【DM】遊戯王デュエルモンスターズTURN-116【GX】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
斎王「ヒヒヒハハハハハ!!これで御終いだな、やはり貴様には>>1000を取れまい。見よ!」
十代「っ?!」
斎王「破滅のAAがこのスレの、この板の、このサイトの>>1000を頂き、再びスレを立てる。
    それが定められし運命。貴様らごときにこの崇高な営みを邪魔する事など出来ないのだよ。」
十代「まだだ!俺は最後の最後まで諦めない。
    何度>>1000を取られようと不屈の闘志で立ち上がり最後は必ず万丈目サンダー!
    それが俺がROM中に憧れていた真の住人の姿だ!
    速攻魔法 リバース・オブ・スレ!来い、新スレ!」
斎王「何っ!くっ・・・」
十代「俺には●も無ければ、ましてや書き込むタイミングなんてわからない。
    だけど、俺と住人達の意思は繋がっている!
    頼んだぞ>>950、まずサンダーAAをコピーするんだ!」 
950「わかった!」

     i
    」ヽ―ヽ
   \w∨\\
   ヽd ゜Д゜ ∨ゝ  いくぞ!俺のターン!
  []⊂ヽ ⊂(◎) 
    /(□□□□□)
    ~(_/~ヽ_〉

●前スレ
【DM】遊戯王デュエルモンスターズTURN-115【GX】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1159191083/

テンプレは>>1-5辺りを参照
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 18:51:48 ID:jdiCU+VP
【ルールを守って楽しくデュエル】
注意:4月から放送時間が18:00〜に変更されました。
・29分過ぎるまで実況禁止。(水18:00〜18:30/土7:30〜8:00)
・アニメの内容と関係無くても、放送時間中の書き込みは実況とみなされます。
・sage書き込み推奨。
・ネタバレは禁止。ネタバレスレでどうぞ。
【ネタバレ】遊戯王GX TURN-8【雑談】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1156164425/
・レス>>950の人が次スレを立てること。
・同人、801の話は避けること。
・各キャラへの叩きを控えること。
・スレの空気を読むこと。
・荒らし煽り、批評に噛み付く人は完全無視、完全放置すること。
・話題について行けない場合、スルーするか別の話題を振ること。
・例えカードについてでも、アニメから離れすぎた話題はほどほどに。
・ルールについてのディープな質問はTCG板の遊戯王初心者スレへ行きましょう。
遊戯王初心者スレ9 【デッキ診断・1は必ず見てね】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1157492211/

Q:ゲストにやたら豪華な声優が出て来る事が多いけどなぜ?
A:音響監督の三ツ矢雄二氏の人脈による「友情出演」的なものです。
(出演声優とキャラクター一覧はまとめサイトで)
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 18:52:03 ID:8+/2J/Rs
2da
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 18:52:59 ID:jdiCU+VP
【関連リンク】
遊戯王まとめサイト
http://www11.atwiki.jp/yugioh/

設定についてはここを参照
http://www11.atwiki.jp/yugioh/pages/3.html
関連スレッド
http://www11.atwiki.jp/yugioh/pages/4.html

アニメ(GX)公式HP
http://www.tv-tokyo.co.jp/yuugiou/
アニメ(DM)公式HP
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/yugioh2000/
おまけの東映版
http://www.toei-anim.co.jp/tv/yugioh
米国公式Yu-Gi-Oh!
http://www.yugiohkingofgames.com/
放映データ
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~flying-in-the-sky/on-air-data.htm
登場カード
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~flying-in-the-sky/card-list.htm
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 18:53:34 ID:k2HLj0On
1000 :三沢大地:2006/10/04(水) 18:52:59 ID:FUPPSiKc
あえて言おう!ソスであると!!
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 18:54:30 ID:jdiCU+VP
                    l \
          / ヽ、      |  丶、        
        /     ` ー ...、 l  \ ヽ、     //
       /            ` - 、 i  l   / /
     /                 ヽ|  |  /  /
   /    /             |   l/   /
 /     /             lヽl       /   /
- ー――-/           \ ヽ      /   //
     /    /      __ヽ      /ー '  ̄ /
    |     /      /              /
     l   /    l  /            /  ,
    |  ヽ    /l  /  /ヽ、  , 、 /ー―"/
    |   ヽ  |トr, l / /''´_`l /  l     /
    |  /l  / l`'', l./ ̄`'´/l/rノ j , − '  
     l /  l /.,ハ `'   `'"  /ニ/ ,イlノ
     /   <、ヽ、 ヽ、ー'   ./ |/- '/  よし!新スレageだ!
         / `>T  ` 、  /lニ二ー ̄ |
       〈"  ,l | \| `"lol l l    /、
      ,へ'   l l  ヽ、`ー  l l  //l
     /'、  |  l l  \==−////   ヽ、
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 18:54:56 ID:G07QbTxU
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 18:55:03 ID:W7RNrX0T
>>1
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 18:55:20 ID:OYprgd4O
「十代と宝玉獣デッキのヨハン」
デュエルアカデミアは新学期がスターとした。アカデミアには学校のチャンピオンである「アモン」「オブライエン」「クロコダイル」と「プロフェッサー・コブラ」と「謎の男」が留学生として招待され、新たな仲間となった。
一方、十代は校舎の屋上で精霊が見える少年とであう。その少年こそが「謎の男」ヨハンであった。コブラはエキシビジョンマッチを提案する。その対戦内容は十代VSヨハンであった。ヨハンは宝王獣という珍しいモンスターを操るデュエリストであった。

「ネオ・スペーシアンVS宝玉獣」
ヨハンは「アメジスト・キャット」、「トパーズ・タイガー」と次から次へと宝王獣を召喚させる。 十代もネオスペーシアン「フレア・スカラベ」と「ネオス」をコンタクト融合させ「フレア・ネオス」で対抗する。
そしてヨハンは十代のフィールド魔法を破壊し、 新しいフィールドマジック、「虹の古代都市・レインボー・ルイン発動」しネオスペーシアンをデッキ戻させた。この鮮やかな攻撃を見ていた エドはヨハンと宝王獣との知られざる関係について語り始めた。

「プロフェッサー・コブラの刺客」
プロフェッサー・コブラは実力公開システムであり、 オープンにデュエルを行う「ディスクロージャーデュエル」を宣言する。 そしてそのデュエルの熱さ、集中力、決断力といった闘う心を測定するデスベルトを全校生徒に装着させるのであった。
またコブラはオブライエンに十代とデュエルをすることを命令する。 その作戦とは十代の潜在能力をすべてださせるものであった。作戦の実行を開始したオブライエンは 翔を人質にとり十代とデュエルすることに。
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 18:55:45 ID:3/qr3LRF
さすがだな三沢www
見事な>>1000取りだwww最後の登場だから気合い入ってるしなwww
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 18:55:49 ID:ResMmM4g
一年目、地球の危機 二年目、全宇宙の危機
三年目は並行世界でも救いますか?
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 18:55:57 ID:+SeKLWlN
不真面目でいい加減ながらも天才肌の主人公・遊城十代が活躍する一方
真面目で勤勉な三沢大地は「あれお前いたの?」などと執拗にイジメを受け
最後はこの世から消滅してしまったのです
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 18:56:07 ID:xEjfoGkh
                      _/ミ~`''" ̄'''rヽ、
                    //  /⌒i/ /ヽ、`ヽ,、
                   ///    /⌒''ーノ `ヽ、ノヽ
                  彡   ミ川//_,,=''~~-=''"=//)
                  彡  シ    ''"''//∠////)
      ___          彡__ 彡 /      "" ̄ 弋=三)
     /  `丶        |/、V: 、、___          | |ノ)
     '、    ヽ       | 9:::::  z=。ミ;;,、      | /r'/
      \  ノ'ヽ.      | !、|:::   ''-''=''  ィョ。ェ¬/ !
.   ,r'''''- 、゙、   ノ`ヽ     !、_':::        /! -''' ~ /
   {     }ィ゙     丶、    | |         |    /
   ヽ、、__ ノ )`r   |/ \  | ヽ      - ィ   /
 _____,,rコ,,_ノ   / ,,-'   ヽ /  ` 、  −=≡シ  /     ___________________
 ,,-'' i"  ゙̄'''ー-/ ゙ヽ_,,...ィ|7    \   ー  /   ____/
   ゝ、________rく~` /  ,イ  |    \____/     ヽ   >1ご苦労
    | ヽ   `ー''" ̄~Y"/ \ |    :::::::/|`ヽ      |  逝ってよし!
    |  に'''''''''---フ"| /   \__   ::/ | |  \    \
     |  ``''ー--''" //|     ヽ`~~'''-''i" |   |      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |      // | |   /  ヽ   |  |
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 18:56:28 ID:pGy5W8V+
>>1………と三沢、乙
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 18:56:48 ID:OYprgd4O
「十代と炎のオブライエン」
翔を人質にすることで十代の潜在能力をすべて発揮させようとするオブライエン。思惑どおり本気のバトルを繰り広げる十代に対して、炎デッキで応戦する。十代のダイレクトアタックに対して
永続トラップ「ファイアー・ウォール」を発動し、直接攻撃を無効化するオブラエイン。一方、十代もネオスとフレア・スカラベとコンタクト融合させフレアネオスを召喚し反撃するのだが・・・

「ティラノ剣山と化石竜のジム」
ジム・クロコダイルはデュエルアカデミアで強い電磁波が発生していることに気付く。ジムは十代、ヨハン、翔、剣山とともにジャングルで調査することに。その時である強い電磁波が発生し、ワニの「カレン」が剣山に襲いかかった。と同時に剣山も電磁波の影響で我をわすれ、
ジムに襲いかかったのである。そこでジムは剣山とデュエルをすることに。剣山は本能的に強力な恐竜モンスターを召喚したのに対してジムはマジックカード「化石融合−フォッシル・フュージョン」を発動し、化石竜を召喚するのであった。

「万丈目と雲デッキのアモン」
コブラは自分の近辺を調査しているアモンのことに気付く。そしてアモンに対してデスデュエルを行うように催促するのであった。アモンもコブラが自分の動きに気付き命を狙ってくると察し、ある作戦にでる。
一方、万丈目はアモンのことが気になり、彼のプロフィールを調べる。その結果ガラム財閥の長男であることを知った万丈目はアモンにデュエルすることを申しでる。アモンは雲デッキを使い万丈目に攻撃をしかける。

「サンダーVSアイ・オブ・ザ・タイフーン」
万丈目はVWXYZドラゴン・カタパルトキャノンを召喚し、怒涛の攻撃をアモンに浴びせる。が、余裕の笑みを浮かべたままその攻撃をうけていたアモン。ついに反撃を開始する。リバースカードを2枚オープンし、
レインストームとナチュラル・ディザスターの効果で万丈目にダメージを与える。応戦する万丈目だったが、アモンのコンボ攻撃によりさらに窮地に追い込まれる。が、万丈目は負けずに「おジャマ・デルタサンダー」で反撃にでるのだが・・・・。
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 18:57:08 ID:x+HmAVsh
>>1

そして三沢…何も言うまい
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 18:58:55 ID:h1SUDSQh
>>1

何だろう、待望の悟りがレギュラー化で、感無量の筈だったのに
存在すら抹消されたソスの方に心が動いてしまう…

はっ! これはまさかk
18三沢大地:2006/10/04(水) 18:59:33 ID:FUPPSiKc
やはり俺の1000を取る計算に間違いはなかったな!

そして次回予告
十代「よっしゃあ!ついに3年生だぜ!」
翔「新入生もたくさん入ってきたっす!」
十代「おおっ!あれが後輩!なっはっはっはっ!なかなかカワイイやつらじゃねぇか」
翔「もう先輩風ふかしてるし;」
十代「ようし、どぉんとかかってきなさい!」
翔「えぇ!?さっそくデュエルっすか!?あれ・・・あの子どっかで見た事あるような・・・」
次回 「運命の始まり 新入生 三沢大地」!
十代「先輩ってやつも、結構疲れるぜぇ(笑」

来週はオレが主役だぞォー!!
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 18:59:39 ID:YscLp06D
>剣山、恐竜パワーで宇宙に。ネオスと共に衛星を破壊

ここが特に意味不明なのだが…さっき本編でもそんなこと言ってたけど…
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 18:59:58 ID:sp2yh61n
そういえばサンダーはもうアームド・ドラゴン使わないんだろうか
使わないんだったらノース校に返してやれば良いのにな
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:00:10 ID:YxGlh6V+
校長、企み過ぎ。
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:00:23 ID:jdiCU+VP
       _ヽご二ニ二ヽー- ヾト、/!,イ,._ニ7
.      ヽ二ニ三二≧ ー= 、    _,..、 レ/
       \ー二/,ヘ! !弋tェr ` i´tェァ k'   >>17
         `ヾ i トf| l     .::>   iノ
           `ヾゝ-斗   r==ァ  〃     (デュエル) や ら な い か
            >''´1ト、    ̄  /___
           〈   l L._ヽ..__ ィ  //
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:00:28 ID:d2LxXyuq
>>17
kawaisosu(´・ω・`)
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:00:45 ID:W7RNrX0T
>>19
文字通り
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:00:52 ID:56ToWufu
翔ってなんか昇格するような手柄立てたっけ
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:00:59 ID:+SeKLWlN
マッドボールマン「三沢・・・・そう落ち込むな」
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:01:01 ID:v47DFs20
>>19
だから、恐竜パワーでスペースザウルスになったんだよ
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:01:29 ID:GOJWDr91
ラ ス ボ ス は 三 沢
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:01:30 ID:pGy5W8V+
っていうか今週は、 シ は消えるし、キモイルカは出るし、十代は精神異常者扱いだし………

レイたんの入浴シーン以外に良いところが無いな…っていうかサンダーが案外マッチョ…
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:01:42 ID:1qz7Ptd0
万丈目とくっつけば逆玉。
むしろどうして誰も狙わないのかが謎だ。
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:01:45 ID:jdiCU+VP
>>19
文字通りそのままだ
リアルタイムで見てても意味不明だったから安心しろ
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:01:57 ID:W7RNrX0T
>>26
マッドボールマン
壁なのに出た次のターンやられるうえ特株能力なしのマッドボールマンじゃないか!
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:02:43 ID:9yBT5I+7
>>32
テンペスター「俺もいるぞ!」
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:02:50 ID:nPGedvx9
歌詞の「僕はここに〜」の後よくみると三沢いるぞ
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:02:52 ID:K09AWHaf
レイレギュラー化〜♪
横の羽賀みたいな根暗だれだろ?
でもメインキャラが絞られたみたいで良さそうだな。

十代・万丈目・明日香・レイ・剣山・翔 か。
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:02:56 ID:bESDuPEy
十代はすっかり精神病の患者みたいな扱われ方ですね。
頑張れ・・・(´・ω・`)

>>30
だってサンダーだしな・・・
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:03:04 ID:ResMmM4g
でも三沢は、影薄くて、偶に出てくるとうざったくて、すぐ消えて
でもネタを提供してくれる いいやつだったんだぞ!
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:03:17 ID:AONglA5b
>>32
マッドボールマンに効果はあるぞ
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:03:20 ID:Q1UjIO3e
十代×レイが成立し、なし崩し的にサンダー×明日香になるのと
十代×明日香が成立し、余りモノ同士でサンダー×レイになるのと
どっちのが望まれるのだろうか…

どっちも止めてくれって声が一番多そうだが
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:03:52 ID:VdHvECO+
>>19
簡単に言うと
剣山がN・トモザウルスになってネオスとコンタクト融合して衛星破壊したでおk?
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:03:52 ID:W7RNrX0T
>>38
あぁ、あるね
このカードは融合召喚でしか(ry
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:04:06 ID:x+HmAVsh
>>33
お前効果あるじゃないか

マッドなんかより一番ソスなのはランパートガンナー
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:04:11 ID:B8cQV/4X
サンダーはおぼっちゃんなのに不潔だからなぁ。
三男で美味しい所は兄達が握ってるだろうし。
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:04:23 ID:jdiCU+VP
>>29
十代も三沢も良い体してた
GXのお約束っぽい
明日香も凄い体格良い事が時々あったしな
レイもやけに肉感的な体つきになってるし
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:04:33 ID:F2dj3flg
>>30
ちょっとまて、逆ではないだろう
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:04:50 ID:+SeKLWlN
魔法カード、フラグ発掘を発動!初期の明日香とレイを復活させるぜ!
こんな感じの展開だな。
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:05:07 ID:4byj2AaS
サンダーの兄貴達こえーしな
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:05:20 ID:g/kSiErn
>>42
PSP版じゃワイルドジャギーを差し置いてグラフィックがあるランパートさん
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:05:40 ID:ResMmM4g
天上院くん、君のことは絶対に諦めないよ。
とたとえ振られても追いかけ続けてこそのサンダー
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:06:07 ID:Q1UjIO3e
>>44
カードがクソ重いというのはどうだろうか?
1デッキで10kg越えが普通とかで
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:06:15 ID:W7RNrX0T
まぁ、サンダーはもう振られてるわけだが
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:06:17 ID:h1SUDSQh
素直に、万丈目vsレイの時に明日香黙っていれば良かったのに…
余計な事を言わなきゃ、レイと十代のフラグを潰す大チャンスだった。
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:06:29 ID:1qz7Ptd0
>45
スマン、素で間違えた。

校長はアレだな。
頭の中「十代鍛えてヘルカイザー倒してもらおっと」としか
考えてないな。
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:06:44 ID:56ToWufu
新キャラは精霊見えるみたいだから
十代に対して距離を置き始めた翔や剣山に代わって十代の理解者になるんだろうな・・・
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:07:26 ID:wCXZ7xJY
最悪でも
明日香←サンダー←レイなら許せる
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:07:57 ID:pGy5W8V+
>>50 でも確かに、デュエルディスク装着状態で30分も立ってたら体力付くと思う…

案外辛いんだぜあれ?
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:09:02 ID:meNZN475
明日香VSレイに期待
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:09:17 ID:ResMmM4g
遊戯王だし主役がアレ?だから恋愛なんてねえよ。サンダーもアレ?な奴だし
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:09:43 ID:Q1UjIO3e
>>55
よし
 十代→レイ
  ↑   ↓
明日香←サンダー

という、混沌とした人間関係にすれば万事OKだ!
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:09:59 ID:+SeKLWlN
一応アカデミアは体育もあるからなぁ

ほら、思い出せ
明日香を賭けて十代にデュエル挑んできたテニス部長とか
三沢くんの・・・・野球での勇姿とか・・・・・・・・
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:10:34 ID:jdiCU+VP
>>59
正しくはこうだ!

 十代→レイ
  ↑三沢↓
明日香←サンダー
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:10:42 ID:K09AWHaf
ttp://nov.2chan.net/24/src/1159953005935.jpg

「お前の態度が気に入らない。」
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:10:45 ID:W7RNrX0T
まぁ、体育の授業は90%くらいバレーボールだと思われるわけだが
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:10:55 ID:bESDuPEy
>>59
そうなると十代ロリコン説浮上w

いや・・・新しいな・・・
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:11:10 ID:mAr4HbFT
十代に理解者なんて最初から必要ない
66三沢大地:2006/10/04(水) 19:11:54 ID:FUPPSiKc
>>44
みんな知らないと思うが
デュエルディスクは結構重たいんだ
だからデュエルやってる人はみんな結構体つきがいいんだ
俺か?俺はアメフトもやってるからな、最近忙しくてGXには出れてないが・・・
しゃ、写真か?撮ってもいいぞ////
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:12:01 ID:XveCqmgU
とりあえず橘一角の再登場に期待しておこう
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:12:05 ID:ResMmM4g
天才と言われる者は頭がアレな人が多いからな
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:12:16 ID:Aoi+d9tR
アイシールド21つけてたらで一瞬三沢の声が!?とドッキリして思わず画面振り返っちまったぜ・・・
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:12:17 ID:W7RNrX0T
>>66が見えな(ry
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:12:34 ID:4byj2AaS
万丈目も精霊見えるじゃん
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:12:45 ID:joFNYBUL
>>59
 ネオス→イルカ
  ↑ 
 十代←レイ
  ↑   
明日香←サンダー
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:13:10 ID:D+FGuam/
普通に考えたらサンダーも一人で喋ってる異常者扱いされてるんだよな
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:13:18 ID:pGy5W8V+
レイたんの入浴シーンがもう少しアップだったら神アニメだったのに…

にしても、レイたんの制服可愛い
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:13:31 ID:Q1UjIO3e
>>71
サンダーって手持ち雑魚モンスター以外の精霊って見えるの?
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:13:50 ID:jdiCU+VP
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:13:55 ID:W7RNrX0T
ネオスで思い出したがこのごろフレイムウイングマンも相当カワイソスな扱いだよな
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:14:45 ID:FuxLT2cS
というか万丈目がボンボンだというのも今思い出した

アカデミアの女って結構みんな金持ちで意味なかったりしたらやだな
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:14:45 ID:D+FGuam/
>>75
ハネクリ見えてたような
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:14:54 ID:r54DoBBY
>>75
羽クリ出てきた時にリアクション見て「いっちょまえに怒ってやがる」とか言ってたから見えてるはず
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:14:57 ID:v47DFs20
>>39
レイ「十代様・・・」
明日香「今頃どこで何してるのかしらね・・・十代」
サンダー「女なんて・・・女なんて・・・ぐおおお」

〜どこかの路地裏〜
DQN「さっさとレアカードよこしやがれ!」
三沢「うぅ、勘弁してくれ・・・」

十代「おい!」
DQN「なんだテメェ!」

十代「そんなことよりデュエルしようぜ!」   遊戯王GX 〜完〜
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:15:08 ID:jqSppvyN
レイたんの新カードにしか期待できないな
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:15:32 ID:sp2yh61n
>>75
昔長作と決闘したときにつかった雑魚モンスターの精霊が見えてなかったか
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:16:08 ID:4byj2AaS
>>75
精霊の悪霊?見えてたし見えると思ってたんだが
サソリも見えてたし
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:16:20 ID:pGy5W8V+
ヤベッ、天才に挑む三沢…
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:17:22 ID:Q1UjIO3e
そういやレイがゲストとして初登場した時に
「小五だったらあと二年すりゃレギュラーになれるな!」「そこまでこの番組が持つかよwww」
という会話をしていたっけな…
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:17:52 ID:nyCJPoqQ
十代とレイは、鉄板カップル。
明日香は、ヘルカイザー亮に調教済みで奴のことが忘れられなかった、で丸く収まる。
サンダーは、オジャマのどれかが化け物にされた実は美少女だったってオチ。
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:17:54 ID:ResMmM4g
    ネオス→イルカ
      ↑ 
     十代←レイ                              
      ↑     
     明日香←サンダー


                                         












                                           三沢
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:18:40 ID:+0kiPlhU
デュエルディスクが重いんだとするとこうならね?

