スーパーロボット大戦OG 〜ディバイン・ウォーズ〜 part.5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
=======================重要=======================
・【※実況厳禁】スレあぼーん+懲罰サーバ(スレ運営が困難)送り。
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
・荒し、煽りは徹底的に放置。
・次スレは>950が立てること。立てられない時は代わりを指名。
==================================================
@実況(放送時間中の書き込み)は実況板で
・番組ch(TV東京)板 http://live23.2ch.net/livetx/
・番組ch(西日本)板 http://live22x.2ch.net/livewkwest/
・超アニメ特撮実況掲示板(read.cgi終日停止中/※2chブラウザ以外では閲覧不能)
 ttp://www.chat-ch.net/cgi-bin/animetokusatu/
※2chブラウザ←サーバー負荷軽減の為に導入を推奨。
 ttp://ringonoki.net/tool/2ch/janeview.html

★放映日程
テレビ東京   10月4日より  毎週水曜 深夜1時30分〜
テレビ愛知   10月5日より  毎週木曜 深夜2時28分〜
TVQ九州    10月10日より 毎週火曜 深夜2時23分〜
テレビせとうち 10月11日より 毎週水曜 深夜1時28分〜
テレビ大阪   10月11日より 毎週水曜 深夜2時05分〜
テレビ北海道  10月17日より 毎週火曜 深夜2時00分〜

■公式サイト/関連リンク
http://www.suparobo-anime.jp/
http://www.suparobo.jp/srw_lineup/srw_ogdw/
テレビ東京:http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/superrobotog/
Wikipedia:ttp://ja.wikipedia.org/wiki/スーパーロボット大戦

前スレ
スーパーロボット大戦 ORIGINAL GENERATIONS part4
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1160143241/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 21:55:10 ID:xxXcbqG7
このおたんちん!
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 21:55:23 ID:fVpkbxGp
イルイたんに一日一回中田氏して孕ませたい
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 21:58:54 ID:wY8Xukny
次々スレに使ってください(´・ω・`)
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 17:06:05 ID:QwcLZrME
アンチスレが立たないとは珍しい
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 21:59:57 ID:89K+Pjtw
だってかなりの連中がアニメの話そっちのけでゲームの方のスパロボ話に夢中だもん
なんでアニメ板くんだりまできてゲームの話をしたいのかよくわからん
ネタバレとかにもおそろしく無頓着だしね
アンチスレがどうこう以前の問題だとオモ
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 22:00:27 ID:5gKXrCak
見てる全員がアンチみたいなものだからな
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 22:01:14 ID:twguc1WK
固定客多いから俺はそうなるのは仕方ないと思った
ネタバレスレ立てるか考えてる時、たいがいの奴がスルーしてたし
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 22:02:24 ID:C9gqfT+a
スパ厨全員ツンデレ
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 22:26:39 ID:1iX9vytL
ゲームでもスパロボ話ならまだいいが(ネタバレはさておき)
全く関係ない話になるのは勘弁だな
まだそこまでは行ってないが
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 22:27:08 ID:EWWMErkH
カイゲシュにはジェット・マグナムで敵を落として欲しかった

っつか前回の絵を使い回すの大杉
お前は某ガンダムかと
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 22:34:00 ID:0p/2bAHE
有り得ないほどツマンナクないかこのアニメ?
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 22:34:17 ID:kLfmawrU
R-1とアルトの戦闘、ATXチームの代わりにカチーナ小隊出したらどうやろ。
ヒュッケMK-2にラッセル搭乗。
クスハとの愛が生まれる。
うんこブリットは整備兵にでもなれ
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 22:36:31 ID:k5k/DwBb
>>13
ウルセーバカッ!!

ブリを整備兵なんかにしたらリョウトとタスクの出番が取られるだろうがッ!!
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 22:39:52 ID:6JIeoJqC
ATXチーム所属>ブルックリン・ラックフィールド
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 22:44:00 ID:1IRoSqnO
ブリットのうざさは異常!!
当時アルファ2かなんかで攻略ページのテンプレにブリットうざいんですがいなくなりますか?ってあったくらいだ。
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 22:44:04 ID:I3eTuy8b
角銅って経歴だけ見るとベテランなのになにやっても駄目な子だな
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 22:46:39 ID:5u942VG8
>>16
テラワロスwww
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 22:48:11 ID:twguc1WK
ニルファブリットの何がウザいのかさっぱり分からん
ほとんど目立ってなかったのに。仮面は演技よかったし
龍虎王乗ってるときの2人の掛け合いもいい。
サルファでなぜ掛け合いが少なくなったのか疑問

まさにベストカップル(´∀`*)
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 22:48:38 ID:0a3unUNy
前スレ見てロボ板なのかアニメ板なのか混乱した
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 22:49:30 ID:16CBjsPX
ブリットの話題は荒れるからやめとこうぜ。
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 22:50:00 ID:YceQwuBv
前スレ>1000はその後ブリットに背後からドリルブーストナッ(ry
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 22:50:19 ID:Vl8Ti+tI
このペースでL5戦役もやるとなると
リクセント話は入りそうにないな

いや原作からして話水増ししてる感ありありであんま好きじゃないイベントだから
削られても痛くはないが
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 22:50:37 ID:1IRoSqnO
クスハファンが多いのと、アルファ1では別のキャラとくっつけてた人が多いからだろw
また選べリャよかったのに強制にしたからw
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 22:50:54 ID:Kr+8yRAC
ブリットはα主人公の中で容姿が最低クラス

金髪逆毛はダサい
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 22:51:10 ID:GswIhK/T
>>19
ブリットが乗ってたのは虎龍王の方だろ。
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 22:51:12 ID:kk+35b8X
カプはどうでも良いが
ブリットは人気無いくせに出張るのがうざいな。
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 22:52:14 ID:twguc1WK
お前ら・・・(#^ω^)ピキピキ
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 22:53:33 ID:I3eTuy8b
事実上フラれたんだから他の男に走ってもいいだろうに
ビッチ扱いはいくらなんでも酷い
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 22:53:47 ID:1IRoSqnO
テンプレにうざいってのる理由がよくわかるw
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 22:56:21 ID:twguc1WK
むしろリュウセイがフラれたようなもんだ
見切りつけてイケメンに行くわなそりゃ
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 22:56:56 ID:kk+35b8X
イケメン……?
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 22:57:07 ID:YceQwuBv
いや…漏れプリットクソ大好きダヨ?
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 22:57:33 ID:Kr+8yRAC
逝け面
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 22:57:36 ID:VJr8XMYO
タスクレオナの俺は平和でよろしい
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 22:58:14 ID:jlBFWjAE
別にクスハはイケメンとこには行ってない
田舎ヤンキーみたいなののとこには行ったけど

てか普通にα通りに収まっただけ
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 22:58:34 ID:+9Ckma4q
この調子だとラトにもマイふられそうだしな
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 22:59:41 ID:16CBjsPX
ヴァルシオーネに夢中だからな、リュウセイは。
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 23:00:39 ID:nB06JSlD
リュウセイは普通に三枚目だが
ブリがイケメンってどんな自虐ギャグだ
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 23:00:49 ID:5XEjiLea
何でまだ出て来てもないブリットのウザさを、
IDを変えてまで必死に訴えかけてるんだ?

まあ、そんなことよりさっさとフォルカ出せ
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 23:01:00 ID:6JIeoJqC
クスハっていつからATXチーム所属になったんだっけ?
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 23:01:34 ID:twguc1WK
燻りファンはつらいぜ・・・
ブリットあんな良い奴なのに(´・ω・)

>>39
鰤は普通に二枚目キャラだろw
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 23:01:35 ID:1iX9vytL
鰤信者の奮戦も相俟って、実にカオス
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 23:01:49 ID:+9Ckma4q
>>40
それは切実な願いだ
ヤルダバオトともども早く出して欲しいよな
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 23:01:52 ID:Vl8Ti+tI
アニメ、漫画のあの二人は仲良い幼馴染みにしか見えなかった俺は勝ち組
まあどうなるかはまだわからんがね
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 23:02:22 ID:5u942VG8
キャラスレに帰れよ鰤厨
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 23:03:09 ID:qM+JfaKj
鰤は現在のロボゲ板じゃまず間違いなくバンプレオリの中で一番嫌われてるからな
信者の性質込みで嫌われてるキャラって言うと他にも該当するのがいそうだが、
ここまで純粋にキャラそのものが嫌われてるのはうんこブリとシャインくらい
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 23:04:04 ID:kk+35b8X
>>42
二枚目キャラってのはトロンベとかイングラムとか久保とか
腐女子ファンが付くような奴だろ。鰤の腐女子ファンとか聞いた事も無い。
そもそもストーリー上で2枚目って言われた事も無いし…デザインも2枚目じゃねーだろ……
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 23:04:06 ID:4SfS3X3f
まぁ一番嫌われるのは場の空気読めない人だってことはわかる
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 23:04:54 ID:VJr8XMYO
>>47
待て、シャインは嫌われてないぞ





存在を知覚されていないだけだ
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 23:04:55 ID:z6S+HTHm
スパロボ予約してとっとと寝たいんだが15分遅れでいいんだよな?
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 23:05:24 ID:nB06JSlD
待て。ギャグじゃなくてブリ厨って本気でブリが二枚目キャラとか思ってるのか
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 23:05:25 ID:twguc1WK
>>48
鰤もリョウトもタスクもユウもどう見てもイケメンです
ありがとうございました。
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 23:05:45 ID:9qJwxv9X
ていうかスパ厨同士のレッテル貼り合いなんかどうでもいいから
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 23:05:57 ID:qM+JfaKj
>>36
オタクに見向きもされなかったのでキープしてた田舎ヤンキーに乗り換えました

って文にしてみると中途半端にリアルで嫌だな
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 23:06:22 ID:GswIhK/T
>>45
自分がビルの下敷きになってるのに、すっかり助けるの忘れて戦闘させろとかわめいてるような男とは恋人になんか
なりたくないでしょ。
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 23:06:34 ID:5u942VG8
いいから信者は巣に帰れよ
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 23:06:39 ID:FgBFnR8m
リュウセイが三枚目キャラ脱する為にライに死んでもらうのは?
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 23:07:17 ID:bmvlDmKG
髪型をスパヒロ時代に戻そう<鰤
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 23:07:38 ID:+9Ckma4q
>>58
あいつ仲間が死ぬと念動力無くなるからダメだ
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 23:07:42 ID:VJr8XMYO
>>53
そういやタスクって公式でイケメンの設定だってどっかで聞いたことある。
ほんとかどうかは知らんが
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 23:07:59 ID:kk+35b8X
>>45
てか極力恋愛描写は消してる
他の要素は濃くしてる所見ると敢えて減らしてるんだろう。
ゲームだとバーニングPTに夢中なリュウセイをお台場に誘うクスハとか有ったけど
丸々カットだし。まぁ、それは正しい判断だな。
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 23:08:11 ID:NqPohTv8
つかスパロボキャラはテンザン以外みんなイケメンだよ
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 23:08:25 ID:Vl8Ti+tI
>>47
信者の一人としてこういうレスをするのは大層忍びないんだが
潜在的なアンチも含めればトップはリュウセイだと思う

後は出る杭はうたれるって感じ
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 23:08:27 ID:qM+JfaKj
>twguc1WK

「(´・ω・) 」「(´∀`*) 」
こういう顔文字連発とか「鰤は良い奴なのに」って決め付け口調連発してるし
こいつ間違いなくロボゲー板の鰤アンチスレにたまに湧く鰤厨だろwwww
向こうで相手にされないからってこんな所まで出張ですかwwwwwwwwwww
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 23:08:27 ID:I3eTuy8b
アニメ感想サイト回ったけどほとんどのところが昨日のでスパロボ視聴切ってて噴いた
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 23:08:28 ID:Kr+8yRAC
スパロボの頃の髪型ならブリもそれなりだな
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 23:08:54 ID:GswIhK/T
>>58
あいつの兄貴が死んだはずなのに存命していてなにかとしゃしゃり出てくる件。
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 23:09:48 ID:VJr8XMYO
wを無駄に使うやつは馬鹿だってダイテツ艦長が言ってた
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 23:10:08 ID:5u942VG8
>>66
皆正直なのさ
まぁネット上での評価はやや誇張する部分があるけどね
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 23:10:15 ID:+9Ckma4q
つうか教導隊のが腕が全体的にいいからな
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 23:11:35 ID:5XEjiLea
>>63
天山も結構イケメンですよ?
性格ブスだけど
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 23:11:41 ID:1IRoSqnO
あれwブリット嫌いっていぱいいるんだねw
ココまで荒れるとはwやっぱカップルなくすか選ばせろよ寺田w
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 23:11:58 ID:twguc1WK
>>65
ハァハァ(*´д`*)━( *´д )━(  *´)━(  )━(゚  )━(Д゚ )━(゚Д゚)ハァ?
レッテル厨きめえ(´∀`*)(´・ω・`)(`・ω・´)
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 23:12:25 ID:5u942VG8
>>72
寧ろテンザンこそイケメンだな
あの態度がリアルすぎるw
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 23:13:21 ID:GswIhK/T
そもそもαはリアル系の主人公の方のシナリオの方が好きなので、超機人とかイラネ。
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 23:13:45 ID:kk+35b8X
>>73
いや、ブリットはうざいけどパートナー自体はクスブリで鉄板だろ。
後付設定とかの方が微妙すぎる。
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 23:14:28 ID:5u942VG8
>>76
大して差はなかったと思うが…
違いはオープニングと乗り換えくらいだろ?
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 23:14:44 ID:Kr+8yRAC
OGの超一流パイロットって
自軍では教導隊、キョウスケ、ライ、イングラム、ヴィレッタぐらい?
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 23:14:56 ID:FgBFnR8m
ライは仮面被って謎の狙撃王として再登場するのは?
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 23:15:07 ID:nB06JSlD
龍虎もサルファで腐りきったしな
普通にヒュッケ3の方の話見たい
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 23:15:42 ID:VJr8XMYO
>>80
それはどっちかというとタスクの役目だと思うぞ
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 23:15:51 ID:GswIhK/T
>>78
あそこの映画につきあってもいいわよツンデレシナリオがいいんだよ!
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 23:16:01 ID:wq9DE2mn
他人のフリしたいんならちっとは口調変えろよ鰤厨、せめてそのキモい顔文字はバレバレだからやめれば?
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 23:16:04 ID:16CBjsPX
>80
兄貴がそれやるからキャラ被る。
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 23:16:09 ID:1iX9vytL
腕は良いけど、超一流というにはちょっと>キョウスケ・ライ
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 23:16:36 ID:kk+35b8X
>>79
キョウスケは微妙
成長後リュウセイと互角くらいっぽいし。

イングラムとトロンベとゼンガー辺りが抜けてる印象。
ライはイングラムやトロンベに比べたらかなり下っぽい。
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 23:17:00 ID:5u942VG8
>>83
さいですか
まぁメカデザインは微妙だしな>中華
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 23:17:39 ID:k5k/DwBb
俺はブリットを叩く。徹底的にな
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1159278406/l50
はいはい、誘導。誘導。
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 23:18:02 ID:VJr8XMYO
>>79
カイの分裂は超一流
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 23:18:20 ID:FgBFnR8m
鰤はその内シシオウブレード 破山剣 黒蛇刀の三刀流スタイルで戦うんじゃない?
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 23:18:42 ID:1IRoSqnO
大体クスハなんでいつもスーパー系なんだよ・・・俺ガノタだから自然にリアル系なんだしさ
オジンガーとかゲッターとかコンバトラーとか正直いやなんだよw
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 23:19:49 ID:VJr8XMYO
>>92
Gジェネでもやれば?
どんなものにもファンがいるってことをお忘れにならないようにね
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 23:19:59 ID:kk+35b8X
>>92
クスハ好きやめてゼオラ辺りに乗り換えれば良いのに。
そんな無理せんでも。もうクスハはスーパーでブリットの恋人なんだから。
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 23:20:17 ID:hgDK1pTF
カチーナは態度でかいけどあんま強い印象がないな
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 23:20:17 ID:uJg9Tz5J
OPのイントロ、3体ずつロボが迫ってくるところのメロディが
スパロボBGMの何かに似ていると思って仕方ないんだが・・・誰か曲名わからないかねえ?
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 23:20:32 ID:bmvlDmKG
キョウスケはヴィレッタ以下
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 23:20:57 ID:twguc1WK
>>92
なんだリアル厨かよ。
スーパーロボットの良さが分からん奴にスパロボを語る資格はないな
マジンガーとゲッターの熱さを理解できないとは・・・
出撃枠はリアル系で埋まってんだろうなあ、もったいねえ
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 23:21:57 ID:1iX9vytL
アニメ板まで来て
こんな判り易い釣りする方も釣られる方も困るな
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 23:22:08 ID:2nxiAzSf
今録画観てるんだけど…
なに?このOP。すごい好印象なんだけど。
OVAの糞とは違うな
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 23:22:17 ID:kk+35b8X
>>95
ゲーム上のステータスでも別に強く無いし
設定的にも強さを感じるわけでも無いし
普通に一般兵に毛が生えた程度だろう。
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 23:23:17 ID:5u942VG8
>>99
これがスパ厨クオリティなのさ…
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 23:23:19 ID:5XEjiLea
個人的にはラトゥーニが天才パイロットのイメージ
マクロスでいうところのマックス

レベル上げ過ぎたか
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 23:24:06 ID:C2evicMW
なんかゲシュペンストの戦闘シーンがなんかフロントミッションぽい
てか白ゲシュがゼニスレブに似てる
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 23:24:06 ID:VJr8XMYO
>>101
だがデフォでアタッカーやリベンジを持ってるのは強みだと思う







一週目ならな
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 23:24:08 ID:hgDK1pTF
>>103
天才の技能もってなかったっけ
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 23:24:19 ID:Kr+8yRAC
>>97
なに?
そのドラマCD

>>87
そういやR−1対アルトアイゼンでは相打ちだったな
リュウセイは本気で戦ったら負けてたっていってたけどそこまで差がありそうなわけじゃなかったしなぁ
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 23:25:19 ID:1IRoSqnO
あはwスパー系ばっかかよw
そりゃ俺だってFの時代にはスーパー系歌いながら応援したさw昔は必中ないとボス系に当たらないしw
コスモノバ2%当たるまでリセットしたくらいだ・・・
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 23:25:57 ID:kk+35b8X
同じ天才でも

トロンベ=シュウ>ライ=オウカ>>ラトゥーニ

大体、こんくらいのイメージだ。
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 23:26:32 ID:VJr8XMYO
>>109
オウカは改造され過ぎだからなぁ・・・
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 23:27:12 ID:iMQhb6Zj
>>98
俺はガノタだがゲーム内で使うのはスパロボばっか
MSを使えるレベルにまで持ってくには金がかかりすぎだぜ…
その点スーパーは精神で戦い抜けるヤツが多い
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 23:27:23 ID:1iX9vytL
天才ライの見立てでは、「リュウセイではお前(キョウスケ)に勝てない」と言うが、
能力値だけ見るとキョウスケはどうしようもないしな
無改造R-1相手に命中30%も行かなかったり
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 23:27:36 ID:6G5yUS8D
天才技能ほど馬鹿っぽい技能もないよな
社長より馬鹿っぽい
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 23:28:05 ID:5XEjiLea
俺リアル系だよ
だから鰤とレオナ使ってたし
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 23:28:39 ID:kk+35b8X
>>112
それでも昔に比べると強くなったよキョウスケ
初登場時なんかエマさんにステータスで圧倒されてた気がする。
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 23:29:43 ID:nB06JSlD
天才中の最強はやっぱそれも私だの人に違いないと信じてる
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 23:30:22 ID:EWWMErkH
コンパク2の時はアルトの性能も
もう今とは比べものにならないくらいアレだったしな
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 23:31:38 ID:hgDK1pTF
>>116
まあな
天才じゃなきゃウルトラマンになんかになれないもんな
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 23:33:07 ID:kk+35b8X
アイビスが史上最弱とか言われてたけど
明らかにコンパクト2のアルト&キョウスケのが弱かったと断言出来るレベルだもんな。
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 23:34:04 ID:VJr8XMYO
>>119
なんだかんだで覚醒したらそこそこの能力値持ってるもんな
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 23:34:50 ID:1IRoSqnO
アイビスはみんなからいじめられるのがいいんだ
来週は期待してるぜ、
あいつは真のマゾだ
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 23:34:59 ID:M1JWUix2
>>115
>>117
だがそれがいい
あいつの使い方を覚えると覚えると病みつきになる
説明書の設定どおりの機体+パイロットだった
そういう部分も人気あったからな
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 23:35:12 ID:z6S+HTHm
ラッセルが最強だお。
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 23:35:43 ID:6G5yUS8D
リュウセイとかトロンベとか、リアル系の能力でスーパー系乗ってるインチキ野郎が多いから
フツーに能力低いキャラは好感が持てるよ
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 23:36:39 ID:hgDK1pTF
念動力持ってないリアル系は地獄だぜ
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 23:36:49 ID:nB06JSlD
アイビスは序盤でも運動性さえ改造してりゃ別に弱くない。普通のリアル主人公
コンパクキョウスケはフル改造しても前線にまともに出したらすぐ死んでしまうレベルだったような
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 23:39:01 ID:1IRoSqnO
キョウスケとMXの主人公が同じに見えるんですが・・・

アルトアイゼンは使いにくいから嫌いだwアルトバイエルンかよまったく・・・
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 23:39:06 ID:I3eTuy8b
ライは下手するとラトやゼオラ以下っぽいしな
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 23:39:41 ID:5u942VG8
>>128
それはないだろ
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 23:39:42 ID:VJr8XMYO
>>125
天才があれば何とかなるさ!

