ブルードラゴン BLUE DRAGON Level1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
魔法と機械によって栄えた古代文明が滅んでから幾星霜、古代文明が何故滅んだのかも忘れ去られた時代。
世界の片隅にあるタタの村では10年前から年に1度、紫の雲とともに災いが起こっていた。

=====================重要=====================
・【※アニメ板内実況厳禁】@実況(放送時間に書き込む行為)は実況板へ。
 →番組ch(TV東京)実況板:http://live23.2ch.net/livetx/
 →超アニメ特撮実況掲示板@チャットちゃんねる:ttp://www.chat-ch.net/cgi-bin/animetokusatu/
・鯖(サーバー)負荷軽減の為に、2ch専用ブラウザ(無料)の使用を推奨。
 →ttp://ringonoki.net/tool/2ch/janeview.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入。
・荒らし、煽りは徹底的に放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次板脈は>>950が立てること。無理な場合には代わりの指名を行うこと。
==============================================

★放映日程 2007年(平成19年)4月7日(土)より放映開始
テレビ東京(幹事局)/テレビ大阪/テレビ愛知/テレビ北海道
 毎週土曜日 午前9時00分〜午前9時30分 4月7日〜
テレビせとうち  毎週水曜日 午前7時30分〜午前8時00分 4月11日〜
TVQ九州放送  毎週土曜日 午前7時00分〜午前7時30分 4月14日〜

★関連電子頁
テレビ東京公式:ttp://www.tv-tokyo.co.jp/contents/bluedragon/
ぴえろ公式:ttp://pierrot.jp/title/bluedragon/
ゲーム公式:ttp://www.bluedragon.tv/
Wikipedia:http://ja.wikipedia.org/wiki/BLUE_DRAGON

★前スレ
[アニメ新作情報板] 【鳥山明】ブルードラゴン アニメ化決定【360】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1160829987/
其の他の情報は>>2-5辺り。
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/31(土) 20:50:20 ID:FhG5vtUe
>1
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/31(土) 20:50:38 ID:bejPcGEE
★関連スレ
※アンチ・批難意見: ブルードラゴンは痴漢しか見ない糞アニメ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1174712255/
[週刊少年漫画板] BLUE DRAGON ラルΩグラド TALE9
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1173850637/
[家ゲーRPG板] 【坂口鳥山植松】ブルードラゴン【360ミストウォーカー】57
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1172936888/

★声の出演
シュウ(Shu)      根本 圭子
ジーロ(Jiro)      浪川 大輔
クルック(Kluke)    葉月 絵理乃
マルマロ(Marumaro) 雨蘭 咲木子
ゾラ(Zola)        朴 路美
ブーケ          中島 沙樹

★STAFF
原案:坂口 博信       美術監督:谷村 心一
キャラクター原案:鳥山 明 色彩設計:いわみ みか。
監督:ユキヒロ マツシタ   撮影監督:松本 敦穂
シリーズ構成:大和屋 暁  編集:松村 正宏
キャラクターデザイン:二宮 常雄
プロップデザイン:大畑 晃一、宮脇 謙史
音楽:植松 伸夫、大橋 恵  音響監督:高桑 一
演奏:フェイスミュージック  製作:テレビ東京、ぴえろ

★主題歌
OP曲「FRIEND」/ED曲「Fly So High」
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/31(土) 20:57:11 ID:n1P8VYvK
>>1
乙です
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/31(土) 21:54:02 ID:R14/by3g
ドラゴンボールGTになるか?それとも他のに化けるか
注目だな。
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/31(土) 21:58:40 ID:Ei/eKrIw
えー、川澄じゃないの?
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/31(土) 22:06:34 ID:ydKtF7W4
>>1
乙!
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/31(土) 22:16:44 ID:Cp4a07U6
ラルグラドのアニメってことはエロを期待してもいいんだな?
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/31(土) 22:35:56 ID:S1lGxmFY
ブルマードラゴンだったら録画してやったのに
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/31(土) 22:37:21 ID:q6bjBSpf
>>8
間違いなくお前は返り討ちに合う
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/31(土) 22:44:27 ID:lTg+mOft
番宣よかったけど、維持できるんだろうか、不安。がんばれ。
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/31(土) 23:43:52 ID:c3RzHwgu
>>10
いや、最近のテレ東はなかなかやるので、あるいは…。
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/31(土) 23:57:40 ID:9t5mSD16
おはコロの後かなら見てみるかね
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/01(日) 10:25:35 ID:IJhCux/9
マイクロソフトとのタイアップアニメ。
全てはブルードラゴンをFF、DQ、もしくはドラゴンボールに並ぶ、
国民的作品を無理矢理作ろうという魂胆のもと行われている。

果たして成功するのか?宣伝工作がどの程度行われるのか?

良くも悪くも今後の動向には注目だ。
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/01(日) 19:46:40 ID:56dexyB6
鳥山絵が動くんならとりあえず観るよ
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/01(日) 20:54:43 ID:ZX8FFPqR
マジつまんなそwwwww
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/01(日) 21:12:51 ID:IV40bJeQ
予告の、ぱんつーまる……、が面白すぎて泣いた
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/01(日) 22:57:01 ID:WbacA88g
その昔、ドラクエのアニメがあってだな(ry
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/02(月) 01:05:50 ID:JCXURUIf
ゲームをアニメ化するのはある意味打ち切りの危険性
あるからな。FFやDQ両方とも打ち切りだったな。DQは
抗議が多かったから再開したけど、FFはその後さっぱり。
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/02(月) 03:18:04 ID:mQBnn1pM
FFのアニメはアフォなスクウェアが映画で大コケして
予算を回せなくなって打ち切りになっただけ
アニメ自体は終了後もムックや小説が出たりするくらいの人気はあったよ
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/02(月) 07:40:25 ID:xgTQIYS3
終了後の方が盛り上がったくらいかもしれないね、
FF:Uは。
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/02(月) 08:16:48 ID:wHq85wYU
いいネタとして盛り上がったもんなw
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/02(月) 17:23:06 ID:p6OT4dgz
これ本スレかよw
なんでこんな人いないんだ!?
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/02(月) 17:29:32 ID:XsDHmUIZ
地方局での放送時間はどうなってるの?
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/02(月) 21:07:57 ID:DI99m+DH
>>24
ttp://paranoia.sblo.jp/article/3641855.html

・新潟テレビ21(UX)/4月15日(日)/毎週日曜6:00〜
・長崎放送(NBC)/4月15日(日)/毎週日曜10:30〜
・東日本放送(KHB)/4月16日(月)/毎週月曜16:24〜
・福島中央テレビ(FCT)/4月17日(火)/毎週火曜16:22〜
・テレビ高知(KUTV)/4月17日(火)/毎週火曜16:24〜
・青森朝日放送(ABA)/4月18日(水)/毎週水曜16:00〜
・大分朝日放送(OAB)/4月18日(水)/毎週水曜16:24〜
・秋田朝日放送(AAB)/4月19日(木)/毎週木曜16:00〜
・山形テレビ(YTS)/4月19日(木)/毎週木曜16:25〜
・琉球朝日放送(QAB)/4月21日(土)/毎週土曜6:30〜
・広島ホームテレビ(HOME)/4月21日(土)/毎週土曜7:00〜
・北陸朝日放送(HAB)/4月22日(日)/毎週日曜6:30〜
・日本海テレビ(NKT)/5月1日(火)/毎週火曜15:55〜
・岩手めんこいテレビ(MIT)/5月2日(水)/毎週水曜17:24〜
・熊本朝日放送(KAB)/5月6日(日)/毎週日曜6:30〜
・南海放送(RNB)/5月7日(月)/毎週月曜16:21〜
・長野放送(NBS)/5月9日(水)/毎週水曜15:30〜
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/02(月) 21:17:31 ID:Yxb1Za/q
ふぐすまでもやんだな

こりゃうれすない(*´д`*)
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/02(月) 22:09:45 ID:lTseuZhb
あれ、静岡は・・・
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/02(月) 22:33:50 ID:lTseuZhb
と思ったら、ソースのページに追加されていた。

・テレビ静岡(SUT)/5月予定
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/02(月) 22:41:50 ID:Yxb1Za/q
>>28
えがったね(//▽//)
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/03(火) 00:37:25 ID:XfYw4Ksz
土曜9時って事は子供はかなり見そうな枠だな
MSとしてはxbox360に少しでも子供を呼び込みたいところなんだろうけど・・・
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/03(火) 00:37:59 ID:XfYw4Ksz
げ、sage推奨スレか
マジすまんかったorz
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/03(火) 00:43:44 ID:m2TPBTGm
>>30
かつての深夜33時です
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/03(火) 02:39:40 ID:s1le0MVc
TVの番線でいってたけど
新キャラのブーケのチャームポイントは揺れる乳とか
マジでゼシカみたいに揺れるのか?
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/03(火) 02:49:22 ID:7Tu03pMf
>>33
俺、今それを書きこみに来たわけだが・・
やっぱり反応したやつが俺意外もいたな
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/03(火) 08:55:16 ID:gi8krFcN
>>25
東北全県で放送するのか。
マジで全国規模だな。
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/03(火) 08:58:53 ID:sdathkrR
局によって放送日が違うよね。俺んとこ平日
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/03(火) 09:00:09 ID:LhQE1mml
>>31
というかアニメ板のスレ全部sageないと叩かれる
>>1のテンプレなんかあろうがなかろうが!!
sage厨は死んでくれ
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/03(火) 09:52:42 ID:kJ+WR/MB
喪前が氏ね
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/03(火) 09:57:41 ID:LhQE1mml
鳥山明で剣と魔法かよ
いまだにドラクエで商売になるんだな
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/03(火) 10:24:18 ID:v7g6fzKY
箱○でクリアしたんだけど、かなりストーリーは面白い。DQとの違いは、「恋」の感情が前面に出されてることかなー。
影は魔法っちゃ魔法なんだけど、剣は無い

もう少しクルックに萌え要素があったらさらに良かったのだが、無くても十分楽しめる作品だと思ってるw
まぁストーリーは改悪されなきゃ満足出来ると期待してるよ
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/03(火) 10:35:19 ID:rGHZ7JCx
2chではCMで既に愛想尽かされてるような感じだがどうだろ
まあ数字とかは悪くはないだろうが
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/03(火) 12:26:40 ID:3m+uq9C8
クックルにZOKKON・LOVEで空回りしてないジーロって違和感あるな
ゾラの舎弟になってるのね
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/03(火) 12:41:46 ID:J1360bfI
しかも声ゲーム版のジブラル王になってるのは何なんだぜ。
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/03(火) 12:47:47 ID:mfd4f4MN
箱版だと一緒に育って小さい頃からビッチに惚れてたんだよな。
うんことか、鳥山明が登場人物で出ていたから、
ストーリーはゲームと違っても、アニメ版でも出して欲しいかな。
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/03(火) 13:02:46 ID:aI8sRLR1
クルックの声ってARIAの灯里なんだな
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/03(火) 13:20:36 ID:X0lRuine

    /       \   
   /  _/ヽァ^ヽ-、   ヽ  
   l_.ィ: : : ト-イ l : : `ヽ、 〈ヽ.
   |:.: :j: :j |  |:|:.|.. | | | !l' |
   j:ィ└' ´   ` ーヘ:_!:|l:{|/ 
   ├1 -―   ー--  Hヽ!!
   |._|             |_|: 、   えー
   |: ト、 .  ┌‐┐   ,イ:lトト
   l: :l/> _!_.|_ <N |l   
   |: :|          |:.!| 
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/03(火) 14:24:34 ID:KihFr9BV
設定的にはゲーム版より面白そうに見えるんだけどな。
キャラ設定なんかも使いやすいように変えてるんだろうし。
影が喋ると言うのも良い。
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/03(火) 14:30:38 ID:6aGeB2Tk
>>1
ネネはゲームと同じで若本ボイスなのだろうか
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/03(火) 17:57:37 ID:RRJpmhIu
>>40
アニメオリキャラ登場するらしいから改悪する可能性あるかもね。
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/03(火) 19:46:27 ID:5LTD6Pdi
>>48
マケプレに動画来てるが違った('A`)
誰だっけこのオカマ声
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/03(火) 20:29:16 ID:nRv//anO
ぴえろ多すぎ
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/03(火) 22:49:51 ID:fr/7171y
若本使わないとかすげえな
絶対宣伝のために使うと思ってたのに
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/03(火) 23:47:46 ID:IybjfecY
マケプレ見たがチョンに全面発注したのか酷いな
デザイン自体はまあいいが、塗りが酷すぎる
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/03(火) 23:50:05 ID:gqb/3BB0
CMがむかつく
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/03(火) 23:51:18 ID:thOVVuwV
マイクロソフトの資金力は底なしだな
まあ寝てても世界中から毎年何兆円ものカネが入ってくるんだから当然か
独占企業万歳
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/04(水) 01:15:46 ID:L4D0mBfq
植松はアニメでオリジナルの曲を発表するの?
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/04(水) 04:14:41 ID:ykCXGfRG
何でゲームと同じ声優じゃないんだ?
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/04(水) 07:15:28 ID:v6vQ9Whe
ドラマCDなんかとアニメが違うこともあるし
アニメが劇場版になる時に本人が現役でも
勝手に別の声優と変えられる事もあるw
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/04(水) 07:57:57 ID:D1G1Z4aC
ギャルゲーは別として
単発ものの有名メーカーゲームは
予算と時間かけてキャスティング、アフレコしてるから
週1回拘束してなおかつ、ギャラの安い帯アニメだと
それに合わせたキャスティングが事実上不可能らしい。
同じ役で誰が出て、誰が出ない、となると
声優のイメージやら何やらでカドが立つから
アニメ制作側はキャストを全変更したりするんだと

それに有名ゲーム会社には声優って腰低くなるらしいし
スケジュール全くないですから、とか言って
邪険にアニメの新作断った売れっ子声優が
某社の超有名大作RPGの主役キャラやってたり、とか普通だってさ

そっち系の仕事してる友達に聞いたら、そんな風に言ってた
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/04(水) 09:10:58 ID:k4dBAORE
マネジメントスタッフが変わるとそれだけで総替えとかあるらしいな
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/04(水) 13:19:18 ID:AKfetOHc
ぴえろやプロデューサーのコネとかで起用してるか、ギャラとのバランスとかでないの。
まぁそんなに印象大きく変わる事も無いだろうから、そんなには気にして無いが。
ゲームとまた違う声というのも新鮮でオツなものだ。
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/04(水) 15:22:21 ID:vKHRQo1d
ギャルゲアニメはうるさいのがいるみたいけど、こういうアニメならあってりゃ気にならない
声優のギャラは聞いた話だと同じ年代ならあんまり変わらないとさ基本的に薄給でアニメにいっぱい出てる人気の声優でも女だとアニメ年収五〜六百万くらいだと
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/04(水) 19:08:21 ID:qaRcorpD
なんか知らないうちにXbox Liveでプロモーション映像(結構長い)が配信されてたので見てみた。
ネネの声が妙に甲高くなってる以外は結構雰囲気を継承してる感じじゃないかな。
設定が微妙に違うが、それはそれでアニメの味付けなんだろう。
作画はかなりがんばっている印象(プロモだけに当然かもしれんが)
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/04(水) 20:05:07 ID:aNSyxZEo
プロモ見たけど設定変え過ぎだろ…
ジローさんは性格悪すぎだし
ネネに至っては若本様じゃないし
影使いのバーゲンセールだし

原作ファンをなめてるんですか?
まぁ、原作のシナリオも誉められたもんじゃないが
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/04(水) 20:22:29 ID:ykCXGfRG
クルックのピンクの服はちょっと・・・
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/04(水) 21:04:34 ID:L4D0mBfq
原作改変とか声優変更とか、なぜかすごくオタク臭く感じる連語だな
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/04(水) 21:39:32 ID:YNvCDOik
原作はよくもわるくも幼稚すぎたので、アニメでやるならこれくらいの改変は
必要だろう。
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/04(水) 21:57:00 ID:vrB42rLM
ジーロ親友幼なじみから一気に知り合いでさえ無い人になったのか
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/04(水) 21:59:41 ID:jlXk2bhZ
敵役になるフラグかっ!
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/04(水) 22:01:22 ID:vrB42rLM
>>69
ゲーム版のゾラのオチがジーロかw
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/04(水) 22:24:14 ID:M2DBCx+X
>>56
今は忙しいから無理だけど、書いてみたいみたいなコメントは出してたかな。
1年あるから気長に待とうぜ。
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/04(水) 22:51:59 ID:ykCXGfRG
ささら・・・ いや、サーリアの声だけは絶対に変えるなよ!!
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/05(木) 00:38:37 ID:bf50tMX6
ゲーム版もそんなにいいキャストでもなかったけどな。
シュウの声が微妙という意見多かったし。

小桜エツ子のマルマロははまってたから残してほしかったが。
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/05(木) 01:04:37 ID:ddwN+Fq3
http://www.nicovideo.jp/watch/sm107714
マケプレの予告ムービー
ニコニコなので見れない人注意
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/05(木) 01:08:14 ID:aAzmNP3S
ゲームやってない俺にはCMでさんざん聞かされたあのキャラが小桜声ってのは違和感あるなw
タママみたいな感じなのか?
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/05(木) 01:39:07 ID:llo5UBoO
声優がぱくろみしか知らない…
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/05(木) 05:06:46 ID:GiqnaE/v
今回のメインキャスト

シュウ→ナルトのシズネ
クルック→知らない
ジーロ→ブリーチのウルキオラ
マルマロ→伊藤家のナレーション
ゾラ→ちっこい錬金術師
ブーケ→ミュウイチゴ

でおk?
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/05(木) 08:19:55 ID:2+zPvP+e
>>74
ニコ厨うぜー
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/05(木) 12:58:39 ID:JcKvCZw0
MSもVistaが販促効果でないのわかってるから
そろそろ覇権主義も頭打ちだけどね
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/05(木) 13:14:11 ID:JKyASMaX
Windows自体は売れ続けてる以上痛くも痒くもないんじゃない?
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/05(木) 13:27:15 ID:HBKCp1Bz
まだ痛くはないと思うよ。
ただMSなんてぶっちゃけてしまえばWinとOfficeの
ための台みたいなもんだし、屋台骨の不調と、
XPから乗り換えたくない椰子が意外に多いてしぶしぶ
サポートの継続を表明したことからも、
背中のむずがゆさは感じてるんじゃないかな。
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/05(木) 13:56:47 ID:UmBEvPaa
MSの話題うぜー
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/05(木) 14:06:45 ID:ZKDeCGMC
>>77
クルック→ARIAの灯里
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/05(木) 14:48:10 ID:3Frql4AM
朴というと少年キャラの声しか知らない
女の子やらせてもうまいの?
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/05(木) 14:51:11 ID:OPy86z1W
ブルドラのCMは何故にゲーム、アニメ両方とも見るとムカツク内容なんだ?
いや、ゲームの方は「なんかキモイ」って感じの方が強かったけど
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/05(木) 14:55:37 ID:OAg8wqTa
>>68-70
MJ買ったけど、解説よむと
ゲーム版のゾラがアニメのジーロっぽい気がした。
ネネと何かあったらしい。もう誰なんだジーロ。
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/05(木) 15:06:31 ID:os5aQmnD
俺も丁度そこ読んでたところだったので書き込みみてフイタ。
朝早いけど、ほぼ全国放送の勢いなんだね。
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/05(木) 16:30:10 ID:/j+byTem
ブルードラゴンはCMしない方がいいんじゃ
逆効果だよ
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/05(木) 16:44:20 ID:1MvzNh23
マケプレの動画を見たが、ジーロとクルックがクソガキとか言ってて泣いた。
アイマスといい、ブルドラといい、設定変えすぎ・・・・・・orz
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/05(木) 16:44:42 ID:deXOGRzi
>>84
普通に女性キャラの声も担当してるよ
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/05(木) 16:51:01 ID:48M+VuGP
ネネが、若本さんじゃないのが非常に残念だな〜。
あのカマっぽい喋りからすると、ネネの性格も変えたみたいだし。
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/05(木) 18:36:12 ID:3MMOBwED
>>89
アイマスのアニメはジャンルからして完全別物と思う。
あれ元は別のただのロボ物アニメ企画とかだったんでないの?と。
それに比べればブルドラはまだ想定範囲内のマイナーチェンジというか。
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/05(木) 18:46:17 ID:PaWMsuh0
もうブーケの乳が揺れるだけでいいよ
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/05(木) 19:00:36 ID:01xFMgcl
っていうか、恋愛ゲームアニメじゃあるまいし、声優がうまけりゃ不満なし
設定だって原作なぞってたって新鮮味がなくてつまらん
あらかたストーリーはわかってんだから
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/05(木) 23:52:06 ID:8y4hzJbZ
・ネネが若本じゃない
・マルマロが丸くない

もうダメポ
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/06(金) 03:11:40 ID:7w/GC48W
BSジャパン
4月13日(金) 18:30スタート
97名無し:2007/04/06(金) 03:14:36 ID:rgCy1dPy
ドラクエになるかそれともそれ以下の糞アニメになるかは数話見ないわからないだろうな。
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/06(金) 05:18:36 ID:1Whn16th
アベル>>>ダイ
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/06(金) 10:48:21 ID:9cosaw/U
いまのところこのスレのMS工作員率は99%です
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/06(金) 12:03:58 ID:C2GaT0xy
>>99みたいな奴の方が必死さが伝わってきてGKっぽいんだが。