                 決闘一筋30年
     _
   ( ゚∀゚)x"⌒''ヽ、        鍛えに鍛えた左腕
   (|     ...::   Y-.、
    |  イ、     ! :ヽ      求めるものはただ一つ
    U U `ー=i;;::..   .:ト、
          ゝ;;::ヽ  :`i      今日も明日もドローする
            >゙::.   .,)
           /:::.  /;ノ
     ゞヽ、ゝヽ、_/::   /
     `ヾミ :: :.  ゙  _/
       `ー--‐''゙~
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:18:47 ID:N5F5Bar7
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:19:31 ID:h1SUDSQh
とりあえず、明日香かレイのどちらかが、先に精霊を見れるようになるかで、この作品のヒロインが確定すr
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:19:36 ID:Q1UjIO3e
>>87
むしろサンダーの雑魚モンスターに美少女系もいたので
それのどれかで…
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:20:07 ID:Xax/64IA
レイの昔の姿ってどっかにない?
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:20:28 ID:ResMmM4g
ヒロインは三s(ry
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:20:43 ID:K09AWHaf
tp://nov.2chan.net/24/src/1159953821007.jpg

マトリックス!
ロリはロリなのに、エロ要因な件。明日香何してんの明日香。
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:20:46 ID:pGy5W8V+
>>89 いや、でもリアルに結構重いんだって
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:21:05 ID:BNXIqM/n
アイシールドの陸のかっこよさを見てると三沢がかなり哀れ
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:22:13 ID:5s6ltOwf
七星では人外の化け物を下し、ジェネックスで世界のトッププロ達を倒してきた十代達なのに
今更ウェスト校からの留学生が次の相手じゃ、強さがデフレしていってる気がするぜ
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:23:03 ID:Z7H+Cw9c
まもりねーちゃんの声えろす
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:23:18 ID:+SeKLWlN
>>98
アカデミア>>>プロ>化け物

ということで一つ
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:23:24 ID:3VbuG+zu
新OPでテキサス風の帽子被ってた奴いたけど、あれ三沢じゃね?
前EDの三沢と同じ様に、口開けて呆けてる感じだったし
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:23:39 ID:FuxLT2cS
後に出てくる敵ほど強い法則は崩したらいかんからな
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:24:33 ID:pGy5W8V+
101なら三沢ソスはボスとして復活
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:25:01 ID:ResMmM4g
奴らが出てきて三幻魔や破滅の意思を倒すことも出来たけど
十代を成長させるために敢えて出てこなかったんだよ
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:25:44 ID:fTLnh06g
明日香たん←恋愛関係→俺←友情→サンダー
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:27:29 ID:Gk3Uo9Qv
オープニング見ると鬱展開の可能性もありそうで期待したいけど無駄だろうな
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:27:58 ID:K09AWHaf
三幻魔復活はマダー?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:28:36 ID:x+HmAVsh
>>106
エヴァみたいな感じか?それもうカードアニメじゃねえw
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:30:01 ID:bESDuPEy
>>87
それなんてエロゲ?

>>106
前もこんなかんじじゃなかったか?
まぁ七星編の時は若干鬱あったが。
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:30:17 ID:SKq6OqPR
>>106
幻魔編も鬱展開ありげなOPだったけどそうでもなかったから
無駄だろうな
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:30:27 ID:ResMmM4g
まあ見てろよあの五人の内一人を三沢が倒して入れ替わってるからさ
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:31:00 ID:W7RNrX0T
何だかんだで吹雪とカイザーは出番あるだろうが三沢は不安だなw
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:32:17 ID:qpGngO13
>>95
見事な胸筋、ラピュタのロボット兵みたい
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:32:40 ID:K09AWHaf
吹雪は、頼むから墓守フラグを何とかしてくれ。
闇竜デッキから墓守デッキにしろよぅ・・・・
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:33:31 ID:B1FZr5+X
とある掲示板よりコピペ。
『最終回』
礼「明日香の心の扉を開くのに、絶対に効く呪文を教えてあげる…。」
礼「でないとボク、十代様以外の人、好きになれないよ…。」
礼「『大好き……』。」
十代「そうか……俺は、デュエルしか出来ない不器用な男だ。
   だから、こんなふうにしか言えない…」
十代「俺は… お前が… お前が… お前が好きだー!お前が欲しいーッ!明日香ァァァ!!」
明日香の洗脳が溶ける。
十代&明日香「二人のこの手が真っ赤に燃える!」
十代「幸せ掴めと!」
明日香「轟き、叫ぶ!」
十代&明日香「爆熱!ゴッド・フィンガー! 石破、ラブラブ天驚拳ーーッ!」
ラスボス、倒れる。
鮫島校長「所詮我々人類は、戦わずにはいられぬ生き物…」
一ノ瀬校長「そして、希望の未来を勝ち取っていく。あの若者達のようにね」
十代「さあ明日香、帰ろう。俺達の愛した地球へ!」
十代「デュエルモンスターズ! デュエル……」.
全員「スタンバァァァァイー!!」
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:34:48 ID:W7RNrX0T
>>115
機動武闘伝遊戯王 完
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:34:51 ID:x+HmAVsh
>>114
真紅眼ファンからすれば闇竜デッキでいてほしいが
墓守フラグはもう忘れちゃったんかね
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:35:06 ID:5s6ltOwf
明日香が新キャラとデュエルしてピンチに追い込まれる
吹雪から託されたレッドアイズをブルーアイスと融合させてみたいな展開期待
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:35:11 ID:fJeQJr+a
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:35:35 ID:Rl6b8a8J
   _ _ _
  ノ= M ヽ 
≦6ll´・ω・)

鮫島先生・・・出番が欲しいです
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:36:12 ID:D6sxSg/g
校長的にはクロノス先生ももう用済みなんだな…OPEDからも消えたし
もう先生のアンティークデッキ見れないのは寂しい。
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:36:55 ID:Gk3Uo9Qv
十代=シンジ
精霊見える新キャラ=カヲル

結構イケそうじゃん
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:38:22 ID:+SeKLWlN
なんかラスボスは鮫島校長のような気がしてきたよ
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:38:44 ID:ResMmM4g
もうエド用済みなんだったらヘルカイザー対エドが見たい
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:40:14 ID:h1SUDSQh
>>124
だけど、もしヘルカイザーと戦わせたら、展開の都合上ヘルカイザーが勝って
結局ブルーDがまた噛ませ犬になりそうだ…
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:40:25 ID:XNHHC3WL
>>124
ヘルカイザーの裏サイバーを叩き潰してしまうディバインガイをどうにかしないとな

>>120
完全にリストラですなwwwwww
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:41:06 ID:jdiCU+VP
宝玉獣…玉…
エタニティ・エイトォォォ!!
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:41:14 ID:W7RNrX0T
>>120
二沢くん、あっちで見たことない先生が読んでるよ
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:41:22 ID:K09AWHaf
>>117
城之内みたいに、戦士属(ギャンブル?)デッキにキーカードが真紅眼でいいんじゃないかと。

墓守デッキにキーカードが真紅眼で。
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:41:32 ID:sMHRk+4i
何あのエーフィ使い
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:42:32 ID:j8S7t6aP
>>121
あれ?OPに出てなかった?クロノス先生。
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:42:37 ID:1oLOmEOj
>>81素でありそうな結末だな
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:47:02 ID:ResMmM4g
くだらないこと考えなければサンダーより強いのに三沢
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:47:08 ID:PKmZD41U
>>11
三年目は人間界と精霊界の融合で

最後は全世界の人々にパートナーが出来る
締めは全世界的なオカルト現象を認められ無い人のアヒャりぎみの高笑いで終了
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:50:32 ID:v47DFs20
精霊関連が本格化するなら、十代がネオスとコンタクト融合とかぶっ飛んだ展開が見たい(´・ω・`)
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:51:16 ID:OYprgd4O
エドは出るよ

「ネオ・スペーシアンVS宝玉獣」
(中略)この鮮やかな攻撃を見ていた エド はヨハンと宝王獣との知られざる関係について語り始めた。
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:52:24 ID:snvvQuNn
闇龍ってダークネスに乗っ取られるほどのカードかよ。

海馬の光龍より弱いのに。
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:52:26 ID:pGy5W8V+
>>135 「N・スペースザウルス」とのコンタクト融合なら有り得るかもな。
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:52:30 ID:XNHHC3WL
>>135
ラーみたくプレイヤーとの融合?
LPを攻撃力に換算するサポートカードでもあればいいんだがな
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:52:56 ID:D6sxSg/g
>>131
出てたけどタイトルの十代からパーンしてくる時一瞬だけ。
もうバトルは無いでしょう…
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:53:42 ID:K09AWHaf
(´・ω・`)闇のゲーム分が足りない!
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:54:36 ID:W7RNrX0T
>>140
お前はOPにでてないとデュエルしないと何故断言するのか
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:56:00 ID:Aoi+d9tR
>>140
カイザーも前OPに出ていなかったが?
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:57:12 ID:XveCqmgU
もしかしたら三沢は来期のラスボスなのでは・・・
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:57:56 ID:uv6f0Vtg
三沢はラスボス側近でかませ
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:58:42 ID:W7RNrX0T
影が薄いのは自分が全ての黒幕と悟らせないためか
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:59:07 ID:d2LxXyuq
>>141
無印の時代じゃないんだし、闇のゲーム引っ張ってもしょうがないんじゃない?
むしろ闇のゲームで勝敗ついてしまったら、サンダーとか負けフラグのつくキャラがそう簡単に復帰できないジャマイカw

まぁ、デュエルもせずに罰ゲームを受けたキャラ、三沢もいるわけだが・・・
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 20:01:14 ID:BZvkOREZ
>>146
ウルトラマンネクサスでその番組で一番影が薄い男が
ラスボスだったって落ちがあったからありえるかも
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 20:01:24 ID:XNHHC3WL
それにしても、アカデミアってかなり分校があるんだな
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 20:02:05 ID:pGy5W8V+
そういえば話題に上がらないが、さりげにエアーネオスがテレビ初お披露目だな。

あとOPの背景に、もう幻獣が載ってた。
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 20:03:01 ID:DW46yYJq
実は三沢も精霊が見えるらしい
で、校長は三沢を隔離して特訓させてる
もう少ししたら再登場するよ
その回で留学生の一人をピケルデッキでボコすから
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 20:03:34 ID:W7RNrX0T
>>149
ノース校があるんだから他の方向に分校あるのは予測できたがな
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 20:05:36 ID:v0NQ7Vql
三沢は決闘理論を研究するうちに邪配合に取り込まれるんだよ!!

融合なんて旧式の決闘者のすることさ!これからは邪配合だ!
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 20:06:35 ID:v47DFs20
>>151
翔「鮫島さん!俺のこと見捨てないでください!ねっ!?」
鮫島「目障りだ、ここ(校長室)は末端の一生徒が来る場所じゃない。クロノスを呼ぼうか?」
翔「くそぉ!!なんで三沢なんかに新しいデッキを!!・・・ぐっ!」
鮫島「よくやった、レイ。その男を追い出せ」
レイ「ハッ!!」
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 20:06:50 ID:XNHHC3WL
>>152
あそこまで分校チャンピオンがいるとなるとかなりの規模だな

>>150
全体像はわからなかったがな
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 20:07:59 ID:RJKAY8Z1
十代が公認の電波キャラになったことがわかった
あとレイ萌え
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 20:08:56 ID:bESDuPEy
>>150
後ろの方にいたからな。気付いてない人もいるんじゃない?
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 20:10:22 ID:1qz7Ptd0
しかしまあ、今期は十代以外にも
ちゃんとした見せ場を作ってやって欲しいな。
二期のゲストキャラとデュエルしたのはほとんど十代だから。
それでも
翔ー胡蝶蘭
万ー五階堂
明ーテイスティング
剣ーカレー
とあるにはあったが印象がえらい薄い。
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 20:11:52 ID:L506fayY
十代電波扱い、三沢裸のままフェードアウトクソワロタ
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 20:12:31 ID:XNHHC3WL
次回、3年になった翔はブルー昇格?
十代は本人の意思でレッドに居残ってるからいいけど
翔の昇格の理由は何だろう?
VSヘルカイザーあたりの戦績かな?
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 20:13:58 ID:W7RNrX0T
>>160
ジェネックスでいい成績をおさめた、が一番ありそうだな
しかし1年でレッドからブルーまで一気に上がるってのはどうなんだろうか
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 20:14:34 ID:hXHPkRPH
三沢やレイの話題で持ちきりだけど………


ネオスの肩に座っていたエア・ハミングバードの方が気になった
……やっぱり一人だけコンタクト融合していないから目立とうとしてたのか?
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 20:15:17 ID:7wM7MsS3
OPEDに出てくる今回のライバルっぽい新キャラの精霊が
ポケモンのエーフィにしか見えない件

あと三沢どこ行った??
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 20:16:15 ID:VNf8StcF
>>161
一応二年の最初でイエロー昇格で
三年になってブルー昇格だから段階は踏んでる。
つうかイエロー主席で入った剣山が一年経っても黄のままの方が不自然。
まあ本人が行く気ないだけだが。
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 20:16:18 ID:v47DFs20
そういえば、何気に昇格してるのって翔だけか?
他にレッドからイエローに、イエローからブルーに上がったキャラいないよな
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 20:17:09 ID:56ToWufu
>>164
イエロー主席ってリストラのフラグじゃないのか・・・
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 20:17:19 ID:VNf8StcF
十代もサンダーも本人に行く気がないからな・
「」も………
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 20:17:33 ID:yM3qH3yT
明日香は寮どこに行くんだろか。OPラストのメインキャラは明日香以外レッド寮だし。
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 20:18:21 ID:nyCJPoqQ
翔はカイザー亮の弟であるから、例のアカデミア・メジャー化計画の看板にされたんでしょ。
万丈目はサンダーのままだし、明日香は鉄火肌だし、エドの取り込みには失敗したし、三沢は解脱したし、で他に駒が無い。
クロノスやナポレオンの思惑を悟っていたとしても校長も翔に悪感情は無いだろうし。
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 20:19:29 ID:VNf8StcF
普通に試験の成績がよかったとか<翔
十代とか剣山とか勉強してなさそうだし。
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 20:19:32 ID:q72CiO0I
あまりにも三沢がいないと、
演歌の番組とかであけみお姉さんが出た時に、
「遊戯王GX三沢の遠い親戚キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━ !!!!!」
とか実況でカキコしそうで怖い



わけないか。
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 20:19:40 ID:d2LxXyuq
2期でクロノスとナポレオンが翔を次期カイザーにしようとしてたし、
たぶん、ジェネックスでの功績がどうのとかっていうことになりそうなキガス。



その後、翔にあっさりぬかれたイエローの三沢が翔にデュエルを挑んで、
翔→カイザーに
三沢→(´・ω;;::....
と、妄想してみるw
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 20:19:41 ID:Kx/vhb8e
オシリスの天空竜が好きだから
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 20:19:44 ID:+SeKLWlN
サブキャラとはいえ、ジュンコとモモエもかなりカワイソスな扱いになってきたな
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 20:19:46 ID:OTYe5klu
レイは来週登場の新キャラに惚れるとかってあったりしそうだw来週の十代の対戦相手とか
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 20:19:47 ID:BZvkOREZ
>>168
ザウルスもレッド寮だったっけ?
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 20:20:36 ID:v0NQ7Vql
>>160
格上のブルーふくめ相手をおしまくってメダルゲットしまくってという描写が
カイザー戦のまえにあったからそのおかげじゃね?

>>161
はいってすぐでブルーに上がる権利を得た三沢とか
イエローに上がる権利を得た十代いるから問題ないだろ。
一期を見ていると下がりはともかく上がりは結構頻繁に機会があるきがする。
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 20:21:32 ID:5s6ltOwf
三沢は十代倒すまでブルーに上がらないと宣言しちゃったのが転落の始まり
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 20:21:44 ID:K09AWHaf
お触れホルス使いマダー?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 20:21:47 ID:LsvKzfo/
3年生が卒業したらレイを主役にする為にわざと飛び級させた模様
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 20:21:50 ID:+0kiPlhU
>>158
新キャラ勢と各キャラが激突っぽいから、
それぞれライバル的な見せ場が出てくるんじゃね?
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 20:22:11 ID:56ToWufu
翔はヘルカイザーの回の冒頭で普通にブルーの生徒倒してたしな
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 20:22:50 ID:lmtCbptX
おまいらが実況で三沢出る度に
誰?とか新キャラキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
とか言ってるからこんな事になるんだよ
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 20:23:30 ID:Zp7EAyUW
レイと明日香の名前の由来ってエヴァか?
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 20:23:56 ID:B1FZr5+X
「空気の〜島〜で〜生まれ〜た〜お〜れ〜は〜」
とかいって新キャラ空KING(CV増田裕生)が出る、とか。
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 20:25:29 ID:x+HmAVsh
>>150
もう新パックの表紙に載ってるし、そんなに気にしてない人多いんじゃね
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 20:26:13 ID:XNHHC3WL
>>162
ネオスでかすぎw
元ネタがUマンだから40M級なのはいいとしてもだ
大きさはある程度自由なのかな?

>>179
十代相手では実物に修正されたモールにバウンスされるだろうなw
設定的には神話つながりで神のカードに近いんだけどな
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 20:27:12 ID:LsvKzfo/
>>184
気づかなかったw
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 20:27:24 ID:Zp7EAyUW
OPの最初にレイの横あたりに居たチビは誰?
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 20:29:31 ID:LsvKzfo/
>>189
三沢っぽいな
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 20:29:33 ID:56ToWufu
三沢はOPにサブリミナル効果っぽくコンマ数秒のレベルで出てるよ
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 20:33:21 ID:pGy5W8V+
>>191 それって回想のトコっしよ?なら、にゃー先生だって出てたじゃん
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 20:33:27 ID:Zp7EAyUW
>>190
三沢にしては若くないか?(失礼
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 20:33:34 ID:+SeKLWlN
>>190
三沢はピケルと融合してロリ三沢になるわけか
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 20:34:33 ID:u1YQejXY



ハルヒスレを潰そうぜ!!! 


(※)現在荒れています!ww

おまえらも一人1レスくらい頼むわ


涼宮ハルヒの憂鬱 SOS団の活動749日目
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1159924463/



196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 20:35:25 ID:xEjfoGkh
しかし三沢って随分と落ちたな
最初は十代の一番のライバルキャラっぽかったのに
逆に当時梅とか言われてたサンダーがどん底から這い上がって以来株上昇中
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 20:36:20 ID:W7RNrX0T
三沢はどん底から這い上がろうにも自分から負けちゃったからなぁ
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 20:39:15 ID:K09AWHaf
十代(モンスターカード多いな・・・何か抜こうかな・・・・)

   (うーん・・・・よし!)


   「ワ イ ル ド マ ン と エ ッ ジ マ ン を 抜 こ う !」


199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 20:41:15 ID:5s6ltOwf
バブルマンだけはリストラされず安泰
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 20:42:14 ID:Zp7EAyUW
ピンチのときはバブルマンがお友達・・・らしい(タッグフォースより
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 20:42:14 ID:VNf8StcF
>>198
抜くのはネクロダークマンが先だろ。
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 20:42:23 ID:x+HmAVsh
>>198
何故その2体
ヒーロー・キッズ3体でいいやん
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 20:44:08 ID:LsvKzfo/
ラスボスは破滅の光を吸収した三沢ということで
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 20:44:51 ID:XNHHC3WL
>>200
そういえば、闇の指名者はつかえるのか?

>>202
いけにえが確保できなくなるから却下
カードガンナーでよくね?
機械族だしな(その分、強いが…
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 20:45:03 ID:SKq6OqPR
>>201
ネクロはネオスの大事なお友達ですから
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 20:45:06 ID:A0+wibPh
>>154
それ何て仮面ライダーカブト
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 20:46:20 ID:7wM7MsS3
>>170
入試の時は十代よりも筆記の成績悪そうだったぞ
その後頑張ったかどうかは分からんが

しかし、どうせ寮が変わってもレッドいに入りびたりだったら
剣山とかも、お誘いあれば青に行ってもデメリットなさそうだが
やっぱり単に要請がないだけなんか
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 20:46:33 ID:u1YQejXY
              /  ̄ ̄ ヽ   _  --―――――-、
             /、     /  /´、           ノ
             {   ーrー'´  /  ノ_    _  -‐'´
             \  }―‐‐-/ /    ̄ ̄
            /::::\, ゝ―</ヽ
               /:::::,:/:fィ:´丁:、::`ヽlヽ:ヽ
           /:::rィワ:::レトk八:::ヽ::',::}::l:::::l
          ,':::::〉テ!:::l ィ=ミー\{ムイ::P!:|
            l::!〈/イ:!:::lヘュ;j   {:;トi:::l)i::|
            |::!:::lヾヘ:::!  、_', ` ハj/i::!
           レ!:::|::', :ヽ:ト.、   //'ハ :!
           ヾヘヾ::::'f`t≧tく-v{:/  リ   
             >ヘ:「{ ノヘ_> ゙̄ヽ      _
            〃          、l、   〃 -、`=っ
           /        ヽ  ,ィ´`ヽ /ヘー-┬-ツ
           ,′  ァ ,イ ̄ `ヽl/.: : : .!:}/`ヽr〜'
             /   人.y: :ヽ : : : . }: . : : : jノ  /
         /   / ヽ: : 、 _ヽ; : '`: : : :f:i′ ./
         /    /   \.: : : :', : : : : : !{  /
         /   く     ヽ : : :i : : : : :!lー''
        ヽ、   ヽ、_r=┐ ): : :! : : : : iハ
         ` ー- ..__ノ   }、/: : :,' : : : : : i: ',
              ーァーイ /: : :,' : : : : : : :', :l 
             _r、{_/ ノヽ: :.{: : : : : : : : j;イ さぁハルヒスレを荒らしなさい!
               `┴‐'´/   \: : : : : : : / .!           
               ,′    ヽ: : : : :/  |  涼宮ハルヒの憂鬱 SOS団の活動750日目
               !      ヽ: : /  |  http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1159960726/
               i       }_/    l     
               .!         !′   !  
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 20:47:13 ID:VNf8StcF
結論 二期は(三沢にとって)破滅の光
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 20:49:03 ID:XNHHC3WL
>>208
つ「強制脱出装置」+「縮退回路」

>>209
光をもとめてはいけなかったんだろうなw
主人公の十代は闇だし
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 20:49:19 ID:v47DFs20
>>207
「お前の脳みそは恐竜並」みたいな感じのセリフを言われた主席の剣山・・・
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 20:51:22 ID:XNHHC3WL
>>211
そういえば、初登場の時に成績話してたが…
基準って筆記試験+実技デュエルなのか?
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 20:53:08 ID:PKmZD41U
剣山にブルーのヒラヒラコートは似合わないから勘弁
翔も似合わない気がする

去年みたいにブルーに移ったらOPEDもブルー制服になるかね>翔
ブルー制服は元の形からして違うから前回みたいに塗り直しと楽にはいかないか
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 20:57:22 ID:v47DFs20
>>212
そうだと思うんだがな・・・
デュエルは頭を使うから、筆記試験が重要視されないなんてこともないだろうし
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 21:00:37 ID:O5yDAv9A
でも例えば実技筆記合わせて200点満点として
実技100点筆記30点でも
実技60点筆記70点と同じ成績扱いなのかな

なんか難しくなってきたw
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 21:01:27 ID:mAr4HbFT
何にしても金魚のふんを脱出してこのまま大人しくしててくれれば言う事はない
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 21:02:29 ID:7wM7MsS3
>>213
今週からOPED代わりで、そこでは黄色着ていて
本編が青になったら、OPEDもそこだけ差し替え
って、よく考えたら凄い待遇いいなwwww

しかし、確かにあのコートは似合わんね
身長が一気に30センチくらい伸びないと
服が歩いているみたいになりそうだ
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 21:02:40 ID:Q1UjIO3e
物理の単位とかは?
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 21:02:54 ID:yG96km6J
油断すればいつ落ちるか分からないけどね>>翔
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 21:05:17 ID:+SeKLWlN
一気に身長が30〜40cm伸びて
メガネを外せば翔は美形キャラになる気がする
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 21:05:20 ID:ISRVYwZl
涼宮ハルヒの憂鬱 SOS団の活動750日目
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1159960726/171

171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/10/04(水) 21:00:20 ID:dnZnk+fE
荒らされてるおかげでスレ数がかさんでウハウハ

222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 21:05:45 ID:XNHHC3WL
>>214
普通の科目もあったしな
まあ、十代は感性でデュエルするタイプだから関係ないがな
授業は寝まくってるし、、、夜更かししてるタイプではなさそうだが、何をやってるのだろうか?

