた事ある。
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 23:57:27 ID:qmw+L98R
ワクをちゃんとやってくれたらEDの椅子に座ってる表情で感動できるのに
ワクの重要な所をソードマスーにしたから
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 23:57:37 ID:Wg/6LeJA
顔と名前は一致するが、椅子が一致しない・・・
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 23:57:38 ID:hycn2A/b
胸糞わるい?
ご褒美です、ってかw
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 23:57:49 ID:xtQ9fiw3
初めて見た。
あの椅子が各々違うのは物語の根幹を成す設定なの?
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 23:58:33 ID:W0yQg+iX
「次回お楽しみに!」の画像がどう見てもみんなでコモをシメてる様にしか見えない
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 23:58:53 ID:FamDo7Xf
原作とはだいぶ違うみたいだな
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 23:59:07 ID:f0hW/Rbf
CM前のボクラノッ  ってのがなくなってないか
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 23:59:18 ID:UPsN6m7L
>>126
ID変わってからこいやカス
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 23:59:19 ID:XEVvodTf
作中でもちょっと言われていたが、
二千何人も被害者出ているのに何であの子達だけ念入りに取り調べられているんだ?

下は海とは言え五百メートル上空(もはや上空と言って良いだろう)から転落して奇麗なままとはどういうことか?
腕の紋章は消えていたのかな?
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 23:59:21 ID:wm6CEbJI
>>132
自分が使ってるor馴染みのある椅子が召喚されてる
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 23:59:47 ID:7kTRJXXx
鬼頭作品は胸糞悪さを楽しむマゾ仕様です
たまに爽やかないい話もあります
でもやっぱり死にますが
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 23:59:52 ID:BBHlKiTA
コダマって奴が主導になって皆で口裏を合わせるよう工作したんだろうが
それにしてもすげーな。俺だったらそんな口裏を合わせるどうのこうのの前に
目の前で人が死んでいる現実が受け入れられずに発狂してると思う
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:00:25 ID:jCRWoYLm
>>137
千人単位で死ぬような事件に刑事の出番はありません
でも二度も集団で行方不明になってて何か隠してるっぽい子供を調べるのは仕事の範疇
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:00:36 ID:+Saec49a
MXオワタ
全員の立ち位置、特にウシロとカンジの関係が原作より若干掘り下げて書かれてる点が良いな

しかし警察署での再会、特にダイチのおじさんとかマキの父、ナカマの母親は
これから先を知ってると死ぬほど鬱になる
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:01:09 ID:+bapGkzl
いつものGONZOだなこれ
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:01:12 ID:ZE84oZMp
>>137
不審な検死結果があがっていたからじゃないの
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:01:20 ID:vE44bKkX
死ぬと鬱鬱言うが、別に鬱でもなんでもないだろ?
人が死ぬアニメってだけで、夢や希望を与えないアニメっつーだけじゃね?

鬱病患者大杉
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:01:26 ID:0h+ncDUu
>>120
あ ホントだ

>>128
それもあるけど、骨ってたくさんあっても無くても困るから、骨壷に入る程度に焼く。
これは葬祭場のテク
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:02:06 ID:93gJlmea
金持ちの子多い気がする
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:02:09 ID:Taxdg3x9
レイプ教師がチヅに「出産ビデオ撮ろう!」って言うシーンはアニメではないだろうな
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:02:48 ID:X9UYBGeD
>>148
原作ってそんなに強列なやつなの?
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:02:55 ID:mm7ouKM2
いや人を殺すだけの鬱作品だと思うぜ
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:02:56 ID:j81X3ggI
>>146
とりあえず焼いて壷に入るだけ入れて
残りは木箱に入れてもってったよ俺のじーちゃんの骨。
喉の骨は絶対に壷にいれるみたいだけどね。
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:03:52 ID:+bapGkzl
子供の骨は端の骨化点からゆっくり20ぐらいまで進行するんで
若いと途中が軟骨のまま

たとえば顔は上下から出来上がるから目の下あたりが一番最後に成長する
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:03:54 ID:TGFX4N1d
深夜アニメって録画しといて、次の日の朝飯食いながら見るんだけど







これだけは絶対に嫌だwwwww
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:04:03 ID:IvhEKHtA
コモは、単独でいきなり
大人にロボットに乗っていた事を告白できるほど
勇気のある子ではないと思うんだが
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:04:41 ID:9UBgNAL+
椅子見てビクッとさせたりとか骨見せたりとか精神的にじわじわ追い詰めるような演出うまいな
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:04:58 ID:824dWeuR
勇気のありなしではなく、罪悪感のありなしだろ
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:05:11 ID:SykuBqfj
>>145
最近は鬱の安売りが多いから。

原作はさておき、このアニメって
どっちかというと感動系な気がす。
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:05:12 ID:NGZxkyHI
>>149
人間のキレイとキタナイを執拗に書くのがモヒロンQuality
比重は後者がおっきぃ
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:05:15 ID:0h+ncDUu
>>154
貴様はコモのナニを知っているというのだ!
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:05:20 ID:borXFvwx
原作じゃBの段階でまだ一人しか死んでないんだけどね
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:05:20 ID:Dc7ClxAi
>>154
原作とは親が違うんだから性格が違っても不思議じゃない
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:05:25 ID:dlk/uNV9
ぶっちゃけ設定だけ聞くと胸糞悪い感じになるし
最初の頃の展開はちょっと・・・だけど
もう少し後までみてみると意外とそうでもないよ。
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:05:34 ID:V+yVK4Ab
よく分からんが、高層建築を造っている人って何百メートルを目測で当てられるのか?
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:05:39 ID:4zh8Bqnu
死ぬが希望を孕んだメッセージを受け取る事もある作品だと思う
まぁ欝作品ではないな
落差がひどい分フルメタ終章やひぐらしのがきつい
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:06:21 ID:L0LCDyUD
いや鬱っすよ、気分が暗くなるもの
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:06:27 ID:Taxdg3x9
>>149
石田彰がカコ君に「チヅをレイプしろ!」とか言ってレイプ未遂したり
そんなカコをチヅが刺し殺したりする。
そんな素敵な展開ばっかりな爽やかな青春ストーリー
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:06:59 ID:OLTyOHOL
もう少し話が進めば全ての設定変更を一言で片付ける魔法の言葉が使えるようになるんだが

コエムシと椅子のルーレットは地味に怖かったな
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:07:09 ID:+oWHtUPP
声優の人たちのコメント見た時に監督のこだわりで
なんか凡庸な作品になってしまっているんじゃ?という気はしていたが
これじゃあぼくらの選んだ意味なくね?
わざわざオリ入れたのに特になしじゃねーかww
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:07:36 ID:mTMbyO8p
>>126
自分は「アーニーソン、アーニーソン」と歌ってるように聞こえてた。
アンインストールか…。
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:07:42 ID:lEP7fYRo
まあコントラストのための不幸だと思えば桶
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:08:07 ID:dlk/uNV9
っていうかチズが一番デカイ改変食らうかと思ってたら
どうやら一番改変の影響を大きく受けるキャラはコモになりそうだな。
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:08:08 ID:CTv7Y39g
ネタバレを見たような気がするが 気のせいだな
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:08:39 ID:4zh8Bqnu
へ○○○○○い
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:08:54 ID:OLTyOHOL
とりあえず、らきすたのCMはどうにかならんのか
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:08:58 ID:AyK9FGB4
>>143
残念だけど、そうみたい。たくさん製作しすぎで作画は荒れてきてるし。曲も叙情的過ぎ
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:09:31 ID:ved1D76b
>>172
つい最近、原作読んで嬉しくてたまらない厨だからスルーしてあげて
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:09:48 ID:1wXAQE8V
はい、もう寝ましょうね

ネタバレ蛆虫の湧く時間でちゅよ
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:10:30 ID:CfKIpPFO
あのロボの名は、おやしろ様、でいいや…
操縦はいけにえで動く。
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:10:33 ID:DPkYdS6C
>>118
実際もあんなもん
焼いたら真ん中へんはボロボロになる
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:11:42 ID:V+yVK4Ab
うちの婆さん焼いた時は骨折した時つけたボルトしか残らなかった。
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:11:53 ID:OLTyOHOL
背骨や足や腕の太い骨以外は殆ど無くなるんだよな
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:12:07 ID:cK2ISWRp
女の子のキャラデザがやけにリアルでかわいくてエロい
これのエロ同人やエロ絵でも見せられた日にはどうにかなっちまいそうだ
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:13:05 ID:Wkd+NTFv
しかしみんな、一癖あっても仲良さそうだな。
あだ名で呼び合ってるから、最初は幼馴染かと思った
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:13:09 ID:teSmq6ri
今期一番注目してるが、かなり欝だな……
まあ☆が伊達眼鏡だったのは吹いた。小4の妹喋らないの?

次週は☆が早口言葉をしながらロボのOSを書き替え、種割れして勝つ話っぽいから楽しみだ
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:13:38 ID:4zh8Bqnu
つ原作
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:14:00 ID:t0pf2b9O
そして、お前らの心の中からだんだんココペリが消えていく・・・
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:14:15 ID:F8+cN/KJ
>>156
罪悪感は人が死んでんだから
だまっとけるわけないと言うシーンでなら認識できる
だが、警察の取り調べで口裏合わせて
ワクの死に付いてはうやむやにしてたのには罪悪感は感じられなかった
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:15:07 ID:orc1gpmf
原作ってそんなに鬱なのか・・
まだ仲間とそんなドロドロ、ギスギスした関係、葛藤に悩まされないで
綺麗に死ねたサッカー少年和久君ってもしかしてまだよかったほうなのか・・
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:15:18 ID:VYiLyCDW
>>184
HOSをインストールして、低周波でジアース暴走。
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:15:24 ID:AyK9FGB4
え?キャラデザぜんぜんだめでしょうw曲も叙情的過ぎて似合わない〜
上の凡庸になってるに禿げ同。ほんとあえて、ぼくらのアニメ化する必要あるのか?ってかんじ
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:15:27 ID:ls3rgu/d
>>182
そんな君にこそ原作をお薦め
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:15:53 ID:BDWDrlbQ
>>186
そういやあいつはなんで死んだんだ?
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:16:08 ID:Wkd+NTFv
>>192
操縦したやんか
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:16:15 ID:qQ3pjRAw
そろいもそろってガキどもの性格暗すぎ。あんなガキはそうはいない
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:16:43 ID:lL4IUBnE
今日たまたま見たがいい展開だな
2クールあるだけに、丁寧に子供たちの死を書いてるというか。

なんかマーケティングどおりにハマってくやしいが
漫画も見たくなったぜ。「ザ・ムーン」も好きだったし。
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:17:05 ID:Aw2yY2SQ
あとわざわざ火葬・遺骨のシーンまで描くとか悪趣味
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:17:44 ID:OLTyOHOL
>>188
まあいいから読め。読めば多分今お前が考えてるソレとだいぶ違うことに気付くはず
あんまり多くを語るとネタバレ直結するから言わないけど
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:18:00 ID:4zh8Bqnu
ワクはこの作品で一番幸せな人物
間違いない
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:18:11 ID:AyK9FGB4
>>188
原作読んだ方がいいよ。アニメよりおもしろいからびっくりすると思う
鬱と受け取るかどうかはわからないけど、ちゃんと描いてあるから
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:18:15 ID:mTMbyO8p
えtぅ、ココペリって死んだの?
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:18:26 ID:DPkYdS6C
なるたるの終盤ほど欝じゃなきゃいいや
女装っ子が生きたまま解体されるシーンとか欝にも程があった
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:18:36 ID:L0LCDyUD
>>192
妹ガンダムの穴埋めで操縦して死んだんだヨ
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:18:41 ID:Njhx7mZm
>>137
はじめは死体が無く行方不明ってことになってたから警察に捜索願いを出したはず。
その流れで子供に話を聞く事になったんだと思われ。
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:19:17 ID:4zh8Bqnu
ぼくらのアンチスレとネタバレスレをちゃんと活用しようぜおまえたち
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:19:21 ID:G7VB++jw
誰が主人公なの
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:19:25 ID:Dc7ClxAi
操縦する順番は子供たちが決める、とかだったらもっとドロドロしたものになっただろうけどな
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:19:33 ID:qQ3pjRAw
原作読めってヤツがうざいな。ページめくるのがマンドクセーから
アニメ見てんだろーが!
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:19:36 ID:MYglWDz4
ある意味最初に死んだワク君が勝ち組
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:20:01 ID:824dWeuR
>>187
コモは口裏合わせてないだろ?
子供たちだけの場では言い出せなかったけど、やっぱりいけないことだと思って告白したんだろ
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:20:11 ID:RKm0K2vH
嫌なコモ「人が死んでんねんで!」
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:20:31 ID:sd8RxJnn
>>205
原作知らんが、操縦する奴を主人公にすればいいんじゃないか
変わったらまた別の奴を主人公にする
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:20:50 ID:Ln7WJETr
原作もそんなたいしたもんじゃない。ただしここネタバレ聞くところでもない。
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:20:51 ID:Njhx7mZm
>>206
サバイバーみたいな感じか。
あそこまでやられると精神的にイライラして見られなさそう。
今くらいでいいわ。
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:20:51 ID:L0LCDyUD
>>207
ぶっちゃけ原作10分もあれば読めるよ
それをアニメじゃ1・2時間尺伸ばしてるからそっちのがめんどくない?
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:20:55 ID:dlk/uNV9
>>211
正解だ
おめでとう
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:21:12 ID:4zh8Bqnu
生き残れば生き残るほど地獄を見るはめになるからな
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:21:42 ID:lL4IUBnE
ラーゼフォンの「ブルーフレンド」を
24話連続でやるみたいな話なのかしら?
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:22:14 ID:7TJIwn8q
>>211
原作はまさしくそれ。
パイロットになった子が主人公として描かれる。
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:22:19 ID:OLTyOHOL
>>217
近からず遠からず、言いえて妙な例えだな
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:22:20 ID:NGZxkyHI
>>205
子供ら
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:22:23 ID:Wkd+NTFv
なるたるも見てみたいけど、絶版でブックオフにも出回ってないって聞くしなぁ
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:22:23 ID:qQ3pjRAw
どーせ死んだヤツから現実に帰っていくっていう話なんだろ
チョッピリ新種の夢落ちだろーが。違うってか?
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:22:29 ID:Njhx7mZm
てか楽に死ねるっていいよな。
一般市民は逃げ惑うはめになるわけだし。
俺だったらロボに乗りたい。
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:22:56 ID:KG1nynC9
ある意味無知なまま真っ先に死んだワクは幸せだったのかもな・・・
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:23:08 ID:+oWHtUPP
>>188
全然たえらる位の欝だと思うけど>ほたるの墓、フランダースの犬くらい
このスレの言い回しはいわばシグルイの表紙だけを見せるようないわばイジワルな言い方
シグルイの中身と一緒で確かにソレ自体はウソではないが良い部分を全く削いでの説明は嘘も同然
良い所をいうなればラーゼのブルーフレンドとか作品に一話はあるような良い話のオンパレード
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:23:11 ID:ved1D76b
>>216
精神的にきついよな
後のひとは
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:23:20 ID:lL4IUBnE
>>216
どんどんと積み重なってく死を見つめて、
いつ自分の番が来るか怯えながら生きなきゃいけんのか
そら残酷だ(´Д`)

