【つよきす】cool×sweetアンチスレ19【邪神アヌメ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
       ○TVアニメ『Cool×Sweet』を語るスレです○
======================【 重  要 】======================
 ※ここでは皆ツンデレです
 ※でも空気は嫁。わかるな真名
  ・チャンネルが開いてしまったフカヒレはNGID登録推奨、もしくは脳内スルー
  ・アニメマンセーが来てもむやみに叩かない。
  ・次スレは>>950が立てること。立てられない時はRA
  ・原作はありません
  ・「5つめの誓いを忘れんなよ、カニ坊主」
=======================================================
【公式サイト】
http://www.tsuyokiss.jp/

【※実況厳禁】実況(放送時間中の書き込み)は実況板で
 ○【番組ch板】http://live21.2ch.net/weekly/
 ○【超アニメ特撮実況掲示板】http://www.chat-ch.net/cgi-bin/animetokusatu/

▼放送スケジュール▼
【チバテレビ】      毎週土曜  26:05〜26:35
【テレ玉】        毎週月曜  26:00〜26:30
【テレビ神奈川】    毎週月曜  26:15〜26:45
【サンテレビジョン】  毎週火曜  26:10〜26:40
【KBS京都】       毎週火曜  25:30〜26:00
【東京MXテレビ】    毎週金曜  25:30〜26:00
【メ〜テレ】7月12日〜 毎週水曜  27:08〜27:38
【AT−X】 8月25日〜 毎週金曜  11:00〜11:30、22:00〜22:30(再放送)
              毎週火曜  16:00〜16:30(再放送)、26:00〜26:30(再放送)
○前スレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1154527301/
○本スレ ※混沌とした雰囲気(ryに興味のある方は是非使ってください。
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1156010801/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 00:52:53 ID:a95d41o+
【staff】
原作:??????
プロデューサー:大宮三郎
監督:木村真一郎
シリーズ構成:山田靖智
キャラクターデザイン・総作画監督:安形佳己
脚本:山田靖智・宮下義浩・鴻野貴光
構成協力:タカヒロ
美術監督:根本邦明
色彩設計:但野佑季子
アニメーション制作:トライネットエンタテインメント・スタジオ雲雀
OP主題歌『素直になれない』 作詞/作曲/編曲:Little Non 歌:Little Non
ED主題歌『open』うたつき 作詞:KOTOKO 作曲/編曲:井内舞子(I've) 歌: 詩月 カオリ
【cast】
近衛素奈緒:水樹奈々
鉄乙女:井ノ上奈々
蟹沢きぬ:藤田咲
霧夜エリカ:中原麻衣
椰子なごみ:小林ゆう
大江山祈:佐久間紅美
佐藤良美:おみむらまゆこ
浅田静香:有島モユ
近衛ほのか:南條愛乃
西崎紀子:金田朋子
対馬レオ:豊永利行
鮫氷新一:矢部雅史
伊達スバル:子安武人
橘平蔵:若本規夫
土永さん:藤田圭宣
村田洋平:中國卓郎
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 00:53:46 ID:a95d41o+
  【これまでのまとめ】

・主人公をCS版の新ヒロインに変更 (対馬レオ→近衛素奈緒)
・ストーリーを笑いありの少年漫画ノリな路線からただの萌アニメ路線に変更
・シリーズ構成が原作をまったくプレイせずにシナリオを執筆 (原作という先入観に捕らわれないため)
・キャラ設定を変更 (中学同級のはずの素奈緒が転校生でレオの幼馴染になってる、
 レオが素奈緒を覚えてない等)
・スタッフが原作設定を読み込んでいない (生徒会室、通称「竜宮」の外観や立地にあまりにも違う、
 各キャラクターの性格に差異がある等)
・キャラデザをやや丸顔に変更
・声優陣がほぼ総入れ替え (新人声優の起用・大宮Pキャスティング)
・主題歌がOP/EDともに変更
・アイキャッチが頻繁に挿入される
・ツンが苦手と明言するP

監督のインタビュー記事より
「原作通りにやっても原作には勝てないからPS2版の新キャラを使ってオリジナリティと新鮮味を出す」
「素奈緒が事件や困難に遭遇してツンツンする。で、終ってみればデレデレ……」
(それがツンデレアニメとして見るCxSらすぃ…)
「ツンツンしないで、デレデレと見てください。お願いします」
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 00:56:38 ID:d1MfNZ+s
関連サイト
┣○トライネットエンターテイメント(製作)
┃  http://www.trinet-ent.com/
┣○きゃんでぃそふと(原作PC版 18禁)
┃  http://www.candysoft.jp/
┗○プリンセスソフト(原作PS2版)
    http://www.oaks-soft.co.jp/princess-soft/
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 00:57:44 ID:SRUUHanh
-判りやすい分別表-

タカヒロってウンコするの?
   │
   ├─ しないよ
   │    │
   │    ├─ ウンコを排出してもそれはおいしいデザートだよ(原作原理)
   │    │
   │    └─ 肛門からは何もでないよ(原作厨)
   │
   │
   ├─ するよ
   │    │
   │    ├─ しても臭くないよ(原作儲)
   │    │
   │    └─ 臭いウンコをするよ(擁護派)
   │
   ├─ タカヒロがウンコだよ(擁護厨)
   │
   └─ ウンコがタカヒロするよ(トライネッター)
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 01:03:28 ID:JqSmchAf
なんかよくわからんが∩(゚∀゚∩)age
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 01:17:00 ID:d1MfNZ+s
立てといてなんだが、アンチスレ単体としては実質何スレ目だっけ?
まぁそれでも1クールアニメとしては異例の伸びではあるんだが。
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 01:31:16 ID:CMVFuw5J
15で別れたから4スレ目?
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 02:05:56 ID:MoSc5kGw
つか、15スレまではほぼ総アンチだったからな
アンチスレが19スレ目で、本スレこそが9スレ目という新説もあるぞ
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 02:13:33 ID:CMVFuw5J
13スレ目じゃね?
なんか本家と元祖みたいだな
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 07:57:31 ID:M/28N7JK
つよきすも制作現場そうとう酷いみたいだな
ttp://www.geocities.jp/sepiadenryoku/
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 08:51:08 ID:Lt6Yyatx
デモンベインて悲惨なのか
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 13:35:33 ID:0A6Y15Bu
【つよきす】Cool×Sweet9【トライネットなんて、大キライ!】 のログくれ
     ヽ ,,,,,,,,  ;;,;;;;;;;;;;;;;,,,/            ヽ       /|
     フヽ_ ∪"'=,,,,;;;;;;;;;;/ 丿 |  !-,,,,,____,,,,--;;;フ=|\_WW/ |WWWWWWWWWWWWW/
     彡>;,,,,__..│   / 丿 |;;;;;;;;;;;;;;ン-彡彡=|≫     極地法など       ≪
              ノ     「,二,,"""   彡|≫    登山家の恥だっ!    ≪
          __,,,-‐`゛      V、 '''ひ`=-,,,_ノ_ ≫                   ≪
                     ヽ\,,,_  .丿 |/MMMMMMMMMMMMMMMMM、\
                    .│  ゛゛゛~  ノ
            -‐-ヽ    . | ヽ    丿/   中国山岳部隊の燐隊長が単独登頂したぞっ
 \         ,,___       |      / /    >>1ようこそ、白龍の地獄へ!
  //      /r′     /  │       /  :  >>2共産党は仏より上にあるのさ。
 /        ( t;;--;;,,_.  ..、 .|      ./   :   >>3チョモランマをお前の白い墓標にしてやるっ!!
            ~ ""` ^''''_.丿     ./  :   >>4アルパインスタイルなら七日まで生存できる
               ,r'′ ̄ ''ヽ   ,,,,ノ/  :   |>>5いいか、水分は一日四リットル必要だ
   ,, ,__,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、  ‘        / ./  ;    |.>>6七千超えたら意識が弱まる。気を引き締めろ!
   ‖ (       `゛‐-‐'、,,_     / ./  /   / >>7…眠れぬ絶望の夜を過ごしたか…
   '  ゛゛`=─--.,,,,,,_   ./    ./ ./  /   / .>>8未熟者めっ
             ゛''''  ''       '   .'    /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄様々な意味で神(?)アニメキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 22:07:29 ID:d1MfNZ+s
>>13
ほらよ
ttp://makimo.to/2ch/anime_anime/1151/1151732453.html

ぶっちゃけ、新スレ立ては>>970あたりでも良かったような希ガス。
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 23:18:15 ID:eBdHEgVd
前スレの999-1000ワロス
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 23:21:40 ID:tRONnXpV
前スレ1000素晴らしい

あと>>1
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 00:09:34 ID:KsQPc6TQ
「神アニメ」とか痛いスレタイにしておきながら、
そこを突っ込まれると、「アンチの仕業」と言って逃げを打つ
本スレの連中は心底腐ってやがるな。

それはそうと、前スレの

>中古で初回版DVDを買う
> ↓
>中味だけ速攻で売る
> ↓
>トライネットには1銭も入れずに箱だけ手に入って(゚д゚)ウマー

これ次からテンプレに入れね?
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 00:12:48 ID:oCfQyNLY
Q.
BOXは欲しいが、カネを落とすのも癪じゃね?

A.
中古で初回版DVDを買う
 ↓
中味だけ速攻で売る
 ↓
トライネットには1銭も入れずに箱だけ手に入って(゚д゚)ウマー
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 00:14:43 ID:oCfQyNLY
つか、テンプレ風味にしたものの、中古に出回るほど数がでるのか?w
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 00:19:34 ID:KsQPc6TQ
>>19
問題はそこだよなぁ。
売上惨敗はほぼ確定だし。
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 00:24:20 ID:VUTKkXjT
誰かが生贄になって初回版を買ったらパッケージ画像をスキャンして流せばおk
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 00:30:07 ID:09rb/ndG
どんな糞でも買ってP2Pに流すアホがいるからな
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 01:08:54 ID:SP6p7VWY
そもそも中古で箱付いて売ってると思ってるのか?w
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 01:27:12 ID:VSdBFBxX
そんなに箱が欲しいかwww
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 01:36:57 ID:FZ0leXv9
はい、箱だけ欲しいです・・・・
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 02:02:34 ID:DbrJhAhv
おまいら見事にトライネットに釣られてるな
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 02:20:09 ID:Muxqo3ZI
姉しよキャラでてるらしいと聞いて八話見た。姉しよまでレイプされた気分だ。
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 02:21:28 ID:RHyOSQTr
つよきすのDVD買う金があるならまだ小説買うぜ
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 05:30:34 ID:2wE2NlJd
小説でもなごみのクリスマスやスナオにハイテンションは
ウニメほどじゃないがキャラ歪んでるがな。

この手に握るものやアナザーなごみ編、乙女編は文句ないが。
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 06:17:21 ID:wxZxvsc4
両方とも読んだけど違和感は全くなかったけど
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 12:19:08 ID:ecJEmPCL
若本と子安は続投なのに何でべジータ様と古泉は変更なんだよorz
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 13:01:20 ID:lyOOT1lF
いっそ原作キャストは全員ボイコットして欲しかった。

そしたら興味すら無くなったのに
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 13:06:53 ID:oCfQyNLY
そこは仕事だろう・・・
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 13:14:09 ID:Muxqo3ZI
ただ、子安のインタビューから見えたやる気の無さにはかえって好感を持った。
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 13:47:09 ID:KsQPc6TQ
>>30
小説版の誤差が数メートル単位だとしたら、
ウニメ版の誤差は数万光年単位だからな。
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 13:56:30 ID:ZTNlxcAq
まぁ、誤差とは言わんわなwww
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 14:11:17 ID:lyOOT1lF
原作との誤差だと

AIR>>>ゼロの使い魔>>>Fate>(縮められない数万光年の距離)>>C&S

かな

ゼロの誤差は月で、Fate誤差は火星ぐらいか
C&Sはアンドロメダ星雲並みか
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 14:25:01 ID:oCfQyNLY
同次元であるかどうかも疑わしい
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 15:15:32 ID:BgOd7u18
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 15:25:59 ID:Muxqo3ZI
誰だ!本スレたてたヤツ!面白いじゃないか。
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 16:02:30 ID:KsQPc6TQ
>>40
こっちの>>18をテンプレに組み込みやがった…。
心情的にはGJだけど、本スレの連中がこっちに乗り込んでこないかな?
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 16:09:33 ID:oCfQyNLY
というか、今にして思えば、>>18をテンプレに入れたら、余計に初回版中古なんて市場に出回らないような気がしたw
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 16:30:06 ID:0eBW10Ix
最近全く触れてないんだがおみむらは多少は演技うまくなった?
初回から聞くに堪えない声ってか演技だったもんでちと気になる
イッキとあんま大差無いくらいのド下手っぷりっだったしな
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 16:45:38 ID:KSVfC5vV
アニメつよきすを楽しんでる香具師=ガチャガチャでビックリマンの偽ヘッドを手に入れて喜んでる香具師
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 16:45:56 ID:lyOOT1lF
おみまゆはラジオの子安・氷上のゲムドラナイトの時しか知らないわ
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 23:00:53 ID:4R1id8T+
>>44
アニメつよきすを楽しんでる香具師=海外旅行で韓国のロッテワールドで喜んでる香具師
じゃないか?
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 23:46:28 ID:kGwbu4i8
アニメを楽しめて何よりだね
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/24(木) 00:11:34 ID:YLcCPjKh
ほんとこんなので楽しめる奴が羨ましいよ
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/24(木) 00:13:16 ID:1507/XM+
>>42
選択肢があるってだけでも上等かと。
なんのかんの言っても、秋葉原なら少しは中古版が出回ると思うし。
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/24(木) 01:59:22 ID:LjdINhHB
>>43
回を重ねて他キャラは声の違和感はだいぶ収まったけど、よっぴーだけは無理。
合ってないとかいうレベルじゃなくて、単にヘタ。
本人の過去作とかはまったくわからないのでどういうキャラしてきたのかわからんが、
実力の無い人がよっぴーぽく声を作った末に悲惨な結果になった、って感じがする。
もうこのまま脇キャラとしていった方がいいと思う。
原作では良いストーリーが用意された、立派な攻略対象ヒロインなのに…
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/24(木) 02:04:13 ID:mL7ckKLM
サントラ、ED曲はやっぱいいな カオリンカワイソスだからカットしてやって
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/24(木) 05:35:04 ID:23h+QJkQ
このアンチスレ最近元気ないのに本スレは相変わらずなんで
ちょっとは面白くなったのかと思ってアニメ見てみたけど。
下品さと原作ファンへの挑発っぷりがパワーアップした程度だな。
アンチ活動すら面倒になったってことか。
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/24(木) 05:43:21 ID:SLr2hb3h
見なくなったんだろ。
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/24(木) 06:04:25 ID:t9Pe2MVV
もうループしつくしたからその週の感想しか書き込まなくなった
アッチは相変わらず煽り合い
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/24(木) 10:48:50 ID:5h7DkWT+
この前、あっち覗いたけどあそこはもう完全に釣堀だな
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/24(木) 13:56:46 ID:1507/XM+
工作板の「真の本スレ」に比べれば、アニメ板の本スレだって過疎スレさね。
あっちだって罵り合ってる時しかスレが進まないし。
まぁ、向こうもフカフィレ達の雑談でスレが進んでるようなもんだが。
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/24(木) 15:42:40 ID:M1Kfue7g
個人的にはエロゲの本スレっていわれると飴スレなんだが
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/24(木) 20:19:38 ID:ah2bFXzY
トライネットも、ガーゴイルで一旦返上しかかった汚名をこれで一気に挽回したなw
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/24(木) 20:21:27 ID:5h7DkWT+
汚名挽回
嘘みたいで本当の話
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/24(木) 20:34:30 ID:md9Gtt0W
>>58
最後で一気に落っこちたせいで、イマイチ振るわんがな…
流石トライネットクォリティ
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/24(木) 23:34:53 ID:msZZB6y6
アニメ公式サイトの四コマ劇場の素奈緒・・・

ひ、酷いっ!酷すぎるっ!!
こんなの素奈緒じゃないっ!!
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/24(木) 23:40:59 ID:cP3msxJ8
とうとう本スレに脚本が原作をプレイしてないと公言した話は
原作信者の捏造と言い張る香具師まで現れたな
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/24(木) 23:41:09 ID:5h7DkWT+
ついに4コマ目はデレるという、自らに課した不文律まで破ったか
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/24(木) 23:44:37 ID:5h7DkWT+
>>62
なんか今の本スレって、ほっといたら体のいい宣伝場にされそうでイヤだな・・・
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/24(木) 23:45:37 ID:vFISKmev
じゃあさっさとスキャン貼るなり全文書き起こすなりしろよ
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/24(木) 23:52:46 ID:vFISKmev
あと捏造ってのは発言そのものの捏造じゃなくて
一方的な解釈から生み出された仮想敵としてのスタッフ像とかだよ
都合よくトリミングしないでね
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/25(金) 00:07:14 ID:RQtoxU+N
何故か擁護の言動見てると韓国を連想させる
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/25(金) 00:08:44 ID:nxRN+fz0
解釈も何も本人が言ったとおりの事書き出されてただけだし
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/25(金) 00:17:12 ID:9kxWSwO6
>>68
んで、全文は読んだことあるのか?
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/25(金) 00:34:09 ID:zBTVgXR2
なんか必死なのがいるね。わざわざ本スレからご出張ですか
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/25(金) 00:37:20 ID:9kxWSwO6
アンチは常時本スレ出張なのにw
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/25(金) 00:39:59 ID:3iglxjUl
本スレはマンセーもアンチも一緒で当たり前のところだから出張とは言わんと思うがな。
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/25(金) 00:56:49 ID:fhVj9/ra
なんかタカヒロインタビューのとこ
前と微妙に変わってね?
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/25(金) 00:59:09 ID:3iglxjUl
>>73
変わってないように思うが・・・
どの辺がそう思うんだ?
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/25(金) 02:09:27 ID:YsjwksW6
>>61
よく寝坊する って。完全ドジッ子かよ。
原作ではラストでレオを起こす乙女さんの役を受け継いだほどしっかりした子なのに。
トライネットスタッフは感性が50代だから『萌え=ドジ』くらいに思ってるんだろうが・・
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/25(金) 04:14:14 ID:W0bCnJVq
話は変わるけど、AT-Xって「女子高生」で視聴年齢制限つくんだけど、
C×Sは年齢制限なしなんかの?
エロのレベルじゃ似たような感じなんだが…。
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/25(金) 04:31:44 ID:gy8NDPPo
そこはどぎつい表現が多い女子高生と萌えエロなC×Sの差じゃないの?
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/25(金) 09:23:37 ID:hnuOneDf
どんなに捏造しようが買う側のほとんどは自分がまた見たいと思えるクオリティじゃないと買わんし
その結果が売り上げに現れてるわけで
もうスタッフ工作疑惑が湧くだけだからよしておけばいいのに
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/25(金) 09:55:43 ID:HHJHgK7C
アニメ板じゃ売り上げなんて「ふーん、買う人もいるんだ」って程度で
ハナから語る上での基準になんてなってないよ
暇つぶしにテレビつけてるようなのが大半で、金出すほどのオタなんて何分の一、何十分の一
ストパニスレとか見てみ
俺も買わんし、売れないよCxS
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/25(金) 10:23:59 ID:hnuOneDf
>>79
いや売り上げはそのアニメのステータスの一つとして考えても変じゃないとオモ
オレも買うことなんて稀だけどある程度は売り上げは内容に比例すると個人的に見てる
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/25(金) 11:29:05 ID:HHJHgK7C
比例するのは質じゃなくて人気
そうでなければ銀魂がホスト部の倍売れるわけがない
そうじゃなくて、買う買わないでスレに書き込みする人間は皆無ってことだよ
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/25(金) 11:40:05 ID:hnuOneDf
>>81
ある程度なんだってば
俺も買う買わないでスレに書き込みする人間がいる(少しはいるかもしれんが)とは思ってないよ
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/25(金) 11:55:40 ID:PtH1LgX4
さてATーXのC&S見てきます。
屍は拾ってくれよな(`・ω・´)
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/25(金) 12:11:32 ID:DPomi9+7
CxSが売れないで欲しいと思うのは、一重にO宮に儲けさせたくないからだ
この手法はそうそう通用しないということを、一度は味合わせてやりたい
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/25(金) 12:44:59 ID:0anS3cjq
>>83
C×S視聴者心得の条

我が眼、我が物と思わず
原作の味、あくまで陰にて
スタッフの器量を察し
オカズでいかようにも果てるべし

尚、死して屍、拾う者なし


 死 し て 屍 、 拾 う 者 な し
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/25(金) 13:34:48 ID:bhphF195
主要スタッフは少なくともエロゲ100本プレイしてからアニメ化して欲しいね
この手のエロゲの何たるかをもっと勉強してくれないと話にならん
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/25(金) 13:43:59 ID:RWFTXWlk
学ばなくていいから2度と原作ものをやらないで欲しい
七夕の願い事C×Sが売れないようにってしとけばよかった
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/25(金) 13:53:53 ID:KjjGGleO
同意。
別にエロゲの何たるかなんて俺も知らないが、
適当に駄ニメ作るくらいなら、もっとマシな作品にアニメーターを回して欲しい。
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/25(金) 13:55:40 ID:HHJHgK7C
アニメータがエロゲ100本プレイを要求される意味がわからん
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/25(金) 14:22:05 ID:bhphF195
まぁエロゲもピンキリだからな、どうしてこれが人気作たりえたのか考えろと金出してな
そうしないと見えないものがあるだろと

ツンとデレの表情の差がそこら辺のアニメと同レベルってのは頂けないね
アニメータはツンデレの表現方法をきちんと考えるべき
…よってエロゲ100本プレイを要求する
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/25(金) 14:31:00 ID:e/Nugagj
エロゲオタって身勝手だな・・・
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/25(金) 14:34:22 ID:YsjwksW6
金を出す立場の人間が出させる側に身勝手言うのは当然だろう。
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/25(金) 14:35:20 ID:hnuOneDf
>>91
エロゲオタを庇うわけじゃないがよく知りもしないものを元に作ったりよく知りもしないものを叩く
アンチエロゲのほうが身勝手
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/25(金) 14:44:23 ID:e/Nugagj
原作やれってんならわかるが、100本は行き過ぎだろ
エロゲ映像化するためにアニメーターやってるわけじゃあるまいし
>>88みたいに別の作品に手をかけたほうが遥かにマシ

>>92
その理屈だと、おとボクみたいなスポンサーの身勝手も許されるのか?
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/25(金) 14:50:36 ID:hnuOneDf
まあ100本はないよな
その作品を理解していれば十分
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/25(金) 14:53:10 ID:W0bCnJVq
>>93
確かに、今本スレにいるマンセー厨は過去ログすら満足に読んでないっぽいからな。
逆に言うと、その程度の「好き」で批判してる人間をボロカス叩いている訳だ。
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/25(金) 15:22:17 ID:nP0fVr+k
>>96
おまえ本スレチェックなんかしてんのかw
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/25(金) 15:30:20 ID:W0bCnJVq
>>97
見ないで批判するのは俺の信条に反するのでね。
それに、原作を見ないで批判してる連中の醜さはお前さんだってよく分かるだろう?
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/25(金) 16:00:55 ID:e/Nugagj
とりあえず本スレに涌いてるキモいのを何とかしろよ
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/25(金) 16:28:54 ID:xRjvQmq5
>>98
エロゲなんてキモいモノできるわけ無いだろm9(^Д^)プギャー!!
コレだからエロゲオタきんもー

という声優オタが居るからなぁ。


律儀に年齢制限守っているんだろうか?
PS2すら買う金が無いんだろうか?
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/25(金) 16:54:29 ID:e/Nugagj
少なくとも前者を非難する理由は見つからないが
お前、年齢制限も守らずにやってんのか?割れ厨?
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/25(金) 17:02:45 ID:xRjvQmq5
>>101
いや、おっさん
エロゲーは8色の時代からやってる
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/25(金) 17:04:52 ID:CtoWMKfC
なんだこの本スレとの逆転現象は
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/25(金) 17:29:18 ID:hFk1EYLn
はっちゃけあやよさんとテクノポリスがオレに堕ちることを教えてくれた・・・
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/25(金) 17:29:31 ID:oX4xjZlS
>>103本スレが過疎りだすと、たまにおきるからきにしなくていいとオモフ
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/25(金) 17:34:27 ID:k/bc/jhu
本スレで語りあおうにも、内容が全く無いから語りようが無いしな
放送直後に、普通に面白いとか抽象的なことしか言えないアニメ儲w
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/25(金) 17:38:31 ID:JCxrmRXe
100本なんてただの言葉の勢い、例えなのに
なんで本気で100本と捉えて怒り出しますか?
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/25(金) 17:42:29 ID:8hepFOBH
見てないからアンチ活動が出来ない
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/25(金) 17:47:04 ID:T1E5PuHA
なごみ「…内容がないよう(ボソ」
乙女「・・ップ(w 椰子、お前ギャグセンスあるな。面白かったぞ!」
カニ「( ̄〇 ̄;) エーッ」
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/25(金) 17:58:12 ID:e/Nugagj
>>107
100本やれという例えに対して言ってるんだが
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/25(金) 18:05:49 ID:T1E5PuHA
>>110
誰かに嘘つかれたら針を千本飲ますのかおまいはw
ものの例えぐらい理解しようぜ。
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/25(金) 18:07:58 ID:e/Nugagj
>>111
???
100本やれという例えで言われるような過度の要求が馬鹿馬鹿しいってことだぞ?
何が言いたい?
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/25(金) 18:11:18 ID:JCxrmRXe
主要スタッフならアニメの元になったゲームくらいやれというのが真意じゃないの?
100本やれはギャグの範囲だと思ってた
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/25(金) 18:11:19 ID:CtoWMKfC
そんな馬鹿馬鹿しい事になんで君は粘着してんの?
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/25(金) 18:13:37 ID:e/Nugagj
何?俺がおかしいのか?
> なんで本気で100本と捉えて怒り出しますか?
とか言われたから、捉えてねーよってだけだが
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/25(金) 18:15:02 ID:JCxrmRXe
どっちにしろ100本に過剰に反応してるのが滑稽
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/25(金) 18:15:41 ID:RDwgFJFV
>>115
相手にすんな
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/25(金) 18:18:17 ID:BfOgD7Yu
どうみても100本に過剰反応してるのは>>107です
本当に(ry
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/25(金) 18:26:53 ID:bhphF195
うほ、なんか沸いてるな、もちつけ

120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/25(金) 18:39:46 ID:T1E5PuHA
仮に100本プレイして学んだ事がバグが出た時の客へのフォローの仕方と
制作が大幅に狂った時の上手い言い訳の方法だったりして。
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/25(金) 18:45:35 ID:BfOgD7Yu
きっとそれは 失った時間の大きさ だと思うよ
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/25(金) 20:31:05 ID:nty6J+9r
りんかい線の
ホーム看板攻勢は
良かったんぢゃないか?

