【BS2】 精霊の守り人 4突き目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
運命には勝てない。でも、運命には負けない。

=======================重要=======================
・【※実況厳禁】スレあぼーん+懲罰サーバ(スレ運営が困難)送り。
・sage進行厳守(メール欄に半角でsage)。2chブラウザ推奨。
・荒し、煽りは徹底的に放置。
・半島の話題はスレ違い。→アンチスレ/ハングル板へ
・次スレは>950が立てること。立てられない時は代わりを指名。
==================================================
公式ページ
http://www.moribito.com/
NHK公式
http://www3.nhk.or.jp/anime/moribito/

NHK BS2   4/7(土)〜 8:06から放送開始

前スレ
【BS2】 精霊の守り人 3突き目
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1176481420/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 17:25:55 ID:IT9trDL0

スタッフ

* 原作:上橋菜穂子
* 監督・脚本:神山健治
* 助監督:吉原正行
* 脚本:菅正太郎・櫻井圭記・岡田俊平・檜垣亮
* キャラクターデザイン:麻生我等
* 作画監修:後藤隆幸
* 作画監督:後藤隆幸・中村悟・近藤圭一・杉光登・山中正博
* 演出:河野利幸・橘正紀・佐山聖子・新留俊哉・増井壮一・上田繁・高橋幸雄
* ストーリーボード:荒川直樹
* 美術監督:竹田悠介
* 色彩設計:片山由美子
* 撮影監督:田中宏侍
* 3D監督:遠藤誠
* 編集:植松淳一
* 音響監督:若林和弘
* 音楽:川井憲次
* アニメーション制作:Production I.G
* 製作:「精霊の守り人」製作委員会
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 17:27:12 ID:IT9trDL0
キャスト

* バルサ:安藤麻吹
* チャグム:安達直人
* タンダ:辻谷耕史
* トロガイ:真山亜子
* トーヤ:浅野まゆみ
* サヤ:広橋涼
* ヒビトナン:石森達幸
* シュガ:野島裕史
* ガカイ:中博史
* 帝:斧アツシ
* サグム:小林良也
* 二ノ妃:篠原恵美
* モン:楠見尚己
* ジン:松風雅也
* ゼン:望月健一
* ユン:川田紳司
* ライ:笹田貴之
* タガ:福原耕平
* スン:増田裕生
* ジグロ:西凛太朗

主題歌
オープニングテーマ L'Arc〜en〜Ciel 「SHINE」

エンディングテーマ タイナカサチ 「愛しい人へ」
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 17:28:24 ID:tEuudIzq
マヌーサ
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 17:32:01 ID:IT9trDL0
関連スレ

【上橋菜穂子】精霊の守り人 2【IG】 [アニメ新作情報]
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1171691729/


【守り人】上橋菜穂子2冊目【遂に完結】 [児童書]
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/juvenile/1169664027/

■■精霊の守り人のバルサは30歳カワイイ■■ [アニキャラ個別]
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1172415514/

【アニメ】『精霊の守り人』アフレコ取材レポート 
「まるで劇場版作品のようだ。感動した。」 [萌えニュース+]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1171440542/

【060323:アニメ】上橋菜穂子「精霊の守り人」アニメ化!神山健治×プロダクション I.G [アニメ漫画速報]
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1143106227/

アンチスレ
精霊の守り人は年増女が活躍する半島系糞アニメ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1175035425/
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 17:39:52 ID:EZxIf49T
>>1-5
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 17:42:34 ID:vm4uGr1k
    層醴醴蠶[l'         .、,,..______、            _____. ';゙(}醴醴†
    濁醴醴鏖《'         'f『゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚閂昃'!!       . -忌『『『『門愬タ!i'゙(i層躑
    ..f[醴醴醴』'       _.          ...`:゚'.:     (Jl}~゚       .'.^'゚(li、.'僧歉
    . ‘體醴醴廴,。r、':'`‘「.... _,gg豐齟籬gjljl;ilド   .:゙l:','。;i,g豐醯踰gz.(.(.( i.j|]「
    . ;tqi_゚゚¶醴†`      } ii填閇゚゚゙゚゚゚゚゚『『摂'''^' .   .::、'ヌ}們゚゙゚゚門門轡埣l゙(|遁
    . ゙}}' ゙マl'. ¶$.       ` .  . !!!!!!!!!!!''''^ .. .     . il。゙(`゙゙'゚''''''?ヘ'''''`` ''、ii濬
    、 !) .:..jg_゚[Ii;. .                  _,     . `?)j、         . ._,(,(:ア
      ′、(|『゜.'゚li' .       丶、.,,__.,.,___v!゚` .      '''?テliuv- ..、...、r!i゚(.(0i
        .,゚''' -. '               .、.;,(jIj.....__,._._..,xs,iiu_,..,,I詬i;。.、....、... .(i゙(I
        ``               _._,(ii.lI}l゚(゙'ヲ増嚇jg]獅嬲叛l゚(}}IIID,;';゙;iiIi;ii゙(|
            、           ::.ミ浴?゚(. .     ``'゚タ'゚''''゚''''.!''.(lI泪||I}i.[(l}}Il゙(}
          一' .           :゙(}l}シ.、;;、....、,,__.,uu,。,,,,,ggggj_j,(I}'゚(勿l.[(','i}ソI.
                    . .   ' .(.(.(.()l瘟尸゚゙゚゙゙゙゚゙゙゙゚゚゙゚゚゚゚゚゚゚層鬱浴)).'';ミi.(,(l;ミ.
              . .     . . ::、.、..:.(,(:、''゙゚『咐':'・!・    f負鄂、.:'.(.(>.(,(3i゙(}|I'
              '、..  .、:.、'.:、'.'.'.、.(`' .       : : : : ー;;,(,(i','i.(.(.(.(.(lIIIIIiIIIl゚
                、...、'.:.'.、.'.、.'.、::、.      . `'゙(!!i'ill}ヌミ(i゙'''.、::.(.(iI|}}I||肝
                .゙'.:.'.:i.(.(.(.(i:.:.、'..        ````````  .:゙:;,(jI回回|g.
              ...g、'.':゙(i.(.(.(.(.(.(,(.(、...              .、.:.(jI翩翩謳醴g。
              瀘$ ;.゙'.'` :.(.(.(.(i゚(Il}i:ii;。;: . ...、.、:::;、.:.。;i,(jjjII屈讃醴醴醴醴gg__,.
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 17:48:29 ID:QuCCfTz9
>>1
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 17:49:29 ID:VZftiTWW
    γニニニヽ
    リd `兵´」   <プァ〜ン>
   /▽ У ▽ヽ  (>>1乙でごわす)
   .∪刀@  .|.∪
   ./) A__A
  / .dヨ   Eb
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 17:51:32 ID:QmSdLeuq
>>1
乙。
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 18:01:04 ID:Cc2hCdRR
さすがIGの作画って感じで脱帽
まあ、日本人オンリーで作っているからこそ成し得る技なのかもしれないけど
それを考慮してもよく動いててなおかつ動画崩れもないのはすばらしい
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 18:04:51 ID:mYiYSrhq
>>1
超乙。

>>11
今までの流れを考えてから書き込もうぜ
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 18:09:28 ID:5YpC+tdI
今回も確かに動画は賞賛に値するものだったし別にいいんじゃね?
実際に凄かったよ、三文字がいないだけでこれだけクォリティの違うアニメになるってこともわかった。
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 18:31:14 ID:Md+x0U3X
クオリティ高いけど、面白いかといったら・・・。
つまらないことは決して無いんだけどさ。
ネタになるようなツッコミ所や、叩きどころのない真面目な作品なんだよな。
この監督の持ち味かもしれんが。
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 18:38:14 ID:jzIvH7h9
>>1乙煮込み丼〜〜
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 18:39:14 ID:jzIvH7h9
>>14
いや十分叩かれたり煽られたりしてますが?w
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 18:39:38 ID:UVa6S+Ew
>>14
作品に異議、異論がある人はアンチスレへどうぞ。
アンチの人はアンチスレへ、アニメ板では常識ですよ。
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 18:39:39 ID:JBRZP2Xl
>>14
>ネタになるようなツッコミ所や、叩きどころのない真面目な作品なんだよな

そいうい人はハヤテみたいなの見ればいいよ。
こういうのが好きな人もたくさんいるからね。
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 18:40:10 ID:ZT4Xi4MX
> ネタになるようなツッコミ所や、叩きどころのない真面目な作品なんだよな。
> この監督の持ち味かもしれんが。

      /          〃    ヽ
     l l       _.ィ,≠-、    ',
.     ハヽ 、!     〃       l
    | ヽヽヽ /イ!           l
    |ヽ、_..ヽニ、、._||_ /,ニ.      |
    l、ヽィ_foトヽ〃`l/ィエ:エヽ、- |イ!
   lヽlヽ、  _ ィ〃  lヽ`ー     l〈
    |. ト 、 ̄ 〃,.、 l-、       l !〉|
    l.〈\ \ |! lュ、 ,=ヘ    / /!/
   ヽ\ヽー-ヽ      ヽ   l l_ノ
     ヽ」\` ーニ二ニ二ニ ‐ l  |
.      ト、 `` ー‐―一 ´  l  |
        ヽ\\,. -―‐- 、∠ /!
         |\\         // .|、
        rl\`ヽ _   _,ノ _l/:::l
        |:::::::::\_  ̄  /::::::::::::::l
      _ノ::::::::::::::::;:>:<::::::::::::::::::::::l、__
    /:::|:::::::::::::::/::::::::::::::ヽ::::::::::::::::/::::::::::::`丶、

20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 18:42:25 ID:MqOOkCK1
>>16
叩いてる奴は粘着質な朝鮮人くらいだから許容範囲内だろ。
この作品がアニメ化されると決まったときからウリナラマンセーしてたクズ共がのさばってたくらいだし。
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 18:56:04 ID:mAO30Ohh
NHK携帯サイトの「ものがたり」の文章がおかしくね?
他のアニメの文章になっている?
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 18:57:18 ID:7hNzLJiW
韓国が嫌いならもちろん韓国人の関わったアニメは見ないよな?
DVD買ったりしないよな?



この問いには絶対に答えようとしないアニオタ嫌韓www
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 18:59:07 ID:uv4tDMFj
>>22
関わったとか大口叩くのは
せめてデザインや脚本、構成のレベルに
スタッフを入れてからw

劇場の掃除夫を舞台のスタッフとは言わんぞ。
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 18:59:24 ID:VuBUB1Tu
>>1

持ち越すなっていってのに・・・
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 19:06:24 ID:iK7UZIU4
>>23
相手にするな・・・
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 19:07:53 ID:twOpx7nr
日本人が企画編集監督してるアニメならそりゃ見るわ

韓国人なんて反日の奴らが大勢いるけど
日本人が企画編集したアニメ見まくってるだろ?(しかも不当な方法で)

それに脚本とかに韓国人は関わってないだろ
色塗り、線なぞりのような末端作業でアニメを作ってる気になってたら
いつまで経っても評価されるようなアニメは作れない。
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 19:08:17 ID:lzyKyqm4
むかしむかし。あるところに30まえのおじちゃんと30すぎのおばちゃんがいました。
おじちゃんは街へ薬草売りに。おばちゃんは川を越えて槍のメンテナンスに。
すると川上から小さな皇子がどんぶらこどんぶらこと流れてきました…。


                 ||    ::::::::::::::::::::::::::::::
                 ||       :::::::::::::::::::
   ∧_∧        ||..   ∧ ∧   :::::::::::
   ( ´Д`)      i    (・д・)∧∧::::::::::
  /::: Y i     ,-C- 、( y  (゚Д゚ ) ::::::::
 /:::: >   |    /____ヽ (___、|_y∩∩ ::::
 |::::: "   ゝ   ヽ__ノ   (__(Д`; ) ::
 \:::::__  )//    // っ⊂L∧ ∧
                   ∧ ∧ (  ;;;;;;)

「ヨゴのむかしばなし」より
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 19:10:30 ID:IT9trDL0
>>27
和んだw
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 19:16:13 ID:YcSQtChs
今週は飯はなかったよなと思ったがお菓子でした
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 19:21:22 ID:KvZ90fIO
来週はタンダの青汁鍋です(嘘
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 19:25:14 ID:7hNzLJiW
>>939
おまえの話聞いてるとまるで韓国が日本より格下と決め付けてるようだけど、
このアニメ映画を見る限りではジブリに匹敵するかそれ以上のアニメを作り出してるからwwwwwwwwww
http://kr.img.dc.yahoo.com/b7/data/dci_scrap/0f/1166884922_Untitled.wmv
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 19:30:15 ID:WDD0dupo
1,2話見てつまんねーなーと思ってたけど
今日のアクションシーンで見直したわ
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 19:30:25 ID:ky/y2Ibl
一話づつ確実に食べもの出すんだな。

狼か。人狼以来だ。
犬科の動物とは縁が深い会社だからな。


最初、ファンタジーだから、
(ネタバレ・作品に深く関わる生物とは別に)
その辺の動物も架空の生物にするのかと思ってたが
OPの馬といい、現実の動物がほとんどなんだな。
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 19:31:57 ID:BS6ptI6Y
わっ臭い!朝鮮や!
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 19:36:18 ID:IT9trDL0
>>32
じゃあ近い内にまたつまらなくなると思うよ
あまりアクションしなくなるから
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 19:41:14 ID:mYiYSrhq
>>14
なんかわかる。
でもこの雰囲気に慣れてくればまた違って見えてくると思う。


まあこのスレの雰囲気には慣れそうもないが
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 20:03:53 ID:qBRcfn9v
す、すげぇえー!
追手との剣戟のシーンが凄すぎる!

田んぼを、水を張った田んぼを、しかも泥田の中を走ってるよwww

さすが和のファンタジーw
あまりにもリアルでワロタ
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 20:07:42 ID:Sj5wa1Xb
薬の注文掲示板みたいなのが面白かった。
でもあんなにたくさん個人からの注文を捌くくらいなら
まとめて薬種問屋に売りにいけばいいのにと思った。
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 20:13:44 ID:DhYEv2Ju
いつもは録画しないで見るのだが
今日は月イチの土曜出勤だったためにビデオ録って今見たんだけど
SUGEEEEEEEE!!!!!

DVD購入決定
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 20:16:43 ID:mfH2DU2I
バルサが愛おしくなってきますた
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 20:16:55 ID:d9QbwxQb
トーヤとサヤが注文紙を指差すシーンはわかり難いよね?あれって家に帰るって張り紙してたの?
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 20:17:36 ID:IT9trDL0
そう
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 20:23:47 ID:ThjqYGv9
精霊の守り人って作画も大したことないくせに肝心の脚本ダメダメじゃん
ジャパニメーションもへったくれもない
くだらない小学生の妄想みたいな脚本のアニメを海外にばら撒くな
日本の恥
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 20:29:54 ID:cCOlLwJB
>>43
これが釣りにしか見えない俺は
もう完全に信者なのかね
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 20:31:06 ID:mYiYSrhq
>>43
こちらへどうぞ

精霊の守り人は年増女が活躍する半島系糞アニメ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1175035425/l50
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 20:34:08 ID:m7Y+YodK
水を張った田んぼの中を走るとかありえね〜

それとも中国の田んぼでは可能なのか?
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 20:36:29 ID:d5rSaWAV
>>46
細い道に大勢で走ると飛び道具の良い的だね。
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 20:38:30 ID:gml+Oxq1
>>46
雨の続く日で田んぼがぬかるんでなければあるいは・・
水も澄み切ってたようだし

もしくは「右足が沈む前に左足を」の法則で
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 20:39:11 ID:IT9trDL0
>>46
なんで中国が出て来るの?
異世界の話なのに
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 20:40:26 ID:7hNzLJiW
どっちが勝つかなんてどうでもいいけど、おまいらが普段萌えているカワイイあの子とか
あのツンデレキャラとかは実は<丶`∀´>が描いてるわけだよ

僕はもうショックで・・
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 20:40:30 ID:D+yEiTw8
みんな達人だからね。
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 20:41:16 ID:m7Y+YodK
お前ら、田んぼに入ったことないのか?歩くのも困難だぞ?

舞台は中国じゃないの?
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 20:41:53 ID:vprIvQ8a
長旅に備えて買った干し肉やらは結局無駄になったのか
もったいない
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 20:42:42 ID:YPqmhObo
若いうちからしているのは、武術の訓練だけじゃないだろうし
きっと草むらのフンすら察知して避けるよ。
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 20:43:28 ID:uJdtUmLN
またアンチが話ループさせてるな
いちいちスレの雰囲気を壊すようなクダラナイことでグチグチと
それが出来ないのならアンチスレで愚痴ればいい
ID:m7Y+YodKとID:7hNzLJiWは本スレから去ってくれ
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 20:43:57 ID:IT9trDL0
>>52
アジア風の完全な異世界。新ヨゴ皇国という国が舞台。
しかもベースは日本。
中国風の生活様式はあまり見られないよ
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 20:44:22 ID:gml+Oxq1
>>52
それは作りが悪い田んぼor雨が続いてぬかるんだ田んぼだからだ
ちゃんと作ってある田んぼは中で足を踏み鳴らしても踵が沈み込むぐらいで済む
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 20:45:29 ID:uJdtUmLN
>>56
あまり構わない方がいいかと
少し前まで、朝鮮半島がモデルになってると言い張ってた朝鮮人かなにかが
中国に言い換えてるだけだから
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 20:46:11 ID:D+yEiTw8
田舎に帰ると田んぼに小便はよくしたな。

肥料になるからいいよってじっちゃんに言われた。

本当は塩分がきついらしいけど。
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 20:46:42 ID:m7Y+YodK
>>56
うお、サンクス、主人公が短槍使いだから勘違いしてたわ
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 20:47:12 ID:up6fATqA
どうしてタンダに知らせなきゃならんのかとか
泣いてる男とかに説明不足を感じるが
剣技を交えた作画は過去例がないくらいのクオリティだな
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 20:50:22 ID:WPivCZSr
俺はベトナムとかタイの方イメージしちゃうけど
何故に中国
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 20:50:23 ID:2KkAsnob
>>61
>剣技を交えた作画は過去例がないくらいのクオリティだな
そうか?
チャングムの夢ってアニメで忍者?が戦ってた場面があるけど
それに比べればそんなに動いてないと思った
精霊の方がコマ送りに見えて萎えてしまったのが今日の印象だね
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 20:51:21 ID:2Xtjnae8
バルサに石で殴られたハンターはあれでもう退場ですか?
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 20:51:44 ID:gml+Oxq1
>>62
髪の毛の結び方とかじゃないか?
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 20:52:00 ID:LC1foUp8
録画見た。相変わらずクオリティ高えー
初めてアニメのDVDを買いたくなった
惜しむらくはOP&ED、大人の事情なんだろうが
オーケストラとかのインストだったら良かったと思う
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 20:52:45 ID:D+yEiTw8
槍の技法がちゃんと表現されてて良かった。

突くだけだと思ってる人多いんだよな。

ちゃんと伸縮自在で回転させて使うんだよ!
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 20:53:24 ID:IT9trDL0
>>62
NHKで十二国記、彩雲国と言う前例があるからかと

>>64
それはネタバレスレで聞いて
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 20:53:43 ID:YPqmhObo
ファイ…ロミジュリのEDに比べれば余裕だけど、OPはちと苦手
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 20:54:33 ID:m7Y+YodK
>>57
踵までもぐったら走れないだろ!
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 20:57:21 ID:m7Y+YodK
>>68
そうなんですよ、これの前番組もそうだったし勘違いしてました
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 20:57:59 ID:Z7tmFSDE
>>66
面白くない話だろうが、
時間とコストを掛ければ韓国スタジオはこれと遜色のない物を上げてくる
韓国に代わる国は現時点では存在しない。
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 20:58:05 ID:VuBUB1Tu
右足が沈む前に左足を・・・
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 20:58:41 ID:qBRcfn9v
>>57
作りが良いか悪いか
だが、それは実歳に足を踏み入れるまで分からない

戦いの前にそんなとこでわざわざ博打を打つ戦士はいない

75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 20:59:41 ID:WPivCZSr
ドクター中松の靴はいてたんだろ
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 20:59:55 ID:rvmqPqOF
天元突破グレンラガン
第四話「顔が多けりゃ偉いのか?」
http://www.imgup.org/iup369918.jpg
http://www.gainax.co.jp/anime/gurren-lagann/img/chara2_r2_c2_f12.jpg
http://www.gainax.co.jp/anime/gurren-lagann/img/chara2_r2_c2_f11.jpg
http://www.gainax.co.jp/anime/gurren-lagann/img/chara2_r2_c2_f10.jpg

脚本:山口宏/小林治  演出:小林治  絵コンテ:小林治  作画監督:小林治

激しい戦いのなか、ラガンとグレンが奇蹟の合体を果たし、グレンラガンとなってヴィラルを打ち破ったカミナたち。
勢いに乗って敵の本拠地に乗り込もうと旅を始めた矢先、突如合体の特訓を始めると言い出すカミナ。
「前回の合体はブサイクすぎた!男の合体じゃねぇ!」
最初は笑って取り合わなかったシモンだったが、特訓と称してグレンで大岩を投げつけられて逃げ回る羽目に。
だが持ってきた食料を食べつくしてしまい空腹で力が入らない。
特訓の最中、突然黒ずくめの4人組がグレンに襲い掛かってくる。
彼らは獣人ハンター「黒の兄弟」と名乗り、グレンがシモンを襲っているのだと勘違いして助けに来たのだという。
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 21:00:04 ID:9u3xynbl
>>72
ウォン高で朝鮮作画減ってるのにねw
いつまでもそんな下請け奴隷根性じゃあ10年どころか50年経っても抜けねえよ。

しかもアニメ製作は根気や集中力がかなり重要だろう?
すぐにブチ切れる国民にあんな細かい作業ができるかってのw
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 21:00:15 ID:elaneGgV
>>68
>>71
十二国も彩雲国もチャイニーズの話じゃありませんけど……
ユートはシルクロードだったけどね。
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 21:01:08 ID:YPqmhObo
バシリスクだって水上を走れるんだから、田んぼの3つや4つ、なんともないぜ
ttp://www.nhk.or.jp/darwin/program/program036.html
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 21:01:33 ID:9u3xynbl
>>78
ウリナラ起源ウリナラ起・・・
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 21:01:35 ID:VuBUB1Tu
>>77
相手にすんな。それ定期コピペだから。
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 21:02:34 ID:IT9trDL0
>>78
いや分かってるってw
どうしてもああいう衣装や漢字文化の物語を観ると中国を連想する人多いでしょうと言う話。
タイトルから絵柄から全然違うというのに、彩雲国を十二国記の続編とか言う頓珍漢な人もいるからね
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 21:02:39 ID:IJsxFvTS
それよりも植えてある苗が全く倒れてなかったのがすげえ
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 21:04:35 ID:D+yEiTw8
そりゃ、当然避けて走ってるからな。
農民の苦労を知ってる良い狩人。
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 21:04:58 ID:9u3xynbl
>>81
言うべきことは言っておかないと既成事実化するからなw
嘘でも声の大きい方が正しいことにされちゃう世の中
ま、チョンは基本的に論理武装もできないアホぞろいだからすぐ消えるけどなw
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 21:06:27 ID:VuBUB1Tu
>>85
いや、だからお前のそれもスレ違いなんだって
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 21:10:03 ID:2Xtjnae8
バルサ寝てるときの男二人の戦いってバルサの空想なの?
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 21:11:04 ID:1YTn3guJ
>>77
まじめアニメを学んでいる韓国人は、いるよ
しかしその他大勢のバカチョンが悪いイメージを与えている。
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 21:11:58 ID:1YTn3guJ
>>87
空想と言うより昔の事を思い出している。
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 21:12:14 ID:D+yEiTw8
>>87
でしょうね。
顔にかかった泥も無くなってなかったけ?
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 21:13:35 ID:HHIPF+Wa
男が使ってた槍に描いてある紋章がバルサの持ってた奴と同じ
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 21:13:35 ID:VZftiTWW
>>87
.\   nwwn
  X ΣqW」´)   <ピィーッ>
   ⊂▽У▽つ  
     A__A
    .dヨ Eb
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 21:15:34 ID:vNItOmck
予備知識なしで見て、第一印象でチベットとかその辺を連想した俺。
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 21:17:41 ID:VZftiTWW
あー、重婚しまくっちゃったかw
原作つき作品だと、質問に対してうっかりネタバレ情報言いかねないから大変。
地上波サムライ7スレでも回答に困る質問が多かったのを覚えてる。
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 21:20:08 ID:73HuGPle
>>86
ま、初めに喧嘩吹っかけてくるのはいつもチョンなので
そこは全面的にチョンの責任にしてくれよw
チョンが消えれば俺もアニメのレスしてるんだぜw
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 21:23:02 ID:7hNzLJiW
>>95
韓国と比べる前に、何で日本の方恐ろしくレベルが下がったかを考えないとダメじゃない?
アニメだけじゃなく、漫画もゲームも、テレビドラマも歌も、
サブカルチャーがすべてクソになったでしょ。 これの原因考えないと。
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 21:25:02 ID:Rtad1R1I
少なくともそれをここでやる必要は無いね
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 21:25:54 ID:mfH2DU2I
バルサの空想シーンの演出、目立たないけど凄く良いね
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 21:25:54 ID:hEWwTKyw
散々疑問がある割に
ぜんぜん原作見るつもりないんだね。
原作信者ってわけでもないが、目を通してもいいんじゃない?
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 21:27:38 ID:VuBUB1Tu
>>95
スレ違いを理解できないならお前もID:7hNzLJiWと同レベル


こんな神作画なアニメなのにうちの受信状態は悪いせいでかなりストレス溜まるぜちくしょー
BS2だけでやるのはやっぱ俺にDVD買えやーってことなんかね
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 21:28:35 ID:I24eivNK
正直狩人がなんでバルサに止めを刺してないのか分からなかったよ。
もう死にそうだから皇子の探索を優先したのかね。
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 21:29:53 ID:mfH2DU2I
液晶テレビで見てる人は今回コマ割れしたりしてなかった?動画に弱いと聞いたけど
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 21:31:21 ID:XI0ajZev
2話でどう指図されていたか確認しないとはっきりしないが、
目的が皇子の確保だったからじゃない?

