ハチミツとクローバー II chapter.6 【ハチクロ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
僕たちは 再び回り始める
《全員片思い》逆走ラブストーリー☆涙の完結篇

2005年4月〜9月に放送された「ハチミツとクローバー」の続篇
フジテレビ深夜アニメ枠「ノイタミナ-noitaminA-」第5弾 全12話

<放送スケジュール> ※放送時間の変更に注意
フジテレビ   毎週木曜日 深夜24:45〜
関西テレビ   毎週火曜日 深夜25:25〜
東海テレビ   毎週木曜日 深夜26:05〜
テレビ西日本 毎週水曜日 深夜26:05〜
新潟総合テレビ 毎週木曜日 深夜26:00〜

ハチミツとクローバー II 公式サイト
ttp://www.hachikuro.net/

<前スレ>
ハチミツとクローバー II chapter.5 【ハチクロ】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1156676761/

==========================重要==========================
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
・ネタバレ禁止。原作の話題は原作スレで。
・荒し、煽りは徹底的に放置。ひどい場合は通報も視野に。
・次スレは>950が立てること。立てられない時は代わりを指名。
・実況(放送時間中の書き込み)は実況板で。
 番組ch(フジ)板 http://live23.2ch.net/livecx/
 番組ch(地方)板 http://live22x.2ch.net/weekly/
 超アニメ実況板 ttp://www.chat-ch.net/cgi-bin/animetokusatu/
 (read.cgi終日停止中/2chブラウザ以外では閲覧不可能)
========================================================
その他の情報は>>2-5あたり
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/14(木) 09:33:08 ID:gta7fr8B
<キャスト>
竹本祐太 :神谷浩史(#12 野島健児)
花本はぐみ:工藤晴香
森田  忍 :うえだゆうじ
山田あゆみ:高橋美佳子
真山  巧 :杉田智和
花本修司 :藤原啓治
原田理花 :大原さやか
森田  馨 :竹若拓磨
原田    :堀内賢雄
勅使河原美和子:根谷美智子
野宮  匠 :浜田賢二
山崎一志 :土田 大

<スタッフ>
原 作:羽海野チカ 「ハチミツとクローバー」(月刊「コーラス」/集英社刊)
制 作:J.C.STAFF
監 督:長井龍雪
監 修:カサヰケンイチ
シリーズ構成・脚本:黒田洋介
キャラクターデザイン:島村秀一

<楽曲情報>
オープニングテーマ:YUKI 「ふがいないや」 
作詞:YUKI 作曲:蔦谷好位置 編曲:YUKI、玉井健二、湯浅篤

エンディングテーマ:スネオヘアー 「スプリット」 
作詞・作曲:渡辺健二 編曲:スネオヘアー

挿入歌:スピッツ、スガシカオ
音  楽:DEPAPEPE、林 有三&サロン'68
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/14(木) 09:33:33 ID:Xg5Vu/WC
初の2げと!!!
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/14(木) 09:35:11 ID:gta7fr8B
<関連サイト>
・フジテレビ公式
ttp://www.fujitv.co.jp/b_hp/hachikuro2/

・J.C.STAFF公式
ttp://www.jcstaff.co.jp/sho-sai/hachi2-shokai/hachi2-index.htm

・映画公式
ttp://hachikuro.jp/

<関連スレ>
・アニメ2板
ハチミツとクローバー chapter.15 【ハチクロ】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1151432641/

・アニメ板
ハチミツとクローバー アンチスレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1113499001/

・少女漫画板
羽海野チカ「ハチミツとクローバー」その57
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1157895993/

・映画作品・人板
【櫻井翔】ハチミツとクローバー4冊目【蒼井優】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1155394779/
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/14(木) 09:38:18 ID:bQIEQKcS
<過去スレ>
ハチミツとクローバー II chapter.4 【ハチクロ】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1155231624/
ハチミツとクローバー II chapter.3 【ハチクロ】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1153666615/
ハチミツとクローバー II chapter.2 【ハチクロ】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1152568435/
ハチミツとクローバー II chapter.1 【ハチクロ】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1151415452/

<現行スレ・過去ログ保管所>
2ch ハチミツとクローバー Log
ttp://www.geocities.jp/hachikuro2ch/
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/14(木) 09:39:28 ID:bQIEQKcS
■最終話12話に関しまして
竹本役 神谷浩史氏が8月7日(月)交通事故にあい、現在治療のため
入院されております。最終話12話(9月14日放送)に関してのみ、
代役に野島健児氏をたてて放送する予定です。関係者ならびに
ファンの皆様方には、ご心配おかけ致しまして申し訳御座いません。

■今日の放送予定
フジテレビ #12 深夜24時45分〜 ※定刻放送(最終話)
東海テレビ #11 深夜26時10分〜 ※5分遅れ
新潟総合テレビ #10 深夜26時00分〜 ※定刻放送
7ひみつの検疫さん:2024/06/22(土) 05:54:24 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/14(木) 23:18:44 ID:Ka+4po6k
でも客観的に見たら病人を勝手に連れ出して朝帰りさせた森田は、保護者代わりの
先生に殴られるのは当然だけど、殴り返す資格なんてないよな。
そこを殴っちゃうのが森田らしいんだけど。
理由といっても単に殴りたかったから、でしかないんだろうし。
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/14(木) 23:29:42 ID:Ka+4po6k
野島健児も好きな声優ではあるんだけど、代役は岸尾大輔がよかったなぁ・・・
野島だと低音域を静かな感じでしゃべる分には声質似てるかなって気もするけど、
高めの声となると全然似てないし。
岸尾の次を挙げるなら浪川大輔。この人は野島に似た声。その次は福山潤かなぁ・・・
とりあえず、DVD収録時に回復出来てたら録り直して音声切り替えで聞けるように
して欲しい。
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/14(木) 23:34:12 ID:6bbyNkdF
>>9
浪川は六太郎役で既に出てるがな。
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 00:25:25 ID:n1vURlj2
番組ch(フジ)
本日ハチミツとクローバー最終回
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1158245603/

超アニメ特撮実況掲示板
ハチミツとクローバーII 実況スレッド #17
http://www.chat-ch.net/cgi-bin/test/read.cgi/animetokusatu/1157645336/l50
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 00:45:01 ID:53t1loEP
そろそろか。竹本の声、なんか聴くの怖いな。
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 00:45:39 ID:+Hfk2T37
>>12
ノジケンならきっとやってくれる。
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 00:45:39 ID:mVSgU+Ma
前スレ1000最高
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 00:47:30 ID:UxIcnKkK
>>1
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 00:48:19 ID:zNPIOo28
違和感ありまくり。
脳内で神谷に変換します。
さて、実況行ってくる。
不甲斐ないや〜いや〜
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 00:49:32 ID:XYjFpduX
に、似てねぇぇー!
ていうか、こいつ似せる気ねぇー。
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 00:50:21 ID:XxRTVkED
神谷以外の竹本はありえない
わさびドラくらいありえない
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 00:54:49 ID:lrMhFgCe
みんな!ハンカチorティッシュの用意は済んだか!?
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 00:56:57 ID:Rsg7Dirn
かといって野島さんを責めるのは、筋違いだな。
そういえば、マクロスの一条輝の代役も野島さんだったな。
あっちは、鳥肌立つくらい似ていたな。
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:01:24 ID:UxIcnKkK
竹本ひっぱってくるな
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:04:54 ID:cxEAyfDb
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:05:08 ID:UxIcnKkK
………変
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:05:21 ID:rcijLHmD
竹の声がちげーよ!
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:08:19 ID:I8lpAAfq
だな、根性だして病院で収録せいや
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:09:53 ID:cxEAyfDb


…結局、最後までパンティラなし、か…

       駄作決定

27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:10:56 ID:gPqj5Nof
結局全員片思い
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:11:11 ID:cxEAyfDb
パンに雑草を挟む…明らかに嫌がらせだな。
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:11:24 ID:QgbMxEmW
>6
マジかよぉ〜
違和感ありまくり…





でも感動しちまった
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:11:31 ID:MXOXleZi
ああああああああっ
なんか足りないと思ったら野宮スルーされた!!
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:11:37 ID:rcijLHmD
作画も最高レベルだね
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:12:25 ID:CC33pVGO
悔しいけど泣いた。
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:12:26 ID:UxIcnKkK
先週の方がよかった…キガス
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:12:38 ID:iNnvSIO3
きれいすぎる最終回でした
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:12:39 ID:s9nIh0Ly
祝!!!

糞アニメ終了記念!!!!!!!!
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:12:51 ID:qwL1jLNE
山田&野宮のくだりは?
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:12:53 ID:MXOXleZi
で、竹本の出発日や新幹線の時間を変えた意味は?
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:12:56 ID:mVSgU+Ma
やべぇ・・・超いい・・・・・・鳥肌たった・・・
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:13:01 ID:GuUAspM8
竹本声変
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:13:07 ID:9T/X15li
おつかれさん
良い最終回だったよ
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:13:29 ID:esK42sji
神谷じゃない竹本なんて最悪だ
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:13:31 ID:6AoAcCCb
竹本の声違うな。いわかんが・・・
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:13:36 ID:qgMRe+g3
感動だよ(´;ω;`)ウッ…
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:13:41 ID:b0zMIqgx
チキショーせつねぇー!
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:13:44 ID:8hr5eHYT
竹本の声、あれはあれでなんか良いかも。
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:14:00 ID:1ZeWmBkj
最終回だけ主人公の声が違うのが違和感あり過ぎ

>>30
www

飲み屋と山田の関係の話ってかなり省略されてるような
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:14:04 ID:53t1loEP
はぐの選択って「打算じゃない」と説明してるけど三人の中からはぐが「誰の人生なら食い潰せるか」て末の選
択だったら嫌だな。はぐが自分の思うように生きたいと思うなら誰かを平らげないと生きられないのかも。

いくつかのもつれた糸がほつれて、3つの恋が実って2人が別の方向に歩きだした。それでいいじゃないか。
青春時代の終焉なんて概ねこんなもんだ。竹本にとっちゃベル・エポックだったさ、きっと。
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:14:05 ID:rcijLHmD
違うなあ
そこの演技はそんな明るめで言っちゃ駄目だろ
〜懐かしく回り続けるんだ・・・
はもっと深いんだよ
分かってない
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:14:07 ID:stJTBiOp
好きなシーンが端折られまくりでした・゚・(ノД`) 最初の1話分もったいなーい!!!!!!
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:14:12 ID:2S4nNig7
野島ボイスのおかげでやっと竹本好きになれた〜!
良かった。
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:14:15 ID:G1uKZQIc
もし竹本の中の人が代わったのしらなかったら
遅い声変わりだなあと思ったかもしれない
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:14:30 ID:wzl9WjDQ
泣いた。

しかし野宮パートと川はさんではぐと出会うシーン丸々カットかよ!
竹本の人はまぁ頑張ったんじゃないかと。
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:14:36 ID:hNVh+fzC
なぜ山田野宮エピを省く!
修とリカとか教授のがいらねーよ!
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:14:54 ID:KkCA9m5h
山田と飲み屋のシーンカット
朝はぐがパン買って走るのを竹本が目撃するシーンカット

森田兄弟に尺取り過ぎだボケ
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:15:01 ID:jIWOu816
声は大丈夫だった
つか泣いた

働きマンって何www
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:15:01 ID:upWbSMcN
山田さんのエピソードが省かれたのは残念だけど、音楽のせいか漫画より悲壮感なくてよかった。
みんなのその後も見られたし。
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:15:06 ID:8quaRVFN
声優変更は仕方ないだろ……今は代役の野島健児氏に拍手!
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:15:06 ID:Musth5cg
声が…
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:15:23 ID:qgMRe+g3
んま、もちつけ
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:15:50 ID:UxIcnKkK
俺らも恋…するべ
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:15:51 ID:5bG9+PrA
原作森田はぐカプオタの実況がスゴかったわw
性懲りもなく 最終回で TVで森田はぐにならないかなぁ〜 修きも〜☆しね
とかだしw
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:15:52 ID:01DLYUft
ちょっと誰か原作補完ヨロ
はぐは明らかに打算的じゃねーの
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:15:53 ID:7UE3XfTt
アニメのラスト良かった!!!
原作の何十倍も良かった!!!
エンディングで後日たんみたいなのがあったのが良かった!!!
切なさにジーンと来た!!!
原作を完全に越えたよ。
ほんとに感動した。
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:15:56 ID:MXOXleZi
そりゃ、最後やりたかっただろうよ、竹本の中の人。
可哀想。
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:16:06 ID:oaZ9AdKv
森田はいいとして、竹本だけなんかかわいそう。誰にも思われてない男として・・・

でも感動。
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:16:14 ID:0z0q0W12
竹本の代役の件、知らなかったからビックリ。
何でよりによって最終回で・・とは思ったが、声の違和感はあっても
演技面ではあんま違和感なかったので普通に見れたかな。
DVDではどうなるんだろ?
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:16:19 ID:+hchGkz9
なんつうか、雰囲気だけだな。
内容は別に良くない。
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:16:27 ID:eICZk6l1
いやほんと心の底から清々しい連中だな
声が神谷のままだったら絶対泣いてたわ
萌えアニメじゃ味わえない爽やかさだ
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:16:27 ID:Nq6oCn0z
はぐと会うシーンは単行本描き足しじゃなかったっけ
ぶっちゃけ間に合わなかったんじゃないか
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:16:32 ID:Kur2+SPt
うわあああん!!なんだいこれ…あったかい あったかいよう きゅんて…胸の奥が!
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:16:34 ID:E/O5gzeq
贔屓目なしで今世紀最高のアニメだと思う
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:16:38 ID:Owx6i+FD
働きマンやるくらいなら花とミツバチやれよ
タイトル似てるから
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:16:39 ID:1wWkdeT+
早速良スレ認定かよ アンチは頭がおかしいなw
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:16:45 ID:iwIHtmcQ
竹本の中の人に泣いた
ここまで来たんだし最後までやりたかったろうに・・・
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:16:50 ID:ORlQJtJY
いい最終回だったけどはぐがパンを買って帰るところを竹本が見るところをカットされたのは残念

竹本の声はあってたけどやっぱり最終回だけ変わってると違和感が
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:16:59 ID:upWbSMcN
>>62
それちゃんと説明あったじゃない
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:17:16 ID:qgMRe+g3
原作には原作の
アニメにはアニメの
良さがあった
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:17:19 ID:XxRTVkED
う、う゛ぁあぁぁ。・゚・(ノД`)・゚・。
こんな大学生活送りてぇぇえよぉぉぉ

現実は淡泊すぎる…
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:17:23 ID:J/MFX+k6
はぐがモテまくりだったわけだが
最後の捨て猫にエサを与えるような
はぐの中途半端な優しさは
残酷なんでないの。

本人が無自覚でやっているところが
また罪作りというか。
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:17:24 ID:53t1loEP
アバンこそ違和感あったものの、ラストはかなり良かったんじゃないか?竹本声。
自分はよく務めたと思うが
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:17:25 ID:LG9dCoPD
山田野宮シーンカットは痛い
でも駅に行く前にはぐに偶然会って遠くから見つめる竹本の独白がカットされたのはさらに痛い
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:17:29 ID:W8wgaXm+
うむ。すがすがしい
ではゴア・スクリーミング・ショウでもやるかな
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:17:30 ID:jm1kbArm
>>53
飲み屋パートはしょられたのが良かったとは思わないけど
そこはメチャクチャいるだろ

ところでDVDでは神谷verが収録されるのかな?
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:17:34 ID:GuUAspM8
結局Uはいらなかったな
Tと終わり方一緒だもんな
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:17:34 ID:aLLmIQ7B
>57
同意、急な依頼にも関わらずよくここまで頑張ってくれた。

個人的には作画の方が微妙。
演出は感動的だっただけに・・・DVDで直してくれるだろうか。
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:17:48 ID:UxIcnKkK
せつないってすばらしいな
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:17:52 ID:s9nIh0Ly
最終回なのにこの悲壮感っぷり。
スクリプトまで貼られてるしwwwwww
流石糞アニメ!!!

泣いたとか冗談だろ?
頭の悪い女が妄想膨らませてるだけだろwwwww
こんなの馬鹿な厨しか喜ばねーよwwwwww
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:17:57 ID:KkCA9m5h
>>69
そうなんだ?
単行本派だから酷いカットだなって思ったよ
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:18:11 ID:MXOXleZi
原作では森田生家の話が最初あの社長だってわかんなかったけど
アニメではわかりやすくしてあったな。
馨にいちゃんに足ツボ押される忍もなかったー。
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:18:19 ID:ay1DAAPP
>>48
猛烈に同意
さわやかすぎだよ野島w
全体的には合わなくわなかったけど

しかし話はしょられすぎ
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:18:27 ID:Gz0bFAkn
すべてはぐの計算通り
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:18:27 ID:efWYYuCz
フロイドさんが幸せそうだったから良作認定しておく。
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:18:30 ID:7UE3XfTt
原作最後まで読んだけど、はぐがパンを買って帰るのを竹本が見たシーンなんて、
まったく記憶に残ってないや。
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:18:33 ID:u2vgsowL
頑張ってると思うから叩く気はみんな無いでしょ。
ただ残念だったってだけで……。

しかし基本原作通りだけど、なんでコレが叩かれるのか……?
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:18:40 ID:rcijLHmD
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:18:49 ID:7GUAxPu8
カットされた飲み屋と山田のシーンてどこ?
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:19:01 ID:jm1kbArm
>>62
このアニメにおいてはほぼ補足は必要ない気がする
無論最終回も
むしろ俺的にはアニメの方が音楽的演出とか含めて原作を補足してるくらいに感じるぞ
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:19:01 ID:AdZLBCF9
あー、泣いたけどやっぱ声がなぁ…
色々はしょりすぎだよな。もっとゆっくり見たかったorz
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:19:06 ID:ghmboNZp
何か、無理矢理1話に詰め込んだって感じだったな?
野宮の台詞を真山に言わせてるし・・・ちといじり過ぎ!
やっぱ初回を総集編にしたツケが最後にまわって来た感が否めない。
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:19:06 ID:wzl9WjDQ
原作でもそうだけど、理花さんが杖持ってないのが気になった。
治ったのか?
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:19:40 ID:ywGPKEzM
う〜ん
まぁ可も無く不可も無く
無難に奇麗にまとめたかな、って感じ。
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:19:50 ID:lrMhFgCe
はぐがパン買って走ってるのを目撃するとこは省いちゃいかんよなあ…。
あれがあるのとないので感動の度合いがだいぶ違う。 
まぁ製作の都合上間に合わなかったんだろーが。
DVDで野宮山田、はぐ竹本完全版を切に希望!!
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:20:11 ID:xHY9qmOn
最終回カキコ
結局竹本クンだけ女ナシエンドかと思いきや
森田さんも女ナシか。
あの二人の友情は、末長く続くのだろうな。

ちうか、他の奴らウハウハ過ぎて
ちょっと素直に喜べなかった
竹本クンは仏道まっしぐらなんだろうな・・・
まぁ俺も生涯童貞だ、悔しくなんかないぞ!
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:20:17 ID:o9Vm4mYl
・藤原デザインでの説明シーンが無いので森田がピーターの元に戻る意味が分からない
・野宮山田のデートを完全スルー
 
いや凄いわ…原作無しだと凄い店終いっぷりに見えたと思う
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:20:27 ID:MXOXleZi
>96
真山に言われたことがあゆには理解できないって野宮に言って
じゃあリーダーが閉じ込められる代わりに真山が君を好きになる
スイッチがあるとしたら君は押せる?って聴かれる奴。
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:20:38 ID:qgMRe+g3
>>102
ならDVD絶対買う
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:20:42 ID:0z0q0W12
最終回で田舎の生活を使ってくるとは・・かなり予想外の選曲にやられた。
個人的には謝々でもよかった
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:20:47 ID:KkCA9m5h
1話のダイジェストが無駄すぎたな…
映画化のせいで秋スタートじゃ旬が過ぎてただろうしな

スタッフは頑張ったんだろうけど残念だ
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:20:47 ID:eICZk6l1
多分DVDでは声優も神谷で追加映像もあるだろ
結構売れてるみたいだし
いやーまだなんかこう爽やかな風が吹いてるよー
ビバ青春だな
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:20:51 ID:8QaMhO1E
なんだ、みんな結構野島さんで満足してんのネ…
個人的には神谷でよかったなぁ、せかっく慣れたのに…
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:21:02 ID:REteiT+B
>>102
あれがないと駅でのシーンが薄く感じるね
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:21:06 ID:UxIcnKkK
なんかあのまま新幹線のっていけばよかったのに
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:21:09 ID:XYjFpduX
いや、よかったよ。新幹線のとこで涙が・・・

野島は神谷の代役っていうより、むしろ竹本Ver.2というか、似てないけどこうだった
かもしれない竹本を見せられた感じ。
一話から野島でやってたらまた竹本というキャラの印象も変わってたんだろうか。
でも情けなさそうに声を上げるとことかは神谷じゃないとって気がするけど。
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:21:36 ID:+Hfk2T37
>>96
「俺は君が好きだ」
「ケンカしたっていいじゃない」
「一緒に歩いていこう」
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:21:46 ID:Uby+z+Fz
前作に比べたら演出がかなり落ちた
選曲悪いし、竹本いきなり声変わるし、まあ、原作よりかは数段よいが。
つーか作者ってよくあんな半端な最終回に出来るな。ノイタミナの力であそこまでの作品に仕上がってるが原作はひどい
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:22:05 ID:4+winPed
いい最終回だったヽ(´∀`)ノ

欲を言えば少し詰め込み過ぎ感があったね
やはり1話を総集編ではなく、13話丸々Uに使ってほしかった。
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:22:06 ID:pYdTk2u1
>>110
すごく的はずれ
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:22:10 ID:7UE3XfTt
はぐがパンを買いに行くシーンって、コミックスで加筆されたの?
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:22:14 ID:qgMRe+g3
>>114
思い出して泣きそうだよ
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:22:36 ID:+Hfk2T37
>>109
神谷が間に合うかどうかは疑問
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:22:48 ID:ORlQJtJY
不満があるとしたら話を詰め込みすぎた事
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:22:55 ID:aLLmIQ7B
>110
そりゃ神谷さんの方が良かったに決まってる。
でもしょうがないじゃないか・・・。
今は野島さんの頑張りに感謝するだけ。
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:22:57 ID:8ACD3OdD
泣いたけど竹本の中の人、気付かなかった…
野島は嫌でないが神谷可哀相すぎる…
でも今最終回を思い出すと勝手に神谷ボイスに変換されてる都合のいい耳
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:23:09 ID:cpy9RHsi
すごい泣けた…
あのとき皆でたくさん踏んだから四つ葉ができたんだなぁ
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:23:11 ID:UxIcnKkK
みんな青春に向かって走ろ〜〜
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:23:27 ID:ID2+28JT
なんでボイス変わったの?
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:23:47 ID:rcijLHmD
この監督流の解釈でいろいろ毎回漫画には無いシーン追加されてるからいろいろ違和感がある
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:23:57 ID:eICZk6l1
YUKIの偽ビョークみたいなCMでかなり冷めた
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:23:59 ID:jm1kbArm
そうか俺がそこまで不満がない理由がわかった
原作雑誌組だからコミックスに収録された部分って元から知らないんだ
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:24:01 ID:7UE3XfTt
今日が最終回だって知らなかったから、前半見てる時、
てっきりあと1回はあると思ってた。
後半猛スピード・・・。でも、よかった。
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:24:06 ID:V82VJ5Pi
>>103
ウハウハたって、真山はなが〜い片思いがようやく実った末だし
山田だって何年も七転八倒した結末ジャン。
そういわずに祝福してやれよ
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:24:32 ID:u2vgsowL
>>選曲悪いし、竹本いきなり声変わるし、まあ、原作よりかは数段よいが。
声は事故なんだから叩くなよ……
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:24:58 ID:ay1DAAPP
>>99
飲み屋の台詞真山に言わせてた?
原作通りだったような気がするけど
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:25:01 ID:jm1kbArm



■最終話12話に関しまして
竹本役 神谷浩史氏が8月7日(月)交通事故にあい、現在治療のため
入院されております。最終話12話(9月14日放送)に関してのみ、
代役に野島健児氏をたてて放送する予定です。関係者ならびに
ファンの皆様方には、ご心配おかけ致しまして申し訳御座いません。

135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:25:25 ID:4WKrbXkX
>>102
禿同
登場人物が多いから時間的に省かなきゃいけないんだろうけどね。
DVDに入ってたら買う
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:25:26 ID:fr1ozJzO
>>126 事故った
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:25:29 ID:5bG9+PrA
意味はあったんだな竹本

先生がモンゴルに行くときは 5人で探したのに見つからなかったクローバー

竹本が旅立つ時にはありったけのクローバーをはぐ1人で見つけて竹本に渡す!!

