1 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:
【スタッフ】
原作:空知英秋(「週刊少年ジャンプ」連載中)
監督:高松信司
シリーズ構成:大和屋暁
キャラクターデザイン・総作画監督:竹内進二
美術監督:野村裕樹
色彩設定:歌川律子
撮影監督:老平英
CG監督:古川貴之
音楽:Audio Highs
音響監督:小林克良
アニメーション制作:サンライズ
製作:テレビ東京・電通・サンライズ
【キャスト】
坂田銀時:杉田智和
志村新八:阪口大助
神楽:釘宮理恵
志村妙:雪野五月
お登勢:くじら
キャサリン:杉本ゆう
桂小太郎:石田彰
近藤勲:千葉進歩
土方十四郎:中井和哉
沖田総悟:鈴村健一
山崎退:太田哲治
ハタ皇子:坂口候一
寺門通:高橋美佳子
猿飛あやめ:小林ゆう
長谷川泰三:立木文彦
高杉晋助:子安武人
陸奥:渡辺明乃
【放送時間】
テレビ東京 毎週火曜日 夜7:00〜7:30
テレビ大阪 毎週火曜日 夜7:00〜7:30
テレビ愛知 毎週火曜日 夜7:00〜7:30
テレビ北海道 毎週火曜日 夜7:00〜7:30
テレビせとうち 毎週火曜日 夜7:00〜7:30
TVQ九州放送 毎週土曜日 朝7:00〜7:30
BSジャパン 毎週月曜日 夕方5:30〜6:00
青森テレビ 4/15〜 朝9:30〜10:00
愛媛朝日テレビ 4/22〜 朝6:30〜7:00
仙台放送 4/23〜 朝9:30〜10:00
新潟テレビ21 4/23〜 朝6:00〜6:30
広島ホームテレビ 4/23〜 朝6:00〜6:30
岩手めんこいテレビ 4/25〜 夕方4:54〜5:24
福島テレビ 4/30〜 朝6:15〜6:45
日本海テレビ 5/2〜 夕方4:24〜4:53
熊本県民テレビ 5/7〜 朝7:30〜8:00
信越放送 6/4〜 朝6:15〜6:45
(※放送時間は変更になる場合があります)
【予定】
10月から放送時間移動/毎週木曜日 夜6:00〜6:30
■19話 (8/15)
ベルトコンベアには気をつけろ
今後の予定 8月
8/1:アニメ フンドシ仮面登場
8/8:アニメ ビーチの侍
8/15:アニメ 幽霊騒動
8/22:アニメ 海老名さん登場
8/23:銀魂DVD2巻発売
8/29:アニメ さっちゃん登場
放送日なのに対して盛り上がってないのは
スレにいるのがほとんど地方民だから?
うまくいえないんだけど、銀さんが吸ってたアイスの殻の横んとこから、
溶けて液化したアイスが上にあがってく表現がよかったと思う。
茂みの中で懸賞金の話聞いたとき、
吸ってつぶれてた容器がベコッて膨らむのが何か好き
11 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 08:44:57 ID:ap4Y6FVw
こんばんは。「あずまふかし」です。 なんだかんだで夏も本番。甲子園もはじまったし。 来週夏休み取りたいな…。
今週の日記
某月某日
10月スタートの担当 新番組第1弾は週刊少年ジャンプの超人気連載、
星野桂先生の「D.Gray-man」です。鍋島監督、シリーズ構成の吉田玲子さんと原作のセンシティブな感じや儚く悲しい美しい物語をフィルムに再現するべく奮闘中です。
10月3日(火)ゆうがた6時スタート!お楽しみに。
某月某日
10月スタートの担当新番組第2弾は「ネギま!?」。
いわずと知れた 週刊少年マガジン、赤松健先生の超人気連載です。今回は全くのオリジナルストーリー、
なのでタイトルも「ネギま!?」なわけです。
新房昭之監督、脚本の金巻兼一さんたち「ぱにぽにだっしゅ!」スタッフの遊び心満載のフィルムをお楽しみに。
某月某日
「ネギま!?」アフレコももう始まってて、あいかわらずの31人のかしましい生徒たちは元気いっぱい。
このシリーズから加わってたのしく、にぎやかに進行中です。10月4日(水)夕方5時半30分スタートですよ!
某月某日
「銀魂」今週のジャンプで発表があった通り、10月から毎週木曜ゆうがた6時にお引越しです。先週の放送で高松監督がラストスパートとか言うから、お問合せ、励ましや応援のお電話、メールをたくさんいただきました(笑)。
こらからもお願いしますね、特に応援のメール!」お待ちしてまっす。
某月某日
「シムーン」シヴュラマミーナがお亡くなりになってしまいました。物語はあての無い結末に向かってゆっくりと動き続けています。コール・テンペストのメンバーそれぞれの未来を見届けてください。個人的にはユンに注目して欲しいなぁとか…。今回ここまで
某アイスの描写がやたらリアルだったよねー
一部では「今度産むに見える」という意見もあったけどw
「んまい棒なら400本」のところで銀さんが一回転する小ネタも細かくてワロタ
>>11 モニターを突き抜けて殴りに行きたくなった
銀魂監督は釣り名人だなw
…ってうお、今気付いたんだがテンプレ間違えたスマン
速報の方で話数の話が出て良かった
修正
■20話 (8/15)
ベルトコンベアには気をつけろ
>11
流石にいい加減にしろと思ったから今苦情のメール出してきた
視聴者煽ってまで応援メッセージ欲しいのかと
んー…
んー…
>16
>17
元気の無いパッション屋良?
*3.8% 19:00-19:30 TX* 火曜いージャン・銀魂
*3.6% 19:30-20:00 TX* 火曜いージャン・BLEACH
ゴールデン撤退∩( ・ω・)∩バンジャーイ
チューペットだっけ、あれって凍らせたやつだったら真ん中から折って食べるんじゃないの?
って思ったんだけど・・・
22 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 10:38:05 ID:FSfSDcti
ふたりで1本のときは割る
ひとり1本のときははじを切る
>>19 なんか最近数字よくねーか?www
今さら視聴率上がんなよww
だんだんBLEACHに追いついてきたな。
>>25 お前はこれの何処が「数字良い」などと言えるのか
まぁ上がり下がり激しいながらも徐々には上がって来てるけどな
ブリーチが低いのにはビックリだ
上がってねーよw
ゴールデンは最低でも5%は無くちゃ駄目
28 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 12:49:42 ID:4+3DwQ94
声優が糞だな
裏が強いからどうしようもないんだよ。
最近はこれでもいいほうだ。
流れ豚切りチラ裏なんだけどさ
夏祭りのシーズンじゃん?で祭り見物に行ったんだわ。
そしたらどっかの踊りの会っぽいおばちゃん集団が踊ってたんだけど
その集団の揃いの浴衣が銀さんの着物そっくりだった。
まぁまぁ、どうせゴールデンでの放送はあと5回なんだし。
18時に移れば特番や野球でつぶれる事も無くなるし、
裏がニュースばかりだからお子さんにも見てもらいやすくなる……のだろうか、はたして。
意外にお子様人気はあるみたいだから
10月に移動した第一回目の放送に期待だな
さっき近所の男子小学生2人が
チョメチョメ歌ってたよ
森下としんぼの作画は糞
>>19 始まった頃はいつも鰤の方が数字良かったのに
7月入ってから同じくらいになってついに逆転wwww
これできられるのはこっちだもんな。やってらんね
うち、小学生の弟いるんだが…
親に銀魂を見せてもらえない友達も多いらしいよ。
ま…うちに来て鑑賞会なワケだが。
…親御さんに会わす顔がありません。
薩摩の守タダノリワロスwwwはだしのゲン以来だwwww
>>11 >お問合せ、励ましや応援のお電話、メールをたくさんいただきました(笑)。
笑えるかァァァ!!!(怒)
>>38 文章ノ語尾に(笑)をつける奴は信用できない。
↑
こんなサブタイどうよ。
>>前スレ992
マジでか!?
いや、なんかどんなにクラス換えしても、山本君が常時三人くらいいたんで、
それで山本君にしてみたんだけど…。
マジで山本君だとは思わなかったよ。すげえ。
そういえば沖田がS設定されたのって来週からなんだよな…。
これ、第一シーズンだけで終っちゃうのかな
面白いから続けばいいんだけど
>>42 夕方に左遷されたから視聴率関係なくなってくる
今放送してる夕方の番組は視聴率1%台とかざら
だからDVDが売れ続ければ1年以上続くと思う
>>43 関係なくもないだろ
いいに越したことはない
ただDVD以外の関連商品も売れてくれば視聴率取れなくても継続できるかもしれん
遊戯王とかカード利益が凄いから3年目確定してるらしい
>>44 だってゴールデンから降ろされたのは視聴率が悪かったからだろ?
夕方は視聴率悪くて打ち切りとかないし
>>45 打ち切りはなくても2年目できるかどうかには関係あるよ
銀魂の視聴率が上がってきた。
鰤の視聴率下がってきた。
鰤は今後期待が持てるから残しておく。
銀魂はいつ死ぬか分からんから時間移動させて鰤の使用率を守る。
こうですか?
838 名前: ◆DhoatunS/A メェル:sage 投稿日:2006/08/09(水) 15:15:10 ID:???
2006/8/7付 DVD 総合
順位/先週/週間売上数/累積売上数/週数/タイトル/発売日
**4 − 30,927 *,*30,927 **1 涼宮ハルヒの憂鬱 1 限定版 06/7/28
**6 − 20,934 *,*20,934 **1 Fate/stay night 5 06/7/26
**8 − 17,062 *,*17,062 **1 銀魂 @【完全生産限定版】 06/7/26
*12 − 10,554 *,*10,554 **1 テニスの王子様 全国大会篇 Vol.3 06/7/28
*14 − *9,609 *,**9,609 **1 ARIA The NATURAL Navigation.1 06/7/25
*18 − *8,236 *,**8,236 **1 蟲師 初回限定特装版 第四集 06/7/26
*19 − *8,117 *,**8,117 **1 灼眼のシャナ VII 06/7/28
*21 − *7,427 *,**7,427 **1 舞-乙HiMEF 06/7/28
*22 − *7,163 *,**7,163 **1 BLEACH バウント篇3 06/7/26
*23 − *6,903 *,**6,903 **1 交響詩篇エウレカセブン 13 06/7/28
*24 − *6,865 *,**6,865 **1 桜蘭高校ホスト部 Vol.1 06/7/26
*25 *7 *6,204 *,*18,032 **2 ワンピース THE MOVIE カラクリ城のメカ巨兵 06/7/21
*26 − *6,178 *,**6,178 **1 ああっ女神さまっ それぞれの翼 1 06/7/28
*28 − *5,932 *,**5,932 **1 xxx HOLiC 第一巻 06/7/26
*29 − *5,773 *,**5,773 **1 獣王星 VOL.1<初回限定生産版> 06/7/28
*31 14 *5,731 1,175,491 *37 ハウルの動く城 05/11/16
*32 − *5,715 *,**5,715 **1 BLACK LAGOON 001〈初回限定版〉 06/7/26
*33 − *5,439 *,**5,439 **1 BLOOD+ G 06/7/26
*34 − *5,414 *,**5,414 **1 白雪姫 06/7/26
*37 12 *4,865 *,642,691 240 となりのトトロ 01/9/28
*41 − *4,386 *,**4,386 **1 SHUFFLE! episode 10 初回限定版 06/7/28
*43 − *4,324 *,**4,324 **1 スクールランブル 二学期 06/7/25
*44 13 *4,295 *,*54,530 **4 NANA−ナナ− 1 06/7/7
*46 − *4,003 *,**4,003 **1 スレイヤーズ NEXT DVD-BOX
*48 − *3,957 *,**3,957 **1 ケロロ軍曹 2nd シーズン11 06/7/28
あと5回で打ちきりか
深夜に移動とかなんないかな
あーでも
2は駄作の法則が働いたら嫌かも
いーじゃんのあと火曜の枠は何がやるの?
つまんねー
>>53 d。
関西組だから枠移動は素直に嬉しい。
けっこう泣ける話多いのになぁ〜・・・。
大人は自分の子供の態度が悪くなるとテレビのせいにするからな
あんたのしつけが悪いんだっての
でも昨日のアニメの
無理矢理ヒッチハイク→車事故らせる→「使えねーな」「糞アルヨ!糞!!」
の流れは原作以上にDQNだと思った
笑ったけど
あと冒頭の小銭拾うとことマダオの劇画調えいりあん退治妄想も笑った
昨日は作画も良かったけど演出も良かったな
自分の責任で叱れない親が増えてるからなぁ
あと叱ると怒るの区別がつかない親も
妙って平松晶子だと思ってた。
似てるなぁ、親子?
チューペットの動きがリアルで
おーさすがアニメクオリティー!と感動したが
イチャつくカップルが原作絵まんまだったのでギャップに爆笑した。
なんだこの違いはw
原作のまっすぐなチューペット(色違い)をくわえて座ってる2人の絵も
むなしさ満点で良かったから、アニメと両方楽しめて良かった。
今回作画すごい良かったから
これを機にコミックス買った人が原作絵見てガッカリしないか
少し心配になったのは俺だけかw
前スレで来週の作画が悪いという人がいたが
寧ろアレがあるべき姿なんだよな
土方アップのあの顔は原作通りだwwww
これがまた巻が進むごとに、微妙に皆上手い顔になって行くんだが
いまのところはアニメが原作よりも崩れた事はないな
今放送してるあたりの原作絵は(5,6巻あたり?)確かにな。
線の太さとか皆一緒で大雑把。
単行本大人買いした自分としては、8巻くらいからつらくなくなったけど。
アヌメではキレイな絵で進めてくれると多少オリジナルもありで二度おいしい。
つーか作画糞な回は原作を忠実に再現してるってことじゃないのか?
でもさすがに設定資料集を踏襲しなければいけないわけで
原作しらないから比較されてもね
そろそろもっと血なまぐさい回も入れてほしい
殺伐感が足りないよ
アニメスレでネタバレ自粛なのは仕方ないが、
原作との比較も不快?
でもそれぐらいは大目に見てシリーしてくだされ。
スルーしてくだされw
シリーwwwwwwwwwwww悪い噴いたwwwwww
原作と比較っても
原作厨は原作絶対原理主義だからな
そこまで言われる原作の作画って一体…ww
怖い物見たさで読んでみたくなる
しかし新撰組って沖田と土方ばっか絡んでてつまらんな
これで喜ぶのは女だけだろうしギャグアニメならもっと別のパターンもやってほしい所だ
祭のときに化け物と化した神楽・沖田で爆笑した俺としてはまた同じネタ見たい
化け物>あれは確かに笑った
声も顔も変わってるし主人公より強そうだww
ラスボスだったら絶対勝てないな
76 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 00:21:01 ID:h3V/A2OE
神楽と沖田は絡みは笑えるんだが、それに付いてくる腐が悪質なんだよなぁ…
逆に土方と沖田は最近は腐が付いてくるイメージは無いな
土方と沖田が一緒にやたら出張ってくるのはアニメオリジナルのことが多い
原作だと沖田は神楽とライバルみたいな関係になってるんだが
そのきっかけであるお花見のエピソードが削られたせいで分かりにくいやね
お妙さんの可哀想な卵はしつこいぐらい強調してるのに
アニメしか見てない人には銀さんと土方がライバル、神楽と沖田がライバル、
新八と山崎がお互い妙な上司がいるせいで親近感
みたいな関係があること分かりづらいだろうな
銀さんと土方は来週の放送で補完できそう。
でも、神楽と沖田、新八と山崎は花見きっかけだもんなー
別に知らなくてもさして支障ないと思うけど
なんでそんなことにこだわるんだ?
>>78 確かに主人公と土方・新八と山崎もライバルと言われてもピンとこない
ライバルということは沖田は神楽並に強いのか?
ていうか近藤は…?
