スーパーロボット大戦OG 〜ディバイン・ウォーズ〜 part.14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
=======================重要=======================
・【※実況厳禁】スレあぼーん+懲罰サーバ(スレ運営が困難)送り。
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
・荒し、煽りは徹底的に放置。
・次スレは>950が立てること。立てられない時は代わりを指名。
==================================================
@実況(放送時間中の書き込み)は実況板で
・番組ch(TV東京)板 http://live23.2ch.net/livetx/
・番組ch(西日本)板 http://live22x.2ch.net/livewkwest/
・超アニメ特撮実況掲示板(read.cgi終日停止中/※2chブラウザ以外では閲覧不能)
 ttp://www.chat-ch.net/cgi-bin/animetokusatu/
※2chブラウザ←サーバー負荷軽減の為に導入を推奨。
 ttp://ringonoki.net/tool/2ch/janeview.html

★放映日程
テレビ東京   10月4日より  毎週水曜 深夜1時30分〜
テレビ愛知   10月5日より  毎週木曜 深夜2時28分〜
TVQ九州    10月10日より 毎週火曜 深夜2時23分〜
テレビせとうち 10月11日より 毎週水曜 深夜1時28分〜
テレビ大阪   10月11日より 毎週水曜 深夜2時05分〜
テレビ北海道  10月17日より 毎週火曜 深夜2時00分〜

■公式サイト/関連リンク
ttp://www.suparobo-anime.jp/
ttp://www.suparobo.jp/srw_lineup/srw_ogdw/
テレビ東京:ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/superrobotog/
Wikipedia:ttp://ja.wikipedia.org/wiki/スーパーロボット大戦

前スレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1163005677/l50
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:59:49 ID:lmlz5j8v
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:01:40 ID:8iacUetz
>>1
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:01:52 ID:1cGGpKHw
ガンダムのほうが面白いよね
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:23:20 ID:6YUUfKMi
みなぎるぱっしょーん
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:24:07 ID:Y0hnHiP0
ほーのおのしょーたーいむ
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:25:26 ID:9aodQ355
れっほっそるじゃー
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:34:13 ID:H/npvwr+
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:38:30 ID:mYy8JqXm
分の悪いスレ建ては嫌いじゃない
零距離乙ったぞ!
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 20:51:39 ID:qoAeM/rc
>>1
アイン・ソフ・乙
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 22:01:36 ID:toBBtiYI


しかしビアン博士もただの理系ばかだな。
全体の組織名にいまさら十字軍だなんて。
こんなことブッシュもやらなかったんじゃないか。
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 01:04:27 ID:hRfjg3J/
>>1


を前スレに誤爆したことを俺は謝らない
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 01:49:35 ID:r/w+Diwr
スーパーロボット大戦OGは女性差別・セクハラ

なんで、あんな酷いセクハラ作品が子供たちに大っぴらに売られているのでしょう?

まず、男二人が主人公で、通常のラスボスは女性。これは明らかに女性差別です。
主人公の片方の考案者が好色なおっぱいスキーの森住。これも子供の教育にはよくありません。
特にアルトアイゼンのヒートホーン!!卑猥すぎます。子供が性犯罪オス原因の一つです。
そして武器がステークにクレイモア。これらはチンコにキンタマです。
明らかに男性器を象徴しています。
それにSRXってなんですか!!S○Xとレイプを合体させた非常に卑猥なネーミングですよ。
パワードパーツもそうです。大砲にデンドロビウム(=花)もどき。これも男性器と女性器です。
しかも、一撃必殺砲ですよ。妊娠です妊娠。子供には早すぎます。
あのグルンガストのスター型頭部ってなんですか?よく男性の読むいかがわしい漫画で女性の乳首や性器を
隠すのに用いられるのが星マークですが、それを伸ばしてウイングガストに変形、陥没させてガストランダーに変形、
こういった姿は女性の胸をもてあそぶ性行為を
連想させます。あぁ、もう言い尽くせません。
手が勝手にむちむちぼい〜んとなったり、俺のシシオウブレード、黒い愛馬なんて
もう言うまでもない下品なキャラクターばかりのこの作品。
女性の地位向上を阻んでいますよ。皆さんもそう思いますよね?
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 02:21:17 ID:/0KPiX+v
>>13
よくぞそこまで当てはめられるものだなぁ、とちょっと感心した。


そして同時に、
人間の部位である条件下の下、通常の6倍にまで大きくなる部分があります、それはどこでしょう?
のコピペを思い出した。
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 02:25:50 ID:1BRW48Y9
瞳孔だろ?
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 03:32:07 ID:fbe95Ewu
次回、コイツが出ます

ttp://jun.2chan.net/b/src/1163870512143.jpg
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 05:04:39 ID:Uf/7BTB5
コードギアスすれから
197 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2006/11/19(日) 04:51:33 ID:5lSRxn0g
この世界がはどんなスポーツが盛んになってるんだろうか?
アメリカが独立してないから野球、アメフトはないだろうから
やっぱりサッカーかバスケあたりか?

IDがSRX
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 05:53:15 ID:L74sigYJ
OG2でスレゲが電光石火で基地潰しやっているのだから
本当に斬艦刀さえあれば問題ないのではないだろうか
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 10:03:34 ID:J1wTG+y+
あのヘッボイマシンガンとかよりはいいかもな
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 11:09:30 ID:QDeEXoYJ
>>16
日曜日の人がおっぱい担当なのか。
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 11:35:21 ID:NXckSQyf
ヒュッケバインマーク2の3号機って何処いったん?
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 11:36:32 ID:rNEI3TPr
2機しかありません
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 11:44:06 ID:cTLiHsmv
>>21
ヒュッケEXが009の改修だったという漏れの記憶が正しければまだ不明。
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 11:58:21 ID:fbe95Ewu
ヒュッケMKUは同型機が2機で、EXは008Lの改修機だったと思うんだぜ
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 12:04:21 ID:NXckSQyf
あれ?1号機が鰤で2号機がトロで3号機がトライアルに出した〜
って言ってた気がしたんだけどなぁ
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 12:07:56 ID:aZD4JK0k
>>25
それで合ってるよ
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 12:17:30 ID:vFIHalyn
http://www.suparobo-anime.jp/
公式のTOPを見て思ったけど
この並びならばブリット君が来るべきだと思うんだ
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 12:25:41 ID:fbe95Ewu
>>25
間違えた(ノ∀`)


>>27
確かにバランス的にはそうだけど、奴は他作品でもただの脇だし、
マサキで妥当なんじゃね。ブリットだったらだったで、またなんか言われるしw
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 12:28:48 ID:avIZthP8
OG2では虎龍に乗るなんつうイベントもあったがOGじゃキョウスケの手下(ゼンガーの子分?)みたいなもんだったし
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 12:33:48 ID:3iqGouHW
逆に考えるんだ。ライとアヤがいるのが間違いなんだ
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 12:56:13 ID:Bl0hANKB
ヒュッケMkUは三機、そういやグルンガスト弐式も三機作られたんだっけ、クスハが乗った以外はどうなったんだろ?
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 13:04:09 ID:3RlZJw+n
ブリットいらねえ
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 13:04:48 ID:P6OWDQHA
竜虎でないんじゃほんと存在価値ないよな
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 13:05:18 ID:J4bh+sBQ
勝ち犬って進藤?キャスト見逃した
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 13:24:34 ID:fbe95Ewu
ブリット叩き厨の粘着度は異常だなw
どこからともなく集まってくる(゚∀゚)
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 13:31:53 ID:KRvKONxp
といっていちいち煽る馬鹿
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 14:34:34 ID:7pJw/LRJ
この流れなら言える。

カノジョノシャード『ソウルオブガイア』はディス・レヴの力すら凌駕する!
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 14:39:06 ID:jHfdP+BZ
巣に帰れ
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 14:43:20 ID:7ExxTaMp
>>35
ブリット厨って本当にAA好きなんだな
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 15:34:20 ID:qHgd3/Rj
>>27
リュウアヤライの順番もどうだかなぁと思うんだけど
R1-3-2で気持ち悪い。こそばゆい。
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 16:02:41 ID:kbRXODAN
すぱろぐ更新
14話(おそらくは)でアカシックバスターのお披露目あるそうな
>>40
主人公→ヒロイン→三人目の並びにしたいんだろうけどさ
落ち着きが悪いよなあれ
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 16:04:37 ID:fbe95Ewu
アカシックバスターおせえ
9話か10話でサイフラッシュがあると見てるんだが
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 16:08:14 ID:J1wTG+y+
そもそも14話って何があるんだ
サイバスターが大技かますってことは、ヴァルシオン初参上か?
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 16:10:26 ID:rNEI3TPr
全26話中の14話だからな、そう考えると

  _, ,_
(;゚Д゚)
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 16:13:35 ID:kbRXODAN
イングラムの中の人のブログによると12話でクスハ汁らしい
でゲーム通りならヴァルシオンお披露目はその時のはず
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 16:31:05 ID:WN8Q2S0Q
じゃDC戦争は14話で終了だな
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 16:38:19 ID:1BRW48Y9
>>42
サブタイからすっと10話だな

10話 風の魔装機神
作監:小峰正頼 絵コンテ:角銅監督 脚本:杉原研二
DCの本拠地、アイドネウス島を目指すハガネ。その途中、SRXチームにDCの基地の制圧命令が下された。
だが、出撃したリュウセイは敵の新型アーマードモジュールに苦戦を強いられてしまう。
492
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 16:44:01 ID:J1wTG+y+
あと考えられるのはグランゾン再登場の面か、ラストバタリオンあたりか
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 17:10:26 ID:Bl0hANKB
アカシックバスターか
ドラマCDだとヴァルシオンへの止めがこの攻撃なんだよな
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 18:18:35 ID:NXckSQyf
ビアン戦でアカシックブレイカー使ってくれないかなぁ
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 18:20:16 ID:rNEI3TPr
ゲームならともかくアニメでそういう系統の技は萎えるぞ
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 18:24:45 ID:Bl0hANKB
つーか、ビアンへの止めがマサキじゃなくなると先の話が変になるぞ
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 18:38:14 ID:rNEI3TPr
リオンにディムロスに穴子吹いた
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 19:01:06 ID:R74iToyB
トロイエ隊だけ強すぎw
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 19:11:33 ID:J1wTG+y+
>>52
確かに、マサキはリューネにとって父の仇でなきゃな
リュウセイだったらややこしいことにww
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 19:14:16 ID:J4bh+sBQ
リュウセイ「か、かわいい…」
リューネ「え! かわいい!?」
リュウセイ「いや、ロボットの方」
リューネ「カナラズコロス」

こうですか!わかりません!(><)
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 19:16:53 ID:fbe95Ewu
リューネ、そしてヴァルシオーネのシナリオは
アニメでやるとすごくさぶそうな予感がするのは俺だけか
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 19:23:11 ID:rNEI3TPr
ふはは何を言っているんだ
俺は確信してるぜ
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 19:50:28 ID:J1wTG+y+
そこで第二次Gバージョンですよ
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 20:04:13 ID:q2B90TJc
>>41
リュウセイに対応するヒロインってマイとラトじゃないの?
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 20:26:12 ID:40sN9nWi
あの池沼艦長だけが唯一魅力的なキャラだ
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 20:28:31 ID:GPPTQQmr
巣に帰るかなw
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 20:39:41 ID:DPBEuRz6
>>61
作画のひどさが集中している艦長でもある・・・
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 20:41:41 ID:MOBfRpFZ
OPのキョウスケのアゴっぷりを見るだけで笑いが止まらないのですが
どうしたらいいだろうか?
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 20:44:54 ID:fbe95Ewu
キョウスケはもともとアゴだ
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 21:16:42 ID:2LLDdh3W
クスハの主治医(?)が、聴診器をしまう所が気になった。
わざわざ気にする描写じゃないが…

あの医者クスハに聴診器を使ったのかが気になる。
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 21:18:26 ID:J1wTG+y+
聴診器は前から当てるとも限らず
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 21:48:10 ID:2LLDdh3W
後ろからしか当てないってのも不自然な話だ。
あの医者、脇役なのに不自然なほど動いてた印象があるなあ。
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 22:05:29 ID:WN8Q2S0Q
>>57
自分の親父を殺した連中とあっさり和解するしな・・・
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 22:07:39 ID:fbe95Ewu
まああれは親父が悪いってリューネも理解してるからな
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 22:46:09 ID:TSxVyxSe
リューネが仲間になるときの「あたしはあたし、親父は親父」とゆう台詞は強がりだったと思うな。
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 22:48:49 ID:J1wTG+y+
>>71
でもEXでもLOEでも同じような事言ってるから、リューネの心情としては
やはり必要な表現なんじゃない?
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 22:50:08 ID:AOvhszyR
まぁ親父を殺した連中の前にちょくちょく現れては助っ人をやる謎の食通もいますから
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 23:15:58 ID:7AWesrZa
彼は・・・影ですから、影の割りには相方とおいしいとこ持ってくけどな
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 23:16:12 ID:oE2PN9gT
あの医者、単純にイングラムの部下だろうけどもな。
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 00:05:00 ID:03L3Ossk
だがあの目は明らかに胸をみていた。
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 00:08:08 ID:J1wTG+y+
部下というか、ちょっと金を握らされただけじゃね?
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 00:08:35 ID:8jGpRTsE
>>76
レイープフラグ?
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 00:14:49 ID:m5FIyRb/
エルザムは一回地球にきて,宇宙に戻って,また地球にくるのか?
なんか非効率じゃない?
ゲーム通りにしておけばエルザムはずーっと地上にいて違和感ないのに
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 00:23:27 ID:o+6kYkuB
つーかあの世界、マスドライバーみたいなのは不要なのか?
なんかホイホイ宇宙に上がってるっぽいが
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 00:25:54 ID:GCYIUQuV
>>80
ヒリュウ改が宇宙に上がろうとしてあれこれなイベントもあったけど総カット。
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 00:37:23 ID:8hIxW7v4
>>80
環境に配慮が全くないフェザーンでいちばん嫌われるタイプの軍隊ですな。
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 00:40:11 ID:fnFvijcf
7話は南極事件からしばらく経ってからの話だね
ゲーム通りならシャトル発射イベントでギリアムとラーダ姉さんが見られるはずだったんだけど。
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 01:14:02 ID:GCYIUQuV
スパロボのオウカと武装連金の桜花って何から何までかぶりまくってるよな
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 01:27:39 ID:pDIjst56
ヘルメット髪くらいしかかぶってないと思うが
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 01:32:25 ID:8hIxW7v4
誰がうまい事言えとry
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 01:56:50 ID:4POXR9uC
【グランゾンエターナル】

相手は死ぬ。
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 03:53:31 ID:ngyMswg1
エロゲイターの襲撃と聞いて飛んできました

エロゲ、いた? これなんてエロゲ?
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 03:54:54 ID:ngyMswg1
エアロゲイターだったのか。スマソ
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 08:52:43 ID:f9GCvc5C
>>79
同じ事が親分にも言えるなw
予告見る限り8話で地上に降りてるっぽいし
コルムナが落とされる話やっときたかったんだろうけどさー
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 12:41:10 ID:8hIxW7v4
アストロゲイターも襲ってきたら混同して困るからバイファムは参戦しないんだな。
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 13:46:19 ID:Bd6/eobP
キョウスケエクセレンは好きだけとライバルキャラがロリってのがなあ
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 14:16:45 ID:kVjHvKTn
>>92
キョウスケ-アクセル
エクセレンーレモン
アリフェミィだけとは限らんよ。
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 14:25:51 ID:8hIxW7v4
それを言ったらレビだってロリキャラ扱いじゃなかったか?
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 14:31:52 ID:njLZucMP
つーかライバルでもなんでもなく単なる敵だし
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 14:40:00 ID:Bd6/eobP
OGの話は知らんがインパクトだとライバルといえるのはアルフィミィしかいなかった
アクセルとレモンとかゲーム違うし
レビもあの見た目でロリ扱いは厳しいぞ
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 14:49:49 ID:baPnAyyf
まかりなりにもここはOGスレ
IMPACTのアニメスレとかならその主張も通るだろうけどな

つってもアクセルはただのストーカーだし、レモンは(ネタバレ検閲)だからそれぞれのライバルってのとはちょっと違うとオモ
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 15:00:02 ID:2wYqj/ar
OGの話は知らんがって…
ここは設定が改変されたキャラが大半のゲーム、OGのアニメ版のスレだぞ。
OGを知らないならROMるか、OGをプレイしてから来る事をおすすめする。
恥をかくだけだから。

大体、初出作品と違うって意見はここでは荒れの元。
魔装話が良い例。
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 15:01:24 ID:2wYqj/ar
うは、被った。
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 15:14:04 ID:fnFvijcf
知らないなら黙ってろってなんだそりゃ
OG知らなくたって会話に参加してもいいに決まってんだろうが
何勝手に排他的な雰囲気作り出してんだ。そんなんだから他板でスパ厨だのと言われるんだよ
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 15:22:07 ID:Kj/0CaIb
>>100

馬鹿も黙ってろw
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 15:48:44 ID:2wYqj/ar
>>101
先を越された。
GJ。

>>100
場違いな発言、的外れな発言をする位なら、黙っておく。
これはネットに限らず、現実でも常識。



だからこそ、発言したけりゃ勉強が必要と書いたんだが、わかりませんか?

ま、わからないから>>100みたいなカキコするんだろうけど。
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 16:07:23 ID:Bd6/eobP
アニメスレで原作知ってること前提に話すほうが場違い
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 16:12:47 ID:Kj/0CaIb
>>103

アニメスレで関係のないゲームの話題を持ち出すのは場違いじゃねーのか?
頭診てもらうか?病院紹介するぞww
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 16:30:11 ID:fnFvijcf
>>102
だからなんでOGやってること前提で話さなきゃいけないんだよ
OGについて分からないから質問があったり、原作とどう違うのかとか、どのキャラが出てくるのかという話は出てくるだろ

何故OG知らない奴を締め出す必要があるんだよ。
だいたいここアニメスレだろうが。何のためのネタバレスレだよ
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 16:32:28 ID:zy64anUd
次回は佐世保か、佐世保バーガー食いたいな
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 16:33:01 ID:5h/umE2k
V I P で や れ
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 16:33:34 ID:mfoElRO2
ID:2wYqj/ar
ID:Kj/0CaIb

これがスパ厨か…
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 16:36:36 ID:wP+EGKHM
そもそもキョウセレンの初出はインパクトじゃねーしw
初出じゃライバルキャラなんて存在せん
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 16:46:22 ID:dZLdK18H
ジガンの出番はいつになるんだろうなぁ
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 16:52:38 ID:OXGCh1m5
>>105
まぁ知らんヤツ追い出すのはどうかと思うが、そもそも他のスパロボ語り出すのが悪い気が
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 16:53:36 ID:Kj/0CaIb
>>105
ID:fnFvijcf

そうここはアニメスレ、何時、ネタバレスレに化けた?