つまり、バルサの生死はどうでもいい、ということで。
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 21:31:32 ID:zeWoEHod
3話見たけど殺陣すげぇな
このアニメHDで見たかった。hiで再放送やらんのかな?
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 21:32:47 ID:FaFrTxY1
年増女がもだえ苦しむ様とか、どうも山本貴嗣を思い出させる
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 21:33:45 ID:QuCCfTz9
>>102
当方2001年頃購入した液晶でも見たが(録画)、とりあえず無事
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 21:34:27 ID:DhYEv2Ju
日立のウー?って発音するやつ液晶か?
特に変な所は無かったが
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 21:34:44 ID:2Xtjnae8
出来ればバルサぬっころしたかったけど逃げられたのでそこまで粘着する必要はないって事だよ
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 21:39:29 ID:nbssiGa5
>>101
森に入って逃げないで力を溜めて隠れてる奴に向かって行ったら、怪我だけじゃ済まないだろう。
スルーするのがベスト
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 21:42:58 ID:QuCCfTz9
>>101
懐中電灯がある今と違って、夜道無き森に入るということはすごく危険な事なんだよ
気配をたたれたらまずおいかけられない
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 21:43:24 ID:YPqmhObo
雇われ用心棒だから、バルサも自分の命優先で、チャグムを見捨てていくと思ってたぽい。

2人と側頭部割られた狩人の名前は覚えたけど、他のキャラを覚えられるか不安だわ。
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 21:45:28 ID:73HuGPle
>>100
そんなことばっかりいってる割にはアニメの話はしないのなw
お前チョンか?w
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 21:48:42 ID:nbssiGa5
>>112
衛星放送なのに受信状態が悪い。どこの国に住んでる人なのかわかれ
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 21:50:44 ID:VZftiTWW
>>110
今回登場したあの狼一個体は只の狼だけど、
夜の森の危険さ・不気味さを上手く象徴してたと思う。
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 21:52:38 ID:9ud5CKMr
疑問に思われるような要素があるなら、それに疑問を持つ視聴者が出てくるのはおかしい事じゃない。原作読めとかいうのは筋違い。アニメ内での表現にたいしての疑問であり、評価なんだから。
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 21:54:17 ID:I24eivNK
狼が出た時はチャグムが狼みたいに4つんばいで進むのかと勘違いしたw
雨の中あんな岩山立って歩くの凄い危険だし。途中で滑るんじゃないかと。
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 21:54:58 ID:VuBUB1Tu
ロリサかわいいよロリサ
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 21:57:10 ID:9ud5CKMr
水がはった水田を舞台にしてたんだから、足を取られて不利になるのを避けるような配慮を見せるぐらいの玄人さの演出が狩人側には欲しかったね。ザブザブかきわけて走るより。
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 21:59:20 ID:IT9trDL0
チャグムからバルサの事を聞いた瞬間、タンダの顔つきが変わるのが良かったなあ。
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 22:02:14 ID:VuBUB1Tu
やっぱ中村悟は神
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 22:03:24 ID:73HuGPle
>>120
神山の間違いだろw
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 22:04:23 ID:tbd54z7U
おおおお!!!

今日が放送日だったのを今思い出した_| ̄|○
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 22:08:05 ID:VuBUB1Tu
>>121
何を言ってるんだ君は
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 22:13:28 ID:EHtTOzZQ
バルサ「お前は料理は得意か?」
チャグム「何をせよと?」
バルサ「あと14日か… 間に合うかな」
チャグム「はぁ なんのこと?」
バルサ「ところで、チョココロネってどっちが頭かな?」
チャグム「ちょ、、こ ころね?」
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 22:14:14 ID:weAaJCPG
ジンってのはあれで死んだのか
よく見たらOPにもいるのにあっさりあぼんぬ
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 22:15:03 ID:lrqZvyuK
気絶しただけでは
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 22:18:59 ID:73HuGPle
>>123
自虐的だなw
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 22:22:56 ID:+HKEKNZk
予告で言っていた呪術師が開く異界の扉っていうのは、
呪術で未来に飛ばされて、バルサたちが現代人に転生する話でOK?
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 22:23:52 ID:Ocnj8ArK
録画見た
短槍ってすげー強ぇーな
遠近共に戦える最強の武器だ
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 22:24:16 ID:vhgvtajI
>>128
この世にはサグとナユグという2つの世界が(検問)
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 22:25:20 ID:yJ2B67jW
刃先が柄の部分を滑ってく描写がかっこよかった。
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 22:26:06 ID:VZftiTWW
>>124
.\   nwwn
  X ΣqW」´)   チョココロネ等の洋菓子の事ならそれがしにおまかせ下され、皇子
   ⊂▽У▽つ  
     A__A
    .dヨ Eb

   彡ヘヽヾ
    q `_ゝ´)   そういや、お頭は前は変身ヒロインの父親役をしてたんでしたっけ?
   /▽X▽ヽ  
  〆.A__Aフミ
./  .dヨ .Eb
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 22:27:10 ID:IT9trDL0
ユンとゼンも混ぜてあげてw
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 22:27:33 ID:Ocnj8ArK
当て身一発とかじゃなくて石拾って殴るのもリアル
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 22:32:12 ID:9ud5CKMr
中盤からバルサとチャグムが裸ロケットで現代編に突入するアニメオリジナル展開で。
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 22:36:12 ID:fghWSpsr
録画したの観たけど、クオリティ高いね。
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 22:37:37 ID:VZftiTWW
>>129
短槍なら長槍と違って六尺棒みたいな近接戦闘も可能だからね。
反面、剣程度のリーチの武器にも接近されちゃう事も珍しくないけど。
>>133
一人でAA連貼りするのもアレなんで、それは他の人にまかせようw
作ってくれた職人さんに感謝。
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1172415514/402-403n
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 22:39:07 ID:/nyahhS1
今期韓国が原画の作品なんてないだろ
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 22:40:59 ID:ICzjehlW
韓国人使うとDVDの売り上げに響くからどこも使わない
動画(中割り)のみ
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 22:41:08 ID:7hNzLJiW
情けないのは
中韓の助けがなければアニメを作れない
日本のアニメ産業・・・
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 22:42:02 ID:9ud5CKMr
>>137 そもそも日本刀なんかでも、1メートルに満たない短い武器なんだよな。
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 22:42:17 ID:Ocnj8ArK
宝蔵院流よりバルサ流の方が強い事がわかった
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 22:44:37 ID:7QO6IoFF
ID:7hNzLJiW
何でこのチョンはこのスレにいつまでも居座り続けてるの?
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 22:47:19 ID:B+1QCFUH
あれ、スレ伸びてるじゃんと思ったら
良い意味じゃない方かよ…
最後のバルサが横たわってる場所での戦闘シーンて
記憶の回想シーンみたいなものですかね?

145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 22:47:58 ID:IT9trDL0
そうだよ
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 22:50:56 ID:Ocnj8ArK
EDクレジットに時代劇みたく殺陣指導とかがないから
あれは作画の人が考えた殺陣かな?
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 22:52:41 ID:9ud5CKMr
スタッフが実際に棒を構えて殺陣をあーでもないこーでもないと思案してたら笑えるんだがなーw
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 22:55:37 ID:3hZs6F0B
なんで田んぼの中普通に走ってんだ
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 22:57:26 ID:Ocnj8ArK
>>148
ニンジャみたいな人が足をとられてたらカッコ悪ぃだろw
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 22:58:58 ID:Fse5ybFc
>>148
足が沈む前にもう片方を出してまた沈む前にもう片方を・・・なんだぜw
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 23:00:04 ID:GM2Bdi1v
>>144
走馬灯
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 23:04:02 ID:BzHiLA1I
フォーメーションで吹いた
この台詞を考えたやつは書いてて違和感感じなかったのか
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 23:07:51 ID:ZjWMGpqf
英語じゃなくてカタカナの言葉だと思えばいいんだよ。
たまたま日本人にもわかりやすいようなネーミングに設定してあるだけでw
どうしても異国文化をこういう形で出したかったみたいだからしょうがない
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 23:08:06 ID:2pl/B2Gk
>>18
何かハヤテが馬鹿にされているみたいに聞こえる。
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 23:09:26 ID:mfH2DU2I
狩人いいよ狩人

>152
それは神山に言ってくれ
たぶん神山のセンスですw

だが俺は大好きwww
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 23:09:46 ID:7URdVMKZ
今回は素晴らしいかった\(o ̄▽ ̄o)/
活劇とはかくあるべき!
FateはやはりディーンでなくIGにやって欲しかったと今更ながら思う。
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 23:09:56 ID:EHtTOzZQ
>>148
地球じゃないので、特殊な物理法則が。
そもそも、いわゆる田んぼとは別物かも。
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 23:10:00 ID:YPqmhObo
武神流の人みたいに、ネタじみた言い方じゃないからかえって変に思うのかもな。
ポジテブーとか。
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 23:12:39 ID:Sj5wa1Xb
画面が暗いので、戦闘シーンの動きについていけん。
河原でジンを殴り倒すところ、最初に見た時、バルサが石につまづいて
ジンに倒れかかって「乳ムギュ」で気絶させたのかとおもた。
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 23:13:59 ID:9ud5CKMr
まあ、外来語の安易なセリフ内使用については前スレでいろいろ出てるんで見てみてくれ。ちなみに俺は否定的な評価。
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 23:16:01 ID:Ocnj8ArK
>>159
藍蘭島かいw
お約束の鼻血がなかったじゃないかw
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 23:17:01 ID:56dluw1s
スレ違いおもしろID一覧
ID:7hNzLJiW
ID:9u3xynbl
ID:73HuGPle
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 23:17:35 ID:7hNzLJiW
>>138
大半を海外に出していても動画欄には日本人の名前だけしか
クレジットしていないケースもあるんだけどねw
もちろん守り人も韓国人が協力しているアニメの一つ・・・
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 23:17:37 ID:mfH2DU2I
>158
そう、惜しいんだよね。提案が出ていただけにな
特番で菅が言っていたように外来語よりも外来語だったらもっと良かったな
「カステラ」が「カステイラ」とかってw
ただ難しかったのかもね本編に入れてくるのが
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 23:19:52 ID:9ud5CKMr
外来語使うアイデアって、菅の提案だったのか…!?
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 23:22:01 ID:mfH2DU2I
ちゃうちゃう。外来語じたいは監督の提案、
で、外来語がもっと外来語の方がいいんじゃないかって提案が菅、かな。
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 23:22:44 ID:A0p5eQ+d
<忍法水上歩行>
右足が沈む前に左足を上げて前に出す
左足が沈む前に右足を上げて前に出す

これを習得すれば田んぼの上を走るなんて余裕
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 23:22:58 ID:NFu54lwZ
>>162
他の2人はともかく、同胞動員かけてくるから
朝鮮人を相手にしたらいかん。
あいつらは精神が病んでるいかれポンチと思って対処した方が得。
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 23:24:39 ID:Fse5ybFc
>>167
それはさっきオレがw

実際はガンジキ見たいな奴履くんだけどな忍者の皆さん
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 23:26:28 ID:BzHiLA1I
きっとこれからKYOみたいに日常会話で外来語は当然で技の名前も外来語になるに違いない
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 23:26:28 ID:fb862yiq
これ動画クオリティすさまじいな
やばいくらい動きがいい。

ところでバルサ姉さんよりも皇子に恩を感じて全ての罪を被って皇子を殺そうとした
あの男の安否が凄い気になるんですけど。
生きてるよな?そうだよな?
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 23:27:05 ID:9ud5CKMr
半島ネタで荒れる大きな原因となっている、皇子のネーミングが悪かったな。
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 23:28:05 ID:hgExR8gL
前傾姿勢で田んぼを走り回る狩人に萌え。

>ジンに倒れかかって「乳ムギュ」で気絶させたのかとおもた。
どうせオリジナルを加えるなら、こういうのがいいなw
民放夜中の枠でw
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 23:28:33 ID:IT9trDL0
>>171
ジンの事が知りたいならネタバレスレに行くと良いよ
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 23:29:10 ID:Ocnj8ArK
踏み込んで突いて、そのまま膝蹴り、横に払って切りつけるとか
バルサの強さにウソっぽさがないとこがいい!
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 23:29:23 ID:FCa/wm4U
>>163
奴隷やゴミの吹き溜まりの末裔のチョンがよく言うよな
お前らの名前がクレジットに載るだけでアニメの印象がた落ち
あんなお粗末なお絵かきを晒して名前が載らないだけありがたいはずだがな
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 23:29:29 ID:9ud5CKMr
同じ高い金をかけるなら、「チャングム」なんかをわざわざ輸入してゴールデンで流すより、これをその枠で流した方がよかったな。
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 23:30:32 ID:sbqPSQzB
へんな外来語楽しみになってきたw
次はパンティーとか言って欲しい
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 23:31:32 ID:9ud5CKMr
水戸黄門のセリフの都市伝説よろしく、そのうち「オッケー」あたりは使うかもしれないw
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 23:34:18 ID:Ocnj8ArK
1話のメンテナンスの件があるんだからさ
あまり拘るとバカっぽいよ
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 23:35:01 ID:VZftiTWW
>>150>>167
そういや中南米にバジリスクっていう、リアルでその忍者式水面歩行をするトカゲが実在してるんだよね。
NHK総合『ダーウィンが来た』での検証だと確か人間で水面歩行するには時速100くらいの脚力がいるとか。
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 23:35:59 ID:9ud5CKMr
そういう煽りはもういいよw 外来語使用の問題点は前スレにいくつも指摘があるから読んでみてくれw>>180
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 23:36:14 ID:NQNPjMmN
バルサがカタカナ英語混じりの日本語使うのは、十二国記みたいに
現代日本が後々絡んでくる複線かと思ってた
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 23:36:30 ID:oXPyWkP3
バルサ姉さんハァハァピュッピュッ
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 23:36:56 ID:YPqmhObo
外国人は出てこないのかな。
そこでバルサがちょこっと話せると
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 23:37:11 ID:Ggti8/FA
IGは日本人を主力で投入するから好感もてる
日本人スタッフ率が高いアニメって大抵高品質になるし
根強い支持層も増えるんだよね
その点では、このアニメは非常に期待してるよ
IGなら作画崩壊はまずありえないからね
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 23:37:13 ID:VZftiTWW
181補足・時速100qの脚力
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 23:37:39 ID:Ocnj8ArK
水戸黄門ってなによ?
時代劇だと思ってるのかな
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 23:38:42 ID:L0OnK27s
でもやっぱりメンテナンスに続き、フォーメーションは違和感ありありだった。
特集か何かで、異国人というのを出したいとか何とか言ってたが、カタカナ語じゃなくて
生活習慣とか風習とか、言葉以外で表現して欲しかったな。もしくは、新しく言葉を作っちゃうとか。

ファンタジーな、どこでもない知らない国の話の気分で見てるのに、フォーメーションとか出てくると
一気に現実社会に引き戻される感じがして・・・ 戦闘はすげーカッコよくってよかったけど。
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 23:39:48 ID:9ud5CKMr
都市伝説ネタを知らないなら気にするなw まあ、まず前スレ読んできなw>>188
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 23:41:49 ID:Ocnj8ArK
この原作はそのまま絵にするとかなり間延びするんで
削ったり膨らませたりして面白く見られるものにしてほしいよ
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 23:42:30 ID:+Kpyr9PN
>>189
もう秋田

いい加減やめい
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 23:42:33 ID:mfH2DU2I
水戸黄門の話しも外来語提案の際に出てたよ。それでも採用したんだから何か考えがあるんじゃないの?
別に話の本筋に関わる事じゃないからどっちでもいいけどね。俺は楽しめるしw
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 23:43:56 ID:9ud5CKMr
中盤の原作の説明集中部分とアニメオリジナルの回の集中部分の出来と評価がどうなるか…だな。
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 23:46:00 ID:2pl/B2Gk
こういうアニメの戦闘シーンでよくあるのが、縦のスライダーのような動き方なんだよな。
不自然だが、これが無いと確かにかっこよくないし。
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 23:47:27 ID:L0OnK27s
>>192 すまんね。嫌がられるだろうなとは思ったんだが、何かやっぱり気になって書かずには居られなくてさ。

何つーか、美味しい貝のオツユ食べてる時に砂かんじゃって「う”」みたいな。
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 23:48:33 ID:2pl/B2Gk
>>196
あるある。
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 23:48:44 ID:naS8DEfZ
今回の田んぼでの戦いを見て錦之介の宮本武蔵思い出したのは俺だけであるまい
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 23:50:12 ID:YPqmhObo
よく分かんないけど
笠投げるシーンで三味線が聞こえてくるのではないかと思った
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 23:51:48 ID:+Kpyr9PN
>>196
うん、言い訳はいいからアンチスレでどうぞ

精霊の守り人は年増女が活躍する半島系糞アニメ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1175035425/
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 23:56:12 ID:iEE1X4xf
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 23:56:42 ID:q05dt9Nm
>>163
原画の話してんだよ
動画なんてくそスタジオの名前で済まされるのは日本だって同じだよ
ただの工業労働だからな
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 23:57:40 ID:9ud5CKMr
必死チェッカー使う奴って擁護工作する奴に多いんだよなw
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 23:58:25 ID:L0OnK27s
>>200 いやー。そんなところに誘導されても困るんだがw
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 23:58:38 ID:aJFtuLC1
なんつーか作画も良いんだけど
背景が良いと非常にハイクオリティに見えるね
背景だと今期じゃロミジュリとツートップか
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 23:58:42 ID:Ocnj8ArK
ただの文句タレだったのか
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 23:59:11 ID:9ud5CKMr
てか、英語(外来語)をセリフに用いた事が成功だったか失敗だったか、って話はまともな作品談義なんだから、ここでいいだろ。過剰反応して必死に排斥しようとするのは不自然だし胡散臭い。
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 23:59:59 ID:56dluw1s
>>205
ロミジュリの背景もすごいよな。ただゴンゾアニメだからか、人物がのっぺりすぎてちょっと浮いてるなw
まぁ、それがいいっちゃそれがいいんだが
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 00:00:57 ID:2buXkd/m
熊の背中の岩にワロタ
岩なんてレベルじゃねーぞwww
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 00:01:07 ID:9ud5CKMr
IGはメカやキャラにCGを使うと途端にショボくなるが、背景にCGを駆使する分には上手くて綺麗だよな。
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 00:01:11 ID:13eGjkrx
別にそこまで気にすることじゃないのに嫌悪しすぎやろ
ファンタジーだし
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 00:01:38 ID:+Kpyr9PN
>>201
そいつもある意味病人に近い匂いがするから
アンチスレに行ってもらったほうがいいかも

>>204
困る困らないの問題じゃなくて、アニメ板ローカルルールでは
任意のアニメに対する批判レスはアンチスレで行なうようになっているので
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 00:02:30 ID:XcbI4CLL
病人とかそういう煽りはどこぞの連中の習慣みたいで、おすすめせんよw
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 00:04:23 ID:FYYmRZLr
>>211
数少ない叩きどころに食いついたピラニアアンチ連中だからな
このスレで愚痴りながらアニメの雰囲気悪くしたいんだろうね
一種の荒らし、そろそろ相談してくるか
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 00:05:37 ID:XcbI4CLL
ちなみに批判はアンチスレでなんてローカルルールはアニメ板のガイドラインには 無 い 。叩き目的ならアンチスレの出番だろうがな、意見や感想としての批判は別だろ。
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 00:06:29 ID:Ocnj8ArK
延々と述べ立てるほどの意見じゃないよ
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 00:06:46 ID:m5UpvrSY
どうでもいいけど改行ぐらいまともにやれ
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 00:08:55 ID:P4bfpQ/W
今期気に入っているロミジュリと精霊の守り人のスレがどちらも突然盛り上がっててうれしいです><
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 00:09:00 ID:XcbI4CLL
外来語使ってしまった不評さが本当に些細なことだと思うなら、必死に食い付いて煽ったり反論したり封じ込めようとする必要ないだろ? 煽りや荒らしだと思うならスルーするべきだしな(これはスレルール)
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 00:09:14 ID:Pi6xL/Nn
3話の作画監督やっぱ中村悟だったか。さっすがー

作画に圧倒されてワロてしまうなんて久々だ
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 00:09:56 ID:/gW2bHzY
改行してねお坊ちゃま
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 00:10:20 ID:OtMzSVAj
例えば(あの世界にあるかどうか知らんけど)「オーロラ」「スコール」とかなら全然ありだと思う
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 00:13:43 ID:qdtSMV8M
何度も言うぞ。俺は大好きwww
違和感があるって意見も認めるが、俺は大好きw
意味が伝わらん訳じゃないし、ストーリーの進め方も秀逸だし、ため息しかでない。
狩人についても描き過ぎない事で想像が膨らんで、妙に親近感を得てしまっている。
狩人いいよ狩人
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 00:14:06 ID:FYYmRZLr
>>215
ガイドラインにあるなんて誰が言ったよ?
暗黙の了解となっているローカルルールってこともわからないのか?
お前が新参者かどうかは知らないが、
アンチ荒らしレスを意見や感想として片付けたら
本スレがまともに機能しなくなるだろ
こんなこといっても無駄か、どうせ荒らし目的だろうしなあw
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 00:14:24 ID:XcbI4CLL
外来語はまだ物の名前自体には使われてないんだよな。概念や動名詞に絞るような意図はあるんだろうか。
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 00:15:33 ID:XcbI4CLL
>>224 批判はアンチスレなんてのはお前の 脳 内 ル ー ル だ。批判を本スレで普通に扱ってるところはごまんとある。
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 00:16:58 ID:FYYmRZLr
>>219
むしろ本スレで外来語に対する批判レスで煽っているのはそちらの方。
いい加減スレ違い。
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 00:18:02 ID:qdtSMV8M
>225-226
ま、一息つけ。
確かに物の名前には使われていないな。
バルサの生きて行く上で得た知識の中で使われているのかもしれん。
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 00:18:25 ID:XcbI4CLL
>>227 作品談義なんだからスレ違いじゃないっての。いい加減、その神経質な反応ぶりはよせ。気になるなら「外来語」「英語」「カタカナ」をNG登録しろ。
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 00:18:56 ID:FYYmRZLr
>>225
製作者の意図もわからないのに叩いてたのか。
正真正銘ただのアンチですかそうですか。
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 00:20:04 ID:l3rX28Ik
バルサが外国に行ってた目的を知らないけど、もし修行とかだったら、
戦いに関わる言葉だけ外来語になったりして。
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 00:20:20 ID:XcbI4CLL
メンテナンス(行為)やフォーメーション(概念)を表す言葉を外来語で覚えてるって事は、バルサがよりそういう風習の文化に馴染んでいるって事になるはずだと思うわけだ。>>228
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 00:20:57 ID:FYYmRZLr
>>226
アンチスレがなければな。
幸か不幸かこのアニメにはアンチスレがありますので、
どうぞそちらで心行くまで批判しちゃってください。
本スレを荒らすのだけはカンベンしてほしいのでね。
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 00:22:31 ID:XcbI4CLL
>>230 お前は前スレ読んでこい。外来語を用いる意図は失敗している、と評価している。それとは別に、物品の名に外来語をまだ用いてない事への疑問を投げかけているだけだ。
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 00:22:32 ID:n5KE/e/Y
>>229
そんな普通の単語NGにすると他に影響ありそうだからコテハンになってよ。
IDと違って日付変わっても見なくてすむし。
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 00:22:47 ID:FYYmRZLr
>>229
それなら、なぜアンチスレなるものが存在しているんだろうな?
はっきり言ってお前のレスからは談義なんて大それた物は存在せんよ。
ただ批判して評論家ぶって本スレの機能を麻痺させてるだけ。
荒らしと同レベル。
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 00:23:19 ID:1kDR5vw8
視聴年齢層を考えて分かりやすい表現を選んでんじゃねえの
神経質になりすぎだよ
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 00:24:34 ID:Z3Im8IgY
自分も237にドウイ。だって朝8時半だもん
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 00:24:39 ID:XcbI4CLL
言ったら悪いが、必死に批判的な感想や疑問を排斥しようと食い付かずにはいられない連中の方がこのスレを荒らしている。他人の感想にいちいち反応してスルーできないなら、荒らし呼ばわりする資格なぞない。擁護工作目的なら別だろうがな。
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 00:25:06 ID:7Ax3j1gL
>>221
昨日のやつだ
あえてあの馬鹿みたいな書き方貫く事で「個性」を出そうとしてるんだよ
コテハンをつけて常にNGされるのは怖いorコテハンの付け方も判らない、でも他人から一味違った注目を浴びたいっていう馬鹿の常套手段
気になるならその都度文体で判別してNGにいれとけばOK、構われないとしればそのうち涙しながら消えるよ
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 00:26:08 ID:FYYmRZLr
>>234
要するにお前はネガティブな発言をしたいわけでしょ。
1日中スレに張り付いて談義と称したツマランアンチレスばかり。
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 00:26:33 ID:/gW2bHzY
>>219
朝から晩までずっと同じことを言い続けつつ、スルーしろか・・・
大した奴だ・・・

反論してくる相手に対して「信者の工作」とか「工作」とか言ってる時点で
俺はアンチじゃないなんて言い訳は通用しませんて。
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 00:27:09 ID:XcbI4CLL
>>236 アンチスレは明らかな叩き目的の奴が使う場。悪い部分を悪いと評するのは叩きでもアンチでもない(いい部分はほめる) そこをまず区別しろ愚か者。
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 00:27:47 ID:9qKd5vWK
これの原作小学生の頃読んだなあ。短槍に憧れたわ

いきなりアニメ&漫画化されてて驚いたよ
確か続編があと2冊くらい出てたよな?
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 00:28:44 ID:Sp0rOgE3
とりあえず、DVDの予約状況が104くらいだったんだけど
NHKBSのアニメにしては良いほうかな?


246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 00:28:59 ID:qdtSMV8M
おまえらももう煽るなwww

>232
そうだな。俺もそう感じるから好きなんだ外来語w
君と意見は逆だがね。これも認めてくれないか?