なんで原作は原作
アニメはアニメって切り分けができないんだろ
原作を先に知ってる場合で
自分の脳内再生に勝る映像化にお目にかかる事なんて
1000作品につき1くらいだよ
ぶっちゃけその辺のライバル関係は皆無でもいい
下手に絡まなくても今までの出来は十分神だったと思うし
原作厨だがあの妖怪祭囃子コンビは迫力満点で笑死しかけた。演出サイコーだった。
絵の方はちょい雑な感じで、よくデッサン狂う、背景白いなどの批判もあるが
むしろ銀魂らしくてダルくて良いよ。キレイなアニメ画とはまた違った味がある。
細かいところに面白い演出してあったりして繰り返し読んでも面白いよ。
ウザいって言われそうだからこれくらいにしとくわ。
それではまた来週〜。
>>80 微妙にネタバレになるかもしれないが
来週の新八の台詞で沖田と神楽がいつもいがみあってることを示唆するのがある
まあ台詞変えればすむことだけど
>>86 原作読者だし知ってるよ
でも重大な伏線でもなんでもないのに騒ぎ立てるから原作厨云々って言われるんじゃね?
何言ってんの?
あ、そうか
お花見の回やらなかったから土方と沖田を無理矢理登場させてるのかもしれないな
パンツ泥棒の回で真選組みんな登場させたのも万事屋と面識作りかもしれない
確かお妙さんが近藤さん以外の真選組と会ったのアニメじゃこれが初だったはず
つか、そんな細かい事全然気にならない
もともといい加減アニメなのに
>>89 新八が「なんで真選組の人までいるんですか」って言ってたのを聞いて
すでにこいつら顔見知りかって思ったですが?
ていうか、パンツ泥棒逮捕に武装警察が出てきちゃいかんのか?と思った。
おいらなんてまともに見始めたのが真選組24時だったから
オープニング直前に銀さんが言うまで、真選組が主役なんだと思ってたさ〜
>>91 一応真選組は対テロ組織ってことになってたはずなんだよ
今や見るかげもないけど
火曜枠最後の回では絶対あーあついに打ち切りになっちゃったよネタやるな
擬似最終回とかやるよあのスタッフなら
擬似最終回とかやられても、地方じゃ次の週も同じ枠で普通に放映されるんだろうから
アニメだけみてるちびっ子とか訳わからなくなりそうだな
/ ̄\
/ ̄ ̄ ̄\ |
/ /V\\丶\ ままままま間に合った…間に合った!
__ _,, -ー ,, / |⌒ ⌒|丶| | くままま出来た、全部出来た!
(/ "つ`..,: (●) (●)//|./| げげげげ私が殺したいヤツは…
:/ .宇宙怪獣. :::::i:. ミ (_●_ ) | \ これで全員…!!
:i .ステファン. ─::!,, ハッ ミ 、 |∪| 、彡____
ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● ハッ / ヽノ ___/
r " .r ミノ~. ハッ 〉 /\ 丶
:|::| ::::| :::i ゚。  ̄ \ 丶
:|::| ::::| :::|____ \ 丶
:`.| ::::| :::|._〜.」―-~ /⌒_)
>>96 地方用に「一部の地域の方はこのまま変わらないよw」みたいなのが入ればいいけどな
提供のとこでもいいから
うまい棒うまい棒って,
アキハバラ@DEEPのドラマを見た後ということもあり
うまい棒がやたらと恋しくなるのう。
これは予想以上の宣伝効果をあげたぞッ
やっぱまだ後半がスー・・・と綺麗に良い感じに終わった後はキャプストの風船ガム
が流れて欲しいなって個人的に思うな。
EDに入る流れが異常に好き。何かあー見てよかったなって気が倍増するよ。
そんな奴いないか?
>>100 ノ
風船ガムでメリハリが出るのが好きだった
今のも癒し系で好きだけどな
エリザベス→予告のノリ の流れには最初戸惑ったw
何があっても最後のエリザベス先輩で萌まくって
いい気分で観終われる。
>>92 スタッフの罠にはまった方ですね。
悪いがこーいう発言聞くと嬉しくなるなぁ〜w
まぁ既読派もしょっちゅうやられてますがね、あっはっは。
疑似最終回
こんなにみんなにやるやると読み切られてると
さすがに高松もやりずらいだろうな(笑)
蒸し返すようで悪いが、
神楽と沖田のライバル関係って
花見の話なくても祭りが初対面ということにしても違和感ないと思うんだが…
射的で睨み合う二人の心境「何かコイツムカつく」→ライバル意識発生
みたいな感じで
…自分だけか?
そんな気は無いのだろうが、やたら沖田神楽で煩い
花見なくたって通じるだろ
正直どうでもいい
>>105 普通に見てる分にはそれで全然問題ない
違和感あるとか無理に因縁つけてる感じだろ
原作読んでる人「伏線部分が放送されてない。これじゃアニメしか見てない奴は楽しめないじゃないか!」
アニメonlyな人「いや楽しめてるよ?」
問題ないんじゃない。
ただ、銀さんお登勢さんの出会いの回は「だから一方的に約束してきた」が端折られてたせいで
アニメonlyの奴は違和感あったみたいだけど。
そろそろ観てみようかな…と思ってたら終ってしまうのか。良かった…のか?
ところで、来週の作監と脚本てわかるかな?
>>111 知らない。
でも、真選組だから期待はしてない。
期待はしてないという心の保険をたっぷりかけつつ見ようと思ってる。
> 銀さんお登勢さんの出会いの回
言えてる。「あんたのかわりに」が意味わからなくて
その後原作読んで理解できた。
端折られてたっけあれ。
全然気付かなかったw
雰囲気でわかったけどな
>>111 脚本は大和屋、作監は高橋(ダブ)、コンテ演出は三宅
ダブ回は作画はそこそこ、演出は春雨の回の人だな
密林で銀魂1完全生産限定版再入荷したみたいだぞ
再入荷でまた順位上がってきたみたいだな
しかし銀魂2、3は…
816 :名無しかわいいよ名無し [sage] :2006/08/10(木) 12:26:40 ID:KeTdoLpW
某アニメ誌の特集では来年の放送分まで出来てるって書いてた。
原作のエピソードは出来る限り全部使い果たしてオリジナルもやるらしい。
どうすんだおい
杉田とか釘宮とか売れっ子の声優がそんなに時間あるとは思えない
>>123 >?銀魂と関係あるのか?
アホか!銀魂の原作のエピソードを出来る限り全部使い果たし、
『オリジナル』をやるってこった!!
現在のナルト、鰤のオリジナル進行なんて悲惨なもんだぞ!!
>>121 そんなことしたら苦情入れる。スタッフだけでオリジナル作って絶対面白いとは言えん。
釣られた?
( ゚д゚ )
>>127 こっち見んな
どっかの銀魂スレにあったんだろ。
例えそれが銀魂の事でオリジナルが入ろうが
オリジナル「も」って言ってる限り長編とは限らないだろ
つか銀魂は他漫画と違って一話完結パターンだからストックは結構ある
今も大量に抜かし抜かしで五巻突入だしな
>>121 ソース
どこのスレのコピペか書けよ
意味わかんねーぞ
釣りか?
>>129 ホントすっ飛ばしてるよな。19話で5巻突入ってお前・・・。まあ面白いならいいけど。
つか俺的に今のままが一番いいんだが。(原作に沿ってオリジナルを加える)
1,2話の全オリジナルの悲惨さといったら。
つか来年のって事は二年目確定?
一年で今の分を使い果たすのは無理だろ
だから声優にそんな時間ないって
てかオリジナルに入るのはしかたのないことだろ。
この情報が本当だろうと嘘だろうと変わりない
オリジナルorz
一話の苦情を今から出して来ようかな
>>132 ( ゚д゚ )
腐女子スレから確証も無いソースを持って来るお前らにドン引きだ
荒れるから貼るな馬鹿が
つかそんな話題一言もでてなかったよな・・・今の今まで。
貼ってくれてありがとう
腐スレかよ…本スレだったら信じたけど
816 名前: 名無しかわいいよ名無し [sage] 投稿日: 2006/08/10(木) 12:26:40 ID:KeTdoLpW
某アニメ誌の特集では来年の放送分まで出来てるって書いてた。
原作のエピソードは出来る限り全部使い果たしてオリジナルもやるらしい。
だから打ち切りは無いと思う。
ログも見ないで打ち切りは無いだろうと願う腐女子の妄言だな
某アニメ誌はアニ○ージュらしいお
>>135 1クール10本とか抱えてた人いたから、大丈夫だろ
その情報たった今バイト先で読んだやつだ
アニメ―○ュの大和屋って人のインタビュー
現場の状況とか視聴率とか色々言ってたがワロタw
うっかり雑誌と一緒に原作も買っちまったよ
それめっちゃ見たい
原作は出来る限り全部使い果たす
オリジナルもやる
来年のも制作
じゃあマジなのか
もう2期決まったってことか?はやくね?
あ、勘違いしてたみたいだな俺
マジだったのかよwww
杉田にそんな時間あるのか??
ええええじゃあマジでうんこも水商売も放送するのかよ
問題がある話を抜いて一年かと思ってたのに
決定早くないか?
オリジナル…まさか「これから一ヶ月銀八先生をやります」とかそういうノリではなかろうな
え?やっぱ第2シーズン決定?はやくね?
オリジナルの長編とかやるんかね?
いや来年って言っても来年の1月から4月までも来年だよ
アニメージュ記事うpしてくれんか
一ヶ月銀八・・・
メージュの眼鏡男キャラ特集に新八がいないのは何〜故〜?
>原作のエピソードは出来る限り全部使い果たしてオリジナルもやるらしい。
ってのは、テレビで放送可能な原作エピソードが思いのほか少なくって、
オリジナルやらないと来年3月いっぱいまで持たないってことだったりして…。
全部使い果たして
って原作好きからみていい意味?悪い意味?
上手く合わせるってことじゃないの。
原作とオリジナルを組み合わせるみたいな
オリジナルって評判悪いからな
どうなるよ、銀魂
いまのペースでやってっも一年は原作ストックあるから安心しる
それにいつ打ち切られるかもしれんし
大和屋の書くオリジナルはつまらん
銀八小説アニメ化したほうがまだマシ
161 :
sage:2006/08/10(木) 16:56:01 ID:Tk6AGoqe
馬鹿かおまいら
原作は出きる限りやると言ってるんだろ
使いきったらオリジナルもやるって事
読解力ないのか?
162 :
sage:2006/08/10(木) 17:06:23 ID:ibt42GVL
普通のジャンプアニメと一緒だろ?
出来る限り使い果たしてオリジナルをやる
だったらそういうことになるだろうが、
オリジナル「も」ってことは、
終了までに原作を使い果たすように、
うまく原作とオリジナルを組み合わせてやるってことだろ。
銀魂が打ち切られなければ何でも良い。
今のバランスがとても良いのでこのペースでやっていってくれれば良いと思う。
1話を30分にする回も15分づつ2話やる回もあり、
シリアスは2話もしくは3話を水増ししないでやる。
1クールに1回くらいならオリジナルもご愛嬌w
現在、19話まで放送して原作22話分を消化。
このペースなら、あと2年くらいは原作に追いつかないんじゃね?
銀魂はセリフが多いのが幸いしたな。
それと空知の休載が極端に少ないこと。まだ一回だっけ??
あと二年じゃアニメのほうが先に終わってしまう
原作消化できないよ
今北
正直FF7ACを十分楽しめた俺なら銀魂ならなんでもいいや
さっきから声優に時間が〜とかぬかしてる奴はなんなんだ。
一時期の能登を知らんのか。
もう流れたんだから許してくれや
いくらなんでもそんなにストックがあるとはおもわなんだ
杉田にしろ釘宮にしろすぐに終わるハルヒやゼロみたいな一発アニメだけやるより長続きするかどうかは知らないが銀魂みたいなアニメもやる方が収入が安定するしいいだろうな
俺はくぎゅがいろんなとこに出ててくれると嬉しいんだが…。
たくさん仕事して、たくさんいい演技して、素敵な声優さんになって欲しい。
そのアニメージュうPしてくれ!
買え
ようやくアニ銀DVD引き取って来れた、
グッズで洞爺湖の鞘に収まる耳かきテラワロス
ついつい買って来ちまったwwwwwww
沖田と神楽は柳生編でも互いが認め合うような関係になってたし
ライバル関係は強調した方がおもしろいと思う
祭り囃子コンビの前に二回も絡みあったのにカットされたのが意味わからん
そよ姫の回は尺を長くしてオリジナル入れた方が良かった
思うにアニメではホモをプッシュしてるんじゃなかろうか…
お前ね、しつこいですよ
そんなに絡んで欲しいのかよ
いや、前レスの奴とは違う。
人気あるし絡んで欲しい奴は多そうだが
180 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 20:11:01 ID:SUp/edMH
アニメには、さっちゃんって出ましたっけ?
>>178 その「絡んで欲しい奴」というのがとても厄介な連中なの
わかったかい?
終わった話をわざわざ掘り返すんじゃねーよ
糞カップリング厨が
腐女子は必死だな
ホモプッシュってアホかw
なんで絡みが多いだけでプッシュとかフラグとか騒ぐん
つうかどこがホモプッシュ???
土方と沖田の事か?
そんな話シリーしろシリー。
そんなことよりサメの話しようぜ!
自分も騒ぐ気は無いし趣味じゃないが、神楽と沖田が喧嘩してるところ見てみたいとは思う
もしオリジナルでそういうシーン入れたら面白い台詞入れられるだろうしな。
なにより釘宮と鈴村が口汚く罵り合うのが聴きたい。
>>180 一話にでとる
すぐ腐とか言わない方がいいかと
普通に罵り合い見たい人もいる
喧嘩なんてギャグにしやすいし万事屋内のギャグより子供も分かりやすいだろ
そんなんサンライズが決めた事だから今さらぐだぐだ言ってもしゃーない
それより打ち切りスレ…関係ないか
そうだなシリーしようぜシリー
芳ばしい発言する奴もアレだけど
構う奴もちょっと過剰反応過ぎるぞ
話変えるけど来週って続き物じゃないんだよな
30分丸々原作か?