>>108
ID:Bd6/eobP(mfoElRO2)

ID変えてゴクローサン
お前等がおかしいのは十分に伝わったからはよ病院に帰れ
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 17:29:54 ID:GlZsbYGI
えーっと、シロとクロは何食ってるんだろうか?あいつら普通のネコじゃないし…
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 17:41:14 ID:Bd6/eobP
すぐ自演扱いにするのは良くないな
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 17:49:32 ID:Kj/0CaIb
>>114
そうか、それは悪かったな
誤ろう

で、それ以外は全部、無視か?
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 17:51:58 ID:GCYIUQuV
>>115
いい加減やめれ
空気悪くしすぎ
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 18:00:22 ID:dwq1lt/w
>>113
ファミリアは使い主のイメージ通りに作られてるって言うから生魚とかじゃないの。
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 18:06:47 ID:Kj/0CaIb
>>113

LOEでは一月くらい食べなくても平気とクロが言ってた
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 18:12:49 ID:BeVx312+
>>113
ミルク貰って喜んでたりはしたな
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 19:47:27 ID:vyNaOFbr
>>116
全員まとめてNG登録
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 20:22:08 ID:FA/84BjZ
武装錬金のOp歌だったらよかったのにね〜
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 20:34:34 ID:fnFvijcf
武装錬金よりこっちのほうがよっぽど好きなんだが
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 20:57:33 ID:5h/umE2k
だが斗貴子さんのエロカワイさだけは譲れない
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 21:02:32 ID:4POXR9uC
同意はするが、それはしかるべきスレで言ってくれ。
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 21:10:01 ID:5h/umE2k
つまり何がいいたいかと言うとだ!対抗馬としてもっとアイbうわーなにをするきさまらー!
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 21:47:49 ID:H3hfCJ3m
>>123
とっこさんの素晴らしさには同意するが

それはそれとして、OP「BREAK OUT」歌詞の微妙なカッコ悪さだけはガチだと思う。
ダサカッコイイとかじゃなく、救えない方の格好悪さだ。
CD買った人には更なるダサさが襲いかかる特典つき。
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 21:48:30 ID:o+6kYkuB
なに言おうと主観の意見だろそれは



二番を聞いて愕然としたのには同意するが
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 21:50:04 ID:fnFvijcf
JAMの歌詞なんてみんな似たようなもんだろw
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 21:50:19 ID:GCYIUQuV
歌詞は駄目でも曲がいいから問題ない
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 21:59:24 ID:njLZucMP
JAM好きは何言おうと譲らないからね
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 22:07:36 ID:IeWmSbv2
だれかMP3クレクレ
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 22:08:10 ID:Kj/0CaIb
ほう、なら他人の好き嫌いに文句を言えるお前は何様?
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 22:10:58 ID:GCYIUQuV
けんかすんな
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 22:11:40 ID:K/e7DAzg
むしろサビは二番以降のほうがいい
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 22:13:05 ID:wXPyTqso
BREAK OUTはサビはいいけどその前のメロがカッコ悪い。
韻を踏んでるのかもしれんが、空回りの印象。
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 22:17:16 ID:Uyj6+SnY
栄光のスパーウィナー
一か八かカウンター

どうしたもんだかw
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 22:18:59 ID:fnFvijcf
それがいいんだよ
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 22:20:49 ID:GCYIUQuV
いやそれはちょっと
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 22:37:17 ID:wTmVTWLh
影山ヒロノブには作詞させない方がいいと思うんだ
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 23:57:54 ID:m5FIyRb/
話の腰折るようで悪いんだけど
R−GUNって二機有ったのか?
OG1でイングラムが(ネタバレ削除)しちゃったし
トロニウムは数限られてるしそう簡単に作れないんし
OG2ではふつーに出てくるし
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 23:58:40 ID:GCYIUQuV
OG1をやりなおすべし
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 01:02:31 ID:6ruop1Z6
419 :それも名無しだ [sage] :2006/11/21(火) 00:54:06 ID:kl3oENqB
電撃大王の早売り買ってきた。
年明けの電ホビから、ATXチームメインの八房版『ディバイン・ウォーズ』コミック連載開始とのこと。
「新訳」とか書いてあるから、八房アレンジがけっこう入るのかな?
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 01:26:40 ID:ZAcwQeyN
みなぎるファッション
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 01:36:19 ID:e6qf90mB
ほのおのショータイム
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 02:00:51 ID:3h1XOBhE
ほのぼのショータイムに見えた
146sage:2006/11/21(火) 02:02:00 ID:3h1XOBhE
すまん、クッキー消えたのに気付かずうっかりageちまった…orz
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 03:00:56 ID:s2izLhxx
おー(^ω^)おっおっおっおーおおっ

スーパーロボットウォーズ!
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 03:50:43 ID:2mUpPdO8
>>106
佐世保といえば、機動戦艦ナデシコ第1話も舞台が(ナデシコ発進の場所が)佐世保だったりする
なんか軍関係で特殊な地名なの?
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 03:55:25 ID:dlIukYM4
てかまじでオリジナル関係しかでてこねーんすか?
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 04:02:59 ID:FGqsrppE
版権キャラを出すなんて版権側が許すわけないでしょ
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 04:05:47 ID:UPZaeL51
>>148
単純に
造船所として有名
だからじゃね?
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 05:01:05 ID:tSyjSgiJ
>>148
出て来る筈が無い。OGの中味はオリジナルジェネレーションだから。
それに深夜枠でどれだけの人間が見るか解らない時間帯にそんなに金を散蒔けるほど、
バンダイもバンプレストも儲かってない。
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 05:37:08 ID:eC6FKAc0
エヴァでアスカに弐号機運ぶのも佐世保だったな
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 06:43:11 ID:ntfXN5Uq
>>142
八房ってどんな人?
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 09:50:31 ID:lXf763u3
リュウセイルートとキョウスケルート同時進行でやってるけど話数足りるのか?
シナリオ的に行ったら
リュウセイルート 5話
キョウスケルート 8話
(全42話)
何か、いろいろカットされそうで心配になってきた…orz
ま、俺的にはラトゥーニの活躍さえ見れればそれで良いんだが
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 10:27:27 ID:CEN7Nruj
どうせビアン倒して両ルート合流したらあっという間に最終回だろ
ガルイン、月の社長あたりのシナリオは飛ばすだろうな
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 10:42:35 ID:swlKtarZ
>>148
佐世保は戦前から軍港によって発展した町。
自衛隊の第二護衛艦隊と米軍の第七艦隊の母港になってる。
日本で五指には入る。

ちなみに佐世保バーガーってのは米軍と交流時の産物ね。
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 11:23:00 ID:xNd9aoGF
今日はEDのフラゲ日だな
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 11:24:33 ID:vSRdBQKr
ttp://www.chara-ani.com/list.asp?mode=t&tiid=100000432

年末年始またぐからどうなるかと思ったが、ちゃんと26話やるっぽいね。
時節で全24話とかんなんなくて良かった。
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 11:42:01 ID:zsAuEveU
>>155
正直ラトの着替えネタはカットかDC戦争後の一話限りのお遊びネタになりそうな予感
活躍自体はしっかりしそうだけどな
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 13:28:51 ID:CEN7Nruj
SRXチーム抜かすと、主人公=リュウセイとの間に人間関係らしい人間関係の築かれる数少ないキャラだしな>眼鏡少女
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 14:01:31 ID:mCfpioQI
あれ?リュウセイってアヤとラトと、どっちにくっつくんだっけ?
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 14:11:56 ID:TxsrhBYy
まだ不明
つーか誰ともくっついてない
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 14:13:21 ID:srKEQtdt
ヴァルシオーネとくっつきますよ
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 14:14:58 ID:lXf763u3
>>162
OG、OG2、全シリーズ通して誰ともくっついてない
OGではラトがリュウセイを好きな感じだったけど
OG2ではあまりリュウセイとの絡みも少なかった
リュウセイ「俺の恋人はスーパーロボットだぜ」
って、感じかと
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 14:26:16 ID:TxsrhBYy
いや、OG2でも絡みあった、分岐でリュウセイ側を選ばないと見れないが
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 14:29:43 ID:lXf763u3
>>166
何だと?
あ〜エクセレン育てるのに違うルート行ったのが悪かった…
EXモードでやり直してみる、情報thx
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 14:40:05 ID:zsAuEveU
つかOG2じゃOG以上に絡みあったと思うがな
共通ルートでもそれっぽいイベントいくつかあったし
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 15:10:35 ID:ZAcwQeyN
結局三次まで行ってもリュウセイとマイにはフラグが立たずフェイに全部持ってかれました
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 15:25:52 ID:3tq1IbAm
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 15:28:08 ID:Kyw/aZOu
ん? ED変わるのか。
曲はともかく、あの見づらい絵を何とかしてくれるのなら助かる。
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 15:33:43 ID:zsAuEveU
曲は好きなんだけどな>現ED
>>169
まあそこはマイの方も
アヤ>>>(越えられない壁)>>>リュウセイその他仲間
だったしおあいこだろうw
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 15:38:04 ID:ntfXN5Uq
OPにリョウトが出る事はあるのだろうか
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 15:44:53 ID:7qWXEFXe
>>170
EDゲトしてきた矢先にこれかw
聞きながら思うんだが別に変えなくてもいいと思うな
まあ絵を変えるのは同意
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 16:45:19 ID:eTRTtAZE
となるとOPも変更・・・はならないかもな
後ろのCGロボ差し替えと、リョウトやレオナあたり追加すれば無問題な気もするし。
ED絵は是非変えてくれ。
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 17:57:05 ID:vVOonFxM
美郷あきってサンラヂの人か
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 20:15:32 ID:WFmRLGB/
1月末って……2月でED変わるって事か?
ということはそろそろか。
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 20:20:10 ID:UPZaeL51
フツーに考えて一月の頭だろ
CD発売後にED変更だの、2クール物なのに後半真ん中あたりにED変わるだのなんて無いし
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 21:11:19 ID:WFmRLGB/
スマン、「ふた月」ね。
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 22:39:44 ID:/OXKbVlq
という事はつまり、ついにジガンがEDに登場するのか!
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 23:01:15 ID:BFiEpwua
OPも2クール入ると同時に差し替え入るんじゃないかね
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 23:56:05 ID:fDiEnNPk
>>154
主に電撃で「宵闇幻燈草紙」などのオカルトでブラックジョークなお話書いてた人。
大のスパロボファンで、買い込んだフィギュアの数はエライコトになるとか。
電撃スパロボで、毎号OG漫画を描いてる。
11月27日に、それがまとまった単行本(+他作者のも)もでる。
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 01:55:56 ID:PM0ovyrz
八房ってだけでとりあえずは安心して読めるものになりそうだ
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 03:54:07 ID:TObDmve4
アールガンは出るのかね?OPにいなかったけど。
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 04:02:45 ID:3FfyxOXc
OP・EDの絵が変わるなら、今度は容量食わないのにして欲しいなぁ
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 05:56:17 ID:8O0PRuCN
>>184
おそらくビアン戦までは今のOPで、
ネビーイーム出てくるあたりから
R-GUN、ヒュッケ2、ヴァルシオーネ、ジガン、グリコ、レビ、ヴィレッタ、リューネ、やら
が出てくるOPに変わると思われます。
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 06:01:44 ID:TObDmve4
なるほど。確かにDC戦争終わるまでアールガン出てこないからね。そうなのかも
アールガン好きだから早く出てほしいな
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 07:46:24 ID:gET/EOms
そういえばビアンの犬が出てくるのって何話だっけ?
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 08:55:23 ID:ypQIH1es
>>186
OPの絵は全部変わる気がする
主人公と絡んでくるラトゥーニは眼鏡取ってもう少し目立つようになるだろうし
ロボットも殆どが入れ替え
さらに後半で出てくるメンバーも追加されるだろうな…
前回の予告でリュウセイが皆の言いたいこと代弁してたしな

リュウセイ「おいおい、なんかキャラ多すぎないか?」
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 09:07:29 ID:uqnj8SQ9
ほとんど主人公だもんな・・そりゃ収集つかねぇよ
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 09:38:03 ID:E9Kj8PK5
グリリバがCG戦闘をアニメスパロボの売りの一つといってるんだが、ほんとかいなw
売りというほどの出来にはとても見えん
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 09:39:06 ID:p9K7n4RY
SRXチーム
ラプター→R-1
シュッツ→R-2P
ゲシュTT→R-3P
シュバイン→R-GUN&ヴィレ

ATXチーム
ゲシュTT→ヒュッケ2(希望的観測込)

こんな感じか?2期OP
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 09:44:51 ID:ypQIH1es
クスハのグルンガスト弐式とか他にも一杯居ると思うんだが
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 13:35:34 ID:5ee/1eex
微妙に時間ずれるんで録画組は注意な
リアルタイム組はあんま影響ないだろうけど
>>188
8話だな
どういうシチュなんだかw
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 14:10:48 ID:tIrlrzAu
予告からすると、今日のAパートでビアンがゼンガーを直接説得するのかも
犬はそのときに出そうだな
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 14:13:03 ID:GP2XLvwd
犬がゼンガーに噛みつく→牙から洗脳液注入→ゼンガーDCの犬に
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 14:47:58 ID:8O0PRuCN
とりあえず
奏光のストレインぐらいCGがスピード感もって動いてくれたらうれしいんだけどなー。
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 15:32:28 ID:qbYsk666
味方キャラいっぱいだけど
死人は出るのかな
ダイテツ艦長くらいか
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 15:36:02 ID:ypQIH1es
>>198
ちょ、勝手に殺すな
ダイテツ艦長が死ぬのはOG2
アニメでは死なないはずだ
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 15:37:01 ID:uqnj8SQ9
おいww
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 15:45:23 ID:GP2XLvwd
味方キャラだとシュトレーゼマンとアルバートとハンスとイングラムが死ぬよね
ネタバレごめんね
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 15:45:32 ID:XMQYbp4H
各スパロボの主人公キャラは絶対に殺せないだろうし、死人は難しいな
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 15:49:30 ID:4iUsZsJh
作中で味方が死ぬとか、そういうのは版権だけで充分です。
ゲームではみんなが救われる展開にしますから。

ってのがスパロボの方針
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 15:57:32 ID:ypQIH1es
>>203
アルフィミィのことを寺田に問い詰めたくなるような発言だな
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 15:59:50 ID:GP2XLvwd
あいつは人間じゃないから死んでいいよ
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 16:11:50 ID:mLM5AnLM
アクセルやレモンはぁ?

つかアクセルてOGのほうの世界だと元気でやってるのかな
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 16:16:45 ID:hFkYdepe
>>204
バンプレオリにとってはOGが版権

……という見方でいいかは知らないが、今までのスパロボでも敵で死ぬ奴は死んだし
あー、まぁヤザンは特殊だけど
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 16:31:39 ID:4iUsZsJh
アクセル、アルフィミィは生かしといたら都合が悪かったんだろ
OGはまだ話が終わってないし
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 16:35:29 ID:GP2XLvwd
大体味方になる要素がミジンも無いキャラが味方になるわけなかろう
スパロボDの逆シャアくらい原作からかけ離れた展開なら話は別だが
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 16:44:22 ID:CJwwNBmx
OPのゼンガーと刀消えて
タスクとジガンになったりしてくれないかね
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 16:46:31 ID:EItIds0H
久しぶりに一話のアストラディストラを見たが、なんでアレが出来るのに今こんな醜態を晒してんだ?
一話のあれは色目補正を差っ引いてもストレインに負けてないと思ったよ。
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 16:50:15 ID:GP2XLvwd
>>211
あれはロボット同士の戦いというより、不思議空間で妖怪同士が戦ってるようなもんだから
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 17:22:01 ID:R4gEXiiJ
>>211
人型対人型ならマシになるんではないかと
虫とか戦闘機に板くっつけたような奴とじゃそもそもやりにくいのでは
大きさ違いすぎだしこっちのロボはほとんど飛べないから
切り結んだり取っ組み合ったり出来ないし
と,擁護してみる

しかし動きは同じでもカメラワークが違えばかなり見れらるモノになると思うんだけどどうだろうか
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 17:41:38 ID:EItIds0H
やっぱカメラワークと背景の動かし方が下手なのかな。
重さを出す動かし方も出来ないっぽいけど、1話のは軽量級の空中戦?だから目立たなかったのかも。
今時、素人でももう少し上手くやると思うんだが。
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 17:52:15 ID:GP2XLvwd
零式のパンチを横からずっと追い掛けてるのはどうかと思った
次々落とされるリオンが間抜けで可愛い
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 17:57:41 ID:oZ5fl7up
>>197
スピードだけならゼーガも悪くないと思ったり。
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 18:16:23 ID:5ee/1eex
>>214
つ 6話グランゾン

1話のバグスもいい線いってるかと
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 18:19:36 ID:hFkYdepe
>>217
4話のvsリオン(テンザン)はあんまりな出来だったけどな

つまり当たり外れがあると
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 18:37:38 ID:PoF8WpSL
アタリハズレはあって当たり前
ただ、そのアタリとハズレのレベル差と、ハズレ含有率がちょっと洒落になってないだけだ
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 18:38:34 ID:4iUsZsJh
>>217
両方ともスタッフ欄に板野が載ってる回だなw
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 18:44:28 ID:5ee/1eex
>>218
3話の大暴れテンザンやった後だけに余計にな…
ちなみに8話の絵コンテは4話と同じ人みたい
…今回は戦闘には期待出来なさそうだな
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 18:46:53 ID:XMQYbp4H
シュウがフーレに放ったBHクラスターの描写はかっこよかったぞ
まさにストナーサンシャインだったがw
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 18:48:43 ID:TObDmve4
今回どんな話だっけか?ミサイル打ち落とすのはハガネ発進の時だし
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 18:51:00 ID:hFkYdepe
>>223
ネタバレなので一応メ欄
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 18:54:09 ID:4iUsZsJh
新キャラ予想

ロブ
リオ
ガーネット
看護士クスハ
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 19:01:03 ID:0gmxhtE/
>>225
看護士じゃないだろ。じゃあなんだ? って言われると……看護兵?
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 19:04:40 ID:GP2XLvwd
免許もないのに看護兵っつうのもおかしな事態だな、考えたら
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 19:11:55 ID:oZ5fl7up
もうナースクスハでいいよ。

……エロそうだな。
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 19:13:15 ID:XMQYbp4H
特例で免許貰えたってことなんだろう
足引っ張るばかりだろうが
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 19:16:43 ID:eX29/nis
キョウスケのライバルらしいロリについてkwsk
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 19:19:39 ID:GP2XLvwd
アルフィミィのことならキョウスケのライバルでもなんでもない
個性のある敵がそいつしかいないから便宜上ライバル呼ばわりする奴がいるだけ
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 19:28:44 ID:oZ5fl7up
>>229
免許どころかそもそも勉強すらしてねーだろ。
看護学校のパンフ持ってたくらいなんだから、まだ学校選びすらしてない。
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 19:30:02 ID:nHrlKaWs
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 19:34:42 ID:8O0PRuCN
ライバルとしては、
キョウスケ:アクセル
だろーな。
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 19:39:59 ID:0gmxhtE/
そもそも、このアニメには出てこねーッス。
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 19:42:22 ID:nHrlKaWs
インパクトで人間の形をしたオリキャラがこの3人しかいなかったのがそもそもの原因だな
アクセルは他のスパロボの主人公で後付けだからなぁ
アルフィミィもインパクトの後付けだが、当時はスタッフ何を考えてんだと思った
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 19:46:23 ID:iBcsbstU
スパロボあるところロリあり
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 19:50:55 ID:Z09BfPIb
>>236

別に後付でもないスパロボAの時からゲシュペンストMK3を隊長機とする部隊に負けて…ウンヌンという話は入っていたから関連は多少、考察されてた
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 19:52:26 ID:nHrlKaWs
スパロボAの時に後付されたという話
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 19:58:00 ID:Z09BfPIb
>>239
何が言いたいのか分からん
もう少し常人に分かる言い方をしてくれ
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 19:58:52 ID:gzgIGajp
まあなんつーか娘みたいなもんだし。
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 20:00:23 ID:buP5f6aT
つーか、C2とAは同じシナリオライターかつ、同じ苗字のキャラが出てきたりして、
最初から関連が想定されてる作品だっつーの。
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 20:00:23 ID:PoF8WpSL
おっとネタバレはそこまでだ
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 20:07:47 ID:eX29/nis
どうも、あとこんな流れにしてすまんかった
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 20:08:08 ID:nauDvpXR
>>243
だが、断……止めてやらんでもない…

つネタバレは消え去れ、めいおー!⊃天⊂
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 20:11:38 ID:3FfyxOXc
>>233
え〜っと、なんていうか


音ズレ凄すぎ
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 20:11:53 ID:R4gEXiiJ
まぁ,最初はお遊びぐらいだっただろうな
知っている人はニヤリと出来る
知らなくてもゲームに全く影響しない


今日は作画はヘボイわ戦闘は期待薄だわATXチームは出てこないわ
って何を見たらいいんだ?
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 20:20:43 ID:nHrlKaWs
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 20:30:51 ID:iBcsbstU
>>247
あなたには徳川家康のこの言葉を贈ろう。
このアニメにぴったりの言葉だ。

『不自由を常と思えば不足なし』
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 20:34:47 ID:XMQYbp4H
今日はリオが出てくるとみた
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 20:50:14 ID:5ee/1eex
>>247
つ ゼンガーとビアンの生会話
つ ジャーネットとラト

作画に関しては7話も凄まじかったからなぁw
スタッフはレフィーナになんか含む所でもあるのかと
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 20:58:25 ID:MXOZpY54
>>210
人気的に明らかに劣るタスクとジガンにゼンガーと斬艦刀消してまで出す価値あるの?
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 21:06:40 ID:3nD6THua
でもゼンガーは敵に…

ジャーダのフルネーム何てったっけ
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 21:07:43 ID:nHrlKaWs
ベネルティ
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 21:07:46 ID:buP5f6aT
>>252
ジガンは、斬艦刀で斬られる為にありますもので。
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 21:09:34 ID:nHrlKaWs
間違った、ベネルディだ
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 21:16:24 ID:3nD6THua
ありとん

金曜と日曜に挟まれてるからスボータだっけ

アードラーが「ラトゥーニ・スヴォータ」って呼ぶ不具合直ってるよね
アニメじゃちゃんとラトゥーニ01って呼んでくれるよな
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 21:19:26 ID:CadjWdnK
ホ!ラトゥーニ11だろっての!
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 21:20:37 ID:hFkYdepe
>>257
その辺は大丈夫でしょ
OG2である程度明確になった設定を忘れるとは思えないし
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 21:21:06 ID:PU+d6hhP
今日放送時間違うからお前ら気をつけろよ
昨日のちょこシス半分切れてて鬱だわ…
スパロボの裏じゃなければ今夜補完できたのに
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 21:28:33 ID:5ee/1eex
確か6分ズレるんだっけか
詳しくは公式で
>>257
「スゥポータ」な
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 21:31:47 ID:buP5f6aT
「スゥボータ」ですな。
263261:2006/11/22(水) 21:31:55 ID:5ee/1eex
スゥボータだったorz
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 21:34:10 ID:nauDvpXR
>>261
志村、「スゥポータ」ジャナイヨー!
「スゥボータ」ダヨー!
本気レスダヨー!
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 21:35:27 ID:KXtSJjuX
>>257
>>258
そして登場するラトゥーニAKF−0
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 21:36:03 ID:p5RCLONg
何故かスパロボでは「p」と「b」を間違ってる人を良く見かける。
バルマーのことをパルマーってガチで勘違いしてる人を未だに見掛けるし。
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 21:39:05 ID:buP5f6aT
ラトゥーニが真鍮、アウルムが金、アルジャンが銀、ブロンゾが銅、イエロが鉄だそうで。
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 21:43:08 ID:N1MBUS9x
よく奏光のストレインと比べる奴が居るが…
漏れは彼方の方がショボク見える。
動きの速さでごまかしている上に接触時とかも派手な光を出して、
瞬間的な不都合を視点から逸らしている風に見える。

むしろ駄目なところ丸だしのスパロボの潔さが笑えるのでこっちの方が面白い。
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 21:43:18 ID:nauDvpXR
>>266

パルマーっていうとFFZに居た変なオッサンを思い出す…
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 21:43:21 ID:KXtSJjuX
もうラトゥーニ・スパイダーとかスジャータでいいよ!

