金正男
>>1乙
>>2はタイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!
4 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/26(月) 21:56:31 ID:taEaYVn3
5 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/26(月) 22:50:44 ID:wiK0hC2F
/ ! / / , , } ヽ ヽ
,' │ {, 'i ィレ'レ| ハ ハ ! ハ
,イ | |‐‐‐-、 レ' _ム__!_i/ ! }
~ レ、 i ,ィ≠、 ___ }ノノ}ノ
N,ヘ V:rソ {!::jテ// 長門有希が>7ゲット
` レヽ ! ̄ ' └' //
`ヘ |>、 ‐ , イ/
,∨- ≧ー≦´W
Musash>1 -Gun道- 作画・脚本あらゆる面において、これまでにないほどユニーク。
ふしぎ星の>2ご姫 朝比奈みくるの中の人が主演。はにほ、意味不明。
カードキャプター>3くら 作者の意図とは正反対に、小児愛好者(いわゆるロリコン)
に絶大な人気を博す。ユニーク。
おとぎ銃>4赤ずきん 小児向けかロリコン向けか解析不能。
いち>5ましまろ 性犯罪者予備軍育成アニメ。原作者はヤル気なし。
>6ゼンメイデン 少女漫画のような作風や美しいドールの衣装から、男女のマニア比がほぼ同等の
稀有なアニメ。麻生氏がファンかどうかは解析中。
涼宮>8ルヒの憂鬱 今期一番の注目アニメ。京アニのブランド化にも貢献。
ツバサ>9ロニクル キャラの使いまわし等、作者のヤル気のなさが随所に見られる作品。
マニア特にカードキャプターさくらの支持層からは見放される。
ガンダムSee>10 旧来のガンダムファンからは嫌悪されるが、通称萌えオタと呼ばれる
マニア層、特に「腐女子」と呼ばれる女性たちから絶大な支持を得る。
両者の間で激しい論争が勃発し、ネット上では一部のマニアが「荒し」等の迷惑行為を行う。
>>11-1000 アニメバブルと呼ばれる昨今、年100本以上のアニメが製作されているが、
主力商品のDVDソフトの販売不振によりアニメ業界は非常に苦しい状況に追い込まれている。
私の分析では、近い将来年10本程度に落ち着くものと思われる。注意したほうがいい。
8 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/27(火) 04:49:01 ID:+r6ky0Bn
AKBはさっさと消してほしい
9 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/28(水) 00:26:10 ID:xACD2XsT
AKBなんて知らん 事務所にいえ 事務所がやらせてんだから
クレヨンPDに一番問題ある
10 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/28(水) 05:05:13 ID:HoOmmSH2
風間トオルって東大行くの?
11 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/28(水) 21:44:09 ID:VxEmEnsT
本刷れあげ
12 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/28(水) 21:44:42 ID:VxEmEnsT
重複スレのスレタイマジふざけてる
AKBヲタが立てたのかなあれ
お前がこのスレの1に見えるがな
ニコ動を1に貼るのとどちらがひどいといえば言わずもがなだと思うが
>>12 こっちのスレ立てたやつの方がアホだろうが。
15 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/29(木) 04:41:54 ID:JGYLuBHx
AKBヲタ氏ね
16 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/29(木) 21:58:02 ID:phZ83aLE
明日はやるの?
明日は休みだよ。
18 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/30(金) 01:09:18 ID:N2ZhLQJi
AKBいいから小林幸子でいいよ。ほんと。
前スレ
>>1000へ。ネネちゃんは俺のモノだ。勘違いするな。
前スレ
>>1000へ。お前には負けたよ、俺は梅さんで我慢する。
ここはニコニコ動画肯定スレ
あっちはAKB48肯定スレとして使用しようぜ
22 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/30(金) 08:02:07 ID:TNE560yI
AKBだけは勘弁
℃uteとAKBという究極の選択だったら?
本来なら無論どっちも択びたくないが…
>>23 前者知りません
オタ媚びグループなんですか?
26 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/30(金) 18:04:38 ID:w2gXLoEI
AKBOPはもう流さないだろさすがに
27 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/30(金) 18:04:59 ID:w2gXLoEI
キモイアイドル(AKB含めて)の話全般的に禁止
OP、実写だから気持ち悪いんだよ。
アンダーな世界のアイドルが知らない人が少ないクレしんに出ることが間違い。
そうそう実写が突然入り込んできてまじきめぇ
今日クレしん休みなんだよね・・・超がっかり
一週間の〆にクレしんみないとなんかしっくりこないんだよな
32 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/31(土) 02:00:53 ID:Dukiw6UY
うん金曜日はクレしんの日って感じ
声優の人たちもたまにはゆっくり休んでるのかなと思えば、腹も立たない。
まあ他の仕事があるだろうけど。
いや収録と放送関係ないし
来月の最終週にドラ潰してのSPありっていうけど、
どうせ約半分は過去の話を再放送するんでしょ、だったらDVD-Rに残さない。
スタッフの皆さん、お願いだから今度こそは手抜きしないでね!
>>35は知らない、地上波で昔の放送もやってほしいという要望があるということを
ひろしって高卒じゃないの?
>>36 クレしんの原作は本来オッサン・オバハン向けだからな、この世代は子供の頃にビデオ等の
録画機器が家になかった時代を過ごし、見逃したり見返したいと思うなら再放送を待つしか
ない辛い時代を経験した人間が多いだろうから再放送を望む声が高いのだろう。
どこの家にも録画機器があってしかも放送後すぐDVDが出るのが当たり前の現代っ子には
こういう考えはあまりないだろうな。
39 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/31(土) 15:36:48 ID:UJl6S0fp
40 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/31(土) 15:37:36 ID:UJl6S0fp
>>38 映画はかなり子供向けになってるけど
TVアニメも原作同様、かなり子供無視した内容だと思うw
SPに再放送が入るなんて10年前からやってる事なんだが。
>>41 ぶりぶりざえもんを別声優でやってほしいやつが多いらしい
別にぶりぶりざえもん自体あんま好きじゃないキャラだし、声優変えてまでやってほしいとは俺は思わない。
アクション仮面をもっとどんどんやってほしい。
アクション仮面もカンタムロボも、劇中劇になると超つまらん。
45 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/31(土) 17:59:37 ID:oV7d/+Vc
ぶりぶりざえもんを出さないのは、キャラとしてもったいない気もする。
でも、やっぱり塩沢さんじゃなきゃ嫌だな。
あんな豚なのにちょっとカッコイイ声してるとこがいいんだよ。
第一、今更遅すぎる。
バトンタッチするのなら、1・2年以内にして欲しかった。
うむ
シロはしんのすけよりも年下でひまわりよりも年上なんだな。
>>39 だよね・・・
なんか早稲田って言ってる人多いけど何でそうなっちゃったんだろう。
大学は出てるんじゃないか?
サークルはSF研究会だったような記憶が…
早稲田はマスオさん
51 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/31(土) 20:10:16 ID:FvNqH0GV
シロたん可愛いよシロたん
カンタムロボ最近見ないね
カンタムの最終回は感動の大傑作だった
沖縄版チョコビはシロが主役なんだよな。
花が付いたシロがかわゆすぎ。
あんなフワフワしたのチョコビじゃないぞ。
しんのすけが、幼稚園で一番好きなのは誰?
1位 組長
2位 風間くん
3位 なし
めがねかけたあがり症っぽい先生、たまにしか出ないけどいつ見てもつまんないキャラ。
メガネ外すと凄いんだぜ
しんのすけは幼稚園ではネネには興味がなく、風間君に恋しているんだな。
いや、べつにネネちゃんに限らないだろ。
同年代の女の子にホント興味ないんだろうな〜…
あいちゃんとかに迫られてたじたじになっているしんのすけは可愛い。
ななこおねいさんがあいちゃんくらいに迫ってきたらどうすんだろうな
>>57 せめて3位にマサオくんとボーちゃん入れてあげようぜ
>>64 好きの基準をどうするかだと思う
ボーちゃんはどちらかといえば尊敬しているという感じだろうし
マサオくんはそこまで好きじゃないだろうし
むしろ梅とか梅のクラスのチータのほうが好きそう
66 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/01(日) 15:36:15 ID:QkhRq8KY
4/27のスペシャルはシロを主人公にした新作長編を放送!
ソースはテレ朝の中の人
>シロを主人公にした新作長編
もしや、1時間丸ごと映画の宣伝か?
>>64-65 しんちゃんは実はネネちゃんが好きなんだよ!
でも恥ずかしいからその気持ちは外に一切出さないようにしてる健気な幼児なんだよ!
ななこお姉さんとしんのすけって実は15才しか年離れてないんだよな。
しんのすけが15歳になっても、まだななこは30歳。
しんのすけが18歳になったら33歳のななこと結婚もあり得るかもしれない。
ななこの為ならしんのすけはちゃんと働くだろうし。
ななこさんの方が先に結婚してしまいそう。
5年後位に。
で、しんのすけは失恋(淡い恋にけじめ)して、同年代と普通に恋する気がする。
妄想だけどね。
しんのすけは永遠に5才だし、どんな未来も有り得ないんだけどさ。
雨の降っている日に
富士山で
園長先生が
バイアグラを〜
72 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/01(日) 21:21:43 ID:KQj8BX5v
今回の映画泣けという強いエゴ丸出しだけど、俺は期待する。個人的な意見な
そこにメッセージがあるからそういう作品になったんだという作品も、クレしんの中には幾つかあるしね
ただ、予告と本編は大きく異なるからなww
そこにもある意味注目してる
73 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/01(日) 21:52:30 ID:uGCLY9l8
>>65 しんのすけは基本的にいじり甲斐のある人が好きそうだしね。
紅さそりとかw
いいとも増刊号見てたら主題か歌う人がテレフォンショッキングに出てた。
後にポスターが貼られてたけど、本編でそのことについてなんか触れてた?
「クレヨンシロちゃん」をやって欲しいな。
シロがイタズラ、ナンパばっかりしまくってみさえにグリグリされる話。
風間くんとネネちゃんは出てくるだけでテンション上がっちゃう。
77 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/02(月) 12:19:13 ID:IQ2rSpTQ
確かに二人が出てくると面白い
ゲームのほう買ったんだが、進まなくなったorz
近畿地方では映画宣伝のためか先月の半ばから日曜の朝6:00に昔のやつを再放送してるな。
先週と今週は金曜19:30からの本放送が無い代わりにそっちでクレしん分を補給するわ(゚∀゚)
>>49 それ多分Wikipediaを情報ソースにしてる連中だな。
前は函館大学商学部卒って書かれてた事もあったぞw
あそこ編集荒らしやらなんやらで最近はあんまり信憑性ないわ。
やっぱり量の増加は質の低下って感じ。
>>79 ひょっとしてDSのやつ?
インティクリエイツ製作のクレしんゲーはGBA時代から
いい意味で無駄にクオリティと難易度が高いよなw
81 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/02(月) 17:09:26 ID:Ccrqrzsn
かなり前だけど、覚えてる人いるかな?
なんか番組の一つでしんのすけが色鉛筆で描いた「えんぴつしんた」だったかな?別の時間にやってた記憶があるわ。
82 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/02(月) 18:12:21 ID:5r3+jQjD
しんちゃんきゃわ
秋田のじいちゃんがキモい
84 :
79:2007/04/02(月) 20:51:34 ID:SGWiJ/Op
>>80 そうそう、塗ってクレヨ〜ン大作戦です。
「アニメのゲームは子供向けだし、むずかしいでやるか。」って始めたらもう難しいのなんの…
やさしいでやり直したんですが、一通り絵本から玉を取ったところですすまなくなりました。
攻
略板にはクレしんゲーム攻略スレ探したんですが、見当たらなく…orz
ひょっとしたら持ってる方いらっしゃるかな?と思いこちらに書き込ませてもらいました…。
>>80 関西では、今日の朝も「子供アニメ大会」って題目で9時55分から1時間(6話分)やってた。
明日もあると思う。お子ちゃまが春休みの間はやるのかも。
野原家でしんのすけ、ひまわり、みさえ、ひろしを嫌いな人はいるけど、
シロを嫌いな人は見たことないな。
>>86 むさえ嫌いの方が多い気がします・・・
シロはあんまりセリフないし、性別さえわからない人もいるんじゃないでしょうか?
野原家でしんのすけが嫌いって、クレヨンしんちゃん見てて面白いのかな…
煽りじゃなくて素朴に疑問…
>>84 攻略スレはないよ。
携帯ゲーソフト板にある本スレがそんなに書き込み多くないから、そこで攻略スレも兼ねてる。
そのスレのログを読んだり、質問することをおすすめする。
どのキャラクターも際立つ何かを持ってると思う。
この漫画は非常によくできていて、無駄がない。
登場人物で嫌いなキャラが1人もいない俺は幸せなんだな。
>>88 わざわざ誘導ありがとうございます、頑張って探してみます!
シロの性別を知らない人なんているのか?
92 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/03(火) 01:36:56 ID:Tih7s7ML
>>89 あいちゃんとまたずれ荘の人たちとか厚底女とかは正直ちっとも良さがわからない
たまーに四郎が出てくるぐらいとかたまーーにあいちゃんがチータみたいな役割で出てくるとか
その程度だったら別に良いんだが
またずれ荘の話は、やはり「めぞん一刻」を意識して書いたのかな臼井先生。
>>92 俺もそう思う。
特に、あいちゃんとむさえは、防衛隊と野原家とは一線を引いて欲しい。
またずれ荘の人たちはたまにしか出ないから特に気にならないな。
あいちゃんはバラ組にしとけば良かったのになあ。
あと、微妙なのが上尾先生。完璧によしなが先生と松坂先生と区別しちゃうと不自然な感じもしちゃうし。
教頭の娘にしてはショボいとこ嫁いだもんだなみさえ。
不思議魔女っ子マリーちゃんと魔法少女もえPって、キャラ被ってる。
上尾先生って何組の担任?
いまわり組、ばら組、○○組って3クラスあったよね。
クレしんミステリゾーンの時に、3クラスしかないのに4クラス目があってミステリゾーンって放送してたから、
3クラスは確実にあるんだよね?
松坂先生が入院したから、それの代理じゃないの>上尾先生
>>97 さくら組ってのがあったような、なかったような。
100 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/03(火) 19:24:42 ID:yqFDxg/L
>>98 最初はそうだったんだっけ
でも今はもう一つのクラスやってるよね
ちなみに上尾先生出てくる前はモブキャラみたいな先生がそのクラスの担任だった
あれっ、副園長先生じゃなかったっけ?>上尾先生が出てくる前のさくら組担任
>>97 さくらぐみでOK。
ちなみに大昔の設定では七夕の笹を最後に焼く火の女王は
結婚が決まっている先生が選ばれる通例で、このときは
きいたこともない組のきいたこともない先生が唐突にでてきてた。
(第2期20巻参照)
しんちゃんの履歴書をかく上尾先生、萌え。
みさえは高卒だけど
ひろしも高卒?
しんのすけ以外は、みんな兄妹がいないのじゃ。
105 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/04(水) 00:11:32 ID:q5sBWTyW
ミッチー・ヨシリンだけは
どうしても慣れない…。
見ててイライラする俺は
カルシウム足りないのかもな。
あの2人がくると確実にヒロシに災難が降りかかったり「はぁ?」って言いたくなるような悪口言うから嫌い
なんで、土曜日に4時50分と11時20分に放送があるんだ?
映画宣伝のための再放送。関東地方の場合ね
04:50〜「番組内容は不明」
11:20〜「お好み焼きを作るゾ/おっきな公園に行くゾ」
カスカベ少年探偵社のマサオのユニフォームが最高過ぎるw
04:50は映画がらみでいろんなアニメを再放送する。
小宮悦子が2度目の離婚って…。
しんのすけが「小宮のえっちゃーん」って追いかけてた頃が懐かしい。
最近女子アナネタないね、好みのタイプいないのかな。
最近の女子アナは中身がないから。
堂ちゃんとかかわいすぎる
下平も好きだった
テロ朝は女子アナの趣味だけはいいな
映画で小宮悦子の声を声優さんがやってたのでがっかりした。
雛形とかちゃんと本人だったのに。音痴な歌は余計だったけど。
小宮悦子は、そういうの嫌いなんだろうか?ちょっとべしゃるくらい、いいじゃん。ねえ?
しらんがな
どの作品を言ってるのだ?
ブリブリ王国の悦っちゃんは本人なんだが。
ありゃ?こっちが本スレか?