両方持ってるやつって今んとこいないよな?
レオナって天才ないよな?
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 23:40:50 ID:16CBjsPX
コンパクト2の難易度のせいもあるよ。
スーパー系でもすぐ死ぬんだからアルトじゃ即死する。
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 23:40:58 ID:kk+35b8X
>>128
それは無い。
ライのステータスの高さは異常だしゼオラはいっつも普通に弱い。
ラトも天才はともかくステータスは結構普通。ライはサルファだと
レベル99で兄貴の能力すらブッチギル。
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 23:41:00 ID:hgDK1pTF
ライは機体に恵まれていない希ガス
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 23:41:52 ID:I3eTuy8b
>>132
いやステータスじゃなくて作中内における腕前のポジション
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 23:42:33 ID:d3v6C/S6
ゲームの話はロボゲ板でやれよ
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 23:42:59 ID:kk+35b8X
>>134
それでもスクールの欠陥品のラトやゼオラ以下は無いだろう。
バーニングPTでもラトはリュウセイに6勝4敗くらいの実力だし。
あんまりリュウセイと変わらない。
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 23:43:29 ID:EWWMErkH
>>134
結構上の方じゃないか?
SRXで一番上だろうし。
ATXともタメ貼れるだろうし
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 23:43:44 ID:1IRoSqnO
来週のアイビスみたいにリューネもそのうち出てくるはずだ
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 23:43:59 ID:0a3unUNy
ここはアニメ板で合ってるのか?
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 23:44:31 ID:GswIhK/T
>>127
インパクト出てからなぜかキョウスクケに人気が出たから、柳の下のどじょう狙ったらあっけなく撃沈されたのが
MXのサイボーグ。地上最強のサイボーグの称号も元祖に持っていかれるし踏んだりけったり。
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 23:45:10 ID:hgDK1pTF
>>138
ヴァルシオーネをどうするかが問題だ
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 23:45:20 ID:16CBjsPX
ゼオラはそんなに上じゃないはず。
ライよりは下、ラトとどっこいぐらい。
単純に場数の差もあるだろうけど。
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 23:45:37 ID:aK/9oHYr
オリ内のステータスはボス補正とか隠しキャラ補正を抜かせば大体信じて良いんじゃ
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 23:46:03 ID:1IRoSqnO
>>141
ポリゴンじゃやだからリューネはヒュッケバインにでも乗ってくればいいw
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 23:46:04 ID:twguc1WK
確かにスレ違いな話題が続いてるから誘導
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1160360079/
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 23:46:37 ID:I3eTuy8b
キョウスケとヒューゴ、なんか被ってる部分あるか?
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 23:46:46 ID:GswIhK/T
>>142
ゼオラにはデカパイ補正がかかっているぞ。
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 23:46:52 ID:5u942VG8
>>139
一応そうなっておりますが、アニメ板のスパ厨隔離スレとご理解下さい
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 23:48:04 ID:ZvA9PpAl
>>147
それはパイロットとしてはマイナス補正






ってアイビスが言ってた
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 23:49:13 ID:Kr+8yRAC
>>134
天才キャラとシナリオで認知されてるライの方が格上だと思うぞ
ヒュッケバインのテストパイロットに選ばれるだけでも優秀なのが分かるし

ゼオラはバルトールのテストに落ちるぐらいだし
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 23:49:44 ID:1IRoSqnO
俺は誰が上なんていってませんよwステータスなんてどうでもいいし
女キャラのオッパイ揺れればいいし
ここまで熱く語るならアニメで批判ばっかで早く終わらせようと寸のやめてよねw
最低4クールは続いてほしいんだから

今期ただでさへ当たり少ないんだからさ。
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 23:50:00 ID:slr2+D2K
ピンのゼオラはあのメンツの中じゃ下から数えた方が早いレベルだろ
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 23:50:30 ID:zjo0TjX0
>>142
ゼオラは確か熟練パイロットクラス
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 23:50:51 ID:I3eTuy8b
>>151
いろはにって大当たりが1本あるけどな、今期
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 23:50:55 ID:16CBjsPX
ゼオラは教育方針がコンビネーション前提だからな。
単独じゃイマイチなテリーマンや岬君ポジション。
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 23:51:07 ID:kk+35b8X
ドラマCDの対バルトールの成績から考えると

ラミア>ラト>ゼオラ≧アラド

こんくらいの感じだったな
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 23:51:40 ID:ZvA9PpAl
>>152
弱いわけではないがこれといって突出した能力があるわけじゃないって感じじゃね?
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 23:52:32 ID:twguc1WK
>>151
母国語でおk

PT操縦テクニックでいえば

旧教導隊メンツ、エクセレン>レオナ、キョウスケ、ライ、ラト>その他 ってイメージ
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 23:53:48 ID:ZvA9PpAl
タスクとかアラドは普通ぐらいなんだろうな
タスクは念動力のおかげで多少上かもしれないけど
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 23:54:23 ID:v+xdiTw0
ロボのCG がまともだとか言ってるヤツ、真面目に言ってる?
動きとかメチャクチャじゃん。
爆発も素材集に有りそうなのを1パターンだけだし。
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 23:54:41 ID:ZvA9PpAl
あ、でもタスクって将棋とか異常に強いんだっけ?
あんま関係ないか・・・?
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 23:54:51 ID:Mfozn05y
まああれだ、ゼオラはアラドは自分がいないとダメだと思っているが、
実はアラドいないと全然ダメなのはゼオラのほうだというのはよくある話じゃないか
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 23:55:11 ID:uJg9Tz5J
アクエリオンと比べてもちょっと…って思うな。
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 23:55:49 ID:1IRoSqnO
アラドなんか声があってないきがする
奴のロボもなんかださいし・・・ハサミとかw
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 23:55:58 ID:v64966x2
>>151
エクセってそんなに高いか?
ラインヴァイス操ってるのである程度ありそうなのは分かるが
キョウスケと同じくらいな気がするな

キョウスケ=アクセルでアクセル=(>?)ラミア
>>156から
キョウスケ>ラトになりそうな希ガス
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 23:56:22 ID:16CBjsPX
通常のキョウスケより強く、土壇場のキョウスケより弱い>タスク
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 23:56:59 ID:3rZLb18g
>>151
お前はアイビスを敵に回した
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 23:57:14 ID:ZvA9PpAl
>>166
それは賭け事にもいえることだなw
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 23:58:01 ID:1IRoSqnO
OVAはキョウスケをジュ人口にしたのがそもそもまちがいw
でもクスハが素っ裸で体つままれるの期待してたのにあのアンドロイドだけってのが・・・
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 23:58:40 ID:GswIhK/T
>>146
ヒューゴはぶっきらぼうというキャラ設定でキョウスケの二番煎じといわれ
元いた部隊の仲間の敵を取るという設定をセレーナに持って行かれたかわいそうな奴なんだよ。
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 23:59:35 ID:ZvA9PpAl
>>170
終いにはヒョーゴと呼ばれる始末
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 00:00:21 ID:06o3Bq6V
>>169
クスハなんぞよりラミアの肢体の方が興奮するわ
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 00:00:35 ID:qbb9QaEE
>>171
ああ、「ヒョーゴと呼べ!」と書きたかったのに・・・
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 00:00:35 ID:+ChchDQh
>>165
エクセレンにはL5戦役のトップエースっつう設定があるのよ
電スパ漫画でもやたら遠い距離からの射撃決めてたりするし、
カーラに「なんじゃその動きは!?」と言わしめる描写もある。
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 00:00:49 ID:26QKU4sU
>>170
ぶっきらぼうなのってキャラ説明だけで
実際は普通に気のいい兄ちゃんなのにな、ヒューゴ
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 00:00:52 ID:elR2JOyL
それでもPS2で出たというだけで知名度はあるぞ>兵庫

GCの主人公なんか誰も話題にしない
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 00:01:26 ID:ItpJhH6Q
>>176
フェアリさんハァハァ







ん?
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 00:01:33 ID:SclXmeHR
ヒューゴはドモンもどきにしか見えない
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 00:01:43 ID:qbb9QaEE
マイナーなくせに妙なファン層を確保してるフォルカたん
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 00:01:48 ID:7N4NKkQ2
>>174
でもOVAじゃ外しまくる。
ゲーム上のパラメータもそこまで大したことないし。
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 00:01:53 ID:PPzNd7cX
エクセレンのL5のトップってのも怪しい
普通に考えたらマサキとかリューネとかリュウセイが
広域破壊兵器で数え切れないくらい落としてるだろ。
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 00:01:54 ID:SU+uOFbv
>>160
1話の蟲が爆発するところなんてすんげーしょぼかったなw

あとコヨーテとかこれのOVAでも感じたんだけど声優は豪華なわりに台詞がなんかキャラに乗ってないんだよな。
中の人が十分実力あるってわかってるんだけど、台詞が陳腐なせいかどうも棒読み臭く聞こえて困る。
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 00:02:29 ID:0JpD8JU1
携帯ゲームはゲームギアしかもってないんだwだからラミアはあんましらんのだよw
でもこの前でタJだっけ?のヒロインでないかな・・・
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 00:02:33 ID:WAuL7L9i
>>164
OGsのデモ見ても3αから全く演技が成長してないからな
つうか寧ろひどくなってる気さえする
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 00:02:49 ID:ItpJhH6Q
>>181
そいつらマサキとリューネは純粋な軍人じゃないからね
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 00:03:13 ID:VGpzjpPz
GCは男と女の変更可能主人公という失敗したおかげでフェアリさんとなーんにもなくて絶望した!
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 00:03:46 ID:s/mNLmu2
>174
模擬戦でライが舌巻くレベルだからな。
初見のR−2の弱点を即見抜くし、ゼンガーに読みの深さがキョウスケ以上と言わしめるほどだし。
実はとんでもない技量の持ち主。
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 00:03:56 ID:WAuL7L9i
リューネは元々ヴァルシオンのパイロットになる予定でトレーニングしてたような
化け物だしな
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 00:04:22 ID:PPzNd7cX
あとエクセレンは数は落としてたとしても
キョウスケみたいに大物食いの話が無いし
キョウスケ以上とするのは違和感感じる。

アムロとテネス・A・ユング比べてテネス・A・ユングのが
撃墜数多いから強いって言うのと同じくらい違和感。
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 00:04:48 ID:ItpJhH6Q
>>184
クラッシャアアアア!!

はもっと気合を入れても良いと思うんだ

>>183
それはJ三人娘ですか?
それともホワイトリンクスことカルヴィナ=クーランジュ様ですか?
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 00:04:50 ID:RmQ3gMWG
>>176
PS2の固定主人公のはずなのになんか携帯機の選択オリより
知名度無さそうなのがヒョーゴクオリティ
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 00:04:56 ID:Emz9PVMp
>>188
元オリンピック選手と腕相撲して勝つくらいだしな
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 00:05:40 ID:AF4/5jco
ヒューゴは初見城之内くんに見えた
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 00:05:42 ID:+ChchDQh
というか、誰が一番だとかエースだとかいう話は荒れるから止めた方がいいと思うんだ
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 00:05:53 ID:qbb9QaEE
何気にリューネは生身最強?
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 00:06:04 ID:ItpJhH6Q
>>192
弾丸を見切ってから鉄甲で弾いたりもできるしな
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 00:06:18 ID:26QKU4sU
アラドは武器名をやたらに叫ばずに、短く言い切るのが好きなんだけどな
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 00:06:24 ID:0JpD8JU1
パートナーかwこいつ出てほしい
ttp://www.suparobo.jp/srw_lineup/srw_j/original/img/obj_partner02.gif
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 00:06:26 ID:0FwKrbSq
便利すぎるせいか、年々弱体化が著しいしなぁ<サイフラッシュとサイコブラスター
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 00:06:28 ID:s/mNLmu2
>190
あ〜分かる。三木やグリーンリバーぐらい叫べと言いたい。
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 00:07:35 ID:VGpzjpPz
>>195
何ヶ月も地球を迷いまくってもピンピンしてるマサキが最強かもしれない。
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 00:07:36 ID:RmQ3gMWG
ニルファで、主人公の中でなんでアラドとゼオラだけ
終了メッセージが無いんだろうと思ったたんだが、サルファをやってその理由がわかった気がする


アラドの中の人の演技力
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 00:07:39 ID:e6Iyx35I
しかし、高機動なヴァイスで鈍足なR2に勝ててない
教導クラスは言い過ぎ。ライと互角が良いところだろ
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 00:07:49 ID:s/mNLmu2
>195
ドリルと斬艦刀大好きな29歳もつよいよ
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 00:08:11 ID:06o3Bq6V
>>181
これもよく言われてることだけど
一番最初から自軍にいて高機動、長射程を活かして地道に落としていったんだと思われる
マサキとかリューネはちょくちょく居なくなったり、参戦が遅かったりするし、そもそも本来軍属じゃないからカウントして無いかもしれない
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 00:08:14 ID:ItpJhH6Q
>>198
テニアは私も好きだ・・・
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 00:08:22 ID:CyHSyiKg
エースの基準が撃墜数なのか
落とした敵の質なのか
よく分からんしな

あと乗ってる機体の差もあるし
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 00:08:57 ID:qbb9QaEE
>>201
何食ってたんだろうな。シロクロがネズミでも捕まえてきてたのかね
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 00:09:38 ID:7N4NKkQ2
>>204
しかし、ゼンガーって生身で戦った事ってあったっけな。
キョウスケにパンチ食らったりはしてたが。
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 00:09:50 ID:PPzNd7cX
>>203
ライに圧勝なら教導並でも判るけどあくまで良い勝負してただけで勝ってないしな
それにライは後半はSRX合体のために撃墜数がリュウセイに食われるからなぁ。
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 00:10:19 ID:WAuL7L9i
>>209
ゼンガーより先生の方が強いんじゃないかって噂があるくらいだし
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 00:10:23 ID:JmGhehxg
キョウスケの初登場シーンはハンスの実弾装填演習シーンから?
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 00:10:47 ID:VGpzjpPz
>>208
想像しちゃった・・・・
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 00:10:59 ID:qbb9QaEE
>>204
あの人、殴り合いは強いのかしらねぇ。実はガチの勝負ではトウマに負けるのではないかと思って心配に・・・
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 00:11:08 ID:s/mNLmu2
>203
いい男に華を持たせる主義BYエクセ姉様
本気でやったら勝ってる可能性も十分あり。
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 00:11:25 ID:RmQ3gMWG
アムロが連邦最強のエースって言われるのは1回ごとの戦闘での戦果が異常だったからでしょ
一年戦争に参加してたのが実質最後の三ヶ月だけなのに、それでも連邦のパイロットの中で第2位だったんだし
1位はルウム戦役の頃からずっと戦い続けていたパイロット、しかも実在するかどうかもあやしい人物
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 00:11:52 ID:WAuL7L9i
>>214
まあ剣士だし殴り合いがメインじゃないだろ
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 00:12:14 ID:0TlTsT8m
>>211
先生たしかOG2で刀で銃弾弾いてたぞw
とりあえず銃弾見切れるレベルではあるみたいだ
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 00:12:20 ID:s/mNLmu2
殴り合いは弱くても刃物を持つと一変します>ゼンガー
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 00:13:13 ID:VGpzjpPz
>>214
剣術の強い人は柔術とかもやってるから当身とか使われたらトウマじゃ勝てなかろ。
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 00:14:11 ID:e6Iyx35I
>>215
そんなんは妄想に過ぎない
強さ議論では実際の結果が全て
それならライも本来得意な高機動機なら楽勝だったかもしれん
空も飛べないハンデも背負ってるんだし
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 00:14:12 ID:RmQ3gMWG
流石に妄想に妄想を積み重ねたみたいで不毛極まりない感じになってきた気がするんだが
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 00:14:48 ID:WAuL7L9i
別に誰が最強でもいいんじゃない
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 00:14:52 ID:AF4/5jco
>>218
ルパンの五右衛門といい勝負だな
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 00:14:56 ID:06o3Bq6V
>>209
あれ、あえて避けなかったんだと思うが
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 00:15:28 ID:+ChchDQh
うん、だから結局は水掛け論になって、終いにケンカになるから
誰が一番だのという話題はやめておいたほうがいいんだよ
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 00:16:10 ID:26QKU4sU
まぁライとエクセレンならエクセレンのが上かなーってイメージはあるな
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 00:16:18 ID:VGpzjpPz
まあなんだ、経験したバイトの数ではトウマに勝てる奴は少ないだろ。
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 00:16:34 ID:qbb9QaEE
ラッセル「じゃあ、誰が一番弱いんだ?」
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 00:16:57 ID:WAuL7L9i
まあそりゃ大概が軍人だからな
もしくは普通の学生
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 00:17:35 ID:VGpzjpPz
>>229
「それも私だ」
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 00:18:32 ID:AF4/5jco
俺の親は美空ひばりの息子でケンカして
どっちも意見が違い平行線なだけ、そのことに気づいた二人は大笑いしてたw
次の日離婚した

まあそういうことだ
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 00:18:46 ID:SclXmeHR
ゼンガーの脱力かかるような声もなんだな

リュウセイルートならそんなに出番はないかもしれないが
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 00:19:57 ID:s/mNLmu2
>229
君は弱くない。むしろいないと困る。激励係がいなくなるから。
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 00:20:04 ID:qbb9QaEE
ゼンガーの声は外伝からどんどんパワーダウンしてるからなぁ・・・
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 00:20:57 ID:WAuL7L9i
3αは気張りすぎて声変になってるからな
2αだとエコー無いから迫力ないし
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 00:22:10 ID:OyJEEeiv
>>226
目に見えるものならいいんだな?
乳比べとか
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 00:22:41 ID:06o3Bq6V
>>235
むしろニルファが一番よかった
外伝もよく聞くと棒読み臭さがするし
サルファは変に力入れてずれた感じがする
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 00:22:54 ID:26QKU4sU
OGSの第二段のPV、ゼンガーの声に比べて
α外伝から使いまわしたウォーダンの声の方が10倍くらい張りがあるよな
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 00:23:45 ID:+ChchDQh
>>239
あれ使いまわしじゃないぞ・・・
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 00:26:07 ID:RmQ3gMWG
α外伝厨は評価の基準が「α外伝に似てるかどうか」しか無いからだろ
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 00:26:27 ID:s/mNLmu2
トロンベの人は叫ばない分どれも好き。
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 00:26:59 ID:e8ewRPKh
とりあえずパイロットの腕前で一番下はタスクでほぼ間違いナス
まともにPT動かせないから硬いヤツでかわさなくて良いようなの乗ってるんだし

あと生身戦闘はリシュウとリューネが頭5つ分くらい抜け
ゼンガーとSP数人分らしいラトあたりが続くっぽ
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 00:28:03 ID:Emz9PVMp
第2弾PVなんてあるのか
OGSの情報がまるでなかったから気付かなかった
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 00:28:20 ID:0JpD8JU1
アルファ外伝なんて赤カプール拝んで売っぱらった

昨日流星倒したデブが不思議な行動してたけどなんかやらかすのあいつ?
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 00:28:51 ID:PPzNd7cX
>>243
多分、ラミア、アクセル、イングラム辺りはSP数人分の働きはすると思う。
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 00:29:36 ID:JmGhehxg
なんでスパロボの女性人はエロイ顔してるんですか?
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 00:29:43 ID:7N4NKkQ2
>>243
妄想が過ぎるだろ…
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 00:30:07 ID:gB8kS4vU
絵がショボいのもあるけど、色指定がおかしい感じがする
もっと濃い目の色使いのほうがいいと思うんだがなぁ
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 00:31:29 ID:+ChchDQh
外伝のゼンガーの声が良いって言う奴多いけど、
実際はあれあんまり気持ち入ってない演技だぞ。

ニルファサルファは中の人が喉潰すくらい気合入ってる。
確かに外伝のクールなゼンガーもいいけど、
ニルファ以降のゼンガーの演技はこだわりが伝わってきて、すごく好感が持てる
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 00:31:59 ID:kyGuAkOP
…OGだけ未プレイ(PS2版待ち)な漏れはここに参加してはいけない気がしてきた…
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 00:32:08 ID:RmQ3gMWG
「○○っぽ」とか一体何処の誰の基準に沿ってやってんだって感じ
妄想も程ほどにな
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 00:32:29 ID:0TlTsT8m
とりあえずアラドの中の人はそろそろ成長してください
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 00:33:53 ID:+ChchDQh
>>251
.       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< スンマセン、直ぐにロボゲ板へ片付けます
  -=≡  /    ヽ  \_______
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-=   / /⌒\.\ ||  ||  (´・ω・`) ←OG儲
  / /    > ) ||   || ( つ旦O
 / /     / /_||_ || と_)_) _.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))