>>266
ぶっちゃけ、フォントで一番判別がつきにくいからじゃなかろうか?
濁点と半濁点って、モニタみたいな画素だと解像度次第じゃ全然わかんないし。

どうでもいいが、右肩の「。」って半濁点って言うのか。
この書き込みのためにググって初めて知った。
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 21:46:16 ID:buP5f6aT
>>270
小学校の時に教わるものじゃなかったか?「濁点・半濁点」
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 21:47:05 ID:hFkYdepe
>>267
ジャーダ・ベネルディ(翡翠・金曜日)
ラトゥーニ・スゥボータ(真鍮・土曜日)
ガーネット・サンデイ(柘榴石・日曜日)

って、こっちも統一してるんだよな
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 21:48:01 ID:0gmxhtE/
読点と句点ってどっちがどっち?

小学校の頃に教わるが、パッと出てくる人って少ないよな。俺もだが。
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 21:49:02 ID:hFkYdepe
>>273
句。読、
だったような
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 21:49:22 ID:0gmxhtE/
>>274
正解。
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 21:50:07 ID:buP5f6aT
ああ、ジャーダは翡翠だったのか。
サトタツ作品並みにあざといネーミングだな。
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 21:52:50 ID:KXtSJjuX
>>271
濁音、撥音なら覚えてたんだけどなー
濁音→濁点ってなイメージで、撥音→撥点かと思ってた。

文章の区切りだから句点。
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 21:52:50 ID:HH2/fK1p
テンザン・ナカジマとテンペスト・ホーカーも戦闘機とその製造会社の組み合わせなんだってな
ソースはオペラ
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 21:54:42 ID:gET/EOms
クスハって名前、日本人に実在するのか?
αの頃は日本人だと思わなかったぞ
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 21:55:55 ID:HH2/fK1p
クスハの漢字表記は設定資料出るたびに変わるから困る
ちゃんと設定まとめろよスタッフ
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 22:06:06 ID:R4gEXiiJ
そろそろ
昔からの全部のオリ資料と設定をまとめた奴が欲しい
設定画稿とか表情集とかカットイン原画とか全部
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 22:43:24 ID:0gmxhtE/
さて今夜か……明日は休みだから今日は普通に夜更かしして見るぜwww
今まではこの時間くらいに仮眠とって、翌日の仕事に備えてたが……。

今日の放送は1時35分からだから気をつけろよみんな。
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 22:46:54 ID:6H07ZjL1
>>282
正確には25:36〜26:06だぞ
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 23:00:35 ID:S1/Pp75+
>>280
スタッフ「後に言う方が正しいんだよ・・・
俺の場合な
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 23:02:13 ID:0pA1ElnO
つまりラッセルは18歳、と
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 00:24:56 ID:Z9iiEX5b
>>265
サイバーフォーミュラは俺のNO.1アニメだぜ
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 01:27:55 ID:HzwRFCwx
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 01:42:57 ID:bMeSEYF6
ゲシュペンストキック!
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 01:50:51 ID:bMeSEYF6
無難な流れだ
つまらなくはないな
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 01:53:55 ID:bMeSEYF6
メカヲタキター!
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 01:55:45 ID:oxdvsh+W
劇中で「リアル系」とか言っちゃうんだ。
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 01:57:49 ID:/sP8GyRP
>>290
すでにその声優のサイトで出ると言ってたから驚かなかったが。
長かったな。
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 01:59:56 ID:zhvOCWDe
つまり
ダイゼンガー
スーパーダイゼンガー
ダイゼンガー11
νダイゼンガー

294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:02:09 ID:oxdvsh+W
話の流れがSRXまでいかなそうに見えるんだが。
「続きはゲーム」で。
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:02:22 ID:qoopxZ65
終わりかよwwwwwwwwwwwwwwwつまんねwwwwwwwww
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:02:51 ID:/sP8GyRP
>>294
無理矢理出しそうな予感・・・。
まあさすがにバンプレイオスはないだろうが・・・。
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:04:26 ID:mWu0YINL
○パート丸々戦闘とか、そういう作品は世の中に多々あるが、
Bパートずっと出航準備、荷物の積み込みというのはある意味で斬新だなw
棒立ちで動かす必要がないから、粗はでないなぁ、確かに。
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:04:31 ID:rGzizuKL
リューネ……写真だけかよ。・゚・(ノд`)・゚・。
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:04:32 ID:5x2KLOO3
まぢつまんね
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:04:52 ID:oxdvsh+W
これがはたして見られるのか・・・・
ttp://www.youtube.com/watch?v=AMSavUek8tg
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:05:16 ID:WJjPFnC9
最後なんつったの?
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:05:21 ID:HzwRFCwx
今日は普通に面白いと思ったんだぜ?
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:05:28 ID:T0zxhczz
連邦軍とDCが対立する理由がいまいちわからん・・
どっちも地球を守ろうと思う気持ちは一緒だろ・・

これでもしDCが連邦軍を認めたとしても対DC戦で戦力を消耗して
異星人に負けたら元も子もないだろうが。その辺考えずに勢いでやってない??
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:05:37 ID:ALGeQSL8
つまらねえ・・・
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:05:42 ID:2oUS4ok2
>>301
だ〜れだ
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:05:44 ID:nPPBHtGi
ロボットどころか生身の人間同士の戦いすら、まるで動かねぇww
ヘロヘロパンチに涙が……見ながら笑ってしまったw

でも、声だけ聞いてると普通に良アニメに思えてくる
やっぱ声優って大事だね
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:05:49 ID:VlQJDvjv
しかしあの積み込み作業、
ゲームやっている人は「おお、○○だ」とか思うけど、ゲームやってない人は
「なんだよあのダサいロボットw」とか思うんだろうな。
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:06:00 ID:UxhHBNVk
>>293
ダイゼンガーって本来は名前違うんだよな?
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:06:01 ID:2cu3rnF5
リューネが写真だけorz
あれだけみたらどうみても死んだ娘やん。
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:06:21 ID:HzwRFCwx
>>303
ビアンはちゃんと戦後のためにリオンの量産体制整えてるんだよ
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:06:25 ID:zhvOCWDe
OPのシュッツ→R2に差し替えマダ?
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:06:39 ID:n/xB9nOp
>>297
正直、緊張感のない前半の戦闘や、だらだら会話されるシーンよりははるかにましだった。
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:06:41 ID:0x3Ly/OM
だんだん展開が速くなってるな
戦闘無いから気づいてない奴が多そうだが
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:06:46 ID:ik450UpK
ゲームやってるからこそ、見て余計へこむ
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:06:53 ID:tPAQMMDX
リアルロボットとかスーパーロボットとかって分類が作中に実際にあるのにワラタ
主人公は煽られて逆ギレ→殴りかかる→負けるのコンボ何度やるつもりだ?

あとロボがださすぎない?
アニメになったせいで見栄え悪くなったとか
スーパーロボットだから仕方ないってことなのかな
主人公が乗るらしいロボが出来の悪いガンダムのパチモノにしか見えんかった
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:07:18 ID:LnHUyMz8
今日はまだ楽しめたろ。
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:07:27 ID:+zwvruu5
>>311
ヴァルシオン倒してからだな
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:07:29 ID:jUY6bNAq
これってDC編で終わり?
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:07:38 ID:O/b0PPBp
作中で「リアル系」とか言うなよ…
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:07:54 ID:HzwRFCwx
>>314
いや、ゲームやってるからこそ、ゲームでやってないシーン見るのが面白いんじゃね?
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:08:00 ID:7STiKgHe
何時になったらジェットマグナム使うんだこの野郎
もうマシンガン見飽きたぞ。ある意味ゲームに沿ってるけど。
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:08:12 ID:T03552v6
リアルぶってるからグルンガストがやっぱり違和感あるな
まぁもしリューネがいて
ヴァルシオーネが出てきたら卒倒モンだけどなw
な、>>309よw
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:08:13 ID:n0UQD61s
リュウセイが殴りかかるシーン。あれひどすぎだろ。
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:08:24 ID:VlyBYqxp
>>315
ダサカッコいいのがバンプレオリの伝統です。
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:08:24 ID:Lchkcbpp
>>315
藤原忍の頃からの伝統だな
ヤツは4〜5回は殴りかかって負けてるぞ
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:08:28 ID:ypHd9yW3
ビルトラプターに乗ったラトゥーニは鬼
アルトの比じゃない
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:08:40 ID:3bNVe9QG
今回のサプライズ登場って誰かいた?
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:09:07 ID:zhvOCWDe
おろかなうー共よ、リオも少しは話題にしてやろうとは思わないのか?
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:09:17 ID:txlOnWYW
実況板でリュウセイとライ発見

719:エロゲーマー(ロリ) :2006/11/23(木) 02:02:34.26 ID:oIimBJoZ [sage]
リアルロボットとスーパーロボットの違いが判りません
頭悪そうなのがスーパーロボット?



762:ワールド名無しサテライト :2006/11/23(木) 02:03:20.18 ID:bNyZVwed >>719
じゃあおまいもスーパーロボットだな



799:エロゲーマー(ロリ) :2006/11/23(木) 02:03:53.33 ID:oIimBJoZ [sage] >>762
どういう意味だこのやろー!!!!!!!!!!!!
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:09:21 ID:mWu0YINL
>>315
それを言ったらお終いだ。
ゲームではSDで誤魔化してあるが、リアル頭身表記で見ると、
スパロボのオリジナルロボットは元々あまりカッコよくない。

リアル系のあれはカトキハジメのデザインだしね。あいつガンダムしか描けないし。
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:09:25 ID:HzwRFCwx
>>315
ダサかっこいいのがオリ機体です><
で、ガンダム意図的に真似してるんでむしろバレてほしいパクリです><
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:09:27 ID:/sP8GyRP
>>306

男性
三木眞一郎
置鮎龍太郎
堀内賢雄
小野健一
清川元夢
柴田秀勝
桐本琢也

去年の「Monster」程とまでは行かないが今年のアニメの中では
豪華な方だな。
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:09:33 ID:fK5SLEcA
「俺たちの活躍見てくれたか?」って言いながら全く活躍しない主人公www
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:09:36 ID:GFhRI5/p
話をはしょりすぎだよね。
グルンガストはトロンベが認めるスーパーロボットなのに…

ん?正樹の出番も減るのかな?原作だと正樹がトロンベと戦ってる隙に…てな感じだったよね?
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:09:37 ID:2oUS4ok2
>>308
ダイナミック・ゼネラル・ガーディアンってシリーズの一号機
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:10:06 ID:/jKnd1p0
ディストラとかアストラも人気有るけど
リアル等身で見たら微妙だもんなぁ。
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:10:33 ID:T03552v6
>>315
スパロボのデザインはゲームのSDモデルの見映え優先でデザインされてるっぽいから…
アニメでリアル頭身になるとやはり色使いとかキツ過ぎるきらいはあるな
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:10:38 ID:DbCZCpkE
今期はこれとらぶドルしか見てなかったけど駄目だ、切ります
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:10:40 ID:qf1MwK13
展開が急ぎ足になったな。でも、説明台詞の多さは相変わらずだったけど
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:10:53 ID:kCOMkjNa
なんかゼンガーさんがあんまりカッコよくない・・・(´・ω・`)
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:10:59 ID:0x3Ly/OM
バラバラだったキャラが一つの場所に集まっていくシーンは良かった

作画と戦闘はまあ、もはや何も言わん
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:11:01 ID:dZcPxOmp
リューネ見逃した・・
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:11:03 ID:tPAQMMDX
あー、なるほど!
ゲームではSDなんだ。そりゃ格好悪くなりますな
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:11:34 ID:oxdvsh+W
等身の高いSRXのダサさは異常だよな
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:11:35 ID:Ek6R4lZE
なんか脚本と演出が設定語るのに精一杯でアニメとしての面白さまるで手が回ってない感じだね。
寺田なんかに監修させたのが失敗だったんじゃないの?この辺が東映やサンライズとの力量の差なんだろうな。
作画が安定してる回はまるで動かないって最低じゃないのか。
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:12:12 ID:7Ya0NpT1
寺田は寺田でも寺田憲史にすれば少し違ったかも知れない
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:12:22 ID:KCWTLPzK
>>338
種死で言えばまだアーモリーワンの外壁に穴が開いたあたりだけどね
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:12:41 ID:fL/1Lscn
R1ほとんど・・・ってかもう完成してないか?
ゲームやってた時は装甲付けてないとか脳内で想像してたけど。
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:12:50 ID:99jYTrwG
新型艦の艦首って変なクワガタっぽい方だったんだwww
それに中佐が戦艦の艦長ってなんだよwww
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:12:51 ID:/jKnd1p0
>>344
逆にSRXは等身高い方がマシじゃね?
SDだとメガネ目立ちすぎる。αのSRXとかマジでやばいだろ。
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:12:54 ID:2oUS4ok2
>>340
もともとッス


幼女見殺しにしたり、戦友ヌッコロされたり、恋人殺したり
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:13:03 ID:qf1MwK13
>>328
並んでるクスハの前のほうにいた、赤服みたいなの着てたのがリオでいいんだよな・・・?
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:13:13 ID:T03552v6
でも一番凄いのはアヤのパイロットスーツだけどなw
なんだよあの格闘ゲームのカラーエディットでスケベ心を発散させたような配色はw
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:13:22 ID:UxhHBNVk
>>330
謝れ!バーチャロンに謝れ!

そんな似てるかなぁ…
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:13:27 ID:075/Uo/S
ストーリーがつまらんな!
早く異星人は姿を見せて視聴者に鮮烈なものを与えてくれよ。
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:13:57 ID:qf1MwK13
>>340
むしろ、あの人のダメっぷりが愛しい自分は異端
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:14:10 ID:HzwRFCwx
来週からリュウセイとクスハのうだうだが始まるんだろうか
ブリットがくわわりさらに泥沼化('A`)
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:14:35 ID:T03552v6
>>354
バーチャロイドはカッコイイと思うよ
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:14:43 ID:/MObGQ/U
今回は、アヤのハイレグエロパイロットスーツに免じて、全て許す!
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:14:53 ID:X4+4bAP0
見終わった。
とりあえず、佐世保基地がマップ兵器で落とされたのは、リュウセイのICBM狙撃イベントの伏線……だと思いたいが……。
本人、あんだけ悔しがってるんだし、頼むぜ寺田……。

っつかなんだ、ゲームやってる身としては細かい所に仕込まれてるネタが良かったよ、やっぱ。
エイタ、リオとかリューネの写真とか。
クスハハガネの乗組員って正式な役職は結局なんなんだ? 看護兵?
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:14:55 ID:HOYvmKbp
>>355
既に一名居るやん・・・・・・
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:15:05 ID:r2m3kKjm
主役チームの三人がまったくキャラ立ってないのに大量キャラ投入とかアホだろ
サトタツだったら主人公が入隊したときに親睦会とか歓迎パーティとかやってキャラ掘り下げるぞ
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:15:10 ID:oxdvsh+W
SRXは頭がでかすぎるんだよ。
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:15:20 ID:u3Yx/ccy
グルンガストシリーズはSDのがうまくごまかせててカコイイ
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:15:25 ID:2oUS4ok2
リアル等身なら雷鳳が一番好きだな
スリムでカッコイい
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:15:33 ID:yrLxHsF3
>>13
そりゃよかったな、給料いくらだ?
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:15:34 ID:VlyBYqxp
早く動くヴァルシオンが見たいなぁ。
OGだと決戦前のお披露目MAPは無いの?
旧第二次だと序盤あたりで一度顔見せがあったけど。
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:15:36 ID:oVVl53gq
リューネが写真で出演って悲しいなぁ
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:16:21 ID:qf1MwK13
>>367
無かった気がする
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:16:54 ID:YH4nO16p

    ┏━━┳━┳━┓
    ┣── (  ('A`) .┫
    ┣━━━━╋━┫
    ┣(  )     / ┫
    ┣┳┻┳┳╋━┫
    ┣ ノ  ヘヘ┫ | | .┫
    ┗┻━┻┻━┻┛
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:17:09 ID:0x3Ly/OM
>>360
そうなんだよなあ
リューネの写真とか、リオエイタとか
スパロボを知らない人間が見ても
どうでもいい普通のシーンにしか見えないわけで
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:17:23 ID:2oUS4ok2
>>369
あるぞ
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:17:37 ID:KCWTLPzK
元々ヒュッケはわざとガンダムっぽくデザインした機体だからね。
他はともかくこいつがパクリ扱いされるのは仕方ないし、
それの発展型や元型が立場上ガンダムっぽいのは仕方ない。
ていうか、ヒュッケのプロモ降板はサンライズの圧力という噂まで流れる始末
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:17:55 ID:+zwvruu5
>>368
今の時点じゃリューネなんて出せないからだろ
親父のやり方には反発してるんだし
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:17:58 ID:/sP8GyRP
30年前なら
リュウセイ:神谷明
ライ:井上真樹夫
アヤ:麻上洋子

キョウスケ:鈴置洋孝
エクセレン:吉田理保子
ブリット:井上和彦
ゼンガー:羽佐間道夫

レイカー:和田文夫
ダイテツ:早野寿郎

イルム:広川太一郎

トロンベ:曽我部和恭

ビアン:久松保夫
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:18:00 ID:T03552v6
>>370
両足一体成型かよ!
手抜きプラモが!
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:18:06 ID:HzwRFCwx
>>371
その部分はファンサービスだと何故分からん
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:18:12 ID:qf1MwK13
>>372
あったんだっけか。リュウセイ編は某所で台詞だけ見ただけだから、忘れてたわ
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:18:29 ID:s/wZtY/7
>>357
あー、そういやあのgdgdな苦行が待ち受けてたんだっけかー
しんどいな

>>367
あるよ
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:18:31 ID:r2m3kKjm
主人公はなんで二話で出したファンネルもどき使わないの?
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:18:34 ID:GFhRI5/p
>>367
ヴァルシオン、グランゾンともに一回あったはず。
ターン制限ありだしすぐ撤退するけど。
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:19:07 ID:fL/1Lscn
>>373
それどころか、プラモのヒュッケシリーズが限定生産になってしまったのも・・・
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:19:39 ID:TSsdnwHU
しかしアニメのビアン博士は真面目だなぁ。

自分のロボをわざわざ
身長57m体重550トンに作るような
ロボオタには見えんなぁ。
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:20:02 ID:8DNZ93jY
>>375
そんな台本にない駄洒落を連発しそうなイルム…
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:20:18 ID:oVVl53gq
>>374
言われてみれば・・
>>375
久松って人だけ知らないわ・・
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:20:26 ID:HOYvmKbp
あー、やっと来週の予告でサイバスターと再会出来そう・・・
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:20:27 ID:KCWTLPzK
>>380
ヒント:プラズマカッターもジェットマグナムも
    スプリットミサイルすら使ってない
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:20:36 ID:qf1MwK13
>>380
まだ上手く使いこなせないんじゃない? まぁ、どうせラプターに乗っちゃえば関係ないけど
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:21:08 ID:r2m3kKjm
>>377
ファンサービスの前にまずやるべき事が沢山あると思うんだ、このアニメの場合
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:21:10 ID:T03552v6
>>384
「ブーストナックルで殴っぐる!とか何とか言っちゃったりなんかして〜
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:21:20 ID:KCWTLPzK
>>382
サンライズ「それも私だ」


こうですか?
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:21:34 ID:oVVl53gq
>>384
イルム「しちゃったりなんちゃったりして〜」とか言うんだなw
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:21:54 ID:VlyBYqxp
お、お披露目話あるのか。
教えてくれた人たちサンクス。
しかしSDでしかヴァルシオンを知らんがリアル等身でもカッコいいのかなぁ。
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:22:13 ID:UxhHBNVk
>>383
ヴァルシオーネも作ってるんだよなあんな真面目そうな顔して
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:22:15 ID:X4+4bAP0
>>387
ヒント:ジェットマグナムはない。
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:22:19 ID:HzwRFCwx
>>380
マシンガンばかりだよなあ
変なところをリアルっぽくせずに、
もっとガンガンロボ動かせよとは思う。

いつになったらゲシュペンストがプラズマステーク塚野かと
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:22:19 ID:0x3Ly/OM
>>377
いやそういうサービスが初見の人にわかってもらえないから
残念だなーと思って
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:22:37 ID:oxdvsh+W
バンプレイオスのSDは足を長くしてごまかしてるけどやっぱ頭でかい。