ここで聞くな
>>120 なんだこりゃw
ちなみに元ネタは「クレヨンしんちゃん 爆発!温泉わくわく大決戦」
だったはず。
ボーちゃんの鼻水がもし緑色だったら、キモいよね。
126 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/06(金) 08:42:59 ID:OAdLWIvF
ぼー
wikiのクレヨンしんちゃんのパロディに関する事柄がごっそり消えてる・・・・・・・・・・・・・・・・・
アレ、かなり重宝したのに・・・・・・・・・・・・・
>>127 どこのwikiだよ?
wikipediaならwikipediaって書け
129 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 08:59:29 ID:pJjcRWUp
今日の朝やってた再放送の内容はどういうの?
今まで何度かチョコビが発売されてるけど、とんがりコーンくらいの大きさの箱で
中にチョコが入った星型のビスケットのチョコビが食べたいわ
で、クレしんについては全く触れずに一つのお菓子として続いてロイヤルとかに
展開して欲しい
同意。
パッケージにしんちゃんの顔とかあると萎える
>>130 自分で箱作って中にコアラのマーチでも入れとけ
3話にに戻ってほしいな
まず30分枠にならないと
チョコビまずい。
やっぱり偽物なんだよな…。
コアラのマーチ味ならいいのに。
黒糖味とかあっさりしてて美味いと思うけどな。
確かに最初食ったときは違和感ありまくりだったけど、慣れると結構いける。
しんのすけとおんなじ物食ってるんだなと思うと、ちょっとだけ嬉しくない?
138 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 22:50:20 ID:75umzXiG
違う物だし
まぁチョコビ自体コアラのマーチのパチモンだしね
単行本の初期ではしんのすけがコアラのマーチ食ってるし
アニメの歯ごたえを再現して欲しかった。
カリポリって音がしてるのに、フカフカって・・・
映画になるとすぐに高いところ登るな。
>>128 近いうちにwikiがwikipediaそのもの指す単語になるらしい。
googleも英単語になっちゃったし
wikipediaに載ってるキャラの血液型って本当?
wikipediaの、特に血液型はすぐ変な奴が捏造するから信用できない。
うそ
wikiのクレしんのページは適当すぎ
>>143は血液型占い信じてるんだろうな
他人の血液型なんてどうでもいいだろ
>>144 やっぱそうだよね。今までそんな設定見たことないし変だなって思った。
>>145 信じてねーよw
キャラの設定が勝手に捏造されてんだから、
どうでもいいって事はないだろ。たとえwikipediaと言えどもね。
誰でも書き換えられるんだから捏造も何もないだろ
148 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 18:00:52 ID:buoMZsme
今日の日刊 まるまる1Pクレヨンしんちゃんだった
>>147 自由参加であるということと捏造かどうかというのは別件なんだがわからんのか?
わからんか、馬鹿そうだもんな
( ^ω^)本当にクレしん好きならあんなデマには騙されんお
今日、クレしんと同じ春日部が舞台のアニメが始まったけどそんなこたーどーだっていいですね。
でも、くれしん実況では必ず
ひろし早大卒ネタを言うやつが出るんだよな
反論も出ないし
信じてる人はかなり居ると思う
>>153 そこそこ流れ速い実況で他人のレス全部見るのは結構な暇人
マスオさんって野原ひろしより10歳若いの?
単発質問うざ
じゃあ連続質問しましょうか?
自主的に名前欄にひろし早大卒はガセとでも書いて実況するかねぇ。
今年の映画の沖縄旅行は勤続15年の褒美だったりする訳だが
野原ひろし 35歳
スマンが知ってたら教えてくれ。
時代劇みたいな設定で、ぶりぶりざえもんがくのいち(?)に
「年増だからな」 みたいな余計な事を言ってドツかれる話って何?
たしか、2、3回殴られてたと思う。
俺の勝手なイメージだと血液型はこうだな
しんのすけ O
風間くん A
ネネちゃん A(orB)
マサオくん B(orA)
ボーちゃん AB
>>162 と似た感じに思う。
ネネちゃんB、マサオくんAっぽいけど。
よしなが先生A
まつざか先生B
上尾先生 AB
園長Oに見える。
女で我が強くてわがままなのは大体A型って感じがするんだよな。
だからネネちゃんはAかなと。
マサオくんって意外と自己中で回りの空気読めないからBっぽい感じがする。
ていうか、クレしんに出てくる女キャラはみんな気が強いと思うなー
ドラえもんは左翼アニメに見えるけど
クレヨンしんちゃんは右翼アニメに見えるのは自分だけか?
どこらへんが右翼よ?
どちらかーといえばかすかに左寄りなんじゃねぇの?
ドラえもんは右脳を育てるアニメで、クレしんは左脳を育てるアニメって感じに見える。
今日の日本でさまざまな発明などが生まれてきた事に、鉄腕アトムやドラえもんに感化され影響を受けてきた事もあるのではないかと。
そして、日本人が人とのコミニケーションが苦手になったのもドラえもんなどの原因が無いとも思えない気がする。
クレしんは、ファンタジーチックな自由な発想やひらめきを感化させるアニメではない代わりに、人との自然なコミニケーションや日常生活の楽しさを伝えてるように見える。
それに比べてドラえもんはいつも「あ〜あ、現実はつまらない。あんなふうにならないかな〜」で物語が始まるよね。
169 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 21:05:51 ID:nh4x7WmE
>>166 あんなに父親が虐げられるアニメの
どこが右翼なんだw
4/13(月)
27:00-28:50 クレヨンしんちゃん映画「雲黒斎の野望」
>>152 クレしんじゃ単なる下請け動画会社の
制作アニメネタは、確実に荒れるから控えめに。
「もえP」の声優って、誰が担当しているの?
なぜググらない
いらんがな
お又のオジサンって、ちびまる子の親父のヒロシの声優だったのね。
自分がヒロシのくせに、しんのすけの親父に向かって「ヒロシ!」って言ってたんだ。
179 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 21:04:09 ID:irImlFsZ
>>178 おまぃ、2行目が言いたかっただけだろw
廉ちゃんと又兵衛の声合ってたなぁ。
脇も良かった。
クレしんはチョイスがうまいな。
>>168 おい、今日(十日)になんか発明されたっけ?
戦国の声優に雨上がり決死隊いたんだ
183 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 03:29:02 ID:p4tg1JVD
まつざか先生って彼氏いない暦24年じゃん? まだ処女なのかな?
ウンコ臭い夜中にやるのはワカランな。
漫画で亀田のパロやってたな
映画公開するのにTVは無いのかよ。
夜中3:00に雲黒斎って
明らかに大きいお友達目当ての放送だろwwwwwwwwwwww
>>186とりあえず映画公開前日にアミーゴの放映が…
雲黒斎の実況見たいから起きていたいけど
夜中3:00はキツイなぁ…
でも、その後の朝の4:50からTVシリーズ再放送あるし
がんばって、しんちゃん祭りをしてみたいなぁ。
来週のアミーゴ2時間じゃなくて90分枠での放映なんだな
カットしまくりかよ!
アミーゴは1回見たからもういいや
>>186 来週は2時間SP(前座30分ドラあり)
再来週は1時間SP
3月に3回も潰された分の反撃w
2007/4/13…「史上最強のメガヒットカラオケBEST100完璧に歌って1000万円」放送のため休止。
またカラオケかよ!
ラストのサンバをカットすれば面白い作品になるんじゃないか
わーい、夜中の3時から映画やるのか。
頑張って起きてよう。
>>194 明朝は、TVの再放送。
04:50 ステレオ放送文字多重放送 クレヨンしんちゃん再放送
昔の絵柄のがみんな 良かった・・・・・
今のはなんかキツい
>>195 d
今日はアニメ放送開始からちょうど15年か…。
一回目から見てるけど歳とったなぁ。
雲黒斎はしんちゃんが敵を殺した所だけ今でも記憶に残ってる
時代が時代だけに敵は死にまくるとはいえしんちゃんに殺らせるか普通!?と当時思った
後は雲黒斎が正体現した後からの超展開も凄かったな
そういやラスボスのあいつは家族全員で殺した(最後爆発した)って事でいいのかな
>>196 昔のはしんちゃんのしゃべり方が普通すぎてつまんなくね?
あの未来人の声誰?
榊原ゆいに聞こえたんだが・・・
やっぱひまがいない方がいいな
野原一家はあの3人と1匹でいい
>>200 佐久間レイだって
らんまのシャンプーの声とかやってた人
完全大人向けの時間帯だったなw
なのに実況人いすぎでびびった
幸せな時間だったよ…
パカパカ使ってたから深夜にやったのかな
>>189 ひでぇ話。こんなんじゃDVDで見たほうがいいやね。
(巛ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡ミ彡)ミ彡)
,,从.ノ巛ミ 彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
人ノ゙ ⌒ヽ 彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)'
∧_∧ ,,..、;;:〜''"゙゙ ) 从 ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
√(:::.・∀・) ,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙ 彡 ,, ⌒ヽ ミ彡"
| (:::..、===m==<|::::::゙:゙ '"゙ ミ彡)彡''"
|_=|:::. |::. | ' ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_ ) 彡,,ノ彡〜''"
(__)_) ゙⌒`゙"''〜-、,, ,,彡⌒''〜''"人 ヽノ
"⌒''〜" し(__)←
>>7 __∧____________________________________
かまってもらえないんで他人の気を引こうとしてそんなAA貼ったのか!? 許せん! 焼却処分!!\
昔のはしんのすけのしゃべり方が異常すぎるだろ
今のボーちゃんがしゃべってるような感じ
しかも今は作為的な部分がほとんどだがあの頃は天然キャラだったしな
絵でいえば今のほうがいい、最初期は味あるけど声とあわせてどうも好きになれん
いやっほー初日舞台挨拶チケットゲットだぜー!
当日いい年した大人がひとりでニヤニヤしてたらそれはきっと俺…。
211 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 10:34:31 ID:HmVVxVqO
大丈夫AKBヲタが必死にチケットとってるから。
俺は、野原家にはしんのすけとシロの二人だけいればいい。
そうすればおのずとシロの出番が増える。
雲黒斎、昨夜初めて見たけど面白かったわ
初期の作品のせいかひろしとみさえの夫婦っぷりが初々しいねw
何気にSFとしてもよくできてたし、アクションも充実してたし
何より久々に富山敬さんの声が聞けたのが収穫
初期作品では、ヘンダーランド派と電撃ブタ派の抗争が激しい
トッペマ燃え族とブリブリ燃え族の抗争とも言う
そうか? そんな抗争見たこと無いけど…
ていうか争うことでもない気がする
それぞれ良いじゃん
野原家も防衛隊も5人がいい
減る分には構わないが、絶対に増やさないで欲しい
いや減るのも勘弁w
218 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 15:26:06 ID:F8FHbJPI
>>216 野原家の5人目というのは
むさえのことか?それともシロか?
新キャラ出さなくても、最近出ないキャラ出せばおkだろ
むさえは今世紀初の優良新キャラだから良いんだけどね。
一生野原家にいるならあれだけど、いづれ出て行くわけだし。
うりま くりよは初期の名キャラだった
今頃脳トレブームに便乗して静かに儲けてそう
223 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:44:06 ID:E0JN4PnJ
来週の映画が90分枠になった最大の理由は・・・
怖いからだそうだ
去年の映画自体はヒットしたのだが内容がホラーで子供(特に幼児)が
怖がって途中で劇場を出るのが問題になった
新作の宣伝でもある放送なのでその辺のシーンは全部カットすることになったためだってさ
秋田の爺さんって劇場版に出たことあった?
何回か出たよね
ジャングルの、今頃春日部では…みたいなときに出てきたよね。
野原家の前で会った、ななこおねいさんとお茶しに行く所だったよーな。
でさ、リング・スノー・スト−ムと吹雪丸の関係って何かあるの?>あの2ショット
先祖だろ
終盤、夢から覚めた吹雪丸の性別は男?
>>223 宣伝なのに肝心の子供が見なくなるなら仕方ないけど、
俺的にはホラーシーンはあの映画唯一にして最高の見せ場と言い切れるほど良かったんだけどなぁ。
それ抜いちゃったらダラけまくる気がする。
劇場版だからこそできる見せ所だと思ったけどね
テレビと雰囲気違うと怖いのかな
234 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 01:00:14 ID:b54aCkXW
>>223 今まで2時間枠でしてたのに初めて90分枠の放映になる
真の理由らしいね、どうも
ただ俺も劇場で見てた時、まさおくん?の母親が正体見せた後
何人か外へ出たの見たよ、トイレかと思ったが帰ってこなかった
235 :
234:2007/04/15(日) 01:03:15 ID:b54aCkXW
あげちまってスマン
昨日みたく深夜にノーカット版の放映に期待しよう
>>234 風間くんじゃね?
そうかその辺カットかあ、しかし厳しすぎしゃね?
まつざか松ってしんちゃんの登場キャラの中でも一番色っぽいよね。
ドラえもんの「パラレル西遊記」や「竜も騎士」「日本誕生」あたりの方がよっぽど不気味だったけどなあ。
だってアミーゴなんてみんなサンバ踊ってるんだぜ?
親が妖怪になったり川や池に恐竜見えたりするより
みんながサンバ踊ってるほうが不気味じゃね?
アミーゴ、確かに怖かったな
不気味+グロって感じで。
241 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 12:29:01 ID:MpgyyWHM
アミーゴはなんか今までのクレしんと違っておもしろかったな。ラスト以外は
シロのぬいぐるみと抱き枕が欲しい。
シロが野原家で一番まともだな。
そういやうんこくさいと戦国の関連ってなんだろう?春日部城と春日城は同じなわけ?
第七ちんちん丸が又兵衛の小さい刀と思っていたんだけど……
映画今週からと思ってたら来週からだったのね orz。
ビデオの第1期テレビ傑作選って、DVDで出ないのかね…
ツタヤ行って久々に見ようと思ったら撤去されてたorz
DVDの内容は第2期からみたいだし。
1期はふいんきちがうからな
でもテレ朝の動画配信サービスは1期だったよな
どちらかといえば痩せすぎのみさえをでぶネタで使うのは無理がある。
どのキャラよりもスタイル良いし。
ひろしがすんなり通れるのに、みさえのケツだけ引っかかるなんてなんかヘンだ。
250 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 21:38:03 ID:j8Qm4y8d
六本木でやる大人だらけのオールナイトに男一人で行く人いる?
今年は多分行かないけど、川崎でやったときは男一人で行った
他には中年夫婦や、きれーだけど孤独なおねいさんが来てた。
去年ずっと都合悪くてアミーゴ行けなくて、今回のテレビに期待してたんだが・・・カットか
そんなに怖いとこあったの?
自分はアミーゴを「怖い」「これ子供に見せていいの?」
という意見が散々あるのを知った上で見たんだが
それでも想像以上にホラーだったなぁ
>>254 録画もしなかったし次のゲオ80円のときに借りてくることにするよ
と思ったがよく考えたら近所のゲオ2時までやってるからちょっくら行ってくるわ
行ってきたら案の定アミーゴナカタ\(^o^)/
おいおいアミーゴあるのは今週だろ
まぁ事前に見ておいて比べるのも一興かもしれんがw
映画作品板のケツ爆専用スレに先行試写会だかの感想が上がってるな。
くれよんちんちん
そうとも言う〜
しんちゃんの呪いの人形のやつ見たい
4月27日はシロスペシャルで、翌週休みなーのねー
>>265 シロスペシャルって本当ですか?
とうとうシロの時代が来たな。
ドラえもんでいう新魔界謎解きSPみたいな感じだろうか?
シロはオラの兄弟だゾ1(仮)
シロはオラの兄弟だゾ2(仮)
シロはオラの兄弟だゾ3(仮)
シロはオラの兄弟だゾ4(仮)
みたいな感じ
明日のアミーゴ放送に備えて、レンタルしてくるかな
一体どの辺がカットされるか予想するためにw
ラストのサンバ対決を編集して欲しい。なげーよ。
編集したほうが逆に良かったりしてな
他のシーンはどうか知らんが271にとってはラスト対決編集したほうがいいんだろ
カットするならどこだ?ミッチーとヨシリンが追いかけてくるのとか?
無理矢理ドラが捻じ込まれたんかとおもたが
寧ろこっちの都合かい
しかしカットて……
ちょっとキツめに作りすぎたんか……
去年みたいに土スペ枠で劇場版を放送しようにも枠が無くなっちゃたからね。
1時間枠になった土スペに劇場版を押し込まれるよりはマシかと
>>274 あれはカットだな
後スーパーでのみさえも大幅にカットされそうだな
てっきりドラえもん休んで2時間枠かと思えば…TV局舐めてんなぁ…
新作映画の宣伝もバンバンすると思うから、実質1時間あるかないか?半分位?
