【議論】■■ ARIAは萌えアニメか ■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
ま、キャラ中心に話題が展開してる時点で萌えアニメだと思うね
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/13(日) 04:33:01 ID:emwVfyKq
  ∧,,∧
ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ うんちブリブリ!大量ブリブリ!
 (   )
  しーJ
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/13(日) 07:18:21 ID:i5sVTAJH
3ゲト-
原作が別に萌を意識した漫画じゃないから違うんじゃないか
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/13(日) 07:32:07 ID:X4wm2ngv
4ゲト
萌えアニメかどうかはそれぞれの価値観によるだろ
俺の中ではヒーリングアニメって区分だけどね
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/13(日) 07:41:35 ID:RMnpnBGG
ARIAは萌えアニメでも、うんちブリブリ!大量ブリブリ!でもなく、
只々、ARIAはARIAだよ?この世界に1つしか無い、たった1つの宝物・・・。
その宝物を、皆で大切にして行こうよ?そうすれば、きっと世界は素敵だよね!
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/13(日) 10:00:50 ID:cSEhn5fR
はいはい禁止禁止
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/13(日) 10:06:40 ID:Tjo+xfq6
ちょw
すでに>>1で回答出してるwww
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/13(日) 11:37:17 ID:LoVw949u
>>5恥ずかしい以前に意味が分からん
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/13(日) 11:38:38 ID:2z4oThoM
つまりARIAは素敵な奇跡で出来てるんだよね
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/13(日) 12:24:24 ID:PtbSuEb6
萌えを狙った回はあると感じてる。やはり今時萌え無しよりはあったほうがいいんでしょ。それと原作と比べるのはどうかと。製作者が違うわけだから意図や狙いもずれてくる。
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/13(日) 12:32:08 ID:MOvkx/97
〜アニメというジャンルはいくつあるのか。
萌えアニメでなかったら何アニメなのか。
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/13(日) 12:35:27 ID:2z4oThoM
雰囲気アニメじゃねーの?
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/13(日) 12:39:19 ID:h2Iidglh
今日もあついな。電力消費を減らすためにPCの電源落とすよ。
おまえらも落とせよ。
14ひみつの検疫さん:2024/06/30(日) 02:23:07 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/13(日) 12:42:49 ID:KUGFwKQ4
>>13
やなこった。
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/13(日) 14:44:34 ID:7+qPwKH4
ゲーム化の際にわざわざ男を主人公にするあたり萌えアニメ
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/13(日) 15:05:33 ID:oh3WWqhK
>>16
ゲームは同人みたいなもんだと思うが…
アニメとは関係ない
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/13(日) 16:41:04 ID:TImmUgV7
チャーチャーチャッチャチャッチャー、ズンズンズン、タラン
ちょっと待って>>1が良いこと言った
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/13(日) 17:47:02 ID:yNJhd6pK
キャラ以外に何を中心にするのか?
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/14(月) 01:31:48 ID:RuK3nwPc
トリアーエズ、アテナさんはいただいていく
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/14(月) 03:24:35 ID:KRwa8sBJ
萌ヲタ仕様になってないだけで広義では萌アニだとオモ
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/14(月) 13:18:50 ID:pJlLXK+S
はひアニメ
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/14(月) 15:17:07 ID:41ZSE7fg
出会いアニメでしょ?普通に
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/15(火) 14:34:54 ID:Wjxvw6lg
すべてはあなたのこころの中にある!
つまり、あんたらがARIAというアニメをどういう目で観ているかってことだ。
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/15(火) 19:50:29 ID:pzznVt/4
灯里ちゃんは筋斗雲に乗れるよ!
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 11:34:51 ID:i4zoozP7
萌えってナニ?
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 17:18:32 ID:eR6YYkUa
然り。萌えとはナニである。
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 11:05:03 ID:l+ABJms8
ワロタ
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 16:16:20 ID:FhlyRIbU
灯里がいる時点で当たり前
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 16:18:10 ID:k1sdZ1Vy
環境アニメで決着ついていたと思っていたが
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 16:58:35 ID:yvISuS2C
うわこのすれひでー
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 17:18:05 ID:YLMu0vPH
ARIAは2クール
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 01:13:46 ID:TgA30uKa
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 05:38:03 ID:3nRcH+ih
萌えの定義が大まかで多義(あいまい)。
また文脈によって変化する。

ARIAに対し、萌えアニメに含まないと細かく定義し直すことが出来るが、
同じように萌えにくくられるアニメそれぞれに対して細かく定義し直せば、
沢山の定義が発生することになる。