なんか意味があるんだろうな
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:25:33 ID:u2vgsowL
>>127
追加シーンでむしろ自然になったって声の方が多いと思う
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:25:37 ID:UxIcnKkK
MATURIじゃ〜
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:25:42 ID:qgMRe+g3
神谷浩史氏ガンガレ
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:25:52 ID:01DLYUft
竹本の、大声を出した時の声が伸びる感じ(うまく言葉に出来ない
が好きだった
ラストシーンだけはあの声で聞きたかったね
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:25:55 ID:6nabK9ox
>>72
花とみつばちいいね!!働きマンより断然見たい
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:25:58 ID:s9nIh0Ly
出演者が事故るなんて完全に呪われてるぜwwwwww
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:26:08 ID:oaZ9AdKv
原作どうこうと言うより、終わり方が・・・
竹本がかわいそうだ!
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:26:22 ID:ofsaLozH
これ見る前に10巻読んだ俺のバカバカ。おかげであまりにヒドイ最終回だった・・・

特に竹本はぐのすれ違いシーンと、間宮山田のシーンがないのは致命的だ
森田兄のシーンが長すぎだ。省くのはダメだがもっと端折れるだろう
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:26:27 ID:Q2EGT4hc
んーーんーーんーー。。。
声がねぇー…
六畳風呂なしって最後の件は一番最初のアパート紹介の件で同じ感じにしてちょっと、切ない旅立ちってやつをねらったと思ったんだけど。
まぁ仕方ないんだろうけど、一緒の声で送れなくって残念だったね。。
けど、代役の人お疲れ様でした!!
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:26:33 ID:WDVNKVcP
>>89
今わかった、そういうことか
ありがとう
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:26:45 ID:+Hfk2T37
>>99
>野宮のセリフを真山に
どのシーンのこと?
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:27:05 ID:V82VJ5Pi
やべえ・・・・。声優が変わってたことに全然
気づかなかった俺って一体w
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:27:07 ID:qgMRe+g3
>>144
なぜ?あの恋に竹本君は意味を見つけられたんだから
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:27:30 ID:rWWsGHMK
漫画って完結してたのか・・・
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:27:32 ID:rcijLHmD
竹本役の神谷浩史っス
事故っちゃって申し訳ない
ttp://vipper.jpn.org/www/upload/src/VIPphoto12326.jpg
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:27:34 ID:MXOXleZi
台詞は変わってないけど発声したせいか真山の台詞がわかりやすかったから
錯覚してるんじゃない?
154126:2006/09/15(金) 01:27:34 ID:ID2+28JT
みんなサンクス


最後の最後で…可哀想だな
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:27:49 ID:ghmboNZp
声の件は仕方ない、つーか野島さんも大変だったと思うし感謝。
神谷さんも残念だったとは思うけど、一時は意識不明だった訳だし、
今はとにかく治療に専念して一日も早く現場に復帰出来る様祈ってる。
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:28:07 ID:jm1kbArm
なんか無性にコミックスの方気になってきた
はぐ竹本のスレ違いシーン以外に連載から追加されたシーンってある?
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:28:18 ID:h/kF2OCP
実況スレより

260 :名無しでいいとも!:2006/09/15(金) 01:12:36.65 ID:J5fUqG53
↓竹本君の中の人が病室から無念のカキコ


261 :名無しでいいとも!:2006/09/15(金) 01:12:36.76 ID:cMfYcj00
野島がちょっとかわいそうだな
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:28:55 ID:slg8PBYF
ぎゅうぎゅうにつめこみ杉な感じだったのと
作画がちょっと崩れてたのが残念だけど…
最終回、よかった。
青春様じゃ〜!
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:29:08 ID:V82VJ5Pi
>>156
最終回に関しては、コミックの内容は細かい所とか
入れるとアニメの1.4倍くらいあるぞ。
買えば?
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:29:17 ID:ckzLOtk2
正直 声変わってたの今知ったwww


ごめんな、神谷…
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:29:19 ID:rcijLHmD
>>156
いろいろいらんもんが毎回追加されとるよ
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:29:32 ID:TEdf56+8
リカと修の抱き合う意味とか
見送りに何ではぐだけ?
とかが?なんだが・・・
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:29:32 ID:u2vgsowL
ついこの間出たコミックスで追加されたシーンじゃアニメに反映できんよなぁ。流石に。
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:29:46 ID:xHY9qmOn
>>131
まーそうなんだが、俺はかなり竹本君に肩入れしてたので
なんか仲間の輪から外れた様な気がして悲しかった。

まぁ、誰しも学生時代の友人達とは別れる時が来るから
仕方ないんだけど、やっぱモラトリアムの終焉って感じで切ない。
ましてや女無しかー(T_T)
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:29:57 ID:lrMhFgCe
>>111
あのコミック書き足しシーンは本当ウミノの素晴らしさを感じた部分なだけにカットは本当残念。
最後ももっとゆっくりしっかり間を置いて語ってほしかった……。
まぁでも充分泣けた。
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:30:16 ID:ghmboNZp
>>133 >>148
自分の勘違いだったみたいだ。スマン。
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:30:25 ID:8QaMhO1E
まぁこのアニメは駄目でした、と^^
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:30:25 ID:0RbQcSyM
ちょっと慌しかったが最終回も青春スーツ完備だった
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:30:29 ID:Q2EGT4hc
えええ。
意識不明までいってしまったの。。。
神谷さんの声大好きだから早くよくなって、現場にもどって欲しいです。
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:30:37 ID:qgMRe+g3
コミックスの羽海野さん
面白いw
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:30:42 ID:CJndIZew
DVD最終回は竹本の声はオリジナルになるのかしら。

決して上手いとは言えない、あの話し方にイメージが固まっちゃってるから今回は違和感がありすぎだった。
最後のモノローグも神谷声で聞きたかったなぁ。 (´・ω・`)
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:30:44 ID:upWbSMcN
>>156
コミックはあとがきにもちょっとほろりと来た
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:30:49 ID:++qUm45b
おやっさんと山崎は?
まあカオルは良かったな。あいつだけ現実味があってさ。何か最後は周りの人、いい関係だ
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:30:51 ID:ID2+28JT
>リカと修の抱き合う意味とか
いやそれは…原田含む昔の関係見てたら分かるだろ

>見送りに何ではぐだけ?
元々は昨日別れを済まして誰も来る予定じゃなかったんだけどはぐが来た
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:31:00 ID:WhxE0z2l
神谷が事故ったのが1番悪い
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:31:02 ID:REteiT+B
最終話のページ数が多いと思ったら加筆だったのか
全然違和感なかったな
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:31:09 ID:s9nIh0Ly
そもそも黒田が脚本やってる時点でダメなんだよwwwwww
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:31:22 ID:jm1kbArm
>>159
うわマジでかちょっと悩むな
>>156
いらんもんなら別にいいんだがw
なんかスレ見てるといらんもんじゃなさそうだしな
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:31:41 ID:MXOXleZi
はぐちゃんはパン屋にあのサンドイッチのパン買いに行ってたんだろ?
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:31:45 ID:mR0kI/+Q
最後のハチミツとクローバーサンド食いながら竹本が泣くシーンはマジで最高だった
ガチで泣きかけた

が惜しむらくは駅に見送りに来たのがはぐ一人だったことかな
あそこはやっぱり皆で見送りに来て欲しかった・・・
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:32:12 ID:u2vgsowL
>>165
カットじゃ無くてアニメ最終回の脚本作るときには単行本は出てなかっただろ……
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:32:15 ID:I08+lnvS
来年ハツミツとクローバーVが始まります。

-あらすじ-
・花本先生事故死
・日本に帰ってくる森田
・都内の寺院の修復に竹本が現れる
・いい感じの真山&理花の前にサイボーグ化して生き返った原田が帰還
・ハグ、右手のリハビリの最中に突如超能力に目覚める
・山田、謎の組織に薬をもられ体が小学生になってしまう
・第三次世界大戦 勃発
 

 そしてまたまわりだす。



183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:32:29 ID:ywGPKEzM
でも神谷氏事故ったって予備知識なければ気付かずに普通に見てたかも知れない。
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:32:45 ID:ID2+28JT
>>174>>162あてね
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:33:07 ID:ay1DAAPP
まー色々不満はあるけどいい作品だったよ
なんつーか観て(読んで)よかったなぁって思う
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:33:22 ID:+Hfk2T37
田舎の生活で一応取り持った気がする。
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:33:23 ID:V82VJ5Pi
>>180
敢えて行かないところがいんじゃね?

まあ、あれはコミックの「はぐと道ですれ違うけど竹本は
昨日済ませたから」と思って声をかけない、という前フリを
引き立てるためだから、確かにアニメだとちょっとなあ、という気にもなるよね
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:33:35 ID:o9Vm4mYl
第一話の総集編の存在意義が分かりません。
 
分かりません。
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:33:50 ID:TEdf56+8
>>174
説明d
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:34:00 ID:Q2EGT4hc
普通に気づくよ。。。
それになんか、竹本君意識して台詞削られてる感じがして
哀しかった
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:34:25 ID:++qUm45b
>>174
いや、修がはぐ単独行動許すはずがない。だって今リハビリ中。車で駅まで送ってきて車で待ってるんじゃないか?みんなも最後は大勢よりはぐ一人の方がいいとか考えて…何だか妄想爆発してます
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:35:02 ID:Gs0bFYVK
フジのアニメは根本的に駄目だな
サザエさんに完全に胡坐をかいてる
打ち切りは連発するしぞんざいな扱いだし新しいものを開拓する気がまるで無い
〜賢治って人(苗字度忘れ)がアニメ部門去ってから駄目ですね
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:35:07 ID:w10FpnmP
竹本先生、はぐちゃんと子作り始めて春に生まれるわけじゃないんだよね?
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:35:15 ID:jgGK+K80
いい最終回だった・・・

竹本が盛岡で新しい恋に出会えることを祈る。
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:35:29 ID:V82VJ5Pi
恋愛ばっかりに焦点があたるが、
あゆみとはぐとか、森田と竹本,真山の関係とか
なんつーか友情の描写もええなあ。
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:35:45 ID:53t1loEP
>>180
お通夜だけ行って告別式に顔出さない、みたいな関係だったとか?
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:35:50 ID:o9Vm4mYl
リカとかはぐの怪我が微妙に治っている気がするのはこの際忘れましょう。
勢いが大事って事で。
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:36:10 ID:8QaMhO1E
なんか少女漫画をアニメ化すんのって難しいのか?
間とかが自分の想像と違って上手く嵌んない…
NANAとかも微妙だし。
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:36:11 ID:Q2EGT4hc
生まれる子供は、はぐちゃんの新しいお母さんの
子供ですよー
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:36:23 ID:jm1kbArm
別に文句とかダメだったとかじゃなく単なるツッコミとして
電車の時間聞いといて誰も見送りいかないのはさすが竹本って感じはするw
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:36:43 ID:qgMRe+g3
>>195
あの友情があったから
素敵な恋愛が際立つんだろうなぁ
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:36:55 ID:CJndIZew
あれだけの四つ葉のクローバーを集めるために夜明けから探してたんだろうなぁ。

はぐ、えらいぞ・・・ (ノД`)
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:36:56 ID:ID2+28JT
>>198
NANAよりはマシだろ
NANAのアニメは酷い
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:37:09 ID:UxIcnKkK
教室でリカさんと修ちゃんキスしてたの?
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:37:24 ID:4WKrbXkX
>>179
なるほど。原作読んだのにそんなこと気づかなかった。
俺馬鹿だorz
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:37:33 ID:qgMRe+g3
>>204
してない
抱き合うだけ
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:37:45 ID:upWbSMcN
あんまり大げさにはしないってのもあるんじゃないか?
もう二度と会えないわけじゃないんだし。
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:37:49 ID:V82VJ5Pi
>>198
これ以上贅沢ぬかすなよw
ていうか、俺的にはものすごく丁寧に作ってあって
ところどころ原作を超えてる印象なんだが・・・
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:38:01 ID:+Hfk2T37
>>200
コミック読めば少しはわかるかも
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:38:06 ID:I8lpAAfq
>>183
そりゃねーって。俺は予備知識なくて激しい違和感を感じたよ。集中して見られなかった。
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:38:24 ID:lrMhFgCe
>>181
わかってたがカットて書いてしまった、すまん。
 
アニメも充分良かったが、あのシーンが有る無いでだいぶ感動が違う。そーゆーことを伝えたかったんだ。 
原作コミック未読の人には是非、読んでもらいたい秀逸エピソード。
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:38:37 ID:ID2+28JT
>>210
悪い
俺も完全に気づかなかったw
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:39:07 ID:01DLYUft
正直、手の怪我ってたいした事無かったんじゃなかろうか
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:39:14 ID:jm1kbArm
近年のアニメじゃ珍しく原作に忠実な良いアニメだったと思うぞ
これで文句あんならもうそれはアニメ云々じゃなく
ハチクロという作品自体に対する感想だと思う
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:39:23 ID:4+winPed
>>193
生まれる子供ははぐの新しいお義母さんのだよww
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:39:50 ID:u2vgsowL
まぁ大学卒業して地方に就職する友人を送別を前日にやった上で、
更に駅まで送りに行くかと言ったら微妙な所だよな。
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:40:06 ID:UxIcnKkK
さぁハトつくろ
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:40:08 ID:5yVA7mcx
<勝ち組>
森田   (ピーターの元で一生金に困ることはない)
はぐ-修 (将来はぐが復帰すれば巨匠画家の仲間入り)
野宮-山田(一流デザイナーとかわいい奥さん)
真山-理花(世界に羽ばたく原田デザイン事務所)
<負け組>
竹本  (修繕師ってもうからないよ)
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:40:26 ID:p7bzVrby
自分のとこはまだ最終回でないから見てないがおおむね好評?
原作読んでないひとには修はぐてどうなんだろ?やっぱ唐突?
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:40:29 ID:aLLmIQ7B
誰も居ないクローバーの草原の向こうで、ゆっくりまわる観覧車の描写が
たまらなくせつなかった。
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:41:07 ID:+Hfk2T37
>>95の一番下にもあるが、
秋にコーラスで「スピン・オフバージョン」ってのを掲載するらしいから。
その後みたいな感じになるのだろうか・・・・。
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:41:13 ID:akfJzGyu
谷本君の声最終回だけ何気にちがくなかった???
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:41:14 ID:4WKrbXkX
>>218
宮大工って偉くなれば儲かるって聞いたけど
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:41:19 ID:ay1DAAPP
アニメで少しでも興味もった人は原作読んでみるのをお薦めするよ
アニメより間とか心理描写が細かいから解りやすいよ
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:41:38 ID:V82VJ5Pi
>>210
俺はまったくきづきませんでした。
いや、マジでw
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:41:54 ID:qgMRe+g3
なんかこの作品に対するスタッフの
情熱を感じたアニメだった
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:41:58 ID:u2vgsowL
>>222
現行スレくらい読み返せ!w
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:42:17 ID:jm1kbArm
>>219
むしろ原作の時の方が唐突に感じたぞ
アニメは修の中の人の上手さでなんとなく納得させられてしまった感じ
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:42:25 ID:ofsaLozH
>>223
宮大工が本当にエラクなったら、儲かるどころか人間国宝になれるぽw
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:43:13 ID:8QaMhO1E
>>208
すまん、オレが漫画厨だからか…
まぁ人それぞれか。
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:43:16 ID:5bG9+PrA
とりあえず知らない人にマトメね
・はぐの赤ちゃん〜のセリフは父親の再婚相手が妊娠したからです
・はぐは恋愛より絵を書いていきたいから修を選んだ
・修には見つけられなかったクローバーをついに見つけて竹本にあげた
・竹本は修復氏の道へ
・修は、はぐが好きではぐの作品も好きだから人生を捨ててまで見守りたい 別にHしたいとかじゃないよ^^
・修とリカは 原田の呪縛から解放された
・竹本と森田はある意味はぐの呪縛からry....w
・真山は最後の最後まで リカと修を疑ってたw
・野宮と山田は これからがスタート
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:43:20 ID:8ACD3OdD
>>228
どこまでいってもヒロシにしか聴こえない…orz
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:43:21 ID:u54bw7cj
DVDでカットされたとこも入んないかな…
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:43:29 ID:I8lpAAfq
>>212,215
マジか!俺が異常だっただけなのかよ
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:43:47 ID:++qUm45b
>>216前日=みんなとお別れ。当日=はぐとのお別れ。って感じでは?前日ははぐとも仲間としてのお別れ。当日は違う気持ちのお別れ。
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:44:00 ID:V82VJ5Pi
>>226
心から同感。
すげえ原作を何度も読み込んで、きちんと作ってくれてる感じ。
リスペクトってのはこういうのを言うんだと思う。



・・・映画スタッフはアニメスタッフの爪の垢でも煎じて飲みさらせ
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:44:01 ID:9vs5gz+c
>>180
いやぁー、見たらすぐ寝るつもりだったんだけど、
声が違う理由知りたくて着てみたら、、、

> 最後のハチミツとクローバーサンド食いながら竹本が泣くシーンはマジで最高だった
ハチミツだったんだ!!

、、、チーズかと思ったよ。
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:44:09 ID:ay1DAAPP
>>219
個人的には原作読んでても唐突だと思った
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:44:38 ID:o9Vm4mYl
なんつーかアニメはなんとか修はぐを自然に見せようという努力を感じるね。
時点が森田兄弟の描写。
で、他が犠牲になったような感じ。
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:44:50 ID:ID2+28JT
>>237
ちょwwwおまwww
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:44:52 ID:I8lpAAfq
あ、>>215じゃなくて>>225だった
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:45:00 ID:TEdf56+8
>>204
俺も角度的にそう見えてしまった・・・まぎらわしいっつーの
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:45:16 ID:8ACD3OdD
>>237
それだとタイトル違っちゃうわw
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:45:26 ID:CJndIZew
>>229
宮大工じゃないし・・・
金剛組も破産しちゃったし・・・
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:46:09 ID:akfJzGyu
>>227申し訳ない!! orz
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:46:23 ID:u2vgsowL
>>224
最終回に関してはそうだが、修×はぐへの流れはアニメの方が良く出来ていたと思うぞ。
まぁ両方見るのがベストって事で。

>>235
違う違う。
みんなで駅まで来て欲しかったって言ってる人が居たから(^^;
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:46:29 ID:V82VJ5Pi
>>216
考えて見りゃ確かに行かないなあ・・・
見送りに行かない方がリアルだよな
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:46:41 ID:4WKrbXkX
今日のアニメで乗っ取られた社長の家の事とか良く分かった!!
分かりやすくしてくれたアニメスタッフありがとう。
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:47:35 ID:CJndIZew
>>216
俺らは東京駅まで行ったなぁ。
何人かいたけど、全部。(w
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:48:25 ID:KkCA9m5h
行かないなら行かないで、朝真山と一言交わすシーンがあっても良かったかな、とは思う
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:48:45 ID:ID2+28JT
>>250
それは原作にも欲しかった
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:48:52 ID:qwL1jLNE
TもUも最後数話くらいが詰め込み過ぎでエピの省略がヒドかったな
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:48:54 ID:u2vgsowL
>>249
良い友達だなw
まぁ自分も行くか行かないかは状況次第かな。

……いや、ついでにアキバで買い物するから行くから、東京駅なら(お
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:49:19 ID:wzl9WjDQ
そういや藤原デザインのシーンがないと真山がなぜ森田を発見できたかが
わからないな。生粋のストーカーが…
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:49:32 ID:jm1kbArm
俺なんかこの作品に関して言えばむしろ
原作よりアニメの方が好きなくらいだぞ
どうも原作はあの独特な文章の挿入具合が最後まで慣れなかった
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:49:34 ID:qgMRe+g3
友達は大事にしたいと激しく思ったよ
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:49:47 ID:V82VJ5Pi
>>249
おめーそりゃ青春しすぎだろうw

けど、いいね・・・
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:50:25 ID:KkCA9m5h
>>254
あのFAXもカットされてたなそういや
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:50:31 ID:REteiT+B
>>255
あれは読みにくいよね
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:50:34 ID:01DLYUft
修がはぐを好きになったきっかけって視聴者に任せる、でFA?
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:50:36 ID:TEdf56+8
友達っていいよな



・・いないけど
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:50:49 ID:4+winPed
>>244
厳密には違うかもしれないけれど大体には同じじゃない?<宮大工
>金剛組も破産しちゃったし・・・
いや、大丈夫らしいよ?
ttp://www.kongogumi.co.jp/osirase.htm
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:51:15 ID:qgMRe+g3
読みにくいかもだけど逆に何度も読んでしまうw
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:51:18 ID:4WKrbXkX
>>260
そこが知りたいのに
265237:2006/09/15(金) 01:51:39 ID:9vs5gz+c
>>243
いやぁ、眠くてよ、ゴミン
ちーくろ、、、やっぱヘンだな。

しかしあんだけの四葉見つけたら
一生分のツキ使い果たしちゃいそうだな。
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:52:26 ID:V82VJ5Pi
>>250
それは思ったなあ。
夜あの部屋で一緒に寝たんだろうから、
一言二言の会話でもいいから描写が欲しかった・・・

つーか、真山ってこれからもあのボロアパートに
一人で住むのだろーか?
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:52:30 ID:u2vgsowL
>>252
1期開始前のヒット見込みでは無理だったのは判るけど、
全部通しで1年だったらベストだったね。

倉持くんの話とか凄いすきだったから、やはり無いのは寂しい。
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:52:31 ID:I8lpAAfq
>>260
恋愛感情が芽生えてたのかどうかは微妙じゃね?
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:53:16 ID:Gvnbvbbh
俺このアニメ大好きだったのに終わりなんだよなもう、、、
うん、そうか。
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:53:21 ID:xHY9qmOn
>>247
まぁそうなんだが
送別会で、やっぱり竹本って空気なんだって
再確認しちゃったのが悲しい。

なんつーか、永遠の友情を確かめるというか
ハリセンでドツキ合うシーンみたいなのがなくて
妙によそよそしい感じがして悲しかった。

むしろ立ち直るのが分かりきっていた
森田兄のシーンを
もうちょっと削ってもいいんじゃないかなと思った。
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:53:40 ID:ID2+28JT
>>268
大好きだー!と叫んでる
272257:2006/09/15(金) 01:54:04 ID://5XJubR
原作未読からの質問。
・真山はどうやって森田の居場所を突き止めた?
・先生がはぐを好きになった境目っていつのこと?
・山田と野宮は結局…?
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:54:17 ID:u2vgsowL
>>266
とっくに引き払ってるんじゃ無いのか?
今回は一時帰国でホテル泊まりとか。
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:54:42 ID:jm1kbArm
ところで原田の下の名前って何ていうの?
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:55:13 ID:53t1loEP
>>265
塩ビとか河原で燃やした後に四つ葉のクローバー結構生えるらしいよ。
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:55:24 ID:MXOXleZi
・真山はどうやって森田の居場所を突き止めた?
ピーターの会社にWANTED FAXして次の日には奴のホットラインのアドレスが
俺のPCにポンとね。

・先生がはぐを好きになった境目っていつのこと?
恥ずかしいからいえないらしい。

・山田と野宮は結局…?
喧嘩しながらでも仲良くやっていくらしい。
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:55:25 ID:ZcsJ6zh7
テンプレ追加


>竹本の出発日や新幹線の時間を変えた意味は?
>川はさんではぐとすれ違うシーンはカット?

