【スタッフ】
原作:空知英秋(「週刊少年ジャンプ」連載中)
監督:高松信司
シリーズ構成:大和屋暁
キャラクターデザイン・総作画監督:竹内進二
美術監督:野村裕樹
色彩設定:歌川律子
撮影監督:老平英
CG監督:古川貴之
音楽:Audio Highs
音響監督:小林克良
アニメーション制作:サンライズ
製作:テレビ東京・電通・サンライズ
【キャスト】
坂田銀時:杉田智和
志村新八:阪口大助
神楽:釘宮理恵
志村妙:雪野五月
お登勢:くじら
キャサリン:杉本ゆう
桂小太郎:石田彰
近藤勲:千葉進歩
土方十四郎:中井和哉
沖田総悟:鈴村健一
山崎退:太田哲治
ハタ皇子:坂口候一
寺門通:高橋美佳子
猿飛あやめ:小林ゆう
長谷川泰三:立木文彦
高杉晋助:子安武人
陸奥:渡辺明乃
【放送時間】
テレビ東京 毎週火曜日 夜7:00〜7:30
テレビ大阪 毎週火曜日 夜7:00〜7:30
テレビ愛知 毎週火曜日 夜7:00〜7:30
テレビ北海道 毎週火曜日 夜7:00〜7:30
テレビせとうち 毎週火曜日 夜7:00〜7:30
TVQ九州放送 毎週土曜日 朝7:00〜7:30
BSジャパン 毎週月曜日 夕方5:30〜6:00
青森テレビ 4/15〜 朝9:30〜10:00
愛媛朝日テレビ 4/22〜 朝6:30〜7:00
仙台放送 4/23〜 朝9:30〜10:00
新潟テレビ21 4/23〜 朝6:00〜6:30
広島ホームテレビ 4/23〜 朝6:00〜6:30
岩手めんこいテレビ 4/25〜 夕方4:54〜5:24
福島テレビ 4/30〜 朝6:15〜6:45
日本海テレビ 5/2〜 夕方4:24〜4:53
熊本県民テレビ 5/7〜 朝7:30〜8:00
信越放送 6/4〜 朝6:15〜6:45
(※放送時間は変更になる場合があります)
打ち切りおめでとうございまーーーーーーーーーーーすm9(^Д^)プギャーーーッ
■19話 (8/8)
海の水が何故しょっぱいかだと?
オメーら都会人が泳ぎながら用足してくからだろーがアア!
※脚本=大和屋暁 演出:絵コンテ=みなみやすひろ 作画監督=佐藤陽子
゚Д゚)ノシ 乙華麗
今後の予定 8月
8/1:アニメ フンドシ仮面登場
8/8:アニメ ビーチの侍
8/15:アニメ 幽霊騒動
8/22:アニメ 海老名さん登場
8/23:銀魂DVD2巻発売
8/29:アニメ さっちゃん登場
乙!
乙です
仮に打ち切りだとしたらどんな最終回やるのか気になる
そりゃ・・・・最後にゴキb・・・なんでもない
乙!
>>1乙です。
今週何が驚いたって、まるで安永航一郎の作品みたいな内容で....
いえ、それは嬉しいんですが(Hじゃないお下品ネタは好きですし)、
それより脚本が横手美智子....あの人情物がとくいな、パトレイバーの、
ハレグーの、ヒカ碁の横手さんが!女性が!あんなお下品に挑戦したなんて。
お妙さんのキャラがいつもより生き生きしてみえたのはそのせい?
「オイオイアニメスタートして早半年で打ち切りかよ。」
とか言っちゃってそう。
どうせ打ち切りになるんだったら、かたっぱしからいろんな訓の面白いヤツ
引っ張り出してきてギャグ満載にしてほしい。ぜひ。
何度見ても17話の完成度はやべえな
変態子安と青野武の演技力で超ハイクオリティになってる
やはりアニメ1話に原作2話ぐらいが丁度いいな
この20数分にギュウギュウに詰まってる感が(・∀・)イイ!!
いつもはつまらん蛇足で原作の面白さまで殺してしまっているが
17話だけは文句のつけようがない
たとえ打ち切りでもこれが見れただけで満足ですよ!
