1 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:
1乙
保守して6につかおう
今季最高アニメ決定
今期最もガッカリしたアニメ決定。
まぁ5話よりは面白かったけどさ。
三人衆のあんまりなやられキャラぶりに出てきた意味すら疑問に思った。
一座もショボいし結局主人公に俺tueeeeeeeさせたかっただけじゃん。
そんなに三人衆の活躍が見たいのなら、レイズナー後編でも見てください
多分満足していただけるでしょう。
もう一人おまけのキチガイも付いていますし
脳が痛い
もっとアンチスレを盛り上げろでありんす
アンチスレまともなやりとりしてるような気ガス
そりゃアンチスレには荒らし来ないからな
たまに信者が来るよ。
こりゃ、とてつもなくクソだな。
ここ最近、サンライズはクソみたいな話しをアニメ化しすぎてるような気がする。
アニメ資源を無駄にしすぎ。
とりあえず主人公が拷問されればいいんじゃね?
腐女子が喜びそうだw
どんな感じか同人板見てみたたけど
厨ジャンルって感じの荒れ方だった。
明日八話か。勝と西郷はどうなるのかな…
昼休み使って8話見終わった。
時間がなかったんだろうけど、勝&西郷の正気への戻った時の反応が不自然だった気が。
見所は、耀の字と左の字のタイマンと、それに至る前のあからさまな左の字のヤキモチ焼きかなw
あと、座敷ではブーツ脱げな。畳が傷む。
俺も関連スレは一応覗いてるぞ
あと、拳銃で畳を撃つなよ。穴が開く。
ハァハァスレないですね
赫乃丈タン大好きです
「行くよ!」
じゃっじゃぁ・・・蒼鉄さんは俺の嫁。
>>前スレ999
カンナがガンマンなら耀次郎は永遠の刺客ですよ?
あと、現代でも限定された状況だと拳銃より刀が有効なこともある
だいたい、拳銃ってのは当たらないものだよ。それを当てるからカンナはボディガードをやっているんだろうが
>>24 至近距離で撃ったってよっぽど急所当てないと死なないしね。>銃
リボルバー握って撃てなくするのはマスターキートン思い出した
28 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 01:26:02 ID:uffXrs3C
>>26 急所って簡単じゃん
体の中心線
ここどっか当てれば確実に死んでくれる
銃対剣もいいんだけど
カンナと耀次郎のどつきあいバトルもみたい
体術も強そうだし
コンテにストレスを感じない。いいスタッフが揃ってますな。
>>28 成る程・・たといチンチンの先っちょだとしても男として死ぬしな
>>30 子供の喧嘩してほしいな。
効果音は「ぽかっぽかっ」で。
>>32 お前さんのレスによってこのスレに平和が訪れたとさ
Aパート最後ら辺で神無を耀次郎が抑えて「早く行け!」
って言った直後に「座長早く!」って言ったのは不知火でFA?
なんか叫んだ時のMUSASHIっぽい声と諏訪部さんの声が微妙に似てるような・・・
>>28 よっぽど訓練してないと当たらないよ。>銃
39 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 02:09:19 ID:uffXrs3C
>>38 きゃつの職業は…『ガンマン』
一応プロで飯食ってるはずだろ?
それ訓練してないって、あかんだろ。
イパーン人相手ならともかく、中心線をそらす訓練をみっちり受けているであろう耀次郎相手じゃカンナも分が悪いわな
仲居屋ミッキーワロタwwwww
神無と耀次郎の対決シーン見て
カウボーイビバップを思い出した
神無のおかーさん(売れっ子太夫)に赫さんが似てるってことは
結構な美人設定でいいんだよね赫さん
美少女つーか美男子で
神無はオカンに日本文化の教養とか教わったんかな?
歌詠んでたりしたらワロス
次回は沖田か女子は大喜びだな
そこで史実の伝えるようにひらめ顔で沖田を描いていたらネ申
無理なんだろうけどさ
島田 魁のファンなんだけど当然でるわけないよな。
それにしても耀次郎と沖田ってどういう関係なんだ
新撰組は龍馬狙ってたし友好的な間柄じゃないと思うんだけど
予告じゃ「死ぬな」なんて言ってるしなぁ
もう明治時代になったのですか?
>43
同じ美人でも太夫にはすごい無反応だったよな神無。
たしかに写真は赫様の方が似てたが。
嫉妬?のやけ打ちには吹いた。
しかし赫乃丈は女だと認識されてるんだろうか。。
>>50 赫乃丈を女と知らずに母の面影を重ね合わせてたら
色んな意味で危険
>>44 教わっていたら、とりあえずブーツは脱いで上がるだろう
そもそもカンナの目的って何だろ?
首を目の前にしてもキャラが変わらなかったのか、流石だな龍馬。
ヨダレで濡れた羽織紐を振り回してたんだろうなあw
中井屋があれで死んだのかね、なんとなく後で復活しそうだなぁ
それとも今度は中井屋の役は蒼鉄が継いで、主人公と一座と戦いながら
歴史を動かすのかな
>>53 敵地乗り込むのにお行儀良くブーツ脱ぐわけないぢゃんw
やっと見れた。
一部完って感じかの。
小細工使った戦闘とか、「右手放置してるじゃん」と思わせといて直後に構え&掴みとか
細かい部分が面白い。
ええじゃないか、は持ってきた意味がちょいと弱いかなあ。
相手の銃撃をかわせるのはゆーかたんの歌のおかげだよ派
今朝やっと見て前スレも確認終わった〜。
戦闘シーンはちょっととろく感じる所があったけどコンテはしっかりしてるから、
1回目を普通に見た後、2回目を1.4倍速で見たら勢いがあって面白かった。
前スレで神無が赫乃丞の邪魔をしたのは母親似の赫乃丞に殺しをさせたくないって予想があったけど、
神無は赫乃丞が2話で針生を殺してるのを知らないんだよね。
神「悪く思うな、ここまでが報酬分だ(母上似の娘を修羅道から救った俺カッコ良くね?)」
赫(針生バラして仲居屋で2hitコンボいけると思ったら寸止めかよこの鬼太郎#くやしいっ、でもk(ry)
61 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 10:20:22 ID:fKJ94q1l
昨日エンディングテーマ愛の剣購入。フルコーラスもいいなぁ。TAKAKOって年とってるのかぃ!
おまけでいろはにのクリアファイルくれたお
>>48 耀さんも元は同じく狙う側だったんだから、新撰組と交流あっても不思議じゃないんじゃない?
その後、竜馬サイドに付いちゃったから縁遠くなったけど、余命幾ばくもないことを知って駆けつけた、とか。
ふと思ったんだけど、赫乃丈って一般の人が見ても女だとバレバレだけど、
皆(芝居が面白いから)黙認している状態なのではないかと思った。
観客は全員美少年ハァハァ状態と見た
身近な人間にはバレてるだろ〜
カンナも舞台の上で助けた時はオカンに似てると思わなかったから
(この時は男と思ってた?)近くで見たら
「こいつ女!しかもオカン似!!」と驚いたんじゃ。
「弾切れであろう」
ってヨウ次郎パンパン撃たれながら残りの弾数数えてたんだなぁ
先生はあの入れ物の中に何を入れてたのか分からん。
小枝か?
むちゃくちゃ煙が出てたから香木では。
目がっ…の前にちゃんと画面がボヤケてたね
当たり前の演出だけど芸細かいな
あの戦いっぷりからして、耀次郎はカンナより実践経験多いんだろうな
八話最後に、首を守ってきた一族の亡霊みたいなのが出て来たけど
耀次郎みたいに首を封印する一族がいるのなら
首を守る一族とその末裔だっているはず。
とすると、赫ちゃんはそっちの末裔なんかな?
んで耀次郎と対立…と。
無口、細かくて手段を選ばない戦い方、トラウマ過去
三角関係、マザコン恋愛、おっさん萌え、宿命、野望
高橋良輔テイスト満載ですなぁ。
あとはオイディプス的父殺しも加わったら完璧。
73 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 15:49:38 ID:uffXrs3C
>>56 確認してきた
『仲居屋ミッキー』でおK?
天辺のは解釈不可
>>65 歌舞伎は最初の頃は若いねーちゃんが踊り子してたんで幕府から風俗上の規制で女性の舞台参加禁止になり、
次は女性の代わりに若い少年を舞台に出したら衆道ウホッ!でこれまた規制で子供の舞台参加禁止になり、
現在に至る歌舞伎の俳優出演システムが出来上がったらしいから女でも美少年でもアウトかも知れないけど、
幕末・開国でお上の規制もどこ吹く風って風潮があるのかも知れないし、
もしかしたら旅回りの一座は規制の対象外だったのかも知れないなぁ。
河原芝居だからね。
8話見た。ラスボスっぽい奴がえらい速さでポコポコ死んでいくな。
まさか先生も1クール終わる頃には死んでるんじゃないだろうな…それはそれで面白いが。
長居は無用って一座も神無も逃げたから
仲居屋が絶命したかどうかの確認してないんだよね
中盤辺りで生き返りそう・・
新撰組って出てはくるだろうと予想してはいたが、結構メインで絡んでくるのかねぇ
>>77 仲居屋が復活ならハリーオと孫蔵タンももれなく復活キボン!
>>78 この頃の新選組は解散して甲陽鎮撫隊になってるからメインはないだろう
沖田出したのはサービスみたいなもんじゃない?
知名度あるだろうし
今、8話見終わった。
時代考証の本にあった通りに、鉞みたいに刀を担いで
とっとこ走る耀次郎が格好いいんだか愉快なんだか。
山岡や沖田や彰義隊を出すなら、遊撃隊関係者も出してくださらんもんか。
>>81 それって重たくて危険な刃物をもって走る際に
安全かつ腕の負担を減らす方法だっけ?>刀を担いで
>>60 確かにあの戦闘シーンを倍速で見ても違和感は無かった。
というかこの速さでも良かったのでは。
全体的に遅いのか。
駄目だ・・・仲居屋ミッキーワロスw
あの場面で一回は一時停止してしまうw
なんで銃もったあいてと離れてたたかうのか理解できないわな。
虎眼流・・・
ガンマンが「目が」とかいったのは頭突きのせいだろうけど
それ除いても片目で暗い中銃撃つために神経使いまくったら
さぞ目は痛くなるだろうなあ
あのキャラデザはただのかっこよさのためかそれとも何か秘密があるのか…
神無って戦闘中に意外と気を散らしてたよね。
赫乃丞の姿を見たときとか、最後煙が出てきた時だとか。
>>53 >>87ということで国をつぶすのが目的らしいよ
日本なのかエゲレスなのかはわからんが
>>84 むしろ俺は銃をもってるのに
近づいて戦いたがったガンマンが理解できん
止まって撃てよと俺じゃなくても思ったはずだ
特に一番最後の見せ場
>>82 昔の合戦の絵巻物で描かれていたから正しいんだろうけど
なんせ、とっとこ耀次郎だからなw飛脚みたいだなんて思ったのは自分だけだろうかw
FPSやってると神無の動きがいかに有り得ないかわかると思う。
さすがの俺も開いた口が塞がらんかったよ。
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 22:01:11 ID:3eWw95eQ
河井継之助が出てくるアニメということで
6話から観始めたのですが
河井さんはもう出てこないのでしょうか・・・
>>92 ∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ さすがの俺
彡、 |∪| | J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
耀次郎、今回セリフ多かったな
反動で次回はほとんどセリフなかったりして
つーか、セリフ多いとびっくりするのってどうなんだろう
>>95 最後のほうで相鉄に向かって叫んでるシーンに違和感を感じたのは
俺だけか?
耀次郎
蒼鉄
。゚
O。 ゚ ヽO
<| |>
/> ||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ( ( \ ̄ ̄ ̄/
|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
O
<| ⌒
|| ⌒ ゚ 。 ゚
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| /| ヽOノ。゚
|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜l〜〜
完
魚がおいしく頂きました
先生、小舟好きだよなw
今日バイト先でOPがながれてて驚いたぜw
>>95 あれで台詞が多いと言われてしまう耀次郎・・・w
主人公が喋ってるのを聞いてそうかこんな声だったのかと思った
未だに声がとっさに思い出せないんだよな
他キャラは神無以外はすぐ浮かぶんだけど
ギャオのアニメページトップで流れる蒼鉄先生と耀次郎のシーンを聞きまくったらなんとなく覚えてきた
耀次郎ってなかなかヘタレっぽい声と喋りだよな
「早くゆけ!」の声がムサシでワロタ
109 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/26(日) 16:32:05 ID:RRYjmzla
>>24 日本が火縄銃=マッチセットガンを幕末まで使ってたのは日本の火打石は火花が弱いという理由もあるが、マッチセットガンは反動が少なくて
発射までの時間差が少ないからって聞いたことあるな。今でも古式銃の性能は日本製が優れているとか。
火打石式の銃=フリントロック式の銃はばねの反動が強すぎて銃身がぶれるし引き金を引いてから発射までに時間差があるから命中率が
著しく落ちるらしい。まして拳銃の片手撃ちならなおさらだろうな。神無の拳銃の性能とは知らんけど。
>>109 それはさすがにさかのぼりすぎ
カンナが使っている銃はレミントン・ニューモデルアーミー・コンバージョン
パーカッション式リボルバーで、現代の銃に最も近いタイプだ
だから装弾が面倒なことをのぞけば、極端に使いづらいということはない
俺、銃に関する知識は全くないけど
いくらガンマンであっても、片目&片手で、真っ暗な場所で、動く目標を相手に、自身も動きながら急所に命中させるのは
さぞ難しいだろうってことはわかる
前の方のレスに、なんで銃の神無が刀の耀次朗に近付こうとするのかわからないって意見があったけど、
当時の灯かりがない部屋では数メートル離れただけで全く見えないだろうから、
居場所を把握するためにやむを得ず自ら近付いていったんじゃないかな
目が見えないのは耀次朗にしても同じで、ほんとにやるかやられるかの緊迫した戦いだったんだよきっと
たまに2chで銃とか剣とかえらい詳しい人が出てきてボランティアで解説してくれる人が出てくるもんだがあれは助かるな
113 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/26(日) 18:49:59 ID:tVnSlD+w
片目のハンデもなにも、あいつはプロの殺し屋だろうがww
その理屈はおかしいだろww
アニメなんだからご都合主義で話が進んでも別に構わないとは思う。
ただ動きがぎこちないし、所々GUN道を思わせたりもするし
折角の見せ場なんだから、もうちょっと力入れて欲しかった。
週単位アニメの限界かも知れないけどな
>>112 関係者の中の人だろうなって思うときもあるけどな。
過剰なマンセー解説は、古株の高橋良輔ファンだろ。
ここ数年の高橋作品はイマイチなので、何とか評判が良くなってホスィと言う。
職業としてやってるんだから当てて当然だろ・・・
片目も片手も暗い場所も動く目標も自分が動く事も今回初めて体験した事なのか?
だとしたら言い訳になるけどさ、幾らなんでももっと酷い修羅場とか潜り抜けてるだろ。
どんだけ温室育ちな殺し屋なんだよ。
ヒント:眼がっ
118 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/26(日) 19:03:55 ID:0UBZ/nQj
今見た
言われてる通り、ガンアクションちょっとひでーなw
あれだけ撃ったんだからせめて一発ぐらい当てろよ……
MUSASHIですら一応当たるんだから。カンナには沢庵和尚に
弟子入りすることを激しく勧める。実戦が初だったらワロス。
>>119 1発は肩に当ててるけど。
まあ、狙って当てたものではなさそうだが。
幕末機関説いろはにほへと GyaO視聴ランキング 11/24
総合 1位
アニメチャンネル 1位
アニメウィークリー(11.18〜11.24) 2位
女性総合 5位 男性総合 1位
10代 1位 10代 1位
20代 2位 20代 1位
30代 5位 30代 2位
40代 8位 40代 2位
50代 13位 50代 9位
今週は最近の中で一番面白かったよ。フスマを使った和室での刀と拳銃のバトル。それにしても見せ場の音楽がいいね。
しかしええじゃないかはNHKそのとき歴史が動いたでやってたのと唄が少し違ったな。いくつかヴァージョンがあるんだろうか
むしろここは避けきったトットコを褒めるべきだが
相手は銃の弾丸をも射落とすガンマンですぜ?
なんかガンアクションがひどいと主張するために、キャラをやたら貶めているようで気に食わない
しかもひどいという理由がことごとく的外れ、半端だし
124 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/26(日) 20:45:33 ID:KLty6H9f
>相手は銃の弾丸をも射落とすガンマンですぜ?
なにかの謎々ですか?
書き間違いだろ常識的に考えて
126 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/26(日) 20:57:07 ID:KLty6H9f
必死で反論したくせに書き間違えるほど間抜けなこともねえなpu
銃対刀では銃の方が圧倒的に有利だが
相手は弾の雨を走りぬけたり、弾を刀ではじくトットコさんだぞ
秋月が超人すぎる
128 :
111:2006/11/26(日) 21:03:15 ID:dcNGhBWM
あ、そうですか
そんなにこの理屈はおかしかったですか
難しいんだろうなーって言っただけなんだけど
なんでそんなに噛み付いてくるの?
そりゃ、プロだから当てなきゃいけないとこだったんだろうけど、
いくらプロでも難しいことには変わらなくない?違うの?