RUlz3l4Bは帰ったほうがいい
2006/8/7付 オリコンランキング DVD 週間総合
(アニメのみ抽出)
順位/先週/週間売上数/累積売上数/週数/タイトル/発売日
**4 − 30,927 *,*30,927 **1 涼宮ハルヒの憂鬱 1 限定版 06/7/28
**6 − 20,934 *,*20,934 **1 Fate/stay night 5 06/7/26
**8 − 17,062 *,*17,062 **1 銀魂 @【完全生産限定版】 06/7/26
*12 − 10,554 *,*10,554 **1 テニスの王子様 Original Video Animation 全国大会篇 Vol.3 06/7/28
*14 − *9,609 *,**9,609 **1 ARIA The NATURAL Navigation.1 06/7/25
*18 − *8,236 *,**8,236 **1 蟲師 初回限定特装版 第四集 06/7/26
*19 − *8,117 *,**8,117 **1 灼眼のシャナ VII 06/7/28
*21 − *7,427 *,**7,427 **1 舞-乙HiMEF 06/7/28
*22 − *7,163 *,**7,163 **1 BLEACH バウント篇3 06/7/26
*23 − *6,903 *,**6,903 **1 交響詩篇エウレカセブン 13 06/7/28
*24 − *6,865 *,**6,865 **1 桜蘭高校ホスト部 Vol.1 06/7/26
*25 *7 *6,204 *,*18,032 **2 ワンピース THE MOVIE カラクリ城のメカ巨兵 06/7/21
*26 − *6,178 *,**6,178 **1 ああっ女神さまっ それぞれの翼 1 06/7/28
*28 − *5,932 *,**5,932 **1 xxx HOLiC 第一巻 06/7/26
*29 − *5,773 *,**5,773 **1 獣王星 VOL.1<初回限定生産版> 06/7/28
*31 14 *5,731 1,175,491 *37 ハウルの動く城 05/11/16
*32 − *5,715 *,**5,715 **1 BLACK LAGOON 001〈初回限定版〉 06/7/26
*33 − *5,439 *,**5,439 **1 BLOOD+ G 06/7/26
*34 − *5,414 *,**5,414 **1 白雪姫 06/7/26
*37 12 *4,865 *,642,691 240 となりのトトロ 01/9/28
*41 − *4,386 *,**4,386 **1 SHUFFLE! episode 10 初回限定版 06/7/28
*43 − *4,324 *,**4,324 **1 スクールランブル 二学期 06/7/25
*44 13 *4,295 *,*54,530 **4 NANA−ナナ− 1 06/7/7
*46 − *4,003 *,**4,003 **1 スレイヤーズ NEXT DVD-BOX
*48 − *3,957 *,**3,957 **1 ケロロ軍曹 2nd シーズン11 06/7/28
*53 − *3,538 *,**3,538 **1 ウィッチブレイド Vol.1 06/7/26
*54 − *3,472 *,**3,472 **1 びんちょうタン 参 06/7/28
*55 − *3,456 *,**3,456 **1 リーンの翼 2 06/7/28
*56 21 *3,397 *,*62,537 **6 あらしのよるに スタンダード・エディション 06/6/23
*58 − *3,035 *,**3,035 **1 劇場版 遙かなる時空の中で 舞一夜 メイキング 〜八葉抄から舞一夜〜 06/7/28
*59 − *3,024 *,**3,024 **1 新 鬼武者 DAWN OF DREAMS THE STORY PREMIUM BOX 06/7/26
*63 − *2,814 *,**2,814 **1 ストロベリー・パニック Special Limited Box U【初回限定版】 06/7/25
*65 − *2,733 *,**2,733 **1 .hack//Roots 1 06/7/28
*66 − *2,713 *,**2,713 **1 地獄少女 第七巻 06/7/26
*71 − *2,628 *,**2,628 **1 かしまし 〜ガール・ミーツ・ガール〜 C 06/7/28
*77 − *2,297 *,**2,297 **1 交響詩篇エウレカセブン UMD スペシャルパック 13 06/7/28
*82 39 *2,133 *,528,086 198 天空の城ラピュタ 02/10/4
*83 − *2,090 *,**2,090 **1 攻殻機動隊 S.A.C プロダクションノート 06/7/28
*85 − *2,059 *,**2,059 **1 BLACK CAT VOL.8 06/7/26
*87 − *2,003 *,**2,003 **1 新 鬼武者 DAWN OF DREAMS THE STORY 06/7/26
*88 42 *1,974 *,176,018 *67 ファインディング・ニモ 05/4/20
*91 − *1,898 *,**1,898 **1 タクティカルロア 05 06/7/28
*92 − *1,886 *,**1,886 **1 ゼーガペイン FILE.01 06/7/28
*93 − *1,875 *,**1,875 **1 ファンタジア 06/7/26
*94 − *1,864 *,**1,864 **1 ピノキオ 06/7/26
*97 − *1,815 *,**1,815 **1 今日からマ王! 第二章 FIRST SEASON VOL.3 06/7/28
*98 − *1,752 *,**1,752 **1 トリニティ・ブラッド Chapter.12 コレクターズエディション 【初回限定生産】 06/7/28
100 *1,737
[アニメ漫画速報] 【速報】アニメDVDの売り上げを見守るスレ62
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1155110591/
空気読めない
>>194に同情
来週…あの話で30分かー
とりあえず新八が意外にスイスイ泳ぐところから銀さんにゴーグル引っぱられて
あだだだだ!目ェ飛び出すって!のところは
アニメでやったら絶対面白いはずだ!と思っていたので
そのシーンの手前あたりから笑う準備をしていた、というかすでに笑っていた。
ベルトコンベアは原作では二話分なかったか?
オリジナルは入らなそう
>>198 あの場面ではたまたま一緒に見てた親父も吹いてた
あれは傑作シーンだと断言できる。
でも良い子はマネしないようにと願ってやまないw
あのシーンの前の「あばばばば」は海水飲みながら言ってほしかったぜ
ギャグのテンポが気に入らない 中途半端
しかし毎週見てしまう 俺も中途半端
リアルで吹いた
ベルトコンベアネタやるなら、さきに宇宙旅行やって欲しかったな
なんでいきなりベルトコンベア?て感じじゃね
まあそんな重要な設定でもないけど
207 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 23:16:13 ID:sJ7lL9j5
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2006/08/10(木) 12:00:26.43 ID:vHIv6TmP0
今日の夜2時間限定で糞スレだけでvipを埋めないか?
提案としてはパートスレ、実況スレ、ラジオスレ、アニメスレ、その他変なスレに
今日の夜だけはそのスレを落としてもらって(二時間限定)
もちろん2時間たてば復活おkってことで、まあ了解貰えないスレはほっといて
もちろんそのパートスレ住人にも糞スレ立てを協力してもらう
今から地道に宣伝していって夜決行しないか?
みんなで糞スレだらけのvipを二時間だけ復活させようぜ
こ い つ の せ い か
あれ?ちょwww誤爆ったwwww
スマン
どうも専ブラだと誤爆が多いな俺…ageとスレ汚しスマンかった
気にせず再開してくれww
今週の新八のクロールはサンライズクオリティだと思いました。
犬かきで噴いて、新八で死にました。
なんか打ち切りネタや子供向けには程遠いギャグに毎回度肝抜かれるんだが…
最近ではそれが癖になってきたよ
ちょっ…きょうの出来事でマダオが…w
>>212 何?今テレビ見れないから気になるんだがw
いや、摂理関連で中の人がナレーションしてただけなんだが。
もうマダオしか浮かばないw
どっちの料理ショーでもマダオがナレーションしてるよね?
花見の話はもうやってくれないのかな。
もしかしたら来年の春に・・・と期待してるんだけど。
今更花見やられてもねえ
ジャンフェスでアニメになったしいらないんでない
もし花見やるならそれ最終回だ。
もう一度花見ネタやってもねぇ
>>216 そうなのか。
覚えてたら来週見てみるよ。
ジャンフェスのってDVD出てるんだっけ?
銀魂とJUMPでAmazon探してもなかった…。
動くZURAが見たいw
テレビ見てる人の大多数は花見の回見てないですよっと
自分は是非見たいよ、花見
しつこいなマジで
ジャンフェスDVDに関して、
次回からテンプレ入れない? 花見云々飽きた。
はっきり言うと
土方と沖田の絡みより土方と銀さんの絡みが見たい
お願いしますサンライズ
沖田と神楽の絡みが見たい
>225
沖田と神楽もいいよね^^
二カプ推奨でやってくれんかな今からでも
ハスカップのアイスたべたい
今夜はカラミティだな
>>223 自分、マダオの直後ぐらいからここ来てるんだが、
ジャンフェスDVDに関して読んだ覚えないぞ。
散々ガイシュツだったらすまんかった。
マダオとかお登勢さんの声ってわかりやすいよなあ
この前ひぐらし見てたら二人とも出ててちょっと吹いた
頼んだ
書き忘れ
アニメ誌のネタバレの方な
1クール目の手ごたえ:現場は楽しくやってるので、そこはいい感じ。
ぶちゃけ視聴率は良くないらしいが全然気にしてないし、内容的には本当に面白くなってると思ってる。
監督が率先してはしゃいで作ってるから、皆それに賛同してついていっている。
逆に言えば止める人がいないほうが恐いけど、それが今のところいい方向に出ている。
脚本陣も皆ノリノリなのでシナリオだけなら来年放送分に入っている。
内容的にも誰もブレーキ踏まないのでアクセル踏みっぱなし。
「さすがにこれは…」と踏みとどまったことは:基本的にない。
みんな「これは大丈夫かな」「やっちゃおうか」「大丈夫だろ」で進む。
あんまり責任を持たないタイプなので、やった後で「あれはやばかったんじゃ?」と思ったこともない。
>>236 誰か ブレーキ ブレーキ wwwwwwwww
何時か本当にPTAに訴えられないか心配だ
でも楽しそうで何か良いな
>>236乙!
「これは大丈夫かな」「やっちゃおうか」「大丈夫だろ」の流れワロス
しかも「あれはやばかったんじゃ?」と思ったこともないのかw
なんか想像通りのスタッフだ
キャラに対するこだわり
銀さん:二人称が目上には「あんた」、目下には「おめぇ」。
あと会話のケツに「おい〜」「この野郎」とかつけると銀さんらしくなる。
これは「ジャンプ」の担当編集者・大西さんに教わったこと。
第一話がオリジナルだったから「さすがにいきなりは…」というのがあって、
「こういう感じですよ」というのは教えてもらった。
新八:「おおい!」。いかに鋭く突っ込むかがポイント。
神楽:ボケ。喋り方に特徴があるので、なんとなくそれっぽくなる。
桂:「ヅラじゃない、桂だ」と言っとけばとりあえず大丈夫。
真選組:3人チームの役回りは気にしてる。
近藤は新撰組のお父さん。3人一緒のときは基本何もしないしボケない。
沖田がなにかするときに「やめて〜」というポジション。お妙さんが絡むときはまた別。
土方はツッコミ。沖田はボケたフリをしている確信犯。
ボケ方の個性:キャラよりもネタ次第。
キャラの動かしやすさ:そういう上下はない。皆好きなキャラなので自分の手の内に入れてるつもり。
一番好きなキャラ:ジャスタウェイ。それ以上でもそれ以下でもないところが好き。
原作を読んで思ったこと:読み返せば読み返すほど面白い。
セリフが多いのでアニメにするのは大変だなと思った。
とくに演出さんがセリフの聞き取りやすさを取るか、スピードを優先するか大変だった。
全部聞こえるようにしたらテンポ悪くなるし、早くしたら何も聞こえなくなる。
そこら辺苦労するんじゃないかなと思ったが俺は脚本だからまあいいか、面白いしと思ってる。
原作を膨らましたりセリフの追加で気にしてること:
タルくならないようにというより、膨らまして余計なものにならないようにとは考えてる。
シリーズ構成の基準:季節感や「新撰組は早く出しとこう」、子供対策に
「エリザベスや定春を早めに出して子供のハートをキャッチしとけ」みたいな話だった。
でも言ってしまうと「何がやりたいか?」というところもあったので
脚本人に「原作で好きな話はどれ?」と前もって訊くと「これやりたい」というのがあって
「じゃあここら辺の話数でどうですか」見たいな感じでノリノリで書いてもらえるように入れた。
ようするにシリーズ構成はあまり関係ない。
暁さんがやりたかった話は?:全部一人で書きたかった。
しょうがなから…いや、この楽しさを独り占めするのはもったいないと言うので
下山さんと横手さんというベストメンバーを揃えたつもり。
>桂:「ヅラじゃない、桂だ」と言っとけばとりあえず大丈夫。
吹いたwww大丈夫なのかww
ちょww大西wwwww
初期のアニメで銀時が無駄にコノヤロー連発だったのは
大 西 の 仕 業 か
愛媛帰れ大西
貼り付け乙!
読めば読む程楽しそうな現場だな、スタッフがノリノリで何よりだw
今の話の流れ:
バカ話が前に出てきてる感じはするけど高杉も出てきたし、これからシリアスの話も出てくる。
ふざけた回もあって、ほろりとさせる話もあって、シリアスもあるのが良い所。
いずれオリジナルエピソードになったときでもなんでもやります。
これからキャラにやらせたいこと:とにかく延々と続いてほしい。
逆にこの先何をやらせたいか募集しましょうか。
思いっきり飛ばしてるので、正直原作エピソードが尽きるのは目の前と思ってます。
ネタ募集な感じで是非。
締めのメッセージ:とりあえず視聴率ですかね。とにかく見てください…。
時間掛かってスマソ。とりあえずこんな感じ。
>正直原作エピソードが尽きるのは目の前
工工エエエ(´д`)エエエ工工
乙!
更にこのアニメが好きになった。
ネタ募集とか、視聴率とか。心配な所は多々あるけどな…
もしや飛ばしたやつを回収する気はないのか?
オリジナルは勘弁してくれスタッフ
あれは笑った。
ネタ募集するくらいなら飛ばした原作エピソードやってくれた方がいいんだが
何はともあれほんと楽しそうで何よりだw
>視聴率は良くないらしいが全然気にしてないし〜
>とりあえず視聴率ですかね。とにかく見てください…。
・・・・別の人、じゃないよな?
飛ばしてるってスピード飛ばしてるという意味じゃね?
ていうか演出の人カワイソスww
沖田の中の人はこのアニメではヒロインをかっさらう役だからおいしいな
乙!
楽しそうな現場で何よりだ
シリーズ構成ずいぶん適当なんだなww
でも原作の順序より季節感優先なのは嬉しい
飛ばしてるってのは原作エピソードの事じゃなくて、
企画や構想がどんどん進みまくってるっつー事じゃないのか
もう脚本かなり出来てるみたいだし
ああスピードの事か、てっきり原作の事かと
文章を読む限りだと本当に楽しそうだなスタッフ
>みんな「これは大丈夫かな」「やっちゃおうか」「大丈夫だろ」で進む。
辺りで噴いたwwww銀魂的なノリだな
空知とスタッフも仲良いみたいだし
現場の所為でアニメ崩壊なんて心配はとりあえず無いな
仮にもゴールデンのアニメ作ってるスタッフとは思えない適当さワロスww
銀魂らしいけどな。現場が楽しそうで何よりだ
オリジナルでやり込むんだったら暗い過去編しかありえない
オリジナルのギャグは寒くなるだけだしな
暗い過去と心の闇から崩壊する現在に至って
銀さん世界の終わりとハードボイルドワンダーランドで1期終わるのがベスト
最後は愛ってことでまとめてもいいから
高松もたまにはそれくらいやってみろ(笑)
オリジナルでは沖田神楽、土方銀時の絡みが多くなることを期待する
ぶっちゃけ視聴率悪いのはここの絡みがないから
製作側はあほ
祭り囃子のように派手なアクションで共闘できる沖田神楽の絡みは強い。
神楽と沖田がはやく絡まないかなとブログでいっている人がいた。
アニメから銀魂にはいった人でも心待ちにしている。
二人の微妙な関係は銀魂の醍醐味である。
他のキャラはどうでもいいから
よろず屋三人と一匹をもっと強調すればいいのに
突然あぼーんが増えたな
ところで
>>250が俺も気になるwww本音はどっちだwww
何だかんだ言ってやっぱ視聴率は気になるよな
回が進む事に回復してくれればそれで良いんだけど
260 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 01:46:13 ID:KBlRqHcJ
正直スタッフの内輪で盛り上がってる感じが寒い
うpしてくれた人乙!!
ギャグのテンポ悪いと思ったがなるほど早すぎると台詞聞き取れなくなるんだな
銀魂は台詞長いからその辺演出家は本当に苦労してそうだ
でも段々面白くなってきてるのは確かだと思う
この調子でどんどんハジケていってくれスタッフ
>>258 アニメ組ならアレなんだが、万事屋のは話が進む事に絆が深まっていく感じだから
強調の度合いは今の侭で良いと思うぞ
それでも万事屋三人と一匹がメインってのは変わらないけどな
現EDのあんな日常的な感じで行ってくれれば満足だ
うp乙でした
銀魂愛されすぎwww
攻めの姿勢で楽しんで作ってくれていて嬉しいけど、
伏線の流れ無視されすぎてもちょっとな
>>261の意見にもちょっと同意だし
複雑な気分だなあ
スタッフの人も本当に銀魂が好きみたいで嬉しいが
正直、アニメがかなり空回りしてるのは確かなわけだし…
オリジナルのギャグがやたらベタで古臭いのはスタッフがオッサンオバハンだらけなんだろうか?