アニメの劇中でこんなチンタラしてたら絶対撃墜される。
ttp://www.youtube.com/watch?v=b2SLHBiglB8
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:22:40 ID:T03552v6
リアル頭身のヴァルシオーネRを見せろ
視聴率上がるぞ
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:23:17 ID:TSsdnwHU
たとえ30年前に作られても
ビアンとダイテツの声優は同じだったろう
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:23:28 ID:HOYvmKbp
>>394
アレはリューネのワガママのせいじゃなかったっけ?
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:23:47 ID:qf1MwK13
>>399
そうかなぁ・・・。なんかキモそうな予感が・・・。
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:24:12 ID:AUYMaWQa
>>394
ただの変態オヤジだよな
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:24:46 ID:qf1MwK13
ところで、コスモリオンってなんだ?
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:25:10 ID:oVVl53gq
>>399
星矢のキャラデか越智一裕が描いたらハァハァしそう
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:25:41 ID:X4+4bAP0
>>399
Rはいつ出るんだろうな……OG3でもまだ出ないような気がするよ。

>>404
それ、俺も思った。ゲームに居たか?
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:25:42 ID:zn6ilatl
>>403
それ処じゃない。
元々あのおっさんは趣味でヴァルシオンを作り始めて完成させた大馬鹿者だw
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:26:10 ID:DqvT142Q
>>398
このロボ結構恰好良いじゃん。これが後半乗るやつなのか?
あと何かメンバー増えてるな
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:26:12 ID:nPPBHtGi
>>380
長期戦になったんで弾切れだったんだよ(ゲームでは弾数制限あり)

スタッフが手間を惜しんだわけでは決してないw
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:26:16 ID:HzwRFCwx
>>404
OGSから新しく出てくる、リオンのバリエーションの一つ
あとランドリオンってのもある。
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:26:36 ID:kURik6Ir
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:26:49 ID:oxdvsh+W
アニメではサイバスターしかでてこないのかな?
俺ジャオーム好きなんだけど。
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:26:53 ID:tvm0uLCa
>>348
俺もあの時点ではそう思ってたけど・・・
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:27:00 ID:UxhHBNVk
>>401
いやそれにしてもアレはないだろw
>>403
だなw

まあシュウも『わたしの考えた最強のグラ(ry』な人だがよ
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:27:04 ID:2oUS4ok2
>>407
まあ、その馬鹿を極めちゃったからな
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:27:16 ID:mWu0YINL
>>398
これ見ると、やっぱスパロボの演出は(オリジナルは特に)
このスタイルのゲーム内でだけ通用する見せ方だな。

アニメには使い物にならん。実際使い物になってないけど。
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:27:29 ID:1m5/REuM
>>336
アストラはSDの方が映えるけど、ディストラの方はリアル等身の方がまだ人気ある

SD(ゴキ○リです)→リアル等身(微妙)→リアル等身で羽根を広げた状態(あれ?かっこええよ)
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:27:51 ID:T03552v6
>>412
ラ・ギアス関連は無理
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:28:01 ID:X4+4bAP0
>>408
残念ながら、このアニメで後半(っつーか終盤)に乗るのはソレの旧式だ。
いや、十分過ぎるくらい強いんだけどな。
後、増えてるメンバーのウチ、ふたりは…………まあ、ネタバレ回避しとこう。
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:28:07 ID:Uhb4HuZy
>>411
最近シロッコ見ないな、なんか寂しい
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:28:19 ID:Ek6R4lZE
>>399
ヴァルシオーネはSDだからかわいいんで、あれリアルにすると3Dじゃ顔が気持悪いぞ。
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:28:27 ID:8Vi9aEKh
アヤのパイロットスーツエロ過ぎね?
エロいはずなんだけど作画がビミョスだからなんかなあ。
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:28:29 ID:oxdvsh+W
>>408
その動画のロボットはアニメのストーリーよりずっと先の機体。
アニメには出てこないと思う。
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:29:11 ID:/jKnd1p0
>>398
バンプレイオスはゴチャゴチャしてて普通に好きだ。
SRXはダセーと思うけど

>>417
ゲーム画面で出てくるリアル等身ディスは恰好良いと思うけど
設定画は最悪だぞ。首長くて。アストラもゲーム内に出てくるリアル等身は良いけど
設定画だと微妙なのと一緒。
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:29:17 ID:kURik6Ir
>>408
つかでるとしたら>>411のほう
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:29:20 ID:qf1MwK13
>>410
d 検索してみたら、コスモリオンは宙間戦闘仕様みたいだな
となると、ランドリオンは陸戦仕様なのか。なんか、あんまり想像つかんが
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:29:53 ID:oxdvsh+W
スパロボαにあった「10回合体したらオシャカになる」はどうなるんだろか
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:29:55 ID:HzwRFCwx
>>421
設定画見てみ、かわいいから(*´ω`*)
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:30:00 ID:oVVl53gq
>>422
新スーパーのアヤも鎖骨部分から表示してなく裸みたいに見えてエロい
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:30:10 ID:XWAFFqbq
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:30:40 ID:X4+4bAP0
>>427
新〜の時は3ターンしか合体できないってのがありましてですね……
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:31:01 ID:bMeSEYF6
やっぱゲシュばっかだな
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:31:01 ID:KCWTLPzK
>>408
アニメの進行具合から言えばネタバレご飯にネタバレふりかけ、
ネタバレ味噌汁に焼きネタバレ、ネタバレの和え物とネタバレの漬物
食後のデザートにネタバレオレンジと言った具合だが、それでも聞きたいか?
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:31:05 ID:T03552v6
>>421
おもいっきりアニメ顔のままでいいんじゃないかw
女の子型ロボットって時点でもうリアリティとか超越してるんだし
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:31:11 ID:Ek6R4lZE
>>422
インパクトにはレースクイーンと見まがうかっこの女の子達が巨大ロボットに乗って戦ったし、
あれくらいはいいんじゃないかな。
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:31:20 ID:n/xB9nOp
ファンサービスもなかったら、このアニメそれこそ見るとこなくなるだろ。
多分一般視聴者はほとんどがつまらなさに投げてるだろうから気にするな。
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:31:40 ID:kURik6Ir
>>433
つかこんなアニメの展開自体に期待してる奴は少ないだろ
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:32:06 ID:r2m3kKjm
金田とか板野呼ぶとか出来なかったの?
まぁ板野は今メビウスあるから無理だろうけど
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:33:15 ID:8DNZ93jY
しばらくヒリュウ側は出ないのかな
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:33:39 ID:T03552v6
>>435
まぁアニメの女性パイロットって
これはパイロットスーツです!ってのを言い訳に
エロコスを着させられるのがデフォだからな
最近ならゼーガペインとか酷かったぞw
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:33:53 ID:oVVl53gq
>>438
金田伊功?海外生活してるんじゃなかったっけ?
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:34:07 ID:DqvT142Q
>>411
ちょっwwwシロッコさん死んでるwwww
こっちより>>398のが良いな。まぁ、こっちのが古そうだけど

>>419
>>411の方に乗換で>>398は出ないのね。残念。
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:34:16 ID:HzwRFCwx
>>439
もうビアン倒すまでほとんど出ないんじゃね
ここからはきっと怒涛のDC戦争だろう
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:34:19 ID:M1ffcvn3
まぁ、ヴァルシオーネが頭部に被弾してメインカメラをやられたりすると怖いのはガチ
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:34:33 ID:qf1MwK13
まぁ、女パイロットにウォードレスみたいなゴツイの着せられても困るから、あれでいいと思うわ
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:34:55 ID:+zwvruu5
>>439
毎回ちょろっとは出続けるだろうがあくまでメインはSRXだからな
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:35:49 ID:qf1MwK13
>>446
となると、オクト小隊の出番は皆無と考えたほうが良さそうだな・・・
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:36:31 ID:T03552v6
>>444
腕とか足が吹っ飛んでるのを喜ぶ変態もいそうだがな
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:36:36 ID:HzwRFCwx
あーそういえば今回思ったのが
DCの真意をいきなりここでバラしていいのか?

暁の決戦で、戦闘間際にビアンが真意を叫ぶから感動できるんだと思うんだが・・・
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:36:38 ID:kURik6Ir
>>447
イージスラッセルマダー!?
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:37:31 ID:FlFuNsKL
キャラは多いだけで全然立ってない。
最悪の状況だ。
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:37:52 ID:tvm0uLCa
ラッセルなんて精神コナンド要員じゃんwwwwwww
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:38:09 ID:oVVl53gq
>>448
腕斬られてオイルがドバーと噴出すんだな?w
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:38:15 ID:+zwvruu5
>>449
この脚本じゃ唐突だって叩かれるぞ
アニメは逆にイングラムの胡散臭さを消しすぎ
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:38:16 ID:QIGJKIfI
つまらん、これはほんとにつまらん。
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:38:45 ID:jOQUFDEu
172 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日: 2006/11/22(水) 22:32:51 ID:2A+g+3bf
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1164112254/651-
コードギアスメカデザイン安田朗(あきまん)のスレ
本人がコテとして常駐して書き込んでいることで有名(言霊 ◆pzbIpPQiVA)
コードギアスが面白いかどうか聞いただけなのに、
そいつを安田が率先して煽る、この荒れよう

180 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2006/11/22(水) 22:38:13 ID:+NTnUIkk
>>172
こりゃひでえな。てかそのコテ本物みたいだな。
http://www.google.com/search?client=opera&rls=ja&q=%E8%A8%80%E9%9C%8A+%E2%97%86pzbIpPQiVA&sourceid=opera&ie=utf-8&oe=utf-8
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:38:59 ID:KCWTLPzK
>>439
宇宙のボスは地上と違ってただのフォートレス若本だからなあ。
輪をかけて絵がしょぼくなる。
ゲッター線使ってるわけでも、時空震爆弾積んでるわけでもない
あくまで普通の戦艦だし
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:39:02 ID:/jKnd1p0
つかバラバラ出すだけでキャラ立ちさせられないなら
本当にSRXかATXかに絞って、キャラ設定だけ残して
残りは全部有能な監督に丸投げすれば良いのに




スパロボなんか有能な監督はやりたがらないんだろうな・・・・・・
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:39:21 ID:mWu0YINL
>>449
感動するんじゃないか?・・・登場人物たちが。
意味がないような気もするけどw
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:39:48 ID:0x3Ly/OM
SRXチーム+αだけでもキャラ立ってれば充分だろ
あとは背景だと思え
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:39:50 ID:qf1MwK13
>>450
愛機の緑ゲシュにすら乗せてもらえない段階で、ラッセルの活躍には期待しないほうがいいだろうね
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:39:52 ID:X4+4bAP0
君望やって主人公のアレっぷりを目の当たりにした俺にはなんともないぜ!


よく、ギャルゲー最低主人公に上げられる理由が良く分かったぜ……。
それに比べりゃほんと、この程度どうって事はない。
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:40:03 ID:kURik6Ir
>>451
正直そこまでサバける脚本家なり演出家なりいたら
かなりの神だと思う。
まぁそれいっちゃそもそもOGのアニメ化なんぞムリだろって話になるが
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:40:14 ID:T03552v6
>>454
確かにただの冷静な良い上司に見えるな
数少ない奴の真意を知らない視聴者の
ネタバレ時の衝撃を上げる為だと考えよう
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:40:15 ID:HzwRFCwx
全員キャラ立たせないとダメなのか
主要以外はただの登場人物なのに
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:40:20 ID:3vQ624K/
なんでわざわざ3DCGにすんのかねぇ、

ちゃんとやれば2D動画の方が

圧倒的に迫力とスピード感が出せるのにな。
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:40:37 ID:LnF5VG7f
Tronbe!が流れないトロンベなんてトロンベじゃねぇヽ(`Д´)ノ
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:40:38 ID:Ek6R4lZE
>>440
そういえばあれも犠牲者だなw
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:41:07 ID:kYbpah4T
関西終了。内容云々より、零式の呼び方がレイシキなのが納得いかん
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:41:19 ID:X4+4bAP0
>>466
種みたいになるのを危惧したんじゃね? いや知らんけど。
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:41:29 ID:KCWTLPzK
>>449
っていうか親分にしか言って無いじゃん
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:42:01 ID:Uhb4HuZy
>>454
だからと言って某メビのサコミズさんみたいに胡散臭さのバーゲンセールにされても困る
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:42:01 ID:/jKnd1p0
>>465
他のキャラに時間割かれて主要も微妙じゃね?
今のままだとイングラムに裏切られても「ふーん」で終る気が…
普通のアニメならこの時点でもうちょっと主人公達の色んな部分魅せれてると思うんだが
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:42:09 ID:HzwRFCwx
金かけてアニメーターやたら雇ってる種でさえバンクの嵐になるんだから
これ全部手書きでやってたら酷いことになると思う
ただでさえ線の多い機体が多いから・・
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:42:28 ID:oxdvsh+W
連邦ではプリンセスプリンセスの灘庄みたいな奴がパイロットスーツのデザインをしていると想像する。
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:42:38 ID:Ek6R4lZE
>>465
つ寺田の要望
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:42:40 ID:oVVl53gq
>>469
ゼロシキの方が覚悟完了で良いのになぁ
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:43:01 ID:8DNZ93jY
ビアンが異星人の存在をばらしたら東京宣言の意味がなくなるな
アニメでやらないから気にしてないだけかもしてないけど
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:43:22 ID:fUd3AjWX
今週はスレの流れが遅いですね
とうとうみんな投げたのか…
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:43:33 ID:HOYvmKbp
>>475
デザインどころか製作まで
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:43:35 ID:VlyBYqxp
>>467
トロンベ登場シーンの全てであの曲がかかったら神アニメだな、ある意味でw
シーンにあわせてバリエーションも豊富に。
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:43:56 ID:qf1MwK13
ゼロシキだのレイシキだのと言ってると、FF7のバハムートを思い出すな。あれもレイシキだっけか
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:44:13 ID:T03552v6
>>474
種がバンクの嵐なのはコンテが上がるのが劇遅なせい
コンテが上がるのが劇遅なのは脚本が死ぬほど遅いせい
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:44:41 ID:KCWTLPzK
>>458>>463
何?(中略)逆に考えるんだ。


有能な監督はだれもスパロボアニメ化したがらない

有名な監督でも超名作たるガンダムをやりたがらない

スパロボは超名作


と考えるんだ
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:44:49 ID:HzwRFCwx
>>471
視聴者

第2次やって、あーそういうことだったのか と思ったろ?
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:44:51 ID:Uhb4HuZy
まぁこの戦いに勝った奴らがフェアリオン2機造ってあんな攻撃パターン組み込んだりするんだから浮かばれない
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:45:24 ID:u3Yx/ccy
今更なんだが
OPの最後のロボ集合時に映るグルンガストって弐式だよな?
EDのシルエットのは壱式だと思ってたけどアレももしや弐式なのか?
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:45:35 ID:X4+4bAP0
>>469
バハムートだってレイシキだったんだ、みんなして「ゼロシキ」って呼んでたのに
とり損ねた後、必死こいて爆破しまくって3日掛けて手に入れた時はビックリしたぞ。
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:45:52 ID:93eltqoX
ロボものなのに2Dのギアスと比べるべくもない出来・・・。
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:45:56 ID:Uhb4HuZy
ゼロシキ派はほぼ牙突の影響と見てよいでしょう
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:45:59 ID:kYbpah4T
>>477
うん。なんかこう、言葉が締まらないんだよな。
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:46:30 ID:3L7FvJG+
今日のは結構面白かったな。
着々の集結ってのは好きなシチュエーションだ。

ふと思ったが、予告がハジケてるのは、ゲームで言うところの中断セーブメッセージか。
……歌舞伎が得意って誰の設定なんだろう。
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:46:53 ID:HOYvmKbp
>>488
ちょっとまて。何でそんな苦労したんだ?
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:46:56 ID:tvm0uLCa
>>467
流れたとしても、鋼鉄の孤狼や悪を断つ剣を考えると出来は('A`)
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:47:04 ID:qf1MwK13
>>489
ゲシュには泥臭さを出して欲しいなぁ・・・。無駄に数も多いことだし
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:47:26 ID:X4+4bAP0
>>492
ディアッカ……って、アレは日本舞踊だったっけか?
なんか見た事ある気がするんだよなぁ……誰だっけか?
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:47:40 ID:HzwRFCwx
>>487
壱式だ
弐式は胸のところが白い
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:47:48 ID:99jYTrwG
零戦をゼロ戦と呼ぶかレイ戦と呼ぶかの違いみたいなもんだろうか
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:48:05 ID:tBDWV+6c
>>467
エルザムだから空気を読んでいます
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:48:26 ID:HzwRFCwx
>>494
いや、その2曲の出来は最高だろ
ほとんどゲームと変わらないベタアレンジだし
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:48:35 ID:UxhHBNVk
>>486
フェアリンガーとフェアリオン・トロンベのことかー!
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:49:09 ID:93eltqoX
 

αをクスハでプレイしたオレにはあの扱いは許せません!

 
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:49:46 ID:KCWTLPzK
>>489
さらには少し前にストレインがクルクル滑って切なさ倍増
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:49:55 ID:Uhb4HuZy
ライが茶道の心得があるのは知ってるが
時代劇好きはリューネだし
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:50:04 ID:8DNZ93jY
>>496

205 名前: 名無しさんも私だ [sage] 投稿日: 2006/11/23(木) 02:09:28 aAxYWINA
歌舞伎が得意なのは秀勝氏なんだな

らしい
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:50:06 ID:/jKnd1p0
>>502
αをユウでやった俺よりは100倍マシだ。
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:50:12 ID:3L7FvJG+
BGMなら、ようつべでしか聞いたことないが「我こそは〜、わぁれこそは〜、バランガラン〜」
ってのが異常に耳に残って困る。
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:50:31 ID:X4+4bAP0
>>493
だって、潜水艦のヒュージマテリア取り損ねた時、クラウドが
「まだ間に合う!」
みたいな事ほざくからまだチャンスあるのかと思ってそのまま進めてセーブしちまったんだもん。
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:51:00 ID:HOYvmKbp
>>507
バラン・ドバンな
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:51:17 ID:tvm0uLCa
>>502
おいおい、カーラ出たのに出る気配すらないユウに比べればマシだろwwwwww
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:51:18 ID:tBDWV+6c
バハムート零式もグルンガスト零式もレイシキ派
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:51:25 ID:X4+4bAP0
>>507
バラン・ドバン! な。
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:51:43 ID:mWu0YINL
>>503
熱心なアニメファンは
ストレインでなかなかのレベルの3D画像を見て、
武装錬金でなかなかのレベルの2D作画を見た後だからなぁ。

・・・・・・どっちも最上と言うわけじゃないんだが、平均以上は出しているだけにつらいなw
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:52:17 ID:HOYvmKbp
>>508
あ〜〜〜あるある
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:52:52 ID:0x3Ly/OM
インターミッションは徐々に面白くなりそうだと思うんだがな
全員集まったし、女も一気に増えて華やかになるし
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:52:56 ID:tvm0uLCa
>>507
あれは神だからなw
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:52:56 ID:Uhb4HuZy
>>513
熱心なのはMUSASIとキャベツで修行を積んだ者のことを言うのではないのか?
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:54:03 ID:u3Yx/ccy
>>497
そうだったのか…勘違いスマン
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:54:04 ID:8DNZ93jY
>>506
OK。良ければもって行ってくれ

【幼馴染片思い】【性格変更】【イロモノ化】
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:54:27 ID:/jKnd1p0
そういえば沢山機体でたし
グルンガストも来たけど、ヒュッケバイン009はどうしたんだ?
マジでリストラ?
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:54:56 ID:KCWTLPzK
>>506
ユウならアバンで嫌と言うほど出てただろだろうが
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:55:47 ID:tvm0uLCa
>>520
出るにしても当分先の話だしな・・・
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:56:07 ID:mWu0YINL
>>517
耐久力上がっても嬉しくないw
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:56:16 ID:DLIW/n04
。・゚・(;ノД`)・゚・。ユウは前番組に…
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:56:35 ID:HzwRFCwx
>>520
だよな
まずイルムが009に乗り込むはずなんだが・・・
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:56:42 ID:Uhb4HuZy
カッパバインの存在意義が分からなかった
分身だけで固有武器が印象に残らない
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:57:38 ID:kURik6Ir
>>515
リュウセイがDQNから成長するのに時間掛けすぎなんだよな
丁寧な成長物語なんぞやれるほどストーリー/尺に余裕ないことくらい
解りそうなもんだと思うが・・・
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:57:51 ID:/jKnd1p0
>>519
ぶっちゃけ主人公張りまくった代償だな、イロモノ化とか性格変更は。
俺もユウがシリーズ通しての主人公なら性格変更で「パピヨン!」とか言い出しても受け入れるよ。

ちょっと嘘だけど

>521
そういえばアバンでパンツ一枚で活躍してたな

>>522
え?先じゃないだろ?
ヒュッケバイン009はこの時点でイルムがゲームでは乗ったはず。
グルンガストが本来はもうちょっと先に出て乗り換え。これはマジでヒュッケさよなら??
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:58:08 ID:oVVl53gq
>>517
さらにシュラト後期やヤシガニも観てたら屈強の戦士だな
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 03:00:23 ID:UxhHBNVk
ヒュッケバインかっこいいのに…
冷遇されてるのう…