盛り上がっちゃうと歯止めきかないんです><
ゲーム本スレの5倍流れ早いです><

PS2版OG楽しみにしててください!
ここはネタバレ覚悟でなら見てもおk!
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 00:34:02 ID:JmGhehxg
おっぱいゆれるだけじゃものたりないのよ
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 00:34:07 ID:CyHSyiKg
>>249
同意。色が淡いせいか,なんかぼんやりした印象を受ける

メカの配色はいい感じなんだけど
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 00:35:03 ID:PPzNd7cX
アニメの話と言えば
やっぱりムキムキなリュウセイが気になる
来週は普通になってんのかな、アレ
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 00:36:02 ID:VGpzjpPz
つーか来週の予告に出てたのあれリュウセイか?全く別人に見えたが。
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 00:36:04 ID:26QKU4sU
リュウセイとアヤが共鳴した時、普通のアニメだったらなんらかの演出が入ってたんだろうな・・・
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 00:36:15 ID:AF4/5jco
何でこのスレこんなに速いの?
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 00:36:17 ID:7N4NKkQ2
>>257
ちゃんと長袖の軍服着たら普通になってそうだ。
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 00:36:25 ID:0JpD8JU1
オッパイはもういいよ、クスハのパンチらそろそろ見せろ
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 00:37:27 ID:OyJEEeiv
>>255
どいつもこいつも盛大に揺れまくる中、ひとりだけぴくりとも揺れないアイビスだけに期待してます
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 00:37:42 ID:PPzNd7cX
なんでノースリーブ着ると無駄にムキムキになんのかな。
クワトロ大尉も作画酷い時は妙にムキムキだったりするし。
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 00:39:08 ID:0JpD8JU1
アイビスのおぱーいのなさにだれかふれないの?
次のPS2のやつに期待するか・・・おぱーいないことにいじめられるアイビスが萌える
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 00:39:46 ID:fTky19ry
フィオナよりはあるだろ
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 00:41:11 ID:8srq3Z8b
「喉潰すくらい気合入ってる」のではなく
「喉が潰れるほど声をあげなきゃ行けないくらい録音環境が悪い」という
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 00:41:55 ID:JmGhehxg
パットこみでバスト82センチのレフィーナ艦長も貧乳候補かね
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 00:42:56 ID:qbb9QaEE
>>268
レフィーナ「わ、私、パットなんか入れてません!」
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 00:43:04 ID:CyHSyiKg
いや,入ってないし
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 00:43:51 ID:0JpD8JU1
あの艦長ってフルメタのテッサとかぶるよね
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 00:45:07 ID:7N4NKkQ2
>>271
いや別に…
レフィーナは、典型的な優等生艦長ってイメージがある。
あの年齢で中佐で艦長ってのは正直凄いと思うけど。
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 00:46:00 ID:FuPKPbnh
私も軍に入ったばかりよ♪
とか言ってる大尉殿もいることですから
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 00:46:38 ID:26QKU4sU
テッサは別に副長にセクハラされんし
まぁ上司とその友人がセクハラしまくりだが
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 00:46:41 ID:s/mNLmu2
主席卒業だからね。
副長の推薦もあるけど。
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 00:47:13 ID:+ChchDQh
>>273
アヤの大尉階級は機密とか権利の関係で都合がいいからみたいよ
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 00:47:22 ID:qbb9QaEE
>>272-273
なぜか、この系統は男運がないな・・・
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 00:48:18 ID:/gb9PSK9
>>272
一応、士官学校を首席で卒業してるから・・・。
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 00:57:51 ID:WAuL7L9i
ダイテツとかあのなりで声渋いからな
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 00:58:42 ID:m/oZfheW
カイの声が予想より低かった
そして何あのパイロットスーツ
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 01:00:09 ID:+ChchDQh
>>280
あれはもう作画の関係だろう
2話は崩れてたから仕方ないわ
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 01:01:38 ID:7N4NKkQ2
キョウスケやエクセレンはやっぱパイロットスーツ着ないんだろうな。
ゼンガーとかも
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 01:02:45 ID:0JpD8JU1
クスハは飛びっきりエロイパイロットスーツで着てくれなければこまる
それで1月の発売もその服で
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 01:04:56 ID:+ChchDQh
ゲームのクスハはナース服姿で出るのが確定してまっせ
エクセレンはバニー
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 01:06:24 ID:0JpD8JU1
>>284
そうか・・・クスハはナースふくでカミーユに浣腸されたりいろいろやられるんだな
エクセレンはどうでもいいやwラクシュのときは萌えたけどいまとなっては・・・
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 01:06:59 ID:m/oZfheW
どんな方向性に行くのか心配になってくるってのはあるよね
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 01:12:26 ID:aUlbiqjv
新スパロボ
ライディスお気に入りでプレイしたのに・・・

今回のキャラデ orz
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 01:13:42 ID:+ChchDQh
ようつべに2話アップされてんね
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 01:16:02 ID:26QKU4sU
2クール目に入る時にテコ入れされないもんかね
とりあえず角銅は駄目だと思うんだ
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 01:17:03 ID:6Wczh1fZ
エルザム兄さんこねえ
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 01:17:18 ID:v8rLEPTm
OPに出てくるポニテの姉ちゃんはなんて名前?
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 01:18:14 ID:xcPbEPDL
>>291 マイヤー
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 01:18:46 ID:qbb9QaEE
>>291
エクセレン=ブロウニング。声優は水谷優子
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 01:26:23 ID:NEqm+3ef
ゲシュペンストのあの武器ってTlink仕様の武器だっけ?
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 01:27:01 ID:EUTLs9Vc
>>294
そだよ。
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 01:35:44 ID:NEqm+3ef
>>295
まじか THX!
もう覚えてないや('A`)
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 01:35:54 ID:NZ+nAqeh
>>291
正直ババ臭いが、
すぐにとんでもないエロスを感じるようになるから覚悟しとけ
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 01:36:13 ID:v8rLEPTm
>>293
サンクス、スパロボシリーズは一度もやってないから分からんかった。
まだ声優やってたんねこの人。
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 01:36:14 ID:CyHSyiKg
この超作画はDVDで修正されるのか?
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 01:38:41 ID:wmT4v9pu
毎回様々な職場で雑用している謎の日本人フリーターを見掛けるとか、そういう遊び心が欲しかった
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 01:39:21 ID:AF4/5jco
ゲシュペンストはやっぱり蒼か黒だとFからはじめた俺が言う
リアルとスーパーで色違ったよね?ゲシュペンスト
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 01:40:30 ID:NZ+nAqeh
うたわれるもの参戦だな?>遊び心

ttp://ranobe.com/up/src/up142415.jpg

303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 01:42:22 ID:fTky19ry
やっぱりゲシュは黒くなくちゃ
呼べば出てくるパワードスーツならベター
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 01:44:14 ID:WAuL7L9i
>>302
ちょ!力ちゃん!?
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 01:45:12 ID:NZ+nAqeh
>>301
同じ。武装が違う。
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 01:51:22 ID:wmT4v9pu
>>302
まさに遊び心・・・
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 01:52:48 ID:21TzorOJ
今回はうpが早いなー
ムキムキリュウセイw
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 02:18:16 ID:7N4NKkQ2
>>301
色が変わるのはMk-1からMk-2になってからだね。
ゲシュペンストMk-1は基本的にみんな黒いよ。
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 02:31:34 ID:/0nmPtaN
まぁ3機しか存在しないし
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 02:53:58 ID:prX9JiRX
奇鋼仙女ロウランと同じ匂いがするアニメだな
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 02:54:22 ID:TxtN2kg7
前から思ってたけどヒュッケバインMK-2の1/100のプラモどういうことだよ!
ぶりっと訓のめっちゃかこいいフィギュアが付いてきやがった
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 03:30:29 ID:LNKhfi9Q
3体のゲシュは神だった!
ゲシュはやっぱ黒かと思ったけど緑もわるくない
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 03:32:07 ID:WAuL7L9i
まあ003-Tは古鉄になってるけどな
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 03:37:10 ID:m/oZfheW
カイゲシュ他の戦闘シーンはガチだった
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 04:16:41 ID:8Ka3DPsa
なぁ
これ作画も演出も
アニバスターよりひどくね?
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 04:41:28 ID:pojpLJFJ
そういやOPにヒュッケバイン映ってないけど出ないなんてこと無いよね?
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 04:54:32 ID:xJZ8l6Vo
どんなに話や作画が屑だろうと

・自分の都合でわめくカチーナを叩いて一喝するラッセル
・年齢は上から数えた方が早いのにいちゃらいちゃらとストロベるイルリン

これさえあれば文句無い
ほんとはアラゼオの出番も欲しいところだが

というかアニバスターはこのアニメの期待裏切られっぷりを緩和する為の
エサだったんじゃないかと思うようになりましたよ
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 05:04:55 ID:Emz9PVMp
>>316
来週バニシングするがな
戦うかどうかは別だが
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 05:45:59 ID:H72YgHq6
EDのスタッフロール見たけど、うたわれ担当なんて
原画に1人か2人名前が載ってるぐらいだな
Giftの方も作監以外は別メンバー
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 06:31:01 ID:wHApSnDB
うたわれが半年オーバーしたのが足引っ張ってるのかなぁ
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 07:12:40 ID:H118H5Pk
>>318
予告編のヒュッケと思われるブツ、大分形が違うよね・・・
手足はまだ外装付いてないという脳内補完もアリだけど、
頭ってか、ツノまで全然違うのはやっぱ変だ。
サンライズ云々の話はホントだったのかな・・・
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 07:31:55 ID:diQVHjqd
はやくギリアムでてこねえかな
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 08:52:37 ID:SMGPEG1x
ギリアムと言えばマサキとの「どこかで会ったことが?」ネタだが
アニメでもやるのだろうか?
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 09:16:39 ID:9d4uPJkM
はやくキョウスケとエクセレンでねぇかな と思って見てる
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 09:24:40 ID:xGUUDsBw
早く前にやってる武装錬金からパピヨンとJAMプロからサトシがでねぇかな と思ってみてる
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 09:36:29 ID:6k05rx1s
リューネ何話じゃ〜 
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 09:36:39 ID:I5wgthus
結構伸びるよねこのスレ。
グダグダ言いながらも見てる人多いのかね
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 09:43:53 ID:UhgQy+P1
>>321
ビルトシュバインが大丈夫でヒュッケが駄目なのが分からない
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 10:24:34 ID:V+VWYMvJ
>>327
武装錬金と続けて放送されるからな。
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 10:32:24 ID:UIcMECxt
導入部分はちゃっちゃと終わらせて
早くみんなで海行く話とかやれよ
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 10:32:47 ID:eeORJOkg
つかスパ厨雑談スレも兼ねてるからな
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 10:38:42 ID:ZkZ6tsoc
あの最後のクスハジュースだけはなんとかしてくれ。エルルゥジュースと破壊力はかわらなそう。
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 10:45:06 ID:eeORJOkg
前の30分は「次回もブチ撒けろ」
それが終わるとクスハ汁召し上がれ
ホント水曜夜のテレ東は地獄だぜハッハー
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 11:34:54 ID:PQnIxyz8
有名所のロボット達の夢の共演は、ゲーム以外では一切拝めないという事ですか、そうですか。
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 11:38:50 ID:CsuvhGZS
まぁ普通に考えて無理だろ
ゲームはまた別だ
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 11:40:15 ID:eYNPjfNO
2話見たんで垂れ流し
・話に聞いてたが作画マジ悲惨だなw(特にリュウセイとイングラム)
・でもゲシュは1話よりはマシだった
・つか親父多!渋!
・なんだかんだでちゃんとクスハ助けててなにより
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 11:45:40 ID:yzT60V2p
みんな文句言いながらもしっかり観てるのが微笑ましいね。
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 11:46:16 ID:onHDCS8X
>>336
おっさんはまだ増えるので期待していておくれw

まあ、それ以上に若いのも増えるが。
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 11:49:05 ID:CsuvhGZS
今思ったんだが、クスハが戦いに巻き込まれたのって
そもそもリュウセイのせいじゃね?
テンザンに文句言いにいかなければあんな目に会わなかった
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 11:57:13 ID:ElyupwI7
カイはおっさんじゃねえ!
あれでも教導隊メンバーと同じくらいだ
子持ちだがな
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 11:59:32 ID:1sf4AiDE
リュウセイさんの生腕に色気を感じて萌えてしまう漏れがいる
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 12:00:53 ID:onHDCS8X
残念だけど、30代はあの面子の中では十分におっさんなよね。
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 12:01:54 ID:GHSCyItR
このアニメてゲームのどこまでやるの?
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 12:02:15 ID:SMGPEG1x
巻き込まれたのはリュウセイのせいなのは確かだけど
どうせイングラムは会場の近くでメギロートけしかけられてただろうから
テンザンに文句言いに行ったことには意味が無い
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 12:11:45 ID:Bq9Xdyv7
>>340
四捨五入して30ならともかく、四捨五入して40ではもうおっさんだろう
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 12:32:35 ID:U3rddzYh
20超えたらおっさんだよ(^^)
女はおばさん
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 12:35:53 ID:0x2jiGgb
盗撮映像はさすがに見にくい
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 13:06:44 ID:Zl+WWEwh
>>377
いやよいやよもすきのうち
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 13:49:34 ID:diQVHjqd
>>340
リアルにおっさんなのは次元放浪者のギリアムだろうがな。自称は27才だが
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 14:03:13 ID:mEZG1+2o
おっさんどころか爺さんの可能性も。

旧四次では不老の長命種、っていう設定だったしな。
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 14:30:36 ID:oex9P8Wd
ジョッシュとラキの出番はマダー?
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 14:34:02 ID:He+D/iqN
ヒュッケバインはマジで出ないっぽいですね
OG2特典の資料のヒュッケバインと予告の「ライの乗った実験機?」は明らかに頭部や肩が違ってるし
これが「オールCGとなった際の弊害」なら良いんですが…
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 14:38:45 ID:+ChchDQh
いや、あれはバーニアがついてなかったり、ところどころ形状は違うが明らかにヒュッケバインだろ
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 14:42:22 ID:TxtN2kg7
>>351
ジョッシュが出たらリムタソも出るな。
妹キャラとしてはレベル高いぞ、アレ
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 14:44:38 ID:Wm53W0Rb
妹はいらないwww
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 14:45:55 ID:DLa2Mzkk
ここだけ完全にロボゲ板になってるなw

アニメ新規ファンは1人もいなさそうだ
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 14:46:46 ID:+ChchDQh
ロボゲ板への誘導張られてたけど、みんな華麗にスルー
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 14:50:01 ID:nSOqmNFA
胸張って言うことかよ…
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 15:02:50 ID:9d83f7pn
ちらっと見たらイングラムが面接してて噴いた
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 15:05:54 ID:UIcMECxt
声優だけ豪華で作画演出がダメって最近アンジェリークがあったな
声優目当てで全話見てしまったが
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 15:09:31 ID:CyHSyiKg
ヒュッケの画像が見あたらない…
何で公式にないのさ

ttp://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf90274.jpg
ttp://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf90275.jpg
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 15:14:14 ID:lUpOehnU
武装錬金の出来がいいだけに余計に粗が目立つな
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 15:16:36 ID:+ChchDQh
>>362
お前どこでもそれ言ってるだろ
マルチすんな
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 15:18:35 ID:BDR51e51
>>361
ヒュッケバインとは何か別のものになってるな
でもこれはこれで悪くない俺悪食
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 15:28:23 ID:rI+uNbsA
これから回想地獄になっていくんじゃ…っていう不安に襲われた
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 15:32:27 ID:wHApSnDB
>>361
肩の形状とかは異なってるけど、「試作機だから」で十分済ませられるレベルだな
きっと完成版(009)は普通にヒュッケになってるんじゃないか?
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 15:43:29 ID:+BX5F1B5
シュバイン出てるし、赤い顎だけがまずかったって事だったり
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 15:44:09 ID:fNhs9146
ジュア=ム・ダルーヒ(殺すモードで登場):うえだゆうじ
シャナ=ミア:生天目仁美

コウタ・アズマ/ファイタ−ロア:寺島拓篤
マークハンター:諏訪部健一
ザンエル:池田秀一
ダグブール:柴田秀勝
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 15:47:08 ID:0x2jiGgb
>>368
Jのキャラが出んのかい?
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 15:48:47 ID:xmFVSdSs
>>369
でないでない
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 15:51:56 ID:fNhs9146
http://hitobasi.hp.infoseek.co.jp/playniki/gaia/gaia08.html

昔のバンプレはとんでもない事をやっていた(ネタバレ)
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 15:53:14 ID:nSOqmNFA
>>371
なんで直リンしてんの?
馬鹿?それとも宣伝?

師ねよ
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 16:09:48 ID:nZu2MC6C
>>117
アルトの性能自体はまあまあなんだけど
キョウスケの能力がひどすぎる。
名もない一般兵以下
374コンターギオ ◆.CaCzFcHOw :2006/10/13(金) 16:11:08 ID:fNhs9146
>>372
わたしは正当防衛帝國騎士団のコンターギオだ・・・。
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 16:18:02 ID:SMGPEG1x
OG2のアルトとキョウスケもなかなか酷いぞ
ステークの射程が3てだけでコンパクト2よりは確実にマシなんだろうけど
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 16:17:59 ID:tsLX3PLX
今OVA版見たんだが、こっちのほうが圧倒的に面白いんだが・・・
そもそもリュウセイが主人公に向いてないんじゃないか?
キョウスケのアルトのほうがカッコイイし、パートナーも面白女だし。
OPの演出もOVAのほうが好きだ。俺、CGって迫力なくて嫌いなんだよな。
バースとかぐいんぐいんつけるアニメ的な面白さがなくて困る。