実際にソニー社員はあちこちの掲示板に書き込んで発覚してるし。
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/06(金) 12:46:47 ID:i+Inh6jr
声が全く違うのか・・・大丈夫かなぁ。
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/06(金) 12:59:24 ID:HVYFOYr1
いやGKはもうほぼ絶滅してる。どこいっても全然勢いがなくなった。
>99みたいなのはただの便乗あらしだろう。
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/06(金) 13:18:10 ID:MGYsU2oe
今期最大の地雷アニメ
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/06(金) 13:31:52 ID:9cosaw/U
まさか本当に監視してたとは…過疎スレで反応早すぎ
まぁ大人気で空前のブームのDSやwiiのゲームがアニメ化とかならわかるが
xboxて時点で関係者しか見ないアニメだからしょうがないけど
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/06(金) 14:14:33 ID:6Ad1njW1
関係者しか見ないかどうかは始まれば判りますよ
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/06(金) 15:17:37 ID:SvGpoXy2
鳥山ってこでとりあえず見ますよ
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/06(金) 15:27:09 ID:XI28oNco
何でもかんでも工作員扱いしたがる奴ってこの板には必ずいるよな
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/06(金) 15:49:53 ID:Q0Wxgphm
この板に限らず2チャン全体に潜在しているよな

俺もとりあえず見るつもり
ちなみにBS組だからちょっと先だが(;^ω^)
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/06(金) 19:16:15 ID:Ty3coKQX
明日からだっけ
少しワクワクしてきた
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/06(金) 19:22:47 ID:sU2eXrYQ
ゲームはゴミだったけど、アニメは面白そう
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/06(金) 20:31:00 ID:G42b9eYq
鳥山絵使えばいいってもんじゃねーな
つまんなさそー
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/06(金) 20:36:21 ID:LJj2QMMd
すごいクオリティ・・だ。
がんばったなピエロ
ttp://kotaku.com/assets/resources/2007/04/2007-04-05-109.JPG

ブルドラ・・はじまった\(><)/
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/06(金) 20:46:07 ID:1A8OoVbp
上げてまで…コミックスの全く売れてないラルグラ厨乙
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/06(金) 21:16:19 ID:HVYFOYr1
売れてないんだ。まああれじゃ仕方ないか。
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/06(金) 21:35:14 ID:sKMi1hPo
これがヒットすれば2期に深夜でラルグラやるかもね
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/06(金) 21:37:15 ID:nOO/lwop
今期ソニー作品

●地球へ…
●天元突破グレンラガン
●DARKER THAN BLACK
●おおきく振りかぶって
●ひだまりスケッチ
●ぜんまい侍
●銀魂
●BLEACH
●NARUTO
●D-グレイマン
★空の境界


さらに、「精霊の守り人」など音楽製作多数

何か阿呆なゲハ厨が一部まぎれこんでいるが、
見てて哀れになるな
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/06(金) 21:38:58 ID:6Ad1njW1
いや、ラルグラはどうやっても厳しいだろ・・・・
何だかんだ言って鳥山キャラってのは大きい。
それだけで王道ってか安心感がある不思議。
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/06(金) 21:45:25 ID:ngL9EcHP
鳥山関係で戦争
ゲハ絡みで戦争
少漫絡みで戦争
ここはいい戦場予定地ですね
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/06(金) 21:48:32 ID:Q0Wxgphm
どこぞの半島系アニメか否かで騒いでいる所よりはまだマシw
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/06(金) 21:51:27 ID:oDu+vTu/
>>118
エンジェる〜んスレくらいの荒れ方なら
むしろ望む所
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/06(金) 21:56:18 ID:K2x2zbKJ
BLUE DRAGON(ブルードラゴン) キャラ人気投票
http://www.37vote.net/anime/1175859303/
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/06(金) 22:15:24 ID:1yW/QPPy
始まってもいないのに人気投票とな
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/06(金) 22:21:57 ID:MCumV1gm
だれも何も言わないな

箱○の声優とアニメの声優は全く別だから

あと基本ストーリーも違う

124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/06(金) 22:22:29 ID:gg/yJR2u
ドラクエのアニメみたいに「だったのさ」エンドだったりしてw
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/06(金) 22:23:57 ID:w3IhLc0/
井上麻里奈たんが出てたら見たのに

今期アニメ多すぎだし始まる前から切りだなこりゃ
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/06(金) 23:01:34 ID:oDu+vTu/
>>124
こっちは熱烈なファンの声で再開は無いだろうな
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/06(金) 23:40:47 ID:7wBwgAEk
いまはアニメの本数がホント多いから、
メディアミックスの効果もそのぶん分散されちゃう
んだよね。それに、メディアミックスってシナジー効果
というより、実際は特定作品で得られる収益の柱を
増やして、かぎられたファンからなるべく多くの
収入を得ようってシステムだから、ファン層拡大に
充分な貢献をするかわからないよ。
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/06(金) 23:56:10 ID:+BDvboWb
このアニメの場合は本当に単なる販促
もっと言えば宣伝予算の無駄遣い
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 00:15:27 ID:0dmvFQFd
マンガ原作だと410円だし気軽に買えるけど
ゲームだと7000円+αだしね、促進効果はあんまりないだろね
ポケモンはまずゲームが大ヒットだからな〜ちょっと違うよな
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 00:18:59 ID:h9sxRtDm
これは丁寧に作ってさえあればどっちかっつーと海外でウケるかもしれんね
ゲームが海外で発売されたらアニメも放送するだろうし
国内は360が終わってるからな
恐らく年内辺りにDSで派生ゲーム出るだろうからそこでどれだけ伸びるか
で、認知度上げて来年の今頃に360でパート2が出るって感じか?
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 01:11:43 ID:q287Xa/n
ドラクエアニメ世代にはこのアニメ受けるかな?
キャラデザが鳥山明だからとりあえず見てみよう
と思う。
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 02:50:50 ID:HBqITCWk
アニメとして面白くなければこけるだろ。正直ゲームもあの絵柄があっていたとは言いがたい。
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 04:11:18 ID:Sdeam0xr
ゲーム内でキャラがあんまりかわいくない。

これは痛い。
頭身上げるか、もっとがっちり体型にしてほしかった。
デフォルメで手足だけ太くてもよかったのでは。
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 04:16:59 ID:Pl5NXvP4
ドラクエ&DB世代だから見るお
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 04:29:08 ID:3SBT6xeV
ゲームと同じキャラだけど
話もゲームと同じなのかな?
それとも改変するんだろうか。
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 04:56:21 ID:yy6ly0Br
ブーケって娘のおっぱいの為に見る
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 06:27:22 ID:ACucE3jG BE:20649683-BRZ(10011)
いよいよかー。DB以来の鳥山アニメだからめっちゃ期待してみるよ
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 06:29:36 ID:T+fe3tPv
ブルドラやったけど、幼児向けのシナリオだった
アニメもそうなんだろう

俺らいい歳こいたおっさんアニオタが観るような内容じゃないだろうな
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 06:50:36 ID:Jiljhheu
何だかんだでみまつ
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 07:06:55 ID:ndlF/lgd
折角だから内容もDB風のノリで頼むわ
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 07:11:24 ID:w5gu3Hid
>>140
じゃあ、おっぱいもみもみしたり、ぱんつゲットしたりしなくちゃな
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 07:18:29 ID:SOOthnFh
鳥山絵のアニメはどれもそれなりに面白いという印象があるが、これはどうかな
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 07:32:23 ID:d+ozWYnk
鳥山絵のアニメはどれもそれなりに面白いという印象があるが、これはどうかな
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 07:34:53 ID:tVd9oS/j
DB風は勘弁('A`)
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 07:38:43 ID:T+fe3tPv
WiiとPS3のCM流れたりしてな
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 07:43:00 ID:inB7SEyY
主人公が修行中に空き巣入られて玉を盗まれそうになるとこから始まるんだっけ?
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:02:00 ID:a+SmId3n
ドラゴンクエストに近い感じもするな
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:04:39 ID:T9MWdX0m
おもしろそうw
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:05:32 ID:b+zZFqW2
OP音痴杉オワタ
150:2007/04/07(土) 09:07:51 ID:eJmUVxWK
メカの書き方がやっぱり似てる
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:10:22 ID:f7eHQX0B
ゲームと内容違くない?
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:10:53 ID:2JZvuVXf
ジーロが一瞬トランクスに見えた
影出そうとした時
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:11:41 ID:NJyPAJIa
原作と違いすぎる。主人公は空気の読めない熱血馬鹿だが、これではただのDQNだ。
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:12:16 ID:CWX9MiaB
>>149
从‘ 。‘)<うちの人の悪口言わんといてや!
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:13:48 ID:I1OmN6HA
子供の中にガボみたいなやつがいたような…
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:14:01 ID:Boa88DFg
デイジィちゃんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
視聴決定
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:14:30 ID:2JZvuVXf
何この糞アニメwwwww
このアニメ作った奴らどんだけ暇なのwwwwwwwwwww
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:14:47 ID:w4KAGECg
つか若本切った理由を本気で判りかねる
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:15:23 ID:SOOthnFh
余りにも酷すぎるだろこれ
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:17:01 ID:lmDzhIDP
ゾラ様が違う('A`)
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:17:14 ID:2JZvuVXf





162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:17:37 ID:o1P7EHlT
>>149 俺もオモタ。
それと悪役ボスっぽいのがフリーザの老朽化したにも見えた。

なんか、展開おかしくなってきたよ…
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:18:23 ID:f7eHQX0B
ネネの声合わない…
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:18:43 ID:3uG4FHwD
思ったより楽しめそうだ とりあえずあのオッパイはいいものだ(;´Д`)ハァハァ
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:18:55 ID:rY8XFkUb
典型的なDQN主人公か
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:19:30 ID:QPvSKWoi
実況するな氏ね
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:21:02 ID:n6F1v4oc
ゲームが1680円で売ってたから
今からプレイするお
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:21:57 ID:FO6O0jab
鳥山もここまで糞なんだな
別に今の漫画家だけが低レベルって訳じゃないんだな
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:22:06 ID:2JZvuVXf
>166
信者wwwwwwwwwwwww
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:24:12 ID:nd87VpAG
面白いのかこれ?
ねらー向きじゃないけど
子供はwktkしてんのかね
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:24:16 ID:f7eHQX0B
あっゲームで流れてたBGMだ
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:24:32 ID:SOOthnFh
>>168
鳥山が原作やってるわけじゃねーよ馬鹿
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:25:07 ID:coLZ2FCw
こんだけ見ていて腹の立つ主人公も珍しいな
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:25:40 ID:xjNp7P5q
糞アニメなのに実況が中途半端に盛り上がってるんだが…何で?
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:25:47 ID:2bzt7Gz5
ほんと不愉快な主人公だったwww
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:25:54 ID:mwTR7hcS
OP糞すぎ
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:26:05 ID:bPAiLBLI
つーかいろいろパクちゃったって感じだな
しかもパクッタのにつまらないのってがやばいな
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:26:12 ID:OydTZFeR
実に微妙だな
箱〇のアニメを子供向けに作っても
子供は箱〇の本体持ってねーしな
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:26:13 ID:Dmv+CpJ8
基地外シンパルスよりはまだマシ
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:26:40 ID:G8R3OKOT
導入部としてよく出来てるけど新鮮味がないな
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:27:04 ID:4Oldw0a4
これはいい冒険王ビィトですね
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:27:32 ID:zopXeZpg
若本御大でないのかよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:28:02 ID:OsZ31CGQ
これ名探偵カゲマンが原案?
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:28:03 ID:bPAiLBLI
>>174
一話だからでしょ
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:28:07 ID:CZjIjVMT
幼児向けアニメだけど主人公が通り魔なDQNガキw黄緑ベストのガキはツンデレくさいが。
チューブトップ女も積極的に村を混乱に陥れてるしw中心人物が片っ端からえらく不愉快だ。
最初の方にボスっぽいの居たけど若本じゃないんだ、ゲームのCMしか見てないからよく内容知らないけど。
あと初回にしちゃ顔がシーンによって微妙に違ったりするな。
全体的につまらない。いまさらイヤボーンアニメなんてどうでもいいっすよ。
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:28:21 ID:fgiMQ1oH
ウゼェ主人公が自業自得でピンチに陥ってボコボコ
イイネ、と思ってたら不自然に助けられまたウゼェ事を言う
そしてご都合に力を手に入れ・・・一体どこでカタルシスが得られる作りですか?
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:28:23 ID:bEYWLtn6
予告は吹いた
子供向けとしてはまぁこんなものかなぁ
キャラクターに魅力が乏しい
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:28:24 ID:MK9vrzl6
これだけ不愉快な主人公も久しぶり。
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:28:38 ID:ExJDkYDA
昨日かみちゃまかりん起きたら遊戯王を見た後じゃなんでも面白いな
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:28:43 ID:Ffg41e18
めちゃくちゃおもしれーじゃねーかw
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:28:48 ID:ACucE3jG BE:30114375-BRZ(10011)
本編はおもしろかったけど、オープニングとエンディングの糞さがやけに異常だな
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:28:53 ID:00Ynmz9B
>>183
ザ・カゲスターだよ。
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:28:54 ID:nd87VpAG
ジャンプ版で良かったのに
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:29:01 ID:bDo4toGb
チャームポイントは揺れる乳とかいうキャラまだあああああああああああああああ???
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:29:02 ID:Aw75j/Ah
導入としてはしっかりとしてるね
まったく知らん話だったけど とりあえず把握はした
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:29:24 ID:nA1tV99c
なんか影がしょぼくなかった?
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:29:30 ID:mopwbmrA
女の子少なすぎだろ、常識的に考えて。
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:29:34 ID:X+YVA8fy
次回予告だけはおもしろかった。視聴中止。
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:29:42 ID:FcW915Ly
DBドラクエラピュタナウシカ
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:29:45 ID:T+fe3tPv
まともな子供向けアニメだった
でもガキンチョに360買い与える親はいねーだろうなぁw
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:29:49 ID:VQ1zn13V
話の展開が適当なのはどうにかなるにしても
肝心の影が格好悪いってのが一番致命的だな
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:29:49 ID:sZbRePkb
アイマスもそうだけど箱○ぐらいの性能になるとTVアニメいらねーって思える
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:29:49 ID:flNmHbT8
本編イマイチで予告はネタに走る、普通に最悪だな
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:29:54 ID:QPvSKWoi
遅れ放送組なんだけど25分までに本編終わりますか?
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:30:01 ID:AiPZj2Ek
ふー、いい最終回だった!
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:30:18 ID:GVjNaIRB
子供向けとして手堅い作りだと思ったがなぁ。まぁおっきいお友達は見る価値無いんじゃね?w

とりあえず、視聴作品が減った土曜日枠では継続して見てみたい。飽きるまでは。
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:30:21 ID:/8SU94lL
まあゴクウも最初はただのDQNではあったけどなんか違うな
なんかブルドラが出て調子にのる餓鬼が見えてむかつく
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:30:25 ID:LqjltTy+
これでブルドラと箱が売れるかどうかは置いといて
予想していたよりは面白かった
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:30:27 ID:hEaEVodk
突然ドラゴンが覚醒したりとか、なんとなく展開が唐突でどたばたした印象を受けた感じかな。
ゲーム版との設定の違いはこの際こっちの方針ということなんだろうけども…
まあ、何週かして面白いかどうかがわかってきそう。
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:30:28 ID:Ni6kTHQ9
RPGタイプアニメとしちゃ悪くはない1話だった
PS2版が出れば買ってもいいのになあ
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:30:29 ID:2bzt7Gz5
>>186
よく3行で纏めたなw

アニメドラクエ世代だから見てみたけど
本当に出てくる連中に感情移入出来ないわ、不愉快だわで
鳥山もったいねえって感じだった。
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:30:33 ID:d7EKrZE8
どこにでもあるというか印象の薄い話だな。メイドっぽい奴はよだせや。
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:30:38 ID:HLadwN62
ショウワノートのCMが・・・・・・
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:30:38 ID:VIfVqpog
ゲームプレイしていない俺としてはまぁまぁな出来だった
鳥山明の、ゾラや18号みたいな目はやはり良い
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:30:42 ID:aSvihJjP
すんげーオーソドックスだけど
何気にかなりよく出来てるんじゃね?
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:30:45 ID:/MdPjDdX
機械の体って何ですか鳥山さんw
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:30:46 ID:hVXc60Us
深夜の糞アニメ郡よりはよっぽど面白いなぁ
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:30:46 ID:vhwBA3YK
♪カゲッ、カゲッ、カゲッ、ギュッギューンッ、カゲスターッ!
てゆーか、カゲマンつーか、スタンドっつーか

無いわ、これは
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:30:56 ID:SOOthnFh
MSはスポンサーやっているが、本当のこれが箱360の販売促進に繋がると思ってんのかね?
子供は箱360なんて買わないぞ。DS買う
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:31:11 ID:h3Is4man
>>186
なんか、ひと昔前のお使いRPGみたいなしょぼい導入だとオモタ
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:31:19 ID:mwTR7hcS
糞すぎ
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:31:29 ID:3u63YrEf
EDにメイドゼシカがwwwww
次回予告ではっちゃけるのは赤ずきん譲りか?
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:31:48 ID:T+fe3tPv
まあMSのお遊びにケチつけてもしゃーねぇ
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:31:54 ID:W21FmcUq
時代はハヤテのようなアニメを望んでいるんだよ
こんなご都合アニメは望んでないってことだよ
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:32:11 ID:Ni6kTHQ9
でも、子供に人気は出そうかもしれない
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:32:13 ID:uf4umYZ2








227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:32:15 ID:LqjltTy+
若本降板
主人公DQN
いきなり覚醒

ショックが大きいな・・・
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:32:20 ID:QPvSKWoi
>224
視聴率2.6%www
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:32:25 ID:Stthantl
小学生辺りは喜びそうな話だな
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:32:33 ID:/8SU94lL
>>224
ハヤテこそご都合主義じゃねえかw
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:32:35 ID:GVjNaIRB
>>222
ブーケたんはレギュラーだから。そのうち本編にも出てくるだろう。
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:32:37 ID:FcW915Ly
バズズがそのまんま出てたのですが
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:32:43 ID:xjNp7P5q
無理してこれアニメにする事なかったのにな本当テレ東はアホだな。
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:32:48 ID:vrz8d4zX
>>211
販促の関係上一話目に覚醒ねじ込まなきゃいけなかったんだろうし
多少駆け足になったのは仕方なかったんだろうとは思ったけどな。

DQN行動についてはは今後に成長イベント用意してるはずだし
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:32:52 ID:Ffg41e18
やっぱ音楽良いね
OP、EDは微妙だが
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:33:00 ID:aSvihJjP
つーかゲームやってないけど
CM見た限りでは浪川ってゲームにも別のキャラ役で出てるよな?
ゲームやってる人にはややこしいだろうなぁw
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:33:06 ID:ExJDkYDA
>224
なんでそこでハヤテなんだよwwwwwwwwwwww
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:33:09 ID:QPvSKWoi
マーが受ける時代なんだぞ
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:33:10 ID:AiPZj2Ek
小学生がゲームもやりたい!と思ったとしても箱○は買ってくれないだろうな・・・
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:33:15 ID:28P5jlup
おとぎ銃士赤ずきん以下の出来である事が良くわかりました。
話が唐突すぎで、会話の中身がお粗末なんてレベルじゃないだろ、これ。
もっと中身を練りこんで欲しい。
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:33:18 ID:coLZ2FCw
ともかく主人公がだめだな〜
あと演出もぐだぐだ
特に主人公が「みんなを救いたい」と悟り、覚醒するシーン
正義感や思いやりのあるところなんてぜんぜん見せてないのに唐突すぎ
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:33:21 ID:RoVGrLXp
>>219
まあ、上手いこと言われてMSがダマされたんだろうなあ。
ジャンプのブルドラしかり。

日本のMSのXBOX広報は坂口にダメ出しされるほどの無能集団だから、、、(・ω・`)
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:33:26 ID:T+fe3tPv
>>228
まじかよwwwwwwwwww
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:33:29 ID:LqjltTy+
>>224
ハヤテは初回視聴率ボロボロだぞ・・・
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:33:39 ID:rux9YKdT
>>224
いいから若本返せよ!
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:33:43 ID:HBqITCWk
「時代はカオスを求めている!」
カオス↓
提供 Xbox360 コナミ バンダイ
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:33:42 ID:2JZvuVXf
キャラみんな大人だったら良いのに
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:33:45 ID:/TlE3HRQ
鳥山ってどうしてこう使い回し臭酷くて全然新鮮味無いのかね
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:34:08 ID:Ni6kTHQ9
まあ俺もブーケが目当てなわけだがw
でもあの18号なお姉さんもなかなかだった
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:34:17 ID:UJpxcqZd
普段アニメ見ないけど、これだけは絶対見ようと思ったよ。
ドラゴンボール世代の俺からしたら、鳥山明の絵が動くだけで かなり満足なんだけど。
箱は買わねえけどな。
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:34:18 ID:jZHnijoC
ふた昔ほど前のRPGのシナリオみたいなストーリーだった。

お子様主人公が、主人公補正とご都合主義展開で大活躍。厨二的。種死的。
まぁ、子供向けのお話っつー感じか。
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:34:19 ID:sZbRePkb
やたら前宣伝してたけど視聴率どれぐらいになるのかな
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:34:30 ID:EMlzfrvS
子供向けアニメとしてちゃんとした出来だね
人気は出そう
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:34:39 ID:bOLcT94u
>アニメオリジナルのキャラクターで、
>チャームポイントは揺れるチチ。        ←←←
>何を考えているかよくわからない天然系で、
>透明になる特殊能力を持つラー族の女の子。
>シュウに一目惚れし、勝手に結婚相手と決めてまとわりつく。

こいつが出るまで我慢だな。
つーか中の人含めてドロシーの後釜かw
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:34:40 ID:AiPZj2Ek
ブーケよりサーリアレギュラーにしろや!
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:34:48 ID:SVdtxcOS
鳥山絵で製作が東映じゃないのってなんか新鮮な気がした
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:35:02 ID:gRQx+j50
思ってたより面白かった。すごい手堅い作りだったな。
録画して残すほど気に入ったわけでも無いけど視聴継続しよう。
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:35:10 ID:azbguXMR
やっぱりXboxのゲームのアニメ化は一味違うな
ソニーや任天堂ではこのクオリティーは出せないよ
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:35:10 ID:mopwbmrA
お兄様の作画がトランクスっぽかった
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:35:21 ID:3u63YrEf
こちら縦貫アニメでよろしかったですか?