まあ、双子の巫女とか星海坊主とか銀さん記憶喪失なんかが
見れなかったのはチト残念だけどね
『あわせりゃ2本だ!』が聞きたかった(つД`)
某本屋店員だがアニメ化してから前よりも子供が原作買うようになったし
子供が見れる時間帯で続けて欲しいな
しかし本誌打ち切り疑惑まであるアイシーが全く盛り上がってないのに
何でここはこんなにスレ伸びてるんだw
銀魂ファンが熱いのかアイシーが冷めてるのか…
>>16 それはめでたいですな
アイシールドと銀魂ってどっちが人気だろうね
ネタバレはなるべく自粛しような
そして前スレ梅作業ヨロ
ボクシングが終わって埋める
どっち勝ったんだ?
まだ終わってない
原作もアニメも見ているアイシルファンがここにいて
思いっきりパニクっていますがwww
>>13 おかげで真選組の人間関係が台無しになってたけどね。
むしろ、先週みたいなのの方が横手さん向きだったんじゃないの。
ギャグ苦手な人が無理して下品なギャグに挑戦するのよくないよ。
適材適所でいこうよ、サンライズの人。
アイシルも多分終らないだろ、漫画の方は微妙に終了フラグが来てるが
つかアイシルのアニメも面白いと思うんだが
ばばばばかやろぉぉぉ!!!前スレの1000なにしてくれとんじゃぁぁ!!
打ち切り前提でいこうか そっちのが楽
つか終る=担当から外れる、って可能性は無いのか?
前スレ1000は公開処刑決定
ちょ・・・前スレ1000・・・_| ̄|○
あーやーまーれー つД`;)
アンチが入り込んでたのは今更だから、気にしない
ちょっとは余裕持てお前らwww<前スレ
打ち切りとしても9月いっぱいはやるよな。
>>8を見るとは9月分はまだ未定なんで、
4週もあれば夜兎か紅桜やれそうじゃない?
紅桜は流石に無理じゃないか?
良くて夜兎編だろ、あれなら短くやれる
じゃまラストスパートのじゃまって何…?
横手さんの名はキャサリンの回のものスゴいグダり方にビックリしてつい覚えてしまいました。
有名な脚本家さんだったのか…
亀田・・・
じゃま→じゃあ、まぁ
はあ?亀田の負けだろ
・・・・八百長くせえ
今日のナルトの映画で最初に我愛羅出てきて吹いたw
ヅラじゃない桂だっ!!って言いそうな声のトーンだwww
どうみても八百長です^^
亀田の人生オワタwww
っと銀魂に関係ないな
>>34 銀魂のシモネタは、女の脚本家さんには向かないと思う。
それに、空知はメチャメチャやってるように見せて、どのキャラにもちゃんと花を持たせる
工作をこっそりやってる。
原作では近藤の奴、お妙がパンツ泥棒やっつけるまで、ちゃんと泥棒の足をつかんでたのな。
あれ離しちゃうと、物語の根底に流れる近藤のお妙を守りたい気持ちが台無しになる。
確かに、男二人ボコボコにされた後、お妙が泥棒ぶっ飛ばせば面白いかもしれないけどさ、
お妙を守ろうとした近藤や銀さんの気持ちが台無しになってる。
ジャンプスレでも亀田の話になっててワロタwww
八百長だな
18話、パンツに30分使わなくてもよかったキガス
せめて原作通りにやってくれてたらな
近藤さんの扱いひどいよ・・・
12月まで商品展開予定があるから打ち切りはないと思うけどなあ
深夜に枠移動して好きにやったらいいんじゃね
作画の質は落ちるだろうけど
>>32 そうだなぁ。打ち切りでなく深夜あたりに移動だったら、紅桜編はそっちに期待した方が良さそうだな。
9月は夜兎編2週で終らせられれば、残り2週で坂本とあと1本やれるし。
>>39 種でも吹いた。石田の声はもうすっかりヅラで刷り込まれてしまった。
親に「これ新撰組局長」って言ったら「間違いなく新撰組潰れるね」と言われてしまったw
ゴリラの扱いがひどい
俺は幾松さんが出てくるのをひたすら楽しみにしてたんだ
どうしてくれるんだお前ら
>>44 近頃の深夜は結構スゴイからかえって質が上がるかもよ。
サンライズなら舞乙とかもあったし。
思ったんだけど
あのテロップが打ち切りの告知だったら今やるのは随分中途半端だと思わん?