話無茶苦茶になりそうだから、ホラー部分大幅カットかもよ。
今日のSPはこないだのブラックホークダウンよろしくテロ朝の手によって
どのくらい劣化されてるかを実況しながら楽しむ事にするか。
本編はDVDレンタルしてきてゆっくり観るわ。
とりあえずグロシーンはカットされるだろうな
自分で考えつくグロシーンをカットしていったら話のない映画になっちった。
どんくらいカットするんだ〜?顔が皺だらけもカットすんのかね。
283 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/20(金) 16:48:08 ID:vc49+p3m
てか質問なんだけど
you tubeにもにこにこ動画にもアップされてないの?
TV板でひまわりが生まれたばかりでひまわりのばかり面倒してしんちゃんが絵を描いても
何しても親がひまわりばっか目が言っててしんのすけが家出しちゃう内容。
んで最後みさえとひろしが絵を見てすごい泣いてしんのすけ探す奴。
んでシロの小屋にしんのすけ隠れてたやつだよ。最後は親にめちゃくちゃ求愛されて終わったやつ
あれめちゃくちゃ泣けたんだけど 無いの?
漫画版ならもってるよ
287 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/20(金) 18:03:23 ID:vc49+p3m
>>285ようつべ板いけって命令してるけど
君自身知らないんじゃないの〜?
ほんとクレしんって
通常>∞>映画だな
サザエやまるこは最近全く映画やらないからな
クレしんもそのうちTVオンリーになるかもな
サザエさんて映画無いでしょ?
実写版の映画をやったことはなかったっけ?
しかし今回のクレしん
ぜんぜん怖くない
全く気持ち悪くない
話が淡白すぎ
スタッフまるでやる気がない
これは死霊の盆踊りですか?
まあショッキングなシーン、くらいは言えると思うけどな俺は。
普段のびろーんとしたキャラがグニャグニャになってる点も考慮すれば。
しかしここまで酷い編集って今まであったっけか。
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(● カットしまくりCM入れまくりのテロ朝は氏ぬべきだろ…
. | (__人__) 常識的に考えて…
| ` ⌒´ノ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
いや元からテンポ悪いし
大した映画じゃないのは元からだが、
その映画の中での見所をとことんカットしてるのな。
ま、どうでもいいか
今年の映画歌ってる女の人達って何?
ずっとスケート選手か何かだと思ってた
>>297 ホント、どうでもいい作品だな・・・
内容がないものを楽しむ意味とかあるのだろうかと
思わず考えしまう
こんな駄作を映画館で見たくない
クレしんの映画に期待するほうが間違いだよ。
散々過大評価されてるおとな帝国だって、通常放送のクレしんに比べたらうんこみたいなもんだし。
EDカットとかどんだけだよwwwww
いきなり池田秀一だったのでびくりした
声優の確認したかったのにED無し?
最後シャア出てたよな?
オトナ帝国より前の映画も結構いいよ。
確かに今日の編集はむごいな。せめて、2時間枠できちんとやって欲しい。
今度のゲストは京本か。でも京本ってアフレコ自体は初挑戦じゃないんだよな(特撮で何回もやっている)。
あとはあのアイドル集団が不安だな。一方、戸田さんは安心して見れるな。
>>304 俺も
つか映画見てないからノーカットが楽しみだったのに何だよ90分って
308 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/20(金) 20:56:18 ID:fqJuk5t6
●居酒屋で松坂先生たちがサンバを語るシーン●吉永先生が襲われるシーン
●OP●愛ちゃんが振り向いて愛を叫ぶシーン●ぼーちゃんの怖い話が短くなった。
●マサオがしんのすけに食べられそうになる後のシーンがけづられた。
●みさえのサンバトークがカット●萌えPや風間ママが鶏肉食うシーンカット。
●しんのすけの食卓もカット●ショッピングセンターで一部カット。ひろしの地ビール等
●しりこだまのシーンカット●朝、みさえが不安になったり、しんのすけが早起きするシーンカット
●幼稚園から逃げるシーンをこまごまカット。●上尾先生が捕まるシーンカット。
●川口に定規が刺さったシーンをちょっぴりカット●ひろしが我が家を心配する台詞カット。
●ボーちゃんが「ここにいたって仕方ない」というシーンカット
●オカマバーのママのシーンカット●春日部市街を逃げ回るシーンカット
●ヨシリン&ミッチーのシーンをこまごまカット●暴走ミッチーカット
●暴走ミッチーカット●ディープインパクトカット
これ深夜でちゃんと2時間のまま再放送すべきかと
実況で「明日映画見に行こうと思ってたけど、やっぱやめた…」
というレスをいくつか見たけど、心が痛む…。
前日にアミーゴやっても、宣伝効果は…orz
ムトウ自分で首しめてるう
ドラ映画絡みで潰されたんだし
ドラ潰して二時間確保すれば良いのに
川口が怖かった……それだけです
今回のゲスト声優だれだった?
ゲスト声優もカットされたって事はないよね?
ジャッキーはcv誰だったの?
これは無茶苦茶な編集が悪いだろう
そんなにホラーシーンって流しちゃいけないのか?
>>313 ゲスト声優は長州力。カットされてました
318 :
316:2007/04/20(金) 21:03:51 ID:4hfLte9G
×長州力
○長州小力
>>319 l;:;:;:;:;:;:;:;:l;:;:;:;:;:;:;:;:`丶、;:;:;:;l
,l;ィ'----┴――--、、;:丶、!
,ノ7 '"^ ^`' ,ィ'三ミ、_〉
───‐─┬┐ {:/, ニ丶 ,r,=-、 ヾ:::::::ミヾ
___,,,...-‐''"| | 〃ィ'。`>ソ { ィ'。`'ァ::.. !::::::ミ:l
 ̄7 | | l:! `~´/ ,l、  ̄´ ,. }:::::三<
i | |. ll (、 っ) : ,l::::シ久'l
.| .| | | l ,.,__、 ,:' f::/ン ノ/
| | | | l 、 f{二ミァ ,) {,ツ>-‐'′
| | | | ヽヽ`ー ' : ヽ ,_ソ/
: | | 丶、__, -―''"/,/
: | | ,} ヽニニ =彡シ,ンヽ,
:::::::: | | ,/(`=- r‐ ''" / ,/丶、
:::::::::: | | .ノヽヽ、_;__,∠..ィ"-――ュ、
:::::::::::::::|______|__|∠三二二,,___,,. -― ''"~⌒`丶、、_
 ̄ ̄ ̄__/. ̄/ / /``
ニ二二i -二ニ---、 / /
________________ンー|.| / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄二=-┐ /
322 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/20(金) 21:11:32 ID:P9fhaOTD
戦国を放送したほうが、「よし、新作映画も見てみるか」という人間が増えそうだな。
元々出来がアレなアミーゴを、さらにアレな編集でカットしたモノを流されても宣伝になるのかどうか。
吉永先生が捕まるシーンはカットしてほしくなかったな。
冒頭のあのシーンで先の展開への期待感が高まったのに…。
■最近の規制の例?!
◆【060203:アニメ】広島県民会議が「クレヨンしんちゃん」の放送自粛要請
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1138932005/l50#tag807 ◆先月BPOの青少年への意見で、「仮面ライダー電王」の怪人の映像表現が残酷と批判が載って以来、映像表現が変わったのだが、あんな馬鹿馬鹿しい意見を聞き入れて33まったのだろうか、テロ朝は?
◆さすがTBSクオリティ…
36 名前:メロン名無しさん[] 投稿日:2007/04/16(月) 00:49:11 ID:tOvDBHam0
怪物王女の自主規制ヒドス・・・・
規制を強要したTBSと広告代理店のブタどもは死ね!!!!
38 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/16(月) 22:42:29 ID:???0
>>36 kwsk
40 名前:メロン名無しさん[] 投稿日:2007/04/17(火) 04:27:45 ID:kjUH1bhy0
>>38 「主人公が吸血鬼のヒロインから血を貰って不死身の戦士と化す」という
最重要設定が、血液で感染する病気を連想させるからNGになった。
マジ死ね!!!!!
(死ねの表現は、元の書き込みの人のものであり、自分ではありません)
>>324 続き
キリスト教原理主義の純潔思想の恐ろしさ。フィクションまで規制しろ。
遂に危惧していた事態が…。
【公権力の暴走!警視庁の表現規制。性表現だけでなく暴力表現や小説まで言及!】
■第7回議事録より
》「本当に刑法に触れる行為を助長するような製作、ものを作るということを本当に禁止できないんだろうか」
》「例えば刑法に反することが書かれた漫画や本っていっぱいあるんですね。推理小説とかハードボイルドみたいな、そんなものはやはり殺人とか泥棒だとか傷害だとかというものを描いているわけで」
》「表現の自由との関係が問題になると思いますが、やはり子どもの問題に関してはそれはかなり大きく制限しても、いいのではないかと私は基本的に思っております。そこら辺のところできちっと(答申に)書いていただくべきと」
■『テンプレ1〜3、少年犯罪データベース、警察庁・バーチャル弊害研究会を逆監視するスレ などを読もう。』
【重要】そして、安倍内閣による、平成版 寛政の改革の足音が…
◆警察庁の『漫画・アニメ・ゲーム表現規制法』検討会問題まとめ @Wik(ケータイOK)
http://www13.atwiki.jp/xyzabcd/pages/1.html
>>292 wikiに書いてあったけど、1975年に公開されたらしいよ。
それもゴジラと同時上映でw
ディレクターズカットをノーカットと勘違いする馬鹿初めて見たわw
これカットなしで見たらどれだけおもしろくなる?
いい話の回には親父か風間君が必ず絡む件
>>330 間違えた
自分が言ったのは、地上波デジタルの番組説明の方
地上デジタルで見ている人ならチャンネル変える度に出るアレと、詳細な番組説明の方
>>328 マジかw
それにしても随分カットされてたんだな
怖すぎるってだけで恐竜2006の悪夢再びか…
>>329 wikiの関連サイト先に
少年犯罪データベース、警察庁・バーチャル弊害研究会を逆監視するスレ、警察庁の『漫画・アニメ・ゲーム表現規制法』検討会問題まとめ @Wik
など、まとまっているよ。
DVDで見てテレビで見たがやはりラストのサンバホイッスルが意味わからなかったんだけど。
「私が家を出てきた時に置いてきた」とか言ってたけどあの親父からホイッスルを受け取るシーンなんてないよね?無編集でも。
>>337 俺もわからなかった。
ツンデレはあそこの基地を捜索してたっぽいからそこで見つけたとかかな?
それとも見逃してるシーンでもあったんだろうか・・・
自己解決、みさえの偽者が落としてったのか
なんでそんな重要なもんを雑魚キャラに持たせてるんだw
ドラえもんの恐竜といい何でEDをカットするんだ
あれであぁ終わったかという気分に浸れるのに
今日の見たことなかったけどCMのあまりの多さに途中で見るのやめた。
343 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/20(金) 23:07:49 ID:P7tO2mX4
アニメの作画が崩壊する事はよくあること。
344 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/20(金) 23:22:32 ID:fqJuk5t6
そのくらいいじゃん。規制規制ばっかしてたらしまいには何も放送できなくなる。
人権を傷つけたりしない内容なら何を流そうが曲の自由だろ?
もちろん見る奴も選択権がある。見たくないならテレ朝が映らないように
テレビの設定変えろ
345 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/20(金) 23:28:32 ID:ukF70vVI
今日の映画8:10くらいまでしか見てないけど
いやあ、怖い展開だったねえ。
聞いた話によると、映画版ではもっと怖いシーンがあって
いろいろカットされてるとか。
今日のTVのだけでも相当怖かったのに・・・
もし俺が子供の頃にこれを見てたら間違いなくトラウマになってたなあ・・・
映画館見に行ってそうなった子供結構居るんじゃないかなあ?
346 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/20(金) 23:32:26 ID:fqJuk5t6
今日の映画はどっちかつーと微妙なんだよね。
今までで最悪の出来つーか、何か斬新さが感じとれない。
何も笑えるとこもなかったし、映画というよりはスペシャルのノリだろ?ありゃ
途中「3分ポッキリ」とかいう看板があるの見て吹き掛けた
それ以前に飯時にあれは引く・・・
それに今日の内容見て非常に異様だと思ったのは
サンバでアミーゴって一年前ぐらいにはやっぱり番組で宣伝やってたじゃない。
どんな宣伝だったのかあんまり覚えてないんだけど、少なくとも怖いってイメージはまるで無かった。
そりゃあそうだよな。みんなでサンバ踊ってるんだもんな。
どちらかって言うとギャグ系の愉快な話ってイメージだよな。
それなのに映画館行っていきなりあれじゃあ、落差大きくてビックリした人多いだろうなあ。
劇場版ってより単なるTVスペシャルってかんじだったな
TVスペシャルってあんなに気合入ってないっしょ。
以前見たスペシャルなんかオモチャが暴走して みたいな変な話だった覚えが・・・
>>341 アニメの作画を語りたいなら、まずアニメの制作システムの勉強からはじめようね
クレしんの映画はいつからこんな糞になったんだ?
踊れ!アミーゴは3分ぽっきりに輪をかけたように
印象の悪い作品となってしまった。
次回のケツだけ爆弾はここ2年の悪夢を名誉挽回してくれると期待する。
「飼い主とペットの愛情を描く」と言うテーマがはっきりしてるし、
主題歌のSEAMOの曲も良さげな曲だし。
いや、もうあのシロの姿を見ただけでゲンナリなんすけど。
×愛情
○絆
>>314 ちらっと見れたけど渡辺明乃だな
っていうか、今日映画だったのかよorz
ドラえもんの特番かと思って野球中継見てたよ
つうか、
>>341って大塚正実作監でしょ?
ムトウさんあんまり好きじゃないから、今のクレしんあんまり見てないけど
大塚さんってずーっとローテに入ってるんじゃないの?
ずーっとローテに入ってるのに昔は〜とか言われるよね
いや、今も入ってるのかは知らんけどさ
そういや去年映画公開中の宣伝で
しんちゃんにわざわざ「ちょっと怖いけど・・・」と言わせていたのを思い出したよ
エンディングをバッサリ切られちゃったから
余韻も何もあったもんじゃなかったな
ブタのヒヅメの時も、中途半端なエンディングだったが
コレに関しては丸ごとだもんな
それぐらいの時間、ドラ短めに出来んのかい
ドラはいい御身分だな
これからもこうして辛酸を嘗めさせられるんかね
>>360 この一年、大塚さんはクレしんの作監してない
帰ってこーいよー♪
. / | / / / / / // / ハ. ヽ ヽ. \
/' 丁|' i l / /// 〃/ \ ̄ \! |\|
\/ j| ,レ' _ / /.///./ _ \ |\. | |/
. /__」ヒ.´_彡'_>=,ニドノ' // 'ァ,.'ニ=<} ' | |
/ {{ ̄ { \ P⌒!i // P⌒!i ノ ,' /! /
,/ {ハ.. \__, ゞ冖^ /' !  ̄^` ブ ///
ハ. \ く __ ∠ イ ,ノ' ___________
,/ ,ハ 7`ト _,> __,. イ ! /〃/ /
f´ ̄ヽ ヾ、'.{}ヘ. `'マ二..__ / /{}ヽ》 < 代わりがもう行ってっから!
_) >┴=く¨ヽ ヽ.、 -- , イ }} .\
/ '´ \レ-、V__. 、 _,. イ/{{ヽ{}/《  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.' `て{ ヽ\ ` -- / / {{-- −}}
' ' __j| ,ヘ \. ∧_/ {{ /{}ヽ }}
,' ,' (_ |ヽ{i,ハ ヽ、」. \ {{. }}
,' 〕|__ __ |/.,二f丑:‐ 、\{ ヽ {} /}}
( }}/{}ヽ|/ /ハ 「 \ヽ|{ ー i ‐.}}
日常の町で、どんどん人間が入れ替わっていくと言う恐怖は
中々リアルで引き込まれてしまったなあ。
こういう背筋がゾクッっとくる感覚って久しぶりだよ。
途中まで(敵の基地に行くあたり)面白かったんだけど
敵の基地に行ってからが超つまらなかった。
今日が初見だったのに、大幅カットだったのか…。
日常の生活が気づかないうちに異質なものにすりかえられていくあの怖さ、
児童文学の「おとうさんがいっぱい」を思い出す。
この本もアミーゴも、子供たちにトラウマを植え付けそう。
そして、時々目の前の人物が本物か確信が持てなくなって、突然「お前本物?」と質問する変態に…。
全部見てないけどこの映画、好きだ。
世にも奇妙な物語でもあったなこんな話
萌えPのアニメが面白かった
子供の頃にこう言うの見るとかなり心に残っちゃうんだよな・・・。
俺がもし子供の頃にこう言うのみたら絶対トラウマになってたと思う・・・。
クレしんの主題歌聞くたびに思い出したりしてw
フック星人というかムーンサイドというか
だいぶカットされたらしいがそれでもおどろおどろしかったな…
みさえモンスターと焦点のあってない目で定規頭に捻じ込む
川口は子供見たら泣くんじゃねぇか?