あと未だにいまいちキャラ把握も出来てないと思うんだが…
>>263 万事屋はむしろ今の段階にしては仲良すぎじゃないかとすら思えるな
キャラは確かに掴んでない感じがする
お妙さんとか先週と今週で別人過ぎる
銀さんの「この野郎」多用に関しては大西が愛媛に帰ればいいとして
現場はゴールデンでまずいネタやってしまっても「反省はしていない」なんだろうかwwwww
勢いでやった
反省はしていない
あんだけDVD売れてれば空回りしてないだろ
制作側は自分達に酔いすぎなんじゃ…突っ走ってる俺らカッコイイ!臭がする
まあ雑誌には面白おかしい事載せとくのがいいんだろうけど
キャラも掴みきれてるのか不安だし
オリジナルで手に負えない最悪状態になるとみた
突っ走ってないとアニメなんて作れませんよ
だらだらやってたら某ロボットアニメみたいになるし
アニメオリジナルの変な設定追加とかだけはやめてくれ
ア、アクセル踏みっぱなしなんて…
最早ブレーキないんじゃないかww
なんて銀魂らしいスタッフ
アニメはどんどん良くなって来ているよ
このまま突っ走って行け!
スタッフのノリノリでイケイケなのは一向に構わないんだけど
内輪受けに傾き始めると一気につまんなくなる諸刃の剣だよな。
今の段階で来年分のシナリオに取り掛かってるのはすごいなw
シナリオが早いと他に余裕ができるんでいい
いいからいっちゃってー
股間を重点的にー
一巻売れたのはドラマCD目当てじゃないか?
次からはこうはいかない気がする(;´Д`)
自分もただそれだけが目当てで買ったぞ
>>279 ていうか、お妙。見せびらかしてるそのクマさんパンツ、神楽にやれ。
釘宮といえばクマさんパンツ、クマさんパンツといえば釘宮じゃろがい。
…って思いながら見てた。
>>281 それ見てお妙さんって自分の利益になることしかしない嫌な女だとオモタ
つーかパチンコでスるのに従業員に下着買う金も渡さない銀さんって…
夏休み後半に出るDVDって売れるかなぁ…
自分はもう金ないよ…
2巻は同じ週に劇場版Zと種死総集編が発売になるから順位は確実に1巻より落ちる
枚数も1巻よりは減る。問題は1巻との差がどれくらいになるかだ
どんなDVDシリーズもだんだん数は減っていく
>>282 安心しろ、お前は銀魂を観るにはまともすぎる神経を持っただけだ
2巻以降は確実に売り上げ下がるとは思うが
…あんま下がってほしくはないなぁ
1巻のあの内容であの売り上げだ。心配すんな
いや、アニメDVDは出来不出来に関わらず1巻や最終巻が一番売れる
それはわかってるがあれはヒドいだろ
>>278 dクス。誌上通販だったのか!
ジャンプは最近のを立ち読みしかしたことないから知らなかったよ。
ヤバイところはちゃんと配慮してるだろ〜スタッフ。
アクセル全開なら「ハイレグじゃぶしゃぶ」とかあり得ないだろーし。
視聴者の皆さんのテンション下げないように
スタッフノリノリでやってますって、気ィ遣って言ってるんだと思っておきたい。
〉〉292
昨日行ったんだけど、ジャンプショップにも売ってた
なんかインタビュー穿った見方してるやつキモいな…
何様だ
みんな手放しにマンセーすれば満足なのか?
自分の気に入らない意見が出ただけでムキになるなよクソガキ
>>295 お前が何様だよ
人の意見なんて千差万別だろ
キャラ変えられるの嫌とか言ってんのは腐
しかもそういうのに限って同人とかで自分の好きなようにキャラ変えてる
腐はスタッフや作者に対して常に上から物言うやつら
見てると
セリフ自体はまくしたてるのが多いけど
セリフの掛け合いで間があるからテンポが悪い感じがする
もう何いってるかわかんなくてもいいから
のべつまくなしに流れるようにまくってくれたほうがいい
>>294 さらに情報d!
正直グッズはフィギュア以外興味ないんだが、
耳かきと貯金箱なら欲しいかもw
機会があったら行ってみるよ。
耳かきいいよなあ。
特に耳かき使いのオレには洞爺湖耳かきが欲しくてしかたない
ジャンプショップ以外にあったらいいんだが。
耳かきだけに行くのもなんか
ちょっと不満書けばアンチ認定か('A`)
その短絡的思考はどうやったら形成されるんだ?
さっきから喧嘩してるやつらいるが、スレに関係ないこと書き込むなら帰れ。邪魔だ。
定期的にアンチスレにいけっていうやつが沸くよな、ここ
まあ大抵同じ奴なんだろうね。お嬢ちゃん夏休みの宿題は早めに終わらせろよww
喧嘩すんなよ〜
みんな熱くてイライラしてるんだな。
流れ豚切るが
>>299 わかる。てか前にもちょっと話題出てたけどハレグゥのハレの中の人みたいにとまでは言わないが
もうちょっとテンポ良くやってほしいな
>>303 文句言われたくなきゃアンチスレへ。
言われていいなら書けば?
>>305 君みたいなヘタレアンチ専用スレあるのに何故ここに書く?
穏やかじゃないな
せっかく流れ豚切ったのに・・・
真性だったのか
>309
お前に文句言われても心底どうでもいい
いつかオリジナルのみのストーリーやるぐらいなら、
原作にオリジナル要素を組み込んで間を持たす方がいいかもしれんな
紅桜編とかうまくオリジナル入れて欲しい
つか、掘り返すけどなんでノーパンじゃなくてハイレグになったんだろうな
規制かと思ってたけど、先週のパンツの回で普通にノーパンノーパン言ってた気がするんだが
ID:IvyudvBQさん、全文うp感謝です。乙。
ノーパンしゃぶしゃぶはリアルにノーパンで、しかも無理矢理脱がそうとするシーンがあるけど、
パンツ泥棒の回は、ただのノーパン談義だという違いがあるよ。
○ ノーパン(おもに、パンツをはいてない状態をさす)
× ノーパンシャブシャブ(福井日銀総裁が接待に利用して問題になった風俗スレスレの店)
マジでか
んじゃノーパンが問題なのではなくシャブシャブが悪かったんだな
他に変更になったネタはあったか?
アニメの方は最近見始めたが規制だらけじゃ不安だよ
ジャンフェス、キャサリン初登場の回と作り直し食らおうが
制作側はなるべく原作通りにしようと、規制の抜け道一生懸命探してるのわかるじゃん
「おまえの〜」妥協したのも、空知に迷惑かからないようにって理由だったんだし
それで変更されてスタッフに文句言うのは筋違い
文句かこれ
次回ベルトコンベア楽しみだな〜。笑いどころ多いし。
つか毎回来週の予告題字に笑わされる。
やたら迫力満点だったり、わざと読みにくいとか、次回は内容とあんまり関係ないし
あ、ネタバレしちゃった。
お前の母ちゃん何人?は、
「おまえのかあちゃんなんにん?」にすればよかったのではないかとオモタ
正妻と妾と雇われメイドを孕ませた神楽の父
そしたら3人になるね
世の中には産みの親と違う親を持つ人もいるわけで
そうか。
2人の女のマタからどうやって一人が生まれてくるのかと思った
331 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 14:42:04 ID:RAkV5QF2
つうか、主題歌pray歌ってるTommyって、実際NHKで放送されたライブを
聞く限り、CDの音源とはありえない程オンチな声でお客が引いてて、俺も聞いたとき
マジで引いた。
やっぱりCD用にレコーディングしたときは、tommyのオンチな音をデジタル技術で
ちゃんとした音程に修正してそうだな。てかどの歌でも同じような事やってそうだけどね。
こんなオンチなのに、ライブの演出のプロデュースして気取っちゃってさ。
まぁいい曲なんだけどライブで萎えた。
↓本番音源
http://www.youtube.com/watch?v=ZB26SI-Dqk4
キモ声杉田死ね
>>331 ひでぇwwww
普通の音楽番組ならまだわかるが、
ライブでこれはひどいww
まあただのOP主題歌だからどうでもいいけどな
>>330 すまんかった
>331
過去にもこのスレで散々話題に出されてた訳だが
早い話がいしゅつ
トミーは自分でライブは苦手で慣れないって言ってるよな。今更だが。
昔からライブは下手だがCDは上手く聴こえるのはよくある話だ
これはひどすぎるけどな。
ライブなんだから喉を調整しているはず。
というかこれ腹式呼吸できてるか?
銀さんの中の人はゲストにちなんだアドリブをよく入れる
「はーひふーへほー」もアドリブ
と新八の中の人がインタビューで言ってた
あの「はひふへ!ほー!」は良かったと思う。
そのインタビューは雑誌?
アニメージュ?
>>344 今月の声優グランプリ
新八の中の人のインタビュー記事で銀魂についていろいろ語ってる
銀魂の現場が楽しいというのがよくわかる
新八の中の人は、個人的には文句つけようのないくらい新八にシンクロしてる
テンポがあってるっつーか。ギャグ落とす役だけど、なかなか上手い
今週の「目飛び出す」は笑った
新八もいいけどアニメのお妙さんも毎回素晴らしいw
来週も出てくればいいのに
お妙さんが出てくるとすごく話がおもしろくなるよ
348 :
sage:2006/08/11(金) 17:47:49 ID:YrCgBOPI
夏だねぇ
お妙さんパンツの回は面白かったけど
今週のはイマイチ
万事屋三人の話にはあんま出ないで欲しい
>>345 もしよければもうちょっと詳しく
あのアドリブは良かった
よっこらしょういちも杉田のアドリブかな
杉田いいぞもっとやれ
よっこいしょういち
果してどれだけの銀魂視聴者がこのネタをリアルで知っているのだろうか
杉田は銀さんとシンクロして台詞に感情込められない分
ムードメーカーとしてせいぜい頑張れや
杉田みたいな若手(レギュラーで一番年下だよな?)が
アドリブばんばん入れられる現場ってのはいい現場だ
池田屋事件のときの万事屋しりとりもアドリブなんだっけ?
土方銀時と沖田神楽の絡みが増えるとこのスレは腐にまみれるのが目にみえてるから
なるべく絡ませないでほしい。お願いしますよサンライズ
まあそれが分かってるから今の話の流れになってると思うけどね
あれすごいよなw
初回のヅラの『腹痛ぇ』はアドリブ?あれワロタんだがww
>>355 いちいちそんなの気にして見てるのはお前も腐だからだろ
臭い消せよ
まあ腐ですが何か?
アニメは見た所カプ要素っぽいのは近妙・銀さち・土沖かな
土沖はホモだから違うと思うけど一応
('A`)
釣りだって 釣られんなって
19話の「隊長、うまい棒なら400本買えるであります!」って
東鳩2のこのみの口調のパロ?
ケロロ
あれ、「うまい棒」じゃなくて「んまい棒」って言ってるよな?
そうか銀魂の中ではんまい棒だったなww
軍曹の方か。サンライズ製だし
バーゲンダッシュだし
口調がそれっぽいだけでパロと断定するのはどうかと
軍隊口調のギャグってよくあるじゃん
Tommy、ライブでこんだけ歌えれば十分だと思うがな。
つか、これモニターなしで歌ってるだろ・・・・。よく歌えるな・・・・。すげぇ。
ほんとだモニターなしだね…。
なんかああいう特殊な舞台用の地面と一体化してるモニターとかってあるのかな
これで充分って・・・冗談だろ
モニター無しで歌ってるのは結構いるしな
オペラのセットはカラオケ屋の備品じゃねぇぞ
素人の方が上手い
いつものツアーとかどうしてんだろう
ブリグリの時ってそんなに下手だと思わなかったけどなー
374 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 00:28:39 ID:T/v+7GJV
>>331 Tommyってこんなオンチだったんだ。これでよく天使みたいなとか自称してられるよな。
オペラ云々口出せる身分じゃねえだろこんな歌いっぷりじゃ・・・
この舞台演出・振り付けがTommyがプロデュースした結果だとしたらセンスすら酷いw
忍者コスプレが出てきて、普通殺陣とかだろうと思ったら、ただ旗振るだけとか見てられない。
観衆も最初オオーって期待して結局アレだけかよって思っただろうなw
最初と最後の「ah~~」の部分だけCD音源で声が全然ちげえwwいきなり声質が悪くなってバロス
「君の涙に触れたいよ〜」の部分の音程なんてメチャクチャwww
酷い酷い言うけど、
>>331の映像なんてまともなほうだよ
自分が慣れただけかもしれんがもっと酷い時だってあるし
つーかトミーの歌唱力がどうこうってかなり今更な話なんだが
つーかこんなとこでトミー叩くな
トミースレで銀魂ボロクソに言われてたらショックだろ
少なくとも自分は銀魂に合ったOPを提供してくれたトミーに感謝してるよ
ちゃんと銀魂読んで歌詞書いてくれたんだろうな
そうですね
思いやりが大切ですよね
あの曲聴くと銀魂思い浮かぶしな。結果的に合ってたと思う
新OPは誰だろ。楽しみ
OPには文句ない
>>373 いやあ、ブリグリの時もこんな感じだったよ。
声はかわいらしくて好きだけど音程は不安定みたいな。
CDで聴けるならそれはそれでいいと思うけどね。
聞いてみたけど言うほど下手じゃないと思ったが
銀さんの中の人の方がよっぽど酷い
ヒント:プロ歌手とただの声優
383 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 01:31:37 ID:QpzHQiyS
次のOPには是非WaTにやってもらいたい
なんでそこでWaTw
すーぱーぞうさんず&Rice5がいい
H jungle with Tって
あの緩さが合いそうだと思った
一昔前だがな…
プロの歌手と声優の歌を比べられてもな
「モニター」←この単語の意味が分からないやつがTommy叩くな。
掘り返すなよ・・・
夏だねぇ
トミーオタしつこい
巣だけで文句言え
確かに杉田の演技力の方が問題だw
杉田オタくどい
ハルヒに出たぐらいでネタ声優になるわけないっての
ゆでたパスタにオリーブオイルまぶして、マヨネーズとバジルで和えるとうまいな。
今、18、19話とってたの見終ったんだけど、18話は馴染めなかった。
一緒に見ていた父親は、18話が気に入ったみたいだったけどね。
19話は「志村ー、後ろ後ろ」と水中眼鏡のシーンで笑ってた。
19話って、なにげに新八が酷い目にあってるよね。
>>396 俺真逆
志村とゴーグル大うけだな
何故か気になっても解決できん気がするが
自分が下着ドロの被害にあったことがあるからかもね。
Aパートの砂糖入れてる銀さんは好きだ。
>>358 普通に見てたらカプっぽいのは銀さんとお妙さんだと思う
そうか?w
てか普通に見てたらカップリングとか気にしなくね??
なんも感じないけどな
そんなに恋愛ものアニメがいいなら、ハチクロでも見てればいいと思う。
ハチミツクロマティ
そういや銀魂の世界ではバチクロが再放送されてるんだよな
何かうらやましい、でも・・・
>>331 麻原彰晃並みの音痴さだなwwww
心底がっかりした。OPの曲を即変えろ。
>>331 言われるほどでもないと思うのは俺だけか・・・
チャイナ服の神楽がノーパンに見えると思ったが・・・・なるほど擦り切れて紐だけだった訳か。
408 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 12:31:07 ID:Wo8YPOcL
>>398 アニメ組だよね?18話は原作あんなにキモくなくて、本当はシンプルにすっきり面白いんだよ〜。
変態どもは出てこないしふんどし仮面もあんなにクドいキャラじゃないし。
ステファンもあんなドロドロしてないしw
砂糖入れすぎ銀さんは確かに面白かったw
409 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 12:41:43 ID:S9PVS8rH
アニメでは銀時と神楽がくっついてる様に見える
ふんどし仮面は面白かった
ふんどし仮面面白かったな
オリジナルも個人的には好きだ
>411
>フンドシ仮面白かった
に見えた。
なんだよ白かったってw
ふんどし仮面のブリーフは純白
フンドシ仮面の中の人が Vガンのオリファーの中の人と同じで感動した
どんなに気をつけても、一月もたてば必ず何だかの染みができる
それが白ブリーフというものだ
>>415 あの話をテレビで見てからVガン見たら、
ウッソとオリファーが新八とふんどし仮面に見えて吹いた。
まさか同士がいたとは…
405: 2006/08/12 17:09:51 z1YN5BUa [sage]
テレビ番組み本より
8/29…休み
9/5…「結婚とは勘違いを一生し続けることだ」さっちゃん
9/12…「笑っとけ笑っとけ」坂本
9/19「かわいい顔には裏がある」
これマジ?