カニしか確認しなかったがw
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/25(金) 20:36:46 ID:mfvOBGbs
クロ高の山口ノボルはプータン嫌いだけど研究のためにちゃんと見たよな。
それくらいのプロ根性は無いと困るよな。
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/25(金) 20:45:25 ID:oX4xjZlS
>>123 凄い例えでちょっとワロタww
12583:2006/08/25(金) 21:18:39 ID:PtH1LgX4
1話見たよ。

感想を時系列で書いてみる。原作プレイはPCのみです。

放送前
( ・∀・)
  ↓ 放送開始
( ゜д゜)
  ↓ 乙女さん、蟹、なごみん、姫登場
(゜д゜)
  ↓ フカヒレ、すばる、よっぴー登場
(#^ω^)ビキビキ
  ↓後半すべて
(゜∀。)ナニこの三文芝居
  ↓
(・ω..:..:..::..:.::.:: ← いまこの状態


アイキャッチがうぜえええええ!!
皆が言ってるように声優は頑張って似せようとしてるね。
それでも蟹とフカヒレとよっぴーは無理だわ・・・。

サヨウナラC&S。もう観る事は無いでしょう。( ゜д゜)、ペッ

126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/25(金) 21:45:30 ID:sseuS/Yu
>>125
俺と全く同じ思考展開でワラタw
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/25(金) 21:48:36 ID:sseuS/Yu
つうか、朝からえらくスレ進んでるんだな
とりあえず、ここではっちゃけあやよさんなんて単語と出くわすとは思わなかった
ノスタルジィ
128名無しさんだよもん@実況は実況板で:2006/08/25(金) 23:57:41 ID:57ROHJ4h
To Heart3の主人公は「タカヒロちゃん」で決定
ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1156460910/l50

1 :AA(ry :2006/08/25(金) 08:08:30 ID:yqDgAmu70
タカヒロwith白猫新会社(会社名未発表)スレ2
ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1151313008/

ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1151313008/823
>804
タカくん=To Heart2 主人公
ヒロくん=To Heart 主人公
つまりタカヒロくん=To Heart1+2信者だったんだよ!

ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1151313008/834
もう東鳩3の主人公は
タカヒロくんで決まりだろ
東鳩2FDにも出演決定
リーフ信者にも教えてやれよ
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 00:14:00 ID:pMR4a7fL
>>128
つまんねえスレ立てたのはお前か
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 00:18:41 ID:PU9h3smP
前スレで薦めてもらった
漫画つよきす読んだが結構面白かった あんがとよ

このアニメだけがおかしいのがよく分かった
トライネット適当過ぎだろ?
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 02:46:24 ID:LxQ1wm+j
>>130
適当なんじゃない
彼の中ではコレが本気で原作を越える面白さなんだ
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 03:09:56 ID:RD8PQRqC
そして、つまらんっていう意見は全部アンチ=原作厨だと思ってて、
「はいはいお前らは声優変えた時点で何しても批判すんだろ?」
みたいに思ってるから、これからも成長する可能性はない。
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 03:22:54 ID:3ZIy27Yv
本気でそう思ってたら声優変えるわけねーべ…
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 10:03:49 ID:mH7hgOSq
>>132
別に、面白ければもしくは原作を理解してくれればココまで激しく叩きはなかったと思うよ。
たとえ、オリでやったとしても箸にも棒にも引っ掛らない、エロ萌えアニメだったと思うし。

でも、声優を変更した正当な理由が見当たらない。(戦略的な理由)
少なくてもTVアニメの経験値のある人を使っているはずなのに恩恵が全く無い。
勿体無いアニメになった。(主観ですが)
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 12:45:02 ID:z2mqdqqY
声優は、勿論声優事務所の戦略的なものもあるだろうけど、
O宮の私的感情(仲良くなりてぇーっての)が、ぼんやり見えるんで萎えるんだよな
ハピレスやら何やらで、人物像が割れてるだけに容易く想像できちまうし
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 13:31:08 ID:3mnKxXM7
アンチの本音言うと
『キャラデザの絵柄も声優も変更しても構わないがシナリオだけはしっかりしてくれ』なんだよな
その気になれば、うたわれやハルヒに並ぶ今年の良作アニメになる事は夢ではない素材を
アニメスタッフが全部ドブ川に捨てたから怒ってるんだよな・・・ネギま!より酷いや
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 13:38:00 ID:xTBg+GNK
いや、しっかりとしたストーリーラインがあるわけじゃないからスタッフの腕が良くないと良作にはならない
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 13:48:11 ID:GHZpb/uM
シナリオも別にしっかりしてくれてなくていいよ
個性のあるつよきすキャラが動いてくれるだけで満足だった
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 14:17:56 ID:D1q28VeE
ついシナリオって言ってしまいがちだけど
一番重要なのはやっぱキャラの個性を掴んで
アニメ作る事だよな
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 14:26:24 ID:Jd0VhI6H
俺の高嶺姉貴が…
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 14:56:57 ID:7NPUY8j+
>>136
ハルヒを良作とか言ってる時点で…
頼むからあんな萌え以外中身の無いアニメを引き合いに出さないでくれ
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 14:58:25 ID:79u5HoVN
>>137
しっかりとしたキャラクター設定があるんだから、グダグダな話でも一定の面白さはあったろうに…

>>138-139
それを即ちシナリオ(=脚本)と云ふ
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 15:20:04 ID:58UMJfqQ
>>141
釣りか?ハルヒのどこが萌えアニメなんだと小一時間(ry
作画がいいだけのアニメってのなら同意するのだがな
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 15:26:30 ID:z2mqdqqY
>>138-139が言いたいのは、原作シナリオの再現じゃなく、原作内の空気の再現を望んでたってことでしょ
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 15:42:32 ID:UW0N83Vg
Kanon preludeを見て、原作の雰囲気を損なわずに表現する事は素晴らしいと感じた
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 17:48:15 ID:vyYkkypm
というよりなんでわざわざアニメ化する際にアレンジ加えようとするのかなぁ
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 17:48:19 ID:m4hONMd6
AT-Xで始まったので記念カキコ
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 17:50:09 ID:t2Oa/ZN/
ヲタ談義の次はナナミ弄りか、しょうもないな、あのスレは
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 18:39:50 ID:ei5c/QNB
>>146
1:原作がゲームだとアニメと相性が悪いのである程度エピソードを削除したり追加したりして尺をあわせる
2:内面の描写の仕方を変えないといけないのである程度オリジナルなエピソードで補完する
3:ゲームのシナリオの主軸をもっとはっきりとさせるためにキャラの設定を弄る
4:映像として表現しにくかったり、原作でもメインとなる世界観に明らかにそぐわなかった設定を削除する
5:尺などの問題で、原作側などと綿密に打ち合わせをしてから外伝、別伝という形に作り変える。
6:企画モノの場合だけだが、進行の問題から開き直って原作とは似ても似つかない話にする。完全なアンソロジー形式。

媒体が変わるときにはどうしてもアレンジは必要だよ。うる星じゃないんだから、主人公の一人語りで進めるわけにも行かないし。
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 18:47:25 ID:vyYkkypm
>>149
5と6以外はアレンジっていうより修正じゃない?
5はアリだと思う
6がよく分からんね、本末転倒以外の何モノでもない
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 18:57:41 ID:BYEqhZoO
こっちのほうがよっぽどマナーを守っていますね。
あちらは間違いや反対意見が出ると頭ごなしに批判したり、
偉そうな口調で書き込むから荒れるのだろう。
ところでアニメは面白くなりましたか?
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 19:03:17 ID:z2mqdqqY
>>149
1-2,4はともかくとして、CxSは3,5,6でgdgdだな

シナリオ主軸がゲームにない演劇部設立話
それに合わせるために、素奈緒は別人・別設定
外伝・別伝にすら分類することができず、結果、原作と似てるが似つかない話になった

いっそGAみたいに似ても似つかないぐらい変わってたらマシだったかもな
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 19:19:01 ID:tsWm7QwG
スタッフ的にやりたくない仕事だったんじゃないの?
んで、「そんな無理な要求を言うからこんな駄作しか作れんかったわ〜い!」って感じでCxSを作ったの
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 19:25:02 ID:z2mqdqqY
脚本での無理な要求てナニよw
>>11でいうデモベで途中で作監換えてくれっていう話は無理だろうなと思うが
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 19:40:46 ID:tsWm7QwG
"原作ヲタも萌ヲタも虜にするような素奈緒メインのツンデレストーリーを書け"とか
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 20:11:38 ID:z2mqdqqY
はて、「PS2の新キャラを使ってオリジナリティと新鮮味を出したい」と当初言ってたのはスタッフでは?
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 20:14:32 ID:79u5HoVN
てか、別にアレンジするって事自体はある程度許容できると思うんだけど、
アレンジの仕方があまりにも原作や原作が好きで見始めた層を馬鹿にし過ぎている。
原作好きは小学生並みだと言いたいばかりのあのアレンジは…
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 20:20:29 ID:t2Oa/ZN/
>>155
原作の素奈緒ルートを素奈緒視点で萌えヲタ用アレンジ加えればいいだけかと
面白いかどうか知らんけど
アニメの珍妙なアイデアとベタなラブ米見てると脚本の能力不足は否めないなとふ
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 20:37:21 ID:tsWm7QwG
俺が>>155でいいたいのはやけくそで作ってるんじゃねーのって事なんだが
別にスタッフ擁護してる訳じゃないよ
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 20:38:07 ID:tsWm7QwG
間違った>>153
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 23:28:14 ID:vyYkkypm
>>160
>>156のように意気込んでたスタッフがやけくそで作ってたわけないと思うんだが・・・
O宮に至っては「原作通り作っていては"勝てない"」とか言ってたし
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 23:46:22 ID:ZFr+fIxT
インタビューでやる気ないですとかいう訳ないやん
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 23:49:01 ID:vyYkkypm
>>162
いややる気なかったらわざわざ新しく脚本作るなんて言わないんじゃないの?
無難にしゃべっておけばいい話だろ
そもそも仕事請けるなって話だし
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 23:50:29 ID:c7NWRMdt
原作と張り合おうとしている時点でどうかしてる
キャラと設定とストーリーを原作から借りてアニメを作ろうとしているスタッフが
勝ち負けにこだわるなんてまるっきりガキの発想
つーか、どういう状態が原作に"勝った"のかスタッフ自身理解できてるのか?

PS2の新キャラを使ってオリジナリティと新鮮味を出すという言葉も意味わからん
タカヒロが作ったキャラでオリジナリティ?PS2にすでに登場しているのに新鮮味?
そもそも原作のキャラが受けてるのに
誰のためにオリジナリティと新鮮味を出す必要があるのか
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 23:53:56 ID:QjyMUyBD
さあ、土曜の夜になったな。今日はどれくらいのカキコが見られるか楽しみ。
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 23:56:47 ID:ZFr+fIxT
>>163
放映前のインタビューとしては十分無難だと思うが
オリジナル路線なんだからそのことを触れない訳にはいかんだろ
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 23:58:32 ID:vyYkkypm
>>166
だからやる気ないならわざわざオリジナル路線にしないと言ってるんだが
しかも原作に勝つためみたいに自分でハードル上げてるし
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/27(日) 00:05:11 ID:dBoSIJ7N
>>167
しかし、出来上がった作品を見る限りじゃ、
「原作に負けない為に」オリジナルにしたというより、
「原作を再構成するの('A`)マンドクセ」という手抜きの言い訳にしか見えない罠。

結局、「スタッフが場外で何を言おうが、所詮アニメは仕上がりが全て」って事。
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/27(日) 00:07:54 ID:iCLKFPgi
>>168
一応生活がかかってるからいくらなんでもそれはないんじゃ・・・

>スタッフが場外で何を言おうが、所詮アニメは仕上がりが全て
これは禿げ上がるほど同意だけど
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/27(日) 00:25:56 ID:4IUmlpFg
トライネットっていうか大宮はやる気がある
木村は微妙
山田はやる気ない
雲雀は作画に必死

そんな印象
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/27(日) 00:49:49 ID:rsB2VS7p
やる気はあると思うよ
才能がないだけで
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/27(日) 02:11:00 ID:8MVnYmHC
なんだっけ。原作つきアニメで原作の根本的な設定をかえようとする監督は、
『オリジナルを作りたいけど才能がなくて会社からOKがもらえない。
 だから人気作の名前だけ借りて会社にOKをもらい、あとは自分の好きなように作る』
って話を誰かしてたな。
ようするにスタッフのオナニーを見て楽しめる人じゃないと、C&Sは楽しめないわけで。
原作レイプとはよく言ったもんだ。
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/27(日) 02:15:10 ID:QCZRzswF
>>172
オナニーなのにレイプとはこれ如何に
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/27(日) 02:27:48 ID:3Ub17VN5
ダッチの代わりに他人を使ってやるオナニーがレイプ
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/27(日) 04:01:10 ID:Y505W2g6
>>172
作り手がやりたい事あるなら百歩譲ってそれでも構わんが、
このアニメを観ても何がしたいのかもやりたい事の片鱗も見られない。
やる気の無さ過ぎる脚本から、監督一人で突っ走って下は笛吹けど踊らずなのか、
大宮がやれと言ったからやってるだけなのか…
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/27(日) 05:38:43 ID:Bwu70USq
山田は今回みたいなラブ米がやりたいんだろうね
ただ他の2人がドタバタメインで書くから完全に浮いてる
今回なんか真面目に引いたけど次の脚本ではそんな雰囲気なくなってるだろうね
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/27(日) 05:48:01 ID:8MVnYmHC
今7話見た。

『だいこん』を褒め言葉を捉える感性。
劇を終えた人間に対し『だいこん足』と、褒め言葉にしろ足を褒めようとする視点。
それを10年間覚えており、土下座してあやまる感覚。

フカヒレとは違う、愛せない意味で気持ち悪いキャラになってるな。レオ。
ていうか基地外レベル。こいつは主役にしなくて正解だわ。
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/27(日) 06:07:46 ID:vkKESSO4
なんか木村と山田が一番足並揃ってない様に思えるな
セットで来たのに
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/27(日) 11:37:52 ID:fEY0cq1/
数年振りに手に取ったエロゲ
それがつよきすでした
今までこれと言ってピンと来る属性を見つけていなかった俺に
無意識に敬遠しがちだった姉属性という物を与えてくれたのもつよきすでした
広くて暖かい心で包んでくれる乙女さんの笑顔に何度癒されたことでしょう
AT-Xで放送されると知り、ネットでの前情報に恐れおののきながらも
僅かな期待を胸に抱き、録画していたアニメを先日拝見しました




もう見ることはないと思います
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/27(日) 12:26:44 ID:XfmJIL4F
>>179
(´;ω;`)ウッ・・・
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/27(日) 12:29:00 ID:WlE5kbjf
>>179
ご愁傷様
これからも気を落とさず生きてくれ
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/27(日) 14:50:09 ID:qQ8AsA18
>177
女だけでなくレオまでレイプしてたかO宮
いやすでに土永さんは散らされてたっけ
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/27(日) 15:24:20 ID:5kijnO/G
このウニメっていつまで続くの?

早く終わってオクレヨ・・・
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/27(日) 17:42:43 ID:HSO6TknZ
コンプCDの売上が本当にヤバイらしい、デイリーではランキングに影も形も無い
ウィークリーでもライバル多いし何位になって何枚売れたんだか気になるがオリコンで順位でない可能性も?
DVDがCDより売れるかも怪しいし、スタッフは大失敗の反省会を……
反省できるならこんなアニメにしないよな
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/27(日) 17:59:20 ID:iCLKFPgi
放映前からの予想通りすぎてなんだかな
自業自得
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/27(日) 18:02:27 ID:A0JcziIn
売れないのはいつものこと
最近無駄に宣伝に金かけてるのが気になるが
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/27(日) 18:19:26 ID:VhG5AWyJ
ドラマCDの売上と比べてみたいものだね
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/27(日) 18:29:42 ID:tnYOiCxk
C×Sのメイン客層って声オタでしょ?
それなのにCD売れないのってヤバいよね。
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/27(日) 18:38:22 ID:7WTOICuh
CD売れなくてもトライネットに被害はないもん(´・ω・`)売れないと困るのはDVDだもん(´・ω・`)
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/27(日) 18:46:01 ID:n5pwGBJu
何で、はりきって放送開始の3ヶ月前からDVDの予約をはじめたのかねぇ〜。
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/27(日) 18:51:05 ID:7WTOICuh
ttp://www.age-soft.co.jp/images/topXXX.jpg
( ゚д゚)マブラヴじゃねーのかよっ!
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/27(日) 19:08:06 ID:x9Q2stcF
>>190
放送始まったら評判悪くなるのわかってるから
先に前評判だけで売れるだけでも売ろうってことだろ
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/28(月) 06:45:10 ID:BaQZCzKx
録画してた烏賊島の話見たんだが
なにあのフザけた大根、殺すよマジで
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/28(月) 07:02:42 ID:URlUVigW
ガン×ソードのロバを狙ったんだろうが、面白くもなくドン退きだってのがもう…
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/28(月) 07:55:45 ID:BaQZCzKx
パロネタだったのかアレ…
館長が出てくるところまでは面白かったんだ
でそこからゲージが下がっていって大根で

( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

( Д ) ゜ ゜
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/28(月) 09:49:38 ID:kR1K0RMn
館長のカメハメ波は良かったんだが大根はな〜・・・
てか大根ネタとかアイキャッチとかあんだけしつこくさせられると
原作はあんな感じだと誤解させられてるから困る

現にアニメのせいでPC版ユーザーには素奈緒のイメージが悪くなってるし
ゲームは乙女さんの妹分というたくましい優等生なのに
あんな蟹より馬鹿っぽい女の子な偽素奈緒なんて素奈緒じゃないやい!
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/28(月) 15:58:47 ID:DvB8DVJg
最近、さらに人が減ったな。あの出来じゃ仕方ないけど。
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/28(月) 16:42:21 ID:Fg8v1CaT
夏も終わるからな
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/28(月) 16:44:11 ID:9O2uhRwz
ついでにアニメも終わる。
もう終わってるというつっこみは無しだ。w
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/28(月) 16:55:32 ID:pwLpQnv5
「つよきす」のアニメは始まってないってのが正解じゃ?
追加された監督大プッシュのロリコンキャラファンと、個別の声優ファン以外にDVD買う奴居るのか?
すら買わない気もするが、イベント参加したくて買う人間も居るだろうしな。
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/28(月) 17:05:52 ID:Fg8v1CaT
宣伝頑張ってるから1発目だけはそこそこ売れるかもよ
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/28(月) 17:58:52 ID:dYyYMR7z
つーか、何のためにアニメ化したんだろ……原作ファンぶっちぎりで置いてって、
その上一般からも駄目な部類で、原作未体験ユーザーを少し獲得?

企業側としては
原作未体験ユーザー獲得→原作購入→各種グッズ購入or他のゲーム購入させる
まで持っていかないと駄目だろうに。

まぁ、一応アニメは見てるが。 スバルの出番が待ち遠しいぜ
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/28(月) 18:11:52 ID:vntrLi+b
タカヒロの言うことにはアニメの主役はスバルなんだそうで。
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/28(月) 18:32:57 ID:p1rVT9LQ
一番の誤算は原作ファンの財布が固かった事だろうな、
どんな糞作品でもつよきすの名を冠してれば信者は買うと読んでたんだろうな。
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/28(月) 18:34:02 ID:kR1K0RMn
>>202
だから監督や脚本家が好き勝手にやったから
原作ファンだけでなくタカヒロまで見捨てられて飴すら最低限のCMしかしない状況

あんだけボロクソに言われてたアニメ月姫や第一期アニメ版ネギまより状況が酷いではないか
まだ反応は薄かったが姉しよエロアニメの方がまだマシだった
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/28(月) 18:58:54 ID:O/F1B7Cf
>>204
同じ名前を冠しているからって、まったく別物になった作品に金出す訳無い事位判らないもんなのかな。
共通点がタイトルとキャラ名だけで「さあ買えよw」と言われてもさ。
いくらなんでも馬鹿にしすぎだろ。
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/28(月) 19:13:07 ID:MSwg37e+
結局ついて来てるのは関連商品までは金を出さない奴らばっかりなのもお笑い
そういえばつよきすカフェだっけ?どうなったのかね
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/28(月) 21:14:02 ID:wQH5jYGX
すなお以外のキャラの扱いが悪すぎる。
あれを見て生徒会長とか椰子とか攻略したくなる奴がいるものか。
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/28(月) 21:37:06 ID:e3Koh23J
扱いがよかったとしても攻略したくならない
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/29(火) 00:50:37 ID:HGPfWfSf
エリカ(らしき人)がすっかり小物&ネタキャラ化してますねえw
あんなやっつけ仕事や書類の誤魔化しを見逃すわけ無いのに、、、
乙女(らしき人)やなごみ(らしき人)もアホキャラ化してるし('A`)
素奈緒(アニメ版)やオリキャラを立てる為とはいえこれじゃあなあ

しかしアイキャッチは数は減ってきたものの本編より力入れすぎ
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/29(火) 01:47:18 ID:/+H80fay
ねたにもならん糞アニメ
何故皆まだ見てるんだ?
俺はもう二話目の途中で切ったよ
これは正解だと思ってる
こっちじゃアリアやひぐらしともろかぶってるからなぁ
まぁウラ番が何も無かったとしても見なかったけどな
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/29(火) 03:17:09 ID:Yo2PyBKx
3話で切って以来久しぶりに見てみたけど
相変わらずの糞アニメだった

これは無いわ
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/29(火) 03:19:48 ID:jbDd6AwR
キャラ設定とかむちゃくちゃにしても面白ければまだいいんだけどな
つまらないから救いようがない
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/29(火) 13:17:33 ID:fx87Mfpk
つまらないだけならまだしもギャグが寒いのは何とかしてほしい
見てて苦痛すぎる
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/29(火) 13:51:38 ID:q65I4XDR
最近は「イタイ」だけじゃなくて「クサイ」も加わってきてるよな
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/29(火) 14:06:19 ID:u5o+Wuq0
このアニメパンツ見える?
パンツ見えない?
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/29(火) 15:08:20 ID:zpNfhzXh
>>204
原作fanに買わせたいだけなら最低、絵だけは似せるだろ。
それすらもやらなかったのはやっぱ製作者の博打を傍観したスポンサーが馬鹿。
いくら原作fanでも絵もストーリーも声優もまるっきり違うものに金ださないだろ。
普通、そこまですれば別の作品だと思う。
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/29(火) 15:52:34 ID:78bWfYhQ
てかトライネットに何を期待したのかとw
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/29(火) 16:23:40 ID:2qL2e/Z2
>>218
特に問題なくそこそこ面白い原作のノリそのままか、あるいは原作を吹っ飛ばすくらい面白いアニメが出来た
あるいはそつなくまとめたアニメ
というトライネットにとって奇跡の連続のさらに連続の上での綱渡りのような事を期待した


まぁめったに起こらないから奇跡っていうんですけどね
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/29(火) 16:26:59 ID:iOCTQ6XW
原作ファンからすれば、ちゃんと仕事してくれれば、
制作会社などどうでも良いって言うか、知ったこっちゃないって言うか。

ただ、これからは、ゲーム・ラノベ・コミック系のスレで
「トライネットって『つよきす』の黒歴史ウニメ作った所」
という認識で語られていく事になるだろうが。
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/29(火) 17:16:15 ID:78bWfYhQ
トライネットが起こした奇跡はΦなる、メガロ、ラムネの3作だけ
あとはもうどうしようもない糞アニメの宝庫
なので制作がここなら大バクチなのだwww
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/29(火) 17:47:36 ID:+Nb3prV5
ガーゴイルも良かったと思うがね
まあこれに関しては空回りもいいところだ
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/29(火) 18:01:09 ID:6Jp8a6e7
というかね、そこまででそれなりの実績を作ってきて、
おそらく調子に乗って勘違いして暴走した結果がこれだと思うんだよな


224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/29(火) 18:04:35 ID:BpPFBHyY
悪いがトライネットに売れた実績なんてない
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/29(火) 18:07:20 ID:xUo/3PWN
トライネットと聞くと何か怒りがこみ上げてくるが、
元はケイエスエスと聞くとこの出来は素晴らしいと思える俺
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/29(火) 19:34:06 ID:wLbxa5bI
メガロの原作破壊はビッグバンクラスだったけど、これはさすがに…矮小惑星クラス?
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/29(火) 19:35:32 ID:5VK4Fd1j
破壊と言うかそもそも原作に接触すらしていない
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/29(火) 19:59:23 ID:6Jp8a6e7
原作と対峙することから逃げました
と宣言してるからな
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/29(火) 20:41:48 ID:QrWKis5l
こうなったら愛キャッチだけ30分並べてウィリアム・バロウズもびっくりな
サンプリングアニメにしたらいろんな意味で話題作になれるぞ