分の悪い賭けは嫌いじゃないが、初めから負けてるアニメを見るのは辛いな。
さっさと主人公交代してくれ。
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 16:19:36 ID:7N4NKkQ2
>>375
突撃の精神コマンドがあるだけで、大分使える。
クレイモア当てるのにも一苦労だったからなぁ。
ステークも空の相手には使えないし。
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 16:20:53 ID:xmFVSdSs
正直OVAも褒められたもんじゃない
379名無しさん:2006/10/13(金) 16:24:49 ID:guWREO17
>>372>>374はJackことおおさか人。
彼の最終学歴が、幼稚園除籍なので日本語が分かっていない。
380正当防衛帝國軍:2006/10/13(金) 16:29:40 ID:fNhs9146
【テレサロ・アンチ球団】宇田川慶一2【正当防衛】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1160118299/
オレ様の好きな番組など
キスイヤ、ロンドンハーツ、解決塾女、愛する二人別れる二人、巨人戦中継(地上波のみ)、ビューティーコロシアム、
ガチンコ!、Dのゲキジョー、バンキシャ!、ザ世界仰天ニュース、血液型番組全般、芸能人カラオケ歌って100万円、
FACE〜見知らぬ恋人〜、風の行方、モー娘。新春!LOVEストーリーズ 、凍りつく夏、キッズ・ウォー、サイコメトラーEIJI、
太陽の季節(2002)、人間・失格〜たとえぼくが死んだら〜、牡丹と薔薇、あいのり、ガラスの靴(1997日本テレビ)、Mの悲劇、
永遠の君へ、白夜行、14の母、月曜ミステリー劇場、火曜サスペンス劇場、水曜ミステリー9、土曜ワイド劇場、
子連れ狼(2004年テレ朝)、たったひとつの恋、フロムヘル、コレクター、ザ・ウォッチャー、殺人の追憶、シルミド、
恋人はスナイパー、輪廻、プラトニック・セックス、着信アリFINAL、グエムル、僕の世界の中心は君だ、ブラックダリア
名探偵コナン、テニスの王子様、伝説の頭 翔、ツヨシしっかりしなさい、これが私のご主人様、
魔法少女猫X(ペケ)、ブスの瞳に恋してる、タカヤ閃武学園激闘伝、トータルファイターK、流星戦隊ムスメット、
魔法先生ネギま!、ボボボーボ・ボーボボ、シュガシュガルーン、ひぐらしのなく頃に、りぜるまいん、
真・女神転生デビチルライト&ダーク、機動戦士ガンダムSEEDシリーズ、いちご100%、きらりんレボリューション、
魔装機神サイバスター、ふしぎ遊戯、ストロベリーパニック、アヴェンジャイ、かしまし、スーパーロボット大戦OGTV、
極上生徒会、処女はお姉さまに恋してる、あかほり外道アワーらぶげ、.hack//Roots、となグラ!、涼風、
ヴァルケン(PS2のみ)、世界ノ全テ、トランスフォーマーコンボイの謎、たけしの挑戦状、アンリミテッドサ・ガ、
シムーン、蒼いの誘惑、D4プリンセス、ガンツ、エルフィンリート、アルティメットガール、デッドライジング、
らいむいろ戦奇譚シリーズ、18禁ビデオ類全般(一部除く)、フタコイオルタナティブ、いぬかみっ!、
地下鉄サリンゲーム、豊浜トンネル事故犠牲者救出ゲーム、hide自殺ゲーム、和歌山毒カレーゲーム
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 16:34:44 ID:X57RjLy/
>>376
確かに今のリュウセイ周りの面子はゆとりの無さも手伝って面白みの無い連中ばかりだ
だけどジャーダやガーネットが合流すれば少しは好転すると期待したい・・・
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 16:37:09 ID:V+VWYMvJ
とりあえず手当たり次第にスパロボのキャラだされても全然だれかわからないおいらがいる。
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 16:40:51 ID:1jX4EBTX
>>381
リュウセイ自体が余裕のないすぐに切れるキャラだしなぁ、どこがムードメーカーだ?
そのくせ周囲からマンセーされるからウザいったらありゃしない
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 16:42:52 ID:PPzNd7cX
OVAよりはまだアニメのがマシと思うが
ゼオラとか酷すぎだろ、あのOVA。
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 16:50:06 ID:/0nmPtaN
未だに周囲からマンセーの部分がさっぱりわからない
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 16:52:03 ID:1jX4EBTX
アイツ、あんだけDQN行為やってるのに一切咎められないですげえ不自然だぞ
鰤との喧嘩時の横柄さとかDQNにも程がある
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 16:55:39 ID:/0nmPtaN
DQNな序盤は諌められたし
鰤との喧嘩は穿った見方し過ぎだろ
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 16:56:20 ID:pojpLJFJ
SRXはライ、アヤ、マイ、イングラム、ヴィレッタと真面目な方々ばかりだからねえ
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 16:56:27 ID:+BX5F1B5
手放しに認められてるところがあったりする。リュウセイに限った話じゃないけど
主人公だから目立つんだろ
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 16:58:48 ID:+BX5F1B5
>>386
とっさに思いつくところだとリュウセイ編3話
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 16:59:19 ID:vExo0IHN
脇に回ればちゃんとムードメーカーしてるんだけどね…OG2とか
メインにするとなんかおかしくなる
でも流石にサルファサブシナリオで鬱ってたのは仕方ないとは思うが
>>386
ブリットとの喧嘩は最悪だったな
どっちもどうしようもない馬鹿に見える
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 17:02:08 ID:E5Py31w+
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 17:03:15 ID:SMGPEG1x
三話なんてシミュレータで訓練してるだけだし
ゲーム感覚なのは仕方ないだろ
だいたい回りからの説明も半端なままだし
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 17:05:07 ID:nSOqmNFA
ゲームとアニメと分けろスパ厨
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 17:05:15 ID:OyJEEeiv
当時2chがあったら、アムロもこんな風に叩かれてたのだろうか
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 17:06:05 ID:PPzNd7cX
そもそもキョウスケにすれば良いって言うが
OG1の序盤は別にキョウスケ編もそんなに面白く無いし
後半はイングラムとか相手にキョウスケに暴れられても微妙だし
て言うかこのアニメスタッフの演出だったらどっちにしてもそう面白く演出は出来ない。
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 17:06:52 ID:+ChchDQh
お前らネタバレネタバレ
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 17:08:36 ID:UpYlme86
もうスパロボ版ウォーリーを探せしか
見るところないよなこのアニメw
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 17:09:00 ID:fVsd/caG
まあリュウセイ周辺のキャラはいかにもすぎて面白みに欠けるな、たしかに
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 17:13:39 ID:M8DcIVaz
アヤは微妙だけどライとかマイとかラトとかイングラムとかは
普通に好きだけどなぁ。まぁ、まだライすら出てないしマイは今回は出もしないが
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 17:13:48 ID:+BX5F1B5
>>392
これは酷い。イングラムとリュウセイの会話シーンが無駄に長いのも無理ないな
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 17:14:35 ID:PPzNd7cX
原画が少ないとムキムキになってしまうのだろうか。
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 17:15:39 ID:d+wmveB4
まあ確かに
あっちは
おやぶん、特攻野朗、淫乱、突っ込み役とすべて揃ってるからな。
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 17:16:11 ID:+ChchDQh
>>392
うわ、これは酷いw
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 17:17:20 ID:PPzNd7cX
>>403
裏切り者
暴走気味主人公
突っ込み役
露出狂
ロリ×2

とそういう書き方なら普通にSRX側も全て揃うぜ。
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 17:19:33 ID:X57RjLy/
ゲームでのリュウセイはロボットアニメの主役に憧れるオタク的側面ばかり
描いて主役的な活躍や成長はあまり(上手に)描かれていなかったから、
アニメにはゲームのイメージを壊すぐらい頑張ってもらわないと
盛り上がれないかもしれんなぁ
テンザン、ラト、クスハとの絡みに期待age
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 17:20:50 ID:1WAvob+C
てかOG1なら普通にリュウセイ編のが面白かったぞ
まあ、キョウスケのが好きな奴も多いだろうが
出来自体は正直あんまり変わらない。
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 17:20:53 ID:NfOnvgaB
まぁ、見たけど、戦闘はACみたいなんだよな。
動きといい、攻撃といい。
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 17:20:59 ID:d+wmveB4
リュウセイ編で盛り上がるのは終盤だからなぁ。
キョウスケなら最初から盛り上がるが。
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 17:22:56 ID:PPzNd7cX
>>409
むしろリュウセイ編のが序盤盛り上がらないか?
逆にキョウスケ編は後半盛り上がったと思うけど。

リュウセイの序盤は対ビアンとか南極とか色々有るし。
まぁ、DC決起までは地味だけど。
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 17:25:27 ID:M8DcIVaz
好きなキャラが出てるかが全てなんだから
リュウセイ編やればキョウスケのが良かったって声出るのは当然
だってアニメ的な見所がキャラしか無いわけだし
逆にリュウセイ編のキャラのが好きな俺はキョウスケ編なら文句言ってたな
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 17:27:55 ID:xmFVSdSs
まぁリュウセイだろうがキョウスケだろうが久保やらアイビスやら
早々にリョウトが見れたのは嬉しい誤算
例え作画がアレでも・・・
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 17:28:41 ID:IhRpK2SW
つうか6話でやっと南極事件ってマジ?
ちゃんとシリーズ構成とか考えてやってんのか?

アニメじゃ普段のスパロボみたいに「いきなり敵の基地に到着しました」なんてやれないんだぞ
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 17:28:45 ID:SMGPEG1x
キョウスケ編は基地失って玉砕寸前とか親分までいなくなって絶望とか
宇宙に上ったはいいが相変わらず孤立無援で行くとこ無いとかアニメでやるには向いてるとは言い難い
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 17:28:53 ID:A2K4dbyG
アニバスターの一話二話を見返してみたけど
少なくともキャラの描写に関してはOGアニメはアニバスターにすら劣ってると思う
アニバスター一話とOGの1、2話は大体似たような展開なんだが
アニバスターの場合、主人公がDCにこだわる理由が明確に妹の治療費のためと明言されてるし
DCの入隊試験に落ちた時、受かった友人達に対して空元気出して気を使わせないくらいには空気嫁てるし
その後一人になって悔しがったりもするし
目の前に落ちてきたロボに乗る理由も、そこにあるから乗るじゃなくてピンチになってる友人&ヒロインを助けるためだし
アニメのリュウセイに比べるとまだ安藤ケンの方が丁寧に人物描写されてると感じた

っていうかアニバスターにすら出来てる事を出来てないって時点で、OGアニメは相当ヤバイと思う
アニバスターも上でああ言ったが平均点をかなり下回るアニメには違いないし
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 17:29:13 ID:OyJEEeiv
>>405
蛸小隊は?
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 17:30:35 ID:oz10MO6a
キョウスケ編はヒロインに華が無さすぎる

クスハ+ラト>>>>>エクセレン+カチーナ
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 17:33:37 ID:nSOqmNFA
>>415
よく見れたなw
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 17:36:25 ID:Db2wkh9c
>>417
ラーダはアニメにいなそうだしな
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 17:41:27 ID:+BX5F1B5
つまりクスハはキョウスケ編に配置するべきだった、と
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 17:43:26 ID:Nn6ckrAk
>>417
エクセレンはいいじゃんか、おちつくよ
キョウスケとお似合いだし
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 17:43:27 ID:rU0HaYsd
エクセレン一人で十分です!><
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 17:43:56 ID:06o3Bq6V
>>415
手元にアニバスター持ってる事自体凄い

と言うか単純にリュウセイだから
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 17:46:42 ID:M8DcIVaz
キョウセレンとゼンガーは良いんだが
他の敵や仲間キャラが地味過ぎるんだよなキョウスケだと
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 17:48:54 ID:+BX5F1B5
二つのルートを統合しちゃえばよくね?
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 17:50:09 ID:pojpLJFJ
マサキ編にしたらよかったんじゃね?
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 17:51:15 ID:PPzNd7cX
マサキ編だと普通に魔装の1章になりそうだw
それはそれで見たいけど。
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 17:52:14 ID:w8a4PQ7P
2話ようつべにあがってる?
見つかんないけど
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 17:54:52 ID:Ww1jEUr5
>>424
ストーリーもリュウセイ編以上に盛り上がりないからな
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 17:59:11 ID:IoXt7EZd
マクロスとかガンダムとかパクりすぎでないか?
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 17:59:46 ID:fbrzJ5HP
じがんすくーどは出てきますか?
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 18:01:09 ID:M8DcIVaz
ジガンは出ないんじゃね
最初のジガンVSエアロもカットされてたし
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 18:02:31 ID:fbrzJ5HP
そんな、カチーナ専用のおれのジガンが・・・
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 18:02:39 ID:H72YgHq6
キョウセレンは面白いが、男のロマンを感じない
熱血キャラとか軽くあしらうし、上官とか敵とか余裕で論破するし
DQN行動一切しないし、ノリがリアル系だし
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 18:05:22 ID:fbrzJ5HP
カイ声かっこよすぎじゃね?
俺のイメージは茶風林なんだが。
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 18:12:06 ID:u2VoQ0W9
もうなんつーか、シナリオ、演出、作画が糞過ぎ。って全部かwww
せめてもうちょっとテンポとか構図とか考えてほしい・・・・
作画は観てるだけで冷めてくるほどありえないので、
はやく修正汁。
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 18:12:15 ID:w8a4PQ7P
>>435
性格的に合わないってw
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 18:14:34 ID:Ww1jEUr5
>>436
見ないのが一番いいよ
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 18:14:39 ID:fVsd/caG
>>435
お前のせいでモンシアにしか見えなくなった
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 18:14:51 ID:ItpJhH6Q
>>433
向こうでタスクが泣いてますよ





まあ俺もカチーナ乗せてるけど・・・
タスクはヒュッケボクサー
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 18:27:00 ID:pkGFayDl
とりあえず5、6話で駄目だったら諦める
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 18:28:31 ID:dW7lKy3H
二期目はサンライズに作ってもらおうぜ
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 18:30:25 ID:gwCw2viy
ゼーガのスタッフに丸々リメイクしてもらえばおk
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 18:31:46 ID:fVsd/caG
サンライズ製作ならいっそOGじゃなくてもよくね?
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 18:31:52 ID:H72YgHq6
>ちなみにDVDではきちんと修正版になる予定ですので安心してください。
>さて次は6話か頑張るぞう!!

ネタじゃなければ6話も同じような面子か?
爆死濃厚
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 18:32:56 ID:V+VWYMvJ
>>443
ゼーガのスタッフだとIGPXになる恐れもある。
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 18:33:08 ID:8PaUuyS9
ええい、三条を呼べ!
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 18:33:59 ID:Emz9PVMp
タスクはアストナージさんになればいいのさ
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 18:34:04 ID:fbrzJ5HP
ウェブダイバー作ったとこに頼もうぜ!
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 18:37:21 ID:/0nmPtaN
>>445
どこ?
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 18:38:20 ID:9JXVK0yb
デモンベイン作ったところに頼もうぜ
まだスパロボのCGの方が動いてるからマシだろ贅沢言うなよ
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 18:40:58 ID:vExo0IHN
五話はともかく六話は素直に期待してるけどね
絵コンテ08小隊の人だし

問題は脚本が我らがテラーダな事だが
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 18:42:36 ID:XIMHNzp2
6話ってグランゾン大暴れの巻じゃないのか

普通期待するだろ。というか盛り上がらないということがありえんと思うが
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 18:44:35 ID:CsuvhGZS
きっと14話辺りで神回があるよ
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 18:45:00 ID:PPzNd7cX
6話を盛り上げられないなら幾らなんでも駄目過ぎるよな

普通に考えてグランゾンにボコボコにされるSRXチーム
ピンチに駆けつける3人目の主役的存在なマサキ&サイバスター
DC決起ビアン演説(ここでATXチーム登場の可能性大)

こんだけ見所が合って駄目だったらもう演出脂肪しすぎだ。
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 18:46:34 ID:8PaUuyS9
ゼンガー関連が駄目駄目だったら終わりだな
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 18:47:32 ID:w8a4PQ7P
尺もあるしサイバスターと多少は戦いそうだしな

>>452
まじか、寺田が書いてくれるなら原作からの広がりに期待できるな
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 18:47:37 ID:xmFVSdSs
>>454
14話はきっと総集編かもしr(ry
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 18:48:35 ID:Ww1jEUr5
>>456
ゼンガー自体ダメダメキャラだからおk
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 18:49:12 ID:PPzNd7cX
14話は恐らく時間的にはSRXvsATXの話だろうから
盛り上げて欲しい所だけど13話辺りのvsビアン&シュウで力尽きてる気もする。
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 18:49:41 ID:dW7lKy3H
監督の角銅は熱い話より暗い話が好きだから不安だ
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 18:50:34 ID:06o3Bq6V
>>456
OGで良かったって上げられるのは大抵それだからな
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 18:50:36 ID:XIMHNzp2
>>460
6話でDC結成するのに13話で壊滅か…無理じゃね
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 18:52:23 ID:CsuvhGZS
>>458
これで総集編までやったら流石に暴動起きると思うw
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 18:53:34 ID:Ww1jEUr5
>>462
ヘタレとしてなら挙げられるがよかったなんてきいたことないw
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 18:53:57 ID:EUTLs9Vc
贅沢は敵だ、ってのが座右の銘になりそうです。
っつか、来週放送前に武装錬金見ないで、ようつべでMUSASHI(1分か2分で十分)見て、その後OG見てみ?
マジで神に思えてくるから。
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 18:55:32 ID:XIMHNzp2
>>466
なにその「北朝鮮にくらべれば天国」的思考
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 18:55:37 ID:PPzNd7cX
>>463
ドラマCDの1巻が丁度6話までの話で
ドラマCDの2巻が丁度DC壊滅までだから行けるはず。

7…ラト登場話、ミサイル攻撃でどっかの基地壊滅
8…ハガネ出向話
9…マサキ登場でサイフラッシュ、トロンベ登場
10…ビアンが力試しに現れる話
11…テンザン話、リョウトとかテンペストも同時に
12…vsラストバタリオン決着編
13…vsビアン&シュウ

で何とかなる。むしろこれくらい詰め込めたくらいで丁度良い。
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 18:57:12 ID:06o3Bq6V
>>465
例えばどこがへタレ

リュウセイ編後半のシロガネ撃墜イベントやキョウスケ対ゼンガー、ジガンとの対決は評判いいが
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 18:57:47 ID:EUTLs9Vc
>>467
別に悪いこっちゃねーべ?
甘いモンばっか食べてると、そのうち甘いモンも甘いと感じなくなる。
どっかで苦味とか辛味も摂取しなきゃならんのさ……
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 18:58:39 ID:XIMHNzp2
>>468
バタバタしすぎだな
しかし10話で出てきて13話で消えるのかヴァルシオン 。・゚・(ノ∀`)・゚・。
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 18:59:33 ID:Emz9PVMp
>>471
きっとそのうち無駄に量産されるさ
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 19:00:09 ID:0JpD8JU1
今回しにまくるぜw
たぶん死ぬ奴
ライ
レヴィ
リン
マサキ
ブリット
キョウスケ
まじ死にまくりw
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 19:00:40 ID:06o3Bq6V
実際ヴァルシオンはどこらへんが究極なんだ

外見的にはごつくて好きだが
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 19:01:00 ID:XxsbN8Io
6話から化けるよって…
鮒かよw


ここは脚本とシリーズ構成を誰か他の人間にやらせればイインジャネ?
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 19:03:29 ID:XIMHNzp2
>>474
インチキバリアと分厚い装甲、インチキ兵器が究極なのです
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 19:04:32 ID:A2K4dbyG
寺田はOVAで脚本の才能無いって気付かなかったのだろうか・・・
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 19:05:35 ID:PPzNd7cX
OVAは寺田脚本じゃなかったような…
まぁ、ストーリー展開を考えたのは寺田含むSRプロデュースチームだけど。
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 19:05:49 ID:Ww1jEUr5
>>477
何をいっているんだ
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 19:10:13 ID:A2K4dbyG
ああ、脚本じゃなくて監修か
でも前回で懲りずに今度はシリーズ構成までやって…
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 19:10:21 ID:XIMHNzp2
まぁいずれにせよアニバス的な展開はもうありえないから、脚本は代えてもいいんじゃないのか
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 19:15:27 ID:Emz9PVMp
脚本もあれだけど作画もなんとかしてくれ
3Dじゃなくて2Dの
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 19:23:37 ID:ItpJhH6Q
作画は別にまだ良い!
でももっと間の取り方とか画面の切り替えとか演出をしっかりしてくれ!
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 19:26:02 ID:eD8jdp5D
>>478
バルトールとか大半のOVAオリジナルは川越らが考えたらしいけど
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 19:26:49 ID:Ww1jEUr5
>>480
何を懲りるんだよ
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 19:28:26 ID:a9Mw8gH9
ここってバレスレ?
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 19:38:55 ID:JCmy0FYd
リュウセイさゲームばっかりやってるわりにはすげえムキムキだよな
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 19:41:18 ID:06o3Bq6V
>>487
剣神ドラゴンクエストをやってたら腕が大剣使いになってしまいました
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 19:43:11 ID:G4TgSUNB
もろにガンダムとマクロスだな。
恥ずかしいスタッフwww
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 19:46:51 ID:w2pLafQ6
>>487
Wiiで鍛えたんだ
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 19:52:44 ID:eoA+c5bz
ええい!エクセレン姐さんとイルイとアルフィミィはまだかっ!
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 19:52:50 ID:Emz9PVMp
なんだかんだでリュウセイは入院費稼いだり自炊したり苦労してるんだろ
その金をなぜゲームに使うのかよくわからんが
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 19:55:08 ID:LQ+pdI8z
>>489
スパロボαがベースだからかな?
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 19:57:09 ID:gwCw2viy
>>491
アルフィとイルイは絶望的なんだぜ?
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 19:58:54 ID:wHApSnDB
>>492
趣味の範疇だろう
別に廃人ゲーマーじゃないだろうし
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 20:09:24 ID:890Lhlk4
コックピットの中とかへぼ過ぎだろ。
モニターもしょぼいし、ぜんぜん雰囲気無い。
どう見てもおもちゃ。
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 20:10:46 ID:kbuAfq4n
これなら昔の東映まんがまつりの方が100倍燃えるよ…というのは禁句?
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 20:11:11 ID:fbrzJ5HP
63話あたりから神作画の予定。
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 20:11:48 ID:9OUMXzF2
アストラナガンとディスアストラナガンのコクピットに吃驚した。
どうやって整備してんだ、あれw
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 20:14:45 ID:mEZG1+2o
>>499
あれは自分で自分直すから。
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 20:46:50 ID:aig6u39z
クルツうぇーばー
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 20:50:39 ID:vExo0IHN
亀だが
>>461
だからか
まだ二話しかやってないから判断はできないとはいえ
妙に全体の雰囲気が重いのは
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 21:01:29 ID:Ae6b4jDr
アストラやらサイバスターやらはもうオカルトの領域だから
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 21:01:56 ID:GRONVCKI
暗い話が好きならスクール話とかが無駄に掘り下げられてるかもな
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 21:20:23 ID:eoA+c5bz
そういや、魔装機神はどのレベルまで出るの?
まさかマサキだけ?
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 21:21:10 ID:GRONVCKI
>>505
マサキリューネビアンシュウトーマス
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 21:47:21 ID:9tiFjVQc
日ハムのせいでBパート写ってない 新庄のバカァ〜
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 21:49:29 ID:Y1EQ6ERf
ビアンって魔装キャラなのか?
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 21:51:44 ID:gwCw2viy
>>508
リューネが魔装キャラだし、血縁のビアンもそうなるんじゃないか?
詳しくは覚えてないけど
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 21:54:09 ID:9tiFjVQc
ビアンはDCの設立者でリューネのパパだよ
魔装のキャラは元々スパロボ出身 つまり出戻りキャラは。
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 22:04:27 ID:TuO6z9b7
ビアンは違うだろ
魔装機神とは直接の関係は無いし
第二次のオリジナルキャラ
リューネも魔装機神が確立する前のキャラだし微妙な所
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 22:08:27 ID:9tiFjVQc
リューネとビアンの親子関係は事実です。勝手に設定変えないで!
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 22:10:24 ID:Y1EQ6ERf
いやもっと単純にビアンは魔装出てないだろってことだが
ちなみに魔装のキャラのほとんどはスパロボ出身じゃねえ
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 22:10:37 ID:gwCw2viy
ってことはリューネは魔装キャラじゃないのかね
もう面倒だからバンプレオリで良いか
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 22:14:46 ID:9tiFjVQc
マカキ&サイバスターシュウ&グランゾン
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 22:17:10 ID:9tiFjVQc
リューネ&ヴァルシオーネ ビアン&ヴァルシオン は1991第二次デビューです。
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 22:19:11 ID:IzU67mc0
右腕が壊れた。゚(゚´Д`゚)゜。ウワァァン
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 22:30:20 ID:RdsN86yJ
ファイルみたいのに載ってたサンプル3人の、マイとママンの間のキャラって
アタッドか?他に該当しそうなのが思いつかないのだが、奴って
念動力なかったよねえ?
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 22:31:14 ID:mEZG1+2o
>>518
特脳研の被験者ではある。
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 22:31:50 ID:xGUUDsBw
俺もア田ッ度かと思ったがそれ以上にマイの念動力のレベルの高さに驚いた
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 22:32:01 ID:9tiFjVQc
魔装機神の事ちゃんと調べてね 「スーパーロボット大戦外伝魔装機神」って載ってるから
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 22:32:44 ID:EcYIkZCc
クスハとブリッドの危機に仮面の狙撃王が登場しないのか?
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 22:33:52 ID:oz10MO6a
念動力ないのにR-GUNに乗ってる人もいるじゃないか
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 22:35:42 ID:fIAl5GoD
>>513
スパロボEXは黒歴史扱いですか
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 22:36:23 ID:0JpD8JU1
アニメはクスハとブリット何の関係もないからw
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 22:37:51 ID:mEZG1+2o
>>520
脳味噌弄られてるし、脳内の念動力の領域にはレビが住み着いてる感じだから、
しばらく100%開放はできそうにないのよねぇ。
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 22:38:09 ID:PPzNd7cX
アタッドは念動力持ってる
OGでも念動力レベル6か7くらいまで伸びてたと思う。
レビはレベル1で念動力レベル9だからマイ時代もあれくらい有ったんだろう。
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 22:39:52 ID:IzU67mc0
弟がOG持ってるんだがやったほうがいいかな
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 22:41:45 ID:+ChchDQh
>>528
あるならやってみてもいいんじゃね?
このアニメ、はっきり言ってゲームやった人用みたいなところがあるし。
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 22:42:13 ID:mEZG1+2o
正確には旧マイというか。