架空の生き物の名前出してるけど陰ゆえに足がないから微妙だな
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:35:27 ID:ExJDkYDA
>透明になる特殊能力を持つラー族の女の子。

裸族?
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:35:29 ID:NxEYKh41
>>256
ドラクエアベル伝説は東映じゃ無かったよ
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:35:30 ID:MZqLD8wK
けっこー面白かったけどな。
そんなに期待してなかっただけに。
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:35:36 ID:1b7HGZ1T
頭の弱い萌えヲタ向けの前番組よりは見れそうだな
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:35:39 ID:LqjltTy+
>>242
日本のMSの広報はマジで無能だもんなぁ
前箱の失敗から何も学んでないし
CMも寒すぎ
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:35:40 ID:0TiiX43M
予想外におもしろくて驚いた
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:35:42 ID:YS3vDe7l
無難な出来で割りと気に入った
起きてたら見ようかな
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:35:44 ID:aSvihJjP
>>251
この展開を厨二病扱いは完全に病気だぞw
普通の昔ながらの漫画じゃないか
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:35:49 ID:QPvSKWoi
>256
つ アベル伝説(コメット)
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:35:50 ID:w4hMBw/B
やっぱRPGでした。ってな感じだな
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:35:52 ID:mA+zwhTx
アンチブルードラゴンがDB世代じゃないことは良くわかった
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:35:55 ID:8UhRAD9x
なんというベタアニメ。
このアニメは間違いなく良作
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:36:04 ID:T+fe3tPv
EDのゼシカがやたらかわいかったな
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:36:06 ID:CZjIjVMT
>>244
ケツ痒師しかり、サンデーアニメは宣伝に力入れれば入れるほど視聴率散々だな。
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:36:13 ID:GVjNaIRB
>>251
赤さんとかふたご姫とかが本来の視聴対象より上にしか受けなかった反動じゃね?w
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:36:16 ID:0N9DG2Ni
これ4クールもやんの?
なら切りだな
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:36:28 ID:7tUrQZ9C
すげー駆け足な脚本だね。まあ仕方ないんだろうけど。とりあえず来週も様子見
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:36:36 ID:SOOthnFh
ああ、でも視聴率はなんとなく良さそう
鳥山が関わってるからな
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:36:38 ID:0WECZ9oB
人生オワタ\(^o^)/
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:36:41 ID:OR/zQ7/L
DBはもっと面白かっただろ
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:36:44 ID:2bzt7Gz5
>>271
え、俺無視?
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:36:45 ID:/iSvb+dJ
何このブーケに全てがかかったような流れw
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:36:57 ID:xQA/W7bE
なんかアッサリしてるな。
全体的にいぬかみっ!ぽさを感じた。
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:37:02 ID:zopXeZpg
微妙だがハヤテなんかよりいらつかない
実に王道って奴だな
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:37:09 ID:QPvSKWoi
>274
その蔑称はじめてみたわw
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:37:11 ID:Y91tbt/S
村人も敵もいっぱい出てきて細々よく動くから作画負担が大きいな
まあ1話だからだろうが無理してその内作画崩壊しそうだ
とりあえずおっぱいは崩さないように頼むな
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:37:33 ID:Nn6PW5V0
過去の鳥山絵や作品を切り張り改造したマッド映像を
Youtubeで見させられてなんだかなーっつう感覚。
ネコマジンをアニメ化したほうがよほどマシだわ。
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:37:35 ID:HLadwN62
どうでも良いけどショウワノートのCMを何とかしてくれ・・・・
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:37:38 ID:aSvihJjP
あの親玉ゲームだと若本なんだよな?
オカマ喋りの悪役な若本見たかったな
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:38:03 ID:yYU0NU+z
残念な出来でした
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:38:16 ID:to/JHfX/
グレンラガン並みに、はっちゃけてくれれば毎週観るんだけどな〜。
来週はどうすっかなっと。
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:38:17 ID:HBqITCWk
>>286
作ってるのぴえろだしあまり作画崩壊はしないんじゃないか?とは思いたいけど・・・
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:38:24 ID:LqjltTy+
>>268
子供向けアニメに「中二病w」と駄目出しする奴こそ中二病って奴だな
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:38:30 ID:LrTG7Y7t
わるくない出来だけど主人公がうざすぎるな
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:38:30 ID:OOc+SoHo
鳥山明は冒険ものがあってる。キャグに走るとつまんない
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:38:35 ID:XV2QyEvT
Bパートはかなり良かった
あのすかしたネーちゃんがどうしてマッチポンプな真似をしたのかが謎
主人公の覚醒を促すためか??
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:38:44 ID:mopwbmrA
幼なじみっぽい女の子が主人公についてこないならもう見ない
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:38:46 ID:GVjNaIRB
>>287
鳥山絵アニメとしては、かなり元絵に忠実って点で、過去作と差別化できたりw
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:38:47 ID:dAIAxeGn
全体的にもう少し年取ってたら良かったな。4月開始のアニメの中では
面白い方だった。4クールか
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:38:53 ID:g/DxrfWo
ああいう礼儀知らずなクソガキに何の苦労もなくデカイ力を与えちゃいかんだろ…
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:39:12 ID:dgnwUx5F
一話で青龍を出さないと行けないからか、かなり駆け足だったな
割と良かったとは思うが監督が不安だなぁ…マリみてで痛い目にあったし

オサレと言われようがEDは好き
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:39:13 ID:aSvihJjP
白鳥哲がでてたけど
ネネはむしろ白鳥にやってほしかったかも
じじいになった無常って感じで聞きてぇ
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:39:18 ID:OR/zQ7/L
ネコマジンよりキャッシュマンのアニメ化だろ
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:39:20 ID:5dNpQV0/
ゾロとゼシカのために見る
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:39:35 ID:ExJDkYDA
まぁ王道な出来だし子供にはウケるんじゃないか と予想
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:39:42 ID:HBqITCWk
ドラゴンボールのあとジャンプに時々掲載していた短編とあまりキャラの絵柄が変わらないな。
引出しはもうないのか。
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:39:52 ID:GVjNaIRB
>>297
一応、ヒロイン枠のはずだがw
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:39:52 ID:udWDQEE6
今中の人(下っ端)と一緒に見てた。何か質問ある。
とりあえず、ここ見て「みんな良く解ってんな」って言ってた。
あと、ゲイツマネーが有ったら若本1年抑えるわ…って泣いてた。
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:39:54 ID:Ffg41e18
面白かったけど声優は変えないで欲しかったなぁ・・・
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:40:05 ID:coLZ2FCw
子供向けな作品だからこそ、あの根っからのDQN主人公はいかんだろ
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:40:20 ID:/TlE3HRQ
>>287
敵ロボとかピッコロとかほんと鳥山の切り張りだよな
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:40:29 ID:BgmdfxXA
キャッシュマンはなんかでアニメ化されたな
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:40:40 ID:EMlzfrvS
>>300
まぁ、それはこれから成長していくんじゃない?
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:40:58 ID:zopXeZpg
>>306
適材適所ってあると思う
鳥山絵でスポコン見たいか?100%ギャグになるぞw
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:41:05 ID:LqjltTy+
ブルドラ開発時にドラクエソードの鳥山が降臨していれば・・・
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:41:19 ID:tSGvUa5/
愛知終わった。
ゾラ様かっこいい〜〜〜









で、どこから突っ込めばいいのこれ?
ミノタウロスが出てくるまでジーロだと気付かなかった。
クルックがメカオタでピンクw
ネネがオカマw
シュウが10歳と聞いて納得した俺が居た。
あれがタタの村だったとは・・・。
地鮫どこー?

原型が残ってるのは影だけか。しかし、誰でも影使える・・・。
ネネの軍団に人間が居る。

てか、ゾラは王様よりジーロの方が良いですか、そうですか。
あの感動は一体・・・?


オリキャラに期待。
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:41:26 ID:T+fe3tPv
ゲームシナリオには鳥山明も関わってるけど、アニメのシナリオは別人だよ
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:41:28 ID:aSvihJjP
>>296
多分そうじゃね
あの村の子供の誰かが力を持ってる事は知ってて
それであえて子供狩りが進むのを待ってたんだろ
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:41:47 ID:FZZXvksk
シンプルな作りで良かったね。
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:41:48 ID:VIfVqpog
>>300
ゼッドのことかあぁぁぁぁ
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:41:58 ID:hVXc60Us
最近のガキは、主人公の成長というものを知らんみたいだな。
主役は最初から完璧でなくてはならないって、さすがにつまらん作品ばかりを支持してる世代だけのことはある。
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:42:03 ID:4UpHMNE3
ここで評判が悪いということは
完全に子供向け王道の作りだってことだな
安心した
ヒゲ信者としてはOPテロップでおなかいっぱい
視聴決定
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:42:19 ID:cwWiZR5t
(゚Д゚)つ[ゆとり教育]
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:42:35 ID:7jnXxVdU
それなりに面白かったけど、物凄い面白いってほどじゃなかったな
なんか展開もっとスローでも良かったんじゃないの
1話から行き当たりばったりし杉
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:43:04 ID:bPAiLBLI
このスレだけゲハみたいな流れだな
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:43:31 ID:HLghGHef
まぁ、一話としては及第点。
声優変更が残念。
一年スタッフがんがれ
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:43:42 ID:ZdKNLk7q
>>321
未熟とか純粋とバカを混同してる作品が多すぎ
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:43:47 ID:jZHnijoC
ストーリー展開も鳥山絵も、全体的に古臭いアニメ。
ま、良いように言えば温故知新。
悪いように言えば陳腐。
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:43:56 ID:aSvihJjP
>>320
牙の彼は周りがイカレポンチだらけなせいで
本人は良い子に見えてしまうという始末
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:44:15 ID:YPbLMtkD
>>300
ブルードラゴンが出てきて目を開いたとき、
あの主人公の頼りなさそうな姿を見て、
ドラゴンが味方になるには何かいるのか?と思ったら、
なんもなく、ふつーに見方でがっかりした。
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:44:37 ID:EMlzfrvS
>>315
あの絵だと、少年の冒険成長物語は微妙じゃない?
ドラクエソードなら良いとは思うが、ブルドラ向きって感じじゃない
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:44:39 ID:IYTKYkoF
鳥山絵、鳥山絵と喚く奴がいるが、つり目女とモンスター以外は
ドラゴンボール終了後の黒歴史時代の絵にしか見えない

ちなみにDrスランプ時代ともまるで違う
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:44:50 ID:rkzAzFD6
ジャンプでやってる画だけのエロ漫画より100倍面白かった
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:44:50 ID:Ffg41e18
>>300
なんの取り柄もない微妙な男のまわりにいっぱい女の子が
集まってくるようなアニメとかの主人公のほうがむかつく 
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:44:51 ID:2bzt7Gz5
>>318
えー…やることがDQNすぎね?

主人公もだけど、棍棒不意打ちで見ず知らずの人をぶっ叩くとか
どうもこう、スタッフの倫理観がなあ。
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:44:55 ID:bOLcT94u
大きいお友達用にゼシカが用意されたんだから
しばらく我慢しようや
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:45:04 ID:28P5jlup
せめて、せめてブルードラゴン覚醒部分だけは盛り上げてもらいたかった。
そこさえしっかりと抑えとけば、第一話として及第点だったろうに。
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:45:04 ID:NxEYKh41
>>295
つ[アラレちゃん]
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:45:08 ID:Ni6kTHQ9
まあ土曜の朝なら試聴継続しようとするくらいの出来ではある
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:45:13 ID:Y91tbt/S
>>292
いやぴえろは止め絵にしないから割と崩れるぞ
東京ミュウミュウとかナルトとかいい回は凄いが駄目な回はとことん崩れる
まあ最近の作画崩壊アニメは商品として本当に終わってるからそこまではないか
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:45:26 ID:3uG4FHwD
しかしコナミはどんなアニメでもカード発売してくるなww

感心するわ
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:45:42 ID:blIsCS/C
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:45:53 ID:3u63YrEf
ブルードラゴンって喋るの?
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:45:57 ID:fhFXXRlO
1話で影出して戦わそうとする必死な感じが伝わってきた
別に無理に出さなくてもいいのにねぇ
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:45:58 ID:d7fthcdO
鳥山は成長しないんだなw
子供向けに特化してると言えば聞こえはいいけど、人としてどうなのかと。
それに、俺らがガキの頃のように今の世代のガキに受けるのかねぇ・・・?

まー、俺はもうこれっきりだなw
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:45:59 ID:dgnwUx5F
>>325
実況にそんな感じのが結構居たな
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:46:00 ID:zopXeZpg
アニメ板ってヲタク層が圧倒的だからね
若本御大が差し替えだけで伸びないのはお察しだw

それ抜きでも、今時の子供向けだな
力があればおれだってー→力が欲しいか?

苦労するとかいう過程がないのはいい大人から言わせると、嘆かわしいw
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:46:01 ID:V1p9+Vbv
完全な手抜き提灯番組だろうと高をくくっていたのでおもったよりしっかり作られていたという印象。
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:46:11 ID:udWDQEE6
ひとまず
・オタク層は完全無視
・コンセプトは100%子供向け
・OP EDはオトナの事情
・2,3話は作画クオリティ落ちるが我慢して。また良くなる。
・若本抑えられなかったのは、無念。お金超無い無い。
・Bパートは力入れた。
・寝かして
って中の人は申してます。
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:46:40 ID:deelwaDZ
原作ゲームは知らんけど、結構良かったよ。
CMの時と声が違うんで驚いたけど、まあそんなに悪くない感じだし。
次回予告も結構絵動いてた感じで楽しみ。
今回、彩雲の方録画しといてこっち見てたけど、これからも両方見てくつもり。
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:46:45 ID:5dNpQV0/
ここで言われている不満の部分って、そのまんま、今の子供たちが喜びそうな要素って感じがする
普通のあんまりオタクってじゃないガキに人気の作品って、だいたい主人公がこんな感じだし
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:47:02 ID:RRfSf0Lh
>>335
>棍棒不意打ちで見ず知らずの人をぶっ叩くとか

そこはギャグっぽくて面白かった。
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:47:04 ID:SOOthnFh
ブルードラゴンのキャラデザとドラクエソードのキャラデザの落差は異常
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:47:05 ID:3uG4FHwD
>>342
(;´Д`)ハァハァ
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:47:11 ID:nWyhqdfr
本編より坂口・鳥山&ドラゴンボールのCMの方が印象に残ってた
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:47:17 ID:aSvihJjP
>>335
あの女は最初から手段を選ばないタイプって感じだったじゃん
単純に正義と悪で考えるなら味方なんかじゃないって言ってたし
主人公は確かに糞ガキだけどw
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:47:29 ID:HBqITCWk
>>309
わかるけどアニメで長いセリフをあのメンツだと監督がいやがったんじゃないか?
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:47:43 ID:T+fe3tPv
>>342
(;´Д`)ハァハァ
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:47:45 ID:ExJDkYDA
>341
まぁ現代の錬金術だしね
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:47:54 ID:SOOthnFh
>>345みたいに、鳥山が原作やってると思っているアホが絶えないなw
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:48:04 ID:zopXeZpg
>>349
朝の時間帯らしいな
展開的にPTA等が騒がないことを祈る
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:48:07 ID:fgiMQ1oH
これは王道でいうところの主人公初期の青さじゃないな、ただの性格の悪い主人公だ
正義感が強すぎて考えなしに暴走ってのが王道
逆に礼儀知らずの主人公が礼儀正しくなるアニメなんて滅多にない
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:48:17 ID:dgnwUx5F
ヒロインとオッパイの人は色もうチョット何とかして欲しいな
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:48:42 ID:sMQTMQgl
>>349
マジかい。無理だろうけどブーケが何話から出てくるかとか教えて
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:49:20 ID:udWDQEE6
>>364
もう三鷹に向かって出勤しちゃった。
ごめん。オレじゃ解んない。
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:49:20 ID:ymqDIQGo
クルックって中原と思ってたんだが違うのか
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:49:39 ID:/XGa33N+
キモヲタがなんで童貞なのかがよく分かるスレですね^^
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:49:44 ID:ht5JBQHQ
ゲーム全然知らんけど1話は面白かった
こっちメインでもいいんじゃねってぐらいの出来に見えたわ
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:49:46 ID:vrz8d4zX
ガキ大将やってる悪ガキが最初DQNなのはある意味で当たり前だろ。

成長する余地があるから先が楽しみなんだろうし
10歳で人格形成が完成してたらそっちの方が引く
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:49:55 ID:yYU0NU+z
>>360
キャラデザがワンパターンって言ってるんじゃない?
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:50:02 ID:HBqITCWk
しかしこれでCMで有名になったらしい「この指輪はこの指にしか入りませんよ」入れると
物語がバッドエンドになるというw
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:50:05 ID:EMlzfrvS
>>349
若本って高いのかw
まぁ一年抑えると確かに高そうだ
MSもそれくらい金だせよなぁ
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:50:06 ID:g/DxrfWo
精神的な成長を描く為に最初は未熟な子供を描いてるってのは判るが
未熟さの表現が見てて不快になるんだよ。
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:50:21 ID:swanNYVp
信者の無茶な持ち上げワロタ
どうみても糞アニメです
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:51:04 ID:LqjltTy+
>>349
・オタク層は完全無視

ダウト
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:51:04 ID:zopXeZpg
>>374
君はハヤテでも絶賛してろ
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:51:21 ID:deelwaDZ
>>372
高いったってたかが知れてるだろ。
そんな理由じゃないと思うぞ。
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:51:37 ID:+44/5qxG
>>372
MSKKは新規にCM作れないくらいお金を浪費してしまったとかいう話が・・・
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:51:49 ID:3u63YrEf
シュウの性格とクルックの声で
レジェンズを思い出したのは
俺だけだ
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:51:51 ID:Y91tbt/S
>>372
1年やる期待のハヤテは小学館が金出してるんだなw
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:51:56 ID:ZdKNLk7q
>>369
人格が未熟なこととモラルが欠如していることは全然違う
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:52:07 ID:Se+dQQqR
今期の新番組がどれも突拍子もないトンデモばかりなので、
王道で突っ走ってくれるだけで普通に良作に見えてしまった・・・
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:52:21 ID:hLHGYbZN
子供向けって言うけど同じ原作モノ・児童向け・ご都合主義でもデルトラの方が見れるなあ
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:52:25 ID:SOOthnFh
>>370
そう言っているようにはとても思えません
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:52:36 ID:jZHnijoC
ファン心理の奴っていちいち人の意見に噛付くのな。
ここ見てたら、すごく良く見える。
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:52:48 ID:QPvSKWoi
>378
また M S K K か
本当にボンクラ会社だな
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:52:57 ID:RRfSf0Lh
>>370
鳥山だから許される。逆に子供向けで劇的にデザインが鳥山っぽくなかったら
全然鳥山の意味がない。
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:53:06 ID:n6F1v4oc
       冫─'  ~  ̄´^-、
     /          丶
    /             ノ、
   /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
   |  丿           ミ
   | 彡 ____  ____  ミ/
   ゝ_//|    |⌒|    |ヽゞ
   |tゝ  \__/_  \__/ | |   
   ヽノ    /\_/\   |ノ  /僕のポケットマネーで
    ゝ   /ヽ───‐ヽ /  /  ちょっと作らせたんだけど
     /|ヽ   ヽ──'   / <   おおむね好評みたいだね
    / |  \    ̄  /   \  DBよりも長く放送するのが夢さ
   / ヽ    ‐-           
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:53:09 ID:s/hbd0jn
360やってた人間としては、この設定の違いについていけないと思った
声優なんてどうでもいいから、せめて人間関係は統一しといて欲しかった