つよきす・つよきす・つよきす・つよきす……
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/29(火) 20:46:37 ID:zl/hICG7
つ 本ヌレ
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/29(火) 21:00:20 ID:uSviryU4
本スレはまた釣りっぽくなったな
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/29(火) 22:10:42 ID:siwZziMA
お互いスケジュールの都合がいいんだろうな
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/29(火) 22:38:05 ID:JAD/Dpcu
おk、新スレ移行だ

つよきす Cool×Sweet 大根30本目
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1156857787/
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/30(水) 00:09:33 ID:QC7iVOPh
原作や原作ファンを叩いたところで、
このアニメの評価が1ミクロンだって上がる事はなかろうに。
旗から見てて、具体的に褒められるところがないから原作や原作ファンを叩く事で、
相対的に評価を上げようとしてるとしか見えないんだが。
まぁ、それすら「自分の脳内だけで上がったような気がしてる」だけで、
まったく他人に伝わっていないがな。
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/30(水) 02:31:27 ID:bDHtGOPU
何故に原作を隠蔽してるのでありますか体長?
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/30(水) 05:18:50 ID:6RZ3oHoz
おまえら学者みたいだなw
君は何もわかってないよ もっと勉強しなさい
みたいなとことかw

エロゲやりまくればエロゲ学者か。。。
そんな職業ねーかな
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/30(水) 06:08:41 ID:/HsRccdK
学者? ・・・・・・・体長? 俺らは何者だ?
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/30(水) 07:37:08 ID:DImc4L+W
エロゲ学者ってw
俺は助手にすらなれねぇな
つよきす単品なら…それも自信ねえorz

ラノベも駄目だな
コミックも多少キツイ
アニメなんかまだまだ

ところで>>236
お前は何学者?
ラノベ?
コミック?
アニメ?
ゲーム?
それとももっと細分化した分野?
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/30(水) 08:21:26 ID:XqB5AiL8
つよきすアニメ化まだ〜
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/30(水) 08:32:38 ID:yiL1LhqK
というか、アニメ本スレはアンチ原作厨が数人居て気持ち悪くなる。
正直原作を無駄に叩いてると思うんだ。意味も無く。
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/30(水) 09:18:42 ID:2bfwlvWJ
アニメやアニメを楽しんでる奴をあれだけ馬鹿にすれば反発もあるだろ。
糞アニメだから何を言ってもかまわない見たいな態度でさ。
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/30(水) 09:44:56 ID:LlHyI+Ub
数人、原作の話を延々語るウザい奴は居るが、糞と思った物を糞と言うのは悪いのだろうか?
というか、反論すら「馬鹿にしている」と脳内変換する被害者妄想を理由に叩けば反発もあるだろ。
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/30(水) 09:49:27 ID:yiL1LhqK
>>241
いや、そんな発言あったか?脳内?
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/30(水) 10:12:17 ID:8TrqkhHI
俺も原作ファンなのでアニメはまったく別物と考えて見ているな。
キャラだけを見ても
乙女さん・・・凛とした感じがしてこない。
蟹・・・いつでもアップテンポでテンションの低い時がまったく無いキャラとなっている。
エリカ・・・高貴さが感じられずただのイヤミなキャラ。
よっぴー・・・どうしようもないw
紀子・・・なんかよく叫んだりしてみてられない。
フカヒレ・・・原作のキャラが強いのでレベルが低くなるのは見てわかっていたが
思っていた以上にひどくなってる。
土永さん・・・ダンディさが無くただの低俗なインコになってる。

まぁ、まだまだいいたい事があるが・・・
あとトライネットから出るバルドフォースエグゼの方も心配。
声も変わってるし、この作品も好きやから良い物をを作ってほしいと切に願う。
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/30(水) 10:52:04 ID:EdGGV5Vm
>>244
付け加えて、
レオ…へタレさが足りない、真面目すぎる
椰子…なんか協調性ありすぎておかしい
近衛…別人
スバル…出番が無さ過ぎ
浦賀、豆花…別人
って感じだと思う。原作と変わらないのは
声も同じなスバルと館長くらいなんだよな・・。
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/30(水) 11:11:09 ID:6RZ3oHoz
>>238
おれも学者どころじゃないよw
いいだしっぺなのにスマソ

おれはただアニメが好きだからそこまで強いこだわりってあんまない
知識もほとんどないし原作やってすらない

なんかもう板違いとか言われそうなくらい何も知らないからw

とりあえず9話の静香ナイス!
これだけ言っとく
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/30(水) 11:12:13 ID:8TrqkhHI
>>245
あと店長も原作とは変わらない良さが出ていたな。
アニメでスバルの声を聞いて安心してしまった自分がいるwww
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/30(水) 11:16:26 ID:X7zW+mr1
つよきす Cool×Sweet キャラ投票

http://www.37vote.net/anime/1156738014/

館長・店長・スバルで独占しようぜ
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/30(水) 11:24:40 ID:9zKr1inq
つよきすは、内容は全く知らんがキャスティングの上の方を
ちょっと見て、即切った。
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/30(水) 11:25:14 ID:DImc4L+W
>>246
そういうこと言いたいわけじゃないんだがな
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/30(水) 11:31:05 ID:3H2DjpF0
原作やってるかやってないの差だな
原作やってない奴は幸せでよい、なんか常春みたいな感じで
知らないからこそ純粋に楽しめるんだから
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/30(水) 11:31:37 ID:XqB5AiL8
アンチスレに来てナイスとかほざく馬鹿には何言っても無駄だと思うから無視した方がいいよ
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/30(水) 11:45:38 ID:M4iyJHxY
店長は毒が抜けて物足りなかった
テレビだからジャップやファックが使えないのは仕方ないけど人がよすぎる
まぁ別物になってる他のキャラに比べりゃマシだけど
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/30(水) 11:55:17 ID:hF8hV1IF
腰が抜けるほどつまらねー
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/30(水) 12:02:38 ID:YLLR/EQG
アニメのスバルってやる気無いだろ。明らかに声に覇気が無いし。あと最近は実況スレ見ながらウニメ見るとネタとして楽しめるようになってきた。
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/30(水) 12:10:38 ID:pd/7Ag4u
このウニメは蟹ちゃんの魅力でもってるようなもんだぜ
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/30(水) 12:38:45 ID:jSFgromq
あの中じゃマシかもしらんが、劣化してるわ
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/30(水) 14:13:10 ID:6RZ3oHoz
>>250
すまん
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/30(水) 14:15:25 ID:mBEHFNlY
過去の原作クラッシュアニメのスレのログでも漁ってくればいい
エロゲとか関係無いってのが分かるから
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/30(水) 15:29:50 ID:LlHyI+Ub
>>259
それはおとボクスレで言ってあげてくれ。
このアニメの場合は根本的な脚本技術の問題だから…
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/30(水) 15:30:36 ID:Z4FRRUUQ
原作の蟹の愛らしさとウニメを比べんな。天と地ほど違う。
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/30(水) 15:41:18 ID:UNN+zenS
まあ声優の上手さの違いなんだろうが
ウニメのカニはまともに日本語喋れない池沼かただのうるさいガキだ。
金田まひるって表の仕事やってないのかな。
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/30(水) 15:47:49 ID:YVuj2+Hj
やってるけど少ない
たしか”あたしんち”に準レギュラーのみかんの同級生役があったはず
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/30(水) 16:01:07 ID:Z4FRRUUQ
原作で蟹やってた声優さんは神がかってたよ。
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/30(水) 16:06:20 ID:UNN+zenS
つーか「名前で呼ぶなぁ!ダボがぁぁ!!」って
「キンタって言うなぁぁぁ!」と同じノリだし。
ほぼ素と同じ喋り方。
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/30(水) 16:17:43 ID:wzPUM/eT
デストローイ!


ごめん、言いたかっただけ
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/30(水) 16:20:19 ID:VcOcMAth
原作信者もキモイ。
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/30(水) 16:21:38 ID:YVuj2+Hj
釣れますか?
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/30(水) 16:24:53 ID:QC7iVOPh
>>268
ヒント:2学期直前
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/30(水) 16:34:26 ID:VcOcMAth
原作ってネタで笑いとって売れただけだろ。
原画もヘボイし。
元ネタ知らなきゃただ糞ゲー。
要はオタ専用エロゲーだったわけで。
アニメのほうがマシなんじゃね?
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/30(水) 16:38:03 ID:6m3xZtkP
アッチじゃ釣れないからコッチに来たか
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/30(水) 17:48:43 ID:wzPUM/eT
>>270
どこでも寒いギャグしか出せずにまったく笑えず
エロも萌えも中途半端な絵で
元ネタっていやあ無視したはずの原作
要はナナミ専用萌えアニメだったわけで。
コミックのほうがマシなんじゃね?

と釣られてみるw
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/30(水) 17:48:49 ID:WV8n1LxD
このアニメ何がしたいのかわからん
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/30(水) 17:52:09 ID:XqB5AiL8
>>272
お前って優しい奴だな
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/30(水) 17:55:07 ID:YVuj2+Hj
>>272
コミックはうまいアレンジしてたね
あとは追加という制約で大元のストーリーに割り込めなかったゲーム版の欠点をどれだけうまく融合してくれるか
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/30(水) 18:25:56 ID:qdx0Innc
アニメの絵気持ち悪い
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/30(水) 18:57:44 ID:2mVJK1uh
昨日はじめて見たけど、なにこの原作完全意味ナスなアニメ・・・
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/30(水) 19:07:54 ID:BA0HXYMF
アンチスレが19!?スゲーなwwよっぽどお前らの逆鱗に触れたんだなw
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/30(水) 19:15:20 ID:4iEKdzd9
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/30(水) 21:58:13 ID:+yArggTm
オリコン出たよ

2006/9/4付
アルバム
*2,491 **2,491 *1 つよきすCool×Sweetコンプリートセレクション

ついでにドラマCD
*1,118 **1,853 *2 ドラマCD つよきす Various Artists 06/6/23 SOG
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/30(水) 22:07:12 ID:h1KLC+D9
結構売れてんじゃん
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/30(水) 22:49:23 ID:jSFgromq
愛撫目当てだろ
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/31(木) 07:17:33 ID:5qjtfruL
CDの売り上げから予想すると、DVDは大体1500枚程度の売り上げになりそうかな?
3桁も十分に有り得る。
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/31(木) 07:21:01 ID:AQ0g9k+X
きゃらそん、どらまCDはDVDの売上の指標にはならないよ…
シャナでもドラマCD1〜3は1200ぐらいだし、
なのはで4500ぐらい、
見るとしたらOPとEDのCD。

どちらもオリコンランカー9000は行ってる。
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/31(木) 08:52:09 ID:alWX+qpb
トライネット的にはまずオリコンに載らなきゃなw
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/31(木) 09:09:31 ID:GxjPyvbk
>>284
CxSがOP/ED+キャラソンの全ての力合わせてたこと考えたら、かなり微妙なもんだなw
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/31(木) 10:17:55 ID:WDs5o4TM
OPEDをシングルカットしないでサントラに無理やり入れるあたり自信のなさが現れてるよな
あ、ある意味購買層に優しいのか?わざわざバラで買わなくていいしw
いっそキャラ毎にキャラソンシングルでだせば面白い結果がでただろうに
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/31(木) 11:46:13 ID:N5YHPETk
>>287
車一台売るより車を解体してパーツを一つ一つ売った方が儲かるみたいな戦法取った方が良かったんじゃないか?
勿論全く売れないパーツもありますが・・・
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/31(木) 12:20:00 ID:+FRq52Vk
こんな協調性のあるなごみんなんてなごみんじゃねー
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/31(木) 13:11:07 ID:48ylrzgT
>>284
OPもEDもあてにならないよ
いぬかみは両方とも3万枚とか売れたけど
DVDはたった3000枚だし
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/31(木) 13:29:48 ID:ilLz9wJX
このアニメ素奈緒をあらわす言葉がようやく見つかった。
「80年代アニメに出てくるヒロインを引き立てる女友達B」
どうよ。巧くね?
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/31(木) 13:37:06 ID:KQjVUojU
原作未プレイの身としては
普通に原作のキャラデザの方がヘボく見えるのだが
原作厨的にはキャラデザも原作>>>アニメという感じなの?
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/31(木) 13:41:03 ID:tPzWnvQH
>>291
なんとなくわかる気がする。

ところで、
ttp://www.getchu.com/soft.phtml?id=314037
ttp://www.getchu.com/soft.phtml?id=314038
ttp://www.getchu.com/soft.phtml?id=314039
ttp://www.getchu.com/soft.phtml?id=314040
ttp://www.getchu.com/soft.phtml?id=314041
ttp://www.getchu.com/soft.phtml?id=314042

C×SはサントラやOP・EDと抱き合わせなのに、
PS2版は各キャラ毎に出るんだね。(それはそれで、どうかと思うけど)
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/31(木) 13:42:10 ID:ilLz9wJX
それは個人による。
俺的には乙女さん、姫、祈ちゃんは原作。なごみ、よっぴーはトントン。カニ、素奈緒はアニメかな。

8話の次回予告でレオと乙女さんの同居を隠す、原作未プレイ派への演出がなされてたが。
原作好きでつよきすの名前があればそれだけで見ちゃう人でなくてもあのウニメ見てる人いるんだな。
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/31(木) 13:43:21 ID:CUC3mo/8
>>291
サリーちゃんでいうと「よっちゃん」だな
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/31(木) 13:48:21 ID:5JCrG0Gy
愛撫関係だと聞いてOPだけ見たが、サビ以外は微妙でOPアニメは
死んでいたので本編は見る気も起きないな。
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/31(木) 13:48:49 ID:pJbKBcX9
>>292
原作キャラデザの原画みたら分かるがあの人塗りでイメージガラっと変わる人だから
原画とゲームCGが全然イメージが違ってたりする
ビジュアルファンブックのキャラデザのラフスケッチなんてとても良い例だよ
あとPS2版はPC版と原画描いてる人は違うから、念のため

アニメのキャラデザはタイプ違いすぎて比較にならない
でもキャラデザも声優も頑張ってるから全然気にしていない
むしろそいつらの努力を無駄にしてるアニメシナリオライターに激怒している
アンチはキャラデザと声優よりシナリオを叩いてるのが多いのはそのせい
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/31(木) 13:51:57 ID:cBik7MlF
そもそも声優叩くのお門違いなんじゃね?
キャスティングした奴の責任だと思うんだが
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/31(木) 13:52:59 ID:7gvJC7Ii
原作→アニメはだめだけど
アニメ→原作はいけそうな気がする
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/31(木) 13:55:40 ID:pJbKBcX9
>>298
だから声優は叩かないぜ、ここのアンチは
叩いてるのはシナリオとプロデュースした奴だけ
素奈緒と姫の人は特に似せようとしてるのが凄い分かるし
蟹、フカヒレ、よっぴー、くー、土永さんは全く似てないが中の人が悪いわけではなく
選んだ馬鹿プロデュースのせいだし中の人に罪はない
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/31(木) 14:11:35 ID:J6hINV7a
しょせん荒らしまくりのアンチのくせにツマラン誇り持ってる上
それを自分の正しさみたく公言すんのな

半島人?
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/31(木) 14:11:51 ID:dZZLYVzV
責任は責任者が取るべきだからプロデューサーが一番。

それからCDの売上のうち石丸のイベント参加に必須としての200枚。
アニメイトはCDかDVDだけど、ゲストの声優目当てだけならCDを買うだろうからそこで○○○枚。
総売上のうち何百枚かはイベントブーストが占めてる。

I'veが満を持したかどかは分らないが固定ファンの居るI've&詩月。
声優ではトップクラスのCD売上を誇る水樹。
スマッシュヒットもあったりするし、アルバム、シングルを出し続けている中原。
ネギま!やスクランではそれなりに売上実績あります、小林。
ラムズ、クローバーには熱心なファンが少なくないです井上。
この中じゃ一番未知数だけど、日ナレからアイムかアーツビジョンに入ってドル売り路線が約束された、
期待の新人藤田。

これだけかき集めて、その売上数は大失敗だって。

本スレで絶賛してたり、褒めてる人間がC×Sファンの実数を表しているなら尚更少ない。
曲がりなりにもテレビ放送されて、原作よりも触れる人間が多く。
内容も原作を超えてるって言い張ってるんだから万枚か、失敗でも5000は売れないと。
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/31(木) 14:22:54 ID:pJbKBcX9
>>301
ねー、何でこんな所にいるn(ry

大宮とキムシンとシナリオ構成くらいしか叩く所ないよ
原作のキャラを全く生かしてないだけならまだしも
全く勘違いした形でキャラ作ってるんだから原作スタッフが怒るのは当然だな
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/31(木) 14:28:05 ID:7gvJC7Ii
>>303
中途半端だよな
なら最初から原作やっとけって感じ
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/31(木) 14:42:41 ID:9YxvqRO3
>>302
今のCDには見向きもしないが、もしボーナストラックとして
マイティハートとIsolutionのフルverが入ってたら
葛藤しながらレジに持っていたであろう愛撫好きならここにw
つーか俺みたいな原作厨結構いるんじゃマイカ?
本当に売り方下手だなーとしか思えない>>大宮Pとトライネット
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/31(木) 14:44:59 ID:tPzWnvQH
> 本スレで絶賛してたり、褒めてる人間
ああいう連中は関連グッズに金落とさない(本スレで堂々とmp3うpとか言う位だし)
最終回後は0.3秒で忘れて新番に移行
ただ、こういう層もいないと、アニメの人気底上げには繋がらない罠
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/31(木) 15:01:02 ID:dZZLYVzV
PS2キャストのキャラソンCD6枚がジェネオンから出るから、I'veと蜜月なジェネオンからなら本当のテーマソングや。
アレンジバージョンとか出るかな?
なにより売上とアンケート入ってたら送る!PS2サントラって形で希望する!
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/31(木) 15:02:49 ID:JIONsdYf
CDは洒落で毟ったな、発売日前日に流れてたよ
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/31(木) 15:09:07 ID:t91cfn3N
確かに声優さんには罪は無い。だけど、よっぴーの演技は下手だとは言わせてもらう。
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/31(木) 15:58:27 ID:nCVQgfLA
俺は1話の竜宮城が無ければまだ、耐えながらでも見れたかもしれん。
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/31(木) 17:26:54 ID:SxlYTbz8
>>310
一話の姫の登場シーンと竜宮がマシだったらまだマシだったと思う

312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/31(木) 17:31:38 ID:DJRjK4As
それはおまいらが素奈緒を知らんからだ
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/31(木) 17:31:49 ID:EZmrKbwa
登場シーンは別に良くね? 言わせる台詞が最悪なだけで。
竜宮が何を思ったのか竜宮城に変化してたところに、
このアニメのスタッフが考えてる事が透けてみえるというかバカにしてるというか…
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/31(木) 17:41:05 ID:DJRjK4As
いや、素奈緒を完全オリキャラ化してる時点で…
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/31(木) 18:01:46 ID:SxlYTbz8
>>313
いや、あのシーンさ、男のモブキャラだけが目がハート状態だったのが釈然としないのよ
目がハート状態というのも古臭いやり方だし、
あれじゃ男女とも人気が高くて同時に快く思わない、あだ名のごとく姫的なキャラとして性格付けが薄くなり
よくいる「男子に人気のあるわがまま系女性キャラ」でしか無くなった。

316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/31(木) 18:02:18 ID:ckblZt/z
つよきす,アニメしか知らなくて
おまいらがあまりに騒ぐから体験版やってやったよ





お仲間に入れてください
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/31(木) 19:45:03 ID:QeH8bTG1
>>316
フカフィレの世界へようこそ(=゚ω゚)ノ
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/31(木) 19:50:51 ID:ckblZt/z
>>317
ありがとう、ごめん
おまいらの事を正直今まで誤解していた
こんな俺だがこれからも宜しくおねがいします
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/31(木) 20:13:43 ID:XyjgVkm3
ちなみにPC・PS2ともに意味不明なアイキャッチなどは存在しません。
来るも帰るも自由なスレですけど、真贋を見極められる力を身に付けられると良いですね。
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/31(木) 20:23:30 ID:ckblZt/z
お邪魔します

>>319
そうですか、ありがとう
体験版やって原作好きになったよ
真贋を見極められる力を身に付けられるよう頑張ります
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/31(木) 20:28:26 ID:pJbKBcX9
本当にきやがったww

まあアチラは荒れるから今日からここで原作話でも何でも質問してくれ
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/31(木) 20:46:24 ID:GxjPyvbk
ckblZt/zにツンデレを感じたw
やだ、あたいドキドキしてる・・・
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/31(木) 20:48:49 ID:XyjgVkm3
さて、こっちの住人の俺はジェネオンから出る本物のキャストによるCDをコンプ予定だぞ。
ジェネオンさんにはサントラとOP・EDのシングルカット。
別バージョンとかでも良いので、脳内アニメ化に役立つものを出して貰えると嬉しい。

C×Sはもうこりごりさ。
姫の扱いはタカヒロも血の涙を流しそうな小悪党っぷり。
重要行事に関わる生徒会の仕事を適当にやるなんてありえないありえない。
姫のプライドが許さない。
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/31(木) 20:52:30 ID:XyjgVkm3
ID:ckblZt/zさんには、あっちは危険なのでこっちで英気を養って貰いましょう。
とりあえず「いらっしゃい、な(ん)にします?」
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/31(木) 20:53:44 ID:CWu/JRnx
アイドルと同姓同名の一般人(しかもブス)のグッズを買えと言われてもだれも買わんもんな
別物として楽しめって言われても無理があるよ
自分の好きなアイドルと同姓同名のブスの写真集押し付けられて楽しめるヤツなんているんだろうか
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/31(木) 21:03:22 ID:XyjgVkm3
人の趣味嗜好は幅広いから。
俺なんてスカトロなんて絶対にダメだけど、食べちゃう人も居るって言うし。
ノーマルでよかったのに、サンフランシスコンからロリコン強化アニメに……

なんでロリコンキャラを強化して、ロリコンアニメより歴史の浅いハーレムアニメには飽きたでしょ?
って監督は言えたんだろう?
ハーレムゲーじゃないのに、アニメ業界じゃヒロイン候補が複数居る=ハーレム作品扱いなのか?
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/31(木) 21:15:30 ID:N5YHPETk
>>326
上の人たちは、自分が昔から得意だった戦法を使っただけだろ?
まあ、その目論見は、極一部の人に絶大な効果が有ったらしいが・・・
他には効果がなく、状況を把握した上の人は(極一部の人と)保ちつつ軌道修正を行ったが失敗
後手後手になり今に至るが正しいかな?
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/31(木) 21:21:50 ID:CWu/JRnx
>>326
O宮は全部分かってるつもりでそういうこと言ったんだろうけど
本当は何も分かってないどころかそれ以前にハーレムゲームだと勘違いしてたわけで
なんかもー目も当てられないよな
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/31(木) 21:24:41 ID:lZoMNzea
>>328
もはや今更って感じだと思うけどな
大宮が屑以外のなにものでもないのはアニメが始まる前からわかってたことだし
そういや屑宮が作ったほかのアニメって何?
経歴が経歴ならこの業界から抹殺できるんじゃね?
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/31(木) 21:33:56 ID:GxjPyvbk
O宮を語る上ではハピレスは避けて通れない
しかし、それが在った上でも生きていけるのがこの業界ということだろう
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/31(木) 21:34:35 ID:CWu/JRnx
>>329
HAPPY☆LESSON ADVANCE〜ウィッシュ〜
鍵姫物語 永久アリス輪舞曲
がぁ〜でぃあんHearts
こいこい7
サブちゃん
つよきす Cool×Sweet
はっぴぃセブン 〜ざ・テレビまんが〜
Φなる・あぷろーち
吉永さん家のガーゴイル
ラムネ
らいむいろ戦奇譚

ガーゴイルも担当してたのは驚きだ
でも最後に出てた昭和の不良みたいのはCSと通じるものがあるな
あれはひどいと思った
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/31(木) 21:36:42 ID:CWu/JRnx
>>331
W〜ウィッシュ〜で改稿失敗したけど気にしないでくれ
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/31(木) 21:41:15 ID:EZmrKbwa
>>331
ガーゴイル、最終話だけは観てないので判らないが、
もしゴールデンボーイズなら昭和の不良みたいなのも原作通りだ。

…C×Sに流用?
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/31(木) 22:27:20 ID:CWu/JRnx
>>333
O宮的にはむしろそこがツボだったのかも分からんね
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 00:11:47 ID:Mf6bwAJa
そういやソフガレドラマCD2の小ネタCM(姫版)上がってたね。
http://www.softgarage.com/cd/contents/tsuyo_kiss/cd/contents2.html
既出?
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 00:17:12 ID:/UZdYggf
まぁここでそれで盛り上がってもな、という雑感
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 00:39:17 ID:Mf6bwAJa
そうか。じゃ別の小ネタね、
昨日行われた「CEDEC 2006」のカンファレンス
その中で美少女ゲームにスポットを当てた
"PCゲームと恋愛シミュレーションと、そのコンシューマー化について考えてみた"
というITmediaの記事。
参照:http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0608/30/news083.html
その中から一部抜粋してみた。

-中略-
また、アダルトゲームの場合、アニメやコミック、ゲームといった
メディアミックス展開を考えたときの調整役として、
移植会社の占める役割は大きい、と浦野氏。
ゲームを原作とするアニメやコミックが急増しているが、それぞれの商慣習が違うため、
原作側とのトラブルも多いとのこと。
-中略-
「移植ビジネスで重要なのは、原作を大事にしながらも
ユーザーの目線でものを作ること。原作の本数が出ているとか、
数字だけを考えてビジネスを展開すると必ず失敗する。
円満に解決する方法を模索することが大事で、必要なのはコミュニケーション能力」(浦野氏)。

・・・どっかの原作付きアニメに当てはまらない?
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 00:48:06 ID:yf08ofH+
原作に対するリスペクトがゼロな傲慢なやり方じゃ、絶対に失敗するって訳だ
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 00:50:00 ID:akMsd3rS
>>337
それ話題にしようかどうか思ったけど,
あっちの連中エロゲと小説とかを同じレベルで考えると
突っかかってくるから止しておいたんだよね
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 00:59:45 ID:v7bSP95N
あそこまで見た人間をドン引きさせる4コマは無いぞ。今回はヒドすぎる。つよきすですらない。
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 01:15:48 ID:/UZdYggf
>>337
いい話だ・・・
正直、CxSは原作無視商法で失敗した一例となって欲しい、本気で

>>339
向こうそんな状況なのかw
ひでぇな・・・
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 01:20:57 ID:1vmr2TZB
                            アニメ版つよきすを見る前に言っておくッ!
                    おれは今ビデオに録っておいた第10話をほんのちょっぴりだが体験した
                  い…いや…体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが……
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『メインヒロインの一人なはずのエリカが
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        書類にハンコ押すだけで出番が終わった』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    op曲がゲームに負けてるとかよっぴーの声が死んでるだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 01:22:19 ID:qq44d17a
>>341
大半は釣りだと思うが、時々ガチのアニメ至上主義者もいるみたい。
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 01:42:07 ID:Y/QDS0JT
ここでも似た流れがあるな
>>236
>>238
>>246

この流れが酷くなると本スレ
エロゲってのが頭から離れないんだろう
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 01:54:26 ID:c4qG5szf
お前ら本スレを馬鹿にするのに必死だなw
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 01:59:54 ID:akMsd3rS
本スレから出張ですか?ご苦労様
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 02:17:34 ID:Cwid/L1V
本スレってのはマンセースレ、エロゲスレ、PS2スレ
一体どれなんだ
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 02:26:52 ID:/UZdYggf
アニメアンチスレの本スレと言えば、あの魔窟しかないだろ
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 04:41:58 ID:l1zdwIaA
おれにとってはこれは笛と全く同じ

なので原作マンセーしてる奴見ると「あぁまたヴァカが湧いたw」くらいにしか思わん
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 04:54:22 ID:WnyNIQyJ
>>349は鍵厨
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 05:10:11 ID:cYKLd81F
笛は原作準拠やん
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 05:15:48 ID:l1zdwIaA
アニメもつまんなきゃ原作もツマラン
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 05:19:46 ID:PdSbau2K
釣りもいろいろ手段を変えてきてるがあからさまなのは変わらんね
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 06:01:15 ID:l1zdwIaA
アンチスレで釣りなんかする必要があるのかとw
こんなとこまで出張してくる必死さは相変わらずだあね
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 06:03:02 ID:C7mOWBMT
ところで笛って何?
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 06:07:57 ID:l1zdwIaA
>>355
Fateはやっぱり超糞アニメ22
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1154867034/
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 06:17:01 ID:akMsd3rS
出張って何だろう?
いつぞやのアニメも原作も糞とか言う基本的なここの趣旨を理解できなかった人?