そいや第四次の時はリアル系主人公ってニュータイプ扱いだったっけ
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 03:01:11 ID:X4+4bAP0
>>529
シュラト見てたけど、後期ってそんなヒドかったん? 流石にほとんど覚えてねぇ……
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 03:01:19 ID:KCWTLPzK
>>528
まさか通じるとは思わなかったぜw>ユウアバン
実際にはこれでα主人公で顔見世すらないのはユウだけになった訳だがw

ユウ「自分はのうのうと出番を貰ってお前、俺にはこのまま消えろと?
    バニシングという運命を受け入れて消えてしまえと・・・!」
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 03:01:27 ID:Ek6R4lZE
スゲコマアニメなんかマシンロボやJ9シリーズを現物で見ればすぐ慣れるけどな。
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 03:02:12 ID:tvm0uLCa
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 03:02:54 ID:cTSG6yaD
>>529
ゲームとアニメの戦闘シーンの差は
テッカマンブレードのOPのバリ具合と本編の超不安定作画の差の(゚д゚)ポカーンっぷりに似ている
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 03:03:11 ID:tvm0uLCa
>>530
当時は念動力はなかったからな・・・
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 03:04:50 ID:kURik6Ir
>>534
ちょwwww
ライwwwwwwwwwww
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 03:07:25 ID:oVVl53gq
>>533
マジンガーZ、グロイザーIとかのダイナミックアニメもなw
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 03:08:30 ID:UxhHBNVk
>>534
テラドリルwwwwwwwwwwww
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 03:12:26 ID:EYtzTkWv
>>534
ドリルは男のロマンだぁああああああ
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 03:14:38 ID:M1ffcvn3
>>498
ゼロ戦なんて戦闘機は無い!そんな敵性語を使ったヤツなど、当事者には一人もおらんわー!!
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 03:21:22 ID:ITwq0cv9
何だ今日のは。いつも以上に話が全然進んでねえぞおい
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 03:21:48 ID:r2m3kKjm
せめて主役くらいはキャラ立たせようよ
なんかもう唯一の個性と思われるロボヲタ要素すら怪しいし
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 03:22:53 ID:Ek6R4lZE
ゼロの使い魔でそこの考察は終了していて、ゼロ戦でもおkという結論になってる。
戦時中の新聞にゼロ戦の名前も出てるんだね。
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 03:23:23 ID:HzwRFCwx
ロボヲタ丸出しにして、ロブと
「だよなだよな、やっぱスーパー系だよな」と2人で踊りだすくらいがいいよ

あんなしんみりしたヲタは中途半端だ
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 03:26:24 ID:s/wZtY/7
でもそれやってたら「無神経なロボオタきめえ氏ね」って叩きまくるんだろ?
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 03:27:01 ID:oxdvsh+W
>>545
リュウ「ワガハイはスーパー系が良いって言ったナリィィ」
ロブ「ぐええええ!悪霊退散悪霊退散!」

とかだったら嫌じゃん?
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 03:27:02 ID:K1FD+I9/
ネコのクロが死亡…
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 03:27:09 ID:ITwq0cv9
>>531
シュラト後期はヒドかった。あれを超えるのは俺は知らない。
影絵だ、あれは
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 03:27:15 ID:HzwRFCwx
俺はオリ超擁護派だから、もっとはっちゃけてくれておk( ^ω^)
今日のも普通に楽しかったお
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 03:27:18 ID:0x3Ly/OM
前回で開戦して、次回から本拠地突入作戦開始って
めちゃめちゃペース速いと思うんだが・・・
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 03:30:05 ID:L2yHUqLU
しかしリュウセイまじでいいとこなしだな
普通のアニメならもう少し活躍の機会があっても
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 03:32:31 ID:Ek6R4lZE
>>551
実際問題DC戦争そのものがつまらないからはしょるんじゃないの?名前のあるパイロットで完全に敵になるのは
一人だけだし。エアロゲイター編にいかないともうダルすぎて駄目でしょ。
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 03:33:44 ID:oxdvsh+W
とある鋼乗組員の日記


今日、食堂で昼食を食べてたら、前にキモオタが二人座ってきた。

なんか一人がデカイ声で「貴様は〜〜〜!!だからスーパー系にしとけって
言ったのだ〜〜〜!!この〜〜〜!」
ともう片方の首を絞めました。
絞められた方は「ぐええぇーー!悪霊退散悪霊退散!!」と十字を切っていた。
割と絞められているらしく、顔がドンドンピンクになっていった。

後になってでもう一人、仲間らしい奴が乗り込んできてその二人に声をかけた。
「お!ライさんとイングラムさん!奇遇ですね!」
「おお!そういう君は****(聞き取れず。何かキュンポぽい名前)ではないか!
 敬礼!」
「敬礼!出た!敬礼出た!得意技!敬礼出た!敬礼!これ!敬礼出たよ〜〜!」
俺は限界だと思った。

555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 03:34:03 ID:kgmsVd6z
>>551
「イスカンダルへ行こうぜ」って感じじゃね
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 03:38:11 ID:KCWTLPzK
>>552
これから文字通り嫌と言うほど活躍するから。
ていうかもしαの一件で寺田が更正してなかったら
キラも真っ青なレベルだったかもな
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 03:42:55 ID:/jKnd1p0
やっぱどう考えても企画自体に無理が有ったとしか思えん。
そもそもリュウセイのまともな戦闘自体があんま無い気がするぞ。
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 03:43:22 ID:T03552v6
>>554
なんでライとイングラムなんだよw
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 03:45:32 ID:Ek6R4lZE
αでもリュウセイが活躍したと言うよりSRXが強すぎただけで、例えばR−11機で
敵を全部田倒すぅとかユーゼスをサイコドライバーの力で退けるとか、そういう描写は皆無だったしなあ。
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 03:52:01 ID:IEt/+7yn
αの場合会話シーンがのびたのが原因だ
元々第二次でグランゾンがZガンダムやメカ胡蝶鬼倒すゲームだしな
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 03:52:50 ID:T03552v6
αのSRXは合体制限10回なのに
そもそも合体できるマップが10しかないというw
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 03:55:47 ID:Ek6R4lZE
前の時の合体時間制限が嫌がられたのかなあれは?
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 03:57:01 ID:IEt/+7yn
ゴッドボイスの制限も消えたし
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 03:59:10 ID:r2m3kKjm
ゴッドボイスは原作でも乱用してたから(っていうかゴッドボイスじゃないと巨烈獣倒せない)から変な制限ある方が変
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 04:11:19 ID:FlFuNsKL
同じ糞でも、福田負債が製作したほうがネタになる分
良かったんじゃないか?
というアレな考えが頭に浮かんでしまった。
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 04:11:50 ID:sD4TRJN2
>>506
実は俺もαはユウキだったんだよな
なんとなく「お、こいつカッコいいな」と思って選んだだけだが。
ちょっとだけでいいから出番欲しいよなあ・・
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 04:21:06 ID:txlOnWYW
>>559
R11機…そんな量産されてたのか
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 04:24:02 ID:w4uw1qji
オリンシスと双璧をなすアニメだ
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 04:27:04 ID:2CxenFyU
>>567
こらこらw
R-1、一機とry
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 04:35:03 ID:cTSG6yaD
R−1は標準的なPTだからな
流石にユーゼスとR−1で渡り合うのは厳しかろう
R−1改(スピリッツ)ならば良い戦いしそうだけど
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 04:48:51 ID:tBDWV+6c
T−LINKダブルナッコォは良かった>(OG2で)フォーメーションRのフィニッシュでリュウセイが使う
↑やGTリボルバーとかは好きだ
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 04:50:55 ID:YWkREjQ8
今期ロボアニメ

ルルーシュ ストレイン





オリンシス

OGS
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 04:51:27 ID:nQLJ2L5k
もはやアニメでなくゲームの話か。
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 05:02:42 ID:BzpynoN7
は?オリンシすやストレインよりキャラではるかに上だろうが?何処見てんだ?否定しかでキネーのか?
いいかげんウゼーよ手メーら、素直に見ろよ、文句言うなら自分で作れ糞が・・・
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 05:17:18 ID:cpSGK/Fe
リュウセイはよ死ね
こいつが口を開く度に視聴率が低下する
576風の谷の名無しさん@実況は実況版で:2006/11/23(木) 05:29:19 ID:Pi0wsf6w
制作スタッフはそんなにリュウセイを成長させたくないのか?
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 05:42:09 ID:K1FD+I9/
十年早いんだよリュウセイ
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 06:03:49 ID:ICA+W4j5
マサキの出番まであと二話か
アルトとサイバスターだけが楽しみな最近
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 06:04:06 ID:osCx2BPX
なんかクスハの扱いがひどいな…
あんなに露骨に医者に騙されたように描かなくてもいいんじゃないか

580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 06:49:30 ID:BzQ1AX+k
>>579
すごいエロゲーの洗脳フラグだと思った
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 06:57:01 ID:O1Vxgs9b
中の人がラッセルの人なのもポイントだ!
クスハが募集のチラシ貰おうと声掛けたのに無視する看護婦×3もワロタw
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 07:07:45 ID:t0hOt+GC
13 決戦の予兆
ソースは月刊TVナビ
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 07:15:41 ID:txlOnWYW
リュウセイの現時点までの戦果

バグス2機撃墜
リオン試作機のつま先だけ撃破
グランゾンにマシンガンを向けるだけ
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 07:24:58 ID:ccVqFP4I
医者の中の人が孫光龍の中の人だったら・・・
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 07:33:20 ID:5oOizZvt
リュウセイの成長はラトゥーニを救うところからだけか?
経験値とおにゃのこのハートを同時ゲットですよ。
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 07:51:36 ID:VDwz95zI
>>583
主人公とは思えないくらいショボいな。
ここまで主人公が戦果をあげないロボアニメは悪い意味で斬新かも知れない。
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 08:12:07 ID:sTqW6s+1
ロボット大戦にまで主人公厨が現れるか。
全員で協力して戦うのがロボット大戦だ。

勝手に主人公に感情移入して、
主人公が活躍しない=自分が活躍しない
とか思い込んで叩くのはやめろよ。
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 08:18:50 ID:Ac+z58He
主人公が最強じゃなきゃ嫌なら一生αやっててくれ
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 08:26:43 ID:cpSGK/Fe
いや、別に最強とか知らんが

単に不愉快だろ
あんなバカが画面に映ってるの
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 08:32:40 ID:VDwz95zI
リュウセイってこれまで協力して戦ってたっけ?
チームワークを乱してる描写の方が遥かに多いような気がするが。
今回もお前は全然成長してないって言われてたしな。
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 08:40:11 ID:p7FF3zV+
今は予告を楽しみに見ている
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 08:40:29 ID:NaE6PxPA
サルファのSRXチームの中途半端な強さにはガッカリした
まあ他の奴らの設定が凄すぎたせいか、
オリジナル全部中途半端だったけど
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 08:43:07 ID:ldxbJC5I
ていうかまともな戦闘シーンがまだない
棒立ちで迎撃とかやめてくれ
本編も予告くらいテンポよくやってくれ
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 08:47:41 ID:PybYfQio
SRXチームは今後二次関数的に活躍するのだが、いまはまだxの値が小数点以下なんだよwwwww
ATXチームは最後まであんな調子だけど、そこが持ち味として完成してるし

つーかこのアニメの真の主人公はマサキだよ、多分
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 09:10:47 ID:+tjZvwnk
ttp://www.uploda.org/uporg589367.jpg
懐こいもんあったw
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 09:39:15 ID:MfgQm+Oa
>>579
あの医者誰かに似ているなあと思ったが、
Z.O.E Dolores iのラスボスだったよ
そういやあ、あれにはドロレスたんという
とんでもない萌えロボットがいたなあ
あれだったら、リュウセイもイチコロだろうなあ・・・
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 10:07:44 ID:fmDpW3M1
主役は一応9話に見せ場があるはずだけど…
この演出だとしょっぱい事になるなぁ
>>582
こりゃ14話で毎度です島決戦だな
何気にかなりスピードアップしてんな
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 10:45:13 ID:M1ffcvn3
>>595
このクスハの服はいつ見ても変
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 10:48:50 ID:HzwRFCwx
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 10:50:19 ID:qf1MwK13
>>599
なんとなく、線香と花を添えたくなるリューネだな
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 11:00:51 ID:3L7FvJG+
>>599
上二枚見て、随分とごついリューネでつねと思った。ごめん嘘。
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 11:13:18 ID:/SWYj/kp
今回のR-1格納庫シーンはマジがっかり。
パトレイバーのグリフォンのお披露目シーンみたく出来なかったのか?
それかせめて種死のデスティニーのお披露目シーンぐらいは・・・
俺はてっきりR-1の後ろにコソーリと組立中のR-2やR-3のチラ見でもあるかしらと期待したんだが。。

もっとケレン見のある絵が見たいよ。。・゚・(;´д⊂)・゚・。
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 11:14:04 ID:uTrSwbt1
リューネって母親いんのかな?
ビアンが男手一つで育てたっぽいけど・・・
写真を飾ってたり、ヴァルシオーネ造ってあげたりと優しい父親だ。
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 11:33:54 ID:xbXfTLJ+
ふと思ったんだが、
ビアンがサイフラッシュ目撃→ヴァルシオーネにサイコブラスター搭載→リューネ家出
ってなるはずだからリューネはまだ地球にいるんじゃね?
それとも完成したヴァルシオーネを家出先に送ってやったんだろうか?
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 11:44:41 ID:Ceo2LlmE
>>603
ヒント:ラオウ
606風の谷の名無しさん@実況は実況版で:2006/11/23(木) 11:46:59 ID:Pi0wsf6w
>>592
どこが中途半端の強さやねん
識別鬼MAPWだぞ
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 11:51:49 ID:Ceo2LlmE
何かゲームやりたくなって来た
1月まで我慢我慢
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 11:57:38 ID:ApYk8w51
IMPACTやりゃあ十分だろ
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 12:09:31 ID:Ceo2LlmE
それは拷問だ
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 12:10:20 ID:OzQsTI+Z
OGのことを言ってるんじゃないの?
それともIMPACTってOGの代わりになるようなものなの?
今GBAのOGをやるとOGsがあまり楽しめなくなりそうだから我慢発言をしたのじゃないの?
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 12:12:28 ID:Ceo2LlmE
そーいや、スンパクトでる直前も
コンパクト2の三部作をぶっ通しでクリアしたお陰で
スンパクト挫折したんだよな…orz
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 12:21:37 ID:tBDWV+6c
>>610
インパクトをやっていれば二ヶ月なんてあっという間だよ

↑を言いたかったんじゃないの?>>608



俺もMX延期した時に未プレイだったインパクトをやってMX発売までの時間をそれでしのいだ
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 12:39:58 ID:86rMyIsN
ゼンガーがウジウジ迷ってるように見える
でもちょっと面白くなってきた
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 12:41:24 ID:Ceo2LlmE
>>613
トロンベの表情から察すると既に心は決まったんじゃないかな
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 12:46:46 ID:3L7FvJG+
>>614
スルー仕掛けたが、よく考えたらトロンベはヤツの愛機/馬のほうだったな。

なんとなく、バブロフの犬を思い出した。
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 12:48:42 ID:Ceo2LlmE
実はビアンの犬もトロンベ
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 13:16:51 ID:Ek6R4lZE
ビアンと対面させるようなおかしな変更するくらいなら土井美加さん頼んで
ソフィア博士の色香に迷わせた方がましだと思った。
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 13:23:21 ID:Ceo2LlmE
>>617
それはこれからの運命的な出会いが…
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 13:30:47 ID:fmDpW3M1
>>617
いやそっちの方が嫌だwww
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 13:31:32 ID:VvkgW2ao
>>242
残念、Aの某キャラは「ナイフメーカー」繋がりで、
某キャラとの苗字の被りは偶然だ。
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 13:57:24 ID:s+HinkVI
もうこのままリュウセイは活躍させなくていいよ
やつはマサキやキョウスケの影に埋もれるくらいがちょうどいい
みんなもそう思ってるだろ?
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 14:01:03 ID:ICA+W4j5
ドラマCDくらいの活躍で丁度いいと思ふ
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 14:12:22 ID:PFHd+T4M
7話へぼい戦闘シーンだった
こんなのみるとやっぱりCGの存在自体不要
バックの宇宙も遠近感ねえから余計ダメさが目立つ
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 14:19:53 ID:ApYk8w51
いい加減キョウスケ厨ウザ
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 14:23:03 ID:T03552v6
宇宙スゲー明るいよな
ロボのCGが明るいから合わせてるんだろうが
現時点でもグルンガストの黄色が浮きまくってたからな
色指定はそのままに色調をもっと渋めにすればいいのに
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 14:37:47 ID:zSp3gqwu
>>621
つか原作からしてそうだしなあ
構成変えないとリュウセイ中盤から空気になるてことは
放映前から言われてた事だし
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 14:41:19 ID:ApYk8w51
イングラム戦をドラマCDのごとくSRXとリヴァーレの一騎打ちにするとかな
まぁそれにしてもサイズ差で妙な戦いになるだろうが
更にレビを倒すのもSRX。隕石はカット
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 14:41:40 ID:HzwRFCwx
リュウセイはSRX合体でイヤほど目だってくれるから問題ない
ゲームじゃブリットに全部持っていかれてたがw
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 14:57:15 ID:kURik6Ir
>>628
でもOGだとライとかがSRXの存在意義そのものを疑問視してたりしてなかった?
実際OG1だと活躍できるシチュエーション少ないし
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 15:01:47 ID:cTSG6yaD
キョウスケだろ、全部持っていったのは。
ブリットはクスハ助けるくらいで別に大して目立たない。
その頃にはヒロインは完全にラトに移行してるし。
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 15:09:13 ID:0lsdwRXH
あそこってキョウスケなんかやってたっけ?
リュウセイとブリットのj小競り合いのほうがイメージが強くてよく覚えてないな〜。
632sage:2006/11/23(木) 15:15:50 ID:Ycj33N4y
俺はOGやってないから割と楽しめてる派。
F完結編以来10年ぶりの
グランゾンの戦闘BGM懐かしかった。
レーツェル早く来て!
名曲トロンベ早く聴きて〜。
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 15:24:46 ID:ApYk8w51
OGやってないと楽しめるってのも凄い理屈だな
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 15:25:10 ID:fmDpW3M1
>>632
9話で聞けると思うからご期待あれ
親分vsトロンベで流れると思ったんだがなぁ
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 15:25:47 ID:oz4jqB7i
食通と親分がのってた車

アレもトロンベなんだろうか・・・
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 15:28:10 ID:kURik6Ir
>>632
ある意味OGやってないけど版権スパロボはある程度こなしてるから
主要伽羅はわかる人間が一番楽しめてるのかも試練。

まぁある意味そういう人間にOGS買わせる為のアニメ化だが
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 15:43:06 ID:agkIFOfk
>>633
先入観無しに素直に見れるからな。
おれもそうだが、素直におもしろいぞ。
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 15:59:37 ID:bRIwTkFX
知らない人が観るには不親切すぎるような気がするんだが
佐世保のエピソードも一話かけるような内容だと思うし
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 16:00:21 ID:X4+4bAP0
>>621
いや、別に。むしろ、今は臥薪嘗胆ってな感じに頑張ってもらいたいと思ってる。
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 16:00:23 ID:JimZjuHY
とりあえずトロンベの素顔に吹いた
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 16:22:56 ID:OzQsTI+Z
>>639
臥薪嘗胆って復讐のときに使う言葉じゃないの?
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 16:26:31 ID:HzwRFCwx
原作知らなくても楽しめてる人結構いるもんなんだな
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 16:26:47 ID:JimZjuHY
つーかさ、こういうのは確実に主人公になんかの才能や能力があるパターンでしょ
じゃないとなんでリュウセイが軍に入れられたんだって話になる
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 16:31:24 ID:fmDpW3M1
>>638
それやったらやったで「展開トロい」だの「とっとと他のキャラ出せ」だの言われる罠
>>641
そんな気もするが>>639の言わんとしてる事はわかるので無問題w
9話次第だなほんと
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 16:35:11 ID:TSsdnwHU
次回はリュウセイが初めて活躍するぜ!
…多分
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 16:40:38 ID:0x3Ly/OM
>>643
パイロットとしての素質・腕前よりも
Rマシンへの適正の高さが求められている
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 16:43:09 ID:fmDpW3M1
>>646
R-マシンじゃなくてT-linkシステムだな
次あたりで説明入りそうだが
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 16:44:29 ID:T03552v6
>>641
一応、将来の目的の為に頑張る、程度の意味でも使える
ttp://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%B2%E9%BF%C5%BE%A8%C3%C0&kind=jn&mode=0&base=1&row=0
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 16:51:39 ID:cTSG6yaD
めちゃめちゃマイナーなプロバイダでそんな人多いスレでも無いに
俺と同じIDが居る事に驚いた…