8月いっぱいは確実にやる予定だし
やっぱりあれはおまけの事か次の海の回でやる事を指してると思った
マジレスすると
月曜発売のジャンプに詳細が出ている
アニメ、2年枠取ってあるから打ち切りはないよ
>>50 本当に打ち切りだったら、テロで遊んだり局Pも(笑)つけて煽ったりはせん
納品してテレ東側がチェックして放送だから、公表してないことを
テロで臭わしてたら当然変更させられるだろ
深夜に枠移動じゃね?
>>50 その解釈はかなり強引だと思う
もちろんそういう風にも考えられる
でも終了フラグに解釈してしまうな
マジレスすると
移動先は18時
>>57 何曜日だよ
まさか火曜18時とか言わないよな?
マジレスすると
木曜日
テレ東公式の予告
オンエアバージョンと微妙に違うね
提供バックのとこ
ジャンプアニメで唯一見てるのが銀魂だから、終わらんで欲しーなあ。
>>60 オンエアだと胸の文字にモザイクあった
つか1カット増えてる
マジレスすると終わらない
10月から木曜18時に移動
月曜発売のジャンプに出てる
>41
よくぞ言ってくれた。同意だ。
枠移動だと切られる地方もでてきそうじゃない?
>64
本当?ソースは?
>>64 18時台移行は現実的だし、それなら低視聴率でも続けられそうだしね。
俺もそれに乗っとこ。
ゴールデンじゃなくなったな
鰤も移動?
ゴールデンじゃないと生で見られないからヤダヤダ!
どうせいまでも生で見られる時間じゃないからなんでもいいわ
質が上がるんだったらOVAでも結構
>>70 わがまま言わないのっ!メッ!!
18時移動で打切じゃないなら本当に嬉しい。
でもソースがないと安心できない。
今のところは18時移行に漏れものっておく。
漏れ言うな。
ソースソース
早くソース
今週のジャンプ読んだが枠移動の情報なんて出てなかった気が・・・・
漫画スレの方でも言われてるな
ガセだろうが俺も乗っておく
明日になれば解るしな
木曜16時はヤダヤダ!
変わるんなら深夜に移動してくれ〜(魂の叫び)
18時台って完全にお子さまの時間帯だな
深夜かOVAでいいよ
打ち切りよりはいいけど六時もやだなあ
ジャンプ系でその時間だと製作費削られまくって動かなそう
動かない銀魂…
ゴールデンより18時の方が問題あるかと。
いっそのこと深夜にしてくれよ
>>82 元からあんまr(ry
偶に物凄く良い動きをしてくれるんだがなぁ銀魂は
タクシー編でマダオと銀時が、ハタ皇子から隠れた時の動きとか
そうそう何か制作費が削られそうで不安
いざ18時から始まったら「ゴールデンの頃は良かったなあ…」とか思ってしまいそう
なんか祭の後みたいな気分になりそうだ
自分でも言っていることがよく分からなくなった
自分の中ではもう、打ち切りかーってことでケリつけてたから
たとえ18時への枠移動でも嬉しい限り
深夜に移動やOVAの方がクオリティの面や作品的にもいいんだろうけど、文句言ってられない
真偽は分からないけど今後も続くんならこんな嬉しいことはない
三文字ヤシガニになるかもしれんよ
それはそれで笑えるかもしれんけど
ビィトとか遊戯を思い返すと怖すぎるんだよなー
お前らもし6時台移動がマジならワガママ言うな
打ち切りよりずっといいしリボーンの枠に比べればずっといいだろ
>>84 春雨の回でトイレから飛び出した銀さんとかすごい動き
あの回は全体的にいい
まぁ続いてくれるならそれに越した事はないな
何か安心した
>>89 確かに春雨編は全体的に良かった
作画も作画で、神楽が物凄く可愛く描かれてた気が
銀さんにとって最強の敵はテレビ東京のお偉いさんだったな。
山田く〜ん 座布団一枚持ってきて〜
>>91 あきらかにキャラの表情とかよかったね
今回はばらつきが…
神楽が幼稚園児みたいだったり、全体のデッサンが崩れてたりってのと
すごくいいのと混ざってた
ワンピも枠移動危機らしいし、ジャンプアニメ不遇の時期だな
頑張って続いて欲しい
春雨編と祭りの回は作画もテンポも良かった。ギャグとシリアスのバランスも良かったし
真選組絡みの変なオリジナルに限ってつまらん…
>>96 テンポがびみょうだよね
早口で掛け合いが多いアニメなのに
びみょうーな間が入るのが多いよ
あの間を詰めればかなり爽快な感じになるのに
DVDや関連商品が売れればスポンサーも変わらず金出してくれるよ・・・きっと
今日新宿TSUTAYAで限定版ゲトズサー
18時台だと余計にOAできるネタが絞られそうで心配なんだが…
自分としてはジャパンカウントダウンの後が理想
銀魂自体20代半ばくらいの人が、一番小ネタの元ネタとかもわかって面白いと思う
ナルトも鰤も最初6時代で7時代に移動したんだよな
銀魂もまた戻ってこれるかもしれないから、とりあえず続いてくれればそれでいい(遠い目
WOWOWでノンスクランブルで放送しる
夕飯時ジャストじゃなくなるから下ネタ方面は6時台のほうがいいかもしれない
まあ何にせよ情報待つしかない
最悪OVAでも続いてくれればいいよ…
どうせ移動なら深夜にして欲しい
中途半端に6時台とかだといかにも左遷って感じでorz
つーか移動はガセですからね
流れ豚切スマソ
今週のアヌメの、近藤に皆が悪口言うシーン、銀さんと神楽なんつってる?