あれぐらいじゃ泣かないだろ
むしろジャッキーの水着姿の方がPTAなどの逆鱗に触れそう
サンバいらね
偽者と本物が入り乱れての大バトルを期待していたら
なんだあのラスト
サンバは私を裏切らない、私もサンバを裏切らない
で笑ったんだけど時期的にアレとは関係ないか
374 :
シンちゃん:2007/04/21(土) 07:25:59 ID:4K11CZh1
,.-‐'" ̄ ̄ ̄ ̄"'‐-、
i´ ,.―――――――`
| i´ ⊂ニつ ⊂ニ⊃(
| | T辷iフ i f'辷jァヽ
|⌒ヽ i
\_ノ、 0 ノ そんなふうに考えていた時期が
⊂|\/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´⌒ヽ/|⊃ オラにもありました
\ /| |~\/
やはりあんまり怖いシーン流すと
新しい映画の宣伝にならないからだろうか
昨日の録画HDの整理していて気づいたんだが、
放送時間90分のうち本編がジャスト60分しかないんだな。
残り30分はCMと・・・。
ちなみにオリジナルは何分だったの?
92分
昨日のはCM入り毎に子供の映像入れててうざかったな
昨日の後半部分をビデオに映したが見てなかったのでさっき見てみたんだけど・・・
本当にこれってあの前半部分が嘘みたいにお馬鹿なノリ全開なんだなあ。
ラスボスとの勝負が何故かサンバだし。
いろんな意味で前半部分とは別物ですな。
まあそのお陰で最後まで見た子供は安心しただろうけどさ。
それにしてもジャッキーがサンバ踊る時お尻をフリフリするシーンがエロかったw
とってもエロかったw
380 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 12:53:11 ID:Wk0kJmOf
アミーゴは前半は良いデキなのに中盤から激しく駄作になるんだよなー。
ホラーテイストが完全に消え去ってしまうし。
子供映画ということも考えるとあのままだとダメなのかも…
381 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 13:16:53 ID:FSoPOdVx
アミーゴは後半のみに限って言うとポッキリ以下だよな…。前半面白いのに。
あとムトウ監督になってからツンデレとかもえPの悪ノリ小ネタがむかつく。
大人にもファンは多いが基本的にクレしんは子供のためのアニメだよ。露骨なオタクネタやめてほしい
ポッキリ→駄作
アミーゴ→前半良い
ケツ→良い
ムトウは進化しているのだろうか
そんなことよりケツにもアミーゴって看板が(ry
映画観てきた
ムトウやればできる子!!
でも開花するのが遅いぉ(;´Д`)
初日だからガラガラではなかったけど、今までと比べると少ないような・・・・?
でもいい映画だぉ(T◯T)
動物好きはハンカチ用意してちょ
387 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 15:21:34 ID:mtliWJD8
昨日の映画にでてきたジャッキーが運転してたバスっぽい形の乗用車の画像あったらください。
アニメのでも、海外メーカーが実際に作った車両のでもいいです。
お願いします
フォルクスワーゲンのなんてったかな。
389 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 15:31:07 ID:mtliWJD8
>>388 ありがとうございます、それで検索したらでてきました!
たまに走っているのを見かけますがインパクトあってなかなかかっこいいんですよね。
小さいのにバス!ありがとうございます。
アミーゴ俺は面白かったけどなぁ
ポッキリは糞だけど
ま、その辺は人それぞれよ
オトナ,戦国,ヘンダー,ヒヅメあたりの人気ある作品でも嫌いな人はいるだろうし、3分ポッキリがTOP3に入るぐらい好きな人もいるだろう
392 :
石橋ババア ◆GeysrdZagw :2007/04/21(土) 16:05:28 ID:TDScUq69
>>377-378 32分もカットされてるのか?今までで一番酷いね。
ドラは自粛しろよ。いつもいつもスペシャルの時なんか
クレしんやらないでやってやってるんだからよ。
別にドラえもんを無理やりねじ込む為にカットした訳じゃ無いでしょうに…
新作映画の宣伝も兼ねてるから怖いのを理由に途中チャンネル変えられたら困るとかなんとか…その割には大した宣伝はしてなかったけど
怖いシーンカットしたら一本番組入れられそうなくらい空いちゃったyo(´・ω・`)
だったらいっそもうちょっとだけ削って何かねじ込んでみようyo(`・ω・´)
ってな感じだったりして。
つーか大して怖くもないだろうに
心配しすぎなんだよいちいち
あんだけカットしまくりながら、チン毛は放送て・・・
397 :
シンちゃん:2007/04/21(土) 17:20:39 ID:o9MKHs0J
i⌒i⌒i
| ヽ
/ 人__ヽ
/ _____ヽ
/ /::::::::::::::::::::::::::::\
/ |::::::::/ ̄ヽ::::::/ ̄ヽ
( |::::::(/ ̄ヽ)(/ ̄ヽ)
\ C (゚) (゚) ヽ ちん毛あにめ!
( )
ヽ――――0―-'`ー´⌒\
\ /\ \、
\ 毛3 (  ̄)
\ | ( ̄ ̄ ̄ ̄)
\ ヽ/ / ̄ ̄
\__/
これどの映画か教えてくれ。
くじ引き
最後しんのすけとひろし、みさえがロボットに乗って戦う
スノーマンが出てくる
猿がいっぱい
2番目は雲黒斎
3番目はヘンダーランド
4番目は嵐を呼ぶジャングル
1つ目はわからん
質問の振りしてクイズなレス乞食か?
ババ抜きの間違いじゃねーの
>>394 俺もそっちの線だと思うな。
ドラはむしろダシに使われた被害者みてーなもんだと。
ドラじゃなくてあたしンちにすればよかった
ドラが30分入るというのが分かった時点で言われてたことだけどな>怖いの削るからドラ入れる
怖くないシーンもやたらと削られてるんだが
車で春日部市街を逃げるシーンをカットしながら、ミッチーヨシリンは一部カットに済ませる。
でもカットは残念だけど、カットしなくてもあの映画初見の人の評価や感想はあまり変わらなかったと思う。
中盤以降つまらないというか、意味不明。
昨日改めて見て思ったけど、本当になんであんな展開にしちゃったんだろうなw
あれでOKだすなよー
一人で映画行くよー(^O^)/
楽しみー
アミーゴも怖かったけど、夕陽のカスカベボーイズも怖かったような…。
怖さのハードルが低すぎるのかな?
クレしんって、そんなにリアルな絵じゃないのに
カメラの位置?とか人の動きで怖さのツボを抑えているような気がする。あとストーリーも。
カスカベボーイズで怖いシーンあったかなぁ…?
しんちゃんの淡々としたナレーションのシーンあたりが怖いってか不気味な感じがしなくもないけど
412 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 19:31:18 ID:UcAxBb/M
カスカベボーイズに怖いシーンはない、つばきのパンチラがあるだけ!
自分が怖がりなだけかも…orz
冒頭の映画館がすごく怖かった。
帰れるに決まってるんだけど、映画の世界から帰れなかったらどうしよう?とドキドキしたり。
>>411 そんなシーンあったっけ?
久しぶりに観てみる。あと、IDがorzしてますね。
>>410 アミーゴのカットシーンぐらい問題ないと思うんだけどな。やっぱり色々と規制がうるさいのかね?
そうなるとヘンダーランドとかも問題になるんだろうか?
>>408 いや、むしろ最後までホラー展開だったほうが「どこがクレしんやねん」
って評価になってたと思うぞ。
クレしんなんだから結局最後は馬鹿馬鹿しいノリなのが「らしい」んじゃないっすかね
>>414 自分は規制のことは全然わからないし、問題もないと思う。
ただ、ギャー!!っていう怖さじゃなくて、
ぞくっとするような空恐ろしさを出すのがうまいなーっていう感想。
うまくいえなくてごめん。でもクレしんが好きだ。
雲黒斎の野望やったから、次に深夜で放送するのはヘンダーランドかな?
アミーゴ冒頭の電車の中から見るよしなが先生乗っ取り場面は
神だと思うんだ
アングルやら完全には見せず物にカブって見せる所やら全てが怖さを惹き立たせてる
>>414 同意。確かにクレしんの怖さはどこかしら不気味な怖さがあるよね。
ヘンダーランドのス・ノーマン・パーが本当に怖く思えた。
新潟テレビ21では明日午前5:25〜再放送実施。
いつの話かは不明
映画見に行こうかな
しんちゃん映画は、見に行かなかったのが名作で、見に行ったのがはずればかり
>>421 期待していくならやめたほうがいい
ムトウの作品だと覚悟していくならオススメする
>>421 前半下ネタが多かった部分を除けば、今回のは大分良かったと思う。
と言っても、「怪獣退治」だとか「サンバ乱舞」とか変な繰り返し演出
が続いていたここ2年の作品に比べていつも通りの作品に戻ったって言う感じだが。
SEAMOの主題歌が何より好印象の引き金かもしれないな。ここ数年までの
クレしん劇場版の中で一番良い曲だと思う。
昨日のやつ初見だったんだけど、
くだらない因縁のために世界巻き込んで野原家巻き込んで
一緒に敵陣地に突入して戦うって辺りが温泉わくわくと似てるなと思った。
映画で、しかも漫画の話題で申し訳ないんだけど
15周年特別増刊号に載ってるスピンオフ漫画って需要あるのか?
なんか同人誌読んでるみたいで気持ち悪いんだけど。
三分ポッキリ 超ゴミ
アミーゴ お、おもしろ……おもしろ……やっぱゴミ
ケツだけ 中の中の上
アミーゴはみさえXとぶりぶりざえもんのためだけにあるよなw
すまん、3分ぽっきりだ
みさえXの可愛さは異常
428 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 22:46:10 ID:ft/9ybYO
ああ、同感だ
1474 名前:名無ロリさん 投稿日:2007/04/21(土) 22:55 ID:7/0qwfpI
>1456
今日クレしんの映画観てきたんだけど、やっぱり水島努監督は
シンエイに戻ってクレしんの新作作ってほしいなぁとか思ってしまった・・。
1486 名前:三塚井ルーシー ◆XQ0bEJODR. 投稿日:2007/04/21(土) 22:56 ID:9dAWu4rk
>>1474 俺もまだ見てないけど、ムトウは劇場版をやるべきじゃないと思うんだ。
どっかに力のある新人もいるでしょうに
1487 名前:名無ロリさん 投稿日:2007/04/21(土) 22:56 ID:NjP/BunY
>>1474 今年の面白さは
クレしん<<<<<<<<コナン
らしいぞ
430 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 23:05:09 ID:6Zf2BVd/
>>420 thx!さっそく録画予約した。そして明日映画見に行く。
シロと結婚したいという女性が増えて欲しいな。
女が選ぶ抱かれたい男にシロがランクインされてほしい。
それ言いすぎ
433 :
シロ:2007/04/22(日) 01:46:39 ID:+F1MNVkY
, -'"^^^^,-'~~~~ ~~~~~~'-,^^^^"'-
(,,,,, -'", '"'⌒ヽ '"⌒ヽ`、~"'- ,,,,,)
,’ ・ ・ ;,
: ━ :
.、 o 、, '" ほほう、それで?
~~~~~~~~~~~~~~
/ ヽノ j , j |ヽ
|⌒`'、__ / / /r |
{  ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
ゝ-,,,_____)--、j
/ \__ /
| "'ー‐‐---''
, -'"^^^^,-'~~~~ ~~~~~~'-,^^^^"'-
(,,,,, -'", '"'⌒ヽ ● '"⌒ヽ`、~"'- ,,,,,)
,’● ● ● ●● ;,
: ● ● ━ ● :さてどれが目でしょうか???
.、 ● ● ● 、, '"
~~~~~~~~~~~~~~
蓮を思い出すのでヤメレ
ケツ行ってきたかた、シログッズは売ってましたか?
結論、川口の目が恐い。
438 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 06:37:11 ID:cM48i8m0
さっき、QABでクレヨンしんちゃんの再放送をしていました。
なんで30分もカットしてまでオラエモンやるの?
>>436 売ってたよ。
着脱可能なおしめをつけたシロのぬいぐるみが。
結構かわいいので、おねいさんのお買い上げが多かった。
441 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 08:31:47 ID:Z4llFrMz
442 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 11:21:05 ID:LdzpwBQd
新潟でやった再放送ちょうど録画してないやつだった。
お好み焼きをつくるゾ
おっきな公園にいくゾ
だった。
ケツだけ爆弾は
「やきにくロード」「3分ポッキリ」「踊れアミーゴ」よりは面白い。
「オトナ帝国」「アッパレ戦国」「カスカベボーイズ」には劣る。
>440
d。
絶対購入しまつ
>>443 中身はそこそこだったけど今回主題歌が神だった
, -'"^^^^,-'~~~~ ~~~~~~'-,^^^^"'-
(,,,,, -'", '"'⌒ヽ●● '"⌒ヽ`、~"'- ,,,,,)
,’●● ● ● ● ●●;,
: ● ● ● ━ ● ●:
.、● ● ●● ●、, '"
~~~~~~~~~~~~~~
映画館に行ったけど、シロがもうすぐ売り切れになりそうだった。
人気あるんだな。シロは。
>>439 理由1:
>>223 理由2:ドラが長期休暇になってしまうため無理矢理入れた。
(放送日が3/23→[3週休み]→4/20→[2週休み]→5/11となっている)
クレしんって世界中で放送されてるらしいけど、映画も見られるのかな?
劇場公開じゃなくても、TVとかDVDとかで。
wikipediaでクレしんの映画の項目があるのはスペイン語と日本語だけだった
シロのグッズも売れてるけど主題歌のCry Baby/SEAMOも
かなり売れているらしいな。オリコンデイリー2位だってね。
今世紀のクレしん映画主題歌の中で一番売れてるのでは?
映画終わったらアニメのOPは変えてくれよ・・・
あの糞OPがまだ続くとなると気が狂いそうだ。
シロはそんなに人気なんですか?
映画館によっては売り切れの可能性もありますか?そんな…
シロ、シロー!
クレしんの映画主題歌ってちゃんと売られないことが多いからね。
今回の主題歌は映画によく合ってたと思う。
もうこれからシロを主人公にしようぜ。
しんのすけを差し置いて。
最初はどこにでもいる子犬だったのに。
456 :
シロ:2007/04/23(月) 01:34:55 ID:itgl2I+2
, -'"^^^^,-'~~~~ ~~~~~~'-,^^^^"'-
(,,,,, -'", '"'⌒ヽ●● '"⌒ヽ`、~"'- ,,,,,)
,’●● ● ● ●●●;, 僕は大人気犬ワン〜〜
: ●●● ━ ●● :
.、● ● ●● ●、, '"
~~~~~~~~~~~~~~
名犬シロ
今頃気付いたか!
シロの生い立ち、漫画タウンでやってたなぁ
458 :
山崎シロ:2007/04/23(月) 02:16:36 ID:itgl2I+2
, -'"^^^^,-'~~~~ ~~~~~~'-,^^^^"'-
(,,,,, -'", '"'⌒ヽ●● '"⌒ヽ`、~"'- ,,,,,)
,’●● ● ● ●●●;, これからも僕を応援して下さいね〜!!!
: ●●● ━ ●● :
.、● ● ●● ●、, '"
~~~~~~~~~~~~~~
459 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 07:56:10 ID:/SQBwLGW
まじかとか2ちゃんねるで言う前に自分でちゃんと調べろ
調べられないならさっさと死ね
461 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 08:27:01 ID:vsNYsKF9
ビデオ未収録 全部作品みてええよ
なんかアドバンス?使ってみるアニメでは ビデオ未収録が一本あるみたいで みれるぽいが 高いしな
463 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 11:32:48 ID:tiXuT3By
*9.6% 19:00-19:29 EX* ドラえもん
12.8% 19:29-20:54 EX* 映画「クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ 踊れ!アミーゴ!」
464 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 14:12:17 ID:n8H4jbYX
テレビ版クレしんのひまわり誕生の巻だけ、どこのレンタル屋行っても
ないんだよな、箱はあるが中身がない。だれかこの真相知ってる?