てゆーか、実際急所に当たったりバンバン打たれてたら主人公死んじゃうわけだから、
そんなに熱くなって「なんで当てられないんだよ」的なことを言ってもしょーがないと思う
脇役とか敵キャラが全然当たんなかったら話は別だけど
〇ノノ えーじゃないか
|_| えじゃないか
>> 多少の粗は、えじゃないか
弾丸の雨はあれだ、ルパンと同じだ。ルパンは一直線に逃げてるだけなのに
なぜか当たらない。何十人も警官や敵が撃ってるにも関わらずだ。
玉が当たらないのはルパンが超人だからとか、そういう事じゃない。
ただ単にお決まりのシーンだから当てないだけ。
こういう古典的な表現を、本格を謳ったアニメにはやってほしくなかったなぁ。
131 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/26(日) 21:15:43 ID:KLty6H9f
見せ方が拙いのが問題なんだよ
やりたい事は分かるしビシッと決まれば格好よいがヘナヘナだからな
弾丸を刀で受けるくらいの腕があれば銃を打つのが専門の奴くらい斬っちゃうだろうよ
五右衛門じゃあるまいし、あれはいらんかったねえ
ふーん、玄米ビスケットがあるのにね。
>>130 針尾の地割り剣や、1話で耀次朗が難そうな扉を刀で真っ二つにした時点で諦めるべき
耀次朗には物語上生きててもらわないと困るんだから大目に見ようYO
オープニングよりエンディングの方の歌が好き
135 :
133:2006/11/26(日) 21:35:25 ID:dcNGhBWM
難そう×
硬そう○
>>124-126 俺は四話の孫蔵のエピソードのことを書いたつもりなんだが
たかだか数週間前のことも忘れてますか。粗しか探せない人間はこれだから
137 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/26(日) 21:43:59 ID:KLty6H9f
そりゃあ、おめえが悪いよ
今週の話で盛り上がり議論になってるところに
何の補足もなしに数週間前の話を「一人」でしてたんだろ?
そんな独りよがりな態度じゃ、まともな社会生活も難しいよねえ
まあ、次からせいぜい気をつけろや
殺伐としたこのスレにヤツが登場!
↓
>>136 125は射落とすってのは矢を当てて飛んでいるものを落とすことだからのつっこみじゃないか?
撃ち落すとか表現すべきだった、とか
カンナが弾丸を弾丸で打ち落とすほどの腕前ってのはこのスレの暗黙の了解じゃね?
だからみんなあれほどの腕前でなんで当たらんの?って言ってるのかと
主人公補正
いいか、相手すんなよ
今日OP・EDのCD買って来た
ポスターは付いてきたがクリファイルはもらえなかった
どうせもらっても使わないけど少し凹んだ・・・・orz
>>137 掲示板で人様を煽って貶めるほど人間は腐っていませんので、お気遣いなく^^
>>143 メイトでOP買ったら「ポスターもお付けすることができますがご利用になりますか?」
と聞かれて、勢いよく「はい!」と答えたのはいいものの
家帰ってわくわくしながら中身を見たら、YUUKAのポスターでかなりショックだった
いろはのポスターだと思ったんだ・・・
>>137 自分のミスを人のせいにしちゃいけねぇぜ
やっぱり主人公が刀なのにライバルの武器が長距離戦向きな銃ってのは
対決の際の盛り上げるのが難しいんだろうな
勝と西郷の殺陣と言わないまでも刀同士の切り合い見て
主人公と神無もこれだったら普通に盛り上がっただろうにと思った
長距離だと主人公は逃げるばかりで見せ場ないし当てられない神無がヘボく見えるし
近距離だと武器の特性上長時間の戦いは無理が出てくるし
当てきれない神無も切れない主人公も演出上仕方がないとは言え急に腕が落ちたように見える
今更どうしようもないが刀対銃って孫蔵みたいに一回きりの短い時間なら映えたけど
レギュラーキャラで対決が期待されてるようなライバルの場合向かない武器だったかもなぁ
ところで主人公と神無の声優が手を組むかも的なこと言ってたが
ヒロインの為なら神無は一時的なら協力してくれそうかもしれんなと思った
王道だったら神無は最終的にカクノジョをかばって死にそう。
もちろんずっとあの調子だったから、
カクはなぜ自分が神無にかばわれたのかさっぱりわからず、
とりあえず感謝だけしてヨウジロとくっつく。
今週のまとめ
ヨウズィロウとカンナが痴話喧嘩するも互角であった
さすがにいきなり7、8話みてもよくわからんかった
ギャオって無料だから期間中は全話見れるのかと思ったら違ったのね
期間限定一挙再放送祭りみたいのあったりする?
過去に別番組なんかでそんなのがあったなら期待する
面白そうなんだけど、途中からだと見られないって意見も
あったね
せめて1話を残しておいて欲しいな
> 期間限定一挙再放送祭り
GyaOはよくやる。
>>150 どうせそのうち再放送やるだろう。
他のアニメでも「何であんなに弾撃ってんのに当たらないんだ」って意見もあるけど実際の戦争体験者
とか戦闘機パイロットとかも銃弾の雨の中でも当たらない時は不思議と当たらないし、当たる時はたった一発の流れ弾でも当たるって言うから。
>>152 ほんと!?
したらそれに期待して今みるのはやめとこうかなあ…
やっぱり頭から通してみないと、ストーリーの盛り上がりとか謎解きのワクワクが楽しめなさそうだし
でも再放送なかったら後悔しそうだし…
こういうときとりあえず録画して、補完分をレンタル待ちってできないからやーね
いきなりだが新門辰五郎は重要なキャラになるとおもう
なぜならこのアニメのタイトルはいろはにほへとで
辰五郎はいろはで分けられた江戸町火消し「を組」の頭領だからな
いくら将軍と縁戚関係にあるといえ辰五郎をだすくらいなら
侠客なら知名度のある清水の次郎長や赤報隊にはいった黒駒の勝蔵なんかのほうがよく知られてるし
そこにあえて辰五郎を出してきたのはのちのちなにかあるな
1話だけ見てもわけが分からんのでなくてもいいんじゃないかな
157 :
125:2006/11/27(月) 00:37:23 ID:l2ZQOXp/
>>136 あーそういやそんなんあったな。忘れとったわ。スマソ
158 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/27(月) 00:52:38 ID:tvl0fDQI
もう、お終いだな
このアニメも
中居屋は刺されて倒れた瞬間
笑ってるように見える・・・。やっぱヤツは生きてるな
そう、中居屋はマゾだったのだ!
>>145 やはりCDの曲が使われているアニメのポスターより、アーティストのポスターを付けるのが普通なのかな
アーティストが好きでCD買った人には全くいらん物だし(例えばギアスのOPのCDに付いている物とか)
DVD買った時には付いていてもいいと思うが
中居屋は覇者の首の影響で月涙刀で切らないと死なないんじゃない?
だから神無は赫の字の月涙刀っぽい刀だけ銃で弾いたんじゃないの?
もしくは真性のマゾ
やっぱ「今私を殺そうともいずれ第二第参の太巻きヘアーが…」じゃないの?
先生が使う気満々で首もってっちゃったし自分ころそうが面白いこと起こるのは間違いなし!
太巻本体説いろはにほへと
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ
>>153 彡、 |∪| | J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
なんとなーくオチが読めるな…
たぶんラストは五稜郭で、首持った先生がおお暴れして耀ジローが必死で止めに入って
どさくさで土方死んでまぁ首は封印出来たけど佐幕派は負けました、史実通りにまとまって明治に突入してラスト
眼帯は死んで耀ジローは旅に出る。それを見送る座長
それでハッピーエンド
それは・・・ハッピーエンドなのか?
153の言ってることは嘘じゃないよ。と、玉砕しそこねた俺が言ってみる。
169 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/27(月) 07:59:22 ID:vF8sAc2g
それより首がフラフラ飛ぶ描写もうちょっとなんとかなんねーのか
文明開化も目前の時代オなのにオカルト描写だけがすげえ浮いてるよ
アヤカシアヤシをGYAO限定でやって
いろはを土6でやんねーかな。いやマジで。
子どもから見たってトットコ&マザコンの方が圧倒的にかっこいいだろ。
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ
>>170 彡、 |∪| | J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
ファンタジーなのか史実を再現するのかこのさいハッキリしていただきたい。
後者なら出演者から首に関する記憶を消去するべきだ。
アニメな時点でファンタジーだろ。
史実が見たいなら大河でいいだろ。
そんなにファンタジーがイヤなら、アニメそのものを観なきゃいいんじゃね。
アニメなんて所詮ファンタジーの塊なんだから。
秋月とMUSASHIの声が一緒なんだと今回初めて意識したw
うお、幕末っ!
神無のおかげで座長さんは止め刺せなかったけど
そのままスルーしててちょっと(´・ω・`)
耀次郎「沖田総司におりょう、誰それ? 新しい登場人物、出しすぎじゃねえの!? 」
首に中居屋の思念が取り込まれ
次回から骸骨に太巻きがつく
沖田総司の容姿に関する現在残ってる記述としては、
ヒラメ顔で色黒、肩の張り上がった、猫背、長身
なんだよね。美少年キャラなのかな。
181 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/27(月) 12:10:49 ID:uT3V3fsB
ファンタジー路線なら、アバンのナレーション止めろって。
あれ聞いたら誰だって、本格派歴史ロマンみたいなアニメだと思うじゃん?
「首で悪事を働く者、ヨージローがすべて斬る!!」
みたいなナレーションならおk。
幕末って一番つまらんよな。
それは言わないお約束
184 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/27(月) 12:31:06 ID:vF8sAc2g
え、オレめっちゃ幕末物好きだけど…
戦国時代に比べると派手さは無いけど、国内外がまさに激動していくところが面白いよ。
世代交代っていうか。
燿二郎は幕末裏舞台の役者という認識なんだが、制作側はどうしたいんだろうな。
坂本竜馬の意志を継ぐ器にしてはキャラがあんま立ってないな。
総ちゃんが美少年じゃなかったらこのアニメも見限ってやる
骸骨の頭に太巻き…地味に笑い続けておりんすw
覇者の首と永遠の刺客、この2つの勢力は
原因も定かではない戦いを2千年も続けてきた。
3百年続いた江戸時代も末期、俺は内容も知らさせぬ作戦に参加した。
そこで俺は俺の運命を狂わせた「あれ」を見たのだ。
とかって耀次郎がモノーローグすれば、もっと喋るんだがなぁw
>>187 盗まれた過去を探し続けて見知らぬ街をさまよいそうな雰囲気ですね
まぁ何を隠そう主人公が一番魅力ないのがイタイ
そうとなると第三勢力がいるな
実は蒼鉄先生が第二、第三の覇者の首を増殖中
ヨージローがツンデレ過ぎていまいち親しみ持てないよな。
坂本龍馬関係意外でもうちょっと弱みも
見せてくれればいいとおもう。
実はルルーシュばりに中二病妄想してるとか、
納豆がまったく食えないとか。
現状じゃとっかかりもクソもない。
内面が一切見えないからな
多分脇役にいたら格好いいで済むんだろうが
主役ならもう少しどういう人間か表現して欲しいとは思う
たそがれシーンで心情ナレーションが入れば少しは考えてることがわかりそうだけど
キリコみたいに独り言はほしいな
キリコの心中は「何があるというのだ」ばっかりの気が
しかも肝心の時は嘘つくし
>>192 耀次郎の弱み
・とっとこ走るところ
・アホ毛
・子供には弱い
ダメだ、他に思い浮かばん
じーちゃんズがアレだから、食べ物の好き嫌いはなさそうだな
>>じーちゃんズがアレだから、食べ物の好き嫌いはなさそうだな
地味にワロスw 確かに…
ほらあれだ、4話で神無にいいとこ取りされた後、舞台裏で赫乃丈に申し訳なさそうに視線を送ってた
9話「黒猫哭く」
江戸城不戦開城に不満を抱く、旧幕臣派は上野の寛永寺に立て篭っていた。
まさに風雲急。
その頃、横浜港に寄港したグラバーの船からひとりの女性が降り立つ。
それは、耀次郎を訪ねて潮座へとやって来た、坂本竜馬の妻、おりょうであった。
だが、秋月の姿はすでに横浜になく江戸の町にあった。東征軍が占領した江戸の町で、
官軍兵士と戦うひとりの侍を助ける耀次郎。それは、病に侵され、死に場所を求めて彷徨う沖田総司であった。
そして、遂に、上野寛永寺において、彰義隊と東征軍との戦いが火蓋を切る。
死に場所を求めた沖田もまた、寛永寺に向かう――!
「死ぬな…、死ぬな、沖田さん!!」
降りしきる雨の中を、浅葱色のだんだら羽織が揺れていた…。
第九話 スタッフ
脚本:宮下隼一/絵コンテ:松尾衡/演出:林直孝/作画監督:竹森由加
202 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/27(月) 17:49:43 ID:wn0+Bs3z
沖田の扱い、無茶苦茶だな
他に適当なのはいなかったのか
バレスレでやれっての
次回はトットコの心情描写があるってことなら楽しみだな。
龍馬さん!とりみだした様子に驚いたな。
もっと主人公に感情移入できるような見せ方にして欲しいんだがな。
海辺でたそがれてるだけじゃ分からんw
主人公に魅力がまったくといっていいほどない
顔
主人公の魅力云々より本人の行動が読めないというか
作品の本筋が分かり難いのが個人的には難かな
無口なせいで余計行動の動機とかが見えてこないんだよな
首にたどり着く為なら回り道もするって感じなんだろうけど
基本的に説明不足感は否めない気がする
主人公側に事情を知った仲間でもいれば代弁してくれるんだろうけど
爺達は別行動だからな
208 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/27(月) 19:49:56 ID:vF8sAc2g
これ幕末を舞台にする意味あるのか?
オレは時代小説とか日本史好きだから
事件とか人物の背景とか詳しくわかるけど、
幕末に詳しくない人はついていけてるのか?
あと言われてる通り、視聴側が燿二郎の行動や考えが読めないと機関説の意味ないよな。
ブログ更新
これって北越・会津・函館って北上して話し進めるのかなあ
あんまり史実に沿ってやりすぎても
はっきりいってまったく面白くないんだけどな
赫乃丈がいつも全然ピンチっぽくないのがヤダ。
もっと暗い部屋で猿ぐつわされて縛られて、
むさい男どもに囲まれて太ももまで露わに剥かれて欲しい。
>>211同意
史実ではこうなってるけど実は…みたいな意外な展開がいい
せっかく機関説だし。
裏の歴史って感じで語って欲しい。
もうちょっとはっちゃけても良いんじゃないかと思うw
>>213 今のところ史実にしかスポット当たってなくて
別に首要らないじゃんみたいなね
何がしたいのかよく分からん
それは腐女子じゃないだろ・・・
先生がフツーに太巻きに会ってたのはさすがにひいたけどな。
ちょw先生wwwみたいな。
先生と言えばなんだが、
先生ってなんで主人公を一座に引き込んだんだっけ?
一座利用して中井屋から首を奪うのが目的だったら、
むしろ主人公邪魔な気がするんだけど
つかなんで先生が一座に絡んだのかさっぱりわからん。
太巻きを探し出すためではないってのは確かだな。
自力で会ってるんだものwww
このアニメほんとわかんねぇわ。
>>219 仲居屋を始末する為に一座を利用したってのが無難な理由かなぁ。
公式ブログからリンクされてる「武士の一分」ブログの高橋監督コメント
さりげなくネタバレしてるんですが・・・
見てしまったぜよorz
ちょwwそんなこと書くから見に行ってしまったじゃないか…orz
多分、ギャオのレビューに書いてあったと思うけど・・・
いろはで『闇のオークション』とか『ガトリング砲』が出てきて
ファンはニヤリでした〜!とかあったけど、どの辺がニヤリ??
とっとこヨウジローとか仲居屋ミッキーはニヤリとなったけど。
よく知らないがそれは歴史好きな人がニヤリとする小ネタということじゃないか?
/\___/ヽ ( こ
/ ::::::::::::::::\
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .::::| ┼'っ
| '"⌒` ,: '"⌒` :::| l
. | , 、_:< __,、 .::|
\ /\i_i_i_/ヽ ::/ l |
/`ー‐--‐‐―´\ ノ
知ってる人がニヤリとする小ネタを入れる事自体は構わないんだけど、
それに気を取られて肝心の主要キャラやメインストーリー(個人的には首関連)が脇に流れてしまうのはマズイかと・・・
(_
_(゚_ }
⊂( |
_  ̄| |
( //i / ミ
|_|\ /
∪ \|つ
| |
入 \
/ /\ \
>>220 先生は首が目的だから太巻きの生死はどうでもよかったはず。
だってあんなに行動派wな先生なんだから太巻きの死が必要なら
とっくに殺ってるはずだし。わざわざ一座にやらせる理由がないんだよ。
物語に必要ない歴史ネタはさむより、こういう所ちゃんと描写しろよ。
耀次郎赫乃丈神無先生の活躍がもっと
見たいです
エピや台詞下さい
230 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/27(月) 22:46:40 ID:vF8sAc2g
最終的に燿二郎に何をさせたいんだろう。
燿二郎の成長を描きたいなら、8話使ってこの進展のなさはマズイと思う。
まさか首の封印だけで終わらす気じゃないよな…。
>227
不知火「おっぴろげジャンプ!」
藩士「けっこうー!(…永井先生ごめんなさい)」
とっとこ耀次郎って言葉を考えたやつって腐女子くさい
そんな細かいレスにまで文句つけてもな
あの走り方は主人公だけじゃなくキャラ全般に言えることだけどさ
なんかみんなスピード感がないんだよな
それが殺陣にまで影響出てるから迫力がない
孫蔵の時の数秒間の出来事を魅せるような演出は上手かったんだけどな…
いつのまにかとっとこになってるけど、確か書かれたのは「とことこ」であって、
つまりバタ子さんではないかと思うのだが
「とことこ走るよ耀次郎」だっけ?