妙、土方、沖田は聞き取れたが…
(´・ω・`)
俺も聞き取れなんだ
土方が近藤に『ミソパン』言うのににうっすら違和感
誰がけなしても土方だけは近藤を敬いそうだもんな
絡むのも沖田ばっかりだしアニメ土方は違和感まみれ
しかし万が一時間枠移動になっても番組開始前のテロップと
終了後のショートアニメは続けてほしい
何気に本編より楽しみだ
この後、真選組が出てくるのって蚊のハナシだろ。
近藤さん、いいとこなしじゃん。
原作では、かっこいいシーン、それなりにあるのに。
>>99 >銀魂自体20代半ばくらいの人が、一番小ネタの元ネタとかもわかって面白いと思う
40代子持ち主婦。「銀魂」の漫画の方はよく知らんが、アニメを楽しんでる。
ちょっとした元ネタに気づくのなによりの楽しみ。
かって同じように元ネタを楽しんでいた「ケロロ」が、時間枠移動の結果
完璧おこちゃま向けおりこうさんアニメになってつまらなくなり
練馬大根ブラザーズも終わった今、楽しみはこれだけ。
放送打ち切りなんてウソであって欲しい。
111 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/03(木) 08:24:46 ID:azw2r7HW
十月からの枠移動ならゼーガペイン枠、だろうな。
あそこならサンライズ作品同士の交替なんで、文句無し。
あ、ブリーチも木曜移動になるかも。
現在のテレビチャンピオンが、八時からになるので七時半から、ということで。
火曜日七時は、ミリオン家族放送になるってさ。
そして、空いた火曜日六時半には、別の吉本系番組が。
中川家説と、ペナルティ説、あとオリエンタルラジオ説の三つが立っている。
○○説とか、移動になるかもとか、確定してない時点ではただのガセでしかない
せっかくゴールデンでアニメ化したのになぁ…もう移動かよ
>>110 >「ケロロ」が、時間枠移動の結果
> 完璧おこちゃま向けおりこうさんアニメになってつまらなくなり
((((((゜Д゜;))))
そんな銀魂チャーハン作れないかあちゃん位イラネー
このまま突っ走れサンライズ
というかこのまま打ち切ったら坂本が可哀想な気がする
久しぶりのサンライズで、また打ち切りになったら高松氏が可哀想。
みんな、今週の最後のテロップで打ち切りだなんだって騒いでるんだよな?
「つか皆さん決断早くないすか?」
皆さん→視聴者
決断→チャンネルを変える、テレビの電源を切る
「じゃまラストスパートといきますか」
ラストスパート→最後の小ネタ
って事だと俺は思ったんだが…。
ガイシュツだったらスマソ。
>>117 散々ガイシュツなんだが、俺もそう思った
この意見は少数派なのだろうか
テロップネタはもう落ち着いた
今揉めてるのは担当Pが受け持ち番組が5本終わると言ってるとこ
9月末で終わるにしても
今からラストスパートって言い方は早過ぎると思う
いや9月末だとしたら丁度だよ
8月分は既に放映する内容は決めてあるから
もし9月で終わらすなら9月分(4回分)で終わる方向に
転換しなきゃいけない。その内容(ラストスパート)を考えなきゃけない。
スタッフにしたらこの時期がラストスパートってことかと。
良かった…泣きそうなぐらい嬉しい
576:◆1finNNYePw 2006/08/03 10:34:59 shSCHldQ [sage]
アニメは10月から木曜18時に移動
いつものバレ師さんだからほぼ間違いない
じゃあ7・8巻の話でラストスパート?