特に、最後の2人になった時がやだな
そこで選ばれたほうも、選ばれなかったほうもめがっさ嫌だ
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:23:31 ID:4zh8Bqnu
めずらしい主人公使い捨て作品です
他にあったっけ…
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:23:58 ID:dlk/uNV9
>>216
そうとも言い切れないんだよなぁ。
俺があの中の1人になったらなるべく後のほうがいいわ。
何も知らずにアボンは全体嫌だな
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:24:07 ID:+wW3ozlF
この詳細な葬式描写は、こんくらいやらないと、
いまどきのアニメや漫画の「味方の死」は、確定的な
事だと伝わらんという事だろうか。
つか高度500mからの墜落なのにキレイな死体か。契約者特典?
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:24:20 ID:Njhx7mZm
>>228あったけど思い出せない。
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:24:52 ID:lL4IUBnE
>>219
本当にそうなら見るのやめようかしら
あれを24話連続で見たら鬱で死ぬぞ(;´Д`)
まあ、今日の話を見る限りは本当にそれっぽいが…
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:25:02 ID:cPP4KIex
>>228
マンガじゃないけど、「キャッチワールド」っていうSF小説がすごいよ。
中盤で主人公もろとも全員死亡。以降は、コンピューター内に
記録された擬似人格プログラムが話を進めていく。
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:25:08 ID:CTv7Y39g
おジャ魔女どれみが一番鬱だった
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:25:41 ID:lL4IUBnE
>>228
逆ボトムズ?
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:25:53 ID:dlk/uNV9
>>230
体の中は 綺麗っつってたぞ
その死後に出来たと思われる損傷以外の部分で
死の原因になるようなものが全くなかったってことじゃないか?
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:26:03 ID:moNRv+6r
>>222
原作者の鬼頭は変態で設定厨なので
夢落ちなどという技は使わない
それどころか全人類絶滅の方が確率高いぞ
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:26:10 ID:OLTyOHOL
とあるアニメでの一話丸々葬式回は嫌悪感で死にそうになったが
こっちのはなんか、ああ、うん。って感じで受け入れられたな
現実味のある葬式だったからかしら。
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:26:23 ID:KG1nynC9
戦いが終わった後は突然意識を失って死ぬのかね皆?
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:27:06 ID:7TJIwn8q
原作よんでると結構人情話の連続なんだよな。設定が中ニ病なのと
作者のロリ趣味が全開ってだけで。作者がかなりの変態って事は間違いないw
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:27:08 ID:sd8RxJnn
葬式でひょっこりひょうたん島が流れるアニメがあった気がしたが思い出さない
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:27:17 ID:4zh8Bqnu
いや俺なら絶対に敵バレする前には選ばれたい
まだ命を捨てて怪物を倒す英雄気分だし…
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:27:19 ID:Wkd+NTFv
>>236
医者(監察医)の言う「キレイ」って、普通の感覚の「キレイ」とは、全く違うよね
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:27:46 ID:cPP4KIex
それにしても、この流れを見ていると
最初は不条理に思えた「乗ると死ぬ」って設定も
逆に「救い」として用意されているように思えてくるから不思議だ。皮肉だな。
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:28:03 ID:OLTyOHOL
>>232
まあ、そう言わずに最後まで見ろ
ちょっと幸せなブルーフレンドと熱いブルーフレンドと陰鬱なブルーフレンドが
ジェットストリームアタック仕掛けてくるだけだw
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:28:27 ID:ved1D76b
>>242
まずは戦闘に勝てたらだけどなw
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:28:50 ID:lL4IUBnE
>>242
でも死ぬんだぜ

なんというか
「予防接種を先に受けるか、ギリギリまで粘って後に受けるか」
という感じが一番近そうだ。
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:29:07 ID:ls3rgu/d
まあ、人間、死ぬと分かったら何でもできるという作品だからね
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:29:10 ID:NGZxkyHI
全人類で済むならまだいいかもな……
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:29:15 ID:cPP4KIex
>>237
「なるたる」を読むと、作者は変態というよりは
純粋にこの社会や現代の子供達が嫌いなんじゃないかと思った。
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:29:15 ID:DPkYdS6C
>>237
なるたるの主人公がミンチになって袋詰めにされてから生き返ったけど
あれは特殊な例だからな
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:29:30 ID:F8+cN/KJ
>>209
うるせぇ!
何が罪悪感だよクソったれ!
もし罪悪感があろうが喋れる奴じゃねえんだよコモはよ!!
死ぬ仲間と遊びに行って泣き出すような性格だからよぉ
自我を押さえられない性格ってのは分かるが
口裏あわせようが合わせてなかろうがコモ出過ぎなんだよ!!クソ!!
これだから能登の出るアニメは!!!死ね!!!
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:29:33 ID:KG1nynC9
戦闘に負けて悲惨な死に方する奴もいるのかやっぱ・・・
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:29:40 ID:cK2ISWRp
>>191
原作エロいの?
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:30:14 ID:Wkd+NTFv
>>241
あるわけねーだろ

そんな葬式があったら、UH-60Jを乗り付けて ホバリング参列するわ
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:30:15 ID:qQ3pjRAw
なに?原作も完結してないのか?
俺が予想してやんよ。
ココペリは現実社会の精神科医。ゲームはいかれたガキどもの精神治療。
死んで現実に帰る。精神障害の軽いガキから順番にゲーム終了。だろ?
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:30:34 ID:V+yVK4Ab
>>251
何だそれ・・・?
いや良い、聞きたくない。
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:30:50 ID:yMXFlHVL
>>237
なんか最後の一人になるまで大いに盛り上げて
最後の一人があっさり負けて今までのがすべてパーとかやりそうなんだよなw
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:30:53 ID:Qj+FRYeS
>>256
それ何て改蔵?
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:31:17 ID:cPP4KIex
>>247
で、その予防接種で投与されたウイルスで死んじゃうって話だな。
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:31:25 ID:dlk/uNV9
>>244
っていうか

操縦者が戦闘勝利した場合の運良く生き残った一般市民>>>操縦者>>>(越えられない壁)>>>操縦者が戦闘敗北した場合の一般市民>>>戦闘の被害で死んだ一般市民

って感じだと思う。ぶっちゃけ操縦者は運がいいほう
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:31:40 ID:lL4IUBnE
>>245
(´Д`)

なんか爽快な回は無いのか
「うっせぇええええー!!!俺は生きるんだぁああああ!!」とか言って
根性で生き残る奴(声:関智一)とか。
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:31:44 ID:ls3rgu/d
>>254
ネタバレうざいって言われちゃうから詳しく書けないけど

エロい部分もあるよ
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:32:05 ID:n6Tyw/W8
>>255
知ってんじゃねーかw。

それにしても、今回の描写は厨房とかにはショックだろうな。
ああした葬式シーンって、結構トラウマになるよね。
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:32:15 ID:OLTyOHOL
>>241
知らないよ! 日曜深夜テレ東でやってた航空自衛隊アニメなんて知らないよ!
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:33:13 ID:E/xLdB3+
>>251
なにそれkwsk
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:33:13 ID:4zh8Bqnu
鬼頭に夢オチとか…あったらいいねぇ…
無いから困ってるんだよ…
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:33:21 ID:Dc7ClxAi
>>262
それが一番ありえるとしたらワクだけど、真っ先に死んじゃったからなあ・・・
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:33:58 ID:lL4IUBnE
>>263
わかった

「どうせ死ぬんだから!」とか言い出して
レイープとかに走る奴が出てくるんだな

あの毒気抜いたジャイアンみたいな奴か、
ラジオ体操してた奴のどっちかが。
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:34:01 ID:dlk/uNV9
>>267
どんな不幸な結末だろうと
俺は物語として夢オチ以上に最悪な結末はないと思ってる
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:34:18 ID:cK2ISWRp
>>263
d
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:34:30 ID:ved1D76b
視聴者的には操縦の代償しらずに戦ってる子供のエピソードはつまんないな
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:34:45 ID:OLTyOHOL
>>269
バカ野郎キリエとダイチはな

いえ何でもないです
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:34:45 ID:JaG7UCjx
>>269
ダイチはそんなことしないよ…
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:35:10 ID:dlk/uNV9
よりによってその二人を選ぶのかw
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:35:36 ID:Aw2yY2SQ
サインほしいな
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:35:46 ID:4zh8Bqnu
無意識にネタバレすんなw
そしてその二人は十五人の中でも特に超高潔な二人です
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:36:15 ID:lL4IUBnE
>>268
真っ先に一番根性のありそうなのが死んじまったのか
なんかちと初代ガンダムみたいだな

(一番最初に精神的支柱のリュウが死ぬし)
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:36:59 ID:cPP4KIex
ココペリって再登場するんだよね?
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:37:07 ID:yMXFlHVL
キリエとダイチの話は原作のままやってほしいよな
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:38:06 ID:7TJIwn8q
ある種、
「主人公がこんな目に合わされたら最悪じゃね?(笑)」
「そんなの放送できねーよ(笑)」
を地で行く作品だから…。適当に鬱エピソードを羅列するだけでネタばれに
なるかもしれないw
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:38:11 ID:Wkd+NTFv
なるたると被ってる声優って能登くらいか?
まぁ能登は元々出まくりだが
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:38:20 ID:dlk/uNV9
>>280
俺的にはソレにプラスしてナカマだな
この三人さえ原作どおりなら他のメンバーの改変には目を瞑っても良い
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:38:47 ID:vl6aP19U
死んだやつのエピソードを、1話かけてやるとは思ってもみなかった。
今後もバッタバッタと死んでいくことを考えると、このエピソードって
意味があるのかな、と思う
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:38:59 ID:Njhx7mZm
>>255
俺のじいちゃんの葬式では終始冬ソナのテーマソングが流れてたぞ。
全盛期だっただけに複雑だったな・・・
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:39:05 ID:V+yVK4Ab
ワク=山田二郎、魂の名前はダイゴウジ・ガイ
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:39:20 ID:lL4IUBnE
>>273 >>274 >>275 >>277

ぬう、見当違いのようだな
何せガチで初めて見たんで、ぶっちゃけ何もわからんもんで
(※ 前にやってたウルトラセブンの時間帯なんで、TVをつけてしまう癖が)

とりあえず2クールものは話をみっちり書けるので
wktkして見るのが良さそうだな。
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:39:52 ID:+oWHtUPP
>>273
ところがあながち否定は出来ないかも知れんぞ
このまま行くと
リアルさを足すために原作の個々想いのシーンカット、オリ足す
出来上がってみたらアニメ派の感想が「ダイチ?…キリエ?」フーンかもよ
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:41:48 ID:Wkd+NTFv
ここの公式って、なんか見辛くね?
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:41:50 ID:4zh8Bqnu
そうなったら悪いGONZOなので黒歴史ボックス行きです
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:41:56 ID:V+yVK4Ab
>>282
最近あまり出なくなった気がするのは気のせいかしら?
以前は右を見ると能登、左を見ると麻美子だったのに。
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:42:11 ID:ved1D76b
そういやアイキャッチは結構こってるな
今回は操縦者が選ばれてない状態だから回転椅子だったのか
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:42:27 ID:OLTyOHOL
>>284
『死を自覚させるために』って事なんじゃないかな
原作だと各人の死後が死ぬほど淡白だから
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:42:27 ID:824dWeuR
>>284
物語上、登場人物はワクはウシロが殺したか、事故で死んだと認識してるだろ
だけど実際は既に死んでたと明らかにすること(まぁ公式で散々ネタバレしてんだけど)で
このゲームの危険性を視聴者に提示した点、子供たちには死というものを明確に意識させた回だと思う
ワクの後日談というのはオマケだね
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:42:49 ID:Tx1GWJgC
小高の葬式は来ない奴とかが居そうだな
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:43:06 ID:NGZxkyHI
中盤から、ぼくらのガンツに
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:43:09 ID:lEP7fYRo
>>106
便利だが、順不同じゃなかったりしそうだな
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:43:17 ID:DPkYdS6C
これ一話おきに火葬やるの?
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:43:38 ID:fQpw+le8
土葬はないのか?
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:43:48 ID:lL4IUBnE
>以前は右を見ると能登、左を見ると麻美子だったのに。