かまっ娘ktkr
9/19の奴ってカマっ娘か
サブタイだと本当に分からないな
この後1回あって移動だっけ?
カマよりもその次が何か知りたい
火消し小町はまだか〜
お通ちゃんセカンドはまだか〜
もう待ちくたびれちまったよorz
>>343 亀だが、それって何話のだっけ?
後杉田とお笑いの長井がかぶるのは俺だけか?
>>422 春雨の話
落下する神楽を銀時が助ける時のアドリブ
ホントあの話は文句無しにクオリティ高かったな
いや
蚊の話
海老名さん+扇風機
さっちゃん
坂本
かまっ娘
で五話分だと思う
なんとなく最後は一時間スペシャルで
かまっ娘がAパートでBパートに真選組関連の話持ってきそうな予感がするんだが
>>423 d!あの回か、あの回は作画も良かったしな
>>424 そうか?カマっ子原作でも2話だからそんなに出来ないキガス
ほんとだ、5話だ
でもカマでゴールデンラストはありえねー、ご贔屓の真撰組いないしw
左遷なのにスペシャル貰えるんだろうか
>>424 かまっ娘は原作で2話だから多分オリジナルは入らないよ
だから一時間スペシャルでって前置いてんじゃん…
ええーかまっ娘で最終回はしっくり来ないよ
あれ銀さんとヅラしか出てこないじゃん
Tommyとたいして変わらんよ
何回か出てるけど男性ボーカルがいい。
>>431 そうか。
430のやつは凄いハスキーだし弾けてるからTommyの雰囲気ゼロでいいかなと思ったんだがw
ここは思いきってB'zとかどうよw
日本一固定ファンが多いからOPにしたら視聴率上がりそう
>>432 マジレスすると銀魂にB'zはもったいなくね?
ってかB'zはもうコナソ君がツバつけちゃってっからねー…
アジカンとかオレンジレンジとかどーよ?
>>433 B'zはぬーべーとかやってるしアニメにちょうどいいかなと思ったんだがなぁ…
個人的にレンジは絶対やだな
オレンジレンジは勘弁・・・
とりあえず歌手はソニー所属で
秋からゴールデンじゃなくなるからなんか微妙な人気の歌手が来ると思う
サンボかアジカンだったら何となく納得する
鰤や種御用達のオサレ臭ぷんぷんな主題歌は嫌です
オレンジレンジ(笑)
種・鰤・blood+で使いまわされるソニー歌手も可哀相と思う
テレビ誌ってまだ九月分は出てないんじゃね?
ガセ?
>>438 自分もオレンジレンジを含め、鰤で使われたアーティストは嫌。
曲がかっこ悪い。
次の銀魂のOPが心配になってきたなあ。
_ ∩
( ゚∀゚)彡 アジカン!アジカン!
⊂彡
おまえら、自分が好きな歌手の名前言ってるだけじゃねえか。
オッサンはなあ、オッサンはなあ
いとうつかさがいい
>358
ウザすぎ
猿飛と沖田死ね
夕方に移動するんだから有名な人は来ないと思うが。
下手したら芸n(ry
銀魂にあってれば新人でも地味歌手でも構わない
オサレ歌手はお断り
>>441 いや、9/20まで載ってる奴が出てる
マジだ
>>445 乙
コミックスそんなに部数伸びたのか。凄いな
IQサプリの近藤がリアル銀魂近藤な件
>>448 オサレ歌手のオサレっぷりを前面に引き出せば
逆にこっち向きだと思うが
>>453 新手の笑いだな
放送予定に関してはシナリオが出来上がってる以上変更きかなかったのかね
夕方移動は予定外だったんだろうし
もし予定に入ってたらGの悲劇をやったくれただろうと信じてる
枠移動と同時にOPは変わるのか?
Gにはおとるがオカマネタも結構な爆弾だ
EDも変わるのか?早いな
>>458 サンクス
ED早いけど、まぁ元から早いわな
早いけど、9月に雨降りのEDってのも変だしな
T.M.Revolutionで…って種になるな
腐の思いつくミュージシャンっていかにもだな
DragonAshとかいいな
昔なんかのアニメの歌やってたような
JUDAとか駄目か?歌詞とか合いそうな合わなさそうな
9/19「かわいい顔には裏がある」
これって新八が女に騙された話じゃないか?
あ そうかも
カマッ娘はオカマは女のつらさもなんやらかんやら〜てサブタイだったかも
つらさじゃないか、「オカマは男のバカさも女のズルさも全部知ってる」だった
いや、単行本で確認したらオカマの話だ「かわいい顔〜」
エロメスの話とタイトル全然違うよ。
そっか 良かった
ディルアングレイって何?
>>474 女受けしてる作品って紹介されるのなんか今さらじゃん
DVDが売れてるのは女受けだけじゃなくて、男も買ってるっていう何よりもの証拠だが
Dir en greyとか勘弁してくれ...
銀魂の世界が崩壊する
バンプかスピッツだろ
今のOP,結構好きだけどな〜
つかV系はねーよwていうかありえなさすぎる
ソニーじゃないアーティスト上げてるヤツはなんなんだ??
もともと音楽的趣向なんか一致するわけもないんだから
せめてそこぐらいは合わせろよ
V系だけどサイコルシェイムの夢風車は銀魂に合いすぎだと思う
が、解散してますけどね…
ポルノじゃなきゃ嫌だい嫌だい
トミースレで上がってたから聞いた
スマソ
アレイラネコレイラネというわけでもないが
銀魂はさわやか系じゃないしな
妄想で語るならSEX MACHINGUNSとかピンポイントじゃね?
と思ったが歌詞が品はないんだがエロくないから駄目だ
あれ、来週無いの?
ここは、右斜め45゚をいって
奥 田 民 生 で。
さわやか系か。
んじゃ、高橋洋樹で「超性感帯 銀魂X」で。
EDは「ジャンプだ!僕らの銀魂X」な。
>>488 正直オレも奥田が雰囲気的に一番合ってると思うが
さすがにでてこないだろうなww
>>488 銀魂に民生なら直球だと思う。陽や野ばらみたいなのでも合うし
魚の脳を持つ男でも合いそう…って、どれもエンディングっぽいか
>>479 今のOP大好き
主人公はだるそうだけど
作品全体は結構元気なドタバタギャグだよね
むしろ、主人公がだるいくらいでないと、ドタバタになり過ぎて
客がついていけなくなると思う。
しかし熱血とはかけはなれた作品
これだけは断言できる
普段はゆるゆるだるだるだが、やるときはやるって感じだからなぁ
オサレも勘弁
ROUND TABLE feat. Ninoとか良いかも。
トミーに続き爽やか系で。
CUNEのSAMURAI DRIVEなんかいいんじゃないかなと思う。
古いうえにソニーじゃないけど。
OPが変わったらtommyの方が良かったって散々言われそうだ。
曲より絵のほうが気になる
どうせOPだけなんだからもっと動かして欲しい
1000万部突破が本当なら900万部突破も間違いじゃない
今から箸でブルガリアヨーグルトを食ってみようと思う
無茶するな
プリンを制した今、はしで闘う相手はブルガリアヨーグルトしかない。
こぼした。
スプーン持ってくる。
挫けるな
次があるさ
銀魂スレの人って常になんか食ってるイメージがある
それはアレか
ピザのイメージということか
いや、ピザになれるほどちゃらついたもんは食ってるイメージじゃない
質素でシンプルなもんをもっさもっさ食ってる感じ
握り飯とか酢昆布か
んまい棒か
スルメ美味いよ
マヨラーは、9割の確率でピザになるらしいよ。
土方はピザじゃないじゃないか
どういうことだ、説明しろ
男は30過ぎてからなんだよ
攘夷志士追い回して、ゴリラの世話して、沖田に命狙われて、ミントン追い回してと、
意外と運動量豊富な生活してるんじゃないの。
内臓脂肪がつきまくりだよ
俺なんてアロエヨーグルトのアロエを箸で食った
ヨーグルト嫌いだけど
ttp://item.rakuten.co.jp/athine/svwc-7391 ■収録予定曲
1.てめーらァァァ!!それでも銀魂ついてんのかァァァ!
2.Pray(TV version)
3.サブタイトルだコノヤロー
4.糖分とらねぇとなぁー
5.酢昆布おかわりヨロシ?
6.宇宙戦艦 お登勢
7.アメーンダヨ、オ前ラ!!
8.発情期ですかコノヤロー
9.余のチャームポイント
10.あー気持ちわりぃ、二日酔いだなこりゃ
11.泥棒は泥棒でも恋泥棒さ!!
12.このストーカー野郎がァァ!
13.オイ、そこもっと声張れェェ!
14.ここは侍の国だ
15.オイオイ、青春ですか?
17.洞爺湖に愛をこめて
18.背筋伸ばして生きてくだけよっ!!
19.またそれかィィ!
20.アイキャッチですぜぇ
21.喧嘩ってのはよォ何かを守るためにやるもんだろが
22.ヅラじゃない桂だァァ!!
23.御用改めである!
24.大義を通す前にマナーを通せマナーを
25.まるでアニメの悪の組織みたいだな
26.てめーらァ!ブッた斬る!!
27.喧嘩はグーでやるべし
28.瞳孔が開いてんぞ
29.昔の友人が変わらずにいるというのも悪くないものだな…
30.万事屋・銀ちゃんとは俺達の事だ!
31.まずはお前が変われ!じゃなきゃ何も変わらねえ!
32.わけのわからない奴ネ
33.俺も、もうジャンプ卒業しなきゃいけねぇ歳だよなぁ
34.カトケン・サ・ン・バ!
35.俺も、もうジャンプ卒業しなきゃいけねぇ歳だよなぁ
36.カトケン・サ・ン・バ!
ちょwwなんとも銀魂らしいww
17.洞爺湖に愛をこめて
なんかデジャブった
>>521 >3.サブタイトルだコノヤロー
これツボったwwww
アホかwwwwwwww
つか死ね糞ニー。
宇宙戦艦は綾乃じゃないとだめだろー、やっぱり
>あー気持ちわりぃ、二日酔いだなこりゃ
こんな二日酔いタイトル普通無いってww
さすが銀魂w
>洞爺湖に愛をこめて
何これ!?ww
>オイオイ、青春ですか
一番好きだ
あれ?これサントラなんだよね?
土方はヘビースモーカーでマヨラーだから早死決定だな
>>521-522 良いねぇ、買うつもりがなくても買ってしまいそうだw
>15.オイオイ、青春ですか?
15.オイオイ、定春ですか?に見えた
33.俺も、もうジャンプ卒業しなきゃいけねぇ歳だよなぁ
34.カトケン・サ・ン・バ!
35.俺も、もうジャンプ卒業しなきゃいけねぇ歳だよなぁ
36.カトケン・サ・ン・バ!
何故二つ
まさかカラオケ・・・?
> 3.サブタイトルだコノヤロー
ってサブタイが出る時の曲かな?あれかなり好きだ。
サントラのリスト見てたらなんかトレジャーハンターGのサントラ思い出した
下二つは間違いじゃない?ED入ってないし
洞爺湖に愛をこめて
はアレだろ、北の国からのパクリの曲?
余のチャームポイント
は何か男性ボーカルがバーボッボ歌ってるヤツ?
あーもう買って全部聞きたい。
銀八の時とかによく流れる、あのゆるみ切っただるだる〜んの曲ってどれだろう。
糖分とらねぇとなぁー
じゃねーか?
>>539 あーなんかそんな感じだね。あれ結構スキなんだ。ありがd
>35.俺も、もうジャンプ卒業しなきゃいけねぇ歳だよなぁ
>36.カトケン・サ・ン・バ!
たぶん、風船ガム(銀魂バージョン)と、Mr.レインドロップの間違いだと思う。
>537
> 余のチャームポイント
ハタ王子の登場シーンの音楽か?
おお、時間帯移動で得する人もいるんだな。おめ
おいおいおいそうちょう6時からとかあるけど打ち切りされていった番組と同じ末路じゃねーか
例えばテンテンくんとか
まぁ、夕方6時とかあるから大丈夫だよな!!!!!!!!!!1
テレQの場合、ホークスの中継のせいで押しやられてるだけだから
野球のシーズンが済んだら、火曜7時台に戻ったかもしれんのだけど。
まあ木曜6時台でマターリ放送されればいい。
そしたらテレQ組も、みんなの話題についていける。
ばんざーい!
大阪組はこれで隔週2段積み放送地獄から解放されるぞw
審議の対象ってなに?どの馬?
うーん…福岡だけど、ポケモンと銀魂を別々のビデオ撮りだめしてるから木曜は正直微妙
用事がある時一緒に撮れないしなぁ
まぁ…このスレの話題についていけるようになるからいいのかな
チラ裏スマソ
これを機会にハードディスクレコーダーにすれば良い
豚切り申し訳ないけど、高杉初登場の回ってペット対決の次?
んなもんちょっとググって公式行けばすぐわかんだろ糞厨が
マダオの次だよ
そう
ここの住人の優しさに乾杯
30.万事屋・銀ちゃんとは俺達の事だ!
は、ヒーロー登場!みたいなシーンの
パパパ〜〜〜ってヤツだな。トランペット音の。
ピアノ曲のセンチメンタルな感じのヤツはどれだろ。
あーもうコレ注文しよう。気になりすぎだよ。
560 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/13(日) 22:58:50 ID:0TTzAfAb
>>560 まあ、なんだ「JUMP」な
宇宙戦艦は金魂予告とかで使われてた曲か?「お登勢の動機」的な
手風琴調の曲はどれだろう
562 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/13(日) 23:33:09 ID:01Pm+aNP
先週のお妙のセリフ「時と場合によっちゃ無制限一本勝負だコラ」ってどういう意味?
マダオのテーマみたいなのはないのだろうか
各キャラの台詞っぽいのがそれぞれのテーマなんだろうか
重複はあるが
でもマダオっぽいのはないな
いやこれスタッフ達が好きな台詞選んで適当につけただけだろw
でもあの台詞人気投票よりはずっといい台詞選んでると思う
Mr.レインドロップ歌ってる人たち、8月20日に福岡のキャナルシティにくるらしいな。
16:00から、無料ライブやるってCMうってた。
ヒマだったらいってみるかなあ…。
なんでわざわざ福岡?
別にわざわざって話じゃなかろう。たまたまだろ。
祖国に近い>福岡
そゆこと
銀魂(原作)はダウンタウンの松本みたく何度も同じネタを引っ張ることが多いが
アニメの銀魂はそれをやたらと乱用するから困る。引き際を知らんのだ
マダオタクシーの回やかわいそうな玉子焼き、あと銀魂なんかがソレ。
尺伸ばしなのはわかるがもう少し引き際を知れ
多用すると「おもしろい」から「しつこい」に変わってつまらなくなる
銀魂先生やかわいそうな玉子焼きなんかあんまりやらないから面白いのであって
あれだけやると原作ファンは特に「もういいよそれ」って感じになる…
まあ、3回までは同じネタ引っ張るのは許されるがさらにもう一回引っ張るなら
間をおいて一回だな。マダオっていう言い回しみたいに定期的に使うネタは別だが
なんかアニメの銀魂見てるとガキが新しいおもちゃ貰ってそればっかに夢中で遊んでる
みたいに思える
ああわかる
滑ってるのはファンとして悲しいよな
>>571 概ね同意。
どうやったらコント的な面白さの完成度が増すか、
もう少し研究してほしいと思うよ
最近改めて銀魂は映像にし易そうで難しい作品なんだなと思う。
スタッフがんがれ
物凄く同意
かわいそうな卵なんかアニメのせいで寒いネタにされてしまった
原作で出てきてももう笑えないだろう
アニメが原作に迷惑をかけた一例になってしまって残念だ
575 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/14(月) 00:40:11 ID:5QqYcXYJ
銀魂先生?