>>235 バ〜タバ〜タ走るよ〜、耀次郎♪
やはり「とっとこ」の方が軽やかかな。
238 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/27(月) 23:40:44 ID:vF8sAc2g
とっとこ〜走るよよーじろ〜
だーいすきなのはー
さーかもとりょーまー
ブログ見てきた
ネタバレが・・・・・・・・・・orz
>>228 一座にとって中居屋は仇なんだが
「(仇討ちをさせる)約束は守った」って先生も言ってたじゃん
先生が中居屋をたぶらかしたのは
・首を持ってこさせて横からげっちゅ
・一座の仇討ちの手伝い
と、一挙両得を狙った作戦だろ
つまり先生は根っから悪いヤツじゃないと
偶然一座の舞台を見て事情を知って、純粋に手を貸してやりたくなったのかもな
今回の約束云々の台詞見たら、そんな気がした
>>230 本筋は歴史の陰の首を巡る争いであって耀次郎はそのための狂言まわしだと思ってる
OPの赫乃丈との敵対フラグとか永遠の刺客としての葛藤はありそうだけどそれも物語の為
この作品なんとなく設定燃えって言うか重視してる感じがするから
個人の内面とか成長にスポット当たる事は無い気がする
と言いながらも現時点ではその設定が空回ってるとも感じているんだけど
>>241 先生はなんかの信念のある人っぽいし別に悪い人じゃないんじゃない
首を使おうとするのも(誤用じゃない方の)確信犯っつーか
まあ話の上では思いっきりラスボスポジだがw
そもそも、どうして耀次郎は龍馬を斬りに行ったんだ?
244 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/28(火) 05:58:39 ID:fBfMDzc9
斬っちゃえば良かったのにな
>>243 八話ちゃんと見た?
最後ら辺でそれらしい理由を匂わす事を聖天様が言ってたじゃん!
>>242 主人公個人の成長もあると思うよ
バレだけど、ありそう
赫乃丈タンの胸の成長もありますか?
>>246 あー、迷いや葛藤を経て決断、前進するって言う過程はあると思うんだけど
それがメインじゃないんじゃないって言いたかったんだ
ジャンル分けするならビルドゥングスロマンでなく時代伝奇物じゃない?って感じ
これからドロドロの内面描写がされるならそれはそれでかなり見たいけどw
>首を持ってこさせて横からげっちゅ
何一つ自分では動けない一座にわざわざ頼るかなぁ。
芝居の脚本書いたのも、名前を載せたのも先生だし、
一座でなくてはならない明確な理由ってないんだよな。
いい人だから助けたっていう説もそれはそれでいいけど、
一座と先生という物語的に重要なキャラクターの接点にするには
あまりにお粗末じゃないか?俺はヒロインに何か秘密を見出して
一座に近づいたのかもと強引に解釈したけど、それならそれで
ヒロインを見た時点でウホッて顔をするとか、それ位描写しろよと。
あとから説明されてもああそうだったんですかとしか思えないよ。
手駒が欲しかっただけじゃ無いの?後は潜伏先ぐらいか
つ酔狂
今朝の朝日新聞にDVDの広告が載ってたね。
沖田は死ぬ間際の猫の話でもするのか?
>>252 マジ!?
うわ、早く家帰ってから見たい!
大きく載ってのかな。密かにwktk。
うぷして
>>249 確かに背景が説明されないと、何が何だかだろうな
ちょうどいい機会だから一部想像を交えて説明させてもらうか(長文すまん)
当時の芝居ってのは今のテレビみたいなもんだ。実際に起こった事件を翻案して芝居にし、上映する
日本史の授業を習ったなら曽根崎心中とか聞いたことないかな?
あれも実際の事件を元に、近松門左衛門が人形浄瑠璃にし、歴史の教科書に載るほど大当たりを取ったわけだ
さて、蒼鉄先生はなぜ一座に近づいたか
彼らを育てることにより大当たりを取れる一座にし、自分の目的のために使おうとしたのではないかな
その目的とは首げっちゅだけにはとどまらず、今、日本が置かれている立場を大衆に知らせることも含まれているのかもしれない
マスコミの力は今も昔も変わらず絶大だからな
作戦は見事に当たり、横浜にとどまらず江戸にまで評判を呼ぶ一座となり中居屋を焦らせ、結果首も手に入れることができたわけだ
だから、一座が役立たずという認識は誤ってる
蒼鉄先生にしてみればきっちり動いてくれた手駒だからこそ、彼らの望みをかなえるべく策を練ったのだろうと俺は考えている
赫乃丈に何か秘密があるのか、それを蒼鉄先生が知っているのかは情報待ちだね
レポートの合間にいろんなスレに書き込むはずが、どう見てもカキコが本業になってます。本当に(ry
ん〜焦らせたのかなぁ。煩い鼠位にしか思ってなかったような。
刺客を数人しか送り込まなかったところを見ても、全然焦ってない気がするよ。
仮に焦ったとしても、中居屋が起こした行動は刺客を送った事のみで、
先生が首を手に入れた事と直接的な関係は全くなかったし。
日本の状況を大衆に知らせる劇をしているシーンなんてなかったし、
もっときちんと説明して欲しい。そういえば竜馬がかんぱに〜をとか言ってる
シーンがあったけど、あの劇で日本を変えられるとは思ってないだろうし。
マスコミとしての一座という役割を持たせるならそれでいいけど、描写しないと
考えてるのはスタッフだけで視聴者は誰もそう思ってくれないよ。
>>257 表立って動くことのできない中井屋にしてみれば(なにせ死んだことになっている)刺客を送り込むというの最大限の妨害法じゃないかな
刺客を数人しか、というけど単なる鼠だったら首の力を使ってまで確実さを求めやしないんじゃない?
それに蒼鉄先生は筆の力だけで世を変えようとは思ってないでしょ。だから首を欲しているわけだし
まあ、描写不足なのは否定しないけどね
>>256>>257 別にお前ら二人がどうこう言い合おうが
この先の展開がどうこうなるとか思っちゃいないが
もう少し改行するなり何なりして見やすくしてくれ。
仲居屋は死んだ人間として自由に行動したかった
センセは一座を使って揺さぶりをかけ接触して首を奪う機会を狙っていた
わての頭ではここまでが精一杯でげす。
だから次に何が起こるかまったく読めませんwシアワセ
幕末とかに中学生ぐらいの主人公は合わないよ。
ガンダムじゃないんだからさ・・・
中学〜高校くらいの年齢の主人公じゃなければ、
日登がOKださなかったんじゃないの。
17歳って当時にすれば一応成人済みの一人前扱いじゃないの?
現代の感覚で言えば高校生だけど当時の感覚なら今の新社会人くらいな気がするが
しかし、この作品の視聴者の対象年齢、結構高いよな。
高橋作品は、実年齢より老けた主人公で
子供は見ないから面倒な話でもOKってのが多いような。
>>245 亀だがそういう事か〜
龍馬が首にのっとられる→耀次郎が斬りに行く→龍馬は自分の意思で首の力に勝った
→耀次郎龍馬を尊敬でおk?
この辺の流れがさっぱりわからんかったから意思を告ぐとか尊敬しているとか言われても
ピンとこないんだよな〜
年齢層が高いのは、一応時代劇だからでは。
やたら幼児顔の女の子が複数出てくる萌えアニメは見る気がしない
という層が結構見てるんだと思う。
>>252なあ、一応朝日新聞ざっと見たんだが載ってないぞ。
何面に載ってるか教えてくれ。
まさかとは思うが釣りではない…よな!?
でもよく考えたら新聞にアニメのDVD広告なんてそう簡単に載るもんなんかな…orz
>>265 大体そんな感じだと思う。
次回はおりょうさんが龍馬の伝言を耀次郎に伝えたり何なりするらしいから
過去エピソードがそろそろ見られるかと。
268 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/28(火) 18:33:06 ID:fBfMDzc9
横からアレだが
新聞てのは銘柄が一緒でも全部が同じ内容じゃないぞ
宣伝効果の高いところには載せるし、薄いと思えば載せない
値段だって全国一面と局所では随分違う支那
一面の記事の内容でさえ関東と地方で違うことは大いにあり得る
>>268 …そうだな、よう考えたらそうだ…orz
ちなみに自分は関西(京都)
広告見た人いたら、地域と詳細を教えてくれたらウレスィ(*´∀`*)
>>270 ありがとう。
こっち(関西)はやっぱ載ってない…orz
自分とこは昨日載ってたよ、広告
東京の読売新聞
ちゃんとカラーの耀次郎だった
有線、いろはに力入れてるんのか
1月にDVD出るんなら、一話から再放送はないんだろうなあ
せめて4、5話単位で配信してほしいよ
二話単位じゃ途中から見ても話ついていけないだろ
冬休みや年末年始に一挙放送やってくれたら神なんだがな
>>275 そのへんはなんとも言えないと思うなあ。
4〜5話単位だと、いつでも見られると思いつつ見忘れて、見なくなるパターンも増えるだろう。
新聞うpしてくれる神はおらんかね…
>>263 もう成人だわな。認められるのは元服してからだが
えーと。
耀次郎がとっとこなのはわかったが、ミッキー、太巻きってのは仲居屋のことでおk?
>>279 ありがとう!マジ感謝!感激した。
いいな〜、関東は…
>>279 あれ?なんかちっちゃくない?
自分のとこは1/4ページの大きさだったよ
>>284 ページを縦に4等分して、一番左と右の列が各DVDの紹介、真ん中の二列に発売日と作品名って形だった
4分の1って随分大きいな
なんか勝手に解説してくれる人がいるけど、そういうのはネタバレスレで言ってほしい。
解説が無ければ楽しめないなら、その程度のシナリオってことだから。
287 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/28(火) 21:59:44 ID:E+qtwt0i
解説?みんな各々の解釈書き込んでるだけじゃないのか??
話が説明不足気味だから今のスレの流れは必然だと思うんだが
キャラ萌の話なんかしたくねーだろ
まあネタバレはマジ止めて欲しいが監督自らやっちまってるよな
カサマツ
シチ
19185
なんかでかすぎ?
でけえw
>>289 乙!
これ4分の1のやつか、確かにでかいw
初回版のスペシャルDVDってどんな映像が入ってるんだろうな
>>289 最初何の暗号かと思った
ヨウ次郎でか!
かなりプッシュされてるな、いろは
>>289 ええ!?ダメだ…分からない。
どういう事か教えてプリーズw
でかっw千回保存した
カサマツでググる
その名前のアップローダがでる
分岐で7M(shici)そこから番号を探してメール欄パス
モヒカンの雑魚に笑われちまったぜ
27日付けの読売は4分の1だったね
新聞めくってたら、とっとこが出てて噴いた
>>294 メール欄にパス入れても「パスが違います」
と出てダウンロード出来ないのですが…orz
序盤流し見してたからイマイチ掴みきれないなぁ
ネット配信はどうも集中できないダメな自分orz
カサマツテンポってやがる…
>>287 267のことだと思う
保存した!
初回特典のブックレットが気になるが、密林で注文しても付くかな
>301
密林予約はkonozamaになりそうだからあまりお勧めしない
>>302 自分はkonozama食らった事はないんだけどやっぱ不味いんかね
封入特典なら大丈夫だろ
まあ自己責任で
アニメイトで何か特典付くかな
幕末スペシャルDVDってどんなのだろ
どうしてもブックレットが欲しかったので密林キャンセルで
割引ないけどメイトにしたよ。
販売元のサイトに
初回特典 特製スリーブ仕様
初回封入特典 幕末スペシャルDVD同梱
毎回封入特典 ブックレット
って書いてあるぞ。
>>221のネタバレ部分で消された?
それらしい文はないんだけど
ストーリーもばらばらな印象だが、それより主人公がだめだ。
もう限界。
アニメイト,DVD値上がってる?
いろはのDVDって高いな…
2巻以降って7千円だっけ
採算難しいのかね
何話収録かで評価は変わるな
でも基本的にカツカツだろうな
三話収録で七千円て
たしかに高めの値段ではあるが
そんなもんじゃない?
マジレスするとその通り
2話収録じゃないだけマシ
悲しいけどね
7千円・・・アタヽ(´Д`ヽ ミ ノ´Д`)ノフタ
今から資金集めをしておかなくては・・・。
今までアニメのDVDを買ったと言う奴にお目にかかったことがない。
隠れオタなので死んでもいいません
赫乃丈タンが脱ぎ脱ぎする特典はありますか(`・ω・´)
DVD2巻は\6,300か。3話収録だしそんなもんじゃないか?
萌えヲタ狙いのお色気なんてイラネ
アニメのDVDってそんなたけーのか・・・
勝手に3000円くらいのものだと思ってた
最近のアニメはDVDで製作資金回収してるって聞く。
高くても、ヲタはそれが普通になっちゃって買うからね。
326 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/29(水) 18:29:18 ID:AEhQlL/2
買わない選択肢もありだよな
業界の発展と健全化の為にはな
まあ人気作なら気長に待てば北米盤がでるっしょ。
リージョンコードがあってうざいけど。
3000円位のDVDプレーヤーをリージョンフリー化
流転荒野ようやく買いに行けた(*´Д`)
俺の近場のメイトの下敷きがいつの間にか残り1枚になってた
敵キャラは香炉からのチャイニーズゴースト召喚で孫蔵みたいなキャラは減っちゃうのかな
孫蔵タン(*´д`*)
琴波はもう出ないのでありんすかね?
2話収録で5900円のDVDとかあるからな
ジャンプアニメぐらいになると安いけど
キャラに魅力がないお子様向け作品だね
ブリーチ見習えよ。
あああのオサレ狙って大はずれした漫画だろ
==川´⊇`)/=・:;∴
く| |
/ \
へ 川´⊇`)
|_/フ どけどけどけぇー!
< |
/
/ / | ヽ \
/ / | ヽ \
稲沢さん?
「覇者の首」って「ナダ」でつか?
荊軻でしょ、もっとも刺客は記録上3人いたらしいがな
ども。こんばんは
>>223で質問した者です。
>>224-226の方々、レスありがとうございます。
歴史に詳しい職場の人に聞いてみたら
「闇のオークション?ガトリング砲?・・・何、それ??」だそうです。
ガトリング知らないって・・・
お金集めてオークションで競り落としてから
首を封印すればよかったのに
>>340 あと有名なのはしんぶよう(漢字忘れてた)だよね、確か…。
高校の漢文の授業で荊軻と一緒に始皇帝暗殺に行ったけど、
まだ若くて皇帝の前でブルッて、これが原因で暗殺に勘づかれて結局荊軻も暗殺失敗しちゃう…ってやつ。
何年か前にも「始皇帝暗殺」は映画にもなってた。
>>345 その相棒が使えないことを見抜いて代わりに
もっと頼れる連中を招集したけど結局二人で皇帝のとこへ向かったんだよな
首を守る幽霊って、荊軻に呼ばれたけど助けられなかった
何某たちの末裔とか怨念とか、なんてね
バンダイだとアニメイトか石丸電気あたりはオリジナル特典付く可能性はあるな
ゲマやヤマギワやLAOXよりも可能性は高いね。しらみ潰しに有名店を聞いて回るのが確実だけど
店オリジナル特典とかは発売日にならないとわからないこともあるのが辛いかな
>>333 バンダイの場合最近だとケロロとか特別なのを除いて一般ヲタ向けのDVDは
3話入りで6090円か6300円か7140円のパターンが多いね。中身の特典とかケースによっても
変わることが多いね。ザ・サードは通常が6090円で限定が8190円だったり色々大変だ
秦舞陽な
幕末といえばアームストロング砲とかガトリング砲だろ
るろうに剣心であったなそんなの
アームストロングと聞いて
某マッチョな少佐しか思い浮かばない俺は負け組み…
ガトリング砲は自分もるろ剣を思い出した。
あのおっさんなんでオークションに首出したの?
>>352 自分もそれがよく分からない
それに耀次郎が斬ったのは偽物?
史実でもガトリングを使ったら敵がばたばた倒れていって爽快だけど
ハンドルを回すのだりぃって記述があるくらい。
なんて言うか反則的兵器。
今日は感想が少ないなと思ってGyaoで視聴し始めたら
まだ更新されてないことに気付いた
今日は木曜日だった
いきなりだが、聖天様の発音がヨージローと村人では違ってたが。
ヨーは笑点で村人は昇天だったが。
生首とか意味不明なんだけど、公式HP覗いたら一応説明みたいなのあるな
WEBでいくら説明しても意味ないと思うんだが
>>353 前に同じ質問をした時は形だけ落札させて資金を巻き上げたのでは、って意見があったよ
自分ではそれに加えて首の覚醒を促す為に何らかの刺激が必要だったと脳内補完している
耀次郎は力不足で斬れなかった。首は本物でしょう
とりあえず首にまつわる人をおびき寄せたとか。
始まりましたなーついに!ってすごく笑ってたから。
始まりましたなぁー、ついにっ!
…ってあれから二か月弱しか経ってないのに
何かもう懐かしい気さえしてしまうのは俺だけ?
一話に出てた、首をご所望の有栖川の宮様は、もう出ないのか?
昨日初めて見たら面白かった
1話〜6話ってもう配信されてないのか…
GYAOの再放送祭りを待て
>>361 宮様は早く進軍しろー、っておもってただけじゃなかったっけ
首を欲してたのは西郷隆盛ほう
>>360 なんか一つの回を繰り返し観すぎて1話がすごく昔の回の気がする…
短期間に同じ話数こんなに観たアニメ初めてだ
そして荒野流転を頭の中でリピートしてると、いつのまにか焔の扉に変わってしまう
有線で流れてるから仕事中つい口ずさんでしまう
ようやく第8話見れた。
勝安房守海舟と西郷隆盛が覇者の首に操られているシーンで
電撃を受けている効果音がガンダムがビームサーベルを敵MSに突き刺す間のバチバチ音なのにワロタ
>>358 解説どうもです
封印どころが覚醒させてしまったかもしれないという事か、とっとこは
荒野流転と愛の剣がiPodの中で1番再生回数が多くなった
本当にこの2曲はいろはに合ってる
取り合えずアニメのタイアップにしとけみたいな感じで
合ってない曲を付けたりするソニーじゃなくて良かったよ
梶浦曲はアニメになじむ。
>>369 最近のソニー系はアレだよな〜
中にはいいのも少しはあるんだけど
>>367 俺もその効果音には笑ったw
西郷どんと勝テンテーはMSかよっ!