何その夢の声優キャバクラ

>>290
いいGONZOなんてあるのか
今回はオサレイズムがいい方向にハマってるようだが。
OPもオサレアニメ系としちゃ定番だが、印象に残る感じになってるし。
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:44:20 ID:Ln7WJETr
結局セーラームーry
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:44:28 ID:Wkd+NTFv
14人もいるから、一話で二人死んで、雑に扱われるヤツもいそうだ、不憫なヤツ・・
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:44:48 ID:oh7n6Zj/
カコだろうな 間違いなくあの中で一番自分に近いのはw

ワクのようにクラスに一人はいるスポーツマンでもないし
コダマの真似事は出来てもあそこまで度胸も知恵もないし
ダイチほど老けてなかったし
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:45:07 ID:yMXFlHVL
GONZOでよかったのはソルティぐらいしか思いだせん
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:45:26 ID:4zh8Bqnu
こなれてきたら完全犯罪もラクラクです
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:45:35 ID:moNRv+6r
>>251
あれは伏線張ってあったからこそだけど同じトリックはさすがに使わないでしょw

>>257
ぼろぼろになった体を拾い集めたらある部分が足りなかった

>>258
やってもああやっぱりと受け入れてしまう位には慣れたw

>>267
あり得ないだろうなあ
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:45:41 ID:lL4IUBnE
火葬→土葬→鳥葬→海上葬→生仏…など
ありとあらゆる葬式のパターンを2クールの半分使って
見せるアニメか
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:45:43 ID:SnQQew6T
>>106
これって死んでいく順番?
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:45:49 ID:OLTyOHOL
>>297
そういえば公式のキャスト順もアレなんだよな
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:45:49 ID:oh7n6Zj/
小高からは、もう葬式とかいってられない展開だったような
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:46:59 ID:cPP4KIex
敵の正体って原作では判明してるの?
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:47:52 ID:nfvEiLO1
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:48:00 ID:lL4IUBnE
>>106
これはいい





夢原のぞみの中の人ががセクシー系な上に
鬱アニメで死ぬのか(´Д`)
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:48:07 ID:L0LCDyUD
GONZOなので中盤以降の作画と内容が心配です
OPのコモがピアノ弾くシーンにスピグラ臭がするので更に心配
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:48:20 ID:NGZxkyHI
>>311
YES
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:48:24 ID:4zh8Bqnu
敵っていうか…黒幕はまだわかんねよな
対戦相手の正体はわかってる
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:48:38 ID:V+yVK4Ab
国家権力が出張ってきた、って事は、
能登の告白を調べるに値すると判断した、ってことか?
あんな荒唐無稽な事を?
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:48:48 ID:moNRv+6r
>>311
戦っている相手の立場は分かってるけど
敵は一体誰、いや何なんだろうね?
そもそも敵っているの?な感じ
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:49:37 ID:cPP4KIex
>>316
はッ!? ま、まさか、海の向こうの半島から(ry
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:50:17 ID:lL4IUBnE
タイトルの字の書体がキモいな
「シオノギ製薬」の不気味さと似てる
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:51:23 ID:cK2ISWRp
あんこがかわいいな
あんことこもとかなには死んで欲しくない
名前覚えられそうにないな…
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:52:07 ID:OLTyOHOL
>>317
原作でも介入してくるのでそれがちょっと早まっただけ
原作だとコモのオヤジさんが軍上層関係者だから、まあ、そういう理由だったんだけど
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:53:03 ID:Dc7ClxAi
>>321
そんな君は今月のIKKI読むといいと思うよ
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:53:39 ID:V+yVK4Ab
マキって女の子? 今一分からん。
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:54:05 ID:lL4IUBnE
>>321
声優を代名詞にすればいいんじゃね
「先週阪口が死んで、次は保志が死ぬ」みたいな感じで
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:54:58 ID:OLTyOHOL
>>324
全メンバーの中で一、二を争うくらい可愛い女の子ですよ
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:56:37 ID:NGZxkyHI
>>324
物凄い勢いで女の子
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:56:48 ID:cK2ISWRp
>>325
それならなんとかいけそうだ
牧野と能登とあすみんは俺の嫁
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:56:50 ID:Y7g25SCq
死んだ後に名前を覚えるアニメって新鮮だなぁ‥
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:57:02 ID:4zh8Bqnu
ネタバレ
マキ編の燃えレベルはロボアニメ最高峰
つかOPのアレだけで泣ける
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:58:12 ID:icNTIrR1
ゴエモン死んでしまうん?
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:59:35 ID:Wkd+NTFv
>>331
ゴエモンは釜茹でにされて死ぬ
伝説の温泉回だな

333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 01:00:09 ID:DPkYdS6C
この作者のキャラは基本的に死亡フラグが一つでも立ったら死亡決定と思って構わない
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 01:00:19 ID:lL4IUBnE
>>328
「保志の伊達メガネうぜぇwwww」

保志ヲタの腐女子がスレに攻めてくる

スレヽ(^0^)ノオワタ
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 01:01:13 ID:tJnYXtbt
つか登場人物に乗ってるキャラだいたい死ぬだろこの人の作品
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 01:02:23 ID:Wkd+NTFv
公式のキャラ紹介の絵ヅラ、きたねぇなぁ
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 01:02:27 ID:ved1D76b
全員死ぬだろ
何人か生き残って中途半端に終わりとか最悪じゃねーか
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 01:02:29 ID:4zh8Bqnu
石田だけは最終話までいるのが確定してるんだよな……
……まぁ何も言うまい
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 01:03:58 ID:Snf9wllV
OP曲の歌詞「この星の無数の命の一つ」だと思ってたんだが
別のスレで「塵の一つ」って言ってたの見たんだけど
どっちが正解?
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 01:04:21 ID:lL4IUBnE
石田彰はハエとかクマとか
最近人外に目覚めでもしたのかしら
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 01:04:39 ID:Y7g25SCq
コエムシもジアース操縦してくれないかなぁ
コエムシ「おまえら下手すぎ!俺が見本を見せてやる!」
戦闘終了後
コエムシ「アッ!しまった!これはクソガキ共の罠!」ガクッ!
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 01:05:41 ID:4zh8Bqnu
RPGとかでぼくらのみたいに主人公使い捨て作品ないかな
…あ、俺屍とかロマサガ2とかグランドソードとか、結構あるね
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 01:06:16 ID:Tx1GWJgC
クマはオーバーボディ
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 01:06:36 ID:WS5AWSA8
死んだ奴の椅子はコックピットから消えるの?
まだ残ってたら『スカ』に当たる可能性も…
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 01:08:18 ID:tJnYXtbt
>>344
椅子は残るけど
ルーレットであたらないようになってるんだろうよ
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 01:09:11 ID:Wkd+NTFv
通常3〜5週間以内に発送・・か

もしかしてメディアミックス効果で品薄?
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 01:09:57 ID:lL4IUBnE
>>343
ゲェーッ!クマちゃんの中身はウォーズマ(略

>>342
この作品がゲームになったらやだな
せっかくレベル上げて敵倒したのに、キャラ死んじゃうなんて。

あと俺屍は雰囲気が似てるかも
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 01:12:42 ID:4zNBhtrM
>>330
OPのマキのあの絵はヤバイ
初めて見た時泣きそうになった
つか原作のマキ編は泣いた
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 01:17:08 ID:+oWHtUPP
>>348
原作のカタルシスはすごいよな、ベタっちゃあベタな演出で
安易に手を出す作家が多そうだけど、原作の演出は
あの演出史上最高の出来だと思うよマキ編
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 01:17:08 ID:NGZxkyHI
確かに桝田はライトなモヒロンかもしれない
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 01:18:21 ID:OLTyOHOL
>>346
存在が非常に稀有な雑誌のコミックスなので
雑誌ほどではないですがメディアミックス云々など関係なく入手困難なのです
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 01:22:25 ID:CI439uyM
次回
ぼくらのシャイニングティアッーズ!!
お楽しみに
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 01:23:15 ID:lL4IUBnE
>>351
一応小学館なんだべ?

たしかにIKKIって本屋で見たことないが
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 01:23:39 ID:WS5AWSA8
2クールなら3話に2人ずつのペースで消化していかないと間に合わないよなぁ。
『俺たちの戦いはこれからだ!』ENDにするならともかく
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 01:24:31 ID:V+yVK4Ab
『俺たちの戦いはこれまでだ!』END
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 01:25:03 ID:GesxB1qv
マキってどれだ
ゴエモン?
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 01:25:32 ID:BcewFN4L
一応IKKIとか入れる事には入れるんだが
ほぼ売れないから本当に数冊しか入荷しない
すぐ返品するしな
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 01:25:34 ID:+oWHtUPP
>>354
こんだけいじり倒してるのにそれオチだったら監督総スカンだろ
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 01:26:44 ID:Wkd+NTFv
>>358
「ホッとした」という少数意見もありそうだ
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 01:26:48 ID:Dc7ClxAi
むしろアニメ化で在庫増えたくらいだろ
決定する前は3巻がどこ行ってもみつからなかった
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 01:27:10 ID:lL4IUBnE
>>357
IKKI公式見たが
コンセプトがまったくわからん雑誌だな

「頭の先から尻尾の先まで鬱漫画です!」的な雑誌なのか
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 01:29:36 ID:OLTyOHOL
>>361
濃い、かつ面白い漫画が多いんだ。
でも知名度皆無で出現率がトキワの森のピカチュウ並み
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 01:30:15 ID:nfvEiLO1
みんなゴエモンゴエモン言って完全色物扱いしてるが
黒髪ロング美幼女時代のマキ見た時のお前らの反応が楽しみだ
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 01:30:30 ID:icNTIrR1
面白い漫画多いか?絵からして読む気起きないようなのが7割を占めてる気がする
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 01:31:18 ID:Dc7ClxAi
客選ぶ漫画が多い気がする>IKKI
受ける人にはものすごく受けてるんじゃないか?
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 01:33:25 ID:oh7n6Zj/
変態とオタク二だけ受けてる
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 01:33:36 ID:hwsYf5Wy
金魚屋はなんか好き>IKKI
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 01:34:40 ID:vl6aP19U
>>293
>>294
死の扱い方が、原作とアニメで正反対ということだろうか?
尺の関係で、アニメ版は、キャラ一人一人の死を、丁寧に扱うという
形になるのだろうか?
原作は味読なんだが、それって原作者の趣旨と違う気がするのよね
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 01:36:34 ID:XP2lXRhN
>>361
大手出版社がサブカル気取ってみましたというコンセプトです
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 01:37:57 ID:Wkd+NTFv
とりあえず、なるたるは全巻セットを見つけたら即購入しようかな
ぼくらのも・・・って完結してないのに買うのもアレかな
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 01:39:41 ID:vl6aP19U
>>369
全くその通りだね。創刊当初は、本当に読者を馬鹿にしたような内容だった。
「本当の落書き」が平気で掲載されて入たりした。
しかし最近は方向転換したようだ。
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 01:41:39 ID:lL4IUBnE
>>369
小学館版アフタヌーンか
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 01:41:59 ID:BcewFN4L
なるたるはそろそろ増刷すべき
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 01:42:51 ID:/dWG8NyJ
なるたるはなんというか…吐くよ
全巻揃えた2日後に
嫌悪感というか悲壮感がすごくなって全巻売った
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 01:44:15 ID:l6tAWbZ8
>>374
もったいねええええ
まぁたしかに嫌悪感はあるけども
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 01:46:02 ID:l6tAWbZ8
(可奈のうがいシーンは可愛かったです)
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 01:46:45 ID:moNRv+6r
なるたるのラストは絶望と読者が思わされたことは絶望ではないと言っているように思えたが
最後は未来を感じさせるものでもあったし
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 01:47:20 ID:/dWG8NyJ
最終話で牙剥き出しのホシマルがジタバタするシーンがトラウマだ
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 01:53:41 ID:tJnYXtbt
>>373
いやもう絶版だから
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 01:54:01 ID:moNRv+6r
>>378
何度も出た話題だけどホシマルは一体どこで何をしていたんだろうね?
龍骸なんだから自立行動しないわけで、当時は自殺したのかと思ったよ
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 01:54:23 ID:l6tAWbZ8
希望があったとしても、なんか嫌だった
初見のときだけどもね
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 02:12:23 ID:BItc7wvb
そういえば鈴村健一って、あの人を演じるらしいな。(普通、事務所的にこういうキャラは避ける筈なんだけど…)
保志と石田といい
種死キャラは性格悪い奴ばっかだなww
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 02:18:23 ID:0TJ86mvz
>>382
・音監が明田川
・ハタ先生関連の話は大幅改編の可能性大
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 02:32:33 ID:fw75Fg5x
今から見始めようと思ってる俺が質問