あー…
お妙=可哀想な玉子焼き
はもうしばらく結構です
ジャンフェスアニメを含め、アニメだけしか見てないが、
かわいそうな卵ネタは素直に面白いよ
お約束の美というか。
>>575 すみません 新八先生の間違いでした m(_ _)m
そうか、銀さんと新八が合体したものが銀八先生なのか!
合体いうなw
念心!!合体!!
そういや中の人二人ともあのアニメ出てたな
ゴー!! ZURAエリオン!!!
ちくしょう、全く買う気が無かったサントラ欲しくなっちまった
何だこのサブタイトルの魅力www
原作オタはアニメ見るときに原作のことを忘れればいいよ
器用な脳みそ万歳
それ以前にお笑いオタ
これやばいわ
数日中にデカめの地震がくるよ
おまえら衝撃に備えておけ
>>563 31.まずはお前が変われ!じゃなきゃ何も変わらねえ!
これがマダオっぽい?「テーマ」とは違うかもしらんけども。
31.まずはお前が変われ!じゃなきゃ何も変わらねえ!
カトケンに言ったセリフだよね
あれ?マダオにも言ったのかな?
>>590 マダオには言ってないと思う
似たような意味の説教はしてたけど
フュージョンっ!ハッ!!
↑誤爆
フュージョンっ!ハッ!!
自称誤爆乙
杉田の野太い声でパー子かぁ…。今からちょっとテラオソロシスwww
てか普通に銀さんの時もカマ声っぽいの出してるよな
近藤も油断するとカマ声になるね。
先週の銀八とか?
「おしえてっ」
「転ぶと痛いしぃ〜」とか。
つか、カマ役だと意識すればもっと高い声出せると思うんだ
あんま声優詳しくないけど、銀さんの声優は高い声苦手なんじゃないの?
予告の裏返った悲鳴が散々だった
252 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2006/08/14(月) 11:47:31.80 ID:Eo5PsSKD0
誰かミスター・レインドロップ持ってませんか?
338 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2006/08/14(月) 15:01:45.83 ID:uUIdxb+i0
銀魂ED amplifiedのMR.RAINDROPを上げてくれる神は居らんかね(´・ω・`)
乞食死ね
わざわざvipに行って不快なもん見つけて
更にそれを貼るなよ
不快が伝染るわ
銀さんもっと抑揚のある演技してくれたらいいよなぁ
せっかくいい声してんだからさ、惜しいね
むしろもっと抑揚無い演技でもいいような
カマ声は、銀さんらしさとカマらしさを兼ね備えてキモさも表現するって難しそうだww
>> 604 同意
抑揚無い方が銀さん的だと思う。
もっとそっけなく淡々としててもいいぐらいだと思うぞ。
杉田のカマは上手いぞ
ヅラ子は石田彰だから無問題ってか
普通にヅラの声でヅラじゃないヅラ子だ
って言うから面白いんじゃね?ヅラは。
あと(銀さん裏声)は笑えそうだ。
つーか石田ってもともとカマ声じゃん
しゃべり方が京女みたいにネチネチしてるし
笑い方とかカマっぽいよな>石田
京女みたいにネチネチワロスw
正直、ヅラ子もパー子も普段のヅラと銀さんの声のままやりそうな気がする。
下手すると、普段より低い声でオネエ言葉をはなすかもな。
その方が、キモいオカマ風味になる。
パー子はセリフによって地の声とオカマ声を使い分けそうだ。
あのセリフとかあのセリフとかネタバレになるから書けないが。
おなごはみなネチネチしている
何か気持悪いというか恐ろしそうだな
お妙さんみたいなおなごは好き
正直、銀さんとならやれる
何を?
>>424 海老名さんと一緒に扇風機やるの?
つーか扇風機ってせんぷうきの話だよな?
扇風機は笑ったな。
あの銀さんがブチ切れる場面はタメにためてやってほしい。
だからできれば30分まるまるやってほしいところだが
海老名さんの話30分使わないのか・・・
あんなんで30分使ってどうすんだよ
間違いなくこのうえない糞になるよ
海老名さんの時の神楽の衣裳がどっちに転ぶか楽しみ
今日もスタッフのお手並み拝見!
マヨラの回まだー?
NHKみてんじゃねーよ
メジャーおもしろいよな
扇風機やるの早いなオイ
時期ものだからか
銀さんのブチギレっぷりも楽しみだけど
後半の流れをまんまヒーローものっぽく演出してほしいな
スクライドのスーパーピンチの回くらいに
>>623 河童のコスがピチピチ全身タイツだったらどうしよう(*´Д`)
ネタバレしてんじゃねーよ、このカス
え?来週二本立て?
今日の視聴率ものすごく悪そうだな
お盆だし、裏のNHKニュースがおそらくかなり高い数字になる
靖国の人気に嫉妬!
うちの地域はホークスと毛の試合だから、関係ないけどな。
見るものないからDVDの1巻でも見るか。
大阪は今日も1時間SPだからニュースが終わる7時半からが勝負だな。
みんなぴったんこか阪神戦に流れていってしまいそうだが。
別に低視聴率のいい訳伏線張らなくていいって
いざ視聴率が低くても理由がつくし、
また高かったら「〜だったのに高いなんて真選組効果すごいミャハ」とか
言えるからじゃね
今さら視聴率がどうこうとかいっても意味がない
そうだな…
今日のやつの予告で目のアイラインがすごかったのがな
作画微妙の回かな
アイラインはそもそも原作で凄くね?
予告は原作の絵に似てたような気がする
俺は原作の絵が好きだから気にならないが
今日の脚本演出コンテ作監だれ?
■20話 (8/15)
ベルトコンベアには気をつけろ
脚本=大和屋暁 演出・絵コンテ=三宅和男 作画監督=高橋晃
真選組内で隊員が幽霊に襲われるという事件が続出していた。強がってはいるものの、
実は幽霊が大の苦手という土方と銀時をしり目に調査を進めていた新八は、襲われた隊員にある共通点を発見する。
■21話 (8/22)
男ならとりあえずカジキ!
扇風機つけっぱなしで 寝ちゃうと お腹こわしちゃうから 気をつけて!
脚本=大和屋暁 演出・絵コンテ=小倉宏文 作画監督=佐々木洋平、今岡大
万事屋(よろずや)一行は、池で河童(かっぱ)型の天人(あまんと)・海老名さんを釣り上げてしまった。
扇風機が壊れてしまい、代わりを買いにいった銀時。だが彼は、なぜか江戸の街を守っているという地球防衛軍と、
悪の組織との争いに巻き込まれてしまう。
■22話 (8/29)
結婚とは勘違いを一生涯し続けることだ
脚本=下山健人 演出・絵コンテ=藤田陽一 作画監督=乙幡忠志
追っ手から逃れるため、偶然迷い込んだ銀時の家で、押しかけ女房になることにした始末屋さっちゃん。
彼女は銀時を引き連れて、仲間が捕らえられている悪徳高利貸しの屋敷に忍び込むのだが……。
■23話 (9/5)
困ったときは笑っとけ笑っとけ(仮)
脚本=横手美智子 演出=ながはまのりこ 絵コンテ=畑博之 作画監督=渡辺るりこ
神楽が福引きで宇宙旅行を引き当てた。早速旅立つ万事屋一行だったが、彼らの乗った船がシージャックされてしまう。
おお、ありがとう
主要スタッフだけで見ると22話はかなり力を入れてくるみたいだな
楽しみ
645 :
そろそろ:2006/08/15(火) 18:54:10 ID:liokIKgx
マジヤバイよ。どれくらいヤバイかって言うとマジヤバイ
来週扇風機と河童か
足りたマヨネーズ、うんこにしかみえねー
ちょwwwwマヨネーズwww
土方はどんどんキモくなっていくな
チャックに皮はさんだのか?のセリフがちゃんとあったので満足
マヨネーズ足りましたにワロタ
新八強すぎでワロタw
銀さんが鼻糞ほじってさり気なく神楽の頭で拭いてたのがワロタ
追い詰められた時の新八は最強
ちょwww土方どうしたwww
しかし今週はなんかぐだぐだだった気が……家のテレビのせいか?
おもしろいからいいが。
頼むから原作で大声だったとこは大声、そしてアングルも
変えないでほしい。それだけでギャグがだいぶ落ちる気がする。
土方呪って言い訳してる沖田とベルトコンベアのくだりクソワロタw
テンポが悪かったのか、もう少しムキになって言い合ってほしかったのか分からんが
イマイチ爆発力が無かったな、今回は
いやまぁ原作でも勢いのある回だったかといえば違うわけですが
最後の土方に全てを持っていかれた
面白かったけどなんか原作で笑ったとこしか笑えなかったな
アニメによる付加価値がなかった
マイゴッド
マヨネーズ見逃した
演出は微妙だったけど、新八が沖田神楽をガンガンやってたのは予想外で吹いたw
てっきり一発KOだと思ってたのに
土方が壷に突っ込んだままうねうね動いてたのにワラタ
あとちゃんと見てなかったんだけど
銀さんと土方がカメラの方向に廊下走ってるカットってもしかして背景も動いてた?
>>657 禿同。
なんだろう、なんかテンポがイマイチだった気がする。
なんかこう、なんかこう引っ掛かる感じだった。
新八にやられて気絶した沖田の顔の描写がなかったのがつまらんかった
家族が居る手前先週に引き続き見られなかった俺が来ましたよ
面白かったのか?見栄張って靖国参拝なんて見るんじゃなかった・・・
666 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/15(火) 19:43:17 ID:hLWjcZsu
漏れは生粋のアニヲタだけど
キョンとアスランの中の人はこのアニメに出ないほうがいいと思うんだ
呪いとイタイイタイ〜にワロタ
今週期待してただけにちょっとへこんだな…。
やっぱりテンポが悪い。あと効果音BGMに消されてないか?迫力がなかったような。
新八・神楽・沖田がビビり二人を見捨てる時の
シュバッって高速音に噴いたwww
>>665 家族がいても堂々と見てしまった俺を馬鹿にしてるのか、そうなのか
途中送信
集中しないと聞き取りにくいとこが多くて、何言ってるかわからんのが多いのがもったいなかったな
銀さんと土方のかけあいに勢いがなかったような気もする。
でも今日はほぼ原作通りで30分でキレイにまとめてたと思うなあ。
沖田テンション低
ヒュードロドロ
原作二話分をアニメ一話にまとめると丁度いい感じがするな
春雨や高杉みたいに三話分の奴はどうしても詰め込んでる印象があった
お、俺はゆ、ゆ、幽霊にビ、ビ、ビビビビビビってな、な、無いからなななななな
夏季休暇で帰省し、家族観賞する破目になった自分(28)が来ましたよ。
今週も笑わせてもらった。
毎度毎度、30分枠のコントを見せてもらってる気がする。
ジャンプ読者の兄は笑いつつも「これほんとに7時枠?」といぶかしんでたな。
カタギの父は蚊の逆さ吊り自白シーンで「ぶっ」と吹いてた。
先週や先々週の方が面白かったと思うのだが、
二訓分を1話にまとめたせいでオリジナルが入ってなかったのも原因かもしれぬ
原作の部分:原作を見てるから話が分かっている、あとは演出次第
オリジナル:原作には当然無いのでアニメで初見、つまり新鮮
某ケロロ軍曹と違ってオリジナル部分にそれほど違和感無いしね、銀魂は
これからも出来るだけ1訓1話でやってってほしいな
よかったなあ。
神楽の「この工場つぶれますが全て責任わたし・・・」
の部分一番笑った。
てか神楽めちゃくちゃかわいくなってたな
大阪は2週間休みみたいだな
大阪やっと追い付いたかと思ったら
今度は二周休みかよ
( ̄人 ̄)ナムナム…
> 大阪は2週間休み
ひでーなオイ 自分が大阪組だったら発狂する
銀さん・土方は全体的に微妙だったけど新八・神楽・沖田は良かったw
新八の最強っぷりには噴いたw
東京も再来週休みじゃなかったか?
マヨネーズが足りないんだけどォォォ!
の迫力が足りなくなかった?
近藤はあれに驚いて気絶したんだろぉ?
ベルトコンベア連呼ワロタ。内容と合わないサブタイがここで生きたw
あの痛い痛い〜はもっとテンション上げて叫ぶようにやって欲しかった
新八女の子(神楽)の顔面何回も地面にぶつけてヒドスwww
つかあれは一発ガツンとやるだけだと思ってたから何回も打ち付けてて噴いた
ハナクソを神楽の頭にこすりつける銀さんワロスwwwwww
こういうの好きだ
悪くはないが肩透かしなシーンがチラホラあったな
>>687 クレーム上等、視聴者心停止する勢いでやって欲しかった
このアニメは神楽という女の子がかわいいというだけのアニメですね
マヨネーズが足りましたぁ!に全て持っていかれた
数十分前に中の人がナレーションしてたサファリパークの特集観てたから余計キタ
作画&動きがいまいちだったのが肩透かしシーンに更に拍車をかけた感じだ〜。
というか原作読み込み過ぎて失敗したかもw今回。
テンポがいまいちだったような気もしたがこんなもののような気も…
沖田の呪いはアニメ映えしてた。正体がばれた時の銀さんは
カラーだとさらに包帯版オロチ丸に見えたw
物凄い勢いで後退りする新八わろた
さっちゃん登場の回が楽しみ。
定春待ち
>>696 作画&動き?
動きも含めて作画っていうんじゃないの…?
前は二話のものはテンポはなるべくそのままで、ちょっとオリジナルを加えてた。
でもテンポは多少遅くても今回みたいに全部原作通りの方がいいな
そんなにテンポ悪いとは思わなかった、丁度いい感じ。
作画は意外と良かった気が
てっきり「マヨネーズが〜」のシーンはもっと激しいもんだと思ってた('A`)
隊士も「ぎゃっふああああああ!!!11!」とか叫ばなくて残念だたよ
個人的に、神楽の「アタマ爆発しそう」はヨカタ(´ω`)
>>699 作画はあくまでシーンごとの絵だけ。動きや演出を考える人は別にいる
動画www
>>699 作画と動画と原画は全て別物
そこら辺、この前のアニメ夜話でうまく説明してたが忘れた。
んなこたどーでもいいww
>>705>>708 そうなのか。詳しくないからよく分からんが、
ふんどし仮面の回でも作画が酷かったって結構言われてて、
動き良かったのになー?って思ってたから何となく気になってたもんで
沖田普通に神楽にグーで殴ってたな
712 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/15(火) 21:07:33 ID:KLmFaUvq
「こっ・・・・・こんばんは」で2回吹いた
アングルがなんか惜しい回だった
ワンカットのがギャグが映えるとか
アップとひきのタイミングとかがあんまり良くないせいでテンポが悪かった
作画は予想より良かったな
原作知らないんだが 最初のほうに出てきた納豆かき混ぜてた女は出てこないの?
微妙に気になる
作画は思ったほど酷く感じなかったな
むしろ神楽とかは原作より可愛かった気が
あと壺に入ってうごめく土方キモスww
出るよ
>>714そろそろ出てきても良い感じ 結構な頻度で出てくるよ
さっちゃん待ち遠しいなーあと坂本
納豆ねりねり。
>>643の22話。
原作絵のまま放送すんのかすげー気になるけど。
22話 (8/29)
結婚とは勘違いを一生涯し続けることだ
さっちゃんwktk
さっちゃん登場の回ってなんかヤバ気な事あったっけ?