アニメは雑誌掲載バージョンで製作されたと思われる。
雑誌掲載時では、家を出る→新幹線だった。
はぐとすれ違ったり、新幹線の時間が違うのは
単行本で追加&修正があったから。


>山田と野宮のエピソードはカット?

yes
もしかしたらDVDで追加されるかも?
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:55:27 ID:9XkseDSr
修ちゃんは中の人の押さえた味わいのある演技が良かった。
竹本は代役の人も悪くなかったが、やっぱ神谷で聞きたかったな。
彼だけが損な役回りの印象だったけど、最後のハチミツと
四葉クローバーが泣けた。竹本にありったけの幸アレ。
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:55:49 ID:KkCA9m5h
送別会ではツイスターやってほしかった

つか原作もあと1〜2話かけてほしかったな…単行本半分で終わっちゃうし
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:57:01 ID:qgMRe+g3
単行本の読み切りも好きです
スレ違いスマソ
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:57:14 ID:V82VJ5Pi
>>270
ちょっと待て。
空気のようなヤツだったら「泣きそうに」ならんだろう?
竹本はみなにとってよき友人だったんだってば
特にはぐにとっては。
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:57:25 ID:++qUm45b
>>272 あと個人的にはおやっさんと山崎がどうなったか…。原作でもスルーかもしんないけど
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:57:26 ID:53t1loEP
>>276
つー事は世間的にも「はずかしい」はぐがかなりの低年齢の頃から、て線も無きにしも非ずか。
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:57:47 ID://5XJubR
>>276
なるほど!thx!
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:58:22 ID:jm1kbArm
>>281
竹本=空気は悪い意味じゃなく原作の中でもネタだっただろ
誕生日忘れられたり
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:58:24 ID:UxIcnKkK
俺も田舎に帰るときみんなきてくれるかな?
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:58:36 ID:qwL1jLNE
今回の惜しいカットエピの数々や今後のスピンオフ企画をあわせてOVA化だな
288237:2006/09/15(金) 01:58:37 ID:9vs5gz+c
>>275
ほぉ、初めて聞いた!!
ありがとネ。明日会社で自慢する。
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:59:07 ID:ID2+28JT
>>286
俺がいってやるよ!

ところでここは男女比どんなもんだろ
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:59:41 ID:jm1kbArm
スピンオフって案外普通にローマイヤ先輩のギャグ短編とかだったりの気がするから
過度の期待はしないように心がけてる
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:59:48 ID:4WKrbXkX
>>286
(´・ω・`)知らんがな 
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:59:54 ID:qgMRe+g3
俺も行くぞ
ちにみに男です
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 02:00:12 ID:V82VJ5Pi
>>286
そりゃお前次第さ。

しっかしまあ、友情、恋愛、師弟、自分探し・・・。
これぞ、ザ・青春という話だったなあ。
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 02:00:26 ID:oQLNeBnp
アニメは竹本出発前夜の会に、森田も映像参加できてたのがよかった。
やっぱり全員参加じゃないとな。
修の、森田やっと本気になったか発言は原作にはなかったけど、この意味は、
森田が芸術、仕事に正面からマジメに取り組み始めた…、てことか?

この発言で原作の修の気持ち悪さがちょっと減った気がした。
若者らを一歩引いて見守る、今更青春に参加したりしない大人修を最後に少しでもでた気がしたから。
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 02:00:29 ID:oaZ9AdKv
今回のUってラストはともかく真山メインな感じがするのだが・・・
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 02:01:16 ID:ID2+28JT
>>294
同意だな
原作より大分良くなった
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 02:01:32 ID:TEdf56+8
最後のホームでの別れのシーンなんて
まるで恋人同士じゃまいか
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 02:02:08 ID:ZcsJ6zh7
>>282
そのうちスピンオフな話が雑誌に掲載されるらしい。
(予告有り。内容や時期は判らない)
もしかしたら山崎の話があるかもしれない。

しかし無理矢理最終巻を発売してしまったので、
スピンオフな話は単行本未収録になるかもしれん。
正直緊急発売なんかせずにスピンオフまで収録してから
最終巻を出して欲しかった。

読みきりの話は好きだったけどね
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 02:02:20 ID:WhxE0z2l
パンにベッタリとハチミツ塗ってクローバー挟んだだけのパンって正直美味いんかね
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 02:02:56 ID:UxIcnKkK
>>286だけど
ハチミツとクローバーヨロシクです
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 02:03:23 ID:ID2+28JT
>>300
紅茶も持ってくよ!
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 02:03:30 ID:V82VJ5Pi
>>294
原作で花本に感じた気持ち悪さって何よ?
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 02:03:41 ID:qwL1jLNE
>>299
そもそもはぐが作っている時点で(ry
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 02:04:08 ID:UxIcnKkK
>>301
愛してる
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 02:04:22 ID:jm1kbArm
>>298
たぶんそこはアニメを考慮してだったんじゃないかな?
某アニメがコミックス未収録分まで進んでしまって
その為コミックス派から猛烈にバッシングを受けたという例がある
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 02:04:39 ID:qgMRe+g3
>>299
魅惑のスイーツ
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 02:05:07 ID:u2vgsowL
はぐに関しては田舎では料理自分で用意していたから元々基礎が有るし、
山田とタッグ組んで暴走しなければなんとかなるかも……??
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 02:05:10 ID:++qUm45b
>>299「おいしい」んじゃない「うれしい」んだ…かな?何か違う感じがするな…
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 02:05:28 ID:V82VJ5Pi
>>299
お前は、バターをつけたパンをマズイと思うか?
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 02:06:14 ID:CJndIZew
>>303
原作知らないから、カボミントみたいなのかと思って見てたよ。(w
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 02:06:39 ID:Myvdi65X
>>298
インタビューで山崎と美和子の今後と野宮の昔話(?)と
ケーキ屋の一平さんの話は確定らしい。
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 02:06:39 ID:9vs5gz+c
でもクローバーって草だよな?雑草だよな?
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 02:06:44 ID:53t1loEP
クローバーの味って?草食動物が食ってるから毒じゃなかろうし、スプラウトみたいなもんだろうか。
多分ハチミツの味のが勝つからハチミツ食パンの味だろう。
きっとウマい。
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 02:07:12 ID:w10FpnmP
NANAは獣の臭いがする。

ハチクロは青カビの臭いがする。
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 02:07:44 ID:+Hfk2T37
なんか最後の挿入歌で原作とガラっと雰囲気変わったよなぁ。
田舎の生活にはすごい力が・・・・。
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 02:08:00 ID:9vs5gz+c
そっか、カボミントよりはウマいか
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 02:08:30 ID:jm1kbArm
あそこって、「(パン一斤まるごと・・・さすがはぐちゃん・・・)」って感じだろ?
ちなみにハチミツにクローバーってのも
(独創的な料理をお作りになる)はぐだからこそのオチって気もする。
もしあれを普通のヒロインが作ったらタイトルに強引に引っ掛けたなんて強引で不自然なオチってなったと思う。
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 02:08:38 ID:UxIcnKkK
>>308
いや正解だろ…特に四ツ葉があんなにだしな
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 02:09:11 ID:++qUm45b
てか修はいつもはぐの料理をおいしいから食ってたとでも?ちがうだろ?
てか、あそこで味がおいしいとか感じるわけ無いじゃないか。ただただ食べるんだよ。そこに何か感じないのか?あそこで食わないやついるのか?
なーんてネタにマジになっちゃったよ。いい話だった…
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 02:09:33 ID:wzl9WjDQ
>>317
ってかその台詞も抜けてたな
321新潟組:2006/09/15(金) 02:09:38 ID:eGVIpgyt
山田ジェノサイドハゲワロスwwwwwww
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 02:09:49 ID:4+winPed
>>307
たしかはぐの創作料理は山田の影響を受けて
ああいうの(カボミントとか)作るようになっちゃたんだっけww
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 02:10:10 ID:V82VJ5Pi
>>319
うん。それはみんな分かってるからw
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 02:10:18 ID:53t1loEP
ただ、あのハチミツにはぐ独自の隠し味がなされてる可能性は……
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 02:10:25 ID:qgMRe+g3
>>321
あれには笑わせてもらったねw
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 02:11:23 ID:8+AGg4vX
ち・・・ちんこ弄ってたらちぎれたーーーーーーーーーーーーーーーー!!!111!!!






という夢を見たよ。
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 02:11:24 ID:WhxE0z2l
ハチミツ5割+ペペローション5割+クローバー
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 02:11:34 ID:QgbMxEmW
かなり好評だけど疑問を抱く部分が多いな

DVDでは特典もあるだろうし、期待するしかないな



ドラマ白線流しみたいに
〜年後みたいなのも見てみたいが…
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 02:12:08 ID:UxIcnKkK
今日の名言じゃ

ずっと考えてたんだ…消えてしまうものははじめからなかったのかなって…今ならわかる…あったんだよ……ここに
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 02:12:43 ID:pfNu2Op1
最終回見て死にたくなって、しかも録画出来てなくてさらに追い討ちだ
なんかもうどうでもよくなったわ
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 02:12:51 ID:++qUm45b
>>323自分たらなんたる恥ずかしいことをマジで書いちまったんだ…
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 02:13:23 ID:V82VJ5Pi
それにしてもなあ・・・。
竹本ってはぐにとってのかけがえの無い友人であり
大切な人だったんだけど、恋人足り得なかったんだよなあ。

なんつうか・・・。切ないなあ
こういう経験しや人いる?
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 02:14:02 ID:jm1kbArm
>>315
あれはさすがに予想外だったな
合う合わないを通り越してあの曲聞くと条件反射で鳥肌立っちゃうから客観的に判断できないんだが
他の人的にはどうだったんだろうと興味がある
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 02:14:05 ID:akfJzGyu
コミックの真山と先生のやり取りをDVD特典に入れて欲しいねぇ〜
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 02:14:16 ID:TEdf56+8
友達未満恋人未満の俺がいますよ
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 02:14:51 ID:+Hfk2T37
>>334
将棋の話だったら一期のDVDに入ってるが・・・・・
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 02:14:57 ID:wHX3ZRK7
竹本が製作側の都合で振り回されるキャラクターに感じて、
最後も感動というよりは同情してしまった。
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 02:15:30 ID:zZpsigo8
今日の最終話を見ていて最初から何か竹本君の声違和感あるな、声優さん風邪ひいたのかなと思ってたら、エンディングのキャストみたら神谷浩史さんから野島健児さんに竹本の声優さん変わってるんですよね。

なぜ最終話になって?ちょっと疑問に思ったんですけど理由分かる人とかいますか?
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 02:15:34 ID:9vs5gz+c
>>332
年とれば似たようなの1つや2つでてくるぞ
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 02:16:00 ID:oQLNeBnp
>>302
原作修が気持ち悪いと感じたところは…
家族愛ではなく、恋愛として一人の女としてはぐを好きと言ったところ。
いい大人なくせに今更若者にまざって青春モードなところ。

周りが修のはぐへの気持ちを祭り上げたところ、それに照れる修。

など。最後まで若者やはぐを「見守る」、青春を終えた立場である「大人」修でいてほしかった。
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 02:16:18 ID:ID2+28JT
田舎の生活って有名な曲なの?
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 02:16:36 ID:jm1kbArm
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 02:16:47 ID:qgMRe+g3
>>338
このスレを読んでみましょう
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 02:16:53 ID:+Hfk2T37
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 02:17:00 ID:UxIcnKkK
>>335
お前は俺か?
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 02:17:24 ID:++qUm45b
>>338竹本の成長が声に現れるように…って感じでもういいだろ?
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 02:19:19 ID:WhxE0z2l
んでおまいら働きマンは見るの?
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 02:19:54 ID:V82VJ5Pi
>>340
はぐって22だぜ? 別にいーじゃん。

>いい大人なくせに今更若者にまざって青春モードなところ。

最後の最後、あの一コマだけでしょうに。
それに花本の年齢なら、ギリギリ言っちゃっても許される気もするが。
大人だってたまには熱くなっていいじゃない。

それにあの告白は森田というライバルに対しての「礼」でもあるんじゃ
ないかなって思うわけで。

>最後まで若者やはぐを「見守る」、青春を終えた立場である「大人」修でいてほしかった

修って大人だけど、リカと一緒で時間が止めてしまっていた男でもあったんだから
元から完全な大人ってキャラじゃなかったと思うけどね
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 02:20:09 ID:+Hfk2T37
>>341
おそらくファンじゃないとわからないと思う。
デビューしたての頃にだしたスピッツ唯一のミニアルバムの曲
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 02:20:15 ID:w10FpnmP
  \         /_ /     ヽ /   } レ,'        / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 02:20:57 ID:UxIcnKkK
見るよ〜結構話題じゃん
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 02:21:05 ID:YVVZ8vzA
>>338 じこった。まじで
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 02:21:06 ID:ID2+28JT
>>349
d
スピッツはあんま聞いたことないんだけどこれを機に聞いてみるか
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 02:21:45 ID:BgTC4J+n
そういう問題でもない
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 02:21:54 ID:9vs5gz+c
寝るよ〜明日仕事じゃん
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 02:22:08 ID:TEdf56+8
修って30歳くらいの設定?
357新潟組:2006/09/15(金) 02:22:53 ID:eGVIpgyt
みせっこ…ハァハァ
カくな…ハァハァ
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 02:23:22 ID:qwL1jLNE
普通に30代(半ば?)の男が22の女と付き合うっていうだけなら
『オヤジ頑張るな!』って感じで気持ち悪いとまでは思わないんだけどな
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 02:24:32 ID:qgMRe+g3
それに付き合うと言うより寄り添いあうって感じじゃない?
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 02:24:47 ID:w10FpnmP
花本はぐみ暴言集

「お前は汗の代わりに血を垂らせばいいやぁッ!!」
「はぐは最初っから楽しいよ!でも竹本くんの頭を叩き割ったらもっと楽しいかな!かなあ!!」
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 02:25:53 ID:UxIcnKkK
>>355
くやしいがちょっとワロタ
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 02:26:16 ID:mR0kI/+Q
でもこれで一段と成長した竹本は
盛岡で良い恋愛しそうな気がする。もともと顔は良いんだし
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 02:26:18 ID:xHY9qmOn
まぁハグちゃん一人だけでは
あんなに沢山、四つ葉のクローバーを探せなかっただろうから
見送りに来なかった人達の思いは
あのクローバーに込められてたんだろうな。
分かりにくいけど。
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 02:27:33 ID:ID2+28JT
>>363
なにその妄想
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 02:28:42 ID:UxIcnKkK
>>363
しかし悪くない妄想
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 02:28:48 ID:zZpsigo8
338で質問させていただいたものです。教えていただいた方ありがとうございました。過去レスにあったとは知らずすいませんでした。
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 02:30:53 ID:8+AGg4vX
>>363

        れ 
                         だ!
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 02:33:23 ID:WhxE0z2l
10羽だけ折れば完成する千羽鶴セットみたいなのが売ってるんだよ
クローバーも
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 02:34:38 ID:jm1kbArm
クローバーと見せかけて実ははぐがリハビリで作った粘土
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 02:34:46 ID:4+winPed
>>363
お前はいいやつだ
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 02:35:25 ID:oQLNeBnp
>>348
そうだね少し納得。
修も完全な大人じゃないって受け止めてあげればいいのか。
がはぐ達同世代としては、大人立場だった修があの年なってもモラトリアム?な感じがどうも…もやもやの原因。
その分竹本たちがいつまでもこの青春を引きずらず、成長した姿を見れればよかったかもしれない。
アニメじゃ最後バックのスピッツ曲、その後の映像で少し救われたけど。
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 02:35:44 ID:UxIcnKkK
>>368
いやなんていうか…サンタはいないって言われた気持ち
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 02:38:06 ID:YVVZ8vzA
三つ葉に一枚葉そえただけかもよ
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 02:38:12 ID:mR0kI/+Q
>>363
それいいな!
さっき皆で見送りに来なかったのが残念だっていう意見取り消すわ
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 02:41:03 ID:eGVIpgyt
ダイオキシン濃度が高い場所のクローバーには四葉が多いって噂を聞いたことがあるな…
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 02:42:40 ID:UxIcnKkK
電車で見つめあってたときのシーンではぐが大人っぽく見えたのは俺だけ?
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 02:45:04 ID:53t1loEP
>>375
あと放射能汚染された土壌とかも。四つ葉のクローバーて一種の奇形だからね。
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 02:46:53 ID:++qUm45b
>>363でもそれだと、こんな沢山…とか思った竹本がかわいそうだ。あれははぐが一人で沢山とったことに意味があると感じるよ
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 02:47:08 ID:qkud/ey8
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC

↑よかった、食えるようだな。
はぐじゃなかったら(常識的な子)は、クローバーinハチミツサンドでなくて、
クローバーの蜂蜜を使うんであろう。
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 02:47:28 ID:jrI5bAkp
8つ葉までなら見つけた事ある
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 02:51:16 ID:iM4Xc6f7
山田と野宮のエピは削って正解だったね。
山田の泣き女っぷりを晒しても不快感増すだけでしょ。
原作でもあの下りは結局決着ついてないし。

竹本の中の人が違うせいで今一つ楽しめなかったけど良い最終回だった。
詰め込み過ぎの感はあるけど、よくやったと言ってやりたい。
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 02:53:14 ID:UxIcnKkK
シロツメクサから蜂蜜たくさんとれるのを知ってて題名ハチミツとクローバーにしたの?
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 02:53:30 ID:BOiFerd2
あー蜂蜜とクローバーってあのパンの事だったのか・・・原作読んでたけど今気が付いたわ
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 02:55:59 ID:rdGQLxhW
竹本君はこの先、僻地巡りで都会や女に一切縁のない喪な一生が保証されますた。
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 02:57:26 ID:4+winPed
>>379
クローバーのハチミツなんてあるんだな

>>381
決着というかあの二人はやっとあそこから始まるって感じだと思う

386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 02:57:43 ID:++qUm45b
あのパンが物語をしめてるよ。あのパンにはいろんな意味を感じる
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 03:06:00 ID:UxIcnKkK
過疎ってきたな
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 03:11:17 ID:Tbr5HoSj
花本先生を見送るときには見つからなかった
幸せであるようにのお守り、四つ葉のクローバー。
竹本くんを見送るときには、たくさんの幸せを祈る分見つかってる。

花本先生を幸せにするのは、はぐ以外ないから、クローバーが見つからなかったのかもね。
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 03:13:59 ID:UxIcnKkK
お前ら頭やわらかいな〜解釈のしかたがよろしいよ
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 03:15:48 ID:fr1ozJzO
これでやっと働きマンが拝める
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 03:16:56 ID:9Jh2qLD9
>>388
まあ、あの時点で見つかったらそれでもう
みんなで四葉のクローバーを探すという
幻想のような一時は終了だからなw

パンに挟まった四葉のクローバーは
みんながそれぞれの道を行くという意味があるんだろ。
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 03:18:39 ID:ay1DAAPP
>>358
もうそこは永遠に腑に落ちないな
修ちゃんが好きだって言うんだから好きなんだな、で無理矢理納得した
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 03:20:06 ID:6s0Lk7o0
最終回って再放送いつ?

文化祭準備で寝過ごした・・・orz
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 03:22:09 ID:fr1ozJzO
>>393 新潟は2週遅れ?
そんな県だな
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 03:36:34 ID:arX2eTb2
あゆラブな漏れとしては、飲み屋に告白が無くて良かった。
あれアニメでもやられたら、当分立ち直れなかった。
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 03:38:03 ID:4WKrbXkX
ぶっちゃけ泣いたよ。
アニメで泣いたのは初めてだ。
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 03:54:09 ID:MFlkuWHu
竹本の声変わりは未だに成長期なのかと思ったよ
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 04:00:47 ID:bYi4DiBk
つまらなかったな・・・。何となく最終回が来た感じ・・・。虚しい・・・。
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 04:02:05 ID:bYi4DiBk
>>396
どの辺が泣くポイントだったんだろう?
終始一貫してもどかしい感じ・・・。
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 04:06:31 ID:OBtCaK1a
>>231
そんなのいちいち説明されなきゃわからんことなのか?
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 04:16:42 ID:wzl9WjDQ
>>400
スレ読んでみ。わかってない人が多い。
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 04:43:06 ID:DSifo7Un
竹本君の代役の声が修繕師の小僧だったのが笑えるなあ。
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 04:46:36 ID:qkud/ey8
素直に竹本にシンクロして、ハチミツサンド食うところで泣けた。
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 04:52:34 ID:b0zMIqgx
泣かなかったけどそこ良かったね。
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 04:54:30 ID:wzl9WjDQ
>>402
修繕師の小僧って六太郎の事か?六太郎は浪川大輔だぞ。
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 05:00:02 ID:y3O9s1O2
足りない気持ちを持ち寄って
温めた先から冷えていって
こんなはずないって信じてる
一体いつまで同じ言葉を
抱え込んでんだ
抱え込んでんだ
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 05:13:15 ID:R4G0MSYM
のだめ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>はぐ
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 05:27:14 ID:J/MFX+k6
竹本が気の毒でならないのだが。
道徳の教科書的な見方をすれば
彼はかけがえのないものを得たとか言えるけど
こいつだけ報われなかった感じがしてならない。

最後のあれは、あなたはあなたで
幸せのクローバーを見つけてね、というメッセージか。
だとしたらひでえ。
しかもそれが、ほれた女からの
最後のメッセージ。
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 05:28:42 ID:eICZk6l1
もう我慢できないっ
恥ずかしい台詞禁止っ!
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 05:30:09 ID:Mk/kOwKL
自分のリアルとアニメを比べて熱く語ったりしんみりしてるおまいら、甘酸っぱすぎるw
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 05:32:34 ID:wzl9WjDQ
そういや最初の提供バックの竹本とウィダーのシーン本編に無かったけどなんだありゃ?
スポンサーへの配慮か?
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 05:54:50 ID:y3O9s1O2
花本修司「では諸君 ここでチャージだ」
竹本祐太「はい 先生」
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 06:12:53 ID:aOkIUYo7
>>411
前の回にあったろ。
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 06:18:44 ID:vwaCENsj
金持ち真山だけが一人勝ち
つまりは金
男は金
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 06:21:21 ID:YyVLcD7w
残念ながら理花さん、森田のほうが金持ちだ
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 06:21:27 ID:DW1uYBM+
修とハグがくっついたっぽいが
とびとびで見てていまいちわからん・・・・この二人親戚とかじゃなかったけ?
エチーできなくね?
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 06:26:47 ID:Fu3UxvQV
親戚でもエチーしてもいい(法律的に)ことを知らないのか、
気持ち的に親戚相手なんて欲情出来ないだろ、ってことを言ってるのか、
どっちだ。
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 06:40:50 ID:vwaCENsj
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 06:45:40 ID:4WKrbXkX
竹本ってずっと同じパーカー着てなかった?
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 06:47:21 ID:53t1loEP
>>417
ゲスな話だが「多少血縁関係があった方が形状が似てたりであっちの方はキモチイイ」って聞いた事がある。


しかし一晩たって見ると染みるなぁ。
竹本の「もう戻れないあの頃」感がシンクロしてきた。ヤバいよ、日帰り出張で今から新幹線なのに。
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 07:02:48 ID:wzl9WjDQ
>>412
ダイバスターかよ

>>413
いや、前回ウィダーは出たけどあのシーンは無かったぞ。

>>416
修ちゃんの従兄弟の娘がはぐ。法律上別に結婚しても問題ない。
ただはぐは恋愛対象として修ちゃんを選んだわけではない。
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 07:12:05 ID:htZC8mZ0
竹本側からみるとひでえ話だよ
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 07:43:10 ID:pTk4ahiu
>>408 >>422
まったく。でも少女漫画独特の天才乱発アニメなだけに、竹本だけが
現実的にスタンダード。竹本が一番報われてないよな。彼が一番報われなければ
いけないのに。

声優はもう仕方ないがよく頑張った。誰がやっても神谷声にはハチクロの竹本役
はしっくり来ないことを覚悟の上なわけだからよく引き受けたと思うよ。
できればはしょったところは神谷声とともにDVDオリジナルカット追加版として
リリースしてくれれば万事OKさ。
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 07:53:35 ID:ZIveUKPo
最終回に限って見忘れた・・・
誰か詳細をお願いします
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 07:58:01 ID:8OmhSEAS
いろいろ取材してあるからすごいよね
漫画とかでも風景とか衣装とか会話とかセリフとか的確でリアリティがあるし
職業にあった服、会話、風景とか結構描くのめんどーだし
やっぱり漫画とかになると人生経験が大切だよね
全部空想の世界とかはヲタ男の得意分野だけどね
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 08:09:24 ID://5XJubR
>>413
前シリーズのワンカットだな。
竹本「…俺もう三年か〜」
森田「ハハハ、来年も頼むよ竹本くんや」
竹本「先輩がいつまでも居続けるから、俺上級生になった気がしないんですけどー」
森田が竹本のウィダーを飲む
竹本「あ!俺の飲まないでくださいよ!」
森田「もう、飲んじゃった!」

映像を見ずにここまで書けた俺が嫌になったorz
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 08:10:32 ID:8OmhSEAS
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 08:17:43 ID:wzl9WjDQ
>>423
竹本は最後に報われたよ。1枚ごとの四葉のクローバーを
彼のために集めてくれて、ありったけの幸せをあなたにってメッセージ貰えた。
竹本は好きになって良かった。片想いでも、こんなに幸せな事はないと思う。
はぐに悪意はないんだし。

>>424
山田、修ちゃんになぜ好きかと問う。真山が帰ってきて修ちゃんと抱擁。
理花さん、大学を離れる決心をした修ちゃんと抱擁。馨、リストラした社長の
家に行って弟や城山の配慮に気付き、皆の元に帰る。
はぐはリハビリに粘土がいいと聞き、山田や新しいお義母さんと産まれてくる赤ちゃんに
春までに焼き物を贈る事に頑張る。
竹本とはぐの卒業記念に皆で宴会。最後になるのが寂しくて泣きそうになり竹本とはぐを
アイスを買いに行って来いと誤魔化す。
二人乗りしたチャリで夜桜の中、はぐは竹本を褒め、竹本ははぐが修ちゃんに何も返さないでいいとさとす。
竹本が盛岡に出発するさい、ホームにはぐが。抱き合って分れ、涙を拭いながら竹本は
はぐから渡された包みを空ける。すると食パン1斤使ったサンドイッチが。
中身は何かと見て見るとハチミツと大量の四葉のクローバー。
泣きながらそれを食す竹本。「はぐちゃん、俺は君を好きになってよかった…」
♪足りない気持ちを持ちよって…
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 08:25:16 ID:5bG9+PrA
いまだにわからないのが なにも返さなくていい
ありがとう
の辺りだな.....