・作画はよく動くか
・作画の質はどうか

GONZOって基本的に作画糞だからこれだけ気になる。
許容範囲内なら見てやる。
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 02:33:11 ID:OLTyOHOL
今の所質はいいよ
静かなアニメなんで派手な動きには期待しないで欲しいところだが
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 02:34:41 ID:fw75Fg5x
NHK・のだめとGONZOの黒歴史を見てきたから気になるのさ。
とりあえず見てみるわ。
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 02:41:55 ID:vAbspDZR
のだめはJCだろ・・・
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 02:42:19 ID:mFPAqe8P
>>386
>のだめ
冤罪だw
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 02:43:43 ID:tpSMVRFo
しかもNHKは面白いし。
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 02:45:25 ID:NzOTRlcZ
今日見た
戦闘シーンがない( ̄□ ̄;)マジ!?
椅子が回るシーンがなんかどきどきした。
次回の貧乏くじは彼なのね
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 02:46:43 ID:+wW3ozlF
>339公式から歌詞はまだでてないよな?
スレでは今のところ塵が多数意見だとオモ。でもあくまでミミコピ。

と、イスルーレットの時、ワクの時の図柄と違うか、
もう一つなにか重なって表示されていたように見えたが・・・ナニ?
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 02:50:03 ID:PPOPi9CD
うおー、アマゾンで全巻揃えようとしたら2巻が品切れ・・・。
ぼったくり中古買うかな。
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 02:54:26 ID:HRORfxTF
コミックス全部読んでみた
正直最初は見た目だけでチズとアンコがかわええと思ってたけど
読み終わったらダントツでナカマが一番かわいかった
アニメでもナカマのエピソードやってほしいなぁ
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 03:06:00 ID:JMxDVY8z
ガイルいい奴じゃんか。予想外のイケメンっぷりに惚れた
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 03:06:48 ID:hY6zCvds
中途半端にオリジナルと原作混ぜるぐらいなら
オリジナルに走ってほしいわ
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 03:08:51 ID:+wW3ozlF
>391自己レス
あー床の象形文字?あれ次の敵ロボがモデルか?
見返してみたら、ワクの時は両腕がカマに見える。
次週はカメだ!?
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 03:15:09 ID:VPESqYSU
公式に「操縦されれば死ぬ」とかネタバレが書いてある・・・
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 03:15:17 ID:lEBhtKYV
>>384
アンタの許容範囲なんて知らんよ、自分で見て判断しろよ。
そんな事も人に聞かないと決められないのか?
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 03:16:50 ID:X4+GdHlG
命 には聞こえないな〜 塵かもしくは血?に聞こえる
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 03:20:01 ID:moNRv+6r
監督も歌詞を知らないらしいが、「塵」と聞こえると
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 03:20:19 ID:Q1/F7ce/
>>384は主体性のなさがカコにそっくりだね。
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 03:20:44 ID:uBlzCMJl
>>251
ミンチじゃねえよ
ぶつ切りだよ
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 03:20:50 ID:l6tAWbZ8
>>386
まぁはっきり言って作画は良くないよ
予算が少ないから仕方が無いわけだが
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 03:26:05 ID:uBlzCMJl
>>357
IKKIは店頭でみないねえ
まほうつかいミミッチもおわっちゃったみたいだし
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 03:30:24 ID:+QIeMa5m
>>400
文脈から考えると塵が妥当じゃない?

アニメ版はキャラデザが良いね
原作の微妙な作画のキャラたちを、持ち味を残しつつ洗練されたデザインに作り直してる
OP、EDの表情やポーズが凄く良い
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 03:44:03 ID:borXFvwx
原作を改良しようとして結果改悪するいつものパターンだなこれは
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 03:58:57 ID:cK2ISWRp
公式みたらキャラたちの身長適当だな、みんな5cm刻みだw
能登大きいよ能登
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 04:00:46 ID:JMxDVY8z
ゴンゾのオリストなんてカスほども期待してない
期待しなければ、中途半端であっても落胆せずにすむ
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 04:06:07 ID:cK2ISWRp
>>408
ゴンゾのオカズリスト
に見えた
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 04:10:09 ID:4JEeZ1MD
キリエきゅんきゅん
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 04:16:57 ID:n818dMx2
>>405
文脈考えたら、命でもおかしくない
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 04:27:12 ID:+wW3ozlF
無数の命だと、普通に理解できると思う。
あとに「今の僕には理解できない」と続くのだから、
なにか理不尽な意味じゃないとチョト不自然じゃ?
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 04:36:02 ID:L0PDn34x
>>384
gonzoが他と比べて特に作画が悪いってことはないだろう。
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 04:36:30 ID:n818dMx2
沢山いる命の一つに過ぎない
所詮それだけの価値だ・・
星全体を見渡すと、自分の命はそれほど特別なものじゃない
そんな感じ?それは若い(中学生)うちにはまだ理解できない
まだ挫折感を味わう前は
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 04:40:29 ID:h+sYmQV2
>>410
カコはチズじゃなくてキリエきゅんを襲って脱童貞すればよかったのに
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 04:44:21 ID:Q1/F7ce/
いやいや。命を塵に例えれば
その無価値さを更に強調できていいんじゃないか?
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 04:50:22 ID:IhnvabUp
戦闘シーンの動きのなさに萎え…
エヴァレベルくらいでぼくらのの戦闘が見たい…
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 05:02:13 ID:n818dMx2
>>416
まてまて、良し悪しじゃなく
文脈としての可能性、おかしいか、おかしく無いかだから
塵じゃなく、命の可能性も有るぞって言いたかった
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 05:21:35 ID:mmlgpKsL
俺は「血」だと思うんだけどなー。
「無数の〜 ち、い、が」って子音にアクセント置いちゃってるだけで。
あと、理解できないってのは「ひとつだと」にかかってるんじゃね?
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 05:29:10 ID:mmlgpKsL
子音→母音
はずかちー
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 05:29:52 ID:dlk/uNV9
地 って言う可能性は?
ここがこの星にある無数の地の一つ・・・微妙に変か・・・
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 05:57:55 ID:h3NghL/8
コモの親父を代議士にしちゃだめだろ
GONZOってNHKといい、改悪が酷すぎるな
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 06:02:21 ID:l6tAWbZ8
どう聴いても塵
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 06:04:01 ID:borXFvwx
改良してるつもりでいつも改悪してるからな
原作クラッシャーの名は伊達じゃない

現在もっとも原作ありで頼みたくないところだろここ
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 06:07:33 ID:zhd4xp23
一回戦ったら絶対死ぬのはファフナーより酷いな
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 06:09:21 ID:+wW3ozlF
今のところ、この星の無数の 塵・命・血・地 の一つ・・・この四派だね。
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 06:20:53 ID:dlk/uNV9
あー、よーーく聞きなおしてみたら 塵 って言ってるな確かに。

っていうかGONZOアンチはアンチスレにでも行って欲しいのだが。
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 06:34:29 ID:yCFzkzX4
スローで聞けば塵って言ってるのが分かるよ
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 06:34:35 ID:F43cKrH0
このスレ見るまで無数の死だと思ってたが、聞き直したら塵ってはっきり言ってるねぇ
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 08:19:49 ID:lWFny5RF
塵という漢字は鹿の下に土って書くんだな。ちぃ、おぼえt
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 08:28:35 ID:4URoH03E
3話見たでー。
うん、なかなかイイ感じ。

原作はコダマあたりからパイロット個人の物語に固定されすぎて詰まらなくなってくるんで、
このまま全員視点を出来る限り維持して欲しいトコだ。
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 08:50:34 ID:WS5AWSA8
あの高さから落ちたら普通死体はバラバラだろうけど
コエムシが途中でキャッチしてくれたの?
いい奴じゃん
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 08:54:17 ID:IhnvabUp
トレーラー発表後くらいに歌詞コピペを何度か見かけたど
無数の命だって書かれてた気がする…
まー聞き取りで書いたのかもしれないけど
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 08:59:43 ID:cxzhDaA1
オリジナルだったらしいが原作知らない俺は悪くなかったと思うけど。
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 09:03:30 ID:4URoH03E
細かい数字は忘れたが、キャッツアイで何十メートルだか何百メートルだかの上空から海面に落ちた場合、
コンクリートに落ちるのと衝撃は変わらないってエピソードがあったんだが、
そこんとこどうなんだろな?
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 09:09:24 ID:OLTyOHOL
ぶっちゃけ、作者がその辺失念してた可能性が高い
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 09:20:53 ID:Mtz44pf9
きっとコエムシが保護してくれたんだよ
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 09:24:39 ID:WS5AWSA8
>>435
確か40mだったはず。

まぁジ・アース本体から、あるいは戦闘により発生した熱で
周囲にもの凄い上昇気流が発生していたのだ、という推測も出来るけど。
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 09:25:28 ID:5TbA689Q
GONZOの原作レイプが楽しみでしょうがない
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 09:31:02 ID:NGZxkyHI
原作者に話通ってるわけだから、和姦じゃないか
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 09:33:16 ID:teSmq6ri
じゃあ☆の伊達眼鏡退場か。ショックだな〜
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 09:42:49 ID:ft5ND+cJ
>>412
文脈上、命ととらえている人は後半の某エピソードを念頭においているんだと思う。

それと歌詞をアンインストールではなくあーにーそーんと書いている場合は
そもそも正式な歌詞ではなく空耳として書いているわけで正しさに関しては適当。
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 09:51:07 ID:BItc7wvb
もうこの際、GONZOアンチは
ぼくらのアンチと見て良いんじゃね?
あまりにしつこい
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 09:52:33 ID:Acy1wOyw
ワクの葬式シーンでクラスメイトが誰一人葬式に来なかったのはなぜ?
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 10:06:06 ID:4zh8Bqnu
長期休みだから
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 10:15:57 ID:+wW3ozlF
サッカークラブやめたワクには、モジだけが友達の残りだった。
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 10:29:13 ID:IhnvabUp
ていうか通夜来てたしモジとワクって
自然学校以前から(中学以後)の知り合いなのか?
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 10:32:19 ID:4URoH03E
サッカー活躍してたってワクの話に、モジが「そうだったな」と反応してたから、
アニメ設定では、この二人は小学校時代から知り合いなのかもしれん。
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 10:33:26 ID:OLTyOHOL
原作だと自然学校で知り合ったみたいだったけど、アニメじゃ違うのかもな
状況を考える限り自然学校以前から知り合いだったか、
モジが異常にマメ(というか律儀)かのどちらか
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 10:41:34 ID:OkzKnm2I
まだキャラの名前を憶えきれない人、多そう。
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 10:42:45 ID:teSmq6ri
和久の友達の描写がワンカット会ったような
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 10:43:44 ID:Acy1wOyw
覚える前に死んでいきそう
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 10:49:58 ID:W0EMXN3f
あー、ぼくらのってこれか。
一巻立ち読みしたけど、アニメ化されてれるとはしらなんだ
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 11:17:50 ID:WFlhza+R
男キャラはなんとか判別付くようになったけど
女の子はセミロングの子とデコロングの子が判別し辛いな
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 11:20:31 ID:4URoH03E
たしかに、男は髪型が皆一緒になっても区別付きそうだが、
女は2,3人ムズいのがいる。
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 11:22:58 ID:WS5AWSA8
俺もゴエモンと金髪とロリしかわかんない。
能登は喋れば判るけど。
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 11:29:00 ID:GOfswzDI
家族が迎えに来た場面で、モジの家族って映った?
他のキャラの家族との画は大体覚えてるけどモジの家族を見た記憶が無い
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 11:34:14 ID:N2lPUl5Q
なんか期待地がどんどん下がってるな
この先かなり不安だ
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 11:35:36 ID:IhnvabUp
マチの家族も描写がなかったのがちょっと気になるが。
まあ、原作やオープニングからしてもアレだけど…
地元だから送りに着たとかなのかな?
見た感じ別の解散地に親が来たっぽくも見えるけど。
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 11:37:36 ID:XP2lXRhN
半井摩子・ナカマ = ポニーテール
往住愛子・アンコ = 金髪
町 洋子・マチ = おかっぱ+そばかす
本田千鶴・チズ = セミロング+左目の下にほくろ
古茂田孝美・コモ = ロングヘアー+でこ(能登)
阿野万記・マキ = ゴエモン
宇白可奈・カナ = ロリ(俺の嫁)
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 11:40:13 ID:+OC2Bvuq
モジは、自分の家族を殺してるよ
そのせいで、親戚が探偵雇って身辺を調べてる
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 11:42:40 ID:yCFzkzX4
マチの描写が無いのは明らかに怪しいわな
原作既読者へのミスリードかもしれないが
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 12:00:12 ID:37251DT7
>>451
制服の女子だったらお棺に花入れてるし親戚かなと思ったよ
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 12:13:11 ID:i2EoeINV
久しぶりにOPのロボで心躍ったアニメだ

しかし、コミックスが売ってない
なるたるで渇きを癒せというお告げだろうか
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 12:30:50 ID:YA9W8HdP
ワクって死んだのか・・?
あんな死に方でおしまい?
ワクなだけに今にジアースから湧いて出てきそう
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 12:31:53 ID:kQK1DNpI
なあ、批判者、評点者であるより、観賞者でありたいと思わないか?