あんなんジーロじゃねぇよ・・・・
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:53:25 ID:aSvihJjP
地味によく出来てるんだけど
まぁこれ見てゲーム買う気にはならんなぁ
しかも買う気になった人がいたとしても
ゲームはシナリオもキャストも違うわけだろ?
それってダメダメじゃん
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:53:59 ID:ttih5Wyo
これ完全に時期外れだよな何で無理してアニメ化したんだか…ゲームと全然違うし全く面白く無い。
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:54:26 ID:LqjltTy+
>>389
どれ位違うのかkwsk
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:55:01 ID:GVjNaIRB
若本前期は食傷気味なぐらい出てたからな。ハヤテも寺も見ないと決めたし、今期は
あまり耳にすること無いかもしれん。あ、大江戸ロケットには出てたか…

しかし、土日共、朝枠から幼女+おっきなお友達向け作品はかなり排除されたなぁw
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:55:03 ID:swanNYVp
>>376
は?
ムキになんなよw
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:55:04 ID:YS3vDe7l
>>382
だよなあ。見てて疲れない
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:55:23 ID:akrrIaqw
>>381
具体的にどういうキャラならええのよ
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:55:30 ID:6+OeMMBM
ラスボスはネネの肩に乗っかってるカエル(デスロイ)
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:55:44 ID:RRfSf0Lh
>>389
ジーロは結構いい感じに見えたけど?
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:55:51 ID:AiPZj2Ek

心の光が 影をつくる――
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:56:03 ID:1bH1dmlW
酷いアニメだった
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:56:03 ID:1b7HGZ1T
>>374
アンチの無茶な貶しに失笑
どう見ても良アニメです
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:56:07 ID:6oTFAs6T
なんかグレートサイヤマンの上着みたいな衣装だったり
ttp://doragonnbo-rumania.up.seesaa.net/image/GohanGreatSaiyaManYellingSSJ.jpeg
トバルNo.1に出てきそうなキャラがいたり
鳥山もわりと手を抜いてデザインしてそうな気がしてならない・・
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:56:09 ID:4UpHMNE3
若本御大が出れないのって
まさか
キングダムやスクエニ繋がりの事情ってわけじゃないよな?
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:56:30 ID:aSvihJjP
>>393
ゲームのCMで聞いた限りでは
最近聞けない良い若本だったように思うんだが
それこそセル時代の純粋な悪役若本
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:56:31 ID:QQBJHcQ4
ゲーム知らんけど結構おもろかった。
主人公がちゃんと子供してるのが良い。
台詞回しも良い感じ。
ただ、ドラゴン出てくるところだけは
説得力不足だったかなぁ…
あそこは何かもう一つは欲しかったかも。
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:56:54 ID:Se+dQQqR
>>402
手を抜いてるも何も、鳥山のいつものパターンだろ
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:56:56 ID:5VaLmBQ8
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:56:57 ID:0TiiX43M
ゲーム知らない俺はアニメとして普通に楽しめた
声も合ってたし
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:57:09 ID:s/hbd0jn
>>392
ゲームだとジーロはシュウとクルックの幼馴染で、
頭脳派優等生タイプだがシュウと一緒に無茶するようなキャラ
相棒って感じ

主人公周りのキャラの設定変えちゃうと、
アニメからゲームに入ってくる人(いればな・・・)は混乱するんじゃないかな
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:57:11 ID:n3y95TOL
やばい王道のベタな展開だが俺は好きだぞコレw
ひさびさにwktkするRPGアニメキタ━━(゚∀゚)━━!!
てかドラクエやってる気分になるな
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:57:15 ID:AiPZj2Ek
アニメでのリアルの出し方に期待
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:57:31 ID:OydTZFeR
箱〇ってもろにオタ向けなのにねぇ・・
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:58:28 ID:Hi/UjTNV
おにゃのこが可愛かったので視聴決定。

ってかなんでここの奴は鳥山アニメって言ってんだ?
鳥山はキャラデザだけだろ?
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:58:40 ID:HBqITCWk
>>405
まあ最近は説明もなしに人間が英雄の種族になったり、腕のもげたロボットが別の腕を
くっつけるとなぜか元の腕に変形したりするのが第1話なんで・・・
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:58:40 ID:n6F1v4oc
ゼーガペイン
ブルードラゴン
アイドルマスター

アニオタと○箱はセットだろ
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:58:42 ID:84arYj/T
>>407
ドラクエソードの絵は鳥山本人が描いてないのだが…
(鳥山絵を似せて描くスタジオのイラストレーターさんだお)
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:58:45 ID:7UMGlUX7
>>407
こっちの絵は無理して書いてる気がしてならない
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:58:57 ID:aSvihJjP
>>412
FPSオタ御用達です
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:59:14 ID:s/hbd0jn
>>398
キャラとしてはあれでいいのかも知れんが、
ゲームプレイ組は違和感バリバリだったのではなかろうか
ま、個人的意見だ
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:59:20 ID:/XGa33N+
ゲームすら買えないキモヲタの貧民 「ゲームと全然違うし全く面白く無い。」
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:59:27 ID:EMlzfrvS
>>415
ゼーガペインは最高だった
アイマスは・・・
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:59:29 ID:yYU0NU+z
鳥山信者…
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:59:35 ID:Ni6kTHQ9
鳥山は絵を描くより家でプラモでも作っていたいらしいけどな・・・
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:59:40 ID:zAX3G8i8
まだ見てないが、俺がゲームを途中放棄した原因は
うんちみたいな敵が普通に出てきた事なんだが、あのうんちはアニメでも出てきた?
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:59:42 ID:ymqDIQGo
>>407
そっちの方がいいなwww
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:00:00 ID:bPAiLBLI
>>415
アニオタだが箱○に興味ない
つーかゲーム自体5年ぐらいやってないw
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:00:09 ID:J5AU2M6Z
ゲームじゃ主人公達と同じ村の幼馴染みの心優しいクルック好きなひょろい少年なのに、アニメだと
違う出身で今日初対面のなんかひねくれた、それでいて面影がトランクスに似てる……でもないけど、たくましい少年だったね。
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:00:10 ID:mopwbmrA
キャラデザ変えてくれ、都築か練り餡当たりで。
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:00:14 ID:ExJDkYDA
>414
昨日は主人公の女の子が初対面の男の子をいきなりぶん殴ってたぞ
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:00:20 ID:LqjltTy+
>>409
全くの別人に変えられたのかぁ
これから馴染ませていくつもりなんだろうけど・・・
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:00:21 ID:zopXeZpg
若本御大そのままならある程度ヲタが食いつくが
変更って時点でヲタ切りだよな
それっていい傾向なのか?
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:00:35 ID:T+fe3tPv
ジーロはキャラ違いすぎて笑えたが、アニメ版の方が面白いキャラになりそう
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:00:42 ID:ZdKNLk7q
>>407
これが良いかどうかは別として、ブルドラのデザは何かやっつけな感じがする
海賊みたいな姉ちゃんは兎も角、他のキャラは服が地味すぎじゃないだろうか。
ツインテは評価しにくいが。
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:00:47 ID:ciBLAOE0
鳥山の劣化が良く分かるアニメでした
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:00:50 ID:HBqITCWk
>>407
いやいつまでもドラゴンボールと同じタイプの描き分けであとは精密画調にしただけだから。
昔からドラゴンボール以外のイラストはみんなそんなもんだから。
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:00:56 ID:5hDOxdhI
ブルドラPS2で出してほしかった。ゲーム自体に興味はあるんだがそれ一本の為にハード買うとなると腰が引ける
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:01:15 ID:SOOthnFh
>>407
ドラクエソードは何故か知らんけど気合の入り方が違うからなぁ
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:01:18 ID:hLKuB73r
ここまで設定無理に変える必要あったんだろうか。。。
結局シュウって10歳にされたんだなw
ゲーム内の16歳は無茶ありすぎたがw
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:01:26 ID:RRfSf0Lh
>>409
アニメからゲーム入ってく人はちょっと戸惑うかもしれんが
アニメのジーロはシュウのライバルキャラとしていっそう引き立って
くると思った。あとシュウ助けたときちょっと格闘戦してたのが好印象。
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:01:26 ID:dHUsRCqp
      ノノノノ   
     ( ゚∋゚)   ← 幼なじみの名前が出るたびにこいつ思い出して困る
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:01:29 ID:1bH1dmlW
余程の鳥山信者じゃないと見続けるのは無理だろうな
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:02:09 ID:6+OeMMBM
鳥山は劣化してるだろ
CMに出てきたアゴ見ただろwww
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:02:39 ID:aSvihJjP
>>440
お前のせいでw
謝罪と倍賞を(ry
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:02:44 ID:SOOthnFh
あと、これ捏造ね。何故か鳥山のキャラデザの話になるとこういう捏造かますアホが
沢山出てくるから注意してね。鳥山はVジャンプでDQSのキャラデザ解説を自分でやってますw

416 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/04/07(土) 09:58:42 ID:84arYj/T
>>407
ドラクエソードの絵は鳥山本人が描いてないのだが…
(鳥山絵を似せて描くスタジオのイラストレーターさんだお)
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:02:45 ID:AiPZj2Ek
トリッポ
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:02:49 ID:RoVGrLXp
子供向けにするんならあんなタイアップOP・EDはヤメレ。

MSは金さえたっぷり払ってくれればそれでいいよ。
、、、なんかのきっかけでマイメロみたいに化けるかもしれないし(・ω・`)
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:02:55 ID:XNRwJdIa
なんでこんなに粘着質なアンチが湧いてるのか不明
やっぱりGの人ですか
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:02:55 ID:T+fe3tPv
>>440
ww
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:02:59 ID:6BgURlHl
>>407
ひっでぇな、もう最近の媚び絵とかわらねえじゃん
テイルズと同レベル
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:03:07 ID:swanNYVp
>>401
は?
どこが??
商業主義どころかMSの思惑も重なった超商業主義アニメ
ゲームの販促アニメでこれでブームを作り続編を盛り上げるのが目的

王道とか持ち上げてるバカがいるが、裏返すと古臭いってこと
つまらない
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:03:27 ID:5VaLmBQ8
>>416
( ゚Д゚)ハァ? バードスタジオがブラッシュアップだけで
デザインは鳥山明本人だぞ
それでも鳥山明じゃねーというなら世の中の漫画家ほとんどが本人の絵じゃねーよ
こち亀の秋本やネギまの赤松健とかな
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:03:44 ID:pCWa/96s
ゲームと同じ音楽使ってるところがあったので、
これはいいアニメだな。
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:04:05 ID:DUi6FI6P
なんかもう必死ですね
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:04:13 ID:A6ok78MC
ゲハっぽい人たちはお帰り願いたい
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:04:14 ID:2bzt7Gz5
>>450
古臭いっていうか、冒険してないよね。
おまけに不愉快。
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:04:24 ID:7UMGlUX7
>>450
どんなアニメでも作る目的はそれがすべてだと思うんだが
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:04:33 ID:to/JHfX/
>>407
真ん中のキャラクターが非情に良いねぇ。
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:04:40 ID:Ni6kTHQ9
いいから萌え好きはケロロの実況に行きなさい
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:04:48 ID:x5uFQZQ0
乳揉みはどこだ
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:05:22 ID:udWDQEE6
新情報。ブーケ、5話から登場、だそうです。
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:05:31 ID:1Lp5eCZJ
アイマスとブルドラのアニメで360の売り上げ倍増だな。
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:05:34 ID:RoVGrLXp
>>450
民放のTVアニメで販促じゃないアニメ探して来いよ

463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:05:55 ID:SOOthnFh
ていうか、バードスタジオは鳥山が税金対策のために作った会社で社員は鳥山と奥さんしかいねーよ
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:05:56 ID:RRfSf0Lh
>>436
スラムダンクの井上キャラデザのロストオデッセイってゲームが年末に
でるよw
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:05:57 ID:s/hbd0jn
まぁ、アニメはアニメのキャラ相関を期待しよう
アニメオリジナルキャラもいるし面白い人間関係を期待する

ゲーム次回作ではどっちの設定を使う気か知らんがね
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:06:21 ID:84arYj/T
>>444
よくみなさい。”描いている”のが鳥山じゃないと言っているのよ。
原案まで否定している訳じゃねーよ。
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:06:26 ID:dHUsRCqp
>>460
そこまで待つのかよ・・・
グレ子だってもう少し早かったぞ
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:06:28 ID:aSvihJjP
>>461
残念ながら両方ともゲーム版と別物のようです
マジ大丈夫かゲイツ販促部隊w
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:06:34 ID:XV2QyEvT
さっさとおっぱい出せばスレも平和になるんじゃないかな
おっぱいは人の心をひとつにするから
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:06:38 ID:Ni6kTHQ9
>>460
サンキュ
ブーケちゃんのためなら見続ける
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:06:43 ID:s/hbd0jn
>>461
ねーよwwwwwwwwwwwww
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:06:51 ID:k6lLSrqk
よかった事

ゾラがいきなり登場の上大活躍!
シュウが10歳
シュウの声優が変わった
ゼシカ

わるかった事

若本
シュウ以外の声優を変えた事
ゾラが浮気
クルックがメカオタ
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:08:27 ID:flLM4+Jg
ゲームは知らないがCMで散々流れたからそっちの声が染み付いてるというのはある。
ただ,それを除いても,話の見せ方に面白味がないのが辛かった。
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:08:34 ID:Wn/Mzi9P
主人公の声と性格だけ不快
他は好きになれそうでした
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:08:48 ID:T+fe3tPv
>>460
えらいまた先だなw
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:09:17 ID:/TlE3HRQ
もっとのんびりやってゾラとクルックーが出てなかったらやばかった
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:09:17 ID:IYTKYkoF
>>413
鳥山絵以外にうりがないし
その鳥山絵もDB終了後の趣味に走りすぎてファンからの評価のわるい絵柄
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:09:35 ID:1bH1dmlW
>>460
そのころはもう誰も見てないだろ・・・
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:09:45 ID:SOOthnFh
>>466

鳥山先生が自分でいちから全部描いているわけですがw
Vジャンプで、このキャラはここが描き難かったとか自分で仰ってるわけですがw
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:10:47 ID:AiPZj2Ek
ゾラ様がその辺に落ちてるウンコをほじくってお金を探すシュールな映像に期待する。
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:11:05 ID:SOOthnFh
ID:84arYj/Tは釣りな気がしてきた
マジで言っているなら相当頭悪いんだろう
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:11:24 ID:6BgURlHl
テイルズみたいな媚び絵を有り難がる鳥山信者w
DQSに比べればブルドラの方がよっぽどマシだわ
キャラはへなちょこだがメカとか力入ってるしな
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:11:29 ID:coLZ2FCw
いや、王道作品を期待してたんだけどな
主人公にがっかり
ほかはまぁ、そこそこ
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:11:35 ID:1b7HGZ1T
>>450
ムキになんなよw
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:12:27 ID:6BgURlHl
>>481
ところで、これのソースは?まさか2chソースじゃあないよな?

463 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/04/07(土) 10:05:55 ID:SOOthnFh
ていうか、バードスタジオは鳥山が税金対策のために作った会社で社員は鳥山と奥さんしかいねーよ
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:12:36 ID:2bzt7Gz5
喧嘩してる人ら、アニメの話しろよw

まあそんだけ空気ってことだろうが。
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:12:36 ID:EMlzfrvS
>>483
主人公が元気ありすぎって印象はたしかにあるなw
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:12:55 ID:84arYj/T
>>479
鳥山本人が描き起したのはキャラのラフ原案で
ブラッシュアップと色塗り、他の構図の絵は別人だよw
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:13:30 ID:aSvihJjP
何かツマラン言ってる人同士で叩き合いが始まってるんだがw
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:13:51 ID:T+fe3tPv
共食いが始まったかw
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:13:56 ID:udWDQEE6
アニメの鳥山タッチ率は限り無く低い(言い方からするとゼロ)のようです。
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:14:01 ID:RRfSf0Lh
>>480
シュウとマロに促されて嫌々・・・・・

アニメではゲームのifが見れそうw
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:14:40 ID:WV9NNRmv


http://dat.2chan.net/18/res/4698951.htm


二次元実況だが、若本出ないってだけで凄く皆怒ってるみたいだな・・・。
あれほど皆が期待してたんだししゃーないというか。
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:14:54 ID:Ni6kTHQ9
ソードの絵好きだけどなぁ。
でも一番鳥山の絵が良かったのはドラクエ4とクロノトリガーのあたりだと思ってる
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:15:25 ID:HBqITCWk
最初はDQNだった主人公が1年間の戦いを経ていつのまにかキャラクターの中で一番まともになっていく。

牙のゼッドか。
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:15:37 ID:CWX9MiaB
>>488
「他の構図は別人」だけ正解
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:15:38 ID:SOOthnFh
>>488
あの、鳥山先生は自分でキャラの色決めや付け方も解説していますが
あんた、どんどんボロが出てくるねw
ていうか釣り?w

じゃ、君がそう思う明確な根拠と証拠を是非見せておくれwww
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:15:57 ID:NxEYKh41
ドラクエアベル伝説とかナウシカとかFFとかのようなシーンがあったなあ。

主人公がアレだがそこそこ面白かった
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:16:24 ID:/TlE3HRQ
鳥山先生w
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:16:38 ID:udWDQEE6
若本交渉は制作サイドとしても相当頑張ったらしい。
が、さすがに今の氏の現状で1年スケジュールを抑えることは不可能だったようです。
あと、彼のギャラは、声優と言う枠に入れなくても、相当なもんのようです。
お金無い、これはかなりガチなようで。
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:16:39 ID:dHUsRCqp
>>493
そりゃ事前情報じゃ「∞の力」しか印象にないからなぁ
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:17:13 ID:84arYj/T
>>497
そりゃ自分で塗らなくても色指定くらいするだろw
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:17:14 ID:Ni6kTHQ9
まあ、見たくない人は来週から30分空くからいいじゃないの
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:17:23 ID:HBqITCWk
若本一人で製作費ピンチとか言ってたらスパロボなんかどうするんだって話なんだがな。
他にも理由あるんじゃないの?
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:17:27 ID:aSvihJjP
>>495
×まともになっていく
〇周りが狂っていく
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:17:32 ID:SOOthnFh
ちなみに、鳥山本人によると、DQSのゴスロリキャラは別にゴスロリを意識してはいなかったと
19世紀のスペインの衣装から着想を得たんだと
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:18:10 ID:T+fe3tPv
ID:udWDQEE6
こいつはただ者じゃないな
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:18:21 ID:6BgURlHl
>>497
まずお前が見せろよw
2chソース野郎w
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:18:26 ID:dHUsRCqp
DQSのは黒ラーチェル様って感じでいいな
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:18:59 ID:yYU0NU+z
鳥山信者がマンセーに必死なスレですね
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:19:03 ID:coLZ2FCw
主人公が暴走するのはいいけど、動機に一本芯が欲しいところだね
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:19:04 ID:udWDQEE6
>>504
制作費ピンチだから押さえられなかったわけなんじゃね。
なによりスケジュールがキツい、てのが最大の理由らしいす。
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:19:19 ID:s/hbd0jn
>>505
真理をついてはいけない
不幸になるぞ
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:19:25 ID:aSvihJjP
>>510
よく見ろw
どう見ても逆だ
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:19:29 ID:fo4Jlj/k
思ったよりは面白いというか特に小難しくもなく見てて疲れない感じだった
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:19:34 ID:84arYj/T
>>506
解説だけじゃ鳥山本人が描いた根拠にはならんよw
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:20:08 ID:JPGPzzJX
「軽はずみな言動は命に関わるぞ」
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:20:14 ID:RRfSf0Lh
>>506
それ本とか〜?ww

絶対ゴスロリを意識してると思ってた。
だって鳥山ってエロスに対して貪欲だもの。
かっこつけて言ってる感じじゃなかった?
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:20:38 ID:T+fe3tPv
>>512
金がないというより、1年通しで抑えるのが無理無理だったわけか
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:21:00 ID:SOOthnFh
>>508
バードスタジオ、税金対策でググってみ
あと、登記簿も見れるから自分で見てみな

ていうか、これって相当有名な話なんだけどな
DB連載時代から、鳥山にはアシスタントが一人しかいなかったし(手伝いに来るのは週1日だけ)

>>516
早く君の妄想の根拠と証拠を見せてくれ
なんでスルーすんの??
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:21:16 ID:2bzt7Gz5
>>511
そうだね。
「みんなと助けたい!」ってんなら、Aパートのうちに
村のみんなとの暖かい交流を入れるとかさ…

棍棒殴りしか印象にないしw
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:21:39 ID:Ni6kTHQ9
鳥山は桂と仲いいからなぁ
わからんな>ゴスロリ
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:21:52 ID:CWX9MiaB
>>512
白身、線撮りでやりたがらない声優さんも少なからず居るからな
スケジュールが良いテレビシリーズは少ないし
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:22:01 ID:6BgURlHl
>>520
有名?2chでスカw?