しかし、イングラムのセリフの
「ママンが念動力失わなかったらマイを使わなくてもよかったのに」
…全盛期ママンの念動力パワーって一体どんな…
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 22:42:53 ID:/gb9PSK9
>>528
アニメのストーリーを予習したいなら、それでも構わない。
だが、来年のOGsの方が戦闘アニメ等の差で楽しめると思う。
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 22:44:22 ID:PPzNd7cX
今ならOGsまで待った方が良いかも
まぁ、買う気が全く無いならタダな弟のOGやった方がお得だな。
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 22:47:12 ID:w+WuovoV
ゲシュペンストってあんなに格好悪かったっけ。
ヒュッケバインに期待しよう。
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 22:48:24 ID:o17PO93w
ヒロインのクスハはブリットに寝取られ確定で見る気しない
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 22:48:29 ID:mEZG1+2o
>>533
ゲシュは元々おデブさんなのです。
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 22:49:47 ID:9tiFjVQc
>>513

知った被りは痛い目みるよ 1991年からスパロボやったことある人いるんだからね!
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 22:50:19 ID:ItpJhH6Q
>>530
サイコドライバーを鼻息で吹き飛ばすぐらい






ところでジガンは・・・
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 22:51:11 ID:gwCw2viy
>>537
ママンバケモノだなw
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 22:51:11 ID:vhzyUWRO
クスハは別にヒロイン扱いはそんなされてないだろう
クスハが次出るより早く真ヒロイン1のラト出るし
後半は真ヒロイン2のレビ出てくるべ
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 22:54:05 ID:Zl+WWEwh
>>511
おいお!どうして微妙なキャラがマサキと結婚できるんだよww

あと、電穂の寺田曰く
「リューネがラ・ギアスへ行ったので、ヴァルシオーネのデザインを魔装機神や魔装機に合わせて変更」といってることからも立派な魔機装神キャラということが分かる
因みに魔装が出てからずっとフラッパーガールが使われてることからも・・・
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 23:00:24 ID:ZkZ6tsoc
ウェンディ以外はいらない。
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 23:01:47 ID:9tiFjVQc
>>540

わかってない奴には自分で調べさせれば納得するでしょ
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 23:04:40 ID:o17PO93w
寝取られ
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 23:10:26 ID:PPzNd7cX
マイレベルならば研究所を1つ消し飛ばせるらしいから
全盛期ユキコママンはかなり凄そうだな。
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 23:10:26 ID:0JpD8JU1
うんこブリットは戦死だといってるだろうが・・・
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 23:11:57 ID:EcYIkZCc
バンプレイオスはリュウセイ以外は要らないはずじゃないのか?
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 23:13:12 ID:INavBL2X
最初の久保といんグラムは何かの伏線?
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 23:15:48 ID:JCmy0FYd
リュウセイとマイの念動力って特別だよね
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 23:16:06 ID:jY3m6+zS
>>546
一応トロニウムエンジン2つを安定させるためにTリンクツインコンタクトがいるらしい
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 23:17:13 ID:PPzNd7cX
トロニウムエンジンは1つじゃないのか?
最初は通常エンジンで機動させてて後半で
トロニウム帰ってきたから本気出せるようになったんじゃ。
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 23:17:54 ID:mEZG1+2o
ウラヌスシステム起動させればリュウセイ一人でも動かせるけど、
消耗が激しくなりすぎるし、ウラヌスシステムにも色々弱点があるので。
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 23:20:15 ID:JCmy0FYd
バンプレイオスもまだ全てを出し切ったわけじゃないんだよな
そんなのばっかりだなスパロボのとんでもロボット
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 23:21:10 ID:EcYIkZCc
ハザルとひぃぃおばさんどっちの方が強いんだっけ?
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 23:22:01 ID:vhzyUWRO
アニメは正直完全オリジナルでやって
最初からSRX出して後半はバンプレイオス乗り換えとかやって欲しかった
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 23:22:50 ID:PPzNd7cX
>>553
念動力ではハザルのが強い。一応サイコドライバーだし。
機体的にも普通にヴァイクランのが上だろう。
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 23:24:21 ID:ItpJhH6Q
>>553
おれはエツィーラが好きだ
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 23:25:54 ID:Emz9PVMp
俺はエツィーラの曲が好きだ
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 23:26:49 ID:EcYIkZCc
その割に不完全なバンプレイオスに負けたハザルって一体・・・・
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 23:27:09 ID:ygmQGwFz
エツおばさんは確実にレビ以下だから
サイコドライバーレベルは無いからな
自分でやらずマイを使ってイデ発動させようとしてたし
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 23:29:28 ID:PPzNd7cX
>>558
それどころか念動力回復前のリュウセイのアルブレにもボコボコにされてたからなぁ
まぁ、念動力やヴァイクランは優れてたけどハザル自体の戦闘力はそこまで凄く無かったのかもしれん。
SRX葬れたのはあくまで数とエイスの力とユーゼスの残したSRXの弱点データのお陰。
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 23:30:10 ID:JCmy0FYd
バルマーの本隊ショボイよな設定は大層だけど
第七艦隊のがまだ脅威を感じた(ラスボスは魂の一撃必殺砲で一撃だけど)
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 23:31:14 ID:ItpJhH6Q
まぁ首領がコナンじゃな
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 23:33:17 ID:PPzNd7cX
>>561
第7艦隊はオールスター勢揃いって感じ出し
新のボスにSHOのボスにスピリッツのボスにSHOの主人公二人
それに加えてシロッコ、シャピロ、ハイネル、ガルーダと豪華な陣営。

本体の方はユの劣化コピーにレビの劣化コピーにインヴィレの劣化コピーに
劣化ズフィを操るラオの色違いに、何かヘタレなハザルにヘタレなコナン

どうしようも無いだろ、コレ。
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 23:37:15 ID:EcYIkZCc
バルマーはOGシリーズではヤマトと海底軍艦のたった二隻で滅びるでいいよ・・・・
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 23:38:00 ID:ItpJhH6Q
>>563
ほんとにどうしようもないな。

てかバルマーってもともと他星の技術使って戦う星だしね。
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 23:38:29 ID:mKvzJZCL
そもそも第七内でトップでも無い
イングラムの作ったアストラと同格な
ディスにビビりまくりなコナンが首領な時点で終わってる
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 23:39:26 ID:mEZG1+2o
アレだな。
今度のシリーズの悪役は悪に染まったOGメンバー+その他が
平行世界を片っ端から破壊しに来る展開だったら壮大だな
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 23:40:03 ID:JCmy0FYd
全ては怨霊の仕業だしな
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 23:43:59 ID:NeNRcbGI
αレビは強力な念動力持ちだけどサイコドライバーではなく
OGレビもサイコドライバーかどうか微妙っぽい

OGでサイコドライバーの可能性があるのは今のところ
リュウセイ、クスハ、後はリョウトぐらいだったか
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 23:46:06 ID:1WAvob+C
てかユーゼスがもしもSDF倒せてたら
確実にユーゼスにバルマー滅ぼされてるな
クロパラ完成しちゃうし、司馬はユの技術パクれないし
アストラナガンはユーゼスの支配下にいるし
地球でデータ取ってアストラ以上になったズフィもあるし
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 23:47:51 ID:mEZG1+2o
まぁ、サイコドライバーは一人で何でもかんでも出来、
その気になれば一つの星系をまるごと改造しちゃったりもできる
ほとんど神に等しい存在のことを指す言葉って設定だしな。

だから準サイコドライバー、ってところが正しい表現。
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 23:48:21 ID:PPzNd7cX
>>569
αレビはサイコドライバーだよ。
リュウセイとレビを競わせて勝った方をCPSに使うって話がある。
それに弱体化したマイでもアカレコと共鳴したりしてるし。

あとOGではサイコドライバーって表現はまだ1回も出て無い。
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 23:48:31 ID:Y1EQ6ERf
>>569
とりあえずOGで念動Lvが9になるのがリュウセイ、クスハ、リョウト、マイだけだから
設定的にはこいつらが強念者の可能性があるんだろうな
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 23:50:18 ID:ItpJhH6Q
何でみんな日本人なんだ・・・
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 23:50:30 ID:iSJcJg9Q
念動力が無いと使えないSRX
特にそんなの必要ないグランゾン。

イングラムはスタートラインを間違えたか。
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 23:50:45 ID:NeNRcbGI
そういやヒュッケMk-Vのときも「あの力」としか言われなかったな
OGじゃまだサイコドライバー出てないのか、意外だな

αレビは単純に強念者として他の奴等に劣るのかな
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 23:51:53 ID:1WAvob+C
レビより弱体化したと言われるマイでも
OG2では最速念道レベル9だからリョウトとかが
サイコドライバーならマイもだろう。

リュウセイマイリョウトクスハの共通点は
皆念動力が9になり、覚醒を所持してるって事だし
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 23:52:59 ID:vIiwvOB3
スパロボ未プレイのアニメ新規なんだが、
やっぱり進行ヤバいのかこのアニメは
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 23:53:30 ID:JCmy0FYd
でもその中ではリュウセイが飛びぬけてるっぽい
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 23:54:23 ID:/0nmPtaN
いや、飛びぬけてるのはマイだろ・・・常識的に考えて
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 23:55:03 ID:NeNRcbGI
イングラムとヴィレッタは
ヒーロー作戦じゃウラヌスシステム起動させるほどの力があって
αじゃたしか最速で念動力Lv9まで上がるキャラだったのに
外伝で念動力が弱いという設定が付けられて、OGじゃ完全に念動力無くなった
何故だろう
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 23:56:08 ID:e9JVTEgE
最強キャラが多すぎるとリュウセイが目立てないから
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 23:56:35 ID:mEZG1+2o
リュウセイも母親のを正しく受け継いでいれば、マイ以上の馬力があるはずなんだけどねぇ。
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 23:56:53 ID:NeNRcbGI
サイコドライバーとして格が違うのは完全に覚醒してるイルイとルアフだと思う
アルマナも一応サイコドライバーか
シヴァはサイコドライバーの量産に成功してるし
本当、大安売りだな
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 23:57:03 ID:Y1EQ6ERf
>>581
OGじゃ完全に作り物だから念動力無くしたんじゃね?
念動力者作れるなら現地の念動力者使う必要ないだろうし
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 23:57:29 ID:PPzNd7cX
マイは現時点(OG2)では抜けてるけど
サルファによると段々とレビの事忘れると劣化していくらしいからなぁ。
イルイもサルファラストでナシムが消えて段々劣化していくらしいし
自分の中に別の人格の強念者が宿った人は最終的に最強にはなれないっぽい。
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 23:58:05 ID:jY3m6+zS
>>581
OGだと念動力者の細胞が無かったんじゃねえの
何か滅んでそうだし
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 23:59:47 ID:JCmy0FYd
毒にも薬にもならないアヤの念動力
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 00:01:18 ID:PPzNd7cX
>>584
ルアフはアレは全然駄目。
MAXレベルでも念動力8までしか行かない紛い物。
ハザルは超高レベルで9まで上がるけど結局は巨大な念を操りきれずに自爆。
エイスの方はハザルより念は劣ってるので一番の成功作でも天然には及ばないって事だ。
イルイはナシムの力を借りてるから今は凄いけど、サルファEDでその力無くしたからナシム抜きでは微妙。
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 00:01:59 ID:yQIyTdzX
作画とかストーリーひでぇけどOG厨にはちょうど良いな。
どうぞDVD買ってせいぜい寺田のオナニーにお布施してくださいよゴミども。
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 00:02:42 ID:ZkZ6tsoc
そもそも超能力と念動力とサイコドライバーの違いがいまだにわかりません。
洸でもサンシローでもバラタックのユージでも誰でも動かせるんじゃねーの?SRX計画ロボ。
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 00:03:28 ID:NeNRcbGI
じゃあやっぱ最強はイルイか
空飛んでたり生身で宇宙空間にいたりしたもんな
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 00:03:55 ID:JCmy0FYd
変な口上垂れてボスキャラ葬ってく二人組とかのが強いし
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 00:04:48 ID:yVNwqInq
次回策では洸がνガンでフィンファンネル撃てるといいね\(´^ω^`)/
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 00:06:34 ID:N9sWh6Mb
>>592
それだけなら護もケン太も戒道も出来るがな
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 00:06:46 ID:8WObXVhZ
>>591
一般的な超能力を持つものを総じて「念動力者」と呼び、
その中でも、神と呼べるようなパワーを持ってる念動力者のことを「サイコドライバー」と呼ぶ。
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 00:07:26 ID:ZNuggaFY
>>592
サルファ時点ではケイサルがブッチギリトップでその次がイルイ(ナシム)だろうね。
そもそもこの二人は純粋なサイコドライバーの力使えるから血の薄まった連中より確実に強い。

だけどサルファでケイサルが死んでイルイも力を失ってしまったから
サルファ以降ならばリュウセイとクスハのどっちかが最強って事になるんだろう。
リュウセイとクスハは主人公になった方が強いバランスだな、多分。
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 00:08:33 ID:shNaXsjq
>>596
どうみてもバンプレイオスのマップ兵器よりMAPゴッドボイスの方がトンデモだったがなあ。
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 00:14:22 ID:skRtuMK5
超機人って念動力者じゃなくても魂与えれば動くんだっけ?
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 00:16:01 ID:shNaXsjq
ドクターヘルに頼めば超機人だろうがサイコドライバーだろうがちょちょいのちょいだよ。
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 00:18:54 ID:bRmye+KO
>>598
ゲームの性能上はそうでもないけどな

アニメはやっぱりウキーラだけ弾かれそうな気がする
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 00:22:57 ID:+D0nL5wK
PS2OG楽しみでしょうがない、GBAのやってないからなおさら
新ロボもカッコいいし、ART-1かっこいいよART-1
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 00:26:24 ID:OzrHO+Cr
ART-1にα外伝と同じGTリボルバーがあったら感動する。
アレは格好よかったぜ……
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 00:29:10 ID:+yDSBbbN
このスレもすっかりスパ厨のオナニー社交場になっちまったな
ロボゲ板住民とアニオタの共存はどだい無理だったか
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 00:32:11 ID:shNaXsjq
>>604
いやまだ2話しか放映されておらず顔見せも終わっていないのにアニメの何を語れというのか。
つーかお前もかたれないんだろ?
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 00:33:10 ID:d4R7E2sV
>>575
グランゾンは多分魔力が必要だと思う
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 00:34:10 ID:ZNuggaFY
グランゾンは普通にシステムでサイコドライバーの力を使いこなすからな
多分、一番賢いサイコドライバーの作り方だと思う。自分で好きに力行使出来るし。
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 00:44:31 ID:N1ddKqcI
>>606
あれ?そうだったっけ?忘れてたよ。

それにしてもリュウセイの体がムキムキ過ぎて気持ち悪い。
バランス悪いってあの体。

あのゲーマーピザが強力な敵として再登場することを願う。
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 00:44:39 ID:0PQ1/eJ0
原作知らんのだが、マジンガーみたいな民間メカもあるの?
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 00:46:36 ID:4117Y2+H
>>609
ゲームリメイク版には出るぞ
落ちてたロボットを爺さんが直して
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 00:46:55 ID:ZNuggaFY
>>609
純粋な民間ロボは無いかなぁ。
基本的に軍と軍と癒着してる企業製品ばっかり。
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 00:47:00 ID:8kew7ioc
普通のグランゾンでアストラナガンに匹敵し、SDFのデータ収集ズフィルードでネオと互角になる可能性があるというくらいのトンデモ機体だからなあ
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 00:47:09 ID:+D0nL5wK
>>609
サイバスターってのが一応多分そうかな
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 00:49:19 ID:ooFqTrWZ
>>606
グランゾンて(ネオ以前の段階で既に)内部的にヴォルクルスが仕込まれてるから
念動力+魔力+ヴォル信者(契約者)じゃないと駄目なんじゃね?
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 00:51:54 ID:bRmye+KO
魔力、というかプラーナは大なり小なり生物全てが持ってるもの
グランゾンってラ・ギアスからシュウが持ち出した技術を元に作られてるが
設計、開発はどっかの博士と共同だった気がする
完成したところシュウが持ち逃げしたと
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 00:58:42 ID:ooFqTrWZ
いや魔力とプラーナは完全に別物
グランゾンはカバラプログラムの駆動に魔力が必要だけど
プラーナの方は特に要らんと思う
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 00:59:39 ID:z8dzLEQr
>>615
旧作でもαシリーズでもグランゾンが完成したのは異星人の技術があったおかげだよ
OGの資料集で「開発者の『一人』エリック・ワンは〜」とか書いてあるからシュウの仕事は意外と少ないな

その代わりにαシリーズのシュウはイングラムと一緒にゾル・オリハルコニウムとか作ったりしてる
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 01:02:23 ID:ZNuggaFY
シュウが作ったのは武装とカバラプログラムとOSで
その他は基本的にエリック・ワンが作ったんだったかな
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 01:03:28 ID:jx7dYj95
ところでシュウと一緒にいたチカとかいう鳥ってOGに出てるのか?
あれも版権に引っ掛かるのか?
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 01:04:18 ID:cDSROj/M
>>611
癒着違う違うw
ちゃんと連邦軍のプロジェクトとして民間と協力してるだけ
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 01:07:28 ID:ZNuggaFY
>>619
版権には引っ掛からないと思うけど
単純にOGには出なかったから出るか微妙。
あれ出るとシュウのコミカルな面が強くなり過ぎるから
基本的にシュウが良い人になるまでは出せないのかもしれん。

出るなら初めて声が付く事になるな。
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 01:09:34 ID:4117Y2+H
>>621
TARAKOしかないな
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 01:11:06 ID:igsrzSW3
TARAKOしか無いよな、マジで
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 01:12:22 ID:mupI83C3
なにそのヘビメタコ
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 01:17:26 ID:jx7dYj95
>>621
>基本的にシュウが良い人になるまでは出せないのかもしれん。
αには出ていた気がしたがあっちのシュウはそんなに悪い奴でもなかったか…

とはいえ確かに2話のシュウみたいなのと会話するチカというのは想像しにくいw
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 01:20:24 ID:aNqiVaYu
OGしかやってないから
シュウはただのツンデレいい人にしか見えない
マサキは粘着に見える
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 01:28:30 ID:z8dzLEQr
>>625
PSαのシュウは最後まで敵にならなかったからな
そういやα外伝にチカ出てこなかったwwwww
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 01:31:27 ID:THu9ekgR
チカが一緒にアボンすると不味いことでもあるの?
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 01:38:50 ID:bRmye+KO
>>616
魔力とプラーナは違うものなのか
そういや王族には魔力認定試験みたいなのあったな