>>218
十代もつられてたから
あの後、追試を受けたのでは?
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 21:08:42 ID:tDh/v8mk
>翔
予告でメガネ取ってたが、コンタクトにするんだろうか・・・
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 21:08:46 ID:sMHRk+4i
レイ投入でまた金魚のフンが増えたって事か
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 21:10:31 ID:56ToWufu
レイは十代が迫ったらやらせてくれるんだろうか
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 21:10:36 ID:LSQYhga1
…………え?
………マジで三沢リストラ?








こうなったら、三沢復活の署名を集めて送りつけてやる!!!!
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 21:14:12 ID:tYD8800K
三沢復活時には一体どれほどの祭りになるのだろうか・・・
白化の時だっけ?ほぼ1スレ消費したの
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 21:14:44 ID:XveCqmgU
てか先週と今週のレイは本当に同一人物か?
うっかり1週飛ばして登場させた新キャラじゃないのか?
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 21:15:48 ID:Q1UjIO3e
>>228
実は今のレイは三沢の変装だ
よく見破れたなお前
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 21:17:06 ID:XNHHC3WL
ネオスがUマン+ガイバーにしか見えなくなってしまったw
デザイン的にはUマンにエッジマンを足したようなものなんだが…
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 21:18:00 ID:yM3qH3yT
もういなくなった奴の話はよそうぜ…死体に鞭打つような事はかわいそうだ
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 21:18:34 ID:yG96km6J
>>229
風呂に居たのは三沢だったのか!!!
俺は・・・三沢に萌えたのか・・・


俺はダメかもしんないorz
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 21:21:30 ID:XveCqmgU
>>230
色の黒いネオスVとか
ネオス・ギガンティックとか想像しちゃったじゃないか



そして瞬殺されるネオスU
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 21:21:36 ID:pELHWj1w
>>226
    |┃三             ______________
    |┃              /
    |┃ ≡    Å    < そういうことなら、俺も協力する!
____.|ミ\___( ゚∀ ゚)_  \
    |┃=___      \  . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡  )   /\ \ ガラッ
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 21:22:07 ID:LsvKzfo/
童貞には三沢が見えないでおk?
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 21:23:22 ID:IGpGiQXD
ラストは電脳世界へと入った三沢がBIG5と手を組み
新生海馬コーポレーションを作り上げる

TO BE CONTINUED・・・
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 21:24:07 ID:Q1UjIO3e
>>233
アプトム担当はDヒーローの誰かですか?
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 21:24:06 ID:xngf9Ur5
ま、いつまでも背景でいて少ししか喋らないより忘れた頃にでてきて大活躍したほうが燃えるしいいんじゃないか
そのまま忘れられる危険性が高いが
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 21:24:18 ID:q/PNSnXi
三沢がいないって言ってるやつは何言ってるんだ?
ちゃんとOPにもいただろ
もしかして見えてないのか?
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 21:25:10 ID:YnFwn44K
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 21:26:24 ID:r54DoBBY
遊戯王はGXが今期で終わったとしても、来期また新シリーズあるはずだし、
三沢にはそこで活躍するチャンスもある訳だ。
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 21:27:01 ID:XveCqmgU
>>237
能力的にはBloo-Dがピッタリだ
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 21:27:26 ID:sMHRk+4i
GXはうまくいってる(?)けど、新シリーズ始まったりしたら大丈夫なのかね
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 21:27:46 ID:XNHHC3WL
>>233
ギガンティックも何もネオスのサイズは40M級だっただろw
そのまま、出すわけにもいかないから縮小表示されてるのだろうけどな
まあ、コンタクトの説明であったように召喚条件のあるNが出てくるのかもな
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 21:29:39 ID:Fstl8bn9
新キャラにセラムンのホークス・アイに似てたやついたな
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 21:31:37 ID:1d1cnUIa
どっかから降って来たのか十代が自作したのか、ネオス用カード多いしな。
装備カードでギガンテックが出るかも(笑
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 21:33:59 ID:56ToWufu
おジャマも散々ザコ扱いされてるけどあれだけ大量に専用カードあるんだから
あの世界ではけっこうファン多いんだろうな、あるいは製作チームのお気に入りか
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 21:36:31 ID:XNHHC3WL
>>246
装備カードでパワーアップするのではないだろう
基本スタンスは融合みたいだし
上位Nとの融合になるのかも

>>247
なかなか強力なサポートが多いしな
融合モンスターも2体で2500クラスを出せるし
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 21:36:58 ID:YxGlh6V+
どうして誰もコピってないのか逆に不思議だ。

1000 名前:三沢大地 sage 投稿日:2006/10/04(水) 18:52:59 ID:FUPPSiKc
あえて言おう!ソスであると!!

>>11
ありうる。平行世界の主人公っぽいもん、あのキラキラ目の水色髪。

>>164
初登場のときはあんなにブルーに入れろってゴネたのに。
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 21:38:45 ID:XveCqmgU
デスロードを倒した時のネオスフォースなんてものもあったし
ネオスはまだまだいけそうだな

他の融合HEROは大丈夫だろうか
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 21:42:00 ID:v47DFs20
そろそろコンタクト三体融合か二段コンタクト融合が(ry
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 21:42:14 ID:bESDuPEy
よく見たら新EDに今まで使った事がない新カードがちょこちょこあるな。
中にはネオスが写ってるカードもあった。
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 21:43:02 ID:Q1UjIO3e
新OP見直してたら
ネオスが装甲が柔らかくなったテッカマンブレードに見えてきた
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 21:43:44 ID:Ml7/inWE
ごめん、しつこいようだけど言わせてくれ
OPとEDだけはやはり日本人か
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 21:44:00 ID:XNHHC3WL
>>250
ネオスだけを運用する場合、蘇生や強化、除去など強力なサポートも多いし強い
これからも関連カードが増えそうだしな
コンタクト融合が不安定すぎるんだよ

他の融合HEROは…
エドの父親が作ってる〜ガイシリーズを増やしてくれるとうれしいのだが…
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 21:47:27 ID:AjbCVAB8
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 21:50:12 ID:XNHHC3WL
>>256


>>254
何がいいたいんだ?
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 21:52:06 ID:7T4u77OL
この学園に三沢は必要ない
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 21:52:17 ID:Ml7/inWE
>>257
作画の話
本編との格差に、初めて見る視聴者はきっとビックリ
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 21:54:03 ID:+pBdufBE
>259
どんなアニメでも基本的に
本編<<<<<OP・EDだろ
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 21:54:51 ID:sMHRk+4i
>>259
なんとも思わなかった
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 21:54:54 ID:ResMmM4g
コアラみたいに円満退場じゃないからな三沢
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 21:55:33 ID:Q1UjIO3e
>>260
制作期間が足りなかったのか、OPが本編のMAD状態で
クオリティ低めって作品もない事はない
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 21:55:33 ID:Ml7/inWE
>>260
そうなんだ
昨日見たグレイマンは大差なかったけどな
ここ数年間、遊戯王のアニメしか見てないからわからんかった
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 21:56:01 ID:XNHHC3WL
>>259
ネオスとかひどかったからな
OPとかではガタイがよかったのに
本編では細身だったりしてたなw
予算の関係で委託してるんだろ?
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 21:57:31 ID:VNf8StcF
なんか歌詞聴いてると今期も三沢を思い出してしまう。
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 21:58:28 ID:ResMmM4g
振り絞れ三沢の命
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 21:59:55 ID:jqqOWt6m
>>259
気にならんというか普通の人は気づかない
いちいち作画に小うるさいのは病気
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 22:00:33 ID:XNHHC3WL
なぜに、三沢は「」になってしまったのだろうか?
けっして使いにくいキャラではないが…
没個性なのがいけないのか?(引きも強くないし
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 22:00:51 ID:K09AWHaf
tp://nov.2chan.net/24/src/1159952511655.jpg

ネオスでけー
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 22:03:00 ID:NBbOTP89
仕事だから録画しておいていまOPを見た


おい三沢はどうしたんだ三沢は。
マジで白くなった後どこにいったんだあいつ。




敵のグループの一員っぽかった片目の男が三沢?
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 22:03:35 ID:XveCqmgU
>>270
それよりも遠目だとスカラベに被ってしまってる
フレンドリーな御方の方が気になるwww
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 22:03:45 ID:Q1UjIO3e
>>271
三沢ちゃんと出てるぞ
よく見ろ

ちなみによく見る部分は十代が回想してるっぽい過去映像の部分だ
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 22:03:46 ID:NBbOTP89
超ゴメンあげちった
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 22:05:16 ID:56ToWufu
剣山って斎王戦の時の記憶なくしてるの?宇宙まで行ったのに・・・
あと翔にしてもこれまで散々わけわからん出来事を見て来たんだし精霊くらい信じてやれよ
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 22:06:01 ID:NBbOTP89
>>273
いやそこ以外でさあw
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 22:06:40 ID:ResMmM4g
新キャラ目立たせるためだろ十代が頭のおかしい人扱いは
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 22:06:50 ID:O5yDAv9A
主人公が仲間から異常者扱いなアニメってどうなんだw
今から色々まとまってくのか
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 22:07:38 ID:XNHHC3WL
>>276
最後に集合からもリストラされてしまったが…
それは、10JOIN兄さんも同じだから無問題
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 22:07:42 ID:VNf8StcF
でも十代ってレギュラーメンバーの中じゃわりかし良識人だよね。
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 22:08:15 ID:Q1UjIO3e
>>277
ザウルスの記憶が飛んでるのもその為か

剣山はちょっと信じてるけど、翔だけがそういうモン絶対信じないって方が
キャラがたった様な気もするけどな
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 22:08:38 ID:k6ZkvwLG

雑談とスレ違いで、スレ数伸ばしてきたくせにだよ?

「アニメ板最速の人気!」とか言ってる ハルヒ厨の巣窟スレ!


ハルヒスレを潰そうぜ!!!


涼宮ハルヒの憂鬱 SOS団の活動751日目
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1159966167/


283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 22:09:40 ID:XveCqmgU
数日後、そこには元気にデュエルをする十代君の姿が

「あの時は本当にどうなるかと思ったよ。
 もうカードの精霊なんて見えないよ(笑」
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 22:11:32 ID:O5yDAv9A
>>283
ちょwwwそれもひどwww
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 22:12:48 ID:Ti52LqjS
>>280
脚本担当によって差はあるが、おおむねムカつかない主人公だ
デュエルバカだし一応礼儀正しいし人に頼らないし
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 22:12:49 ID:jqqOWt6m
最後の万丈目とレイのかけあいとか、ひと昔前の三流ラブコメかってくらい
酷くて萎えた
遊戯王にああいったキャラって必要なのか?
もっと面白いデュエルを増やしてくれんと
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 22:13:18 ID:vmdq0QXm
OPの冒頭部分で十代が立ってた場所は砂漠だったけど
これは斎王が見せた運命のビジョンと関連づけてるのだろうか?
それともただの演出の一部?
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 22:13:38 ID:XNHHC3WL
>>280
しかし、デュエルのマナーは悪い(つーか、大体の連中がそう
まともだったのは、イオロボくらいか?

>>283
おいおいw
全否定ですか?
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 22:13:58 ID:B1FZr5+X
そういえば、ザウルスが万丈目を先輩付けて呼んでいたドン。
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 22:14:13 ID:eu1jUY/a
十代のライバルキャラがいきなり来週対決か。エドは最初本気じゃなかったけど
今回の奴は十代に近い性格をしてそうだから、本気のデュエルだろう。

三沢の出番は今後あるのか・・・。
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 22:14:39 ID:LsvKzfo/
十代の中では三沢は過去の人なんだね
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 22:14:54 ID:O5yDAv9A
風呂場に女が入ってるのに気づかない→全裸で入ってって「バカッえっちー!!」

確かに10年くらい前のアニメのようだ
高橋留美子っぽいw
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 22:15:35 ID:K09AWHaf
今は萌えがないとやってられない時代。
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 22:15:39 ID:NBbOTP89
>>286
俺はむしろデュエル以外のバカが好きだ。
「万丈目さん」だ!とか
「俺の足には、恐竜さんの化石がうめこまれているんだドン!」とか。
しかもソレが伏線になるんだからたまらん


いまアイキャッチまで見たけど、今回はひょっとして総集編?
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 22:16:20 ID:qlnLdzMN
>>280
まぁあのメンバーの中ならな。
脚本家にもよるが基本的に良い奴だし。

>>286
それを言ったら前作の杏子やレベッカとかもあんなかんじだったと記憶してるが。
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 22:18:37 ID:ResMmM4g
十代達にとって三沢なんて最初から存在してなかったんだよ
まあゲストで来たらお約束の「お前、誰だっけ?」ネタがあることを信じてるよ
十代達って学園でも指折りのトップデュエリスト達でつるんでるよな
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 22:19:45 ID:Q1UjIO3e
三沢は精霊でした
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 22:20:07 ID:W7RNrX0T
三沢は学園で2位のデュエリストのはずなんだがな
十代>三沢>万丈目のはずだから
299三沢大地:2006/10/04(水) 22:21:34 ID:FUPPSiKc
俺は精霊じゃない
実は留学中だったとかそんなんだよ
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 22:22:08 ID:5s6ltOwf
三沢が白化した時は、万丈目や明日香の時と違って
楽天家の十代もかなりショックを受けていた感じなのに
その後彼について全く触れてないのはどういう事なんだろうな
せめてコアラみたいに退場イベントがあっても良かったのに
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 22:22:46 ID:Q1UjIO3e
>>298
サンダーがガンガン腕上げてるんでないの?

何だかんだで十代と同じく急速に育っているデュエリストだ
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 22:23:18 ID:LU8S1KGj
十代が何も言わずに1人で精霊と語ってるから
あんな怪しい人間になってるんだろ。
オレには精霊が見えるとか一言言えばいいのに。
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 22:23:33 ID:ResMmM4g
予告でお前は強いぜって言ったきり全く三沢について触れなかったよな十代
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 22:24:20 ID:xngf9Ur5
新OPかっこいいな
ネオスペーシアン好きな俺にはたまらん
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 22:25:24 ID:qpcb40Rw
>>256
乙!!

本当に三沢いた!!ワロタ。
ごめん、ソスに気付かなかった・・・・・。きっと見えなかったんだと思う。
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 22:25:36 ID:XY5wzah7
十代もカードが真っ白になって放浪しただろ。
三沢の場合、頭白くして放浪の旅に出たんだ。
そのうち戻ってくるから安心しろ・・・・・十代より時間はかかるが。
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 22:25:59 ID:+0kiPlhU
名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/10/04(水) 22:03:30 ID:zqxIuWA60
三沢の声優である増田裕生氏のブログから転載。

「ついに遊戯王GXのゲームを入手いたしました!!早速はまっております!!
【〜中略〜】
 いずれはケンヌやしもちゃんやまだ見ぬ三年目の新レギュラーのみんなと対戦したいもんです」

「本当のカードで三沢デッキを作ってやろうと思い、うちの近くにあるトレーディングカード専門店で
 新しい遊戯王カードのパックをいくつか買ってやりました。
 しかし三沢のカードは一枚も入っていませんでした・・・。
 ネットで検索してみたところ未だ三沢のカードは4枚しかカード化していないらしいです。
 GXが始まってからもう2年以上経つのに・・・」
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 22:26:18 ID:jqqOWt6m
>>293
……冗談だろ?
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 22:26:36 ID:Q1UjIO3e
>>307
全米が泣いた
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 22:26:36 ID:v47DFs20
>>307
。゚(゚´Д`゚)゚。
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 22:27:15 ID:W7RNrX0T
>>301
そうかもしれないけど斎王の力を借りてるホワイトサンダーは三沢に負けたわけだから今の時点だと上だと思うんだ
まぁ、万丈目はサンダー時に補正があるんで今度やったら勝ちそうだがw
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 22:27:40 ID:NBbOTP89
>>301
三沢に負けたときのサンダーは、精霊みえなかったんだっけ…懐かしいな


いま見終わった。ばっちり総集編でした。ありがとうありがとう
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 22:28:03 ID:IVayDDAe
レイ=0に気付いちまった!!

それにしても、このガキ女は勝手に人様の部屋の風呂に入って置いて
ドア開けられたら、逆ギレか。結構とんでもないやつだ
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 22:28:30 ID:9/c3LV1X
おいコナミ
頼むから三沢のカード増やしてやってくれ
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 22:28:45 ID:XveCqmgU
何の前触れもなくフラッと現れて
空白の時間を一言二言で
あっさり済まされそうな気がしてきた >三沢
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 22:28:53 ID:h1SUDSQh
>>256
解凍パスヒントplz

ソスに関係していることは分かるんだが、どうにも後一歩思い浮かばない…
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 22:29:15 ID:ResMmM4g
出番がないのが悔しかった・・・ただ褒められたかっただけなのに
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 22:29:19 ID:R+NS32sU
三沢はサンダーみたいにどっかで修行して帰ってきそう

だが帰ってきてもどうせ、あれ?三沢君いきてたんだって
いわれるのがオチ



三沢よ永遠に・・・
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 22:29:38 ID:yM3qH3yT
>>307
…かなしすぎる…
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 22:30:06 ID:NBbOTP89
そういや2chみてるにちがいないとかいう噂が立ったことあったなあ

あの隻眼のデュエリスト、三沢なんだろ?
どう見ても三沢→誰も気付かない、って流れを期待してるぜ!
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 22:30:14 ID:1d1cnUIa
>>302
そういや現学院で精霊が見えるのはあとサンダーだけか?
コアラは消えたし、見え出してるっぽいエドも学園にあんま来ないみたいだし。
次回出る奴は精霊付きらしいが。
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 22:30:19 ID:2nBYZvje
あのヨハンとかいうの、ドーマのバロンに似てね?
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 22:32:07 ID:eZ2jGAsL
>まだ見ぬ三年目の新レギュラーのみんなと対戦したいもんです
>三沢のカードは4枚しかカード化していないらしいです。

(´;ω;`)ブワッ
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 22:32:09 ID:PMx9Zs5K
>>318
確実に言われるだろうけど
それを涼しい顔で流せるようになって帰ってくるさ
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 22:32:57 ID:ResMmM4g
三沢は新キャラを倒してそれに成り済ましています
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 22:34:46 ID:IVayDDAe
なんで三沢のカードはOCG化されない
「リトマス氏の剣士」とかそんなに壊れカードなのか?
俺はデュエリストじゃないけどさ〜
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 22:34:58 ID:+0kiPlhU
>>325
アタル兄さん!
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 22:35:24 ID:3VbuG+zu
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 22:35:25 ID:RJKAY8Z1
>>256
出席名簿にワロスww
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 22:35:28 ID:C+h6Dcn/
ed評判悪かったけど俺は好きだな
いかにもカードゲームアニメって感じがして
歌声は変だけど
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 22:35:29 ID:Q1UjIO3e
その内
戦った相手がどんな特性のデッキなのか理解されないようなもんを手に入れて
存在感も皆無な男になって帰ってきてくれるって信じてる
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 22:36:22 ID:IVayDDAe
>>330
歌なのか映像なのかどっちだ?
組み合わせしだいといのもあるが
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 22:36:55 ID:C+h6Dcn/
総合的にみて悪くなかったって事だ
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 22:37:29 ID:IVayDDAe
そういえば俺のIDに注目
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 22:38:15 ID:+SeKLWlN
十代の数少ない対等な友達だったのにな<三沢
あ・・・でもなんか・・・新キャラの精霊使いがいい奴っぽい・・・
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 22:38:43 ID:GToXAVdl
>>287

俺もそれ気になった。先週の予告で十代はあの砂漠ビジョンに触れてたし、
「翔、俺もしかして・・・」とか言ってたから関連ありそうなんだが
まさかあれ十代の精神世界じゃないよな?
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 22:38:50 ID:NBbOTP89
>>307
何日の記事なんだ!みつからない!