思わない? あ、そう。
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 12:33:12 ID:XvdVqyq+
泣きぼくろのやつってあんなことされてたんか…
立ち読みして余計テンション下がったわ
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 12:51:45 ID:h3NghL/8
3話からクオリティが著しく低下して並のTVアニメになったな
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 12:51:59 ID:hY6zCvds
「売られたこと、まだわからない?」

アニメじゃ絶対ないから安心しろw
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 12:55:09 ID:4zh8Bqnu
俺はあるかもしれんと思ってる
オブラートには包むが事実は変わらない程度の改編で
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 13:02:49 ID:+OC2Bvuq
なるたるのアニメ版は酷いと思ったが、ちゃんといじめエピソードをやってくれたからなぁ
ぼくらのも端折らないで欲しい
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 13:12:33 ID:UPu0ncGe
しかし時間帯が早いなぁ
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 13:19:27 ID:SykuBqfj
アニメサロン全般を巡回しているオレが報告しよう。

ぼくらのは知名度急上昇で、
アンチの大量流入が予測される。
既にその兆候が見え始めている!
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 13:20:22 ID:NGZxkyHI
深夜アニメは全てこの時間帯でやってくれると助かるんだがな
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 13:22:33 ID:+OC2Bvuq
社会人向けの時間帯だよな
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 13:33:39 ID:sXu10p79 BE:411272674-2BP(3378)
NHK教育木曜夜7時25分からやれ
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 13:45:59 ID:DZJND4Xg
畑先生が出てくるんだから
あの話はあるだろ
チズの話なんて姉がいれば成立するんだし
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 13:47:46 ID:qdf+U3y9
>>476
アニメリカにいけよ
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 13:48:06 ID:DZJND4Xg
畑先生が出てくるんだから
あの話はあるだろ
チズの話なんて姉がいれば成立するんだし
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 13:53:29 ID:ei+5ycZM
>477
でも3話でチズなんか姉ちゃん嫌ってる感じだったような
あの話はやっぱ問題あるだろうし改変されてるんじゃないか?
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 13:56:23 ID:wNs3hOmi
最近アニメ板でも「アニソン=ぼくらのOP」で通じるようになったな
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 13:58:05 ID:DZJND4Xg
二回投稿してたスマソ

原作の姉のお人好しっぷりはそのままで
チズはそんな姉が好きでもあり嫌いでもあるって感じになったのかな?
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 14:07:51 ID:sVhEoDsH
>>482
ネタバレスレでどうぞ
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 14:08:27 ID:7ijRJaIr
原作のチズの姉ちゃんの話は中途半端だし
改変してしっかり練り込んでもらったほうが面白いと思う。
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 14:12:09 ID:IhnvabUp
誰か言ってたけど好きな人がお姉ちゃんの彼氏だったからとかそんな?
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 14:17:01 ID:wNs3hOmi
もう「原作」をNGワードに突っ込んだ方が良いのかもな
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 14:17:05 ID:Dc7ClxAi
畑飼先生、普通の好青年になってるかもしれんな
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 14:21:17 ID:kQK1DNpI
>>486
ねたばれスレをメインにすればいいんだよ。
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 14:22:56 ID:cPP4KIex
>>474
ありがたいよね。寝る前に見るにはいい時間帯・・・
いや、こんなの見ちゃったら寝られないかw
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 14:29:34 ID:nvzKsR6m
質問があるのですが、
「杏仁ソウル、杏仁ソウル」
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 14:41:19 ID:WFlhza+R
メガネ兄貴が最後のパイロットになるのかな
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 14:49:34 ID:kQK1DNpI
普通に考えてカナちゃんがラスボスだな。
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 14:49:34 ID:40Dn4LQS
>>490
つまんねーよカス
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 14:55:29 ID:zf2r1oVL
胸がざわざわした
この暗さが良いな
今期はこれが一番まともな作りそうだ
内容はともかくなw
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 15:01:44 ID:SyCm0EOx
しかしこのアニメ「救い」という文字はまったくもって皆無だな
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 15:02:49 ID:Yx5t5kwR
んなこたーない
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 15:06:09 ID:/Blut4tJ
話題になってるから見たら
これジョージ秋山の「Theムーン」からのイタダキなのな
浦澤の「プルートゥ」みたいなもんか
原作ではこれから連合正義軍も出るの?
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 15:08:57 ID:lpxAuGPH
自動車の挙動が相変わらずGONZOアニメだなあ。
余計に動画増やすとコストアップになるとか怒られるのかね。
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 15:12:40 ID:R8wjiSsi
やべー原作読み始めてカコまで来たはいいけど

こいつちょー人間くさいwwwま、これが一般的な反応だわな

アニメも原作も面白いではないか!
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 15:13:05 ID:NGZxkyHI
>>495
そうでもない
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 15:15:20 ID:SyCm0EOx
このスレの既読者の割合ってどれくらいなの?
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 15:20:04 ID:iPEQmylX
>>495
忌避することの出来ない死に直面したが故の救いもあるぞ。
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 15:23:30 ID:e4vdUuip
>>501
既読者6割、声ヲタ2割、その他2割
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 15:37:52 ID:mTMbyO8p
ここまで日本の葬式をリアルに再現したアニメがかつて有っただろうか?

素晴らしい
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 15:40:01 ID:e+Hcz9WF
アニメの第3話まで見たけど、よくできてるね。
戦闘シーンはゼロだったのに、かなり密度が濃かった。
ワクを除く14人の性格や言動が、すごく繊細に表現されていたし。
警察の取り調べを受ける様子で、キャラを上手く立たせてた。
それと、ワクの葬儀のシーンを長めに取る事で
死体をほぼ見せずにワクの死を重く語ったのも良かった。
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 15:50:29 ID:DHbC6JFr
>>505
スタッフ乙
そんな解説しなくても皆わかっているから大丈夫だよ :D
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 16:04:00 ID:NU2kkkuB
このスレのゴンゾアンチが必死すぎてワロタ
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 16:04:27 ID:qm/twpSB
アニメのカコかわいいよカコ
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 16:05:55 ID:40Dn4LQS
>ワクを除く14人の性格や言動が、すごく繊細に表現されていたし。

これはない
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 16:09:58 ID:R8wjiSsi
おーいえー6巻まで読んだぜ…

続き見たい!はやく出せ!アニメも速くみてえ!

でも先が分かってしまってしょぼーん(´・ω・`)
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 16:11:25 ID:qm/twpSB
>>510
原作とは別物だから無問題
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 16:17:01 ID:CSkCuK9c
>>507
GONZOスレではいつものこと
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 16:35:22 ID:QAmc2R6O
キャラの性格は繊細というかなんか極端にされてたな。
コモのあれはなんなんだ。
「私が今まで一度でも嘘をついたことありましたか!?」ってねーよw
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 16:37:40 ID:JG0Xg5F2
そうか・・・・・・・。
わかった。

じゃあ、アニメは駄作、という事でいいや。
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 16:38:48 ID:40Dn4LQS
とりあえず、アニメと原作にココペリ再登場まだ−?
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 16:41:09 ID:wNs3hOmi
>>513
原作読んでるがそれに何の問題があるのかさっぱり分からん
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 16:47:10 ID:4URoH03E
チヅは3話から途端にアンニュイ系の演技になった気がする>声

それはいいとして、葬式はたしかにリアルだった。
先日、姉貴の旦那さんが自殺して葬式出たばっかだから分かる。
違うなと思ったのは最後の親父さんのスピーチでマイク使ってたことくらいか。
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 17:06:20 ID:WS5AWSA8
能登なら「今まで一度も嘘をついたことがない」と言っても信じられる。
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 17:18:19 ID:G5DMHun9
このアニメのDVDはどこから発売される予定か判りますか?
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 17:22:19 ID:yCFzkzX4
>>519
販売はビクターだよ
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 17:32:32 ID:G5DMHun9
>>520
ありがとうございます。
仕様とか発売日は...まだ未定でしょうか?
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 17:35:56 ID:CSkCuK9c
初回版にはハーモニカが付いてくるよ
523519:2007/04/25(水) 17:36:10 ID:G5DMHun9
検索したら発売日は判りましたが、詳細な仕様はまだみたいですね。
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 17:37:15 ID:fPCxovie
>>521
口調は丁寧だが、そのくらい調べろよ
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 17:38:56 ID:/gqleQ/m
>>523
今日発売のIKKIに、特製ブックレット付きって書いてあったよ
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 17:47:08 ID:G5DMHun9
>>524
すいません、書き込みしてから、自分で検索してみようと思った
ので。

>>525
レスありがとうございます。明日にも立ち読みしてみます。
ちなみにブックレットって...初回版のみに付くのでしょうか?
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 17:51:38 ID:teSmq6ri
越前リョーマが妹のカナちゃんの参加を拒んだのは、危険を察知してたからかもしれないと考えたけど原作ではどうなの?
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 17:53:34 ID:V21FThYR
>>527
ウシロきゅんはそんなに賢くなさそう
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 17:58:37 ID:fw75Fg5x
おええ・・・今一話見たけどクッサいアニメだな
吐き気がしてきた
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 17:59:37 ID:+OC2Bvuq
うがいするだけで憎憎しげに舌打ちするような兄が、妹をかばうなんてありえない
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 18:03:45 ID:1rr4gD1F
このスレ見てると原作がめっちゃ読みたくなるな……
売ってるところはあるが買う金がねえから実に生殺しだ
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 18:08:29 ID:l6tAWbZ8
>>529
もう少し詳しくレビューを聞かせていただきたい
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 18:12:17 ID:Yx5t5kwR
いや実は>>529はウンコ漏らしてるのに気付いてなかった
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 18:14:12 ID:fw75Fg5x
感情移入できない
テンポ悪い
大した感動もない
操縦すると死ぬとかセンスなさ過ぎ
何を伝えたいのか分からない
流し見する程度の内容の薄さ

これって物語として致命的だろ
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 18:14:58 ID:OLTyOHOL
>>534
ぼくらのは露悪趣味で薄っぺらくてサブカル臭の糞ア
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1173633100/
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 18:20:07 ID:NGZxkyHI
>>529
ある意味、正常な反応かもしれないな
鬼頭モノに順応するのは色んな点でどうかと思うわ
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 18:21:18 ID:Yx5t5kwR
俺には出来ない分からないって喚いてるだけじゃん
どこがレビューなんだ
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 18:22:51 ID:Ou9yCsSD
正直原作読んでない人にとって、
ここまでの展開はハァ?ってなるのもわかるな。
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 18:23:54 ID:CoclHVTY
今日のかまってちゃんID fw75Fg5x
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 18:34:19 ID:oLms+XBa
いまのぼくには理解できない
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 18:38:42 ID:Ji3oGh67
ネタばれにならない程度(いやオーバーしてるかもしれんが)


「ジアースの操縦に必要なもの」が分かるのはあとどれくらい先?
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 18:41:19 ID:nfvEiLO1
原作通りなら次かその次ぐらい
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 18:41:48 ID:hY6zCvds
コダマが敵倒した直後に死んだとき
再来週ぐらいじゃねーの
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 18:42:55 ID:Ji3oGh67
>>542-543
サンクス。

そっか。あと2〜3話は先になりそうだな。
長いなー
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 18:59:50 ID:BItc7wvb
>>541
2週間後。
ニュータイプの予定表に普通に書いてあった
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 19:16:44 ID:UU7/t7Sb
まぁ3話から見はじめちゃったらワケワケメで切るヤツもいただろうな。
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 19:19:49 ID:m3a+zasp
見た感じ、チズとコモ、それにもしかしたらナカマの話がオリジナルか。
別に話を変えるのはアニメと漫画は違うで許せるけど、
キャラの性格は変えないで欲しかったなあ。
コダマやチズは原作では猫被ってただけだからいいけど、コモは違うだろ
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 19:23:16 ID:oLms+XBa
再構成するならキャラだけ原作どおりに維持したってしょうがない気がするよ
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 19:24:59 ID:Wkd+NTFv
火葬場で焼かれるシーン
地獄少女が出動しそうな勢いだった
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 19:29:45 ID:H7Z+S4gE
二話一殺だと間に合わないからダイチとナカマとカコとキリエ辺りは一話で終りかな
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 19:31:37 ID:kuyZ1PCU
コエムシ「あいつも可哀相に。必死に戦って得た結果が自分の死じゃ割りに合わないよな
      よし今回だけ特別に生き返らせてやるか。俺も甘くなったぜ」




和久「え。何ここ。暗くて狭くて……え、何だよここ! 出して!  誰か出して!!
   あ、何だこれ、熱い。何だよこれ熱いよ! うわあ炎が! 熱い熱い! 誰か助けて!
   ぎゃあああああああああああああああああ!!」