旧スパロボとスパロボアルファじゃグランゾンの性能も違った気がする
旧だとあそこまで無茶なスペックじゃなかったし、EXやってると余計にしょぼくみえる
所詮プロトガンバスター、プロトヒュッケバインだった機体だしなぁ
フル改造で仲間に入ったのには恐れ入るが
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 01:45:30 ID:OzrHO+Cr
>>626
マサキの義理の父親を殺し、第二の故郷とも言える国を滅ぼしたのシュウだぞ?
まあ、そのシュウもヴォルクルスに操られてたからなんだが……
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 01:55:13 ID:O9Fko6Ia
チカの声優ねえ
たしかにまることかニャースのような声優が案外対称的で新鮮なのかな
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 01:56:52 ID:bRmye+KO
だからTARAKOだろ
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 02:00:31 ID:O+t9PKUh
>>627
チカちゃんは外伝ハードルートの最終面にちょこっと出てる
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 02:00:54 ID:1BYz64K3
鱈子にやらせるにはチカは上品すぎる。
もっとキンキン高いキモロリ声のほうがいい。
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 02:10:56 ID:z8dzLEQr
>>633
マジで?マサキでシュウ落としたのに全然覚えてないや…
モニカとサフィーネ達と一緒に逃がしたっけ?
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 02:42:04 ID:OzrHO+Cr
>>634
……上品?
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 02:58:13 ID:qj92Lm+e
>>629
まぁ旧スパのカバラプログラムはアストラルエネルギーを使えるだけだが、
αのはサイコドライバーと同質の能力を得る物になっている。
ネオドライブシステムは忘れ去られてるしな。

所でバーニングPTの内の三名が映ってる画面の右端の奴は誰だっけ?
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 03:33:44 ID:+uuSeqL+
リュウセイがバグスに捕まるシーン

リュウセイ「この虫野郎、離せ!」
アヤ「何やってるの!?早く離れて!」
リュウセイ「そんな事言ったってこいつらしつこいんだよ〜」


なんかもう、勝手に軍の機体に乗っておいて偉そうに口答えしてる方も
民間人に何やってるの叱り付ける方もどっちもとんでもないDQNにしか見えない
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 03:47:19 ID:8JXtas9d
>>630
まさか外伝であっさり死ぬとは思わなかった
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 04:34:13 ID:cWSJdYpg
>>638
まぁそうとうあせってたってことで許してやってくれ
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 06:21:33 ID:01wTsJ/Y
>1
2クールならあんた死亡ね。
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 07:04:36 ID:WKI0aV4S
てめえ・・・クスハを戦争に巻き込み
あまつさえアヤまでDQNキャラに巻き込みやがって!!
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 07:55:21 ID:hv1TG6I5
>>638
自分が死ぬかもしれないと言う状況になっても冷静でいられるか?
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 09:12:03 ID:qMz0ztcM
>>638
まあ緊急事態だし
それにどちらもその後咎める描写がきっちりあるんで無問題
リュウセイはイングラムに取っ捕まって拉致監禁されるし
アヤはちゃんと謝ってるし


ここのやり取りはゲームの方が好きだけどね…
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 10:22:09 ID:yVNwqInq
その状況で軍人だから敬語使い出すってどれだけ危機感が無いんだよ
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 10:49:57 ID:BQuf4m/g
主人公なら、例え名前のことを言われたぐらいでも、
軍人に殴りかかるぐらいの度胸が必要だ
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 10:54:15 ID:yws3Fzgk
何だ、男か
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 11:02:58 ID:VxbKP+nH
カミーユが男の名前で何が悪い!
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 11:13:01 ID:vEFI/UK7
我はゼンガーゾンボルトDQNを断つ剣なり!
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 11:25:06 ID:fsy8taCc
>>638
てかそこだけ取り出されても、何が悪いのかわからんぞ
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 11:55:35 ID:z8dzLEQr
とりあえず1話のラストで三木眞が珍しく絶叫してたのに、
2話のリュウセイが普通に冷静だったのは何故だ
最近のアニメはMUSASHIみたいに脚本と作画の連携が取れてないんだろうか
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 12:01:40 ID:shNaXsjq
作画というより演出ね。そう言うのを防ぐために余裕があれば1話から3話くらいまでは
同じ人がコンテ切ったり演出担当したりはする場合もあるが、この程度は許容範囲だろ。
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 12:11:40 ID:iDOobvVb
シリーズ構成が毎度チェックすることもあるがそんなことしたら製作が遅れてロクなことにならない
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 12:11:53 ID:OzrHO+Cr
>>639
正規の歴史でも、シュウが死ぬのはその辺りじゃなかったっけ?
αが第二次、α外伝が第三次←シュウ一度死亡
そんでEXで復活。EXに相当する話はαシリーズでなかったけどな……
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 12:19:15 ID:qMnS3D06
初めてこのスレに来たんで、既出かも知れんが言わせてくれ。

アニメ1話を見て、「まぁ中の下な出来だな」と思ったら、
アルファのドラマCDを聞き直した後に見なおしたら
「下の上位な出来」と評価が変わった。


ドラマCDや原作ゲームに比べて演出が悪すぎるよ、このアニメ。
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 12:22:15 ID:nKKJH8nk
正規の歴史じゃなくて旧シリーズだろ
旧シリーズとαシリーズは展開全く違うからどの辺とかは対応させれないよ
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 12:23:41 ID:ZNuggaFY
>>655
脚本家はαのドラマCDと同じ人なのになぁ
演出は確かに何だか微妙なところが多いね。
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 12:31:31 ID:fn2IpE6h
スレ読んでると新規がまるでいないことがよくわかる
世間は厳しいねやっぱ スパロボの認知度なんてそんなもんか
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 12:35:36 ID:cDSROj/M
新規がロボゲ板ばりの流れについていけるわけねーだろw
あと、たまに新規の人も会話に入ってくるけど、こことかロボゲ板の奴らは何故かすごく排他的で、新規を全然受け入れない。
しかもある程度は仕方ないかもしれんが、この先の展開を書いてしまうような酷いネタバレも多い
これがスレに新規が少ない要因
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 12:36:05 ID:dnAUZPIb
>>658
テレ東系深夜ということでお察し下さい
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 12:38:31 ID:F7wn75/k
まあ魔装機神がスパロボだと知らないで発言するやつもごくたまにいる事実
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 12:51:20 ID:I1atk8/S
>>654
旧シリーズに当てはめるなら第2次・第3次がα、3次ラグナロク+αがα外伝かと

うーん、見難いw
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 12:53:05 ID:a6etud+N
トウマはいつ出てきますか?
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 13:04:26 ID:I1atk8/S
その内フリーターとして働いてる姿が何コマか映ると思うよ
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 13:51:01 ID:lmC7iS8I
夏の日の巨人ネタは普通にやりそう
OG2の話なのかもしれんが
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 14:13:23 ID:0NgEjSAO
スパロボってマジンガーとかガンダムが出るんじゃないの?
まだ先?
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 14:16:58 ID:iDOobvVb
構って欲しいのか?
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 14:20:11 ID:SnB1CHD2
イルイたんはまだですか中田氏したい
あとゼンガーはよk0−−−い
シュウグランゾンキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 14:27:53 ID:F7wn75/k
スパロボだけど他放送アニメキャラは出ないよ くどいかも知れないけど魔装機神はスパロボです。
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 14:39:07 ID:EdNWpv0h
30分前の番組から変態蝶々仮面が出てくるのはいつでつか?
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 14:43:45 ID:0NgEjSAO
テレ東系のロボしか出ないのか
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 14:46:16 ID:n0+EgoJq
>>670
あんな濃いのが出てきたら、スパロボキャラじゃ太刀打ち出来んぞw
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 15:22:26 ID:Cq2ENuoT
>670
一月位先だとマジレス
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 15:24:07 ID:EfYXmMun
なぜ土6でこれを1年かけてやらないんだ
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 15:34:11 ID:VY6wV+XU
一年かける内容かよ
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 15:35:49 ID:SIxSpAgg
一年かけてOG2も一緒に消化すればおk
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 15:43:22 ID:nKKJH8nk
土曜6時なんて一等地を一年も取れるわけ無いだろうが
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 15:56:50 ID:WKI0aV4S
それを取れた血ってのはどんだけ前評判良かったんだ
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 15:57:53 ID:F7wn75/k
土66
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 15:58:56 ID:F7wn75/k
土6は一応BANDAI枠
BANPRESTOはBANDAIの子会社だよ
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 16:01:13 ID:jyNIJWRc
クスハタソかわゆいのぅ
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 16:02:17 ID:lfBPWCyF
つまりジャムプロ降板か
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 16:16:14 ID:0mAxfiiq
まさかスパロボOGがアニメ化してたとは・・・

しかも、アニメはリュウセイが主役なんだな・・・・・・
キョウスケ派としては扱いが悲しい
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 16:24:32 ID:+uuSeqL+
○○派とか関係無しに実質今回のは超機大戦SRXの単独アニメ化なんだろ
他はあくまでもゲームにも出てたからっていう申し訳程度でしかない

寺田も10年の悲願が叶って良かったんじゃないの
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 16:27:20 ID:0mAxfiiq
そうだったんか
OVAがキョウスケ依りにこんな罠があったとは・・・・
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 16:27:58 ID:sB26Hiwd
寺田「作画の良し悪しが性能の差ではないという事を教えてやる!」
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 16:28:12 ID:IPEoS512
>>683
6話くらいに登場するだろうから楽しみに待つといいよ

あとOVAだとキョウスケというかATXがメインだな
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 16:28:58 ID:VY6wV+XU
申し訳というより客寄せだろうな。他のバンプレオリが出ないようだったら観なかった
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 16:31:34 ID:71crDZQo
アヤの目尻が釣り上がりすぎて完全に別の顔に
リュウセイとの初対面の挨拶ではなんか企んでるように見えた
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 16:32:00 ID:IPEoS512
>>688
まあ久保とかアイビスは露骨に客寄せだろうなwww
釣られてる俺も俺だが
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 16:33:15 ID:cDSROj/M
ファンサービスという捉え方は出来んのか・・・
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 16:34:50 ID:JAshYKhg
OPでも扱いが良いから大丈夫だろうキョウスケ
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 16:35:12 ID:SnB1CHD2
シュウやマサキが脇役だなんて扱いがひでぇぞゴルァ
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 16:36:36 ID:+cCNHAaJ
ビアンのトドメはマサキが持っていくから我慢汁
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 16:36:49 ID:SnB1CHD2
マサキが主役のサイバスターでアニメつくれよ

アニバスターは却下であれはサイバスターではない!!声優が違うし
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 16:39:26 ID:GxuB27nE
>>694
普通にリュウセイだと思うが…
主人公なんだろ?
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 16:40:16 ID:JAshYKhg
ネタバレry
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 16:40:31 ID:SnB1CHD2
つーかアラドとゼオラとイルイはでないのかorz
じゃあ何でゼンガーは出るんだよ??
キョウスケとエクセレンでるんならアルフィミーもでるってことか

つーか・・・ビアンでるならリューネ出せよ娘だろおい!
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 16:40:32 ID:lfBPWCyF
ビアンてすげー名前だよな
昔からいるから許されるネーミングセンス
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 16:42:14 ID:0mAxfiiq
>>687
そうか

後、インパクトの時と違って、キョウスケの声優さん変わったんだな
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 16:44:29 ID:JAshYKhg
>>698
>アラドとゼオラ
http://aagamer.s206.xrea.com/i/aa156.jpg
ネタバレが嫌いなら見ないほうがいいでよ

>何でゼンガー
α外伝のキャラだから

>アルフィミィ
ヒント:インパクト部分はOG2

>リューネ
あの機体をOPに出せると思う?
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 16:45:45 ID:GxuB27nE
>>701
>リューネ
あの機体をOPに出せると思う?

A.思う
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 16:46:24 ID:lfBPWCyF
本編でも出さない方が……
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 16:46:29 ID:cDSROj/M
>>701
むしろ普通に出るだろ
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 16:48:19 ID:JAshYKhg
本スレでもリューネの機体が出た途端新規の6割が切るんじゃないのという意見まで出てたががが
いや後期には出るんだろうけどさ
正直アレはねーよ
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 16:49:30 ID:cDSROj/M
いや、ヴァルシオーネとかスパロボを代表する機体だろ
むしろあんなインパクトのある機体はないよ
女性型のロボなんて今まで腐るほどいるじゃないか
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 16:50:55 ID:SnB1CHD2
>>702
それでもリューネくらい出せよ
ヴァルシオーネは擬人化と擬人化じゃないイメージで作られた初期のヴァルシオーネがあるじゃん
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 16:51:08 ID:/WsndGhs
>>695
アニメのサイバスターっていろいろ叩かれてるけど、そんなにヒドかったの?
どういう風にかちょっと知りたい
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 16:51:50 ID:z8dzLEQr
>>708
主人公:安藤ケン

これだけでもうどのくらい酷いか想像が付くと思う
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 16:52:13 ID:JAshYKhg
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 16:53:31 ID:SnB1CHD2
リューネはマサキの恋人だろ
普通恋人なら出るだろ!

ウェンディーさんは無理だけどさorz
欲をいえばヤンロンやテュッティやミオのメイン
魔装機神ぐらい出てもバチ当たらないだろ
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 16:53:39 ID:dL9JeSEm
犬猫大好き@2ch掲示板
http://hobby8.2ch.net/dog/subback.html
の削除に愛誤の工作員が紛れ込んで
執拗に消されるためこちらでご容赦願いたい。
おかげで安全確実、しかも法律にも触れない
野良猫撃退方法がことごとく削除されてます。

子供が居ても安全確実、何処の家庭にもあり、
人間を含む殆どの動物が毎日摂取しているミネラル分、血液と胃液の原料を使った。
環境にもやさしい、公害も出ない 猫の忌避方法を書いたら「あぼーん」でした。
2ch の削除人に狂信的な愛誤が紛れ込んだ模様です。

犬猫大好き@2ch掲示板 で無責任な犬猫飼いに抗議した
ノラ猫への無責任な餌やりを糾弾するスレ
ほか、多数が「紛れ込んだ2chの削除人」あぼーんされてます。
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 16:54:56 ID:LXH82X2H
サイバスターとガンドレス作ったやつは
親戚一同死んだほうが遥かにマシ
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 16:56:37 ID:/WsndGhs
>>709
うわぁ・・・・もしかして中身変えちゃったのか
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 16:57:10 ID:SnB1CHD2
本格的に作るなら攻めて
マサキ達主要メンバーくらい出せよ

マサキ、シュウは出演してるとして

リューネ、ヤンロン、テュッティ、ミオはメインで出すべきだろ・・・・

声優入り乱れかもしれんが種死だって声優多く使ってたんだし
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 16:58:17 ID:+uuSeqL+
>ID:SnB1CHD2

また来たの例の珍獣君?
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 17:00:37 ID:SnB1CHD2
>>716
お前永遠の17歳馬鹿にすんなよ
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 17:01:15 ID:4ruzYk2x
最初の1話ぐらいしか見ていないがサイバスターが短い腕で格闘をしていたのを覚えている。
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 17:02:31 ID:hv1TG6I5
>>716  
だろうね

というかここまで分かりやすいのも無いわな
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 17:10:50 ID:vEFI/UK7
ヴァルシオーネがダメなら、ヴァルシオンに乗ってリューネ登場
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 17:11:00 ID:3ojYAQ5p
アニバスターのサイバスターモドキは基本的に格闘と風起こししかしないしな
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 17:12:37 ID:+cCNHAaJ
ミオはモブで出てもおかしくは無い
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 17:23:31 ID:u6uf/2ZG
みんな杞憂しすg(ry










あそっか、ネタかスマン
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 17:30:38 ID:75trlM0w
とりあえずそろそろテンプレ作らないか?
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 17:32:24 ID:sB26Hiwd
とりあえず
Q:マジンガーとかゲッターとか出ないの?
A:バンプレストオリジナルオンリーです

は入れておいた方がいいと思うんだ
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 17:37:09 ID:GxuB27nE
>>725
そんな質問はほとんどなかったからと思うから不要
オリキャラ関連のものを入れといてくれ
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 17:37:51 ID:SnB1CHD2
>>716
お前サイバスター嫌いなんだろ?
ふざけんなよサイバスター一番面白いんだぞ
サイバスター馬鹿にするな!
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 17:44:40 ID:cf0TLoFG
>>726
残念だが事実として定期的にでてきとる
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 17:45:20 ID:BlaY4LhU
サフィーネのエロいシーンや台詞あればいいや>魔装
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 17:48:39 ID:cDSROj/M
>>728
定期的に来る同一人物の荒らしだろ
粘着に構ってたらやってられんよ
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 17:57:22 ID:u6uf/2ZG
最終話終了した後言えばええ>OG1には出てたのにディバインウォーズには出て無かったキャラ・機体
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 18:04:24 ID:F7wn75/k
まあ日本人キャラの漢字は?リュウセイが流れ星にたまになってる。
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 18:08:43 ID:JAshYKhg
クスハの漢字表記は不安定だから困る
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 18:15:13 ID:F7wn75/k
クスハは正式(攻略本)は水羽楠葉( みずはくすは) だけどね 姓と名は逆表記だよ。
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 18:46:02 ID:yDZZNx++
にっききがきたぞー
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 18:47:04 ID:F7wn75/k
リュウセイ 隆聖と隆盛どっちが正しい?
攻略本は隆聖だけど
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 18:48:16 ID:z8dzLEQr
隆聖

OGの設定資料集でこっち
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 18:48:24 ID:c46jnfm3
>>736
前者だ
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 19:06:30 ID:eeDpImWh
しかし作画はもう諦めたとして、演出とか脚本はどうにかならんもんかね
ゲームのインターミッションに当たるシーンが、アニメでも本当にただ突っ立って喋ってるだけとかありえん
アニバスターだってもうちょっと演出に緩急あった気がするぞ
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 19:07:27 ID:cDSROj/M
2話は特に作画が酷かっただけだ
なんつったってアニメーター4人だけで描いたみたいだから。
1話はそれなりによく動いてたろ
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 19:13:59 ID:fsy8taCc
なんか素人の書いたSSのごとくテンション低く淡々と進んでいるというかね
ある意味OG1リュウセイ編を再現してると言えなくもないが、
もう少し脚本と演出は頑張ってくれよ
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 19:16:48 ID:yDZZNx++
進行がカツカツっぽいのが怖いね。金も無いだろうし。
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 19:17:23 ID:z8dzLEQr

だって寺田だし
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 19:17:38 ID:2DERaUQJ
作画も10何年前の水準かと思うけど、見せ方というか演出の工夫もないわ。
カット割とかもっと考えて欲しいもんだ・・・
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 19:18:45 ID:MIFcd7ZB
原画が少ないのは作画の安定の証拠、と見ることができるかも……。
安定ってのはブレがないって意味な。
種みたいな人海戦術でも、やっぱりひどいのもあったし。
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 19:19:31 ID:cDSROj/M
もうその手の何も考えてない批判は飽きたから巣に帰ってくれ
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 19:22:26 ID:arUrZ67c
第2期に期待するか
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 20:21:06 ID:eeDpImWh
2クール目にスタッフ一新してテコ入れ希望
少なくとも監督変えるだけでも随分違うと思う
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 20:21:48 ID:aNqiVaYu
同じTEAMのうたわれは大赤字らしいし
やっぱりそれなりの作画を維持するためにはそれなりの金がいるんだよなぁ

だからせめて脚本と演出で頑張って欲しいんだが
CGだから自由にカメラとか動かせるんじゃないのと思うのは素人考えだろうか
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 20:28:27 ID:ZNuggaFY
OGはまともにやれば資金回収出来る素材だと思うけどなぁ。
OVAでもあの出来でDVD1万以上売れたしな。

だけどTVアニメだと長いし、1回見てるしだから
クオリティ有る程度高くしないと売れないよスタッフの皆さん。
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 20:30:29 ID:fsy8taCc
OVAの作画でも気にならなかった俺としては
話の運びの方で頑張って欲しいね
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 20:39:24 ID:0wO91SSb
OVAはボスのバルトールがショボい。あれで人類の守護者かよ
ミロンガのが特機圧倒してたぜ
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 20:42:50 ID:cDSROj/M
脚本を工夫しろってどういう意味だ?
OG1まんまなのに。

作画も1話程度ならそんな気にならないだろー
2話で叩かれるなら分からんでもないけど。
あと戦闘の演出に関しても意見が出るのは分からなくもない。

でも、たった2話見て脚本が悪いだの、頭ごなしに叩いたりだの、来期に期待だのチラ裏に書いとけって感じ
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 20:48:27 ID:/VuMSRr6
個人の感想なんだから別にかまわんだろ
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 20:56:23 ID:qMz0ztcM
作画は一話ぐらいだったらまあ文句なしだが二話レベルは勘弁して欲しい俺オリ厨
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 20:58:16 ID:qMz0ztcM
途中で送ってしまった
あと改善すべきは脚本じゃなく演出だと思う
ほとんど同じシナリオでも漫画はかなり面白いし
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 20:58:19 ID:aNqiVaYu
>>753
いや,ゲームの通り脚本家書きましたって
お前はジーコジャパンかと

もしゲームが手放しでほめられる話だったらそのままやるのも一考だけどさ
そうじゃないじゃん
そもそもゲームとアニメじゃかなり違うんだからアニメならアニメに合わした
脚本を書いたらいいのに,って話
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 20:59:09 ID:fsy8taCc
>>753
ここまでの流れを見て理解できないなら、
説明したところで無駄じゃね?>どういう意味
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 20:59:21 ID:ZNuggaFY
俺も1話はそれ程気にならなかったが
2話のムキムキリュウセイはどうしても気になったな。

原画少ないとムキムキになるってどういう理屈なんろう……
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 21:01:23 ID:4qgRz9G8
>>750 あんなDVD買っちゃたから寺田もあれくらいで、十分なんだろう
って思っちゃたんじゃないのかな?
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 21:05:07 ID:cDSROj/M
>>757
リュウセイが軍に入る過程が入ってて、俺はむしろ脚本はいいと思ってるんだが?