三沢でやってほしいことは色々あるが、ドンピシャであたっちゃうと出てこなくなりそうで怖いから妄想だけしておこう
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 22:39:17 ID:Aoi+d9tR
>>322
ちょっと似てるよな。
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 22:39:37 ID:O5yDAv9A
最近の敵キャラは改心して仲間になってばっかりな気がするんで
ここいらで斎王の悪人格を超えるマッドなやつが欲しいです先生
340337:2006/10/04(水) 22:40:32 ID:NBbOTP89
ごめん!あった!
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 22:41:21 ID:xngf9Ur5
>>336
そのうちシャーディーがでてきて記憶の旅へ・・・・
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 22:41:36 ID:IVayDDAe
本来、DDみたいなやつが主人公に立ちはだかる悪役なんだけどな
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 22:42:25 ID:LU8S1KGj
中の人にそんな寂しいこと言われたら逆に引く。
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 22:43:35 ID:LsvKzfo/
>>339
もうすぐ三沢がそうなる
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 22:43:40 ID:qlnLdzMN
確かにな・・・
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 22:45:03 ID:W7RNrX0T
>>342
先生側で気に入らないから嫌がらせ、はもうやった
十代の恩師なのに敵だった、というのは大徳寺先生でやっちゃった
電波やら宇宙の意志も斎王でやっちゃったしHERO使いのライバルはエドがいるし
もう新しい敵役出すのも大変そうだな
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 22:46:18 ID:5s6ltOwf
万丈目と明日香の上を行く戦術とプレイングを誇り
唯一の弱点だった精神的な弱さも全裸となった事で完全克服

きっとカイザー同様味方に納まる器じゃないんだな
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 22:46:35 ID:IVayDDAe
>>346
そこで三沢ですよ
逆恨み怨念キャラはまだ出てない
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 22:48:16 ID:k2HLj0On
誰かOPEDうp
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 22:48:47 ID:TWjKj0Kc
チョップマン並にぶっ飛んだ新人希望
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 22:48:59 ID:B1FZr5+X
ヘルカイザー(?)「翔、暴力はいいぞ!!」
ソス「翔、その男はお前の兄、亮ではない!!」
翔「あ、ソス君。」
ソス「その男の名は
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 22:49:43 ID:+jZX24OI
三沢「十代、お前はいいよなぁ…」
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 22:51:53 ID:+Q+gYNAe
最終回を想定したOPなのだろうか
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 22:52:56 ID:cjb8g3GE
見終わったけど、三沢は?って感じだった。
新曲は、遊戯王っぽくてよかった。

きっと、これで最終シーズンなんだろうな…。今シーズンの敵キャラは、物足りない感じがする…。
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 22:53:09 ID:9/c3LV1X
みんな三沢が省かれてショックなんだな
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 22:53:27 ID:gQMsZWmi
いきなり3年になったってことは主人公交代を念頭に入れてるのかな?
デジモンみたいに
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 22:53:28 ID:k2HLj0On
誰かOPEDYoutubeにうp
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 22:53:56 ID:+Q+gYNAe
>>352
矢車さんですか?
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 22:54:18 ID:GToXAVdl
>>341

じゃあこうだ。十代は精霊が見えることでおかしく見られるが、ヨハンは
同じ精霊が見える仲間として親しくなっていく。そこで明日香が
「いつも二人でいれば大丈夫ね。十代、ヨハン、ついてきて。」と言って
隠し扉を開けると、白衣を着た翔やサンダーたちが「おめでとう。退院おめでとう」と
白いパジャマを着た十代たちを祝福する。そこは精神病院の中だった。
「十代君、いつも書きたいモンスターがいると、スケッチブックに書いてたよね」
本物のカードを十代に持たせて「今度こそ本当にデュエリストだね十代君。」

そんなかってに改蔵オチなGX。
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 22:55:22 ID:GToXAVdl
ついでに三沢も患者で。
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 22:55:51 ID:gQMsZWmi
そろそろお風呂に入ってこよっと
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 22:56:13 ID:RJKAY8Z1
そうかわかったぞ!三沢はカードの精霊なんだ。だからみんなからは見えないしハネクリボーと同じ末路を歩んでいるんだ!
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 22:56:52 ID:rBgXKE4C
このスレの殆どが三沢で占められてるな
どれだけ人気が有るんだよw
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 22:56:55 ID:G7fS1dij
純粋にヂュエルの強さで言ったら
十代、ヘルカイザー、吹雪、エドが4強なんですか?
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 22:58:03 ID:K09AWHaf
>>364
まぁ、妥当なとこだな。
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 22:58:06 ID:+SeKLWlN
ハネクリボーってクリクリ言ってるだけだけど、十代には伝わってるみたいだな。
精霊使いには

クリクリ、クリ〜(オラ十代、あっち見てみんかい、えらいことなっとるで)

とか聞こえてるんだろうか
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 22:58:16 ID:W7RNrX0T
>>363
90%は同情票だがなw
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 22:58:46 ID:56ToWufu
三沢を見てるとジョジョ5部のフーゴを思い出す
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 22:58:57 ID:9/c3LV1X
三沢レベル10(笑)
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 22:59:09 ID:O5yDAv9A
そこはほら、サトシとピカチュウみたいな
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 22:59:27 ID:5s6ltOwf
>>364
GXキャラのみなら十代 エド ヘルカイザーが3強だな
ゲスト出演の無印入れればカイバーマンとペガサスが最強
吹雪はダークネス以下っぽいし明日香にも負けてるから微妙すぎる
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 23:00:48 ID:KXYKeSsD
三沢の中の人のブログ見てると応援したくなってくるw
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 23:01:04 ID:W7RNrX0T
>>371
つまり明日香>吹雪=カイザー
三沢>万丈目>明日香
これから導き出される事は・・・
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 23:01:57 ID:yG96km6J
学園での居場所を無くした彼は、その知識を悪用し犯罪に走ることになる・・・
そして逮捕・・・言い渡される終身刑・・・


人々は彼をこう呼ぶ「ドクターコレクター」と・・・

彼は未来から過去を変えるためにやってきた、ドクターコレクターの魂だったのだ・・・
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 23:01:59 ID:C+h6Dcn/
こんなにリアル年月にあわせた
学年の進行がしっかりしてるアニメだとは思ってなかった

しっかりしてるといえるかどうかは微妙か
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 23:03:40 ID:G7fS1dij
>>371
なるほど
吹雪ってそれほどでもないんですな
何となくかっこいいイメージで得してますね
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 23:03:55 ID:PMx9Zs5K
吹雪とカイザーが同格であるっていう設定あったっけ?
親友なのは確からしいが

あるにせよないにせよ、カイザーと同格ってのはテニス部長の時でアテならないとわかるし
今はもうヘルカイザーにパワーアップしちゃったからな・・・
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 23:04:03 ID:Kx/vhb8e
>>307
( ;∀;) イイハナシダナー
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 23:05:01 ID:Yb7V3Yof
>>377
吹雪がカイザーのライバルだという設定はあった。
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 23:05:02 ID:+0kiPlhU
>>371
明日香とのあれは本気じゃなかったんじゃね?
究極のステージ衣装とか入れないだろ、効果も分かってなかった節があるし
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 23:05:30 ID:W7RNrX0T
>>377
吹雪とカイザーはライバルらしいから同格にしてみた
まぁ、ゲームでやったら吹雪のほうが安定して強いんだが
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 23:06:25 ID:io6kKJPz
ヘルカイザー「三沢、俺の弟になれ」
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 23:06:46 ID:ResMmM4g
四強は十代、エド、ヘルカイザー、三沢ってことになるな
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 23:08:48 ID:rBgXKE4C
明日香に負けた時の吹雪のデッキはお遊びっぽかったから
本気を出せばもう少し強いんじゃないか?
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 23:08:54 ID:v47DFs20
吹雪は設定だけ強キャラだからな。墓守の試練を越えたとか
カイザーのライバル(←テニス部長の例があるからアテにならない)だったとか

しかし、実際のデュエルを見ると「こいつホントに・・・?」と思えるような微妙さだ
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 23:08:58 ID:yG96km6J
>>383
まともな人間はエドだけか・・・
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 23:09:25 ID:XNHHC3WL
>>380
あれは半分ネタデュエルだろw
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 23:09:35 ID:+SeKLWlN
ここでラスボス吹雪説
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 23:10:36 ID:G7fS1dij
吹雪ってもう卒業してんの?
今はプロなんですか?
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 23:10:43 ID:jqqOWt6m
面白くもなんともないし、いいかげん三沢ネタも鬱陶しいな
同情的なレスしてる様でそれすらネタにしてる様にしか見えないし

扱いを持て余した(のであろう)脚本や構成に対してどうとかでもないし、
なんでそこまで盛り上がれるんだろうな
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 23:10:50 ID:C+h6Dcn/
ここぞって所で負けても
あんまヘタレ感の出ないキャラだから
おいしいキャラだな
吹雪は
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 23:10:50 ID:ResMmM4g
エドだって三沢にトドメを刺した一因なのに散々煽って放置
なんか驚いてたし
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 23:10:57 ID:Yb7V3Yof
いや、どう考えてもラスボスは校長。
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 23:11:53 ID:k2HLj0On
` ‐ 、!        l.  l、           /
           l  l、         /          00
. ヽ、        l.   l        ∠ _       「二^^l
.\ `ヽ.  .  |`ヽ、.!.  l.   ,、,ヘ   __ ~`` ‐ 、_    | | ;‐i
  \ ,へ|\.l    ヽ.   l / | |''"´  _,二ニ=-  > 「二__lニ ニl
   /  ,l  .l   |ミミ`ゝ、//! ! l,, ‐'"´   , ‐'"´      〈/!_| ;‐i
___/  .,l  ,l  l   ゙〃 ::::l. |_. L_ ,, ‐'´              lニ ニl
_  ._/ / ,/       ::::l__ ``‐、、ヽ>               〈/!_|
/⌒ヽ./ ./ .∠、 _\     ::::∠-‐`` ‐、!、`\
l./゙ヽ.,| | |、 !、_ノ `i、  ::/!_ノ //./ `\ \   楽しいかよ…
ヽゝ( ,| | |ヽー─-    、ー'''"l`/
 `ヽ、| | |         /  :!/       三沢を空気かした遊戯王GXが…
\  | l |.     ∈ニ'   :i          楽しいかって聞いてるんだよ!
.  \ !. l|. |`‐、       /        腐ってるぜ!  スタッフ!
   `| l ! |`‐、.`‐.、.  /
   _,l ! l | //`` 7`''´‐-、_       ならオレが教えてやる……
,,. ‐'´ !|. l.|`‐-ニ=〈ヽ    i `ヽ      極限までのミサワソスってヤツをな!!
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 23:12:11 ID:56ToWufu
正直、あの新キャラ勢の中に三沢より魅力のあるキャラがいるのかどうか
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 23:13:31 ID:Aoi+d9tR
吹雪ってある意味、歌舞伎な人のプロ精神に近いもの持ってる気がする。
ある意味で楽しさを優先していると言うか・・・。
ラブデュエルのサンダーのデッキ構築にも吹雪が関わってただろうしw
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 23:13:41 ID:XNHHC3WL
>>389
出席が足りないから留年して、今は3年か
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 23:13:44 ID:YnFwn44K
OPは>>240に入ってるぞ
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 23:21:57 ID:G7fS1dij
>>397
サンクス
そうしたら、まだ登場しそうだね
かませ犬にならなければ良いけど・・・
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 23:24:24 ID:Aoi+d9tR
ED登場キャラは随分スッパリと減らしてきたな。

>>399
ギャグ回担当じゃないか?
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 23:26:18 ID:SKq6OqPR
>>240
亀レスだけど乙
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 23:27:43 ID:+SeKLWlN
>>240見たけど
やっぱりレイの後ろにラーイエロー?の変な奴が映ってるな
新一年の新キャラなのかな・・・・
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 23:29:40 ID:YnFwn44K
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 23:29:52 ID:K09AWHaf
そっか新一年も入ってくるのか。なるほど。
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 23:30:41 ID:Aoi+d9tR
>>402
新キャラの割には影薄いよなぁ・・・気になって来た。
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 23:30:59 ID:FfMTsshz
GXの事だから、ファイヤードラゴン(仮)と同じ運命をたどるかもしれんが・・・。
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 23:32:09 ID:G7fS1dij
昔の遊戯王よりGXの方が面白い、と思うのは少数派ですか?
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 23:32:38 ID:XNHHC3WL
>>406
一応、キャラだから使うだろ
こいつが実はラスボスになるかもな
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 23:32:55 ID:W7RNrX0T
>>405
ラーイエローだからな
剣山みたいにレッド寮に入り浸るとかしない限りカバちゃんの呪いで・・・
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 23:33:33 ID:PMx9Zs5K
>>407
少数派ではないと思うが、どっちかに優劣つけようとすると
荒れるかもしれないので聞かない方が無難
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 23:35:38 ID:Rl6b8a8J
>>403
(´・ω・`)
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 23:35:51 ID:G7fS1dij
>>410
そりゃそうですね
軽率でした
すみません
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 23:36:44 ID:+5RMsbnE
>>403
(´・ω・)ソス
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 23:37:30 ID:E/w+EBzp
三沢ファン
えー加減にしてくだせえ
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 23:38:59 ID:KE5i6uyx
レイがレギュラー化したり大山や茂木が再登場したから
この調子で神楽坂あたりも出てこないかな

まあ無理か
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 23:39:33 ID:GEv91m2H
しかし酷いな・・・
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 23:39:54 ID:K09AWHaf
レイはエロ要因。
焦る明日香。
これだけで十分なのですよ。
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 23:40:10 ID:qlnLdzMN
悪ノリしすぎだろ。
流石にキモイぞ。通夜なら三沢スレでやれよ。
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 23:40:39 ID:XNHHC3WL
>>415
だいたい、こいつ自身のデッキがないんだし無理だな
十代のコピーでアナザー融合HEROを出してくれるのならいいかもしれんがな
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 23:40:42 ID:N5F5Bar7
【遊戯王GX】三沢大地を見守るスレ【ミサワソス3】
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1159782239/

一応貼っとく。
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 23:41:42 ID:ltXCn7mb
三沢は現在猥褻物陳列罪で公判中。
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 23:42:52 ID:Gk3Uo9Qv
十代達が卒業した後の剣山の孤独を想像したら泣けてきた
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 23:45:13 ID:ltXCn7mb
そういやあいつ他に友達いないな…>剣山
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 23:45:42 ID:BCAUpYfZ
レイがいる・・・十代去ったら退学するかもしれないが・・つーかそこんとこ考えてるのかコイツ
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 23:46:01 ID:XveCqmgU
そこで怒涛のメインキャラ総留年ですよ
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 23:46:18 ID:+kUexJlv
エドはもう用済みっぽいな。まだ十代と決着を付けてないのに(´・ω・`)
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 23:47:15 ID:W7RNrX0T
>>426
斎王を救うという目的達成したのは十代なんだからエド的には負けじゃないか?
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 23:48:02 ID:K09AWHaf
一応プロなんだから、アカデミアにいつまでもいるワケにもな。
でも生徒だから、いつ帰ってきてもいいという美味しい(?)ポジション。
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 23:48:09 ID:XNHHC3WL
>>421
あの島に警察はいるのか?
まあ、警備員はいたみたいだがな

>>424
一応、飛び級の学力を持っていて
デュエルの腕も上げてきた天才少女なんだよな
無印の方にもこんなキャラがいたような…
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 23:48:26 ID:GToXAVdl
エドはまだ出るぞ
まあ石田が忙しそうだしギャラも高そうだから出演は減るかもしれんが
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 23:50:00 ID:+Q+gYNAe
来年はプロリーグ編だろ?
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 23:50:36 ID:Z0fClBOH
サンダーの勢いが戻ってきていいな
おじゃまもいいけどアームドも使ってくれ
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 23:50:36 ID:W7RNrX0T
その前に精霊界でトーナメントしないと
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 23:50:51 ID:+kUexJlv
>>427
いや、そういうのじゃなくて単純に決闘者としての決着をさ。
究極のD対ネオスが見たい。
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 23:53:41 ID:PMx9Zs5K
>>434
Dフォースがデッキの一番上にある時
グローモスの効果を使って彼のダイレクトアタックで決めたら神認定する
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 23:53:44 ID:XNHHC3WL
>>434
まだ、1勝1敗だったな(初回のアレはノーカン
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 23:53:46 ID:rqTY1FsA
今帰ってきた。

久しぶりだな、OPにメインキャラ以外が出てきたの。
出場時間から判断するに、あのヨハンがエドポジっぽいが。
ただ新キャラたちの素性は大体判明したが、どういう方向に話が進むかはまだ見えないな。

内容にはちょっと不満だったけどな。
振り返ったデュエルが少なすぎる。

それはそうと三沢ソス
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 23:54:52 ID:XNHHC3WL
>>434
Dフォースの効果でグローモスの効果は無効化されるはずだが…
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 23:58:00 ID:XNHHC3WL
アンカーミスorz
435
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 23:58:44 ID:7wM7MsS3
エーフィーもどき使いってキャスト誰なんだろう
今までかっぺー、子安&石田と何気に名の売れた人
だったから今度もそうなのかな?
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 23:58:57 ID:G7fS1dij
http://suzuka.mine.nu/nevada/img-box/img20061004224927.jpg

これ、コラですか?
マジなのかな・・・
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 00:00:48 ID:K09AWHaf
ブルーDって相手のモンスター効果・罠・魔法を受け付けないってだけじゃないの?
あと吸収と。
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 00:01:02 ID:kBlqC+KM
エドの出番がこれからもあるとしても
Bloo-Dが究極のDの称号を保っていられるかは微妙
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 00:01:35 ID:5E6yGO0P
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 00:02:36 ID:q6GnPi4L
>>441
コラだ。安心しろw
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 00:02:42 ID:ayNpFBJ0
普通にBloo-Dより強いDが出てきたら笑う
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 00:03:39 ID:W7RNrX0T
究極のE・HEROっぽいエリクシーラーもあっさりネオスに超えられたからなぁ
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 00:04:38 ID:ayNpFBJ0
一つの章が始まる毎に新しいライバルキャラが
出るってポケモンみたいだね
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 00:04:39 ID:giYso2Yi
なにが2nd OPだ
神OPを忘れてないだろうな
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 00:05:11 ID:GToXAVdl
新OPまたボウルか。最初気付かなかった。この人たちの歌って最初聞いたときは
印象に残らないんだが、聞いてくうちに良いと思うな。今回の歌も好きになった
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 00:08:07 ID:i/H48Doi
青髪の少年が十代のライバルみたいなOPだ
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 00:09:21 ID:vW5Q9kpr
>>449
待て 3rdだっけ!? やべぇ素で忘れてるわ
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 00:10:29 ID:QedTyvQl
せいいっぱい ハレルーヤ
の時は三沢って主役クラスだったんですな
鼻がでかい十代の友達もいなくなったし、
そういうアニメなんだな
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 00:11:10 ID:LCoy9Rwr
新キャラ4人、でてくるのはいいんだが、レギュラーキャラをかませ犬扱いに
だけはしてほしくないな

万丈目たちが対戦して負けて、その度に十代で勝つ…の流れはもう勘弁
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 00:11:14 ID:QtHh+/Fz
>>452
初期OP、
三幻魔編OP、破滅の光編OP(曲は同じ
今回で4とカウントするのだろうか…
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 00:12:39 ID:vW5Q9kpr
>>455
thx そういやハレルーヤとかあったなw
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 00:12:45 ID:WWRs2vBS
>>447
まぁシャイニングフレアウィングマンに比べればどっちも・・・・
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 00:13:55 ID:h2aDnFCS
個人的には99%の方が好きだな
まぁ何回も聴いてると変わるかもしれないけど
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 00:14:07 ID:giYso2Yi
>>456
とか って言わないで><
神OPを!
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 00:14:24 ID:i/H48Doi
OP見ると3期かなり面白くなりそうじゃね?
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 00:15:19 ID:wYY66Rua
OPだけじゃまだ何がしたいか不明すぎるだろ。
無駄に新キャラ増やしすぎてソスの二の舞を作りだけそうな予感。
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 00:16:19 ID:QedTyvQl
テンガロンハットの男はかっこよさそう
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 00:16:49 ID:WWRs2vBS
ソス候補筆頭は剣山だな。
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 00:17:25 ID:QtHh+/Fz
>>457
ネオスフォース装備のネオスならほぼ一緒だろ
呼び出しやすさと単体の戦闘力がちょいちがうがな
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 00:17:34 ID:VWqUlPiR
十代VS青髪は初戦は青髪勝利orドロー
終盤に重要な局面で再戦→十代勝利を希望
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 00:17:49 ID:mJwX/Qn7
>>460
面白くなりそうと思う。新キャラはヨハン以外はあまり重要じゃないというか
レギュラーまでは行かないんじゃないの?キャラデも敵っぽいしさ
ヨハンは別に敵って感じはしない。どっちかーっつーと仲間寄りの気がするが。
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 00:18:45 ID:h2aDnFCS
でも三沢の放置はやりすぎだよな
OP見てるだけで待遇の変化が見て取れる。

ハレルーヤの快晴の空の下……辺りの三沢はかっこよかったのになぁ
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 00:19:35 ID:TLBBsGIZ
十代がデッキをセットして、明日香→剣山→翔→サンダーときて
最後にハネクリボーを召喚するあたりが好きだな、その次のネオス大集合も
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 00:19:36 ID:oNc6RQq8
このカッコよさそうな奴らに、「変な語尾」だけはつけないでほしいな
剣山はもういいけどさ
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 00:20:19 ID:WWRs2vBS
青髪(ヨハン?)は幽遊白書の陣みたいなキャラかな?
蓋を開けてみないとよくわからんな
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 00:20:32 ID:AyWlLeQV
>>441
なぜか涙が溢れて止まらなかった。
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 00:21:31 ID:oBUnUUT4
今録画見た。何回も言われてることかと思うが敢えて言わせろ。
あ れ ? 三 沢 は ?
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 00:21:47 ID:T+m2tqEW
部活のせいで今日のGX見れんかった・・・
誰かうPたのむ
センコーうぜー
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 00:21:51 ID:xxUPkgRS
よく考えると
みんな今期で18才になるんですね



え?
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 00:22:15 ID:LCoy9Rwr
>>469
呼んだルー?
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 00:22:24 ID:QtHh+/Fz
>>472
しつこいな
今回は出番なし
今頃は部屋にひきこもって新デッキつくってるよ
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 00:22:53 ID:giYso2Yi
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 00:23:06 ID:oBUnUUT4
>>476
OP、EDに居ないのは何か深い意味が?
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 00:23:57 ID:i/H48Doi
ヒント:リストラ
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 00:24:16 ID:pIrPhzA9
普通にリストラだろ
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 00:24:43 ID:ayNpFBJ0
鮫島の目的は何なんだよ
世界を危険に晒してまで十代を鍛える真意は・・・
ヘルカイザーは放置ですか
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 00:25:03 ID:mJwX/Qn7
しかし新キャラなのにオープニングで十代の次に来てたって事は
結構重要なキャラなのか>ヨハン

十代とサンダーがいい意味の悪友兼ライバルで、エドが最初は険悪だったが
今は認め合ってるライバルで、ヨハンがいい奴っぽいし、理解しあえる友人とかか?
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 00:25:17 ID:giYso2Yi
かつて社長を演じた声優に対する扱いじゃないぜ
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 00:25:27 ID:VqtwMwdI
三沢の中の人もかわいそうだな
せっかく遊戯王にハマっているのに
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 00:25:49 ID:oBUnUUT4
そういやカイザーとエドも居なかったな。
もうプロは関わって来ない方向なのか?
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 00:26:35 ID:h2aDnFCS
三沢がリストラされた理由がわからん