早くソースもってこいよ
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:22:34 ID:aSvihJjP
>>519
前期〜今期出まくってるからな
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:22:40 ID:RRfSf0Lh
>>511
クルックに恋してるから絶対助けたいと思ったんじゃね?
村のみんなは建前で
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:22:47 ID:udWDQEE6
一番お金を使ってるのはやっぱり広告費用らしいす。
色々手があるらしく。詳しく聞いてないけど。
あくまで、ゲーム販促、ってところはどうしても譲れない一線らしい。
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:22:47 ID:HBqITCWk
>>519
それならわかるよね。小山まみさんバラライカにしたブラックラグーンも収録には大変な苦労したそうで。
毎日報道ステーションのナレーション入るから。
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:23:18 ID:SOOthnFh
>>524
早くググってみろよw
沢山ソース出てくるからw
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:24:06 ID:6BgURlHl
>>529
沢山出てくるなら早くもってこいよ
簡単だろ?w
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:24:47 ID:s/hbd0jn
>>527
ゲーム販促用なのにゲームと設定変えるのか?
流石ゲイツ戦略、訳判らんな。
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:24:52 ID:yYU0NU+z
>>514
鳥山信者も必死だろ
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:25:01 ID:aSvihJjP
>>527
そのでキャスト総取替え&オリジナルシナリオとは…
ゲイツ広報ダメすぎるな
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:25:24 ID:J5AU2M6Z
EDのアニメのオリジナルキャラクターは何かな?
と思ってググったらチャームポイントは揺れるチチのブーケちゃんと出た。





あらあらまあまあ。
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:25:42 ID:EMlzfrvS
>>500
そうかぁ、スケジュールが合わないのが一番大きかったんだろうな
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:26:16 ID:HBqITCWk
>>533
ゲームでならいくら赤字垂れ流してもいいけどアニメはダメー!!とゲイツが言ったとかw
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:26:19 ID:4Us61JoJ
案の定ゲハみたいな空気になってんなぁw
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:26:40 ID:udWDQEE6
あと、中の人はここの意見に励まされたみたいす。
オトナの事情はさておいて、アニメ自体はストレートな、子供に素直にウケるモノにしたい
と思って現場は作ってるそうで。
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:27:02 ID:0MeURWru
バードスタジオは本当にただの税金対策の会社だよ
アラレのころ、何も対策しないでそのまま税金払ってた鳥山を見兼ねて、当時の担当編集者だった
マシリトが進言して作らせた会社
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:27:18 ID:SoRTlM4X
ID:udWDQEE6
こいつもつっこまれると言ってることころころ変えるし
お前らレス乞食に釣られ杉だろw
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:27:24 ID:1b7HGZ1T
ハヤテみたいなしょうもないのに1年も拘束されるのなら
こっちに来て欲しかったな>若本
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:27:38 ID:RRfSf0Lh
>>521
まぁ棍棒で殴った人はみたことないよそ者だけだったんだけどな。
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:28:09 ID:HBqITCWk
最後の真ボスになる皇帝は内海賢二が
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:28:18 ID:cptvTEjI
>>535
アイマス声優はスケジュール真っ白なのに総取り替え!カワイソス
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:28:25 ID:aSvihJjP
>>532
その人のID抜いてみw
このアニメ叩いてるから
必死なのは全然違う件でだよ
勘違いしても仕方ない空気だけどな
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:28:35 ID:patkucab
すべてはブーケの双πにかかっている
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:28:39 ID:XV2QyEvT
おっぱい娘の声優をぐぐってみたら、ToHeart2の黄色か…ビミョー
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:29:05 ID:j6ppY8xu
>>532
世の中にDB信者は数多くいても
鳥山信者なんて、ほとんどいないよ
必死なのはゲハから出張してきてる人達です
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:29:13 ID:RRfSf0Lh
>>538
中の人に応援してるから頑張ってと伝えてください。

ゲームプレイ済みの俺も楽しめたし、これからも見るよって。
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:29:45 ID:Y91tbt/S
どうせなら初対面のお姉さんにパフパフしまくるくらいの主人公ならDQNでも許されたのにな
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:30:05 ID:udWDQEE6
>>549
了解です。とても喜ぶと思います。
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:30:13 ID:HBqITCWk
>>547
ひまわり!!の主役の声を聞けばどんな人だって許せるぞ。俺なんかひまわりの声はあれでないと嫌になってるくらいだ。
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:30:33 ID:HLghGHef
中鶴とかわりと有名じゃんね
ドラクエのパケ絵とか
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:30:39 ID:aSvihJjP
>>552
はーとどの!
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:30:55 ID:AiPZj2Ek
若本ネネが「玉が!タマがっ!!」とか大真面目に言うのには大爆笑だったんだがな
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:32:03 ID:k1H33Y7l
井上さんのロストオデッセイについてkwsk
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:32:10 ID:udWDQEE6
ただ、お色気シーンはあんま期待でき無そうな口ぶりでした。
なんか、子供向け、とお色気、が結び付いてない空気みたいで。
これはオレの印象なんで聞いてないけど。
ブーケというキャラが期待されてることにピンと来てないカオだった。
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:33:01 ID:T+fe3tPv
アイヤー
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:33:11 ID:1bH1dmlW
>>557
駄目じゃん
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:33:14 ID:akrrIaqw
>>548
DQの絵が差し替えられたら売り上げ落ちるだろう
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:33:32 ID:35X933bG
>>520
スタジオのスタッフが全員社員な訳じゃないのでその調べ方はちと的外れ(笑)
ネットで聞きかじっただけの情報で判断する典型だなー
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:33:45 ID:RRfSf0Lh
>>556
『ロストオデッセイ』 LOST ODYSSEY
ジャンル:RPG 発売日:2007年 価格:未定 機種:Xbox360専用ソフト

ロストオデッセイストーリー
人の心の奥にある、やさしさや、ぬくもり。仲間たちとの出逢い、戦い、別離れ。そして、魔導産業革命と
魔の力を得た人間の欲望が渦巻く激動の世界。主人公のカイムは 1000 年を生き続けている男。その心は、
長い間を通して見てきた、人の汚い欲望による裏切りに疲れているものの、それでも人の優しさに涙する――。

企画:ミストウォーカー 開発:ミストウォーカー/フィールプラス/マイクロソフト  発売:マイクロソフト

【公式HP】
http://www.mistwalker.info/lo.html
http://www.xbox.com/ja-JP/press/release/20050513-2.htm
【メインスタッフ】
制作総指揮、プロデューサー、メインシナリオ、ゲームデザイン:坂口博信
音楽:植松伸夫 
キャラクターデザイン:井上雄彦
サブシナリオ〜カイムが観る夢の千年の記憶の短編集〜:重松清
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:34:37 ID:Y91tbt/S
>>557
エッチな事しても暴力的な事してもギャグで済んじゃうのが鳥山キャラの利点なのに
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:34:41 ID:0MeURWru

あと、バードスタジオの社員は実質四人。
そのうちの二人が鳥山と奥様で、後の二人は経理担当。
なぜ奥様が社員なのかは謎
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:35:37 ID:j6ppY8xu
>>560
ドラクエのアニメは散々だったじゃん
これのゲームもキラーのはずなのに
ハードひっぱってないし
鳥山絵に大した、集客力はないよ
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:35:55 ID:SOOthnFh
>>561
はあ?
バードスタジオに社員じゃない奴なんていないぞ?
お前ってネットで聞きかじったことをそのまま放言するDQNの典型だなあw
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:36:20 ID:HBqITCWk
>>564
なぜって会社法(もっとも昔の商法だけど)で役員置かないとだめだからだよ。
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:36:28 ID:oeIyWKwg
>>557
鳥山とおっぱいと来たら、パフパフしかないだろうが!
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:36:42 ID:urfLySHo
さっき見た感じではそれなりによかった
ブルドラってこんなコテコテの話だったんだな

やっぱ大作ゲームの催促だから予算あるのかなぁ・・原画人数多かったな
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:36:42 ID:aSvihJjP
>>563
無印DBはもう地上波じゃ放送できないだろうな
ブルマはノーパンで亀仙人に丸出しするし
悟空は女の股間触ってタマがねぇだし
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:37:12 ID:6BgURlHl
>>566
ソースまだっスカ?ww
ぐぐったら簡単に出てくるんスよね?www
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:37:40 ID:urfLySHo
>>570
今再放送してる

スレ荒れてるな〜
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:38:09 ID:NxEYKh41
>>570
アルェー
最近地上波で無印DBの再放送をやってたような
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:38:22 ID:udWDQEE6
>>568
だよねぇ。で、ブーケってどんなキャラ?
ゲームも漫画も知らないんで。。ググルでイメージ検索しても引っかからない…。
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:38:32 ID:SOOthnFh
>>564
ああ、本当だ。確かに社員は4人だ。鳥山と奥さんの2人だと思ってたのは俺の勘違いだった


バードスタジオは僕の会社で、全社員4人の内、絵を描くのは僕と奥様の2人、
でもクルマのデザインが大好きなのは僕だけ
http://www.cqmotors.co.jp/pdf/qvolt.pdf
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:38:45 ID:Se+dQQqR
>>570
関西で今やっとるがな^^;
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:39:09 ID:aSvihJjP
>>572
ググったら大阪でやってるのなw
東京じゃ無印の再放送なんて変な所から中途半端にやって
それっきりだよ
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:39:30 ID:akrrIaqw
>>565
ゲームにはなくても鳥山の知名度は金になるよ
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:39:49 ID:xtVsTFzi
関東でも再放送やってたしばっちりそのシーンもあったな
>>570は関西でも関東でもない田舎者か
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:40:52 ID:vthdixMX
ゲームもアニメも、鳥山キャラが全然生きてないな。
有名だから使ってるだけって感じ。
>>562
井上キャラもそうなるんだろうなぁ。
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:41:45 ID:A/f42FM5
さっき見たが、RPG風でもデルトラのほうが面白そうに見えるのは気のせいですか
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:42:14 ID:aSvihJjP
>>579
こっちは結構前じゃん
しかも何かCXのは修正版が流されてるとか聞くし
どこが修正されてるのかは知らんけど
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:42:14 ID:ExJDkYDA
>578
海外で個展やったら大盛況だしな
名前だけで食っていけるだろ
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:42:51 ID:Ni6kTHQ9
>>581
俺はデルトラの1話よりはずっと面白く思えた
デルトラ見続けてやっとそれなりに見れるかなって程度
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:43:20 ID:Se+dQQqR
>>581
作画や演出の質的にはどっちもどっちだよ。好みの差じゃね?
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:43:41 ID:Ai2X5lYh
見た目が多少変わってもアニメとして動かすためなら
理解も出来る
ストーリーや設定変えてもオリジナル要素というなら理解できる
でも姿形全く同じで声だけ変えちゃダメだろ…(´・ω・`)
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:43:41 ID:35X933bG
>>566
へー、バイトも社員なんだ(笑)
ていうか言い出しっぺは社員だけというソース見せてよ
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:44:26 ID:XNRwJdIa
テコ入れ失敗みたいに言われるが
鳥山がなかったらXboxは今よりさらに酷い売り上げだろう
なんのテコ入れもせずに死につつある某ハードを見ていると痛感する
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:44:46 ID:RRfSf0Lh
>>565
ブルドラ発売前は17万台しか360売れてなかったけど
ブルドラ発売後10万台売れて今では倍以上の34万台に
なってるからハードをひっぱったと言えると思うよ。
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:44:56 ID:aSvihJjP
デルトラは最近かなり良くなって来たな
つってもこれとは世界観が全然違うぞ
こっちは超常能力使って戦うのに対して
あっちは無駄に戦闘力がリアルだし
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:46:55 ID:1b7HGZ1T
デルトラはイベント消化してるだけで詰まらんな
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:46:57 ID:Y91tbt/S
>>590
デルトラってRPGとしてゲーム化したら低Lvクリアが基本になるなw
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:46:57 ID:aSvihJjP
>>589
同梱版が結構売れたんだっけ?
でもたしかあの同梱版ってゲイツ箱の売りの部分を引き出すオプションが
何一つ付いてないんじゃなかったっけか
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:47:44 ID:0MeURWru
>567
そうか!
役員で置いているのか
そこが分からなかったのはハズカシス…

まあでもとりあえず、バードスタジオには鳥山絵がかけるスタッフかいっぱい
いると思っている人は壮大な勘違いしてるから気をつけた方がいいよ
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:48:18 ID:A/f42FM5
まあデルトラも最近面白くなってきた程度だし
5話くらいまで見てみるか
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:48:19 ID:CEmtsOWY
見忘れたw
東映ではないようだが、どうだったのこれ
キャラの声とかも同じなら信者は確実に見ただろうなぁ
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:48:19 ID:urfLySHo
>>581
バルダのおっさんを愛してしまってる俺としてはいまんとこデルトラのついでにブルドラ見る感じ
初めは見ずに切ろうと思ってたぐらいだからこれでも評価はいい方

なんかキャラの鼻の書き方に違和感あったんだけどこんなもん?
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:48:33 ID:SOOthnFh
>>587
>>575で既にソースを提示していますが
あと、お前さんはバイトがいるってソース見せてw
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:48:49 ID:j6ppY8xu
>>589
発売から1年以上たったハードが
死につつある某ハードの半分以下しか売れてないって
ひっぱったと言えるのかw
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:49:23 ID:T+fe3tPv
ゲハでやれw
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:49:41 ID:CEmtsOWY
女性キャラの乳が妙にでかくなってるなぁ
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:49:40 ID:Wf5Hp5h8
デルトラはヒロインが二ガーの血が入ってるからダメ
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:50:09 ID:RRfSf0Lh
>>593
ハードディスクとかオンライン機能の周辺機器は付いてなかったけど
本体復旧のための低価格販売だからありなんじゃないかな?

でもこれでブルドラの認知度が高まってくれたら嬉しいな。
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:50:14 ID:T+fe3tPv
デルトラ面白いのか
観てみるか
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:50:22 ID:SOOthnFh
もう一度置いておくか

バードスタジオは僕の会社で、全社員4人の内、絵を描くのは僕と奥様の2人、
でもクルマのデザインが大好きなのは僕だけ
http://www.cqmotors.co.jp/pdf/qvolt.pdf

ID:35X933bGはバードスタジオにバイトがいっぱいて、鳥山の変わりに絵を描いているという
証拠を早く持ってくること
「鳥山がいってないだけでバイトがいるかもしれないじゃないか!」なんて珍理論は無しねw
ちゃーんとそれを証明するソースを持ってこい
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:50:27 ID:aSvihJjP
>>596
地味だが手堅い作り
作画・動画はかなり良かった
しかしそのゲームのファンを引っ張ってくるはずの声とかが…w
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:50:33 ID:Pl5NXvP4
すでにDBが子供に大人気な中でこれはどうだろうね
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:50:41 ID:akrrIaqw
>>599
PS3は何がしたいのかわからないんだぜ?
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:51:40 ID:XNRwJdIa
>>603
RPG同梱なのにセーブが出来ないって
最低限の機能すら満たしていないと思うよ
しかもメモカが高いし
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:52:15 ID:jldxeZyd
なんかXbox360か次世代機最高だと信じて疑わないキモヲタが潜伏してる気がする
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:52:40 ID:RRfSf0Lh
>>599
他のゲーム機と比べるならゲハ行けよ。

お前がどういってもゲーム業界では引っ張ったといわれるから。
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:53:38 ID:CEmtsOWY
>606
そうだな、ちゃんと鳥山のツラはしてるな
塗りがやけに明るい事にテレ東を感じるw

しかし、1年間この流れが続くのか・・・・サカグチェさんの人気に嫉妬ww
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:53:55 ID:SOOthnFh
>>594
ほんとそうなんだよなあ
ID:35X933bGみたいにいまだに勘違いしている馬鹿が沢山いる
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:54:23 ID:RRfSf0Lh
>>609
それはもうゲハの話題だな。
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:55:00 ID:aSvihJjP
>>607
今の子供も普通にDB知ってるから凄いよな
未だにジャンプ系の表紙に出てくるんだもんなぁ
逆に言えばジャンプがDBの後を継げる作品を輩出できてないともいえるが
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:55:17 ID:2bzt7Gz5
ゲハ板住人、自重汁
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:55:24 ID:qCYh5ycf
これはただの子供向けアニメ

ありきたりな1話だった
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:56:36 ID:pAyoM421
ブルドラおもろいやん
箱○ちょっと欲しくなった
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:58:14 ID:5d+McB83
>>588発売が一年ちがうことわすれてないか?
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:58:46 ID:RRfSf0Lh
ゲハの話題はもういいって
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 10:59:14 ID:jldxeZyd
「子供向けアニメ」ってのはX箱を妄信してスレを荒らすような奴も子供に含まれてるんだろうな
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 11:00:15 ID:+9/OrRyM
OPEDってさ、オファーがいつなのかはしらんけど、
なんで内容と合ってないオサレ曲を使うのかね・・・・
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 11:00:44 ID:qCYh5ycf
ブルドラみて録画したsola見たオレには

ブルドラがマジカス作品に思える
主人公ありきたり
ヒロインよくあるツンデレ
ギャグすべりまくり
シナリオの引き付け0

うーん・・・ごめんなこんな批判的で
子供向けにしてはいいんじゃない?
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 11:01:24 ID:RRfSf0Lh
OPEDの曲流す代わりにお金がもらえるんじゃない?制作費とか
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 11:02:19 ID:ZdKNLk7q
どうも影の特徴に差がないというか。同じ骨格に肉付けしていってる感じだし、下半身お化けみたいだし。
羽があるのは飛べるとか、そゆ能力差は出るんだろうか?キラーバットは雑魚に見える。
今の処影の設定に魅力が感じられないんだよなぁ。
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 11:03:09 ID:aSvihJjP
>>623
愛知県民乙
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 11:03:32 ID:CEmtsOWY
ゲームも子供向けなのか。まーゲーム機を買いたくなるくらいの良作になると良いね
ちょっと遅いが・・
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 11:04:52 ID:f3c02Q6a
キラーバット見た時、「シルバーデビル!シルバーデビル!」って盛り上がっちゃったよ。
edはいいとしてOPはもっと子供向けなタイトル連呼系の覚えやすい歌にすりゃ良かったのにねえ。
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 11:05:06 ID:kl8Ylk7/
映画とかなら数時間後に印象を逆転できるから問題ないが
成長物の主人公ってのは、最初は印象良く且つ馬鹿だねーと思わせることがセオリーであって
ウゼェと思われたら子供向けアニメだろうと大人向けアニメだろうとそこでお終いだろ
脚本として何のメリットもねぇよ
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 11:06:00 ID:uf4umYZ2
ブルセラ
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 11:06:01 ID:6lAcD4NN
>>622
オサレって言うかOPは普通に好きになれない歌だわ。

声優とシナリオはゲームのままが良かった。
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 11:06:27 ID:f3c02Q6a
>>629
心が子供な俺的には主人公ウゼエとは感じなかったぞ。
ステレオタイプなガキ大将キャラだもの。
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 11:07:17 ID:CEmtsOWY
>631
坂口、とうとうアニメ脚本家デビュー
とか話題だけは釣れそうだなw
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 11:07:28 ID:aSvihJjP
>>628
OPはハンター×ハンターを思い出した
シルバーデビルって聞くとUの奴より
盗る猫の倍速野朗の方が出てきてしまう
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 11:11:57 ID:lmDzhIDP
キャストも設定も違うのにゲームの販促になるの?
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 11:14:55 ID:Ni6kTHQ9
OPはアニメらしい音楽にしてほしかったな〜
DBみたいにさ
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 11:16:20 ID:rfi7NN+H
ドラゴンボールといいドラゴンクエストといい
鳥山絵がアニメ化されるとどうして必ず変な色に塗り替えられるのか
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 11:18:38 ID:CEmtsOWY
>635 それをいうのは反則だろ・・?
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 11:21:50 ID:aZByplhA
予想どおり痴漢とフューチャーズが出張してきてるな
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 11:23:52 ID:QxZ7Ks+i
>>605
じゃあ、最近のトルネコのデザインも鳥山なの?
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 11:26:12 ID:CEmtsOWY
マジレスすると、バードスタジオとは秋元治のようなものだ・・・
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 11:33:54 ID:m7iBr7yq
グレートサイヤマンの格好をした少年だけ
衣装デザインが変わっているのは、何かまずかったんだろうかwww

これゲームと声優違うのね。
知らない人ばかりだった
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 11:43:13 ID:ier/+cIw
影をあやつるってのが、そもそも正義のイメージじゃ
ないからなあ。ダークヒーロー人気のアメちゃん企業が
好きそうな設定だなとは思うが、日本のお子様には
ウケないんじゃない?