今週はまたまたインターミッション話だったけど
少なくとも5話よりはマシだった。決戦への準備って感じで
9話でハガネ発信で14話でビアン死亡みたいだけどどの話入れて
どの話をカットしてくるかねぇ。キョウスケサイドも少しは見せるだろうし
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 17:06:26 ID:JimZjuHY
お前らネタバレしすぎwww
バーローwww
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 17:07:34 ID:YWkREjQ8
リュウセイが活躍しなさすぎてつまらんな
別にリュウセイが好きって訳じゃないけど、主人公がどんどん埋もれて
次々にもっと強い仲間が出てくるのは寂し過ぎる
それにDC戦争で終わりならSRXにすらならんだろ…
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 17:10:20 ID:T03552v6
上の方でリュウセイ好きはαやってろって言われてたけど
αもSRXがアホみたいに強いだけでリュウセイ本人が活躍してる訳じゃなかったり
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 17:15:24 ID:Ymw7zJ3d
αだとレビ様追いかけ続ければリュウセイ活躍するぞ
リュウセイとレビルートとか一生本にかかれるくらいだし
てかOGでもあの展開見たかったのに…
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 17:18:16 ID:T03552v6
そういえばそうか
そしてそのルートでいくと
SRXが文字通り化け物になるわけだ
奇跡&天上天下砲ってアンタ…
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 17:31:07 ID:fmDpW3M1
>>649
とりあえずハガネ海底話は消滅確定だな
グルンガストも普通にいたしw
あの辺のやり取り好きなんで残念だが
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 17:34:13 ID:Ymw7zJ3d
サイバスター仲間入りとヴァルシオンが様子見に来るのは必ずやるな
テンザンとか最近見ないが何かあっさり落とされそうだなぁ
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 17:41:58 ID:60o/tltT
今回は、アヤのハイレグエロパイロットスーツに免じて、全て許す!
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 17:43:14 ID:f5BKCjSn
でもαは合体制限あるから
ぜんぜん使わなかった
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 17:48:40 ID:agkIFOfk
リュウセイが未完成のR-1で
ミサイル撃ち落とす
話はまだですか?
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 17:51:01 ID:T03552v6
>>658
>>561
実は意味無い制限
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 17:54:01 ID:cTSG6yaD
確かSRX登場が50話くらいで
65話くらいで終るんだよな。その内で
SRXがまともに運用出来るのが10話くらいしか無いと言う。
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 17:55:33 ID:Ac+z58He
R-1よりアルブレードカスタムのほうが好きです
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 18:01:14 ID:HzwRFCwx
そりゃサルファしかやってないからさ
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 18:02:42 ID:Uw+85J/h
通信音声がトランシーバー以下だったり
飛べないからって動かず密集して空撃ってるだけだったり
そういえばキョウスケしゃべったっけ…
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 18:13:24 ID:0lsdwRXH
>>662
俺もどちらかっていうとそうだな。R-1も嫌いじゃないが。
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 18:22:45 ID:WoI9b1Sv
R-1よりビルトラプターのほうが好きです
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 18:29:01 ID:Ac+z58He
>>663
α-α3、OG1,2と全部やってるわ。
でもアルブレードカスタムのブレードトンファーが一番好きだ。
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 18:39:34 ID:PfPo5cKW
テレ東深夜枠で非腐女子アニメなのに
なんという糞さ
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 18:49:23 ID:Q7gVIaFr
ビルトラプターってどの辺で出たっけ?
後半でラトゥーニ乗せてた記憶しかない。
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 19:02:20 ID:Ceo2LlmE
リュウセイはラプターじゃなくてR−1にイキナリ乗るのか?
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 19:12:08 ID:wkIxAwEF
ラプターじゃない?
飛べる事にえらい興味持ってたし、OPで乗ってるし。
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 19:14:56 ID:oxdvsh+W
アルトアイゼンが好きだけどその次に好きなアウセンダイザーはでなさそうだなあ・・・・・・
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 19:15:45 ID:WoI9b1Sv
ちょww
原作のテキスト全部載せてるサイトとかあるのかよ
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 19:24:32 ID:sVM0drgo
とりあえず若本節を堪能できたからいい感じ
相変わらず濃いぜ若本
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 19:24:49 ID:oxdvsh+W
ん、アウセンザイターだっけ?
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 19:27:05 ID:T03552v6
>>674
コードギアスの皇帝は凄まじかった
る!る〜〜〜ゥシュ!
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 19:28:25 ID:ApYk8w51
若本ずっとあんな調子なのかね
いい加減変だよ
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 19:28:45 ID:WoI9b1Sv
ギャグキャラじゃない若本を久々に見た
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 19:29:18 ID:tvm0uLCa
>>654
文字通り一撃必殺砲だしな
ダメージ限界の99999逝くし・・・
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 19:32:57 ID:sVM0drgo
>>676
あれも凄かったなw

「うんんん……猛る獅子達をぉ、解き放つ時が来たぁ、これより、連邦の軟弱共にわぁれぇらぁが力ぁ……
 たいぃぃぃぎを示す!」

何で一つのセリフがこんなになっちゃうんだろ
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 19:33:35 ID:oxdvsh+W
あー、最後まで絶対出ない。
ttp://www.youtube.com/watch?v=yGTlE8w5r_A
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 19:55:43 ID:tBDWV+6c
>>680
それワロタww
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 20:02:19 ID:bZBybF1J
>>680
実にスムースに脳内再生されたw
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 20:07:46 ID:J1TyfGvT
>>679
その分、DCαでの弱体化には泣けた。
かなり大幅に全能力が下げられてたからなぁ。
シナリオ上での扱いもそうだが。
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 20:57:33 ID:/h1bOOHi
今回結構面白かったと思うんだが、ハガネかっこよかったし
しかしハガネってHAGWANEって書くんだな。初めて知った
まあ今回一番気になったのはR-1をリュウセイに見せたときに
一番最初のシーンではG-リボルバーがついてんのに次のシーンからはついてないところかね

後リュウセイとロブのリアルロボットがどうたらの行は不評みたいだけど
あれはなんかロボット好きの会話っぽくて別にいいと思うんだが・・・
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 20:58:31 ID:WoI9b1Sv
R-1がピザデブに見えた
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 21:04:52 ID:gZl0kuGH
>>685
もしかしたらあっちにもスパロボがあるかもしれんしそんなに不自然でもないと思うんだ
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 21:07:44 ID:HOYvmKbp
>>685
ホントにロボオタならあの場で、視聴者がドン引きする位に延々と二人で語りあってもいいんだが
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 21:08:11 ID:HzwRFCwx
だよな
もっとはっちゃけてくれていいよな
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 21:08:31 ID:Gjz7ktPN
声と画が全然つりあってないなこれ
なんでこんなのテレビアニメにしちゃったんだ?
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 21:10:29 ID:Gdu1BjyF
まぁ直前まで落ち込んでいたんだし
急に明るくなるのも不自然だろ

しかし決戦に向けての出航前なのに全く盛り上がらないのは何でさ
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 21:10:46 ID:gZl0kuGH
>>690
別にアニメになるのはいいと思う

だが、演出とか脚本が・・・特に演出が・・・あと演出とか・・・それに加えて演出もだな・・・
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 21:12:26 ID:HzwRFCwx
今日のは普通に面白かったと思うぞ
説明回だし、徐々にメンツ集まってくるのがいいじゃないか
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 21:14:50 ID:Gjz7ktPN
OVAのやつもこんなレベルだったの?
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 21:15:28 ID:23AavYHI
そうか。愛知は今日だから楽しみだな。
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 21:15:51 ID:udSbCldn
リオの二つ後ろにいたのってタスク?
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 21:18:33 ID:kuLDnRN9
>>694
もっとアレな出来でした
黒歴史扱いはされてないみたいだけど
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 21:27:17 ID:WoI9b1Sv
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 21:27:38 ID:A++9RAtT
OVAは何というか、ラミアが痛々しかった。
とはいっても、乳首見えたとこで抜いたが。
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 21:30:29 ID:gZl0kuGH
>>699
全裸ではもう抜けなくなったのも私だ
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 21:30:30 ID:nVbSe3eY
   _____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜        / ̄ ̄ ̄ ̄
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜      なんでボクの化身のリュウセイが
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!    \____ 活躍しないんだバカヤロウ
  \        ⌒ ノ_____
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 21:33:21 ID:T03552v6
マジレスも何だが
正直リュウセイはオタが自己投影するキャラでは無いと思う
だからあんまり人気もない
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 21:33:35 ID:kURik6Ir
>>701
実際俺そのレベルのリュウセイファンなんて10年間一度も見たことないんだが
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 21:35:31 ID:gZl0kuGH
まぁリュウセイは好きだが自己投影はしたりはせんな

そんな俺はタスクに自己投影してるイタイ子だが
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 21:35:53 ID:WoI9b1Sv
スルー。
ところでこれヴィレッタは出るの?
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 21:36:35 ID:THZpNQpv
しっかしあれかね
リュウセイも7話使ってやっと半人前なのに、
クスハは訓練すっ飛ばしてグルンガストのりこなしたりするんだろうか
つか、適性確かめるのにバーニングPTいらんの?
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 21:39:58 ID:PybYfQio
でもリュウセイって女性には結構人気あるぞ
大体ライとセットだが

>>706
クスハはアニメ中ではたいして活躍できないと思う
弐式に成れた頃にはアレされてるだろうし
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 21:40:21 ID:tvm0uLCa
そう言えばさ、序盤のほうってPT不足してなかったっけ?
不足してたからラト、ガーネット、シャーダはF-28メッサーに乗ってたんじゃなかったっけか・・・
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 21:42:24 ID:Cq3covad
いまさらだがEDよくね?
もしかしたら今期一番好きかもしれん
サビがいい
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 21:44:10 ID:T03552v6
>>707
そう、カワイイって言われるタイプ(中の人補正もあるが)
だから男には人気無い
多分男人気はライの方が上だと思う
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 21:44:38 ID:Ac+z58He
>>702
スパ厨が求めてるのはカッコイイヒーローの活躍を見ることだろうしな。
自身が活躍したいなんて思っちゃいねえ。
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 21:45:38 ID:cTSG6yaD
>>709
俺も好き。OPもEDも。
2期目はどんなのになるんだろうな。
取り合えず二期OPではレビやリューネが出るのが楽しみだ。
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 21:46:29 ID:Gjz7ktPN
二期ってこれそんなに長くやんのか
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 21:47:27 ID:gZl0kuGH
>>713
多分2クール目の間違いじゃね?
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 21:47:29 ID:cTSG6yaD
>>713
あ、いや、2クール目に入ってからのOPEDって事ね。
EDは変わるの確定らしい。
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 21:49:13 ID:6yHuQnns
>>709
2期に変わってしまうのが確定したのが惜しいところだ
EDもちょっとは曲に合わせてくれたらよかったのに…、とか思ったり
何にせよいい曲だ
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 21:50:21 ID:Cq3covad
えー・・残念
顔上げてー上を向いたら〜強さと自信持ってギュッと前を見つめ歩き出そう

の部分は個人的に神なんだが・・・
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 21:50:51 ID:THZpNQpv
スパ厨もなにも、
リュウセイはプロヂューサーの人の自己投影なんでしょ?

聞きカキをまとめると、魔装機神がトラブったから新しいバンプレオリジナルってことでSRXつくったの?
で、マサキ→爽やか(風だから)
に対比して、リュウセイ→コテコテ
にしたってことかね
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 21:52:12 ID:PybYfQio
作者の意思が反映されていない主人公なんて・・・いないっ・・・
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 21:53:45 ID:J1TyfGvT
>>718
トラるも何も、第四次で一区切りついたスパロボの新しいシリーズ(新スパ)を始めるに当たって新しいオリを作ったってだけの話だ。
新スパの開発はウィンキーソフトだし。
まぁ、シリーズと言ってもは1作目でポシャったが。
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 21:53:52 ID:WoI9b1Sv
>>718
リュウセイが初登場したスパロボの脚本って社長じゃなかったっけ?
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 21:54:22 ID:cTSG6yaD
>>718
色々言われてるけどぶっちゃけそれは無い。
SRX立ち上げのメンバーの一人は寺田だけど
それ以外にも多くの人間が関わってるプロジェクト。
だからこそ色々有っても引くに引けないんだろう。

そもそも新スパの時点ではリュウセイは社長キャラで性格違うし
αでのキャラ変更はファンから製作者側に回ったピーマン太郎こと名倉が
元々書いていた自作新スパ小説のリュウセイ達に近くなっている。
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 21:56:11 ID:kURik6Ir
>リュウセイはプロヂューサーの人の自己投影なんでしょ?

この辺にしたってオリアンチだのリュウセイアンチだのプロデューサ自身の
アンチだのが勝手に言ってることだからなぁ・・・
大体相手は今の冷え込んだゲーム市場で50万クラスをコンスタントに
売ることをほぼ義務づけられた社会人だというのに・・・
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 21:57:23 ID:ldxbJC5I
スパ厨は聞いた噂で勝手に暴走するから恐ろしい
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 21:57:38 ID:5UnNmFZJ
>>717
あのぐわ〜って上がってくとこがすごくいいよね
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 21:57:46 ID:fmDpW3M1
EDは曲変えなくていいからアニメ変えて欲しい
ごちゃごちゃしてて見辛い
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 21:59:04 ID:HOYvmKbp
どっちにしろリュウセイは主人公に向かない
まだアラドのがマシ
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 21:59:20 ID:THZpNQpv
>>720-723
なるほど。dクス
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 22:00:27 ID:PfPo5cKW
どう見ても最糞OP以外
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 22:00:57 ID:cTSG6yaD
アラド主人公でももリュウセイ並にずっと活躍しねーぞ、多分。
1クール以上終ってゼオラ仲間になる辺りでようやく活躍って感じじゃ。
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 22:02:18 ID:PybYfQio
別にリュウセイになんら悪意はもってないけど
自分にとっての主人公は各々で心に秘めてみると平和かもな
俺にとってはマサキだし
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 22:03:31 ID:HzwRFCwx
>>706
DC戦争終わってからクスハが訓練開始するまで、
たしか半年時間空いてたような記憶が
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 22:04:28 ID:T03552v6
っていうか話ごとに変わってるよね
3話辺りまではまるでイングラムが主人公のようだった
演出はリュウセイ主人公だったけど話の運びがね
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 22:04:38 ID:WoI9b1Sv
主人公だから絶対活躍しないといけないなんて決まりはないぜ?
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 22:05:44 ID:Cq3covad
>>710
え・・スパロボって女子がやったりすんの?
なんかロボ好きの男ばっかりがやってるイメージなんだが・・・
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 22:07:41 ID:zToopqMC
元々「味方陣営登場人物の7割8割が主人公」だしな。
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 22:08:38 ID:zToopqMC
>>735
キャラ目当て・中の人目当てのお姉さん達も居るからね。
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 22:10:16 ID:ldxbJC5I
>>735
男女比9:1(バンプレ調べ
まぁ乙女ゲーやってる男もいっぱいいるし
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 22:10:24 ID:cTSG6yaD
>>735
男ファン8女ファン2くらいって昔、寺田が言ってた。
WやEVAで結構増えて、最近ではまた種で増えたっぽい。
オリだとトロンベ×ゼンガーが一番人気あるみたいね、そっちの女性には。
あとはシュウマサキとかリュウセイライとか最近ではイングラムクォヴとか。
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 22:10:33 ID:nd6ykY5n
リューネの写真はでてきたけど、何話ぐらいから活躍するの?
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 22:10:31 ID:tOPehUu3
>>737
OG以外じゃ鋼鉄ジーグや鉄也さん目当てか、困ったものだ
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 22:11:10 ID:T03552v6
>>735
むか〜しザ・スーパーファミコンという雑誌があってね…
SFC魔装機神なんか女性読者にも大人気だったのよ
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 22:11:14 ID:tvm0uLCa
>>735
少なくともサルファは種が出てるからいるだろうな・・・
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 22:11:38 ID:WoI9b1Sv
>>740
14話で前半終了が本当なら16〜18話あたりだと思われ
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 22:12:14 ID:cTSG6yaD
>>740
14話でDC壊滅っぽくて15話でキョウスケvs若本
16話でSRXvsATX、17話だな、多分。
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 22:13:33 ID:tOPehUu3
>>734
種死の話ですか、私も同意見です
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 22:14:13 ID:XRv9d8rT
ココで小5の時からのスパロボファンの私が通りますよ

イルムが出てリンタンが出ないことに不満を持っているわけですが
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 22:14:40 ID:kURik6Ir
>>735
姉(現役か元か解らんが腐女子属性有)の部屋にOG1と2が
あってややビビッタ
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 22:14:55 ID:WoI9b1Sv
>>746
世の中には1話から26話まで1度も活躍しなかった主人公がだな
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 22:16:04 ID:zToopqMC
>>741
あー、割に人気あるみたいよ。
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 22:16:14 ID:Yuo8FNLG
ケーンもなんか主役取られたとか聞いたな
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 22:16:50 ID:Cq3covad
今調べたら第三次α60万本売れてるのか・・

そりゃ確かに女性ファンがいるのもうなずけるな
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 22:19:15 ID:HOYvmKbp
>>742
そーいやどっかのブログの6話感想で、魔装やアニバス知ってる腐女子が
マサキ登場でメチャメチャ喜んでるのあったわ
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 22:19:22 ID:A++9RAtT
>>747
俺もリン・マオにはぜひ出ていただきたい。
同じ4月14日生まれで運命を感じて主人公ににたっけなぁ。
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/11/23(木) 22:19:35 ID:2TZ2Ugte
ディバイン・ウォーズでリュウセイが主人公に向いてないのはやっぱ
アニメの設定のせいだな。まだOG2を含めた今までのスパロボの設定
にしとけば好評なのに
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 22:20:08 ID:T03552v6
>>750
古いスーパー系ロボットなんかは
寧ろ若い男よりも女の方に人気あったりするからね
スパロボやってる時点で素質はある訳だし
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 22:21:28 ID:HzwRFCwx
>>755
( ^ω^)?
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 22:22:32 ID:GOeoLEso
リュウセイ主人公は悪く無いと思うけどね
OG1の内容やるなら。OG2だとキョウスケ主人公にせざるを得ないのと同じで
ただ、ラトと絡みが無いのが気になる
後半でレビとの絡みも期待してたが無理臭いか
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 22:24:26 ID:XRv9d8rT
>>754
このツンデレ黄金期に彼女を出さない手はないのにねぇ?
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 22:24:53 ID:BzpynoN7
文句ばかりの状況を一気に逆転する方法はある
魔装機神の連中一気に出てくればこれまでにないほど盛り上がる
この前だって3羽だっけ?キョウスケとか出てきた時はスゲー盛り上がったろ?
昨日だってリューネの写真だけでスレが加速したし、
カチーナもっとみせろ
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 22:25:20 ID:tOPehUu3
中の人が女の役やるのが久しぶりなんだろ
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 22:25:21 ID:cTSG6yaD
リンは後半出てくるはず。
だけど、Fの彼女と同じ顔ではない、イルム同様に。
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 22:26:13 ID:XRv9d8rT
>>762
orz


声が緒方じゃなきゃ私は暴れる
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 22:26:20 ID:J1TyfGvT
ゲームだと比較的時間かけずにリュウセイの鬱展開というか、色々吹っ切れるイベントまで行けるけど
アニメだと、やけにに長く感じるってのはあるな。
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 22:27:26 ID:J1TyfGvT
>>763
声は同じ。
ディバインウォーズではパイロットとしては活躍しないとは思うけど
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 22:28:21 ID:cTSG6yaD
>>758
むしろOG1をキョウスケでやられても困る。
前半は良いんだが、後半がなぁ…イングラムやレビをキョウスケメインで倒されても。
ゲームなら2ルート用意されてるからそういう平行世界もあるで済むんだけど。
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 22:28:36 ID:XRv9d8rT
>>765
α外伝辺りの社長リンタンで登場するのかな?
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 22:28:53 ID:WoI9b1Sv
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 22:29:36 ID:ecN3GpeF
ああげ
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 22:30:23 ID:Ek6R4lZE
リンはヴィレッタとキャラが激しくかぶるからニルファ以降は消されたと言う話もある。
こっちもヴィレッタ登場は確定のようだからその辺が影響したのかもな。
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 22:32:23 ID:GOeoLEso
社長リンはアニメで初めて声つくんだよな
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 22:32:25 ID:XRv9d8rT
>>768
やべぇリンタン久しぶりに見て涙出てきたwww
声蟻で見たいなぁ
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 22:32:33 ID:T03552v6
ヴィレッタ「スパロボは広大だわ……
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 22:33:21 ID:XRv9d8rT
>>770
被るのかい?
サルファ見る限りでは別キャラだが・・・
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 22:34:49 ID:THZpNQpv
今回はなんだか、制服とかパイロットスーツとか変なとこばかり気になってしまった
ロボットものだから仕方ないんだろうけど、陸の上でオトナが着るもんじゃないなーって
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 22:37:19 ID:6yHuQnns
>>770
OG1ではスポットとは言え参戦、OG2では普通に共演しとりますがな
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 22:38:05 ID:3L7FvJG+
まぁ、リュウセイはこれから活躍してくれるさ。

というわけで、キャラの好き嫌いの話が煮詰まったところで、
唐突に好きなメカを語ってみる。


俺はやっぱりアルトだな。
あの無骨さと重量感がたまらん。
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 22:40:27 ID:T03552v6
>>777
もしスパロボにフロントミッションみたいに部位別HPがあったら
アルトアイゼンって腕壊れると殆ど何も出来ないよね
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 22:40:27 ID:HOYvmKbp
サイバスター、ディストラ、大トロンベ
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 22:41:20 ID:WoI9b1Sv
青ゲシュペンスト