…と思わず突っ込んだw
>>341 歴史ファンでなくて高橋監督ファンのほうかなぁ
俺は高橋アニメは好きだけど、見たのは(ギャオのボトムズ以外)
前世紀だから、記憶があいまいでそうだとはいいきれないけど。
>>369 まぁ個人の考えなのであまりあてにはしてくれるな。特に覚醒云々の所は
>>359とあわせて首を使った暗躍のお膳立ての為ぐらいに考えてたらいいんじゃない
つまるところ「はじまりましたなぁ、ついに!」ってやりたかったんだよ、太巻きは
>つまるところ「はじまりましたなぁ、ついに!」ってやりたかったんだよ、太巻きは
ワロタw太巻きが一番役者だよねー。
沖田おっさーんやん!
更新まだされないんだけど・・・
沖田さんの湯浅弁護士みたいな髪型に泣いたw
もうちょっと耀次郎と龍馬の交流を丁寧にやって欲しかった。
じゃなきゃ龍馬が死んだ時の耀次郎の取り乱しっぷりに
説得力が出ないよなあ。
耀次郎は新撰組に所属してたのか、
それともただの稽古だったのかよくわからんわ…
天狗党の人といいヘンテコな髪型・・・
今回は結構主人公の過去が出てたね。
道場に通ってたなんて意外。
381 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/01(金) 12:43:47 ID:/C4N6+p7
小さい頃は爽やか剣術少年っぽかったな
一体いつからあんなムッツリになっちゃったんだw
>>379 え,稽古じゃないの?
多摩の道場だったし
秋月も10歳前後っぽいじゃない。
新撰組結成前だと思うよ。
太夫の髪降ろしてる姿とこばこのメイド姿が良かった。
沖田の容姿を見て死に掛けたアルド・ナリスかよと思った
別の古傷が痛いわ
予告で生きてたのってハリオたんか?
エンディングで、
「琴波 鳥海浩輔」ってなってるんだが。
すげーな鳥海。つか無理だろ。
おりょうさんの声、壇れい・・・。
武士の一分かよw
おりょうと太夫メイド喫茶と死相沖田がよかった
幼少秋月の声はコユキ
>>387 マジで!?もいっかい見て確認してくる!
こばこのメイドさんっぽい姿が可愛かった!
しかもツインテール!
ムサシ声の幼少秋月まったく萌えないw
案山子とオニギリ紅丸萌え。
琴波って太夫?
沖田美形過ぎなくて、でもかっこよくって良かった。
首の所在が
坂本さんの近く→仲居屋ってことは
首はグラバーと一緒に動いていたのかな?
沖田さんが美少年剣士じゃなくてよかった。びっくりしたがあれくらいがいい
ちっさい耀次郎はめちゃ素直そうで笑えた。剣の腕を磨く度でもしてたんだろうか
龍馬との出会いもなかなか。おりょうさんといい、姐さん系は外れがないな
>>387 確認した。
やっぱり琴波太夫の声、鳥海さんになってた…orz
なんで??単なる表示ミスか?
でもこれで本当に鳥海さんが声やってたらすごいよな!
石田彰さんバリの女声出来る男性声優ということになる。
沖田って確かに美少年剣士ってイメージあるけど、そうすると主人公とキャラかぶりそう
実像じゃないけど沖田イメージは故しょこたんパパなんで
今回の沖田はGJだな。
見た。
耀次郎は殺しに行ったはずなのに竜馬を殺さなかった。
何故だ!?いや、まぁなんとなく想像はつくけどさ、その辺
全っ然描写しないのな。ポカーンだよ。
なんで監督達は脳内にある設定やシーンをアニメとして描かないんだ?
どんなに脳内でいろはワールドを展開しても、視聴者には届かないぞ?
まだ見てないですが、座長は出ましたか
>>399 別に耀次郎は人殺ししに行ったんでなくて、
あくまで首を斬りに行った。
だけど首の反応あるのに「首」そのものが無くて斬る対象が無かったから。
>>400 ざちょー出ましたよ、うん。
太夫の声って今までは別の人がやってたのに、今回いきなり鳥海ってありえなくないか?
作画生き返ってたー!良かった良かったww
やっと話が動き出して見ごたえあった
沖田もヘタに美少年剣士を打ち出さなくて正解とおもた
沖田が主役ならいいけど、そうじゃないしな
でも病に臥した感じが色気あり?
ただの表示間違いだろ。
なんでよりによってこの二人?ってだけで。
そういえば鳥海、他でもおいらん衣装の中の人やってたな
誰か西郷の薩摩弁、通訳してくれ
最後のあたりが分からない。 「からめてん・・・?」
美少年美少年言うけど、あの頃の沖田ってもう少年って年じゃないよな?
>>407 25歳くらいか
確かに少年ではないなw
からめて=搦め手では?
薩摩が正面から攻撃、長州がサイドから奇襲かけるとかそんな感じかな
と思った。以下もっと詳しい方よろしくお願いします
やはり針尾が復活か、脳が痛ぇぇ
わざわざ仲居屋が生きてることを連絡してやるとは、先生どんだけお人好しなんだ
413 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/01(金) 14:32:39 ID:cFtycvCk
西郷がない言ってるかわからない件
火吹き達磨の人キター!!w
なんかイメージに近いわ。
西郷のセリフの大意。
「じゃあ、薩摩軍に正面突破させろと?それが上意だと?」
「で、長州軍は搦め手だと?」
あたりかと。細かく再生できないのがつらい。聞き取れた人、修正よろ。
子耀次郎えれぇ可愛かったな…
高麗の里から多摩までわざわざ出稽古に通ってたんだろうか
土方の姿をもう少し大きく見たかった
神無は当分お休みに入っちゃうっぽいねw
来週は恩田作画キタコレ!
神無は今頃職探ししてんだろ
今見てきたけど
やっぱり耀次郎→沖田と耀次郎→竜馬の感情が説明不足
な感じがする
>>415 こんな感じでよろしいか?
西「それでは、薩摩に黒門攻撃の最前線に立てと、
我らが皆殺しにされても構わないと、そう言われるのか、益次郎殿」
大「しかり」
西「そして、貴殿ら長州は搦め手の本郷にまわると」
大「いかにも」
※黒門口は城で言うと大手門にあたり、激戦が見込まれる最重要箇所。
おりょうの人うまいね
>>416 その辺、そのうちまた回想とかあるといいな
稽古に通ってたんだか、しばらく住み込み(?)で修行してたんだか、高麗のじーちゃんずに引き取られる前なんだか・・
>>399 > 耀次郎は殺しに行ったはずなのに竜馬を殺さなかった。
> 何故だ!?いや、まぁなんとなく想像はつくけどさ、その辺
> 全っ然描写しないのな。ポカーンだよ。
> なんで監督達は脳内にある設定やシーンをアニメとして描かないんだ?
> どんなに脳内でいろはワールドを展開しても、視聴者には届かないぞ?
誤読でここまでつっぱしれるのもすごいよなぁ
西郷さんのセリフには字幕つけて欲しい。
琴波て何
彰義隊やるなら五稜郭の話までやってくれ
沖田は辛うじて美形の部類に入る顔だったな。
実際の沖田はブサイクすぎるから改変せざる終えなかったか?
沖田は子供の面倒見がよかったらしいなぁ
彼に遊んでもらった人の証言が残ってるとか
新撰組なんて美化されすぎだろ。
430 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/01(金) 18:47:14 ID:XPDKSrQW
ここマジ腐女子ばっかなんだな
感想が耀次郎と沖田が可愛かったどうのうこうのって
レベルが低すぎる。
まあ語る内容が無いからしょうがないのかね。
八話見た。
覇者の首が京都にあったってことは、
中居屋も京都にいたのかな?
首の気配だけが龍馬のまわりにあったてのも
中居屋がなんかやらかしたからか?
落ち着け、それは九話だ。
ここ数話で一番面白かったよ。
おりょうの声が良かった、沖田が適当にかっこよくてよかった。
耀次郎が幕府側にも倒幕側にもあんまり関心なさそうでよかった。
黒猫の描写はいまいちだった。もっとリアルな不気味な猫にしないと。
存在感無く、そこで即死したことにされてる中岡が少し可愛そう。
耀次郎の設定解説に終始しちまった感じかね
上野戦争からどう次の展開へ繋げられるか・・・
史実意識しすぎて脚本がんじがらめで困ってる印象もある
歴史を改変しろとは言わないが
なんでもかんでも本編に絡めようとしなくてもと思う
一座がこのまま退場じゃないのはちょっと安心
大村先生はもっと変人変態っぽい方が良かったわぁ
437 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/01(金) 19:47:14 ID:DO1caMfq
ある意味種以上のスタッフオナニーアニメになりそうな気がするな
変化の激しいの時代を舞台にしてる割には燿次郎の成長が全く見られないし
燿次郎より一座中心にした方が盛り上がるよな
耀次郎の感情の説明をもっとやってくれないと話に入り込めないよな。
そんな淡々とダイジェストで説明して(しかも深読み前提っぽいしな)
脳をやられたぜよ→うおおお!!!
死ぬな沖田さん!!
とかやられても、見てる方はついていけないや。
維新の人気有名人紹介アニメって感じだな・・脚本の安易さにちょっと萎えてきた
>>438 ま、付いていけないよなあ
史実キャラがゾロゾロ出てくると
つまんない。
耀次郎の性格も脳内補完するしかないのかねえ
9話おもしろかった!
何度かきいたんだけど最初のナレーションが
「この日、徳川最後の将軍が水戸へとさ」「長いひとつの〜」って飛ぶの俺だけかな。
さ 何なのか気になる。
「水戸へと去り」だと思う。俺も良く聞こえなかったが
より史実に近いものを求めてる人もいるだろうし、オリジナルの部分をもっと深めて見たい人もいるだろうし、
史実をからめちゃうと、そういうとこ難しいよな
もう、製作者側の好みにまかせるしかないってゆーか・・
それで付いていけない人は視聴をやめても良しだし、まさにこんなのが見たかったって人は続ければいいし
いろははあんまり視聴者に親切なアニメじゃないから、Gyaoのみでの放送で正解だった気がするよ
ただ、あんまり視聴者に媚びすぎてないところには好感持てる
444 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/01(金) 20:19:02 ID:DO1caMfq
これ構成と脚本を別の奴に変えて
ファフナーみたいに化けないものか
大村先生も出たのか!
それは見るのが楽しみだ。
>>443 媚びないのは結構なんだが、説明不足過ぎて視聴側がついていけてない。
オレはこのアニメ合わないみたいだから見るの止めるわ。
コードギアスの国作りのが楽しみだし。
幕末あたりについて全く知識ない人は辛いかもね
>>446−
>>447 そこでDVD同梱の幕末スペシャルDVDで補完という寸法よ。
と思ってるんだが違うのかねwww
むしろ知識があると辛い
おりょうなんてどうでもいいじゃん・・・江戸だから千葉さな子の線で行って欲しかった
竜馬や沖田とどれだけ親交があってどうこうって、説明しない作りがむしろ好きだけどな。
耀次郎がメアリースーにならないし。
歴史に関しては確かに分かりにくいな
それ以外は問題は感じてないけども。富野アニメみたいなもんだよ
富野アニメは何というかカットとカットが微妙に繋がってない様な感じ
これとはちょっと違う気がする
453 :
441:2006/12/01(金) 21:19:34 ID:VcTj6BgE
454 :
441:2006/12/01(金) 21:21:01 ID:VcTj6BgE
↑
>>442ごめんミス送信orz
なるほどサンクス!
今週がいままで一番面白かった
どうでもいいけど、あのメタボリックシンドロームみたいな洋風黒猫は一体…。
もうちょい細身でリアルな和猫にして欲しかったorz
和風の猫と言ったらぽんぽんしっぽですな
首関係パートと史実パートが上手くあってないキガスル
>>458 同感。
もっと首やオリジナルのキャラたちの事を掘り下げて、歴史部分と釣合いが
とれるようにしてほしいってのは高望みなんだろうか。
>>435 まったくもって同感。
他の作品と比べるのも無粋だけど、例えば同じ歴史ものでWOWOWの「シュヴァリエ」があるけど、
主人公の人物描写とメインストーリー展開をちゃんとやってるし、歴史上の有名人も結構出てくるけど
余計なクローズアップもなくメインストーリーに必要な範囲を越えないで描写されてるし、
歴史上の事件もスルー・改編ありだし、「シュヴァリエ」は良い意味で歴史を利用活用してると思う。
面白さ云々はまた別の問題だけどね。
主役が創作と実在の差があるとはいえ、「いろは」では耀次郎の描写がまだまだ足りないと思うなぁ・・・
まあようやく耀次郎の過去も語られ始めたわけだし、これからだな。
来週の予告でもまだ沖田やおりょうが出張るみたいだし
それなら神無や先生や首関係の説明してくれたほうがいいよ・・。
耀次郎が廊下走って沖田さん!て入ってきたけど何の用だったのか
気になる。
次回で10話だしそろそろ補完&細かい伏線回収を始めて欲しい。
>>450 龍馬の意志を継ぐ主人公なんだから
龍馬との親交を1番詳しく説明しないと駄目だろ…
常識的に考えて…
燿次郎は龍馬のどういう意志を継ぐのかすら説明されてない
つかもうすぐ後半に入るのにだめぽ
>>460 シュバリエはキリコの声の人が音響監督だね。
>龍馬の意志を継ぐ主人公
これはどうなんだろうな
龍馬に一般には言われていない目的があったとかならともかく
(覇者の首の存在を知ってしまってうんぬんとか)
普通に、カンパニー=世界と対等に付き合える日本
てのなら耀次郎の行動とまったく繋がってないのだが
首を封じて、その先が彼の中にあるのかどうか
もうちょい何か語ってくれよう・・・
>>460 シュバリエの脚本書いてるのもファフナーの人だっけ? あれは面白かったな
次の回で、おりょうが 龍馬が生きてたら争いが起こらなかったのに!
見たいな事言うようだから、穏健に国を立て直す事を意思として
受け継ぐとかそんなんかもね。
もしそうだとしたら、ことごとく失敗する運命にあるな。争い起こりまくるから。
そんでソウテツは首つかって急進的に改革推進したいのだとか…。
実際は急進的に行くべきだと思うけどね。そうじゃないと既得権益層が
利権を手放すわけ無いから。
>>373 う〜ん、彼は高橋監督の「た」の字も知らないんじゃないかなぁ・・・?
アニメを見るような人じゃない感じがするし。
ってか旧石器時代と新石器時代の違いもわからなかったから、
「自称」歴史に詳しいかもしれない・・・。
>>351 自分は耀次郎を見て「あっ!炎の大佐!!」と思ってしまった・・・
耀次郎が2ヶ月護衛した人間に
心酔して叫んだりするキャラだとは思わなかった
沖田や竜馬の史実関係、詳しく知りたければ本やドラマを見るよ
中途半端に尺取るんだよなあ
途中から観たんで判らないのだが、耀次郎の目が青く光る演出は
何か意味有るのか?月涙刀使うと常にって訳では無い様なので…
耀次郎の意外な一面をみた気がする<幼少時代・叫び
一座にいる時はあんなに無口だったのに、
沖田と普通に会話してたのも何か不思議な感じだ
月光パワー発動みたいな感じじゃね
>>472 んー,明確に首のありかを察知したら光るって感じじゃない?
そのうち、OPの青い蝶の技が出せるようになる そして首の力でパワーアップした針尾と対決
>>476 やべー、マジやべーよ。
マジマジやべー!
果てしなく見たいんですけど、それ…ww
>>477 ちょwwそのCM頭からやっと離れたと思ったのにやめれ…
前回、カンナの銃弾を刀で弾いた時って目光ってたっけ?
首が近くにあるときに月涙刀がそのパワー吸い取って使用者に
還元するのかもな。第一話でも耀次郎は目光ってから
すごいスピードで走ってたし。
480 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 01:00:29 ID:jodBVJLz
これさあ幕末じゃなくてもいいんじゃね…。
ただでさえ幕末は新選組以外はとっつきにくい上に
時代背景もろくに説明しない、主人公が何を考えてるかわからないじゃ
登場キャラと世界観を共有しようがないよ。
アクションも中途半端だし。
るろ剣みたく必殺技の応酬にしろとは言わんが…。
今思えばるろ剣は知名度低い史実キャラでも魅力的に描かれてたな。
耀次郎って、知人相手だと意外としゃべるね
てことはあれか、一座を相手にしてる時は無口だったのは
単に恥ずかしがりやだとか人見知りするからとかそんなんなのか
>>481 ただぶきっちょさんなだけなのだよなwww
ぶきっちょさんモエスww
というか用件があればいくらでもしゃべるけど
雑談はしないというだけでは?
しかしつくづく説明不足の作品だな
なぜ今になって沖田に会いにいったのか?
居場所を知ったのがごく最近なのかもしれない
ならそういうのを説明しておくれよと
範馬耀次郎は人間失格
ただ強さだけが取り柄
わかった!主人公が未亡人とまぐわればいいんだよ!
>>484 沖田に覇者の首を知っているかどうか聞きに行ったんじゃないん?
488 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 02:46:55 ID:jodBVJLz
>>487 >>484はどうやって沖田の場所を知ったのかって言ってるんじゃね?
オレもまだ一度しか見てないから把握しきれてないが
>>487 新撰組がなんか隠してると疑ってたなら
もっとはやく聞きに行けたんじゃないかと思うんだが
行かなかった理由を考えると
沖田の居場所がわからなかったのか
行こうとした矢先に横浜でいろいろ起きちゃったからか
どういう理由なのか説明がほしいなと
> どうやって沖田の場所を知ったのか
ここまで描かなくていいだろ…
わからないわからない
説明不足説明不足
わからないなら、説明不足なら自分で補えばいいんじゃねぇ?諦めたの?