君が言いたいのは今後のフォローがあるかないかって事だと思うが、
それについても俺は無くてもいいと思ってる。
たとえばそれは話の本筋とは関係のない部分だからだ。そこで評価するのはあまりに極端。
そして評価の為にアニメを見るというスタンスは頷けないからだ。
そういう人も居るだろうがね、それを話の本筋を楽しんでいる俺らに求めないで欲しいのだ。
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 00:29:38 ID:XcbI4CLL
>>242 なんでもマンセーしようとする妄信的な信者ばかりじゃないのだよ、「普通のスタンスの視聴者」は。なんでも叩くアンチとも違う。全肯定か全否定しかない考え方がおかしい。
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 00:29:47 ID:Sp0rOgE3
>>244
全部で10冊。
うち2冊がチャグムが主役のシリーズで、この前完結した。
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 00:32:23 ID:FYYmRZLr
>>239
あのな、アニメが放送されてからどれだけ時間が経ったと思ってるんだ?
ちなみに俺は昼ごろからこのスレをちょくちょくのぞいていたぞ。
そのときはお前のような意見もありとは思っていたから黙っていたが
いつまで経っても同じような話題でグダグダと批判の繰り返し。
その結果それ以外の話はほとんど続かないときたら、アンチの荒らしの可能性も考えるわ。
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 00:32:36 ID:XcbI4CLL
>>246 見方は自由だが、それを他者に強要するつもりもないし、今むしろ強要されてるのは俺の方だw バルサのセリフの外来語使用は演出として失敗だって評価を(見て楽しんだ結果として)思ったから書いてるだけ。マンセー評価書いてる奴と変わらんよ。
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 00:33:07 ID:/gW2bHzY
>>247
お前にとって「批判に反論=マンセー」なのかと。
掲示板で意見を言うってことはそれに反論されることもあるってことだよ。そういう場所だろ。
ただ自分の感想言うだけで反論は許さないってんなら、ブログなり何なり自分のお城でも建てなさい。
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 00:33:36 ID:AMFAq4V7
みんな、スルーを
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 00:34:37 ID:FYYmRZLr
>>243
誉める?はて、お前のレスからはそれに該当するような発言などほとんど無かったと思うが。
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 00:35:07 ID:XcbI4CLL
>>249 いつまでたっても疑問に対しグダグダ噛みついてる異常な連中は都合よくスルーか?w お前はまずスルーを覚えな。悪い事は言わん。同じ意見なのは人それぞれの評価が変わらんから、という表れにすぎん。過剰反応だ。
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 00:35:11 ID:1kDR5vw8
>>243
そりゃあんた朝から晩まで同じ批判しか話さなけりゃ
批判したいだけちゃうんかと思われるぞ
もう言いたいことわかったから落ち着けと
それを置いてもおもしろいじゃない
こだわりすぎると楽しく見れないぞ
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 00:36:48 ID:ENLQBFcg
age出したね さすがにNGに入れるよ
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 00:37:09 ID:l3rX28Ik
なんか自演くさくなってない?

アニメ終わったら原作を読もうかなと思い、ハードカバーじゃ嫌だし文庫版あるのかなあと
出版社公式見てたら、先のほうの切ないネタバレに遭遇しちまった…直近のネタバレは平気なんだが。
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 00:37:52 ID:XcbI4CLL
>>253 まず前スレ読んでこい。ちゃんと書いてあるから。どのIDかは分ってるんだろ? 批判的な疑問を叩いて排斥したいってだけならそういう姿勢もなっとくできるがな。工作疑惑晒しage
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 00:39:15 ID:qdtSMV8M
疑問という程の疑問でもないだろう。
それが無ければ本筋が語れない訳でもない。どちらでもいいという意見もあるんだよ。
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 00:39:32 ID:XcbI4CLL
>>255 セリフの外来語の話が続いている以上は意見が変わってない以上、同じ見解になるさ。 ところで見方を強要するなって言ってたの、さっきのお前さんのレスじゃなかったのか? 楽しみ方は人それぞれだから、あまり過敏になりなさんな。
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 00:40:31 ID:FYYmRZLr
まあ、このやり取りでわかったことは
ID:XcbI4CLLが批判目的で1日中本スレに粘着していたことだな。
こういう荒らしには何を言っても無駄だろうからNGに登録しとくとするか。
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 00:40:32 ID:Hl5NjzBw
>>255
作品を楽しむことなど最初から思っちゃいない
批判のための批判でしかないんだよ奴にとっては
根掘り葉掘り突っついては
オレってレベル高いぜってな具合に
悦に入ってる変わり者なのさ

NG設定じゃなく透明あぼーんしたら新規投稿も透明になればいいのになぁ
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 00:41:00 ID:qdtSMV8M
強要するなってのは俺。www
もーどーでもいいや外来語。俺は大好きwww
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 00:41:29 ID:XcbI4CLL
あ、レス相手のID見間違えた。>>260のレスの話は、別な人のレスだった。スマソ>>255
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 00:43:55 ID:XcbI4CLL
どうあっても「批判的な感想や評価=荒らし」と話を持っていきたがってる連中がいるんだなw IG作品のスレは昔からその手の奴が居着いているが、信者ってのはそうしなくちゃならんという使命感でもあるのか?
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 00:44:27 ID:XeGf/lU+
春は変質者の季節だからしかたない
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 00:45:19 ID:XcbI4CLL
まあよくもコロコロと単発IDが後からわいてきては個人攻撃に熱心なスレだことw
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 00:47:52 ID:/gW2bHzY
まあ、ID:XcbI4CLLはどう見ても「普通のスタンスの視聴者」ではないわけで。
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 00:48:01 ID:qdtSMV8M
擁護じゃないから。IGとかどうでもいいし、気にならない奴も多いだけw
俺は外来語大好きwww

あと狩人も大好きになった
お頭のみ昏倒させられる所とか最高w
お頭大事にされてる感も出てて狩人気になるよ
今後も出ますか?
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 00:49:15 ID:XcbI4CLL
さて疑問に対し過剰反応な反発と攻撃をしてた連中はNGに設定したって宣言してるし、本題に戻るか。バルサがもし異国の文化に馴染んでいるなら、セリフに用いられる外来語はまず覚えやすい名詞から入るものだと思うんだよな。そこは意図してやってるのか?
271189:2007/04/22(日) 00:49:41 ID:MT7DPgD0
ありゃりゃ。何か自分のカキコで板の雰囲気悪い方へ流れになっちゃったのかな?だったらスマソ。
一応、戦闘はカッコよくてよかったという感想も書いとるんだが、それでもアンチ認定になるならしょうがないなー
つか、言葉の話は書いちゃだめだったんだな。いや、ほんと悪かったよ。
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 00:50:14 ID:Sp0rOgE3
>>269
ガッツリ出る
監督曰く、顔をあわせないけど、バルサとはライバルのような描き方するらしい。
強者は強者を認めるという風に、
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 00:51:37 ID:XcbI4CLL
原作からのネタバレになるような話は出さない方がいいんじゃないか?
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 00:53:51 ID:TCayBqnl
つーかこれエルゴプラクシーと同じ匂いがするんだよね
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 00:56:11 ID:Sp0rOgE3
どんな匂い?
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 00:56:35 ID:XcbI4CLL
>>271 セリフに外来語を用いる演出については特番でも取り上げてしまってるから、それが空振り評価になってしまうと困る奴もいるんだろうさ。
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 00:58:19 ID:/gW2bHzY
>>276
今日も一日ずっとそれ言い続けるつもりですかw
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 00:59:33 ID:XcbI4CLL
失敗を失敗と認める勇気や判断力も大事な姿勢だぜ?(見方の強要ではないので、念のため)
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 01:00:27 ID:pCwAfUqX
まだ外来語うんぬんの話をやってたのかよw
放送直後からこればっかじゃんw
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 01:00:56 ID:qdtSMV8M
あほか。
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 01:02:36 ID:/gW2bHzY
>>278
それ昨日も言ってましたよ
わかりましたから違うのお願いします
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 01:03:56 ID:ENLQBFcg
ファビョらせて遊ばないよーにw
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 01:04:47 ID:XcbI4CLL
IDの変え忘れ?w
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 01:05:04 ID:qdtSMV8M
>272
トンクス
狩人が今後も出るらしい事が解ったので満足
3話は神回だった個人的に
ほんとにストーリーの運びも秀逸だし、狩人の背景も見れたし
バルサに関しては過去の回想のみせ方も良い。
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 01:05:15 ID:FYYmRZLr
>>272
さすがにあれでお頭の出番なくなったら気の毒だしなw
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 01:06:24 ID:ENLQBFcg
お頭もっと美形になると思ってた
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 01:07:58 ID:qdtSMV8M
おかしらの金○の安否も気になりますw
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 01:08:35 ID:XcbI4CLL
逆に刺客やお頭はあれだけキャラを立てておいて1話使い捨てだったら、その演出はなんだったんだって話になる。
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 01:10:45 ID:RaPUDBgF
見忘れた。・゚・(ノД`)・゚・。

誰か3話を観る方法を教えてくれ。
アニマックスか何かで再放送はないのですか?
DVDの発売予定でも良いので教えてください。      
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 01:10:50 ID:Sp0rOgE3
>>287
それはゼンw
顔を切られたユンにも優しい言葉を掛けてあげてくださいw
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 01:11:08 ID:lXnouy4X
DVD予約結構悩む〜。
2話分で4500円ぐらいってのは相場なの?

第二話があまりにもフツーだったからなあ・・・w
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 01:12:23 ID:l3rX28Ik
金的くらったのはお頭じゃなかったのかあああ
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 01:13:04 ID:m5UpvrSY
ジン以外の3人の区別がつかない
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 01:13:33 ID:qdtSMV8M
>290
ゼンだったかwスマソ
お頭ボコボコじゃんとか思ってしまったw
4人がかりで狩人側の負傷率高いな
バルサおそろしいw
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 01:13:41 ID:MT7DPgD0
>>284 あー。自分も回想よかったとオモタ。最初何か起こったんだー?話が見えん!
と思ったら幻覚だったというのは面白かったし、(原作未読なので)バルサの過去がすごく気になった。

あと、皇子があげたお菓子の中身が気になった。公式見たけど字がちっちゃくって何かよく読めんかった。
葛とか、芋とかの茶巾絞りみたいなのかな?ハラヘッタ
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 01:13:54 ID:XcbI4CLL
画面が暗い場面だったから、見間違い以前にキャラの判別付いてない視聴者も結構いるかもね。
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 01:14:04 ID:Sp0rOgE3
狩人の見分け方

お頭→モン
チャグムに忠義→ジン
金的→ゼン
ロンゲ→ユン

ハゲ→ライ
鬼太郎→ヒョク
ゴリ→タガ
鉢巻→スン

こんな感じ
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 01:16:36 ID:XcbI4CLL
人物のネーミングの語感に、国ごとの言語的な特徴を意識した法則はあるのかねぇ? アニメオリジナルのチョイ役なんか、特に。
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 01:18:38 ID:lXnouy4X
>>295
あの幻覚のシーンはさすがに「原作を超えた!」と思ったよ。
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 01:19:28 ID:5j14B3ux
>>293
まぁ帝直属の暗殺者が見分け付いちゃうとまずいからなw
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 01:19:35 ID:1cxoO1ai
このアニメ凄い力の入れようだな
深夜アニメとかもこれ位凝れよw
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 01:19:38 ID:qdtSMV8M
>>295
そうそう!
現実からの空想への転換がいいよな。
小説媒体では結構すんなり入れる部分だろうけど
暗転せずに地続きで見せてくると思わなかったから狩人が追って来たかと思ってハラハラしたw
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 01:22:10 ID:5j14B3ux
走馬灯を持ってきたのはアニメオリジナル。
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 01:22:11 ID:AMFAq4V7
>>289
ニコニコにあがってる
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 01:22:15 ID:XcbI4CLL
深夜アニメとは予算が違いそうだから、あまり無理を言うなw
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 01:29:28 ID:Tk+wqwnZ
アクションかっこよかったな
回転系はむこうのワイヤーアクション思い出した
演出もよかった
原作もああいう回想の挿入なのかな
オリジナルだとしたらすげえ
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 01:30:57 ID:tB46gN6V
槍舞がさいっこー!
テレビシリーズでこんだけのアクションが拝めるとは思いませんでしたよ。
あとはさっさとBlu-rayでだしてほしい。
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 01:31:27 ID:RaPUDBgF
>>304
答えてくれてありがとうございます。
 
でも、それは観れないのです。 
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 01:32:32 ID:FYYmRZLr
>>303
あの演出は入れて正解だったな。二人がどういう関係なのかも気になったね。
それにしても、Aパートでバルサと刺客の戦いはかなりのスピード感があったけど
走馬灯にでてきたあの二人はそれ以上の動きで、アニメとしてはひさしぶりについ見入ってしまった。
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 01:33:45 ID:1kDR5vw8
>>302
おいおい死にかけの人の前でなにガチで戦ってんだよ
助けてやれよ!とか思っちゃったりしてなw
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 01:35:45 ID:l3rX28Ik
最初、助けに来たっぽい人が普通に殺られたァー と素で思った。
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 01:36:25 ID:Z3Im8IgY
死にかけバルサの走馬灯はよかったな
あの演出でバルサの心に強くしこりとなって残っている出来事ってことも予測できたし
回想シーンだと思って見返すと一瞬バルサの顔に泥水が跳ねる表現にもぐっときたぜ
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 01:37:19 ID:Sp0rOgE3
あのジグロの戦闘は、ジグロと相手の思いが
バンバンこちらに伝わってきたから
闘いがすごい分きつかったなあ。
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 01:38:14 ID:m5UpvrSY
>>308
某国の動画サイトにあがってるよ
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 01:41:10 ID:sNQLiEi+
槍の戦いなのにガンガン蹴りが飛んでるのは意外だったなー。
それにしても凄い迫力だ。

あとチャグムは体力の無い貧弱な子供という設定だけど
最初襲われてからタンダの家到着まで走りまくりスゴス。
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 01:52:55 ID:Sp0rOgE3
>>315
それは第一皇子のサグム
317302:2007/04/22(日) 01:56:02 ID:qdtSMV8M
>>310
そうそう!
まったく同じ事思ったw

狩人VSバルサで骨抜きになった所にそれを凌ぐアクションの畳込み…
ただのアクションではなく各キャラの内面まで完璧に描ききり、
さらにアクションの迫力がキャラの持つ想いの強さに相乗効果をなしている
泣きそう俺www
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 02:14:11 ID:XcbI4CLL
やはりIGは脚本面や演出面の弱さを補うためにも、原作付きの方が好評になるみたいだな。作画は一軍的なスタッフなら安定してるし。
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 02:26:30 ID:dA2JB7J/
>>315
そうそう。蹴り蹴り。あれで戦闘に躍動感つか、何かこう、かっこいいリズムが出てうひょーだった。
型にはまった戦いじゃなく、刺客と用心棒同士の、隙があれば容赦はしない戦闘。まさに弟三話のタイトル通り。
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 02:27:34 ID:sNQLiEi+
>>316
初期状態のチャグムだって体力無いぞ。
ニコのコメントで、はじめてのおつかいっぽい→おつかいってレベルじゃねーぞ!!
とツッこまれてて吹いた。
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 02:33:33 ID:LMWKHusx
たんぼがなー
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 02:44:07 ID:AtMcFWVh
>>318
これの作画を担当してるのはIGの二軍だよ
しかも今回はIGじゃないし(外注)
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 02:56:26 ID:jSeIZibf
今回のバトルシーンの作画の手柄は実は外注のおかげだったのか?
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 02:58:22 ID:nQPl77wR
アニメの声に本物のガキ使うな!!!!!!!!!!!!!!!!
かわいげ無ええええええええええええええ!!!!!!!!!!!!!!!!!
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 03:02:03 ID:0jBLq682
槍のSEがなんか気に入らない。もうちょっと自然な音にして欲しいのだが。
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 03:07:54 ID:jSeIZibf
このスレはID違っても意外と少人数のマンセーループだけで成り立っていそうだ
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 03:10:14 ID:Z3Im8IgY
アクション描かせると上手いって人に頼んでたみたいだな
流石としかいいようがない
外注でも技能の高い会社や人に頼めると良いね
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 03:10:25 ID:aGEtlVKC
>>325
それは俺も思ったな
もうちょい低音でもいいよな〜と思う。

原作スレ覘いたら原作原理主義者ばっかりでワロタ
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 03:13:30 ID:qdtSMV8M
効果音は攻殻を思い出すなw
出力音っぽい
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 03:19:12 ID:VheTVStr
>>69
こっちの気色悪いロン毛のチビボーカリストの声に精神年齢の低いチビベーシストが作曲した糞OP曲に
比べたら全然マシだろ。
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 03:21:31 ID:JvmlqdBs
>>328
「原作」スレだからな
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 03:38:31 ID:6DdgMT8A


 NABから帰ってきました。みなさん乙です。

 http://ysk.orz.hm/picture/seirei/VDTV%202007-04-22%2003-27-43-95.jpg
 http://ysk.orz.hm/picture/seirei/VDTV 2007-04-22 03-34-19-95.jpg
 今週の飯はお休み。代わりにお菓子ですw


 受信状態悪い&視聴環境がない方用。動画きゃp。これ見たら絶対DVDを買うようにw
 http://ysk.orz.hm/MOVIE/seirei/VDTV%202007-04-22%2003-20-02-13.mpg
 http://ysk.orz.hm/MOVIE/seirei/VDTV%202007-04-22%2003-23-15-52.mpg

333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 03:39:55 ID:6DdgMT8A
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 04:11:56 ID:RonbIYd0
最初の5分見逃したあああああああああああああ
うわああああああん
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 04:27:14 ID:o9W+mfdw
心配するな
NHKだから嫌というほど再放送するから
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 04:50:29 ID:MxMOae1G
「フォーメーションを変えたね」て台詞に萎えた。
陣形て言えよ..。
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 04:56:49 ID:Pi6xL/Nn
土蔵スレの匂いがするぜぇ〜
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 05:17:47 ID:aWNvXe2F
フォーメーションってなんだよw
糞だな
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 05:19:19 ID:+JVvL00+
フォーメーションにはわろた
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 05:20:42 ID:apz2s4yP
世界観ってのを考えて欲しいね
フォーメーションのおかげで一瞬で駄作けてーい
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 05:22:26 ID:Tqa4HGut
このアニメの監督って語彙が少なくない?
フォーメーションって・・・
他に言い方あるだろうに
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 05:24:17 ID:Ay8Qg0dB
俺も思った
なんつーか無駄な所に拘って世界観崩壊するもそれを気付かないアホ監督みたいな
オナニー作品はこれだから嫌われる
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 05:25:34 ID:BRGm31ba
精霊のフォーメーションw
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 05:26:34 ID:PaIEjx3F
なんで田んぼで走り回って稲が倒れないのだろう・・・
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 05:28:22 ID:qdtSMV8M
あほか。
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 05:28:37 ID:YhUfUHs1
雨にわざわざ打たれるような倒れ方してそのまま寝転がるバルサって頭ちょっと弱いよね
普通木の下で雨避けるよ
自分で体冷やして死期早めてる
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 05:30:38 ID:X/q8bCUR
ハンターの人がクナイを2個同時に投げたのになんでバルサにあたるとき時間差できてるのだろうw
ほんといい加減なアニメだなこれw
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 05:32:11 ID:qdtSMV8M
あほか。
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 05:32:30 ID:X/q8bCUR
口笛吹いてよく指揮取れるよね
普通に叫ぶ方が早いだろw
ご都合主義前回だな
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 05:32:39 ID:2cuSjc80
韓国語でおk
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 05:47:45 ID:6h6RDD/l
       /:::::::::::::::::::人::::::::::::::::::::::::\
      /::::::::::::::::::::::/  ヽ::::::::::::::::::::::::ヽ
     /::::::::::::::::::::::/   ヾ::::::::::::::::::::::::丶
     |::::::::::::::::::::::/     ヽ:::::::::::::::::::::::ヽ
    |::::::::::/:::::::ノ       ヽ.:::::::::::ヽ:::::::|
    |:::::::/ ̄ ̄           ̄ ̄ ̄|:::::::|
    |=ロ  -===・      ・===-   ロ=.|
    |:::::|                  .. |::::::|
     |::::::| `                 |::::::|
   (||:::::|        .(。。)       |::::::|)
  ..  |:::::| ∴∴     l l    ..∴∴ |::::::|
  ..  |:::::| ∴∴ _-- ̄`´ ̄--__ ∴∴ |::::::|
    |:::::| ∴∴  -二二二二- ∴∴ |:::::::|
    |:::::|                  |:::::::|
    |:::::::ヽ      -_    _-     ノ::::::::|
    |:::::::::丶       . ̄ ̄    /::::::::::::|
    |::::::::::| \_______/ |::::::::::::::::|
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 06:05:26 ID:YmcVjXoJ
動画うpしてあるとこ見つけた
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 06:25:59 ID:kMJpJ8/q
>>101
雇われ兵は命>金だから不利な戦場には来ないし、
リスクを負う必要は無いと考えたんだろう。

追撃して森の中で奇襲を受けたら数の利は無効化されるからな。
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 06:30:41 ID:maB9LWtl
ニコニコに上がってるのは
画面がタテ長になってて、色もくすんでて、解像度低くて、ノイズだらけだぞ
いやマジで。あんなので初見するくらいなら我慢してDVD買ったほうが絶対いい
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 06:34:36 ID:B3gvGIg6
フォーメーションとか第1話のメンテナンスは
わざと言ってんだろね。
でも外れてる。
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 06:39:15 ID:kMJpJ8/q
農民がメンテナンスの意味を理解できてなかったしな
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 06:54:19 ID:qdtSMV8M
ID変えちゃってwwwアフォだなこいつ
もうこのスレまともに機能しなくなったからヲチを楽しむよ俺
肯定意見は全て擁護工作員にしたいらしいからな、まともに作品の事も話せないw
素晴らしい出来だったのが気に食わないんだなw
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 07:00:32 ID:aHqtivS+
>>349
相手に指示の意図を悟られないようにとかそういう感じじゃね?
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 07:02:21 ID:tB46gN6V
>>321 あれは田んぼであって田んぼじゃないんだ!
きっとこっちの世界と違って土がかたいんだよ!!
と、脳内補正しましたよ。
農家出身者がいなかったか、監督が演出を優先したんでしょうね。
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 07:04:32 ID:kMJpJ8/q
>>358
まあ、そんなとこじゃね?
特殊部隊の使うハンドサインみたいな。
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 07:14:42 ID:sLCtyrAT
>>319
格闘ゲーム好きか?

あんなアクションがいいとはねえ
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 07:21:17 ID:YmcVjXoJ
>>354
ニコニコじゃないよ!失敬だぞ!
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 07:33:43 ID:sLCtyrAT
>>319
格闘ゲーム好きか?