母「今……隆の声が聞こえたような……」
父「そんなわけないだろう……」
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 19:33:26 ID:/gqleQ/m
ナカマは服と売りの所を省かれたら一話でいけるかな
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 19:36:07 ID:CoclHVTY
売りのとこはOPであるじゃんw
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 19:39:26 ID:wR2go+i7
>>553
確かによく見たら売りのシーンだな、あれ。
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 19:50:25 ID:jc2jqaTz
>>551
うわああああそれなんて世にも奇妙なry
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 20:17:53 ID:MLZ2WkVh
キモ声杉田死ね
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 20:23:26 ID:sXu10p79 BE:176260234-2BP(3378)
能登市ね
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 20:27:40 ID:DkY7zlih
原作2巻まで読んだけど、たいしておもしろくないね。
それにしても、あの程度の原作をここまでおもしろ怖く出来るアニメスタッフは相当優秀。
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 20:30:38 ID:1Wqf4jnQ
そうだね、プロテインだね
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 20:31:30 ID:0ZgRDkIN
ギャラの高いのから殺してるような
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 20:32:35 ID:qm/twpSB
>>558
そうか?
原作の方がおもしろいと思ったけど
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 20:34:53 ID:ZvI0esHk
ウシロの舌打ちに見てる俺がビビった
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 20:36:22 ID:Akl8YIAd
原作は読んだ後に定価で買ったことを後悔する、いやつまらなくはないんだが・・・
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 20:40:19 ID:oLms+XBa
>>560
しったかおつ
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 20:40:57 ID:rTXNKa56
>>560
ありうるw
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 20:42:08 ID:Yx5t5kwR
まあ少なくとも原作は戦闘シーンの描き方が
下手で状況が分かりづらいんで
その点は確実にアニメに軍配が上がる
ロボのデザインは断然漫画版だが
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 20:42:19 ID:OLTyOHOL
原作どおりの順番なのに高い方からも何もなくね
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 20:48:33 ID:DkY7zlih
原作見て、下書きの状態で出版するなよと思った。
ペン入れしないのかと・・・

絵的には、同人誌レベルだと思う。
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 20:49:11 ID:Au55XMwf
アニメの方は作品内のリアリズムを上げてるな
原作はキャラの独白と対話がメインで状況の推移はかなり飛ばしてる
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 20:50:34 ID:4uy82bSt
>>567
結果としてどうなんだ
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 20:54:02 ID:Akl8YIAd
アニメは尺を伸ばすために原作のイメージを膨らませるのが基本だからな
ただスタッフがしっかり原作読んでないとパンプキンシザースみたいになる
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 20:55:09 ID:NGZxkyHI
>>568
ハンry
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 20:57:28 ID:H5DkuJnH
今時「同人レベル」って表現を使ってる時点で考え方が旧式なのがよく分かる。
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 20:57:54 ID:ZvI0esHk
元々あんな感じの絵と言うわけではないのか
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 21:00:00 ID:DkY7zlih
まぁ、とにかく原作2巻までしか買わなくて正解。
あとはアニメで見る。
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 21:01:54 ID:szsXjNV1
>>571
うーむ。



【あらすじ】

夏休みに、自然学習学校で海へやってきた少年少女150人は、洞窟探検をしている最中、
ココペリと名乗る男に出会う。
ココペリは子供達に「自分の作ったゲームをしないか」と子供達を誘う。
ゲームの内容は、「無敵の巨大ロボットを操縦し、地球を襲う1500体の敵を倒して地球を
守る」というもの。コンピュータゲームだと思った子供達は、ココペリと契約を結ぶ。
そして、宿舎に戻った子供達は、黒く巨大なロボットを目撃する。ここから少年たちの物語が始まる。
戦闘を重ねるにつれ、彼らは戦いの真の意味を知ることになる……
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 21:12:12 ID:aMbRWYrX
なんで急に原作買いのネガキャンがおこってるの
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 21:13:46 ID:NjIjGsY8
1500体…
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 21:17:41 ID:sXu10p79 BE:352519283-2BP(3378)
もうどのアニメでも、ネット=2chなのかよw
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 21:22:07 ID:f2IEj8Px
                  /             \
               |====ミx,、、_        \
            、__>ァ¬一ァ―r¬ミi、         \ ジアースさまはぼくらの地球の守り神さま。
               ̄7'/'/ ////  ,ハヘ.,ニヽ、     } …ウシロの気持ちを読まずにうがいするカナちゃんを
                // / /:,'/,'  '  i┴`≠| i }`T''トrイ 絶対に許さない。ココペリはちゃんと14人契約させた!
             //i , ; !:!:| !:i  |   | |,ハ. l. l. }::| でもカナちゃんは契約しなかった。 だから!
              | i {. { l | トi;、l_ト、 | _,. ィく!ノi. }:| :! l :| ジアースさまの祟りに遭うに違いないのッ!!
             N.\ヽ.ヽ.ヽi!.{::::ji!ヽ!.'{_:::::} ji. |,リノ ' , |
                >ト、_トトr`´ ,______  ̄´イ/',.イ/ :/
                 /:イ ハトゞゝ  Y¨ ̄} ≦,イィ1 イ /|  ジアースさまの祟りは信じようと信じまいと、
     _. --- 、    /〃 ,'// /:/_> `二  イ //ノ ,ハ{ノ!  確かにッ、
  , ‐',.-      \. ,'./.| /!|:|レ'|:{r一 ''  ̄iスニム.ム!_ル'
  l   |   /⌒   | V | | ||/_ヽ-〉   _,イ/ , --  \
  l__,/|  :|     |  /.N /  } |__,///>/        !
     ー1  ,ノ ,:'1 ,Kニ.ヽ|   \__, イ { 〈        '
      丁  /´ ヽ.   ヽ}     '⌒ヽニ=ヘ.  イ /
       `iー.′   l   /!          /l ヾニ゙イ
          !     }/_,ノ          〃 ` ̄´/
        ヽ __/フ'´         〈{     /
         _/ /   /     、____ ,.!   ,/ \
        / '  /   |    ヽ . _   ー '´     
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 21:22:57 ID:I6idfdKa
いお
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 21:24:26 ID:Au55XMwf
>>579
でもあえて2ch的なモノを無視するのは不自然な状況だしな
現代を描くクリエイターにとっては面倒な時代だと思うよ
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 21:28:58 ID:sXu10p79 BE:264390629-2BP(3378)
シリアスな雰囲気なのにフォントのおかしいキターとかkwskとか見るとなんか萎えるw
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 21:29:07 ID:/gwl/AY0
実際あの現場にいたらまず2chだろうな。
新潟地震の時こっちも結構揺れたけど、
まずやったのは窓あけて2ch開いてキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!だったからw
リアルと言えばリアルだよw
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 21:31:59 ID:CoclHVTY
>>558
日記はチラシの裏にでも書いてろ
稚拙な文章晒して恥ずかしいったらありゃしねーぞ
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 21:39:13 ID:4jpWbxOr
2chはアニメによく出るのにmixiは出ないんだよな
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 21:40:06 ID:OLTyOHOL
ミクシを使う状況/理由が、あんまりなくね?
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 21:40:55 ID:DkY7zlih
>>585
原作者乙
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 21:41:29 ID:+ncM+hg1
>>577
むしろネガキャンが起きるようになったら2chでは一等のスレだろ。
アンチが必死に腐すのも無視出来ない出来だからな。
本当に話題にならないアニメってのが一番悲惨だよ。
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 21:43:36 ID:NGZxkyHI
>>589
なんというオーバードライブ
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 21:45:07 ID:8ooJOlWK
>>586
リアルと隔絶(されているというフィクション)がネットのいいところなのに
わざわざリアルの鬱陶しい関係持ち込むなんてみきちぃはキチガイとしか言いようがない。
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 21:45:45 ID:SyCm0EOx
でもらき(ryとかグレン(ryと比べるとこのスレ全然伸びてないよね
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 21:46:30 ID:spysXlAD
放送局が少ない
俺はニコニコで見てる
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 21:47:26 ID:+ncM+hg1
>>592
勢い一覧みたいの見たけど今期でも10晩目くらいの速度だよここ
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 21:48:11 ID:OLTyOHOL
あれらは見た目派手だしなぁ
あと、その、製作会社のさ、ファンとかアンチとか、活きの良いのが居るだろ
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 21:48:50 ID:fFNPU6RI
おにゃのこだけ○クドナルドをおごってもらっているのはなぜ
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 21:50:12 ID:SyCm0EOx
10番目ってそうでもないよw
まぁでも話題にはよく出てるよね。いいことだ
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 21:51:54 ID:Wkd+NTFv
>>596
小学生は安上がりでいいな
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 21:55:31 ID:+ncM+hg1
>>597
今期はアニメ多いよ
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 21:55:47 ID:8/MyJjQA
チズ役以外の中の人はみんなロボットアニメ経験者なんだな
意図はないと思うけど
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 21:55:47 ID:iTysMy9Z
とりあえずアイキャッチ前のに戻すんだ
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 21:57:48 ID:DRxQyk9u
>>601
前のってワクは死んだからもう2度と使われないよ
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 21:59:05 ID:iTysMy9Z
>>602
CM入る前の「ボクラノッ」ての無くなってない?
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 22:00:17 ID:v9ipmxkt
ぺらぺら喋りまくってる女って、うぜえな
まじめなだけが取り柄の使えないやつだな
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 22:00:23 ID:DRxQyk9u
そのこといってんのかよ
それだったら来週はいるんじゃねーの?
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 22:02:56 ID:fFNPU6RI
>>600
おかしいですよカテジナさんしかわからん。
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 22:05:05 ID:QAmc2R6O
>>603
あれはロボット戦があるときだけなのかも。
>椅子が映って「ボクラノッ」
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 22:06:19 ID:I6idfdKa
h
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 22:08:26 ID:4uy82bSt
チヅはヴァンドレッドOVAに出てる
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 22:09:27 ID:qpWmDFVX
コモの位置ってナカマのはずなんだけどな
表面的ないい子を気取っているのは
なんていうかナカマのキャラも違ってないか?
つーか二人のキャラ入れ替わってない?
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 22:11:08 ID:DRxQyk9u
ナカマとコモは性格が全然違うだろ
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 22:12:53 ID:Au55XMwf
別に変わってないだろ?
コモは大人しく常識的な優等生、ナカマは”ちゃんとする”子
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 22:16:50 ID:DRxQyk9u
間違った
二人とも原作通りだと思うよ
コモは原作より秘密ばらすタイミングがちょい早かっただけじゃねーの?
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 22:19:57 ID:qpWmDFVX
ナカマは学級委員長らしさがたりない
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 22:21:22 ID:+OC2Bvuq
今月のIKKIを見たが、OPのアンコとぜんぜん違うな
ここまで人は変われるのか……
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 22:23:02 ID:gQphvSxB
7巻いつはつばいすんのよ
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 22:23:05 ID:IYTpunqR
今見たけど葬式シーンは丁重で凄いと思う反面、
ワクが骨になっちまったのは・・・
子供にこのアニメを見せて死の恐怖を覚えさせるべきじゃね。
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 22:23:42 ID:QAmc2R6O
コモのキャラはなんか違う。
「罪の償いをする覚悟は出来てます」っていうのもなんか…。
政治家の娘っぽくしたかったのかな。
原作じゃ軍人の父を持ちそれが原因でちょっといじめられて
本の世界に入り込む消極的な少女。
OPでピアノ弾いてるからエピソード自体は変更なさそうだけど。
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 22:26:55 ID:4yg+BtQ8
コモはああ見えて活断層の観察が趣味なんだぜ。
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 22:27:15 ID:vy+gC4YA
そんなことよりあの渋親父がふつーのおっさんになっちまったことの方がショックだよ
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 22:28:39 ID:CoclHVTY
あれじゃ893の親分だよなw
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 22:28:48 ID:ozLrWces
たぶん憲法改正後の世界というのが、テレビ的にマズイと思ったのかも
知れんね。
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 22:29:46 ID:SsPgmDLy
OP曲が気に入って発売を心待ちにしてるんだが、
「アーインストール アーインストール」のところが
「アーニーソーン アーニィソーン」に聴こえてしまうw
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 22:33:39 ID:Wkd+NTFv
それ、デフォだから
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 22:35:19 ID:OKm9S4zn
なんつうリアルな葬式シーンだ… ここまでやったアニメはこれが最初だろう
ここまで徹底してこそ原作と通ずるあの嫌なリアル感が出るわけだな
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 22:36:21 ID:3Glu0H1i
>>623
そのネタ何回目だよ
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 22:36:44 ID:WS5AWSA8
世間知らずにも程があるw

もう『アニソン』と言えばアニメ関連板のどこに言っても通じるよ。
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 22:39:08 ID:Akl8YIAd
>>625
いや赤庭が先
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 22:39:57 ID:SsPgmDLy
やっぱりみんな聴こえてたかw
今期が始まってから来てなかったんでね…
「これってデフォ?」みたいな形にしとくべきだったよ
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 22:42:31 ID:IYTpunqR
遺骨をモロに見せたシーンは怖い…
子供のだから余計に・・・
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 22:42:40 ID:Wkd+NTFv
>>626
恐らく、>>623は亡くなった2130人の一人

普通こんなに死んじゃうと、報道も警察も何もかも、上を下にの大混乱で、
治安を保つのすら難しいと思うけどな・・
警察や医者が「帰れない〜」って言うレベルじゃないだろう
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 22:43:46 ID:SykuBqfj
>>628
和風では無いな
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 22:45:05 ID:IYTpunqR
>>631
特撮だけど仮面ライダークウガは人が怪人に何十人、何百人単位でどんどん殺されて、
毎回その数がカウントされていくのがリアルだった。
警察がライダーと協力してて、怪人の出た地域は完全に閉鎖とかやってたよ。
最終的には数万人が死ぬ。
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 22:45:20 ID:vy+gC4YA
最初はヌルそうなこと言っといて、実際は火葬して骨まで見せるとは
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 22:47:41 ID:xd/buFfG
和久「いくぜえ! ジア――ス!!」

阿野「わああああああああああ!!」
往住「きゃあああああああああ!!」

和久「そんな攻撃効くか!」

順「うわ、あああああああああ!!」
可奈「やああああああああああ!!」

和久「今度はこっちの番だあ――!!」

矢村「わ、危などけええええええ!!」
吉村「こっちくるがああああああああ!!」
町「いやあああああああああ!!」



和久「あのさ、やっぱり戦闘中は椅子を浮かしてくんない?」
コエムシ「めんどくせー奴らだなー」
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 22:51:17 ID:QiXBteT/
なんか今日はやけに人多いと思ったらニュー速にスレ立ってるし
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 22:53:41 ID:Wkd+NTFv
「がらがらがら・・・・・」
ちょwwおまww うがいって、帰って早々なにやってんの?