6つの属性デッキとか煮詰めればかなり良いキャラになったと思うんだが
スタッフが変な設定付けたせいだろ
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 00:26:57 ID:oNc6RQq8
メインストーリーにあんまり出てこない人は出さなかったんだろう
ヘルカイザーはいずれ十代と決着つけるだろうし
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 00:27:26 ID:ayNpFBJ0
コブラキモ過ぎw
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 00:27:49 ID:xxUPkgRS
OPのレイの後ろの男の子、
どう見ても小学生だよな・・・
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 00:28:40 ID:5v+1336Y
>>484
はまっているからこその放置プレイ
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 00:28:43 ID:ayNpFBJ0
コブラチーム=最凶死刑囚
ヘルカイザー=地上最強の生物
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 00:31:42 ID:h2aDnFCS
>>484
俺も思ったよ
三沢デッキ作ろうと思ったら三沢のカードが4枚しかOCG化されてないとかな

ファイヤードラゴンは抹消されてるしリニア・マグナムやエイトムもこのままだとOCG化されなさそうだし…
期待出来るのはリトマスくらいか
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 00:32:20 ID:TLBBsGIZ
解説役なら、元エリートのサンダーやブルーの明日香で間に合ってるしな・・・
三沢=本部なら日本刀さえ装備すれば、おいしいところ持っていけるかもしれんが
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 00:32:51 ID:sEOSbGQV
なんで遊戯王は主人公に惚れるのは極端に年下なんだ。

まあ、そんなことよりOPにサンダーふっきれているな。
むかしおジャマで涙流していた奴とは思えないぜ!
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 00:33:39 ID:vW5Q9kpr
>>484
まじかよ 可愛いなw
イメージ検索したら普通にイケメンだし 憐れだな
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 00:38:05 ID:+NmRFLUJ
>>473
クロノス教諭?
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 00:38:13 ID:h2aDnFCS
>>494
多彩なデッキを使うのがサンダーの特徴だと思ってたのに
最近はおジャマばっかりだからな。

VWXYZは出れるみたいだがアームドはこのままフェードアウトしてしまいそうだ…
ノース校の校長が浮かばれないな
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 00:38:15 ID:uN1Yz9L2
あの世界破滅みたいなOPのカット何?
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 00:38:40 ID:oNc6RQq8
>>493
公園の地形効果がないと勝てんぞ
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 00:39:59 ID:0b3+2LTs
この空気の嫁なさは異常
>>486お前等が騒ぎすぎたから扱いに困ったんだろ
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 00:39:59 ID:ayNpFBJ0
あいつら普通の人間じゃないのかな
とてもこれから世界の滅亡に繋がるとも思えんな
十代の表情暗い・・・
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 00:40:08 ID:WuQzCrBA
もしこのまま三沢出てこなかったら酷いぞw
最後の登場シーン:全裸でダッシュ

今日のはスタッフの釣りで
どうせ来週には翔の青服OPに変わるんだから
ついでに三沢も追加されると予想
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 00:40:37 ID:QtHh+/Fz
>>498
十代が垣間見た起こりうる未来のひとつのヴィジョンが元ネタだろ?
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 00:41:09 ID:WWRs2vBS
>>477
悪役なクロノスとサンダー、コアラ、三沢、ニャー先生、フレイムウィングマン・・・何もかも懐かしいなw
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 00:41:42 ID:QtHh+/Fz
>>502
すぐには作り直さないだろ
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 00:41:54 ID:HQBpYQkS
>>497
いやぁ、アームドドラゴン使わなくなるのはありえないだろ
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 00:43:19 ID:FQEbO1Ns
そのうちアームドドラゴンLV12とか出してくれるよ
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 00:43:23 ID:q6GnPi4L
敵キャラがそれっぽいデザインで良いよな。
やっぱり明確に敵だとわかった方がいい。
ヨハン、飄々として、誰にも好かれるような奴なのに、孤独で、弱そうなのに、やたら強いって感じだな。
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 00:44:18 ID:ayNpFBJ0
上でも言われてたけど幽遊白書の陣みてえだ、ヨハン
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 00:44:25 ID:T+m2tqEW
俺の中ではいつまでもサンダーがライバルキャラです
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 00:45:46 ID:ayNpFBJ0
ヨハン見てアウル思い出した
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 00:46:37 ID:zrKsxf56
俺はうえきの法則のバロウを思い出した
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 00:46:46 ID:QedTyvQl
万丈目ってほんとオイシイキャラだよな
今回のニューキャラとまじめにバトルして撃破してほしいぜ
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 00:47:08 ID:VqtwMwdI
>>477
三沢かっこよかったんだなぁ
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 00:47:11 ID:T+m2tqEW
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 00:47:15 ID:h2aDnFCS
>>506
でももう伸びないジャンルだからなぁ…
Lv10で最終形態っぽいし

そういやノースのトップも来るのかな?
ならそれとの絡みに期待したいところだが
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 00:49:47 ID:ayNpFBJ0
これでいきなり「俺が最強だァ!!」とか言って
鮫島が三幻魔出してきて若返って髪が生えてきたら笑う
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 00:50:31 ID:FQEbO1Ns
ノースのトップは来るなら万丈目と絡むんだろうな
そしてサンダーみたいな2つ名があるんだろうなw
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 00:50:51 ID:ayNpFBJ0
鮫島「ワシは髪がほしかったんじゃぁ〜」
十代「まだまだこれからだぜ、校長!」

           第三部 完
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 00:51:10 ID:n8r3MkKX
現在
赤:十代、サンダー、レイ
黄:翔、剣山、
青:明日香

と、気付けば最初は多かったブルーのキャラがいなくなってたんだな。
だから翔を昇格させたのか。
どうせならブルー生徒の新キャラ出せばよかったのに。
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 00:52:54 ID:oNc6RQq8
新キャラ4人がそれぞれ東西南北のチャンピオンなのか?
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 00:53:17 ID:WWRs2vBS
色差別もなくなったみたいだしなぁ
初期は「オシリスレッドが話しかけるな!」とかイキってたのに
まぁ、十代やサンダーがあれだけ暴れまくったんじゃ当然か・・・。
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 00:53:40 ID:5oP8lNwQ
三幻魔はもう一回出して欲しいなー
一回こっきりてのは勿体無い気がする
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 00:54:42 ID:zrKsxf56
つーか今回のサンダー、あっさりブルー捨てすぎ
ペンキかぶったのがそんなにショックだったか
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 00:55:15 ID:q6GnPi4L
出してもいいよなぁ、三幻魔・・・
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 00:55:41 ID:QtHh+/Fz
>>522
デュエリストとしての実力では学内トップクラスの十代とかサンダーとかがレッドだしな
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 00:56:19 ID:ayNpFBJ0
マキシマム・サイバー・パワー・・・

1、2、3・・・
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 00:56:20 ID:mJwX/Qn7
>>522
まあGXのあらすじ(遥か南の島の〜ってやつ)見る限り今のはいい傾向だろ。
しかし>>520でバランスは良くなったな
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 00:56:34 ID:T+m2tqEW
ここで社長がアカデミア入学ですよ
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 00:56:43 ID:FQEbO1Ns
>>524
捨てすぎというかもうレッドに愛着もっちゃってるんだろうな
まぁ、よく考えたらレッド在籍のほうが長いし
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 00:57:59 ID:4a10mdW6
>>519
今年で十代卒業だぞ?
>>521
そこで登場東西南北中央不敗スーパーデュエルマスター
>>522
あの頃はブルーが「俺はエリートだ」って威張り散らしてたな

532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 00:58:32 ID:q4ez+bEP
なりきり要素の強いキャラゲーなのに
わざわざ冷遇する意味がわからんね。
OCGの話で悪いが結界像を六種類も出したり
使いようの無いカードを入れるならアニメオリカにその枠を少しでも分けてほしい。
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 00:59:18 ID:ayNpFBJ0
>>531
校長がまだまだだってことだろ
影○戦の最後を意識したつもりだったが・・・
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 00:59:51 ID:WuQzCrBA
三沢「これ以上の地獄なんて・・・どこにあるというのさ・・・」
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 01:00:01 ID:zrKsxf56
今回は久々に腹黒いクロノスが見れてよかった
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 01:01:08 ID:4a10mdW6
>>532
三沢現在デュエル回数4回……少なっ!
>>533
ああ、そういうことね
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 01:01:23 ID:mJwX/Qn7
サンダーと十代はレッドでいいと思う
本当は強いけど学園の雰囲気を変えてレッドにいる主人公、
元は仲悪かったが今じゃそういうのが無くなって、なんだかんだで
下のクラスで楽しくやってる元エリートのライバル
そのほうがGXらしくて楽しいじゃないか
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 01:04:27 ID:4a10mdW6
>>535
最近はカコイイシーンとギャグシーンが多かったからね
「私ーも住宅ローンが26年残ってるノーネ!」
これワロタ


>>537
十代とサンダーがレッドなのはいいな
十代は4話?でイエロー行き辞退してたし
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 01:06:55 ID:qmqi0NJv
これまでの功績を適当に纏めて見た。


十代:世界を救った英雄…は知られて居ないが、セブンスターズを倒した功績は認められている。
サンダー:ジェネックス優勝にしてノース校代表。白の結社でもリーダー的立場。カリスマ性あり?
レイ:ジェネックス準優勝にして飛び級でアカデミアに入学した期待の星。


ざうるす:ソーラを破壊した英雄だが、記憶に在らず。今一活躍の場無し。


翔:赤→黄→青と着々とカイザーの道を歩んでいる。ただし、今の状態だとヘルの方の可能性高し。
明日香:ヒロインですが何か?


と、自分で書いていて思ったんだけど、レイって準優勝になるの?
結局見せたのはヘルカイザーから貰ったメダル一つだけだし…
そもそも校長がスカウトしにいったのかと小一時間。

540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 01:09:42 ID:QtHh+/Fz
>>539
アマ一般から勝ち残ったんだろ?
メダルは、勝利した分を全部をもっていくわけにもいかないだろ(かさばるし
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 01:09:51 ID:h2aDnFCS
レイってもう優勝者が決定した大会に飛び入りして
決闘してそれで負けたのに準優勝扱いだからな
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 01:10:39 ID:mPoMDr+7
サンダーが優勝できたのも十代にノーカンにしてもらえたからだけどね
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 01:11:08 ID:pIrPhzA9
サンダーも本当は優勝者じゃないだろ
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 01:13:00 ID:WWRs2vBS
ジェネックスのグダグダっぷりが、2年目の暗黒具合を語っていた感じ
3年目はああならないでくれよ・・・・
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 01:13:29 ID:h2aDnFCS
良く考えたらそうだったな

ジェネックスって大会自体がかなり適当な気がするな
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 01:13:41 ID:jy63l3bq
レイが前にでたのって何話だぜ?
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 01:14:00 ID:WuQzCrBA
サンダーメダルたくさん持ってたし
十代にやられても大丈夫だっただろ
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 01:14:34 ID:mPoMDr+7
>>546
20話くらいだったと思う
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 01:14:41 ID:QtHh+/Fz
そういえば、サンダーはちゃんとペンキを落としたのか?
うやむやのまま、スルーしたよな
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 01:15:14 ID:HQBpYQkS
メダルの数じゃなくて生き残りを狙ってる生徒が多いと嘆いてたのに
最終的には数より生き残ってることを優先してしまう校長がな・・・
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 01:16:42 ID:QtHh+/Fz
万丈目は今回でレイに部屋を奪い取られたでFA?
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 01:16:59 ID:mPoMDr+7
負けたら終わりじゃないのジェネックス?そうじゃないなら適当すぎだな校長
明日香は十代に負けてやめたような気がするけど
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 01:18:01 ID:ayNpFBJ0
寝る前に教えてやる
ラスボスは鮎川先生だ
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 01:20:20 ID:QtHh+/Fz
>>552
そもそも、どうやって管理してるのかさえわからん
デュエルディスクでメダルを認証させるとかあればいいのに手渡しだからな
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 01:21:08 ID:mJwX/Qn7
ジェネックスは入れないほうがよかったよな・・・何で入れたんだろう。
グダグダ感が更に増したし、レイを入れるならもっと違う入れ方は
いくらでもできたろ、GXならwヘルも何しに来たんだか。

ま、去年の今頃と違ってOPもしっかりしたアニメーションがあるし
二年目ののしょっぱなより今日のが全然面白かったから3年目期待するか。
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 01:25:34 ID:76gwDA/P
剣山ってよく「誰ドン?」って聞いてるけど一回も答えてもらったことないよな
誰か教えてやれよ
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 01:25:46 ID:3r94ngAn
三幻魔OPのときの三沢って闘争心むき出しの顔してるよね
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 01:57:53 ID:jy63l3bq
>>548
サンクス。
そんな昔だったかw
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 02:09:26 ID:XhqjVmgM
やっぱり十代が見たとおり、荒れ果てた世界になるのかなあ。OPを見るかぎり・・・

いったい誰のせい? コブラ? 校長? それとも三沢?
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 02:16:06 ID:oNc6RQq8
何となくだけど、コブラはそんな世界をどうこうってキャラには見えないんだよな・・・
ここは、まだ見ぬラスボスのせいに一票
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 02:17:13 ID:mJwX/Qn7
もし砂漠ビジョンが関係あるなら、あれは十代の見た未来か?
十代に襲い掛かってた怪物みたいのも気になる。
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 02:23:34 ID:u6TreH0Z
ところで三沢ってあのカウボーイっぽいのに進化したんじゃないの?
顔似てる気がするんだけど。
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 02:32:08 ID:JEIDsDmp
砂漠も何も、DAの周りは海だの火山だのあるのに・・・やっぱ異世界くる?
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 02:38:09 ID:mJwX/Qn7
異世界ってか、あれが現実になるのかね。ある意味イオよりすごくなりそうだが
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 02:38:34 ID:q6GnPi4L
三沢が生き残る(復活する)道はもう敵キャラしかないしな。
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 02:40:14 ID:gHYAbUoH
ネタ回とかにごくたまに出てくるんじゃないか。
まぁ1年に1回ぐらいは
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 02:40:50 ID:xOjhNgVG
DAの建物があって砂漠化するというなら・・・

1.周りの森とか山ごと砂漠化。むしろ世界中砂漠化。
2.DAごと異世界に移動
3.DAはあるけどパラレルワールド系の別世界

あれだけ超展開多いとまぁ1くらいなら無いとは言い切れんね。
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 02:41:24 ID:zrKsxf56
ついにデュエルで死人が出るのか
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 02:42:45 ID:TLBBsGIZ
>>560
コブラは十代たちの実力を試すようなことをしてくるが、
それは世界を破滅に導こうとする奴等を倒すためだった…みたいな展開とか
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 02:43:17 ID:9JIdHc1t
新OP、明日香のおっぱいが
すご〜くやわらかそうです
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 02:43:49 ID:mJwX/Qn7
DDとかも死んだやん。

もし砂漠化するなら島だけじゃなく世界中枯れそう。
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 02:44:34 ID:oNc6RQq8
>>569
お、いいかも
敵だと思ってたら実は味方で、本当の敵がいた!ってパターンね
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 02:44:58 ID:LYDaxEyr
> DAごと異世界に移動

漂流教室を思い出した
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 02:57:47 ID:xOjhNgVG
>>573
よく知らないからググってみたら主人公の名前見て吹いたw
575オースミダイドウ:2006/10/05(木) 05:09:08 ID:mEyVIMbz
遊戯王GXのオープニングの曲がほしいのですが、なかなか見つかりません。もし、持ってたら、サイトか曲教えてください!
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 05:31:16 ID:4XXEvP4f
>>551
サンダーって前に明日香にもあの部屋盗られてなかった?
レッド寮取り壊しの話辺りで
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 05:52:29 ID:5mI9bBt4
十代の部屋のベッドって空いて無いんじゃ?
あそこ普通に三人部屋だよね。
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 06:11:19 ID:2IC2u792
多分三沢は何事もなかったように登場し
何者もいないように無視される
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 06:12:56 ID:OQgwXJzl
>>577
翔は一応自分の寮で寝てるんじゃないか?
前に十代起こしに黄寮からやってきてたし
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 06:25:10 ID:sAaYPNt4
スタッフがゾウディアックに今更嵌ったんじゃないの。
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 07:10:24 ID:8cTb5oLv
剣山はウルトラ(ryネオスに記憶を消されたんだよきっと。
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 07:27:09 ID:1HOpHGcq
ネオスペーシアンは実在(?)するけどネオスは十代の完全妄想キャラなんだよな
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 07:30:43 ID:5nzhatdL
一話に一度三沢をこっそり出してウォーリーを探せ的な感じにしろよw
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 07:32:41 ID:MCS8X09T
三沢は第7のデッキファイアードラゴン(仮)を持って再登場するよ2年後ぐらいに。
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 07:37:23 ID:l1H6aDkX
[「99%」のOPは なんであんなに長かったんだ?
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 07:38:19 ID:eWiqC7By
だいたい初期の頃は「存在感が薄い」なんて設定なかっただろ<三沢
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 07:42:41 ID:Ixnir2aA
三沢さんが帰ってくる頃には十代たち卒業してそうだな
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 07:43:14 ID:nM8+FCdT
そのうち三沢と同じような戦い方する奴が現れて
あの決闘者はまさかとか言われて
視聴者はみんな察知しているけど、登場するまであの決闘者扱いなのだよ
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 07:53:12 ID:eWiqC7By
>>583
それはウケるwww
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 08:11:06 ID:p5EP5ROY
864 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2006/10/04(水) 18:33:32 ID:FemKbYu9
なにげにサンダーかわいそうじゃね?
自分が改築した部屋とられたんだろ?

591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 08:30:47 ID:p5EP5ROY
>>523
出て欲しいな
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 08:33:23 ID:p5EP5ROY
>>541
>>542
  >>544
>>551
レイ最悪
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 08:49:51 ID:rzxSNeqX
破滅の光の見せた十代破滅ヴィジョンOP見る限り当たりそうじゃん
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 08:52:18 ID:5KdlvRcm
今までGXでワガママで自分勝手な女っていなかったから
まだ好きになれないな…ロリ趣味はないし>レイ
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 08:55:15 ID:pIrPhzA9
ワガママ・・・か?
誰が言った訳でもなく済し崩しにああなっただけに見えたが。
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 08:57:05 ID:p5EP5ROY
レイ氏ね
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 08:59:57 ID:PTdT+uiL
何度も見返して気づいたが、主要モンスターがOPにいるのは十代とヨハン、あとさりげなくサンダーなんだよな。
いかにサンダーがスタッフに愛されてるかわかる。

>>426
「お前がデュエルを続けている限り、いずれ決着をつけるときがくるだろう」ってやつじゃないか?
二人とも互いに急いで決着つける理由がないんだから。

>>448
なぜポケモン。古典的な手法だろうに。

>>481
別に世界を危機に晒そうとはしてないと思うな、あくまで積極的にだが。
十代はじめDA生徒のスキルアップを行おうとしているだけで。
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 09:22:31 ID:q0BpLJrS
翔がブルーになるなら剣山もブルーになっていいんじゃね?
剣山って黄色に拘りなかったよな
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 09:25:20 ID:bWtR3BjV
レイとサンダーの絡みは今後もあるのかね
ガキ人気のあるキャラに女絡ませるとあまりいいことないんだが……
(スパビのガンマとかな)

俺的には新デザインのレイは、あまり媚びた感じのしないルックスなので好みだ
剣山加入以降ウホッになりがちだった空気を変えてくれればいいと思っている
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 09:48:31 ID:Zhf3KZQp
三沢にダイレクトアタック!!