あんなアクションがいいとはねえ
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 07:35:53 ID:kMJpJ8/q
何故2回書く
何故2回書く
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 07:56:07 ID:8khpct4i
そもそもこんなアニメより動いてるのなんていくらでもある
騒ぎ過ぎ
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 08:17:29 ID:FBWUmRg6
田んぼは水の上を走ってるんだと脳内補完した
忍者は水面の上で戦うもんだしなw

メンテナンスやフォーメーションは、新ヨゴ皇国の言葉を日本語、
バルサがネイティヴな第二言語を英語語源のカタカナ言葉って選択しただけじゃね
特に気にはならならなかった


つーか、未だに安藤麻吹の声に馴染めないのが大問題だわ
ラジオ版の唐沢潤の声が染み付いちゃってて、何か若い頃のバルサみたく聞こえて仕方ないw
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 08:38:39 ID:9ImW8PGF
>>366
俺は、無人惑星サヴァイヴ(メノリ)を見ていたから違和感無し
まあ元々は、海外ドラマや洋画の吹き替えをやっていた人だし。
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 09:04:21 ID:U1zn4P3Q
安達君のリアル声変わりマダー?
369風の谷のシュガ:2007/04/22(日) 09:09:39 ID:rx7hRKpK
録画したのようやく見たが

「おいこら用心棒、もうちょっと分かり易く言わないと皇子がわかんねーだろ」
「ちょっと待てえぇぇっ!!これ皇子に登れってか?登れってかああああ!?」
「皇子ぃぃぃぃそんな得体の知れない水なんて飲んじゃらめぇぇぇぇぇっ!!」
「てんめえええ糞狼!!皇子に何かしたらぶっ殺すぞこんにゃろぉぉぉぉっ!!」

とか色々気になって、戦闘シーンとかふぉーめーしょんとかトーヤ達無駄骨とかどうでもよくなってしまった
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 09:18:52 ID:hvkQTloW
>>75
地味につぼった
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 09:22:34 ID:y+69M5Xd
>>364
アースオーガトルネード


アースオーガトルネード
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 09:30:36 ID:Sp0rOgE3
>>360
というか、普通分かるよね。
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 09:33:52 ID:RgtS8sEp
見せ場でこのつまらなさか・・・
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 09:49:35 ID:Sp0rOgE3
そういうのはアンチスレでどうぞ

つか、なんか一気にアンチとか煽りが増えたような
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 09:55:39 ID:ke96PvWS
田んぼじゃなくても、5cmぐらいの泥のぬかるみに足突っ込んで
みたらわかるよ、普通に走れないって。
田んぼなら靴だったら普通に脱げるし、ブーツでも脱げるぐらい
泥の力は凄まじい。

田んぼ入ったこと無い人からしたら、土の上に水張っている沼や池の
ように映るんだろうけど、実際は耕してから水はるからね。

しかし、こんなことはどうでもいいことであった。
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 10:02:06 ID:V44Mapy7
泥のキツさを知る人ほど狩人のすごさがわかるってことですね。
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 10:06:49 ID:4agmedln
狩人は呪術がかけられた靴を履いてんだよぉ
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 10:09:39 ID:FYYmRZLr
>>374
ID:XcbI4CLLが逆恨みでアンチやってるんだろうな。
単発多いし同じことしか言ってない、中身も空っぽの叩きレスばかり。
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 10:10:29 ID:/gW2bHzY
フォーメーションとか田んぼとかよりも、俺が気になったのは熊の背中の岩が
岩なんてレベルじゃないってことだ。
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 10:16:17 ID:MDNmI+8R
小学生の頃、田植えの実習したことあるけど子供たちは靴だと
泥にはまるから大変だからと、みんな裸足で田んぼ入ったけど
歩きにくく泥にはまったりしながら、ゆっくり進んでたけど
教えてくれたジジババは泥にはまることなく歩くの速かったのを覚えてる。
だから狩人は田植えの経験があるんだよ。
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 10:35:13 ID:FBWUmRg6
>>379
あー言うのも岩って言うんじゃないの
エアーズロックみたいな感じで
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 10:42:30 ID:3TebgYlj
なぁ〜、気になるんだが・・・
バルサに ガッ! されてるジンを見たので、
何度も繰り返して録画を見直したんだ

ジンはどこで ぬるぽ と言ったんだろ〜
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 11:14:11 ID:GFiF/wPm
ID:XcbI4CLLってコミュ能力が極端に低いな。
リアルだと相手にされないタイプ。
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 11:22:36 ID:i0EwTgrJ
    彡ノノハハ)    タ≦Θ彡ヘヽヾ
  .〆ヾリ#゚ー゚ノ     ¶´〜`)q `_ゝ´)   ちょっと通りますよ
  .\/>__)゚__)>つ   (コつノ▽X▽y  
   .し/__□_ヽ      ヒシ.A__A
   <X  ヽ)       <ノ  ヽ)
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 11:29:05 ID:2cuSjc80
「らき☆すたをオリコン1位にしよう」まとめサイト
http://wiki.livedoor.jp/lapislazuli01/
らき☆すた踊ろう
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1176531071/

 【CD】
 TVアニメ『らき☆すた』OPテーマ「もってけ!セーラーふく」
 泉こなた( CV.平野綾), 柊かがみ( CV.加藤英美里)
 柊つかさ( CV.福原香織), 高良みゆき( CV.遠藤綾)
 税込価格\1,200
 メーカー・ランティス/LACM-4362/JAN: 4540774403622
 2007年05月23日発売

 【DVD】
 角川エンタテインメントより、07年6月22日から毎月1巻づつ順次発売
 ttp://www.kadokawa-ent.co.jp/
 各巻2話収録(ビスタサイズ・スクイーズ/リニアPCM)
 ・通常版 5.880円(税込)
 ・限定版 6.980円(税込)

 限定版 特典CD内容(予定)
 ・ネットラジオ「らっきー☆ちゃんねる」企画コーナーのダイジェスト
 ・オリジナルサウンドトラック
 ・ミニゲームを収めたCD-ROM「らき☆すたの森」
 ・薄型アマレーケース(上記特典収録CDを分別収納)
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 11:44:18 ID:4ZU70EwY
今のアニメ数十本体制は韓国に助けてもらってる比重がかなり大きいよ。
韓国がいなけりゃ週に二十本も作れるかどうか。
だから、そういう意味では韓国に感謝しなきゃいけないよ、
我々アニヲタは。
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 11:45:23 ID:ZT+GKOtG
相変わらず、効果音と音声のバランスおかしいな
セリフ聴き取れねーよ
皆さんはどうやって見てるんですか?
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 11:50:15 ID:GeyI+HY3
普通に見てるが
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 11:52:04 ID:4agmedln
台詞は普通に聴き取れるけど。
おまえさんの視聴環境に問題があるのでは?
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 11:56:35 ID:TCayBqnl
批判的な意見は全部アンチスレでやれっておかしいだろ
アンチスレは作品がキライなアンチがめちゃくちゃにけなすスレだが
だからといって、マイナスの意見は全部そっちに書くスレじゃない

つーかアンチはアンチスレでって言ってる奴は全部同一人物だろ
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 12:00:00 ID:ZT+GKOtG
PCで見てるんだが全然駄目だ。
音楽大き過ぎ→音量絞る→セリフききとれねー→音量あげる→音楽うるせええええええええ
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 12:03:38 ID:bMTvnrei
>>386
死ねよ朝鮮人
中国に流すからもう朝鮮は要りません
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 12:04:39 ID:y+69M5Xd
>>390
そりゃあ一日じゅう張り付いて
同じ主張をし続けてたらアンチスレ行け言われてもしょうがないわ
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 12:05:00 ID:Rtj+AVXd
>>387
>>391

はやくデジタル放送と5.1chの機材買えるといいね
アナログでしょ?
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 12:08:00 ID:FYYmRZLr
また変なのがわいてきた・・・
いつからこのスレはアンチ公認スレになったんだ?
396元ID:XcbI4CLL:2007/04/22(日) 12:10:04 ID:KIpzr5ce
>>378,383 おいおい失敬な、ID変わったがフォーメーションについてレス書いてるの俺じゃないぞw 「スレに出てる文句は全て特定のアンチのせい」って事にすれば「評判が悪い」って印象は回避できると思ってるのかもしれんが、そりゃ無理だ。
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 12:10:08 ID:uV3IswBl
また在日が暴れてるのかよ、アニメの話じゃないし完全なスレ違い

1,日本のアニメは終わったこれからは韓国の時代と妄想する在日
2,アンチ、朝鮮ネタはアンチスレでやれと諭す
3,反論できないので、歴史問題とか作品批判でスレを荒らす

毎回このパターンだな
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 12:13:14 ID:4ZU70EwY
747 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage New! 2007/04/04(水) 14:57:30
ID:4wm0ErvO
>>710
朝鮮由来だよ
ときどき、チャグムが「チャングム!!」ってなるのは音便

原作では、北の海を渡った緑成す半島に作った国が新ヨゴ王国だってある。
つまり朝鮮半島が精霊の守り人セカイのモチーフになったのは、ある程度真実のこと。
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 12:14:52 ID:U1zn4P3Q
チャグムを狙ってたオオカミだけど、まるでキツネみたいな尻尾だな
やけにフカフカとした豊満な体型だし、あまり怖そうな印象は持てなかった

動物の画を書くのってやっぱり難しいんだなあ
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 12:17:15 ID:wdnQ+LIG
新ヨゴ国ってインドだと思ってたよ
朝鮮半島って寒くて痩せた土地だからね
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 12:17:46 ID:5j14B3ux
朝鮮かどうかなんぞどうでもいい。
402元ID:XcbI4CLL:2007/04/22(日) 12:18:24 ID:KIpzr5ce
>>397 さりげなく「作品批判」をそこに混ぜるなw どっちかっていうとアジア文化マンセーな仕上がりなんだから、マンセー側にアジアマンセーな事情の方々は付いてると思うが。
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 12:20:09 ID:UhPaJJvt
それにしてもこのアニメも災難だよな
朝鮮人に目をつけられたアニメスレの末路は悲惨だ
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 12:20:51 ID:wdnQ+LIG
西夏文字みたいな字をつかってるからチベット系かな?
405元ID:XcbI4CLL:2007/04/22(日) 12:21:21 ID:KIpzr5ce
日本はもちろんのこと、中国やチベットやその他アジア文化を混ぜあわせた設定になってるんだから、朝鮮文化だけ入ってませんって擁護(どっちへのかは疑問)は不自然だろ。作品論的に、どういう部分がどこの国の要素を元ネタとして反映してるか語ればまだ有意義だが。
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 12:21:41 ID:UhPaJJvt
アンチを批判するのは差別ニダ!
謝罪と賠償を要求するニダ!
これと同じニオイがするよ、このスレからは。
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 12:21:42 ID:FBWUmRg6
>>399
それは俺も思ったけど、でも1話の牛もこっちの世界の牛とは違うし
自分の知ってる生物とは異なる生き物なんだなと思って納得した
408元ID:XcbI4CLL:2007/04/22(日) 12:24:05 ID:KIpzr5ce
>>406 逆だろ? アジア文化(アニメ「チャングム」で見られるような間違った出鱈目アジア文化含む)を彩りあざやかに題材にしているアニメ作品なんだから、そういう手合いはマンセー側の方にいると思う。
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 12:25:28 ID:CpcedYgA
>>402
あまいな。
朝鮮が関わっていないとわかった途端、在日はこのスレを荒らし始めてる。
未だに>>398のコピペを貼って朝鮮起源をアピールしているのがいい証拠。
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 12:26:07 ID:wdnQ+LIG
>>408
ところでみんながアンタのご意見にひれ伏せば納得するの?
411元ID:XcbI4CLL:2007/04/22(日) 12:29:17 ID:KIpzr5ce
>>410 別に俺の意見にひれ伏す必要なんてないだろ?ある意見があって、それに対する反論があった。それだけの事。 逆に相手の意見にひれ伏さなければならないわけでもないしな。
412元ID:XcbI4CLL:2007/04/22(日) 12:31:52 ID:KIpzr5ce
バルサの槍の形状や、刺客達の刀の拵え、それから槍術や剣術のモデルになった民族武術とかあるのかね。民族ネタに神経質になるぐらいなら、そういう建設的な作品考察をすればいいのにって思うんだがなぁ。
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 12:32:50 ID:GRVtdwbL
>>411
どーでもいいけど、本スレは荒らすなよ〜
なぜかIDが変わってるから色々と単発IDでアンチ活動やってるんだろうけどさ。
アニメの話をしたい人たちにとって迷惑極まりないぞ。
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 12:33:14 ID:wdnQ+LIG
>>411
カタカナ言葉もOKという意見に小まめにレスしてただけなんだ
それなら判るけどね でもほどほどがいいよ やり過ぎはウザいから
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 12:33:52 ID:GFiF/wPm
そうそう。自分の意見に対する反論は実質的に一切無視するくせに
他人の意見には口出しする。やってる事が幼いよ。
アンタの意見も確かにあるだろう。俺も多少違和感は感じた。
ただ違和感を感じない、演出的に失敗だったと感じない人の意見もあるんだから。
お前はリアルでディベートやゼミ方式の議論したことあるの?大卒か?
リアルでの人間関係はうまくいってるの?心配になってきたよ
416元ID:XcbI4CLL:2007/04/22(日) 12:36:22 ID:KIpzr5ce
>>413 だから単発IDでアンチ活動とか、勝手にでっち上げるなってのw失礼な奴だな。擁護工作の好きな奴の味方「必死チェッカー」でも使えば、他のスレでレスしてるの分るし区別付くだろ。単発IDはむしろ、批判を許さないって擁護連中の方だしな。
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 12:37:56 ID:H2xmujQ0
昨日もID:KIpzr5ceと同じ文体の人いなかったか?
418元ID:XcbI4CLL:2007/04/22(日) 12:38:18 ID:KIpzr5ce
「アニメの話の邪魔だから」って建前で個人攻撃や中傷レスしてる奴は、それこそアニメの話の邪魔だから少し黙るといいぞw 大いなる矛盾だよな? 批判的な指摘が出はしないかとヒヤヒヤしてる連中なら話は別だがw
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 12:38:56 ID:NMj9Vsr1
「らき☆すたをオリコン1位にしよう」まとめサイト
http://wiki.livedoor.jp/lapislazuli01/
らき☆すた踊ろう
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1176531071/

 【CD】
 TVアニメ『らき☆すた』OPテーマ「もってけ!セーラーふく」
 泉こなた( CV.平野綾), 柊かがみ( CV.加藤英美里)
 柊つかさ( CV.福原香織), 高良みゆき( CV.遠藤綾)
 税込価格\1,200
 メーカー・ランティス/LACM-4362/JAN: 4540774403622
 2007年05月23日発売

 【DVD】
 角川エンタテインメントより、07年6月22日から毎月1巻づつ順次発売
 ttp://www.kadokawa-ent.co.jp/
 各巻2話収録(ビスタサイズ・スクイーズ/リニアPCM)
 ・通常版 5.880円(税込)
 ・限定版 6.980円(税込)

 限定版 特典CD内容(予定)
 ・ネットラジオ「らっきー☆ちゃんねる」企画コーナーのダイジェスト
 ・オリジナルサウンドトラック
 ・ミニゲームを収めたCD-ROM「らき☆すたの森」
 ・薄型アマレーケース(上記特典収録CDを分別収納)
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 12:39:31 ID:5j14B3ux
ウザイ奴は無視しろ。対立関係を作り出そうとするな。

あとXcbI4CLLは改行しろ。
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 12:39:45 ID:U1zn4P3Q
>>407
なるほど、そういう見方すると納得できるな
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 12:39:59 ID:GRVtdwbL
>>416
擁護工作って?ここが本スレなら擁護が多くて当たり前でしょ〜
しかもアンチスレがあるのならなおさらのことじゃん。

それから、単発うんぬんはおまえさんがID変わってることと、
異常な粘着質からそう思われても仕方がないということ。
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 12:40:01 ID:wdnQ+LIG
一言居士ってわけだ 付ける薬はないね
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 12:40:27 ID:/STYxxMx
今更 録画した3話見たんだが。

Sugee 正に死闘だった。

血プラスもこれくらのチャンバラがあれば評価も違っただろうに。
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 12:41:29 ID:H2xmujQ0
>>420
昨日も改行せず「w」を多用したり「(皮肉)」とか意味分からないカッコ付けしたりする
変な人間がいたんだよ
多分携帯から書き込んでるんだろ
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 12:42:57 ID:FBWUmRg6
>>417
居たよ。今日も速攻NGにした
荒しに反応するのも荒しだから
ヘタに相手して自分までNGにされたくないしねw
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 12:43:05 ID:H2xmujQ0
>>424
IGってことで比較されるんだろうが、その血プラスって神山じゃないんだろ?
やっぱ会社ってよりは中の人でクオリティが左右されるんだろうな

本当にいい殺陣だった、朝なのとBSオンリーなのが悔やまれるわな
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 12:44:35 ID:H2xmujQ0
>>426
個人的には荒らしとは思わなかったが、ちょっと自意識過剰だったんで
掲示板タイプの議論には向かない人だったな
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 12:44:39 ID:GFiF/wPm
ID:KIpzr5ceは他人と交わることから始めるべきだ。
アニメも面白いがサッカーも面白いぜ。サッカーやろうぜ。
430元ID:XcbI4CLL:2007/04/22(日) 12:46:00 ID:KIpzr5ce
>>427 前の方のレスで、3話は外注の担当回って話が出てなかったか? だから3話の出来はIGとは直接関係なく、その中の人(この場合神山監督?)と外注スタジオの手柄って事になるのかもな。
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 12:46:00 ID:ePwG7kQ4
今北さんがきますたよ 三十億の本質をみた
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 12:46:29 ID:4ZU70EwY
3話アニメーション制作が丸投げでもいいのか?
日本製アニメがなくなってもいいのか?
IGが凄いとか言ってる低学歴は日本アニメの将来について
じっくりと考察したほうが建設的だ
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 12:48:08 ID:7LFcgD8z
>>399
たしかに冬でもないのにモコモコしてるなーとは思ったけど。
ヨーロッパオオカミとか体格よく、かつかわいい顔の個体もいるから
まあ、あれもありかと。

それより雨の夜、森や山の中って完全に真っ暗だよね。
チャグムは夜目でもきくのか?
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 12:48:37 ID:/kZDsdPe
滋賀県にヨゴってあるよな?

新余呉王国
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 12:48:53 ID:0jBLq682
>>391
PCで(ダウンロードしたのを)見てるからだろ。
若しくは録画時設定間違えてるか。
436元ID:XcbI4CLL:2007/04/22(日) 12:48:57 ID:KIpzr5ce
>>422 バカだなあ、本スレだからこそ、作品の評判を持ち上げたい特殊な事情のある連中に「マンセー工作」の場に使われるんだろw 他のどこでマンセーして、本スレ以上に効果があるっていうんだ?w
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 12:49:33 ID:qvuetQWN
タンダ、一回小屋戻るって貼り紙して来たならサヤは何でその時声かけなかったのかね
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 12:50:14 ID:m+8xLpfW
ID:KIpzr5ce=ID:4ZU70EwY ってとこかな。
このアニメはチョンには関係ないからここで煽るのは明らかな荒らし行為。
それでも荒らしたいのならハングル板にでもスレ立ててやっとけ。
439元ID:XcbI4CLL:2007/04/22(日) 12:51:05 ID:KIpzr5ce
>>433 雨が降る前は月明かりが眩しい状態じゃなかったっけ? そもそもあの時代設定では、夜になればちょっと村を出ただけで真っ暗闇だとは思うが。
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 12:52:51 ID:H2xmujQ0
>>438
工作員、シナ、チョンをネタにした根拠のない叩きってのは釣りか、叩く所が見つけられない証拠
ニュー速でもそうだが、最近語彙や文章構成力の無い人間が増えて、
とりあえずムカツクから工作員乙、って流れが多杉w
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 12:53:42 ID:Mm3hnNal
>>427
IGがあれほどのアクションシーンを描けるとは思わなかった
攻殻SACではタチコマの動きが目立ってて他のキャラがあまり
動いてる印象が無かったから今回も大して動かないと思ってたよ
これからもキャラの動きには期待しておこう
442元ID:XcbI4CLL:2007/04/22(日) 12:53:46 ID:KIpzr5ce
まあ、例えば工作がバレると困る信者とかならそう言わざるをえないわなw
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 12:54:50 ID:FJLAL3Kk
>>432
日本の制作会社に投げて何が悪い?
少しは調べてから発言しろバカ
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 12:57:18 ID:i0EwTgrJ
>>433
>夜目
そこで水妖パワーですよ。
445元ID:XcbI4CLL:2007/04/22(日) 12:59:01 ID:KIpzr5ce
せっかく作画や武術や武器の話を出してるのにそこはスルーして個人叩きしかしない、しかもこのアニメの話もしてない単発ID連中ってなんなの?w という疑問はやっぱ持っちゃうなぁw
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 13:01:09 ID:4ZU70EwY
>>443
ほら、出ましたよ。これが今の嫌韓・擁護工作厨の姿だ。
モラルの欠片も無い典型的レス。
煽るだけで真摯に書き込みに向き合ってない。現実に向き合ってないから、
今の日本アニメが韓国人に支えられてるものだと理解できない。
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 13:02:47 ID:XeGf/lU+
盛り上がってると思ったら
こーゆー事か・・・・
さいなら〜
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 13:04:10 ID:7LFcgD8z
トーヤの出っ歯がちょっと気になる。
原作設定もそうなんだろうか?
もうちょっとかっこよくてもよかったかなあ、と・・
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 13:04:27 ID:m+8xLpfW
>>440
だよな。
単純に思考回路が停止しているのか、普段から自分が当たり前のように工作活動やってるものだから
他の連中も工作やってるに違いないと思い込んじゃっているのか・・
どちらにしても痛いな。

>>445
そうだねキムチだねw
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 13:06:06 ID:8HYSAW+1
>>446
残念ですが3話に韓国人は関わっていません。
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 13:06:35 ID:MDNmI+8R
俺もう3回見ちまった。
バトルは前半の凄かったけど好きなのは後半のジグロのやつ。
音楽とバトルがあってた、あんな音楽は好きだな。
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 13:07:26 ID:/kZDsdPe
バルサをあれだけ追い込んだのに
追い討ちを掛けてそのまま襲って突きまくって壊して
トドメを刺してやろうという奴は誰もいなかったのかねぇ

俺なら絶対やってる
453元ID:XcbI4CLL:2007/04/22(日) 13:08:00 ID:KIpzr5ce
そもそもマンセー工作と違って、マイナーアニメ叩いて得する工作って何があるよw 批判が出たらそれは単に、視聴者が疑問に思ったりおかしいと思った部分があった、それでいいじゃん。好きで見てる奴でも、全てにマンセーするわけじゃないのが普通だろ。
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 13:08:59 ID:Z3Im8IgY
へんなのが沸いてるな
なんでそんなに必死なんだろう?韓国の人のイメージを落とさないで下さい
それこそが工作なのか?

自分も3回みたぜ。原作も読み返した
455元ID:XcbI4CLL:2007/04/22(日) 13:10:43 ID:KIpzr5ce
バルサに追い討ちをかけなかったのは無駄な危険をさけるためとチャグム追跡を優先するべき状況だったから、というのは考えられるが、放置してもいい程追いつめたならとどめを刺した方が、後の反撃や奇襲の危険を回避できるとも考えられるんだよな。
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 13:14:08 ID:76bNOAui
ひれ伏す必要ないと言いつつ毎日勤勉に構ってちゃん
とりあえずお前がこのスレの誰よりも熱意に溢れているのはわかった
わかったからIGとか関係なくライトに楽しんでいる住人にまで工作員レッテル貼るのやめれ
457元ID:XcbI4CLL:2007/04/22(日) 13:15:14 ID:KIpzr5ce
まあそんなに必死に食い付くなw どんだけ都合が悪いのかはしらんが、スルーしな。
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 13:16:10 ID:N8TYKtvi
>>453
朝鮮人の行動原理なんて理解しようがないから愚問。
実際にID:KIpzr5ceのように些細なことでスレを潰そうと躍起になってるのが存在している。
おそらく理由はないのかもな、協調性がないと指摘されてキレてるんだろ?
459元ID:XcbI4CLL:2007/04/22(日) 13:17:01 ID:KIpzr5ce
落ち着いてレス先のIDを見るんだw
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 13:18:42 ID:5TylfX85
ID:KIpzr5ce(元ID:XcbI4CLL)
君は一つのことに執着しすぎる、しかも人の話を聞かないね。
君は自我が強すぎるよ。

とにかくまずは文章に改行を加えてくれ・・・
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 13:20:22 ID:GqzWK/kC
>>452
追い込んだといっても袋小路に追い詰めたわけではなくて
森の中に逃げ込まれて気配を殺して潜んでいるんだから
あれ以上の追い討ちは無理と判断したんじゃないの?
462元ID:XcbI4CLL:2007/04/22(日) 13:21:01 ID:KIpzr5ce
これだけ熱心にラブコールを受けたら、親切なもんでついレスしちゃうんだよw
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 13:23:47 ID:N8TYKtvi
>>462
とりあえず、このスレと住人のことを考える気があるのなら
コテハンをやめて、IDも変更しとけ。あと改行も入れて普通のレスをしなよ。
このままじゃどんな綺麗ごとを述べてもアンチの荒らしとしか見られないからな。
それができないのならアンチスレでたっぷり愚痴ればいい。
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 13:23:56 ID:8D8MD4ok
このクオリティで十二国記が見たかったなぁ。
なんでまたこんな糞原作採用したんだか。
465元ID:XcbI4CLL:2007/04/22(日) 13:25:48 ID:KIpzr5ce
>>463 勝手に食い付いてくる特殊な事情の連中が自重すれば済む話。作品の話してるのに個人叩きに走ってる方がおかしい。他人の感想を都合よく塗りかえたいってならそうするんだろうがな。
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 13:27:26 ID:3YHEyaPK
食い付いてる奴のほうが遥かにウザいのは事実だな
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 13:28:20 ID:GqzWK/kC
>>464
1行目には同意だが、2行目には同意できない
468元ID:XcbI4CLL:2007/04/22(日) 13:28:40 ID:KIpzr5ce
食い付いてる連中は無視してアニメの話に戻るのがベター。
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 13:29:30 ID:N8TYKtvi
>>465
コテハンつけてる時点で個人叩きは覚悟の上だと思ったが。
それよりも、このスレでID:KIpzr5ceを支持する奴がはたしているかどうか。
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 13:30:52 ID:5tvRouqk
>>468
言ってる本人がアニメの話をしてないくせによく言うよw
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 13:33:25 ID:4ZU70EwY
>>457
それが、いわゆる嫌韓厨って奴だ。
理論説明が出来ないくせにチョソを叩くだけのチョソと同レベル。
472元ID:XcbI4CLL:2007/04/22(日) 13:35:31 ID:KIpzr5ce
>>469 これは別にコテハンのつもりじゃないよw ID変わってるから>>396書くためにわざわざ説明書いただけだ。べつに外してもいいんだぜ? それにコテなら叩いても許されるってわけでもない(スレが荒れると文句を言うならなおさらな!)
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 13:38:33 ID:lig7UsH2
三文字がいないおかげかIGのおかげかわからんけど
作画に関しては映画を見てるような印象を受けた。
原作もそれなりに定評あるし絵コンテなんかもあの神山が担当してるから
今後の展開が非常に楽しみだなあ。
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 13:39:20 ID:KIpzr5ce
>>470 話してるってw レスもしてるし話題も振ってる。批判的な批評を書いてしまったせいか、なぜか叩いて追い出したい事情のある連中は、そこはスルーしてアニメの話は全然してないけどなw
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 13:40:17 ID:7P2d5qSB
スレ潰しの相手しても屁理屈こねて荒らすだけだぞ 無視して飽きるのを待つしかない
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 13:42:15 ID:lig7UsH2
だな
ID:KIpzr5ceはNG推奨ってことでFA?
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 13:44:39 ID:KIpzr5ce
批判を書いた奴が都合が悪いって連中は、最初からスルーしろよ。必死に食い付く方が不自然だぞ。
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 13:46:25 ID:RkRZiN7D
意味分からん
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 13:46:36 ID:n5KE/e/Y
このペースでレス続けるなら新スレは毎回おまえが立てろよ>ID:KIpzr5ce
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 13:47:46 ID:toOfcop0
スレが伸びてたから、なんかキチガイが来たんだろうなとは思ったが、
やっぱいつものキチガイだったか
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 13:49:46 ID:tzeod7pm
馬鹿どもの相手をしてやるのが楽しくなってきた^^
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 13:50:37 ID:/STYxxMx
話だけならロミジュリのほうが面白いと思った。
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 13:52:43 ID:toOfcop0
>>482
守り人原作版と比較しての話?
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 13:58:35 ID:KIpzr5ce
今はまだ序盤で1〜2話は説明中心、3話はバトルメインでシナリオの進展はほとんどないんだから、話の評価は話が動き出すこれからを待つべきだと思うぞ。
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 14:02:20 ID:Auhvuyaa
さすがアニメ板ホロン部
482の真意も聞かずに一方的な決め付け論展開中
発想が電波だ
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 14:03:32 ID:7KEWqw+9
おい、今北俺にちゃんと機能してるスレを教えろよ糞ども
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 14:05:06 ID:/STYxxMx
1話から3話までの比較。
東海人だからロミジュリ3話まで放映済み。


>>484
まあ、そうだね。ごめんよ。
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 14:06:13 ID:TWGT2JeM
こんな糞アニメに使われるラルクも憐れやな・・
アクアタイムズ辺りで十分だろ
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 14:08:27 ID:KIpzr5ce
このスレで力押しのホロン部的な手法を用いてるのは、批判排斥に必死なマンセー工作連中だと思うがな。まーどうでもいいが。
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 14:09:34 ID:TWGT2JeM
>>486
糞アニメでスレが機能するわけないやん
企画倒れの道をまっしぐら。世界で勝負するといってたわりには
日本国内ですら話題にも上がらない退屈ストーリー
ブサイクなキャラデザと場違いな外来語
おまけに動画もコマ送りときたら誰だって批判したくもなる
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 14:11:21 ID:7KEWqw+9
早くしろよ、お前らと違って暇じゃねえんだよカスが
もういいやめんどくせーからここがチラ裏な