中身が無いのは借りパクされてる恐れがあるなあ。
そのまま戻ってこなかったら、よっぽどの人気タイトルじゃない限りは
新しいソフトがその店に来る可能性は低いと思う。
>>464 おとなしくオンラインDVDレンタルで借りれ
467 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 14:55:03 ID:n8H4jbYX
俺映ったらいけないものが映ってるから店が回収したんだと思った。
マジでどこ行ってもないから。
468 :
シンちゃん:2007/04/23(月) 15:14:17 ID:0NzLNBCY
_____
/:::::::::::::::::::::::::::::\
ビシッ |::::::::/ ̄ヽ::::::/ ̄ヽ
/ ̄\ |::::::(/ ̄ヽ)(/ ̄ヽ)
, ┤ | C (゚) (゚) ヽ
| \_/ ヽ( )
| __( ̄ |ヽ――――0――' 犯人はこの中にいる!
| __)_ノ \ ..| ̄\ / ̄|\
ヽ___) ノ \| く| ̄|つ |
.|_/ ̄\_|
469 :
シロ:2007/04/23(月) 15:43:48 ID:cp3NWaHr
, -'"^^^^,-'~~~~ ~~~~~~'-,^^^^"'-
(,,,,, -'", '"'⌒ヽ●● '"⌒ヽ`、~"'- ,,,,,)
,’●● ● ● ●●●;, 犯人はお前だワン
: ●●● ━ ●● :
.、● ● ●● ●、, '"
~~~~~~~~~~~~~~
新作映画にシロの彼女は登場しますか?
473 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 21:04:58 ID:gxWTKSeV
>>460 ネットで他人に死ねとかいってんなよ。
調べたが北米版HPにもキャラ設定は無かったし
検索などにも出なかったのでな。
シロわたあめ。
475 :
シロ:2007/04/23(月) 23:00:46 ID:S1yJ9LRD
, -'"^^^^,-'~~~~ ~~~~~~'-,^^^^"'-
(,,,,, -'", '"'⌒ヽ○○ '"⌒ヽ`、~"'- ,,,,,)
,’●○ ○ ○ ●○●;,
>>472 オセロって何だね??
: ○●○ ━ ○● :
.、● ○ ●● ●、, '"
~~~~~~~~~~~~~~
シロの子どもが見たい。
シロの母親が見たい
>>477 ボルシチ(やったっけ?)は、シロの元飼い主の手で保険所に・・・
シロの中身は、つばきちゃんです
シロってオスじゃなかったっけ?
481 :
シロ:2007/04/24(火) 02:55:16 ID:KLWviJQh
, -'"^^^^,-'~~~~ ~~~~~~'-,^^^^"'-
(,,,,, -'", '"'⌒ヽ○○ '"⌒ヽ`、~"'- ,,,,,)
,’○○ ○ ○ ○○○;, シロのパパです
: ○○○ ━ ○○ :
.、○○○○○○ ○、, '"
~~~~~~~~~~~~~~
482 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 03:32:00 ID:WTqUVV81
先日より始まりました『AKB48劇団員募集オーディション』の
応募書類送付住所を明日4月24日から変更させて頂きます。
応募は下記私書箱へお願い致します。
〒100-8693
東京中央郵便局 私書箱1471
AKB48劇団員募集係。
締め切りは5月15日消印有効となっておりますので、
AKB48の仲間に入りたい皆様からの御応募お待ちしております!!
AKB48って
あいがたたーあいがたったーあいがたったーイエス
とかわけわからん歌を歌う集団だっけ?
484 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 03:52:52 ID:rD4MgyW4
SEAMOウィークリー6位おめでとう。
「しんちゃん、この曲売れるかな?」の煽りが効いたかな?
シロファンが増えればいいな。
487 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 19:41:04 ID:z3DnFLGd
この前やってた映画に出てきたキャスターの団さんって凄い久しぶりに出てきたよね?
[シングル]
*1 *65,613 タッキー&翼
*2 *38,538 水樹奈々
*3 *32,221 スピッツ
*4 *29,291 リュ・シウォン
*5 *24,339 AAA
*6 *24,070 SEAMO
*7 *20,556 福山雅治
*8 *20,323 AKB48
なのはSSに負けたSEAMOm9(^Д^)プギャー
489 :
シロ:2007/04/24(火) 22:42:07 ID:6FDtp0JO
, -'"^^^^,-'~~~~ ~~~~~~'-,^^^^"'-
(,,,,, -'", '"'⌒ヽ○○ '"⌒ヽ`、~"'- ,,,,,)
,’○○ ○ ○ ○○○;, わんパーク
: ○○○ ━ ○○ :
.、○○○○○○ ○、, '"
~~~~~~~~~~~~~~
SEAMO自己最高初動だってね
>>483 存在が既に
あーたたったーあーたたったーあーたたったーひでぶっ!
になってるが・・・
>>488 ストライクに負けたのか・・・
すげぇデイリー1位
シロ!ちんちんかいかい!
やぐちひとりでクレしん
495 :
シロ:2007/04/25(水) 13:55:50 ID:JsakkiY+
, -'"^^^^,-'~~~~ ~~~~~~'-,^^^^"'-
(,,,,, -'", '"'⌒ヽ○○ '"⌒ヽ`、~"'- ,,,,,)
,’○○ ○ ○ ○○○;,
>>493 ちんちんかいかいしてやろうか?
: ○○○ ━ ○○ :
.、○○○○○○ ○、, '"
~~~~~~~~~~~~~~
496 :
シロ:2007/04/25(水) 17:26:11 ID:MYYHeA8Y
, -'"^^^^,-'~~~~ ~~~~~~'-,^^^^"'-
(,,,,, -'", '"'⌒ヽ '"⌒ヽ`、~"'- ,,,,,)
(,’ (゚) (゚) ;,
/: ━ :
/, ,.、 o 、,'"
/__ ¨~~~~~~~~~~~' > ) /)
(___) (_/ ヽ /⌒ ̄ /
\ + .| / ̄ー´ ̄^^
\ っ / /
\ \_)_)ー^
) )
( \ ちんちん!
\_)
497 :
シロ:2007/04/25(水) 19:25:15 ID:vbpm/akQ
, -'"^^^^,-'~~~~ ~~~~~~'-,^^^^"'-
(,,,,, -'", '"'⌒ヽ◎◎ '"⌒ヽ`、~"'- ,,,,,)
,’◎◎ ◎ ◎ ◎◎◎;,
: ◎◎◎ ━ ◎◎ :
>>496 いいちんちん〜〜
.、◎◎◎◎◎◎ ◎、, '"
~~~~~~~~~~~~~~
シロってちんちんついているの?
見たことない。
クリリンの鼻みたいなもんだ
劇画クレヨンしんちゃんのときはついてたな。尻の穴もあったw
501 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 22:35:50 ID:zmNwDbO9
SEAMOちゃん、一位おでめとう。
金で順位が動くオリコンで大変な快挙ですな。
シロも出世したよな
ヘタレな歌詞のどこがいいのか分からねえ、少なくともしんのすけのキャラとは合わない。
506 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/27(金) 14:57:14 ID:RgyIPqyi
>>504 映画を観てないな
否定的な言を吐けばオトナだと勘違いしてるやつが、ここにもあそこにもいるな
507 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/27(金) 15:09:34 ID:vRtGfwiK
>>506 SEAMOの下品な歌い方が嫌いな人間もいるのにね
いつからここはSEAMOを否定したら馬鹿にされるスレになったのかね?
>>507 SEAMOの歌詞が好きな人間もいるのにね
いつからここはSEAMO+クレしんの組み合わせを賞賛したら馬鹿にされるスレになったのかね?
いや、
>>504は絶賛してる人間を馬鹿にはしてるようには見えない。
分からない=馬鹿にしてるって事ではないでそ
賞賛だった…。何で間違えたのか分からないや。
511 :
504:2007/04/27(金) 18:34:01 ID:FfVueJb4
劇場版はちゃんと見たよ。
予告編では映像と歌がマッチしてたのに、パンフで歌詞を見たり、
エンディングで聞いても、結局しんのすけとは対照的なヘタレ歌だったからね。
ED曲がミスマッチなのは毎年恒例とはいえ。
この流れなら言える!
こんな変な売り出し方をしたAKBなんとかは絶対に伸びない
>>512 あれは問題外にダメだと思うが、SEAMOは割といい線行ってると思う
514 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/27(金) 19:23:16 ID:6Gkp2PBj
これはダメだろ・・・・・・酷い
516 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/27(金) 19:28:23 ID:852/2eRr
このまま人間化しろ
517 :
シロ乃助:2007/04/27(金) 19:41:56 ID:6Gkp2PBj
, -'"^^^^,-'~~~~ ~~~~~~'-,^^^^"'-
(,,,,, -'", '"'⌒ヽ '"⌒ヽ`、~"'- ,,,,,)
,’ '叨¨ヽ /叨¨) ;,
: `ー ヽ, .:
: ___ ,: ・・・と思う白乃助であった。
.、 `ニ´ 、, '
~~~~~~~~~~~~~~
しんのすけ
ひでェwwwwwwwwwwwwww
話自体はありがちだし、取立て面白いもんでもなかった。
けど、シロのすけが家族や友達と楽しそうにしているシーンは和んだ。
しろのすけ良かったね
ネネちゃんも良かったし
521 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/27(金) 19:57:20 ID:uxAqhY2y
ヤバイ映画予告で泣いた…orz
今日の回を見て映画を見ると少しおもしろくなるかもしれない、と思った。
なんとなく映画に足りない部分を補足した感じ
523 :
504:2007/04/27(金) 19:58:29 ID:FfVueJb4
劇場版みたいに大げさな話にしない分だけ、今日みたいな方がシロの内面に迫ってる。
ムトウじゃなければなあ……
矢島晶子主演作品ってもしかしてアイドル伝説えり子とクレしんだけ?
しろのすけテラカワユス
風間くんとキャラがかぶってるところに笑った。
でも風間くんがかすむと困るので、スペシャル一度かぎりのいい夢見させてもらったわ
527 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/27(金) 20:01:02 ID:d+/gdAXp
今日の放送で…
妖精が言ってた今の子供にはわからないギャグってなんだっけ?
実況ガキかおっさんしか居なくて泣いた
529 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/27(金) 20:04:26 ID:2zMX+FrJ
泣いた。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
シロの笑った横顔が気味悪いな。
見損なった。
531 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/27(金) 20:18:50 ID:ELvF7tE1
シロのすけ話よかった。風間君と2役という設定がああいった感じで生かされるとは思わなかった。
でも、話が進むにつれて風間君の口調に近くなっていったのはちょびっと残念。
533 :
石:2007/04/27(金) 20:36:33 ID:DH8fG58+
ところで、風間君がうんこ漏らした回を収録したDVDって出てる?
今度は、しんのすけ・殴られうさぎと、風間君・シロの対決を希望w
537 :
シンちゃん:2007/04/27(金) 21:30:29 ID:6Gkp2PBj
_____
/:::::::::::::::::::::::::::::\
(ヽ |::::::::/ ̄ヽ::::::/ ̄ヽ /)
(((i ) |::::::(/ ̄ヽ)(/ ̄ヽ) ( i)))
/∠|___C (゚) (゚) ヽ__ゝ \
( ___、.( ) ,__) リンリン、ランラン龍園〜!
\ ヽ――――0――' /´
'\ \/\/ /
今度は、しんのすけとシロが夫婦になる話がいいな。
今日の話良かったけど、スペシャルだと知らなかったから
前半見れなかった・・・orz
しろのすけかわいいな。
ムトウがチンチンかいかいにこだわる件について
>>538 原作で好きだった話だった。
ほぼ再現されてる
コレっていつ放送されたの?
食玩のとか、イカリングがあんまり面白くなかったので、
正直、期待してなかったけど今日のは面白かった。
しんちゃんの声がやや矢島さんの素に近くなった気がするんだけど
>>543 そんな昔ではないはず 今年に入って放送されたと思う
今日のシロSP そんな期待してなかったけど良かった
泣きそうになったけど耐えた 家族で見てたから
ムトウはTVアニメだと別に批判する気は起きないのに
なんで映画だとあんななんだろ 今年のはいいらしいけど
チンチンカイカイ^^
シロはええ子やなぁ・・泣いた
このサイトを見てると、むさえちゃんは野原家に来てからちょうど1年になるんだね。
今日のは面白かった(・∀・)
映画より良かったかも。
ケツだけ爆弾は3分やサンバよりは良かったけど
感動させようと演出が過剰な感じがした。
今日のTVくらいがサッパリして良いのに。
シロのスケベぶりにショックだったな。
野原家の唯一の良心だと思っていたのに。
あのにやけた顔がショックだった。
あーメス犬についていくのはなくても良かったなw
シロは健気だな
557 :
シンちゃん:2007/04/28(土) 06:11:19 ID:/N+zmfCz
_____
/::::::::::::::::::::::::::::\
|::::::::/ ̄ヽ::::::/ ̄ヽ
|::::::(/ ̄ヽ)(/ ̄ヽ)
C ー ー ヽ
( )
ヽ――――0―-' ほほぉ〜発情期ですな
/` ‐- __ - ‐‐ ´ \
/ .l _,,○ヽ ___ 〉、
| l / ○ 3 `ヽーっ
ヒト- _ l ⊃ ⌒_つ
. !__  ̄, ̄ `'ー-┬‐'''''"
L  ̄7┘l-─┬┘
ノ  ̄/ .! ̄ ヽ
└‐ '´ ` -┘
飼い主(しんのすけ)に似てない方がおかしい
シロはひとりで散歩行けるんだkら、しんのすけと行く必要がないのに。
561 :
石:2007/04/28(土) 13:40:31 ID:vmJJb0gy
ひまわりがもう少し大きくなったら、本当にああいう兄妹になりそう。
シロの声大分無理してる感があった気がするな。雲黒斎のときはもっとすんなり聞けたのに。
それだけ全体的に月日が経ってるって事か。
スーパーのお使いのシーンで、チョコビの棚が映った際、
ちゃんと普段用の緑の箱と限定発売の黒糖味の青い箱のと2種類のチョコビの箱が並んでるのをみて
ちょっと嬉しくなった
映画にむさえちゃんは
出てきますか?
>>564 でてなかったよ。
前回のプレゼントの応募方法ってネットだけでした?ハガキもあった?
十三年後のクレヨンしんちゃんっていいよね
>>531 有難う。そっか矢島さんの主演作ってそんなにあったってのは知らなかった
矢島さんの声が可愛いから、この人の出てる作品は全部ビデオに録って見てるって人はいるのかな
>>565 そうですか…。
映画のラスト野原家が、
冒険から帰ってきたら、
何も知らないむさえちゃんが、寝ぼけ眼で
「姉ちゃんおはよう」
って言いながら、2階から降りてきて、皆を出迎える。
みたいな展開を、期待してたのに…。
それが日常だからいいんじゃね
どこのドッグフード食べてるの?ワロスwww
黒糖チョコビこってたなァ
明日やっと見に行ける。おむつシロ買ってもふもふしよう
575 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 02:53:47 ID:wfLaDV9L
「むさえがいる」=日常
というのに、どうも納得がいかんw
576 :
シンちゃん:2007/04/29(日) 05:03:45 ID:Yhn1x/ob
_____
. /::::::::::::::::::::::::::::\
. |::::::::/ ̄ヽ::::::/ ̄ヽ
. |::::::(/ ̄ヽ)(/ ̄ヽ) +
. C ー ー ヽ
. ( ) + 日常
ヽ――――0―-' + ないない
r、 r、/ヾ  ̄ 下⌒ヽ
ヽヾ 三 |:l1、_ヽ___/__ .ィ ヽ
\>ヽ/ |` } n_n|\ ヽ
ヘ lノ `'ソ l゚ω゚|. 〉 )
/´ /  ̄| /. ./
\. ィ _____ //
ななこおねいさんの声の変質ぶりがやばいなぁ
憧れのおねいさんとして見れなくなる
?
いつもと同じ声じゃなかったか?
>>575 原作ではとっくに帰ってるしね。
良いキャラなんだけどこのままダラダラ居続けるのはなんだかなあ
>>578 声優は同じのようだがこないだ出たときあたりから声質が違う
色気がなくなった感
今見てるが・・・
バーさんが女神様にっ ウボァー
中の人も歳だしねぇ
シロが売り切れ出した。しようがないのでシロストラップ買った。おしめシロ欲しかったよ…
584 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 15:24:50 ID:wGz8e4lc
>>582 17歳がトシだと!
おまえ、ロリコンだな!
CYBER KITACO「26と、17歳だ!」
ホームレス「に、にじゅうろくぅぅぅ?ふぇ〜〜〜〜〜〜〜〜!!!」
シロも散歩に行きたいとしんのすけに願っているけど、
シロも散歩中にメス犬にデレデレするから飼い主も行きたいとは思わないんじゃないか?