>>758
たしかに冒頭のナレで説明をはしょってる感はあるが、最近のアニメはどれもそんなもんじゃないか?
エヴァとかもそうだし、今期ならコードギアスだってさっぱり分からん。
でも、まだDC戦争も始まってない段階だしなんとも言えない状態だと思うよ
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 21:07:04 ID:arUrZ67c
優秀な演出家が入ってくれればいいが2話でいきなり酷いもの見せられたしなー
監督自らコンテ切っても1話レベルだし…
寺田のシリーズ構成には期待してるがスタッフに恵まれてないな
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 21:08:08 ID:aNqiVaYu
>>761
そうか?俺はなんか妙にだるく感じたんだが,って
この辺は個人の感性だから確かにチラシ裏だな
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 21:10:20 ID:ZNuggaFY
まぁ、原作通り見せてくれているって言う意味では恵まれてるよな。
多少テンポが悪くても端折りすぎで何が何だか判らん原作付きロボットアニメとか良くあるし
って言うかちょっと前までやってたし……あとは作画と演出面さえ強化してくれれば。
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 21:18:07 ID:qMz0ztcM
>>759
クワトロ現象じゃね?w
あちらも作画が微妙な時は妙にマッチョだったような
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 21:29:47 ID:eeDpImWh
ゲームのシナリオまんまアニメに持ってきても駄目だろう
ゲームだと長セリフを顔グラ一枚だけでずっと喋ってても急に増援が来ても、違和感ないが
アニメでそのままやっちゃうとやっぱ違和感出る
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 21:46:45 ID:f+g7RTVW
その辺、うたわれはしっかりしてたよな
原作に比べて台詞回しやシチュエーションがかなり違ってるのに
全体で見るとほぼ原作そのままだった
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 21:48:30 ID:n0+EgoJq
>>766
ゲームにはゲームの、アニメにはアニメの見せ方があるよなあ
それが出来てないから微妙
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 21:50:12 ID:cDSROj/M
どこがどう出来てないかさっぱり分からん・・・
ゲームにないセリフとか演出いっぱいあると思うんだが
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 21:50:20 ID:3/2PAhNV
美人三姉妹マダー
しかし美人三姉妹と言うと封神が思い浮かんでorz
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 21:50:33 ID:egV+BCz5
今度リュウセイがPTに乗るときは服がはち切れるに10ペリカ
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 21:51:36 ID:nBCzphQW
>>760
限定版のアクションフィギュア目立てで買った。
後悔はしていない!!










事もない・・・
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 21:55:24 ID:UEO3rqHA
>>734
OG1の設定資料では、水葉楠葉となっている件…と、思ったらOG2の資料だと水羽になってる
(´・ω・`)変更されたのね。
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 21:58:01 ID:JAshYKhg
南部 響介
古林 舞
伊達 隆聖
古林 彩
水羽 楠葉(OG2)or水葉 楠葉(OG)or瑞葉 楠葉(αドラマCD)
氷川 諒斗
真宮寺 祐
北村 開
高倉 つぐみ
安藤 正樹
水無瀬 大鉄
小野寺 鉄哉
名高 英太
凪沙 桜花
古林 兼三
伊達 雪子
稲郷 利秋
大宮 創
高中 栄
白河 愁
仲嶋 天山
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 22:14:41 ID:ZywtfLs+
樟葉さんちの水葉ちゃん?
ガリレオ・ガリレイみたいな
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 22:16:19 ID:ZywtfLs+
メインキャラはみんな日系なのか
本当に一昔前のノリなのな
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 22:18:10 ID:Vs7PTRFN
>大宮 創
誰かわからない度No.1だなロバート・H・オオミヤ
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 22:19:29 ID:Gov00MRX
最後のクスハドリンクで吹いたwwwww
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 22:20:03 ID:shNaXsjq
今より100年以上先の話のため日本語読みも英語式に読むように統一されたとかなんとか
設定があったようだが、じゃあなぜ兜甲児だよ!と設定読んでて突っ込みたくなった覚えがある。
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 22:21:46 ID:EdNWpv0h
>>672
マジレスすると、>>670は変態蝶々仮面と中の人が同じ紅茶男のことだ。
またはOG1で唯1人忘れられてたα主人公ともいう。
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 22:23:44 ID:FbhBdLMD
>>779
コウジさん家のカブト君って事だろ?
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 22:33:23 ID:dLNL+uaf
>>780
なぜかOG2でヒヨコ頭のライバル扱いなんだよな
Aの機体に乗ってたりもするし
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 22:57:53 ID:3ojYAQ5p
そのため、ユウカーラは雀武王に乗るのではないかと言われてるね
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 23:00:32 ID:OjDmLZBb
これが今期の最底辺に位置しているのは間違いない。
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 23:02:36 ID:yDkHcW6K
だがタスクレオナのが似合うという説もある
タスクが亀でレオナが鳥で

俺はこっちの方が良いけどそれだとウキーラの専用機体がラーズになるんだよな・・・
やっぱどっちも捨てがたい
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 23:05:31 ID:dLNL+uaf
ガンドロとヒュッケVという立派な専用機があるからないんじゃない
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 23:06:07 ID:fsy8taCc
オカルト嫌いのユウが
不思議の固まり超機人に乗るってのは少々違和感
微妙に繋がりがあるとはいえ

いやまぁαだとそうできるけどさ
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 23:07:45 ID:yDkHcW6K
>>786
むしろガンドロ(硬い)とズィーガーだからって理由づけもできるんだよな。

まぁどっちでもシナリオ的に面白ければ良いよ
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 23:08:22 ID:z8dzLEQr
>>785
ガンドロとズィーガーリオンでまだ足りないのか
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 23:13:04 ID:/EnSjb/K
別にジガンからガンドロになるに当ってイベントとか見せ場とか無いし
実質パワーアップなんてしてないに等しい
性能も差し引きゼロな使い勝手だし
ズィーガーもガンドロと一緒にいつの間にか改造したで済まされそうな気がする
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 23:14:35 ID:UEO3rqHA
>>786
ヒュッケVってレオナの専用機だっけ?
Type Lはリョウトだし、Type R?
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 23:16:48 ID:dLNL+uaf
>>791
OG2でRにトロニウムエンジン積んだからレオナ乗れとか言われる
まあ乗せなくてもいいんだけど
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 23:18:48 ID:/EnSjb/K
>792
RにしなくてもEDでトロンベからレオナに譲られる
なんで社長がいるのになんでトロンベが相手決めてるのかは謎
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 23:19:28 ID:f+g7RTVW
あんまみんな揃って専用機持ちってのもつまんないと思う
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 23:19:37 ID:UEO3rqHA
>>792
あぁ、言われればそういうの有ったような…ありがとうございます。
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 23:20:27 ID:fsy8taCc
ヒュッケバイン008LにMk3に、歴代主人公機を話の上で二つも任されるとは良い待遇だなぁ
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 23:20:32 ID:aNqiVaYu
OG的にはトロンベじゃなくて
TYPE-Rが正史になるのかな

ズィーガーにはT-LINK乗ってるし
ガンドロは盾代わりに出来そうだし
また取り込みイベントか?
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 23:23:08 ID:yDkHcW6K
>>797
たぶんタイプRが精子になると思う。
トロンベがアウセンに乗った以上もうタイプTにしておく必要もないし
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 23:23:18 ID:kLqTwkOo
アニメでズィーガーでるのかね
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 23:24:39 ID:/EnSjb/K
そういや社長は二度もレオナを指名してるんだな
元DCで地球とイカロスを往復してたヒリュウ改に乗ってたレオナとどんな接点が?
自社重役の娘よりも優先するほど目をかけているのか?
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 23:25:56 ID:yDkHcW6K
>>800
似たような彼氏持ちだから・・・かな?
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 23:31:57 ID:fsy8taCc
繋がりはともかく、腕前で見ると
エリート親衛隊兵>>素人と腕前同程度の元オペレーター
だからだろうけどな
「重役の娘」ってだけで優先されても困り物に

実際どういう接点で目をかけてるのか>社長とレオナ
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 23:38:42 ID:f+g7RTVW
アーマリオンってリュウセイ編行かないと手に入らないんだろうな
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 23:42:04 ID:9d8ogYQS
ステータス面で言えばα主人公中で最も回避やら射撃が高いからな
そういう面で社長がヒュッケに合っているって思ったんじゃね?>レオナ
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 23:46:42 ID:OzrHO+Cr
密かにレオナはかなり強いんだよな。
地形適応も教導隊やリン除いて唯一のS持ち(宇宙)だし。
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 23:55:02 ID:dcVlI+FA
すみません、第二話の大勢の人が逃げているシーンで
一瞬映ってたのって、リュウトくんじゃなかったですか?
だれか教えてください!
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 23:55:54 ID:JAshYKhg
>>806
yesyesyes
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 00:02:26 ID:9d8ogYQS
リュウトって誰だ?
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 00:02:50 ID:T+L14vZu
>>807
やはりそうでしたか。
これで安心して寝れます。
ありがとうございます。
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 00:04:27 ID:gSYBwjYn
>>808
α主人公の一人だろ?
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 00:05:32 ID:G1nSAi/w
強いかどうかならそれこそバピヨン、じゃなかった、ユウキの方が使えた気が済
ヒュッケバインMK3の専用セリフがこんもりあったしwww
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 00:05:38 ID:dcVlI+FA
リュウトじゃなくてリョウトの間違えでした、すみません。
もう寝ます
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 00:05:56 ID:cg/GSNLq
トロイエ隊の出番は10話くらいかな
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 00:07:36 ID:NC6jwJuh
リョウトなんだな、これが

個人的にはやっぱりユウとカーラが雀武のイメージかな
ブリットとユウのライバルフラグもそうだが、何よりこの二人はグリムズ家の人間と一緒にいたし
何か意味あるかなーと
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 00:09:28 ID:Kzibp+kN
>>814
グリムズ家との因縁ならレオナもあるぞ


タスクは蚊屋の外だけど
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 00:10:15 ID:FoC+CQcB
>811
相方込みならヒュッケガンナーはユウの独壇場だけど
ピンなら見切りで技能欄に無駄があるユウが劣る
仲間になるのも遅いし仲間になった直後はガンナー使えないからな
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 00:12:35 ID:iRmw1k5i
俺は雀武は敵として出てくるか、クスハとブリットが乗り込むかどちらかだと予想してる
後で真龍虎になるだろうし、そうなると雀武乗ってた人が降ろされる羽目になっちゃう。
4人乗りってのもチームでもない限りなさそうだし・・・
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 00:14:42 ID:NC6jwJuh
>>815
ブランシュタイン家のついでじゃないか
あと、龍虎関係のイベントに出番があるかないかも大きいかと
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 00:18:56 ID:G1nSAi/w
いやユウキはピンでボクサーで斬り込み隊長だった、
っつーかエースアタッカーの撃墜王だった。
SP回復付けて気迫使って突っ込んで射程を強化パーツで伸ばしたボクサーで反撃反撃。
むしろリョウトの方が気力上げにくくて使い物にならなかった…
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 00:20:28 ID:Kzibp+kN
>>818
ついでって、それは関係ないだろw

まあ、俺はタスクはジガンでレオナはズィーガーやヒュッケで満足してるから、
タスクレオナを雀武に乗せる必要は無いとは思うがな
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 00:25:29 ID:Cz8D6W0x
>>816
リョウトも援護防御が正直無駄技能だからドッコイだと思う。
正直、見切りよりイラン。
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 00:29:52 ID:Kzibp+kN
ボクサーに関して言えばタスクがやたら強かった記憶がある
ウキーラはやっぱ射撃が主体のガンナーの方が使いやすい
リョウトはややボクサー向きだが、中途半端な印象があるな
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 00:30:59 ID:FoC+CQcB
あ、リョウトとの比較なのか
てっきりレオナとユウを比べてたのかと
リョウトは念動持ちであること以外みるべき点は無いな
昔は射撃が強かったのにいつの間にかリオの方が射撃高いし
覚醒も消費が並になっちまったからな
リョウトリオは念動カップルでは見事な味噌っかす
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 00:33:00 ID:PhGapBl4
サルファ連中がOGに出るのはいつの日ですか?
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 00:34:42 ID:hG7QSJcD
アニメのせいで久保が出る確率が高くなったかもわからん
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 00:42:49 ID:6wHCoOxL
俺はリョウトとクスハがカップルだったんだ!なのにかってにニルファでうんことくっつけやがって!
まあリョウトも似合わんがw

カップルナンざいらないんだよ
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 00:51:22 ID:RywhoXqH
>>823
その二人なら、
ユウキはカーラとガンナーで、レオナは単体で普通のヒュッケVが使いやすいな
カーラは単体ではタスクに劣る印象だが、SPが良い物が揃っている事がプラスポイントだな
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 00:52:51 ID:uxsXrTYr
ダブルGネタやるならトウマもかかせないな
829葉猫 ◆Jz.SaKuRaM :2006/10/15(日) 01:01:14 ID:+e0Pvq21
アンチスレが見当たらないからここに定住つるけどこれホント糞尿だな (´・ω・`)ショボーン

CGが綺麗だけどマジツマンネ
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 01:02:57 ID:RywhoXqH
アンチスレないならチラシの裏に書いとけ

どうしても叩きたいなら、たしかロボゲ板に「アニメOGは糞」的なスレがあったはずだからそっちで書け
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 01:24:57 ID:27AiFOIJ
>>829
おまえさんのそれはただの感想だ、わざわざアンチスレ建ててそこに書く必要もあるめえ
ゲームの話ばっかりに夢中のボンクラスパ厨どもよりはまだ幾分か板とスレの趣旨に沿ってるしな

と思わなくも無いが住み分けはやっぱ必要なのでおまえが建ててクレ
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 01:30:34 ID:iRmw1k5i
むしろゲームの本スレとアニメのスレの住み分けが必要だよなw
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 01:31:52 ID:cg/GSNLq
カチーナ・タラスク中尉の目についてですが
右目が赤色で左目が緑色してるのですがなんでこんな目してるんでしょうか?
なんかの事故で義眼になったとかですか?
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 01:34:47 ID:iRmw1k5i
今のところオッドアイについては何も言及されてない
カチーナは一般募集から生まれたキャラなんだけど、たぶんなんも深い設定とかはないと思うよw
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 01:35:46 ID:RywhoXqH
なんで義眼だと瞳の色が違くなるんだ?
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 02:17:40 ID:6+NabQRJ
元々は狙撃兵でゴルゴ的な機械獣に乗ってる設定だったもんな>カチ
ユーゼス系な特機もあるけど
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 02:19:47 ID:ltO211EN
カードの公募に応募した人もあんなDQNのされるとは夢にも思わなかったろうな
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 02:21:53 ID:/i0V9lXU
バグスってもっと異星人然とした動きをするメカなんだろうと思ってたんだが
アニメを見る限りは完全にただのそこら辺にいるムシだな、昆虫
あれに這い寄ってこられても恐怖感とか全く伝わってこねーよ


ていうか敵メカの緊張感の無さでアムドライバーを思い出した
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 02:33:02 ID:g+lG/TfM
>>838
SIMPLE2000のthe 地球防衛軍2をやってくるんだ、巨大な無視は怖いぞ、いやマジで
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 02:43:20 ID:zgy7J4Ww
>>838
巨大昆虫が怖くない訳ないだろ。
等身大の昆虫なんていたら、俺は1もなく2もなく逃げ出すぞ。
とても逃げ切れるとは思えんがな……
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 02:51:02 ID:Yn+uNfob
>>836
攻殻のサイトーさんかよ、じゃあ片目は鷹の目で狙撃時にはカパッと開いて・・・
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 02:51:23 ID:Ai/KJHeK
>>838
突然目の前にゴキが飛んできてぶつかりそうになってもか?w
あれマジびっくりするぞw

てかエクセレンのロッケトおっぱいの登場はまだですか?
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 02:54:11 ID:Q4I2mPmI
蜘蛛の方も早く見たいがDC戦争中に出たっけ?
アニメにガブエルネタがあったらカチ姐に鎖骨差し出す
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 03:14:33 ID:Cz8D6W0x
スズメバチとか等身大にならなくても現時点で怖すぎる。
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 03:32:10 ID:ULocNv//
作画の驚異的な崩れが期待できるアニメですね。
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 04:08:11 ID:sZRx06I3
ライの義手は鬼の手
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 05:38:09 ID:nsQxKMIN
結局全部で何話なの
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 05:56:25 ID:yoBdBOsb
脚本はまともだけど、作画かなりひどいね。
俺の中では作画のせいでギリギリ許容範囲超えてる
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 06:52:21 ID:z5rgfIBf
>>847
13話やって続きはゲームでね商法と予想。
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 06:58:53 ID:SVUf5Ivg
>>847
26という噂
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 09:33:38 ID:+fB/ayyw
寺田にOGとコードギアスの2話を両方見せて感想を聞いてみたいもんだ。
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 09:40:29 ID:uxsXrTYr
コードギアスツマンネ。関わったら糞化で有名な竹Pアニメだし
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 09:47:48 ID:LcwyxAer
「コードギアスつまんね」と吐き散らすことは出来ても
「OGおもしれえ」はやっぱ無理だよなw
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 09:49:04 ID:RslGAexB
>>852
プロデューサーとしてではなく、企画だけでの参加だけどな。
それでも迷惑なのに変わりはないが……。

しかし、その点差し引いても何から何までOGアニメが勝ててる要素ないぜ(゚∀゚)
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 09:51:06 ID:+fB/ayyw
>>852
単純にロボアニメ(戦闘シーン)の部分について…って事だったんだが。
そうやって竹田の毒に自分の頭が犯されてることをいちいち宣伝しなくていいよ。
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 10:02:44 ID:iRmw1k5i
なに朝からアンチのすくつになってんのか

857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 10:33:12 ID:6DlFpB14
実際酷い出来だからな、仕方ない
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 10:41:12 ID:n9cFCRFi
まあ確かにリュウセイやイングラムは酷いもんだった
後半のアヤもキモくて目眩がした
が親父チームはさっちん絵にかなり忠実だったような
つか古林一家パパが麦人、姉が冬馬、で妹が折笠愛か
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 10:43:26 ID:iRmw1k5i
まだ2話しか放送されてない段階で出来を語るとか^^;
コードギアスもまださっぱり意味分からんだろw
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 10:44:12 ID:6DlFpB14
カイは良かった
カットインそのまんまな気もしなくはなかったが…動いて酷くなるなら一枚絵でもいいや
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 10:53:05 ID:n9cFCRFi
後ユキコママンは一話より二話の方が美人だった気がする
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 10:56:42 ID:Wf/bjfRb
リュウセイが主役ならヒロインはユキコママンだから仕方無い
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 11:04:00 ID:6DlFpB14
ビバマザコン
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 11:06:41 ID:fwdFryhr
つかアヤの微笑みがどこか黒い
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 11:08:42 ID:JEScu/yJ
どのキャラも表情変化に乏しいな
ゲームだところころ表情変わるのに
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 11:15:39 ID:iRmw1k5i
あー確かにどのキャラも表情薄いかもしれんね
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 11:53:43 ID:MjZlXhYe
リュウセイと握手する前からすでに汗をかいているアヤ
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 12:00:28 ID:fUB23I5f
予想の通り。
作画が酷いw

ていうかちゃんとエルザムがメギロート捕獲するとこからやれよな。
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 12:12:20 ID:n9cFCRFi
メギロート捕獲の話はわざと後回しにしたんじゃないかとは思う

作画については同意
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 12:18:42 ID:LcwyxAer
どう弄ってもフォローにならんよ
元があの寺田ブタの書き殴りなんだから
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 12:20:28 ID:NC6jwJuh
作画に関しては3話で多少盛り返すような気がしないでもない
気のせいか

何にせよ、5〜6話がキーポイントかな。序盤の盛り上がり場面だし
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 12:21:02 ID:1zc7lTgY
絵が面白いので視聴継続決定w
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 12:27:44 ID:J0OHlPEK
ブタ?リバウンドしたの?>テ・ラ〜ダ
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 12:35:13 ID:SPfiHKNz
キョウスケやアルトアイゼンやヴァイスリッターって出てるの?
出てるなら、見ようと思うんだが
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 13:02:40 ID:PMid8X8J
>>874
リュウセイ視点だから登場が遅れるが必ず出る
OPでの扱いもいいしな
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 13:03:18 ID:Y7ALHe3b
>>871
予告見る限りでは3話は死んでないか
リュウセイとライは酷い
一枚絵での口パクは生きてそうだが…
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 13:13:52 ID:QozLQC5B
OVAでまったく出番のなかったクスハがよくしゃべるから
すべてをゆるす!!
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 13:15:38 ID:NC6jwJuh
>>876
そうか?2話に比べりゃマシだと思うが


他のアニメと比べてるなら、言うまでもなくアレだが
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 13:17:46 ID:Y7ALHe3b
まぁ戦闘入るっぽいからそっちに期待かな
予告の最後の2シーン見ると萎えるぜ
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 13:19:53 ID:QozLQC5B
予告の赤い髪の人はだれ??
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 13:27:02 ID:/i0V9lXU
なんでカイって終始正面向いてるカットしかないの?
なんかすげぇ気になったんだけど