タイトル死闘とかなってるくせにパンダパンダって和むから勘弁してください^^
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 14:14:18 ID:wdnQ+LIG
こーゆーの暗い情熱ってんですかね
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 14:15:21 ID:2HeGoy41
>>489
とりあえず>>1を読んでsageからはじめような。
つまらないプライドばかりはってないで、住人に迷惑掛けないようにしようぜ!
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 14:18:04 ID:A+Vj9XOk
なんだよこの無意味な伸びっぷりは
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 14:22:29 ID:Hsvq1DuD
>>489
まだやってるよ、迷惑だな〜
場違いってはやく気づけよ
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 14:23:46 ID:KIpzr5ce
いつまでもスルーできずに食い付いてる単発IDは、少しはアニメについて語っていこうぜ? それじゃあID違ってる意味、無いぜ?w
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 14:26:13 ID:2wbPj0BW
最近どこのアニメスレも糞すぎる
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 14:28:41 ID:jMP9dE1B
くそスレになったな暇人工作人乙。もう帰っていいよ

もうちょっと素直に作品楽しめないのか。死闘だけでも8回見直しちまった。
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 14:29:26 ID:KIpzr5ce
バルサにはもっとこう、さりげなく胸揺れみたいなサービスが多少あってもいいと思うんだが。
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 14:29:44 ID:G9GkTes+
所詮人の作ったもの
批判しようと思えば名作といわれてるものでもぼろ糞に貶すのはとても簡単な事なのだよw
今期はロミジュリスレと精霊スレだなw
蜂の巣を突付くごとくw
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 14:34:19 ID:2MnaYmj6
  ○
    O
     o        ____
      。  , ' ´: : : _: : : :`丶、
       / : : , ' ´ __`¨丶、: :\
      , 、/: : : :/ , ‐ ¨: : ; : : ` ‐ 、!: :/二}    と
    くヽ V : : ! : /: :l : : ヽ: : ヽ: : :l: :ヽ-<、  思
   /¨ニ<´{: : : :!: :{:_: :lヽ: : :ト: : :ム: :l : ト<´ヾ\ う
   ' ´ !:>l : : :ト: ハ: ト ヽ :! ×ヾヽ:!: :}ヽ\L_|  ハ
     {´/:ヾヽゝイえミ   `,ィチト, !: :! :|ヽ \  ル
     |:ハ: :i : ヾ| 弋zリ     辷ノ ,': /: ,'.} |/  ル 
    ヾ ヽV_:_:!,-=、  、_,    ノ:∠N_,ゝ   ゥ
            ≧ 弋_ノ ィ フ<彡'´      で
          Yノリ'´l/!//  ゙ヽ       あ
          /!ヲi !/ /,F!  /  |       っ
          / i l l /! l  /    !       た
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 14:35:44 ID:Hsvq1DuD
>>500
ロミジェリも同じような感じなのか
まあどこにでもいるんだよな
評論家ぶってしょうもない些細なことで作品叩いて自惚れるやつ
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 14:36:35 ID:i2/85IeY
>>495
奴は自分こそ 高尚な純然たる批評家 様のつもりだから絶対無理だよ┐(´д`)┌

>>497
評論家気取りなのが多いからね
楽しむことを忘れた批判のための批判ジャンキーだから・・・
ケチを付ける事が至上の喜びの歪んだ奴らなのさ

>>500
ほんとほんと
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 14:37:29 ID:KIpzr5ce
いやだから、アニメの話しようぜ?w バルサの胸はなぜ揺れないのか、あの世界の下着に秘密があるのか、とかでもいいw
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 14:39:15 ID:w/r6NsAg
今回すごく良かったです。鳥肌たちました。戦いの場面なんて、どんな動作をしているのかもばっちりわかって、見応えありました。
真面目な作りだという話が出てますが、そこがいいなと思います。それに、説明口調なセリフもないけど
見ていて推測できる演出がいいですね。
絵もきれいだし、じっくりと見たいです。

バルサ姐さんは、口びるが色っぽくて見惚れます…
長文失礼しました
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 14:39:23 ID:kMJpJ8/q
批判議論したけりゃアンチスレ行けよ。

ここまでこじれて「本スレで批判するなと〜」云々は見当違いもいいとこだ。
そもそもアンチとの議論が原因で本スレの運行に支障が発生するのを防ぐのがアンチスレの意義なんだし。

続きはアンチスレでどうぞ。

精霊の守り人は年増女が活躍する半島系糞アニメ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1175035425/l50
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 14:41:55 ID:KIpzr5ce
だからアニメの話しろってw 下着と言えば、橋の下でバルサが冠と宝石を沈めて隠した便所(?)が出てきてるが、そういう文化的考証みたいな面白い題材だってあるだろうに。
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 14:42:14 ID:VfbQLk1q
ギアスの時アンチスレにしか行かなかったボクは決まりを守る良い子だな
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 14:45:19 ID:kMJpJ8/q
>>504
マジメに考えれば、さらしを巻いているか何かだろう。
あれだけ動き回るのに揺れてたら邪魔だしな。
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 14:50:07 ID:KIpzr5ce
サラシは防御も兼ねられるから、用心棒であるバルサならありえそうだね。だがそれでもあれだけ出っ張ってるってのはもはや凶器だw
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 14:54:37 ID:/STYxxMx
バルサ 巨乳過ぎるよね(笑)
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 14:56:09 ID:5Sr2CRfG
あれは胸筋
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 14:56:42 ID:KIpzr5ce
そういや気になるのは、せっかく厠(その名の通り)に沈めて隠した冠と宝石だが、兄妹が引っ越してしまったら川底からの回収が困難にならないか?ってとこだな。
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 14:59:10 ID:VfbQLk1q
バルサの短槍は刃も幅広で突きばかりでなく切るのにもいいし
石突近くを持って振ればフックみたく相手の視界の外から切りつけられる。
刃の下の部分や石突も頑丈そうで打撃にも有利っぽい。
これにバルサの槍術や体術が加われば女がここまで強くても不思議はないと思う。
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 15:07:29 ID:KIpzr5ce
バルサのせいでババアキャラ萌えに目覚めつつあるかもしれんw
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 15:08:52 ID:VfbQLk1q
ほしのあきが受けてる時代だから不思議はない
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 15:16:51 ID:67SZQjhK
30であの引き締まった腕はなかなかいない
ビリーズブートキャンプでもああはいかない
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 15:25:35 ID:/STYxxMx
>>517
体育会系の男でもあんなごつい腕した人はそんなにいない。

DVD各巻2話入りで全12巻。購入迷うよ。
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 15:28:35 ID:KIpzr5ce
攻殻の素子といいIGPXのレーサーといい、IGの中の人に、しまった筋肉美の女キャラが好きな層がいるのかもしれん。
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 15:29:15 ID:ibBTzXKc
バルサズブートキャンプの始まりだよッ整列!

チャグム「イエッサ!」
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 15:31:49 ID:3YHEyaPK
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 15:34:10 ID:VfbQLk1q
たぶんあの乳は傷跡だらけだな
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 15:45:39 ID:KIpzr5ce
>>520 チャグムまでもが巨乳に…!w
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 15:56:27 ID://hZ7/BU
3話今みたんだが戦闘すごすぎだろ
まるで映画を見ているようだった
やっぱ金かかってるのかな?
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 16:03:27 ID:ksQLSYD4
今期のアニメで一番かかってるとおも
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 16:06:56 ID:HkXMIWv0
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 16:10:31 ID:2wbPj0BW
IGは秋にも20周年記念作品があるから力が分散しないか心配
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 16:14:47 ID:KIpzr5ce
何チームかの製造ラインがあるだろうから、大丈夫だろ。 …と言いたいが、立ち食い師とBLOOD+とIGPXの大惨事の時期って被ってるんだよな、確か。今は他はライディーンだけか?
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 16:16:22 ID:w3OhfHRk
ttp://rainbow.sakuratan.com/data/img/rainbow38355.jpg

戦闘中のバルサの表情いいな。
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 16:19:23 ID:iGukUoXx
「フォーメーションを変えたね・・・」

ちょwwwwwwwwwwおまwwwwwwwwwww英語wwwwwwwwwwww

って感じだった
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 16:19:33 ID:KIpzr5ce
思い出した、今期はウェルベールも確かIGだっけ? 今も結構抱えてるから、案外大丈夫かもよ。
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 16:22:15 ID:iGukUoXx
やっぱ散々言われてんなフォーメーションw
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 16:26:06 ID:/39Xc1Dh
>>521
乳ガンダムだけ、前に出過ぎですっ!!
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 16:28:02 ID:krElZ/L9
>>513
サヤ達が逃げるときにどっかに隠したと勝手に想像してるんだが。
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 16:32:00 ID:KIpzr5ce
>>534 サヤ達はバルサが便所に宝石を隠したの、知らないんじゃなかったっけ?
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 16:36:38 ID:p/P3vI0X
おっぱい出すぎてると弱点にならなくね?
対男的には効果的かもしらんが…
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 16:39:22 ID:FBWUmRg6
>>524
今期、一番カネがかかってるのは5月に登場するアレじゃないかと思うが、
これやエミリーもよく頑張ってる。受信料を稼ごうという意気を感じるね。
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 16:52:18 ID:KIpzr5ce
「チャングム」みたいなつまらない輸入アニメに金をかけるより、こういう国産オリジナルアニメにもっと金を回してくれって感じだな。
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 17:15:17 ID:Hsvq1DuD
>>538
ここでなんの前触れも無くチャングム(笑)かよw
お前、アニメ板で「チャングムは日本に勝った」とか、
「何故日本人は韓国人アニメーターに敬意を払わないのか」とか、
「韓国がアニメから撤退で、日本のキモオタが発狂」とか言うクソスレ
立てている在日じゃあるまいな?
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 17:16:31 ID:krElZ/L9
>>535
あーそっか。
じゃあ、あれはお妃様の意を汲んで受け取っただけで、使う気はもともとないって
ことかな。
宝石はともかく冠はあのまま放置でいいのかなと。
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 17:17:24 ID:rx7hRKpK
NGワード推奨集

チャングム、外来語、朝鮮、ラルク、批判
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 17:19:39 ID:jsPVKq+S
IGの動画はセンスがないんだよね。精霊の動画もたいしたこたない。
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 17:23:04 ID:1/HMcQvj
そんな事よりHydeの身長について語ろうぜ
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 17:23:58 ID:Hsvq1DuD
散々外出だけどアンチの続きはこちらでどうぞ

精霊の守り人は年増女が活躍する半島系糞アニメ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1175035425/l50
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 17:23:59 ID:7P2d5qSB
>>529
腕といい背筋といいすげえたくましいな
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 17:26:28 ID:KIpzr5ce
>>539 「チャングム」は出来が悪いと評価してる側なのに、なんで「チャングム」マンセーしてる側に摺り替えようとしてるんだよw 高い金かけて出来の悪い輸入アニメを購入するより、NHKは受信料をもっと有意義に出来のいい国産アニメ(産業)に活用すべきだって話だ。
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 17:27:50 ID:eG2RbLTx
お前の話はつまらんw
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 17:29:22 ID:KIpzr5ce
>>540 妃の意を組んだというか、気を遣わせないよう気を遣ったのと、実際に資金が必要なときのためにとっておいた、という事だろう。冠を隠したのも、チャグムが復権するチャンスがいずれあるかも、と考えにあったからかもね。
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 17:29:39 ID:eG2RbLTx
フォーメーションは演出として成功してたと思う
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 17:29:40 ID:JcxsaMwe
無視無視w
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 17:46:04 ID:FBWUmRg6
>>549
俺もそう思うよ
1話の冒頭でメンテナンスって言葉に小首を傾げる第一村人の描写があるけれど
それと同じように視聴者の多くも引っ掛かりを感じてるみたいだし

これが維持や保守や手入れ、隊形や配置と言ってたら、何の疑問も抱かなかった訳で
バルサが新ヨゴ皇国では異邦人なんだって事を、それとなく意識させる演出として上出来だし
何より外来語に対する反響があるって事がその事を証明してるんじゃないのw
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 17:47:15 ID:Sp0rOgE3
来週は、狩人達の武器が、分銅縄、曲刀、体術、弓に、
対するのが呪術師だから、バルサ達のような力と技のような
ぶつかり合いのようなのと違って色々トリッキーな感じになりそうで楽しみ。

あと、お楽しみの山菜鍋も来るだろうし。
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 17:47:19 ID:eG2RbLTx
次スレからテンプレに
「バルサの外来語についてはループするので控えてください。
粗探しアンチが便乗してきます。」
って書き足したらいいよw
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 17:47:52 ID:KIpzr5ce
なんだかもう、セリフの外来語ネタでピンポイントに釣られてくれって期待してるようなネタふりだな、こいつらw
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 17:56:55 ID:7Ax3j1gL
>>553
改行しない事を特徴としている構ってがいますが、出てきたらその都度IDでNGにしてください、でOK
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 17:58:27 ID:gf2dKnOY
山菜鍋のことを山菜ブイヤベースって言うバルサ希望
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 18:00:34 ID:aTK1pENQ
一話のメンテナンスなんか忘れてる奴が多いからね。
アニメブログなんかにも多いけど、大量に鑑賞しなきゃならないんで
一度見ただけでヒヒョーする人多いから。文字通り印象批評。
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 18:00:42 ID:kMJpJ8/q
Q.「メンテナンス」「フォーメーション」って・・・・
A.
バルサが異邦人であることを示す演出の一種です
(第一話で農民が「メンテ・・?」と反応している辺り)

Q.水田の中を走るって・・・
A.
日本の水田と違って沈み込まない深さ、固さがある
あるいは、水田を走れるほどの技量を持っているということ

ループで面倒なときはテンプレにするに限る
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 18:04:20 ID:7Ax3j1gL
>>558
こんな馬鹿げた事一々テンプレにしてられるか
20話も放送した頃にはテンプレだけで30超えるぞ
一応最初は答えあげてそれでも突っかかってくるなら無視すりゃいいんだよ無視すりゃ、どうせそういう奴らは元々答えなんか目的じゃないんだから
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 18:06:18 ID:KIpzr5ce
テンプレを増やすたびに、ツッコミどころが一覧となって羅列していくという諸刃の剣w ま、俺は信者でもマンセー工作する必要もないからいいけどね。
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 18:06:43 ID:Hsvq1DuD
次スレからQ&Aは追加しといたほうが良いかもな。
>>558は使えるから、こんな感じで異論がなければテンプレ化していくのに賛成ノシ
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 18:08:36 ID:Mhvrnc20
ロリバルサ萌え〜〜〜〜〜*^^*
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 18:09:01 ID:KIpzr5ce
いいんじゃね? ただ「メンテナンス」「フォーメーション」はそれだけだと意味不明だから、「バルサのセリフに出てきた」とでも付け加えておけよ。
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 18:10:00 ID:TCayBqnl
「アンチスレへどうぞ」と言うごとに
アンチがよりこっちに来るのが分からない馬鹿がいるが知的障害者か?
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 18:10:56 ID:kMJpJ8/q
>>559
いや、随時追加すべきだと思うぞ。
このテの無限ループで無駄にレスを消費するのはよくあることだ。
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 18:12:25 ID:/STYxxMx
血+って普通に見れるアニメだと思う。土6アニメとしては荷が重すぎただけで。

IGPXは救いようが無いけど。

>>558
頭に石ぶつけられた追っ手とかチャグムの前で殺そうか迷ってるシーンの時の足の筋肉とか凄かったから技量だと思いたい。
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 18:13:08 ID:KIpzr5ce
>>565 テンプレにまとめるなら、初見の人にも解るような説明にするのは必要だぞ。もう解ってる住人向けの説明じゃ、意味がないんだから。
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 18:15:15 ID:Sp0rOgE3
この前彩雲国の地上波実況観ていたけど
それでもけっこうすごかったから
これがこのクオリティのまま地上波に降りたら、
今よりすごいことになりそう

569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 18:19:14 ID:ejxd9y1u
彩雲国(笑)
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 18:19:50 ID:7Ax3j1gL
>>565
この手の無限ループじゃなくて無視しときゃいいんだよ
昨日だってあの無改行野郎に散々構ってたのがスレ無駄消費の原因だろうが
一々あの程度の奴に構っておきながらテンプレ加えたぐらいでどうにかなると思うか?
「〜〜がおかしいんだけど」→「テンプレ見ろ」→「見たよ、でもおかしいものはおかしい」→「だから〜〜」→「で?おかしいものはおかしんだよ」 となるのが見え見え
テンプレに答え羅列したぐらいでスレが落ち着くなら昨日スレに答えが出た時点でとっくに落ち着いてたわ
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 18:21:12 ID:KIpzr5ce
反応してほしくて必死に煽ってるっぽいなw ま、スレ違いの話題での荒らしはほどほどになw
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 18:26:14 ID:FBWUmRg6
ID見てみると良く分るけど
ループとかアンチとか言ってる人に限って番組の話しないのな
ふいんき悪くしてるのおまいらじゃないの?
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 18:27:56 ID:x0BIj1V9
そういうのが趣味の人間がいるからね
お前とか俺とか
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 18:28:00 ID:eG2RbLTx
>>553に書いた一言でいいじゃんw
外来語ごときで作品批評とか言い出すループ馬鹿がいなけりゃ
外来語いい和みネタだったのになwww
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 18:28:15 ID:KIpzr5ce
そんな事より、バルサの胸の凶器っぷりの話で盛り上がろうぜ。サヤの将来有望さについて熱く語るのでもいいぞw
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 18:30:46 ID:NvIPzQ00
>>437
タンダ本人が書き置きを貼っていったわけではないよ。
たぶん人を使って(逗留先の湯治場の下男とかに)
貼りに行ってもらったんだとオレは解釈してる。
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 18:31:26 ID:J39oflcY
>>575
そういうのはキャラスレでやれ。
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 18:32:16 ID:ll3bgiTS
ぽってりクチビルとロケットおっぱい
(*´Д`)'`ァ'`ァ
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 18:34:47 ID:KIpzr5ce
アニメオリジナルの話を入れるなら、バルサに対抗できるようなライバルの美女刺客なんて出してくれんかな。
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 18:35:38 ID:kMJpJ8/q
>>570
テンプレってのが何のためにあるのか考えてから出直してきな。
半年といわず1年ROMってろ。
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 18:37:09 ID:KIpzr5ce
いや〜しかし、IDで発言を抽出すると、一部の連中はその特殊な行動理念が解りやすくて笑えるスレだなw おっとスレ違いの話だな、スマソw
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 18:38:35 ID:Hsvq1DuD
>>575
場違いも甚だしい。
キャラの話に焦点当てた議論をしたいのなら
キャラスレでやればいい。
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 18:41:59 ID:KIpzr5ce
別にキャラの魅力を語るのは、どこのアニメのスレでもやってるぞw キャラの魅力を語られたら困る荒らしかアンチさんかい?w
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 18:43:23 ID:Hsvq1DuD
>>567
初見の人にわかりやすくとか意味不明。
1回でもアニメ見ればそれでQ&Aの意味くらい把握できる。
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 18:44:54 ID:ThXsKx+h
なにこの神アニメ
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 18:46:37 ID:KIpzr5ce
>>584 スレ初見だと何が問題か解らないだろうし、アニメを全話見ている視聴者ばかりとも限らないのだよ。問題点は解りやすく書こう。
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 18:50:04 ID:Hsvq1DuD
>>586
他のアニメスレはそんなことを一々考慮してないだろ。
多い質問に回答する、ただそれだけ。
>>558に不満でもあるのなら言ってみなよ。
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 18:51:07 ID:KIpzr5ce
>>587 もう改善すべき点は書いてあるから、少しはスレをまともに読めw
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 18:52:00 ID:eG2RbLTx
こいつ住人ぶってるよw
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 18:52:21 ID:5j14B3ux
まだやってるのか。

というか、まだ居るのか。
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 18:52:34 ID:ZzVKZORg
水田を走るのがおかしいって言ってるやつ。
烈海王だって水の上走るんだぜ
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 18:53:00 ID:KIpzr5ce
ID:Hsvq1DuDでレスを検索すると、ほとんど(てかまるで)このアニメの話をしてないなw 反応したのは失敗だったかw
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 18:53:10 ID:7Ax3j1gL
>>580
テンプレ追加して荒らしが静まったスレがあるのか?
荒らしを沈めるのは無関心だけだってのは周知の事実だろうが
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 18:53:37 ID:kMJpJ8/q
詳しく書き直すとしたらこんな感じかね。

Q.バルサが「メンテナンス」「フォーメーション」などの英語を使っていますが・・・・
A.
バルサが異邦人であることを示す演出の一種です。
第一話で農民が「メンテ・・?」と理解できない反応をしている描写が。

Q.追手との戦闘で水田の中を走り回っているけど、足元は泥沼なのに何で走れるの?
A.
作品の舞台は日本ではないため、日本の水田と違って沈み込まない深さ・固さがあるか、
あるいは追手とバルサが水田を走れるほどの技量を持っている、等。
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 18:54:21 ID:Hsvq1DuD
>>588
初見でも十分通用する内容だから改善も糞もない
だからあえて聞いているんだよ。
文句があるなら改善例を示したらどうだ。
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 18:54:57 ID:KIpzr5ce
>>594 解りやすくまとまっていていいと思う。次スレのテンプレからそれ採用してみたら?
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 18:56:27 ID:Hsvq1DuD
>>593
テンプレのおかげでID:KIpzr5ceはアゲレスからサゲレスに改めたようだけど。
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 18:56:41 ID:h6lnxaNh
>>558
> Q.水田の中を走るって・・・

     ____  
   /      \
  /  ─    ─\ 
/    (●)  (●) \  これにケチつけてたら、
|       (__人__)    |  3話のアクション全否定みたいなもんだろ
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |  
  \ /___ /  
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 19:00:52 ID:TCayBqnl
つーかこれからいちいちアクションとかキャラで
少しでも逸脱したらキャラスレいけとかアンチスレいけとか言うのか?

なら本スレで話す事って何よって事になってくるんだが
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 19:01:43 ID:Pi6xL/Nn
今北さん用おもしろID一覧

ID:KIpzr5ce
ID:Hsvq1DuD
ID:7Ax3j1gL
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 19:03:24 ID:UV0Eryet
Q.3話に出てくる狼がモフモフで狼っぽくない!
A.牛車の牛も変だったし、異世界牛と異世界狼なので問題ない
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 19:05:10 ID:Sp0rOgE3
>>598
3話どころか、全てのアニメ、漫画、実写のファンタジー映画などの全否定だよw
ガンダムとか一々あれはおかしいと言いつつ観る奴なんかいないでしょ
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 19:06:49 ID:Hsvq1DuD
>>599
多少の脱線については誰も口出ししてないよ。
度が過ぎたループでスレの機能が停止しているのが問題。
たとえばID:KIpzr5ceのレス数を見るだけでも明らかな妨害行為と受け止められる。
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 19:06:58 ID:7Ax3j1gL
>>597
だから?
お前みたいなのが一々ID晒して構ってあげなければ昨日の内に消えてたよ
散々構っておきながら対処法話し合う事の意味が判らない、野犬に餌やりながら「野犬対策を考えよう!」とか言うぐらいに矛盾してる
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 19:10:00 ID:h6lnxaNh
>>602
なんつーかケチの付け所、指摘部分がズレてるんだよな
アニメだって事を忘れるなよ
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 19:10:38 ID:u/lq8uNa
もっと大らかに楽しんでみようよアニメなんだしさ
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 19:10:42 ID:4X6vdzMU
>>604
ループ問題と荒らしの区別もできない馬鹿は黙ってろ。
お前はもうレスすんな。
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 19:11:25 ID:TCayBqnl
>>603
妨害行為に構ってるのお前だけなんだけど…
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 19:11:28 ID:Hsvq1DuD
>>604
はたしてそうかな。
昨日の放送直後から深夜にかけてず〜っと一部住人?の外来語ネタで
埋め尽くされてたのを忘れたのか。今でもOPや朝鮮半島ネタでアンチしてる
やつらも多いというのに。
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 19:14:08 ID:Sp0rOgE3
>>605
あまりにもリアルに見えるから、
うっかり現実世界とリンクさせてしまうのかも知れないね。
つまり、IGスタッフGJという事かも知れないw
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 19:16:26 ID:Hsvq1DuD
>>608
スレを読み直してみればいいかもな。
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 19:16:45 ID:KIpzr5ce
>>602 リアルさを売りにしてるアニメなんだから、それが破綻してる部分は疑問に思われても仕方ない。その許せるか許せないかの基準は、作品別に作風の違いでかわってくるしな。
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 19:16:47 ID:7Ax3j1gL
>>609
だから、一々構うのがよくないんだよ
昨日の一部住人の外来語ネタだって元を正せば最初のあのageてた奴の一言一語に構ってたのが始まりだろ
しかもそれで「ここなら俺も構ってもらえる!」っていう他の構っても呼び寄せてあの始末になったんだ
まともに討論してるならまだしも、完全に個人論のぶちまけとか構って欲しさからの馬鹿晒しになったら無視すればいいんだよ
一々「NGにした」とか「まだいるのかよw」とかもいらない、そういう事書いてる内はまだ構ってもらえると思って居付いてるんだから
OPや半島アンチなんざそれこそ論外だろうが
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 19:18:14 ID:QeFyJ9Ia
>609
お前ウザい
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 19:18:49 ID:Sp0rOgE3

    彡ノノハハ)    タ≦Θ彡ヘヽヾ
  .〆ヾリ#゚ー゚ノ     ¶´〜`)q `_ゝ´)   とりあえず、皆もちつこう
  .\/>__)゚__)>つ   (コつノ▽X▽y  
   .し/__□_ヽ      ヒシ.A__A
   <X  ヽ)       <ノ  ヽ)
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 19:19:24 ID:KIpzr5ce
>>608 ID:Hsvq1DuDは俺を煽ってどうにかしたいだけだろうから(スレから批判を言いそうな奴の排斥するのが目的か、それともスレを荒らしたくて挑発してるのか)相手していちいちスレを荒らす必要はないよ。
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 19:20:10 ID:WtLp+5f9
>>615
可愛い。なんか親子みたい
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 19:20:39 ID:OW5z2lAg
なんか宮廷内の謀略で王子がはめられたかと思ってたけど、
誰も悪くないんだな、このアニメ……(ノ∀`)王子カワイソー
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 19:21:27 ID:gJx5Ofwm
水田走りは忍者がありえないような運動能力示すのと同じだと解釈して見た。