「ま! 人生の終わりってのは たいてーの場合あっけない幕切れよのォー
 さよならの一言もなく消えていくのが普通なんだろーねえー
 ヒヒ……悟ったよーなことを言うよーだがよォ〜〜〜〜〜〜」
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 09:52:32 ID:nM8+FCdT
十代が見た世界はヘルカイザーの暴走で今度は闇の氾濫が起きて
ついには両方のバランスが取れずカオスの世界へ突入
そして十代が見たものは・・・
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 10:51:06 ID:Gyrfz/J0
サンダーは最初ブルーに行ってたんだし、アカデミア側がレッド来るならサンダーの部屋人いないし使いなってなったんじゃないか

しかし風呂に人入ってたら普通気づくだろ、服とか置いてあるだろうし
うっかりすぎだサンダーw
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 10:57:51 ID:LCoy9Rwr
>>602
ああいうあざとく陳腐な演出に喰いつく奴を狙ってるんだろう
アニオタにロリ趣味のヤバイ奴が多いってことなんだろうけど
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 10:59:28 ID:/CBhQ3Ei
だがそれでこそサンダーだ
うっかりサンダーw
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 11:35:36 ID:bE8Nm839
傍若無人だが押しに弱いサンダーは根がいいヤツ。
それにしてもレイの服がへぼい。
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 11:41:36 ID:PTdT+uiL
そういえば、万丈目ルームって明日香が使ってたんじゃなかったっけ?
サンダーはそのまま部屋を明日香に譲って、別の部屋にいたよな。
結局サンダーって完成してからあの部屋の主だったことが一日もないんじゃ?
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 11:50:09 ID:vghR0o4l
サンダーそんなに金持ちならペンキ塗りも人を雇ってやって貰えばいいのに
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 11:56:27 ID:q6GnPi4L
割りとあのブルー寮の生徒は素直にサンダーに従ってたな。
サンダーはやっぱりカリスマだな。
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 12:01:10 ID:uN1Yz9L2
というか負けたのにレイの入校を
許可したのか?しかも中学生だぞ
あの校長の考えはいまいち分からん。
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 12:12:05 ID:88y2RG4o
翔より三沢さんの方がリスペクトデュエルをしてるのにリストラされるなんて・・・・
やっぱり、受身の天才じゃ倒されないしリストラはしょうがないのかな。
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 12:29:23 ID:fdZE/CfW
>>609
準優勝の功績が認められたらしいが。
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 12:29:40 ID:qmqi0NJv
>>609
あれじゃね。実はメダルには個人標識みたいなのが埋め込まれていて、こっそり確認できるとか。
後で調べてレイのメダルにヘルカイザーのが入っているのを発見。
校長「ヘルカイザー倒した人イタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!悟り編入キボンヌ」
となって、特別入学させたのかも…レイの服装も、アカデミアが特注したとか。


話は変わるけ、翔がブルーに編入したおかげで遂にイエローが一人になったから
もしかすると、数合わせで三…み……

あれ? 誰か居たか。 OP・EDにも出てないレギュラーなんか居ないよな
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 12:32:32 ID:ffGJo6kr
はいはい三沢ソス三沢ソス
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 12:34:29 ID:9VKdRIE4
           , -─- 、  , -‐- 、
        ,, -'"     `V     `‐、
      /                 \
    ./                       \
    /                      ヽ
   ./  /                   l  ヽ
  /  / /  / ./ /          l   | .l .lヽ
  |  l. l  /  / / ./ .l    |  |  l  / /  l l.〉   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
   l、 | |  l  / / ./ ./   |.  l  | ./ ./ ./ | |./   <                    >
    l、| | l // ///|   l  / / //// / /   .<                  >
    l、l | /l///_/ l  / //_|/_∠| / | /     .<                 >
    /⌒ヽ | \ `ー' ゝl  // `ー' /|/⌒v'     <  ずっとオレのターン!  >
    | l⌒l l|    ̄ ̄"//|〉 ̄ ̄ ̄  .|/^_l.l       <                 >
    ヽゝ(ー| /|   ´ \|       ll ),l'ノ      <                 >
     lヽ_ /  |   ┌───7   /._/          ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
     .l/   |     l ̄ ̄ ̄/    / /   ,ノ!
    /       |..   V´ ̄∨   ./ /,.-‐'" .|
    ./   (;;)   |\   `ー‐'´  / /       |
    |     _|_\       /| ./      |
   (|   ,.-‐'"    | \__/  .|/    _,.-─;
   |/    .(;;) |─────┤ _,.-‐'":::::::::/
   ̄         |::::::::::::::::::::::::::::::|^l::::::::::::::::::/
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 12:35:34 ID:KTqV/cFR
イエローなら シ とか、大小原コンビとか、神楽坂とかいるじゃん………ん?
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 12:40:22 ID:uN1Yz9L2
>>613
いくらストーリーに絡めづらいからって
三沢、消すこと無かったのにな。
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 12:41:30 ID:ffGJo6kr
サンダーは優勝したのにブルーに戻らず
レイは負けたのにアカデミア入り。

意味ないじゃん。それなら最初からレイに勝たせればよかったのに。
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 12:43:09 ID:0G/+gGDH
そうだね。可哀想だね。
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 12:46:54 ID:q6GnPi4L
ご都合主義はいつもの事だろ。
あの学校はPTAとかも、文句言って来ないし、鮫島のやりたい放題さ。
よっぽどプロデュエリストってのは食える商売なんだろうなぁ・・・
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 13:40:33 ID:PTdT+uiL
>>611
まあレイは前回登場した時点で、すでにイエローに入れるぐらいの実力はあったからな。
飛び級みたいなものだろ。

>>617
それでサンダーが負けるのもどうかと思うけどな。
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 13:49:20 ID:ZWUXVZgv
このままでは三沢が闇の力に捕らわれてしまう!!
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 13:53:10 ID:LYDaxEyr
PTAどころか、生徒はみんな孤児なんじゃないかってぐらい家族描写がないな
サンダーとコアラ以外
里帰りとかしないのかな
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 13:56:00 ID:JHG4vOjh
>>622
夏休みにみんな里帰りしてる>サイコショッカーの回から
ただ十代とかは帰ってないがw
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 14:30:13 ID:F2OyzvEG
でもみんな金には困ってなさそうなんだよな・・・
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 14:33:44 ID:6hTi2iIp
そりゃあデュエルでお金が貰える世界だし・・・・
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 14:42:28 ID:pex+ybQX
>>329
三沢が9番の位置にいたらさらに面白かったと思う。
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 15:21:45 ID:3EpjLnNn
絵も綺麗で音楽もいいけど、もう少しモンスター率が高い方がいいな >新OP
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 15:29:56 ID:JmVwTgVb
PSP遊戯の万条目の最終デッキが幻獣デッキなんだが
これってアニメの方も後におじゃまが消えて幻獣デッキになってしまうのだろうか?
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 15:33:26 ID:7d7s52Ae
>>556も誰も反応しないのに見参魂を見た。
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 15:34:41 ID:qC2jKmBn
>>628
ヒント:白騎士
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 15:38:01 ID:h2aDnFCS
>>628
白騎士団シリーズの代わりじゃね?
俺はサンダーにはこれからもおジャマを中心にアームド・ドラゴンとユニオンで行って欲しいな
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 15:42:35 ID:LCoy9Rwr
ユニオンは好きだが、アサルトキャノンビートルは観てて楽しくない

それよりもVWXYZの新しい合体パターンでも出して欲しい
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 15:48:59 ID:a2qq8k5o
そしてA〜Uまで出るんですね
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 16:10:15 ID:4XXEvP4f
いまさら、おじゃまデッキじゃないサンダーなんて三沢がレギュラー化するくらいありえない
635抜刀斎 ◆./Qv/GGhMQ :2006/10/05(木) 16:18:49 ID:1cvnmY+O
にしても中1のレイが高3の十代や翔といても何の違和感も無いな
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 16:31:47 ID:70nrZmkU
レイの横にいると翔がさらにボンバイエにみえる
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 16:31:52 ID:Im+jIL1l
なんかみんな中坊くらいに見えるんだけど
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 16:52:51 ID:ajvxGzlj
23話の明日香の声って違う人がやってる?
声が全然違うんだが
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 16:57:05 ID:eC5jMFrL
まー全員18だの17だのには見えんよな
レギュラー全員だが特に翔
逆テニヌの王子様
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 17:07:10 ID:yhkFnoiR

 ◇ 42 名無しさん@お腹いっぱい。 MAIL:sage


ハルヒスレをアらそうぜ!!!

(※現在アれておりますwww 他の皆も応援よろww)

涼宮ハルヒの憂鬱 SOS団の活動751日目
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1159968308/

 ◇ 42 名無しさん@お腹いっぱい。 MAIL:sage


ハルヒスレをアらそうぜ!!!

(※現在アれておりますwww 他の皆も応援よろww)

涼宮ハルヒの憂鬱 SOS団の活動751日目
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1159968308/

 ◇ 42 名無しさん@お腹いっぱい。 MAIL:sage



ハルヒスレをアらそうぜ!!!

(※現在アれておりますwww 他の皆も応援よろww)

涼宮ハルヒの憂鬱 SOS団の活動751日目
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1159968308/
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 17:19:51 ID:zdDAYrL7
見た目もそうだが精神年齢も幼いキャラが多いよね
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 17:24:18 ID:ffGJo6kr
今は十代が一番ヤバイ>精神年齢
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 17:24:24 ID:qC2jKmBn
高校生に見えるのカイザーとエドくらいかな
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 17:26:22 ID:LYDaxEyr
ブッキーもね
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 17:40:52 ID:5KdlvRcm
>>643
エドは中学生に見える

18になったらすぐ20歳だからな…でも急に老けられても困るがw
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 17:43:14 ID:6IYm0yws
社長は体も心も高校生の時のままだな
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 17:49:17 ID:HAkMVmVX
クロノスってやたら老けてるけどいくつぐらいなんだろ
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 17:50:49 ID:Gyrfz/J0
個人的には明日香・カイザー・吹雪・エド・三沢くらいかな、高校生に見える奴
喋らなければ剣山も

ゲストキャラなら年相応どころかそれ以上に見える人結構いたけどw胡蝶蘭とか

みんな一年目から全く外見変わってないんだよな、ちょっと顔を大人っぽくするなり身長伸ばすなり出来ないものか
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 17:58:40 ID:7ylznXks
EDに出てきた未登場カード

・剣山
ベビケラザウルス、セイバーザウルス

・翔
ミクロ光線、強制脱出装置

・万丈目
多分無い

・明日香
レアゴールドアーマー、人造天使、ライバル登場、メテオレイン、ダグラの剣?神の宣告?
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 18:05:06 ID:WgoKJTrF
十代はたまに達観したような意見を述べるので、精神年齢低いとは思ったことないな
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 18:05:40 ID:hDwznDqF
エドってディバインと大嵐剣積んだらヘルに余裕で勝てるんじゃないの?
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 18:16:53 ID:p5EP5ROY
>>617
うーん
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 18:24:35 ID:lKwgwSrw
冒頭の大介ネタはなんだったんだwww
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 18:38:36 ID:qC2jKmBn
390 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 18:25:09 ID:RW5nsg+SO
エアー・ネオス

自分のライフポイントが相手のライフポイントよりも少ない場合、その数値だけこのカードの攻撃力がアップする。

ttp://kjm.kir.jp/?p=59151

ttp://kjm.kir.jp/?p=59152


エアー・ネオスきた
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 18:41:21 ID:kCy9hjxZ
にしても宝玉獣使いだっけ?
第3期のライバルポジションになりそうだが
当のキャラはいい感じだしモンスターのデザインも俺のツボにはまったw
後はどんな声かがきになるところ
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 18:42:47 ID:hDwznDqF
>>654
ラチフ少なくないといけないのにエアハミングで回復したら意味ないんじゃ・・・

これがネオスクオリティーか
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 18:43:23 ID:45GLLFtN
精霊関連っぽいね。またカヲル君系ライバルか。

声優気になるなあ。
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 18:50:02 ID:lKwgwSrw
>>656
削りすぎても効果がしょぼいから
調節しろって事なんだろ。たぶん
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 18:51:15 ID:qC2jKmBn
>>656
起動効果だし回復しなければおk
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 18:54:37 ID:8cTb5oLv
>>647
出世に焦ったりローンが残ってたり臨時校長になったりなあたりを見ると40代じゃないか?
新OPで校長の後ろにいるけど、あの教師ポジションで腕組んで見守ってるとこカッコヨス。
やっぱ推定100cmくらいの教頭と200cmのクロノス先生が並ぶとコントラストが映えていいな。

あと、青髪の新キャラの相棒はポケモン風デザインにしか見えない。
耳が長くて目がキラキラした似たようなの居なかったっけ。
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 18:56:15 ID:NgGLE3My
ほんとポケモン臭だけはやめてぇ
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 18:58:32 ID:ayNpFBJ0
エーフィだろ・・・
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 18:58:51 ID:h2aDnFCS
アレどうみてもエーフィだよな
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 18:59:30 ID:TLBBsGIZ
ダイパに便乗して宝玉獣を・・・
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 19:00:31 ID:8cTb5oLv
書いてて思ったけどクロノス先生、教頭と並んで教師としてはまだ必要とされてるのかな。
教師陣、全員シリアス顔だし、見守ってくれんのかなー大人(腹黒さ含め)として。
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 19:00:38 ID:UJLALo1w
ヨハン達の中の人は誰かなあ
新キャラはエドらを見ても、ヘンな新人とか起用しないで
わりと鉄板の声優をいつも持ってくるイメージがあるけど
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 19:02:40 ID:h2aDnFCS
>>665
クロノス先生はやるときゃやる
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 19:05:05 ID:qC2jKmBn
>>666
GXはゲストとか凄い豪華だしなw
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 19:11:01 ID:QagXnUjH
>>666
俺は☆だと予想。
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 19:16:09 ID:jXS+fbit
教師陣といえば、鮫島校長は常にダークサイドと何らかの形で繋がってるよね
今のところ穏和そうな見かけで誤魔化せてるけど
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 19:21:52 ID:Pq5QNwrQ
>>654
夢のある効果だがハミングの効果を活かせないのは痛いな
まあアニメ的にエアネオスまで回復にしてしまうと使いにくいというのも
あるだろうし(ネオス融合の後は相手を倒したいだろうし)
アクアネオスとか相手がムカムカでもないかぎりでできそうにないからな
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 19:22:10 ID:a2qq8k5o
>>669
石田も子安もいるしなあ
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 19:25:25 ID:UJLALo1w
☆は勘弁だな・・・もうちょっと太い声がいいわ
でも狙いからいっても十二分に有り得るよなあ
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 19:26:52 ID:CGHJNMGq
       , ヘ、_
      〃ヽ`ヽ\
     //   i '`  ヽ
    / /  r'    ノ
    / /   .}   ./          r '' ¨ヽ
   {_/    l   .i      r 、 _  ゝ   ノ
       ノ   i      (_丶‐-`ー'   <
         ゝ  」        ̄`` ヽ、  .i
       f   l             ヽ. '、
       '.   `丶、           〉 ヽ
.       '.  l `丶、 `ヽ         /  ノ
       〉 }    i |        /   ヽ-
       / /    .l l      _ ..../
       i /     '. ヽ_ ... ノ ¨
.      l .f _ ... -―'
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 19:27:08 ID:ayNpFBJ0
カズマ声は充分良いと思うがな〜〜
「僕は・・・それでも僕は・・・」とか言ってたら殴ってやりたくなるが
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 19:27:41 ID:Sp44gVOK
十代vsヨハン
サンダーvsテンガロンハット
剣山vs黒人

ライバル対決はこんな感じだと思うが
明日香やレイは誰と絡むんだろうか?転校生軍団に女を一人ぐらい入れればいいのに
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 19:28:03 ID:Pn6M/vgS
>>669
三ツ矢系統から来るんじゃないの?今だと岸尾大輔とか…
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 19:29:32 ID:ayNpFBJ0
いっくぜぇぇ、ライガー!!
ブレードアタックだアァァ!!!

しか思い浮かばなかった
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 19:33:49 ID:qmqi0NJv
そうだ!ラーを使えばエアーネオスが最大限に活用さr
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 19:34:55 ID:Md7imk+/
うえださん・・・
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 19:36:44 ID:q6GnPi4L
十代も万丈目もデッキに神のカードを入れたらいいのに。
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 19:43:39 ID:40JIKNpa
昨日のレイうpキボン
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 19:55:49 ID:a2qq8k5o
心眼の女神とスパークマンを融合させる十代が見たいのか
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 20:05:18 ID:Qu2prAds
>>681
召喚できません。
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 20:12:04 ID:+JXh6NYc
奴等は例のオカルト呪文を知らないしね
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 20:21:31 ID:q6GnPi4L
そこで、一期に出てきた謎の闇アイテムですよ。
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 20:22:52 ID:Gyrfz/J0
十代なら電波が教えてくれるよ
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 20:24:05 ID:HAkMVmVX
考えてみると前作で唯一古代エジプトの関係者じゃなったのに終盤まで頑張ってた凡骨はすごい
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 20:26:26 ID:q6GnPi4L
凡骨は手札事故も起こすし、他の人よりも、リアリティがある気ガス。
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 20:26:46 ID:ephpWWT7
>>688
黒歴史のPS版だと凡骨似の赤眼使いは古代エジプトにいたがな
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 20:34:23 ID:Qu2prAds
つーか、凡骨に負けるはずだった闇マリクは一体何なんだ。
神の強さで威張ってるだけかよ。
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 20:36:19 ID:ExkpDz1h
ジョーノw
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 20:37:22 ID:Sp44gVOK
凡骨は強いんだよ
古代偏でレッドアイズを取り戻してたのを見ると
バトルシティ偏ラストのデュエルで凡骨は神三枚揃えた王様に勝ったぽいからな
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 20:39:37 ID:nM8+FCdT
宝石獣といえばカーバンクルの登場だな
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 20:41:23 ID:xxUPkgRS
立ててみた。

【遊戯王GX】ヨハン応援スレ【エーフィじゃないよ】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1160048455/
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 20:42:34 ID:45GLLFtN
>>694
>>カーバンクル

  そ  れ  だ!!
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 20:42:35 ID:HQBpYQkS
>>695
早いな
まだ登場してもいないのにww
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 20:45:13 ID:ayNpFBJ0
宝石獣じゃなくて宝玉獣だ
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 20:53:02 ID:6qZFiye4
>>694
バハムートとかリバイアサンとかが出てきたら物凄く萎えるな
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 20:54:38 ID:TLBBsGIZ
OP見た限りじゃさすがにバハムートはないだろうw 象とか亀とかは見えたけど
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 20:56:33 ID:Sp44gVOK
宝玉獣は宝石+動物の名前だな
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 20:58:39 ID:HAkMVmVX
例によって攻守は低めっぽいね
レベル3だったし
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 21:06:01 ID:q6GnPi4L
>>693
遊戯「(ちょwwwサイコショッカー反則杉wwwwぅぇwwww)」
城之内「墓荒らし発動!手札抹殺を使わせてもらうぜ!遊戯!!」
遊戯「やるな!城之内くん!!」
城之内「さらに”魂の解放”を発動!墓地にある、”オシリス””オベリスク””ラー””ブラックマジシャン”をゲームから除外!」

遊戯「ちょwwwwおまwwwwぅぇwwwぅぇwwwww」
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 21:09:34 ID:ax8a6zzO
>>703
遊戯「ここで次元融合!」
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 21:11:30 ID:Pq5QNwrQ
>>693
そういう解釈もあるんだな
俺は普通にレッドアイズ返却したと思っていたんだが
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 21:14:08 ID:q6GnPi4L
>>704
城之内「 マ ジ ッ ク ジ ャ マ ー 」
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 21:14:58 ID:ephpWWT7
>>703
いや、まて
遊戯「神がその程度のカードで除外できると思うかい」
こうだろw
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 21:29:17 ID:qC2jKmBn
エアー・ネオスはいつでんのかね
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 21:30:57 ID:6qZFiye4
>>708
三沢より出番が多いと思われ
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 21:33:25 ID:d1nNeZY4
アニメの設定ではE・ヒーローは融合の時、二種類の融合モンスターから選べるらしいが
なかったことになるんだろうな・・・
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 21:44:23 ID:ephpWWT7
>>710
ガイのほうはOCGでも出てるからなかった事にはならないだろ
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 21:47:07 ID:XhXJlcwJ
>>710
つまりネオアクアネオス登場の可能性もあると
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 22:02:28 ID:TLLMnGQG
>>711
しかし、エドがいないしな
しかもそのエドもD・ヒーロー路線まっしぐらだし
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 22:16:50 ID:hDwznDqF
そこで三沢ですよ
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 22:17:36 ID:xU41t0D8
>>712
あの時点でネオス存在(登場)してなかったから
コンタクト融合は含まれないと思うよ。
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 22:21:14 ID:ephpWWT7
そもそもネオスを作った十代はヒーローに2形態あるの知らないしな
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 22:24:26 ID:Pq5QNwrQ
ネオスは無限の可能性があるとかないとか言ってた気がするから
可能性は無くはないと思うが
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 22:25:49 ID:Im+jIL1l
二年目は賢者の石みたいな最後の切り札的カードがなかったな
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 22:41:31 ID:5mI9bBt4
ネオスは属性制覇してるから次は種族制覇だ。
機械族のメタルネオス、戦士族のネオスソードマン、
ドラゴン族のハウリングネオス、天使族のエンジェルネオス、
アンデット族のネオスゾンビ。
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 22:41:59 ID:LCoy9Rwr
あの…卒業デュエルは?
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 22:44:06 ID:HQBpYQkS
>>720
誰か卒業した人いたっけ?
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 22:44:29 ID:TLBBsGIZ
>>720
何の事だ?
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 22:49:08 ID:q6GnPi4L
カイザーは特別扱いなのさ。
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 22:55:26 ID:PTdT+uiL
そりゃ、カイザーは第1期での主人公の越えるべき壁だったからな。
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 23:08:14 ID:6yGw2uYE
それが今じゃ
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 23:15:40 ID:q6GnPi4L
それが今じゃ、プロデュエル界のスーパースターだもんな。
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 23:16:02 ID:tWfsLZ6Y
出張で録画5週分、いっきに見た。

…っえ?三沢は?白のまま?新学期?OPにも居ない…?
728フェニックスガイ:2006/10/05(木) 23:17:01 ID:hkR8u3EW
出番まだー?
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 23:17:34 ID:dEfKKGM1
白を通り越して透明に・・・・そして伝説へ
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 23:17:51 ID:7oBkL9Dr
1日で1スレ潰す勢いかよwwwwwwwwwww

3年目はヘルが楽しみだけど出るのかよ。
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 23:26:48 ID:5mI9bBt4
PSPで危惧していた消える能力を本当に発動してしまったのですね。
ゲームでは強いのに・・・。
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 23:39:41 ID:zdFBEPJe
某乙女+スケープ・ゴート+団結の力、もうねアマゾネスだなこりゃ、実際これで決勝の十代消滅したしw
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 23:43:15 ID:zdFBEPJe
うわwすまんTFスレとごっちゃになってたw
734ルパン:2006/10/05(木) 23:46:54 ID:mEyVIMbz
遊戯王GXのオープニングの曲を探してます!もしサイトとか曲をもってたら、教えてください!
快晴上昇ハレルーヤ、99%は着うたあるのですか?
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 23:50:22 ID:5oP8lNwQ
十代「うわぁ! 一体どこから攻撃を仕掛けてるんだ!?」
三沢「フフフ・・・十代、お前にはこの攻撃は見えるまい! てか俺の姿も見えてないだろう?」





十代「!?・・・・・俺の戦ってた相手は三沢だったのか!?」
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 00:07:57 ID:A7oyDhm1
遊戯王デュエルモンスターズGX 155話 「救世主登場!理論と運のファイナルタッグデュエル!」

闇コブラとパンドラのタッグの前に、手も足も出ない十代とカイザー。
十代は「ブラックネオス」を召喚し「ジュエルマジシャン」の効果を無効化しようとするが、罠により逆に破壊されてしまう。
更にパンドラは魔法カード「闇の扉」を発動し、カイザーの魂を奪う。
デュエルが続行不可能になり絶体絶命かと思われたその時、散らばったカイザーのカードを拾い集め、
「デュエル真統一理論」を語る謎の覆面デュエリストが十代の隣へと現れた。
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 00:32:55 ID:KzD5DkuI
>>736
高圧電波発信中の十代と統一理論を完成させた か
なかなかいいコンビかもなw
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 00:41:07 ID:OSk31fD6
つか1年も先じゃねーかw
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 00:41:16 ID:i3Pg6Kln
>>736
ちょwwwwおまww
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 01:09:12 ID:/OTEyhmf
隼人もうだめだ、イキそうだ!!