484が聞いてるのは何故今になって沖田に会いにいったのかだろ
どうやって沖田の居場所を知ったのかなんて聞いてない
それに484自身の見解を書いた上でここで意見を聞くのは自分で補う行為の一環じゃないの
まあ、横浜にいた時は首の在り処を確信してたから聞きにいく必要無かっただけで
再び首の足取りが掴めなくなったから手がかりに聞きにいったんだと思うので
この件に関して説明不足というのは見当違いだと思うけど
で、自分からも質問
竜馬暗殺の日、目が光って耀次郎が駆け出していったけど
あれは首の気配を追っていったのか、竜馬の所へ駆けつけようとしたのかどっちかな?
新撰組キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
やっぱこの時代で新撰組が出ないのはおかしいよね
面白かった
494 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 06:02:55 ID:my2vl4Yd
新鮮組に特別な思いの無い俺は沖田なんぞどうでもいいす。ただ何の意味があって壬生狼をだしたかわからん。
495 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 06:47:57 ID:jodBVJLz
なんかエウレカを彷彿とさせる。
説明不足で勝手に盛り上がられて視聴者マジ置いてきぼり。
後で怒涛の説明長セリフがあるかもしれんな。
竜馬と新撰組関連はあれくらいでもいいと思う
理由も説明されてたし。秋月にとってはあくまで首メインなんだろ
この先よほど酷いトンデモ展開にならない限り
最後まで見続けてしまうだろう俺は幕末ファン。
>>495 昨今のアニメなんてそんなんばっかじゃねーの。
製作者も視聴者も質が下がった現状が今なんだから、
ここでうだうだ言ってないでぎゃおのレビューで495
のいいたい事を率直にかけば。
黒の騎士団、おもいっきり庶民にネタにされてんじゃねーかw
幕末ってなんか教科書で習う以上に混沌としてない?
学校じゃ大政奉還→明治新政府の1行しか習わなかったぞw
何がしたいのかよくわからないアニメだなー。
実在した人物や主人公、一座、その他脇役など登場人物は
多いんだけど、それらが個別で動いてるって感じで一つの
ストーリーとして機能してない気がするよ。
メインのストーリーは主人公が首を封印する事だと思うんだ。
その過程で敵を倒したりヒロインや一座との関係を築いたりすると。
なのにメインストーリーには関係ない実在のキャラが適当に出てきて
時間食うもんだから、きちんと説明しないといけない所がスルーされて
わけがわからなくなる。今回の沖田も、物語を進める上で必要なキャラとは
どうしても思えない品
アニメ・ゲーム・漫画、全て質が下がってる
視聴者・読者・製作者含めてね
ゆとりのゆとりによるゆとりのための二次元だな
どんどんつまらなくなってるキャラはいいのに勿体無い
正直懐古厨はどっかに行って欲しいんですが
自分の感性に合わないとなるとすぐ劣化だの終わっただの騒ぎ出すのがうざい
今はアニメの粗製濫造で、全体に質が下がっているのは否めないが
今回から急に読み込みが遅くなって
紙芝居みたいに見えてるのは漏れだけですか?
>>506 自分のPCは前回の8話後半がそうだった…。
神無と耀次郎のアクションが途切れとぎれになってかなりイラついた…orz
GAYOのページ内の、「スムーズに見られない方はこちら」って所をクリックして
「最適ガイド」に合わせてPCの空要領を増やしたりしたら、随分と画面がスムーズに見られるよになったよ。
一度試してみては?
508 :
506:2006/12/02(土) 12:08:21 ID:CNvK5DL3
耀次郎があんまし喋らない?
描写不足?
いやいや、全編見ればまぁまぁの描写になってるだろうと予想。
WOWOWでやってたイノセントヴィーナスみたいには
絶対ならないと信じてるぜっ
イノヴィはアニメ終了まで1スレ半だったからな…
密かにあのスレの住人でした
どうもOPをみると神無が尺八を吹いてるように見えて仕方ない。
>>497 そういう人間がここにも一人。ノ
寛永寺で新門が運んでたのは大坂城から運んできた10万両か?
幕府歩兵隊ムハー!アームストロング砲キター!って感じで充分楽しめてしまってる。
サムライガンだって全部見てしまったのでこれくらいへっちゃらだ。
ただ幕末オタで、なおかつあんまこだわりの無い人じゃないとついていけないアニメとは思う。
つかさ、おようは竜馬が亡くなるまで彼がナニをしてたのか知らなかったんだろ?
耀次郎が用心棒になるって知った時何も思わなかったんかな?
てかなんでウチの人この子に切られなアカンの?て思わなかったのも不思議
すまんおりょうやなwww
描写に時間を割くべき所と、
省くべき所が逆になってると思うんだ。
>>509 正直、期待して観たほとんどの人が全編どころか
10話入る前に振り落とされてるw
どうにか食いついてる幕末ファンの俺も
もう振り落とされそうだよ…。
ゆとり教育も真っ青なくらい選択授業で歴史をさけてきたのに
このアニメ見始めてから調べることがいっぱいで天皇家の歴史や各人物の年表覚えてきた
ようやく見れた。
今週不評なの?個人的には結構面白い回だなと思ったのに。
主人公や一座ガンマンなど魅力的なメインが多いのに、
それらを放置して中途半端に史実のキャラに力入れるのがなぁ・・
沖田出さないで、そのまま一座に居ておりょうから竜馬の話を赫さん
と聞いたり回想したほーが良かったのでは・・
>>513 詳しくは知らなくても、幕吏に追われるようなヤバイことをしているくらいの認識はあっただろう。
寺田屋で伏見奉行所に襲われた時、
いち早くそれに気づいて風呂から危険を知らせにいったのはおりょうだし。
その時は用心棒として長州藩士の三吉慎蔵がついていたから、
耀次郎が用心棒になったことについては、特になんとも思わないと思う。
521 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 13:07:18 ID:YVSe0q0i
>>520 そうなのかアリガトウ
へーやっぱ勉強しなきゃならんなwww
和洋が渾然一体となって混沌とした幕末の雰囲気が出ててけっこう好きだ。
このアニメのテーマはまさに幕末だな。
523 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 13:17:30 ID:YVSe0q0i
今回の感想は琴波太夫は接客がすきなのねって事と
耀次郎は恥ずかしがり屋だち言う事だなwww
あーあげてもたゴメンorz
話がわからん言ってるお前ら話は始まったばかりなんですよ
前回までは一座復讐編で今回からは新しい話が始まったんですよ
メイド太夫は萌え狙いなのか?
なんか違う世界に入ってる気もするがw
>>492 首の気配を追って出てったんじゃないかな
それで結局首が見つからなくて戻ってきたら
竜馬さん死にかかってたみたいな
あれ、でも違うかもしれん、もう一回見直してくる
5.6.7話で耀次郎の台詞がほぼ無いのと、
説明不足が痛い
耀次郎は里から資金もらってんの?
>>527 528
それであってると思う。
>>530 耀次郎はそうだと思うけど
金髪は金をどう工面してるのか気になる。
中居屋にたんまりもらったんかな。
でも金があっても異人だから、って理由でお店行っても冷たくあしらわれてそうだ…
カンナはイギリスから一緒に来た外人からも
銃のメンテ費用と食費ぐらいは貰ってるかもな。
金がなくなったら連れて来た外人におねだりに行くかもな。
>>527d
その後すぐ暗殺シーンになったんでちょっと迷ったんだけどやっぱそっちかな。
>>532 パークスのことかね?あれ、神無はパークスがイギリスから連れてきたという認識でいいんだっけ?
そういやグラバーはどうなったんだろう?来週仲居屋復活するとしたらまた出てくるかな
確認の為に見直したいのに準備完了地獄にはまって見れない。忌々しいGyaoめ
534 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 14:57:53 ID:l7SXjQtH
主人公の声が「MUSASHI‐GUN道‐」のムサシと一緒だった事に気付いた時はマジでビビったww
さすがGyaOクオリティwwwまぶし過ぎるww
上野戦ってなんなんだぜ?ってれべる。そもそもなんでおもちゃの兵隊みたいな格好をした日本人がいるのか理解できない。
そんな中学3年生。まぁ多分最後まで見てしまうけど。
神無は日本に来るにあたり、パークスに世話になってたんじゃないの?
しかし勝のボディガードはパークスが世話した仕事なのに、
放置したままでいいのかね。
あえて辛口、今回の沖田編は抜きにしてストーリーそのものは悪くないが作画に注目して
一話目から通してみてる輩からすると先々週辺りから相当手抜きになってきてるのが
気になる。当初がきれいすぎ、動きがアニメにしては微細に書き込まれていたから
尚更、荒が目立ってきている気がしないでも無い。
殺陣シーンも刀の刀身が短くなって動作が適当なチャンバラシーンとか、ちょっと見てるのが
辛い感は否めない。太夫も最初誰か判らんかったw
作画チェックが最近甘いんだろうな、応援する意味でもう少し頑張って欲しい。
沖田の髪型が気になってしかたない。
あの前髪は1:9分けなのか?つか、どこで、どう止まっているんだ?
幕末は月代を広く剃るのが流行ったような時代なのに、でこの生え際を気にしているのか?
>>497 ノシ
説明すっとばしなので事件や団体の背景わからないと、楽しめないかなあ、とも思う。
場面場面での勝の表情とか好きだわ。
もしもコレがボンズの妖奇士制作チームが作っていたら
どういう展開になってたんだろう?
>>540 やめてくれ、
そんなの想像もしたくない…orz
目がキラキラな耀次郎や先生達なんて…!
キモ過ぎ!!
確かに、殺陣は期待してただけに、つばぜり合いの時の刀のチャチさとかが見ていて辛い
それこそ「うおっ、まぶし!!」になるぜ。
もうちょっと女キャラ不細工に書いた方がいいだろう・・
545 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 17:34:35 ID:U3EIRD6L
バトルに力入れたほうが良いのは確かだな
というか、このアニメの売りはどこなのかがいまいち分からない気がする
もし殺陣ならバトル描写の作画を怠けたらいかんし
キャラの内面なら、キャラ作画はしっかりしとかないと
>>540 話も絵も濃くなるのは確かだな。そして全体に漂うシュールさ・・・ごめんちょっと勘弁w
1人切り殺したくらいで耀は悩んだりしない
548 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:35:52 ID:2P0nrcrt
落ちながら戦い始めるのは何時ですか?
カンナっのかあちゃんって赫乃丈似つーことは日本人だよね?
ずっと日本で育ったって可能性はないのかな。
そのうちカンナの生い立ち(なんで片目になったか)とかもやるんかな。
おまえのとーちゃん毛唐、とかいじめられたんかなw
今日の妖奇士の予告…
沖田の髪型気になって凝視してたんだがw
後ろに結わえてる髪からひと房持ってきて前に流してピンで留めてる感じ。
せっかくシリアスなのに笑えて仕方ないwww
>>512 金を運んだのは海路をとった榎本で
辰五郎が運んだのは慶喜が忘れて帰った家康以来の馬印じゃね?
>>537 三人と戦う回の動きがもの凄かった、アニメーターのさじ加減一つ
来週分もコンテは松尾氏か。レッドガーデンやってんのに余裕あんな。
556 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 19:59:14 ID:IUEybvwG
いいや、全然たいしたことなかったよ
個人的には、第4話の時の作画監督さんに
また作って欲しい…。
今回の沖田の動きとか、けっこうよかったけどな。
血を吐きながら刀をかわす動きが剣の達人っぽくて。
でも絵は荒れてるね。ギリギリのラインになってきた。
うん、これ以上の崩れはちと辛い。
個人的に斜め顔の時の目の大きさが違い杉なのが気になって仕方ない。
一番記憶に残ってるのは天狗党が包囲されて内輪で相談してるシーン。
クオリティ高いしいかにも幕末って感じで好きだった。
561 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 21:10:11 ID:KuIgTmLp
むしろ酷かった
沖田のヘアースタイル、過去と同じではいけなかったのだろうか。
天狗党の崩れちょんまげといい勝負という気が・・・
作画の崩れ、こればっかりはしょうがない
最初はそうでもなかったんだから、単純に人手が足りてないのか金が足りないのかだろ
支援はDVDを買うくらいしかできないな…
見方ねえ
個人的には「幕末という時代の裏側で起こっていたのかもしれない劇」でいいとおもうんだが
歴史モノの小説を読んでいる感じ
テレビ放送だと、年末年始は特番とかでつぶれて
2、3回休みになってスタッフも少なからず余裕期間が出来ると思うけど
ネット配信は年末年始、更新が休みになるとは考えにくいから
ますます制作スケジュールが苦しくなって絵が崩れる悪寒…orz
年末一週ぐらい休んでもらっても文句言わないから、クォリティ落とさないで頑張ってホスィ。
サンライズは今全スタジオほぼフル稼働状態で大変らしいからな…
ギアスも現場やばめらしいし
新規配信は正月休みとって、一話から再放送でも俺はかまわんぞ>いろは
やれば出来る子だよ、サンライズ
ところで、耀次郎と座長は恋愛フラグが立つのか?
569 :
512:2006/12/02(土) 22:35:30 ID:/m5R9oWn
>>552 金と馬印その通りです。主語を色々飛ばして書いてしまったもんで、スマン。
土方でてきたし、榎本もそろそろ出てくるのかな。
>>568 高橋作品では誰かの冷やかしがあると恋愛フラグ
571 :
568:2006/12/02(土) 23:02:06 ID:gEy1jtfj
>>560 トン
法則があったのか。
高橋監督作品はあまりちゃんと見ていなかったんで知らなかった
今の耀ジロみる限り、どうあっても恋愛とかしそうにないけど、途中でキャラ変わるの?
高橋作品のパターンはどんな感じ?
>>573 このOPだけでは判断がつかないんだが、要するに秋月様が…
大改造!!劇的ビフォーアフター
して恋愛できるような子になったら、
赫之丈との恋愛フラグ立つってことでFA?
キリコみたいにシーンによって顔変わりそうだな
太夫と間男のほうが気になる、ああでもやっぱ太夫を間男に取られるのは癪だなあ
首なんて飾りです!エロイおいどんには解らんでごわす!
レイズナー初めて見た。
なにこのケンシロウとキリコを足して2でわったようなのは。
ちょっと見てみたい。
ちょうどこの時代が主題歌が最低の時だった気がする。
だっさいOP曲に唐突なサビの英語、Lonly Way…。
荒野流転は全部日本語で曲もいい。ようやくよき時代に戻った感じ。
歌詞のモンクは秋元に言え
>>577 声は蒼鉄先生と同じ人だよ>レイズナーの主人公
ロンリウェイは秋元が作詞したからな・・裏で夕焼けニャンニャンやってたくせに
dでも展開なんて無いよな、って声もあるけど
高橋良輔が監督したアニメは終盤にdでも展開やって
強引に話をまとめるのがデフォですよ
自分もレイズナーさっき初めて見たんだけど(ってもOPだけ)
OPの歌の途中でいきなり先週のおさらい(?)
的な挿入カットが入るのに吹いたww
すげ〜、あんな演出初めて見たYO!
レイズナーの歌は今聴くとかなり痛いな
いや、、OPのあれは確か今週これから起こることじゃなかったか?
歌詞あってねーって思ってやった試みだけど
歌ってるエアメイルフロムナガサキは不満だったらしいな
聴いたとき光GENJIか何かかとヲモタ
エアメイルフロムナガサキって何?当時のジャニ?
これも聞きたい
監督作品の最終回って中途半端に終わるの多い?
まじか…(絶句)。
秋元とは…。
なんか、だっさくて、片手間仕事のような曲にはだいたい
この時代こいつが絡んでくるな。
腹黒い秋元。
曲が圧倒的に良いのに、歌詞で褒められクローズアップされる秋元…。
(例)川の流れのように
今本編見てきたけどさー
なんでおりょうは江戸弁なんだよ・・・
正直、上方育ちの座長や座頭が江戸弁喋ってるのも違和感あったけど
まああの人たちは東で暮らしてるのも長いからしょうがないって思えたが
りょうだけはダメだ、違和感ありまくり
>>573 それよりも歌:AIRMAIL from NAGASAKI に思わず笑ってしまったw
メインキャラに関西弁がいたらそれだけでシリアス壊れるから
>>581 レイズナー見たことない上に、アニメでもないが、
1980年の大河ドラマ「獅子の時代」でも似たような演出してた。
回によって先週のおさらいだったり今週のハイライトだったり色々だったが。
そういやいきなり幕末終盤から始まるって点ではいろはと共通するな。
関西弁でも大阪弁は物語壊してしまうけど、京都弁だったら
しっくりいったんじゃないかな。むしろそのほうがいいような。
いやだ〜!
「〜どすえ〜」とか…う〜ん…orz
京都弁でも発音が変だったら萎えまくるので声優選ぶのも大変だろうし
もう普通に江戸弁でいいよ
>>591 教えてくれてありがとう。
でも1980年・・・生まれてません・・・
つーかさ、普通に時代劇や幕末が好きだったら、
江戸弁喋る楢崎りょうってどうしょうもなくNGじゃね
いやいやいや、
〜どす。〜はる〜 なんて最高に良いけどな。
「〜ありんす」も大概だと思うけど。
ギャグとしては捨てがたいがね。
まあ、関西弁は声優の力量不足で悪いことが多いから
無いに越したことないかもね。
単に関西弁が下手な人が多い(当たり前だけど)だけで、
上手い人がやればしっくり来るもんだと思う。
関西弁の発音は抑揚が少なくて、基本的にアクセントを付けない。
非関西圏出身の人、特にアクセントの強い地方出身の人が関西弁を話そうとすると
そういったところを知らずに無理に変なアクセントをつけようとするからね。
変になるのは当然w
もうさ、史実とか時代背景とかこだわらんでいいから
もっとwktkするアニメにして欲しいよ。
幕末伝奇ファンタジーじゃないのかコレ。
全部中途半端だから毎回見るたびにションボリするよ。
>>597 てかさ、京都弁がダメなら、普通の現代日本語で十分だと思う
江戸弁チックにするせいで、違和感がものすごいんだよな
現代標準語だったらアニメだしなで済む話なんだが
ありんすは酷かった。失笑さえ出なかったよ。
現場のスタッフはあの言葉遣いを一人も疑問に思わなかったのかな……
そういやおりょうの中の人は京都出身だったな
>>601 さあねえ・・・
そういや太夫がいきなりカフェのママになってたけどさ
昔の高級遊郭って、借金のかたに売られて、
子供の頃からそれこそ言葉使いから立ち居振る舞いまで、
物凄い教育受けてやっとこさなるんだよな
あんな簡単に辞めたり出来るのかよとふと思った
今時のキャバクラじゃねえんだからさ
>>602 ならネイティブで京都弁しゃべれんじゃん。もったいないw
まぁ言葉に関してはツッコミだすとキリがないので、自分はあんまこだわらないようにしている。
>>595 自分も去年CSの再放送で見知ったくちでして…。
今年は「翔ぶが如く」の再放送を見ていたお陰で西郷の薩摩弁の聞き取りはバッチリだったw
>>603 カフェは郭が焼け出されたから、再建までの仮宅営業なんじゃないの
>>605 日本家屋に火事はつき物だから
普通は焼け出されたら、仮宅で営業するハズなんだけどね・・・
まあ京都弁と言っても昔と今とじゃ違うからな
その辺もちゃんと上手い人じゃないとね
>>602 まじか。この僥倖を生かせなかった高橋の奴っ!