ゲームうりたきゃWiiで出せとか思っても、MSだから
するわきゃないし。ラルグラにつづいてポカーソな
企画だな。
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 11:46:23 ID:/S5wrjXp
>>643
名たんていカゲマンに謝れ
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 11:46:40 ID:Y91tbt/S
>>643
あやまれ!ザ・カゲスターにあやまれ!
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 11:47:46 ID:gOaFSqGu
ユキヒロマツシタ!!はやくきてくれーーー!!!!
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 11:48:22 ID:CEmtsOWY
光を操るストーリーにでも改変するか
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 11:49:32 ID:IabJlLuY
>>548
鳥山信者なので見てますが何か?
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 11:50:43 ID:6Vs/UfLL
きらりんレボリューションに「こんなアニメ子供騙しやろ!」
ってキレてるオタクを思い出しました
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 11:56:02 ID:l7Vzt55c
>>631
そうか?別に声優は違和感なかったが。
シュウとクルックはアニメのほうがよかったと思うよ。
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 11:56:37 ID:HBqITCWk
>>643
影の魔人だカゲスター
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 11:58:55 ID:HBqITCWk
>>650
合うって言うのと長い時間ゲームで親しんできた声でやって欲しいと言うのは
また違った話ってことだろ。最近のリメイクアニメで声変わってがっかりってのが多いのと同じ。
フォウとかケンシロウとかな。
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 11:59:50 ID:lk5aByfj
カゲを使うヒーローがいないわけじゃないけど、
しょせん非主流で大ヒットしたこともないし。
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 12:02:42 ID:ALXeHWWS
録画してたのやっと見終わった。
ゲーム版とは声優も設定も変わってるけど
動きもいいし普通に面白かった。
クオリティこのままで最後まで行って欲しい。
CMのヒゲさんの棒読みワラタw
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 12:02:49 ID:X+P2cOBz
ゲームも箱牽引するくらい売れてるけど
正直そんなに面白いRPGってわけじゃないよ
同じ箱のRPGならeMの方が面白かったし
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 12:06:04 ID:HBqITCWk
>>655
本体持ってても全然ゲーム買わないので有名な360ユーザーがエロバレー以外で10万本以上
買ったんだぞ!少しはほめろ!!ううっ・・・
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 12:07:36 ID:OR/zQ7/L
eMはないわeMは
まずバグ取りしてから出直して来いって事ですよ
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 12:20:00 ID:hOteaP5E
ここの評価が理解できない
なんでこれが良いアニメと言ってる奴がおおいんだろう
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 12:20:28 ID:u5EN0nik
普通におもろかったけど、これってドラゴンもベラベラ喋るの?
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 12:29:03 ID:CEmtsOWY
若本まだー
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 12:37:39 ID:ztti9Cpu
主人公がDQNすぎない?
バカではなくてこれはただのDQNだろ。
片っ端から木刀で殴って気絶させるってそりゃないだろ。
一言誤ればいいのに。
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 12:54:31 ID:T+NPcQpb
失速しすぎww
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 12:57:06 ID:OR/zQ7/L
みんなブルドラと360買いに行ってるんだよ
そうに違いない
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 12:58:17 ID:EMlzfrvS
>>659
声優付いてるから喋るんじゃね?
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 12:58:40 ID:mrx6Vu/r
OPイイな
だれか本編うpしてくれ
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 13:03:56 ID:f7eHQX0B
サボだけゲームの声と同じだね!…しかしネネの声だけ勘弁してくれっ〜
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 13:08:15 ID:NXNyVfUH
最近はDQNを持ち上げるのが流行りなのかと
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 13:14:50 ID:p0SL3IdT
ジーロ別人すぎだろ
面影1_もないってすげえw
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 13:19:05 ID:d+AgbFEZ
録画失敗してたorz
どっかでみれないか…
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 13:21:08 ID:GHrEqWmZ
BSでやるからそれ待てば?
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 13:21:24 ID:X+YVA8fy
しかしどれだけ糞アニメでもアンチスレが
本スレよりも伸びるということはないんだな
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 13:26:26 ID:VAW6UVxP
ほんとに糞だと過疎るから
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 13:26:41 ID:uTyL/4gW
>>671
そんな事はないと思うが
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 13:27:26 ID:U8CX/wfc
ゲームはやってないけど、ジャンプ黄金期育ちな俺には楽しめた
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 13:29:08 ID:T+fe3tPv
本当に糞だと、ただひたすら過疎るわな
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 13:29:31 ID:ztti9Cpu
敵がレッドリボン軍みたいでワラタw
とりあえず主人公がムカつくなぁ。
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 13:31:13 ID:eD8ZSmwY
録画見た

何だか鳥山明の絵が動くってだけで感動したよ、あとMUSASHIの声優多いね

今期のなかでもかなりの出来だと思う、視聴継続するよ
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 13:31:17 ID:ztti9Cpu
とりあえず・・・
          ._ 
        /77/ 
      _/ i ムイ 
      /ヾ、 / 
    /   ソ  ___ 
.   /i___/ ./7Y二ヽ、 
   /./  /  ( (二二ニ=} 
.  //  {   )ヽ、-イj〈 
 (/   .ー<ミTyヽニ//`>─┬、_ 
  `ー-、   i L_// ./ >├ー-、二ヽ、 
      \  .  <  /  > || _,、  ',  時代はカオスを求めている!
       ヽ   >-‐' L .」レ   ',  ', 
        ',  「o     Y i      ',  ', 
         i  `i     .| .|     .}、ノ.ヽ 
            |  |    i |.      ',  .∧ 
           |  .|    { i        T  } 
         |  |     || |       ヽ)}' 
         |  |     ||  | 
         |  |     ||   i 
         |  | , -‐  ̄` T} 
         L⊥/      i 
          i i   __ノ 
          .| .|  { 
           i .|  .| 

スマソ
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 13:33:38 ID:NXNyVfUH
材料も料理次第って事だね
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 13:42:14 ID:T9HtlQpt
>>658
ゲハの痴漢が暴れてるんだろ。アイマススレとか見てみろよ。
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 13:45:43 ID:P9aCQ0AY
明らかにツカミはゲームよりおもしれえな
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 13:57:10 ID:w9XrbbGZ
>>388
(w
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 14:00:16 ID:hVZe3vmS
バストフレモンとどっちが面白い?
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 14:02:41 ID:w9XrbbGZ
>>407
1枚目(と2枚目のバック)は鳥山で、2枚目の手前は中鶴だよ。
根拠はねーけどな。長年見てると絵の違いでわかるようになるだけで。
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 14:12:21 ID:ZdKNLk7q
OPにいたミスターサタンがどうもな。別にそんな魅力的なキャラでもないのに、別作品で使い回す意図が解らん。
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 14:13:54 ID:ztti9Cpu
うわ、つまんね(^ω^;)
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 14:18:19 ID:JjCj+WsN
良く動いてたと思うけど、塗りとか静止画が
東映じゃない分違和感が。中鶴さんでいいのに。
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 14:19:45 ID:onbFl6q0
ジーロが幼なじみじゃなくなってんだけど
てゆうか人格が全く別人に変わってんだけど
声がゲーム版のジブラル王さまになってんだけど
ジーロ=ジブラル王子とか言うオチじゃないよね?
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 14:20:23 ID:6Zt8gMQT
ヒロインがクロノトリガーのマールにしか見えないと思ったのは俺だけ?
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 14:27:57 ID:APtPP+/v
>>689
マールとルッカを足して2で割った感じじゃね?
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 14:36:43 ID:Mm1/aMcp
アニメでもクルックはビッチですか?
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 14:51:47 ID:IabJlLuY
なんだこれw

日本偉人大賞2007〜歴史を変えた超エライ人SP 
「今夜の偉人は試験に出るぞ…知っておきたい歴史の常識」

4月7日(土) 19:57〜23:10 フジテレビ

▽復活ドラゴンボール悟空vs聖徳太子
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 15:00:48 ID:ld5d5NP6
|  |
| ‖          ノノノノ -__
| ‖         (゚∈゚* )  ─_____ ___
|∧ 从>>691  (ミ_(⌒\ ヽ _ ___
( (≡ ̄ ̄ ̄ ̄三\ ⌒ノ ノ)
|(つWつ  ̄ ̄\  ⌒彡)   ノ =_
| \つ-つ     \,__,ノ ノ
|  | )       / / ≡=
|  |       / ノ      ____
|  |        /ノ _─ (´⌒(´
|  |        ミ/= (´⌒(´⌒;;
| ''''""'''"'''"""''"""'''''"'"''''""''"''''"""''"''"''"'''"'''''''"""''"''"''"'''"''"()
|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  |
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 15:01:28 ID:SOOthnFh
>>684
全部鳥山明の絵だぞ
Vジャンプで自分の描いた絵を解説している
あそこに載っているのは全部その絵
中鶴がDQのキャラ絵を描くのは基本的にDQが発売されてから
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 15:03:52 ID:R3WRlPqm
何だ、評判悪いのか?
俺は普通に楽しめたが・・・
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 15:04:54 ID:T+fe3tPv
馬鹿にマジレスすんなってw
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 15:08:54 ID:cn33sjba
今見た。
今期アニメのなかじゃ初回でかなり惹かれたな。
Bパートの動きはよかった。
このクオリティでいってほしい。

あと、ネネが若本じゃないのがやはり残念。
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 15:13:56 ID:HBqITCWk
評判悪いところは主人公の性格とかアニメ仕様になってアホか?と言われそうなところとかかな。
第1話でほとんど状況説明だしこんなもんじゃないのか?テンポはいいんじゃない?
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 15:14:51 ID:tIXSdyNa
若本人気だな。
俺はあんま好きじゃないし、子供の頃はかなり嫌いだったが・・・。
なんか声が怖いから、ブラックシャドーみたいな筋肉質の悪役以外はどうもね。
子供には不評って数年前聞いたけど…。
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 15:16:49 ID:wV0Mzr72
ドラクエとGTが合体したみたいで妙に魅入ったな
ゲーム買う気は無いがかなり楽しめそうだ
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 15:20:19 ID:hQgiVBHm
なんかコナンっぽかった
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 15:21:01 ID:wYuk7xv1
xboxの売上げを示すかのような寂れっぷりだな。
もうちょい宣伝頑張れよ・・・
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 15:21:15 ID:aFSO0nqU
バーローwwwwww
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 15:21:31 ID:ZdKNLk7q
俺もゲームやってないから、やった人間がどんなイメージ持ってるか知らんが、
あの細身のナメック星人みたいな奴に、若本声が合うとは思えないな。若本は好きだけど。
陰陽の牛やふたご姫のBCKははまり役だと思ったが。
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 15:22:43 ID:jEuDSRKr
これはゲームをやってない方が楽しめるような予感
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 15:22:43 ID:LMbTvqBj
鳥山キャラのアニメってGT以来だよな?
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 15:24:51 ID:EMlzfrvS
10年ぶりで最後のアニメ化かもしれないとか
どっかで見たな
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 15:25:14 ID:HBqITCWk
>>704
悪役よりガーゴイルの方がいいと思った。
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 15:25:30 ID:x5AYwEum
しかしOPEDは良くないな。タイアップでももう少しなんとかならなかったのか。
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 15:26:31 ID:6A5w0hr4
>>709
大人の事情らしい
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 15:32:25 ID:+VszIspV
>>702
宣伝は頑張ってるだろ。
どれだけCMが流れてたんだw
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 15:36:28 ID:EMlzfrvS
ブルードラゴン

シュウの影。破壊衝動と情け容赦のない性格で、
シュウとは常に対立する。
シュウの中に秘めた力を感じ
その強大な力を貸すものの、
全てを認めるまでには至ってない。
未熟なシュウを成長させていく
一つの大きな存在でもある。

ミノタウロス

ジーロの影。明るく陽気な性格で、
軽口やファンキーな会話は、
時にジーロを不快にさせるほど。
肉弾戦を最も得意とする典型的なパワータイプで、
その闘いを曲げない強いこだわりを持っている。


この二人の影が出てくると面白くなりそうだ
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 15:44:03 ID:ndlF/lgd
360のCMが流れたのはヨカタ。
MSはゲームのCMほとんど流さないからなぁ・・・

アニメの内容はこのままDB路線でやってくれと。
DBZ路線じゃないぞ、DB路線だ。
OPEDはあまり良くない。
途中で変えるだろうからもう少し少年(ジャンプ系)アニメっぽいノリの曲に替えてくれと。
いっそ景山ヒロノブとか使えんのか。
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 15:46:56 ID:HBqITCWk
>>711
No.138ってのは確認したなw
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 15:51:33 ID:ORiv49GT
>>342
一番下の集合絵がなかなか良いな
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 15:52:01 ID:4/Dc78oJ
主人公含めメインキャラに全く魅力がないのは
お子様アニメとしては致命的じゃないか?
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 15:59:38 ID:ZdKNLk7q
主人公と女の子ともう1人の少年の服装が地味すぎるんだよな。髪型も平凡だし。
アニメ用に簡単にデザインしたのかも知れないが、ぱっと見モブと見紛うばかりだ。
もう少し派手な格好に衣替えしてくれんかな。
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 16:02:32 ID:PJeLbzRg
うわ何このアニメふるくせ(;^ω^)
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 16:08:21 ID:O2+zFmpl
要するに2ch向けじゃないんだなw
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 16:08:34 ID:OMqHKmim
ネネは若本のままがよかったな。変わってもいいが、もっとドスが聞いていて欲しかった。
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 16:09:18 ID:T1+Z8yNW
塗りがいまいちだな。
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 16:17:59 ID:ztti9Cpu
          ._  
        /77/  
      _/ i ムイ  
      /ヾ、 /  
    /   ソ  ___  
.   /i___/ ./7Y二ヽ、  
   /./  /  ( (二二ニ=}  
.  //  {   )ヽ、-イj〈  
 (/   .ー<ミTyヽニ//`>─┬、_  
  `ー-、   i L_// ./ >├ー-、二ヽ、  
      \  .  <  /  > || _,、  ',  時代はカオスを求めている! 
       ヽ   >-‐' L .」レ   ',  ',  
        ',  「o     Y i      ',  ',  
         i  `i     .| .|     .}、ノ.ヽ  
            |  |    i |.      ',  .∧  
           |  .|    { i        T  }  
         |  |     || |       ヽ)}'  
         |  |     ||  |  
         |  |     ||   i  
         |  | , -‐  ̄` T}  
         L⊥/      i  
          i i   __ノ  
          .| .|  {  
           i .|  .|

ここ吹いたw
どうしてもディートが浮かんでくる俺はディート脳
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 16:47:35 ID:q287Xa/n
主人公がDQNって、冒険王ビィトからの流れ?
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 16:51:30 ID:qZlIvRk0
>>706
GTの後にアラレのリメイクやってる
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 16:54:56 ID:zSCqyUBb
箱○って
えっくすぼっくすさんろくまる
って呼ぶの初めてしった
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 16:56:01 ID:zSCqyUBb
1話のサブタイを英語にすると
シャドウスターターか?
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 16:57:08 ID:ztti9Cpu
主人公をDQNと見るか、知識の無いガキと見るか。
それが境界線。
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 16:58:22 ID:N6Hi1+ol
これがゲームならば自分のプレイヤーキャラなのかと思うと _| ̄|○
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 16:58:25 ID:HBqITCWk
コナミとバンダイが一緒に提供に乗るのをみたのは初めてだ。
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 17:00:45 ID:zSCqyUBb
これ、カカロットから何代後の子孫?
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 17:01:53 ID:btcC17Bc
それはおもしろくないです。
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 17:04:19 ID:ksP0irxz
ソニー×バンダイは多いが(というか業界の黄金タッグ)、
コナミも最近かなりアニメ事業に手を出してきたね

ソニー新作「天元突破グレンラガン」はコナミがゲーム開発担当
4話に松本憲生とりょーちも参戦するんでめちゃ楽しみだ


…で、、今録画見てるがめちゃ古臭いなこれ
鳥山ブランドってのはあると思うが、絵そのものはもうダメだろ
制作費もしょぼそうだし、ホント何したいかわからんなコレ
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 17:04:45 ID:LMbTvqBj
どうせならバーダックにしてよ
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 17:05:58 ID:zSCqyUBb
と言うか、コナミが自社レーベルもアトラスレーベルもバンダイに先行されて出せそうに無いから
グッズだけ売って儲けようとくっ付いてるだけじゃね?
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 17:06:20 ID:ksP0irxz
ちなみに、若本はやっぱプリズンブレイクだろ

一期の最後に右腕切り落とされる変体男役
ネタキャラとして扱われているが、本気出すとマジ演技巧い
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 17:07:06 ID:S9GrGGK2
対象年齢は完璧に小学生だったという印象でした<1話
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 17:08:24 ID:X28W22y+
シュウが辻斬りする奴になってて驚愕した。
そしてジーロは一体誰になってしまったんだ。
CMで久々に鳥山さんスゴーイ!をみれた。
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 17:09:03 ID:ksP0irxz
小学生向けにしても、直前にやってる
デルトラクエストと比べると厳しすぎるのが難だ
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 17:09:12 ID:zSCqyUBb
しょっぱなから子供を優先して抹殺しようなんて
土曜の朝っぱらから清清しいアニメですね
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 17:09:41 ID:xLRW7wJQ
ただでさえ小学生は絶対買わないであろう箱のゲームなのに
元よりさらに対象年齢下げてどうすんだって話だよな
それともWiiとかに移植されるの前提でのアニメ化だったりするのか?
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 17:10:51 ID:zSCqyUBb
コナミはグッズ売りたいだけです
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 17:11:03 ID:1drPj1xT
どなたか実況ログもってませんか? 7:00から仕事が入っちゃって初回なのに録画になるとは
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 17:11:16 ID:X28W22y+
>>740
箱版発売する前後から、他機種であと3作くらい出す予定だ、みたいな話があったような…。
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 17:12:16 ID:zSCqyUBb
箱なんて最初からアテにしちゃいねーぜ
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 17:12:55 ID:eoyWWWyq
アニメがちゃんと面白ければ本体はそんな高くないし
多少は売れるんじゃないか
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 17:13:45 ID:zSCqyUBb
センベイ博士…すっかりグレちゃって…
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 17:14:05 ID:zSCqyUBb
>>745
まだ、パックの在庫もあるしな
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 17:15:42 ID:cptvTEjI
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 17:15:51 ID:ksP0irxz
やっぱ、アニメ版も
ソニーに製作してもらったら良かったのに

ゲームのサントラは「Deep Purple」がソニー所属の都合上、
ソニーから出てたけど、やっぱアニメは無理だったのかな・・・

デルトラクエストなんて、
あのクオリティで4話収録3980円の神仕様だからなソニー
子供向けを分かっている

うーん、せっかく鳥山を起用しながらこの出来はもったいないなぁ
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 17:17:13 ID:jLaAGqF2
ソニーって何?
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 17:17:17 ID:xLRW7wJQ
MSをスポンサーから外せば良かったのに
ゼーガもそれで失敗したよね
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 17:18:46 ID:eoyWWWyq
なんでMS主導のプロジェクトなのに
メインのスポンサーが外れるんだよ
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 17:19:24 ID:ksP0irxz
>>750
スパイダーマンとか作ってるところだよ
アニメ事業でも今はバンダイに継ぐ第二位

ま、3話くらいまでは見るがこのままクオリティが下がり続けたら
容赦なく切っちゃうかな
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 17:19:41 ID:bc++A8Ke
工作員ってどこでも沸いてくるんだな

ソ○ーの
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 17:20:04 ID:jLaAGqF2
ゲームのハードの話はよそでやれよ。

わけわかんない専門用語使ってもわけわからん。
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 17:20:20 ID:3cPgLVxZ
これってゲームの続編も出るんだっけ課
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 17:21:26 ID:xLRW7wJQ
>>752
少なくともゼーガはMSいなくてもバンダイだけで何となかったと思うよ
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 17:21:26 ID:1drPj1xT
>>748
ありがとう。
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 17:21:41 ID:PqOPyvpz
GK必死だな
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 17:21:46 ID:jLaAGqF2
>>753
グレンラガンの何がソニーなの?
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 17:23:45 ID:ksP0irxz
まぁ、ソニーがそれだけ大きいってことかな

>>760
ほいどうぞ〜
http://www.sonymusic.co.jp/anime/

あと「精霊の守り人」の音楽製作とか
製作以外にも今のアニメの半分以上にはソニーが関わってるよ
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 17:25:02 ID:eoyWWWyq
>>757
ゼーガはMSが関わって箱でゲーム出したから
売れなかったと言いたいのか?
あれは時間帯間違えただけだろ、アニメ自体は良い出来だったが・・・
企画はMSだからMSが居なかったらゼーガ自体作られてないはずだべ
ゼーガスレに居た時もよくこんな話をしてたなぁ
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 17:25:31 ID:jLaAGqF2
>>761
ソニーって別にこのアニメに何も関係ないじゃん・・・

なんでソニーソニーソニーって何度も連呼するの?
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 17:27:51 ID:zSCqyUBb
グレンガランはガイナックスだろ!!

と言って見る
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 17:29:18 ID:jLaAGqF2
音楽作ってるとこがどこどこ製とか何も関係ないじゃん?