はぐには 先生が重みなんだろうか 絵を描くパートナーとし選んだが やぱ迷惑だと思ってんのかな

その2人の会話を知らないで 幸せそうな 先生.....
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 08:29:19 ID:aLLmIQ7B
>429
違うだろ。
はぐは修の「人生をもらう」こと自体、ものすごく悩み苦しんだ上で決断した。
それでも笑って「ぜんぶやるよ」と言ってくれた彼に、
感謝以外になにを捧げれば報いることが出来るのか。
それを思って竹本にこぼしたのがあの会話だろ。
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 08:30:36 ID:sSvVMfTc
最終回みた・・竹本の声変わってたんだ・・知らなかった・・

結局、まともな就職できず、コネクション便りだったんだろうか?
就職活動してる姿が見えないから解らないが、

432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 08:31:40 ID:a/Mw0eKn
森田がはぐの所にまた来そうだな・・
修が動き出したかとか呟いてたから
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 08:33:35 ID:KFdduzx8
また見忘れた‥
ユウツベでいつかでるだろ?!
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 08:42:05 ID:wzl9WjDQ
>>431
だから「自分探しの旅」は必要だったんだよ。

>>432
森田は求めるものが違うから諦めたと思うよ。

>>433
死ね。
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 08:54:10 ID:LrU7Wsf5
修復士の仕事は作者の友達の旦那がそうで全国を回って出張して帰って来ないってのを聞いてて
興味が出ていろいろ資料集めて出すチャンスを伺ってたって書いてあったよね
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 09:09:51 ID:kv1qKC7D
小さかった頃
ある日ふと思ったんだ
「人は何回連続で屁を出せるんだろう」って
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 09:23:06 ID:TIBTIn3H
>>431
前作でだが竹本の就職活動は連戦連敗だったよ。
で面接から帰ってきては落ち込んでた。(真山がフォローしてたっけか)
で自分探しとやらの旅に出て修復士という仕事を見つけた。
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 09:25:06 ID:5bG9+PrA
>>430
ああ そっか サンクス


しかしラストには 一期のOPかEDが流れると脳内で妄想してたんだが...無理だったか
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 09:25:26 ID:CQlGeFF0
竹本はこれからの人生良いことあるさ
今まで報われなさ杉だったけど
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 09:38:05 ID:AhZS5a9m
ラスト良かったよ〜
ってか、はぐたんは罪作りな子だよ〜。竹本が吹っ切れるのか心配になるくらいだw
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 09:39:58 ID:Eq5eP0o6
nyで落として観たよー
いやあ良かったよね
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 10:11:11 ID:P+JpC0IL
先生はいつからはぐちゃんをいやらしい目で見るようになったんですか
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 10:12:44 ID:Kk+S6lUm
原田に振られたころからだろ。リカじゃないぞ。
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 10:25:58 ID:nRB4xL9n
>>418
>>427
このキャプ 9/3〜9/6 に張られたネタバレキャプと1セットになってるなw
同じ人?
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 10:26:10 ID:CYRBd4KF
先週のが最終回っぽかったな
今週のはおまけエピソードって感じ
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 10:28:41 ID:q7YAeAhZ
竹本くんは何かほんといい事無くって、
中の人までいいことが無くって、、、
もうほんと、、、泣w
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 10:29:18 ID:V82VJ5Pi
>>422
そうかなあ。恋は実らなかったけど、間違いなく
あの5年は竹本にとって黄金時代、だってやつだとおもうがなあ・・・。
あんないい青春の思い出持ってるなんて羨ましいぜw
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 10:37:30 ID:eIEQlOG5
修ちゃんと理花は何で最後チューしたの?
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 10:40:24 ID:OOenSwHb
してねえよ
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 10:49:13 ID:wzl9WjDQ
竹本はいい事ないとかありえないだろ。ああいう最後とか普通にアリ。
恋愛してるとあんな最後を迎える事は少なからずある。
6年間(だっけ?)に得たものは沢山ある。はぐからも、山田や森田、真山、修ちゃんからも。
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 10:52:01 ID:SqThT64S
あああああああ
俺の美和子とリーダーはどこ行きやがったですかあああああ


それにしてもあの「あゆ似」のハトで不覚にもおっきしちまった。
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 10:58:07 ID:nRB4xL9n
>>451
うるせー
美和子も野宮もEDに居ただろっ!!
喋ってねーだけだ!!w
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 10:58:10 ID:CYRBd4KF
まあ6年もありゃ女の出会いも結構あるんだけどな
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 10:59:41 ID:UxIcnKkK
>>451
不覚すぎだろw

新幹線で竹本とはぐが抱き合う前に見つめあうシーンはぐ大人っぽくなってたな
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 11:05:10 ID:wzl9WjDQ
>>451
おまえのでなく、俺の美和子さんと俺のリーダーは原作で。
おまえにはミドリちゃんやる。

あゆ似のハトは原作で泣いてしまった。お前は死ね。
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 11:18:51 ID:6fHUjoAX
>>453
大学在学中ってのはどのグループに属するかで出会いとか全然違うから
1)サークルやゼミ仲間だけで固まり続けて内輪だけでグダグダ
2)合コンに行きまくり、遊びまくり
3)完全に趣味のあうヤツとしか付き合わず異性との接触ほぼ皆無
あたりが多いパターンかな?
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 11:20:15 ID:mO11Trif
>>428
雑草パンのことでしょうか?
あれを貰うために4年も費やした彼が不憫だ。
あの程度で報われたと思えるあなたは幸せ者だ。

まとめ
森田→モカデミー賞&金持ち。遊んで暮らせる。
真山→理花をゲット。ストーカーは報われることを証明した。
山田→野宮ゲット。真山よりは確実に安泰。
はぐ→修司で収まる。合法ロリをゲット。

竹本→1人岩手へ修復士。orz→がんばれ竹本!!俺たちは君を全面的に応援してるぞ。
山崎→美和子さんから一生友達宣言→頑張れ山崎!!俺たちの希望の星。
ローマイヤ先輩→カムバーク!!!!!!
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 11:33:19 ID:wzl9WjDQ
>>457
雑草パンって何だ。クローバーは食えるもの。
4年も片想いしたのはそんなに不憫か?
最後に友達だとしてもあんなに四葉のクローバーを集めてくれた子を好きになって悪かったと?
山崎→美和子さんを応援するのは同意だが多分報われないだろう。ってか報われないで欲しい。
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 11:34:23 ID:wYO8HcMi
>>457
贈り物ってのは値段の高い低いとかじゃなくて、いかに相手を思って
のことかってとこにあるんだよ。
「ああ、おれのことを理解してくれてる」っておもわせてこそ本当の
感動がある。

竹本は自分の幸せを周りが祈っててくれてること、そして新幹線のくる
ギリギリ前まで必死にハグたちがクローバーを探してたことを想像して
感動したんだと思う。

そういう意味では彼は幸せだよ。
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 11:37:25 ID:81xxibM9
全くの想像だが、
竹本が報われなかったと言っているのは多分男で、
 〃  報われたと言っているのは多分女。
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 11:40:13 ID:CYRBd4KF
なんか語りがいてキモイ
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 11:47:17 ID:AhZS5a9m
>>460
それ逆じゃない?
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 11:49:48 ID:wzl9WjDQ
>>460
俺は男だが竹本は報われたと思うぞ。
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 11:52:39 ID:suIJY58w
男だが、竹本はプゲラッチョです
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 11:58:09 ID:sTWRkCoO
竹本は本人は恋をして良かったとまとめてるが
客観的に見てむくわれなさすぎと思う
不憫だけど登場人物の中で一番共感出来た
多分一番カッコ悪さを出してたからだろう
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 11:59:27 ID:OCM7taIg
終わり方かなりよかった
「君を好きになれて本当によかった」って涙流しながら言える恋の終わりって凄いわ
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 12:10:25 ID:/VwGUg50
1つの恋は報われなかったけど、竹本ならこれからまたいい恋愛出来るさ
四年間でずいぶん大人になったんじゃないか
ところで森田父って亡くなってるの?いつからいないんだろう
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 12:12:42 ID:nRB4xL9n
振られて報われることなんかひとつもないよ。
でも人生の中では良くあることなので酷い話ではない。1週間も泣けは立ち直る。
てゆーか人を振る時には冷たい言葉を言い放って未練が残らないようにするのが優しさだろう。
そういう意味では、はぎちゃんはちょっと惨いw
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 12:13:42 ID:nRB4xL9n
orz
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 12:20:41 ID:6gWqa7LY
途中から見てたんだが、真山とリカは寝たところで
ハッピーエンドなん?
その後空気になってて、決着が分からん。
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 12:21:22 ID:lJYwnyf/
天才乱発とか言うが天才なのははぐと森田だけだろ?
他は程度の違いさえあれ凡人
美大に行ってる時点で有る程度の才能があるやつが集まるのは当然だし
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 12:23:29 ID:BtSMP7Uj
カットされたエピソード追加&竹本オリジナル声版の完全版最終回作って欲しいけど
DVD特典どころか全巻購入特典になったら厳しいな
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 12:26:42 ID:RoKc0gzK
>>471
別にそこを論じ合う必要はないと思うが。
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 12:34:39 ID:I8AKI5Iv
サンドイッチのクローバーに気付いた瞬間、ワルツがかかればネ申だったのに。
いや、スプリットも嫌いじゃないけどさ。
単行本読んだとき、あのシーンで脳内にワルツが流れたんだよ……
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 12:35:26 ID:mo3M6bcS
やっぱり竹本はかわいそうだわぁ・・・orz
いや、なんとなく。
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 12:36:07 ID:I8AKI5Iv
ごめあげてもた
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 12:37:10 ID:mO11Trif
>>471
そんなことはありません。
美大はたしかに常人より絵などがうまいのは当然だが、才能のある奴は
本当に才能の高い奴は東京芸大へ行くからね。あり得ないことが多いのよ。

修司→多摩美出身でありながら美術史の専任教官。ポストが超氷河期なのに
    ろくに論文も出てない花本が専任になること自体ありえませんが何か?
はぐ→あの年齢で商品として絵画や彫刻が取り引きされたり美術館のオブジェと
    なること自体あり得ませんが何か?
理花&原田→こともあろうか美大の建築出た程度で国際コンペに勝ったり、単独
   で事務所開いたりと資金もなくどうやっても下積時代がないのはあり得ませんが
   何か?第一真山なんて無免許で「手伝える」などとぬかしてる。1級建築士取った
   奴ならわかると思うが、製図・学科とても片手間で受かる代物じゃない。
薫・忍→もはや常軌を逸しているレベル。まさにネタ。
山田→あの若さで陶芸をなぜか認められ、品物の注文を大学の釜を使ってやってる。
    美乳美脚で処女。しかも大学へはあの若さなら助手などどういう経緯で採用されたか
    不明であるが、学生としてTAというわけではなく技官的な採用である。

もう通常あり得ないことががんがん起きてるから天才だらけなのでしょう。
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 12:43:25 ID:CYRBd4KF
アニメにリアル追求するなバカ
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 12:45:03 ID:WJ1dmbZk
スプリットもふがいないやもモロに"別れ"の歌だから
二期はコレでおkなんだよ、ワルツじゃなくっても。
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 12:47:14 ID:qwzfIY2T
経験から言えば。

報われなかった恋に意味を持たせるのは自分自身だよ。
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 12:48:11 ID:Xvb0JuAn
ひでぇぇぇぇぇ終わりだった

ロリコンぺど教師気持ち悪い・・・
はぐちゃんが修ちゃんを好きにならなかったのだけが救い。
主人公なんてもうただのナレーターで終わった。

毎週楽しみに見てたのに・・・結構泣いたし。
でもとにかくひでぇぇぇぇぇぇええ終わりだった・・・
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 12:49:07 ID:yyvEgQBx
>>477
確かにもっともだWWW
前から思ってたが漫画なので仕方ない、たいていこういう漫画は天才ばかりだよ
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 12:49:30 ID:RoKc0gzK
>>477
なんで多摩美?
舞台は「浜美」だし、浜美のモデルは多摩美ではなくムサビだし。
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 12:51:11 ID:5bG9+PrA
>>481
お前はちゃんと見てたのか??
それなら お前が哀れだ
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 13:03:05 ID:MFOuywt9
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 13:04:29 ID:8ldEHZ33
竹本は一生童貞だろうな
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 13:12:18 ID:n9tsFaWn
なくした約束は星に 思い出は溶けない
四葉のクローバー探しながら君の顔 ちらり盗み見ては目をそらす
優しい雨は降る私たちの上に すれ違う人の数だけドラマチックになるの
壊れた大切な物と いつかまた会える日がくるかしら
残した傷跡が消えない それぞれの場所まで
もう行かなくちゃ
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 13:17:39 ID:aGwsxLh2
竹本は竹本本人視点で見てると本人が言うように不幸じゃないのかもしれないが
客観的に分かり易い幸福度を測った際に評価しにくい満足感なんだよな
だから竹本のことを親や友達のように応援してた人から見たら
この子カワイソスって感じになる
同じ竹本好きでも竹本とのシンクロ度合いで評価は分かれる
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 13:18:37 ID:HtSAjsh0
竹本は一生貧乏だろうな
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 13:19:31 ID:6SuZCWUI
竹本はあの仕事にむかうことにご両親は反対しないのかねえ?
稼ぎ頭の男んとこで働けよ
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 13:25:39 ID:p7bzVrby
272 森田捜索法→長年培ったストーキングのたまもの 修はぐ→考えたくもない…
野宮山田→これからゆっくり…というかんじアニメは結構省いてるのがもったいないな

それにしても自分の地域は1は放送なくて2からだったので原作読んでないひとにはいまいちわからなかっただろうな
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 13:26:06 ID:AhZS5a9m
>>490
親は子がやりたいと決めた事なら、大概のことは反対しないで応援してあげるもんですたい。
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 13:28:55 ID:b0QoKSEp
竹本君はいつの間に宇宙人に攫われ別人に変わられましたか?
今週のニセ竹本君はだれじゃあ!!!

あの声じゃないと感動できないよ…
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 13:30:46 ID:n9tsFaWn
竹本役の神谷浩史っス
事故っちゃって申し訳ない
ttp://vipper.jpn.org/www/upload/src/VIPphoto12326.jpg
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 13:34:02 ID:aAp+nICe
誰か最終回youtubeにうpしてくれ
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 13:34:31 ID:V3Btr2KZ
竹本の声が最後の最後で、、、
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 13:42:00 ID:Kur2+SPt
報われなかった恋なのに、好きになってよかったと思えるような経験は現実にはめったにないのよ。だから竹本は本当に成長したんだと思う 恋のせつなさと暖かさに加え人間同士の心の交流の感動を描いたすばらしい作品。けど若い子にはわかりにくいのかもね〜
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 13:49:28 ID:hHGMApvr
あと2話くらいあれば、原作を完全消化できたのに
いろいろカットしたシーンとか勿体ナス
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 13:59:42 ID:b0QoKSEp
フラグさえ立てば自然にくっつくエロゲー・ギャルゲー好きには
きっついお話ですね。
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 14:02:04 ID:M79+sxlo
竹本は全然フラグ立てられなかったからある意味分かりやすいけどな
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 14:03:08 ID:9CQMRw4I
最後のハチクロサンドってアレだろ?
いつもみたいにヘンなの混ざってんだろ?
泣きながら食った後タケモトはオエーッとか言いながら吐いたんだろ?
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 14:05:39 ID:AhZS5a9m
>>501
アユの影響さえ受けなければ変なものは混ざらないだろうよ
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 14:08:15 ID:9CQMRw4I
クローバーをはさんだのはわかるんだけどさ、なんでハチミツ?
みんなでハチミツなんか探してなくね?
別にピーナッツバターとかでよくね?
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 14:10:13 ID:iiNUf5Vp
>>498
Uは原作の残り話数が1クールでは収まらず、2クールでは足りずの
中途半端だったからとエピが消化不良なのはしょうが無いと言いたいトコだが
あの第一話がある限り同情する気にはなれん。
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 14:19:22 ID:yzzT+xl4
>>503
そんな事スピッツに言ってくれ
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 14:23:37 ID:6SuZCWUI
ノイタミナもこれでおわるんだろうな
この後2作品決まってるけどのだめあたりの出来いかんで枠消滅か
存続させるならおおきく振りかぶってあたりを当てていくかってとこか
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 14:35:01 ID:6nabK9ox
おおふりはノイタミナ向きじゃないだろ
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 14:55:22 ID:Zwj72MjZ
>503
エロ
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 14:55:52 ID:HybVgzn6
今見終わった。
リーダー閉じ込めスイッチの話がカットになってよかった。
あそこでグズグズ泣き出す山田が好きじゃなかったので。

後日談がチラッと見れたのはよかったし、駆け足ながらも満足だった。
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 15:00:26 ID:qwuJUT/Z
          ●● 竹本の不幸 ●●
・小学生の頃父が他界。高校で母が再婚するが、自分の進む道がわからなくなる。
 この頃からすでに彼の自分探しは始まっていた。探さない方がいいのに。
・浜美入学早々森田に中学生みたいな髪型にされ一年間振り回される。
・天才はぐに一目惚れし、己の平凡さを嘆き将来に不安を覚える。ここから真の不幸が始まる。
・今日なんで集まったんだっけ?「ぼくの誕生日ですよ」しかもツイスターゲーム。
・はぐの部屋に泊まる事になるが、夜中にベルサイユのキッチンセットを作ってと言い残しはぐ就寝。
 ただの奴隷扱いだがこれはまだ幸せだったかもしれない。むしろ絶頂期。
・森田がはぐを好きだと気付き、勝ち目が無いと悟りぼんやりする。
・夜、電話一本でクリスマスなのにバルーンアートを徹夜で作る手伝いにかりだされる。不眠でバイトへ。
・暖をとりたいという理由だけで寝袋の上から針金で巻かれて森田に一晩軟禁され、更に起床した真山に叱られる。
・「はぐは森田となかよしだったりするのかい?」「先生…ぼくに聞かないでください」
・就職に失敗し続け学園祭用の謎の塔を一心不乱に作り続ける。この頃から鬱病気味に。
・錯乱した山田のかかと落としが直撃。
・「いるべき人が いなくって いなくても どってことない人間が ここでケーキを口に運んでいる」
 クリスマスケーキを食べながら超ネガティブ思考。そしてまたツイスターゲーム。
・卒業制作の作業中に吐血>入院>浪人。
・内定が決まった日に、就職先がどうやら倒産しそうだという報せが就職祝い中に届く。
・幻聴が聴こえてくる。気付いたら自転車で海に着き、そのままママチャリであてもなく日本列島を北上。痔になる。
・旅先で住み込みバイト中に、年下の元ヤンから「おまえ」「ばかじゃねーの」等の罵声を浴びる。
・一皮むけて旅から帰ってきてフラれる。
・リハビリを手伝う為に就職をやめる>収入不足の為バイト増加>リハビリが疎かに>妄想の中でさえはぐと一緒になれない。
・飛び越えようと思った窓枠に足がぶつかりゴミの山に頭から落ちる。しかもそれがすごく似合っている。
・雑草サンドに男泣き。
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 15:01:44 ID:qwuJUT/Z
        ●● 番外編 ●●
・職場に女っ気が全く無いので棟梁のおごりで六太郎と一緒にソープで童貞を捨てる。(予想)
・アニメの竹本の声を当ててくれた声優が交通事故で最終回を目前に降板。(現実)
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 15:03:11 ID:5bG9+PrA
やっぱ第一期の7話が
ある意味第一部 完って話は本当なんだな
つながってる
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 15:08:30 ID:1aiy1pcI
代役竹本のほうが好きだな
はじめからあの人だったら竹本ウザく感じなかったかも
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 15:27:53 ID:0JR99XCh
俺も代役の方が好き
掘りたい
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 15:30:52 ID:sG999r52
長い目で見ると一番堅実な道を選んだ竹本GJ
最終的に勝つのは彼のような男だとオモ
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 15:43:49 ID:D2oPrHoh
勝つっていうか平凡に生き平凡に死ぬっていう大多数の人って感じだな
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 15:46:47 ID:FD+MJeC8
>>511
掘られるんじゃね?竹本
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 15:52:57 ID:sG999r52
悲劇は続くのか・・・

そういやはぐの髪はいつからストレートになったの?
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 15:53:33 ID:4WKrbXkX
竹本は普通に暮らしてればモテルと思うけど。
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 16:07:58 ID:D2oPrHoh
普通に暮らせない職業選んだからな竹本
たぶんモテない
本人も甲斐性ないというかガツガツしてないし
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 17:02:11 ID:eSdBtq/r
竹本は女の子から『彼女いそうだよね?』とか『彼女になったら大事にされそう』
とか言われるけど実際には誰も彼女になってくれない典型的なタイプだな。
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 17:06:01 ID:6LbLRyO5
竹本はもっと普通の子を好きになってればなぁ
でもこれでようやくはぐの呪縛から解き放たれるので良かったよ
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 17:07:22 ID:b0QoKSEp
現在ハチクロ2の挿入歌集作っているが…
スガシカオのリンゴジュースの扱いに困ってる。
これだけ明らかに雰囲気違う…もう一番はじめにもってこようか…

挿入歌で良かったのはスガシカオのHappybirthdayとスピッツのプール。
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 17:07:25 ID:qwuJUT/Z
>>517 掘られるのもイイネ。


        ●● 番外編 ●●
・職場に女っ気が全く無いので棟梁のおごりで六太郎と一緒にソープで童貞を捨てる。(予想1)
・職場に女っ気が全く無いので実はそっち系だったしんさんに優しくされ、徐々に心を開いていき掘られる。(予想2)
・アニメの竹本の声を当ててくれた声優が交通事故で最終回を目前に降板。(現実)


10巻を買ったので原作スレでテンプレ化してもらった不幸集に修正を加えて完成版にしてみた。
最低な青春時代を経て希望のかけらもない暗黒の未来へ突き進む竹本に栄光あれ!