近藤さんの見せ場あるならいいやそれで
ってバレスレに来てたのか、よかった。
いつものオマケは無くなるってことか
>>122 枠移動で良かった…
火曜枠廃止は本当だったんだね
でも続くならいいや
ほっとした
128 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/03(木) 10:57:18 ID:gsorV0Jf
とりあえず打ち切りじゃなくてよかった
今週のやっと見れたんだけど、近藤さんの扱い酷いな
みんなが一人ずつ近藤さんに「うるせー○○!」って言うのいらなかったと思う
(土方が文句言うのも違和感あった)
っつーか原作通りのメンバーでいいだろ 無駄に人多杉
来週のとあわせて30分でオリジナルとかいれずにやったほうがよかったような……
ちょ、マジバレかよ
本誌の簡易バレ氏本当にありがとう
枠移動で良かった!心底安心した
ごめん、sage忘れた
つ週少漫板の銀魂ネタバレスレ
木6か 規制がよりいっそう厳しくなりそうだな
あとクオリティーが下がる可能性がある
やっぱつまんねーな銀魂ww
腐女子以外に見る奴いんのかよwこんな糞アニメww
原作もつまんねー上にパクリw
顔真っ赤だぞ
打ち切り記事は今から菓子パンスレになったらしい
もう覗く必要も無いな
以下、煽りも荒らしもスルーで
136 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/03(木) 11:16:14 ID:8ucZ296J
>134
打ち切りじゃなくて残念でしたね。
6時枠ってそんなにクォリティー低いんだ?まあやらないよりはマシだし
DVD第1シリーズ全12巻で発表してる以上打ち切りはないとは思ってたけど、まぁ安心した。
でもどうせなら深夜の方が良かったなぁ。いぬかみ!の後とか。
何か変なのが沸いてきたなw
病院に戻れよカス
7時枠は代わりに何が入るんだ?
18時からか、オマケ消えるの可能性はあるのか?
じゃあ火曜の七時にバラエティが入るのは確定なんだな
18時になってもきっと何かやってくれるんじゃないか?
小ネタ好きなスタッフだからな
鰤も同時移動だよな?
木曜いーじゃん?ww
今までみたいな鰤の直前に入れたりとかはできなくても、
次回予告のすぐ後に入れるとかはできるだろ。>オマケ
視聴率気にしないでよくなっただけ気楽になったかな。
野球や特番でつぶれることも減るだろうし。
おー、そうだ
18:00なら特番での休止はまずないな
>>143 じゃあ離れるのか
何故鰤だけ7時半・・・
>>143 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で メェル:sage 投稿日:2006/08/02(水) 15:55:49 ID:w96qNPXF
銀魂担当Pのコメント
↓
>「銀魂」今週はパンツで地雷なお話だったわけですが、なにか?次回は生きることの辛さ切なさを夏の海で。
>…「ビーチ侍」Tシャツが素敵。個人的にマダオが大好きです…。
>そんなわけで、みなさん番組の行く末を見守ってくださいね(笑)。ジャンプの発売日まで…。
テレ東携帯サイトから
ちなみにこの東 不可止氏の担当番組が5つ終わって3本始まるらしい
夕方2本。深夜1本
これ見るとアイシル打ち切りでそこに鰤移動じゃないの?
作風から前番組のポケモンには合わないし
>>147 という事は
水曜は鰤・@という事になるのか
前に枠移動もガセとか言ってた奴いたけど本当に枠移動だったんだな
6時からがベストだな
ゴールデンなんてこの漫画の柄じゃない
伸び伸びやれる方がいい
151 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/03(木) 11:53:24 ID:azw2r7HW
アイシールドならOP8ヵ月使用の法則から逸脱しているから、打ち切りなし。
ポケモンのこてんこ枠移動ならありうるがな。
よく考えろおまえら。
これは原作通りなんだよ!!
原作ではさんざん打ち切り打ち切り
騒がれて結局打ち切りにならなかった!!
ということは一年後には大人気、そして映画化だ!!