なんでそんなにソニーを連呼してるんだろう・・・・

>>764
作ってるのはガイナックスだよね。
なんかソニーの新作とかわけわかんなかった。
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 17:30:00 ID:ksP0irxz
>>763
ゲーム版はイアン・ギラン(Deep Purple)の関係上、
ソニーからサントラが出てたしね

あと主人公役の声優さんもソニーの声優事務所所属の人だし
アニメ版も製作してくれたら良かったのにと思っただけだよ

ポニーキャニオンも、ソニーの「ブラックホークダウン」の日本版を
出したり、関係があるしね
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 17:31:00 ID:bc++A8Ke
>>763
それは ID:ksP0irxzがソニーの工作員だから
XBOX関連のスレにはどこでも湧いて迷惑してるよ
2chでは一番分かりやすい工作員かもナ
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 17:31:12 ID:eoyWWWyq
なんか、めちゃくちゃな奴が居るな・・・
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 17:31:35 ID:ksP0irxz
おっと、MBSアニメの特番始まったね
それじゃまた来襲〜

「おお振り」も「DTB」も「地球へ…」も「ひだまり」も「地獄少女」も
「009-1」などなど他もろもろも全部ソニー作品だよ

ここ参照ね
http://www.sonymusic.co.jp/Animation/
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 17:31:38 ID:jLaAGqF2
>>766
関係あるのはわかったけど、なんかわざと会社名いってない?
なにかの宣伝なの?
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 17:33:46 ID:zSCqyUBb
ソニーですらPS3見放したのかw
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 17:35:46 ID:ksP0irxz
>>767
XBOXには一切興味がないよ
一つもスレなんて見たことすらないよ

ま、無理やりソニー工作員のせいにしている方がいるんだろうね
このスレでもGKGK連呼してる方がいたから、
ちょっと突っ込んでみたのさ

ま、そういう人たちはもうソニー作品全てが
純粋な感性と視線で楽しめなくなってるからチャラかな?

>>770
↑参照ね
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 17:36:28 ID:ndlF/lgd
バトルが完全にスタンドバトル風の構図になってるのは良いと思うんだけど、
ただ殴り合うとかだと展開が単純になると思うんでそれぞれの影の個性付けというか
特徴付けというかその辺をもっと際立たせていったら展開しやすくなると思うな。
例えばドラゴンなら炎を吐く、バットなら音波で攻撃するとか吸血する、とかみたいな。
ジョジョなんかはこのパターンの連続だけど、展開的にはそれで成功してるしね。
こういう少年誌的なノリの作品だと、やっぱり必殺技とか見栄えがして立ってるものを出してやった方が見る方も判りやすいと思うし。
ゲーム版ではシステムに縛られて個性が出せないような部分もあるんだけど、アニメなら
出来るというのがあると思う。
それと敵にも影使いが色々出てくるような感じだけど、もっと立ってて魅力的な敵キャラが欲しいかなと。
オリジナルなんだから色々作っちゃって良いと思うな。
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 17:36:56 ID:bc++A8Ke
>>772
図星か
普通のオタはそんなにソニーに執着するのは無いと思うがな
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 17:38:24 ID:T6UjvxPV
>ま、そういう人たちはもうソニー作品全てが
>純粋な感性と視線で楽しめなくなってるからチャラかな?
おまえがいうなw
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 17:38:46 ID:ksP0irxz
>>774
ソニーの映画・音楽・アニメ・ゲーム
他もろもろのものに感動を与えてもらってるからね

ぎゃあぎゃあとソニー工作員だのGKだの連呼している
過去スレをみて、正義感を発揮しちゃったんだよ

ま、自分はやっぱりソニーが好きなのかな
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 17:39:31 ID:tGhfRtv7
あまりのソニー宣伝に突っ込み入ったらそれかよ…。
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 17:39:33 ID:jLaAGqF2
ソニーとか興味ない

アニメの話をしようよ
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 17:40:21 ID:JEV9g9F3
おいおい、見そびれましたよ(´・ω・`)
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 17:43:53 ID:ztti9Cpu
おっおっおっ(^ω^;) 
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 17:48:13 ID:eoyWWWyq
ソニーミュージックで音楽が出ると
製作から全部ソニー製にされるのか・・・恐ろしい
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 17:49:08 ID:gQIlqNDG
作画は丁寧だったけどつまんなかった
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 17:50:24 ID:ZdKNLk7q
>>773
コウモリがいきなり剣を召還して斬りつけたのは何だかなと思った。ゲームでもそうなんだろうか?
まぁドラゴンが火を噴くのはありそうだけど、それだけだと一寸弱いかな。
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 17:56:20 ID:fRnIML/G
>>781
ん?オレが挙げたのは全部ソニー製作・著作・販売だぞ

コードギアスとかはソニーは音楽だけね
あれはバンダイ製作
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 18:00:40 ID:jLaAGqF2
シュウがよそ者たたいて回るのは笑ったんだけどな〜
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 18:22:03 ID:ikOOHKzR
なんか主人公が不愉快だったな。牙とかぶる。
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 18:35:00 ID:ndlF/lgd
>>783
余談だけど漫画の方のラルグラドの方はそこそこ特性付けは出来てる感じなんだよね。
影も犬とか海獣とか蛇とか色々出してるし、技や能力も豊富。
肝心の話が微妙なのがアレなんだけど・・・・
そこに関してだけは3つの媒体の中で一番良く出来てるかなと。
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 19:03:53 ID:qCYh5ycf
アホードラゴン

今更鳥山キャラデザとか受けないだろ
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 19:06:38 ID:LMbTvqBj
受けると思うよ
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 19:13:46 ID:Ni6kTHQ9
実際ガキどもがDBにはまってる現状見れば受けるかも
そりゃオタには受けないだろうけど。でもブーケはCM時から気になってる
ドラクエソードのソフィアたんは萌え
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 19:15:39 ID:zSCqyUBb
鳥山はある意味完成されてるキャラデザ
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 19:18:17 ID:jOsinBgi
みてみたけど結構面白かった
ゾラみたいなキャラって、萌えないって理由か知らないけど
最近余りみないかっこいいキャラでちょっと気にいった
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 19:21:09 ID:zSCqyUBb
エロカッコイイ属性って奴?
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 19:47:42 ID:R3WRlPqm
これってドラゴンボールみたいに海外で受けそうな予感・・・
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 19:48:54 ID:3cPgLVxZ
ジャンプでやってるやつよりはこっちの方が好みだな
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 19:51:40 ID:Ni6kTHQ9
ジャンプでやってるやつは乳とよだれしか印象にない・・・
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 19:52:58 ID:uD5CYVk6
赤ずきんを毎週予約していたら、勝手にHDDにBDが入ってたんだが
結構面白いな。
なんていうか鳥山はクールビューティ描かせたらやっぱり
天下一品だと思った。
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 19:53:05 ID:T+fe3tPv
ラルグラドは2話目の途中で読むのやめたなぁ
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 19:53:39 ID:LMbTvqBj
DBは日本でも大人気よ
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 19:55:50 ID:7J4Bu6XX
なんかえらくかっこいいロランがいた。
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 20:01:32 ID:juLT7DLA
アニメ媒体になったら海外のDBファンは食い付きよさそうだね。

ジブラル王だった浪川大輔がアニメだとジーロ役になってて驚いた。
しかもシュウの友達じゃなくてゾラと旅とはこれいかに。
クルックへの恋心はどこにいったのやらw
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 20:05:13 ID:T+fe3tPv
ゲームも海外で6月に出すらしいし、案外海外アニオタに効果あるかもな
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 20:13:48 ID:tCfBW01X
フジでごくうktkrwwww

鳥山風の歴史の偉人画アニメktkrwwwwwww
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 20:14:33 ID:juLT7DLA
俺もみてるwwwww今日は鳥山デーかwwwwwwww
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 20:17:05 ID:5euwE9zF
いま観たけどよく出来てたね
ヲタじゃなくちゃんと子供向けでよかったと思うわ
次回も期待
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 20:20:32 ID:515wPt9N
ブルドラより遥かに面白いから困る
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 20:28:21 ID:L8bdeC4o
天草四郎見た時、トランクスかと思ったら、
声優もトランクスだった。
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 20:30:08 ID:eD8ZSmwY
>>798
やはりエロと中2病と小畑絵だけじゃ何かもの足りないよね

個人的にはラルグラドよりこっちのが面白いと思う
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 20:49:21 ID:9m3Udy0T
OPとEDの曲が駄目だろって思った。

ラルグラドはなぁ・・・読むと嫌悪感を抱くんだよなぁ・・・
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 21:00:10 ID:5euwE9zF
OPED駄目だってのは同意
もっとこう熱い歌が欲しいよな
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 21:04:56 ID:LwyvFV9T
シュウにちんこを突っ込みたい
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 21:05:21 ID:h4GLqtRg
問題はいろいろあるけど、土曜の9時にまだアニメ
みてる子供があんまりいないのと、8時のデルトラが
世界中で売ってるだけあって意外におもしろい&
作画安定してることかな。パーティ3人って少ねえと
思ってたけど慣れると気にならないし。
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 21:06:03 ID:RgfWgWdM
大人が思う子供向け
そういう作品は子供にも受けない
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 21:13:40 ID:Bopa/GNU
あのスクーターみたいなものは「みたいなもの」って扱いなのか?
確かバイクに乗ってる時はヘルメットを着用させてないとならないってクソみたいな規制なかったっけ?
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 21:17:09 ID:hEaEVodk
だいたい車輪ないし、別世界のお話だし。
そういうところ突っ込むのは冷めた大人の悪いクセだゾ。
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 21:19:13 ID:Bopa/GNU
>>815
逆だ逆
そういった規制を「クソみたいな規制」と書いただろうが
別世界だろうが何だろうが全部一緒くたで規制しちゃうようなアホなアニメでなくて良かったと言いたいのだが
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 21:22:09 ID:hEaEVodk
おう、そういうことかいw
つか、そんな規制あったっけか。初耳だ
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 21:27:18 ID:1drGZrCz
スレ伸びないね
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 21:28:25 ID:zcZSxHGv
バイクに轢かれてイテテで済むってのはアラレちゃんや悟空の鳥山キャラだからだよな
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 21:29:28 ID:x5AYwEum
>>818
お子様向けアニメにアレンジされて伸びるわけ無い。
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 21:36:07 ID:e53fRrqo
>>820
ゲームはもっとシビアなのか?
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 21:41:45 ID:xTCJzlD6
>>821
お子様向けですよ。
どちらかというと、アニメの方が対象年齢上がったくらいだ
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 21:42:28 ID:e53fRrqo
>>739
ちゃんと見てたのか?子供は殺すなって言ってたろ?
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 21:45:05 ID:e53fRrqo
>>822
そうなのか…けど、そこまで子供向けで×箱用ってチグハグだな
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 21:45:22 ID:lbG2h5DB
勇者を子供のうちにさらおうとしてたんだろ
ピサロの手先だよ
ドラクエ4だよ
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 21:58:14 ID:S5Mh+OFm
面白いね
まあオタクにはうけないだろが
ガキには一番うけるだろう
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 22:21:33 ID:phEsiUkn
今見た。
子供向けにしては主人公がDQN過ぎ
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 22:24:11 ID:0EYWekxB
今の子供がモデルだったり(;´∀`)
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 22:46:25 ID:iRaSLXCP
むしろ昔のガキがしそうなんだが
今のガキは何もしないのがデフォw
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 22:48:34 ID:KctGB0hK
ある意味、地味というか手堅い作り。
でも、不思議とこれからに期待が持てる。案外鳥山キャラの剣と魔法と(中世欧風の)ドラゴン
なんかのファンタジー物のアニメって過去に無かったせいもあるか。

例えばドラゴン(を始めとする巨大空想生物、例えばナルトのガマおやびんなど)は
アニメだと普通リアルっぽく描くのが常套手段だが、鳥山絵のドラゴンはディズニー絵の
ようにデフォルメした漫画っぽくあるので、かえって新鮮味がある。

子供向けとして、名作というより良作になるでしょ。変なクセがない作風なんで
輸出もし易いか。
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 22:53:43 ID:HBqITCWk
まあ正直ゲーム通りのシナリオだとアレンジしないと中だるみになると思う。ぴえろだし
その辺はきちんとリファインしてくれれば結構面白くなると思うんだけど。
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 22:58:31 ID:ikSK+XRC
このDQNっぷりは将来大物になれるぜ
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 23:00:16 ID:Uqv31m7g
そもそもなんで主人公からブルードラゴンが出たの?
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 23:01:13 ID:lbG2h5DB
才能だよ
勇者だから
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 23:01:22 ID:+45rX25g
でないと話進まないから
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 23:04:02 ID:hEaEVodk
ゲーム版と比較して残念なのがそのシーンだな(別にキャラ設定が変わってるのは文句あまりなかったんだが)
ゲーム版は謎の声に導かれて玉飲んで…という流れだったが、こっちは何の説明もなく突如ドラゴンが登場してる。
あれはどうにも唐突な印象を受けてしまった。
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 23:11:53 ID:ZdKNLk7q
初回は海賊ねーちゃんの影だけ出して見せ場作って、青龍はちゃんと筋道付けて次回以降に出せば良いと思うんだがな…
そこら辺の形振り構わない様、俺は手堅い作りとは思わん。
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 23:14:51 ID:HBqITCWk
今はテンポ遅いと視聴者離れるの速いから仕方がない面はある。ただ説明不足を来週解説にするなら
かなり原作改変されるのも覚悟しておいた方がいいんじゃないか?
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 23:17:00 ID:3cPgLVxZ
ジーノが垢抜けてる
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 23:19:55 ID:OOc+SoHo
主人公だからに決まってるだろ!
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 23:20:28 ID:d/+Bly4s
ジーノ悪になったな
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 23:29:28 ID:ZdKNLk7q
>>838
そのマニュアル的な考え方はホントに有効なのか?と思う。
海賊ねーちゃんの影バトルで、視聴者惹き付ければ良いだけの話じゃない。それぐらい面白いのを創ってくれと。
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 00:10:35 ID:uM3nZCkE
>>819
悟空やアラレに轢かれた方がイテテじゃすまないんだが

何はともあれ女キャラ増えてるしゾラの勇姿がいきなり見れるしいいんじゃね?

ジーロとジブラル王はどうすんだろ・・・クルックは設定と服戻してくれ。

ゾラ・ジーロ・シュウ・クルックが居てキラーバット・ミノタウロス・ドラゴンが別々に登場しちゃうと
フェニックスも後から追加になるがちゃんと説明つけてくれ。

もしかして、ブーケにも影付く?
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 00:12:50 ID:fuD8KUrJ
>>838
一話で十分に改変されてますが

ここまで、完全なるオリジナル設定にしたことは
むしろ好感持てるよ。
原作とキャラが同じ奴が一人も居ないのもすごいな。
街が襲われたとき、ゲーム版シュウなら、なりふりかまわず突っ込んでいるし。
アニメ版は判断力もってるよ。ジーノがあれだからかな
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 00:13:30 ID:E/I4s2Lt
コナミがカードゲーム作るなら全員影セットオン!
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 00:14:14 ID:fuD8KUrJ
>>843
カバ。
OPみれ
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 00:20:40 ID:x/R5UHUE
カバはサタンのだったりしてw
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 00:28:09 ID:EGHUF48q
主題歌はドラゴンボールGT臭がするな。
せめて徳永英明のような味のある歌手を
起用してほしかった。
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 00:31:57 ID:iXUST+/e
>>848
俺は徳さまは好きだが、世の中的にはオヤジ乙と言われかねない(;´∀`)
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 00:33:55 ID:naVyFc1g
アベルのEDは神だったよな
当時消防だったらめちゃ好きだったよ
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 00:36:25 ID:naVyFc1g
↑だったけど・・・ねw
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 00:54:39 ID:Yab/EHtu
とりあえず主人公のキャラデザがなあ・・・
もう少しなんとかならなかったのか・・?そのへんのモブと大差ないってどうよ・・
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 00:56:37 ID:quc5THht
日常や脚本は何のひねりもなくて単純につまらん
戦闘シーンも大した事ないのを演出で盛り上げてるだけ
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 00:56:50 ID:RqHKTFpr
ドラクエZの主人公系の顔だな
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 01:09:48 ID:J4SPO5g3
初回分、早回しで視聴終了。いきなり切った。
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 01:21:19 ID:6UaH3HK/
ゲームやってるうちに「これくらいシンプルなのもアリかもなあ…」と思うようになってた。俺は。
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 01:24:18 ID:Go/v3eoo
どうやらゲームを全く知らない(誰が主人公かすらわからない)
私のような人の方が楽しめそうですね。
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 01:33:24 ID:iXUST+/e
>>857
ノシ

俺も箱○はあるがBDは持ってない(;^ω^)
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 02:07:41 ID:E/I4s2Lt
おまいが25万台出荷のうち買わなかった14万台の持ち主か!
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 02:11:16 ID:iXUST+/e
いや14万台のうちの1人だからw

流石に14万台はムーリ!o(゚Д゚)っ
てか発売日に買えなくてさ、結局そのまま買わず仕舞いなんだよね(ノ∀`)
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 02:52:09 ID:s//ujets
録画のAMとPMの設定を間違えたけど被害が少なそうで安心した
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 02:54:16 ID:CESQgXSp
見忘れたんだけど、
誰かyoutubeに流してもらえませんか?
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 02:54:24 ID:x/R5UHUE
>>861
おもろかったぞ
どっかに動画アップやネット配信あったら見てみると良いぞ
良い出来の子供向けアニメだ
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 02:54:35 ID:/LwEZeud
買えよカス
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 02:57:17 ID:bbFOfGHD
>>862
お前が頼むと誰かがうpすると思ってんのか
黙って待ってろ、誰もうpしなかったら諦めろ
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 02:58:43 ID:CESQgXSp
>865
おk
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 03:01:25 ID:QLrBXYXr
掴みはまあまあ上手く出来てたと思う
世界観もなんとなく理解はできた
ただ顔も名前もわかんねーよ→なら殴ればよくね?はDQNが過ぎたと思った
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 03:55:25 ID:bH1LDGxl
すでに2月〜3月に話題になっていたとは思うけど、計52種類?
の放映告知CM、全て録画出来た人いる?自分は半分程度しか録画
出来なかったよ...orz。特にNO.39〜52は全滅だった。まあDVDに
特典映像で入るとは思うけど。
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 03:59:08 ID:kvIXvDP9
トリッポが出演するに1メダル。
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 04:13:08 ID:YZ/izR0q
ゲーム中の明らかなオッサンのトリッポの声は鳥山明の声って認識でおk?
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 04:18:29 ID:FkFxMefK
鳥山風味に仕上がっててなかなか良かったと思うけどな。
正統派のバトルアニメだろう。ただ、今の子供に受けるかどうかはわかんないな。
Dr.スランプとかDBの世代には面白いんじゃないかな?
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 04:19:11 ID:J5r67mlU
細かいツッコミどころはあれど及第点
俺は子供向けアニメで
ヒゲとノビヨの名前をテロップで見れただけで幸せだ
この2人のFFに洗礼受けた身としてはな

中の人も覗いてるみたいだが
マジ頑張ってくれ!
ヒゲやノビヨの生み出したものが育てられて、子供に提供される
それだけでわくわくしている、この2人の古くからのファンは
決して少なくないから
みんなで応援するからな!
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 05:04:30 ID:TP2imc3j
このアニメが好きになれるかどうかは、この主人公の言動を許容できるかどうかが一つの鍵になりそう
自分は受け付けなかったかな
他の部分はまぁ良かっただけに残念
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 05:13:56 ID:cBhWQ+g9
大きなお友達のアンチがいる間は大丈夫っぽいな
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 05:25:13 ID:ROjxqPhD
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
■■速報@ゲーハー板 ver.2266■■ [ハード・業界]
【鳥山明】ブルードラゴン アニメ化決定【360】 [アニメ新作情報]
あれだけ宣伝した”鳥山明”「ブルードラゴン」がDOAの1.3倍しか売れてないって本当? [ニュース速報]
FFが終わり、ブルードラゴン始まる [ハード・業界]
作画を語るスレ198 [アニメサロン]

こんなんばっかw
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 05:37:50 ID:O6xGFLco
主人公がちょいワルだと2chじゃ100%叩かれるよ
キモヲタやニートが共感できるような気の弱いへタレ主人公だとマンセーされる
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 05:49:05 ID:TRAtueRS
>>876
前番組だった使えない主人公も叩かれまくってたが。
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 05:50:00 ID:itHPhn6d
ていうか、主人公は行動力の高い無邪気な元気少年って印象で
変な感じには見えなかったけどな
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 06:29:29 ID:9dTLXDXN
視聴率速報マダー?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チンチン
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 06:32:41 ID:PkIOKye4
ブーケはカバの影(たぶん名前はヒポポタマス)で参戦するのかな
ゲーム未プレイで詳しくないんだけど、影を使うにはなんか制約みたいなものはあるんですか?
マジックポイントが少ないと召喚できないとか
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 06:47:35 ID:TP2imc3j
>>878
自分の場合、ただ粗暴で身勝手、自分の思い通りにならないことや、
気に入らないことがあるとすぐにキレるキャラに見えたかな
見知らぬ人を殴り回るシーンなんかは、自分の都合のために平気で他人を傷つけるように見える
たぶん、心根は優しいキャラなんだと思う
けど、そういったところを見せるシーンがなかったから、
最後の「みんなを救いたい」って思うシーンもなんだかしっくりこなかった
一話目で駆け足な展開だったから仕方ないけど、そこらへんをもう少し丁寧にやって欲しかったかな
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 07:31:52 ID:itHPhn6d
>>880
ゲームとは全く別設定だからあんまり参考にならないかも