なぜか本人は結構満足そうだけど(´・ω・`)
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 17:10:18 ID:4WKrbXkX
>>523
ハチクロでスピッツのプールを知った。
ていうかスピッツファンになった。
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 17:16:27 ID:WQkMJc7q
四葉のクローバーを探すときに三つ葉のクローバー を踏みつけてはならない。
幸せはそんな風にして探すもんじゃない。
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 17:59:38 ID:6WRX0zIP
>>525
同じだ、これ見てはじめてスピッツの曲をちゃんと聴いた、
聴いてみたらいい曲ばかりで思わず狼狽してしまった。
勢いで買えるCDは全部買ってしまいそうだ。
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 18:23:20 ID:9O8MYSFb
319 :o(≧∇≦)o ◆zelfa5.w6U :2006/09/15(金) 17:49:50 ID:???0
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1157511248/615
4.2% CX 24:45 ノイタミナ 「ハチミツとクローバー2」 (第12[最終]回/……時が過ぎて、何もかもが思い出になる日はきっと来る)
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 18:24:27 ID:9O8MYSFb
3.6% CX 06/29 25:00 ノイタミナ「ハチミツとクローバー2」(……そして、僕たちは再び回り始める……)
2.9% CX 07/06 25:00 ノイタミナ「ハチミツとクローバー2」(……でも、そうでもしなきゃ思い知れないんなら、行くがいいさ……)
3.0% CX 07/13 24:50 ノイタミナ「ハチミツとクローバー2」(信じらんねぇ……9時間かかんだぞ……!)
3.4% CX 07/20 24:45 ノイタミナ「ハチミツとクローバー2」(先に耐えきれなくなったのは俺だった。気付いてはいたんだ……)
3.6% CX 07/27 24:45 ノイタミナ「ハチミツとクローバー2」(そう、彼は……優しくしあうことを許されたのだ……)
3.4% CX 08/03 24:45 ノイタミナ「ハチミツとクローバー2」(……口にしてはダメ……、私には、それを奪う権利はない……)
1.9% CX 08/10 25:35 ノイタミナ「ハチミツとクローバー2」(……あのときのことが、目に焼き付いて離れない……)
3.3% CX 08/17 24:55 ノイタミナ「ハチミツとクローバー2」(……僕は、なにも知らなかった。)
3.4% CX 08/24 24:55 ノイタミナ「ハチミツとクローバー2」(……ああ、神様……どうか、彼女を……)
3.0% CX 08/31 24:55 ノイタミナ「ハチミツとクローバー2」(……どこ、行っちゃってるのよ、バカ……)
3.3% CX 09/07 24:45 ノイタミナ「ハチミツとクローバー2」(……私から、絵を描くことを、奪わないでください……)
4.2% CX 09/14 24:45 ノイタミナ「ハチミツとクローバー2」(……時が過ぎて、何もかもが思い出になる日はきっと来る)
平均…3.25%(1期平均視聴率…3.05%)
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 18:34:10 ID:EGwr8e9N
>>529
これってこのくらいの時間だと妥当な数字?
ていうかブラッドプラスより高いような
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 18:39:02 ID:5bG9+PrA
>>528 529




俺は あれが好き
いつからか あんな風に〜って曲
ハチクロのサントラにも入ってた
ハチクロの挿入歌集出してほしいよな
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 18:51:41 ID:AAGNmyFe
ブラッド+と比べてどうするw
あれと比較するならハチクロじゃなくてエウレカだろw
ハチクロは深夜アニメとしては普通だろうな
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 18:55:37 ID:sG999r52
最終的に恋愛第一じゃない女子が主人公を中心に回る少女漫画って珍しいね
ラストはパラキスみたいなもんだな 妥当かと
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 18:57:56 ID:taUFFXqf
3%超えりゃ大健闘なわけだが
535風の谷の名無しさん@実況は実況版で:2006/09/15(金) 19:00:24 ID:tx2nCptj
>>532
深夜枠だし同じくらいでもハチクロの方が占拠率が高いとはず
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 19:02:20 ID:QShpz1qX
竹本がパン食うラストの場面は一期のOP曲流せば神だったのに
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 19:11:57 ID:+4ywoYiM
むしろワルツ。
田舎の生活でだいぶ雰囲気変ったからな。
538532:2006/09/15(金) 19:16:21 ID:LBvAotxa
>>535
ちゃうちゃう
この二つは4クールもので竹P関与で金かかってて原作なしで駄アニメとして評判だから
ハチクロとは最初から土俵が違うというかターゲットが異なるので比較しても意味ないってこと
ハチクロが比べるならNANAやホスト部辺りが妥当だろう
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 19:42:38 ID:BVTE/2uc
>>477-478
しかし>>425は「リアリティがある、すごい」、「人生経験」の賜物
とこの作品のリアリティを絶賛だぞ。
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 20:31:10 ID:7kWMDuEo
さよならはちろく
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 20:32:10 ID:wskINLkL
全部がリアルなわけないじゃん
アホか
こんな大学無いとかこんな才能ある奴居るわけないとか言ってることが小学生レベル
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 20:38:15 ID:wskINLkL
第一真山が手伝えるって言ったのは技術的なことじゃなくて居るための建前であったり心のケアのことだろ
そんなことも読み取れんとは嘆かわしいぞ
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 20:38:39 ID:sG999r52
この作品の影響で美大出願者が増えたらおもろいな
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 20:48:15 ID:lf4GGVnw
ここはハチクロ馬鹿がたくさんいますね
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 20:56:54 ID:q5yGJO+J
森田さん、働きマンではデブの役かww
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 20:58:12 ID:wYO8HcMi
>>477
まだいっぱいいるだろ。藤原bros(まあいろんな意味で)、美和子(仕事全般、部下いびり)、
野宮(女の落としテク)、山崎(着こなし)、あと究極の天才は














リーダー
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 21:28:11 ID:j5awaQt7
このアニメ美大通ってる人間はどんな感想持つんだろうな
漫画のほうを読んだ美大の奴が、課題が大変でこんなのんびりなんてしてらんない
とか呆れてたが
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 21:45:32 ID:UPltZHK7
俺の誤解だったか勘違いかちょっと確認させて

はぐの才能って確か画に限ったもんじゃなかったよね?
リハビリには粘土が…やってみたいっていってるけど
タシーンタシーンって巨大マッチョ像作ってたし針金巻いて人型みたいなのも作ってたじゃん。
いつから画専門みたいになっちゃったのさ?
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 21:47:08 ID:shoGWD2+
>>541-542 ID:wskINLkL
何をそんなにムキになってツッコミや疑問に噛み付いてるのだろうか。
普通に反論すりゃいいのに、アホかだの小学生だのそんなこともわからないのかだの。
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 21:55:59 ID:f/HQ0Q45
これから見るヤツには、美しい思い出にしたかったら第二部は見るな、
と伝えたいw

森田のギャグ少ない品・・。
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 21:58:50 ID:gImIwzIM
はぐしちゃお
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 22:02:04 ID:yzzT+xl4
>>547
専攻によっても違うけど
基本的には自主性だから手を抜くやつはいくらでものんびりしてるし
忙しいやつはずっと課題に追われてる。

まぁでも漫画なんだから現実と並べる事自体がおかしい罠
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 22:04:00 ID:5bG9+PrA
>>550
別に森田の為のハチクロじゃないし
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 22:04:17 ID:HjTSf1xp
>>542
「仕事も出来るようになったから」って言ってたじゃん。
技術的にも手伝えるレベルになったから、仕事もその他も合わせて「手伝える」だろ。
オマイこそ何を読んでるんだ。
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 22:17:23 ID:wskINLkL
だからー、「仕事も出来るようになったから」ってのがそもそも建前なの
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 22:21:47 ID:eLxz2FIK
やまびこE2系のディテールにこだわってたのがよかった。
完璧にちかいかも。内装もちゃんとロケしたっぽい
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 22:24:16 ID:w/cfN8Wb
病室まで押しかけて、出張録音してこいよ
竹本君、変声期だよ
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 22:25:10 ID:eLxz2FIK
>>557
あ、やっぱ声おかしかったよね?
なんかあったの?
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 22:25:10 ID:+BntFemW
弟が卵サンドとか言ってきやがる
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 22:28:47 ID:wskINLkL
>>556
作者は漫画描くに当たってロケしてるって書いてあるよ
デジカメでとりまくってくるんだってさ
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 22:29:00 ID:J0+mgPdx
>>556
よかった、あのシーンでそっちを気にしてみてた奴が他にもいたか
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 22:30:33 ID:elQOTxVq
>>560
そっかー じゃあ俺の地元にも来たんだ
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 22:32:27 ID:cxEAyfDb
…結局、最後までパンティラなし、か…

       駄作決定
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 22:33:41 ID:azLxpfQ2
>>547
手塚賞のイベントで西原理恵子が「武蔵美の校舎はあんなに美しいものじゃない!」って毒づいてた。(w
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 22:35:21 ID:w/cfN8Wb
>>564
あの人、学校のハナシになると、いっつも悪口じゃんかw
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 22:35:35 ID:eLxz2FIK
よくみたら車両は3Dで作成っぽいね。CG担当乙。
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 22:37:23 ID:RYzdjYAy
先ほど最終回を見たが声優が違って感動しなかったすよ。ストーリーは原作で泣いたっす(爆涙!)
なんか昔にも合ったよなぁ。セラムンで三石が事故!?で最終回直前にチビウサの声の人に変わっていたような。
なんか、ストーリー的に良いんだけど、ガックシくるてゆう感じでした。
事故にあっちゃ仕方がないんだけどやっぱ感動激減するんだよね。もしかして飲酒運転!?
DVDでも変わらないんだろうなぁ〜。
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 22:45:47 ID:wskINLkL
竹本役の神谷浩史っス
事故っちゃって申し訳ない
ttp://vipper.jpn.org/www/upload/src/VIPphoto12326.jpg
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 22:48:24 ID:w/cfN8Wb
今流行りの飲酒運転ですか?
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 22:54:44 ID:f/HQ0Q45
西原理恵子って美大?とてもそんなふうにはw
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 23:02:55 ID:azLxpfQ2
>>570
武蔵美の出身だけどね。
まあ、イベントでやったのが↓の第2部というくらいで。(w
ttp://www.asahi.com/event/TKY200607180359.html

入学してすぐに自分の才能のなさを悟ったらしい。
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 23:05:17 ID:gihzkwMw
>>555
? 建築の仕事なんて簡単に「手伝える」ようになるもんじゃない、ってツッコミに
対して、「それは建て前」、つまり技術的に手伝えるようにはなってないって
反論したんじゃないのか。「そんなことも読み取れないのか」と煽りも付けて。

「仕事も出来る(手伝える)」って、それじゃ反論にもなんにもなってないじゃん。
言ってることメチャクチャだよ、アンタ。
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 23:10:30 ID:f/HQ0Q45
>>571
ども。入学できるのは偉いな。
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 23:24:47 ID:talcny5f
>>552
「漫画だから現実と並べるのはおかしい」って決め付けることがおかしい。
現実を舞台にしてる作品なら、現実との整合性を問われるのは必然。

設定やキャラ描写ではなく、作画で考えると分かり易い。
現実が舞台なのに、現実には有り得なかったり、変な造形のものが描かれていれば、
おかしいと言われるよ。それを「漫画なんだから」と擁護するのはおかしいし。
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 23:29:35 ID:GsWLR6/f
クイズを一題。


2 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2006/09/14(木) 09:57:16 ID:EdF5p/r6
次の文章は、とある新聞記事からの抜粋である。
文章を読んで設問に答えよ。

今、若い女性には「愛されOL」系のモデル、エビちゃん(蛯原友里)が
人気だが、これからは男性にとっての理想像も 「さわやか正社員」系に
なるのかもしれない。そういえば( 1 )も、多少気になるところだが、

問1.( 1 )に入る適切な文を以下の選択肢から選べ。
A.秋冬もののトレンド
B.環境に配慮したクールビズ・ウォームビズ
C.女性達からの目
D.自らの国家や民族に固執する右翼系の若者が世界的に増えているという事実

答え http://www.asahi.com/culture/fashion/TKY200609110089.html
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 23:51:10 ID:q27GGnx9
>>575

ありえない(笑)。
本文をよんで大爆笑した。
ありえないすぎる。
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 00:07:00 ID:k9TD94me
どーでもいいですよ。
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 00:08:16 ID:k9TD94me
しかし。あー終わったんだなって。
あの土手の風景と、観覧車はいい絵だね。
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 00:13:15 ID:bZGssSVw
>>575
マルチうぜー
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 00:13:52 ID:qC90Kusr
青春はいつか終わるんだね。
いつまでも青春なんて誰かが歌ってたけど。
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 00:21:20 ID:OOBRllij
>>574
完全に現実と整合させるなんて不可能だし
そんなことしても面白くない。敢えて無視したり、知っててもシカトして
舞台設定を整えるのが普通でしょ。

そんなに現実がみたけりゃノンフィクションでも読んでろw
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 00:26:53 ID:nsQeyQij
やっぱ、竹本声が違和感あった。
ハチクロ1期と同じく2期も最終回が鬼門だ。
どちらも作画も不安定なとこあったし、原作からカットされたエピもあり消化不良気味。
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 00:31:00 ID:jGiJCnRe
いい加減、声に文句言うのは止めにしようぜ。
声に違和感があるのはみんな一緒だし、しょうがないことだ。
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 00:46:54 ID:CQFeuNka
どっかのスレで、これから森田はギャンブルにはまって身を崩していくっていう
ネタバレ的なレスをみて、やけにリアルに感じたんだけど(だからネタバレに見えた)、
原作にはそういう描写があったりしたの??
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 00:50:25 ID:9TQTQgqg
>>584

それ俺がここで書いたw
ネタバレでもなんでもないよ
銀と金っていう漫画の森田のことをギャグで書いたんだけど
通じてなかったんだな・・・
ごめんな
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 00:59:58 ID:CdkEbKDi
最終回だけ見て判った気になってるオレは正しいのでしょうか
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 01:17:59 ID:RPbcDFlF
ハチクロ読者は福本漫画なんて読まんだろw
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 01:24:50 ID:8GqrdcpL
>>585
竹本がクローバーしこたま喰って食中毒になって死ぬっつーウソバレ書いたのも、もしかしてお前か!
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 01:29:17 ID:9TQTQgqg
>>588

それはしらん
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 01:34:39 ID:CQFeuNka
>>589
そうか。
でもそういう欝展開もありかと思ったんでおk
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 01:36:00 ID:CQFeuNka
>>588
それは俺でも嘘ってわかる
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 01:45:09 ID:cCfWmiEC
まもって守護月天
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 01:54:11 ID:f1nHlsIo
何このネット対談
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 02:06:26 ID:cCfWmiEC
----------------------------------------------------------------
01:54:11 ID:f1nHlsIoさんが退出しました。
----------------------------------------------------------------
595477:2006/09/16(土) 03:14:14 ID:FdLyVJBN
>>575
さすが朝P。すごいこじつけだなw。一生取ることはないだろう。

>>546
野宮は極端だけど、奴みたいな輩はたしかにいるんだよね。ただ野宮はなぜ美脚美乳
の処女、山田に必死になる必要はなかったけど展開上そうするしかなかっただろう。
藤原brosはあんな所長なら所員は辞めてると思うが、漫画なので許せる。
美和子さんもあんな上司はきっと何処にいるだろう。あそこまで明るい女上司を見たことは
ないが。山崎は工学部卒に希望を与えるハチクロ登場人物には数少ないリアルで
いても不思議はなかろう。おしゃれマスターの称号を持つかどうかは別として。

>>541-542
わかってないのは君だよね。理花さんは彼にそれを求めてない上で押しかけた。
ストーカーが実ったと言われるのはそこにあるんじゃないか?理花は原田のもとへ
逝くことを望んでいたが、つきまとえば振り向いてもらえるという現実ではただキモイ
シチュエーションでしかない。

それと基本的には「全部リアル」じゃないから違和感なく見れるが、
現実の大学生を舞台にしてる以上、やはり天才が沢山いてストーリーが
展開されているという以外解釈をすることはできない。
それに建築の仕事に関しては実際同じ設計をやっている立場で言えば、
真山レベルではせいぜいCADオペレベル、もしくは模型製作要員以上は
期待できないが。彼の場合2級でも建築士も持たないやつが、あのレベルで
手伝えるといえること自体、法令上も限られるわけで、確認申請も取れないし
それほど世の中甘くはない。美大の建築出た程度では活躍してるのは限ら
れる。構造設計と設備、電気設計まで考えれば建築事務所はああいうイメージ
にはならないんだが。
 いいたくはないが腐女子が建築事務所に対する淡いイメージがそのまま
漫画にするとあんな感じだが、実情は悲惨なんだけどね。
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 03:23:05 ID:T6Q5d8QP
最終回のみ見逃した・・・
どなたかヨウツベにうpしてくだされorz
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 03:24:40 ID:cCfWmiEC
>>575
マークやエンブレムは本来、軍隊や国家、学校や会社など、何かに帰属することを表す。

1)今、若い女性には「愛されOL」系のモデル、エビちゃん(蛯原友里)が人気だが、
  これからは男性にとっての理想像も「さわやか正社員」系になるのかもしれない。
                   ↑
                学校・会社への帰属・・・OK

2)そういえば、自らの国家や民族に固執する右翼系の若者が世界的に増えている
  という事実も、多少気になるところだが。
                   ↑
                国家への帰属・・・・NG

という構造だわな。別に問題はない。朝日(´・ω・) カワイソス
不備があるとしたら、右翼が増えている事実のソースを省略していることくらいだよ。
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 03:25:55 ID:JUuacS9m
>596
素直にDVD待てばいいだろ。
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 03:29:39 ID:pAub/QMR
>>596
ようつべ=泥棒
この板では禁句
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 03:33:11 ID:cCfWmiEC
所有とは窃盗である
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 03:43:41 ID:T6Q5d8QP
そうか、禁句か・・・。
スマンかった。他あたってみるよ。
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 03:46:18 ID:qC90Kusr
ハチクロはようつべで消されるよ。
ハチクロうぷした本人も消される。
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 05:28:46 ID:cCfWmiEC
北芝に消されるだっぽん!
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 06:36:38 ID:qsx6Zad+
竹本君みたいなヤツいるよな。
顔もいいし性格もいいのに良い年して童貞なヤツが…
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 06:48:05 ID:wDPsncfR
>>604
それなんて俺?
メンクイかつ奥手かつ頑固という3連携ができちゃうと案外簡単にそうなる。
今の世の中以外といるんじゃないか?
気づかれないし自分から言うこともないけど実は・・・って奴。
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 06:51:09 ID:wDPsncfR
×以外
○意外(もしくは案外)
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 07:23:40 ID:7dZsg2LP
それ何て毒男?
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 10:08:16 ID:hmlVLwLE
自分で自分の顔が良いと思いこんでいる('A`)の顔は客観的に見たら別にそうでもないという事実。
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 10:23:30 ID:vYof8/Oo
まぁ美人やイケメンは自分が綺麗な事に多少なりとも気付いてるわな
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 11:09:07 ID:o/KubnkL
>>605
鏡を見ろ。
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 11:18:17 ID:EWF0yOXQ
>>605
目を覚ませ
寝たら死ぬぞ
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 11:18:59 ID:7wLG/Yxa
>>595
確認申請って、事務所の代表の建築士登録で十分だろ。
所員の個人名義で確認申請するなんてことある?

野宮たちのいる設計事務所は結構リアルだなw
わけのわからない所長と悲惨な所員たち。
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 11:37:00 ID:qmbKrcPF
あの四つ葉のクローバーのサンドを見た時は、グッときた
一期で先生がモンゴルへ旅立つ時は四つ葉のクローバーは一つも見つけられなかった
でも、今回は竹本のためにハグが一人で一日中かけて、大量の四つ葉のクローバーを
探していたんだと想像したら、グッときたよ
でも、あんなことされた竹本は、なおさらハグのことを好きになっただろうね
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 11:47:22 ID:PdaqZRTG
ようつべじゃなくて銀行と叫んでみな。
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 11:48:39 ID:GBcp1wQ9
いちばんの最後の最後で、これまでのハチクロの次回予告と同じタイミング、同じ長さで
「10月からは働きマン、お楽しみに!」って出てきたのは、やっぱり笑うべきところだったのかな?
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 11:54:34 ID:wJGR74SY
なんで竹本の声変わってんの?
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 11:56:04 ID:WbUSFver
>>595
>真山レベルではせいぜいCADオペレベル、もしくは模型製作要員以上は
>期待できないが。彼の場合2級でも建築士も持たないやつが、あのレベルで

まあ、トレンディで数字を稼いでるフジですから、あんましそこは追求しても
しゃあないでしょ。ドラマ板とかみるとかならず「俺同じ業界だけど全然違う」
って言うやつがいて微妙な空気になるってのはお約束。
自分だけで、生暖かくニヤニヤ見るのが大人かと。

まあ、真山は2級は学生時代に実は取ったとかそういう裏設定ありなのかも
しれないしね。(うちの姉貴も学生時代に2級とったし)
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 12:09:53 ID:WbUSFver
>>616
変声期だよ。というのは嘘で>>134。このスレの上のほうくらいはみても
いいだろ。聞く前に。
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 12:15:43 ID:oZhsVwXc
ログ読んだら
声優変更は事故が原因だったのかw
少年→大人になった見たいな
演出だと思ってたw

まあ事故ならしょうがないな
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 12:18:41 ID:KYakREb5
>>619
いきなりそんな演出があるか
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 12:25:13 ID:7wLG/Yxa
>>617
建築は資格と実務がかけ離れているから、独立して仕事する以外は建築資格の有無は関係ないよ。
経験がすべて。有名建築家の中には、所員に資格取らせて自分は持ってない・・・なんてことも。
ちなみに2級は大学建築系を卒業しないと受験資格が無いから、姉上は大学院にでも行ってたのかな。
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 12:27:11 ID:KXgvvTdW
野島健児の演じた竹本、すげぇイイなぁ。
神谷浩史の声は、高音域の端々に酸っぱいようなトゲがあるから、個人的には
第一期の時から違和感を感じてたんだよな。
この際、DVD全巻、野島で差し替えてくれないかなぁ…。
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 12:27:44 ID:az3PaLhk
リアリティねぇ・・・確かにないと思うけど、八チクロにリアルを求めてないので
自分は気にならないな
それを言い出したらはぐなんて存在そのものがおかしい

ウミノさんもデザイン関係の仕事してたからには現実の厳しさは
わかってて描いてるんだろうし・・・
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 12:32:30 ID:oZhsVwXc
>>620
いやでも声が変わったのが竹本だから
声優の都合とは思わなかったw
竹本とはぐちゃんって
一番大人成長して行ったキャラだかさ

まあだからと言ってそういう演出はやめてほしいけど
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 12:36:55 ID:4Icm/m8g
>>622
桜の下を自転車で走るシーンの「うん」っていうのはちょっとアレ?って感じだった。
竹本は酸っぱいくらいがちょうどいい。
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 12:48:18 ID:FdLyVJBN
>>617
学生時代で取ったとするなら大学院へ進む以外取れないよ。2級。
もしくは経歴詐称以外ありえません。ネェちゃん建築士会なり資格学校の製図講習会
へ集中参加してたと思うけど真山の場合はそれすら出てこないからね。
発言を捏造する前に調べましょう。
ttp://www.jaeic.or.jp/2kmk-annai.htm#2

>>612
確認申請は本来建築主がするものであって、事務所は代行してるだけ。
ただ確認の段階で設計者が明記されるようになっていて建築設計に関する責任を負う。
必ずしも会社名で良い訳ではない。設計してお金を取る場合事務所登録が必要となって
いるが、管理建築士に充てられるかなどの問題や、物件に対して基準を満たしているか、
採光や換気など建基法や都計法に合致してるかなどの説明が必要なため、設計者が
確認申請をやるのが個人事務所で資格持ちならごく一般的。真山に任せるほど危険な
ことなど出来ません。
 小さい事務所ならともかくそこそこの人数がいれば、公共物件の設計への入札へも
参加してると思いますが、参加資格は有資格者数も重要事項なので真山レベルでの
手伝えるなどという表現はぬるいです。
 よって資格のない採用2年目程度では奴隷扱いです。その奴隷はずっと続きます。 