35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 06:37:18 ID:3nRcH+ih
例えば、 ああっ女神さまっ、イノセントヴィーナス、ARIA、
ブリーチ、となグラ!、のそれぞれを大まかに分類する場合、

萌えアニメ:ああっ女神さまっ、ARIA、となグラ!
燃えアニメ:イノセントヴィーナス、ブリーチ
と分類することが出来るだろう。

しかし萌えアニメを細かく見ると、
ああっ女神さまっは、一昔前の主流の感覚なら含まれるが、
現代の主流の感覚からすると、外れるように思う。
となグラ!は現代の主流の感覚からすると、含まれるだろう。
ARIAは現代の主流の感覚からすると、微妙に思うが、
しかし新しいタイプと言うことも出来るだろう。

また燃えアニメを細かく見た場合、
ブリーチは、男性視聴者にとって燃えアニメだが、
女性視聴者によると、そうと言い切れないみたいだ。
テレビで、ブリーチの男性声優のイベントが放送されてたが、
その中で、恋愛シミュレーションゲーム風にしたパロディーの映像と声が流れ、
女性ファンが喜んでいた。
この場面を萌えといっても文脈的に通じるだろう。
イノセントヴィーナスも、萌え要素の登戸沙那が主要人物として登場する。
36ひみつの検疫さん:2024/06/30(日) 02:23:07 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 19:53:33 ID:rr+VDuey
エロアニメ
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 19:56:13 ID:z3fdDiNn
スレイヤーズは萌えアニメか
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 20:04:44 ID:iY5sVjNJ
             ,. -‐ 、
              /‐= -─'- ._
           ,..'     i    ` ー-'
          / / ,, /!/!j、 ! 、 、 ヽ
       -=,ニ´_ -ノ_/、ヽヾ、ヽ>、ゝ '、      _
          / ´_」´\┃フ {´┃´ノ'、j`      / )
       / (. l    ,..-‐- 、 ´  |)\  _/ ノ、     議論禁止!
  、__..-‐' ノ   ゚ l  /      ヽ j  (⌒´ ,/  i、
   __ニ '´_,ノ.   ゝ'   ____  Y-r ' `、__ ゝノノノ
  ー=-─´/_. -─= ̄ ̄ー---‐ ' ̄ l´      _ゝ‐'
    ///ニ/ヽ // ` ○´ | |ヽヽ_,-‐,' ´
     ´´(ヽ     V-‐´/~\ー-' 、!_ヽ /
      /  \ ノ  | l/  _.ヽj  ヽ`´
 .     /   /ーi´ _」,.-‐ 「 |  ̄|ヽ.、!
     /   /  ゝ]  |   ! .!   l !ノ
 .  /  (     ,ノ /   |__|   l !
   ゝ_ 、ノ   /   !    ,,    i ',
     ゙´   /   !   ;' ';     l
         l         ',. ,'    l
40ひみつの検疫さん:2024/06/30(日) 02:23:07 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 21:33:45 ID:pyrdcFd+
僕としては、ARIAは昔の少女マンガ的アニメだと思うけど。原作者も女性だし。
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 21:38:30 ID:cVd7Sfmy
少女マンガ読んだことないが、似てるとは思わない。
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 21:42:46 ID:v93I2WJi
原作は狙ってないかもしれないが
アニメは萌えを狙ってるにきまってる。
あの女キャラが男だったらキモチ悪いだろ
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 22:14:15 ID:o85n4CvH
天野梢は以前、谷川史子のオマージュ的な漫画を描いてた。
前作クレセントノイズでは欝な人間描写、反風紀的な男女関係が描かれARIAと対偶的な関係にある。
またそれ以前のエニックス系の単行本では王道的なSFやファンタジーを主題に細々と作品を発表。
ARIAはそれらで培った作品理論、世界観の総決算と言える。
そして出来上がったのがあの不思議系水上キャバクラ物語という訳。
メジャーになったのは嬉しい反面、ARIAのような作品を十何年も続けられるのはマジ勘弁。
どう考えても長々とやりそう。
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 22:23:07 ID:BxzOBO9r
クレセントノイズのことは忘れてください。
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 04:08:23 ID:UIFYCNIs
ARIA好きな奴にこの話題を振ると凄いことになる
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 10:44:40 ID:zANn039e
子供にも見せられる萌えアニメだと思う。
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で
これを最初に萌アニメとして認識した俺にとって他の萌アニメは辛い