あとコクピットがシンプルなのと配色がケバいせいでギャグにしか見えない
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 13:29:17 ID:0vfgt3sg
>>880
アイビス・ダグラス(だと思われる)
第二次α初登場
OGシリーズではOG2にて参戦
本来ならOG1のシナリオを元にしたこのアニメ版には登場しない筈だが
元DC兵という設定がある為、ファンサービスとして出る可能性が高い
ようは第一話のクォヴレーと同じような扱いってこと
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 13:50:50 ID:NC6jwJuh
クォヴレーがかなり格好いい扱いだったことに対し、
アイビスはテンザンのかませになる気がするがな
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 13:51:04 ID:+wSBXSGQ
寺田とかゲーム製作が本業の連中はアニメの方は話の基本的流れやメカなど
基本的なものだけやって後は製作会社にまかせとけばいいのに
脚本とか関わってる暇があるならさっさとPS2版OG出せよ
当初は9月頃発売の予定だったらしいのがリメイクのくせに遅れて1月末になり
スパロボ15周年記念から外れてしまった
他にも遅れた理由あると思うが寺田達がゲーム製作に集中すれば
少なくとも年内には販売できたろうに
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 13:53:15 ID:Cg9hOx1j
>>883
それでこそ負け犬アイビス。
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 13:55:52 ID:ep0WLf5n
>>883
まあ、負け犬だしw

>>884
実際、寺田がアニメに関わるくらいで開発に影響あるんかね?
元々がリメイクなんだし、OGでの寺田の仕事ってシナリオとかくらいでしょ。
あと、ID惜しいね。
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 13:57:42 ID:0e0/DXZf
久保、アイビスは登場確したけど、
残りの主人公勢もちゃんと出るんだろうか・・・?
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 13:57:58 ID:zgy7J4Ww
>>884
まあ落ちつけ。
発売が長引いたらこう思うんだ。
きっと致命的なバグが見つかって、それを補修するのに一生懸命なのだと。
少しでも快適にプレイできるなら、ほんの数ヶ月発売が延びたって余裕さ、と。
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 13:59:16 ID:iRmw1k5i
>>884
もうその手のつりは飽きた

9月発売ってのもお前の推測だろうが
ゲーム作ってるスタッフとアニメ作ってるスタッフが同じなわけないだろう
これでいいか?
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 14:07:32 ID:biHwAmX+
>>881
顔が崩れるよりマシだろ?
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 14:09:10 ID:CX/q8444
>>887
アラゼオは回想で登場する確立大
親分は言うまでもない
無職はモブで登場する確立高し
今のところ登場できるか一番微妙なのはセレーナかな
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 14:09:12 ID:NC6jwJuh
>>884
スパロボ第一作が3月くらいの発売だったから、それまでに出せば15周年なのだ
ま、15周年をアピールしたのはまずかったと思うがね
>>888
実際、開発の遅れは「不測の事態が起こったから」らしいね
ソースはサンラジ
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 14:10:46 ID:biHwAmX+
ゲームの話はロボゲ板でやれよ
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 14:32:38 ID:/i0V9lXU
>>891
確率大だの確率高しだの、確証も無いのによくそんなに妄想を堂々と語れるね
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 15:14:15 ID:g7XoBKjT
ラトが出るならそういった形で出しやすいだろうし、的外れな意見ではないな
セレーナはどうやって組み込むのかさっぱりわからん
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 15:37:23 ID:V2qhJLcW
アラドゼオラの場合OG1で名前だけでてるからな
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 15:38:14 ID:Xvk07QQk
アレは出なくていいってか出すな
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 15:51:17 ID:SPfiHKNz
>>875
わかった
ありがとう
アルトアイゼンやキョウスケやエクセレンとか好きだから
見てみるわノシ
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 16:41:51 ID:CsZGBn9F
>>892

第二次は1991/12/29だけど その前にスパロボ(第一次)でてます。 いきなり『2』29
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 16:48:33 ID:CsZGBn9F
第一次は1991/4月だよ
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 17:16:01 ID:LcwyxAer
ぞろぞろキャラ出しても仕方ないんだけどな

全体通して何を表現したかったのか、ワケワカラン事なるし
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 17:18:21 ID:d3fuHC3O
今のうちに言っとくけど次スレは7だぞ
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 17:59:33 ID:sZRx06I3
アニメのディストラはあんまゴキっぽくないな
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 18:24:18 ID:PFPydLlC
>>891
サンラジで寺田がゼオラは出ないといっていたぞ
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 18:30:18 ID:x37qhuLl
>>887
しばらく離れてたから知らんのだが
スレ的に次回予告のはアイビスで確定ってことになったの?
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 18:40:59 ID:AkkzL94O
>>903
     _ノ_ノ
   ( ゚∀゚)  
 ノ し▽ J  呼んだ?
   |   |  
((( し ⌒J    カサカサ
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 19:03:12 ID:PMid8X8J
>>905
電ホビOG漫画で登場したビスとパイロットスーツが似てたり、アニメでスレイ登場が確定してる為
100%では無いが非常に高確率でアイビスって事になってる
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 19:03:48 ID:FoNAF6h3
>>906
AAだとあまり気持ち悪くないなw
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 19:08:54 ID:7+0WKzYR
そういうこと言うとでかいのが来るから止めとけ
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 19:41:11 ID:WBrn0LAG
>>891
ちなみに出るとしたら回想以外にもう1ヶ所だけ可能性がある所がある。
もしも、アースクレイドルを去るゼンガーがソフィアに別れを言うシーンが入るなら
一緒に出てくる可能性がある。

ノイエDC所属じゃなきゃラト以外のスクール組はアースクレイドルの中のはずだから。
(この時点でアラドがアースクレイドルに居た方が後の話にも繋がるし。)
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 20:27:45 ID:qdt6g8ph
キャラは絞るべきだろ
本筋に関係ないキャラは顔見せ
のファンサービスで背景の人その1ぐらいで良いよ
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 20:32:43 ID:K1GquPE2
キャラ、ロボ出しまくるより、キャラ、ロボ削ってクオリティ上げてくれ。
その方がよっぽどファンサービスだよ。
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 20:44:16 ID:iRmw1k5i
>>911
それやると踏み台だの、なんで○○ばっか目だって××が喋らないんだ的批判が増える
かと言って満遍なくやると、脚本ダメだとか演出が浅いとか言われる
ロボ凝るとCGショボいといわれ、キャラが喋るとロボ出ないから手抜きと言われる

これが2chであり、OGご用達のアンチであります
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 20:51:40 ID:CsZGBn9F
スパロボゲーム出身のアニメは成功率低いよお気に入り キャラへの思い入れ激しいから
好きなキャラだけ育てる傾向あるんじゃないの?
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 20:53:40 ID:JEScu/yJ
本筋より海行ったりとか料理対決したりとかゲームにない日常が見たい
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 20:56:18 ID:iRmw1k5i
>>915
それただのキャラアニメじゃねーかwたしかに見たいけどさ
だけどそんなシーン入れる余裕はないんじゃなかな・・・
OG1のシナリオがっつり詰め込む感じの進行だし。6話で南極事件だぜ?
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 21:00:31 ID:CsZGBn9F
俺は楠葉派だから見てるけど、 響介&エクセレンのコント的会話OVA以外で早くみたいな
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 21:01:43 ID:iRmw1k5i
>>917
仲間が・・・最近肩身狭いよな

むしろエクセレンがブリットをいじる様が見たい
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 21:05:27 ID:kcWKk6iV
>>915
もしアニメに次があるならOG2じゃなくてそういうのが見たい
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 21:34:01 ID:RjS7qym8
同人でやれ
921葉猫 ◆Jz.SaKuRaM :2006/10/15(日) 21:48:51 ID:CbRCVyv9
今日2話みたけど、なんかストーリーがウンコな上にウホッな内容だね (´・ω・`)ショボーン
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 21:54:07 ID:iRmw1k5i
ストーリーウンコてまだ2話っすよアンチさん
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 22:19:56 ID:rF/MRhad
ラトだけ何が何でも神作画を死守したら神アニメ
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 22:25:02 ID:UeJcSApM
ストーリーが好転するかもしれない頃には作画が死んでる可能性高いな。
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 22:26:24 ID:icT1nFy2
>>922
否定的意見を見たくないなら消えろよ
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 22:37:07 ID:n9cFCRFi
>>921
これから野郎を追いかけまわす奴とか
ブラコンツンデレ美形とか色々出てきますのでお楽しみに><
マジレスするとストーリーは全体通してこんなノリ
合わないなと思ったら切るが吉
>>924
もうすでに崩壊してるって突っ込みはなしか?w
まあ三話で持ち直すっぽいけど
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 22:48:00 ID:aCXa7LEu
崩壊してるっつってもよあけなやはぴねすほどじゃないだろ
もともと動きが少ないし
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 22:50:30 ID:xAnyZ7VH
一話見た
これ何クールよ?
OG1の内容だけならなんとか2クールで収められそうだけど……
そうだとアイビスが出てこないな(´・ω・`)敵兵でちょっとでも出てくれんかな


まぁ、リュウセイの嫁一号二号とおっさん軍団の活躍を期待するか
あと、いきなり久保が出てきたのはワロタ
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 22:52:16 ID:j4YH/2BA
ttp://079.info/079_27613.wmv.html
某スレで拾ったんだが、正直殆ど違和感ないと思うんだがどうだろう
武装OP曲とあわせたものらしい
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 22:55:56 ID:rF/MRhad
それにしても、2Dは見事なまでにバストアップと超ロングばかりだなw
真下クオリティを髣髴とさせる
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 23:00:35 ID:BHQzQf9J
アルトが格好よかったんで、NTの記事スキャン
ttp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date24042.jpg
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 23:01:10 ID:n9cFCRFi
>>928
テレビ東京の公式で予告見て来ると良いよ
>>1から行けるはず
>>927
いやあの剛腕リュウセイや明らかに顔おかしいイングラム先生はヤバいだろ…
まあ上でも言ったけど親父ズはさっちん絵にかなり忠実だと思うがな
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 23:03:08 ID:iUqxdDav
>>931
アルトとR−1テラカッコヨスw
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 23:04:17 ID:RjS7qym8
>>929
スパロボα2のSKILLとあわせてもぴったりだと聞いた
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 23:04:23 ID:PMid8X8J
リュウセイ豪腕すぎてコクピット内で肘曲げきれてないしな
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 23:12:23 ID:iRmw1k5i
>>931
ちょっとSDチックでいいな
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 23:13:36 ID:LD/Tp+dz
>>931
アルトカッコヨス
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 23:15:29 ID:aCXa7LEu
>>932
まぁ、2D描ける連中はGiftのほうにまわしてるんだから仕方ない
2クール目まではじっと我慢の子だ
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 23:23:35 ID:UeJcSApM
>>938
Giftは1クール?
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 23:27:05 ID:iRmw1k5i
Giftに流れてるってのもただの噂だろ?
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 23:30:11 ID:mCFThFON
俺の好きなジャーダのBGMが変な感じにアレンジされててムカツク!
あと、リュウセイはいらんから賭け好きの兄ちゃんを主役にしろや!
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 23:31:39 ID:UeJcSApM
>>941
アカギか? それとも哲也か?
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 23:37:19 ID:0lEa4ipE
>>929
何処で拾ったの?
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 23:37:45 ID:uxsXrTYr
Giftは固定ファンしか見ないスパロボなんかより確実に儲かるからな。
なんせ某超人気作品に設定・内容が酷似してることで有名だし。
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 23:39:41 ID:n9cFCRFi
次スレはpart.7なんでよろしく
>>940
実際総作監以外はうたわれとは別スタッフらしいしね、あちらさんも
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 23:40:35 ID:MjZlXhYe
Giftも作画が微妙という話だが・・・
主力メンバーはどっちにも参加せず、お休み中じゃ?
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 23:43:22 ID:iRmw1k5i
>>945
それってよく聞く、うたわれが半年延びたから
最終回終わるまでGiftもスパロボもIWASAスタッフが参加できなかったってやつだろ?
もううたわれ終わったから、OGもGiftも作画回復すると思うんだけどなあ
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 23:43:36 ID:NC6jwJuh
>>946
半年オーバーしてりゃ、まぁそうなるわな
早く復帰してほしいもんだが
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 00:05:50 ID:GqxBk8qJ
つうかリュウセイが主役の時点でアホって感じ
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 00:09:28 ID:sDzRGZtb
うたわれがどうとか書いてるからあやうくアブ・カムゥでも出るのかと思ったじゃないか。
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 00:10:59 ID:mEPyJSjL
>>947
放送開始前に4話くらいまで同時進行で作っちゃってたみたいだから
そういうのが反映されるのはそれ以降だね
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 00:28:52 ID:/gDVy1e6
>>950
次スレよろ。part.7な
>>951
つまり4話以降は多少持ち直すかも、ということか
5・6話に間に合えばいいが……
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 00:34:44 ID:CVT7Iy2v
ようつべで見ちゃったMUSASHI以上の出来なら俺は全然いける。
っつーか、こんなのがこの世に……俺はまだまだ恵まれてるな……って思っちまった。
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 00:46:48 ID:5iw1Guq3
>>953
ならばガンドレスとヴァラノワールとついでに終ノ空も見てみるか?
OGアニメが神作品に思えるぞ。
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 00:56:29 ID:sDzRGZtb
>>952
他のスレで立てたのですまんが当分無理。援護要請。
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 01:09:12 ID:HPwxXR2s
2クールの予定で、今の所判明してるだけが6話の時点でまだ南極事件

ホワイトスター関連に1クール弱くらい使うとして、まだ宣戦布告すらしてない
DCに本拠地を攻められて敵の本拠地を攻め落とすまでに6話?とんでもないペースだな
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 01:16:58 ID:tQUOl5bT
俺は15話くらいDC戦争に割くと予想してる
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 02:08:53 ID:6QnBLwle
ちょっとOG1やりなおしてみたけどリュウセイ最初はかなりガキだね
初対面のライになんであんなにつっかかるの?と疑問に思うくらい
テンザン戦あたりから成長していくけど、それまでに新規ファンに引かれないか心配だ。
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 02:16:06 ID:tQUOl5bT
ライもそうとうガキだけどなw
いちいち感情逆撫でするような言葉吐くあたり、隼人とか亮にそっくり
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 02:59:05 ID:HPwxXR2s
隼人とか亮に失礼です><


ライは新スパの頃はホモ疑惑も含めて今よりかなりインパクトのある奴だった
「お前いいよ…」じゃねーよ
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 03:18:18 ID:Qi6v5Gu8
カチーナの声優さん浅川悠なのね。。
どうなることやら
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 03:34:33 ID:2sOGQRyW
立った

スーパーロボット大戦OG 〜ディバイン・ウォーズ〜 part.7
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1160937164/
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 06:30:17 ID:/gDVy1e6
>>962
乙〜

>>961
待てどこ情報だそれは
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 08:57:29 ID:VEk5AXpu
乙ー
>>958
お子様度というかDQN度全開なのがライと顔合わせしたあたりだしな
そっから少しずつ成長してく
アニメだと三話か…新規エピソードで叩きのめされるらしいがどうなる事か
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 08:57:56 ID:j9Y5XT9M
リープスラッシャーってクリリンの技みたい
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 09:24:17 ID:SeUcF61i
八つ裂き光輪だな
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 09:32:31 ID:Ntppg3IV
アストラの∞フェザーの攻撃が訳分からなすぎた。
どうやって飛ばしてるんだあれ
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 09:36:02 ID:ef5yrGnS
EndlessWaltzのW0と似たようなもんだろ
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 09:54:09 ID:yfPRCdz1
T-Linkフェザーだろ
あれはビームサーベルをT-Link使った遠隔操作で飛ばしてるんじゃないか?
V2の光の翼とファンネルの合わせ技っぽいし
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 10:07:34 ID:LF6g9svw
31
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 10:20:35 ID:Ntppg3IV
あれビームサーベルだったのか。バーニア?(緑の羽の部分)から飛ばしてる感じだったからよく分からなかった
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 10:39:04 ID:Yy9pMnq9
だけどアレT-LINKなだけに念動力必要なはずだよな・・・
OGのイングラムは念動力もってなかったような・・・
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 11:09:56 ID:3d3U4f5z
アストラナガンってデュラクシールみたいな、ごった煮メカってことでいいの?
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 11:17:21 ID:TtilbX5d
模型屋の兄ちゃんにきいたんだが、今回のTVアニメ化に際して、
壽屋がスポンサーの名乗りを上げたが、バンプレ側が蹴ったらしい。
何でも、親会社のバンダイとの兼ね合いらしいが、
あんな低予算ミエミエなアニメ作っておいて何を気取っているのかと思う。

そういう御託はマスターグレードでゲシュとかヒュッケを出してから言えよな。
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 11:32:07 ID:1i8Fx+GE
>>928
三話で出てくるっぽいぜ>アイビス
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 11:52:03 ID:sDzRGZtb
今の段階で出てもあんまり意味ないと思うんだけどな。他のレギュラーキャラきちんと
シナリオにした方がいいんじゃないのかなあ。
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 12:05:11 ID:SeUcF61i
バンダイは金の掛けどころがわかってない
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 12:18:18 ID:VfDJXk4m
>>973
概ね間違ってないな。

Rシリーズ+ヒュッケバイン+グルンガスト+ヴァルシオンシリーズ+魔装機神+エアロゲイターの技術=アストラナガン
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 12:36:21 ID:xSOAYwB+
ラトゥーニまだ?
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 12:50:16 ID:TtilbX5d
OP,EDで我慢汁。
てーか、原作ゲームをプレイ済みなんだろうから、
いつ出て来るかは知ってるだろ?
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 12:53:38 ID:nG2Ehg3Q
>>972
でも、スパヒロみたいに念動力もちのイングラムが居ることもあるので、
ユーゼスの加工次第、ってところなんだろう。
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 13:12:49 ID:0phxxj4C
やっと一話みたぜ
ところでんなんでOPにオーラバトラーとワイルドアームズの火力支援ゴーレムがおるん?
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 13:46:58 ID:tQUOl5bT
>>974
バンプレは完全子会社化したから、そういうのは全部バンダイが決めるくさ
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 14:33:15 ID:L/odsXtv
壽屋…寿か
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 16:46:16 ID:lSsSy+Is
確かに子会社化したんだったらHG位でいいから
プラモを出して欲しい
ほらOGは色換えが多いからバンダイ向きじゃんw
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 17:27:24 ID:yfPRCdz1
ブキヤだと地道に出し続けるがペースが遅い
バンダイだと人気所はとりあえず出すが売れなかったら即打ち切り
あとRRRレイズナー見る限りガンプラ並のクオリティ求めるなら
ガンプラより一回り高価になることを覚悟しないといかん
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 17:35:25 ID:0phxxj4C
コトブキヤはクオリティとか言う以前にパーツが外れやすいのが嫌いだ。
うちのビルトビルガー君は自分の足で立つこともできません畜生。

っていうかスパロボのオリロボってわりと模型化を無視してるデザインが多くないか。
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 17:40:12 ID:y4YWi+O3
思えばヤクトミラージュ(ツインタワーなし)をきちんと二本足で立てるようにした
ガレキを作った海洋堂はすごかった…
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 17:56:44 ID:S7eLrKWm
>>987
プラモ展開が小遣い稼ぎになるってのに気付いたのがニルファ辺りからな気がする
だからD以降は立体化商法をするつもりの機体は最初から側面・背後とか付属品の設定画も作るようになったし

ダイゼンガーとかベルグバウみたいな変化球的なロボはプラモ展開を考えてない分
プラモを作ったとしても1個1万円近くもするようなマニア向けの商品になるし

個人的にはビルガーみたいな、明らかに最初からプラモの都合を意識してるのが
設定から丸わかりのメカは金の臭いがして嫌いなんだが
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 18:00:25 ID:NZVzuwPQ
設定画自体はデザイン組む時に出来てるんじゃないの
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 18:14:59 ID:D5O5i3Eq
そもそも設定画が取り揃うのが当たり前っていう空気になったのが大分最近なんだよ
絵師によって公開しないケースなんかもあったわけで

インスペクターとかAなんてリアル等身の設定画無くてOG2で改悪されたし
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 18:22:34 ID:nG2Ehg3Q
しかし、Dの機体なんかは、ゲーム中での稼動パーツと設定が全く違うという摩訶不思議な現象がw
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 18:25:48 ID:RhodrCAP
アルマナ様の下半身がまだないんだよね〜
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 18:26:11 ID:NZVzuwPQ
魔装機だと適当な武装配置をされてたな
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 18:32:08 ID:lSsSy+Is
オリメカ全部の設定集
また出してくれないかなぁ

魔装とかの資料が欲しい
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 18:33:11 ID:NZVzuwPQ
OGs予約すると貰えるらしいよ^^

OGsに出る機体だけだろうけど
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 18:37:25 ID:7CyVfi/F
予約しても密林は貰えなさそうだけどね
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 18:39:27 ID:NZVzuwPQ
mjk
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 18:41:06 ID:2EeOdG/Z
999
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 18:41:09 ID:RhodrCAP
1000なら来週からメカも手書き
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