第1話見逃したんだけど、チャグムに水妖がとりつくような描写ってあったの?
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 19:21:29 ID:PyiC0ma6
>616
お前も黙れカス
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 19:22:27 ID:E4t7Dgqz
短槍って使い方がかなり難しい(使い勝手が悪い?)ように思える。

というかこんな武器を使うキャラ初めて見たよ。
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 19:23:00 ID:Sp0rOgE3
>>619
原作でもそういう描写は一切ない。
水妖の謎もいずれ分かる
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 19:24:17 ID:Hsvq1DuD
>>616
>スレから批判を言いそうな奴の排斥するのが目的
そのとおり。そしてID:KIpzr5ceが昨日からアニメに批判的な内容を
故意にループさせていると判断したので、荒らしを排除しようとしているだけ。
アンチはアンチスレでやるのがこの板の常識でもあるからな。
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 19:25:27 ID:kMJpJ8/q
テンプレ追加案

Q.作品の舞台はアジア?
A.
日本をベースにしたアジア風の異世界です。
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 19:25:40 ID:KIpzr5ce
水田走りは、刺客の能力の優秀さを表すつもりだったのかもしれないが、敢えて不利な足場をさけるぐらいの配慮を見せて、戦略的な優秀さの方を示してみてもよかったと思うんだよな。その場合はバルサが足を取られて窮地に立つのは必須で。
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 19:26:06 ID:7P2d5qSB
争っても荒らしが喜ぶだけだぞ

対策としてテンプレはありな範囲で
どうやったって荒らすやつは荒らすのだから反応するだけ荒れるだけだ
そして荒らしにかまうのもまた荒らし
>>1にあるとおり疑わしいものは徹底放置すべきだよ
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 19:26:14 ID:rueePkK6
皇子の環境適応能力は高いな。
普通は、

「こんな臭いところで余は眠れぬ」

「なんだこれは。白い米を持ってまいれ」

「ふざけるな! もう余は歩きとうない!」

とかほざいて視聴者に殺意を抱かせるもんだが。
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 19:26:18 ID:7Ax3j1gL
>>621
槍ってよりは棍の立ち回りだな
あの長さなら使い勝手は悪くないと思うよ
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 19:27:01 ID:KIpzr5ce
>>623 人を荒らし扱いする前に、まず「精霊の守人」の話をしような? お前、まるでアニメの話してないじゃんw
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 19:28:27 ID:eG2RbLTx
お前はさも住人のようにアニメの話ふってるけど誰にも相手にされてないねw
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 19:28:36 ID:QGc5VbeQ
>>598
俺もそこは狩人達の脚力の凄さととったが、それでも泥を凄い量
まき散らしながら、って演出くらい有っても良かったかな。
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 19:28:47 ID:kMJpJ8/q
>>625
あれは殺陣の演出でもあると思うがどうか。
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 19:29:18 ID:P4bfpQ/W
>>627
それは俺もそっちの人間だと思ってた
皇子死ねの言葉を用意してたのに
いい奴なんだよな
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 19:29:46 ID:Hsvq1DuD
>>629
お前なんか60レス近い発言してるわりにはアニメの話なんてほとんどしてないだろ。
場違いなキャラモエと朝鮮アニメネタくらいじゃ五十歩百歩もいいところ。
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 19:31:56 ID:QGc5VbeQ
>>625
それだとあの細い道しかないから、戦略的に数がいる狩人の方が不利なのでは?
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 19:32:04 ID:rueePkK6
>皇子死ねの言葉を用意してたのに

俺もだ。
お互いその言葉を自分自身にぶつけておこう。


ごめん皇子……
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 19:32:09 ID:KIpzr5ce
ID:Hsvq1DuDとID:eG2RbLTxは俺にゾッコンなだけの奴だから、適当にスルーしておくといいよ。IDでレス検索しても、アニメの話してない連中だからなw ウザけりゃ俺のIDとセットでNG指定しておくといい。
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 19:32:17 ID:kMJpJ8/q
あの槍は第一話みたいに投擲に適してるよね。
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 19:32:19 ID:u/lq8uNa
>>631
そうだね

なんかこう、ずばばばばーっ!!
て感じに泥を巻き上げる演出はあってもよかったかも
まぁ気にもならないといわれると気にもならないけどね。
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 19:33:21 ID:7Ax3j1gL
>>633
皇子のプライドかもって生まれた気性だろう
「この程度で弱音を吐いて皇子を名乗れるか!」って感じの
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 19:34:21 ID:KIpzr5ce
>>632,635 追い詰めるなら姿を晒さずに囲む方が戦略的だと思うんだ。だからあそこは、周囲の水田が逃げ道を塞いでいるのを狩人側も認識していると思われ。つまり体力と人数にものを言わせる形かと。
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 19:37:25 ID:KIpzr5ce
皇子の気性がいいのは、母親である第二王妃の人となりや躾けのよさが暗に反映されている感じだな。
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 19:37:56 ID:/STYxxMx
>>619
水田って要は田んぼのことでしょ?

なら走ろうと思えば走れるんじゃない。水の上走ってるわけじゃないんだから。
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 19:39:34 ID:KIpzr5ce
>>643 水田ってのは、水底がとても柔らかい泥で、ただの水たまり以上に足を取られるんだよ。それに足首まで浸かる深さでも、人間は走るのも歩くのも困難になる。
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 19:42:57 ID:Hsvq1DuD
またしょうもないことに拘ってるな
そもそもあの世界が地球かどうかも不明な設定で
リアリティーを追求してたら他のアニメや漫画なんか批判しかできない。
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 19:43:42 ID:/STYxxMx
>>644
百姓は稲植えるために水田歩いてるんでしょ。
普通に歩けるような気はするけど。

水の上を走れる虫がいる以上、人間も理論上は水の上走ることはできるってテレビで見た。体が追いつかなくて物理的に無理らしいけど。
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 19:44:10 ID:QGc5VbeQ
>>641
?不利な足場を避けるなら道からしか行けないよね?
囲めないじゃん。
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 19:46:09 ID:H2xmujQ0
水田をもの凄い勢いで走って攻撃するって、ファンタジーでいいやん

それだけだろw
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 19:46:44 ID:Hsvq1DuD
>>641
そもそも、あんな開けた場所で姿を晒さずにどうやって囲むんだよ。
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 19:47:50 ID:u/lq8uNa
>>648
バルサたちは俺たち凡人とは違うんだから出来てもイインジャネw と思うよね(;´∀`)
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 19:50:46 ID:KIpzr5ce
>>647 だから狩人たちは(わざと)姿を晒した後は挟撃できるよう、反対側に伏兵しておけばより戦略的だったな、と思ったわけ。姿をわざと見せつけた理由はなんだったのかな、というのだけ、ちょっとひっかかってる。
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 19:53:35 ID:/STYxxMx
>>651
狩人たちは今で言う軍隊の特殊部隊みたいなもんで、自分たちの戦闘能力に自信があるから子連れの女一人くらい容易に倒せると思って、真正面からぶつかっていったんじゃ。
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 19:53:35 ID:7Ax3j1gL
>>646
田んぼ仕事をする何日か前から徐々に水気を減らすんだ
運悪く仕事前に雨が続いたりすると、歩くどころか足を踏み入れることも不可能になる
最近は休耕期に泥が酷い所に砂を混ぜるからそうそうぬがることは無いけどね
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 19:53:59 ID:rueePkK6
子供の頃田舎で水田に囲まれてたけど、あれはすごいよ。
実際歩いてみると分かる。

勢い付けて一歩踏み出そうなら沈む沈む、本気で足が抜けないんだ。
正直「普通に歩く」ことすらかなわない。


感覚でいえばそーだね。
トイレのつまりを直す吸盤(古)、あれが足にキュポッと引っ付き抜けなくなった感じ。
動かないってより、泥と足の空気圧の関係で「ぬぐぐぐぐ!」と抜けそうになるけど結局引っ張りこまれてしまう。
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 19:56:06 ID:KIpzr5ce
>>652 あ、なるほど。ネタバレになるが、お頭がバルサを認めるようになるって話を誰かも言ってたし、武人の矜持みたいなのは、あるのかもね。納得。
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 19:56:15 ID:Hsvq1DuD
>>654
ただの子供とアニメの登場人物(しかも戦闘のプロ)を比べることに何の意味があるんだ?
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 19:56:17 ID:/STYxxMx
>>653
そうなんだ。初めて知ったよ。
テレビのニュースとかで田植えのシーンがたまに出てくるけど農家の人たちは普通に歩いてるから、
余裕で歩けるとか思ってた。
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 19:58:18 ID:rueePkK6
>>656
何か気に障った?
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 19:59:11 ID:7Ax3j1gL
>>657
最悪の場合は>>654が語るみたいに沈み込む
個人で脱出する事は不可能、当然中に人が入っての救出も不可能
JAの人をレスキューで呼んで、ある程度の怪我お構いなしで重機で引っ張り出すことになる

でも、砂を混ぜて補強して、水加減も調整すればあれみたいに走る事も十分可能
というか走るし
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 19:59:22 ID:QGc5VbeQ
>>651
反対側に回り込めるほど余裕があるなら、もうちょっと場所選ぶと思うが。
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 20:00:16 ID:QGc5VbeQ
>>657
農家の人たちは歩き方を知っているからな…
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 20:01:12 ID:Hsvq1DuD
>>658
気に障ったというか気になったから聞いただけ。

アニメのリアリティーに価値を見出すって考え方なら
映画を見る方が最も合理的だと考えてるってだけだから。
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 20:01:23 ID:KIpzr5ce
>>660 バルサがあの場所で刺客達に気付くシーン、あれはバルサが優秀で察知できたのか、それとも刺客達がわざと気取らせたのか、どっちなんだろう、とは見てて思った。
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 20:02:18 ID:0QWhmw2g
テレビゲームからトレースしたアクションシーンはよかったよ
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 20:02:25 ID:1kDR5vw8
もうバルサと狩人は俺たちの体の出来が違うってことでいいじゃん
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 20:03:02 ID:H2xmujQ0
ID:KIpzr5ceお前12時からほぼずっとこのスレにいるのなwww
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 20:03:22 ID:rueePkK6
>>659
一度高いところから田んぼに飛び降りて見事遭難したよ。
結局時間をかけて「靴」を犠牲に足を脱出。

泥を掘り起こして埋葬された靴を助け出した。
(あの時は本気であせった……)


刺客の四人は絶対「全身義体」に違いない。
少佐には皇子を連れて無事逃げ延びてほしいな。
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 20:03:26 ID:KIpzr5ce
アニメのリアリティは、スタッフがその作品の中ではどこまでそれを用意・追求することに意義を感じているか、というのを読み取る指針になるからね。
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 20:04:01 ID:ll3bgiTS
ところで、ジンはやっぱり石で殴られて死亡っすか?
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 20:04:44 ID:KIpzr5ce
>>666 せっかくの週末なんだからのんびりアニメ観て2ちゃんですよw
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 20:05:42 ID:rueePkK6
>>662
そっか。すまん。

>>654の時点じゃ、ただ単に子供の頃の「田んぼ」のことを言いたかっただけで
アニメを「そんなわけねぇー!」って非難してたわけじゃないんだ。

悪いことした。
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 20:08:41 ID:rueePkK6
しかし皇子とバルザの年齢が離れすぎてるな……

「ちょっと年上の姉さん女房」って展開は不可能か。
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 20:09:46 ID:Sp0rOgE3
>>672
タンダの存在を忘れないでw
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 20:10:05 ID:Hsvq1DuD
>>668
だからどうしたとしかいいようがない。そもそもあの水田がぬかるんでいて
忍者のような訓練された人間ですら走れないような状況だったのか。
戦い方一つ見ても常人離れした動きの人間がいるのだから
あの程度のことならできてもおかしくないと考えられないのか。
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 20:11:50 ID:1kDR5vw8
>>672
無理無理
もう母親みたいになると予想
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 20:12:44 ID:0QWhmw2g
タンダとのSEXシーンは入ってる?
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 20:12:51 ID:KIpzr5ce
特番によると母親路線の予感がするが…。これってネタバレ?
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 20:14:31 ID:rueePkK6

結婚相手は若い子のほうがイイジャン(ノ∀`)ペチッ



守護者であり姉であり母親代わりであり師匠である存在になるんだろうな。
母親級が子連れでヒロインやるなんざ「ウィッチブレイド」くらいかと思ってた。
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 20:14:44 ID:u/lq8uNa
>>675
いやいや世の中には物凄い年の差カップルもあるから
今は30歳と11歳でも39歳と20歳だと案外………








無理か(^^ゞ
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 20:18:26 ID:rueePkK6
>>673
……後半からタンダの子を身ごもったお腹の大きいバルザを守りつつ刺客と戦うチャグムの姿が。
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 20:19:20 ID:rueePkK6
>>679
最近のドラマじゃ「元恋人の娘と結婚する」40歳男の話があります。
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 20:19:58 ID:i0EwTgrJ
    彡ノノハハ)    タ≦Θ彡ヘヽヾ
  .〆ヾリ#゚ー゚ノ     ¶´〜`)q `_ゝ´)   時速100qの脚力を持つ狩人なら泥どころか水面を走る事も可能!
  .\/>__)゚__)>つ   (コつノ▽X▽y   バジリスクやムツゴロウも目じゃないぜ!
   .し/__□_ヽ      ヒシ.A__A
   <X  ヽ)       <ノ  ヽ)
チャグムを返せ〜、田を返せ〜!
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 20:20:01 ID:rx7hRKpK
ちなみに、あの世界ではバルサぐらいの年齢になると、普通にチャグム並みの息子がいてもおかしくない
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 20:21:31 ID:u/lq8uNa
>>681
あっそうだったねw

あのドラマ結構視聴率がいいらしいね
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 20:36:03 ID:QGc5VbeQ
>>684
また韓流ドラマか何かですか?
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 20:38:07 ID:H2xmujQ0
>>685
冗談じゃない
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 20:38:22 ID:mojfABVQ
めっきりとアンチが減ったなw
でもこっちの方がファンタジーを楽しむ守り人のアニメスレっぽくていいけどね。
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 21:08:22 ID:fkSb5xvl
アンチに叩く隙を与えないほどのクオリティってのもあるな
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 21:13:03 ID:u/lq8uNa
>>688
呼ばない呼ばない(;^ω^)

このクオリティが最終回まで続いて欲しいよね
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 21:13:13 ID:SM/YftWB
KIpzr5ceは本日4位だけど、Top3が笑える。そこの議論にも食いこんでるしw
ちなみに KIpzr5ceは前日Top
http://hissi.dyndns.ws/read.php/anime/20070422/
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 21:17:53 ID:SM/YftWB
訂正
>そこの議論にも食いこんでるしw
これは間違いですね。ぺこり
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 21:19:18 ID:mojfABVQ
あれだ・・・アンチパワーは俺達の想像を遥かに超えるものだということかw
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 21:26:58 ID:jwQRpSDX
なんか外来語使用の是非についてじゃなくて、漏れはべつのとこで引っ掛ったなぁ。

なんかあれは「フォーメーションを変えたね」ってよりも
「作戦を変えたね」って方が通じるんじゃないかなぁ、ってので違和感があった。

護衛を3人で抑えつつ目標を奪取、から護衛をまず叩いてから目標へ、と変わった訳だから。
まぁ作戦を変えた結果としてフォーメーションも変わってるんだけどさ。
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 21:29:08 ID:KVu/uMFL
フォーメーション変えたね(ということは作戦も変えたのかな?)


って感じじゃね?
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 21:31:02 ID:rx7hRKpK
【BS2】 精霊の守り人 4ーメーションを変えたね
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 21:34:03 ID:Xweu+16j
>>687
でもクソスレランキングではなかなか侮れない順位をキープしてるぞ
KIpzr5ceが消えたことでマシになってくることを願うが

タイトル:【BS2】 精霊の守り人 4突き目
URL:http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1177143882/
【糞スレランク:B】
直接的な誹謗中傷:41/693 (5.92%)
間接的な誹謗中傷:2/693 (0.29%)
卑猥な表現:15/693 (2.16%)
差別的表現:19/693 (2.74%)
無駄な改行:1/693 (0.14%)
巨大なAA:3/693 (0.43%)
by 糞スレチェッカー Ver0.71 http://kabu.tm.land.to/kuso/kuso.cgi
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 21:37:54 ID:TCayBqnl
水が入ってないでひび割れてる水田なら勿論固いので走る事も可能だ
だがどう見ても日照りには見えなかったぞ
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 21:41:47 ID:Sp0rOgE3
もういいよ。

それより、ジグロ戦の時の音楽が、普段のアクションの時に掛かるのと違って
ものすごく物悲しくてたまらなかった。
シーンそのものはすごく激しいのに。

699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 21:47:34 ID:mC9Q965y
バルサ「いろいろあって、これからカタカナ禁止な」
チャグム「わかりました バルサさん」
バルサ「だから、禁止だって」
チャグム「えぇ〜!」
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 21:47:54 ID:Xweu+16j
>>697
おまえもそろそろいい加減にしといたら

今回の格闘戦で重低音が響いてたのはよかったんだけど
俺の視聴環境だと微かに音割れがあったんだよなあ
5.1chサラウンドヘッドホンの買い時か・・
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 21:48:12 ID:n+Ac9lMo
このアニメ、抜けそうで抜けないな。
サヤにはもっと頑張ってほしい、次はパンチラとか頼むぞ
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 21:54:33 ID:NVvwcLqw
あらやだ、3話面白いじゃないけんちゃんったら
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 22:00:43 ID:J39oflcY
ちなみに原作は、田んぼの中では戦ってないからな。
あぜ道か森のとば口での戦いだった。
作者はわかってるんだなぁ、と思いながら読んでたから、アニメでどうなるかと思ったら、
まぁ、アニメらしく見た目の派手さを取ったんだな。

狩人も忍者みたいな存在だと思えばいいじゃない。実際、そういう位置にいるんだし。
足場の悪い場所での戦い方を修練してるんだよ。
バルサも武人として、そういう足捌きを会得していたっておかしくないだろう。
それに、予告でもちらっと出てたけど、来週はババァがすげぇことするんだぜ。
でも、それをリアルじゃねーなんて突っこまんでくれよ。
ファンタジーなんだから。
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 22:03:14 ID:AYvP3yBB
オフィシャルの今週ノ飯良いな。設定画も見れてこだわりが伝わってくる
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 22:04:56 ID:Xweu+16j
田んぼで戦うのも悪くないと思った
むしろ新鮮だったな
加えて、水面に映る夜空の雲が良い雰囲気だしてたし
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 22:09:17 ID:Sp0rOgE3
>>705
その雲も動いていたよね
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 22:09:59 ID:u/lq8uNa
>>704
毎回そこだけでもおなかいっぱいになるくらい楽しみw
是非レシピとかも載せて欲しいなぁ…
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 22:11:19 ID:IdZGChTO
バルサってさぁ、俺らなら何人がかりぐらいで犯せるの?
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 22:12:46 ID:LXsgNi/6
>635
あの地形だと田圃の両側、森との境界沿いに水路があってそこで田圃の水量調節をしているはず。
その脇には比較的しっかりした道が整備されているのでそっちを走った方が体力の消耗は減るかもね。
まぁその場合、各個撃破される可能性が増えるけど
どちらにせよ結構な距離がある下の方から律儀に水田の中を走るのは演出上の要請なんだろうな。
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 22:18:21 ID:QGc5VbeQ
>>709
ああ、私もはっきり言って横一列に刺客が迫るって構図が凄い好きだから
そこまで気にはならなかった。
武侠物のテレビとか映画でもこういうシーン、大好きなので。
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 22:20:20 ID:rx7hRKpK
>>708
戦国BASARAのOPみたくなる。間違いなく
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 22:20:21 ID:NVvwcLqw
>>710
一人称が俺、私と使い分けてるのはなんでなんだぜ?
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 22:22:19 ID:/STYxxMx
特急車内で女性暴行=誰も通報せず、強姦(ごうかん)容疑で36歳男逮捕−大阪

犯行の一部は乗客の目の前で行われていたが、誰も制止したり通報したりしなかった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070422-00000004-jij-soci


>>708 漏れがバルサの如く強かったら犯人を殺してやりたい。
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 22:25:20 ID:3YHEyaPK
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 22:28:21 ID:Xweu+16j
>>714
少佐ならこんなときでも無表情を貫き通すだろうな
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 22:28:50 ID:u/lq8uNa
>>714
何度見てもいい女だなぁ(*´Д`)ハァハァ

原作読んでないから知らないんだが、姐さんて未婚なの?
それとも今は独身だけどバツ1なの?
もしかしてこのへんの事はネタバレに抵触しちゃうのかな?
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 22:33:50 ID:Sp0rOgE3
独身だよ
そっちには敏いけど初心だし
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 22:35:04 ID:sLCtyrAT
中国映画をパクった高速アクションをアニメで描かれても感心できんわな

まだバトーとザイツェフのボクシングのほうが面白かった
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 22:36:41 ID:Kwmkq+Vm
3話の戦闘シーンの作画、何度見てもスゴイ
TVアニメのレベルじゃないだろこれ・・・

というのにこのスレの過疎っぷりは悲しいなあ
せめて作画オタさんたちには見て欲しいところだ・・・
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 22:38:22 ID:rx7hRKpK
ブログ感想巡ると「描写がリアルで(・∀・)イイ!!」って結構見かけるが
そういう奴らはこの後の展開見たらポカーンしそうだな。リアルどころかスーパーどころかオカルトだから
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 22:40:15 ID:Sp0rOgE3
>>719
つ ユート
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 22:41:05 ID:Xweu+16j
>>719
人が増えればいいってものでもないからなあ
今以上に変なのも流入してくるだろうからこの程度で十分だと思うが
まあ地上波になれば嫌でも伸びるだろうが
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 22:42:48 ID:u/lq8uNa
>>717
レスd

そっか姐さんも色々大変だったろうから
そっちの事は後回しになっちゃったのかなぁ
なんてもったいないw
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 22:44:36 ID:I8X4D9k9
>>718-719
見方はいろいろだな
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 23:03:26 ID:Xweu+16j
とりあえずさげような
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 23:09:47 ID:GGs6QSAF
くっそー今週見逃した
朝8時とか早すぎんだよNHK
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 23:12:19 ID:MfeHsz+n
つ録画予約
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 23:14:51 ID:2osA0+A5
>>724
アクションと作画だからね、見ているところが違うんだと思うよ。
確かにテレビレベルの作画じゃなかったな。

それより公式の「今週ノ飯」の設定画はもう少し大きく表示できないものか・・・
マジマジと見てみたいんだが・・・
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 23:19:57 ID:Xweu+16j
>>728
後に設定資料集を出すのでじっくり見たい人は購入してくださいって感じなのかな
俺はこういうこだわりある設定ならお金出してもいいかなと思ってる
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 23:22:53 ID:2osA0+A5
>>729
やっぱりそうだよなぁwww オレも買ってしまいそうだ、というか多分買うwww
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 23:24:48 ID:AYvP3yBB
確かに買うな。アニメになってないラフ画とかも載るんでしょ?
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 23:28:23 ID:Pi6xL/Nn
バルサの裸婦画が載ってないなら買わねぇっ!!
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 23:29:15 ID:+faI3kQl
真面目な作りで面白いね
下地がしっかりしてるからスイヨーだとか電波な事を言われてもついていける
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 23:29:30 ID:pvbxrGrY
>>628
三国志の武将が会戦で馬上から振るうんなら倍くらいの長さがあって
しかるべきだろうけど、基本的に地上での小規模戦闘ならあれくらいが
取り回しにはベストだろうねえ。

ファンタジー系のTRPGでいうスピア(ショートスピア)はこれを想像する
とおそらくちょうどいい。
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 23:32:53 ID:pvbxrGrY
>>638
厳密に言うと、「投擲にも使用可能」ってレベルだと思う。
古代ローマで投擲専用に使用されてる「ピルム」とかは、
バルサの槍より細くて重心がかなり先寄りだね。
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 23:34:42 ID:O2AznAxk
武器マニアですか。
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 23:37:33 ID:pvbxrGrY
>>663
あれは二つ月で明るいことと、見晴らしのいい水田地帯に出たことで
ここは危険だと、おそらく経験上悟ったのだと思われ。
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 23:41:16 ID:Gj7HgHJ3
3話面白かったですー
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 23:43:35 ID:2GmWtvY9
矛(鉾) wikiより

矛(ほこ)は、槍や薙刀の前身となった長柄武器で、両刃の剣に長い柄をつけたような形状を
している。和名は手鉾(てほこ)。沖縄のローチンが有名。
「突く」と「斬る」の両方ができるのが特徴。

矛と槍は、穂先(剣の部分)の付け根部分の構造で区別される。 矛は穂先の根本が
ソケット状(袋部)になっており、そこに柄を差し込むものをいい、槍は逆に穂先の根元を柄に
差し込むものをいう。

バルサのはやっぱり槍だった
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 23:53:18 ID:2osA0+A5
>>737
それもあるとは思うけど、狩人はバルサを甘く見ていたんじゃないか?
ジンがバルサを仕留められなかったから、お頭が合図してチャグム捕獲よりバルサ排除を優先した
という流れだと思う。
んで姉さんの(ry・・・
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 23:56:46 ID:Sp0rOgE3
>>740
原作ではジンがそれ言ってるよ
4人で掛かるし相手は女だから舐めてたって
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 00:06:55 ID:2osA0+A5
>>741
レストン!
なるほどね、あのシーンはそれを台詞なしで見せていたんだな。
なんか原作読んでからアニメを見てみるのも面白そうな気がしてきたw
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 00:08:13 ID:2OQyCXDI
4月の段階で全26話分の脚本終了
ストーリーボートも終了

これって早い方?
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 00:13:34 ID:BvmNejda
槍はリーチがあるから有利とはいえ四対一で互角以上に立ち回ったバルサは強すぎ
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 00:17:25 ID:bMiuYz9A
バルサの槍術は達人の域に達してるから
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 00:25:46 ID:TTGRKaMd
油断して囲いから逃げられた時点で一対一になってるからな。
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 00:31:00 ID:OZFB++iy
このスレは下げないといけない決まりなのか?
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 00:33:04 ID:OZFB++iy
俺は彩雲国物語のほうが好きなんだけど
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 00:43:29 ID:EJlyJNJP
えっ?くさいうんこがどうしたって
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 00:52:24 ID:vHlKw9ji
>>747
1に書いてるだろ
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 01:03:58 ID:OhmljXM5
>>748
どっちも見てるけど比べるのが間違っていると思う
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 01:12:19 ID:jy6njngI
そういえばファンタジーアニメって今まで丸っこい絵柄が多かったというか
守り人って見た目が新しい印象かもね、ファンタジー界として
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 01:14:03 ID:m1ujxlOn
サヤちゃん>_<
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 01:15:05 ID:EJlyJNJP
シャープな感じのファンタジーは確かに今までにもそう多くない気がする
つうか他にあったかどうかオレには思いだせん
そのくらい新鮮な感じはするよ
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 01:18:59 ID:0Y4ZfO6I
深夜にやってる十二国記の絵は何か怖い
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 01:22:43 ID:vHlKw9ji
>>752
チャングムのアンチテーゼ的なアニメにしたいのかもな。
あんなのと比較するだけ守り人に失礼な気もするがそれもいいか。
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 01:24:38 ID:m1ujxlOn
バルサの唇が麗しい
神山監督万歳
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 02:44:11 ID:tKWY+HKg
チャグムきゅんとちゅっちゅしたいお
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 02:52:38 ID:QKzf0vZJ
チャグムのおちんちんいじりたいな
夜寝てる間に口にくわえたり
バルサ姉さんはしてるんだろうな
精子が出てびっくりみたいな
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 02:56:47 ID:41emxQK4
これはいい変態達ですね
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 03:44:58 ID:B6+XXdyX
批判されない隙を与えないような作品なわけではなく、単にまだ序盤なため話題として取り上げられる要素が少ないだけ(だから褒められる場所も少ない)
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 03:51:29 ID:VjgNhPBK
ファンタジーなんだからデタラメな描写の部分はデタラメと認めればいいのに…
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 03:55:32 ID:lkYZaEhR
ファンタジーに限らず、フィクションは上手に嘘をつかないとね。
それがリアリティって奴。
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 04:02:52 ID:7IbsWMhb
またはじまった
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 04:15:24 ID:VjgNhPBK
「また」ってことはスレをいつも見張ってる人がいるってこと?
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 04:15:27 ID:jy6njngI
1〜3話まで総じて、映像はもちろん展開も内情表現方法とかも凄くいいと思う。
特に3話は神でした。ゴチです!