きばれ〜!じゅうだぁい!
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 01:24:28 ID:FO7jwCcf
38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2006/10/06(金) 01:13:33.14 ID:p5aZXUzr0
さてさて、遊戯は残虐ファイトを展開したがためにネタになりました。
ドーマ編、それは遊戯王のキングオブ黒歴史。真面目に作ったネタアニメ。
海馬社長も遊戯のプレイングに呆れきっています。
馬鹿みたいにモンスターカードばかり引きやがって…

だからずっと俺のターン。
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 01:58:30 ID:52vVf5Sv
カイザーってエドに正々堂々負けちゃったんですか?
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 02:10:28 ID:g4DtEnc6
>>710
スチーム・ヒーラー
サンダー・ジャイアント
ランパート・ガンナー
ワイルド・ジャギーマン
ネクロイド・シャーマン
シャイニング・フレア・ウイングマン
テンペスター
エリクシーラー



こいつらの第二の姿は一体……
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 02:11:51 ID:268jQQYk
>>743
>シャイニング・フレア・ウィングマン

   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 02:14:06 ID:wFdnrH58
三沢は何度でもよみがえるよ
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 02:46:20 ID:/1S/GUgO
そう、僕らの心の中で・・・・・
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 03:17:27 ID:hxiGafUj
>>735
十代「!? …俺の戦ってた相手は…えーと…あの男だったのか!」
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 03:53:27 ID:SBjHumwU
>シャイニング・フェニックスガイ

   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 04:21:18 ID:f6L7D4WA
>>747を見て、俺の戦ってた相手は男だったのか!と勝手に誤読してしまった
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 05:07:35 ID:qpIwsn9X
三沢は消えても、声優さんは新キャラで残ったりして
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 05:12:47 ID:f6L7D4WA
それだと三沢が化けてるのか新キャラなのか判らなくなる・・・
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 05:28:44 ID:UI+QvA6K
なぜ皆が三沢大地にそこまで拘るのか、それが俺には良く分らないです。
確かに三沢は設定上、知性派デュエリストではありましたが、それも舞台が学園内部に限っての話。
プロの世界へ話が拡大した時点で、もう三沢の知性に出番は無くなったのです。
プロの戦術の水準が三沢のそれより低ければ、プロという設定が崩壊しますからね。
だからカードの精霊との友情というドーピングを持つ十代とサンダーだけが初期メンバーの中で第一線で生き残れたのです。
――恐竜パワーの剣山も侮りがたい位置付け。明日香は、完全に空気ですね。ヒロインだから生き残っているだけで。

更に学園内部の知性派としての三沢の位置付けも、成長しつつある翔とバッティング。
二者択一ならヘルカイザーとの伏線を持つ翔が選ばれるのは当然。三沢に存在価値は全くありません。

居る必要の無い存在ならば消えるのは、当然。モブに存在すればそれで十分でしょう。
まだ学園に在籍しているという証明として。
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 05:30:50 ID:hxiGafUj
ウォータードラゴン大好き
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 05:59:28 ID:jpiocmgE
>>752
ヒント:声優がイケメン
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 06:00:19 ID:OfaDj4Sm
新キャラは腐女子に人気出そう
無印のコアなベテラン腐女子がGXにも大勢来るかもな
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 06:02:40 ID:hxiGafUj
海馬と遊戯でキモイカップリングとか書いてる奴が来るのか。
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 06:08:18 ID:eR5VT2HN
ヒーロー少年団VSイケメン婦女子団なら
イケメン婦女子団に勝たせてあげるのがGX人気のためだな。
イケメン婦女子団はガンガンの漫画のキャラっぽいし。
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 06:13:12 ID:uHHKGHjm
>>752
プロの戦術とか言ってるけどプロって弱かったじゃん
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 06:30:10 ID:uyR311Pw
新キャラ確認しようとすると、どうしてもエーフィに目がいってしまう・・・
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 07:23:22 ID:sqtZ9mbj
>>752
それドコのOPに出てる赤毛数珠つきメガネによる考察?
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 07:34:36 ID:OYqPoj2H
赤毛数珠つきという単語を見ると、条件反射で豪鬼を思い浮かべるぜ
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 07:37:51 ID:eR5VT2HN
精霊ゲットだぜ
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 07:49:16 ID:vLbNhdhN
そういや松本梨香ってバクラやってたな。
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 08:23:10 ID:jLUoAQZa
新シリーズ見たぜ!OPでいろんな新キャラにワクテカしてるうちに・・・、
あれ?ミサワソスいない?って思った。

そう思うと段々と悲しくなってきたお・・・。
三沢裸ダッシュで終わりなのかよ・・。
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 08:27:30 ID:qwBBfVm+
亡きコアラ以外で解説役として適してるのは三沢しかいないと思うだよな
エドが続投するならエドでも良かったんだけどさ
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 08:30:54 ID:bUrySTiR
>エドは(中略)知られざる関係について語り始めた。

どう見ても解説役です
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 08:30:55 ID:unp+nreW
ポケモン、初代しかやってないから、アニメにもゲームにも付いていけないよ・・・・
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 08:39:49 ID:jdRr6qmL
先週から見始めれば
ここ数年の展開が丸分かりだったのに
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 10:21:07 ID:FCtQtDDC
>>767
「ポケモン エーフィ」ググれば画像出るよ
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 11:05:58 ID:qpIwsn9X
PSPで三沢のパートナーフラグをやっと立てた。
森での会話で

「・・・大丈夫、俺はここにいるぞ」

まるでスタッフが彼の消滅を知っていたかのような・・・。
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 11:44:17 ID:oDLTk356
「・・・・・・・お前には俺の存在が見えているみたいだな」

「なぁ、俺は十代や万丈目にもひけをとらないデュエリストのはず・・・
 なのに、何で誰も俺のデュエルを見てくれないんだ・・・」

「俺を皆に認められないのが怖かった
 それの何が悪い・・・ブツブツ・・・」

「なぁイエロー寮長って誰だか覚えてるか?
 俺も記憶にないんだが・・・・よほど影の薄い人なんだな
 ・・・・・なんでそんな目で俺を見る!?」

「なぁ、俺とタッグを組まないか?
 ・・・お前だけは”あれいたの?”とか言わないでいてくれるし・・・」
772えそん:2006/10/06(金) 11:48:33 ID:MstHJpRf
三沢は消えて変わりに早乙女が入ったの?

結構ファンだった俺 Σd(-∀|窓|
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 11:51:15 ID:GXQ5fGeC
中学生で俺たちを釣ろうとしても無駄なんだからねっ!
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 12:20:18 ID:q25s9bsc
このまま消えたら全裸で疾走したミサワソスに確定してしまうわけだが。
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 12:42:40 ID:52vVf5Sv
新キャラ6人くらいいるみたいだし、全部十代が倒しても面白くない
チーム戦になるんじゃないか?
で、メンバーが足りない十代達に、竹林で修行してきた三沢が助けに来る、みたいな
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 13:02:33 ID:4TbiglKn
みえないけどみえないもの
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 13:09:03 ID:/B+rOxQe
結局見えないのかよw
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 13:10:05 ID:ImwRiAQF
misa(ry
のことか?
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 13:12:24 ID:3PlYc0JB
三沢さんがいなきゃ新キャラに旧キャラが食われちゃうよ。
みんなイケメンだし個性的な格好をしてるし。
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 13:19:08 ID:SGuEByst
新キャラ多すぎ…
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 13:21:00 ID:JL2Get+3
既に他のキャラに食われてる三沢がいようがいまいが同じ。
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 13:22:30 ID:oMnJ+nOP
剣山だってイケメンで個性的な格好に語尾だけど影薄いじゃないか
この前は濃かったけど
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 13:28:00 ID:mpH5NAAR
剣山って最初出た時は一発キャラだと思ったわ
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 13:44:55 ID:QY+NwRaB
3期OPの剣山はかっこいいんだけどな。
孤高のライバルみたいで。

実際は・・・
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 13:48:15 ID:P6UpuEpi
宇宙に飛べるドン!!
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 13:57:18 ID:/9GYhcps
いっそ三沢が宇宙に飛んで華々しく散ればよかったのに
博士の理論を超える何かを編み出せば、そのくらいできるだろw
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 14:00:37 ID:/OTEyhmf
さっき見た隼人とクロノスのデュエルの回で号泣してしまった。
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 14:04:10 ID:SGuEByst
隼人VSクロノスは素直に感動できたな・・・
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 14:21:33 ID:dFnSOPq0
三沢は裸ダッシュの時点で精霊になったんだよ!!!!!
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 14:26:24 ID:/OTEyhmf
>>787
泣けるよな、十代と翔のタッグとか、他にもいろんな所で泣いた。
たかがカードゲームのギャグアニメと思ってたけど、かなりよくできてると思う。
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 14:26:54 ID:QY+NwRaB
隼人VSクロノスって隼人がリストラされた回か?
あれは商業的な理由(人気無いからクビ)が見えてあんま好きじゃないな
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 14:27:58 ID:dFnSOPq0
クロノスはたまにカッコいいから困る
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 14:31:21 ID:j0iWCVe/
今度三沢が現れるときは、
ピケクラ+霊使いのデッキを使ってくるに330クルザード
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 14:35:02 ID:bE659jCq
>>791
けど隼人の落とし所としては一番いいんじゃないかと
絵がうまいって設定も生きたし新カードもって再登場できたし
存在が消えていく奴もいるからなおさらよく見える
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 14:37:23 ID:QY+NwRaB
まあ確かに、全裸で失踪するよりは
よっぽど恵まれた最後だよな・・・
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 14:38:03 ID:/B+rOxQe
>>791
でもあそこで卒業しなかったらもっと駄目な気がするんだが。
無理矢理でもなく、すごく自然な流れだったし。
楽屋ネタならともかく、そうやってすぐ裏から見てるとGXどころかどんな作品見ても楽しめないぞ。
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 14:39:48 ID:kTw/QhuL
三沢君は大山君と同じ修行中の身です
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 14:43:16 ID:laHN/BVn
>>790
世界観やキャラも魅力的だし、素直に笑えて泣けるかなりの良アニメだと思うよGX

それはそうと三沢ファンさぁ、普通に考えてもこのまま三沢が全く出ないで
スルーで終わるわけないんだから、過剰にネタに走って無駄に騒ぎすぎだっつーの
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 14:44:24 ID:bE659jCq
>>798
無駄に騒ぐというか前の放送は総集編で他にネタがないから
次回も特にサプライズになりそうな事もないから予想するようなネタもないし
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 14:51:56 ID:laHN/BVn
>>799
?総集編とはいえ冒頭とラストで話の動きもあって歌も変わって新キャラも見えて
とてもじゃないが出てこなかった三沢のネタしかないとは思えんのだが
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 14:56:25 ID:bE659jCq
>>800
OPの変更は前から分かってたし話の動きといっても他の学園から来るってだけ
新キャラも絵以外どういうものかまったく不明
これだとネタにしようにも話しようがないと思うんだ
ネタバレは禁止だしな
あと三沢に関しては今まで死守してたOP映像とED映像からも消えたのもでかいだろうな
ようはレギュラーから準レギュラーに落ちるってことだから
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 14:58:53 ID:laHN/BVn
うん、そうだね
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 15:14:34 ID:P6UpuEpi
一番影が薄いのは三沢なんかよりも、まったくネタにもされない吹雪兄さん
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 15:32:23 ID:Z3rv3NxO
クロノス&ナポレオンもあんまりネタにされんな
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 15:46:52 ID:QY+NwRaB
>>796
いや1期の最後にいきなりカードデザイナーって、リアルタイムで見ていたが全く自然じゃなかったぞ。
リストラされた祭りになってたし。
あと見方については仕事上のものなんで仕方ない。他人にあれこれ言われる筋合いはない。
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 16:06:30 ID:aViYHtDL
>>803
卒業模範デュエルとか卒業祝いどころか卒業したっていう描写すらないからな
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 16:10:23 ID:RJz12OaY
>>806
だって留年したから学年は十代達と同じだし
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 16:14:03 ID:aViYHtDL
>>807
また留年したのか
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 16:27:43 ID:RJz12OaY
>>808
いやまた留年したんじゃなくて、行方不明期間が長かったから二年目の時は二年生なんだよ
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 16:38:51 ID:GfWWXYIx
wikipediaで三沢はロリコンとして紹介されてるしな
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 17:10:45 ID:NO1LckhM
今回はテンプレが作りにくいな。歌も何か普通だし
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 17:31:21 ID:9juUaKVn
悟りってこの前出てきたの何話だった?
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 17:33:57 ID:PGaRxIrD
新OPの冒頭の十代は、斎王に敗北してしまい、
崩壊した世界でたたずんでる別世界の十代なのかな?「涙一粒」も無理はない

>>812
前回
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:33:26 ID:Md/QL4UM
三沢の頭脳は斎王ですら賞賛してたのに
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:42:55 ID:K7TqAYm/
>>798
2ちゃんねらーがネタに走って何が悪いか!
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:54:37 ID:sqtZ9mbj
>>769
なにこの元画像みたいな絵!?まんまじゃねえかよこれ!
太陽属性だし・・・。EDともリンクしちゃうじゃないか。
まあとりあえず





みんな三沢大好きだな。
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 19:14:08 ID:bNgoIZV2
>>775
「校長、彼等は無事予選を突破したらしいノーネ」
「つきましては、補充要因を3人ほど送ってほしいとのことデーアル」
「安心しろ、すでに優秀な補充要因を3人ほど送りつけた」

「次の決戦場はあそこだドン」
「ん、誰かいるぞ・・・あっあいつは」
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 19:19:49 ID:IymMbhvm
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 19:20:21 ID:6jQNeivo
>>818
誰これ?
新キャラ?
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 19:22:09 ID:Z3rv3NxO
>>817
隼人だったと
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 19:28:18 ID:RwUSUlve
剣山て正式にティラノが名前で剣山が苗字なの?
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 19:30:01 ID:2pcxszBN
>>775
つ七星編
あれもタイタンと黒蠍以外は十代が倒したな
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 19:41:41 ID:hxiGafUj
>>819
すぐに影が薄くなって出番無くなりそうな顔してるよな。
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 19:43:39 ID:/YDCqjvv
>>821
姓は平。名が剣山
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 19:46:55 ID:bE659jCq
セブンスターズはOPだけ見ると接待王とは万丈目が戦うものとばかり思ってたんだがな
それはおいといても光の結社編でも十代だけがデュエルしすぎだな
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 19:55:03 ID:Z3rv3NxO
>>825
十代1期は29戦、2期は20戦だからマシになってはいるよ
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 19:55:13 ID:I7/HaC5R
七星編は一応主要キャラ全員が鍵の防衛要員だったけど
光の結社編では宇宙を救うことができるのは十代だけってことになってるしな
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 20:01:48 ID:2M9Q4l+N
個人的な感想だけど光の結社編を見た限り
十代の強運が世界を救う、という話に受け取れた
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 20:03:55 ID:rK03fDKU
 は伝説のデュエリストの1人になったと言える
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 20:05:26 ID:z0CNBLD+
GXの映画出るとしたら
レイと明日香が十代を取り合うラブコ(ry
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 20:06:17 ID:0z6VjYSg
まあ結社編はみんなが敵になったから仕方ないんじゃね?
わざわざ宇宙まで飛んで宇宙人連れて来た挙句
地球救ったこと知られてないんだから大目に見たれよw
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 20:06:43 ID:5huqZlwf
吹雪兄は二年生の時に行方不明になったのか?
もしそうだとしたら、戻ってきた後の制服を見るに、レッドに転入しなかっただろうから
留年決定だとすると…明日香より年上なのに、下級生な状態になっているのか吹雪兄。
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 20:18:19 ID:jpiocmgE
剣山も宇宙を救った一人なのに・・・
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 20:19:15 ID:v8hBiMKJ
セブンスターズの頃はまだ三沢>>>翔だったのにな
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 20:26:46 ID:unp+nreW
そういや、万丈目とか出席日数関連で、レッド入りだったのに、吹雪兄さん、ちゃっかりブルーだったなw
ノリで何とかしたのか。
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 20:29:18 ID:I7/HaC5R
まあ特別寮には入れるほどの実力者だったから
ただのブルー生徒の万丈目とは扱いが違ったのかもしれないな
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 20:31:24 ID:2M9Q4l+N
いや、サンダーは自分の責任だから吹雪さんとは立場が違う
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 20:31:27 ID:OYqPoj2H
たしか表向きは留学生だったハズ。洗脳されていたのが世間にバレると
アカデミアとしては非常にマズイ。なので、吹雪さんは戻ってきた後もちゃっかりブルー
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 20:48:04 ID:KP8vXAlx
>>830
お前の脳内で放映でもしてろよ
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 20:49:41 ID:/B+rOxQe
>>835
レッドに行かないと進級できないって言われてたから、
あの吹雪さんなら学園生活が楽しめるんならそれでもいいやとブルーに残ってそうだな。
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 21:06:36 ID:tz1bOrcB
OPの最後、髪の毛で誤魔化してるだけで
実は翔よりレイの方が身長高くね?
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 21:13:41 ID:RIzo11s+
>>841
翔の身長考えると中一女子の方が背が高くてもおかしくないがまさかそんな・・・w

しかしマジで皆初期のまま伸びてないんだろうか?さすがにマズイのでは。
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 21:15:17 ID:p1K1RIWk
翔は高3であの身長は洒落にならんな
王様だっていつの間にか無印で150ちょっとからGXで推定170ぐらいまで背伸びてたのに
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 21:18:12 ID:2pcxszBN
ああいう小さい奴はいきなり伸びるからな
高三で一気に20センチ伸びた奴がいた

でもアニメだと無理かな
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 21:19:17 ID:v8hBiMKJ
その昔、「健太やります!」という漫画があってだな
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 21:19:26 ID:RIzo11s+
無印終了時高校2年だったよな遊戯達は・・・社長なんかその時点で既に186cmもあったというのにw
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 21:21:33 ID:0z6VjYSg
レイも翔と同じくらいだったけど、中一の女の子って150くらいはあるよ普通
マジ伸びてないのなw
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 21:22:51 ID:bUrySTiR
>>844
卒業後久しぶりに再会したら翔だけカイザー並みの身長
みたいな展開かも
ピッコロ大魔王倒した後の悟空みたいな
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 21:24:41 ID:MjotoiSB
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 21:36:44 ID:mpH5NAAR
十代は設定165cmだっけ?
ということはそれよりデカい明日香は170あるってことか
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 21:38:01 ID:v8hBiMKJ
それだとクロノスは2メートル近いな
まあ外国人だし
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 21:43:42 ID:sqtZ9mbj
MAJIDEテンプレに出来るようなインパクトのあるネタが本編に浮かばない中、次回予告で作ってみた。
どう見てもこのTURN、  な三沢が話題の中心です本当に(ry


鮫島校長「かつてのVIPPERによる荒らし、そして鯖落ち事件、
遊城十代は巨大な敵とデュエルすればするほど、
その潜在能力を発揮し、成長している。
2chニートスレを一気にクオリティタカスにした辣腕ネタ職人、プロフェッサー・コブラ。
彼を呼ぶことで、遊城十代はきっとまた、成長する!」

翔「僕たちもとうとうスレの常連!荒らしもバレ厨も倒したし、
今年こそ、平和なGXスレライフをエンジョイするぞ-!」
剣山「いーちだいじドォーン!2ch中の板からスゴ腕ネタ職人が乗り込んできたザウルス!!」
翔「マンマミ〜ア〜」
十代「よっしゃああー!!TURN-117も面白くなりそうだぜ!!」
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 21:46:02 ID:sqtZ9mbj
あと、身長データとっておいたのでドゾー

482 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2006/05/12(金) 19:17:14 ID:eIZQjRjV
前どっかのスレで拾った1年目レギュラーの身長

翔(137.1)<十代(165.7)<万丈目(167.6)< 明日香(169.5)<
三沢(173.3 )= 樺山(173.3)<鮎川(175.2 )<隼人(177.1)<
鮫島(182.8)<亮(184.7)<クロノス(200)=大徳寺(200) つ
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 21:47:06 ID:SFZ31hvj
ナポレオン教頭って何センチなんだろ。
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 21:47:23 ID:bE659jCq
>>853
何度見ても大徳寺は異常
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 21:53:25 ID:2pcxszBN
>>855
だってホムンクルスだよ
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 22:00:22 ID:t9umMpQe
>>856
納得
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 22:20:05 ID:K7TqAYm/
身長がすごく伸びた翔を想像したらきもい感じになった
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 22:41:36 ID:G8ZPaXpw
>>853
>鮎川(175.2 )

これ誰?
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 22:43:10 ID:bE659jCq
>>859
保険と体育の先生
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 23:01:53 ID:CrPNmcXu
静ちゃん並!
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 23:19:36 ID:FvIXjMFK
>>819
3期OPのラストの方にちょこっと出てたな。
恐らく新キャラだろう。
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 23:22:40 ID:ZtdqvP8E
冗談抜きで本当に三沢の出番は、
もう無いんだろうか?
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 23:27:30 ID:1Tu8yz3l
>>861
デルモ体型とお言い!
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 23:29:03 ID:sDW/qOEW
>>863
んなわけない
ヘルカイザーだってOPにもEDにも出てないんだから
いずれ出るだろ
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 23:32:06 ID:SMYRRlgE
正直、磁力の戦士の強化のために三沢には頑張って欲しい
無理だとは思うが
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 23:32:42 ID:GCjoDPpn
三沢よりヘルより吹雪のが心配。
もう出てこなくてもいい雰囲気が漂いつつあるし。
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 23:33:38 ID:268jQQYk
吹雪は本当にいなくても話が成り立ってしまうからな
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 23:35:14 ID:bE659jCq
吹雪はヘルカイザーとデュエルした時点で役割果たしたからな
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 23:41:23 ID:52vVf5Sv
あぶり出しで書かれていたメンバー表
副将の欄に三沢大地の名が・・・
みたいな展開はありそうですか?
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 23:51:57 ID:Z3rv3NxO
新OPの十代達のカードリレー、明日香のおっぱい微妙にゆれてね?
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 23:55:56 ID:5huqZlwf
だけど、今回が悪しき闇と正しき闇の対立(妄想だけど)としたのなら
『ダークネスは滅びぬ。何度でも蘇るさ』が決め台詞の吹雪は、ヘルカイザーと共に敵に回りそうな気がする。
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 23:59:52 ID:0LNhgP/Y
50cm差の兄弟ってェェェェ(´Д`)ェェェェ
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:00:22 ID:SMYRRlgE
第137話「忘れ去られし者の怨念」
ある日、レッド寮で楽しく過ごしているレイに一通の手紙がやってくる。十代とともに
手紙に書かれていた場所へ行くとそこにはデュエル統一理論を完成させたあの男と、
カイザーのライバルと呼ばれていたあの男がいたのだが・・・
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:04:18 ID:OYqPoj2H
>>874
三沢「この生まれ変わったネイキッド三沢と!!」
吹雪「ブリザードプリンス吹雪が相手に・・・ん?」

二人「ぐあああああああ!!」

ヘル「久しぶりだな、十代・・・」
十代「カイザー・・・」
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:04:21 ID:vVo4rscI
今ならまさに「いたんだ吹雪さん」状態だからな。
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:06:25 ID:ioIsYydp
今凄い可能性に気づいた。
各校のトップを送ってもらうかわりに、
本校から誰かが送られているかもしれない。
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:09:01 ID:Qp0r9Euz
>>870
だがGXの場合

「あっ、紙が1枚風で飛ばされてしまった!」
「仕方ない、控えのメンバーで行こう」
―飛ばされた紙に書かれていたのは・・・

ってなりかねない
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:25:00 ID:RTC/HE1s
OP変わったし、ちょっと少ないけどこれまでのやつをキャプってみました。
一期OPttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up56930.jpg
二期OPttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up56931.jpg
三期OPttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up56932.jpg
四期OPttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up56933.jpg
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:27:41 ID:Qp0r9Euz
あれ・・・おかしいな。
何も見ていないのに涙が出てきたぞ
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:28:49 ID:huIk2rF4
OPで新敵キャラ達(ライバルキャラ?)のデザインが高橋和希っぽい感じがしたんだけど、
今回はキャラ提供とかあったのかな。