>>621
設定が個人事務所だからねぇ。日建設計とか山下設計のようなところとかハウス
メーカーと考え方を変えないと。
昔はそんな巨匠はいたけどきょうびそんな奴居る?まして経験2年目の真山などやっぱり
図面折り、CADオペくらいしか任せらんないな。ましてあの事務所は監理業務を受けて
いるように見えないんだけど、なぜ野宮はずっとスーツなんだろうね。
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 12:54:26 ID:az3PaLhk
建築業界の内側は興味深いけどそれを漫画に当てはめるのは
どうだろう・・・
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 12:57:31 ID:qsx6Zad+
神谷の方が竹本君独特の幼さ青さが残ってていいな…
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 12:59:13 ID:vYof8/Oo
真面目に描いたら姉歯さんみたいのでてきそう
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 13:02:33 ID:PdaqZRTG
>>626
あんたが現実に精通してるのは、十分に分かったから空気読んでくれ。
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 13:03:00 ID:GROkb85T
べつに業界に興味ないんで長文イラネ
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 13:06:18 ID:MMwHz81C
美大って設定は舞台として用意されただけで、細部については忠実に作る気は殆ど無いみたいだったしね
体育大でもいけるような気がしたが、それだとはぐがマッチョになってしまうか…
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 13:07:28 ID:7wLG/Yxa
>>626
いやあ、真山は奴隷として仕事を手伝っているんだよ。
むしろ真山が貯金できていることに一番驚いたw

ちなみに、確認申請も意匠に係わる部分なら、大卒でも物件一緒に係わっていれば問題ないレベルだと思うよ。
構造とかは白熱した議論を主事としていたりして大変だなあとは思うけど。
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 13:11:47 ID:jGiJCnRe
>>626
本当に空気の読めない人ですね。
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 13:15:22 ID:az3PaLhk
マッチョなはぐ・・・面白そうだ

建築業界の話題はもう充分だからここらでやめない?
きりがないしさぁ・・・
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 13:16:04 ID:SWpFBIqv
挿入歌にスピッツ スガシカオ入れてるけど
これ製作側のエゴだよね・・・
なんか無理やりこの曲オレ好きだから聞いてくれよって押付けられた感が否めない

ここぞって時に入るわけでもないし
ノルマが決まってるのかと思ってしまう
このミュージシャンの曲入れるぜ!みたいな・・・
最近、アニメはじめて見たけど
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 13:21:00 ID:C1IhzbtP
>>636
作品のタイトルと作者の好きな音楽を知れと
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 13:23:30 ID:SWpFBIqv
>>637
題名か、なるほどそいうことか・・・
でもやっぱ製作側のエゴですね

これまだ最後まで見てないんですけど
乙女を守るユニコーンってでたの?
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 13:25:32 ID:az3PaLhk
もうちょっと親切な解説があってもいいだろうよ・・・
アニメ派なひとなんだろうし

自分はそんなに詳しくないけど・・・
ウミノさんが両方好きで、タイトルもそれぞれのアルバムからつけたそう
だから「ハチミツ」と「クローバー」
あと真山のモデルはスガさんらしいよ
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 13:29:53 ID:SWpFBIqv
>>639
親切な人thx!
へぇ、題名にそんな由来あったんだ
それに真山=スガだったんだ、裏情報っぽいねw

んじゃハグの声はありなの無しなの?
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 13:37:44 ID:JaY8i0yu
意味が分からん質問だな
どんな声でも合うと思う人もいれば合わないと思う人もいるもんだろ
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 13:42:54 ID:qsx6Zad+
主役が声優じゃない場合、結構ヤバイが…パラキスの山田優とか…
はぐの場合、あんまり喋らず、舌足らずのところがあるのであの子で
ちょうど良かったと思う。随分成長したしね。

実際セリフが多いのは竹本と真山だし。
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 14:00:28 ID:SWpFBIqv
>> 主役が声優じゃない場合

そうなんだ納得
大人っぽい声でハグだったのでびっくりした
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 14:01:49 ID:C1IhzbtP
>>639
レスから原作すら読んでないんじゃないかと思ったから
煽りっぽくなってしまった、今は反省している

はぐの中の人はノエインでも声優やってたから
二期始まったとき地味に成長したなあって感じた
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 14:08:06 ID:az3PaLhk
>>644
自分こそ書き方良くなかった
ごめんよ

はぐの中の人は自分も成長したと思った
10話?の森田への語りかけは悪くないなぁと思ったし
セリフが多い主人公なら別かもしれんがはぐの場合はいいのでは?



646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 14:10:50 ID:SWpFBIqv
なんだよ・・・
質問者差し置いてラブラブになりやがって!
(;・д・)<ズンドコ節歌っちゃうぞ、ゴラァ!
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 14:14:39 ID:qsx6Zad+
工藤晴香ちゃんは次はデスノで月の妹役か…
はじめて主役じゃないんだね…
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 14:15:34 ID:6ZoWWEGJ
竹本、事故ったのか。
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 14:16:18 ID:+vkWxAzZ
今期は全然あってなかったな挿入歌
前期は良かったが.....
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 14:21:05 ID:C1IhzbtP
1話のハチミツの演出と
真山が車で拉致してるときに夜を駆けるが流れたのは神だと思った
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 14:36:19 ID:az3PaLhk
拉致かぁ・・・そうだな間違いなく拉致だよな・・・

挿入歌はさすがにちょっとしつこかったな
もう少し抑えてよかった
652617:2006/09/16(土) 14:55:33 ID:WbUSFver
>>621、626
まさか、そこを堀下げられるとわね。気になって姉貴に電話しちまったじゃねえか。
半年ぶりに。確かに院だよ。修士をでてる。

で、そろそろ、専門知識をひけらかして優越感に浸って楽しいのはわかるけど....、
スレとはずれはじめてるて、イライラしてるひとがいるのをの察してくれ。
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 15:00:29 ID:WbUSFver
>>642
パラキスの一話目は死ぬかと思ったが。
獣王の一話目の堂本の声聞いて許してやることにした。

まあ、後半のほうは聞けるようになった。慣れというのは恐ろしい。
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 15:22:50 ID:KYakREb5
>>649
一話の仲良しはよかったんだけどな。
最終回は曲自体はいいのにあの場面では・・・・っていう感じ。
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 15:36:49 ID:1hOpRwPu
まぁ、あれだ

例えばBlack Lagoonの銃撃戦あるようなアニメで弾倉が空になってるのに
気にせず弾撃ちまくるのが気になるかどうかってことだよな>建築w
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 15:57:50 ID:qsx6Zad+
>>653
アイシールド21に至ってはロンブーの淳の方が回りの無名声優より
聞けるレベルに達しちゃってる。

ただパラキスの山田優はダメでした。
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 16:03:27 ID:oZhsVwXc
まあ声優はよっぽどの下手かミスキャストじゃない限り
慣れる
特にアニメから入った場合は最初に聞いた声が刷り込まれる

慣れるからこそ慣れてから声が変更されると
どんな名演技をする大物声優でも違和感を感じるもの
こればかりはしょうがないが
まあ事故だしょうがないよ
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 16:23:27 ID:KYakREb5
でも野島は思いのほか良かった気がする。
最初は違和感があったが、もう慣れてきた。
最初っからあの声だったら、竹本が少し大人っぽく見えてたかも。
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 17:07:59 ID:WbUSFver
>>656
お笑いはすげーよな。じゃりんこチエのとうちゃののりお師匠とか最高だった。

>>658
いや、代役とわおもえない違和感の無さだった。立派だよ。


あと、挿入歌だが、二期はどうしちゃったんだろってくらい場違いだたったな。
一期はいい感じで入れてたのに。特に24話の自転車旅行のとことかかなり
いい感じだった。
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 17:14:55 ID:cxvZONRY
まあ、代役には文句言えんわな。
むしろ、いきなり現場に放り込まれたわりにはよくやったなと褒めてやるべき。
ところで、神谷の事故は『自己責任』か『不可抗力』のどっちだ?
『自己責任』だったら、退院後、膝をつめて小一時間説教。
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 17:29:43 ID:Ox10rJDt
一時は死に掛けたと聞いたが事故原因までは知らんなー
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 17:38:30 ID:85Yg92I1
。・゚・(ノД`)・゚・。
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 18:39:15 ID:dQUHzyuT
なんで仲の良い従兄弟に対して「好きだ」と言った程度で、
それが男女間の恋愛感情だと一瞬で分かるんだろ・・・

普通だったら、「また この人は こっぱづかしいことを大声で・・」で片付けられる筈
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 18:57:23 ID:oZhsVwXc
代役の人はよくやったよ
最後の話は特にギャグ要素がないから
あのくらいの低い声で大人の声はいい
もう一話前だった
竹本と森田の喧嘩?のギャグシーンの方が代役の人大変だったろうな

後はOVAとかかで番外編なり続編なりやらないかな
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 19:10:39 ID:dQUHzyuT
>>664
正直、「どこの若造だ?」と思った
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 19:52:32 ID:raS2tXsi
たまにしか見てない自分の耳には代役の人の方が
内省的な竹本のイメージにしっくりきたな。
神谷さんごめんなさい、そしてお大事に…
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 20:39:26 ID:aYEZH2ug
このスレ見てやっとたけやんの声が違う理由がわかった
しかしどこまでも不幸でんな。
最後のハチクロサンドでうかつにも涙ジョー
大学時代を思い出させてくれた良い作品でした。
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 21:43:37 ID:P9WoxntG
>>664
先週の土手のシーンは神谷でよかった。森田竹本の絡むハイテンションさは
うえだ&神谷の息の合った二人じゃなきゃ出来ないよ
野島は別摂りだろうしきっと無理だったと思う。最終話は二人の絡みが無かったし
無難にこなしてくれたけどね。ご苦労様でした
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 22:30:48 ID:KYakREb5
「川面もなにもこんなに光ることないんじゃね?」
「これは朝ですね。まどことなき朝ですわ。」
このやりとりが何回見てもツボに入るのは何でだ
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 22:59:05 ID:Wh0AmTG2
>>622
すごく朴訥な雰囲気醸してていいよね〜
ポエムが臭くなくてすんなり聞ける
モッサリ感もアップするけどwww
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 23:20:44 ID:kNUaMHPT
それにしても、竹本が電車の中で食ってた四葉のクーローバーをはさんだ
マーマレードのサンドイッチ美味そうだったな〜
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 23:26:28 ID:FbSqTWro
>>671
はぐの料理が美味いわけないだろ?
ゲロ不味なはず。
でも、嬉しくて悲しくて切なくて逆ギレ状態でばくついてたんだよw
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 23:33:31 ID:vDH5GbXF
>>671
ハチミツ・・・じゃないのか?
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 23:50:08 ID:apv1fI+E
修ちゃんの声が、クレヨンしんちゃんのヒロシにしか聞こえない
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 23:51:38 ID:GE6q3XdO
マーマレードとクローバー
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 23:59:29 ID:PGLIxMgP
そういえば、スガシカオが最終回のこと気にしてたけど見たんかなー。
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 00:08:13 ID:xw8D4RcZ
実は一枚だけカラシ
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 01:14:25 ID:KMRtixjq
はぐ×修司がくっつく流れを全然追えてなかった童貞の俺
え???そういう気持ち持ってたの?いつから?みたいに完全に置いてけぼりにされました
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 01:58:33 ID:soUOt/dr
>>677
実は1枚だけ修ちゃんのザー(略
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 02:03:47 ID:pE9Wlpit
>>674
それを言うなら
修ちゃんの顔がカウボーイビバップのスパイクにそっくりw
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 02:11:16 ID:6wOBb6uY
>>672
素でボケたんなら
黙って頭ナデナデしたくなるなw
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 03:26:45 ID:UTX6iNcl
            r ―――――-- 、
        ,ィ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽヽ、
       //__, ィ―――、――、   \ヽ、
     ∠_/´7 : : : : ィ´ : : : : : : :ハ`ヽ、  \ \
     / : : / : : / : : // : : /: :! :ヽ :\  ヽ \
      /: : //: : / : : /: :/: : : ノ: : |: : !ヽ: : ヽ ヽ  ヽ
    /: : : /: : /: :/: : /: : /: :i ∧: : :|: :ヽ!  } /\ヽ
    ! i : : !: :/: :/: : /: : /ィ: : /: : ヽ: :!: : : ! Y_  ヽヽ
    .!: :| : : !/、_/_/ _ィ//: : /∧: : : : !: : : : } | `ヽ、 ヽ!
    ! ハ: : |./> ̄/ ノ :入〈  !: : : : !: : : :! /!    `ヽ!
    |〉、ヽ ! ゙ミミ三、  //  `〈__! : : /: : : :イ: :!
    | 「ヽ!`ゝ:::       ミ、、_  〉へ : : :ノ :|: :| このスレッドは1000を超えました。
    | | ヽヽ  ::::  l    ::: `゙゙=ミ/: :/:/ /: ! : !もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいですぅ。。。
    | | ヽ \    !ーァ   ::: /://  /: : |: :|
    ! .\   \ `´    ,イ⌒ア^〉  /| : : !: :!
   /|   }-、,-、__}>r-ァ´ ̄ / /  /: :! : : |: :!
 /: !  >-、_ 7―、`/      ノ  /: : :! : : ヽ:|
/ : : /  /\  /==Y〈`-"⌒ヽ<  / : : : |: : : : :ヽ
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 04:22:09 ID:to8rkK6G
いやぁ良いアニメだった
Uは毎回泣きそうになったけどガチで泣けたのは根岸のおっさんの話だったな

エピ数的に2クールは無理だったらしいけど、もう少し見ていたかったな…
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 04:45:55 ID:aOCJ7HtA
やっぱ1話が無駄だった。あれがなければ最終回で省かれた所も
やってくれただろうに…
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 05:14:11 ID:dLe40+80
観覧車の回が一番要らなかったんじゃないかな・・・
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 05:39:54 ID:Srdct/ll
1話目は確かにいらなかった
Tを見ていた人にはまったく不要な回だったし
見ていない人に説明するには不足気味な内容だった
新規は自分で原作なりDVD見て補完しろってくらいの勢いで作れば良かったのに
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 06:41:57 ID:dLe40+80
「ふがいないや」これパクりだね
元はバニラスカイの挿入歌

なんか欝だ・・・。
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 07:19:35 ID:XgYWnLrU
数年後、竹本独白〜

もう皆で海へ行くことなんてなかったんだ・・・
だって・・・
あれからすぐ僕だけ皆から忘れさられていたから・・・

そんなDVD特典映像あったら号泣
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 07:42:14 ID:aOCJ7HtA
>>688は竹本に酷い事言ったよね。
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 08:29:14 ID:eQAe5mey
ハツミツとクローバー スピン・オフ

あれから2年。
廻っていた地方で竹本は修繕している神社の娘(目が見えない)とふとした切っ掛けから友達になる…。
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 08:45:40 ID:zAeHqfvx
真山のストーカー話ばっかだった第一期........
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 09:38:53 ID:fXr5yoWM
結局ロリがモテモテな話だったでオケ?

693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 10:30:34 ID:7ltqwNW/
>>688
特典は前が藤原デザインスペシャルか。
ならこんどは「スペースタイタニックメイキングスペシャル(仮題)」とかやってほしいな。

森田が授賞式で愚痴ってた光景をそのままアニメ化してほしい。
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 10:41:15 ID:pdnUkWp3
>>688
森田は微妙だが、他メンバーで海とか行きそうだよな…

『みんなで海に行くことはなかった』つか、

『僕だけ海に(ry』

竹本カワイソス…
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 11:40:38 ID:XzQWLq0T
森田って最後はピーターのとこいったんだよね?
学校はどうしたんだろ・・・退学?
一度卒業したけどまた入学してたよね?

単行本だけで1期は見てないです
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 11:44:32 ID:vrtwYTqy
ラストのサンドイッチ、あれ、1枚おきにハチミツが塗ってあったよね?
1斤分丸ごと口に入れないと手がベタベタになるんじゃないのか。(w

>>694
森田の豪華クルーザーで海に行きます。
その頃竹本は現場でほこりまみれ。
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 12:20:45 ID:2fUo3v76
なぜか3枚いっぺんに竹本食べてたしな
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 12:29:43 ID:bcpkWxxS
オレも思った。竹本の手ベタベタですよね…

まあそれがどうした?ってぐらい大したことでもないけどね。
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 12:32:20 ID:bYOJ55kZ
せめて、一枚飛ばしでハチミツ塗れば手が汚れずに済むのに。全面は甘すぎる
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 12:44:24 ID:7ltqwNW/
>>695
入学はしてたことになってたけど。二期では授業に出てる気配無かったな。
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 13:12:35 ID:Mo46YCV5
>700
だって、また8年間大学生活を送るつもりだものw
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 15:04:52 ID:UUSp4h5I
なんで、大学生活にこだわってたんだ
就職したくなかったのか・・
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 16:06:41 ID:ZPtLgfeh
初期の頃、森田はどんな仕事してたんだろうな。
即金で60万っていわれて飛びついてたりしたけど・・・・。
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 16:14:08 ID:mvxcWZv4
後半森田兄の出番多かったが、原作エピローグのフロイド家族のその後を見守るエピは削除されてた。
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 16:19:16 ID:etwwhRdD
四葉のクローバーを見つけるのは簡単だ。
犬のおしっこや猫のうんこに汚染されてない奴を探すのは難しい…。

何年か経って、はぐが個展を開いたとしたら、
竹本は可愛い奥さん(妊娠中)を連れて、小さな花束持って行きそうだな。
他の皆も、だいたいなごやかに祝福するだろう。

しかし一人子供のままの森田は馬鹿でかい花輪を送った上、
自分の作品群を持って現れて、はぐを誘惑しそうな。
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 16:44:18 ID:EAfb4hez
竹本は一生毒男です
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 17:09:03 ID:coZAAG33
そうだな。
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 17:15:29 ID:grb5MsCM
>>581
だから、こうしてチョロチョロと「リアルじゃない」みたいなツッコミが出てるのは
その舞台設定の整えが不充分/曖昧だったことの現れ。

フィクション世界にはフィクション世界のリアルがある。
その構築が中途半端だと、フィクションとしての説得力に欠け、(現実のリアルとの)違和感が
顔を出す。例えば森田にツッコミが少ないのは、現実的とは最も剥離したキャラだからだと思う。
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 17:39:33 ID:L7aHL/yj
中々綺麗にまとめたな

竹本は風邪を引いてたってことで
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 17:42:23 ID:oUAc5x3h
あ〜〜あ… 恋がしたいなあ…
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 17:49:14 ID:SE4Fc2nw
キモーイ
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 18:13:26 ID:DVugOQat
森田には、芸術の才能以外にもあこがれるところがかなりあるな

竹本は・・・orz
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 18:17:23 ID:zAeHqfvx
う〜む
原作スレ 前回もその前も俺が立てたが今回は無理だった
誰も立てようとしないなぁ....
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 18:22:56 ID:bcpkWxxS
竹本君は年上にモテるタイプだと思うので、年上狙え。
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 18:37:22 ID:qT+n8S4R
 
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 18:54:39 ID:XVR/1VnW
>>713
お疲れ様でした!
作者への叩きがすごいからね 
信者じゃないがさすがに辟易したよ

717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 19:10:22 ID:yL7Um45z
>>708
お前、気持ち悪い奴だな
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 19:11:52 ID:UUSp4h5I
>>714
竹本は、はぐに惚れるくらいだからロリだろ年上選ぶなら男に走るだろうて
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 19:13:53 ID:n1EFOuK4
>>年上選ぶなら男に走るだろうて

スマン俺の日本語能力では読解不能であります
年上の異性は男に劣るということでありますか隊長!
(;・д・)>
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 19:13:55 ID:bYOJ55kZ
みんな卒なくカッコいいのが腹立たしい
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 19:16:09 ID:bcpkWxxS
というかむしろ竹本×理花でもいいけど、個人的には。
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 19:18:33 ID:7ltqwNW/
ハチクロカフェってまだやってるのかな?
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 19:40:09 ID:gUIdg5oJ
>>696
ハチミツとクローバーを見せるための
制作上の都合だろうね
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 19:47:22 ID:2h+3z5xf
>>680 自分も終盤はスパイクに何故か見えた。というか最近自分の中で「ひろしが修ちゃん」じゃなくて「修ちゃんがひろし」になってきてる位好きになってしまった。
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 20:23:32 ID:soUOt/dr
真山がスパイクの中の人に見えるのはウリだけだろうか…
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 20:45:01 ID:Cmtm2pot
>>713
期待してた分、がっかり感が大きかったからなあ
もうちょっとゆっくりまとめても良かったんじゃないか、と
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 20:51:38 ID:vJuEvGIy
先生は最後どうなってたの?
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 21:00:33 ID:pgkMou39
>>709
いきなり花粉症になったのは気の毒だったなあ・・・。
ハナが詰まってるのって最悪なんだよなあ。
つくづくついてないな奴だぜ、竹本は。
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 23:45:28 ID:zAeHqfvx
>>724
俺は修は全然 ひろしに聞こえないんだよなぁ〜w なんつうか やっぱ修の方が若くて優しい声を出してる気がする
ヒューズとも違う微妙な優しい感じな


>>727
彼は はぐのパートナーになりますた。
どうやら やっと原田の呪縛から解放されたみたいね
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 01:12:18 ID:34xvXRgy
ほらんど
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 01:17:49 ID:hsAJpmh5
今やっと最終回見終わったので独り言。

あんだけ四つ葉貰ったんだからきっと竹本は幸せになると思う。
はぐを好きだった事は間違いじゃなかったってわかったし。
先生は四つ葉要らなかったから見つかんなかったんだと思いたい。
でもあの時踏みまくったから四つ葉が増殖したのか。あれも無駄じゃなかった。
山田さんも真山も出番それだけっすか。森田多め。
理花も先生も魂救われて良かったじゃん、あの時死なないで。
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 01:23:06 ID:hsAJpmh5
しかしあの狭い社会の中で良くそれぞれ好きな人間を見つけ出したなあ。
想像してたのよりほのぼのじゃなかったけど良かった。
とりあえずまだ単行本の最終巻読んでないから通しで読もう。

作品に関係無いけど米搗きバッタうんぬんの話読んで作者はちょっと静養が必要だと思った。
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 01:35:03 ID:yZtqBbUf
確かにこいつら交友関係かなり狭いな
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 01:53:54 ID:Zy4b9TPj
関西組でまだ見てないんだけど、野宮さんはちゃんと出てきますか?
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 01:55:24 ID:mjKUSpoH
空気として存在していた
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 02:02:14 ID:hsAJpmh5
あと、社長の家族がみんないい人ばかりだったのが
やけにおかしかった
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 02:12:47 ID:AymRLigX
あれ?山田の就職ってどうなったの?
最後皿作ってたけど大学に就職?
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 02:21:30 ID:LvITBrRK
独り言はせめて1レスでおながいします  >ID:hsAJpmh5
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 02:46:10 ID:Bf82xUZ3
そういや、1期で出てきた森田の部屋の松本メーターって何だったんだ?
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 02:54:17 ID:byfVewpX
松本零士のアニメや漫画に描かれがちな宇宙船内の計器類、と解釈した
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 03:06:45 ID:F6BF+Jvj
>>732
登場人物多かったら、憶えられないし、感情移入できないだろ。

このスタイルは20年位前にあった「男女7人夏物語」で確立したスタイルだな。
いまのトレンディードラマもこのハチクロもきれいに踏襲してる。
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 03:27:03 ID:TCz42n/S
修ちゃんがはぐを好きになった境目は結局どこだ? やっぱモンゴル中に自覚したんかな それか、はぐが森田を好きなのに気付いて嫉妬した時かな
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 03:50:57 ID:ehm9Wg3N
>>737
@家業手伝い(実家酒屋)
A大学の助手(役割不明)、多分ティーチングアシスタント。
 役職名の助手ではないと思われる。正規の助手なら神。
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 04:02:03 ID:E/aqVWXy
>>741
そのレスってズレてないか。
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 04:16:07 ID:JVQMnw3y
>>743
助手じゃなくて研究生じゃなかったっけ?
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 04:47:21 ID:Bf82xUZ3
>>740
そんなことは百も承知な訳で。
(つか、最近はともかく松本零士は30年以上読んでる)

なぜ、そんなものがアパートの森田の部屋にあったのか?ということだよ。
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 05:02:24 ID:+6U+Sbl1
>>745
在籍してんだっけ?大学の施設利用して藤原デザインや理花さんと仕事してんのかと思ってた。

>>746
ギャグに意味が必要か?
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 05:28:13 ID:0rCvGChv
でもちょっと待って竹本さん、結局4年間彼女いn(ry
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 05:31:12 ID:+6U+Sbl1
>>748
1年留年してるから5年な。
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 05:36:48 ID:hA0sayin
でも俺は20年間彼女いn(ry
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 06:58:22 ID:34xvXRgy
やらはたよ…いざ集えいッッ!!
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 07:33:06 ID:5joz99F4
やら21ですけど
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 07:52:42 ID:tcAEChfU
森田さんて結局大学辞めたってこと?
でも1度卒業してるから別にいいのか。

漫画は漫画で割り切って見てるけど、学生時代に付き合っていた人とそのまま結婚までする人ってそんなにいないよね。
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 08:02:09 ID:+6U+Sbl1
>>753
森田さんは4年で卒業して大学院に4年入学じゃなかったっけ?
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 08:11:09 ID:tcAEChfU
ところで、最終的な全員の年齢は
武 24
はぐ 22
山 25
真 26
森28
くらいかな、先生とかリカさんは30代後半くらい?
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 09:33:06 ID:F6BF+Jvj
>>754
いあ、一期の一話目かな?なんども留年してるようなことをいってる。
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 11:08:39 ID:yfgk7mlN
>>754 >>755
森田は大学8年目で卒業。ストレートに卒業したあと、同じく浜美日本画科へ3年次
へ編入しているから今度は最大4年在籍可能。
 休学すればその期間は在学制限年数に引っかからないので8年在籍は一応可能。
登場時24だから最後は28かな。

山田はたしか登場したとき3年の21だったから最後は25。
真山は山田と同級生だが1浪してるため26。
竹本はストレートで浜美に入り、5年で卒業してるから23。物語ははぐの大学生活
である4年間となっているので完了時22。
先生と理花は30台前半となっているので、最低で34。恐らく35,6位。
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 11:27:19 ID:WJcVCbU3
竹本の童貞喪失は地方の風呂やなんだろうな

先生はリカ
真山は元ヤリチン
森田は魔法使い候補 でFA?
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 11:47:29 ID:hBF6EMFZ
>>758
>真山は元ヤリチン

一巻の山田の言動で、そう思われているが
真山は読みきりで、実はヤリチンでもなさそうだということが判明。

・・・作者が途中で設定を変えたんだろうなあ
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 12:15:44 ID:QYOGvrw3
あれは完全に後から付けた設定っぽいよな。
お持ち帰りされてたって・・・・。
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 12:45:51 ID:mjKUSpoH
>>759
原作を見たことはないが、読み切りは読者の反応をみるために行うものなので、
連載とは、全く別物と考えていいのではないだろうか。
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 13:48:19 ID:t6MXVJNo
なぁ・・・ロココ調の代表作ってサンスーシー宮殿だよね
んでヴェルサイユってバロック調じゃなかった?