良い所上げだしたらキリが無いなあ。
自分が気に気に入ってるシーンはジンの独白のカット、
口元のみのアングルから一瞬だけ見えるジンの目許。全部見せられてるor口元のみよりも数段グッとくる。
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 04:17:30 ID:jy6njngI
気に気に言っちゃった
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 04:21:05 ID:FBGPklJb
これ何クール?
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 04:24:27 ID:VjgNhPBK
これまでのストーリーだけでよくそこまで感情移入できるな〜と感心
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 04:38:56 ID:lkYZaEhR
俺は原作既読だから感情移入度も違うぜ

でも今期はヒロイニックファンタジー多いな
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 04:39:30 ID:QvK6cJTT
ボインだな

三十路か
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 04:39:54 ID:wsU7XJNJ
録画を今見て北産業。

ちょ・・・何この戦闘シーン。ありえねぇー。
製作スタッフ(特に原画)大丈夫か?
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 04:42:57 ID:wsU7XJNJ
ジャンル的に違うから比較しようが無いのかもしれんが、うちの中で今期トップ3争う作品だわ。
というか現状までで1位だわ。

原作結構別シリーズ(?)でてるんだ・・・とりあえず今日一気買いしてくるよ。
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 04:43:57 ID:jy6njngI
自分が感情移入してるとしたらバルサの人柄というか生き方かな。
二の妃とのやりとりとか、二の妃の想いを受け取ったバルサも某かの強い思いを持つ女だからこそ
の事だと思えてしょうがない。ただ強いのじゃない、過去に裏打ちのある現在を見て取れたよ。
バルサ自身も言っていたけどバルサの命を賭けて皇子を引き受けた、というやりとりの中に
制作側の愛情とかを感じてしまったんだ。短いシーンだったけど十分伝わったよ。
あとバルサは意外と情にあつい人だと思った。
こういう見た目じゃない印象って凄く移入しちゃうポイントだと思う。
775:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 04:52:10 ID:tqr+DbjP
バルサにあんまり色気がないのは原作準拠ですか?
攻殻の少佐とかだと、立ってしゃべってるだけで色気マンマンなんだが
バルサには全く感じない・・・
そういうもんを期待するアニメじゃないことは承知しているけど・・・
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 04:52:15 ID:VjgNhPBK
まだ3話目だし放送前にあらかじめ作り溜めでもしてあるんじゃない?
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 04:55:08 ID:wdP/aI7e
チャグムの成長と過去との決着とで終わるアニメ
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 05:00:14 ID:VjgNhPBK
こんな時間なのに即レスできるほどの人数が常駐してるスレなんだね・・・すごいな〜
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 05:27:59 ID:TCoMiPrU
       /:::::::::::::::::::人::::::::::::::::::::::::\
      /::::::::::::::::::::::/  ヽ::::::::::::::::::::::::ヽ
     /::::::::::::::::::::::/   ヾ::::::::::::::::::::::::丶
     |::::::::::::::::::::::/     ヽ:::::::::::::::::::::::ヽ
    |::::::::::/:::::::ノ       ヽ.:::::::::::ヽ:::::::|
    |:::::::/ ̄ ̄           ̄ ̄ ̄|:::::::|
    |=ロ  -===・      ・===-   ロ=.|
    |:::::|                  .. |::::::|
     |::::::| `                 |::::::|
   (||:::::|        .(。。)       |::::::|)
  ..  |:::::| ∴∴     l l    ..∴∴ |::::::|
  ..  |:::::| ∴∴ _-- ̄`´ ̄--__ ∴∴ |::::::|
    |:::::| ∴∴  -二二二二- ∴∴ |:::::::|
    |:::::|                  |:::::::|
    |:::::::ヽ      -_    _-     ノ::::::::|
    |:::::::::丶       . ̄ ̄    /::::::::::::|
    |::::::::::| \_______/ |::::::::::::::::|
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 05:30:26 ID:sp/2N/FU
このアニメ、闇の〜までやるの?
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 05:48:16 ID:lkYZaEhR
どうだろね
彩雲国やメジャーとか、NHKはシリーズモノを継続して作る事もあるから
もしかしたら天と地の守り人までやってくれるかも知れない
FMでこの前精霊の再放送やって、今は闇の守り人やってるけど
ブッシュしてるみたいだしね
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 06:06:43 ID:+L8XfLVq
3話見て初めてスレを覗いた…スルー能力のなさに愕然とした。
全然期待してなかったのに、画もさることながら過不足ない脚本の出来もいい。
ほとんど引っかかることなく、ぐいぐい物語に引き込まされる。
唯一気になったのは、あの世界の狼もどきはどこに行ったんだ?て事くらい。
同じように映像は綺麗なのに突っ込みどころが多すぎて、
ロミジュリは楽しめていない漏れですよ。
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 06:08:18 ID:2OQyCXDI
>>775
原作ファンの、最も多くの人が抱いているだろうバルサのイメージ
まあこれも人それぞれだけどね。
ちなみにこれは35歳になっているころ
ttp://www.kaiseisha.co.jp/moribito/index.html

>>772
これ、すでに1月の頃には出てきる。
2月の頭には4話のアフレコだったし
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 07:56:45 ID:A3Yc6atb
>>752
オーフェンは原作はシャープな感じだった(デザインだけでなく、世界観も内容も)が
アニメになったら名前以外に共通点ないぐらいに改悪されたからなあ…主要設定も根幹のテーマも何もかも
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 08:00:02 ID:OhmljXM5
>>784
懐かしい名前を聞いたのう
あれは別物だったのですぐ見なくなったな
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 09:33:24 ID:GUwHAPJK
定期的に投入される、文体のそっくりな「自称初めて来た人」の5〜6行のベタ褒め感想レスが気持ち悪い。内容も皆ほぼ同じだし。
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 09:43:10 ID:yt9IcXSM
定期的に投入される、文体そっくりな他人の感想にケチをつけるレスが気持ち悪い。内容も皆ほぼ同じだし。
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 09:46:57 ID:GUwHAPJK
すぐさま鸚鵡返しで煽らずにはいられない様子を見ると、誰かさんの痛いところを突いちゃったみたいねw
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 11:30:18 ID:yt9IcXSM
すぐさまレスを返して煽らずにはいられない様子をみると誰かさんの痛いところを突いちゃったみたいねw
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 12:53:54 ID:kkostsan
こーゆーのは先にやめた方が負けだよw
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 13:13:17 ID:sZssHtvo
コウカク並みを期待してたからちょっと肩透かしだったけど、シルクロード少年の後だと思えば十二分に満足できる
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 13:41:22 ID:GUwHAPJK
おや時間差でレス付いてるwそして定期ベタ褒めレスはなぜかぴたっと止まってるw
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 13:43:15 ID:yt9IcXSM
おや、またレス付いてるwそして工作員認定レスはなぜかぴたっと止まってるw
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 13:44:37 ID:GUwHAPJK
レス早いなwずっと見張ってたのか、乙カレーw
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 13:45:16 ID:yt9IcXSM
レス早いなwずっと見張ってたのか、乙カレーw
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 13:47:07 ID:zuQj8uOC
2人しかいないチャットルームに入ったみたいだ
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 13:50:56 ID:GUwHAPJK
だが少なくともスレを見張ってる奴がいるのは、こうして証明されたわけだw
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 13:53:36 ID:zuQj8uOC
俺もlive2chで開きっぱなしだ。適時リロる
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 13:54:00 ID:GUwHAPJK
おや、鸚鵡返しが来ないのはまんまと釣られたってようやく気付いたのかな?
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 13:54:25 ID:yt9IcXSM
だが少なくともスレを見張ってる奴がいるのは、こうして証明されたわけだw
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 13:58:32 ID:Z+3JaRpN
アンチはアンチスレ池
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 13:59:49 ID:GUwHAPJK
鸚鵡返しで工作疑惑の傷を広げるより、そろそろ次の定期ベタ褒めレスを、いつものマニュアルにしたがって用意した方がいいんじゃない?w
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 14:00:56 ID:46GIqzYH
皇子って、ママのおっぱいが恋しくないのかな・・・?
バルサのおっぱい吸いたいだろうに・・・
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 14:01:01 ID:zuQj8uOC
実はお前ら仲いいんじゃね?
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 14:01:36 ID:R8+B3OHB
ちゃんとこういうスレがあんだから住み分けろよ

精霊の守り人は年増女が活躍する半島系糞アニメ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1175035425/
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 14:02:54 ID:GUwHAPJK
精霊の守人は楽しみにしてるからアンチじゃないし、このスレの工作臭い奴らが嫌いなだけだよw
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 14:04:03 ID:yt9IcXSM
根拠の無い工作員認定で池沼疑惑を広げるより、そろそろ次の批判レスを、いつものマニュアルに従って用意した方がいいんじゃない?w
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 14:04:07 ID:R8+B3OHB
傍から観たらレス多いほうが負けだからいい加減やめとけ
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 14:05:28 ID:yt9IcXSM
精霊の守り人は誰が見ても楽しい作品だから信者ではないし、このスレの認定厨臭い奴らが嫌いなだけだよw
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 14:06:24 ID:GUwHAPJK
いい具合に釣られて工作臭い活動のサンプルをスレに残してくれたから、スレが埋まるまで晒しておこう。
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 14:08:44 ID:ifuRoYx7
こういうのは先にやんちゃになった方の負けだな
書き文作るネタがなくなって「晒しage」とか短慮に出るともう負け

最初から両方負けてるってのはこの際おいといてね
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 14:10:06 ID:zuQj8uOC
やれやれー
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 14:10:19 ID:GUwHAPJK
いやいや勝ち負けが目的じゃないからw
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 14:13:29 ID:yt9IcXSM
その通り!
精霊見て少しでも良い方向の感想書き込むだけで工作員認定する人を晒すのが目的だからw
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 14:15:01 ID:pAFn4eKg
実際はともかく、書き込み数が多いほうがやたら必死に見えるんだよな
どっちも非常にみっともないことに変わりは無いが
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 14:16:51 ID:zuQj8uOC
どっちが良いもんでどっちが悪いもん?
最後印籠出すのどっち?
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 14:16:53 ID:GUwHAPJK
それでいいんだよw釣られて工作疑惑の火消しに躍起になる奴らを晒せるからね。
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 14:16:55 ID:q6rJHwGm
初めてこのスレに書き込む。
俺は映画版の攻穀機動隊しか見たことないから
監督のことはよく知らないし、原作も知らない。
だから先入観なしに、この作品を見る事ができたんだけど、
映像も綺麗さに驚いたし、結末は何となく予想できるものの、
チャグムがどう成長するのか楽しみ。
個人的に今期一番のアニメはこれだ。
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 14:17:00 ID:yt9IcXSM
ID:GUwHAPJK
ID:yt9IcXSM
NG推奨w
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 14:18:06 ID:Z+3JaRpN
普通に作品のことを語れない空気を作ってるやつのほうが工作員よりよっぽどたちが悪いわ
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 14:19:33 ID:GUwHAPJK
遠慮なく作品について語りなよwどうせ晒せるのもスレが埋まるまでだし、埋め立てしたい奴らもいるだろう?w
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 14:25:22 ID:yt9IcXSM
遠慮なく皆を工作員認定しなよwどうせ晒せるのもスレが埋まるまでだし、埋め立てしたいのが本音なのだろう?w
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 14:25:47 ID:ifuRoYx7
だな、これについては同感
場がどうであれ好きに語ってりゃいいんだよ
レス乞食じゃなくてただ語りたいならどの場で語っても一緒、ついてきてくれる人はついてくるんだから
場の所為で語れないって奴の殆どは「今の場じゃ語ってもレスつかない、だから語らない」ってなってるだけ
スレ違いの話題始めようってんじゃないんだから恥じる事無く語っとけ
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 14:30:01 ID:Z9AfqFTP
一日で400もレスが入っててびっくりした。
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 14:30:07 ID:GUwHAPJK
そうそう、三話なんてよく動いてるし、無理にベタ褒めしてみせなくても自然と評価されるはずだしね。
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 14:34:13 ID:7DqntNXp
現行のどのアニメと比べても頭ひとつ抜けてるよね。
なんでNHKにはこう民放に比べてクオリティの高いアニメが集まるんだろう?
儲け重視してないから局のほうが制作費出し渋るってことがないのかな?
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 14:35:32 ID:7IMAIQUI
ID:GUwHAPJKも大目に見てあげれば?

2ちゃんは、「自分がマンセーしてあげなきゃこのアニメつぶれちゃう」って本気で思ってる
自己愛の強い人だらけだからね
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 14:35:58 ID:yt9IcXSM
その自然な評価をべた褒めしてると工作員認定w
認定厨は最近よく動いてるね!
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 14:48:56 ID:7IMAIQUI
>>828
過剰なべた褒めは本人の自己満足以外の何物でもないよ

それに、「〜話が神回だった」って一つの回を取り上げて執拗にマンセーするのも良くない
アニメは物語なんだから、一つが飛びぬけて良くても、名作にはなれない
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 14:54:50 ID:yt9IcXSM
>>829
アニメの感想なんて十人十色
今まで糞アニメしか見た事なかった人が精霊見たらそりゃすげえと思うだろうし
以前にもっと良いのを見てたらそれほど驚かないだろう
自分の感想よりずれている意見を粘着する行為こそが良くない事だよ
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 14:57:17 ID:ifuRoYx7
「自分がマンセーしてあげなけりゃ・・・」じゃないんだよ
信者意見って程偏った意見出すやつは大抵が「皆が良い評価出してるこの○○に俺も良い評価出してる!俺は一人じゃない!」ってのが大きい
つまり作品の評価を通しての他者との繋がりを求めてる、心理としては流行り物に飛びつく連中が近いか
その物自体よりも、その物を「他の人も認めているor求めている」っていう一体感が目当てで行動する訳
だからそれを少しでも貶される事は繋がりの侮蔑や破壊になるから猛攻撃を加えて排除するし、少しでも繋がりを増やしたいから恥も外聞も無くCMして広めようとする
ちなみにアンチにも意見部分変えただけでこれがまったくそのまま当てはまる

こんなの相手に語り合いとか無理な話だわ
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 14:59:46 ID:zuQj8uOC
誰かの意見を自分の判断で評価認定するのって違うよな。
それって至極、自己中心的な考え方で柔軟性配慮に欠けると思う。
よって俺はID:yt9IcXSM氏を支持する。

でも、ぶっちゃけどうでもいい
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 15:11:15 ID:wdP/aI7e
なんということでしょう、精霊のスレがあぼ〜んだらけです。
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 15:23:25 ID:XN2yQTFw
>>833
匠乙w

アニメ版の精霊の守り人のWikiってまだ無いんだな
守り人シリーズのはあるけど…
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 15:32:48 ID:tj/18wEZ
画は綺麗で、クオリティ高いのは分かるんだが肝心の物語がつまらんな。
原作がつまらんのか神山がつまらんのか。
原作読んでないんだが、多分神山がつまらんのだと思う。
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 15:35:05 ID:nrdG7n3k
正統派児童文学だから、ギアスのようなストーリー展開は無い。
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 15:37:36 ID:ifuRoYx7
ドガーンバゴーン!みたいな盛り上がりは無いな
そう言うのに慣れてるとつまんないと思う
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 15:41:19 ID:jThgRk+h
じゃあ、この作品はどういう所が面白いんだ?
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 15:48:38 ID:VCe6VWfv
絵が綺麗でストーリーもこれからに期待。
3話の時点でそこまで面白くなくてもその後名作になる作品はいっぱいあるし、
まだ導入部分なんじゃないかと。
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 15:49:43 ID:tj/18wEZ
>>836、837
どうも。原作がそういう話なんか。
神山との相性が悪いので神山のせいかと思ってたよ。
しかしよ、こんな感じで25話?までやんのか?途中で観なくなりそうだな。
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 16:06:27 ID:2OQyCXDI
自分の好みにあわなくなれば観るのを止めれば良い。
別に義務じゃない、強要されて観るものでもない。
ドカン、バカンと派手な動きがあるアニメが好みならそういうのを求めれば良い。
逆に、派手なことばかりメインになったら、これはもう精霊の守り人と言う物語ではないと思う。


842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 16:23:01 ID:doG3aMyN
最後の戦闘シーンがバサラしてたのできますた。
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 16:28:18 ID:yZGNu8uW
朝ドラファソから一言
15歳のまさみに武芸を仕込んでおけば
素晴らしい実写バルサができたあろう
あの出っ歯チビはさくら、金的デブは小澤
犬HKが路線を間違ったコトが悔やまれる
因みに来週出てくるオソロシ婆は佐々木スミエが最適だな
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 16:30:50 ID:+L8XfLVq
皇子があの岩山を登りきっていて、基本的な身体的能力高いなと思った。
というか急峻すぎだろ熊の背中w
守られてるだけのウザキャラじゃなくて、
命を託されてがんばる姿は好印象で、これからも活躍しそうなのがいい。
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 16:37:47 ID:9q7jz0E9
1本まるまる使って、
バルサとチャグムの平凡な1日とか
やるみたいだから、耐え切れない人が
続出する恐れありだな。
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 16:46:26 ID:oiAI/4zR
>>845
公式の飯コーナー好きな自分にとっては嬉しいけどな。
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 16:47:56 ID:XCVOPc7z
>>845
オリジナルストーリーのやつだよね。
正直俺はそっちのほうに期待してる。
攻殻でもサブストーリーが面白かった、「タチコマの家出」とか全部ね。
第7話が楽しみだ・・・
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 16:58:02 ID:UhwfIWks
バルサが森に逃げるシーン(引きの映像)は動きが下手クソ

これはガイシュツ?
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 17:04:15 ID:SCKUgcvH
614 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/04/21(土) 12:55:36 ID:R/QI/5sh
在日南朝鮮人のブログより
http://izanagi.iza.ne.jp/blog/entry/154757/

日本の大学で銃乱射すれば英雄になれたのに!
2007/04/19 01:36

今回の銃乱射事件で残念に感じることがあります。

銃乱射を日本の大学ですれば韓国人学生は英雄になれたのです。

伊藤博文を銃殺した安重根のように韓国で永遠に語り継がれる英雄になれたのです。

日本は植民地支配と侵略戦争そして従軍慰安婦性奴隷で100万人の韓国人の命を奪っています。

銃乱射で30人ほど銃殺したところで日本の犯した罪と比べるとあまりにも少なすぎます。

今回の銃乱射事件が日本で起こっていたならば韓国人学生は自殺することなく英雄として韓国に迎え入れられたことは確実です。

英雄になりそこなった韓国人学生の冥福をお祈りいたします。
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 17:05:51 ID:5ZYE2ja4
>>845
試みはいいんじゃない?
演出、台本の出来に自信なきゃ出来ないだろし期待しとく
IGがそういう部分に力入れるのもいいことのような気がするわ
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 17:21:15 ID:ICDQgOu5
一部批判を織り交ぜつつホメた方が全てマンセーするより信憑性が出るのに、ここの奴はそういうとこが下手。
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 17:45:42 ID:XCVOPc7z
>>851
ココには変な粘着とアンチがいるから、
批判をすると荒れやすいので批判をするのを自粛している人が多いと思う。
そのせいで「褒める人」と「批判する人」の二極化が激しいのかもしれない。

批判も議論のネタとして楽しめるようなスレに早くならないかね・・・
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 17:48:11 ID:ICDQgOu5
むしろ逆に極端な全マンセーのせいで、うさん臭くなって荒れているように見えるが。
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 17:51:10 ID:a06anA9V
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 17:52:48 ID:FC7UjWYR
なんかどっかのアニメスレで見た流れだな
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 17:54:33 ID:0VqeGNpS
>>853
荒れるのは、わざわざそれに、胡散臭い、とかのレスを付けるからじゃないか?
まあ、だから止めろとは言わないけど。原因にはなりうるよね。
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 17:59:52 ID:EBQ/Hczv
>>847
禿同
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 18:11:22 ID:2OQyCXDI
一部批判を混ぜないといけいないとか、なんで?と思う。
ただ本当にすごかったと思う人だっているわけなのに
それを一々工作員だ、なんだと思うのもどうかしていると思ってしまう。
自分はね
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 18:11:39 ID:uOi+cbJG
もう若くないよ
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 18:20:40 ID:dUzKBZWG
>>858
禿同

別にマンセーってわけじゃなくて単によかった〜って感じで
個々の感想をいちいち工作員認定されてしまうのは
ちょっとどうかと私も思う
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 18:25:13 ID:1JTkzPTN
このスレはスルースキルが低すぎる
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 18:35:33 ID:41emxQK4
マンセーも批判もしてないじゃんここって
どうでもいい話題でひたすら伸びてるだけ
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 18:48:36 ID:j0gHHITY
グレンガランスレに比べたら全然ましなんだが
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 18:52:57 ID:j0gHHITY
ミスwグレンラガンな
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 19:03:40 ID:6N8OAq8c
   .ノ .ノヽヘ ヽ
   川V-Vリ   フォーメーションBで行くぞ、戦闘開始だガオモン!
   ハ〒ヌ〒ハ    デジソウル・チャージ、オーヴァー・ドライヴッ!
   ノ  ||  || |
 ∠__」L__」L」

   彡ヘヽヾ
    q `_ゝ´)   イエス、マスター!ガオモン進化ぁ!ミラージュガオガm・・・
   /▽X▽ヽ  ・・・ってシュガ様、ナニを言わせるんですか;
  〆.A__Aフミ
./  .dヨ .Eb
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 19:05:05 ID:BjUTHW15
スレの流れ見る限りだと粘着して叩かれた奴が私怨で暴れてるっぽいが。
放っておけばいいのに・・・・
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 19:09:19 ID:YBBk38Xz
3話クオリティタカス
ところで年増が倒れてるとこで戦ってた2人って何者?
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 19:14:07 ID:2OQyCXDI
>>867
バルサの義父ジグロ(勝った方)と、バルサの出身地カンバル王国の狩人のようなもの
そこから先はネタバレになるんで
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 19:18:45 ID:+L8XfLVq
時代劇なんかでたまに見る、外来語をカタコトで使うような人物の
イントネーションがおかしい発音にしていれば違和感も薄れたのにと思った。
つかバルサは普通にヨーロッパ風の国にも行ってそうだ。
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 19:21:56 ID:ylf2zDa3
>>869
カタコトか、そのアイデアがあったな
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 19:23:38 ID:RKQE2xXm
>>867
一応言っておくと3話ラストの戦闘は死にかけたバルサの見た走馬灯。
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 19:47:03 ID:5D+8dki9
仕方がないことだけど、斬られたり刺さったりしても
出血が全くないってのはやっぱ違和感あるなぁ
DVDでは修正されたりしないのかな
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:03:36 ID:6N8OAq8c
>>872
ユンの顔面を斬られた所なんかも出血がないせいで痛みが伝わりにくいし、
海外輸出前提の作品はこのあたりの表現の幅がタイトになるのがツライね。
90年代の海外仕様サムスピみたく出血有りヴァージョンなんかがDVDにあると嬉しい。
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:05:37 ID:zuQj8uOC
この作品に限ってありえるな
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:05:58 ID:2OQyCXDI
>>872
ゼンの肩を刺した時はちゃんと出血しているけど、
動きが早いから気づかない人は気づかないままだしね
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:12:16 ID:ylf2zDa3
>>873
てかNHKだからじゃね?
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:22:54 ID:0gLUbzAD
血なんか太い動脈切らなきゃぶしゅーとは出ないだろ。
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:32:28 ID:nN04rvLT
あれは目を斬ったんじゃないのか?
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:36:03 ID:nN04rvLT
バルサの横で戦ってたのは何者?
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:36:47 ID:MksVpkFW
>>879
バトー「なんだ、なんか文句あんのか」
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 21:06:26 ID:XCVOPc7z
>>879
ネタバレになるから多くは語れないけど、
ようは>>871で、バルサの記憶の中にいる人とだけ言っておこう。