シロファンの人は、シロがスケベなことは承知でシロを愛しているの?
最近、シロは調子に乗っているからわたあめやっている最中にサッカーボールにしてサッカーしてやりたい。
あれは単なる絵だ
あれでスケベって…だいたいメス犬にデレデレして何が悪いのかわからん。
ひろしもしんちゃんもきれいなおねいさんにデレデレしてるし、それはそういうギャグじゃん。
あんま考えすぎんな。
おねえさん声も劣化してたがやさしさもなくなってる?
パラレルと思いたい
叱るのもまた愛なんだぜ
甘やかすことがやさしさなら、
そんなやさしさは糞喰らえ。
ほんとに相手のことを思いやっているなら、
悪いことをしたら叱るはず。
SEAMOがまたデイリー2位とかに昇ってきてるよ。すごい粘りだな…しんちゃん
シーモってもうMステで歌ったっけ?
まだ出てないならしんちゃんのでかい着ぐるみが
バックで踊ってる演出が浮かぶんだが
ムサエちゃんがアニメだけでているのは声優関係だったりしてw
知ってる人は知ってるだろうけど、エウレカのホランド、タルホ、サクヤの中の人がでているしな。エウレカ終わった後にムサエでたし
それに二年前の竹馬の回の予告でひろしがエウレカ関係の言葉を言っていたこともあったなぁ
…
むさえはいいキャラなんだけどそろそろ出て行ってほしいなあ
むさえちゃんは、むさえちゃんがメインになる話以外では
活かしにくいキャラのような気がする。
冒頭にちょっと出て、まだいるんだよ〜という存在感漂わせてるだけじゃ、
キャラクターとしてもいる意味がないっつか、
なおさらそろそろ出て行ってほしいなーと思ってしまう。
原作では本屋さんにバイト行くとかあったよね?さっさと放送すればいいのに
あの冷たい感じはやだな
いままでにない感じ
どうでもいいが、平野やりやがったか・・・
むさえのキャラも声も何もかも気に入ってるけど
そろそろ出ていくべき、とは思う。
この手のゲストキャラクターっていうのは
本来一年で姿を消すのがちょうどいいんだよ。
で、たまにちょこちょこ顔出せばいい。
武蔵野剣太はあれ以来一度も姿見せてないな
つーか、そろそろ話を展開させてあげないと本人がかわいそうだ。
(44巻を読んでくだされ)
609 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 07:22:02 ID:2nADZOW/
むさえちゃんが出ていくには、よし治さんを出さないとね。
そして、それが終わると徳郎編がきそう。
むさえちゃんはマジ良いキャラだからまだいてもかまわないや
ずっといてほしいとは勿論思わないけど、良キャラだからまだいても良いってスタンス
メインの回だけじゃなくて、例えば前回のシロの話のSPの時
家族ででかけるときにむさえがねむい〜ってダルそうにしてたとこ、あんな短い台詞なのにむさえの駄目にーとっぷりが出てた良かったし
611 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 12:02:34 ID:WngLZ+63
クレヨンしんちゃんSP 11.5%
612 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 12:27:56 ID:Kavfh9sZ
04/27金
15.1% 19:00-19:30 NHK NHKニュース7
13.1% 19:30-19:55 NHK 特報首都圏
*7.2% 20:00-20:45 NHK アートエンターテインメント・迷宮美術館
**.*% 20:45-21:00 NHK 首都圏ニュース845
*9.8% 21:00-22:00 NHK ニュースウオッチ9
*5.1% 22:00-23:00 NHK プレミアム10「ラブソングに愛を込めて」
*8.6% 19:00-20:00 NTV ぐるぐるナインティナイン
11.8% 20:00-20:54 NTV 太田光の私が総理大臣になったら…秘書田中。
18.5% 21:03-23:34 NTV 金曜ロードショー「スパイダーマン2」
*7.8% 23:40-24:10 NTV 未来創造堂
*9.1% 18:55-19:54 TBS ランキンの楽園
11.3% 20:00-20:54 TBS ドリーム・プレス社
12.4% 21:00-21:54 TBS 中居正広の金曜日のスマたちへ
*7.6% 22:00-22:54 TBS 金曜ドラマ・特急田中3号
*7.3% 23:00-23:30 TBS 恋するハニカミ!
*8.4% 19:00-19:57 CX* Dのゲキジョー〜運命のジャッジ〜
12.7% 19:57-20:54 CX* 幸せって何だっけ〜カズカズの宝話〜
13.1% 21:00-22:52 CX* 金曜プレステージ「屋台弁護士2〜検察側の証人〜」
*7.0% 23:00-23:30 CX* スリルな夜
*5.5% 23:30-23:58 CX* 僕らの音楽
11.5% 19:00-19:54 EX* ゴールデンウイーク直前!クレヨンしんちゃん60分スペシャル
12.4% 20:00-20:54 EX* ミュージックステーション
*7.7% 21:00-21:54 EX* 生徒諸君!
12.7% 21:54-23:10 EX* 報道ステーション
10.9% 23:15-24:10 EX* 金曜ナイトドラマ・帰ってきた時効警察
613 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 14:14:45 ID:u/jK0ofB
むさえちゃんどうせ普段2階にいるんでしょ? 必要な時だけ出してそれ以外のときは
全くいないような無視状態にすればいいんじゃね?
クレしんは10年くらい見てなかったが、むさえが出てからまた見るようになって、
あまっさえ録画保存までするようになった。
615 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 16:25:17 ID:IVhMzXX+
>>611 この時期よくとったな。シロつながりで映画と相乗効果?
ドラSPなら、せいぜい9%台半ばだ・・
なんでドラをだしてくる
むさえには帰ってもらって、また来ては帰って来ては帰ってってしてもらえば良いよ。
銀ちゃんみたいに。
質問
一昨年テレビでやったカスカベボーイズはどこがカットされてたんだ?
5/4にゴミ売戦なんかやるなよ。
クレしんより数字も取れないくせに。
ゴミ売選手死ねよ。
GWだから…
アニメであいちゃんがしんのすけの家に行くはありましたか?
日本語でおk
624 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 08:42:30 ID:eDQrj8/l
しんちゃんに出てくる洗濯機ってなんでどの家庭も二層式なの?
しんのすけが洗濯機の中でグルグル回ったことってあったかな
ありそうでなかったネタなような
>>622 みさえ編、ひろし編、ひまわり編。とりあえず3つはあった。
629 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 14:02:08 ID:JKw9ju/B
シロのSP見たい…(・ω・`)
今日ケツだけ行ってきますた
前作、前々作よりはよかったと思うけど、真ん中あたりからシロが薄れてきたような・・・
631 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 16:28:03 ID:21njVZVo
>>629 ???
放送したばかりですが・・・
ゆるく面白かったよ
スルーしろよ
自分とこかなり前に打ち切りなって見れないよ(T_T)朝日系列映らないorz
ニコニコとは?
風間君としんのすけが入れ替わる話
ってアニメで放送したっけ?
風間ママが「心配、おっぱい、Fカップ〜」ってやるやつ。
今思い出したんだがひろしとみさえの若い頃の話ってなかったっけ?
結構名作だったような気がする、ビデオとかで出てたら教えて欲しいねえ
>>637 家が爆発したときの回想じゃない?ニコニコに(r
お前の態度が気に入らない、若い頃って言ってもいっぱいあるし
まあ多すぎて無理だな
ネネママの28才、みさえの29才って相当若いよなぁ。
22、3才で結婚するなんて今の感覚だと早い気がする。
85年か92年は普通だったのかな。
642 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 11:05:04 ID:BtUNBtwK
>>637 おけいおばさんが話してくれた、みさえとひろしの結婚秘話?
>>641 その反面、風間くんとマサオくんのママは結構歳いってる感じだよね
トオルちゃんのママはマダムってかんじだ(*´`*)
トオルママは、あと5歳若ければ萌えたのだが、あれではムリだ
えっちゃんみたいな感じだろ
十分いける下着も派手だし
ネネママってなんかエロい雰囲気がする。
>>645 プールサイドで水着に日傘は結構萌えた。
(視線を浴びてて私もまだまだいけてると思ったら磁気治療器貼りっ放しというオチつきだが)
649 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 17:24:58 ID:FmcmeziH
まつざか先生と徳さんシリーズはあと何話くらいあるんだろう?
650 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 20:50:50 ID:oG/e2Evv
むさえちゃんは完全に辞め時逃したって感じだな
映画いきたいけど、クレヨンしんちゃん一緒に見に行ってくれる友達なんかいないよ・・・
大人になるって辛いことですね@22歳
一人で行けばいいんじゃないの?
平日の昼間なら貸切状態だよ。
入場券買うときに受付のおねいさんに
「クレヨンしんちゃんですが、よろしいですか?」
って言われるぐらいだ。
その通り。経験者だ。
大学サボって行った。
まつざか先生って川口と付き合ってたんじゃないの?
>>651 漏れなんて…不惑のピザ一人で見てきたわい。
年齢や一人なこと気にしてたらなにも出来ない。
>>655 つい変なプライドが出て、影でみさせたちに「あんなの趣味じゃない」とか言ってたのを聞かれて、
川口がそれを本気にしてメッセージを託して帰ってしまい関係はおじゃん…
まつざか先生、そのあと一人でいる自信がないといって、しんちゃんを借りて
バーで酒あおってた。
(1995.5.1 「デートの見物だゾ」 DVD傑作選2期17巻)
マカオとジョマが再登場した話なかったっけ?
クレヨンウォーズ?
>>657 クレヨンウォーズ 1997.10.10
和風バー「ルーズソックス」で、まだトランプをやっていた。
ほかにも、サックスバンドが雲黒斎の忍者、
ハイグレ魔王とTバック男爵、
ホワイトスネーク団一味、
珠由良オカマ3人衆+賞味期限切れのジャーク、
ヒエール・ジョコマンがトッペマをひざの上に乗せて渋い顔、
レオナルド・デカぶりオ こと ぶりぶりざえもん、
外にはス・ノーマン・パーと紅さそり隊も一瞬(よく見ていないと分からない)
ヒレ煮込みぶりトン号にいく途中に「野原の用心棒」のクリス・エバートの後姿、
こんなかんじかな。それまでの往年のスター
にんにく星王女(みさえ)の映像の詐欺的修正にはワロタ
TV傑作選とスペシャルの中からDVD5枚激選するとなるとどれがお勧め?
レンタルしてくるからお勧めの理由を聞かせてくれると参考になる
激選無理、自分で選んでこい
さっき雲黒斎の野望見たけど、
子供にはけっこうキツイな
>>660 責任は負わんが。
第2期7巻:セーラームフーンH(セーラームーンパロ)
スペシャル10:酢乙女家(犬神パロ)
スペシャル6:クレヨンウォーズ
スペシャル7:クレヨン大忠臣蔵
第7期9巻:最新ケータイ しんちゃんのオチのセリフが信じがたい
次点
スペシャル3:野原の用心棒 クリスエバート(林原めぐみ)出演 &劇画クレヨンしんちゃん
今日休みかよふざけんな
SPやったろうが
SPの前に水泳と特番期で3週休んだけどなw
また深夜にでも流してくれればいいのに
関東圏は今日も深夜に、つーか明け方に再放送やるで
(再)のマークついてないけど
>>663 ありがとう
半額デーだったらしくSP3以外全部借りられてたので
取り合えずSP3だけ借りてみたが、これはツボ。
懐かしさに涙が出そうだったwww
第7期9巻のオチが凄く気になるので今度借りてみようと思う。
>>667 ほんとだ。番組表、5日の方に入ってたのか。
さんくすでした
昨日、家壊れてからまたずれ荘に住む寸前くらいの奴借りたけど
2話ほどひろし主役みたいになってたんだがかなり良かった。
オトナ帝国と同時期くらいだから原演出かなあ
671 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 02:24:18 ID:qVWM9t+N
よつべでしんちゃん見放題タノシス(´・ω・)ネー
突然だけど皆が一番好きな映画は何なの?俺はオトナ帝国が捨てがたいが、やはり「ハイグレ」
だからいちいち報告するなって、あと映画板スレ行った方がいい
シロの二面性が好きだ。
まじめな性格と、スケベな性格が同居しているところが面白い。
メス犬を見てにやけた後、困っているばあさんを手伝うそのギャップがたまらない。
678 :
ひまわり:2007/05/06(日) 07:37:27 ID:j7Z9XD7M
僕はクレヨンしんちゃんのアシスタントをやってみたいと思ってるんですけど、アシスタントってどうやったらなれるかわかる方いますか?板違いなのはわかってるんですけど、こうゆうの書くとこわからなくて…
>>670 「オトナ帝国」を観てきて、野原一家が家に戻ってくるラストに感動しつつ、
家に帰ってテレビ版を見たらちょうど家が爆発する話で、愕然とした。
wwww
682 :
シンちゃん:2007/05/06(日) 13:58:51 ID:uVAHOdIP
>>678 ../⌒ ヽ
( ヽ
ヽ ノ ヽ
ゞ 、 丶 今週の「金ドン賞、」決定!
ヽ ノ \ _____ _
|\_ ノ\ /::::::::::::::::::::::::::::\
/⌒\ 丶 |::::::::/ ̄ヽ::::::/ ̄ヽ
│ \ 人 |/⌒ヽ .|::::::(/ ̄ヽ)(/ ̄ヽ)
/ \ / | C (゚) (゚) ヽ
( \ ヽ / / ( )
( | / ) ヽ ヽ――――0―-'
ヽ \ ヾ 丿(( ̄)/ ヽ ヽ/ \/\/ 'l ヽ
\ ヾ丿 ヽソ ヽ/^'| '| |
ヽ ノ _ __/
映画館に行ったらシロが売り切れだったな。
シロってそんなに人気があるんだ。
買った人はモフモフしているのかな?
シロってマルチーズっていうより
グレートピレニーズの子犬っぽい外見だな。
>ヤキニク見てて
映画だかスペシャルだか忘れましたが、衣服を盗んで(変な服と取り替えて)それを纏っている怪獣を倒すという話があったはずですが、タイトルを思い出せません。
だれか教えてください。
あああれね!覚えてるよ!
はい次
中学、高校の頃は幼稚な番組と馬鹿にして見なかったけど今改めて見るとすげぇ面白いわ 大学生にもなってクレしん見てる奴なんて俺ぐらいしかいないだろうけど
689 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 23:35:04 ID:LQgNwBMS
映画スレで聞けよ
下に映画スレ出てるじゃん
690 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 23:45:24 ID:Be1v5lHO
>>688 俺も大学生になってからは毎週のように見るようになった…
691 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 03:14:26 ID:OEB142Da
俺大学生だけど15年見てる…('A`;)
今不惑じゃわい。惑ってばかりだが。
694 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 15:23:58 ID:Olrmcs8m
しんちゃんてカッコイイよな 優しいし 変態じゃくイケメンだったらモテモテなのに
>>694 目も大きいしな。
けど眉毛が極太だし坊主頭なんだよな
坂口健二とオダギリジョーを足して2で割った顔
>>688 >>690 >>691 お前らは俺かw
小学校の頃ブレイクして、同級生なんかはみんな見てた感じだけど
自分は馬鹿馬鹿しそうで全く見ていなかった。どこが面白いんだあんなのって感じで。
しかし20歳を過ぎてから面白さに気づきはじめて、
今じゃ毎週見るようになったw
昔はドラを見てて、終わった後に (みさえ)このあとはクレヨンしんちゃん チャンネルはそ・の・まブチッ
な感じだったけど、今じゃ逆にドラを全く見なくなった。
放送開始当初からクレしんの虜です。
日記氏ね
ニコニコ動画はでかいな。
やっぱクレしんは面白いってことがわかる。
コメント見てると意外にポッキリも人気なんだよな
クレしん好きすぎてニコニコ動画見るのが怖い。
リアルな感想を聞きたくない。
いや、ニコニコでのクレしん人気はむしろ異常なくらい高い気がするぞ。
でもまあ、心配なくらいだったらいっそ見ない方がいいと思う。
>>702 安心しろ。殆どのコメントがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwだから
シロがスケベでなければうちで飼いたい。
スケベな犬を飼うと、他所の犬に迷惑かけるからな。
しんちゃんが「やだも〜んだ、みのも〜んた。」って言ってる時のタイトルって
分かりますか? 分かんないですよね?
しんのすけとみさえが入れ替わる話、これでいいかい
ようつべで夢のENDはいつも〜のOP見てたら、なんか泣けてきた。
あの頃に帰りたい・・・
>>707 わかりました。 ありがとうございました。
>>706 そのセリフは覚えてる しんちゃんがアッカンベーしてたような
原作にもあったんじゃないか? タイトルは分からん
あ ごめん すでに解決してたかorz
みさえが免許取るのって原作の何巻あたり?