Fateとつよきすの原作との違いを理解できてないのも痛いな
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 06:25:03 ID:l1zdwIaA
>>357
趣旨って?俺ルール?
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 06:33:30 ID:C7mOWBMT
>>356
何故笛なのかよくわからんが、ありがとう。
まあ、個人的感想はそれぞれだから良いんだけど、
ここは原作レイプで精神を患ってしまった人たちの隔離病棟だから、本スレで言えばいいと思うよ。
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 06:46:30 ID:l1zdwIaA
同じというのは儲の行動パターン

アニメを叩くと原作儲がすっ飛んできて原作マンセー
ところが彼らの奉ずるそれも全然面白くないので
結局叩き収まらず
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 06:49:03 ID:LnAWoUnV
>>354
自分のこと言ってんの?
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 06:56:50 ID:V8Folghk
>>360
それは君の思考パターンだろ
可笑しな脳みそしてるね
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 07:01:22 ID:WnyNIQyJ
ID:l1zdwIaAはアンチ型月のフリをした実は宣伝にきた月厨。

もしくは大宮。
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 07:36:04 ID:vzZrgczA
              _ 、,.. _
           , -'´     ` ヽ、
          /         ヽ、ヽ、
         /  /  /{,' 、   ヽ,\rヽ
       /   /, / ノ {  {ヽ   {ヽ、 `゙1
       {,{  { | ,{ 从ト, ト、ヽヽ、_ ` ミ}
       !|{  |‐!|-リ、{{ヽ、{r'土ニ,_} |r}|
       ハ ト、 ヾ゙{テj}`` ´'_ヒJソ,´| レ i
        ゞ、,j ',` ̄´ ,     l/ } ',     アンチスレでアニメを叩くのは珍しいことらしいな
        }川 ヽゝ、   `    / / ハ}     うむ、ID:l1zdwIaAの言葉は勉強になるな
        レト{  \  '"-゙` ィ´} /ソ
          !{ j{ヾrミ,l` - '´ l/l /リ
          ヽ{!/ , j    トレ'\
        ,. -‐'´  〈__  /_,〉  `ヽ、
      ,ヘ´ヽ   / } ヽ , -, /      `>-、._
      }  ヽ 〉ヽノ ノ,. '´/ _ __   _,.- / /  !
     /   〉' / ´ ̄ `´二-‐'ニ´/´ { /  ,、/ !
     /  / /      `ニニ'.ッ     !'  }  ハ
    /   {/   、  _ ,.、`ヽ、      !  ヽ ソ,
   /    /   /ー'´{  { `´      }   `ヽ、!

365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 08:07:08 ID:/UZdYggf
なんか面白いのが沸いてるなw
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 08:11:56 ID:LnAWoUnV
でもなんか寝ちゃったみたいだよ
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 08:33:12 ID:v7bSP95N
本スレが過疎化しだしてるから、寂しかったんだよ、きっと。
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 09:16:15 ID:wzEVEb+2
>PCゲームと同じ豪華キャストを起用、PS2版新キャラの「近衛素奈緒」も登場!
>(テレビアニメ版はPCゲームとキャストが異なります)

一応仮にもおなじ系列の商品だすのにこんなこと書かなきゃいけないって、悲しいよな……
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 10:04:21 ID:akMsd3rS
本スレの馬鹿発言
52 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2006/09/01(金) 09:41:55 ID:ne3LGRe4
原作原作とあまりに厨房が煩いから絵柄見たらまるで別物やんけ!

アニメの絵で慣れたらメッチャ違和感・・・
ちょうどストパニのゲーム買ったんだけど、これもアニメと違って違和感・・・

媒体としてはアニメが一番上位概念なんだから後から出るPS2のゲームとかは
アニメ準拠の絵にしてくれ!!
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 10:09:02 ID:76Wn3cw7
こっちに釣り師が来てる間はあっちのスレ見事に過疎ってるな
もう少し考えなよw
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 10:20:25 ID:9ZQTH3/H
もうこれでハッキリしたね、煽る奴は原作やらずに勝手な想像でわめてるだけなんだって
だってアンチアニメは内容を的確に指摘してるのに
アンチ原作は内容どころか的外れな指摘しかしてないから端から幼稚すぎるよね
早く原作知ってて良かった
やっぱり何の偏見もなく作品の知識を持つ事は大事なんですね

つよきっすきっす!
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 10:25:06 ID:9ZQTH3/H
皆さん、おはようございます
ckblZt/zです、まだ体験版しかやってないけどヨロシクお願いします

ここの人は優しい人ばかりなのであっちより心地よいです
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 11:14:10 ID:yQ1D0/cU
ふう。やっと漫画買ったわ。

全セリフ原作キャストで脳内再生しながら読んだよ

最高だった
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 11:46:40 ID:qHTqjclN
アニメを見ずに漫画だけを読むのが正解。
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 11:55:37 ID:9ZQTH3/H
漫画版ってそんなに面白いんですか?
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 12:14:39 ID:vzZrgczA
原作準拠だからね
アニメ等でやさぐれた心を癒してくれる物の一つがコミックスというわけさ
設定?キャラクター?そんなの知りませんというような代物ではないってこと
面白いか否かとはまた別かなとは思う
読み手がどの位置にいるかってのも関係してくるだろうし(ちょっと考え過ぎかな?)

しかしこれだけ突出してアニメと他のギャップがあるってのはメディアミックスとして考えものだよなぁ
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 12:25:48 ID:9ZQTH3/H
>>376
なるほど、それは楽しめそうですね
体験版でかなり気にいったから充分イケそう

別物は別物でもあそこまで別物にしたらそりゃあ怒りますよね
アニメ⇒原作から入った自分でも分かりましたよ
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 12:47:06 ID:hYk75JNu
何この華麗なる自演の流れ
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 12:55:46 ID:rIvtIYPt
>>335
2chネタ(バーボンハウス)でCMしてるのねw
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 13:00:10 ID:qq44d17a
>>375
雑誌までチェックしてる人は案外少ないので、
実はアニメが始まるまではほぼノーマークだった。
アニメ放映開始からちょい後に単行本が出た事と、
原作者のお墨付きをもらった事で、こちらの支持者が増えたって感じ。
>>376の言うとおりで、好みは人によって別れるかもしれんが、
構成・ストーリーは断然こっちの方が上。
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 13:26:20 ID:9ZQTH3/H
試しに今度の休みに買ってきます
製品版もついでに

本スレの人ってなんであんなに卑屈なんですか?
工作員とかいうし、むしろ昨日まであのスレと同じアニメマンセー派だったのに・・・
あっちの住人は狂ってると改めてよく分かりました
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 13:40:51 ID:vS2mD8M/
>>381
スレの中で常識が違うからじゃないかな?
中世時代の魔女狩りなんかは、その時代は合法だったんだから、そんなものだろ?
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 13:48:08 ID:qq44d17a
>>382
「中世」ってのは言い得て妙だが、
魔女狩りの時代は、正しい情報を手に入れようと思っても困難だったが、
(そもそも「正しい情報」という物が存在する事自体、知る事が困難だったし)
こっちは、自分の脳内常識を守る為に、正しい情報を自ら遮断してるという感じ。
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 13:55:18 ID:PdSbau2K
>>382
俺はどっちかってゆーとナチスとか旧日本軍とか北みたいだなと思った
マンセー意見以外、つまり少しでも批判してみたり原作の話が垣間見えただけでも
工作員扱いされるとことか的外れなレッテル張るとこなんかまんまだと思う
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 14:13:15 ID:vS2mD8M/
>>383
そうか当時のキリスト教は、キリストを偶像崇拝させ(今でも続いているが)
異を唱える者を殺していたような気がするが・・・
人を殺してはいけないと唱えた神のために人を殺すみたいな
俺が感じたのはそんな感じ
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 15:08:50 ID:qq44d17a
>>384
さしずめ9ZQTH3/Hは脱北者だね。
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 16:04:09 ID:K4ktegd1
ヒロイン蟹にしてくれ スナオはキモイ
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 16:56:59 ID:yQ1D0/cU
このタボがぁぁぁぁ!!
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 17:57:26 ID:DTKq79zt
アニメの2-Aの生徒で素奈緒の演劇を見た人間がほとんど居ないのに、都合良くモユ声生徒の頑張りで署名集まるし。
結局舞台を出来るように頑張った一番の功労者が友達ってのはな。
素奈緒を信頼してるって言いたいんだろうけど、心配、素奈緒のやり方じゃダメって気が付いてくれてるってだけ。
主人公が本当に口だけで芝居だ舞台だと言ってるだけの自称演劇少女だもの。
どうして共感を得られようか。
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 18:03:35 ID:yeESzXNj
別に共感を得ようとなんて思ってないんじゃないの
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 18:15:21 ID:6daf7T9A
自分はな〜んも努力せんと、周囲の人達が全てよきにはからってくれる所に
憧れるんじゃね?>マンセー厨

それって、原作のテーマとは180度真逆なんだが。
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 19:01:20 ID:C7mOWBMT
アニメはアニメで楽しめと奴らは言うけれど、
いくら原作が好きだからって原作とアニメを分けて考える事くらい1話の時からやっている。
それでもgdgdなこのアニメをどうすりゃ面白く出来たのかって話で原作の事が持ち上がるのであって、
アニメはアニメで楽しむ段階は1話のAパートで終わってしまったんだよ。

…と、本スレで言いたかったが流れが違うのでこっちで吐き出すことにしますた。
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 20:18:14 ID:KiJpF/Q9
たとえアニメの設定で一から作り直すとしてもなー

タカヒロならもっと面白いシナリオ書いたと思うんだよなー…

ATX組なので1話しかみてねーけど…ホントムカつく…シナリオ書いてそれにGO出した馬鹿を張り倒してーよ。
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 20:18:22 ID:DwysYlZI
核弾頭投下

第11話「素奈緒になれなくて・・・」
文化祭での舞台の失敗、さらにレオと乙女の関係を知ってショックの素奈緒は、
学校にも出てこなくなっていた。
素奈緒を心配して、きぬやなごみが声をかけるが、今の素奈緒にはその声も届かない。
「もうお芝居、やめちゃおうかな……」さて、素奈緒が悶々と悩んでいる頃、
エリカはとんでもないイベントを提案していた。
「私、生徒会長を辞めます」かくして、新しい生徒会長を決めるため、
勝ち抜き弁論大会が始まった!

……いや、もうね、何なんだろうね
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 20:38:55 ID:d/oBhwNT
>>394
おもしろそうじゃないか
俺は絶対見ないけど
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 20:41:51 ID:C3ZyKH5r
腐れスタッフどもは姫に恨みでもありますか
徹底的に陵辱されてんな……
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 20:45:06 ID:0VRPRVF3
かりに山場として演劇部設立の危機を描こうとしてるのだとしても
スナオがやるきなくして……ってのは最悪のパターンだよな
DQNぷりに拍車がかかっただけにしか見えない
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 20:49:41 ID:DTKq79zt
きっとタカヒロ氏への嫌がらせだな。
姫の扱いが酷すぎるよ……
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 20:59:04 ID:ma0YpLa3
これまでスタッフは本スレばっか見て、
「自分たちは正しい!」って思い込んでるから暴走してると思ってたが、
逆か? このスレばっか見て、アンチのやつらが嫌がることしてやろうと思ってんのか?
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 20:59:58 ID:aQdoOrfX
このアニメの主人公ってつよきすの素奈緒と名前一緒だけどキャラは正反対ですね
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 21:41:41 ID:aQ4KwFC7
>>394
それ・・・・ホントなのか?
そろそろ存在を認めるのもやめた方がいいんじゃないかと思えてきた。
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 21:48:04 ID:yQ1D0/cU
>>394
姫が自分ら生徒会長を辞めるだと!?

ありえねぇ

存在封印確定しました。
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 21:54:48 ID:Z6hmqxDY
>>401
公式ページのだから本当ですよ(・∀・)ニヤニヤ

最初から(・∀・)ニヤニヤしながら見てる俺は
こんなグダグダなのでも別に構わんが
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 22:12:11 ID:KiJpF/Q9
2話がATXでやってるけど30秒で消した。NHKの方が面白い。アニメじゃなくて。
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 22:16:18 ID:v7bSP95N
上のヤツ見てOHPいったら、とにかく4コマがヒデーヒデー。もう完全に黒歴史化だな。
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 22:20:16 ID:Z6hmqxDY
4コマ漫画も(・∀・)ニヤニヤしながら楽しんでますよ。
公式ページの更新は頑張ってる方じゃないかな?
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 22:29:26 ID:aQ4KwFC7
そういや、4コマ「つよきす」にかけるの諦めたんだな。
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 22:55:36 ID:v7bSP95N
>>406 ホームページじゃなくて、アニメの内容を頑張って欲しかったんだがな。
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 23:17:23 ID:9ZQTH3/H
もう本スレは・・・狂ってる・・・
あんな連中とはもう関わりたくない・・・です

早く製品版買って原作スレで楽しく話したいですね
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 23:22:56 ID:akMsd3rS
まぁまぁ落ち着いて
あっちは工作員タイムに突入したみたいだね・・・
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 23:23:16 ID:d/oBhwNT
今の釣りスレは原作やってない人には好評ってのが釣り針みたいだね
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 23:27:21 ID:HBIFL2u8
きゃんでぃのHPでスナオやなごみんの絵が描かれた箱の写真見て「FDか?!」と思ったら
DVDだった。
オリジナルにするとかいってこれはどういうことだ?プライドないのか?
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 23:28:49 ID:aQ4KwFC7
>>412
FDはFDで画像出てるぞ?
リニューアルされててビビった。
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 23:42:13 ID:ikJ6mmIk
>>412
オリジナルでやるとは言ったが儲を釣らないとは一言も言ってない
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 23:45:39 ID:PdSbau2K
>>414
どうせすぐ中身だけ売られるけどな
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 23:50:56 ID:ikJ6mmIk
トライネット的にはそれでいいのさ
417152:2006/09/01(金) 23:59:28 ID:g7bdXfYL
なんできゃんでぃそふとのホームページはレベルが低いんだろうか?
いまどきにしてはレベルが低すぎる。中学生でも作成できるぞ
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 00:00:56 ID:cz9UjWY0
>>416
だとしたら作り手としてホントダメだよな
自社単体の売り上げと数字が少しでも上がれば
自分とこが作ったもんが即売られようがどうでもいいような戦術でくるんだもんな
原作どころか自分のとこが作ったものに愛着すらないじゃん
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 00:01:58 ID:6bknUeop
>>416
出荷されちゃえば勝ちだもんな
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 00:25:43 ID:1pBqMFJv
>>417
とりあえず、俺を勝手に語るなw
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 00:26:41 ID:h2QjAxH+
ガーゴイルは良かったのになんでこんなことに・・・・

それにしても本スレすごいな。創価かとおもったよ。
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 00:56:58 ID:0HqoJ/CM
>>421
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
工作員はハン板のホロン部にも似てるなwww
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 01:24:08 ID:n+1Veo7C
夏休み終わったのに明日は土曜日だからな。
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 01:30:21 ID:oAIwBZ5a
姫、生徒会長辞めるん?
なんでなん?
あかんて、辞めたら
誰にそそのかされたん?
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 01:42:27 ID:pj5igjuN
工作員がとうとう尻尾を出しました。@本ヌレ

414 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/09/02(土) 01:36:58 ID:PXSVqfBW
メディアとしては見た人が多いメディアが上

テレビアニメ>>>PSゲーム>>18禁ゲーム>>>同人ゲーム

仮にウルトラマンや仮面ライダーに原作があってもテレビにゃかなわない
その証拠に注目されるジャンルだからこそ文句もでるんでしょ?
小説版なんかあまり話題にも上らないし漫画版も然り

415 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で メェル:sage 投稿日:2006/09/02(土) 01:38:13 ID:PXSVqfBW
>>414
激しく同意。
同意し過ぎて禿げてしまった。
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 01:42:48 ID:n+1Veo7C
本当に姫は生徒会長辞めちゃえば面白いのに。
どうせ最後に姫がラスボスだーうわーつよすぎー再選ー
と中途半端に「ちゃんと原作もやってますよー」と言いたいだけの脚本なんだろ。
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 02:01:50 ID:oAIwBZ5a
シットコム形式で作れば主人公とかこだわらなくてもすんだだろうに
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 02:04:22 ID:hHGS1SRf
>>424
まぁおちつけ
いいかい?あれはね僕たちの知ってる姫じゃないんだ
姫だけじゃない
あそこにいるのは館長とスバル以外は偽者なんだ
本物のレオたちは今乙女さんの実家で偽者をどうにかして追い出せないかと作戦を考えているんだ
館長は学校全体をスバルは特に面倒な偽者を監視しているんだ
ホントはレオが残るって言ったんだけどスバルにお前はなんだかんだでテンションに流されるから向いてないって諭されたんだ
みんな一生懸命頑張って自分たちの世界を取り戻そうとしているんだ
だからもう少し見守ろう


(;ω;)モウスコシ・・・モウッ・・スッ・・グスッ・・コ・・・シ・・
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 02:09:25 ID:0HqoJ/CM
あれはオリジナル展開じゃなくて、ウリジナルのほうがまだ納得出来る
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 03:42:38 ID:L023ge+w
本スレ工作員タイムか。

「この…毒虫がっ!」


すんません。言いたかっただk(ry
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 03:50:46 ID:pj5igjuN
本ヌレのテンプレから↓の人気投票が外されたのは、やっぱ意図的なんかね?
ttp://www.37vote.net/anime/1153717376/
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 04:12:55 ID:aIuPi9hY
それテンプレだったっけw
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 04:30:40 ID:pj5igjuN
現行スレでは↓は入ってる。
ttp://www.37vote.net/anime/1156738014/
ぬっちゃけ、↑より>>431の方が正しく現状を表してると思う。
同じ人間が何度も投票してるであろうっていう事を除いても。
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 04:38:34 ID:aIuPi9hY
いや、それ9に貼られただけでテンプレとして認識されてないから
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 04:45:57 ID:pj5igjuN
なるほど納得いった。
普段テンプレが多くて、まとめサイトが立つようなスレばかりに常駐してるから
無条件で>>1-10位まではテンプレのつもりでいたよ。
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 06:40:05 ID:cz9UjWY0
てst
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 13:47:16 ID:xda3OMKb
釣り堀スレ相変らずおもしれーな
本当にアニメ好きなら批判してる奴無視してアニメの内容語ればいいのに原作信者叩きばっかで全く語ってないw
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 13:51:52 ID:+ffNAYjs
すごい糞アニメだが、それなりに売れるんだろうな。
今期の萌えアニメではぶっちぎりで最下位爆走してる
にもかかわらず。
全体でもロリポップの次ぐらい。
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 14:18:18 ID:7dtly+kR
あくまでアニメ版の姫なんだから生徒会長を辞めると言う話になっても別に構わない。
要はどういう話の流れでそうなるかなんだけどこのgdgd具合じゃそれもたかが知れてたり。
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 15:02:26 ID:opUlqL6B
>>438
1万払ってもいいから白猫参謀が描いたDVDの箱だけを販売してくれが本音だろ?
アニメは、金を払ってまで観たいモンじゃなし、逆に払って欲しいと思ってしまうくらい
DVDは、箱についてくる割引券みたいなもの
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 15:06:00 ID:/OziJOYI
つよきすアニメサントラ買ったよ。open聞きたくて買ったが、予想通り
これしか聞くもんなかった。open以外80年代の音源?と思わせる音質
オープニングもクソだったし高い買い物だったぜ!
けど、openは名曲。
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 18:33:15 ID:6NLc5WDX
体験版やった
お前ら怒りすぎじゃね?
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 18:39:18 ID:FHServ+F
馬鹿にはしてるけど怒ってはないよ
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 18:41:07 ID:/As4bF0N
>>442
製品版やる事をオススメする

まあゲームは好き嫌いがはっきり別れるけどな
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 18:42:09 ID:Il+a3vUt
>>442
原作スレじゃ相手にされないからコッチに来たのか?w
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 20:58:22 ID:Guxq57Lg
つまりここは原作信者の巣かw
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 21:04:05 ID:1pBqMFJv
まぁ、ほとんどはそうだろうな
何を今更、という感じ
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 21:05:17 ID:gZQKUwri
つよきす Cool×Sweet 大根30本目
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1156857787/650

650 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2006/09/02(土) 16:34:53 ID:/1IaCMit
あぁ本スレ読み直して合点がいったわ
あの人と勘違いしてるんだな


迷惑なアンチをアンチスレに誘導するのはごく普通のことだろ



本スレ?
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 23:22:36 ID:pj5igjuN
フカヒレのすくつ、工作板のつよきすスレの事じゃろ?
あそこは荒らしにゃ強いが、アニメの話題を出されると荒れるんだが。
(例えそれがC×S叩きネタであっても)
C×S厨は作戦を間違えたとしか言えんな。
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 01:05:16 ID:QE/850iJ
本スレとうとうVIPまで持ち出してきたか
荒らし=原作信者にしようとしてるのがあからさますぎると感じてるのは俺だけか
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 01:16:35 ID:j1qPndPq
>>449
まぁホームで陰口叩いているだけの屑共よりは、
アウェーに乗り込んでいったガッツは評価できるな。
いかんせん、
ガッツ>>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>>知性
だったけどね。

>>450
はっきり言って、アニメマンセー組の方が、まっとうな議論ができなくて火病ってるだけで、
奴らの方が荒らしに見えるんだが。
「トライネットなんだから仕方がない」だとか、もう言い訳は聞き飽きたよ。
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 01:44:06 ID:BQxsqKYH
工作板のつよきすスレときゃんでぃスレに見事に放置されてるアンチいたけどあれアニメスレの奴だったのかw
がんばって煽ってたのに放置されてたから逆に可哀相だった
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 02:08:02 ID:0tGSn6jZ
あっちは魔窟と化したな
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 02:11:41 ID:QE/850iJ
本スレの少なくても二人昨日IDがなんだったかわかるんだが
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 03:31:28 ID:DXKkus/e
>>450
毎度の常套句はこれ↓だな。

675 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2006/09/02(土) 21:20:07 ID:m/cTd7OH
>>671
原作どおりやったとしても、原作厨が正当な評価をするわけが無いんだから
思い切った改変をした事は大英断だし、苦悩は大変な物なのは良く分かる。
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 06:43:23 ID:sDMa+BX9
脚本や演出が悪いのはスケジュールの所為なんじゃねーかな
キチンとチェック入れてる余裕があるようには見えない。
ついでに次の作監が未だに未定になってるし。
俺はトライネットのスケジュール組の悪さが掌握の根源だと考えるね
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 06:46:40 ID:39MMaKPy
それすなわち駄作
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 07:43:11 ID:k4rmkPGm
ヤシガニれ〜
 ヤシガニれ〜
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 09:50:07 ID:ff73FvfK
その常套句に反論できない
事実だから
だからこそ常套句
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 10:08:54 ID:mYRuikJG
>>456
スケジュールがgdgdなのは原作ファンのために
シナリオに無理やり原作ギャグ押し込んでるから

作監が未定なのはぶっちゃけちゃったセピア電力の人を
O宮が怒って切っちゃったから
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 10:48:14 ID:9TFUX5Gx
ええと…
本スレにレスしようと思ったけどあそこはなんだか変な感じなのでここに

録り溜まってたアニメ9話まで一気に見ました
何から突っ込んだらいいものやら…
箇条書きでおおまかにキャラとか
・アイキャッチ要らない(ストーリー進行阻害)
・原作ネタ不自然(アニメの雰囲気と親和性0)
・姉しよキャラ要らない(サービスの裏返しに(;^ω^))
・くーがプーって言ってた@8話くらい(聞き間違い?
・乙女さんは刀キャラじゃないよ@8話?
・蟹、丸くなったな。誰に牙抜かれたんだ?らしくねえぜ
・椰子、お前だけでシリーズ作れそうなのに勿体ないよ
・威厳がないよ姫@全編通して
・殺すからとか無意味に黒化必要ないよ、よっぴー
・クラスのみんな何で素奈緒に協力しようとしたん?理解できん( ´・ω・)…
・フカヒレ、お前はもっとできる子だ(例え声が違うとしても)
・館長、抜刀許可緩くなりました?
・スバル、なんか疲れてない?
・レオ、テンションに身を任せてもいいよ?