(ry
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 22:41:46 ID:XRv9d8rT
ゲッシュペンストは黒が好き
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 22:42:00 ID:Nolhc2xc
R−1が好きな俺は結構異端か?
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 22:42:15 ID:HzwRFCwx
ヒュッケバインシリーズのかっこよさは異常
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 22:44:03 ID:22/Q8739
今回のラストのハガネクルーが集まる辺りは好きだなあ
ゼンガーを説得するビアンも良かった。目的バレ早すぎるって意見もあるだろうが
あと戦闘つまらんと言われるのは明らかにマシンガン使いすぎだからだな
原作がいくらマシンガンゲーだからってそんなとこ忠実にせんでも…
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 22:45:34 ID:F15SrTvf
メガビームライフル出てきたっけ、今まで
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 22:46:22 ID:cTSG6yaD
R−GUN、アストラナガン、バンプレイオス、アルト・リーゼ辺りが好きかな。

>>784
ワロスw
確かにそういう意味では忠実だ。
原作ではマシンガンさえ改造してりゃどうにでもなるからな。
T−LINKリッパーとか使わなくても。
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 22:46:50 ID:HOYvmKbp
オクスタン・ランチャーなら
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 22:47:03 ID:PybYfQio
よく考えたらR-1も基本的には実弾装備なんだよな
変なところでアルトと似てる
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 22:47:39 ID:WoI9b1Sv
あー、でもビーム乱射よりは実弾の方がマシ
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 22:48:52 ID:F15SrTvf
R-2大好き君な俺
早よ出て来い…つっても16話とかその辺にならないと出ないな
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 22:49:20 ID:Ceo2LlmE
>>778
何言ってるんだ
ツノがあるじゃないか!
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 22:49:29 ID:5Vcrns4q
ロボット大戦のくせに今期ロボットアニメの中で
一番影薄くて、出来も一番悪いのはどうかと思うんだが。
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 22:50:26 ID:HzwRFCwx
もうそういうレスは飽きたぜ
別に他と比べる必要ないもの

流れを読もうぜ
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 22:50:55 ID:Ceo2LlmE
今期って他にロボモノなんかあったけ?オリンシス?
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 22:52:25 ID:HzwRFCwx
今期ロボアニメってオリンシスと、なんか名前忘れたけどもう一つあった

コードギアスはロボアニメではないと思う
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 22:55:01 ID:6yHuQnns
好きなユニットならリーゼだな

まぁ強いて言うならレベルで、基本的にどれも好きだが。雑食だなオレ
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 22:55:49 ID:XRv9d8rT
コレ見てたら
あぁゲームもこんな流れでいくのかな?っておもうな
てかゲッシュペンストを黒に戻して頂きたい

ちょっとスレと関係ないが
Fの時のプロの顔がぺコちゃんの顔に見えて仕方が無い
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 22:55:59 ID:cTSG6yaD
9話→ハガネ発進、ライとトロンベの話もここでやるっぽい。
10話→??
11話→マサキが仲間になる話、砲台撃破
12話→ビアンがヴァルシオンで様子見に来る話、クスハ汁有り
13話→『決戦の予兆(サブタイ)』…アイドネウス島乗り込んでラスバタと対決?
14話→アカシックバスター発動(恐らくビアン倒す。ドラマCDではアカシックで倒したし)

まぁ、ここからはバトルばっかの急展開になるっぽいから期待って所か。
しかし、テンザン、テンペスト、リョウト、トーマス辺りは何やるか不明な10話で一気に消化されるんだろうか…
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 22:56:20 ID:Ek6R4lZE
>>774
サルファにリンはいません。
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 22:57:35 ID:Gdu1BjyF
ナックルとか杭打機とか鋏とかトンファーとか
近接武器大好き
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 22:57:40 ID:Ceo2LlmE
>>797
黒ゲシュはMk-1だけじゃないの?
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 22:59:36 ID:T03552v6
そういえばオリジナル系にはガンバスターみたいな
キックするロボットはいないね
パンチ系は沢山いるのに
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 22:59:35 ID:F15SrTvf
「サルファのヴィレッタ見る限り別にリンと被ってなくね?」と言うんだから、
別にサルファにリンが居ようが居まいが関係なくね?
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 23:00:10 ID:cTSG6yaD
>>802
つブレードキック、神雷
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 23:00:16 ID:PybYfQio
8話でビアンがゼンガーに「マイヤーから話は聞いている。○×#@※〜」ってところ、
何回再生しても何言ってるかわからんのだけど、聞こえた人いる?
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 23:00:51 ID:Ceo2LlmE
>>802
ゲシュペンストに期待
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 23:01:48 ID:F15SrTvf
>>802
究極!ゲシュペンストキック、(今は亡き)カタパルトキック
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 23:01:57 ID:cTSG6yaD
>>805
マイヤー・V・ブランシュタインから話は聞いている。掛けたまえ。
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 23:02:44 ID:3L7FvJG+
>>805
まさに武人だな、とかそんな感じじゃなかったけ?
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 23:04:07 ID:PybYfQio
>>808
あ、掛けたまえって言ってるのか
ゴニョゴニョとしててよくわからんかった
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 23:04:30 ID:XRv9d8rT
>>799
説明がたりんかったスマン
ヴィレッタをサルファで見たがって意味

>>801
あのゲッシュペンストは違うゲッシュペンスト?
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 23:04:45 ID:T03552v6
>>804 >>807
そういえばその辺があったか…
まぁオリジナル機体はスーパー系でさえもリアル寄りだから
体当たりに等しい突撃系キック技は厳しいか
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 23:05:48 ID:HOYvmKbp
>>802
雷凰、大雷凰の存在否定するとは良い度胸ですね
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 23:05:47 ID:THZpNQpv
>>805
確かに何度聞きなおしても
「がんだむ」
「無用。直ちに捕虜の辱めを〜」
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 23:06:31 ID:Ceo2LlmE
>>811
今出回ってるのは基本的に
量産型のMk-2だけだったかと
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 23:06:55 ID:F15SrTvf
話がズレるけど、カタパルトキックは完全に無かった事になりそうだな
電撃スパロボのロボ設定のところ見ても、
OG2で無かったファングスラッシャーは武器設定欄にあるのにカタパルトキックは無いし
足の立派なブレードが泣くぜ
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 23:06:56 ID:J1TyfGvT
>>812
蹴り技しかない、雷鳳みたいなのもいる。
あとは、ヴァイローズとか。
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 23:07:30 ID:Ceo2LlmE
黒ゲシュってギリアムだけだったけ?
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 23:07:38 ID:WoI9b1Sv
スパロボ64とは懐かしい
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 23:08:06 ID:F15SrTvf
ギリアムだけだな
味方では
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 23:10:24 ID:XRv9d8rT
>>815
Mk-2の量産型かぁ・・・トントンノシ
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 23:10:43 ID:Ceo2LlmE
AとOG2に出てるのはヴァイサーガか
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 23:14:24 ID:BzpynoN7
あれ?Fのゲシュって黒じゃなかったっけ?紫か・・・
ところでパットどこいったんだよ
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 23:16:01 ID:WoI9b1Sv
ジェスミーナパットヘクトールウィングレースのファンは泣いてもいい
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 23:16:53 ID:Ceo2LlmE
Fは主人公が黒ゲシュ乗ってて
ギリアムがMk-2乗ってるんだっけ?
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 23:17:20 ID:F15SrTvf
ゲシュペンスト (黒)
R→ギリアム機
S→教導隊隊長カーウァイ・ラウ機(宇宙での実験中に行方不明に)
T→テスト機。後に赤カブト虫アルトアイゼンに改造

ゲシュペンストmk2 (青とか青紫とか)
R→ギリアム機
S→OG2の隠し条件からして多分カイ・キタムラ機
T→後にヴァイスリッターに改造
M→39機生産の量産機
TT→MをT-LINK仕様に改造した機体

で良かったっけか
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 23:18:43 ID:J1TyfGvT
>>825
ギリアムが乗ってくるが、主人公もギリアムから譲られたMk-2に乗り換えるな。
Mk-1→Mk-2→ヒュッケバイン or グルンガスト
の流れ。
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 23:20:14 ID:Ceo2LlmE
>>827
そうだったけ?
第四次とごっちゃになるな…
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 23:22:18 ID:J1TyfGvT
>>828
第四次は、Mk-1から直接ヒュッケ、グルンに乗り換えだからな。
まぁ、Fは尺が長いからその救済措置としてMk-2が入ったって感じかな
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 23:26:54 ID:F15SrTvf
Fの時はリアルかスーパーかでMK2の入る時期が違ってたような記憶が
スーパーの時は恋人と一緒に参入するけど
リアルの時はギリアム登場まで待ってたような
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 23:27:18 ID:zToopqMC
F主人公は
・カツの中の人
・五飛の中の人
・冥王の中の人
・工事のお知らせ看板の中の人
・綾波の中の人
・アスカの中の人
・シンジの中の人
・ノリコの中の人
だもんな。
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 23:27:35 ID:6yHuQnns
>>826
30機ちょいとは聞いてたが、39機だったのね
ちなみにTTは3機あるらしい。アヤ機、リュウセイ機、ブリット機の3機
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 23:50:39 ID:agkIFOfk
>>824
OG3に期待しよう。
大人になった彼らに期待しよう。
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 23:53:55 ID:zToopqMC
>>826
mk2Rはトロンベ兄さんが初めてトロンベと言い出した機体じゃなかったか。

どうでもいいけど、mk2S。
OG時点ではゲシュキックがなかったのに、OG2になってからいきなり武器になってるのよねぇ。
誰よ、あんなモーションパターン作ったの。
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 00:00:10 ID:F15SrTvf
>>834
冒頭で実験してたけど、
正式?に扱ってたのはギリアムだったし
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 00:06:08 ID:7qOQ5DVw
ギリアムっていったいだれなの?ガンダム小説版でアムロが庇って死んだまもられた奴の名もギリアムとかなんとか
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 00:07:11 ID:J0pEFO6j
教導隊の一人
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 00:09:09 ID:PkbDcjGm
自称27歳、元教導隊にして現在情報部所属、
胡散臭い紫ワカメヘアーな壁際のいぶし銀
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 00:10:02 ID:PjUghHp9
>>836
そいつのは苗字だな
ルロイ・ギリアム
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 00:10:39 ID:VjgiNbuv
SFCヒーロー戦記のラスボス
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 00:12:30 ID:SyuB7jZB
>>834
志村、クロガネトロンベ!クロガネトロンベ!
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 00:18:19 ID:IstsavBX
つか、ゲシュキックあるならゲシュパンチも実装されるべきだと思う。
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 00:19:25 ID:RW7zmT4j
>>836
ttp://hiki.cre.jp/SRW/?GuiliamJaeger
しかしここはあんままとまってない
α世界やOG世界についてよくわかるサイトとかないのかな
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 00:19:49 ID:hMGzumYZ
>>841
リュウセイ編第一話、エルザムSRWに初登場時、
いきなり「駆けよトロンベ!」してくださいましたがな。
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 00:27:58 ID:SyuB7jZB
>>844
迂濶…orz





確かアニメではトロンベしてねぇな…

そしてまた来週はBGM祭りかもしれん
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 00:29:44 ID:b0nnEMZJ
>>842
量産型の標準装備です



ジェット・マグナム
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 00:30:37 ID:kNopsMjO
MkIISにジェットマグナム付いてたか?
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 00:32:46 ID:nPDlNPOm
>>844
アニメではやらなかったけど、その時ゲシュペンストMK2の乗り心地を馬に例えてたよな。
849風の谷の名無しさん@実況は実況版で:2006/11/24(金) 00:34:36 ID:1ryBUKMn
でも雷鳳&大雷鳳、他の奴が乗り込んでいたら別の技が主体の機体になってたんだぜ
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 00:35:45 ID:b0nnEMZJ
>>847
量産型に、だよ

OGsのデモでゲシュキックかます準備運動してるシーンがあるが、
左腕に電気がはしってたりするな。まさか?
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 00:38:06 ID:xFQBlA9/
どうでもいいが、青葉ってリュウセイと馬が合いそうだな・・・
ヴァルシオーネを青葉にフルスクラッチしてもらって喜ぶリュウセイw
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 00:38:22 ID:SyuB7jZB
>>847
Mk2Sは

スプリットミサイル
メガ・ブラスターキャノン
究極!ゲシュペンストキック
だったはず。少なくともジェットマグナムは使えない
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 00:44:04 ID:kNopsMjO
>>850
ゲシュキック・ゲシュパンチの話の時に何故MkIIM?
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 00:47:34 ID:IstsavBX
パイロットの専用台詞の話かね。
誰だったか忘れたが、ジェットマグナムでゲシュパンチとか言うのがあった気がする。
尤も、Fのゲシュパンチはジェットマグナムとかじゃなくただのパンチだったが。
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 00:49:09 ID:J0pEFO6j
T-LINKナッコォ
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 00:53:56 ID:hMGzumYZ
>>854
そんなことを言うのはリュウセイとかタスクとかエクセレンとかアラドの辺りだろうな。

…ってか、ここ何板だったっけ。
ロボゲ板アニメ出張所?
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 00:54:00 ID:SyuB7jZB
>>854
エクセレンだな
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 00:54:34 ID:VjgiNbuv
イルムも言うな
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 00:55:37 ID:b0nnEMZJ
>>854
イルムも言うよ

来週はハガネ発進、また一週間が長いよ
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 00:55:53 ID:xNYhuLHr
スーパーロボットとリアルロボットとパーソナルトゥルーパー
の違いがわかりません・・
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 01:08:42 ID:V5gprmOE
>>860
スーパーロボット=ゴツイ、無骨、デカイ、武器名叫ぶ
リアルロボット=細い、スマート、尖ってる、銃メイン、モビルスーツ
パーソナルトルーパー=スーパー要素を足したモビルスーツ
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 01:08:43 ID:37zIdalP
アルトアイゼン  VS R−1
ヴァイスリッター  VS R−2
グルンガスト弐式 VS ヒュッケバインMK-U

期待してもいいですか?
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 01:09:05 ID:wiXN4HL4
パーソナルトルーパーがリアル系ってことだ
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 01:10:53 ID:VjgiNbuv
>>860
リアル系とかスーパーロボットという言語は記憶から消去してもらって結構です
平たく言えば

リアル系→コードギアス フルメタ
スーパー系→ガイキング アクエリオン
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 01:11:08 ID:IstsavBX
グルンガスト弐式みたいな例外もいるけどな>パーソナルトルーパー
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 01:12:22 ID:SVZN3z1S
スーパーとリアルは、大きい分類。
スーパーはでかくて硬くて攻撃力あってちょっと理不尽。
リアルは小さくてすばしっこくてそれなりに理詰め。それなりにね、それなりに。

パーソナルトルーパーは、さらにその中の分類の一つ。開発の系統みたいなものかな。

オフロード車とオンロード車、さらにその中のトヨタ車とかホンダ車とか考えておけばいいんじゃない?
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 01:16:32 ID:StIonHwE
>>861
そのくくりだとサイバスターはどれになるんだw
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 01:18:56 ID:V5gprmOE
>>867
ぶっちゃけ魔装機は中身がスーパー系なリアル系だと思う
リアル系の皮を被ったスーパー系とも言う
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 01:22:10 ID:3etUOerf
>>867
魔装機神系。
言うなれば特攻否自爆型MAPW

どれにも当て嵌まらん。
リアルにしては避けない。スーパーにしては脆い。
大きさも28mと大型MS並。PTの様な汎用性ナッシング。
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 01:22:17 ID:+hy+noJh
独自の必殺技を持ってるやつは基本的にスーパーロボット
よってサイバスターもスーパーロボット
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 01:23:48 ID:V5gprmOE
っていうか厳密にはロボットですらなさそう
特に魔装機神は確実に
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 01:28:12 ID:SyuB7jZB
ヴァルシオーネに比べれば(ry
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 01:38:28 ID:W4teUgqf
>>872
戦艦一隻を一撃で沈めるもんなwwww
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 01:38:53 ID:D26U9r7s
スーパー→動力が中の人の気合
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 02:05:36 ID:wiXN4HL4
コードギアスは来週総集編みたいだ
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 02:16:00 ID:MGX1RO3u
コードギアスを少しは見ならえボケ
なにもかもがギアスは逸脱してる
恐らくロボものではエヴァ以来の神作品
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 02:18:01 ID:wiXN4HL4
コードギアスはロボットアニメじゃないだろ
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 02:19:52 ID:IstsavBX
ていうか、いきなり他作品の話されてもな
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 02:21:24 ID:wiXN4HL4
アンチだから気にせずに。

しかしコードギアスはすごい面白いんだが、なんか手放しで賞賛できん
メガネから人種差別臭はするわ、テロリスト右翼はあまりに馬鹿すぎるわ
皇帝はあんま頭よくなさそうだわで。

分かりやすいってのはいいんだけどね
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 02:22:27 ID:MGX1RO3u
いや、作画とかの対比をね。
まじサンライズだったら神アニメになってたかもしれんのに
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 02:24:32 ID:MGX1RO3u
>>879
いや、コードギアスって文字が見えたから書いただけね。
スレ汚しスマソ
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 02:31:38 ID:wiXN4HL4
みんなが作画重視で見てる訳じゃない

いきなり見習えボケだのエヴァ以来だのと盲目的になこと言われてもね
全然タイプの違うアニメだし
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 02:36:34 ID:IstsavBX
>>882
第三者視点から見て、いきなり違うアニメの話振るそっちも問題あるがな。
>>875が誤爆じゃないならの話だが。
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 02:44:21 ID:wiXN4HL4
ああ・・・すまない>>875は誤爆なんだ(∀`*ゞ)
ある実況スレと間違えてね。まあいいかと思ってw
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 03:02:34 ID:2fMq19B2
>>879
竹田臭がなぁ。

アレだ。いわゆる「心の目を薄目にして」見るたぐいだ。
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 03:04:45 ID:d+X6YTi/
>>854
Fの仕様じゃじゃパンチじゃなくタックルにならないか?
いや知らんけど
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 03:11:49 ID:fKkcbcSa
名前はパンチだよ。タックルに見えるのは…まぁウィンキーだから仕方無い。
そういや、黒い元祖ゲシュペンストはまだ出てないな。
888八百八拾八げっと♪:2006/11/24(金) 07:20:29 ID:UcHr+l4t
 
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 08:24:22 ID:f9ZGTv8U
元祖はギリアム機だからギリアムが出てこないと・・・
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 08:44:12 ID:Fciv5Qe4
>>872
ヴァルシオーネもイルイ・ガンエデンに比べれば…
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 09:41:38 ID:kSIkWMwp
イルイはようじょの方だからナシム・ガンエデンの事かな?
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 09:49:44 ID:Fciv5Qe4
ああ、イルイはただの生体ユニットだったな
ナシムガンエデンの方がロボット?だ

てか、録画してあったの見たんだが
ついに、ラトがしゃべった〜
早く軍の正式な命令でゴスロリ服正装にしてくれ
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 09:50:25 ID:p+sphWkl
>>879
スペースノイドとアースノイドの対立を
小規模にしただけですよ
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 09:51:38 ID:p+sphWkl
>>892
ゴスロリはヒリュウ改の好色副官に遭遇しないとフラグ立たないなぁ
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 09:54:40 ID:Fciv5Qe4
>>894
いや、解ってる…
でも、副官の命令前に2回程着せられてただろ
それが楽しみだ


ま、物語の本筋と全く関係ないんでカットされそうな気がするが…orz
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 09:56:26 ID:LSz77xlC
あの変な服、描くの手間だしな
正直OPの制服姿の方が好きだ
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 10:04:58 ID:p+sphWkl
アニメのリュウセイは、あんまり必死なマニアっぽくないから
ゴスロリ見てどんな反応するだろう…
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 10:17:25 ID:zlIurqje
もうラトさえ出てくれれば後はどうでもいいや……
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 10:20:17 ID:RK/8jVcQ
量産弐式でいいからジェスでないかな
爆連打とグルンガストキックでもあれば満足だから
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 10:24:39 ID:gg3hR1Rp
>>892
ラト派ではあるが、メガネと制服派の俺と貴様とは、いずれ雌雄を決せねばならんようだな!
タイトスカートの良さが何故わからん!OPの最大の見所じゃないか!!
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 10:30:06 ID:bT3D+XUo
そういや、OGって初出作品にあった技や武器が結構オミットされてるんだよな。
>>899の書いた技とか。
ドリマガのDVD見直して、ガウンジェノサイダー思い出した。
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 10:33:29 ID:LSz77xlC
アニメじゃさらにオミットされそうだな
何処から出るのかわからんヴァイスのスプリットミサイルとか、サイバスターのカロリックミサイルとか
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 10:59:37 ID:d+X6YTi/
しっかりデザインされてるのに使用されないゲシュのスプリットミサイルもあるし
ミサイル系自体出番無い気が…
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 11:33:02 ID:Fciv5Qe4
>>900
別に悪いとは言ってないが
OG2までやってしまうとゴスロリ服が制服なラトのイメージが定着してしまう…
OGはヴァルシオン改に乗せて大暴れ
OG2はゴスロリオン・Sでシャイン王女とWINK踊って大暴れ
両方、単機で敵陣に突っ込ませまくったせいで撃墜数はダントツの1位だった…
気づいたらラトの魅力にハマッてた
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 11:36:24 ID:Ns96VYXA
俺ヴァル改にはカチ公乗せて大暴れさせてたなぁ
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 11:41:58 ID:p+sphWkl
ラッセルが乗ってた
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 11:43:06 ID:wiXN4HL4
まあラトは心配しなくても100%ゴスロリになるだろうよ
それがラトだし(´∀`*)
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 11:58:59 ID:+kgNgCIF
ラトがあんまロリっぽくないなと思ったのも私だ
服装のせいもあるけど背結構あるような
>>905
うちはレオナ様が乗ってた
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 12:28:23 ID:BuXQ5qYP
ARMAGEDDONはいつ流れるんですか?
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 12:34:25 ID:gg3hR1Rp
俺は試作機で可変がいいって言ってたから、カチ公はビルラプに乗せてた。
むしろアンダーキャノンに乗せてたと言った方が的確だが。
ラトはビルシュバに。ハイパービームライフルが似合うんだ、あれ。
ヴァルシオンにはギリアムだった。
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 12:39:04 ID:Fciv5Qe4
>>907
何せ正規の命令だしな
眼鏡もどきは没収だし


アニメ見る限り
150cmあるかないかだと思うよ
14歳だし大きいってことは無いと思う
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 13:07:57 ID:+i71tip3
>>909
流れるとしたら暁の決戦
あそこのMAPBGMがARMAGEDDONだったはず。
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 14:40:22 ID:bT3D+XUo
俺的にはARMAGEDDONはネオグランゾンのテーマ。
3次-EX-4次をやった身としては未だにそのイメージが強い。

だが、グランゾンのテーマはダークプリズン。


てーか、ラスボス用のテーマ曲をマップ曲に選択する
OGのスタッフのセンスに疑問を感じた。
ディカスティス、ヴァルシオン改、ネオグランゾン、デュラクシール、
エウリード、ヴォルクルス、バランシュナイルと、
かなりのラスボスと戦う時に嫌でもかかったから
(当時は戦闘アニメ消せなかったし)、
10年経った今でもそのイメージは変わらない。
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 14:41:16 ID:3xAYRBWx
>>909古い話になるが、ダークプリズンが聴けただけで俺は満足だった。
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 14:47:43 ID:otcOgH0w
>>913
俺的ってか公式にもネオグラのテーマだよ>ARMAGEDDON
EXのサウンドテストだと曲名がARMAGEDDONじゃなくてネオグランゾンになってるし
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 15:59:32 ID:2Id7kz5M
>>913
ヴァルシオン改とバラン・シュナイルってそうだっけ?