なんで人形の家をロココ式で付くってといいながらハグは「ヴェルサイユ〜」って言ったんだろう・・・
いや、俺は建築に詳しくなくて、世界史レベルだけど
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 14:28:17 ID:ZCtUOJrc
別にそこはいいだろ・・・・
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 14:29:07 ID:mjKUSpoH
必殺!丸投げ!
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 15:01:40 ID:8jrEfRCi
真山だけ何かの作品を作ってるシーンがほとんど無かった気がするんだけど
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 15:13:05 ID:VgiqLmu2
リカちゃんと子作り
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 15:24:21 ID:yZtqBbUf
誰が上手いことを言えと

>765
美大学生時代と言っても、課題の作品を作っている以外は殆ど出てこないしね
竹本は青春の塔、新青春の塔以外録に作っている描写ないし、
一般の授業風景は0、この辺りはげんしけんと同じであくまで舞台設定として用意した
美大であって、本当に書きたいのは人間関係なので花本研究室以外はどうでも良いんだろう
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 15:40:37 ID:fGFbgqf9
ハチクロUのサントラCDでないのかな
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 15:45:03 ID:BTvJwKA6
あんなに他学科の人と交流ないし(笑)
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 17:01:48 ID:x/kcK+++
建築科 修ちゃん(OGで講師)、理花さん(OG)、竹本、真山
陶芸科 あゆ
油絵科 はぐ
彫刻科→日本画科 忍

これでいいんだっけか

男連中はボロアパートつながり(ローマイヤ先輩も)
はぐは修ちゃんつながり
あゆは何だろう

はぐも専攻に関わらずなんでも作っていたなw
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 17:24:15 ID:IUB80xY1
来月発売のDEPAPEPE meets ハチミツとクローバーのMaxi
SonyのMusic Shopによると…
1 Night & Day
2 パステル通り
3 ハチロク ←
4 光ノサキへ
ってなってる。ハチクロ2期のどこにこんな挿入曲がw

>>770
アパートの元住人、長谷川先輩は陶芸科だったみたいだな。
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 17:59:49 ID:QYOGvrw3
原作には無いが、アニメにはオリジナルではぐとあゆの出会いのシーンがあったよな。
廊下でぶつかるっちゃって・・・・みたいな感じの。
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 18:00:46 ID:QYOGvrw3
>>771
最終回でもDEPAPEPEっぽい音楽流れてたし
それ以外もこれDEPAPEPEかなぁってのはあったような気がしないでもない。
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 18:01:07 ID:xuEO+Y3P
はぐを好きになった男たちってみんな時間が止まってたんだな。
花本先生は学生時代で。
森田さんは父や兄と過ごした時から。

竹本くんも、妄想シーンではぐと仲良しの時って
なんかいつも小学生竹本だったなそういえば。
小学生で父が亡くなってからの寂しさが癒えないまま大人になったというか。
小学生竹本と、はぐが何の違和感もなくかわいいカップルなのがバロス。
少年時代の自分を無意識に昇華させたくて好きになったような感じにも思えた。
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 18:14:21 ID:grfWvjAF
いい最終回だった
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 18:30:40 ID:IUB80xY1
>>773
もちろんアニメの中でDEPAPEPEの曲が流れてたのだろうけど。
3 ハチロク ←
本当にこんな名前の曲があったのかな?ってこと、86じゃユーロビートっぽいw
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 18:34:46 ID:KVHGbQoi
>>761
確かにハチクロの読み切りは ほとんど原作と切り離ししていい話ばかりだ
・チョコレート話←お笑い話
・はぐと山田の創作話←ギャグ話
・ローマイヤ話←ローマイヤとゆう男を紹介するだけの話
・山崎の話←美和子の悪趣味wな話

しかし

・真山合コンお持ち帰りの話
短編とみるには不可能
真山合コンでお持ち帰り話だけは 原作の過去のシーンが登場、関わった人間が出てきて山田か勘違いだっと 完全に原作とリンクするようになってしまっている....
山田が悪い人間に
そしてなぜか 真山 可哀想〜〜みたいな展開になっている
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 18:49:45 ID:fPBgBRea
>>776
藤原とう…もとい、藤原デザイン関係の曲かも。
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 18:51:51 ID:F6BF+Jvj
>>777
>・真山合コンお持ち帰りの話
>短編とみるには不可能

俺は1期みてなくて、二期の一話目でいきなりお持ち帰り話が出てたから、え?真山
って女たらしなのかって変な印象がついてしまった。
途中でビデオ屋で過去のを借りて、ああそういうことかってようやくわかったんだが。
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 19:11:07 ID:KVHGbQoi
ああそうゆうことかって
短編の真山合コンお持ち帰り真実の話は
セル限定にしか収録されてないよん
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 19:17:23 ID:F6BF+Jvj
>>780
知ってるよ。まあ、そういうレンタル屋なんすよ。
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 20:10:06 ID:3LqDgDNi
なんでたらしじゃ駄目だったんだろうな
そのままの方が野宮と被って似てる発言にも納得いくんだが
劣化版野宮な真山じゃ作者的にはいかんのだろうか
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 20:37:26 ID:WYEHGaDZ
>>782
野宮にとっての真山は、昔の自分見てるようでこっぱずかしくなる存在だったんだから、タラシで問題ないだろうに。
変える必要が分からないよなあ。
方向転換していい人キャラにでもしたくなったのか、
作品が人気がでて、純愛を売りにするのにあのエピソードは都合が悪いから後付けで改変とか?
掲載誌が変わって男どもメインの話から女キャラ重視恋愛話にシフトチェンジしたのも関係あるかな?
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 20:47:19 ID:F6BF+Jvj
野宮自体もたらしかというと、女の電話番号入った携帯海に捨てちゃうようなやつだし。

まあ、わからんな。
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 20:59:13 ID:BRuAwJu2
修ちゃんは理花とくっついた方が良かった
はぐとじゃ悪いがロリコンにしかみえn(ry
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 21:07:09 ID:F6BF+Jvj
>>785
しかみえんじゃなくてそのもの。まあ双方ラブラブだからいいじゃないか。
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 21:38:12 ID:OYL+L35Z
あのー、
連休を使って
ビデオに取り溜めていた
ハチクロUを一気に観たんですが
最終回、竹本君は何処に行ってしまったんでしょう?




声優さんに罪は無いが
最終回、ちょっとしょげた orz
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 21:45:53 ID:F6BF+Jvj
>>787
結局1期の23話目かな?そこで偶然であった神社仏閣の修理をして全国を
回ってる会社(あんま会社という雰囲気じゃないが)に就職。
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 21:47:29 ID:mjKUSpoH
>>787は、実際の就職先ではなく、皮肉を言ったんだと思うんだ
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 22:12:53 ID:8ZbNCVA6
これは猫神さまの祟りだな
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 22:18:02 ID:2MSWvnvZ
>>770
たぶん修司はちがうのでは。美術史の専任みたいだからそちらなのではないかと。
原田と理花も専攻は不明だが、それ以外あり得ない(でないと建築士への道が閉ざされる)
ので建築だとおもう。
 自分美術史とか受けたことないんだけど、どういう専攻へいくと修司の道へ進めるのだろうか。
 しかし他学科の人が集いすぎる研究室も珍しいよねw。
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 23:08:46 ID:rUsULPDj
修司は助教授じゃなかったっけ。
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 23:16:08 ID:mjKUSpoH
若い助教授だな
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 23:43:36 ID:KVHGbQoi
真山は原作の温泉の回で大量にアンチを作って一気に不人気になったからなぁ....その前までは、真山大人気だったけど
その後も真山叩きスゴかったから
作者が短編でイメージUPを狙ったんだろう.....一番 真山が大好きみたいだし
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/19(火) 00:10:29 ID:XLDvIhGW
あんだけクローバーもらって 好きな女に大切に想ってもらえて
竹本は信じられないくらい綺麗なフラれ方をしている
いつまでも綺麗な思い出として残るだろうから
次の恋愛に取り組むなんて器用なマネ 竹本には当分無理だな
796787:2006/09/19(火) 00:41:13 ID:AAH0kwFj
>6を読まずに書き込んでしまいました。
すいません。

神谷さん、野島さんごめんなさい。
一日も早く良くなってください。
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/19(火) 00:55:00 ID:Vx6Odadt
>>770
つか、

>修ちゃん(OGで講師)
        ~~~~
修ちゃん、女だったのか・・・ ウォップ
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/19(火) 01:54:35 ID:ni3iySo2
原作読んだこと無い人は読んでみるのもいいよ。
原作読んでさらにハチクロが好きになった。
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/19(火) 02:09:54 ID:uKE4bIAP
>>783
タラシだったら、リカにひたすら一途という真山の根幹が
ゆらぐからでねーの?
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/19(火) 06:01:40 ID:aN0FE/m6
>>786
ラブラブなんだろうか、あの二人・・・
はぐは修ちゃんのこと、恋愛相手として見れるのかな。
修ちゃんは逆にヤル気満々なのか?
この二人には家族愛とかの方が似合うんだけどな。
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/19(火) 11:16:14 ID:0fVYaeeR
さんざんタラした後に、一途になっちゃう出会いってのもあるけどね。
まぁあくまで真山の口で否定してるだけだから(←持ち帰り)

お前ホンマはそんな事いうて、ヤッてたんやろ?位に思ってるよ、あたしゃ。
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/19(火) 12:29:53 ID:idFRrsun
最初から一途だったら竹本と被るしな
たらしてた男が運命の出会いでストーカーにまでなるんだよ
っていうのが真山のコンセプトだと思ってたので
>>801みたいに自己申告は9割くらいさっ引いて受け止めておくか
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/19(火) 15:53:13 ID:l32NELDU
修はぐを描く作者の心情って、源氏願望みたいなもんだよな。
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/19(火) 16:41:14 ID:T4g8AV0/
真山と理花が裸で寝てた時の事だけど理花の体の傷がなかったな
1では見てて辛いくらいに描いてたけど
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/19(火) 16:47:22 ID:lFheVDtL
スピグラの雑賀に負けず劣らずのロリコンでした >修
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/19(火) 17:30:08 ID:tO9IQ07d
今日でもう最終回?
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/19(火) 17:32:47 ID:2aSo0L7Y
>>805
はぁ?あの関係で サイガがロリコンとかゆうならお前は糞
二人とも好きなんだから純粋な愛だろうが
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/19(火) 20:36:17 ID:PBPPoQXL
>>805
炉は18歳以上の女には勃ちません。
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/19(火) 20:43:03 ID:2IbGtsK1
   ||
 ∧||∧
( / ⌒ヽ
 | |   |
 ∪ / ノ
  | ||
  ∪∪
   ;
 -━━-
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/19(火) 21:14:44 ID:9LtSMbaM
はぐは外見は炉でも、考え方は超大人でシビア
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/19(火) 22:56:07 ID:5Urfn3D6
逆なのが山田さんか?
彼女は外見は普通だけど内面は随分子供っぽい思考の持ち主な印象を受けた
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/19(火) 23:49:30 ID:tO9IQ07d
今気づいたけどいつもより37分遅れてる(´・ω・`)
明日しんどいな
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/20(水) 01:55:01 ID:1jCdBhcn
はぐって子はなんだって付き合ってもない男と抱き合ったり一緒に寝たりするんだ?
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/20(水) 01:58:56 ID:m1rzwIHF
貞操概念が無いんだろ
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/20(水) 02:05:51 ID:PUZ7+u8S
始まるな
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/20(水) 02:10:22 ID:shOJ7a/M
あれ?声が・・・


そうか確かBBBのEDのチョンの法則で・・・
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/20(水) 02:11:29 ID:Qj/4uGDt
結局あのオープニングアニメは最後まで変わらずか…
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/20(水) 02:32:51 ID:BbvL5GJm
なんで竹本の声かわってんの!?誰かおしえてぇぇーー!!
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/20(水) 02:34:27 ID:Jys+LE8Z
>>818
竹本の中の人事故って入院中。
相当危なかったらしいという噂。
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/20(水) 02:34:40 ID:m1rzwIHF
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/20(水) 02:36:56 ID:PUZ7+u8S
最後のハチミツと四つ葉のクローバーにウルッっときてしまった(´;ω;`)ブワッ
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/20(水) 02:37:01 ID:UIFUyPu/
神谷最後までやりたかっただろうな…。それもあって悲しくなってきた。
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/20(水) 02:38:31 ID:lTH0AdOR
先週まではヘタレだと思ってたけど
('・ω・`)ゴメンネ ナイチャタッヨ
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/20(水) 02:38:41 ID:2DVeqz3y
私の野宮さんが居ない
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/20(水) 02:38:42 ID:BbvL5GJm
>>819 >>820
マジっすか!!おしえてくれてありがとうございます…
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/20(水) 02:39:35 ID:OwXXO++9
いくら事故だからって、最終回だけ声違うってバカにしすぎだろw
DVDでは元に戻しとけよ。
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/20(水) 02:40:03 ID:PUZ7+u8S
応募は番組携帯サイトから
メニュー ? TV ? フジテレビ ? アニメ ? ハチミツとクローバーII

ってウィルコムのおれは置いてけぼりですか(´・ω・`)
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/20(水) 02:40:54 ID:m1rzwIHF
>>826
戻したら戻したで、代役がちょっと惨めだな。
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/20(水) 02:42:05 ID:+0uGjnPc
>>821
俺はその場面見て、
「手ニチャニチャだろうなぁ」
とか思ってたよ…
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/20(水) 02:42:44 ID:ioOHZnL5
関西最終回〜

竹本が気になって、最終回だというのにノり切れなかった……orz
しばらく竹本も出番少な目で、ここが一番の見せ場だったのに、本当に神谷さんは残念だ。
もし復帰が間にあうなら、DVDでは神谷さんVer.を収録してほしい。
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/20(水) 02:43:04 ID:PUZ7+u8S
正直おれは声変わってるの気づかなかった
Tからリアルタイムで見てDVDまで持ってるのにな
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/20(水) 02:46:05 ID:BbvL5GJm
ハチクロが終わって次にするのは、働きマン…だっけ?そんなのよりハチクロの番外編的なものをやってほしい。あれから何年後…みたいな
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/20(水) 02:51:54 ID:PUZ7+u8S
働きマンはつまらんよ
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/20(水) 03:00:17 ID:Hvzodu5+
>>829
食べてる時にハチミツを塗ってあるパンの裏が見えてる
全面に塗ってないから手にはついてない
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/20(水) 03:03:09 ID:ioOHZnL5
最後の、アパートの部屋を出て、ハチミツとクローバーを見て泣くとこは切なかった
取り戻せない日々ってのが胸に沁みてきたよ

原作には後日譚みたいなものはあるの?
山田さんのフォローがもっと欲しかった
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/20(水) 03:03:32 ID:m1rzwIHF
てか、土手に生えてるクローバー食うな
リーダーの散歩コースじゃねーのか?
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/20(水) 03:04:03 ID:PUZ7+u8S
四つ葉のクローバーというところにグッっときた
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/20(水) 03:29:11 ID:PUZ7+u8S
まとめた。次このスレに来るのはDVDの発売日だな
http://upup.ty.land.to/src/up1074.jpg
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/20(水) 03:39:51 ID:R9qdY7i4
一作目で見つからなかった
クローバーが沢山見つかったのはなんでだぜ?
もしかして張り合わせとか?w
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/20(水) 03:46:15 ID:ix6qVa+T
たけもとの声優さん、死んでもたん?
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/20(水) 03:54:48 ID:Hvzodu5+
>>839
ヒント:原子力発電所
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/20(水) 04:11:33 ID:3/44Pnfy
>>840
お前は少し前のレスすら読めんのか
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/20(水) 04:44:41 ID:TbiMx09V
あれだけ急ピッチだった原作2話分を
20分ちょっとでまとめたんだから、かなり端折られてるなー。

アニメ内で流れたスガシカオとスピッツの曲、
何らかの形でまとめてアルバムに出さないかなぁ?
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/20(水) 05:45:27 ID:9FRBnYOr
ぁぁぁぁぁぁぁぁああああたっゃちっわ終−=≡((((((( つДT)ノ
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/20(水) 06:29:50 ID:RC+MUvIy
DVD発売のテロップはかなり萎えたな〜
空気読んで欲しかった

まあ1クールでよくまとめたよね
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/20(水) 06:47:24 ID:kmRBj49u
意味はある・・・・あ っ た ん だ よ こ こ に !!

ってもっと烈しくいけよ!!雰囲気でねぇだろ糞野島!!!!!!!!!!!!
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/20(水) 09:36:15 ID:mrYcVhVw
元々竹本はそういう奴だよ。
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/20(水) 09:48:05 ID:SmDw/dB7
>>839
だから。なかなかないって伏線があったからこそ、感動があるわけで。

簡単に見つかるものなら竹本も感動しないでしょ。
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/20(水) 13:10:27 ID:JWVE9QSS
DVDはSP特典として神谷さんの声のも両方入ってたらいいかも
少しは回復したのかな
はぐの事故と重なってリハビリとか励みになったりするのかな

代役の人、知らない人だが思ったよりも良かった
顔も才能も平凡な竹本っぽい雰囲気が出てた

前にみんなで探しても見つからなかった四葉がたくさんあって、
あれ探すのにどれだけ大変だったかと思うと、
はぐから竹本への深い思いが伝わってきて泣いた
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/20(水) 14:50:54 ID:ZT1qAqfI
次はたらきマンなのー?やだなあ。なんか押し売り説教くさそうで嫌い。
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/20(水) 15:23:18 ID:Nh3m8juX
いつもEDの「スプリット」聴きながら、あぁ終わっていくんだなぁ・・と
寂しさを感じていたのだが、最終回はそうでもなかったなぁ。
むしろさわやかだったというか。映像のせいかな。
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/20(水) 19:28:38 ID:0MeNQvAP
先ほど最終回見た。雰囲気はガンガってたよ野島。ピンチヒッターの割にはマシな方だとオモ。

でもDVDはリバーシブルにしてほしいと思う自分ガイル
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/20(水) 20:15:49 ID:WDfAoxNZ
DVD出るとき神谷が復帰してたらもしかしたら可能かも?

でも普通代役ってそのままじゃないっけ?
自分が知ってるのは古いがセーラームーンで主人公が代役立てたことがあったけど
あれはビデオやDVDではどうなったんだろう
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/20(水) 20:39:57 ID:a9lx2ePL
>>853
ワンピースとか確かそのまま。

そろそろ4ヶ月後のソフト作りは始まってるだろうし(作画修正とか映像特典とか)、
神谷がそろそろ復帰してないと間に合わないんじゃない?
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/20(水) 21:13:08 ID:r8GS+gNV
   ♪ ♪   \\ ♪  僕ら〜はみんな〜 生〜きている〜  ♪ // ♪  ♪
  ♪        \\ ♪  生き〜ているけどはぐは死ね〜  ♪// ♪
       ♪    ∧ ∧     ∧ ∧   ∧ ∧     ∧ ∧    ∧ ∧     ∧∧  ♪
   ♪    ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*) ♪
        (゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧
      ♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)♪
  ─♪──(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U
          |  U.|  | |  U |  ||  U. |  ||  U. |  ||  U. |   || U. |   |〜♪
    ♪    |  | U U. |  | U U |   | U U |   | U U |  | U U |  | U U ♪
         U U      U U       U U      U U       U U    
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/20(水) 22:42:45 ID:ScMUENI1
最終回見たけど、うまくまとめてて感心した。
せつなくて悲しくて、でも幸せな気分にしてくれる、本当に良い作品だった。
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/20(水) 23:55:34 ID:82BP6Kbd
俺が最終回を見る頃って、麻生氏が官房長官に任命される(予定)後なんだよなぁ…OTL
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/21(木) 03:41:12 ID:jy5Ql31H
やっぱ最後だけ声優違うってのは違和感ありまくりだった
代役乙だが悪いけど気持ち悪かった DVDに期待しよ
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/21(木) 04:09:31 ID:gcvzHb8A
わざわざ一人だけのためにアフレコスタジオ抑えて、
音響監督とスタッフ用意して…なんて予算は絶対におりません!
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/21(木) 04:16:27 ID:KkFYEA7k
蟲師ではDVDで一部の台詞撮り直してる所あるけど…
あれは放送用とDVD用一緒に撮ったのかな…?
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/21(木) 07:02:58 ID:Wx0f9pJm
>>850
…私も好きではないが、見なきゃいいんでは?
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/21(木) 09:32:56 ID:LRjgOJ5D
>>859
セーラームーンの時も同じ状況
「その後ドラマCDが発売されたとき、最終回のクライマックスシーンを三石さんの声で再度収録されていました。」

Jiko.TV 放送事故、ハプニング【アニメ編】 より。

ハチクロも再度収録でいいな。野島さんの竹本もよかったけど...
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/21(木) 10:33:47 ID:Q95AwNKl
>>861
やはり花とみつばちにすべきだったよな
あの人なら
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/21(木) 13:33:49 ID:OIjkPntR
昔と違って、スタンドインたてて
別トラックで録っておくなんて
普通のことになってるから、
当然、あとで差し替えるなんて簡単にできる。

コナンの神谷やこち亀のこぶ平なんか、
別録の方が多かったんじゃない?