収集つかないのでこの辺で
勿体ないと思うこと数万回
勘に触ること星の数
シチュエーションコメディにすればもう少し何とかなったんじゃないかと思う
素奈緒が主人公ということで仕方のないことなのかもしれないけど
周囲のキャラがまるで立ってない
ストレートのめんつゆを何倍もの水で薄めたかのような
欲張りすぎて闇鍋になりましたってな感じで
何とも後味悪いアニメでした
長文スマソ
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 11:05:38 ID:hg0ps0Zz
C×Sって明らかに飴に嫌がらせしてるな。
俺はPS2版やったことないからスナオのことよく知らんのだけど
C×SのせいでスナオがただのDQNにしか見えなくなった。
FDも買う気失せてきたよ。
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 11:21:57 ID:8aMhs7tb
本当の素奈緒はDQNが大嫌いな生真面目な子だよ
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 11:31:29 ID:j1qPndPq
>>462
あんな糞アニメを見ただけで判断してちゃ、本スレの屑共と同じレベルだぞ。
少なくとも、自分で正しい情報を集めてから判断せな。

…考えてみれば、それってメディアリテラシーって奴?
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 15:39:35 ID:Zh3LdtxS
>>462
1番原型トドメてないキャラだからな・・・ゲームの素奈緒はアニメの正反対の性格だし
乙女さんみたいな真面目な性格(乙女さん並の早起き、曲がった事や妥協が大嫌いなど)で
ToHeartでいうなら委員長(関西弁三編み眼鏡の方)そのまんまなキャラ
その委員長がToHeartの志保みたいになった感じで違和感炸裂だった


ゲームの素奈緒の設定
・レオとは中学時代からの同期(対馬ファミリーとは古くからの知り合い)
・仲違いになったきっかけは『素奈緒が不良集団に暴行されたのをレオが助けられなかった』事が直接の原因(レオにとって)
・演劇部は最初から存在(竜鳴館から古くからある伝統的部活)していて素奈緒はそこの部長
・素奈緒は専ら脚本担当だが演技指導も兼ねておりその有り余る努力と実力で演劇部を県大会に導いた凄腕
・家族構成は警官の父と女優の母と自分の三人家族、両親は普通に在宅中
(ゲームの素奈緒は一人っ子・妹のほのかはアニメオリジナルキャラなのでゲームには存在しない)
・大根、寝坊癖、ドジっ子属性はアニメオリジナル設定でありゲームでは一切でてこない

他に色々言いたい事が山ほどあるけどファンディスクで汚名返上したいもんだ
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 15:46:08 ID:FkkQw6lQ
あれだけ変えるんならもう姉しよキャラもレギュラーにしろよと
思った俺は負け組
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 16:10:02 ID:WYNJVtcu
もう放送され天の?
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 16:13:09 ID:kQ/X4dQP
まだだよ
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 16:13:39 ID:z5xlyrja
>>460
トライネットのスケジュールがgdgdなのは今に始まったことじゃない
組むスタジオを変えてもクヲリティが上がらないのはその所為
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 17:02:26 ID:O8f9Jpyr
アニメになって変わった部分は全否定か?
良くなった部分だってたくさんあるだろ
お前ら相当頭悪いな
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 17:07:33 ID:v6sNkXf7
アンチスレにわざわざ言いに来るおまえも相当頭悪いw

>>461
よぉ、俺
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 17:08:38 ID:z5xlyrja
いつもの人だから相手にしちゃダメだよ
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 17:11:58 ID:8aMhs7tb
真剣によくなった部分考えてみたけど一つも思いつかなかった
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 17:21:19 ID:O8f9Jpyr
意外と面白くて困惑してんだろ?
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 17:22:34 ID:VHlA/O8R
>>470
例えば?
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 17:26:54 ID:j1qPndPq
>>474
当初の予想よりはるかにつまらなくて困惑してます。
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 17:36:11 ID:v6sNkXf7
絵がそこそこ崩壊しなかったのは、まぁ良かったところと言えるかもな

しかし、良くなったところは真剣に思い浮かばない
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 17:37:14 ID:O8f9Jpyr
>>475
主人公変えたのとか静香とかほのかとか村田とか椰子とか
てゆうか自分で考えろよ頭割りーな
>>476
トライネットアニメは初めてですか?
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 17:39:11 ID:VHlA/O8R
原作やってないのまるわかりだなw
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 17:39:38 ID:8aMhs7tb
主人公変えたのが一番悪い部分だろw
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 17:52:18 ID:JBiq4N/u
原作やってない人からしたらレオを素奈緒に変えたのは良くなった部分なんじゃない
原作に比べてアニメのレオって魅力ゼロだし
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 17:53:18 ID:O8f9Jpyr
大根素直の何が気に入らない
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 18:02:39 ID:VHlA/O8R
館長主役にしたらよかったんだな
スバルか店長でもいいけど
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 18:02:53 ID:j1qPndPq
>>481
マジレスすっと、その魅力ゼロの男に惚れるような所が更に減点対象。
まぁ、アニメ版で全員、キャラがステロタイプで薄っぺらくなってるんだがな。

>>482
好きなキャラの名前を間違えるような奴が何言ってる…。
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 18:04:22 ID:v6sNkXf7
>>478
とりあえず、それ全部良くなったところとして認識できんw

484の言う通り、全体的になんかキャラが記号化してるんだよな・・・
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 18:24:44 ID:O8f9Jpyr
>>484
ステロタイプってのを詳しく教えてほしい
>>485
記号なのは元からだろ
濃くなってはいるけど
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 18:27:39 ID:TW/mtiKR
>>486
ステロ→ステレオ→印刷の常識的技法→型にはまった
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 18:30:36 ID:z5xlyrja
おまいらがID:O8f9Jpyrみたいのに構うから
そういうアホが付け上がるんだよ
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 18:32:11 ID:dXhqk8g1
>>474
壊れすぎで逆に面白い!(関根さんが好きそうな笑いや楽屋の中も笑い等)とかじゃないから、
意外と面白すぎる出来と言うのは的をえているかも。

作品としては(ストーリーの)出来が悪い
(ヤシガニ等)ネタとしては出来が良すぎる見たいな感じ。
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 18:33:49 ID:TW/mtiKR
>>488
>>486の教えて欲しいは言ってみろだから
教えてみた
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 18:39:59 ID:O8f9Jpyr
>>490
これはマジサンクス
揚げ足取ったつもりだったけど正しいんだな
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 18:47:07 ID:9ese1ZlZ
なんなのコイツ…
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 18:50:33 ID:YdRGupGL
もうここでしか構って貰えない可哀想な子なんでしょ
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 21:10:24 ID:j1qPndPq
本編中で人物描写が不足して見える場合でも、例えばFateやひぐらしだったら、
ストーリーは原作準拠だから、原作をプレイする事で答え合わせができるけど、
これの場合は下手に全面変更してるから、映像になってる分だけで全てを判断せざるを得ない。

おかげで、ただでさえ薄いキャラがますますスカスカに見える。
「改変マンセー」とか言ってる連中はそこまで考えて言っているのだろうか?
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 21:13:50 ID:xeEwME/y
ひぐらしに関しては原作をやっても答合わせにはならんぞ…
あらぬ方向にそれまくってしまって、風呂敷たたんで無いから。
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 21:36:26 ID:yB6qdgZN
>>495
風呂敷を畳むの定義がいまいち不明だが、ひぐらしはSF設定・超展開で解決してるやんw
それに謎投げっぱなしのところなんてわずかしかないし(答えはアレなのが結構あったけど)
あと>>494の言わんとするメディアの違いというか、アニメの尺の制限による描写不足ってのは
Fateもひぐらしも原作準拠だから原作やることでキャラの行動理念が理解できるって意味でしょ
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 22:31:13 ID:e2DyNSXp
「つよきす Cool×Sweet 大根30本目」 で原作を知らなければ面白い、
との意見があるのですが。原作を抜きに考えた場合、どうでしょうか。
面白いと言えるのでしょうか。
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 22:35:22 ID:cDqTA8ld
面白いかどうかはその人の趣向によるからなぁ
取り合えず出来は悪い部類に入る
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 22:35:30 ID:+6O2adW/
個人的見解で良いなら答えよう。

全然面白くない。
確実に一話で切る出来。
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 22:42:55 ID:0tGSn6jZ
ここで聞くのが間違いだと思う
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 22:45:54 ID:j1qPndPq
>>497
そりゃ、人それぞれ…と言いたいが、
アニメサロンの「今期アニメを客観的にランク付け」スレでは、殆どの人間が視聴打ち切った模様。
基本6段階評価なのだが、最高でも3番目、普通は5〜6番目。それでもランク入りしてればマシという扱い。
まぁ、本スレで「面白い」と言ってる人間ですら、DVDなどで、金を払ってまでは見たくないらしいし。
(過去スレでそういう趣旨の発言あり)
ただで見られるなら、とりあえず自分で見てから判断すべし。
そうでないなら、ネットや雑誌などで情報を集めてから、もう一度考えてみても遅くはない。

>>500
本スレの人間は
>ちなみに椰子好きの人は見て置いて損はないんじゃないと個人的には思える。
とか、なごみんスキーが聞いたら憤死する事を平気で言うような連中だから、向こうで聞くのも間違いだと思う。
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 22:50:10 ID:TxV/6PpU
視聴を打ち切ったのはマジっぽいね
リアルの友達の方もほとんど切ったって言ってたし。
原作がいいだけ残念だな
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 22:56:43 ID:e2DyNSXp
ご意見ありがとうございました。
私は原作をプレイしており、アニメ版の設定の変わり様に辟易しておりました。
アニメも二話で見切ってしまいました。
話は進んだ様ですが、相変わらずってところなんでしょうかねえ。
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 22:56:58 ID:O8f9Jpyr
トライネッターじゃなきゃ見ないだろ
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 23:36:36 ID:+mzIE0Br
トライネット作品としては上等の部類に入る。
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 23:36:48 ID:UfnkPKES
オレの場合、アニメ→原作って流れだけど
原作やる前から、普通に寒くて痛いアニメだなと思ってたよ。

原作やってからは、ただでさえ低かったアニメの評価が
さらに低くなったわ
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 23:52:27 ID:TxV/6PpU
>>506
それは原作が面白かったってことだよな?
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 23:59:14 ID:j1qPndPq
>>505
それは試験でいえば、赤点かギリで赤点回避したか程度の差でしかない。
普通のアニヲタは、平均点を下回った時点で切る。
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/04(月) 00:04:01 ID:8XBWE6A0
>>507
原作面白かったよ。

アニメのフカヒレに対する不快感が激増しました
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/04(月) 00:25:00 ID:SxJTYLJT
>>509
「原作を知らなければ楽しめる」という擁護側の常套句は、
裏を返せば「原作を知ったら、とてもじゃないが見れたものじゃない」
という事がご理解頂けましたでしょうか。
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/04(月) 00:32:28 ID:4PbjNAP5
正確には「原作を知らなければ楽しめる(人もいる)」だがな
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/04(月) 00:35:39 ID:ghYVVHjj
>>510>>511
原作を知らなくても楽しめるような代物じゃないだろ?
「まあ、面白いんじゃ、ありませんか?」って感じじゃないかな?(普通の人から見れば)
買ってまでは観たくないけど、何か作業しながら聴いている分にはいい代物。
出来が良くて(または悪くて)再アニメ化して欲しいと聞かれたら?
アニメファンは「いや、別に」って答えそうな物
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/04(月) 00:40:52 ID:4PbjNAP5
ただトライネッターは子供のお遊戯会を見る感覚でトライネットアニメを見てるらしいから
一部が楽しんでるってのは嘘じゃないよ
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/04(月) 00:56:35 ID:BQNOSGQO
トライネッターは永久アリスとかはっぴぃ7にもおもしろさを見いだす
「よかった探し」免許皆伝ぞ。幸福回路が一般人とは違うのだろう。
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/04(月) 00:57:55 ID:4PbjNAP5
>>514
なんかIDすげぇな
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/04(月) 01:07:53 ID:DZBnTx6Q
http://tune.ache-bang.com/~vg/outitem/up/img/10079.jpg
この手抜きはなんですか?
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/04(月) 01:16:32 ID:SxJTYLJT
>>516
作監未定の時点で予想はついてましたが…。
擁護厨の言い訳が今から楽しみです。
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/04(月) 01:18:11 ID:ghYVVHjj
>>517
オシム式サプライズであるに10ぺリカ
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/04(月) 01:32:25 ID:mw/4zoKj
>>516
ちょwwwなにコレwwwwww
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/04(月) 01:34:13 ID:kTCjNo98
おの様子じゃ来週はMUSASHIが見られるかもしれないな
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/04(月) 02:06:16 ID:WwSzVlHQ
>>516
絵がそれ程崩れないのは、まぁ評価してやらんでもない・・・とか思ってたら、その様かwwww

無様
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/04(月) 02:18:01 ID:EhBNxg+f
>>516
アニメで一番ワロタよw
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/04(月) 02:44:45 ID:6j5gfknv
>>516
それは一体何のアニメだ?
どいつもこいつもバランスがでたらめだな
特に紫色のかみした奴
小学生でももっとましなの描ける奴いるぞ
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/04(月) 04:12:55 ID:DZBnTx6Q
ホンスレでは擁護厨が騒いでますが
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/04(月) 04:38:20 ID:WwSzVlHQ
もう俺は疲れたw
本ヌレなんて見る気もしねぇ
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/04(月) 05:02:25 ID:BkqH2SPN
俺、ずっとここが本スレだと思ってたわ
殺伐としてんなあ…こんなもんかなあ、と思ってた
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/04(月) 05:19:43 ID:C9MFUzAJ
あっちは結局原作が何であろうがどう改変されようがエロ萌えアニメであればいいってな感じだからね
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/04(月) 07:34:37 ID:OhiKcf/N
>>514
永久アリスや、はっぴぃ7は見れたが、これは見てられないぞ。
なまじ「普通の学園もの」の体裁をとってるため、ダメさが突き抜けないからつまらない
ネタが、普通につまらない。 (SFやファンタジーならまだ許せる)
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/04(月) 08:16:27 ID:t4dFOAZ+
回を進めるごとに「ヒロイン全員ツンデレ!?」っていうスナオのCM声が悲しくなっていく。
あと期待するものは、あの完全嫌味キャラに崩壊したブロンドが
最終回でデレデレになるくらいかな。
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/04(月) 13:01:46 ID:zN9GAJwY
つまらないんじゃなくて嫌なだけだろお前らは
普通に面白いだろ
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/04(月) 13:19:46 ID:6cmDLnqT
>>530
はいはいクマクマ
普通につまらないですよっと
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/04(月) 13:24:03 ID:Z42ufXLL
こっちが原作をどうアニメ化しても認めないと思ってるヤツは早計だ
個人的にうたわれとかAIR並みにやってくれれば文句言わない
もっともこのアニメはそういう次元じゃなくてセリフ回しからギャグから見ているだけで苦痛なだけだ
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/04(月) 13:28:04 ID:zN9GAJwY
作画を頑張れということですか
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/04(月) 13:34:25 ID:Z42ufXLL
そういう単純にどこをどうするってことじゃなくて
なんだろ、今挙げた二つの作品はスタッフが原作のどこが面白いかちゃんと分かってて作ってるのがよく分かるんだよね
たまに出る「原作に愛が必要」っていうのはそういうことだと思う
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/04(月) 13:44:16 ID:6cmDLnqT
脚本だろう一番の癌は
あるいは構成あたりかもしれんが・・・
作画は普通に見れるし頑張ってる方、声優も同じ
それだけに余計にシナリオの拙さが残念でならない
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/04(月) 13:52:01 ID:zN9GAJwY
それは分かるけど
一応最低限のラインには達してないか?
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/04(月) 13:56:06 ID:6cmDLnqT
>>536
下を見たらきりがない
上は遥か果てしない
どう見ても空気アニメです、本当に(ry

まぁ適当にながら見する分にはちょうどいいと言えなくもない
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/04(月) 13:56:47 ID:Z42ufXLL
それは人それぞれだろ
ってゆーか擁護派は最近どん底と比べたり赤点ギリギリであることを主張するけどそれって意味あるの?
赤点ギリギリだったらつまらないってことじゃないの?
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/04(月) 13:58:17 ID:Z42ufXLL
>>538>>536
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/04(月) 14:23:10 ID:+qdnSykl
>>538
庇護派はもう自分で何言ってるかなんて理解できてないよ
前々からいってること自体無理があったのに頼みの作画まで崩れだして庇護なんてできるわけない
まぁこのアニメを庇護できる神経が俺には既に理解できんのだが
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/04(月) 14:23:10 ID:zN9GAJwY
いや客観的に見てどうなのかなって
原作と比べてる奴が多いからさ
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/04(月) 14:39:49 ID:C9MFUzAJ
その客観的とか言い出す時点でもうだめなんだよ
なんと言っても原作付きアニメだ、比べられるのを嫌がってどうするんだ?
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/04(月) 14:57:42 ID:SxJTYLJT
>>541
人物描写が下手くそだから、登場人物にまったく共感できない時点で、
学園ラブコメとしても終わってる。

具体例を挙げると、

素奈緒−レオ−乙女さん

で三角関係にしてみても、中心のレオが案山子並の存在感だから、
「なんでこんな空気キャラがモテモテなん?」
という疑問しか浮かばない。
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/04(月) 15:03:51 ID:fOnJBfIt
>>541
客観的に観てダメだから原作と比べる羽目になってる気がする。
これはこれで良いっていうなら、わざわざ「原作云々〜」って言う必要なんて無いわけで。
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/04(月) 16:37:25 ID:4U9552Nh
全体的キチンとチェックしながら作ってるようには見えん
脚本も絵コンテも時間がないから初稿でおk。
原画が出揃わないからアフレコはコンテ撮で。
そんな感じ?
今まで作監だけは機能していた様に見えたけど怪しくなってきてる
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/04(月) 16:54:39 ID:Z42ufXLL
>>542
当のO宮は当初はむしろ比べて欲しそうだったな
「原作通りやっては原作に勝てない」
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/04(月) 17:05:39 ID:4U9552Nh
それ言ったの木村じゃなかったっけ?
現状の制作体制じゃ原作準拠でもマトモなモン作れないから逃げとしてそう言ったんじゃないかな
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/04(月) 17:15:34 ID:HSsoUYb8
>>541
ギャグパートが基本的に寒い
数話に一回ぐらい単発的に笑えるシーンはあるけど
笑えないギャグを見せられ続けるのは正直苦痛。
特に「大根」など制作者側が定番化させたいであろうギャグ部分が一番駄目

原作と比較なんてしなくとも駄作は駄作だよ
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/04(月) 17:17:37 ID:Z42ufXLL
>>547
木村だったか・・・すまん
逃げで言ったなら勝ち負けの話はしないと思うんだが・・・
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/04(月) 18:26:05 ID:zN9GAJwY
やっぱトライネッターは異常なのか
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/04(月) 20:38:12 ID:auUjsGtE
動いてればアニメなんですかね?って感想しか持てないよ
原作ネタ色々弄った糞2次創作物だろこれ
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/04(月) 20:43:27 ID:fOnJBfIt
しかし、幼稚だがまあ見れない事もないつよきすは、
アニメもスレも観ている人間が精神異常者に見えてくるとなグラよりはまだマシなのかもしれん。
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/04(月) 20:46:40 ID:kfGHkRuX
トライネット自体は大丈夫じゃね?
作画自体は悪くないし
問題はOでしょ
調子に乗ってラジオやってる場合じゃねぇ〜だろ
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/04(月) 21:15:19 ID:5VPFP3E1
いや、認識が間違ってる
アニメーションの実制作は雲雀
トライネットがやってるのは監督やスタジオの選定と大まかなスケジューリングぐらいだとオモ
殆ど製作に近い
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/04(月) 22:09:19 ID:kfGHkRuX
>554
ますます救いよう ないな
。。。。あれだ 雲雀にお仕事が行って
なんとなく助かるじゃないか! そうそれがいい
やっぱり流石だね 売れないと思ってもグロスのために作る
ふとっぱらだね(必死)
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/04(月) 22:20:43 ID:WwSzVlHQ
O宮の罪はキャスティング
声優自体に罪はないが、替える必要がないものを総替えして、
余計な波風をたてたのはO宮
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/04(月) 22:36:19 ID:q4rksB8V
キャスト変えずに、この中身だったらどう?
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/04(月) 22:39:21 ID:5VPFP3E1
ダメだろ
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/04(月) 22:42:12 ID:9TrxQQOj
そりゃタカヒロも許さねぇよ
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/04(月) 22:56:54 ID:Z42ufXLL
脚本書いてる方は自分で読んでみてイタイと思わなかったのかな
思わなかったなら歴然とした感性の違いを感じざるを得ないな
脚本通りの絵を描いてるスタジオ雲雀の人たちはどんな気持ちで仕事してるんだろ
声優の人たちはどんな気持ちであのセリフをあててるんだろ
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/04(月) 23:07:50 ID:6cmDLnqT
>>560
アニメーター、声優どっちも仕事だと割り切ってるだろ
それがプロってもんだ

ただ、思い入れを持っていたり、楽しんで仕事していたりすると
大抵はにじみ出てくるというか、こっちにも伝わってくるものがあるんだけど・・・

仕事って大半はつまらないものだし
キャリアが長ければ、その辺は慣れてて淡々とこなしてるっしょ
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/04(月) 23:38:01 ID:bmCeCDbg
声優変更無しだとして
キャラの理解がある分声で全体の底上げになって多少は見られる物になったかもしれんが
それは現状でもほぼ変わりないと思う
つまり声優はあまり関係ない
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/04(月) 23:44:15 ID:89/DYfM+
実際タカヒロはどう思ってるんだろうね。
「処女はお姉さまに恋してる」のシナリオ書いた人は、アニメ化の際の
声優変更にいたくご立腹だったが。
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/04(月) 23:47:52 ID:8CSjr4jK
>>562
声優の演技に製作側の方針が変わることは多いよ。
例えばビッグオーのロジャー・スミスは本当は渋くてカッコいいキャラになる予定だったけど
声優の宮本充さんの声がへタレてるからロジャーもへタレキャラにしたとスタッフが言ってたね。
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/04(月) 23:57:10 ID:LtjZ9X+R
声優変更無しなら楽しめるかどうかは置いといて全話見る
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/04(月) 23:59:02 ID:sfIRdw9f
そしてやっぱりトライネットはひでーなって結論に達するw
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/05(火) 01:27:05 ID:1A73xhus
少なくとも声優変更なしなら、もう少し原作ファンを惹き付けれたのは確かだろう
人によれば、今の出来でも擁護に回る人間すら出てきてたかもしれない
これは、キャラデザ、各種設定それぞれにも言える

要は、そっぽを向きすぎたんだよ
原作ファン全員が納得するものを作るのは確かに難しいが、
全員にそっぽを向かれるような仕様にせんでも、と
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/05(火) 02:40:26 ID:05OULzsv
この調子で本当にきちんと終わるのか心配になってきた
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/05(火) 02:43:12 ID:Q4NyFa46
つまらない以外の感想が見つからないアニメも珍しい
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/05(火) 04:05:25 ID:ZajzBMil
まったく別のオリジナル作品の企画を、なぜか途中で変更して、
キャラクターだけ急遽つよきすキャラに置き換えたものの、
急な話だったのであちこちに無理が生じてしまった

…と言われたらつい信じてしまいそうになるよな。
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/05(火) 05:56:43 ID:UvhL7XBv
まっ、飴も鍵くらいの自社作品に対する愛情&責任感&こだわりを持っていればこんなことにはならないと思うが
アニメスタッフはクソタレだけど飴は完全に被害者なわけでもない
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/05(火) 05:59:07 ID:UExd6nGX
誰も飴が被害者だなんて思ってないよ
儲かってんだし
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/05(火) 06:03:23 ID:IrzoH2hq
決定権があるのは親会社のインターハートだから仕方ないさ
インターハート(社長)と飴(タカヒロ)は元々仲が悪いし
今回のアニメ化でとうとうタカヒロもキレて退社して独立したんだろうから

アニメ公式サイトのタカヒロのインタビューなんて心の悲鳴にしか聞こえないし
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/05(火) 06:05:26 ID:q5dIV9hy
離反組が多かろうと、ギフトチームみたいなパターンで元に戻されるオチが待つだけだろうに、
曲芸じみたことやってて、いまさらアニメが成功するはず無いっての。
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/05(火) 06:13:24 ID:IrzoH2hq
どちらかというとシーズウェアみたいにならないか?>タカヒロなき飴

タカヒロが姉しよやつよきすのパロディみたいな新作作るか
全くキャラ雰囲気の違う新作作るかで命運が別れるよな
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/05(火) 06:38:37 ID:UExd6nGX
そもそも飴って既に形骸化してる気が
FDだすから今は一時的にスタッフがいるけど終わったら皆インタハの仕事に戻るって感じ
飴班の仕事はHP更新だけ
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/05(火) 09:02:09 ID:R9+uqo2p
もともと陵辱・痴漢系に特化したメーカーだったからな>>インターハート
ギャグコメディ中心のタカヒロ時代の飴はある意味偶然の産物だったのかもしれぬ。
タカヒロ抜けた後はまた陵辱系の路線に戻るかもな。
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/05(火) 09:27:19 ID:e7kcnH8B
乙女さん当て馬確定かwwワロタwww
姫は生徒会長やめさせられるし
なごみは全くツンツンしてなくて空気だし
クールスイートのスタッフはなんか恨みでもあるんだろうか
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/05(火) 10:52:11 ID:6kZ6uQGe
ヒロイン全員ツンデレって一人しかヒロインいないんだから全員なの当たり前だよな
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/05(火) 11:22:11 ID:Q4NyFa46
メーカー話はちょいウザイな
エロゲ板でやってろや
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/05(火) 14:30:01 ID:k5bu2YHR
姫が会長辞めるとは思えないけど。
どうせ「全部イベントでしたー!」で終わりだろ。
アンチを釣ろうとするのみえみえ。
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/05(火) 15:57:08 ID:Q2F+ooYX
>>581
ゲーム版の姫ならやりかねない(ありえないかど・・・自分から辞めないだろ、聖域崩壊エンドじゃない限りは・・・)
しかし、コレはアニメ版の姫っぽい人だから、なんとも言えない。
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/05(火) 16:19:40 ID:3fwWfwWo

パンストを穿かない椰子なごみは椰子なごみではない。
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/05(火) 16:21:34 ID:3fwWfwWo

パンストを穿かない椰子なごみは椰子なごみではない。
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/05(火) 16:23:00 ID:nshze+aX
┐(´ー`)┌


トモゾウ心の俳句
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/05(火) 16:35:01 ID:Ma0JUgSf
1話だけ見て見なくなったけど、何かの拍子に面白くなったら悔しいので
HDDレコに予約入れっぱなしですが、ここ読んでると悔しくなる要素が
ひとつもないようで安心しました。
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/05(火) 17:17:37 ID:IrzoH2hq
ダークよっぴーシナリオが発動しない限り無理でそ

13話目はダークよっぴーが主役の話でヨロ
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/05(火) 18:17:19 ID:OqKQhQwh
お前らこうなる事最初から分かってただろ
なのになんでまだギャーギャー言ってるの?
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/05(火) 18:21:33 ID:LnLQD8ZZ
なんか乙女さんが最終的にすっごく哀れなキャラになりそうな気がするんですけど。
泣いていいですか?
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/05(火) 18:25:15 ID:xn6KDdzf
>>588
それでも突然確変起こすかもしれないじゃない?
演出と脚本次第で甦らせ様は幾らでもあるじゃない?