イマイチ、記憶がおぼろげだ
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 16:11:05 ID:bT3D+XUo
旧何次ではそうだったはず。
バランシュナイルと戦いながら曲に負けてるなーと思った覚えが。

書いてて俺も合ってるか不安になってきた。
何せ10前の話だからね。
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 16:23:34 ID:3xAYRBWx
>>913
ヴァルシオン改は違ったはず。
もっとも、コンプリートボックスの第三次での話だが。
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 16:34:06 ID:bT3D+XUo
あ、そうなんだ。
俺もコンプリートボックス版もプレイしたけど、
ヴァルシオン改がラスボスのルートは行かなかったんだよ。
オリジナルの3次も行かなかったから敢えて行かなかった。
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 17:43:10 ID:42k6F6S5
エロ医者がクスハにおめでとうって言った所で
妊娠したのかと思った。

そして録画失敗してグルンガストが出たあたりで切れてた。
あの後どうなるのか教えてplease。
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 17:46:12 ID:SaNpunB5
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 18:22:44 ID:tBTVQo5o
早くMARIONETTE MESSIAH聞きたいなあ
オーケストラアレンジが似合いそうな曲だし
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 18:59:04 ID:guIPvsM6
frgdf
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 19:02:21 ID:+kgNgCIF
しかしトロンベは宇宙と地球行ったり来たりで忙しいなw
アイドネウス島

宇宙へ親分捕まえに

親分をビアンに引き合わせる

また宇宙のエルピスコロニーへ

来週は伊豆襲いにくる予定だし
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 20:49:00 ID:3J3v1R9z
ヘタレ記憶喪失が落ちてくるシーンとか出るんだろうか?
ラストはシャドーミラーが顔見せしながら笑いつつ
俺たちの本当の戦いはこれからだ?
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 20:58:35 ID:42k6F6S5
そもそもOG1のエピソード全部消化できる保障が無い
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 21:03:22 ID:pLPWVEFi
>>908
178cmのラト想像して吹いた
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 21:04:22 ID:W0ImsZHF
>>921
どうせならJ・ゲバル風で頼む
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 21:10:25 ID:b0nnEMZJ
>>926
L5戦役までやると何度(ry
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 21:17:01 ID:PkbDcjGm
>>911
つーか、OVAで既にラト子の身長設定は出てるな
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 21:24:14 ID:fKkcbcSa
テンザンが死んだあと何でアレになったのか、ゲームじゃよく分からなかったからアニメでは丸々一話裂いて説明してほしい。
あとエゼキゼルもパイロット毎に色変えたり頭変えたりしてほしいな
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 21:36:29 ID:3etUOerf
ゲームの方もちとおかしかったんだよな。ラトゥーニ着替えイベントの1回目。
本当はタイトなボディスーツに左手首に手錠で繋がれたうさぎのぬいぐるみだった筈。
なのにカットインアニメーションと顔グラはゴスロリVer.
イルムの台詞の空振り具合が素晴らしかったw


と言う事でエロ副官遭遇まで完全にOR漬か無しの予感。
イベント自体が初めてゲシュペンストに乗ったときの話だし。
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 21:40:31 ID:kSIkWMwp
シナリオ構成のバランスが悪いからゲームのシナリオ再現はないと思っておいた方が
無難だな。
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 21:40:36 ID:W0ImsZHF
>>932
た、タイトなボディスーツ……
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 21:42:08 ID:gZ4kgMwg
>>632
それはなぜか設定画まで起こされてるがガーネットが似合わないとやめて、んで例の服を着させたはず
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 21:43:35 ID:gZ4kgMwg
×>>632
>>932
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 22:13:53 ID:v+//N2ME
ポチ…帰って来なかったわね…
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 22:15:36 ID:hMGzumYZ
OGSでは採用されるな>うさちゃんラト
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 22:16:46 ID:88iGRfuV
素直にマップ兵器って言えよ
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 22:25:08 ID:vgrVO1l/
ちゃんと見てたのになぜDCが同じ人間相手に暴れまわってるのかわからない
エアロゲイターに対抗する組織じゃないの?
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 22:36:40 ID:PkbDcjGm
>>940
腐れた連邦政府と軍には任せて置けないから
自分らで世界統一して異星人に立ち向かいますという建前
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 22:39:41 ID:bT3D+XUo
いまさっき模型屋の店員に聞いたんだが、
コトブキヤのヒュッケシリーズのプラモ、生産停止だそうだ。

何でも、問屋に有る分と店頭在庫が捌けたら入手困難になる状況らしい。


ネタだと思ってたがバンダイの陰謀説に信憑性が出てきたな。

とりあえず、俺は各一個ずつ買う事にした。
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 22:42:42 ID:I7dh2Tgt
>>942
バンダイめえええぇぇぇ!!!
そんなか!?
そんなにヒュッケが嫌いかあああぁぁぁ!!
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 22:43:25 ID:PkbDcjGm
話題遅っ
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 22:46:21 ID:+kgNgCIF
>>940
連邦政府はエアロゲイターに対抗するどころか
南極で(以下一応ネタバレ)
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 22:52:06 ID:vgrVO1l/
>>941
なるほど、独裁しようとしてる奴らの陰謀なんだな
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 22:56:16 ID:raNIeiRc
>>946
それも違う
>>945が正解
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 23:02:14 ID:PkbDcjGm
>>946
×だ
DCが統一して立ち向かうという建前で実際は捨(以下ネタバレ
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 23:04:17 ID:P5dkdW6h
テツヤ「これがハガネですか」
ダイテツ「オロシガネだ・・・」
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 23:05:45 ID:vgrVO1l/
>>947-948
わ、わかんねぇw
とりあえず、どんでん返しを楽しみにしておけばいいんだな?
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 23:23:42 ID:2Hcix/B/
>>950
連邦政府は異星人に降伏しようとしたんだ
DCはそれにNOといって蜂起したわけ
連邦とDC、勝ったほうが異星人と戦う剣になるって「建前」

DCは地球人に、戦争を起こすことでもっと危機感持てやとメッセージを送りたかった
それを8話でビアンがゼンガーに語ってたわけ
「捨石になろうというのか」ってのはそういう意味
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 23:26:47 ID:SyuB7jZB
>>950
ヒント:味方を強くするのは敵
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 23:40:07 ID:vgrVO1l/
>>951-952
深いな・・これはすげぇ期待できる!
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 23:50:52 ID:PkbDcjGm
実際は深いどころか殆ど偶然頼りの行き当たり(ry
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 23:54:14 ID:3J3v1R9z
>>953
いやでもコレってファミコンの二次からある話じゃなかったか?
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 00:05:02 ID:3etUOerf
答え:第2次スーパーロボット大戦かOG1リュウセイ編をクリアすれ。
本人が確り喋ってくれる。
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 00:13:22 ID:cHjHS4g1
今更だけどロボットの格納庫絵と搬入シーンは
戦闘シーン以上にカッコイイと思った。
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 00:13:31 ID:EB9Iwchj
>>950
次スレ頼む
出来ないようなら早めに
959950:2006/11/25(土) 00:14:13 ID:+wNz+cZ1
誰か頼んだ
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 00:14:54 ID:DxpeUmZ6
リオンは味方に加わるのか?
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 00:22:33 ID:bUu1zjqn
予告のほうが面白い
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 01:03:31 ID:5+TBytgO
>>957
なんかこう黙っていればかっこ良く見えるってやつを思い出すなあ。
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 01:11:55 ID:+UZvbzhq
まぁ、Yの字とかが乗っかって変な話になってくんだけどな。
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 01:15:14 ID:eTJrMNx0
レッドドワーフ号にも劣るCGは何とかならんのか?
おしゃべりトースターを叩き壊したい気分になるのがヤだ
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 01:16:54 ID:92mr+4Jb
じゃあ見るな
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 01:17:41 ID:92mr+4Jb
CGの質が悪い悪いとよく言われるが、手書きに近いいいCGだと思うのは俺だけか・・・
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 01:23:03 ID:EB9Iwchj
CGの質が悪いのではなくて
CGを使った戦闘の演出が悪いと思う
スピード感とか重量感とか迫力が今ひとつ出てこない

次スレ無理でしたので誰かお願い
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 01:26:39 ID:92mr+4Jb
立ててこよう
演出が悪いってのもよく分からん
効果音がしょぼいのは分かる
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 01:29:40 ID:92mr+4Jb
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 01:31:59 ID:5GUYsH5i
>>968
直前にやってるストレイン見れば明らかにこっちのがCG演出レベル低いのがよく分かるぞ
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 01:42:49 ID:92mr+4Jb
>>970
わけわからん空間で高速戦闘繰り広げるアレと、
数VS数の戦争やってるスパロボとじゃ比べようなくないか
酷いと言われた零式の戦闘シーンも、よく動いてたと思うお
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 01:43:17 ID:EB9Iwchj
>>968
零式の蠅叩きみたいな斬艦刀とか
高機動仕様なのに止まって撃ってるように見えるヴァイスとか
みんなで一カ所にとどまって対空戦闘とか
原作通りマシンガンしか使わないとか
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 01:46:45 ID:92mr+4Jb
本拠地守るんだから、基地手前でフォーメーション組んで防衛戦やるの普通じゃないの?
あれでツッコんで行ったら落とされるぞ
スパロボだしそれくらいやってくれとは思ったけどね
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 01:54:10 ID:oD0IYUcN
ストレインの監督さんは完全にロボアニメ畑の人だしなぁ
比べるのは酷でしょ
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 01:55:49 ID:EB9Iwchj
対空車両ならともかく全高20メートルが密集してたらいい的では?
しかも遮蔽物ゼロ
つっこめとは言わないが建物に身を隠すとか
まぁこれはOGに限った話じゃないけどね
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 01:57:51 ID:92mr+4Jb
>>975
スパロボでロボが身を隠してどうする!
まあ俺もあんなリアルロボットアニメ路線じゃなくて
もっと敵機のど真ん中でドンパチやってほしいよ
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 01:58:37 ID:7oWcY2LT
要は戦法は正しいのかもしれないけど、もっと見栄えがするように見せてくれって事でしょ。
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 02:08:50 ID:sqsEsiCS
>>969
乙かれ
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 06:21:46 ID:mApQM72N
せっかくゲシュペンストがあんだけいるんだから
どうせ接近戦したら使わない拡散ミサイルを
接敵の時にばらまいて数減らしておくとかすればいいのに
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 08:08:29 ID:+CX34bpQ
>>979
欲張りすぎ。
後、ストレインと比べる人多いがアレ
スピード感以外はあまり褒められたもんじゃないだろ。基本的にメカ同じのばっかだし。
OGはそれなりに頑張ってると思うぞ。バンクもほとんど使ってないし。
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 08:36:55 ID:HwXBgkA/
8話見た
佐世保出身の俺はムカついた
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 08:38:44 ID:o2Crgilk
そう、あくまでそれなりに頑張ってる。
だからこそケチをつけたくなる。
シュラト後記やヤシガニみたいに救いがなければ誰もケチはつけない。
基本がしっかりしてて、突っ込みどころ満載な完成度の低さが
ケチをつけたくなる。

シミュレーションRPGにおまけに付いてる戦闘アニメに
ジャンルとしてアニメそのものであるこの作品の戦闘シーンが負けてる事が問題。

シナリオ進行もただアニメにコンバートしているだけで、
原作に対して追加や削除をあまり深く考えてやってるようには思えないし。

って俺もケチつけまくりだな。
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 08:52:00 ID:V7oPpJyW
スパロボの制作費と製作日数どれだけかかってると思ってるんだwww
深夜アニメ1本作るってレベルじゃねえぞww
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 09:08:11 ID:ZAx2RLyO
ライの中の人がスパログでぶっちゃけちゃいました
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 09:08:23 ID:8fnxUv98
上の方でラトのゴスロリイベント云々言ってるが
そもそも何でガーネットがラトにあの服を着せたか考えると…
少なくともそのまま再現は色々な意味で勘弁して欲しい


>>982
前半は同意
しかし脚本に関しては少なくとも主人公とその周囲は
かなり大胆に変えて来てると思うんだが
こないだゲームやり直してびっくりした
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 09:16:42 ID:aeLTRoqo
>地デジ画像を我が家の29インチブラウン管テレビで見ても、かなり綺麗な画質で見られるんだ〜。
そして、地上波では目を瞑っていたキャラのボヤ〜んな所も、瞑りきれないほど鮮明にクローズアップ(>_<)


・・・・


>イカン、イカン、イカンぞ〜!!「スパロボ」と言えば、やはりメカですが、その一方でキャラクターの人気も相当なものだと耳にします。なのに、ちょっとボヤ〜んな顔のキャラが目につくし、何より悔しかったのは出演していない同業者から「あれは・・・」と言われたこと。

>他の作品にも携わっていて、常々感じる事だが、もう始まっているであろう各家庭大画面の時代に、アニメーションは考えなければいけない時代に来ているんだと思う。

>負けないように我々出演者陣も精進せねば。


置鮎・・・やるじゃねーか!
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 09:20:41 ID:HsiDvjs9
置鮎は一ユーザーとしてスパロボ好きだからなぁ
ぶっちゃけ俺等と同じかそれ以上に納得行ってないと思う。
ライも本編では殆ど戦闘での見せ場が今のところ無いし。
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 09:21:37 ID:V7oPpJyW
シュッツバルトじゃなあw
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 09:23:03 ID:aeLTRoqo
アニメーターの給料保障しろ
給料低けりゃそりゃモチベーションも下がるわ
990風の谷の名無しさん@実況は実況版で:2006/11/25(土) 09:47:20 ID:WWy2w/vL
>>989
京アニは福利厚生がしっかりしていたはず

エロゲー会社のアリス、アニメ制作会社の京アニくらい
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 09:51:55 ID:aeLTRoqo
京都アニメーションは決まった時間になると帰宅できるらしい
あと1期1作品で拘ったいい作品を作るっつうポリシーがあって、かつ評判がいいから
いい人材が集まってくるんだよな・・・
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 10:02:35 ID:lQphBKQg
待遇がしっかりしてて良作を作ってるとこには、
俺もあそこでやりたいといい人材が集まってくる。

目先の金にかつかつのとこからは
理想は合っても人は逃げるよな。
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 10:12:00 ID:nFuDziFl
気にするな
理想なんて無いから
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 10:24:00 ID:dvyG1YSG
こんな低収入かつ不安定な業界、理想が無きゃ誰も入ってこないんじゃない?
むしろ100%理想を抱いてる稀有な業界の確率の方が高い。

抱き続けられるかは別の問題だ。たぶん。
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 11:03:50 ID:ZnmU6D39
OG2のウェンドロ戦もアルマゲドンのテーマが流れたと思う
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 11:11:05 ID:brpabsZf
6話のアルトのシーンとかちょっと変えれば大迫力なのに
例えばただヒートホーン光らせて突撃じゃなくて一旦敵機の直上にいってから
ヒートホーン光らせてドアップで一気に急降下で敵機を切り裂いて着地
その後迫り来るバグスに加速しながらマシンキャノンで破壊
もう一機のバグスに向かいながらスラスター全開ドアップでステーク
とか妄想してる俺最高にキモいな
実際こんな風にするのも難しいんだろうな・・・
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 11:18:25 ID:o/8RWE0O
         / 、,r'" ‐ ij ‐__,r======= 、__ - i -ヘ.\
.       /   /  ,r;=':/      }  ヽ⌒`= 、  ',  \
     /    / ,rァ''´ .:/     . .: ,::   }  ..  ヽ、ヘ   \
    \    .{彡' . .:/::    .: .::./: /:: / /:  ヽ..  ヽ{    ヽ
     丶、 /  .: ::/::   .:: .:::/::,/:::::,/:.ハ::::.. :ヽ:.  ヽ  /
        7 .:: ::.:::i丶、 .:::::::;ィ:: ィ:::::イ::/ ヽ、-‐:::i:::.  : ',/
        ' .::: :::::::!:::...:::>くノ'´///:/-‐'´ヽ\:::}::::. ::|  第3ドールが3ゲットですぅ
.        i :::::..:::、:::|「 辷オミ、ノ'´ ,.', ' 彳辷オTハ}:::::. .::|
       ハ:::::::::::、:、 弋‐' ノ  /´  弋ー'ノ /::::::::::/イ
        } 八:::、:::::::、、` ̄      ,     ` ̄ /::::::::ィ/|
       // i{\i\::::ヽ              ∠ - '´ j}. |
      // i{  ` _ 「``、   ゝ.二.ア    ィ i  j「 |
      //  .}i ‐ i 、 |:::::ii:`丶、      ィ::::j{ 水 ji::::  |
      //  .::ヽ   |:::::ii:::::ii::」` ー‐ ´L_::|::r┴ュ_ j}:::::  、
      //  .:::;r;ヘ   |-一''"´ゝ.    ノ' `ゝ<  ヽァZユ 、
.    //  .//ゝ、 、|   _ -‐‐\∠....r'´ヽ   ヽ ヽ一'\ 、
.    // ./ / 「 ハ ニ|- '´_ - 'フ:水く_「ヽ  ヽ    }ァ|   ',、
   // ./ /  〉 i八 '|- '´ /::/r'゙|::トi       ノ}|   i丶
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 11:19:07 ID:rU7EDjE9
次スレは?
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 11:19:22 ID:o/8RWE0O
       _,-‐'´ ̄ ̄ ̄ ̄|
     ,-‐'´            |        馬鹿な姉で
   /     _,-─' ̄ ̄ ̄ ̄|
.  <   ,,,-‐'´       ____/       ___ l l
   \/    _,-‐'´     \             |
   /   ,-‐'´ ,イ         \     ___|
   \__r‐゙´/ / |/|   | ハ    ヽ
     /   |/ト---弋   |/ |    |     \/
     |    |  ,-、 \|V`゙ーi-、 | ! |   __/ヽ
     |      | / /       ,-、| / /|/   _
     |      | し'       / / レ' / ノ          |
     |/|从 N O゚  .xxxx. し'∠_/ イ    __/
        Vリ>、   く)    ノリ  |
        /´  |`7z┬r─<     |      __|_
          く    | 不/ j\  |/Vレ′       |
       /`V⌒ |x/⌒ヽ_|           _ノ
       (_ く   |x|  _〉
         /  L:__|イ_:/          _|__|_
         |  (_八_ノ               |    |
        ノ     )   )              _/
.       (__ / _/
       ├─|─‐|                /
       { ̄兀!「兀)              /|
       / ̄匸)|匚ハ                  |
        ヾニ二人二ソ
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 11:21:07 ID:kRtZPqC5
1000ゼオラ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