>>603 太夫の演出は酷かった。あまりの変わり身のはやさに
違和感ありまくり。普通もういっかい遊郭関係でめし食うとおもうけどな。
まあ、つまるところ太夫はこれからストーリーに絡まずに
ちょいやくで、コーヒーでも飲みに来た誰かと話すだけなんでしょうね。
レイズナー意外と知らない人多いのだな
レイズナー知っているよ。
リアで観ていたんだけど、何時の間にか放送しなくなったなーという印象しかない。
>>608 つかさ、疑問に思ったのは、
さっきも書いたが、普通の娼婦だったら
借金のかたに売られて来てる訳だから、借金が返せない内は辞めれないはずなんだが・・・
先生が協力してくれた礼ってことで身請けでもしてくれて
金でも貰ってあのカフェ建てたのか・・・
京都出身て言っても、本当の京都弁喋れるのは
今や舞妓さんかおばあちゃん世代だろ。
自分は今京都にいるけど(出身は関西の別県)
京都の友人は普通(?)の関西弁。最近の若い人はそんなもんでしょ。
若い人は普通の関西弁だな
おりょう役の人に演技力があれば喋れるかもしれないけど
イントネーションとかはわかるだろうし
ただスタッフはそこまで期待してないと思うw
614 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 01:37:44 ID:LQ6g7sNW
うるせえ、ホントにうるせえ・・・・
歌舞伎じゃこうだの、江戸弁が気に入らねえだの・・・・
俺は歴史書を読んでるんじゃなく、「アニメ」を見てるんだから
作画の狂いやアクションの出来は重要に思うが
いまさらこのアニメに史実がどうのと言い出すヤツの気が知れん
マジでアンチスレいけ、嫌なら見なきゃいいんだ
赫乃丈タンはやっぱりサラシ巻いてますか?巻いてなくてあれですか?
>>614 一瞬、孫蔵タンが乗り込んで来たかとヲモタよw
>>614 確かにそうだなw
作画の面では来週に期待してるよ
>>614 お前がこのスレ見なけりゃいいじゃん。
ただ単にアニメに使用されてる言葉遣いや史実について語ってるだけだろ。
なんでこう厨ってのは自分を中心に世界が周ってんだろうな。
批判が出ればすぐアンチスレ誘導とか、ただのヴァカだな。
>>618 正直
>>614の言う通りだと思うが。
これだから歴オタはウザイと言われても仕方がないような、
物語の本筋に全く関わってきそうにもないレスの応酬だし。
過度の史実語りは早期にスレ隔離しておかないとひどいことになると、
大河の功名スレでいやというほど味わったので
>>614の気持ちはよく分かる…。orz
まあまあ、皆様落ち着いて。
一緒に
>>615の質問を…さぁ、みんなで考え耀〜\(^o^)/
…ってすべったかもorz
ちなみに自分は赫ちゃんはサラシ巻いて無いに一票!
その方が萌える(*´Д`*)ハァハァ
ク、クマー
622 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 02:08:08 ID:LQ6g7sNW
見る側もアニメだと理解して見ないとアニメ作品としての評価は出来なくなる
上のほうじゃ幕末に興味の無い奴はこれでいいかも云々なんてレスもあるし
司馬遼ゆずりではあるが、俺だってこの時代の人物や年表は頭に入ってる
地割剣の世界観を楽しめるかどうかが問題なのであって
史実がどーのこーのなんざ論ずるだけ無駄
地方言語の知識とか結構勉強になったし俺は良いと思う。
確かに脱線気味だけど、本スレで語るに十分な内容でしょ。
>>618はただうるさいっていう自分の意見だけで他スレ誘導する馬鹿だから
文句言っただけ。これで終わりにするなら俺は全然構わないよ。
とりあえず無駄に喧嘩腰なのはちょっと
最後に。
>史実がどーのこーのなんざ論ずるだけ無駄
論ずるのは個人の自由で、お前があーだこーだ言う権利はないって事頭に叩き込んどけ。
アニメはアニメとして楽しみつつ、豆知識的に語ってくれるのは嬉しい。
歴史に疎いもんでなー
だが揚げ足取りとか作品もこう有るべき、みたいな流れは勘弁
627 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 02:19:50 ID:LQ6g7sNW
論ずるなら論ずるべき所でやるのが筋であり
ところ構わず文句をたれるのは場違いといわれてもしょうがあるまい
少ない知識をひけらかしたってアニメスレじゃ誰も有難がってくれんよ、君
いやいや公式に「史実に基づいて」ってあるじゃん。
なら本当に史実に基づいているのか議論するのに何の問題が?
隔離スレ作ることに反対している訳じゃないぞ。
>>682 いやいや所詮アニメやゲームの「史実に基づいて」ってのはこんなもんだよ。
最後といいつつ煽られるとムキになる性格orz
>論ずるなら論ずるべき所でやるのが筋
いやここ本スレだから。
>ところ構わず文句をたれる
批判と文句の区別つけような。
>少ない知識をひけらかし
勉強になる人もいるし問題ないだろ。少なくとも俺は有難いw
LQ6g7sNWはこのアニメに関する批判は全て文句と捉えているのか。
道理で話が合わないわけだ。ざっと読み直して、このスレの何処に「文句」が
あるのか書き出してみな。
キチガイ元気
史実話についてどの程度までと線引きするかは難しいだろうが、
たいがいにしておかないと、本スレなのに史実語りする歴オタに乗っとられ、
普通にドラマについて書きたい人が寄り付けないスレになってしまうという最悪の事態になりかねない。
バレスレ閑散としてるみたいだし、そこでやるのはさすがにダメか?
両人一度首に触って恐ろしいものの片鱗を見てくるといいと思うよ
まあ作画が数回へたれるのはよくある事さ…
チャンバラシーンさえしっかりキメて描いてもらえれば
日常場面は少々崩れても文句ない。
ただ今回はチャンバラシーンもアレだったけどww
せっかくコザキユースケがいいキャラ
デザインしれたのに勿体無いよな
アニメであれ映画であれ楽しみ方は人それぞれ
史実考証の下に腐女子発言があったら何故ダメなのか 何故許されないのか
腐女子うぜえの一言で沖田という単語が消え去ったように、なぜ書きたいこともかけないのか
書けよ、2chに名無しで書き込むんだろ 好き放題書けばいいじゃん うぜえ言われても
書き続ければいいじゃん 来週で10話だぜ 半分まであとちょいなのに、びくびくしながら
書きたいことも書けずにおそるおそる覗くだけのスレになるのか?
同居すりゃいいじゃん 混沌としたまま進めばいいジャン
スレ終わったらどうせ誰も読み返さないんだし 落として建てりゃいいじゃん
ここは2chだけどVIPではないんだよ
名前を出すと呼ばれてくるよwwwwwwwwwwwwwwww
>>636 何でそんなに熱くなってんだ…?
腐女子がどこの板でも忌み嫌われるのは、スレの空気読まずに
キャラ萌発言を繰り返すからだと思うぜ
これだけクソなのに、時間帯があれだからそこそこ人はいるな。
沖田への刺客は最後の一人も斬った方が良かったんじゃないかなぁ
耀次郎の顔覚えられちゃうだろう
>>639 ちょっと盛り上がると火消しに来るお前みたいなのがいるからじゃね?
後の新門辰五郎である
上手いなーw
和んだw
神無の苗字ってのはGUNNERからきてるのかね
左京之介ってのもなんか適当っぽいな
遊山赫乃丈も当然偽名の上、神無と妙な伏線もあるのだが
実は父違いの兄妹だったり?
それで耀の字と敵対するOPにつながるとか…
つまり、お兄様LOVE!?
神無の隻眼ってのは、見えないから眼帯してるんじゃなくて
見られたらやばいから隠してるんじゃないかと思ってる。
例えば、とっとこみたいに青く光るとか。
光ったところで元から青だからなw
それはともかく見えないのではなく、何か理由はあるだろうね
幕末機関説いろはにほへと GyaO視聴ランキング 12/1
総合 1位
アニメチャンネル 1位
アニメウィークリー(11.25〜12.1) 1位
女性総合 3位 男性総合 1位
10代 1位 10代 1位
20代 1位 20代 1位
30代 4位 30代 2位
40代 7位 40代 3位
50代 10位 50代 9位
今イトーヨーカドーで荒野流転が普通に流れてて吹いた
公式ブログが更新されてて、おりょう役の檀れいさんのコメント載ってた。
でも返信コメントで、れいさんの「檀」が「壇」になっていると指摘が・・・
琴波太夫を鳥海浩輔と表示してしまったり・・・
スタッフさん、大丈夫か〜??頑張ってください・・・orz
>>646 キーボードの「か」「ん」「な」を見るんだ…
T とっても
Y 耀次郎が
U 羨ましい
いや、厨じゃあんまりだろうと思って…
T チェックメイトだ
Y ようじろ
U う
>>626 あげあし取りたい訳じゃない
ただ、時代劇をやる上での常識は踏まえろと言いたい
なんといっても『本格』らしいからな
>なんといっても『本格』らしいからな
取ってるじゃないかw
本格てナニ?定義お願いしますワ
本格派時代劇「たそがれ清兵衛」
まあつけときゃいいみたいな
やる気の無い解説ありがとう御座います
看板に偽りあり、だな。
どう見ても本格のほの字すらありません。本当に(ry
情けないほどB級なのに、スタッフがその辺りわかってない。
彼らは本気で本格幕末アニメやってると思ってるよ。
その辺りの温度差が荒れる原因と思われ。
本格って言った以上突っ込み所を非難する輩が出るのは必然なのだが
信者はアニメだから仕方ないだろ!と言っちゃうかソレっていうような
見も蓋もない言い訳しちゃうから泥沼になる。
自分らで本格って言っちゃったんだから、そのせいで荒れるのは仕方ない事なので
荒れてきたら言い返さずスルーした方が良いかも知れんな。
本格なんてただのキャッチコピーだし。
真に受けていちいち細かく突っ込むのは無粋。
それくらい笑って流せるようじゃないと本格時代劇なんて銘打った作品
なんてとても見れんと思うが。
>>663 禿同。まあ、論理上はキャッチコピーを「本格」と銘打ってしまった作り手に責任があるわけだが…
捉えるこっちも100%鵜呑みするのも真っ正直過ぎるってか…
悪く言っちゃえば「大人になれよ」って事なんかな。
…こんな書き方したらまたどうせ反発レス来そうだけどさorz
元祖
浦安
667 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 16:56:19 ID:AIq/bQme
学習能力のある人間ならば
今までこれを言うことで荒れてきたな、荒れたら多くの人間に迷惑がかかるな
史実や風俗に納得がいかないが言うのは止めておこうか
いい大人が揃っているのに、これ位の決断も出来ないんだもの
どんなに知識を語ろうが、しょせんアニメ脳しか持ってないことが良く分かるよ
本場
一週間でマスターする
五分でわかる
三分クッキング
全米No1
まあ一番の問題は史実に沿おうが沿うまいが話が盛り上がらない事だな
敵を倒してもカタルシスがまったく感じられないってのはちょっと…
オカルト要素を盛り込むんなら、B級伝奇アクションに徹するべき
だと思うんだがなあ、監督は本格時代劇やりたいらしいけどね
弾丸を目で見て避けてる時点で本格時代劇はねーだろw
誰かウブカタ呼んで来て交代させよーぜ
主人公はまだしも、金髪隻眼のキャラデザになんか違和感あったんだが
歴史物に見せかけた腐女子向けアニメなんだな、やっと気付いたよ
このスレで妙に恵比寿に人気があったりするのも
あれ?ここファンスレだろ?
>>674 個人的にはB級伝奇アクション大好きだからいっそ歴史語りパートは13話で
終了して以降はそっちに徹してくれたら嬉しいかも試練
キモオタ男かなんか知らんけど、こいつら自分はあたりまえのように
幼女キャラハァハァとか言ってんのに、ちょっとキャラ萌え的な
女の書き込みっぽいのがあると、すぐ腐女子!腐女子!騒ぎやがるのな。
ヤオイ話みたいなのなら文句いうのわかるが、女オタをやたら
叩こうとするキモオタ野郎は何様なんだ?
近親憎悪か?
女に暗い憎悪を燃やす陰険なキモオタ野郎にはうんざりするね。
スレ違いだけど、2ちゃんのキモオタ野郎のすごい女オタ叩き傾向に
驚き呆れたんでその感想。
(´(・)`)クマー
恵比寿人気あったのかw
なんか恵比寿って何かやらかしそうな見た目の割には影が薄い
可愛いもんを可愛いといってどこが悪い
と言うわけで不知火小僧とエビちゃんプッシュ
…じゃ、じゃああっしは座頭を密かにプッシュ(ry
>>678 キャラ萌え以前に、こういう風に基地外みたくわめき散らすから
ウザがられるんじゃねーの・・・?落ち着けとしか言いようがない・・・
近江屋に来た男が“才谷梅太郎先生”じゃなくて“坂本先生”と言ってたのがちょっと不満
でも、上野戦争開戦前後の描写はなかなか雰囲気出てて良かったと思う
この頃の寛永寺は本当に1つの城砦だな
ちょっと幽鬼めいた沖田も、昔、日本テレビでやった白虎隊の沖田っぽくって結構気に入った
>>675 この程度で腐女子向けアニメなら、今時のアニメは全部腐女子向けだぞ
恵比寿に人気があるのがなにがそんなに気に入らないんだ?
文句ばっか垂れんじゃねーっつーの
製作サイドの狙いやうたい文句もあるだろうけど、
結局のところ見る側の捉え方しだいじゃないかな。
土方ちゃんと顔まで写せや!ぐらいしか不満点ない
後で出てくるからいいじゃないか
最初先生が土方だと思ったんだけど、秋月が京にいたなら顔ぐらい知ってそうだしなぁ。
たまたま顔を知っていない可能性もあるが。
まぁ旅一座と行動をともにしていた時点で可能性はないか。本格らしいし。
もう腐女子とかキモオタとか人の素行なんかどうでもいいよ
10話でも耀次郎が泣き叫ぶような内面描写があったらいいなあ。
主人公は多少熱くなってもらわんと。
子供時代は無愛想でもなさそうだし、やっと人間らしくなってきてよかった。
今回 せっかく回想で
主人公が牢に入ってるシーンが出てきたのに
素っ裸にされて厳しい取調べを受ける場面がないのが不満
高橋アニメなら避けて通れない描写のはずなのに
一度心臓が止まる位の拷問があっても良かったのにな
牢の格子の影が耀次郎の服に映ってたのがシマシマの服に見えてしまい
「うおっ、オシャレさん」と一瞬でも思ってしまったのはここだけの話だ。
>>692 そんなシーン入れたら、それこそ腐女子作品だ何だの難癖付けられるのがオチだよ…。
それにんな暇あったら、もっと龍馬さんやおりょうさんとのエピに時間割くんじゃないかな、
てか割くべきだろ。
まあ、実のところ個人的には見たかったけどね拷問シーン…w(ヲイ
というかよく無事に出てこれたなと思ったよ。
この時代のお調べなんてむちゃくちゃだろうに。
空気読めない腐女子発言には正直引くけど同時に、
幼女萌えや赫乃丈へのエロ発言にも引いた。
どっちもどっちだっての。
このスレが荒野流転してる件について
先生って一体何者なんだろう
・素人芝居の一座に近づき、その仇が中井屋だとしっていたそぶり
・覇者の首に関する豊富な知識
・本人はかなりの使い手
・一座の仇中井屋が首を所持していると知っていたということ?(つまりその頃から中井屋は首所持だった?)
・密書を運ぶ人間を邪魔するほど、情報に精通している
個人なのか、それとも歴史の闇に暗躍する組織(いろはに設定)の一員なのか
>>702 元永遠の刺客。
しかし首を個人的な理由で利用しようとしたので破門された。
と途中まで思ってたがこれははないか。
里の人も先生の事知らんかったしなー。
幕府の隠密って訳でもなさそうだし。
何となく歴史の顛末を全部知ってそうなんだよな…
まさか未来人かー!!