と、数話期待してみたけれど、今ではアニメのダメさを肴にここで他の人とクダを撒き合うのが楽しくなったのさ…
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/05(火) 18:46:25 ID:gQ7oK3m/
 
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/05(火) 23:07:54 ID:OqKQhQwh
向こうは話にならん
アホばっか
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/05(火) 23:14:34 ID:7tRshbCN
あそこは愉快な人を見つけてはじゃれあうスレですよ
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/06(水) 00:17:31 ID:890OIBV6
436 名前: 級長 ◆8nVg.um2Ec [sage] 投稿日: 2006/09/06(水) 00:08:34 ID:Z86YMITq
>>426
サブとイチも10年ぐらいまえに昭和のアニメ大集合とかで久々に見て懐かしかった
スーパージェッターソランも確実にシロクロだろうが家のテレビがシロクロだったってだけで
誤解しているアニメも当然あるだろうな〜


スーパージェッターソランwwwwwwwwwww
どっちだろうな
つかスーパージェッターは途中からカラーだ
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/06(水) 00:53:37 ID:LL3GD66F
そんな意味不明のレスコピペされてもな
本人に直接言ったらどうですか
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/06(水) 00:55:09 ID:u2Pc2wY/
>>593
最近は、宿題を忘れた落ちこぼれ小学生の言い訳みたいな擁護を見てニヤニヤしてますよ。
ぶっちゃけ、アヌメ本編よりそっちの方が数段面白いし。
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/06(水) 01:00:01 ID:eSSL4aEd
本スレがあんまりヒドイんで逃げてきた
まだコッチのほうがマシっぽい……

俺もゲームやろうかなぁ……
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/06(水) 01:05:31 ID:2fHp3YcU
>>597
つ体験版
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/06(水) 01:08:59 ID:eSSL4aEd
>>598
いや、放送終わるまではやらんほうがいいかなと思ってたんだが……
体験版って全体の何パーセントぐらいなんかね?
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/06(水) 01:09:20 ID:yrHvol4m
釣り堀スレのヲチスレはここですか?
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/06(水) 01:10:34 ID:u2Pc2wY/
>>598
18歳未満かもしれず。

>>597
18歳以上だったら、迷わずPC版をオススメする。
>>598の言うとおり体験版もあるし。
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/06(水) 01:11:53 ID:xrnEa0Ja
>>597
お前毎日同じこと言ってんじゃねーかw
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/06(水) 01:14:00 ID:eSSL4aEd
年齢は問題ない 社怪人だし
でもよく考えたらスレ違いだな
エロゲ板で聞くよ ノシ
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/06(水) 01:18:25 ID:PAc8HtH/
>>603
別に本スレみたいな感じじゃないから良いんじゃないか?
エロゲはエロゲでアニメは無かった事になっているらしいから。
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/06(水) 01:23:23 ID:0Pn0fBJw
今回のEDに楊豆花のクレジット入れ忘れてたね
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/06(水) 01:24:08 ID:eSSL4aEd
スマン、エロゲ板のスレってここ↓でいいのか?

http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1157392580/

なんか立ったばかりなのか書き込み少なくて質問しづらい……
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/06(水) 01:27:08 ID:0Pn0fBJw
>>599
「製品版の10%くらいが体験版の内容」と初期のスレで言ってたな
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/06(水) 01:28:57 ID:eSSL4aEd
>>607
なるほど、thx

ちょっとやってみるよ ノシ
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/06(水) 01:33:10 ID:ot3zvInJ
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/06(水) 13:04:51 ID:fhYRpDJF
大根スレすごいの来てたんだなー
オレも祭りに参加したかったw
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/06(水) 13:35:31 ID:vu9R/UsS
>>610
一人は起きた模様
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/06(水) 19:09:55 ID:QybMLlJn
>>589
あんな乙女モドキがどうなったって別にいいじゃんw
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/06(水) 19:49:05 ID:0v2RPjxc
乙女ルート9月10日くらいで終わりかい!
一年やるかと思ったのに。他のルートもそう?
つか、全部でいくつあるの
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/06(水) 19:54:21 ID:D4qxJrl/
10コ
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/06(水) 20:04:52 ID:3oyqhAeG
あれを1年ってどれだけ超大作だよw
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/06(水) 20:28:56 ID:0v2RPjxc
10もあるのか。
詳細は?
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/06(水) 20:35:31 ID:PWasY3j/
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/06(水) 21:26:59 ID:D4qxJrl/
各ヒロインENDつ6にBADENDが3つ+TRUEで計10コ
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/07(木) 21:24:40 ID:l2Z+s08z
第12話「改めてよろしくッ!近衛素奈緒です!」

「レオ。私はお前が好きだ!」
突然の乙女の告白に驚くレオ。だが、その言葉を聞いて、ようやく自分の気持ちに気付いた。
「乙女さん……オレは」
一方、素奈緒は、いまだレオへの気持ちに悩み続けていた。
その手には、10年前レオに届けられなかった手紙が……。
素奈緒とレオ、二人の思いはどこへ辿り着くのか?

シナリオ:山田靖智 絵コンテ:木村真一郎
演出:木村真一郎 作監:中野彰子・窪敏・安形佳己
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/07(木) 21:35:56 ID:Xu2AFPY/
素奈緒に対するレオの優しさが見たことないけど
韓国ドラマっぽくていやだ
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/07(木) 21:37:13 ID:rk2LatNu
レオが乙女さんをふるようなことがあったら俺が拳法部員たちの代わりに大宮に制裁してやる
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/07(木) 21:38:01 ID:gpBYbzx3
>>619
これで素直に乙女さんに見た目だけ似てるような人とくっつけば
円満に終わるのに
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/07(木) 21:57:21 ID:L3j7Y93t
木村はまぶらほで主人公が分裂してこれで主人公の取り合いが無くなってメデタシメデタシというオチをした男だ。
このつよきすもどきもどんな終わり方をするかまだまだわからないぜw
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/07(木) 23:09:39 ID:YvCajyR3
あれ、10話かけて積み上げてきた演劇関係は投げっぱなし?w
ラブコメで落とすなら最初からスナオにやっとけよwwwwww
とか無意味に突っ込みたくなるあらすじだな・・・
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/07(木) 23:15:14 ID:S28OYVdp
ハイハイ、名前ネタはNG!
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/07(木) 23:19:50 ID:up9cwozP
投げっぱなしていうか最初から
>「原作通りやっては原作に勝てない」
って開き直ってるような気が・・・
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/07(木) 23:20:29 ID:l2Z+s08z
今までが全て夢オチ⇒そして原作へ

乙女さん『レオ、私がお前が好きだ!』
レオ『・・・ごめん、乙女さん。俺・・・(ダッシュでその場から離れる)』
乙女さん『れ、レオ・・・』
レオ『近衛ー!』
素奈緒『つ、対馬!?なんでアンタがここに・・・』
レオ『俺、やっと気付いたんだ!お前への本当の気持ちが!!』
素奈緒『!?・・・そ、そうなんだ・・・私と同じなんだね・・・』
レオ『近衛素奈緒!俺はお前の事が・・・』
素奈緒『対馬・・・私も貴方の事が・・・』
ジリリリリ・・・!!(目覚まし時計の音)
素奈緒『うわぁ!?・・・あ、あれ・・・?今の、夢?』
素奈緒母『ナオちゃん、朝ごはん出来たわよ〜』
素奈緒『は、はぁ〜い・・・ほのか、何で起こしにきてくれなかったんだろ・・・まったくウチの妹は・・・』
『!?・・・い、妹・・・?・・・ほのかって誰・・・?わたし一人っ子のはずなのに・・・』
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/07(木) 23:22:33 ID:D3z/MLgo
マルチはいいから
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/07(木) 23:28:31 ID:mipzdfsQ
まあラストは「以上 近衛素奈緒主演の舞台 つよきすC&Sでした!」でなきゃなんでもいいよ。
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 00:17:57 ID:FAiLij8P
素奈緒に踏まれたい
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 00:24:59 ID:R5s4jpj4
素奈緒って人、原作にいないんだが
アニメオリジナルなんだな
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 00:26:33 ID:jHe/8C3L
見た目から性格から頭の良さまで違うから別人と言われても仕方がないが
一応PS2版の追加キャラなんだよ
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 00:30:56 ID:R5s4jpj4
あっPS2ね
ってそんなに違ったら本気で別人だろ
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 00:33:36 ID:jQHg5qw8
>>633
名前と髪の色と髪型と性別だけ同じだからw
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 00:39:39 ID:IuzyjD86
まあゲームの素奈緒は委員長キャラだな
成績は毎回学年20位とる努力家エリートでクラスや部活まとめるリーダー的存在
演劇部(ゲームでは竜鳴館古来から存在する伝統的部活)の部長で脚本担当(演劇はしないが指導はする)
対馬レオとは中学から同じ学校の同期
家族構成は父と母の三人で一人っ子(ほのかはアニメオリジナルキャラなのでゲームには存在しない)

もうこの軽い説明だけでアニメとは別人なわけだが
ちなみにゲームは大根もアイキャッチもエロ衣裳も存在しない
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 01:14:28 ID:Ysrty16y
>>629
(だったら)良くも悪くも蒲田行進曲のテーマ曲が流れそう・・・
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 01:32:43 ID:nLEymUUi
素奈緒ルートのストーリーにしても素奈緒本人のキャラクターにしても
プレイしないのはもったいないのでPS2版を買うか、しばらく我慢してみにきす買うかしてプレイするべし
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 01:41:24 ID:OWYBr7iM
PCやったこと無いんでわからんがPS2はPCよりボリューム少ないよね?
いくら素直が追加されたからって先生ルート消してよっぴーるーとも大幅に減らしてるし
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 01:54:36 ID:IuzyjD86
ボリューム不足はあまり感じなかったかな

よっぴールートと祈ちゃんルートのシナリオの一部はちゃんと他のヒロインルートで流用されてたし
エロの代わりにデートイベントや告白&キスイベントが増えたり
新規CG追加(スバル決闘CGやスバル訣別CGなど)が割とあったから良かった
あとはくーとのキスCGや蟹ルートの幼なじみ写真CGとか結構良かったぞ
なごみのエヘヘ♪にも専用の一枚絵CG追加されたし
聖域の崩壊も救済できる選択肢でたしね(PS2版よっぴーエンドの布石)

まあPS2版は買って損は無いかな、初回限定版のドラマCDも面白かったし
素奈緒はメインヒロインと言っても過言ではない名ヒロインだし大丈夫だ
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 02:23:39 ID:4QK3UXTR
静香含めたA組生徒の好意をこれでもかって程台無しにしておいて、
自分は悲劇のヒロイン気取りだなんて、どれだけDQNなんだよアヌメ素奈緒。
ぶっちゃけ、種とかに出た方がしっくりきそうな性格だな。

つか、「これで良し」と思える脚本家の人間性を疑うよ。
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 02:25:21 ID:6jPK5EvD
PS2版は、俺は満足したが、あまり気乗りしない人には薦めれないかなぁ
しかし素奈緒シナリオは1度は見て欲しいので、FDは超薦める
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 02:37:25 ID:Ysrty16y
>>640
皮を被った偽者って言う位な感じだな、一部の世間にコレがつよきすだ。
っと思われるのは、いたたまれなくなる感じ。
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 03:57:26 ID:Ysrty16y
本スレのアレは何なんですか?
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 04:04:46 ID:IuzyjD86
アニメ擁護派(過激派)がVIPスレ住人に突撃依頼したらしい
でもVIPスレ住人が賢い住人だったから被害は少ない
アニメ過激派に比べたら全然カワイイカキコばかりだし

つまりアニメ擁護派(過激派)がより異質な存在というのが余計明るみに出ちまったわけだが
墓穴を掘ったってまさにこの事だな
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 04:13:21 ID:4QK3UXTR
>>644
逆に言うと、荒らし目的で煽ってたんじゃなくて、
ガチで「アニメマンセー、原作糞」って言い張ってたとも言えるな。
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 04:30:20 ID:Ysrty16y
>>645
暫くは行かないほうがいいのかな?
確かに甘党(アニメ)の人に辛いもの(ゲーム)勧めるのはいけなかったと思う。
しかし、面白半分で依頼した可能性は無いのですか?(良くも悪くもつよきすに愛が無かったという事で)
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 04:37:12 ID:fuqDTmKv
ないな
断言できる
前のスレでも過激派が理屈でコテンパンにされた時同じことになったから
前回はもっとあからさまだったが
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 04:42:01 ID:6jPK5EvD
なんか興味そそられたので久々に覗いてきた
ここ数百レスは、思ったよりバランスの取れたいい進行だったんだな

VIP突撃は、正直本当にただ面白半分に突撃しにきてるだけだから、さほど気にしなくていいんじゃまいか
以前、つよきす音読スレとか立ってたときもあるから、原作知ってる人も結構いると思うしな
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 04:43:28 ID:6jPK5EvD
あぁ、突撃依頼した奴は別な
そいつはただの阿呆だ
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 04:44:54 ID:Ysrty16y
>>647
ありがとうございます。
何が気に食わなかったのだろう?
原作と比較した事でしょうか?
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 04:49:40 ID:fuqDTmKv
単にもうあのスレを早く埋めてリセットしてやり直したいってとこじゃないかな
気に食わないのはいろいろあるだろうが全部アニメをよく言う人がほとんどいないことに集約されるだろうな
あとは仲間だと思ってたアニメ派からも嫌われていることか
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 04:59:17 ID:Ysrty16y
>>651
そんな事しても作品が良くなるわけじゃないのに・・・
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 05:13:01 ID:6jPK5EvD
なにアレ、しょーもなw
自分で『改めてよろしくッ!アニメ過激派です!』って言ってるようなものじゃないか
繰り返させたら、その内VIPでも相手にされなくなる予感
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 05:41:27 ID:Ysrty16y
>>653
このかちゃん!俺の大根を舐めてーーーー!
とか書き込めはこんな事には成らなかったのになとか言いたいのでは?
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 06:07:28 ID:ar1q3RXe
ま、どうでもいいよ。あのスレに流されて困るログがあるわけでもないし
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 09:03:26 ID:6jPK5EvD
なんかとってつけたような印象操作組が今度は沸いてるなw
VIP突撃がくる前の流れは、どちらかと言えば原作派好みの流れだったろうに
原作派の流れを原作派が潰したってか?めでてーなぁ

あー、黒い
やっぱりまた当分本スレ覗かんとこ
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 09:35:00 ID:NBnYe5Dp
>>656
日本語でおk
どれを指して言っているのかさっぱり判らんが、
本スレにはトライネッター、釣りキチ、原作派だけど池沼がそれぞれ1匹づつ常駐しています。

それにしてもこんな平穏に終わった夜はアニメ始まってから初めてじゃね?
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 10:24:12 ID:Rad5hzXc
>>657
日本語でおk
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 11:26:47 ID:7tt5fLiC
つまりほのかはオレの物って事だな
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 12:16:25 ID:Plqo+Z7i
素奈緒の妹ならあげる
吼太の妹ならあげない
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 12:32:44 ID:fuqDTmKv
本スレのあの流れ、なんだありゃ
もはや支離滅裂すぎなんだが
とにかく原作派は消えろって主旨だけは分かるが
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 12:55:38 ID:nLEymUUi
この時間帯のカキコは殆ど釣りやネタでほんとのアニメ派はいないと踏んでるんだが
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 13:49:45 ID:wgMXcx4B
つよきすcool×sweetの乙女さんの歌が相川七瀬の物真似声にしか聞こえません。
乙女さんじゃなければ聴けるけど・・・こんなの俺の乙女さんじゃない。
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 13:59:13 ID:nLEymUUi
というか、乙女さんなら演歌だと思うんだ個人的に
665地方妖怪:2006/09/08(金) 14:24:24 ID:66pqwl4X
消防署の方から来たぜ!
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 14:25:57 ID:Rad5hzXc
つよきすの鉄乙女さんと同姓同名なだけで全くの別ものだぜ
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 14:30:09 ID:IuzyjD86
なーに、キャラソンCDが今度出るみたいだからソレに期待さね
アーティストも原作のキャストだから原作ファンなら絶対買おうなっ!

乙女さんには是非Mighty Heartのフルバージョンを歌っていただきたい
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 15:01:38 ID:SHbM9ckm
公式のブロンドさん、マウス合わせたときのデレ顔がイイ!

あれで中身が姫だったらなぁ・・・
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 15:06:47 ID:Ysrty16y
>>667
(原作で)お風呂場で歌っている、あの歌が入っているなら買っている。
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 15:23:01 ID:NBnYe5Dp
>>667
ホビじゃあるまいし、そんなもん出さなきゃいいのに…
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 16:17:59 ID:W8uiEZWR
PCとPSのストーリーがほぼ一緒と他のスレでみたのだが
本当なのか?新キャラも追加されたし家庭用で18禁
じゃあないしリメイクかなにか知らないが、全く同じって
ことはないと思うのだが‥
だとしたら買うかどうか検討しなくては。
スレ違いならスマソ。
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 16:21:02 ID:9eaRBOZB
つよきすの小説はじめ
関連商品の売上が以外といいから出すんじゃない?
>>原作版キャラソン
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 16:22:11 ID:4QK3UXTR
>>671
PC版とPS2版の違いが東京−大阪間くらいだとすると、
PC版とアニメ版の違いは二次元−四次元くらいかな。
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 16:27:56 ID:7tt5fLiC
いくらなんでも言いすぎ
それじゃ参考にならないだろw
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 16:30:26 ID:IuzyjD86
>>671
>>639を参照にしてくれ
あとはググれば大体分かるはずだから
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 16:32:55 ID:9eaRBOZB
>>PC版買えるなら先にPC版楽しんで
12月頃出る「みにきす」を待つのもいいかと。
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 16:56:25 ID:W8uiEZWR
みにきすとは?
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 16:58:03 ID:7tt5fLiC
fd
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 17:01:59 ID:W8uiEZWR
ん、639は参照しググってもみたが‥
さすがにPCのような過激?なシーンはないか。
ま、当然だけど。
>>677もググれ。
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 17:03:29 ID:kVjjbtL2
素奈緒のHシナリオ追加
ヒャホーw
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 17:03:59 ID:iGVT77Uy
>>671は他作品のCS版はやったことはあるか?
つよきすも大体同じ改変度合いだと思うが
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 18:50:27 ID:Kem1XfJn
つよきす Cool×Sweet 大根32本目
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1157708492/
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 21:07:00 ID:W8uiEZWR
>>681
いや、PCゲーでは、つよきすが初めて。
CS版とは?
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 21:10:11 ID:NBnYe5Dp
>>683
CSとはコンシューマ、ゲームの話だから要するにPS2などのゲーム機版の事になるな。
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 21:12:34 ID:iGVT77Uy
cs=コンシューマー
つよきすで言うならPS2版
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 22:56:10 ID:W8uiEZWR
なるほど。参考にして検討してみる。
サンクス。
687名無しでいいとも!:2006/09/08(金) 23:52:01 ID:lNjHeWNG
つよきすのアニメは声優で萎えた・・・
PS2の方はそのままの声優なのにアニメになって変えるのは納得いかん。
猪口さんPS2版の素奈緒だけど、猪口さんはネギま!とかの普通のアニメの声優してたじゃん?
アニメの方も猪口さんでいいと思う・・・
猪口さんはエロゲ声優じゃないじゃん・・・
長文失礼
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 23:57:20 ID:4QK3UXTR
>>687
木村あやかでググれ。
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 23:57:34 ID:IuzyjD86
いや・・・猪口さんはエロゲ声優でもある
有名声優はエロアニメ&エロゲ声優出身だったりする
矢島晶子や川上とも子とか・・・
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 00:02:18 ID:Ysrty16y
>>689
例外はスタチャ声優や10代前半の頃からやっている声優ぐらいじゃないか?
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 00:09:31 ID:SqIEn8OP
エロゲに出てるのとエロゲ出身は違う希ガス
692名無しでいいとも!:2006/09/09(土) 00:10:05 ID:4vclQcf1
>>688
ググッたお
木村あやかがおれと誕生日同じな件について(何

>>689
まじかorz
ハツメテ知った・・・
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 00:14:38 ID:StnAcInO
>>692
偏見はしょうがないよ・・・
性欲関係を商売にしている職業は(世間じゃ)下にみられるから
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 00:15:14 ID:Z9w5JT8e
まぁ、みにきすで声優変更の心配は皆無?だからよかったじゃないの。

余談だけど、PS2版東鳩2声優発表時、こりゃ18禁移植は確実だと思ったのは俺だけではないはずだ。

695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 00:17:09 ID:SqIEn8OP
そもそも飴はアニメ制作に関わってないんだから声優変わるわけねーって
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 00:18:08 ID:dKJVE4DU
あれだけ「演劇大好きなんですっ!」と力説してた割に、
結局口先だけだったってのがなぁ。
ひょっとして「恋愛>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>それ以外の全て」
とかいう狂信的恋愛至上主義?

「人と人との繋がりの大切さ」って原作のテーマの一つだと思うんだけど、
脚本家はこれっぽっちもそんな事気にしてないってのが見え見え。
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 00:19:51 ID:4ykgFuc6
基本的に賢プロに所属してる奴は有名な声優でもエロゲーの仕事してるね。
全部ラオウとしずかちゃんの方針だと思えると笑える。
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 00:24:38 ID:StnAcInO
>>687
最近は声優の仕事も表舞台に上がり始めているけど、
売り上げの方は小さくなってきてるから、数をこなしていないと生けないんじゃないか?
気持ちとしては、サービス精神だと思いたいが。
699名無しでいいとも!:2006/09/09(土) 00:41:22 ID:4vclQcf1
エ ロ ゲ ー 界 に 萎 え ま す た !