影を出すこと自体に制約は無いよ
影が技を使う魔法を使うのにはMPを使うって感じの普通のRPG
色々な職業の影レベルを上げて自分の好きなタイプの影を育成できる

ゲームの影の登場シーンは、謎の珠を飲み込んだら
それぞれ自分の影が具現化したって感じで
アニメのように封印されてたとか意思を持ってる感じじゃない
ゲームを別物として楽しめるようにアニメを作ってるのかもしれない
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 07:49:26 ID:odIjLcvj
>>870
そうだよ。
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 08:24:58 ID:zjmQzFO0
「もうお前なんかに頼まねえ!」
いったいいつ頼んだんだよ…
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 08:47:57 ID:fuD8KUrJ
>>880
影は完全なキャラの分身。
通常攻撃は何も制約は無い。
というか、敵が強力すぎて、子供であるシュウたちは影(本編では魔法と呼んでいる)なしでは
戦うことが出来ない。

ちなみにゾラは影出さなくても、歩兵となら戦える設定だが戦闘フィールドでは容赦なく影だします
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 08:48:44 ID:32nsyobQ
>>872
FF信者の俺でもこれは糞アニメだと思う。
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 08:55:19 ID:D+YBFqRP
>>886
それはDQ信者じゃないからじゃないか?
大抵誰でも思うんじゃないかなぁ
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 08:57:32 ID:bhV/q0cB
>>886
FF信者という時点で論外
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 09:02:23 ID:m7VPoDKQ
FF信者は2つに分類されるんだ。
6までを崇めてる奴と7以降を崇めている奴だ。
6までの奴なら楽しめているだろ。こういう解りやすいアニメは好き。
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 09:18:46 ID:xP4Gnhg0
クックルどうやって影出すのか気になるな
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 09:33:12 ID:jhKlUhPd
声を変える意味が分からない
どうせ変えるなら声オタに人気な奴使えばいいのに微妙なのばっか
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 09:40:58 ID:AuTDxf87
肥えヲタなんか知るか
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 09:48:14 ID:WhKg/O9B
何故声オタに媚びる必要がある と声オタの俺でも思うw

声オタ的にはゲーム版とアニメで声が変わるなんて
あまりにありふれていてそんなに騒ぐことでもないキガス
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 09:58:37 ID:0InaBfm5
クロノトリガー信者じゃなの?
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 10:15:08 ID:Kicvwt3k
DQN型主人公かよ
こういうのは面白くないと不快になるだけだからなぁ
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 10:29:55 ID:E/I4s2Lt
いっそブルードラゴンが主人公のDQNを叩き直していく物語にすれば
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 10:31:38 ID:/LwEZeud
ナウシカぽい出だしだよなあ
話がわかりやすく、テンポもいい
ガキでもわかりやすいよくできた一話
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 10:40:34 ID:9r4BgN9s
あんなド田舎で育った10歳のガキ大将捕まえて
DQNだDQNだって言うのも大人げないだろう。あんなもんだろうさ
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 10:46:32 ID:1zpx8t3m
脇なら兎も角、主役は勘弁
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 10:53:38 ID:tp7WniTa
俺、箱○信者だけど
おい痴漢!糞アニメなのにわざとマンセーするのはヤメロ
 
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 11:04:36 ID:Fzv+qXWt
つっこむのも馬鹿らしいな。
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 11:14:09 ID:pHxZLtqd
主人公のデザインはぶっちゃけ地味で魅力薄だけど、
先行して売ってるゲームやグッズの関連性でデザイン変更できないんだろねw
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 11:26:58 ID:m7VPoDKQ
魅力あるデザインの主人公でも変えられてるよ。アイドルマ(ry
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 11:27:29 ID:odIjLcvj
>>880
名前英語にしただけじゃないか…
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 11:33:36 ID:Lah0iCv7
赤ずきんの枠だからそれなりに期待して見たんだけど、
割と普通だったな。
今後超展開とかあるんだろうか。
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 11:48:29 ID:1hrN8b3S
>>895
一応主人公、年齢が10歳・・・だからな。
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 13:50:34 ID:itHPhn6d
そう言えば、フーシラ爺さん出てこないな
緒方さんなんだよなぁ・・・これも変わっちゃ嫌だな
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 13:58:25 ID:idXQo/l8
ネネ軍は子供を連れて行って、ハズレと分かった子供達はその後どうしてるんだろう・・・?
特におにゃのこは・・・
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 14:00:48 ID:E/I4s2Lt
陵辱して肉便器
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 14:51:55 ID:JGiVQwpy
第一話を見た限りでは、普通の冒険アニメなんだが、なんで叩く人がいるの?
3DCGの部分は、ちょっと不調和な感じだけど、これも、まあ許容範囲と思う。

特にほめるべき点もみあたらないけど、子供向けアニメとして可もなく不可も
ないと思うんだが??? 
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 14:53:00 ID:ckrAzl+O
見た
普通に面白かった
予告も良かったし
茶髪の子が可愛かった

今期はグレンと鬼太郎とこれと朝アニメが面白いな
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 15:05:34 ID:CESQgXSp
っていうか、ブルドラの一連の展開を
クロノトリガーの時にして欲しかった。
クロノトリガーのアニメ見たかった・・・。
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 15:21:40 ID:FvWFfBBJ
俺も観て、「シュガシュガルーン」より面白くなると思って期待してる
んだけど。
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 15:36:04 ID:j9Mnsu5r
ガキ大将ならガキ大将らしくジャイアンみたいな容姿でないと納得できない。
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 15:54:25 ID:UNmFR6+8
鳥山はもうお腹いっぱいだな。
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 16:02:24 ID:ckrAzl+O
そういや主人公は容姿と性格がイマイチあってなかったような
でもそんなことより
クルックたんのおまんちょペロペロしたいお^^
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 16:29:28 ID:reJMPwH7
今録画分を見た。原作未プレイ。
王道という噂を聞いて楽しみにしてたけど、これは良いな
4クール使ってビルドゥングスロマンをじっくり描いていって欲しい
良い例えではないかも知れないけど、ゾイドジェネシス級を期待する

>>881
後ろについてくる3人にアニキアニキと慕われているんだから人望あるんでしょう、きっと
今後のストーリーで、そういう部分がしっかり描かれるかどうかに掛かっていると思う
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 17:21:50 ID:WEE9VGR/
>>910
鳥山絵が時代に合わないんだろう
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 17:56:56 ID:8OrHPmEm
一話は展開がRPGの王道すぎて面白みが少なかったな
二話の予告見る限りじゃ来週は面白そう

万人向けの王道ファンタジーアニメとして頑張って欲しい
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 18:19:21 ID:iFc/nSZo
キャラデザが萌えよ剣並みに外してるな
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 18:28:42 ID:gq0Lehqj
面白くなり始めたら
テキトーに工作員配置して盛り上げてよ。
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 19:00:53 ID:9bliQmWU
ヲタに受けが悪いとこ見ると一般の子供には人気がありそうだな。あと鳥山が、原作だと思っているバカがまだいるのな。
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 19:18:23 ID:dTC9rESb
ブログ周ったけど意外と評判良さげだったからびびった
王道って案外受けがいいのな
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 19:34:35 ID:GkfObYx/
2ちゃんでは叩く声の方が大きくなるからね、その辺は差し引いて考えないといけないだろう
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 19:35:15 ID:II0eOcKR
>>923
良くも悪くも、見慣れたパターンで始まっているからね。絶賛もされないけど、
酷評もあまりない。ふつーの冒険アニメってとこでしょ。水戸黄門と同じで流れが
読めるから安心してみていられる。

文句をつけるとしたら、やっぱり、さすがに型どおりすぎだから、せめて一箇所くらい
パターンからはずして欲しいと思わないこともないけど。たとえば、「助けたい!」
という場面でブルードラゴンが出ることは出るけど不発に終わるとか。

まさかとは思うけど、予告のセリフにあった「機械の体」っていう冗談が、パターン
はずしの試み?
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 19:36:57 ID:9r4BgN9s
こういうアニメ見て普通に楽しいと思うタイプの人はそんなに2ch見ないだろうしな
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 20:47:11 ID:YZ/izR0q
みんな心汚れすぎw
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 20:55:39 ID:asWZleUU
>>918
ドラゴンボールは子供に大人気だけどな
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 21:10:19 ID:reJMPwH7
2chではどのアニメのスレでも最初は批判が多いけど
批判以前にレス数自体が少ないね… 見てる人少ないのかな
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 21:24:37 ID:sd1gw1Sm
これくらいの速度の方がいいよ
というか、これ以上だとスレを追えない
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 21:25:22 ID:5Qb2h8kh
王道っていや、今期は天元突破グレンラガンがあるからなぁ
子供向きでもデルトラクエストなど純粋に楽しい娯楽作品もある

まさに、出てくる時代を間違ったな
鳥山全盛期の時代に出てれば、二匹目の泥鰌を
モロ釣りできたろうに・・・

鳥山に莫大な金払ってるだろうだけに、意味不明な作品だ
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 21:28:11 ID:XAzip/Q1
>>676
同士ハケーン
特にあの戦車のデザインが・・・

首輪さんのエアバイクといい鳥山テイストってホント昔から変わってないのな。
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 21:39:51 ID:DnLbGyiN
平日ゴールデンタイムの全国ネットでやってくれたらいいのにな
うちの地方じゃみれねー
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 21:41:09 ID:9bliQmWU
昔と同じデザインだったら成長してないと言われたりDQSみたいな今風にしたら媚びていると言われ頭身を下げれば劣化したと言われ。結局何書いても叩かれるのな。鳥山も辛いな
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 21:47:54 ID:m7VPoDKQ
初期のDBみたいで俺は凄く好きなんだけど多分少数派。
スクラップ&スクラップ。
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 21:50:20 ID:RqHKTFpr
初期のDBのエロかったよな
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 21:51:13 ID:ChvLWOT6
オイラはアラレ世代なので、やっぱり鳥山センセというと
いまだにDR.スランプだな(^_^;)
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 21:54:15 ID:OeKNNCwj
キャラ設定めちゃくちゃでゲームと全然話違うし、声は声優使ってんだからそのままの
キャストにしろよ(´・ω・`)
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 21:57:08 ID:NYQ2UVwi
>>934
まぁ2chは叩いてなんぼな所あるから。
基本、ネガティブで偏屈なヲタが集る所だし。
評価対象が偉大な程叩かれまくるよ。
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 21:58:24 ID:5Qb2h8kh
井上麻里奈、あッ・・・!という間に
見事に超売れっ子声優になっちゃったな

グレンのヨーコエロ杉
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 22:47:26 ID:ZLLn8+2v
今回の葉月は忙しい声の人ですなあ・・・
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 22:55:07 ID:ddJpv1jH
>>890
恥ずかしいセリフを唱えます

>>933
BSじゃ金曜夕方6時半だよ
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 23:02:46 ID:ZLLn8+2v
>>942
すると巨大な猫の陰が・・・
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 23:05:30 ID:FaiBzrab
まだ1スレ消費してないんすか?
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 23:06:18 ID:EGHUF48q
バイク・飛行船はまんまドラゴンボールの世界に
登場してもおかしくない感じだったな。ナイトマスター
のすぐに切れる方服装グレートサイヤマンのまんまだな。
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 23:08:21 ID:BAyK7MSM
ヲタウケが悪いから、子供には人気がありそうとか云ってる奴がよくいるが、関係ねーだろそんなモン。
それに批判的なレスが多いからと云って、別にヲタウケが悪いって事でもないと思う。
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 23:16:17 ID:+9/W+lZM
俺、いい年なんだけどブルドラとグレンのために土日は早起きする
ことにしたぜ!
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 23:23:17 ID:DnLbGyiN
ネネがダメダメすぎる
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 23:52:17 ID:bkfCXFsW
トルネコの嫁があんな姿になるとは思ってもいなかった
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 23:52:54 ID:xpSl37vU
w
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 00:15:34 ID:i8tNCwED
>>949
おいおいおいおい wwwww
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 00:18:50 ID:/pQnsGIU
【鳥山明】ブルードラゴン アニメ化決定【360】 [アニメ新作情報]
井上雄彦 【バガボンド】 統合スレ52 [漫画]
【坂口鳥山植松】ブルードラゴン【360ミストウォーカー】58 [家ゲーRPG]
腐女子が嫌ってそうなキャラを挙げていくスレ [漫画キャラ]
【矢吹】To LOVEる-とらぶる-part52【長谷見】 [週刊少年漫画]

一番下の人は後で職員室に来るように
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 00:30:08 ID:foNW2qFv
           _,. 、
            ノ´  、  \
          ノ´  、   \/l
      イ´   、 \   )_.ト,
,. -‐‐,=/  ヽ、 ヽ ...ィ7l ´,r '    ,. ‐ '  ̄ ' 、
  /   `>.>-- '-'´  ー.'   / 、      \
      '´/ _       ,.. -./ l\ \ /   ヽ
_ ,. -    /,-' ´   ` ヽ' ´   l  ヽ._>! lr‐ ' "7´ ',
      / ``ヽ         `! /`ー- ....`二´_.  , `ー 、
      /    ヽ 、_  /  l |`:´`: 'ヽへ,.、,.l /´    ヽ
    /         `ヽ ヽ  l |::::::::::::::::::::::::::/   ,     ヽ ___
__ /      \      ヽ、`. |/: : ̄: :\/  /  ,. -―    ` 、
         __ l       `l. ト へ へ, 、/ ./-― '´            \
` −--- ‐ ' ´ !. `l        ヽニ ' ‐- ..ノ /                ヽ
         l.  !         ` − ' ` '      ',               ',
          ! ヽ                         ヽ、             ト、
          !、 ヽ            |            >--         l ヽ
             l `  〉 、_     - へ        ,. -'´  ` ー-- 、    `
こらー鳥山、アニメの方のネネ役もやらせろ! 俺様がかつてセル役をやってやったじゃねえか! 
楓お前からも何か言ってくれよ
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 00:30:19 ID:6WMcc+kc
そもそもxboxなんて・・・
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 00:41:05 ID:m1ILnOG7
このCM枠にショパンが入ってくれたら・・・
ttp://namco-ch.net/trusty_bell/index.php
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 00:43:30 ID:B532Lpj4
OP餓鬼っぽいと切りかけたが
2chスレで好評のため視聴
なるほどおもしろいと納得

でもゲームは金ないのでアニメだけにします。
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 01:22:24 ID:ZvC/yBEU
原作やる気ないから別にいいかな。これ原作好きな奴なら発狂物なんだろうな
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 01:23:51 ID:uuTw9n6S
そんなことないよ。

普通に楽しめてる。そうでない人がいるのも確か。
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 01:24:18 ID:RcCNkuxF
原作好き×
若本好き○
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 01:29:42 ID:FqOt8ijp
俺は原作の時からあのキャラに若本はちょっと・・・と思ってたから何とも思わない。
むしろアニメみたいなキャラの方が見た目には合ってると思う
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 01:31:57 ID:lSK+2opM
総とっかえしちゃったんだしゲームと別物でいいんじゃない?
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 01:43:30 ID:t8WaOaEi
とにかく原作、オリジナルの存在するもののアニメ化はちょっとでもいじろうものならすぐ文句が出るのは必定。
最近だけでもこのブルドラ、アイマス、そしてPPGZなど…もう慣れましたわw
つか、上記三つについてはオリジナル、アニメ版共々楽しめている俺はよほど柔軟なのか鈍いのかw
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 01:45:24 ID:hS5VVsK+
少し出遅れたが、ようつべでブルドラ観てきた。
しかし、アンチの溜まり場・アンチが正しい思い込んでいる2chなのに、
めずらしく批判の声が無いなw

文句無しの出来だったというのかね?とにかく今後に期待だ。
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 01:47:36 ID:f0wo0x9E
葉月絵理乃好きな俺は内容はどうでもいい。
クルックが出てきさえすればそれでいいよ^^
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 01:49:35 ID:IJHVnlWN
どなたかゲーム版の声優教えて下さい。
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 01:52:14 ID:RcCNkuxF
>>963
上の方のレスとか結構批判してると思うが。
後は、ただの子供向けアニメでFAってレスがほとんど。
空気アニメの典型的な流れ。
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 01:52:55 ID:f0wo0x9E
>>965
クルックは川澄綾子だよ。
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 01:54:40 ID:rLOJoeNw
>>963
アンチスレが全く伸びていない2ちゃんねらー全員絶賛のアニメもありますよ!

ロミオ×ジュリエット アンチスレ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1175948828/
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 01:59:57 ID:/pQnsGIU
シュウ (Shu) 声:井上麻里奈(ゲーム)/根本圭子(アニメ)
16歳(アニメ版は10歳) ♂ 影:ドラゴン:高塚正也

ジーロ (Jiro) 声:宮田幸季(ゲーム)/浪川大輔(アニメ)
17歳(アニメ版は不明) ♂ 影:ミノタウロス:落合弘治

クルック (Kluke) 声:川澄綾子(ゲーム)/葉月絵理乃(アニメ)
16歳(アニメ版は10歳) ♀ 影:フェニックス

マルマロ (Marumaro) 声:小桜エツ子(ゲーム)/雨蘭咲木子(アニメ)

人間換算で約14歳 ♂ 影:サーベルタイガー:堀川仁
ゾラ (Zola) 声:桑島法子(ゲーム)/朴?美(アニメ) ♀ 影:キラーバット

ブーケ 声:中島沙樹(アニメ)
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 02:02:10 ID:IJHVnlWN
>>967
>>969
サンクス!
ゲーム版の方がいいッスね。
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 02:03:44 ID:KsNCEEjL
ゲーム版との年齢の違いに驚いた
外見は殆ど同じなのに
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 02:06:29 ID:x8SdZz4A
ゲーム版は年齢設定間違えてるよな。
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 03:08:05 ID:IOFTYgM0
>>970
WIKI見てみるとたぶん、ギャラを稼いでるって分では3人のアニメ声優の方が上だぞ
雨蘭は伊藤家の食卓のナレーションとNHK教育って言うドル箱番組抱えてるし、浪川も原作よりたぶん上、朴ロ美は桑島よりはアニメのキャリアがすごいしな。
シュウやクルックも子供アニメの声としてはいい線行ってるし、中島も子供向けアニメのキャリアはかなり場数を踏んでるみたい。
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 03:15:06 ID:IOFTYgM0
あ、ごめん、伊藤家は2月で終わってた
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 03:18:30 ID:KsNCEEjL
これって一応ジャンプ系なのかな
放送局も意外と多いし
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 03:21:46 ID:/pQnsGIU
ジャンプで特集されてるし
モロジャンプ系かと
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 03:21:57 ID:qyc86MGt
つーかゲームのシュウはグレンラガンのヨーコなのか
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 03:25:34 ID:qyc86MGt
これ絶対地デジとかBSで見た方がいいね。色づかいがいいわこのアニメ

979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 03:28:22 ID:IOFTYgM0
今週号のジャンプにも次回予告載ってた
これってナルトアニメの会社と同じなんだな
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 03:42:47 ID:RfkxIfHt
OPの「企画」クレジットにDr.マシリトだもんな
どうみてもジャンプ系
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 03:48:19 ID:6WMcc+kc
この速さなら言えるDXライブチャットのほたるは俺の嫁
ファンの皆さん残念www
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 04:45:24 ID:7g+WRI64
正直微妙
ゲームの方は好きなんだがなあ
まだやり始めたところだが中途半端な改悪がなあ
ネネがただのオカマになってるのが最低
主人公はげーむでもどっちもいらんこだし
影の設定が根本から変わってるし・・・
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 05:01:19 ID:Xds6CHvL
村が襲われ、ナイトマスターの姉ちゃんに助けを求める時の主人公はもろ現代っ子って感じだった
他人に助けを求める時の第一声に「道を案内するから早く」はねーよ
姉ちゃんに勝手な理想を抱き、当たり前のように助けてもらえるものと思ったり、
姉ちゃんが想像していたのと違うからとキレて、さっさとその場を後にしたりとか
本気で村を助けて欲しいのなら「お願いします」の一言くらい言えってんだ
そんな主人公だからこそ、今後どんなふうに教育されていくのか楽しみではある
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 05:10:37 ID:xdn2BkCd
無鉄砲で礼儀知らずで手の早い主人公が
力を得て成長していく話だろうから
第1話でああいう性格にしたのは意図的なんじゃないかな。
確かにちょっと観てて問題ある気はしたけど。

敵が現れて力に目覚める辺りは
お約束だけどちょっと興奮した。
ああいう素直な作品は、今日び逆に新鮮だ。
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 06:12:10 ID:YZ0BK03r
 鳥山絵のアニメってだけでかなりプラス補正が掛かってしまうが、シンプルな作りで意外に面白かった。
主人公がDQNすぎとかモラルなさすぎとかいうけど、あのぐらいの年頃ならあんなもんなんじゃないの?
これからいろいろ経験したり周りの大人が諭すことで成長していくところを描けばいいだろうし。 棒で
殴ったあとにこっぴどくしかられるシーンぐらい入れてもよかったとは思うが。
 それより、「殺せ」だの「くそガキ」だのストレートな表現のセリフのほうがちょっと気になった。

986風の谷の名無しさん@実況は実況板で
これって全国7日から?