ただ、予算が苦しいのは各社同じだろうから、
後で録るスタジオのブースが小さかったり
マイクの質が違うものだったりすることが多いから、
よく聴くと不自然でパンチインだってバレバレになることが多いかも。

凝った会社だったら、OAの時とオリジナルと、
マルチ音声でDVDに収録することも。
今回は事故による代役だし、事務所も同じだから、
ギャラ関係も問題無くクリアできるだろうし。

ま、Pの心意気次第だろw
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/21(木) 13:50:12 ID:OIjkPntR
>>791
美学美術史や芸術学の教員は
東大・京大の文学部の閥がほとんど。
全国の芸術系の大学の芸術学の講座は、
東大か京大の植民地になってる場合が多い。
(つまり東大・京大の院のODなんかの
有望な若手研究者が派遣されてくる。)

また国公立の大きな博物館や美術館も
東大・京大の植民地がほとんどで、
そこの学芸員ポストは院生の天下り先。
ま、「白い巨塔」で描かれた「医局」みたいなもんかなw
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/21(木) 15:32:37 ID:8uvzeBr3
>>862
そんときは三石はなんで落ちたの?
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/21(木) 15:47:46 ID:C2iNaRc4
野宮さんとあゆのシーンカットらしいけど
「これが真山が君を好きになるスイッチだとする」ってシーンもカット?
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/21(木) 18:40:07 ID:w/h6+akQ
>>866

 盲腸の類らしい。
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/21(木) 19:07:18 ID:5lKlcAIT
>>868
芸能界のいわゆる「盲腸」ですか?(w
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/21(木) 19:13:28 ID:q962XuPn
ハチミツとクローバー 人気投票
ttp://www.37vote.net/anime/1158833373/
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/21(木) 20:57:03 ID:eGYtBYlJ
>>868
つまり、『ぢ』か…
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/21(木) 22:10:04 ID:dLiMxfhG
暴力やセックスを垂れ流して現実を描いた気になっている作品や、
小手先だけの荒唐無稽さに頼りきったくだらない作品が多い昨今、
現実と理想をうまく取り合わせて本当の物語を見せてくれた作品
だった。

原作は読んでないのでわからないけど、たぶん原作者を含めて
スタッフはたいへんなグッジョブだったと思う。
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/21(木) 22:39:52 ID:o9r0v6GH
真山がキョンにしか聞こえない・・・キャラも似てるな・・・
花本がヒロシにしか聞こえない・・・キャラも似てるな・・・
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/21(木) 22:53:28 ID:VWZNRFOm
ギャグが寒すぎるな
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/21(木) 23:17:26 ID:NI1j/it1
>>873
ハチクロアニメの方が、ハルヒアニメより先に始まったけどな
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/22(金) 00:09:26 ID:mSq86+BK
このアニメのDVDを一気に見たから他の人が書いたアニメ感想はどんな感じ
なんだろうと気になる話の感想をググってたら、信じられないほど的外れな解釈とか
伏線理解できない人の感想結構多くて、国語の授業大幅削減したゆとり教育世代って
やっぱりやばい・・と思った。
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/22(金) 00:19:12 ID:9sgyHoHK
例えばどんな感想があったのか言ってくれないと、
自己完結で終わってしまいますよ。
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/22(金) 00:58:24 ID:I3Fsc24X
働きマンも芸能人声優か。ノイタミナはまったく…
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/22(金) 01:24:09 ID:GZqnimCR
>>878
あの役ならホントにチョイ役だよ。
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/22(金) 02:33:55 ID:QQAdm+Uc
chapter11の感想

はぐちゃんみたいな年下の従妹欲しいぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!!!
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/22(金) 02:40:05 ID:uhVRKQW7
愛知組だが声ちgeeeeee!!!!! 
誰だこの竹本orz

882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/22(金) 02:40:26 ID:SkyYL3+H
>>880
オタの声は華麗にスルーしろよ…
883愛知組:2006/09/22(金) 02:48:13 ID:/VGT5h8F
去年のTから換算して3クールのストーリー物の作品だから
最終回は感慨深いものがあるな。
カップリング云々は別として、青春群像物のラストとしては
さわやかで感動したな。
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/22(金) 02:49:20 ID:WOXNOJb/
愛知終了
声の違いは別に気にならなかったな

それよりも挿入歌がやばかった
あゆと野宮さんとかカットされてたエピソードもあったけど、
EDでそれ以上に保管されててよかった
原作で泣いたばかりなのにまた泣いちまった
あの挿入歌やばいだろ
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/22(金) 02:54:44 ID:jdhM8yWC
リーダーが真山のことをすっかり忘れているシーンもカットか。
リーダーきもいからいいや。
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/22(金) 03:02:02 ID:eggYBJ+P
スピッツの「田舎の生活」・・・
スピッツの曲で一番好きな曲で、大学生の頃にハマってよく聴いてた曲が
ラストで挿入歌に使われて、私の涙腺は破壊されたヨ
私のこと知ってる人が挿入歌決めたの?wってタイミングだったw
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/22(金) 03:05:03 ID:3I06DLUG
>>885
まあそのバカさ加減が最高だったわけだが。
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/22(金) 03:07:05 ID:I3Fsc24X
>>885
お前ちょっと表出ろ
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/22(金) 03:38:20 ID:B3MHUxdt
俺もあの犬大嫌いだった
少しもかわいくないし

おっかないプードルのがいい
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/22(金) 04:43:25 ID:I3Fsc24X
>>889
お前もちょっと表出ろ。つーか河原へ来い。
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/22(金) 04:56:10 ID:39DCtLsz
うわ…もう5時か。これは朝?夕方?

誰かyou tubeに最終話アップしてけろ。見逃した…
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/22(金) 05:20:27 ID:LTaz9LOa
>>873
キョンが真山にしか聞こえない→先に見たから。
花本がホランドにしか聞こえない→先に見たから。

というかヒロシとケロロのナレーションが同じに聞こえる。
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/22(金) 05:24:41 ID:I3Fsc24X
>>891は馬鹿っすね、この馬鹿っぷりはまごうことなき馬鹿ですわ。
ようつべとか言ってるし。べっくし!
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/22(金) 05:35:22 ID:5V0cZP31
東海地方、さっき最終回でした

ところで、森田のお母さんは亡くなったの?それとも離婚??
いつからいなくなったか原作には載ってます?
確か、根岸のおっちゃんも憧れてた人だよね(根岸のボケた母が
あの子はどうなったの?ってたずねてた人だよね)
学生時代の野球の試合で森田父と抱き合ってた人
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/22(金) 05:40:39 ID:5V0cZP31
あ、それと、お別れ会のシーンでキモイプードルいたけど
あれって誰の犬?
前からいたっけ??
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/22(金) 06:08:59 ID:LRHVGphF
竹本が突然声変わりした件について。
もしや第二変声期か?
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/22(金) 06:30:25 ID:s4f8KEic
そうだね、変声期だね。
終わってしまったが雰囲気だけは好きだったな、このアニメ。
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/22(金) 06:37:17 ID:yMWskHed
>>894-895
森田両親のその後は原作でも不明だが、馨と忍のやりとりから多分2人とも死んでる。
しかも母親はかなり早期に。だから根岸のおっさんは森田兄を気遣ってたわけで。

プードルは管理人の飼い犬で名前はミドリちゃん(CV:KABA.ちゃん)。
モンゴルに行った修ちゃんの保護者代りとして一時はぐと一緒に住んでた事がある。
かなりおっかない。


>>896
スレか公式嫁。竹本役の神谷は交通事故で入院。代役で最終話だけ野島。
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/22(金) 07:49:41 ID:uHz0nBrM
しまったみのがした…
はぐが森田の隠れ家で寝た翌週の内容を教えてください…
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/22(金) 09:08:49 ID:1XIMUVzA
やべー、最終回だけ見逃したwwwwwwww
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/22(金) 10:23:29 ID:P71OROxZ
野宮さんの部分がなくて残念。
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/22(金) 12:11:48 ID:gBy9K2AP
野宮出なくて良かった
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/22(金) 13:53:06 ID:ov/hZ25O
最終話 見たけど竹本の声 変わってるの気づかなかった。
このスレ読んで初めて知った。
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/22(金) 14:28:18 ID:7dtVdjFI
修&理花が抱き合った時キスするように見えた 知らない人が見たら2人は恋人かと思うぞ
この漫画って友達以上恋人未満が多い 真山しか報われてないけど
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/22(金) 14:41:14 ID:mSq86+BK
真山とリカはどんなエッチするんだ?リカさんは全身傷だらけ
でエッチどころじゃないんじゃないのか?まったくわからん
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/22(金) 14:46:01 ID:3I06DLUG
>>903
たしかにそんなかんじだな。
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/22(金) 16:35:33 ID:O149RJxA
日の出桟橋から葛西臨海公園に行く水上バス無くなっちゃったんだな。舞台探訪できないぜ
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/22(金) 16:56:13 ID:QQAdm+Uc
>>891
>>900

つ[ムーンライトながら座席指定券 名古屋-東京]
つ[ムーンライトえちご座席指定券 新宿-新潟]
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/22(金) 18:39:29 ID:3I06DLUG
鉄オタ、チャリオタも満足のハチクロ
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/22(金) 20:42:16 ID:IOp5Vh4W
>>898
詳しく教えていただいてどうもですーー。

ところで、しゅうちゃんとはぐってはぐが上京してきてから
ずっと一緒に住んでたんだよね?
じゃあ、長い期間二人きりで一緒に住んでるってことだね・・
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/22(金) 20:56:49 ID:mx57Ix0F
>>910
いや、はぐは一つ下の階に住んでるってことになってる。
ただ、修司宅の書庫で創作をしてるので、そっちにいることが多いらしい。
修司がいないときは管理人のプードルをつれてきたりする。
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/22(金) 21:02:16 ID:zogUB6ZX
>>908
ムーンライトながらの指定券やっても愛知はもう終わってるんじゃないか?
やるならムーンライトえちごの指定券だけでいいだろ
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/22(金) 21:29:21 ID:NB4OuueN
>>904
原田が死んだ後の一時期は恋人みたいな感じだったんじゃ?
「花本君」じゃなく「修」って呼んでたし
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/22(金) 21:38:21 ID:XsMBUXcw
>>913
その時期に一線を越えられなかったんだと妄想してる。>修ちゃん
で、お友達でズルズルと今に至ってしまい真山にかっさらわれた、と。

はぐと理花はある意味対極的なんだが、修ちゃんどういう趣味してるんだろう?
ロリと熟女は別腹かしら。
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/22(金) 21:42:15 ID:lp1/eS3m
熟女いうな!
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/22(金) 22:13:18 ID:mSq86+BK
でも修はリカを殺そうとしたよね?
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/22(金) 22:22:06 ID:mx57Ix0F
あの時リカが修に気づかなかったら殺してたかもだよな。
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/22(金) 23:39:26 ID:DUfXOjms
>>911
そうだったんだーー
アニメではいつも同じ部屋で過ごしているような描写が多かったので
完全に同居かと思ってたけど違ったのねw

結局ハグは恋愛的に愛してるは森田だったけど
森田とは目指すもの(生き方?)みたいなのが違うので愛よりも、
絵をかいて生きることを第一としたいはぐとしては
修ちゃんを選んだってことで解釈OKですか?
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 00:07:16 ID:uuFFqj7i
森田のことも修のことも別に愛してるってほどじゃない気がする
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 00:10:51 ID:r7K+w8fw
2週遅れの福岡組。
やっとchapter11見たが、なんか終わりに近づいてる感いっぱいで
物悲しい・・・
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 00:55:04 ID:e+zSLeqE
>>918
惚れた腫れたの域を超越した、密やかだけど肉親より深く、夫婦より強固な「絆」みたいなものが元々あったんだと思う。>はぐ&修
んで、はぐちゃんのリハビリの過程でお互いに気付かされたんだろうと…
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 01:00:30 ID:e+zSLeqE
>>912
最終回見逃した東海組に対する配慮と嫌がらせと思われw
快速夜行の2連荘はキツイだろうなぁ…
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 01:28:30 ID:77CCPoc9
竹本の声の人って変わったの!?
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 01:30:25 ID:hkeMVT28
愛知組
挿入歌、「楓」が来ると思い込んでて、泣く用意をしてた…のに。
ベストアルバムに入ってるような誰でも知ってる曲は
ほとんど使われなかったなあ…
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 02:20:25 ID:9/cs95yP
>>919
禿同。この作品って竹本や真山あたりの恋愛は恋愛らしく描いてるけど
はぐはさっぱり恋愛って感じはなかったな。はぐは単なる社会不安障害(SAD)
な不安を無条件でうけとめてくれる修というただの支えがほしかっただけ
って感じが否めない。
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 02:39:39 ID:sOmQB3Rq
竹本がはぐを列車に連れ込んでっちゃうのかと思ってビビッた
まあそれができてりゃこの漫画こんなに続かなかった訳だけど
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 07:07:34 ID:I31Wb81I
山田さんは歳とっても普通の主婦になりそうだけど、ハグちゃんは
水森亜土ちゃんみたいになりそうで怖い。
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 11:02:46 ID:nzNW3dbG
>>924
ベストアルバムには入らなかったが、
両A面のスピカなら流れたな。ちょうど 楓/スピカ にはならなかったが。
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 13:05:50 ID:77CCPoc9
竹本の声変わったの?
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 13:25:24 ID:BHHE3qRp
竹本って大学在学中セックルしてないのか
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 14:54:19 ID:9/cs95yP
それは切実に現実的に酷い話だな。
しかもオナニーもしにくい環境。
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 15:38:40 ID:oggiiE7X
真山もなぜか純情路線になったからリカと出会ってからはセックルしてないんじゃないか
森田に至ってはカオス
修も最悪一生童貞という可能性もある
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 16:17:23 ID:jRc1Kmsp
少女の幻想みたいな漫画ですね
むしろボーイズ(ry
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 20:05:12 ID:xzQ7GozV
絵がキメェ〜
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 22:25:09 ID:F/7inFs9
これより絵がキモイアニメなんていっぱいあるじゃん。

修って童貞なの?理花と少しはヤッてそうな感じがするが…
あとは田舎の高校生って娯楽が少ないからセクースに走るって
聞いたことあるけど…

竹本は間違いなく童貞。
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 22:41:53 ID:9/cs95yP
修の一生童貞www


マジでありえる!!!!!
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 23:36:32 ID:NkUDNODH
はぐがあんなにもてるなんてあり得ないよなあという
心の中の小さな疑問を除けば
とても良いアニメだった。
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 02:24:10 ID:eIwZWXXs
ロリコンが集まる研究室ってなんかヤダ
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 10:26:12 ID:bEPfyVFp
はぐはモテてるわけじゃないと思うが どちらかつうと敬遠されてきたわけだし
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 11:17:59 ID:vY3bHgE4
ヲタク層や少女に夢見がちなピュワ竹本クン系にモテるんじゃ
ないか?作中でもはぐサイトがオタクに人気あったし。
一般のギャルっぽい女に恐怖を抱いている男性は、ノーメイクでおぼこくて
ロリロリ守ってあげなきゃみたいなはぐに憧れるのでは。
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 11:50:47 ID:D6hzNti9
このスレでは山田が圧倒的にもててたな
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 12:15:10 ID:r5TYqCnD
美巨乳に美脚に美髪に美顔に大食漢だからな
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 13:33:16 ID:6YgWmd0n
>ハチクロII最終話、DVDは神谷浩史兄さん竹本復帰Ver.でクルー(゜∀゜)!
>どうせなら、野島健児さんVer.竹本の方もDVD最終巻に収録してくれたら、
>ファンとしては嬉しいと思うんだけど。
>(ソースは偶々聞いてたラジメニアの南かおり女史発言)

副音声だと野島ver.とか。
でも別に収録してくれなくてもいいけど。
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 13:54:27 ID:CUZCkeew
良かったね
野島の代役GJだった
神谷も復帰オメ
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 14:13:47 ID:vY3bHgE4
竹本役になったばっかりに・・
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 17:00:31 ID:eIwZWXXs
設定として美キョヌーとあるのはずるいよな
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 20:08:33 ID:OKFbyCCT
>>942
「独創的な創作料理のセンス」が抜けてるぞ!
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 21:45:23 ID:BEge6W+J
そろそろアニメ2に移りそうな頃合になってきたな・・・なんだかさびしい
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 23:29:55 ID:cA2DUAS5
>>928
>>924
楓は確かフジテレビのドラマで使用されてたのを昔見たから、その関係で使用できなかったと思われる。
スピッツの曲は何かとタイアップが多かったりするから仕方ないさ。
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/25(月) 01:03:05 ID:AU9SsXOd
理花さんっていっつも頭でかく描かれてるね。カワイソス
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/25(月) 03:54:12 ID:zIpnJpI0
>>942
ぱよボイス←これ重要
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/25(月) 09:48:29 ID:PEmQOtYs
いつのまに山田がキョヌーに・・・
美乳ではあるが美キョヌーではないぞ
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/25(月) 11:09:37 ID:HjYLDxpb
揉むとでかくなるんだよ
誰に揉まれたかって?
それは…↓
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/25(月) 11:23:39 ID:I/bcF3/T
間宮か
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/25(月) 11:50:12 ID:joLLjj6l
リーダーだろ
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/25(月) 14:52:43 ID:szQSgz9B
野宮になりたい
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/25(月) 18:35:05 ID:OeA9NbCc
次スレは↓こちらに合流してくださいね。新スレをどこかに立てる必要はありません。

ハチミツとクローバー chapter.15 【ハチクロ】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1151432641/
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/25(月) 20:42:00 ID:bKYJCSd1
>>957
そこって1期のスレでしょ?1期しか見てない人も居るかもしれないから新しく立てた方がいいと思うんだけど
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/25(月) 20:44:30 ID:+A3drpaZ
>>958
早かれ遅かれ合流するさ
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/25(月) 22:54:40 ID:R9AbD32g
>>958
別作品とかではなく連続した物語なので、とにかく合流するのがアニメ板の基本。
合流して問題が起こったらならそれから考えれば良い。
かもしれないなどと今現在ありもしない事で別スレを立てる必要があるほど人はいない。
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/26(火) 02:07:05 ID:vrYELxKF
>930
原作では先輩にソープ連れてかれるびょうしゃあったがノイミタネでは見事にキャバクラに改悪。
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/26(火) 02:11:21 ID:vrYELxKF
「つーかそれはむしろ泡姫のサービスですから!少女漫画の域さくっと越えてますから!」
の名ゼリフもあるし。
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/26(火) 09:07:31 ID:e5IVu8UU
いまさらなんですが、なんで最終回 主人公の声が声変わりしてるの?違和感ありすぎて集中できなかった
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/26(火) 09:11:36 ID:CA4gAH6B
>>963
公式行け。いい加減しつこい。
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/26(火) 10:25:42 ID:9oFU2/KR
あまりに多くて笑うしかない(^_^;)
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/26(火) 11:04:51 ID:iw+Ae105
>>961-962
それ何巻?まったく覚えにない
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/26(火) 17:47:55 ID:gSdqm/NB
最後竹本が新幹線に乗り込もうとしてるときにはぐがあげたパン・・・
受け渡したとき俺「うわ・・・はぐのクソまずい飯でも渡されたのかww」と思った
そしたら違うんだもんなぁ、不意を突かれちまったぜ
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/26(火) 18:47:32 ID:uFRI++jg
かぼミントと牛スジと金柑の砂糖煮だったら・・・・
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/26(火) 19:39:08 ID:hxDIximm
>>968
そりゃ同じように泣きながら食べただろうよ、泣きながら。
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/26(火) 20:22:34 ID:fZHut1SE
タイトルがギュウスジとクローバーだったら見ない気がする。
いや、余計見るかな。
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/27(水) 01:17:05 ID:v6uGHpn0
竹本ははぐにとっては(恋愛的には)
まったくアウトオブ眼中だったってのが切ないな
おそらく第一期から
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/27(水) 12:21:54 ID:pkBIwTvi
しかし、ホスト部といいこいつといい。今期はいいのが揃ってたな。
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/27(水) 16:08:50 ID:kURVHQRG
しかし、つよきすといいとなグラといい。今期は気色悪いの揃ってたな。
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/27(水) 16:55:29 ID:RbQRMcEv
今日最終回見た。

泣いた。
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/27(水) 21:54:16 ID:1dDCgyjN
このアニメ良作なのに
どうして住人は少ないんだ?
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/27(水) 22:20:35 ID:t/blsTKd
いつか老人になってボケたら、「そういえば昔、ハチクロと何とかいうアニメが
あったのう〜。何じゃったかのう〜」と無限に悩みながら死ぬかもしれん。
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/27(水) 22:53:37 ID:La7bOPzM
>>975
だって 深夜で一部の地域でしかやってないもん
DVD売る為の作戦ですから
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/27(水) 22:55:51 ID:pkBIwTvi
>>975
まあ東京とか終わったの先週だっけか。だからでしょ。
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/27(水) 23:01:36 ID:UqUNR9/t
次スレどうすんの?1期のスレと合流?
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/27(水) 23:03:57 ID:rkJPn7kC
>>975
別にスレ数で巡回するスレを選んでる訳でも、スレ数に拘ったりする訳ではないが、
ここは知りうるアニメスレで 最も少ない。
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/27(水) 23:27:11 ID:BjyYGZfD
>>979
それでいいんじゃね
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/27(水) 23:29:09 ID:Z3jCc1u1
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/28(木) 04:20:30 ID:eJ8yyJz+
aria第2期の方が100倍くらいキモイ
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/28(木) 11:43:54 ID:vsuXIa6c
>>975
つまんねーんだもん。森田兄弟の話もはぐの話もつまんなかったし。
登場人物不幸にしとけば感動するとでも思ってんのかね。
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/28(木) 11:55:01 ID:hyJ5oF3G
そうでもないだろ。
天才が故に居場所を見つけられなかった弟君はピーターのとこにいくのを決心
できたし、兄貴も親父の復讐の呪縛から逃れることができた。
はぐも人生の方向性を見定めたし、野宮も真山も苦労した甲斐あってようやく
好きな女が振り向きかかってきてる。

あ、竹本いたな。竹本は・・・・まあ、これからいいことあるよ。
クローバーサンドで運がついたと思うし。
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/28(木) 12:26:53 ID:AQJtOIrx
(ノ∀`)
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/28(木) 13:19:21 ID:/goGc6PA
>>975
大生板とかにバラけてるから
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/28(木) 18:57:39 ID:rv86x5MJ
今初めてDVD借りてきてアニメ見たけど
ひろしとマサルさんがいるwwww
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/28(木) 18:58:02 ID:KY1Nondn
シュールだろ
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/28(木) 19:08:51 ID:eZ3fVhIL
森田の声聞くとギャグ漫画日和がwww
先生の声聞くとひろしがwww
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/29(金) 01:06:14 ID:quUxmRsH
>>988
先週(chapter11)のギャグのノリがセクシーコマンドーっぽかったのはそれか!
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/29(金) 09:51:59 ID:K9r2O3y0
最終回の挿入歌、楓を期待したのに、田舎の生活かよ…orz
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/29(金) 09:57:21 ID:K9r2O3y0
でもまぁ…













泣けたな
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/29(金) 10:27:55 ID:mqL8FUTo
そろそろ終わりそうなハチクロスレに記念パピコ
俺はこのアニメ大好きだったぜー!!
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/29(金) 10:31:56 ID:tJ1BTM0O
まだ見た事ない俺が記念真紀子

今度見る
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/29(金) 10:39:24 ID:EQpSYj2p
はぐちゃん…
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/29(金) 10:51:38 ID:XnhUplhv
YUKIのOP曲は神だよなw
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/29(金) 11:01:21 ID:T+Hc6Sbd
森田忍最高www
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/29(金) 11:19:22 ID:faqKzkLC
羽海野チカCDセレクション
ttp://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfLayoutB.jsp?DISP_NO=003991
スピッツ「冷たい頬」
〜ハチクロの世界観はこの歌からできています。

この歌もハチクロっぽいと思ってたけど
改めて作者の口から聞くと感慨深い・・・
切ない歌だよなあ
1000 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/09/29(金) 11:30:18 ID:JuloW7QQ
              ○
               O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = 完 =
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