最近自動車学校通い始めたら懐かしくなってまた読みたくなった
PTAのせいでクレしんの魅力が失われつつある現状が許せん アニメ批判する前にもっとやることあんだろ糞親ども ねねがおにぎりに暴力振るうシーンやみさえがしんのすけを叱りつけるシーンがなくなってく…
頭悪そうな文だな
うっせぇボケ いてこますぞワレ
>>712 教習所入校:8巻pp.33-35
教習と託児室しんちゃん:8巻pp.42-44
家の中での交通標識訓練:9巻pp.21-23
卒業検定:9巻pp.27-29
初めて自家用車を運転しようとして:9巻pp.33-35 (*)
初めてしんちゃんを幼稚園へ車で送るつもりが…:9巻pp.42-50
(*)を除きビデオ、DVDは第2期3・4巻に同等話収録
(DVDは第2期とは書いていない。7月から第3期と第8期が発売予定)
>>716 ありがとう。ここまで丁寧に書いてくれるとは。
クレしんで一番好きなキャラはシロの人いますか?
シロのキャプを印刷して壁に貼っている。
俺はシロの弟のチロのが好きだな
初期にしか出てなかったけど、シロとの別れのシーンが泣けたわ
数千回あるなかでも特に面白い回ってどんなのがありますか?
もしくはそういうのがまとめてあるサイトとかってないですかね。
「面白い」の基準は人それぞれだと思うが
俺はひまわりが酔っ払って皿回しする話かな。
これってDVD化されてたっけか?
四朗さんってなんとなく松本零士の作品に出てきそうな雰囲気があるよね。
ようつべ貼るなよ粕
726 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/09(水) 18:00:07 ID:8v+pPZaJ
ニコ貼れやボケ 東京湾に沈めちゃるぞワレ
ちなみに好きな回はみさえが若返るやつとしんのすけが二歳のやつが好きです
オレはしんのすけが新品のパンツ履く前に
ヒロシにケツ見せる回で爆笑したな。
原作では「ウンコ食ってる時にカレーの話すんじゃねーよ」
に更にワラタwwwww
>>728 ウンコとカレーの話知ってるwwwwwwwwwwwww
あと松坂先生があくびしたとき口の中に鳥の糞が落ちるシーンもクソワロタwwwwwwwwwwww
あんまw連打するなよ
そうだな。
頭悪そうに見える。
原作はアニメにかなり助けられてるな
この作品はアニメ化されなければマイナーなまま土に埋もれていっただろう
漫画載ってる雑誌が子供向けじゃないしね。
私はボーちゃんがまつざか先生に恋する話が好き。
梅はいい女だからな、ぼーちゃんじゃなくても惚れる
>>733 今の掲載雑誌が良く分からないんだが・・
>>735 コンビにでよくみかけるまんがタウンじゃないの?
クレしんのために作られたっていう。
なんで今更
739 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/10(木) 00:29:58 ID:0PogkeC5
殴られウサギシリーズと風間くんが主役の恐怖物語はガチ
ラブホテルにあった馬鹿でかいスヌーピーの人形を見た女が
ネネちゃんのウサギみたいって言ってた。
ミミ子>>>>>>>>>>>>もえP=まりーちゃん
だよね
>>687 お答えありがとうございます。借りてきて見ましたが探してたのとは違いました。
探しているのは、一騒動あって戻ってきてみたら服がおかしなのになっていて、幼稚園のバスに乗ろうとしたら皆おかしな服で、世界中から衣服を集めて変な服に取り替える怪獣がでてくるという話なのですが…。
( ^ω^)郷に入ったら郷に従えだお
>>743 記憶混ざって無いか?
一騒動後に幼稚園バスに乗ろうとしたら云々は雲黒齊っぽいし、怪獣出てくるのは3分ポッキリ
衣服集めて〜 ってのはわからん
SPでそういうのあったかもしれないけど俺は見た覚えない
>>746 すいません、かなり昔の記憶なので曖昧でした。
いくつか借りてみて、探していたのは雲黒斎だと分かりました。
ありがとうございました。
映画を見に行ってシロを好きになったのに、前回のSPのシロのスケベぶりを
見たら、頭が割れるくらいショックだった。
すごくいい子だと思っていたのに、あんなにスケベ犬だったとは。
DQNだったのか。
いいじゃん。スケベぐらい。雄犬なんだし。
むしろ飼い主によく似てて微笑ましいと思うがw
751 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/10(木) 23:24:47 ID:Yrb24Zub
踊れ!アミーゴ!を見てから、風間ママを見る度に気持ち悪くなってきた。ミッチーとヨシリンはもともとキモイからあまり変わらないけど。
>>748 自分の発言を客観的に見直して、おかしいと思わないか?
まるで
「アイドルの女の子がウンコするなんて信じられない!かなりショック!」
と嘆く少年のようだな
性欲が我慢できるほど理性的な犬・・・
ある意味気持ち悪いな
754 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 02:57:55 ID:nw/4Xvy4
age
755 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 15:54:26 ID:9J5eI+RP
前にプログのパンプレ編? で放送されたシロのヌイグルミをUFOキャッチャーで取ってきたよ。
いい出来だねえ。娘も大喜び。
>>744 その他のスレとやらと同じ空気にしないでくれ
757 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 18:20:44 ID:XwaNLmpy
誰か「前が見えねえ」のAAください
過去ログ探せ
>>758 見つけられました
ありがとうございます
30字Sクレヨンしんちゃん
マサオくん
(今朝の新聞のラテ欄より)
これじゃ何の話かわかんないよ〜。文字数の都合上仕方ないことなの?
>>760 そう、仕方ない。
だから毎週同じことグダグダぬかすのいい加減にやめたら?
シロファンはシロのスケベぶりを知ってファンをやっているの?
まさえ姉ちゃんとせまし兄さんが野原家に居候する話を20クールぐらい希望
また話の順番入れ替えやがった。
マサオくん〜はAパートかよ!
766 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 19:52:20 ID:sYAzFIJz
ヒロシワロス
両方微妙杉
しょうがないじゃない
IGだもの
ひろしが壊れてたな。
あれはなんていうプレイ?
ムーキーちゃんのナレーションしてたのジョージだったよな?
キャスト表じゃ田中って出てたんだが
赤ちゃんヒロシ素敵過ぎwwwwwwwww
772 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 19:56:28 ID:1k+UiGNk
ひろし最高!
見てたみさえは濡れたな。
文字通り社会的地位捨てたw
今日はしんちゃんがあんまり出てなくてさみしい。
Mステにしんちゃんww
よろ乳首ってヤキニクかよっ。
クレしんで久しぶりに声だして笑った
ヒロシは男の中の男だ。
ヒロシに惚れた
今日のはやばいだろ。
ひろしのあのプレイは。
マサオくんの話で探偵ナイトスクープの、母親が日本一周中の息子に会いに行くエピを
思い出してホロッときたのが、ヒロシの赤ちゃんプレイで消し飛んだ
ひろし計り知れないな…
15年を経てもなお進化しつづける男…野原ひろし
というか中の人の演技もいい
主役の番組が半年で打ち切りという経験をした漢は違うな
みさえを見てると、早く結婚して子供生むと損だな と思う。オバハン臭い。
29歳なら独身でキレイな人いっぱいいるのに。
エンディングに出たシーモが金に汚いこと言ってて好感が持てた
ひろしノリよすぎだな
Mステでしんのすけあんまり出なくて寂しかった
ミニステには出せよなーったく
786 :
ヒロシ:2007/05/11(金) 21:53:27 ID:qG4oUpIx
今まで見てきた中で一番笑えた回だった。まさかひろしが赤ちゃんプレイをあそこまでやるとはなw録画しとけば良かった。
ビオレのCMでオヤジが赤ちゃんに乳首吸われてるのが気持ち悪くて
嫌いなんだけどヒロシなら笑って済ませられそうな気がする
声優さんが偉い
マサオくんの話も良かったね でもむさえがドッヂボールの特訓で
偉そうにしてたけど「お前が言うなw」とオモタ
789 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 22:20:10 ID:qvbMt5wC
↑テラGJ!
シロって犬嫌いな人でも抱けるんじゃないか?
>>779 私がいる… オカンが着ぐるみの中で泣いてたやつなw
マサオくんの話なんてG.I.しか面白くなかったが
ヒロシ話は正に傑作だったろ
全否定しないけど、オチ以外は俺には微妙だった
I.G回はラジオドラマとして楽しむことにしている
ひろしの熱演で救われたけど、あれ無かったらキツイ
IGってことは制作会社変わったってこと?
シンエイじゃなくなったの?
お前は何を言ってる居るんだ
797 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 14:26:07 ID:TA0G7cR+
まさかゴールデンの時間帯で、スカトロ幼児プレイを見れるとは。驚嘆したよ変態テロ朝
798 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 15:51:13 ID:nJ5JbCLk
ひろしのいじられ具合は異常
まさに日本のお父さんのあるべき姿だね
あるべき姿て・・・
じゃんぐるじむ>>>京アニ>>>>>IG
今のところこんな感じ
ビデオ壊れてとれてない…youtubeとかない?
専用スレ行け
保存版にするんであれば同時に2台以上の録画機器で録画するもんですよ。
漏れはいつも3台の録画機器で録画している。
HDの故障に備えてな。
804 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 22:35:45 ID:bvohlWEg
むさえ死ね!むさえレイプされろ!むさえ死ね!むさえレイプされろ!むさえ死ね!むさえレイプされろ!むさえ死ね!むさえレイプされろ!
むさえなんか変な男に監禁されてレイプされて顔をボコボコに殴られて顔に火付けられて、まんこにビール瓶突っ込まれて殺されろ!
むさえに振られた男か
みさえってラ行の発音が少しだけおかしいよね。
807 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 23:48:50 ID:anUtZJlS
>>708 同感。夏の動物園〜のやつも泣ける。
そういや原作で、釣りの話で、ビリーバンバンのやつが凄いワラタな〜。
シロをいちど抱いてみたいと思わないか?
やっぱ評価は思ったとおりか
ちょっと違うけど
Aパートはストーリーは悪くなかった
しかしオチが弱い。やっぱまさるくんは・・・(w
ってやった方が良かったと思う。
Bパートのストーリーとしてはダメだな。
声優さんの頑張りのおかげで面白かったけど。
まさるくんて誰
ゴメン まさおくんだった('A`)
812 :
ボーちゃん:2007/05/13(日) 01:32:33 ID:UuUoIeak
,――――-、
/lVVVVVVVV
|| ⌒ ⌒丶
|| - - |
C ∧ |
ヽ U / ボボ〜ォぅ、まさる
ヽ__o__/
/ ヽノ j , j |ヽ
|⌒`'、__ / / /r |
{  ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
ゝ-,,,_____)--、j
/ \__ /
| "'ー‐‐---''
今回の見所は藤原=ひろしの神演技だけかな…
なんか普通な内容だった
あとIGの作画しょぼくね?あれがデフォなのかねえ
藤原があそこまで赤ちゃん演技出来るとは…最近あちこちで引っ張りたこなのは伊達じゃねえな
笑ったけど、マジで感心した
しょぼいってか表情とか間とかがワンパターン、しかもつまらん
これテンプレに入れとけ
じゃんぐるじむ回>>>京アニ回>>>>>>IG回
チラシにG.Iとか、しょーもないネタ入れる前に
やるべきことがあるだろうに
I.Gの回はテンポが単調だし、キャラの表情も平坦、みさえの顔と髪型なんか定規で描いてるし。
IG回はしんのすけのキャラが別人で嫌だな。
表情も、あのきょとんとした顔がかわいいのに、何故かずっと目つぶってるし。
もうアニメじゃ出ないような気がするけど
せましって誰が演じるんだろう
そっくりだし藤原さんが二役かな
820 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/13(日) 15:54:30 ID:ZMdNyT+C
映画もう夕方からしかやってないんだね……朝見たかったのに……
821 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/13(日) 16:17:38 ID:p9SDCH0a
>>800 あのさあ、じゃんぐるじむは作画だけだし、京アニも作画と仕上だけなんだから
コンテ演出を含めてグロス受けしてるI.Gとの比較は、ぜんぜんおかしいだろ?
I.Gの演出家と作画監督に魅力ないのは同感だけどな
みんなの代弁乙
>>820-821 できるだけsageてください(荒らし呼び込みリスクが増えるので)。
>>820 場所によりますね。
うちの行動圏内では18日まで1日3回やるシネコンもあります。
今回は結構長持ちした方かな?
実はムトウ監督になってからの興行成績が全く落ちていないことを考えると
(120万人の13億以上をキープ)
映画館サイドは大事にしているところも多いかも。
レイトまで組まれるコナンとは比較にならないけど…
>>733 それってアニメにもある回なんでしょうか。
まつざか先生がヘッドハンティングを拒否する回て
どんな題名かわかるかたいらっしゃいますか?
しんちゃんのCDあったから15年ぶりに聞いたけど、ひろしってクリスマスにみさえにプロポーズしたんやね。
>>824 まつざか先生のヘッドハンティングは各種資料を付き合わせると、おそらく
「誘われたまつざか先生だゾ」
だと思います。1995.12.18放送で、ビデオ第3期1巻、7月には相当のDVDが出ます。
原作は12巻pp.34-36にて確認できました。
これ読んで、まつざか先生は根はいい人なんだなと萌えました…
あの時の梅はカッコよかったな
梅は基本的に良い人だよな
アミーゴで身をていしてしんちゃん達を守ったし
高校生の将来を考えてヤクザの女を演じて振ったり
そう。生き方がちょっと不器用なだけの田植え姫。
830 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/14(月) 10:49:37 ID:KmvKjImT
*9.8% 19:00-19:30 EX* ドラえもん
10.7% 19:30-19:54 EX* クレヨンしんちゃん
最近、あいちゃん出ないな。
マサオくん→あいちゃん→しんのすけ
ネネちゃんブチギレ
の図好きなんだけどね〜。
832 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/15(火) 16:08:37 ID:VuDIph/1
>>832 クレしんの前座だから、一桁でちょうどいい。
クレしん自体も微妙な訳だが
>>835 クレしんはドラえもんほどマンネリ化してないからいい。
ドラえもんのワンパターン加減はウザイ
他作品を貶めた言い方すんのはやめれ。
クレしんじゃなくても何でもそうだけど、
何かを語るためにその他を貶める必要はないだろ。
>>836 テロ朝のいい餌になってるのは同じですから('A`)
ドラはスネオの中の人が嫌いだから見ない
それ以前に内容がマンネリかつ餓鬼向けだから見ない
クレしんは基本餓鬼向けの内容だけど、大人も十分楽しめる要素が多いから見てる
>>838 まあね
この番組、テロ朝で放映してるってのが唯一の不満かも
テレ朝は映画の売り上げでしか評価しないからな
土曜日時代、ドラえもんなしで視聴率ぼろぼろで打ち切り寸前だった頃思い出すから
ドラ批判するのやめて><、
SPか何かで原始時代が舞台の話ってやった?
土曜時代の視聴率希望
こんなかんじでいいスかね。
'03/6/28(土) 19:00 - 30 *9.4
'03/7/5(土) 19:00 - 30 10.1
'03/7/26(土) 19:00 - 30 *7.4
'03/8/16(土) 19:00 - 30 *9.3
'03/8/23(土) 19:00 - 62 *8.7
'03/8/30(土) 19:00 - 30 *8.7
'03/9/6(土) 19:00 - 30 10.2
'03/9/13(土) 19:00 - 30 *7.2
'03/9/27(土) 19:00 - 114 10.6 ※SP
'03/11/8(土) 19:00 - 28 *9.5
'03/11/15(土) 19:00 - 28 *8.4
'03/11/22(土) 19:00 - 28 *8.5
'03/11/29(土) 19:00 - 28 *9.2
'03/12/6(土) 19:00 - 28 *8.0
'03/12/20(土) 19:25 - 29 14.1 ※SP
その後の釣りバカがまた酷かったんだよな
846 :
浜崎:2007/05/16(水) 06:53:46 ID:QhNcTgK9
,ー^ヽv'ー= ̄Z
<;:::::::::::::::::::::::::::::::;>
∠;:::::::::::::::;ヘ∧、;::::::\
∠;::::::::::::;v' ´` ´`ヘ;::;ゝ
f⌒ヽ;::;/ (・) (・)、|/
ヽ` V " ( )
7 `ー−´ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ー―一 ) < なんだと!