と思った俺は、「帰ったらうがい」なんて良い子の常識を、
完全に無視してきた悪い子
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 22:55:27 ID:ZvI0esHk
疲れてなかったら絶対ウシロまた殴ってたよね
おお怖い怖い
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 22:55:36 ID:9fyI0R/S
>>637
喉の液体を洗い流す為にうがいしてるんだよ。
ウシロがケッという反応をしたのは飲み込まずにうがいしたから。。。
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 22:55:40 ID:c/Vkiy7f
>>637
俺漏れもwそういえば小学生の頃は
「帰ったらうがいしなさい」って言われたけど無視してた
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 22:58:26 ID:QLh6JlfA
ちょっとネタバレ見てみたが、原作者のねじ曲がりっぷりが予想以上だった。
なるたる見てないから、設定に少し驚いた。
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 22:59:35 ID:t6jSTkMF
おれは先になるたる読んだせいかすごく読後感がいいな
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 23:00:00 ID:sXu10p79 BE:514091257-2BP(3378)
いかにも主人公っぽいワクを真っ先に殺す辺り、この作者のいやらしさが出てるな
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 23:00:06 ID:+OC2Bvuq
あの演出はカナちゃんをよく理解してると思うなぁ
あの部屋は理解できなかったがw
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 23:04:38 ID:gQphvSxB
白いワゴン車を所有
の人が出るのはまだ先か
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 23:05:33 ID:Qkb0FkLX
テンプレ的熱血主人公タイプをまずぶっ殺して
読者に冷や水を浴びせるなんてステキだ
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 23:05:39 ID:ozLrWces
医者のおっさんが雰囲気ありすぎ
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 23:07:09 ID:QLh6JlfA
OPのここぺりカコイイ
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 23:07:38 ID:K98LEmsM
おまいら、作者じゃなくてもひろんって呼んでやれば喜ぶぞ
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 23:08:17 ID:gVqrXwOl
>>649
作者スレに帰ろう
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 23:11:42 ID:WpfSVq8g
【あらすじ】
海に落ちた和久を助けたのは、なんと人魚の燦だった!
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 23:13:10 ID:DkY7zlih
2000人以上の死者が出ているのに、たった1人の行方不明者のために
いちいち生徒に事情聴取するほど警察は暇なのかなぁ。

オレの勝手な予想だが、相手のロボットにも、別グループの少年少女が
乗っているんじゃないかなぁ。
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 23:15:05 ID:Wkd+NTFv
>>652
原作は知らないけど、その考えは、恐らく鉄板かと
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 23:16:17 ID:sXu10p79 BE:176259762-2BP(3378)
だとすると急所がカプセルみたいになってるのも頷ける。
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 23:18:35 ID:K98LEmsM
>>652
なるほど、お前凄いな
その発送はなかったわ
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 23:19:02 ID:+wW3ozlF
>652実際、なんでヤマさん?が子供らに執着してるのか、
同僚が漏らしてるから、暇のあるなしとかは関係なさそ。
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 23:20:09 ID:6OLIEA85
ああ、ここは原作のネタバレ無しなんだな
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 23:21:50 ID:8/MyJjQA
大量に死亡者が出た時は分からないけど
基本的に病院以外で人が亡くなった時は死亡診断書を書くために割と念入りに事情聴取的な事をされるよ
ウチも祖母が家で亡くなった時に家族全員にそれぞれ小一時間くらい根掘り葉掘り聞かれた
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 23:22:32 ID:SsPgmDLy
>>652
原作知らないが凄いありそうだわ…
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 23:23:03 ID:Wkd+NTFv
>>656
杉田智和が漏らす愚痴は、なんか一味違うな、
誰かさんのお陰で随分と愚痴上手に・・
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 23:23:48 ID:4zh8Bqnu
そう、原作なんて存在しないかのように雑談したり予測するスレさ
まぁそうでなくても原作とは違う展開違う設定に行くんだろうが
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 23:31:52 ID:+wW3ozlF
敵ロボにも操縦者がいるとしたら、ワク戦のはカマキリ星人
だろうな。思っただけで操縦できんだろ同種じゃないと。
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 23:33:25 ID:gVqrXwOl
568 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/04/25(水) 20:48:33 ID:DkY7zlih
原作見て、下書きの状態で出版するなよと思った。
ペン入れしないのかと・・・

絵的には、同人誌レベルだと思う。
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 23:36:38 ID:qpWmDFVX
ココペリが「この地球を15体の敵が襲う」とか言ってたけど
あのカマキリとか最初のクモは直接的な破壊活動なんてしてないんだよな
着地したりジアースと戦っただけでむしろそのためにきたみたいな?
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 23:37:50 ID:4zh8Bqnu
絵が抜群に上手い!うますぐる!なんて思って見てるやつはいないからいいんじゃね
そいつも絵的には〜なんて注釈入りで文句つけてるからには話的には感じるとこ無いでもなかったんだろうし
絵だけの漫画よりは話だけの漫画を読みたいね
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 23:38:44 ID:aGVi04ni
昨日のことで大量に人が死んでるのに行方不明だった子供たちについて嗅ぎまわるほど暇なわけ・・・
まあ、死者の人数がすぐわかる時点でおかしいけどさぁ
例えば、阪神大震災直後にそんなことできるか?って感じ

でなければ、ココペリがゲームを始める前から政府とかがロボについての情報をある程度事前に知ってたとしか
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 23:39:05 ID:cYymMOO3
それでもアンコはカワイイと思う。
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 23:41:49 ID:PPOPi9CD
>>666
なんか、政府の方で機密情報握ってて、情報員みたいなのが15人の動向
(もしくは洞窟に出入りする人間)を密偵していたんだと予想したけど、どうだろう。
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 23:42:11 ID:+wW3ozlF
>664もうちょっと、本当に未読らしい憶測をいれないと。
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 23:42:19 ID:Wkd+NTFv
>>666
死者数って、暫定推測で出すから、正しいかどうかは別として、すぐ出る。
阪神大震災もそうだったじゃん。
発生直後からの死者数の増え方はハンパじゃなかったけどな
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 23:47:18 ID:F43cKrH0
厨房の時表紙の絵に惹かれてなるたる読んで、軽いトラウマになって以来鬼頭作品は敬遠してるんだが、アニメ放送してるとつい見てしまうな…。
この薄ら寒いリアル感がたまらない…w
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 23:48:53 ID:zyyD23tz
ほかのロボットも、それぞれ第一話のように引き継ぎしてて
でも、それらは負けちゃうワケよ。

引き継ぎしたあと、いきなり負ける相手のコクピットのなか。

第一話で戦闘が終わったあと、
ココペリが並ぶ空の椅子を見渡すのがヤバい。

いろんな引き継ぎがあるんだと思うよ。
ある引き継ぎはこんなで、ある引き継ぎはあんなで。
でも、それらはみんな負けちゃう。

あるいは、トーナメント制みたいに
第二話の敵も「勝ってきた」のかもしれない。
でも、彼らの「ぼくらの」は、第二話でオシマイ。ジエンド。

顔の光点の数だけパイロットが乗ってるんなら、
やっぱりなかで「そこだ!ビーム!!ビーム!!!」とか
「締めつけて動きを封じろ!」とか、ほかの搭乗者がヤジ入れてるんだよ。

でも、だめなんだ。それらはみんなデッドエンドへ。
ほかの「ぼくらの」は、この「ぼくらの」じゃないから。
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 23:49:57 ID:qQ3pjRAw
葬式のシーン?
特撮だがシルバー仮面のOP見たらションベン漏らすぞ
延々と遺骨抱えた葬儀の一団の行進だからな
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 23:50:14 ID:9rVXwHzn
>>666
でも天災じゃないんだから一番探らなきゃならないのは事の原因じゃね
巨大怪獣関連
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 23:51:50 ID:NZSZnzKH
>>672
なんだかそう考えると生き残って人数が少なくなったコクピットも
薄ら寒いものがあるな。盛り上がるのかな。
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 23:54:21 ID:iPEQmylX
残り二人になって、突然操縦者が戦闘中に逃げ出して、
置き去りにされた香具師の辛さといったらもう…
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 23:55:14 ID:L2rEE1Gr
IKKIで金魚屋読んだ後の
ぼくらのは最悪なんだろうな。
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 23:55:28 ID:4zh8Bqnu
そもそもアニメに国防軍あんのかね
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 23:55:33 ID:UgPCia7h
しかし、なして、全員集合で戦闘開始なん?
操縦するのは一人なのに。
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 23:56:46 ID:Wkd+NTFv
それ以前に、あのちっこい娘は、参加してないのに何で毎回呼び出されてんだ?
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 23:57:05 ID:L2rEE1Gr
>>678
日本が完全な独立国家になってるのかさえ語られてないしな
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 23:57:51 ID:iPEQmylX
>>679
一蓮托生の原則

>>680
「仲間はずれなんてかわいそうだろ?お兄ちゃん。」
byコエムシ
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 23:59:48 ID:4zh8Bqnu
コエムシが愛でたいだけです
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 00:00:06 ID:0wsyFZyJ
コエムシはロリコンだからな
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 00:00:21 ID:rPYGIPkR
少年少女じゃなきゃうごかんのかなあ?
老い先短い老人じゃだめなのかねえ?
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 00:01:15 ID:iPEQmylX
>>685
それについては後々分かる。
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 00:01:33 ID:aAc5lWKk
>>682
そか、見直しが出来ないのは辛いぜ

てか、死ぬようなゲームを騙して誘ったクセに・・・
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 00:02:41 ID:+wW3ozlF
契約者+1で、1が勝ち抜いた跡にココペリの役割を負うのかなあ。
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 00:05:54 ID:WS5AWSA8
実質問題、外に残るよりジ・アースの中にいた方が安全だ。
地方に疎開でもするならともかく
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 00:07:23 ID:RkAzQ/J3
あれほど丁寧に返事してた監督がここ3日書き込んでないのを見ると
制作が逃げたって言う話は本当みたいだな
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 00:08:44 ID:wxcukbnd
地球を守る、というデカい話の割りに、
戦闘地域が日本限定なの?
これもネタバレ?
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 00:09:12 ID:bGL1saj4
珍しくこのスレって原作ネタばれが…ない訳ではないが少ないのな。

2chだぜ?誰かやりそうだろ?
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 00:10:18 ID:SgDJh09L
>>691
後で分かる
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 00:10:26 ID:qvDb/XSt
ネタバレスレが別にあるからじゃね?
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 00:11:53 ID:ndcFCKZS
確かに地球全体の危機なら
日本だけの問題じゃ無いよな
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 00:11:59 ID:WTGllodc
ココペリは、いい引き継ぎをしたんだろうか?
ほかの引き継ぎはどうなんだろうか?