707 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/04(月) 01:15:38 ID:2ue41Dfw
燿次郎があんま必死そうに見えないのはオレだけか
永遠の刺客だから一応追い掛けてるみたいな
首の影響をもっと恐ろしいように見せるか
燿次郎に首封印の為ならなりふりかまわない行動させてくれないとなあ
クールに封印されても困るw
ほんとどうしようもい糞アニメだな。
中身なんかどうでもいい腐女子が食い付いてはいるが、新しい腐向けアニメが
放映されればそっちに流れてすぐ忘れ去られるだろう。
永遠の刺客というのがそもそもよくわからん
「覇者の首封印の使命を負った永遠の刺客」と書いてある一方で
首封印そのものは聖天様が託したとも書いてある
宿命のようなそうでもないような
>>707 一座の復讐の回想シーンで野宿しながら談笑、
でもふっと真顔に戻る赫の演出は良かったな。
あんな感じで耀次郎にもさりげなく必死さというか
深刻さを出してくれると理想的。
キャラデザがコザキじゃなかったら腐女子アニメと言われなかったかもな
例えばあやかしあ(ry
もう腐女子に噛み付く発言はいいよ
ちょっとしつこい
個人的にコザキユースケはサイト開設当初から見てたから
応援してるんだが、いいアニメに恵まれなくて悲しいよ。
ボロクソ言われてたスピグラの方がまだマシな出来なんて
誰が予想しただろうか。
しかしキャラデザの頭身が低いよね
時代に合わせてるんだろうか、コザキ氏の癖だろうか
スピグラの時は知らずに、コザキ氏を初めて認識したんだが
あの天狗党のぶっとんだ髪型や沖田のキャラデザもそうなのか?
棺桶に片足突っ込んでるみたいなほ、生気のない目の沖田がいいね。
>時代に合わせてるんだろうか、コザキ氏の癖だろうか
両方…かな?あの時代は成人男性でも160前後だったはず
今の中学生ぐらいだな
もう戦国ランスならぬ
幕末ランスにしようぜ!!
オタも腐女子も釣れるぞ
婦女子なんて都市伝説。
明日のテレフォンショッキングにおりょうの中の人が出ますよ
>>684 上野戦争なんて実写のドラマではなかなか映像化してもらえないもんな。
鳥羽伏見とか他の戦争も、実写だといまいちなものばっかりだし。
その辺アニメでないとできない迫力ある映像を期待している。
ってここんとこ作画崩れ続いているから無理かな…。
>>689 自分も一座と行動云々に無理はあっても先生は土方と思っていたが、
今回で完全に否定されたって感じだ。歴史上の人物でも無いのかもしれない。
赫乃丈が捕まってあ〜んな事やこ〜んな事になる展開まだ〜?w
海外のファンサイトおもしろいな
6時間近く書き込みがないという数奇な運命
海外の人ってどうやっていろはを見るんだ?
ようつべ?
ファンサブ
今日は書き込みが少ない一日だったな〜…
高校生とかテスト間近だからじゃないか?
とテストとは当分無縁の大学生が言ってみる
729 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/04(月) 23:52:42 ID:rrjfPdrC
外人たちもガッカリしてるんだろうな
「これ、なんの話だよ・・・」
>>728 テスト期間か〜。なるほど!
自分も試験無縁の身だわw
もうすぐアニメ誌の発売日だけど、今月もどの雑誌かにいろは特集の記事があるといいな・・・
自分も「永遠の刺客」や「覇者の首」関連のスタッフインタビューが読みたいな。そこんところ詳しく解説お願いしますという感じ
関連書籍なんか出して欲しい。いや、出してください、スタッフさん
アニメイトからだっけ?
なんか「いろは」の資料設定集か何かが来年一月発売とか…
コザキさんのイラスト載ってるらしい。
友人から聞いた情報だけど。
>>732って宣伝なの?
友人から聞いた情報だけど。
宣伝じゃないが、これだね
●商品名
CG 幕末機関説いろはにほへと 設定資料集
発売日:2007年01月18日
価格:¥1,575(税込)
●商品説明
各キャラクター設定、武器や小物など、約80Pの内容をほこる「いろは」の設定が登場!!
表紙のキャラクターデザイン、コザキユースケ先生の美麗イラストにも酔いしれること間違いなし!!
中身は購入してからのお楽しみです!
サイズ:210mm×297mm
素材:紙
カラー:表紙フルカラー/本文黒1色
>>735 買います!即買いです!!
ずっと資料ほしかったんだよおおおおwww
やったーやったーひゃっほーい!!!ヽ○ノ
|
ノ ゝ
16話前後に発売か
それほど深くツッコんだ内容ではなさそうだな
予約してきたw
楽しみ。
レベルの低い販促だな、このスレだから許されるものの・・
まあちょうど話題もないしいいんじゃない。
CGって書いてるからROMなのかと思ったけど紙だよね。
武器とかも載ってるって月涙刀以外特に凝った武器らしい武器ってあったっけ。
アームストロングとかガトリングの事なのか。
>>739 こういうの貼るべきじゃないのか…
荒れるもととなるのならすみません
以後気をつけます
先生の正体はF
ふじこFふじお
別にこれぐらい貼るのはいいんじゃないか?
それにしても
>>732の文章は笑える。
友人から聞いた情報だけど。
普通に考えて過剰反応だろ このスレならではの
いい加減ピリピリするのやめたらいいのに
アニメイトからだっけ?
どうも他人に噛み付きたくてしょうがないヤツが張り付いてるみたいだな
アンチよりも信者よりもタチが悪いのはただのアホ
>>735 >カラー:表紙フルカラー/本文黒1色
本文黒1色ですかい…
僕は宣伝じゃないと思います!!!!!!!!!
732 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2006/12/05(火) 00:15:48 ID:kEmdI+G1
アニメイトからだっけ?
なんか「いろは」の資料設定集か何かが来年一月発売とか…
コザキさんのイラスト載ってるらしい。
友人から聞いた情報だけど。
どうも他人に噛み付きたくてしょうがないヤツが張り付いてるみたいだな
アンチよりも信者よりもタチが悪いのはただのアホ
友人から聞いた情報だけど。
早い時期での設定資料集発売。
確かに同人誌描くのに必要だもんね!www
でも冬コミ後か…
まさか説明不足はこの資料集で補えってんじゃないよな…
和服・江戸の建築物好きやコザキファン以外は買わないんじゃないか?
いいじゃない、社員が宣伝したって。書き込みがないよりはさ。
まあそこまで頑張らなくてもいろはは黒字だろ。DVDも資料集も
腐やジャケに騙された人が買ってくれるよ。種みたいにね。
中身が空っぽでも結局は売れたもん勝ちの世界だし。
笑われたのは宣伝だからではなく、
>>732の文章のせいだと思う
非オタ界でよく見るようなバカ女のマヌケな自演宣伝そのものじゃないか
もちろん
>>732が実際にそうなのかは知らんし興味ない
普通に宣伝してくれれば俺は価値ある情報として歓迎するよ
下らない
759 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/05(火) 12:55:49 ID:iSPKdeUQ
戦闘シーンの作画がダメダメじゃん、このアニメ。
何なの、このフワフワした動きは。
本格時代劇とか言いつつ戦闘になるとテレビアニメのるろうに献身みたいなファンタジーだし。
るろけんの追憶編みたいなもんを期待してたのにガツカリ。
>>759 OVAと週一アニメを比べるお前の脳ミソががっかりだ
762 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/05(火) 15:20:23 ID:7IugHEbe
あれ、おまえら仕事は?
変格時代劇
かくゆう私も童貞でね
タイトルのいろはにほへとってのはやっぱり唄の方にかかってるんだろうか?
首からみて「我が世誰ぞ常ならむ」みたいな。
767 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/05(火) 18:32:21 ID:As3QZwwh
いろはを担当して製作してる人たちって
サンライズの中でも下っ端の連中で作ってる気がしてしょうがない
ある程度の能力があるとTV放送に回して、ネット配信なんか新入りにやらせとけ、みたいな
>>766 そうじゃないかな
なんであれ明るい理由ではなさそう
ADSL・低スペックPC環境で、1週間のうちに
いろは、ボトムズ、さらにFLAGを見ることになって
結構キツイんだが・・・
>>611 あそこはどう見ても笑うところだろ。
地割り剣とかサイガさんアドリブ芝居とかと同じだ。
ああいうのがこのアニメのギャグなんだ。
そもそも幕末にメイドカフェてw
孫蔵タン(´・ω・`)
発売予定のDVD二巻以降の価格が
価格変更されて7140円 ⇒ 6300円 とリーズナブルになるらしい。
友人から聞いた話だけど。
>>770 時代考証ははっきりしないが、
昔のかふぇーの女給さんはみなメイド服だぞ。
しかし幕末……(´ε`;)ウーン…
メイド服っていうけど、それらしいの着てるのは小箱(だっけ)だけで、それ以外は
エプロン+和服風な割烹着風じゃね それはあったんじゃねえの? メイド服って定義が
よくわからんがな
>>773 髷の侍と外国人がメイド喫茶満員にしてて、
廓の太夫が「いらっしゃいましー」だろ。
あそこで笑わずしてどこで笑うんだよ。
こばこ萌え〜
どーでもいいし
っていうか花魁とかってあんなに簡単にかたぎになれるもんなん?
蒼鉄先生が身請けしました
むしろ勝先生では?
無血開城することにして、軍資金が余ったのでは?
>>772 マジ?
全巻買う覚悟完了してるんで、これは嬉しいわ。
>>779 メイド喫茶はカタギの店と言えない気がする。
実際、俺の知ってる店のオーナーは…。
軍資金を私的流用する先生なんて
じわり剣でもくらいやがれですわ
>>783 > メイド喫茶はカタギの店と言えない気がす
ハゲドウ カフェ・プランタンとかはまともなのかもしれないけど(あれは明治だっけ)
それにあの”カフエ部分”はそもそもサービスショットとか遊びとかネタとかの類だとオモタ
こばこが「ご主人さまー」って言わなかったのが俺にとっては救いだった
> (あれは明治だっけ)
明治末だっけ、だった スマソン
今更8話見たけど、なかなか凄いね。
作画なんかは崩れてるけど、
ほとんど資料なんてないだろうに、
武家屋敷での銃対刀の戦闘を、
虚実を適度に混ぜて見せきってる。
さらに妖術使いみたいな奴との戦いも描いてるし。
こういう場合、想像力とか発想力が普通の監督なら
もっと平板になっちゃうだろうに、
それぞれに上手く見せ場を作ったうえで、
ちゃんと動きがつながるように描いてる。
こういうとこに監督の才能の差を感じたよ。
谷口監督だっけ、コードギアスの監督さんが、
高橋監督を「天才」って言ったのが分かる。
惜しむらくは、やっぱ作画かw
788 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/06(水) 05:38:25 ID:bjntsGyL
皮肉の効いた縦読みですね
どこを縦読みかわからん…
ホントに8話は作画がイタかった・・・もったいない
>>789 なんか粘着が住み着いちゃったみたいだから、スルーしとくよろし。
>>787 なあ監督、脚本の野郎をを
シュヴァリエのうぶちんと取り替えてくれよ
あのGUN道バトルに感激する人っているんだね……
矛盾という面では三人衆のバトルより酷かったと思うけど。
一話のせぃ!せぃ!の緊迫感は何処逝ってしまったのかなぁ。
八話を「けれん味のきいた殺陣」と評価するか、「GUN道バトル」と切って捨てるかでずいぶん違ってくるな
俺としてはできるだけ前者を推したい
後者と主張している人は、週一でこれより上質な殺陣をやっているアニメを紹介して欲しい。そっちも見るから
作画どうのこうのっていうレベルじゃないぞ、なにしようがクソで手詰まり状態にある。
侍とか、日本の歴史に興味ある外人には受けるかもしれないけど、やばいほど退屈。
レベルじゃないぞ、と言いたいだけちゃうんかと
>>795 どのへんが糞なのか、具体的に書いて対案をつける気がなければチラ裏はアンチスレへ
いちいち構わなくてもいいんじゃ
799 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/06(水) 18:13:44 ID:Enxe+qwF
つかこのアニメの長所をあげろという方が難しくないか
テーマ曲とBGMとコザキキャラデザぐらいだろ
あとは声優か?
はぁ〜
刀と銃が転がるのはビバップみたいだったな
アンチの人はなんでアンチスレがあるのにこっちに来るのか。
なんでそんなに嫌いなのに見続けてるのか。
まさかツンデr
だってつまんないんだもん。
アンチスレにアンチが行くなんて思ってる初心者は2ちゃんでは早死にするぜ。
おとなしくあぼんね
アンチってわけじゃないけど、あの戦いは変だよ
刀持ってるのに、飛び道具から遠ざかるように逃げるのは
接近戦では銃は刃物に敵わないそうだ
銃は構え→狙い→撃つの動作がいるけど、刀は切るだけ
唯一、耀次郎が神無をおちょくってたって可能性があるけど
809 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/06(水) 19:04:07 ID:RqZAstbZ
剣と銃じゃ盛り上がりようがないよな
普通に剣使いを敵とすれば良かったのに、よりによって2丁拳銃だもんな
この辺に製作者のセンスの無さが露呈されてるよ
怒りの6丁火縄銃とかだったらリアルなんだがな。
あそこは互いに殺すつもりは無かったんだろうと俺は思うけどそういうのはきっと
ダメなんだろうな
耀次郎は今後カンナとはたいして戦わない気がする。
どっちかっていうと先生と戦いそうな気がするんだが。
そうなると剣vs剣で(゚д゚)ウマ-
カンナ戦はなんか作画も動画もあれだし
スピグラ臭がしたぜ。むろんいい意味で。
あんだけ超常現象がある中で剣対剣というのも逆にしょっぱい気がする
>>813 剣から竜とか虎とか飛び出していろいろファンタスティックな
画面になってくれるかもw
というのは冗談だがw
月涙刀も普通の刀じゃないみたいだから、普通のチャンバラでは
ないようなのを期待しているんだがどうだろうなあ。
でも輪胴ごと交換するパーカッションリヴォルバーによる銃撃戦なんてマニアックなネタ、
アニメじゃ滅多と見れないぞw
8話の神無戦はリアリティの面では色々言われてるけど、動きが面白くて良かった。
9話より見てて楽しかったよ。
18話は繋ぎで半分グロス回だとか。
明後日は恩田作監だから作画に楽しみだ。
作画「が」だ…orz
一般的にベストな戦い方と神無的ベストな戦い方は微妙に違うのかも。
耀次郎もまたしかし
矛盾点が多々あったんだろうってことはわかるけど、俺は普通に見てて燃えた
もっと五感で楽しめYO!
OK!
いつものバレサイトにバレ来てるよ
第八話の戦闘シーンの音楽いいな〜と思うんだけど
サウンドトラック欲しいけど3000円は厳しい・・・厳しいよ・・・
サントラにOPとEDが入ってたらいいのに。
え…OSTと言いつつOP/ED入ってないの?
>>825 いえす。入ってないみたいだな。
気になるのは曲名一覧に「死」って曲がある事…。
なんか色々鬱展開になりそうで怖いorz
その前に今夜中にもう一回八話を見納めせねば。
バレサイトに追加バレ来てる
高橋節ktkr
>Gyaoで1〜13話を一挙再放映決定。
>12/29正午〜1/12正午まで視聴可能。
よっしゃ!
なんか必死に見える・・・サンライズ
必死になってくれ
必死になることは素晴らしいことだ
>>828 おおお!!いい時期だな
ゆっくり見れそうだ
834 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/08(金) 00:43:51 ID:AG9HYR0N
再放送は嬉しいなあ
最初を見逃してる人間はむっちゃ多いんだよ。。。
ギガうれしすww
再放送キタコレ
1話のクオリティーを思い出したら現状にへこむかもw
まあ見るけどw
>>825 サントラで歌入ってないのはよくあることだったりします
原盤権てのはいろいろ面倒なのよ
後もちっとで10話始まるー
恩田うめえな
やった作画完璧に復活してる。
沖田も先週より綺麗になってるしw感情移入しまくり。
やっぱりレビューに意見書いた方が反映されるようだな。
いや単純に作画監督の担当順番が回ってきただけだと思うがw
作画良かった
恩田グッジョーブ!
中身的には別に目新しい内容はなかったな
耀と赫の伏線が来たくらいか
函館への複線っぽいのがきたな
マジ作画最高だった!!!!!!!!!!!11
内容にも映像にもどっぷりつかった気分だ。
最期、隊服が床に落ちた時マジでぐっときたよ
恩田上手いな〜
見てるほうにガンガン伝わってくる
こ、これが作画の力か…
作画は神だった
なんか沖田が前回よりかっこよく見えたのは作監のせいか。
なかなか面白かったな。
沖田と耀の殺陣が綺麗だった。
ところで、みんなの前で見得切る案山子が可愛かった
沖田のキャラデザ面長で変な顔だなーと思ってたが
単に前回の作監の手癖がひどかっただけなのか
しかしもはや仲居屋は生きてると嬉しそうな一座はどうかと思うぞw
案山子いっぱい喋ったねw
意外と癒し系?
>>851 作監の手抜きじゃなくて癖、というかそういう絵柄
854 :
853:2006/12/08(金) 13:56:35 ID:H8uy4qZq
うおっ!読み間違えた!
ちょっと谷口キリコってくる
沖田止める時屋根から下りてくる耀次郎にワロタ
面白かったというか次の展開が楽しみになる回だった
次の芝居中に刺客とか焼き直しみたいな展開だとちょっと嫌だな
作画すげー。恩田氏GJ!
そういえば久しぶりにとざいとーざい聞いた。満足。
857 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/08(金) 14:14:44 ID:Cyn0JB1g
見たいのに見られない仕事中orz
早く帰りたいぜ
耀次郎は常に屋根を走っているイメージが…
緊急時だけなんだろうが家の住人には大迷惑だろうな。瓦がずれたり壊れたりしそうだし
話が進めば進むほど薄くなっていく('A`)
今回の戦争もほとんど説明だけで済ませちゃったよ……
何より一番の違和感は赫乃丈の耀次郎への想いの理由。
それらしいエピソードなんてほとんど皆無なのに
いつの間にかそういう事になってるし。一番大事な事なんだから
きちんと描写しろよ……危ないところを護ってくれたから
惚れた、そういう風にしか見えないじゃん。
耀次郎は用心棒として護った以外、赫乃丈とほとんど絡んでないのに
いきなりコレじゃあな……こんなにあからさまな主人公補正を
見せつけられても頭を抱えることしかできないって。
>>859 やっぱ二話で見つめ合いながら庇ってもらったシーンが引き金なんじゃね?