と言いつつも俺も原作読んだこと無いから詳細は知らないw
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 21:18:43 ID:Z9AfqFTP
あれが槍舞か。ちょっと創造してたのとは違うけど。
映像化するとあんな感じなのかな。
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 21:40:07 ID:9oesyc0R
3話目の剣劇は見応えあったな。

同じ動作を繰り返さない
ってのは単純に予算の問題?
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 21:54:14 ID:q6rJHwGm
戦闘はグルグル回転しながら攻撃したり、
そこはアニメらしく非現実的で派手なんだな。
まあそれは置いといて、戦闘中に敵方がフォーメーション組んだり
バルサが話しかけても無視したり、無駄な会話がないのは、
真剣に殺し合いをしている感じがして良かった。
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:04:17 ID:RKQE2xXm
序盤の殺陣だけで30分アニメ1本分の予算は確実に使ってるよなぁ
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:11:49 ID:wdP/aI7e
それにしてもけんちゃんの故郷埼玉の岩山美化されすぎ
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:13:04 ID:gnQGnJeU
>>戦闘はグルグル回転しながら攻撃したり、
>>そこはアニメらしく非現実的で派手なんだな。
誰かも書いていたけど、それこそ格闘ゲームのような感じがした。
バルサもジグロも、ギリギリまでムダのない槍の使い手のはずなんだが?
もっと泥臭いものを想像していた。

でも、もしかしてああいう槍術ってありなの?教えてエラい人!
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:20:28 ID:qfyrUZWH
はずなんだがって言われてもな
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:25:07 ID:Vp3NZ16S
そいつ個人の意見でマンセーしてる分にはいいんだが、他人の感想にまでマンセーを求める(批判要素を許さない)奴がいるから工作臭くなって荒れるんだよ。
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:26:46 ID:ZVMamj9M
>>886
ガキの頃にあんな岩山で遊んでいたかと思うと、オレは正直羨ましいさでいっぱいだったw
>>887
エロい人ではないけれど、確かに戦闘シーンは綺麗すぎるとは思った。
個人的にはSAC2話的な位置づけなのかなと考えながら見ていた回でもあったな。
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:28:39 ID:Vp3NZ16S
ああ、ちなみに俺は元ID:KIpzr5ceな。スレ進んでると思ったら相変わらずで笑ったがw
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:34:19 ID:RZujveYJ
>>887
家に木刀と杖を常備しているオレが答えよう。
ありだ!
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:39:50 ID:Vp3NZ16S
あの格闘術の動きは格ゲーが元ネタだって説をここで誰かが書いてたが、マジなの?なんてゲームだか解る人いる?
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:41:40 ID:RKQE2xXm
>>890
舞台の剣劇だと思えばキレイな立ち回りも納得できるんじゃないかな。
丁々発止の動きを楽しむってことで。

泥臭い命の獲り合いとはまたちょっと違った味付け。
(蹴りとかクナイとか十分緊張感はあるけど)
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:43:32 ID:+Kp3JrJ1
>>892
木刀はともかく杖って何だw
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:48:42 ID:Vp3NZ16S
修学旅行の土産物屋で売ってる木刀や杖の事なんじゃね?w
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:48:49 ID:RKQE2xXm
みやげ物屋で売ってるようなやつじゃない?
杖というか棍というか。
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:48:57 ID:qfyrUZWH
血が出ないのは規制なのか知らんが、手裏剣が刺さって抜いた時ぐらいは血がブシュっって出た方がいいな。
サイボーグみたいだった。
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:49:32 ID:RZujveYJ
>>895
杖(じょう)だよ、(つえ)じゃ無いよw
杖術、短槍とか棒と基本的に同じ技法なのです。
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:53:55 ID:+Kp3JrJ1
なるほど、木刀と一緒に売ってる棒か

>>898
動脈にヒットしなければ血しぶきは出ないぞw
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:57:25 ID:ZVMamj9M
>>894
なるほどね。そうすると前半の戦闘は槍の達人バルサを見やがれ的なパートということか。
そうすると後の石を拾ってぶん殴るところとの泥臭さはなりふり構っていられない
バルサの心情の表れっていう解釈もできるのか・・・

うーん、バルサって強くて弱い人なのかなぁ・・・
って考える俺はおそらく妄想厨wwww
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:59:07 ID:Vp3NZ16S
せっかく水田で戦い始めたんだから、水しぶきはもっと派手でいいとは思ったな。
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:59:49 ID:RKQE2xXm
血は規制されてるのか演出で自主規制してるのか。
後者だとDVDになっても修正はなさそうだなぁ。
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:01:52 ID:XCVOPc7z
>>899
まさか杖術の使い手!?

あの戦闘の動きはありなのか〜。
俺も格ゲーのような(迫力があって良いという意味で)非現実的なものを感じたが、
実際よりちょっと誇張した感じなのかな・・・どうなんだろ。
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:05:36 ID:/4zmMGk8
確かに刃物を使った殺し合いをしているんだから
もう少し血飛沫があってもいいな

映画やドラマなんかで血飛沫が飛び散るシーンに
慣れ過ぎてるせいかもしれんが、そういうシーンは少々
オーバーでもいいと思う
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:08:01 ID:WdDGtdYl
血の描写はあんまり書くなとか制限かかってたりしてな
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:09:12 ID:lbmt3YTR
確実にNHKから規制入ってんな
アニメ劇場だし
けど倒れてる周り血だらけの演出されてる
血が水で広がってるのがちゃんとかかれてるけど
赤が茶色に変られてるからわからない
CGでやってるからDVDでは赤くするかも
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:09:55 ID:Vp3NZ16S
血の描写は自主規制しても金的は規制なしの方針でw
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:11:49 ID:JfNeCMqO
           /
         〆∠ニニヘ⌒
   Δ 彡ノノハハ)L´Д`;b/  
    Xヾリ ゚ー゚ノ β У ⊂ )
    ⊂>__)゚__)∀| キン!! |
     V__□_フ>☆゙_A 
     ノノ    ∀  ∀
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:11:57 ID:RKQE2xXm
剣で腹を裂かれたときに血が飛んでないから
「お、うまく受け流した?」と思ったら実は瀕死の重傷でしたとか。

確かに明示的に「血」が出てないと映像的に分かりづらいな。
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:14:53 ID:Vp3NZ16S
BSなのに自主規制が厳しいのは、NHKだからなのかとも考えたが、十二国記では流血シーン多いんだよな。
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:15:19 ID:6N8OAq8c
>>909
実戦やアニメだとエグい絵面だけどデフォルメAAだとカワイイよね。
それにしてもゼン嬉しそうだなw
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:17:24 ID:SYfWCtwQ
                /               \/=ミ、  `丶、 \   \     /
                /               \ \ 、   \ \   ヽ. /
              /        ∧              `、  \ 、   \ `、   ∨
               /l l|     | ヽ\    |、    |l、  \ヽ   ヽヽ /
            l | l|    / _\ヽ    | ヽ. l、 | |/\   \ヽ  ヽ!/
             ||_ノ|   |/ ̄_三`T\   |三Vハ||  /\   ヽ.  /
            |フハ  |イ咋}`    `、 |斥「,`| |/ /イ| \ l/
             ,ゝ-、 ヽ |¨ ̄´      ヽ| ̄´ |/ハ   lハ ∨
             | Tヽヽ ヽ |       r ‐〉    |M_ ∨ l/ ハ/ < 2chはいいねー
            ゝ、入,ヘ  |         _ー'_     /  「`Tヘ._,、N__   気持ちが沈んでいく
                \ーヘ\|      ∠=={   /  |  | l/      \
                 〉─-、 、     `ー-イ  /    |  | /           \
                  |   ヽ. 丶、     , イ    T_7′           \
              ヽ.   ヽ|   _ 二ニ=-┴‐−┐/ /             \
                 \ _」-'_´- ' "´ ̄ ̄ ̄ ̄〈//
               ///||__        /             __
              /  \ヽ| |/ , -‐===‐/          , ‐'´∠ニ - `丶、\
             /   />Y彡イ       /         l/<二二 ̄`  ヽ|
          _/   / /ィ! |         / , /  , /   /, -‐≒=ミ、 ̄ヽ、
          / /   / /〃/        / // //   //\   \   \  ヽ
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:21:13 ID:5ZYE2ja4
>>910
ほんと腹のは思った
血出せないなら超大げさにリアクションした方がいいかもね
致命傷だとは全くわからんかった
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:21:59 ID:KgD1/dLq
沈むのかよw

チャグムがバルサの腹の傷を見てびっくりする演出なのに
血糊が茶色だからわかり辛くなってるな
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:25:28 ID:4l8Cw1X1
>>872
自分は違和感はなかった。かえってストイックに表現してる感じでよかったけど。
流血の多さで勝負みたいなのよりは。
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:30:44 ID:qfyrUZWH
>>914
大げさにリアクションするのは何か違う。かなりの修羅場くぐってるわけだし。
効果音で表すのはどうか。
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:31:00 ID:JfNeCMqO
>流血の多さで勝負みたいなのよりは。

そう言われると萎えるな。確かに世界観壊すかも。
でも少しくらいはDVDで補正されてもいいかな。
あんまりおどろおどろしくなければ。
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:32:17 ID:6N8OAq8c
>>913
そのAAは自作?拾い物?
とうとうリアル頭身AAも登場したんだなぁ。
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:32:44 ID:ifuRoYx7
アニメ劇場で規制って
すぐ後のマスターキートンは「不死身の男」で思いっきり出血したぞ
こんなに出血したら日記意味無いだろって程に
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:33:04 ID:Vp3NZ16S
腹を刺されたら内蔵が傷付くだけじゃなく、体の動きを支える腹筋が役立たなくなるんだから、もっと極端に動きがにぶってもよかった。
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:34:13 ID:SYfWCtwQ
>>919
拾い物だよ。AA保管庫で今日見つけた
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:40:37 ID:0ge5Lo68
>>818みたいなこのスレおなじみの自称初登場・絶賛マンセーレスはもはや様式美だなw
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:44:23 ID:qfyrUZWH
>>891でかまってちゃんであることが完全に露呈しちゃったからなあ
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:45:50 ID:c0DCipU8
ニートの運命

0〜20代: 毎日、アニメを見ながら、このまま一生が過ごせたらいいななどと夢想しつつ、
       自由を謳歌した気ままな生活を送る。2ちゃんでは、身の程をわきまえず、
       団塊世代やマスコミを槍玉に挙げて、高尚な議論をぶって得意になってみたりもする。

20〜30代:やがて親は定年で退職するも、家計を養うために老体に鞭打ちパートに出る。いつか変わってくれると信じて。
       しかし親心も分らぬ身勝手な人間であるので、相も変わらず2ちゃんやネトゲに埋没。
       それどころか親不孝にも、2ちゃんで一生このまま過ごすんだとか豪語する。

30〜40代:無理が祟り、突然父親が倒れる。そしてガンの宣告。ようやく今後に漠然とした不安を抱く。
       入院費用は高額で、実家の金銭的余裕は徐々に失われていく。ある時、死後の自分の生活について、
       父親が心配していると母から聞き、涙する。しかしもはや社会復帰などできない。
       父親の葬儀では親戚一同から白い目で見られてることに気づき、居たたまれなくなり実家を飛び出す。

40代〜  :行くあてもなく数日で家に戻って来るが、母親に会わせる顔もなく、ついに完全に部屋に引き篭もる。
       いつしか母親も年を取り、毎日寝たきりとなる。しかし介護もせずに放置する。母はうわ言の様に、
       もはや生まれる可能性もない孫の顔を早く見たいと話すが、それを聞く度に憎しみを覚える。
       母親の医療費と生活費で貯蓄も消え、修繕費も払えなくなった実家は、もはや廃屋同然。
       何十年も前の型のPCで繋がっているネットで、無残な現実から逃避する。

50代〜  :母親は遠い昔にこの世を去った。今では電気も水道も動かない。この廃屋を売ろうかとも考えるが、
       売り方も分らず、売れるとも思えない。貯金はもうなく、最後の時が迫ってきているのを感じる。
       自分の人生は何だったのか。街を歩くと、自分と同年代の人が孫と散歩しているのを良く見掛ける。
       それに対して自分にはもう誰もいない、死んでも誰も気にしない。孤独と絶望。

終末   :死後数年経って発見。共同墓地で無縁仏となる
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:49:04 ID:yt9IcXSM
>>923
お前みたいのもなw
良い方向に評価してるレスにはもれなくセットでついてきますw
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:51:00 ID:0ge5Lo68
ID:yt9IcXSM
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:52:49 ID:qfyrUZWH
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:53:19 ID:6N8OAq8c
>>922
thx、保管庫あったんだ。
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:56:02 ID:0ge5Lo68
なんという釣られやすさ・・・食い付くのが使命だとはいえ大変だなw
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:57:11 ID:qfyrUZWH
2人しか釣られてない件
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:57:24 ID:yt9IcXSM
他の奴らがNGにしても俺だけは見捨てないから安心してくれw
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:58:43 ID:q6rJHwGm
チャグム!
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:59:17 ID:j3Gi8aad
はじめてみたんだけどアクションが軽すぎだね
体操してるのかと思った
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:59:43 ID:0ge5Lo68
ID:yt9IcXSMは朝から夜まで一日中スレに常駐してるのかw
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 00:03:57 ID:YZpSvhm5
あのバルサの傷は太刀のかなり鍔元寄りを踏み込んで受けてるから、
即致命傷になるような出血ではないと思われ。

ただ>>921氏の言うとおり、腹筋が傷ついたから動きが鈍るってことは
十分あり得る。ただ、腹に食らった後の戦闘にしめる時間ってかなり
短いから、短期的には精神的に耐えられるのかもしれない。
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 00:13:54 ID:2Adel4Gw
住人はスルーしてるのに釣られてるのは工作くさいやつばかりなり
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 00:15:26 ID:Fj0gddyY
工作工作って図工の時間ではありません!
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 00:19:58 ID:Hs5jaLMv
工作工作って北の時間ではありません!
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 00:25:25 ID:zsPRnCTc
\_________ _________/
               V 
            /
          〆∠ニニヘ⌒
    Δ 彡ノノハハ)L´Д`;b/  
     Xヾリ ゚ー゚ノ β У ⊂ )
     ⊂>__)゚__)∀| キン!! |
      V__□_フ>☆゙_A 
      ノノ    ∀  ∀

941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 00:31:33 ID:2Adel4Gw
金○潰されすぎワラタ
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 00:34:09 ID:jyJGe/Si
あれってやっぱり金的だったのかw
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 00:55:27 ID:rhUB0TxD
>>942
ま、一番有効だし、男相手には。
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 01:11:14 ID:pU8JhWY+
工作は二人一組以上が基本とは聞くが、ここのはあまりに分りやすいなぁ
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 01:36:45 ID:uCPlwu04
金的やった時効果音が、「グシャッ」とかいう痛そうな音だった
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 01:39:59 ID:fUkOKHcu
血の表現は昔よりも製作時の規制基準があがってるんじゃないかな?
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 01:42:50 ID:t+EDQZBb
>>945
プラス、ゼンの中の人の「…ッ!」みたいな、声にならない声がすごく上手いなとw
あれ、収録しているときどんな気持ちでやったんだろうw
ユンの顔切った瞬間の声も痛そうだったな。

声優さん、皆上手いわ。
チャグムの子も、バルサに引き摺られてうっかりこけそうな所の「あっ!」という声が上手くて、
「ああ、この子上手いわ」と思っていたら、プロの大人には適わないけど
タレント声優なんかより遥かに聞けると思った。
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 01:44:23 ID:uCPlwu04
朝っぱらから血イパーイはキツイから俺はあの位でいいや
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 01:45:15 ID:B8fw+Z0x

 原作本が買いづらい。
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 01:47:30 ID:mn0iR9k7
最初バルサに違和感あったけど
個人的な趣味かなーと思っていたらやっぱり慣れてきたよ
チャグムも可愛くなってきた
ちょっとゆるい感じの抜けがあるよね可愛い
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 01:48:05 ID:t+EDQZBb
>>950
次スレよろ
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 01:49:56 ID:mn0iR9k7
じゃあちょっと建ててみます
テンプレはそのままでいいのかな?
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 01:49:58 ID:5kl79cuy
初めて来たけどこのスレっていつもこんな調子なの?
こんな傑作アニメを少しでも誉めたら工作員扱いされる雰囲気
よく続くもんだな…
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 01:52:18 ID:fUkOKHcu
傑作というか、この手の話にこのレベルの作画って案外ないからじゃないのか?
NHKじゃないと無理そうだ
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 01:53:08 ID:NISvCuTR
正直、血の話云々はどうでもいい。そんなに見たければアフロサムライにでも期待してくれ。
細かい突っ込みどころはあっても、これほどうまく動く殺陣は久しぶりに見たなぁ。

華麗なバルサ姉さんの舞を見やがれ!って感じだ。
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 01:56:28 ID:5kl79cuy
>>954
傑作って言ったらいけなかったかな
じゃあ今のところは良作ってことでいいけどさ
ここがアンチスレじゃないのならいくら誉めようが問題ないと思うんだけどな
誉めちゃいけないってどう考えてもおかしいと思うんだ
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 02:03:11 ID:pU8JhWY+
そういう主張を必死にしてるのがすでに臭いと言われる原因
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 02:03:44 ID:uJaKj+qj
みんなが褒めてるとけなしたくなる
みんながけなしてると褒めたくなる
自分は人と違うんだ!特別なんだ!
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 02:07:38 ID:BTjyv342
>>947
チャグムの子役、Capetaの主人公と蟲師も
やってたけどそんときより上手くなった。
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 02:09:04 ID:5kl79cuy
>>957
誉めてはいけないって空気がどうにも納得できなかったから聞いてみただけなんだけど・・・・
ここではそれすらもタブーとされていることなのかな
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 02:10:08 ID:pU8JhWY+
「棒読み=子供らしさ」というジブリ映画的勘違いはなんとかしてくれ
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 02:10:31 ID:mn0iR9k7
テンプレこのままでいいですか?
現実との考察もちょっと細かすぎるかなって思うので(全部否定する訳じゃないよ)
行き過ぎる物はアンチスレ行きとかにしてもいいかなあと思うんだけどどう?

・細かすぎる現実との考察はアンチ行為と似ています。スレが機能しなくなったら→アンチスレへ誘導。

とかこんな感じの指針程度なら平気じゃないかな?
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 02:11:33 ID:pU8JhWY+
テンプレは下手にいじっても火種になるからそのままで
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 02:12:03 ID:mn0iR9k7
わかった。じゃあそのままでいきますね。
965テンプレ(1):2007/04/24(火) 02:13:04 ID:X/KCRSCv
運命には勝てない。でも、運命には負けない。

=======================重要=======================
・【※実況厳禁】スレあぼーん+懲罰サーバ(スレ運営が困難)送り。
・sage進行厳守(メール欄に半角でsage)。2chブラウザ推奨。
・【重要】荒し、煽りは徹底的に放置。
     ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
・半島の話題はスレ違い。→アンチスレ/ハングル板へ
・次スレは>950が立てること。立てられない時は代わりを指名。
==================================================
公式ページ
http://www.moribito.com/
NHK公式
http://www3.nhk.or.jp/anime/moribito/

NHK BS2   4/7(土)〜 8:06から放送開始

前スレ
【BS2】 精霊の守り人 4突き目
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1177143882/l50
966テンプレ(2):2007/04/24(火) 02:13:49 ID:X/KCRSCv
スタッフ

* 原作:上橋菜穂子
* 監督・脚本:神山健治
* 助監督:吉原正行
* 脚本:菅正太郎・櫻井圭記・岡田俊平・檜垣亮
* キャラクターデザイン:麻生我等
* 作画監修:後藤隆幸
* 作画監督:後藤隆幸・中村悟・近藤圭一・杉光登・山中正博
* 演出:河野利幸・橘正紀・佐山聖子・新留俊哉・増井壮一・上田繁・高橋幸雄
* ストーリーボード:荒川直樹
* 美術監督:竹田悠介
* 色彩設計:片山由美子
* 撮影監督:田中宏侍
* 3D監督:遠藤誠
* 編集:植松淳一
* 音響監督:若林和弘
* 音楽:川井憲次
* アニメーション制作:Production I.G
* 製作:「精霊の守り人」製作委員会
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 02:14:09 ID:uJaKj+qj
変えなくていいってw
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 02:16:24 ID:5kl79cuy
>>961
その棒読みが無かったから評価しているんじゃないのかな
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 02:19:34 ID:9XSNkKwr
相手する必要ないだろ・・・そいつは
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 02:19:53 ID:pU8JhWY+
バルサの声は本職の声優じゃないらしいね
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 02:21:41 ID:mn0iR9k7
【BS2】 精霊の守り人 5突き目
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1177348413/

連投エラーに金的されながらたてますた
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 02:21:51 ID:t+EDQZBb
>>970
は?
声優だよ。メインは洋画や海外ドラマの吹き替えだけど。
どこからそんな嘘情報が?
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 02:23:04 ID:CWqtx2Kj
>>961
ジブリってwそんな勘違いしてる奴このスレにいねえじゃん?
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 02:23:45 ID:pU8JhWY+
役者を起用したって話を聞いたんだが嘘情報だったのか
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 02:25:30 ID:t+EDQZBb
>>974
ああ。アニメやったのがこれまでサヴァイヴ一本しかないから
アニメの声優としては無名という事でそういう話になったのかも
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 02:25:35 ID:uJaKj+qj
>>971
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 02:33:24 ID:BTjyv342
バルサ役、ちょい役ならコナンとルパンにも出てた
たしか劇団俳優もやってるんじゃなかったっけ?
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 02:35:17 ID:pU8JhWY+
その劇団俳優という話が間違って本職の声優じゃないという嘘情報になったのかも、すまん
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 02:47:22 ID:5kl79cuy
>>973
同意
ID:pU8JhWY+はなんだか拡大解釈というか
妄想を膨らませているというのか
確かな情報から結論を導き出せてないレスが目立つ
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 02:49:44 ID:pU8JhWY+
なんだか変なのに目を付けられちゃったな
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 02:51:57 ID:mn0iR9k7
>>960
もっともな意見だと思うよ私も。なんだかなあという感じ。
昨晩は真剣にレスした感想をマンセー工作と言われてしまって悲しかった。
別に他意があってしたレスじゃなかったのになあ
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 02:53:38 ID:pU8JhWY+
だからそういう反応をして見せるのが臭くなる原因なんだって学習しなよ
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 03:01:48 ID:NISvCuTR
メノリは一番好きなキャラだったなぁ。
バルサ姉さんは、しっとりした低い声の演技だったので最初気づかなかったよ。
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 03:19:55 ID:CWqtx2Kj
先にこっち梅ないと
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 03:20:32 ID:5kl79cuy
>>982
臭い臭いっていちいち反応しているほうがよっぽど工作っぽいのですが・・・
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 03:24:46 ID:pU8JhWY+
そんなに必死にならなくていいよ
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 03:40:12 ID:5kl79cuy
ところで臭いっていうけど何が臭いのかいまいちぴんと来ないんだよね
他にもID:GUwHAPJKとかID:ICDQgOu5が使ってるようなんだけど
よく見るとID:pU8JhWY+と文体が酷似しているような気が・・・
主張している内容も大方同じなんだよね
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 03:43:42 ID:pU8JhWY+
>>979を書いた人物とは思えないダブルスタンダードな焦りぶりだね
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 03:49:22 ID:5kl79cuy
>>988
根拠無き妄想と、根拠から推測される可能性って同列なの?
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 03:52:00 ID:pU8JhWY+
君の発言が君のいう妄想とどう違うのやら
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 03:58:33 ID:5kl79cuy
実際にID抽出してそれらの書き込み内容を見比べたら
妄想と呼べるようなこじつけではないレベルじゃないかと
たとえば、これらのIDのレスにはすべて改行が無い点なんかも共通している
たぶん、他の人が見ても同じような考えを持つ人は少なくないと思うけどなあ

もしこれらが同一人物だとさ、自作自演で工作疑惑をでっち上げているということになりそうだね
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 04:02:44 ID:NISvCuTR
別に自演犯人探しとか、荒らし認定とかいいよ。
ちょっと批判的なスレ住人って事で。
あまりに酷かったら華麗にスルー
埋め埋め
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 04:04:42 ID:pU8JhWY+
だめだこりゃ、必死すぎて手のつけようがない
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 04:08:09 ID:5kl79cuy
もちろんこういうアンチ君にはスルーが最も良い方法だってことは十分承知してるんだけどね
ただ、ありもしないことをあるかのように振舞うやり方は今後も継続するだろうから
なんだかなあ、という残念な気持ちになっただけですわ
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 04:09:51 ID:pU8JhWY+
そんなID:5kl79cuy君の文章は、ここで頻繁に見るある傾向のレスの人々そっくりな件
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 04:11:59 ID:5kl79cuy
そう思うのは勝手だけど、根拠がないと説得力がない
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 04:21:29 ID:3BeizUh/
これほどの活劇なのに反応薄w
放送朝なのと、やはりショタなのがネックか?

いまからでも遅くない!
深夜に放送時間変更して
王子は男装で実は美少女だったというぬけぬけとした設定に!!
髪も金髪にしてエロくすれば高視聴率間違いなし..._〆(゚▽゚
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 04:25:02 ID:pU8JhWY+
たんにID:5kl79cuyの主張を模してみたんだが、彼は自分の言動の矛盾にまるで自覚がなかったようだ
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 04:34:17 ID:5kl79cuy
>>34
いつのまにか荒らしのレッテル貼られちゃったよ
工作員疑惑を垂れ流すアンチ君の方がよっぽど荒らしだと思うが

>>35
あまり褒めると工作員認定されちゃうから気をつけたほうがいい
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 04:38:33 ID:5kl79cuy
>>998
おまい含めてその他二人を同一人物と考える根拠はいくつか示している
それらを踏まえたうえで結論を出したまで
オレを模すつもりなら、根拠を提示しないと結論に至れないはずだが
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