ほんとうのことを全部話す引き継ぎ、とか
死ぬのが怖くて、引き継ぎどころじゃない、とか。
ココペリは、なんだかんだで必要な情報は置いていったと思う。
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 00:12:21 ID:N+bBC2lW
>>690
監督も暇じゃないのにコメント付けてくれていたんだから、
そういう風に茶化すのはどうかと思う。
それはともかく、コメント欄はもう外すべきだよ。
良いオリジナル展開になっても叩く人はいるし、気の毒な監督は見たくない。
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 00:12:55 ID:2NfU9XPO
考えてみたらカコのポジションって地球で一番安全だよね
負ければどうせみんな死ぬし、勝てばパイロットは死ぬけどカコは契約してないし
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 00:16:56 ID:CJAT29J6
>>696
ココペリは丁寧に戦闘の仕方を教えてたけど
戦闘後について詳しい説明をしなかったのは
やっぱり子供達に気の毒だと思って
言わなかったのかなぁ
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 00:17:15 ID:2CwVQPa3
カナとカコを間違えてるんだろうなと言う事は分かる
オレもマチとマキを間違えたからな
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 00:17:38 ID:aAc5lWKk
>>698
でも今回の話じゃないけど、
この行動は第三者には分からない訳で、みんなが死んだことも、
怪獣大暴れの責任も、全部被る可能性もあるよね。

被害者の遺族に酷く叱咤されると自殺しちゃいそう
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 00:18:06 ID:SgDJh09L
>>698

カコ=加古功ですが…
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 00:18:11 ID:W7ZFMxvr
2話でコエムシが質問を受け付けた時、
すごい肝心な質問がかなりあったと思うし、
その答えは得ていないんだが。
いつのまにうやむたになったのかがわからないな。
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 00:19:00 ID:zafpox/x
あの時! あの時誰かが最初に名前を聞いていれば!!
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 00:19:07 ID:aAc5lWKk
インフォームド・コンセントが決定的に不足している!
故に、この契約は無効!
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 00:20:49 ID:CJAT29J6
>>704
それでもドSのコエムシなら
難癖つけるだろうなぁw
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 00:22:26 ID:b9cBr6I8
ロボットが勝ちに近づける以外のことは教えないスタンスっぽい?
あとは気まぐれか
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 00:23:53 ID:tu3P1BUE BE:616909267-2BP(3378)
コエムシみたなマスコットキャラって声もデフォルメしてるのかと思ったら
そのまんま石田でワロタ
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 00:25:34 ID:9V4yqO66
>>704
コエムシにとっては単なる「仕事」でしかないんだろ。
で、ただ監視するのはつまんないからパイロット達を
色々いじって遊ぶ、と。
泥試合になればなるほど面白いんだろうな、コエにとっては。
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 00:25:55 ID:wxcukbnd
>>708
たしかに、あれはヒドいとおもた。
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 00:25:58 ID:7JSnbfmR
>>698
カコのせいでややこしいことなってるがな。
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 00:29:15 ID:xbA6EyO1
つか契約させたのはゲーム運営側の指示だろう
敵の正体やら操縦する代償は間違いなくできるだけ遅くまで知らないほうがいいし
どうせやらないと全滅なんだから
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 00:29:56 ID:ndcFCKZS
二話で『もうやめておけ、勝負は既についた』みたいなことを
(ちょっと悲しげな感じで)言ったときは
コエムシって意外といいヤツなんじゃないかと思ったんだけど
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 00:31:01 ID:CJAT29J6
>>713
コエムシは元は人間なのかなぁ
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 00:32:11 ID:xbA6EyO1
今も人間かもよ
そういやアニメじゃジアースをぬいぐるみって呼ばないな
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 00:34:36 ID:ndcFCKZS
実はコエムシの声は腹話術
本物は15人の中にいる!
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 00:38:37 ID:CJAT29J6
コエムシに糸とか棒が付いてて
後ろでココペリが黒装束着て
操ってたらやだなぁwww
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 00:44:02 ID:Bq57TPMa
>>717
ココペリ「あぁ…見つかっちゃったか…見つかっちゃったなぁ…」
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 00:48:14 ID:b9cBr6I8
>>718
うぜぇw
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 01:06:58 ID:xbA6EyO1
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 01:09:07 ID:c7cGFZq/
>>720
やっぱ参戦を妄想しちゃうよなぁwまず間違いなく無理だけど
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 01:10:16 ID:9Q7okKTE
ロボ大w
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 01:10:19 ID:tu3P1BUE BE:616909076-2BP(3378)
プラモ化とかは・・・立たせられねぇなw
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 01:14:01 ID:b9cBr6I8
イベント出撃しかしない機体か
ビームは山吹き飛ばす威力だし、再生能力あるし、装甲厚いし、運動性は今のところ遅そう
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 01:15:03 ID:xdVTyzR6
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm147113
みんな知ってると思うけど8:30からカオス
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 01:17:37 ID:QR1Crv/k
最高のリアルが何度聞いても最後のリアルに聞こえる。
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 01:24:11 ID:c7cGFZq/
>>724
案外最初は敵でもいいかもな。
いきなり中ボスで出てきて中身が子供だったらビビる。
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 01:38:15 ID:ykEdN20y
椅子ルーレットの時の音楽すごく良い
命をもてあそぶ死と運命のルーレットでもあり、闘争のドラムでもあり。

葬式いっぱい人来てたな。あんなにくるもんかね?
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 01:47:58 ID:b9cBr6I8
>>728
次に死ぬコダマとの比較な気がするなあ
快活で慕われる子とry

葬式での態度とかでもキャラごとに違うから面白い
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 01:59:51 ID:foyxja9/
>>727
精神コマンド14人分だぞジアースw
しかも後半に行くにつれ減る
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 02:27:35 ID:M0o/xLMr
       ┐
      └ ●  /
       _,◆ /
        _, ◆
        ‐― ◆' ̄
        -― ◆ ―
        ― ◆ ―
        ― ◆ ―
       ― ◆ ―
       ― ◆―
        _,◆⌒
        _,◆⌒
           ,◆⌒/
         /  ,◆
           /  ●┐ちょっと通りますよ
.             └
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 02:42:12 ID:DOnkHshn
人物描写が面白かった。
音楽も好みだ。

最後に生き残るべく運命付けられた者は、彼女の肉親と和解できるのだろうか。
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 03:01:18 ID:O3gVXoGv
「ぼくらの」ってタイトルが意味不明なんだが・・・・
「の」はFF9の「いやしの」の「の」と同じ意味か?
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 03:02:59 ID:lK/oNe2P
原作読んでみたがなんとも悲しい漫画だね・・・
チズとか悲しすぎる、泣きそうになった・・・
なるたるも読みたいんだけど絶版?発行部数少ないと手に入りにくいから困るんだよね。
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 03:05:04 ID:0wsyFZyJ
元ネタは宗田理の「ぼくらの七日間戦争」
余談だがアニメの場合サブタイが続くようになってる
「ぼくらの ゲーム」
「ぼくらの ジアース」
「ぼくらの 秘密」
「ぼくらの 強さ」
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 03:06:09 ID:WvG8rDUZ
この間のお婆さんの葬式では親戚と近所の人達で六十人は集まったよ
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 03:06:09 ID:O9tGbZc1
「よつばと」 見たいなもんか
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 03:27:06 ID:a8tNFNIt
ど う せ み ん な い な く な る
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 03:31:17 ID:0WPOV3uB
次スレからテンプレお願いします。オープニングのサビの部分で
「杏仁ソウル、杏仁ソウル」
って言ってますが意味不明瞭です。
何かの伏線が含まれているのか気になります。
あんなシリアスな詩なのに何故「杏仁ソウル」なんでしょうか?
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 03:46:34 ID:UPKU8aX9
戦闘→葬式→戦闘→葬式・・・なら神アニメ決定だな
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 03:55:18 ID:NzfaGhpF
閻魔あいが居るからな。
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 04:03:51 ID:X5Tcrkmd
コモ,もうちょっと父親に対して距離がある子だと思ってた.
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 04:08:26 ID:b2q5YqAp
遠慮がちな感じがしないよな
押し付けがましくなってる
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 04:10:58 ID:X5Tcrkmd
そうそう、自己が薄くて他から強制されれば受け入れそうな…
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 04:17:22 ID:X5Tcrkmd
このままだと例のルール聞いて卒倒するどころか
門司みたいに「皆落ち着いて」とか年上の姉さんみたいなこといいそうで怖い。
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 04:29:07 ID:BuQouG8h
>>739
漏れの耳には「アニソン♪ アニソン♪」に聞こえる。

てか、曲のタイトルを良く見れ。
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 04:33:16 ID:FEdHBYiq
>742
海軍の艦長で家にいる時間が少ない原作の父親よりは
文字通りの意味で父親との距離が近い。
父親が国会議員になったことでコモ自身も原作とはかなり変わってる。
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 05:18:16 ID:zafpox/x
頼むから自分の中だけで処理にして「罰を受ける覚悟はできています!」なんて言わないでくれよ……

一言相談してくれよ……俺たち仲間だろう……
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 05:31:37 ID:X5Tcrkmd
>>747
あーたしかに。ただの性格の読み込み不足ではなく、
国会議員の娘としてならあんな感じになるのかもな。
でも原作で保ってたキャラ相互のバランスが崩れそう;
ダイチとかの部類に近くなりそうだもん。
まあ別物として考えれるからいいんだが…やっぱりちょっと引っかかる。
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 06:41:10 ID:CSm8Z4hr
もしかしたら原作とリンクして、最後に負けて地球滅亡しちゃうかもな
原作で最初にワクに負けた奴等がアニメの連中で
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 06:41:56 ID:LXH64b4B
>>735
なるほど!気づかなかった。
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 07:04:14 ID:xbA6EyO1
つまりアニメジアースは話が進むたびにとんがって行くと…
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 07:15:04 ID:aDk8WTKO
逝かれたガキばっか集めすぎ。あんなガキはそうはいない
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 07:21:27 ID:xbA6EyO1
意図的に集めたんかもよ
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 07:27:40 ID:Rrwt0nZW
自然合宿のおばさんが黒幕か
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 07:45:44 ID:mz39TKOo
養老院の慰安旅行に訪れた14人の年金生活者が遭遇する人類未曾有の危機とは。


新作アニメ「わしらの」
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 07:46:12 ID:wOoRsDF5
アニソン6月13日かよ、なんでこんなにリリース遅いんだw
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 08:35:16 ID:F5JH6GEf
普通操縦したら死ぬってわかったら
ファフナーの番外編みたいになりそーだけどな

ど う せ み ん な い な く な る 
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 08:39:36 ID:k0ZsM7aW
「わしは!ゲートボール!やっ!てんだっ!」
心臓発作で死亡
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 09:10:52 ID:wGRlAkLa
アタラシスギルー
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 09:14:12 ID:TkGVnUW5
わいらの

「わいはプロゴルファーや!!チャーシューメーーーン!!」
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 09:31:02 ID:cCGcIT50
これ、参戦してる敵ロボットや平行世界の数はいくつあるんだ?
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 09:36:35 ID:jdsgpKG/
理論上無限では
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 09:37:39 ID:DnArAl7D
平行世界は原作厨の完全な妄想、アニメ版では15人が仲良くなるハッピーエンドを目指し
「ぼくらの臨海学校は不思議な出来事と共に幕を閉じた…」と最後にテロップを残す予定です
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 09:37:40 ID:XSEwXrdj
敵が攻めてくるんならこっちが
他所の世界に攻めていける道理では?
何故防戦一方?
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 09:40:15 ID:egWhl29W
>>765
攻めると言うより同時に対戦する感じなんじゃないの?ポケモンの通信対戦みたいに。
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 09:57:29 ID:cCGcIT50
一戦ごとに決着が付くから勝ち抜きトーナメント戦だと考えると、それに見合った数だけ敵世界が存在するのか。
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 09:58:12 ID:UYZMVMWM
たぶん、アニメのラストは
洞窟でハッと気が付き
「夢だったのか」で終わる
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 09:59:38 ID:bDRUkl1H
ki
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 10:00:39 ID:2CwVQPa3
>>765
ネタバレスレにこい
とことんの教えてやる
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 10:05:17 ID:xbA6EyO1
ポケモン対戦ってのは言い得て妙だな
ゲーム内じゃたしかに平行世界の自分だしなぁ
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 10:07:54 ID:BHbQJPhE
実は「ほとんど違いのない平行世界」の対戦なのかもね。

両方の世界が完全にリンク、「建物が壊れたら、両方の世界でその建物が壊れている」といったような。
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 10:09:12 ID:R30FIvVA
つまり対戦相手からすれば自分たちの世界にジアースが
召還されたように見えてるわけか。
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 10:10:29 ID:cCGcIT50
だが例えば片方の世界にだけある軍隊に攻撃を受けたら、もう片方の世界のロボにそれが反映されるわけではあるまい。
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 10:11:11 ID:ndcFCKZS
OPのミサイルが自衛隊の支援攻撃なら
やっぱこちらのホームゲームなんじゃないの?
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 10:14:13 ID:wGt+28jL
平行世界の敵がどうのこうのって破壊魔定光かよ
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 10:14:23 ID:xbA6EyO1
町だけを焼いてるように見えたんだがあのミサイル
つか中途ネタバレされた断片情報から展開予測ってなんだこの流れw別にいいんだけど
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 10:15:56 ID:GTbxvjOh
自分たちにとって「異世界」の存在は知覚できないんじゃない?
物理的な意味も込めて知ることも出来なければ干渉することも出来ない。

二つの世界をつなげているものこそジアースのようなロボットだとか。

子供たちは何もない空間にジアースの腕を振ったつもりでも、相手側の
世界ではそこを通った戦闘機を爆砕してるとか。
(んで相手側パイロットたちが「ああ!戦闘機が!」とか叫んでる)
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 10:16:50 ID:dcSScCmF
洋楽好きな俺はOP完全に理解出来た
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 10:27:38 ID:egWhl29W
つまりこういう事じゃない?

ワク達の世界「今日俺んちでスマブラやろうぜ!」
他の世界ABC「やるやる〜!」
(数日後)
ワク達の世界「なぁ…俺んちばっかじゃなくてたまには他の家で…親に迷惑掛かるし…」
他の世界A「だって俺んち64本体ないし〜!」
他の世界B「コントローラー揃ってないし〜!」
他の世界C「そもそもゲームないし〜!」
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 10:30:08 ID:zrnPg1mF
>>728
父親の会社関係、母親の友人、町内会の人々だと思う
人はいっぱいいるけど同じ学校の子供がいないのは
ワクが私立の中学行ってて、夏休みだからかな?
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で
ロボは戦っている地形に干渉されているから、地形が異なるかもしれない敵世界と同時に存在している説は苦しいよ。