>>713 すっごい胴囲。なんかアングルとかカットとかアレ?な感じ。
演出よければもっと面白くなる回だと思うだけに惜しかった感が残る〜。
まあ面白かったけど。
>721
登場の回は銀さんと一夜限りのセックル疑惑
その後回を重ねるごとにヤバ気がエスカレートしまくり
ってネタバレかこれ だったらスマン
あーセックルか
まあサンライズはフレイとキラのアレやったんだから
容赦なく行きそうな予感
原画=基本となる絵
動画=原画Aから原画Bまでの動きを割った絵
作画=原画・動画の総称
演出=音入れとかそのへんをする。コンテと絵をまとめて最終的に統括する気がする。よくわかんないけど
絵コンテ=演出の元となる。キャラの動き方や音のタイミング、カメラの位置などをコマ形式でラフに描く。原画マンはこれを元に絵を描く。重要な仕事だ
脚本=絵コンテの元となる。物語の大筋・構成・キャラクターの台詞などを決める。が、コンテ・演出の段階で細部が改変されていく
ぼくのかんがえたアニメのしくみ
>725
それなんていうアニメ?
>724
質問に答える形でもアニメになってない情報は禁止なのね
すまんかった 気をつけるわ
あっちのうす汚れた世界とか
あんな会話やこんな会話も放送するんだよなー。
とか書いてたらガッツリばらされてるしw
今日のは土方が早口ほとんどなかったから良かった
会話シーンがダラダラしてて緊迫感がなかったのも良かった
ゴリラがらみの会話に吹いた
このアニメは原作2話+オマケ5分で丁度いい位
>>726 おお、なんか分かり易いかも。ありがとう。
絵コンテって係の人が重要なのかー。原画の人や作監の人に
注目しがちだった。
作画じゃないけど、先週の真夏の眩しい色あいも良かったが、
今週は万事屋の服の色が渋くて良かったw
>>733 みんな大切な仕事だけど、絵コンテで結構明暗別れるかなーとは思う
絵コンテ描いてる人が将来的に監督になったりするし
絵コンテと演出を同じ人がやる回もあるよね
コンテと演出の仕事の割合は会社によって違ってくる
先週の海、今週の蚊、来週の「カジキ!」、再来週の「結婚〜」、一週飛ばしてその次のかまっ娘
銀さんの衣装についての質問を放映してからほぼ連続でコスプレが続くのかww
そういやコミクスの5巻なんかは本来の服着てるページがほとんどなかったな
>>713 禿同。「あのアングルが面白かったんだけどな…」ってとこが多かった。
声にずいぶん助けられてるよな
いててててて痛ぇよォォオオオおかーさーん!
のくだりはマジふき出した。
740 :
726:2006/08/15(火) 22:22:51 ID:fZmSJTbM
なんか申し訳ないので調べてみた
Wikiから
原画=分業制の手描きによるアニメーションの制作過程で、動きの要所や動き始め、終わりなどを書いた絵のこと
また、原画を描く人に対しても原画マン、原画家、原画担当者、あるいは単に原画とも呼ばれる
動画=原画作業によって描かれた動きの要を埋める。中割りとも言われる
作画=原画と動画を総称していう
以下はマロンの質問スレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1146993073/から転載 Q:演出って何をする仕事なんですか?
A:演出は、各話数のストーリー以外のことを、演技付けしたり、絵の雰囲気を
各現場に伝えたり(原画と、背景と、色指定と、撮影と)して、その話を統括する人です。
全体を統括するのは監督だが、話数を責任もって統括するのが演出。
単にレイアウトや原画を右から左に流すのが仕事ではありません。
要するに1話分の監督です。シリーズ全体の監督と別に。
演出と監督の大きな違い
演出には、スタッフ・キャストの人事権がない。
演出には、音楽・効果音の発注権利がない。
演出には、各種設定デザインの発注権利および決定権がない。
Q:絵コンテとか原画とか動画とか、どう違うの?
A:まず、脚本から基本的な画面構成や、キャラクターの動きを創り出す作業は「絵コンテ」の仕事。
その絵コンテを元に実際に「アクション(動き)」のある絵に起こすのが「原画」の仕事。
それをチェックし、構成や動き、タイミングなどの修正を「指示」したりするのが「演出」の仕事。
で、その原画を完全にフィルム上の動きとして完成させるのが「動画」の仕事。
>>708 ハガレンの回だよね?>アニメ夜話
アクションのワンシーンを動画をまるっきり使わずに原画だけで描いたって特殊な例のものだった
すべらかなぐにぐにした動きでなくなる代わりに、
パタパタっとした動きになってメリハリと迫力がつく、・・・みたいなこと言ってなかったっけか
>>734 あ、そういや絵コンテと演出が同じ人の時もある希ガス。成る程。
蛙の後、天人にびびってる銀さんと土方の喋り方は結構笑えたw
お、ぉおお俺オレオレを誰だと云々〜の所とか
いやもう、かまっ娘にいたっては衣装どころか。
思い出しただけでイロイロ笑えるわ。
かまっ娘楽しみだwktk
あご美が一番楽しみ
無理だと分かってても、二期OPのコンテ演出は都留稔幸さんがいいんだ…
バレはほどほどにね
今週やっと見た
やっぱ女向けのアニメだと思いつつ土方にはワロタw
>>741 絵コンテと演出は同じ人がやるのが一番いい
とアニメ見てると思う
絵コンテの持つ完成イメージと演出の持つ完成イメージの差異が解消されるんじゃないかな
会社によっては方針で、演出がコンテを兼ねるとこや音響監督までも兼ねるとこもあったりする
新選組がでてくると女性向け作品って感じがするよなこのアニメ
>>740 今日は色々勉強になるなぁ…
>>745 NARUTOのサンボマスターOP六変化は最高だった
今の銀魂OPともあと一ヶ月位でお別れか…
さっちゃんの回マジ楽しみだな
スタッフ気合いれてるってことはやっぱりお気に入りみたいだね
次回9月5日って・・・ふざけてんのかコラ
ミクシだとさっちゃんコミュが一番人多いんだっけ?
まぁさっちゃんが出てくるとお茶の間で見れなくなるワケで
>>749 会社によっては色々兼ねる場合もあるのか
なんだかんだで銀魂はアニメスタッフに恵まれてるなあ
アニメオリジナルの第1話に出しておいてOPにすら出てるのに
ここまで引っぱられ過ぎてるさっちゃん(のファン)に
お詫びの気持ちを込めて気合い入れてるんじゃ…
さっちゃんの回のアニメオリジナル部分(あるよな?)にwktk
土方に初めて笑ったwww
しかし新八が一番だ
そういや来週の神楽はスリットか・・・ゴクリ
>>754 ミクシだとジャスタウェイが一番人気だが
その次は銀時
女キャラではさっちゃん
蚊女が、学校であった怖い話の逆さ女のようだった
沖田声低くなったんじゃない?
>761
自分も思った。
つか毎回声の高さ違う気がする
>>761 俺も思った
沖田の中の人は安定してないイメージがある
作画がすんげひどかったな〜
みんな別人みたいな顔だし、表情動かないし
冒頭の土方なんて金魚みたいな口パクで昔のアニメかよって
面白い話なのにテンポも悪かった
来週は絵はまともそうだから期待するか
神楽がかわいかった以外作画は気にならなかったな
先週のビーチの侍の作画が良すぎたからな〜。
10点満点の作画を見た後に7点の作画を見ると3点くらいに見える
あるある
8月分の絵の綺麗さは
ビーチの侍>ベルトコンベア>ふんどし仮面
だと思う。
なんか違和感があると思って原作読み返したら
キャラの台詞が入れかわってる箇所がいくつかあったみたいだな
これ作画アニメじゃないだろ
なにっ作画が空知だと!?
おもしろかった
最後の「マヨネーズが足りました」で
不覚にも大爆笑してしまった
新八が面白すぎるw
神楽が可愛い
「こっ こんばんわ〜」は幽霊の声かとおもってたけどあの2人の声だったんだね
こんばんは〜は明らかに天人のセリフじゃないのか?
こんばんは〜は二人の台詞じゃないのか?
コミックスでも二人の台詞として読んでた。
銀時と土方の台詞じゃないのか?
原作読んで天人だと思ってて、放送で銀時と土方であれ?って思って
もう一度原作読んでああ二人の台詞か…、どっちでもいいやと思った
二人の台詞だろ?
2回目銀さんからふきだし出てるし
テレビを見る時は〜の
「ヒュードロドロ」がなんとなくかわいいw
マジか。家帰ったら確認してみる
考えてみれば人を襲うユーレイがこんばんわ〜なんて言うわけないもんな〜。
気づかんかった。
DVD1巻、発売3週目だけどまだ20位に残ってる
08/21付アニメ・特撮週間(オリコン調べ)
*1 ウォレスとグルミット 野菜畑で大ピンチ! スペシャル・エディション
*2 となりのトトロ
*3ウォレスとグルミット 野菜畑で大ピンチ!コレクターズBOX お料理グルミットつき
*4 DRAGON BALL Z #29
*5 DRAGON BALL Z #28
*6 いぬかみっ! VOL1っ!! =特装版=
*7 DRAGON BALL Z #30
*8 NEON GENESIS EVANGELION MUSIC&REMIX DVD ツインパック
*9 ハウルの動く城
10 ワンピース THE MOVIE カラクリ城のメカ巨兵
11 あらしのよるに スタンダード・エディション
12 NANA-ナナ- 1
13 天空の城ラピュタ
14 白雪姫
15 ファインディング・ニモ
16 仮面ライダーカブト VOL.1
17 チキン・リトル
18 魔女の宅急便
19 火垂(ほた)るの墓
20 銀魂 (1)【完全生産限定版】
作画やっぱひどかった
しゃべってるシーンが表情変わらず口だけぱくぱくって
時間がなかったのか金がなかったのか
やっぱ、アイラインがきつい回はだめだな
ジョ… ジョギング
赤い着物の女まじで怖かったんですけど
山崎カワイソス
550 名前:Curry ◆95yu4s1pUY 投稿日:2006/08/16(水) 10:01:57 ID:i71s8i2R
>>407 ついでなので
さて昨日は。
12.6 NHKニュース7
10.3 日本の、これから
14.8 首都圏ニュース845
12.9 ニュースウオッチ9
*8.0 日本の、これから
18.4 ぴったんこカン・カン
13.0 学校へ行こう!MAX
15.2 ズバリ言うわよ!
12.4 リンカーン
12.3 たけしの本当は怖い家庭の医学
13.2 ロンドンハーツ
14.4 報道ステーション
10.4 熱闘甲子園
10.8 ぷっすま
*2.6 銀魂
*2.7 BLEACH
*5.9 奥様は外国人
12.7 開運!なんでも鑑定団
テレ東は華のゴールデンに3%以下を叩き出したのか
すごいわ
>>792 えーーーーーーと・・・・・・・・マジ?
なんでそんなん低いの?
鰤も低い
お盆で人がいなかったのと
靖国問題でニュースに取られた
それと、人気がない
これ左遷したらどうなるんだ
希望の光が見えない
>お盆で人がいなかったのと
それは他も同じでは?
>靖国問題でニュースに取られた
視聴帯はそんなにはかぶんないのでは?
>それと、人気がない
反論しようがございません
だから、どーでもいいっつーの
視聴率スレでやれよ腐厨
>>643 こういうデータどこかにまとめたのある?1話から
視聴率スレでやれよ腐厨
はいはい靖国靖国
視聴率ネタはもう秋田から他でやってくれ
今週はもう仕方無いな
鰤も揃って低視聴率なのが良い証拠
銀魂は裏が強い火曜ゴールデンから外れて正解だったかも知れない
ところで今後出て来るさっちゃんの回だけ
普段より視聴率上がる気がするのは俺だけか?
>>803 てめぇだけだよ
空気嫁!ひきこもりのゴミ!
>>805  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. ∧_∧
(´・ω・)
/ \
__| | | |_
||\ \
||\\ \
|| \\ \. ∧_∧
. \\ \ ( ) ほかに言う事ねーのかよサル
. \\ \ / ヽ
. \\ / | | .|
. \∧_∧ (⌒\|___/ /
( )つまんねーんだよお前 ∧_∧
_/ ヽ \ ( ) ギャハハ泣かすなよオメーら
| ヽ \ / ヽ、
| |ヽ、二⌒) / | | |
昨日は火スペ見てましたゴメンなさい
いや昨日に限ったことじゃないんだけど
だって大抵7時過ぎじゃないと帰れないし、途中から見るの嫌だからさ〜
でも家のTV視聴率測る機械ついてないからいいよね
昨日は、高校野球を見ていたら気づいたら銀魂
終わってたな。録画しといてよかった。
809 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 12:41:06 ID:cDY1WEU4
>>809 サイテーだなそいつも、それを嬉々として貼るお前も。
全然妥当な視聴者
>>809 お前みたいなのがいるから
視聴率が2.6になるんだよ・・・・
◇◆◇◆◇ 新しいアニメ板誕生のお知らせです!! ◇◆◇◆◇
ただ今CCさくら板では、過疎化対策のため他のアニメの誘致を進めています。
みなさんもこのビッグチャンスを逃さず、みなさんの大好きなアニメのスレで
CCさくら板を埋めてみませんか!!
キャンペーン名:CCさくら板村おこし大作戦
アドレス:
http://anime.2ch.net/sakura/ 理由1:放映から5年以上経ち、住人の高齢化と過疎化が進んでいる
理由2:過疎化対策のために行っている他の萌えアニメの受け入れ体勢も効果がイマイチ
理由3:5年前に立てられたスレがいくつも残っているほど停滞が激しい
理由4:ガノタやエヴァ厨に比べて萌えアニメはファン層が若く、新しい風になってくれる
理由5:同じサーバーなのでスレッド移転が容易
さっそく、
ハルヒファンが多数のスレを立てて領土拡大に乗り出してますよ。
いい加減ループネタだけど元凶はそれを実行した糞腐女子
死んで詫びろw
低視聴率しか語る事ねーんかよ生ゴミども
>>771 木につるされてるシーンの新八の「悪気はなかったんです。仕事もなかったんです」
台詞って、あれ、原作では銀さんの台詞だった気がした。
>>816 同じく。
あと「こんばんわ〜」は幽霊っつか蚊が言ってるのかと思ってた。
あれは普通に銀さんが言ってると思ってた>悪気は〜
>>818 「ねえ銀さん」までひとつながりで新八の台詞だろ?
次のコマで「そーだよ」って銀時が受けてるんだから
820 :
818:2006/08/16(水) 13:48:31 ID:cUbMj4Wd
間違えた新八が言ってると〜って打とうと思ってたんだよwバカス
>>819 そこよりも、例の「こんばんは〜」の方が分かれそうだよな
蚊が言ってると思ってた奴俺含めてたくさんいそうだ
蚊みたいな天人が言ってるなら
「こっ、こんばんわー」って吃らないんじゃね?
俺も俺も
「あらっ、お兄さん背中に…」っていう台詞、
原作では銀さんが言ってたのにアニメでは神楽が言ってる気がする。
あやふやだけど
アニメにするときに
台詞を割り振ったりするのはよくある事
会話にした方が流れるから
冒頭の怪談話の「赤い着物の女はにやりと笑って・・・」に続く言葉が
「こんばんは〜」じゃないのか。天人の台詞だと思ってた
別に原作とまったく同じじゃなくてもいいんじゃね?
演出上あえて変えてるとこもあることもある訳だし
怪談と天人は関係ないんじゃね?
視聴率なんてどうでもいい
DVDを予約しろ、そして買えばTVアニメは続く
原作の面白い話
アニメで観たいよ俺はぁ
DVDは2週目でもう2万越えしてる。大ヒットだ。
原作でも気になってたんだけど、山崎はあの後どうなったんだろう
気絶したまま放っておかれたのか?