人間、誰かに惚れるのに時間とか絡みとかあんまり必要じゃないと思う。
こう…インスピレーションみたいな…。
勿論、常に一緒にいて、それから好きになるケースもあると思うが、
赫之丈の場合はそうじゃなかったと…。
つーか赫之丈自身、自分の気持ちがはっきりと分かってなかったみたいだし
まだ淡い想いなんじゃないかな。それに気付いたおりょうすげーって事になるんかな…
うーむ。
>>859 いろははキャラの心情説明をくどくどやらないアニメだからなあ
幕末を「覇者の首」というファンタジーをくわえて描いていく姿勢だし
それに描写といわれても、あの時代の人間が「秋月様〜ん♪」とか言い出したら違和感大爆発だぜ
戦争をクドクドやっても「えーい、戦争はいい! 耀を映せ、耀の戦いぶりをっ!」ってなるだけだと思う
一座がおりょうと別れたその回のうちに再会してるのは何か変な感じだった
あ〜早く見てぇ〜
大村先生は出ましたか?
出た
寝てた
エビちゃんはヅラだったんだな・・・
アームストロング砲の球ってあんなに炸裂するもんなの?
てっきりまだ熱したボーリング球を発射するようなもんだと思ってたから
いろいろ頑張って最後は寝てたw
>一座がおりょうと別れたその回のうちに再会してるのは何か変な感じだった
ひっぱられても困るからむしろ丁度よかったと思う
今週のおりょうさんは美人でしたな。絵が綺麗でようござんした
綺麗な姿勢で正座し続けるって結構疲れるんだよな、耀を見てふと思った。
黒猫は何の象徴なんだ?
勝と沖田の詩は何て書いてあるのか、博識の人教えて。
さすがに作画いいな!(`・ω・´)
だが、銀河烈風隊の人の最期のシーンは、さすがに乙女層狙いすぎだろとオモタw
作画かわいいよ作画(;*´∀`*)ハァハァ
恩田タンいいよいいよ〜
>>872 沖田が病床に臥している時に庭にいつも黒猫がやって来て
沖田はそれを何度も斬ろうとするが斬れず
ネコ一匹も斬れなくなってしまった事を嘆いてたんだよ。
詩は判らん。
>>868 当時はすでに炸裂弾があって、この戦争でも使われてたらしい。
>>872 沖田の黒猫は死の象徴ってのがよくある話だと思う。
沖田の辞世は「動かねば闇にへだつや花と水」。wikiにも載ってるのでそれ見て。
勝の詩は色々検索かけたが分からなかった。
でも「山さくら」と入っているので上野戦争のことを詠んだ歌なんだと思う。
悪くなかったけど修羅の刻と重なって見えちゃったな・・・
もうずっと恩田さんにしてください!!!1!!
作画の力でここまで違うって初めて実感したよ。
ずっとこのクオリティーならDVDためらわず買えるよ。
無理言うなw
年始の一挙放送の時に
絵が崩れてた回がテコ入れされて作画綺麗になってたら
スタッフ神なんだけどな〜…。
無理だよな、やっぱorz
882 :
872:2006/12/08(金) 18:39:51 ID:87HK5AeC
ぐぐった。
ほんと面白いな。
江波○子と沖田のつながりとか。あの離れは実在したのか・・・。
沖田と猫なんて何も知らないと、どうとも思わずに流してしまうんだろうな。
知ってる人だけがにんまり出来るという。
沖田と黒猫のエピソードを知らない人が多いのはちょっとびっくり
けっこう有名なはずなんだが
もう仲居屋おっかけて諸国漫遊一座でいいのではないかと
>>881 とっとこVS神無の屋内戦だけでも修正して欲しいが、無理だよなぁ…。
>>883 時代劇や新選組モノ見ない人も多いからそんなもんかと。
俺は悪鬼羅刹三人組初登場の回を修正してもらいたい
デブの駄々っ子斬りはあんまりにもあんまりだ
887 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/08(金) 19:05:06 ID:3/EQjOgU
しょうもない知識を語って再び荒らしたい連中がいぱーい
作画より脚本を…
脚本を直せって主張している人はどんなアニメが見たいんだろうか
ハリウッド映画みたいなものか?
>>890 殺したあと、恵比須なんか燃え尽きてたもんな……
見た。サンライズはまだ死んじゃあいなかったな。
この作画で8話が見たかった・・
コンテと演出を監督クラスで固めて作監恩田だもんなあ。
>>889 少なくとも今のいろはよりハリウッド映画のが面白いが。
たった二時間でキャラ立て、
話の起承転結をこなすハリウッド映画と
10話かけても主人公への感情移入すら
難しいいろはと比べるまでもないだろ
劇場映画と比べるのはフェアなのか?テレビシリーズとかならいざしらず。
話の作り方、キャラの在り方が全く違うから比較しても
話よりも作画よりも、エンディングでの太夫の中の人の名前が直ってた事に一番ほっとしたw
>>900 鏡に向かってブツブツ言ってて
一番やばくなってたもんな・・・
最後の方で目にいつもの殺気が戻って良かったw
見終わった。一座が仇討ちの目的を果たして燃え尽きてるのはわかるんだが、
だからといって倒したはずの仇が生きてるのを知って生き生きするのもどうかとw
マジで怒ってたのは恵比寿だけで、直接の被害者である赫乃丞と座頭が嬉しそうになるなよと。
バトルでは耀次郎が刀を抜きつつ敵の刀を受け流して反撃する技が出てたけど、
昔テレビで天然理心流の技の一つとして紹介されてたのを思い出した。
こういう「おっ?」と思う様な小ネタを見てると、
何で枝葉(事件やトリビア知識とかの歴史背景・実在人物)にこれだけ力を入れて、
肝心の幹根(テーマや主要キャラの描写・メインストーリーの展開)をおざなりにするのかっていう、
優先順位を間違えてないか?みたいな歯がゆさを感じる。
まあコレの相関図作るのはかなり面倒くさそうだ。
時代劇でオカルトいくと妙に冷めるんだよな。
面白かった!作画が1話並によかったな
一座のなんとなく、さみしそーな空気が、生きてると知って明るくなるのは
笑った。次回はついに舞台で耀次郎までやっちまうのかー楽しみ
あとおりょうはやたら美人だな
切り殺したなら血ぐらい噴き出させろ
ようじろう、みねうちとかじゃなく躊躇なく殺しまくってるよな?
一座の皆活き活きしすぎwww
もうあだ討ちとか関係なしに普通にお芝居すれば良いのに〜
gyao倫理違反とか
お子様からも愛される番組でなければならないんだろ
そんな真夜中にやってる番組じゃないんだから
榎本の蝦夷共和国と蒼鉄と覇者の首がリンクするんだろうな。
もののふの
矢たけひし?
音絶えて
名残し匂ふ 山さくら花
勝安房守海舟
補完頼む
でも龍馬暗殺の場面は流血表現しまくりだったよな。
まああのシーンは演出上仕方ないし、重要場面だからかも知らんけど。
演出でやむを得ない場合を除いては、血とかの表現は
極力控えてるのかな…。
でも耀次郎が相手斬る場面の数分前には
上野戦争で死傷した兵士の死体とかバンバン出て来たわけだが…。
今回は血飛沫が見えない角度だったんじゃね?
孫蔵タンの時は描かれてたし。
孫蔵のはケチャップ
このように汚い物には蓋をして、
お子様にも安心してアニメを視せられる総ポケモン時代が訪れるのです。
でも
>>912は天才!
沖田が喉突いたときは血が出てたぞ。
気管から延髄だろうから出血量は少ないが。
榎本武揚キター
>>902 >肝心の幹根(テーマや主要キャラの描写・メインストーリーの展開)をおざなりにするのかっていう、
>優先順位を間違えてないか?
高橋良輔監督アニメの仕様です、御了承下さい
まあこの恩田さんはすごいわ。
こないだの黒猫のだめな部分が全部解消されてた。
リアルだった、怖かった、細くなってた、首輪のよけいな赤い部分が
あまり見えなくなってた。
今見てきた。
大村デターーーー!
榎本キターーーー!
それにしても作画が神だった・・・。
無理だと分かってても全編恩田さんで見たいな。
今見てきた
文句があるなら1つだけ
お前ら敵が生きてるのに生き生きしすぎw
んで、沖田と黒猫のエピソードはこの時初めて知ったり。こんなのあったんだ、しらなんだ。
榎本出したんだからついでに土方も出してくれないかなあ
土方はそのうち出ると思うが。
伊庭も出して
あれが佐賀藩のアームストロング砲か
恩田いいな
Ζのときよりずっといいな
今見てきた。さすが恩田作画!
ここしばらく淡々と見流してたけど今回は見ている側に訴えるものがあった。
殺陣もよかったし毎回こうだといいんだけど…
「打て」の一声で沢山の人間が一瞬で死んだ
多くの死亡者を出した内戦、同じ日本人同士だっていうのに
時代だからと言えばそれまでだけど
あれが現実なのだと正直胸が痛くなった
930 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/09(土) 00:43:30 ID:QWTzlc6S
見てきた
耀次郎は相変わらずあんま喋らないけど表情がすごい
他のキャラもしぐさの一つで語ってる
演出もいいしこれは久々に神回だな
ボロボロになった彰義隊と翌日の江戸っ子とのたくましさの対比も良かった
沖田と黒猫の事知らない人が結構いるんだな
学生時代、激しく咳き込んだ時に「ばーさん黒猫が」と言うのが
お約束になってた自分らは一体w
ほんと、今回は神回だった・・。
耀次朗も、今にも泣くんじゃないかってくらい表情出てたし、久しぶりにかなり真剣に見た
恩田さんGJ!!!!
再放送は嬉しいなー
1話を見逃した人たちに是非とも見てもらいたい
すげークオリティ高かったから
>>928 西郷たちと並んでるということは本格的に登場するんだな
>>928 7月の時点で既に蒼鉄先生と土方は別人で公開されてたんだな…。
先週まで先生の正体は土方と疑い続けていた自分は一体…。
なにこのコビ売り絵
赫乃丞が別人に見えるw
なんかイメージとズレる画風だなw
四話の作監の人の絵か
>>929 土方は荒木顔のまんまですな。
でもコレは荒木飛呂彦と言うより小泉元首相だけど。
941 :
940:2006/12/09(土) 11:03:17 ID:fF0K7N90
>>935 見てきた。…ちょっと、ちょっとちょっと!
本当だ、
>>937が言うように赫ちゃんが別人だよ!
この記事がでいろは」初めて見た人は惹かれる…んかな?
確かにイラストとか挙げてあるカットは綺麗だが。
おりょうの女優さん上手いねえ
なんか無理矢理褒めどころを探してないかい?
誰が?
おりょうってなにしにきたん?
耀次郎に龍馬の伝言を伝えに来って言ってただろ。
日本語も聞き取れないのか、お前さん…。
三角関係って何だよwwいらねーよ、そんな設定ww
硬派なんだねw
これ首とかオカルトファンタジーな設定いらないから
普通の幕末アニメにしてくれないかなぁ
勝先生主役で歴史剣劇アニメにした方が面白いと思う
何考えてるかわからん耀次郎より
勝を主役した方が多分面白くなるな
日本史苦手だったから最近話が分からなくなってきた
ここにいる人って幕末マニアか日本史好きな人達が多い?
日本史赤点常連だった俺みたいなのも居るから安心しろ
勝先生もいいけど、主役にするには渋すぎるような。
首とかも今の時点では微妙だけど最後まで見てみないことには
何とも言えない
>>953 自分は単に時代劇マニア。
幕末は苦手な時代だけど、時代劇として見るのは面白い。
そろそろ次スレだけど、次は第七幕な
たとえ赤点だったとしても、これで日本史に興味をもってくれれば社会科系の教員としては嬉しいなー
新スレよろ
アンチスレもきちんと
>>1のテンプレに入れとけよ
>>959 何でそんな偉そうなんでつか?(´Д`)
んじゃ俺立てるわ
>>959 おまぃ…たった2つ上のレスも読めないのかよ…
>>963 口先ばかりでかくて、つかえねーやつだな。オイ
乙
966 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/09(土) 18:35:27 ID:tyJKR5pR
>>963さん乙
次々スレは第八幕ということで
んじゃ梅梅
動かねば 闇にへだつや 花と水
沖田総司
967 :
953:2006/12/09(土) 18:47:55 ID:UnxRDuRR
>>963 乙でした
結構幕末に詳しい人の書き込みが多いと思ったけど、そうでもなかったのか
いろは見だしてからウィキとかネットで検索したりして勉強しなおしてるけど
学生の時に見たかったな
>>958 社会の先生もいろは見てるのかw
生徒に薦めたり・・・するわけないか
ここまでの流れをだいたい把握したいなら、司馬遼太郎の花神が一番いいかな。
竜馬だと手前までだし。
本当は大河ドラマ版の花神が一番いいんだろうけど、フィルムないしね…。
翔ぶが如くはちょっと後になっちゃうし。
>>963 一応スレ立て乙!
だが、普通970の人がスレ立てるって事になってたのに何故…?
しかも次本当は第七幕なのに…orz
スレ立ててくれたからあんまり文句は言えないけど
もう少し周り見ようね、君…
> もう少し周り見ようね、君…
スレ立てた人間にひどい言い草だな
> だが、普通970の人がスレ立てるって事になってたのに何故…?
それは普通かどうかわからんが、理由を挙げるとしたら誰も異を唱えなかったからだな
ID:goJsPfENはなんら気にすることは無い 乙
幕末の時代小説なら、池波正太郎も読みやすくて面白い。
973 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/10(日) 00:02:34 ID:GgOpYpU3
燃えよ剣がまさしく土方バリバリで函館まで一直線じゃん
ま、この手の話題を嫌う人もいるから深くは話さんが
司馬遼太郎とか読みたいと思ってたけど、
どこから手を付けたらいいものか考えてた。いろは見るにあたっても
面白さが広がるかなと思って。
池波正太郎もいいの?良かったら詳しい人教えて下さい
自分でぐぐれ
池波作品はTV放映とか映画は見てる。たそがれさんとか好きだよ。
小説も読んでみようかな。
スレ立ては950じゃん。板によって基準違う?
燃えよ剣を読むのがいいんじゃないのかな。
一番漫画アニメに近い気がする。
んで気に入ったら後適当に、龍馬がゆく、峠、花神とか読んで
ますます気に入ったら、翔ぶが如く読んで、次に坂の上の雲、読んで
そんな感じ。
全然詳しくないけど書き込みました。
埋め。
ここは970が立てるって
>>1に書いてある(前のスレもそう)
ちなみにギアススレは900が次スレ立てる役らしい。
だから自分も
>>693がいきなり次スレ立ててたから
ちょいびびった。しかもスレ番またかぶってるし。ヲイヲイみたいな。
後、ドラマの新撰組血風録
白黒ドラマだけど良いドラマだよ
沖田が男前じゃないのが新鮮www
アンカミスった…。
>>963…orz
脳をやられてくる。
>>976 たそがれとかそうだったんだ・・・まだ観てないから
そのへん調べてみようかな
情報ありがとう。
>>978 なるほど、入りやすいのが燃えよ剣か・・・
参考にさせてもらいます。丁寧に教えてくれてありがとう。
池波正太郎は、遊撃隊の伊庭八郎がとにかく好きな作家さん。
幕末遊撃隊やその男を読んで伊庭八郎、さらに幕末にはまった。
詳しくはぐぐってみて。
蒼徹って耀次郎の刀が月涙刀って
知ってたんだな
やっぱ臭いな先生は
黒猫の意味が分からなかったんで自分もググってみたけど
わざわざ鈴がついていたということは、病避けの方だよね?
それを斬ろうとしたのは、死ぬに死ねない沖田の自刃の象徴だったんだろうか
>>980 新撰組の最近のドラマは結構観たんだけどね
沖田が男前じゃないのは確かに新鮮だw
>>983 伊庭八郎についてぐぐってみた
同じ幕末でも視点がいろはサイドとは違くて面白そう・・・
やっぱちゃんと知るともっと楽しく見れるんだろうな。
はまる人に気持ちが少しわかった気がするよ
池波先生は情景描写がリアル、司馬先生はさらっと読めもする清さ
って感じだろうな 好きなほうをチョイスするとよいと思う
ついで梅。
埋めついでに。
司馬なら、上でも書かれてるけど先週から出てる大村が主役の「花神」がおすすめ。
大河ドラマも総集編がレンタルに出てたりするので見てみては?
梅ついでに。
近代史専攻の俺から言わせて貰えば、全くの初心者は小説から入らない方がいい。
特に司馬御大が書くような豪傑小説は、自分なりの価値観を持ってから読まないと危険。
>>989 埋めついでに言わせてもらうと
近代史専攻して歴史観を固めとかないと読んじゃいけないのかよ!
たがが大衆小説
司馬史観であって彼の空想が多分に含まれてることだけ理解してればOKだ
梅接いでに。
歴史観なんぞ、小説読むのに必要は無い。
その時代の知識が無いのであれば、とっつき易い小説は絶好の入門書でもある。
>>990の言うとおり”小説”であることを理解した上で読み、事実は後から自分で調べても良い。
更に言えば、”歴史観”なんぞという考え方すら必要ないな。
いかんw。
歴史観なんて誰もいうとらんなw
すまんかった。
993 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/10(日) 08:51:15 ID:IhQFJK+w
荒れるしう在からアニメの話しろ、お前ら
耀次郎「うおっ まぶし!」
995 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/10(日) 10:45:58 ID:4QMKvI09
燿次郎「すたこらさっさだぜ〜」
…だな。
神無「アタイを外国人だと思ってナメてんのかい!」
だってお前英語ヘタクソじゃん
動かねば 闇にへだつや 花と水
沖田総司
いろはにほへど ちりぬるを
1000なら大ヒット
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
∧∧ ミ _
( ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
/ つ. 実況厳禁│
http://headline.2ch.net/bbylive/ 〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
∪ ∪ ││ _ リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
゛゛'゛'゛