そういうシステムだったのかorz

クソ〜やっぱ高校生のうちからエロゲーやるもんじゃねぇなw(ぁ

いろいろ勉強になったお(`・ω・´)ゝビシッ
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 00:41:23 ID:PcAyHpvV
猪口女史は持病があるらしく、長期の作品に出辛いらしい(毎週の決まった時間のアフレコが守れない可能性があるため)
だからあっちの仕事は結構重要なのかも?とも思う
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 00:44:16 ID:E4K+s4rP
公式ページは更新頑張ってるな。cdのイベントのページがおかしいが。
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 00:58:38 ID:ImVL/WY3
>>694
余談だが、つよきす原作声優は全員表名持ってるんで、アニメ化しても同じじゃね?とか楽観してた俺がいるよ
PS2版で声優が変わらなかった時には、正直本気でそう思った
大宮め・・・
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 01:04:55 ID:v83vFUAv
>>697
なんか事務所的に「ここエロゲー仕事受付けてねぇよな(所属タレント1人も出てない)」
と思わせるのはアイムとラムズくらいかな(アイドル専だから?
他んとこ結構びっくりするぐらい出てる
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 01:10:06 ID:VsR5+Q29
>>703
青二もなさそう
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 01:15:11 ID:SqIEn8OP
ラムズはダメーポに出てんじゃね?
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 01:16:44 ID:StnAcInO
>>704
スタチャは(有名どころがエロゲーに出ている話は)少なくないのか?
有名どころのエロゲーをアニメ化して、専属の声優を出しているみたいな感じだが?
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 01:36:04 ID:WqG7db2j
>>704
冬馬由美や中山さらが居るべ。
思えば大野まりなも青二に居たんだよな、確か…
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 01:39:25 ID:L8eS1clo
青二は仕事なくて出て行った声優がエロゲに出るイメージがあるな
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 02:55:52 ID:StnAcInO
久しぶりに見ようと思って観てみたが、やっぱり観れたモンじゃない!
正直固定観念の塊のアニメ観ている感が有った・・・
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 03:00:20 ID:sFXzY6va
>>709
ベタな展開が嫌いなのか?
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 03:07:49 ID:dKJVE4DU
>>710
ベタっていうより陳腐というか、
CSで昔の学園ドラマを見た時に
「アチャ〜(ノ∀`)」と思うような感じ。
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 03:10:13 ID:StnAcInO
>>709
別にそう言う訳じゃないが、(むしろ好きな方)
何だろう、真剣にやっているオーラが無い言うか、覇気を感じない(感覚の問題だけど)

原作の雰囲気が好きな所も弊害しているかも知れないが・・・
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 03:21:18 ID:StnAcInO
感覚的には、(アニメの方が)ただのキャッチボールをTVで見せられている感覚
(原作のほうが)遊びなんだけどプロが真剣に草野球の試合をやっている感じ
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 03:28:14 ID:sFXzY6va
>>713
アニメの方のキャラがロボットみたいってことか?
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 03:28:48 ID:StnAcInO
マジでこのアニメの面白い所を教えてくれないか?
スバルやヘイゾーのセルフパロ以外で
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 03:32:11 ID:StnAcInO
>>714
表現の仕方は一番近い、らしく見せようって感じ方だから
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 03:49:25 ID:wEKDvrwb
ここで流れを無視して

烏賊島での素奈緒はちょっとおバカさんで可愛いな
と現在プレイしながら思ってる最中
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 03:51:15 ID:ImVL/WY3
>>713
なんとなくわかるなぁ
なんかキャラの行動が、原作よりスッキリとわかりやすくさせられ過ぎてるというか
また、単純な王道モノでも、ちょっと一捻り加えるのがいいスパイスになるのに、
王道を王道のまま、生で食わされてるんで、なんか陳腐さを感じられずにいられない
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 04:19:52 ID:dKJVE4DU
やっぱりアニメも脚本が命だな
…と今週のウィッチブレイドを見てオモタ。

伏線の張り方、エピソードの積み重ね方、キャラの心情の変化…
C×Sはそれら全てがおざなりで場当たり的。
だから、各部分がちぐはぐで、結果ギャグもストーリーもお寒くなってしまう。
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 08:03:34 ID:RV8GL86U
ギャグに関してはキムシンの演出が寒すぎるのが問題。脚本以前だよ
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 08:46:28 ID:QgD4NE3P
ようするにO宮が「ツンデレ」の魅力を分かってないのが全部悪いと思う。
「仲の悪い男女が最終回でくっつきゃ何やってもいいんだろ?」くらいの認識で。
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 09:03:01 ID:NAGcxD4c
だがO宮は原作を越えたと思ってるんじゃね?
ガーゴイルの時、名場面を三つ挙げろと言われて全て原作に無いシーンを挙げた男だぜ?
ツンデレを完全に理解して低俗なエロゲを面白くしてやったぜと驕ってそうだ。
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 09:21:29 ID:WqG7db2j
そういや、ツンデレが売りだったこのアニメもついぞその単語を聞かれることが無くなりましたな
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 10:46:55 ID:RPPnNMeD
一昨日体験版やったあと即PC版購入。原作を知るきっかけになったことだけは
この駄ニメに感謝したいw
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 13:02:44 ID:89fKJfYA
>「仲の悪い男女が最終回でくっつきゃ何やってもいいんだろ?」
そもそも仲が悪い男女すらまともに書けていないんだよなぁ・・・
アニメ版の致命的な失敗は序盤におけるレオと素奈緒の絡みが
極端に少なかった事でしょう。
今の流れを見るとホント序盤のアレは何だったろう?って言わざる得ない
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 14:48:39 ID:e8IkxIZj
4コマの姫なんじゃありゃ・・・・
(−3−)みたいな顔を・・・姫が・・・嘘だ
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 14:57:49 ID:KkzU2HH4
>>726

( Д ) ゜ ゜
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 16:47:52 ID:dKJVE4DU
>>720
>>719ではああ書いたものの、寒いのは脚本と演出の相乗効果だとオモ。
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 17:06:11 ID:3X8AMPQb
大宮、木村、山田の最も重要な三人がツンデレもつよきすの魅力も全く理解してなかったし、理解する気も無かったが今の惨状だろう。

此処に来ては、ツンツンしてデレデレすらなくてウジウジしてウジウジだし。
終盤、鬱とか重い展開にするのは木村、山田の超定番。
大宮は自分と可愛い女性声優が大好きだから、きっとこれでも大満足してるぞ。
売上が悪くなっても他人の責任だしな。
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 19:38:12 ID:82IPVhqM
軽いエロギャグをやりたいのが木村、シリアスが山田って感じじゃね?
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 21:07:28 ID:Gabeuj//
キムシンのやり方は原作サイドには合わないから拒絶されて
修羅場やダークよっぴー出てない時点でシリアスもクソもないしシラけてしまう

原作の意向を全く汲まないとこういうしっぺ返しが待ってるんだけどな
原作ファンだけでなく原作者にまで見放されてる時点でもうこのアニメはダメでしょ
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 21:28:14 ID:sqnVR4FQ
作品の質に合ったスタッフを揃えられなかったO宮のPとしての能力も言わずもかな
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 21:56:41 ID:spTR9s4E
キムシンは、まほらばだと暴走しなかったのに
後、スタッフは実はつよきすを貶めるためにアニメ作ってるんじゃ
そう考えると合点が行く
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 21:58:38 ID:a0ZL6PGF
大宮にとってアニメなんて若い女性声優と
イチャイチャするための方便でしかないから
作品の出来とかファンからの評価とかどうでもいいんだろ
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 00:45:06 ID:KmuWU94D
>>730
だがシリアスでは監督初作のシュガーがあるし、同じようにやればここまでおかしな物にはなってなかった感じはする。
まあ、それでも監督の作風とはさっぱり合ってないのは確か。
別物にするならいっそのことナベシン(全部カタカナの方)のが良い味出したかもしれん。
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 00:47:34 ID:npRko3oY
アフロ乙女さん
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 00:50:09 ID:KhWV5a8K
>>736
個人的には、イガグリ辺りがアフロになってくれると面白そうだが、
アフロ乙女さんを想像して少し笑えたGJ!
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 01:03:06 ID:A22wO8CH
《アフロ素奈緒》

合言葉はアフロと素奈緒
アフロ(アフロ) 素奈緒(素奈緒) 3、2、1ファイヤ−!

アフロ素奈緒 アフロ素奈緒はアフロ
アフロ素奈緒 アフロ素奈緒はアフロ

乱暴引っ張るな 気安く指でつまむな!
それ以上近づくな いたずらするな 触るな!
Chiri Chiri Jori Jori Babe
Bosa Bosa (Kushya Kushya) Mojya Mojya
厳しい闘いだが とにかく腹ごしらえ

ピュア−宇宙の生命 素奈緒すぎてヘソ曲がり
敵は金髪でポニーテール
シュア−な地球のスウィング 鋭過ぎて目が廻り
頭ワガママ エスカレ−ト 3、2、1ファイヤ−!

アフロ素奈緒 アフロ素奈緒はアフロ
アフロ素奈緒 アフロ素奈緒はアフロ
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 01:22:53 ID:wzRh9+Vi
ゲームなんか売れてもたかが3〜5万本
TVアニメの視聴者はその数倍からいる
(だからアニメの方がメディアとして優れてる)

というアニメ擁護派の理屈って、どう考えても詭弁だよなぁ。
まぁそれをさしおいても、本スレのアレはナニだが。
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 01:30:35 ID:F7/cpIQ6
>>735
そういや練馬大根でスタジオ雲雀とやってるんだよな
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 01:39:15 ID:w5GuXfCt
これっていつ終わってくれるの?
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 01:42:22 ID:F7/cpIQ6
来週で打ち切り
最終回だけDVD収録
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 02:37:51 ID:wzRh9+Vi
>>742
それなんてガラスの艦隊?
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 02:45:29 ID:FGxk9cts
しかしまあ、本スレの住人はよく原作をクソと言えるな。ある意味感心するわ
というかさ、タカヒロはホントに構成協力してるのか?
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 02:55:47 ID:FNERyJ6P
だから設定資料渡して大宮とお茶しただけだって
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 02:57:26 ID:A4ZbFt8z
>>744
本人は新会社設立しているから、多分名前だけじゃないかな?
良くてキャラ資料を作製しただけとか?(根拠はありません)
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 03:00:14 ID:wzRh9+Vi
まぁ本当に口出させてもらえたんなら、こんな大惨事にはならない訳で。
飴を辞める羽目にもならなかった訳で。
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 03:02:29 ID:FGxk9cts
ふむ、情報どうも
なんにせよ来週の結末もたいした物にはならなそうだ
最後の最後に実は全部お芝居でした、なんてオチじゃない限り受け入れられそうにない
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 03:27:07 ID:A4ZbFt8z
>>748
それなんて蒲田行進曲?
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 07:37:52 ID:RnNGTj47
キャラデザはどう見てもアニメの圧勝だぜ?
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 07:47:24 ID:1cQE1QDU
はいはい、蟹蟹
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 08:06:39 ID:3kDW3FHQ
ひさしぶりに、いくつかのブログを巡回して、これを褒めているサイトを見つけた。

う〜ん、素直なこころをオレはもう忘れてしまっていたのか・・・ 





と、一瞬思った。

まあ、そこって、まもロリとか、となグラを褒めている時点で、心の広いお方なんだと
わかったわけだが。 ああ、何にでも感動できるこころをオレは忘れてしまったか(w
753名無しさんだよもん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 08:15:37 ID:j2IIJuqW
>>752
>これを褒めているサイトを見つけた。
それってここだろ(w
ttp://d.hatena.ne.jp/nanamibeya/
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 08:52:58 ID:KmuWU94D
またナナミか
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 09:55:32 ID:3kDW3FHQ
ナナミはネタサイトだってことくらい、オレでも知ってる。

そうじゃないところで、褒めてるから、感心したんだよ。(w
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 10:08:43 ID:xg09DgRy
原作付きの物でも大体受けとめてこれたけど、ここまで原作信者に喧嘩売ってるというか
怒りがこみ上げてきたものはこのCxSと江川達也版ライダーの漫画くらい。

まぁ江川版ライダーは別格。あれは商業作品としてありえない
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 10:56:33 ID:GP/cirFZ
このアニメ、良かったのは前評判だけで、
始まってみたら最初から最後まで空気だったな・・・
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 11:04:38 ID:WfDJI//z
>>755
いや、奴は結構マジだ
ある意味天然

759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 11:05:19 ID:WfCwyXDI
前評判だって良く無かったよ……。
そしてその前評判以上に出来が悪かった。
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 11:08:27 ID:KmuWU94D
前評判だとキャラデザの評判が最悪だったが、
いざ始まってみるとキャラデザを無理に褒めてしまう程に中身が最悪だというオチ
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 11:12:19 ID:1J8xZGrO
声優の評判も悪かったが、素奈緒みたいに問題なければ自然とアンチは減ってくしな。
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 11:26:40 ID:+M66vjvi
素奈緒は声優以前に設定に問題がある
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 12:26:34 ID:zmTsPDWP
まだやってんの?
これはトライネットアニメなんだよ
合わない奴は最初からお断りなんだ
無理して見んな
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 12:29:21 ID:a5QtPK28
いや、トライネット物としては普通すぎるんだ。
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 12:38:05 ID:vmVbGlQw
もうとっくの昔に見るのやめたよ
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 12:39:19 ID:mZ6wyEr4
>>763

早くデレろよ
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 13:03:44 ID:fxJLMwla
>>757
前評判だけで言うと、マンセー皆無だったがw
新作板では、特にww

>>763
だからここはアンチスレだと何度言えば(ry
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 13:07:50 ID:zmTsPDWP
>>766
べ、別にあんたを心配して言ってるわけじゃないんだからね
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 13:35:25 ID:ZgLJdYwF
>>768 ちょっと和んだ。
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 13:35:45 ID:HnerlUhD
はぴねすや明け瑠璃は原作と同じキャストと設定なのに
トライネットめ
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 13:51:38 ID:1cQE1QDU
はぴねすの絵は許せそうに無い俺が居る
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 17:07:44 ID:tK/2qVMP
ここまで前評判でボロクソ叩かれてたアニメは他に知らんぞ
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 17:11:27 ID:iIreFFaA
叩かれてたっけ?
放映前はもうだめぽだったのが1話で一気にファビョーンじゃなかったっけ
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 17:14:26 ID:5BEmyotS
はぴねすって叩かれてんの?
結構期待してる俺がいるんだが
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 17:16:38 ID:wzRh9+Vi
おいおまいら。
本スレにまた面白40代自称エリートが降臨しましたよ。
776名無しさんだよもん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 17:26:33 ID:j2IIJuqW
>>775
流石のオイラもあの痛さだけはいただけない><
まだナナミの方がマシだなと思う今日この頃・・・
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 17:50:57 ID:bSQomQ4M
もう笑いが止まらないよwww
本スレで煽りばかりやって楽しむオレも大人気ないけど
2chでリアル大人に説教されるのほんまに勘弁してください





自分の将来考えちゃうじゃないですかwww
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 17:58:06 ID:vmVbGlQw
釣りスレアニメ化した方が面白いんじゃね
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/11(月) 00:27:44 ID:LGS7GGU3
なんであっちのほうは脳内あぼーん出来ない人が多いの?
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/11(月) 00:28:30 ID:XZ8SNfvE
CSスタッフに見習って欲しいつよきす作家たち。

皇ハマオ 漫画版つよきす作者
あの世界観を媒体がちがっても表現できると証明。
というか元ネタはテンション高め作品だったわけだからアニメのほうが相性よかったはず。
良い媒体を使って駄作を作るトライネット。媒体として劣ってもちゃんと良作を作ったハマオ。

さかき傘 小説版つよきす作者
媒体のちがいを考慮して独自の世界観を作りつつも、
キャラクターそれぞれを巧く再現することで違和感ない話をつくりあげた。
ヒロインごとの魅力を真面目に研究、解析することで、原作未プレイの人間を惹きこむ作品を描く。

両極端だがどちらもつよきすの名に恥じない話を作った。
CSスタッフにこの人たちの半分でも作品への愛や、でなくとも仕事への誠意があれば、
もうちょっと魅力的なアニメになっただろうに。
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/11(月) 00:33:30 ID:GgBT8Mq8
漫画版はタカヒロがちゃんとチェックしてるからな
名前だけ貸してるどっかのアニメのと違って
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/11(月) 01:00:38 ID:AVft1QWn
>780
アナザー版つよきすはホントに不思議だ。
活字嫌いな俺にとっては相性最悪なはずが、楽しんで一気に読めたし、
いまでも時々無性に読みたくなって講義中とか読んでる。

もっと不思議なのがc×sだがな。
これまで全話録画、保存してあるけど、
まともに見た回が一話もない。
CMまでいかずに早送りで話の筋だけ掴んでは、
このスレにダイブですよ。
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/11(月) 01:02:21 ID:bre9bxg7
あるあるw
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/11(月) 01:42:09 ID:QBA3iTbb
すなおにハイテンション!も結構面白かった
基本的にゲームの素奈緒ルートの話なんだけど
パラダイムの小説みたいにそのまんまじゃなく上手くアレンジされてて
むしろ原作より自然な感じになってる部分もある(レオは一年の時から乙女さんに気付いてたり)
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/11(月) 01:48:42 ID:XaZCWU2a
個人的には2人の関係修復の流れの盛り上がりに欠けるのが残念
でも烏賊島以降は萌えるな
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/11(月) 02:35:14 ID:gwzNTh3G
アンチスレの方がまともな意見ばかりだから参考になるよ

ttp://tool-ya.ddo.jp/webfs/~enigma/ypdark.mp3

これはMADらしいけど似たようなシーンがあるみたいだね
原作にはこういう殺伐としたシーンって割とあるの?
だとしたらアニメは相当ぬるま湯アニメなんだね
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/11(月) 02:42:50 ID:XaZCWU2a
よっぴーシナリオ&姫シナリオBADにしかそういうのはないね
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/11(月) 02:45:40 ID:844zFY/W
>>786
そのMAD初めて聞いたが
効果音除くとほぼそのまんまのシーンがあるぞ
「割と」はさすがにないがw
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/11(月) 03:58:06 ID:bre9bxg7
まぁ、原作の方がハードだぜ!とは、さすがに言い杉になる
が、原作の方が一本、芯は通ってる気はする
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/11(月) 06:21:32 ID:QHAlm1Fy
40歳さんは臭作シリーズとか持ち出してTVアニメ化の変更を肯定しようとしてますね

そんなのどのアニメ会社が製作しても変えるの当たり前だって
それ以前に素材として選ばないよ
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/11(月) 06:51:31 ID:23FtXOTK
なんでコッチで本スレの話をしようとするの?
やめてくれ
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/11(月) 07:20:13 ID:bre9bxg7
俺は本スレほとんど見ないから、本スレの話題は結構興味深く見てたりする
でもまぁ、ほどほどに、かな
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/11(月) 08:24:23 ID:xwXaa9uT
本スレ擁護のアニメ至上主義は何とかしてほしい
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/11(月) 10:31:49 ID:GgBT8Mq8
>>791
だってアニメより釣り堀スレの方がはるかに面白いんだもん
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/11(月) 10:54:58 ID:23FtXOTK
>>794
ならコッチ来る必要ないだろ
ずっと向こうにいろ
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/11(月) 11:08:17 ID:+uyfOks8
そそ、ここはヲチスレぢゃない
擁護とは付き合う気もない住民が集うスレ
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/11(月) 11:29:31 ID:+uyfOks8
ところでこのスレ終わったらもう次スレいらないよな?
アニメ2まで逝く必要はないだろ
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/11(月) 11:34:15 ID:0q4WciOZ
無いのも無いで、アニメ肯定してる感じで嫌だけどな
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/11(月) 11:38:10 ID:+uyfOks8
どうせ本スレも伸びないだろうから
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/11(月) 11:59:52 ID:agZb9ijN
いや本スレは1話終わるたび。その後DVD出るたび渡来人が祭りやるから。
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/11(月) 12:02:34 ID:7QxDYDza
DVD発売までにこのスレ埋まるかな?
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/11(月) 12:05:03 ID:agZb9ijN
>>782 >>784
漫画版はわかる。原作うまく消化してるし、ぶっちゃけ絵的には原作より好みだ。
穴座版もわかる。特に乙女さん、電話で「心配したんだぞ!」って叱ってくるところは
身もだえしそうになったし、キスできなくなったらについて「半月は耐えられる、やっぱり10日・・」とかも。

で、スナオも認めるやつがいるのかこのスレで。
レオが乙女さんに気づいてたり、なごみが初対面のレオを知ってる上に
自分から率先して生徒会に加わる協調性ある子にされてたり。
CSと同じ匂いがしてキレそうになったんだが。
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/11(月) 12:41:04 ID:SoDHSHVZ
>>795-796
何勝手にルール作ってんの?
ほんと原作厨って自分勝手だな
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/11(月) 12:44:54 ID:eMS1AU1U
スナオハイテンションはあんまり評判良くない人おおいね
私は買ってないので何もいえず
つか、アナザー良いのかぁ・・・
本編と同じ流れを小説にしただけだろとおもってました
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/11(月) 12:54:38 ID:agZb9ijN
本編と同じ流れを・・はパラダイムだな。
なごみ編ではなごみだけ 乙女編では乙女さんだけしか活躍しないけど、
単純に小説として面白いから 二次創作としては名作
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/11(月) 13:06:55 ID:SoDHSHVZ
アニメ本スレの話がダメでどの小説が面白いかって話は良いってか
本スレの話題だってアニメとは無関係ではないのに自分が気に食わないからするなって子供の発想だな
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/11(月) 13:17:07 ID:SkenL9pp
ID:SoDHSHVZ
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/11(月) 13:41:16 ID:TdIBPCEx
本スレヲチスレにしたい人がいるん?
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/11(月) 13:46:00 ID:5P1jogKn
たまのヲチネタなら良いと思うが、1を見てそれを全てと言うような本スレと同じ流れになるのは勘弁
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/11(月) 14:16:42 ID:qWase8AE
//blog.goo.ne.jp/gooussy/e/daf8bfbe47e39cef76de4ce7b06280ec

アニメの監督・演出などをされてる佐山聖子さんも漫画原作での話しだけどアニメ化の難しさを語ってるね。

>原作を無視しての作業はタブー。

当たり前だと思っていた時期が俺にもありました。
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/11(月) 15:25:31 ID:y4jxpFkU
角川とかパラダイムとかアナザーの話はしても、誰もソブガレノベルズの話はしないんだな。
俺的にはアレがベストなんだが。
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/11(月) 15:39:48 ID:bre9bxg7
次スレはただの墓標としてでも、あった方がいいと思うんだ
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/11(月) 15:46:31 ID:iS/NjQ68
んでも、放映終わったら香ばしい連中は
次の獲物を求めて他スレに移ると思うし、
新作板時代から本スレ=アンチスレだった事を考えると、
本スレに合流してもいいんじゃないかな?
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/11(月) 15:50:51 ID:TdIBPCEx
アンチはアンチだと思う
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/11(月) 18:30:42 ID:RJxlLEES
移ってみてからも必要だったら立てればいんじゃね
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/11(月) 18:39:21 ID:AQg/njjn
>>815
擁護の連中がキレ出して荒らし依頼を出したらそん時じゃないか?
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/11(月) 18:49:49 ID:bre9bxg7
>>813
行くかねぇ
過激な擁護の中には、正直本気で社員がいるんじゃないかとか思ってる俺
DVD投下の度に祭って、異様に伸びてるスレ番を、「面白いからここまで伸びた」とか
臆面もなく言い出す気がする
放映終わったら、むしろDVD買わない原作派の方が、燃料なくて板から足が遠ざかる悪寒
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/11(月) 18:49:55 ID:RJxlLEES
避難スレとして使うならメロンのDVDスレとかでもいいと思うんだよね
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/11(月) 20:41:10 ID:NGNlmnYx
前から思ってたんだけど、何でアンチだけ本スレ隔離されたんだ?
アンチもマンセーも両方あってもいいと思うんだけどな。
ホメ殺ししか許さないならホメ殺しスレ作ればいいだけだし。
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/11(月) 20:43:55 ID:BTdQ9tf7
隔離って言うか避難したが正解かな
面白い人達をあっちのスレに隔離してるの
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/11(月) 20:50:07 ID:bre9bxg7
マンセースレの話題は当時も度々でてたが、ロカルー的に本スレ・アンチスレそれぞれ1本づつしか建てられないのさ
最初は擁護の突っ走り気味でここが建てられたが、
本スレの煽り合いに疲れた原作ファンがちらほら来るようになって現在に至る

というような認識
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/11(月) 21:22:54 ID:IgUTetdO
アンチが占領してマンセーはマンセースレでやれとか言って排除しだすからだよ
終いにゃ本スレはアンチスレでいいんじゃね?(アンチもマンセーも両方ではない)とか言い出す始末
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/11(月) 21:32:00 ID:kjTfI7Fs
>>821
お伺いも立てず勝手にスレ立てして出てけという様を見た時は開いた口が塞がらなかったぜ。
結果的にここが避難所みたいになったのは良い流れだったと思うが。
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/11(月) 21:43:20 ID:IgUTetdO
避難所っつーか、本スレ・アンチスレ2スレ立てて棲み分けるのはこの板のデフォ
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/11(月) 21:48:16 ID:oxFbYOW/
本スレが叩き排除出来ないのもこの板のデフォ
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 00:49:55 ID:DY0VZc89
でもさ、本スレもいまだにアンチスレとあまり代わりがないと思うんだけど。
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 00:58:42 ID:Lunrchep
本スレには本気で面白いと思っている人も量子論的に見てみれば存在するはず

個人的にも 単品でそこそこ見れる回は2回ほどあったが
それをはるかに上回る勢いで負債が大きすぎます
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 01:13:38 ID:zJsRNWYa
>>826
隔離所じゃなく事実上の避難所だからな此処は
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 01:21:55 ID:8QaMbL/o
放送終了後の避難予定地
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1152263042/
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 02:27:45 ID:jSrxCIDH
今ピアカスでアニメつよきす実況やってるが、
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1157994170/

ひでえ評価だな。これが全てか
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 02:39:30 ID:ZMmc0q7s
素奈緒がヘタレ過ぎる
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 03:43:01 ID:OqVYdIiw
お前みたいなのは素奈緒じゃないって乙女さんに似たような人が言っていたのは
新手のギャグかと思いました
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 03:57:53 ID:APJm6Q79
>>831
原作素奈緒=矢吹戦でのカーロス
アヌメ素奈緒=ホセ戦以降のカーロス
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 04:06:38 ID:ZMmc0q7s
じゃあレオはウルフ金串か
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 04:59:51 ID:kqaL/2oT
>絶賛放映中のアニメ「つよきす COOLS×SWEET」とは、ひと味違うオリジナルキャストに乞うご期待!
ttp://db.geneon-ent.co.jp/search_new/show_detail.php?softid=489654
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 06:13:40 ID:HMpz84LB
なかなか強烈なメッセージだなぁ
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 07:01:15 ID:OQPxAh0A
>>802
>レオが乙女さんに気づいてたり

毎日校門に立ってるのに一年以上気付かない方が不思議じゃね?