山崎カワイソス
何もしてないのに巻き込まれて殴られるわ
土方にはちょっとしたことでタコ殴りにされるわ
山崎はそういう損な役回りなんだよ
>>774 遅レスごめん
神楽の「あらっ、お兄さん〜」のとこや
銀時と土方が走ってる時の後半の台詞のところなど
もう解決した
>>832 でも、意外と山崎って活躍してるんだよね、原作では。
「こんばんわ〜」は普通に銀さんたちの台詞だと思ったがな
幽霊の正体が分かるのはラストなんだから、その前に喋ったりしたら恐怖感が半減するよ
しかも挨拶なんて間抜け過ぎ
別に誰のセリフでもいいじゃん
山崎の活動は正直ジャスタウェイ工場潜入くらいしか記憶にない
あと女装とか…
あと志村家にスパイに行って妙の卵粥に殺されかけるのとか
山崎一番
過去スレの、各話毎のスタッフのレスを張り付けでもらえませんか
アニメは明らかに土方と沖田のBLっぽさが出ていて家族と見れない
万事屋だけ出ている時だけ家族と見てる
BLっぽさね・・・
あるか?
普通の人間が見ればそんなふうには感じない
腐女子だからだろ
アニメは明らかに土方と沖田のBLっぽさが出ていて(顔がニヤけてしまい)家族と見れない
万事屋だけ出ている時だけ(興味ないので)家族と見てる
なるほどw
そもそも普通に見てる人はそんな腐った見方しない
意識しすぎ
何気なくカブトムシの回を期待する折れガイル
むしろ下ネタ満載の万屋オンリーの時の方が家族と見るの気まずいだろ
というかアニメは宮崎アニメとまることさざえさん以外親となんか見れない
カブト虫は季節物だから早くて来年だろ。
もし続けばの話だが
パンツの回をたまたま家族と見た時母が
「なんかこの二人妙にベタベタしてホモみたいやな。気持ち悪い。これそうゆうアニメなの?」
と言われた・・。
ああ、いいね、カブトムシ。
ガキ2名に振り回される保護者どものみっともねえドタバタ劇が見物だ
…とドS視点で語ってみる。
確かにな…
だからこそ夢見とくわwww
このスレに来てアニメを家族と一緒に見てる奴が多くてビックリした
アニメは自室でヘッドフォンつけて視聴が
デフォ。
一緒に見てるっつーか、見られたんじゃないの?部屋にテレビがないとか諸所の事情で
うちは親父と揃った時は二人でビール飲みながら見てるけどなwww
キャラの名前とか世界観はさすがに覚えないけど、たまに笑ってるよ
ウチの母親は何故か神楽が大好きだぞ。
可愛いのに口が悪いキャラがゴールデンに出てるのが面白いらしい。
クソ!クソアルよ!とかマダオの回とか爆笑してた
どうしたー皮はさめたかー
>>861 その場面ですら笑ってたぞうちの親父
さすがに引くかと思ったが予想を超えた
>>862 神楽はなにげにおっさんのツボをついてくるらしい。
こないだの「もっさりっていってみな」も親父大爆笑してた。
多分神楽主役の例の話とかだと父親世代は
おもしろいんじゃないかな。
アニメ最初の方見てないんだけど、そんなにコノヤロー連発だったんですかコノヤロー。
はいはい神楽は大人気大人気
みたいだな…。自分も親世代には新八とかツッコミのほうがウケが良いかと思ってた
母親母親ってマザコンかコノヤロー
スリットはセクシーだし神楽は誰にでも対応できるw
870 :
リュウジ:2006/08/16(水) 17:39:29 ID:ON07UqC1
スポンサーのエロオヤジどもめ!
リュウジが怒ってるぞ
>>847 あれからBLっぽさを感じられるのはある意味すごいと思った
ってかおれが見るとすげー仲悪そうに見えるんだが
冗談が冗談にならないといういい例だが
ギャグで描かれてるからわかりっこないけどね
侍は殺し合いで語るって
サムライディーパー私服の土方に描いてあった
リュウジって誰
マサルの兄ちゃんだろ
マサルって誰
つーかさぁ
今時アニメを家族で見てる家なんて有るの?
どこの田舎者だよw
もしかして自分のテレビも無いの?
自分の家族がこうだったとかいう話って
いかにも作りくさくって寒いってか痛い
なんかラジオとか雑誌で取り上げてもらう為に作ったネタみたいw
少なくとも小学校くらいは出てるんだろうから
うちのママがぁ〜パパがぁ〜てのはやめたほうがいいな(笑)
原作、少年漫画らしいしおかんの話は微笑ましく聞いています
食事時にテレビつけるのがそんなに変かな?
作品への判断基準が「親」
ってのが痛々しいって言ってるんじゃねーかな
>もしかして自分のテレビも無いの?
無い奴もいて当然。まさか自分の常識が世間の常識だとでも思ってるのか・・・
あーもうお前らはすぐ喧嘩するー
判断基準が親って随分話が飛躍してる
ログみてみ
ただの話の流れで出てきてるだけだ
別に親と一緒にアニメ見るのはいいけど明らかに
>>853はおかしい
家族でアニメを見るっつーか、テレビが一台しかないから自分が見てる番組を他の家族も見るハメになる。
新聞読んだり他の事してるのが多いけど、たまに笑ったりしてるからそれなりに見てるらしい。
>>885 そうそうそれそれ
そいつを叩いてるんだろ
うちの母親が〜とかうちの父親が〜とかどうでもいいだろ
テレビが一台しかないとかそういう家庭の事情も興味ねーよ
くだらないことで喧嘩すんなよ…
>>889 テレビどころか舞ビデオやDVDも持ってるな
最近のガキは6ポケだからな
マザコンですかってつっこみで終わったのに
田舎者とか言ってくる人がいけないんです!
そうだなw
自分の判断基準での作品語りなんて散々してるっつうの
何が気に入らないんだか
今週はいまいちだった
くだらないことで議論してんじゃねーよww
本物の田舎者なんだから怒る事ないよなぁw
家族語りうぜ
銀魂以外の銀魂系住人の話の内容
・食い物
・家族
・ちょっと下ネタ
まとめて思ったがそんなに悪い奴は居なそうだw
あー…アンタ達はもう、人のアゲ足ばっかり取ってェェェエ!
で、話変えるが銀魂のアニメって季節ごとに纏めてるから
季節感が感じられて良いな
時々真冬なのに夏のシーンやってるアニメとかあるしw
あの蚊の幽霊、昔ホラー漫画で似たようなの見たことあるんだけど思い出せない
妊娠中に血を吸うのと蚊モチーフの舌の形が同じ
>>901 スクランのことか〜
現在クリスマスやってますw
深夜アニメではよくあることだ
>>903 悪いがスクランは見てないから知らない
つーかこんな時期にクリスマスやってるのか、この暑さだと逆に涼しくて良さそうだなw
銀魂は本誌でも季節の話が多いから
秋〜冬もまた期待出来そう
蚊の妖怪だけ力が入ってて後の作画はクソだったな
テンポもひどい!
掛け合いの畳み掛けるようなセリフに間を置くのはやめてほしい
スクランの頃はこんな事なかったのに
スクランは冬に薄着で海や花火やってたしな
その監督も今では何かゴールデンのアニメ作ってるけど
まあ銀魂だからな
制作スタッフも程よく力抜いて
だらだら作ってる位が合ってるのかもしれん
ダラダラグダグダしてるのに
いつのまにか押さえるところはしっかり押さえてるのが銀魂だろ
声優陣(一部のぞく)の頑張りでなんとかなってるな
はじめの数話は声優もなれてないから絵も声当てもグダってたけど
今週のはグダった絵に一生懸命声を当てていたなと
そしてたまに力入り捲くったモンを作ってくれるから
見捨てられない
>ビーチの侍・春雨・パンツ作画
バカバカしいことを本気でやるからカコイイのさ
メイン声優は慣れた今となっては凄く良い
だらだらしてるのが銀魂じゃね?
俺はそんなに悪いとはおもわなかったがな
FF7ACが楽しめた俺はどの回でも楽しめるから勝ち組
新八の声変えと銀さんのカタコトに吹いたwwwww
カタコトの銀さんの声、なんか俳優の阿部ひろしの声に似てた気がする
アニ銀面白いじゃん
だらだらしてるように見えても製作は大変なんだよ
ギャグアニメは引き伸ばしも命がけなんだから
ただ時代背景とかの制限は少ない作品だと思う
裏切るなよ 絶対見ろよ のセリフは土方だと思ってた
>>920 あそこ銀時と土方逆転してるよな。原作は二人のふきだしのセリフのフォント
が違うからわかりやすいと思うんだが。
今週は総悟の「ジョ…ジョギング」に尽きると思った。
あれ反則。何度聞いてもイントネーションだけで笑える。
沖田がサドってどんなアニメだ
今までは顔の印象で女受けの良い優男だろうと思ってたのに見事に裏切られたw
しかも土方歳三がマヨラー
予想外の連続にビール吹いたwww
アニメ土方のマヨラーと壊れ度数は
原作の約三倍で成り立っています。
>>923 今まで史実しか知らなくて銀魂みた口?
総司の方でも、稽古しばきや畳に引きずり回して鼻の皮剥かせたり色々サドだけどなw
>>923 マジレスすると
歳三じゃなくて十四郎
新撰組とは一切関係ありません
何だこの視聴率は・・・
鰤はオリストだから仕方ないけど、これは・・・
>>925 史実>そう
日本史と「燃えよ剣」しか知らないが
>>926 名前違うのか
それ「じゅうしろう」?
とうしろうだよww
>>923 真 選 組 ←ここ重要。試験に出ます。
視聴率が限り無く透明に近くてブルーだな
銀魂らしくていいけどさ
20%台とかはじき出しちゃいかんと思う
>>923 あと、桂は小五郎って名前じゃないからね。
このアニメでの正式名称は、「ヅラじゃない桂だ」だからね。
「桂田」じゃないよ、ヅラだよ。
ヅラじゃない桂だだよ。
新撰組って元ネタも濃いの?
Wikipediaにたくさん作品が載ってて
フィクションも混ざってそうでちんぷんかんぷん
>>933 良いからお前は
ち ょ っ と 落 ち 着 け
思いっきりチューハイ噴いたじゃねーかww
キーボードに掛からなかったのが唯一の救いだ
>>934 新撰組含めた幕末という元が濃いからそれをテーマにした創作物も多んじゃね
そういやこの流れで思ったけどこのスレ史実厨って案外湧かないね
週少板スレがたまに荒れるから少し危惧してたがww
………荒れるほどの知名度が無いって?そうさきっとそのおかげさ!
知名度がないことはないだろ
ジャンプ漫画だし結構売り上げもある。
問題は作風にあると思われ
腐女子は別としてだな
名前が違うからってのもある
色々情報dクス
桂はヅラなのか…苦労性で禿げそうだとは思うが現実にする作者も鬼だなw
とりあえず原作読むことにする
おいおいおい
933があんなこと書くからwww
ヅラじゃないだろwありゃあだ名だって
だいたい髪の毛切られたけど伸びたじゃん
>>939 ちょwwwまてまてなんか重大な誤解が生じてる気がする
桂「先生、訴えますよ」
もし本当にヅラだとしたら
それはそれでかなり重大なネタバレだなww
3日たってもIDが変わらないんですが
どうしたらいいですか?
:風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/08/04(金) 22:43:56 ID:y2Pk30G3
妙にBL臭がするのは気のせいか?
しかも坂田は何の価値があるんだ、生きていて
嘲笑すらでないクオリティ…
:風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/08/06(日) 12:30:59 ID:TCgwzYx3
沖田と土方のBLっぽさで売る戦略なんだろうけど、
その戦略のおかげでこっちきました。
まだ、アニメとしてみた場合、無駄にBLじゃないだけ
パンの方が面白かった。
BLっぽいと思ってる奴結構いるみたいだぞ
それ全部お前の自演だろ?しつこいんだよ
はいはいワロスワロス
いいかげんしつこいぞ
このスレ内でもう決着ついてんだろうが
はいはいクマクマ
市ね
お妙からBL臭がするとな?
953 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 00:09:42 ID:Cjdq6TAS
BLBL言ってる奴はBL見過ぎなんじゃねーの?
だから女受けしそうな男が沢山出るとスグBLBL騒ぐ。
んな感じっすか?正直勘弁願いたい
正確にはBLのテンプレ臭だな
まあ話がそれ以上発展しようがないが
無駄なレスでスレを埋めんなよ
お前らあぼーんするか脳内スルーしておけ
ID:H0TjDATXはさっきから腐の話しかしていない
222 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2006/08/16(水) 15:31:01 ID:H0TjDATX
土方と銀さんのBLなら喜んで見るのに・・・。なんで沖田となんだよ
つーか最後にこれだけ。銀魂アンチスレから
………('A`)
NGID、NGID。さて、空気を正常に戻すか
>>956 ちょwwwww
流れ豚切りを更に切っちまってスマン
本誌側でも出てたアニメポスターか?
売り物速攻でうpとか
このスレならではだよなぁ
何気にジャンプの表紙と裏表紙が細かいな
人の少なさは夏休み補習かw
みなさーん、ID:H0TjDATX=ID:UxQciOfkをNGID推奨ですよー
ていうか国語教師なのになんで地理w
そして銀八はジャンプ持って黒板向かってるのに
新八は何をノートにとってるんだよw
土方の優しさに感動したw
なんで土方は大事な主食を神楽に差し出してるの?
タコさんウィンナーと物々交換でもしたいの?
>>961 勘弁してくれ、一緒にするな
アニメの神楽はやっぱり可愛いなw
何時ぞやの花見アニメポスターよりは良い出来だ
ジャンプの26号で一体何の授業をやろうというのだ。
それぞれキャラの個性が出てて良いなw
絵もそんなに崩れてなくてGJ
土方はマヨネーズたっぷりかけた食べ物を人にも勧めるヤツだから。
土方のマヨネーズはいつも新品なのか
土方はまるでこち亀の海パンデカみたいな奴だな
常に数本持って歩いてるんだ!きっと。
自分用の予備とか人に勧めたり用とかに。
>>965 ちょwwww
正直スマンカッタ
ID:H0TjDATXがまたグダグダ言ってるのか思ったが
本人の発言かよwww
勘違いしたわ
とりあえずお前ら
赤マルジャンプ買えばいいじゃない
>>972 勘違いかよwww
いや、俺も最後に無駄なレスで流れ切って悪かった
次スレ行って来る
>>962 神楽は弁当を隠すためにとりあえず適当な教科書を立ててるんでは
…と思ったが土方の机にある教科書も同じっぽいな
新八が開いてる教科書も横書きだし
まぁ、その国語教師がジャンプを持ってる時点で意味の無い疑問だがなww
銀八先生はなぁ、心に教科書を持ってるからいーんだよ
埋め
梅
「俺を抹殺する儀式を開いていただろう!」
の言い回しがなんか好きだw
埋め
ゴリ連発にも噴いたw
近藤のツッコミは意外に笑えるな
アニ銀面白いじゃん
うちの近所でも1つだけまだあった>DVD1限定版
田舎だからか?
>>978 スレ立て乙
この先本誌とアニメが休みな一週間が来ない事願って
埋め
そんなこんなで来週は第2巻発売だよね?
早いなーってか金ねェよ…orz
うめ
海老名さんよりさっちゃんが見たい。
埋め
俺は海老名さんの方がみたい
なんで多串くんなの?
992 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 13:07:50 ID:gFOO2KmE
うめ
運命
994 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 13:16:29 ID:5pfeG/0q
産め
995 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 13:17:51 ID:c/m+D4jb
膿め
996 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 13:19:10 ID:KknxplWC
埋め
997 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 13:22:43 ID:UKHNEuxk
1000ならアニメ十年続く
1000は
999 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 13:24:23 ID:YsYG3ZDd
1000なら打ち切り
俺様が
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
∧∧ ミ _
( ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
/ つ. 実況厳禁│
http://headline.2ch.net/bbylive/ 〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
∪ ∪ ││ _ リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
゛゛'゛'゛