ヽ、_____ ノ \_______
でも土曜7時は元セーラームーンの時間だったから
なんとなく感慨深かった。
というよりあの時間にアニメやってたことが嬉しかった。
>>848 説明足りなかったけど、言うほど低くないし
850 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/16(水) 13:46:44 ID:PeuiB3PB
視聴率はアニメ全体でもTOP3
ゴールデンのアニメではNo,1だろ
クレシンとあたしンちでまた土曜7時枠でやって欲しいな
あの時間本当面白いのやってないんだもんなぁ
852 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/16(水) 16:14:51 ID:Syo9S++F
みさえの喘ぎ声
853 :
シンちゃん:2007/05/16(水) 17:32:55 ID:tm9pzh+q
,.-‐'" ̄ ̄ ̄ ̄"'‐-、
i´ ,.―――――――`
| i´ ⊂ニつ ⊂ニ⊃(
| | T辷iフ i f'辷jァヽ
|⌒ヽ i
\_ノ、 0 ノ そんなエロを考えていた時期が
⊂|\/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´⌒ヽ/|⊃ オラにもありました
\ /| |~\/
>>849 当時のドラえもんの3%落ちだからめっちゃ低い。
土曜日でやってる間、視聴率が回復する気配はなかった。
しんのすけ目当てで見るんでなく、野原家で唯一の善人シロを
目当てで見ている人もいるんだよ。
内容も結構ソフトになってるのに、まだPTAのバカどもは目の仇にするのか
>>857 どうせ内容見ないで
『とりあえずクレしんって言っときゃ良いよね〜』
なノリだろう
つーかアニメな時点で見てる親はあんまりいないだろう
回答してない親もいるんだろこれ
>>860 実は「見せたくない番組はない」と回答しているのが6割以上だったりする
PTAhは市ねばいいんだよ
864 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/17(木) 00:46:56 ID:eZEnaBc4
みさえに集団痴漢
843: 2007/05/17 01:56:24 WvumkkMD0
アンケートでクレヨンしんちゃんと答えた奴等は自分たちが
野原家以上に幸せな家庭を築けてるとでも思ってんのかな?
どうせ言葉遣いが悪い、っていう理由なんだろうけど、あんたらの糞餓鬼よりも、
しんのすけやひまわりのほうがよほどちゃんとしてますよっての
847: 2007/05/17 02:09:04 Eg0Ot5vC0 [sage]
クレヨンしんちゃんは随分昔に母親呼び捨てとかなくなったよな
要するに一度でもムカついた番組は打ち切るまで許さないって事か
打ち切るまで許さない、っつーか
脳がそこで止まっちゃってるのかも。
ドラえもんってもうリメイクしかやってないだろ。
目新しい道具が無いから見てない
サーセン
>>845-846 釣りバカ懐かしいなぁ(あ、遅レススマソね)
もとい漏れは釣りバカよりも、ボボがry
まあ、前置きはこの位にして本題のに
漏れはこの結果を見て、「またかよ!」って思った
物事の本質を知らぬバカ親どもに「アンタらはクレしんをちゃんと見ているのか!?」って言いたい
あまりガタガタ言うと荒れるのでこの辺で
あのOPにはPTAに同意しかねないから困る
もうすぐ変わるでしょ、映画の宣伝限定なんだから
限定でもあんなのゴールデンに流すもんじゃない
AKBまじうぜーよな
とっととAV行くなりソロになるなりして解散して欲しい
タイアップされるだけマシなのかもしれんな、実際の所は。
877 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 02:25:01 ID:TCeAAHoY
今度春日部行こうと思うんだがなんかいいものある?
878 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 07:54:03 ID:aPSQ2cRJ
セックスシーン
880 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 13:30:35 ID:8BgDLeAa
まだAKB・・・
映画限定のOPだからそろそろ終わる頃かな・・・と思ってたけど
ロングラン決定でそれに伴ってOPもまだまだ続くのかorz
883 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 19:42:41 ID:GzfgiB0U
久々のにわとりさんキターーーー!!!
とってもいいお話でした
新キャラ加入か
あの新キャラは原作にもいるの?
どうせ転入してきてすぐ転出してくような話だろ。
学園ドラマでありがちな。
すぐ転出ってありそうだなw
あーそれにしても、やっぱりクレしんは見てて幸せな気持ちになる…
やっぱ防衛隊出るとクレしん見た気がするなあ
新キャラLだろ。
>>877 サトーココノカドー改めイトーヨーカドー
892 :
PS2封印中:2007/05/18(金) 20:46:51 ID:pmmWzw+p
30字Sクレヨンしんちゃん
お寿司屋!
(今朝の新聞のラテ欄より)
何でぇこれは! 語尾に「ほか」の代わりに「!」を付けるな!!
誤)お寿司屋!
正)オラお寿司屋さんだゾ
お寿司屋!の解析結果:
お寿司屋!の95%は砂糖で出来ています。
お寿司屋!の5%は気の迷いで出来ています。
893 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:10:20 ID:s7c5u/4+
今日、もの凄く久しぶりに「クレヨンしんちゃん」見てOPかわっていてビックリ。
あの女の子たちはなに??
894 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:13:02 ID:HEuaST6k
895 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:24:28 ID:MJ/VNaFM
組長声変わった?
風間くんのミッキーは大丈夫?
>>893 秋本康プロデュースの「AKB48」
ってアイドルグループのうちの5人
映画で声優もやってる。
898 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:39:13 ID:1FxTGDXh
みさえっ!やらせて
899 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 22:02:54 ID:7kcsYxiY
クレしんよりもバカ殿あれをどうにかしてくれ。
最近は局も自粛しているのか大分昔からすればマシになってきたけど。
下品で低俗で日本人のマナー低下を引き起こした直接的な関与があるか
どうかも正直いって微妙だけど、あれがあるとほんと胸糞悪くなる。
日本だからまだ許されるのかもしれんが。アメリカとか他の先進国は
どうしてるんだろうなと気にかかることがある。
今後生まれてくる子供の育成にも大きく響く。
よく法務省も放送局を叱責したりしないよな?
一昔前なんか国会で話題にされた低俗番組もあるというのに。
確かその番組は深夜にやっている奴でオールナイト・フジだっけか・・・。
国会でも散々とりあげられたいくら深夜とはいえ度が過ぎてると。
早く終わって欲しい。有害番組を作る放送局の姿勢が感じられない。
もう終わらせてもいいんじゃないかな。見たい人間もいるだろうが、
見たくない人間も少なからずいる。いや大衆の80%はそう思っているん
じゃないだろうか?とにかく惰性でテレビ局が有害番組を量産するのは
一向に構わないけど国民の民度レベルを低下させるものは止めてほしい。
クレしんでも野原ひろしが女のいやらしいことを想像したりする。
日本男児たるとも女の裸で興奮なんかしたらいかん。
女だらけの水泳大会やるときはきまってみさえ方のお父さんがいたりするが
カレの言葉は正しい。あんなものがゴールデンタイムに放送されていただけで
背筋が凍る。昔の80年代の人間はどういう面持ちでテレビを見ていたのだろうか?
どなたか親切な方水泳大会の視聴率分かる方いますか?
どれだけ人が愚かな生き物かを知る術となりますので、教えてくだされば結構でありんす。
アメリカにはサウスパークがあるからな
愛ちゃん出れないのがPTAがなんたらって聞いたんだけど、
どゆこと?
映画を見たけど、しんのすけって本当にシロが好きなんだな。
顔に落書きするは、えさをやらないなどひどいことばかりしていたのに。
903 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 12:30:14 ID:WUpbo1c4
>>900 そうでした。サウスパークって見たことないがR指定のアニメでしたよね?
なんであんなかわいいキャラクターが出てくるのにR指定になるのでしょう?
>>903 二コ動で検索して見て来い
あれはやばい
↓これ見て、クレヨンウォーズのアークセーダVSしんのすけ戦を思い出した
\\\\\\\ ////////
\\\\\\\ ////////
____
/__.))ノヽ わしのチンコがよう育った! あまり私を怒らせないほうがいい
.|ミ.l _ ._ i.) ___
(^'ミ/.´・ .〈・ リ / \
.しi r、_) | | ^ |
| `ニニ' / ,-、 (_,, )ヽ、. / |
ノ `ー―i´ / ヽ(Y _) !ニ=- ノ _!_
/ ̄ '  ̄ヽ ( ィ ノ \ \ ヽニ´/ ̄ `ヽ
/ ,ィ -っ、 ヽ / / \ \ 〉/ }
| / 、__う人 ・,.y i ./ / \ \ / i,、_, , ,',;:',i
| /  ̄ |./ / \ \ l l ,; / ,',l
ヽ、__ノ / / ヽ ン´ヽ ,';','i
| 。 ./ // (;;/;;,',';; ゙i ,;';i
∧_∧ . | ヽ、_ / / 丿 /,',',';;" /i ,;',/ やめて
( ・ω・) | / | ,' 、 / / \ lヽ,,lヽ
っ _二つ.| し U. | 〈 < {//// ( )
⌒) | / ヽ │ {゚} /¨`ヽ {゚} ヽ ヽ と.、 i
>>905 な、長けりゃいいってもんじゃないぞっっっっっ!
正しくは「アーシク・セーダー」。
もっとも「バーゲン・セイル姫」と「セイル・バーゲン姫」が劇中でも混ら(ry
原作者って才能ないよな。
相当運がいい人だと思うよ。
エロ漫画が子供向け下品アニメ→15年で徐々に大人も泣ける感動作
になり大金が転がりこんでくるんだからな。
クレヨンしんちゃんの魅力はアニメによって作られたもの。
原作も結構好きだけどな
まぁよくアニメ化したなって感じ
>>908 臼井氏は漫画家になる前は広告代理店で仕事をしていた。
テレビでこれだけ発展させるには、それなりの下積みや根回し、
それとタダならぬ「人付き合い」ができないことには廻すことは出来ない。
世の中、マンガを書く力さえあれば物事が全て自動的に進むほど
簡単じゃないよ。
周辺を含めて努力した結果がいまのクレしんだし、それも一つの才能。
911 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 19:46:35 ID:lEbEKZOR
でも映画版の原作見て、この人長編の才能は無いな・・・って思った。
912 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 20:19:38 ID:e7zxWQ7g
>>908 才能ないはずがない。
そもそも才能がなければアニメ化するはずがないと思うよ。
>>911 ぶりぶり王国の秘宝は原作のほうが面白かったぜ
>>915 クレヨンしんちゃん
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
>なお原作者自身は、1997年の時点でかなり聖書を読み込み、
>その影響を受けており(婦人公論のインタビューによる)、
>あるいはその影響もあるかもしれない。中には特定の聖書
>箇所に直接関係する物語や、子供を主対象とした礼拝の説教
>例話にそのまま使えるような作品もある。
クリスチャンじゃねーか
918 :
907:2007/05/21(月) 23:16:18 ID:tm72j12X
今更ながら訂正
×臼井義人
○臼井儀人
ちなみに本名は義人(ウィキ調べ)
それはさておき、作品裏話&臼井先生のエピソードは知らんかったな
(漏れは原作を見てないし、先生のことはよく知らない)
原作は初期はネ申だがな
最近は宗教の影響か世間に遠慮してか過激な部分は排除してるね
昔は暴れてたドラえもんがいつの間にやら教育者になっていったのと
よく似てるわね
>>911 戦国の原作は純粋なギャグだったけどな
あと、春日の国を侵略してたのが高虎ではなく戦国時代の征服を目指す堂ヶ島少佐
特定の思想を持った作者ってとこが気持ち悪い
つーか徳郎話いつまでやってんだ?いい加減飽きた。
今日の鑑定団見た
関根娘が「本人評価額3万円で」って言ってたが結果は「5千円」だったw
理由は鑑定士さん(名前忘れた)「サイン色紙に需要がないので・・・ですが将来的に値が上がるかも・・・」ってさ
それはさておき漏れは、関根娘じゃなかった麻里タンの巨乳でヌいてしまったわw
下世話な話でスマソ
926 :
シンちゃん:2007/05/23(水) 00:14:22 ID:0Mpjyp0a
@@
_,,..i'"':, @@@@
|\`、: i'、 @@@a@*@
.\\`_',..-i |\@@@/|
.\|_,..-┘ |  ̄ ̄ |
| ゴミ箱 |
| .. | @
\__/ @
_____
/::::::::::::::::::::::::::::\
|::::::::/ ̄ヽ::::::/ ̄ヽ
|::::::(/ ̄ヽ)(/ ̄ヽ)
C ー ー ヽ 巨乳ですか? 不快感を感じますね
( ) オラには理解できない世界ですね
ヽ――――0―-'
今日映画を見に行った(甥&姪の付き添いで)
甥&姪が泣いてたな(漏れも)
ちなみに漏れ等が泣いたシーンは、「雨に打たれてダウンしたしんちゃんを見て、追っ手達に自首するシロ」のトコ
もっとシロに対するイタズラを増やして欲しい。
顔に落書きしたり、踏んづけたりしてほしい。
( ^ω^)シロに対して粗末に扱ってはいるが
本当は誰よりもシロが大好きなしんのすけ
って所がいいんだお
露骨なイタズラはしんのすけらしくないお
で、おしめシロが劇場で完売だったわたしはどこで手に入れたら良いのでしょうか?
知らんがな
通販しろ。
30字Sクレヨンしんちゃん
新顔だゾ!
(今朝の新聞のラテ欄より)
誤)新顔だゾ!
正)幼稚園にニューフェイスだゾ
mistake)He is a Newcomer!
the right thing)He is a New Face in a Kindergarten
新顔だゾ!の解析結果:
新顔だゾ!の79%は華麗さで出来ています。
新顔だゾ!の11%は言葉で出来ています。
新顔だゾ!の7%は心の壁で出来ています。
新顔だゾ!の3%は濃硫酸で出来ています。
チータはどうした?
今日の前半キャラの表情固くなかった?
で、件の新顔はツンデレだったと言うことでFA?
定番だけど今日みたいな話は好きだなぁ。
ラストあっさりしてたけど…。
あとEDの「ぶりぶりざえもんリング」欲しい!!
あの目付き悪い子の声優なんていう人か誰かわかりますか?
秋刀魚マンの元ネタは目黒の秋刀魚(落語)でFA?
しかし、改めて今のOPを見ると、
太ももはムチムチだし、パンツが見えそうで見えないし、
なんだかストレスが溜まって仕方がない。
どうせなら堂々と見せろよチクショー。
>940
佐藤ゆうこ。シャーマンキングの主人公やアニマル横町のパンダやってた
最近よしなが先生の声が急激にババアっぽくなってきてない?
中の人もプロの声優なんだろうからもっと頑張れよ。
947 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 20:06:53 ID:iOQ8zzQM
新キャラとシロがかわいかった。
ていうかシロに触れなかったな・・・。
シロの顔がいつもよりでかかったのが可愛いかったなぁw
あと梅さんの付け睫狙うとこワロタww
双葉幼稚園にはチーター河村って番長がいるじゃねえか
950 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 20:20:12 ID:dYtriJ3v
つええな あいつ
今日はちょっとホロっときた
OP早く変わらないかなあ
OPがあんなだから
PTAから不純アニメだと誤解されるんだよ。スタッフ調子乗り杉
まぁもう少し待て
シロテラカワイス
やっと あいちゃんきた。・゚・(ノД`)・゚・。
今週あいちゃん出なかったのは変だ
あいちゃんとチータには今週のニューフェイスと絡んで欲しかった
映画館のシロ人形で爆弾を脱がしてわいせつ行為をやっている俺は変態だよな?
新顔のシュウ君は一回だけとは言わずにもう少しいて欲しかった。
ショウ君は、お母さんいないのかな?
みさえを見てハッとするシーンがあったけど。
>>961 俺もそれ思った。居なさそうだよね。
今後登場することあるんかな〜?あの子。
幼稚園の送迎もお父さんだったしなぁ
964 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 07:08:14 ID:dlZ9iPRV
なんであいちゃん出れないの?
あいちゃんだけ特別扱いされてるのが不平等感を生むとかいうPTAの妄想?
967 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 13:36:11 ID:u5aEgt/f
昨日のしょう君との対戦相手になぜクリントンが出てこなかったんだろ
もしかしてクリントンって引っ越したの?
指輪ほしいなぁ
ぶりぶり座えもんもうでないんだろうなぁ・・・
来週は見逃せなくなってまいりました
ここに来てぶりぶりざえもんを復活させようとしてる空気を感じる。
正直、複雑だ…
_∧___∧_
/ \ / \
│ ・ ● │
│ /\_/\ │
\__│● ・ │_/ ほほぅ、それで?
/ \/ ̄\/ ヽ
/ ヽノ j , j |ヽ
|⌒`'、__ / / /r |
{  ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
ゝ-,,,_____)--、j
/ \__ /
| "'ー‐‐---''