>なごみが初対面のレオを知ってる上に

生徒会副会長だから顔知られててもおかしくないよ

>自分から率先して生徒会に加わる協調性ある子にされてたり。

生徒会にはレオに借りを返しに来ただけで自分から入れてくれって言ったワケじゃないよ
C×Sぐらい設定やキャラ変えてるならともかく この程度の変更でキレるのは正直狭量過ぎるぜ
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 07:35:40 ID:BaWhCT5o
個人的にはスナオにハイテンションは賛否両論ということで、FA
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 08:33:40 ID:vKpj6zrY
ハイテンションは素奈緒メインだから他のキャラの紹介部分が簡略化されるのは仕方ない
タカヒロもある程度まとめつつやるのは仕方ない事だって言ってるし
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 09:10:30 ID:Lb1c5zQP
まとめるのと変えるのは違う気もするが…

つよきすの場合、由来を変えると作中の行動も矛盾が生じ始めるので、そこを上手くまとめてりゃ良いんでねえの?
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 09:49:37 ID:OJdzDxbG
今のところ由来変えてるのはアニメしかないな
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 09:59:42 ID:BjFnucVN
つかなんで変えたんだ?
今のところ何の効果も得られていない様に見えるが
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 10:23:38 ID:pg8Pfvfq
小説の変更はページ数等の都合上やむなしで本編には直接影響してこないから気にはならない
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 13:17:23 ID:NcTw8zIY
>837キモいです
本スレのトライネッターと同じ感じの擁護っぷりは、
作者か角川の人ですか?
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 13:23:40 ID:Lb1c5zQP
>>844
お前のファビョりっぷりの方がトライネッター臭強いぞ。
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 13:30:07 ID:LSucK/uI
スナオにハイテンションは、表紙も挿絵も非常にいい。
ただし地の文がヘタクソで展開がスムーズに流れてないし、
キャラが変わってる(>>837副会長だからってなごみが他人の顔覚えてる地点でおかしいし、
まったくそんな話出てないのに生徒会が人材募集してるの知ってる点が矛盾)し、
今回妙な擁護厨が出たことで、CSとまったく同じと判断されました。
これから読む方は脳内音声を水樹に変換してください。
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 13:35:21 ID:aG50CDhw
小説そこまでいうほどひどいとも思わないけど・・・
これに関しては基本的なことは踏まえた上で、小説なりのアレンジをした感じだけど

雰囲気の再現はなされてると思うんだけどねぇ
アニメよりはまだ越えられない壁のこっち側

ま、全体的に淡々としていて関連商品の中じゃランク下だとは思うけど


と書き込もうと思ったらそういうやつはトライネッター認定なのか
う〜む、アニメは3馬鹿の顔面グーで殴りたいほど嫌いなのになぁ・・・


848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 13:41:54 ID:pg8Pfvfq
なごみんがレオの事を知ってた事だけでキャラが変わってるってw
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 14:02:09 ID:OJdzDxbG
あの程度の変更が許せない人はPC版だけやってた方がいいよ
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 14:15:49 ID:mxbt3UlU
>>838 の意見を採用

小説は全部読んだんだけど、やっぱソフガレの番外編とキルタイムのアナザーストーリーが面白いわ。
楽しく読めるのが番外編。何度も読みたくなるのがアナザー。
とくにアナザーの「ぐぁぁぁーーーにぃぃぃぃーーーっ!」は
俺内部でレオがボトルシップ壊されたときのリアクションとして本編以上に定着してる。

その他のパラダイム、スナオ、ユーレイは古本屋かな。いやまだ売らないけど。
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 14:26:03 ID:pg8Pfvfq
ハイテンションは番外編とアナザーみたいにがレオと出合ってからの話すればよかった
出会い完璧に再現してたら一冊じゃおさまりきらないし簡略すると文句言われるし良い事なし
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 14:26:55 ID:GfY7Vyj0
やっぱベストはソフガレでしょ。
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 14:33:16 ID:/yoykkdt
小説は何とも思わなかったな〜
なんだかんだ言って原作の雰囲気はちゃんと残ってたし
不満は出番の少なさと微妙なハショリ具合だが許容範囲だったし問題なかったよ
幽霊少女ひよちゃんが出てくる小説も普通に読めた
【原作の雰囲気残しつつの二次創作】は許容範囲だった

でもアニメは原作の雰囲気は全て根本から破壊して
アニメスタッフの好き勝手にキャラを勝手に作り変えてるから苦手
まさにゲームやらずに説明書だけ見て勝手に想像したオリジナルキャラを
これはつよきすのキャラです。なんて厚顔無恥に作ってるから原作信者としてもキツい
原作の敬意すら払わず愛の感じない二次創作キャラにどうやって愛を感じろというのであろうか!?

以上、ネガティブタイムですた
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 14:35:08 ID:mxbt3UlU
ソフガレは3つめのこの手に握るものがベストだったな。
ただ純粋にゲームの劣化版ってところが・・。ストーリーによって極端に寒くなる。
個人的にはアナザーがベスト。
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 15:42:08 ID:YAWMeYgW
>>846
>まったくそんな話出てないのに生徒会が人材募集してるの知ってる点が矛盾

生徒会に入りに来たわけじゃなくて生徒会副会長であるレオに借りを返す為に
副会長がいるであろう生徒会室に来ただけなんだが・・・   ちゃんと読んでる?
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 16:04:19 ID:sIRimOie
単行本1巻の巻末マンガでトライネット批判してるって本当なの?
てか見てみたいけど売ってねぇ('A`)
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 16:32:13 ID:F0hTgRoP
そんなに欲しけりゃ通販使えよ
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 16:38:40 ID:/yoykkdt
>>856
皮肉にもとれるコメントはしてるけどアニメへの直接的なコメントはしてない
『書き手側に思い入れがなければちゃんとした作品は書けない』みたいな事を言ってた
タカヒロのあとがきもあるが漫画を大絶賛していたよ
注意書きで【これは筆者の考えです】とわざわざ書き足しているので灰色に近い黒だろうけど
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 17:49:34 ID:LSucK/uI
タカヒロコメントでも「原作の味をいかしつつ」云々ってあったしな。

>>855
キモ。
こんなところでスレちがいなのに解説いれないと読者に伝わらない地点で、ハイテンションは駄作です。
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 17:56:42 ID:5sAbG8u0
というか

今回妙な擁護厨が出たことで、CSとまったく同じと判断されました。
これから読む方は脳内音声を水樹に変換してください。

こんな事まで言い出すのはお前さんぐらいだと思うけど
いったい何したいの?

861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 18:20:40 ID:LSucK/uI
>>860
お前こそアニメアンチスレに来て小説のCMって頭おかしいんじゃねーの?
いちいちID変えてるわりに文体一緒だからまるで意味ないし
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 18:28:14 ID:5sAbG8u0
IDは変わっちゃっただけだな意図的には変えてないよ?
で、なんでそんな敵愾心むき出しなの?あっちの切れた擁護厨みたいだ

863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 18:32:44 ID:RKKbPhJm
アニメより本スレの方がおもしろいな
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 18:41:44 ID:LSucK/uI
いまはこっちのスレの方が面白くない?
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 19:14:08 ID:pg8Pfvfq
煽る事大好きな香ばしい人がこっちに来てるからね
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 19:27:09 ID:+BgBDt6u
ID:LSucK/uI

こういう頭がおかしい人が本スレ荒らしてるんだろうね
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 19:28:59 ID:Lb1c5zQP
はいはい必死必死
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 19:34:55 ID:pg8Pfvfq
>>866
相手すればするほど思う壺だからNG登録
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 19:35:06 ID:OJdzDxbG
頭がおかしいって言うか頭の悪いだけの子だからそっとしてやりな
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 19:39:45 ID:NcTw8zIY
いや861の奴はスナオをつまらんってるだけじゃね?
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 19:39:49 ID:LSucK/uI
昨日から荒らしてるのが俺か>>866かはみんな知ってるだろうけどな。
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 19:46:16 ID:OJdzDxbG
荒らし宣言しちゃってるw
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 19:52:48 ID:LSucK/uI
とりあえずここまでの流れで
スナオにハイテンションを褒めてるのは一人だって伝わっただろうからいいか。
byLSucK/uI
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 19:55:06 ID:5sAbG8u0
俺だけだって思われちゃったw

875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 19:56:23 ID:b59w6eR1
アレか、スナオにハイテンションが面白かったかどうかだけで
こんな荒れてるのか

やれやれだぜー
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 19:57:41 ID:/YsbC94o
反論できなくなると厨扱いとか面白いと言ってるのは1人だけとかまんま本スレの煽りだなw
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 19:59:09 ID:b59w6eR1
じゃ比較評価してみりゃいいじゃん

まずアナザーとくらべてどうよ?
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 20:01:51 ID:NOQ0Fhe8
穴澤面白かった
ハイテンションは買ってない
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 20:04:06 ID:/YsbC94o
※ここはアニメ板です
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 20:06:28 ID:b59w6eR1
>>879
だったら最初からノベルの話なんかすんなよ……
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 20:07:12 ID:/YsbC94o
>>880
俺に言われても・・・
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 20:13:40 ID:LSucK/uI
ここまで来ると嵐にのっかった俺が悪かったかも・・スマソ
スナオにハイテンションもアニメよりは面白かったんじゃね? アナザーや番外編には及ばないだけで。
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 20:16:20 ID:/YsbC94o
謝っておきながら最後に貶す
お約束ですなw
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 20:18:30 ID:tIrzL9if
ラ、ラノベなんて好きじゃないんだからねっ!
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 20:19:08 ID:b59w6eR1
まあ熱くなるのもいいけどほどほどにな
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 20:37:22 ID:D5vKfjGG
なんだこの流れ・・・
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 20:50:00 ID:D5vKfjGG
一連の流れを整理してみた。
>>780が漫画と穴皿を名作指定。
>>784がハイテンションも名作入り希望。
>>802が却下。ダメなところをあげる。
>>837が反論。ダメじゃないと説明。
>>844>>846が煽る。
>>855ファビョる。>>859も火病。荒れる。・・・・か。

とりあえず原作者含むつよきすファンからはかなり好意的に受け止められてる漫画や
エロ部門、感動部門ではそれなりにファンのいる穴皿に対し、
ハイテンションは表紙を白猫が描いてることしか話題にならなかったような話なんだから、
煽った>>844あたりが悪いな。
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 20:59:50 ID:OJdzDxbG
漫画も開始当初は画がだめ内容もいまいちって叩かれまくりで単行本でタカヒロが絶賛するまで全く話題にならなかったんだけどな
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 21:13:09 ID:4C0bXCul
随分と誇張した表現だな。絵はあわない、というのもあり
内容に関しては褒められもしないが叩かれもしない感じだったが
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 21:14:37 ID:/yoykkdt
俺は原作っぽい流れで絶賛してたけどな〜
まあアニメが酷すぎて、他の作品がどれも良作に見えてるだけかもしれないが・・・

蟹とスバルが結ばれたらあんなアニメでも少しは報われる・・・かも
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 21:26:26 ID:NcTw8zIY
原作をどんなにおとしめてもCSが名作とは呼ばれないように
他作をけなしてもハイテンションの評価はあがらない
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 21:31:35 ID:/yoykkdt
アニメはどうあがいても無理でしょ
原作ファンと原作者がブチ切れ&シカト起こしてる時点で
アニメ最終回過ぎたら擁護厨なんていなくなるよ絶対

素直にハイテンションがアレなら幽霊ひよひよの方はさらにアレとでもいいた(ry
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 21:37:19 ID:OJdzDxbG
言っとくけど俺は他メディア展開の中では漫画が一番好きだよ。コンプエースも毎号読んでるし
連載開始当初評判が悪くてそれ以降は話題になってなかったって言ってるだけで
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 21:44:28 ID:/YsbC94o
価値観の擦り付け合いはもうその辺にしといたらどうだい
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 21:46:02 ID:GfY7Vyj0
ソフガレ、とりわけ佐々宮のファンの俺は少数派orz
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 21:59:58 ID:tIrzL9if
アニメはとにかくツンデレじゃない時点でおわっとる。
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 22:49:21 ID:NLP7eiv3
一番の特徴であるツンデレ要素は完全にゼロにお株奪われちゃってるよね。
898アニメ信者:2006/09/12(火) 22:50:12 ID:8xZJ90ii
今回ばかりはマジで申し訳ない
擁護できません><
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 23:08:43 ID:GfY7Vyj0
井ノ上もゼロのほうがいい演技していることについて。
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 23:15:33 ID:VOB4NVDZ
>>899
ボケなのか、釣りなのか、真性なのか分からんw

でもあえてマジレスすると
井ノ上奈々 と 井上奈々子 は別人だからな
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 23:39:35 ID:IIGD7UGL
>>900
AiMの前田愛とキノの前田愛くらいややこしいな。
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 23:39:44 ID:NOQ0Fhe8
井ノ上は演技ああしてるのかと思ったが普通に下手なだけだったな
つか次回までこのスレ持たなそうだな
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/13(水) 00:06:11 ID:RqyAEOfX
中原演じる強気っ子ならどんなでも萌えられると意気込んで見たが、
あの人格破綻者だけは無理だ・・・。ていうか無理なお嬢声のせいで
姫のよさも中原のよさもWで台無しっすよ。

ところでCエスナオは知らんけど、原作スナオのイメージなら変更声優のなかでは中原が一番近くね?
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/13(水) 00:23:26 ID:1KsINBX7
>>902
野さくがwebラジオで適当な仕事してた井ノ上にブチキレたって話が前にあったという事を思い出した。
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/13(水) 00:32:12 ID:pJFkS092
>>896
ツンデレに関しては原作もイマイチだと思うんだが。
それにしてもアニメは種死以来の早く終わって欲しいアニメになったぜ。
12話で終わりと聞いて「やった!」と思った。
つまらなければ見なくなるから早く終わって欲しいアニメってほとんどないんだけど
原作好きなので惰性でみてた。そういう人多そうだ。
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/13(水) 02:51:01 ID:2KRxplW3
よっぴーの声、ヒドすぎるだろw
声当てた奴は原作の聞かされてるんだろ?他は似せようとしてるんだし
で、何であんなネジ飛んだ声と話し方になんのw
サブキャラだからまあいいか、百合シーン使い捨て的な臭いがプンプンするぜぇ
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/13(水) 03:03:55 ID:drkCf4FW
ヒント:似せようと思うだけ似せられるなら苦労はしない
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/13(水) 03:41:13 ID:w06LkV0G
つよきすアニメからPC版原作に入ったけど

原作がウリにしてるギャグも正直アニメの方が面白いし
絵も原作は酷すぎ、素人が描いたようにしか見えない
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/13(水) 03:42:34 ID:drkCf4FW
( ´_ゝ`)フーン
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/13(水) 03:44:46 ID:amocyCmz
つよきすアニメからPC版原作に入ったけど

原作がウリにしてるギャグも正直アニメの方が面白いし
絵も原作は酷すぎ、素人が描いたようにしか見えない
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/13(水) 03:54:36 ID:drkCf4FW
まだ埋めちゃめーなの
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/13(水) 04:03:03 ID:4Z1p+rXV
>>903
中原がスナオで姫がひと美ならまんまミルモでポンの再来だったのになあw
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/13(水) 04:14:07 ID:sY7Shwjx
声優に罪は無いがいくら何でも人選悪すぎ

もし俺が監督で声優全部変えないといけなかったら・・・
一応最近の声優が苦手な人用に比較的分かりやすい声優で書いてみた

鉄乙女=川上とも子
蟹沢きぬ=かないみか
霧夜エリカ=矢島晶子
椰子なごみ&のどか=井上喜久子
佐藤良美=野中藍
近衛素奈緒=生天目仁美
対馬レオ=保志総一郎
フカヒレ=石田彰
スバル=三木眞一郎
館長&土永さん=麦人
西崎=水樹奈々
村田=緑川光
トンファー=佐久間レイ
真名=松岡由貴
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/13(水) 04:17:44 ID:XwajNp0V
というか、原作声優全員表名持ちだから、セクハラ目的でなきゃ無理に変える必要なし
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/13(水) 04:55:19 ID:hfgTWZGN
>>914
表の名前より裏の名前の方が知っているのが有名じゃないか?
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/13(水) 05:22:38 ID:drkCf4FW
どうでもいんだけどさ、北別府→野島、レオ→小野にトレードした方がしっくり来なくね?
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/13(水) 06:25:11 ID:13QkwnR6
レオはともかく北別府の声は完全に定着してるから別の声は想像出来ん・・・

アニメの方は空気キャラだから別の声でも気にならないけどね(それ以前の問題だし)
矢部みたいなカンに触る声でもないし
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/13(水) 06:48:55 ID:l/IiRZxS
野島レオはフカヒレとの区別が付けにくい
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/13(水) 06:58:31 ID:XwajNp0V
野島レオは画との連動があれば、また印象が変わる気がするんだがなぁ

それをうっすらと楽しみにしていたあの頃
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/13(水) 07:11:47 ID:4yY+l+LU
しかし佐々木役の小野もすっかりブレイクして
勢いある声優になったし、ホント原作はある意味豪華な声優陣だったんだね。
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/13(水) 08:21:38 ID:8jl0u8Wv
まぁ今となっては原作キャストじゃなくて良かったよ
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/13(水) 09:05:06 ID:9RYWxYf4
>>913
また古いチョイスだなオイ
まあどうせならコッチの方がピッタリだな

>>921
ああ、こんな救いようのないアニメの犠牲になる所だったよ…
子安や若本には残念な事だが

第二期アニメまだ〜??
キャラソン出すところのアニメ会社で作ってくんないかな〜
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/13(水) 09:34:07 ID:XUUqC5jn
>>913
ネタなんだかマジなんだかわからん
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/13(水) 10:31:21 ID:CDH2dy0g
アニメアンチスレにアニメ擁護は来るなよ
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/13(水) 11:00:36 ID:1KsINBX7
フカヒレの差が原作とアニメの差だな、ほんと
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/13(水) 13:08:13 ID:RqyAEOfX
>>913
麦人声の土永さん・・見てぇ。
原作とはあきらかに違う感じになりそうだが、喋るオウムとして新たなキャラクター性が出るかもしれん。
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/13(水) 13:23:55 ID:9RYWxYf4
>>926
土永さんはダンディな声を持つオウムって設定だから
麦人ボイスでも全然間違ってないからな
つか何を勘違いしたらアニメはあんなの安っぽいインコになるのか小一時間問い(ry

何気に矢島声のエリカもイメージピッタリなんだよな
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/13(水) 15:56:42 ID:7V6xYImD
>>913
対馬レオ=保志総一郎
村田=緑川光

これなんてスクライド?
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/13(水) 16:30:37 ID:Qw7x1A7a
>>913
そうか
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/13(水) 16:35:09 ID:zrhso9e1
>>913
村田=GRBって







原作まんまやん
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/13(水) 16:40:00 ID:sY7Shwjx
>>930
原作の村田は小野さん(ハルヒの古泉役)ですよ
よく緑川氏と間違えられるけど
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/13(水) 18:26:32 ID:dd5Z5J7q
>>913の人気に(ry
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/13(水) 18:28:59 ID:CDH2dy0g
実際、小野さんは村田の演技だけ緑川さんに似てて、他のキャラの時は似てないと思うけどな
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/13(水) 18:31:18 ID:BGtK0p2f
>>933
往人もだいぶ似てると思うよ。
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/13(水) 21:25:52 ID:pXrJzJYv
アンチスレはこのスレをもって終了ってことでいいんだよね?
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/13(水) 21:42:33 ID:mjg1qNBK
立ったら続く
立たなきゃ続かない
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/13(水) 21:58:05 ID:EHIIe+sq
>>931
マジで?
普通に源氏名だとおもてた
にてるなぁ
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/13(水) 22:12:25 ID:pXrJzJYv
家計のドラマCDを聞くと小野が判別できるようになる
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/13(水) 23:30:03 ID:XwajNp0V
ぶっちゃけ、本気で過疎スレ化するまで無理に終了するこたないと思うんだが
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/13(水) 23:42:26 ID:5BZy/dmb
どっちにしろもうすぐ終了だしアニメ2に移るか、
今後の用途に合致しそうな↓移るかかな
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1152263042/
判断は>>950に任せる
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/13(水) 23:50:46 ID:lsY5hQee
アンチスレないと原作儲が本スレに居着くから続けろよカス
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/13(水) 23:51:33 ID:EuMNztBt
>>913
28歳ぐらい?
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/14(木) 00:12:20 ID:8+hePhJH
次スレでもまた新たな面白アンチが登場するんだろうなw
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/14(木) 00:19:07 ID:y2Gveq59
愉快な人が沸いてますね
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/14(木) 00:20:37 ID:B8m0vql8
本スレにも湧いてるから
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/14(木) 00:41:05 ID:46vALDrF
工作員タイムですね
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/14(木) 01:27:53 ID:PWXoWKzY
つかさ、本スレだと作画、声優、音楽がいいって論評があるんだけど
普通の低予算レベルじゃね?
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/14(木) 01:33:19 ID:vD9Z3wxt
作画は最初のころは良かったと思う。
声優はいいと思う。ただキャスティングを間違えてるだけで。
音楽はクズだろう。
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/14(木) 01:41:15 ID:B8m0vql8
井ノ上はもっと台詞の少ないキャラに当てるべきだっぽん
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/14(木) 01:41:20 ID:TMO5+MBH
体全身映すと大抵バランスがおかしい希ガス
体の線が直線だったり
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/14(木) 01:44:49 ID:TMO5+MBH
アニメ2に立ててきた。このスレ消費したら使ってちょ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1158165811/
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/14(木) 02:14:12 ID:bAEXnu2r
ぱっと見、本スレに見える件
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/14(木) 02:23:23 ID:FJJYG21R
というよりコミック版つよきすスレに見える件について

どうせならアニメはコミック版みたいにやってほしかった
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/14(木) 02:27:06 ID:hHCbhaCO
んじゃ放送終了後はコミック版を語ることにしよーぜ
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/14(木) 02:28:59 ID:qdATNwp8
アニメ板ですることか?
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/14(木) 02:44:57 ID:UqyYIIBz
やることが子供じみてるな。
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/14(木) 02:56:49 ID:iL5/Poz4
ほんとだよな
原作に勝つとかわけのわからん発言する奴が作ってるアニメだけある
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/14(木) 02:59:02 ID:7K1VOhXH
まあ、毎回過去の失敗から何も学ばないメーカーだなとは思う
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/14(木) 03:35:59 ID:oc5losVw
ぶっちゃけ、放映終わったら、
後はDVDの売上(がいかに悪いか)位しか
話題がなさそうなんだよね。
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/14(木) 03:41:27 ID:9VFA+7Ve
普段から原作の話ばっかりだから問題ない
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/14(木) 05:45:10 ID:KdLCwmAw
内容は知らないけど
OPでサビに入るとこの絵は好きだ
大嫌いなんて嘘つきってとこ
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/14(木) 09:23:07 ID:FJJYG21R
オープニングに関しては祈ちゃんの意味不明な乳揺れ以外なGJだと思われ

が、内容が伴っていないこのアニメの中身に関しては(ry
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/14(木) 10:27:27 ID:ab2ozV1F
オープニングはシンイチの動きがムカツク
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/14(木) 10:30:35 ID:8/gBD9r/
祈先生の乳揺れ見た時点で切った
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/14(木) 10:54:19 ID:nsbgAFKm
流石に乳揺れ以外GJってのは言い過ぎだと思うわ
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/14(木) 11:13:16 ID:FJJYG21R
そうでも思わないとやってかられないじゃない
褒めれる所ってオープニングとエンディング(曲のみ)と
館長のカメハメ波と蟹&スバルの絡みくらいだし

ぶっちゃけ内容的にはつよきすじゃなく姉しよ向きだと思われ
高嶺主役の姉しよアニメだったら
仮に大根もアイキャッチも柊姉妹に妹キャラ追加されてもここまで批評されなかったはず
967Kai:2006/09/14(木) 12:33:59 ID:jeY3Xnvz
>>961
椰子さんの替わりに私の愛情たっぷりのカレーをツインテールさんにご馳走してあげれたのにね〜
しぼむー (・ε・)
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/14(木) 15:29:10 ID:Og4xfu2m
C×Sってぶっちゃけアニメ双恋からハーレム要素を除いて物凄く下品にしたって感じだよな。
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/14(木) 15:34:11 ID:oc5losVw
>>967
お姉ちゃんの料理なら俺は食べられますよ。
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/14(木) 15:49:44 ID:zdk2WcwZ
パロディ作品でパロディが殆どないこんな世の中じゃ
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/14(木) 15:50:08 ID:0TFvJ6PU
つよきすマジつまんねええええええええええええええええええ
同じ駄作でもネタになる分だけIZUMOの方が何倍もマシ
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/14(木) 15:58:58 ID:daYFdPDm
カニたんが主人公じゃないからだよ。
カニたんが主人公だったらなあ。
カニたんが主人公しかねえだろ。
カニたんが・・・
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/14(木) 17:55:39 ID:frh4nw3d
乙女さんが主役のだっぽんアニメがいいYO
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/14(木) 20:02:04 ID:n3OmI0s6
>>973
タンタン タンッ、タンタン タンッ、タンタン タンッ、タンタン タンッ、ヴワン
バブル崩壊後、不況の長いトンネルを脱出したかに見える日本
だが政治腐敗の元凶である政官業の癒着は無くならず
生徒会長が権力の私的乱用で生徒の授業料を吸い上げる権力犯罪は横行し続けていた
これを重く見た橘平蔵は
権力犯罪を犯す巨悪を容赦なく取り締まるために、独自の機動性と絶大なる権限を持つ組織を作り上げた
松笠版FBIと言われるその組織の名は

竜鳴館高校風紀委員会

竜 鳴 館 高 校 風 紀 委 員 会
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/14(木) 20:12:31 ID:/HiUrGPR
それなんて極上生徒会?
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/14(木) 20:23:25 ID:zdk2WcwZ
結局次スレはどうするの?
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/14(木) 23:46:03 ID:bVy+uTpK
もう次スレなんていらねえよ
本スレでいいじゃん。。
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で
煽るな
アンチスレは現状維持だな

あっちがあんな状況だしアンチスレは継続しないといけない