OPを見た感じ的には万丈目や明日香や翔も新キャラと戦って勝つってのがありそう。
翔がカイザーを倒すほどに成長するような気もしてきた。OPにカイザーいなかったけどw。
なんか十代が倒したらストーリー的に駄目なような気がするし。
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:30:51 ID:TO9EAnrn
翔がサイバーデッキを継いで、
ヘルカイザーの裏サイバーと
戦う展開になったりしたら燃えるな
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:31:13 ID:vVo4rscI
翔はそろそろ成長させなきゃならんだろ。
唯一レッドから昇格していってるキャラなんだし。
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:31:55 ID:huIk2rF4
三沢はデュエル物理学だっけ?あれを極めてピンチの時に登場させて、豪快に勝つ!ような気がする。
さすがにあのまま終わりにするとは思えない。

スタッフも意図的に三沢の存在を消して盛り上げる演出を考えているのでは。
そうでなければOPにあんなショボイ登場とかさせないはず。と思いたいw。
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:35:26 ID:RTC/HE1s
>>884
デュエル統一理論な。
ってか自分でもキャプしてて悲しくなってきたよ。
ゲロンザデ辺りの時はかなり好きなキャラだったのに。赤いドラゴン…ピケル…いつ登場するんだい?
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:36:00 ID:M5VwWxpm
同情とかそういうのじゃなくて純水に三沢が好きだったけど今期のOPの扱いでもうどうでもよくなってしまった
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:36:57 ID:M5VwWxpm
純水→純粋
なんでこんなミスをしてしまうんだ
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:37:58 ID:3sotT6Tp
>>881
メインキャラデザは高橋が手掛けてるけど、今回の新キャラに関してはどうなんだろう。自分も気になる。
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:39:27 ID:ouUsWRih
今回も普通に原さんだろうよ
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:42:54 ID:icRuSwnc
とりあえず鮫島校長をリストラすれば、アカデミアは平穏な学園になることは分かったw
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:44:40 ID:xS7WF3tv
…でソスは高橋和希デザイン?
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:49:52 ID:h6QBMSow
亮ってヘルカイザーになって、エドに再び挑戦したりしないんですか?
エドに負けっぱなしでカイザーとか言われても・・・
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:52:53 ID:vVo4rscI
ないだろ。別にヘルはエドに勝ちたがってるわけじゃないし。
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:58:50 ID:4NxO1OJM
>>881
遊戯王最終巻の最後のページだろ?
万条目が社長っぽい雰囲気の
895894:2006/10/07(土) 01:00:04 ID:4NxO1OJM
おっと>>888
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 01:05:16 ID:h6QBMSow
>>893
でも、エドに負けてあんな風になっちゃったんじゃないの?
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 01:08:21 ID:j3rlp/1a
>>873
あれだ、翔は本当は女の子なんだよ
性同一性障害ってやつだ うん・・・としか言いようがないな。
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 01:08:37 ID:vVo4rscI
エドに負けてああなったわけじゃない。
エドに負けたのはただのきっかけにすぎない。もう一度よく見てみたら?
「どんなことがあっても勝利を手に入れる」ってだけで
エドに勝ちたいなんてことは今まで一言も言ってない。
現にエドとのデュエルをやめて翔とデュエルしたんだし。
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 01:08:43 ID:+9CFQgid
新キャラ倒したらOPの絵もヘルカイザー編に変わるだろうし、
そのときに三沢が出るだろう
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 01:10:10 ID:oFbnsOCr
俺はヘルと翔の再戦があると踏んでいる
なんていうか、もうカイザーと十代の戦いはいいかなと
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 01:13:33 ID:n3Wrg/sl
サラさんの放置っぷりを見れば、三沢の裸体解脱も同様の伏線回収放棄と理解できる。
盗賊団も姿を消して久しい。彼らに別れを告げるフラグがあったわけでもないのに。
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 01:15:01 ID:TO9EAnrn
でも勝利がほしくてヘルになったなら、
敗北を味わった経験のあるエドに勝利して
完全なる勝利を得たいと思っても
おかしくないと思うけどな
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 01:15:01 ID:trByudGK
サラはともかく、黒蠍はなぁ・・・
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 01:17:13 ID:h6QBMSow
>>898
どんなことがあっても勝利を手にしたい
て思ってるのなら、自分を負かしたエドにリベンジしよう、と思いそうなもんだがな
過去の自分はまったくの別者と考えているんならわかるが・・・
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 01:17:31 ID:WUw4kAo0
ヘルカイザーは十代が倒して
正気に戻ったカイザーVS翔が最終回付近でありそうな予感
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 01:18:58 ID:vVo4rscI
まぁマジレスすると、もう消えたに等しいエドと
思い出した頃にしか出てこないヘルが再戦することはないだろ。
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 01:38:18 ID:+9CFQgid
最後は世界大会でヘルカイザーと十代の対決っぽいけど、
この大会で三沢は確実に出てくる
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 01:39:45 ID:zvlZ6s/m
そもそもエドとヘルカイザーは同じプロリーグの選手なんだから、焦って戦う必要はないだろ。
放っとけば自然に対戦カードが組まれるんだから。
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 01:46:37 ID:yrjjJ84Z
十代の「ライバル」って位置は誰なんだ?
カイザー?サンダー?三沢?エド?
やっぱり、ライバルと対決って形が一番最終回に相応しいと思うんだが・・・
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 01:47:23 ID:MQ9XLxZI
>>879
上から2番目の奴ノリノリじゃん
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 02:06:49 ID:0Ci+zGju
>>909
1年ごとに分けると、カイザー→エド→(多分)ヨハン、とライバルキャラが変わってるように見える。
全体では一応サンダーがライバルポジションか?デュエル回数多いし、精霊見えるし。
サンダーは勝ったことはないけど社長もまともに闘って遊戯に勝ったことないし。

しかし十代はどちらかというと「皆ライバルだぜ!」って感じで、無印ほどの固定ライバルはいないな。
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 02:32:22 ID:spHibxbf
VtoZやアームドのデッキならともかく
おジャマ主体のデッキでは、主人公のライバルとしてはちょっとどうかと・・・。
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 02:35:46 ID:h6QBMSow
>>912
おじゃまが進化してめっちゃカッコイイ姿になったりしないかな・・・
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 02:36:58 ID:k9KdQohM
無印もみんなライバルだったろ・・・
海馬、マリク、バクラ、城之内もか
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 02:38:24 ID:4BPpuUqH
十代の最後の敵は武藤遊戯だと思ってたんだけど、違うのかな?
無印の主人公キャラを倒して次の世代へ!っていう終わりだとずっと思っていた。

>>912
別にカードのデザイン(?)のよさがライバルの条件でもないでしょ。
あんたの言い方だと実力なくてもカードがかっこよければいいみたいにもみえるね。
俺は万丈目は十分にライバルの資質はあると思うけどな。いちおうGXの優勝者でもある。
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 02:41:43 ID:k9KdQohM
武藤遊戯は出てこないだろ。まぁ臆測だが。
新キャラかヨハンかカイザー辺りになるんじゃね?
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 02:43:51 ID:mnra868l
来週の放送次第かな・・・
ヨハンがあまりにいい奴すぎるとライバルって感じがしないだろうし
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 03:08:23 ID:IKUP5rAR
そろそろ神対神か
原作より長く相打ちに持ち込むまでの展開が長かったが
天よりの宝札を全決闘者共通にしてしまう要因となってしまう話だったな・・・
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 03:28:36 ID:trByudGK
>>917
しかし、ヨハンが「消えろ雑魚」とか言うようなキャラでも萎える(´・ω・`)
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 03:33:26 ID:SN1bZMYv
>>883
多分もう成長してるんだよ
作中で描写がなくて説得力皆無なだけで
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 03:52:36 ID:h6QBMSow
翔がいきなり「よう! 十代」とか言い出したらどうしよう・・・
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 04:07:36 ID:n3JQSJML
>>919
初登場、いきなりハネクリボー蹴り飛ばすヨハン
十代「なっ! 何をするだァ―――――ッ ゆるさんッ!」
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 04:23:09 ID:El7YnB6q
カイザーはライバルというには、あまりにも印象が薄すぎる
メインターゲットの若年齢層には、
出てくるたびに「こんな人です」みたいな回想シーンが必要なキャラじゃん

次出てくる時は翔の踏み台じゃないのか
翔は好かんが、焦って出世させているところを見ると、そうとしか思えん
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 04:36:16 ID:UR1X3aST
それをしていいのはしっかり成長過程を描かれてきたキャラだけだろ…
あれがカイザー踏み台とか全然燃えねーよ
ヘルvs翔の時でも何言ってんの翔と思ったし(デュエルは良かったけど)
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 06:13:33 ID:9hEuZwwX
ジェネックスのときも必死で逃げて雑魚倒してた翔だからねえ。
ゴミ箱入ってまで逃げてた奴がカイザーを踏み台にしたら笑うけどなw。

まあ、OP見る限りじゃ新キャラ倒して成長しそうだけどね。
これから描かれるんじゃね?
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 06:23:20 ID:zvlZ6s/m
いや、それは前半だけじゃん。
吹雪VSヘルカイザーからはきちんとブルー生徒とも戦ってたし。

成長自体も本来は十代とのタッグデュエルやインセクトプリンセスで描かれてたけど、
その合間合間の話であまりにもステレオタイプなキャラばかりやらされてたから全然印象に残ってないってのは問題だけど。
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 06:24:58 ID:ERFJ1xPf
ところがどっこい
物語の中では既に成長したことになっており、すぐにブルーに入りカイザーも倒します
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 06:34:56 ID:AbpYvr3e
>>925
ゴミバコ→「まさかごみばこかぶってた男がここまでやるとは」「ふ、ありがとう」
     ↑ここの一週間(正確に言うと1,2分)で成長済み 

作中キャラが「ゴミバコ状態→翔が強くなった」と認めたから
それ以前のタッグやプリンセスの成長見せたようなシーンも口先だけという感じがするな
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 06:46:41 ID:qF5zscGG
>>922
何でOPED共にハネクリボーは(´・ω・`)な顔してるんだろうな
EDはエーフィもどきも(´・ω・`)で二匹顔を合わせてるし
彼らの主人は満面の笑みなのに不思議だ
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 07:00:06 ID:trByudGK
>>922
十代は自分の部屋へ行き 2時間ねむった… そして………
目をさましてからしばらくして ハネクリボーにらくがきされた事を思い出し… ………泣いた……
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 07:12:00 ID:UNXcbjKH
>>909
やっぱ王様や社長だろ・・最後のデュエルは
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 07:14:53 ID:WUw4kAo0
十代のライバルが誰かというと、カイザーが妥当なんだよな
エドは斎王戦で底見せちゃった上に、究極のDまで使っちゃって役不足感が強いし
万丈目や三沢は実力的に十代のライバルというには程遠い。
だからカイザーが翔に負ける事はありえんだろう、追い詰められて初めて弟の成長を認める場面はあっても結局はカイザーが勝つと見た。
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 07:57:39 ID:ySq6PU8E
さすが社長
躊躇いもなく外道カードを連発だぜ
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 08:00:06 ID:dr3A5HRQ
やっべ、再放送マジ神。すげー面白かった。熱かった。
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 08:00:51 ID:WPc85AFM
作画も素晴らしかった
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 08:01:00 ID:pQL8iIL/
たまに見るのだがなんか目まぐるしい展開だった
これってただのゲームじゃないみたいだな
最後スクリーンが何で爆発するんだよw
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 08:03:11 ID:iWhsciLu
スクリーンが爆発する所にGXの影を見た
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 08:04:56 ID:HMXxqLS3
CM見ててふと思ったんだけど、ブラックネオスのカード持ってないと
ブラックパンサーとネオス持っててもコンタクト融合できないの?
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 08:10:11 ID:rodEEkhB
>>931
社長が十代に負ける姿も苦戦する姿も見たくない
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 08:16:01 ID:r/cndw7x
カイバーマン戦でも見てろ
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 08:19:21 ID:qiu0clKI
>>938
そりゃそうだ
何を言ってるんだ
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 08:24:23 ID:k9KdQohM
最後のデュエルはヨハンの可能性高いな。
で、翔はヘルカイザー。
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 08:24:45 ID:JeKus4k+
無印再放送見たけど
やっぱオベリスクの能力が一番使い勝手いいな
そしてオシリスはやはりお尻すだ
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 08:25:08 ID:HMXxqLS3
>>941
いや、それってもし将棋の駒が裏表別々になってたとしたら
「歩が敵陣に入ったけど、と金の駒持ってないから成れません」ってことだろ?
何か変な話だと思って
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 08:27:01 ID:qiu0clKI
>>944
将棋とOCGを一緒にするな
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 08:27:26 ID:/BqzUAij
オシリスの使いこなしヤバイよ王様がカッコイイよ社長がサイコーだよ吉田はコワイよ
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 08:29:24 ID:qiu0clKI
おれは>>944が何を言ってるのかわからない
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 08:29:55 ID:vNzy2ScO
>>946
日本語でおk
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 08:31:17 ID:LmGdmiQR
原作だと「融合モンスターカード」ってのは存在しなかったからな
(融合モンスターはあくまでゲームの進行上で出てくるもの)
その辺に違和感あるのはわかる
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 08:33:42 ID:qiu0clKI
結論
OCGとアニメは別物
(何度も言われてることだが)
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 08:38:44 ID:TZl4NEP7
>>944
お前は将棋の駒をばらで買うのか?
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 08:43:24 ID:HMXxqLS3
>>951
将棋の駒はセットで売ってるだろ
遊戯王カードの販売形式知らないけど、バラで売ってるもんじゃないの?

スレ違いすまんかった
ルール上可能なのに物がないから出来ませんてのが
ゲームとしてちょっと納得いかなかったんだ
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 08:49:16 ID:ioIsYydp
そういえばGXで融合デッキってどこに入れてるんだ?
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 08:52:07 ID:iDT8wofr
ヒント:あいつの金玉、殴りごたえがあったぜ・・・

955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 08:59:58 ID:jVcDbBbf
>>952
百歩譲って出来たとしよう。
でも、ブラックネオスの特殊能力とか能力値はどうやってわかるの?

ブラックパンサーとネオスのカードに書いておけっていうのは、
新しいカードが後からでることを考えると無理だよね?
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 09:14:29 ID:HMXxqLS3
>>955
この手のカードゲームって記号性で成り立ってるもんだと思うんだが
カードに書いてあること(コンタクト融合)が出来なかったりすると
著しく記号性が損なわれたりしない?

ブラックパンサー・ネオス・ブラックネオスが
必ず同時に手に入るような販売形式になってればいいけど
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 09:25:34 ID:uZQCMhhT
>>956
スレ違いだ。散れ。これ以上やったら荒らしとみて通報する。
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 09:27:52 ID:or5QKvE+
散!
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 09:39:40 ID:XMuRCla5
前スレログ取得できんかった・・・
放送後結構伸びたん?
新展開だし
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 10:43:58 ID:IbOggYZQ
新展開だけど実質総集編だったし。レイがレギュラー化して三沢がリストラされた
ことしかわからなかった。そのため前スレと今スレのほとんどは三沢がいなくなって
嘆き悲しむスレだったのであまり読む意味はありません。
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 10:45:07 ID:IbOggYZQ
すまん「嘆き悲しむレスばかり」だな。間違えた。
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 11:48:15 ID:W5SrwK5X
オベリスク重いから実践で使えねえ
ていうかあのザマで「オレが完全にゲームを支配していた」て…社長…
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 11:59:22 ID:Z07Vdhsj
マリクの予想が外れまくってワロタ
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 12:04:26 ID:53G55ho2
王様がモンスターを雑魚呼ばわりしてたな
十代が聞いたら怒りそうだ
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 12:13:56 ID:+MeB7KeY
>>963
これから本領発揮だからw
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 12:15:09 ID:k9KdQohM
見てみたいな。その光景。
伝説のデュエルキングが雑魚って言ってるんだから
雑魚と納得するのか、反論するのか。
一応、憧れのデュエリストのハズだしな
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 12:18:02 ID:YxevUdOC
十代「うるせ〜!俺のデッキに雑魚なんていない!」
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 12:34:34 ID:hf4aqM6I
逆に考えるんだ
「オレのデッキに雑魚なんていない」=「オレのデッキ以外には雑魚ばかり」


('A`) …
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 12:39:32 ID:y6S4hTlt
王様はけっこう辛辣というか、実力主義者だからな
クリボーも別に趣味で入れてるわけじゃないし
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 13:02:54 ID:w7W5QNt1
王様は十代以上に後だしジャンケン的なカードが多いんだもの
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 13:03:12 ID:sHTquGWO
ハネクリは使えないので十代にあげました
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 13:13:46 ID:RQDxn9eU
クリボーを呼ぶ笛も進化する翼も自分で手に入れてるんだよな
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 13:54:00 ID:05obZ7A0
クリクリ〜
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 13:54:43 ID:k9KdQohM
かわいい
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 14:03:57 ID:qgkNVHtf
でもハネクリがないと十代は1話でクロノスに負けてGX終わりだぜ
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 14:06:38 ID:mnra868l
OP、EDでも結構扱いよくなってるし
出番は増えそうだよな、ハネクリボー
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 14:13:33 ID:YxevUdOC
二年目の扱いは酷かったよな
ハネクリ
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 14:17:20 ID:N/wxajgx
ハネクリの進化系の新カード出ないかな
レベル10はあるけどもっと汎用性のあるやつが出て欲しい
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 14:21:13 ID:sHTquGWO
次の主人公のクリボーは手札増強能力をつけておくべき
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 14:24:13 ID:MQ9XLxZI
社長が
「ずっと俺のターン」っていうのは第何話でしょうか?
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 14:33:27 ID:ITP6KOHH
雑魚と言いながら雑魚を入れてるとはこれ如何に
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 14:46:42 ID:YhFQbKc7
ハネクリってLV10までいくともうハネクリじゃなくね?
おまけ状態じゃね?
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 15:19:52 ID:4qTTv2z6
>>977
アリスの回では滅茶苦茶久々に輝いてたな。
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 15:55:07 ID:5kfUF/q4
新スレ立たないね。
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 16:14:09 ID:CfFzrh10
そこでハネクリボーとネオスがコンタクト融合ですよ
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 16:24:57 ID:IKUP5rAR
そういえば、原作で師匠捨てたタイミングが削り行く命を捨てたときと
テレビでも原作でも社長が語っていたが、テレビは削り行く命以外の時も手札捨てていたのに何故そういいきれるのだろうか
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 16:29:54 ID:vNzy2ScO
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 16:53:58 ID:ouUsWRih
>>987

1000はまたサンダーか
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 19:19:33 ID:ZXaTw5+V
次回予告

翔「君達は覚えているだろうか
かつてこのデュエルアカデミアに背景とうたわれる決闘者がいたことを…」
十代「空気のごとくこの島から消え、見えない程の存在感、」
翔「さらにさらに、谷より低いプライドで、裸沢になる程のネタっぷり、」
十代「そして火のごとく復活する」
そう、その男の名は… 一、ニ、三沢!!!
翔「次回、『復活三沢ソス』」
十代「三沢、カワイソス!!」
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 20:09:34 ID:TVuFWoIO
はいはいデュエルスタンバイ
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 20:25:14 ID:R8j3qjPE
三沢カワイイ。゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!!
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 20:34:58 ID:TohVePM2
三カワイイ。゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!!
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 21:56:47 ID:CBm7fFV7
シ尺カワイイ。゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!!
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 22:00:18 ID:2UhjNa95
オレはこの流れをたちきる!!!!!!!!!


ところで斎王はあのまま療養(入院)らしいけど
ぶっちゃけ病室にあんな髪形のやついたらびびるんでね?
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 22:01:14 ID:zvlZ6s/m
一!
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 22:01:19 ID:ZXaTw5+V
■  ┗━━━━━┛  ■     ┃┏┓┃┃┏┓┃┃┏┓┫┃┗┛┃┃┏┓┃┏┛┗┓
■      ┏━┓      ■     ┗┛┗┛┗┛┗┛┗┛┗┛┗━━┛┗┛┗┛┗━━┛
■┏━━┛  ┗━━┓■           /.  . : : : . : : : . : : . . \ [[A067-z/Mjl2BU-AH]]
■┗━┓      ┏━┛■        /. : . : :/. : /: . : : . i: : . : . .ヽ
■  ┏┛  ┃  ┗┓  ■         /. : . : :, ': : /: : . : : : : . : i、: : .ヽ: .ハ
■┏┛  ┏┻┓  ┗┓■        ,'. : : : :/: : /: :,/ィ: : : : . : /へ: : ハ: . l
■┗━━┛  ┗━━┛■.      { : : : : ': : : ////: : : : / /‐-.l: : : i: : l
■                  ■        '. : : : :|: / /'゙/: : : : イ:/   |: : : ! :/ 大トロが食べたくて
■  ┏━┓          ■      ゝ: l : l/ 〒〒7 : : イ /'〒〒 l: : :/ /  参加してるわけじゃ……
■  ┃  ┃          ■       トlヽ:ヽ ゝノ {/ l.  ゝノ l:/ }'
■  ┃  ┗━━┓    ■          ゝ `ヽ             ノiノノ
■  ┃  ┏┓  ┗┓  ■         ` ‐、           /¨´
■  ┃  ┃┗━━┛  ■           ト\  ´ ̄`  . イ
■  ┗━┛          ■            ヽi> __ <l/
■                  ■             /ゝ__,,,,__ノハ   <<藤岡ハルヒ@桜蘭高校ホスト部>>
■  ┏━━━━━┓  ■            /{  /::::ヽ  lヽ 
■  ┃  ┏━┓  ┃  ■         _/. : :l/ゝ:::::ハ. |: .ト 、_
■  ┃  ┃  ┃  ┃  ■    _  -‐   /. : : :|  { ̄} ∨|: :i: . ` ‐- __
■  ┃  ┃  ┃  ┃  ■     ┏┓┏┓┏━━┓┏━━┓┏┓┏┓┏┓┏┓┏━━┓
■  ┃  ┗━┛  ┃  ■     ┃┗┛┃┃━━┃┃━━┃┃┃┃┃┃┗┛┃┗┓┏┛
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 22:03:22 ID:ZXaTw5+V
誤爆…orz
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 22:05:17 ID:r/cndw7x
998だったら三沢死亡
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 22:06:15 ID:trByudGK
999だったら三沢死亡
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 22:06:27 ID:H0rXJ1UB
ちんこ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