>>152 お前wwwww
でも確かに、本当に原作と全く同じ道を辿ってるな
原作初期の陀落の時は、本当にお葬式ムードだったものだ
春雨から人気出てきたんだよなあ
懐かしい
>>152 ちょwww正当な答えキタ━━(゚∀゚)━━www
人気になるのはいいが映画はちょっとな・・・
細々とやっていきたい
最近のオマケ微妙だから頑張って欲しいな
本編につまらんオリジナルいれるくらいなら3Zをオリジナルでやればいい
DVDのオマケの遠足ネタ?面白かったし
>>151 残念ながら夜7時のアナウンスまで確定なんだが>ポケモン
(曜日は不明)
152は神www
>>156 確かに3Zでもっと遊んで欲しいな
現在ネタ入れるとか小説ネタとか
ドラマCDの3Zや小説の3Zは映像化してほしいよな
3Zもやって欲しいが
流石に金魂ネタは夜王だからタブーか?
>>160 つかタイトルがタブーだろw
おまけとは言えアニメで良くやってくれたよ
それにあれは出オチみたいなもんだからな
キャラ設定も深く考えてないだろうし
高松監督のことだから、九月最後の回は偽最終回をやると予想
そういえば一回、最終回臭い予告をやった事あったな
九月最後の週に期待
>>161 そうかwwwやっぱり駄目かwww
思い切りきんたまって言ってたよな、主人公
あの時の神楽が美人だったから、もう一度見たい気はしたんだが
予想
みんな残念ながらこれでおわかれだ!!
・・・この時間帯では。
枠移動記念SPでもやってくれないかな
世間では枠移動を記念とは言わないw
しかし打ち切りを恐れていたから心は祭り状態だ
ゴールデン→夕方の枠移動で「らんま」を思い出した
最初ゴールデンだったけど18話くらいで打ち切りくらってすごいショックだった
でも夕方に移動したら150話近く続けられた
その代わり絵のクオリティは下がったけどorz
まああの枠の裏はぴったんこカンカンに伊藤家の食卓だ。
鰤でさえ苦戦していたからな。
だいたい銀魂は鰤の-0.2%ぐらいだったろ。そこまで悪くない。
なにしろぴったんこは週間の視聴率ランキングベスト10の常連だしな。
逆にあの地獄の枠から抜け出しせてよかったんじゃないか?
クオリティに関しては高松を信じるしかないな…
ゴールデンに復帰するまで頑張ってくれ
DVDが売れ続ければクオリティーは下がらないぞ
むしろ今のDVDの売り上げが続けばクオリティーは上がっていく
原作の春雨編のとき扉絵がいかにも最終回チックでしかも次週へ続く煽りが「最後のとき…!!」で
もうおしまいだーと思ったあの悪夢が蘇った
今から思えばあれも空知と担当の釣りだったんだよな…
今度はスタッフとプロデューサーにまんまと釣られた
ワンピでさえ朝に移動になるくらいだからなぁ。
ゴールデンにアニメはやりにくい時代なんだろう。
今回の枠移動はテレ東自体の路線変更が原因だから、
関連商品さえ売れていれば、そうクオリティを下げられることも無いと思う。
18時アニメでもハレグゥとかスクランとか面白いのも結構あるし、
ゴールデンよりかは好き勝手やれそうな感じがするから、左遷より栄転のイメージだな。
ハレグゥとかなつかしいな
なんにせよ続投でヨカタヨカタ
>>173 ワンピも移動なのか
関西では金曜になるんだろうな
ワンピ朝かよww
177 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/08/03(木) 13:03:12 ID:GCw7Yczh
ワンピの新OPパロ作ってほしいんだが柳生編いかないんだろうなあ。
CP9を柳生の面々に置き換えて作ってくれたら格好よさそうなのに。
アニメのハレグゥの動きは、あの時代にすれば神がかってたな
物凄く滑らかだった気が
ハレグゥは京アニ制作だから
180 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/03(木) 13:06:30 ID:EbmvFomZ
ココのスレいいですね。打ち切りは絶対嫌だ。
>>178 かなり滑らかだったな
ていうか台詞の速さに相当驚いた記憶がある
京アニすばらしいよな
>>169 そこまで悪い枠じゃないよ
ぴったんこ以外は伊藤家も時代劇も一桁だし
カスペも半数は一桁
在宅率が低いだけでむしろ優しい枠
U枠見れないから京アニ作品知らなかったがハレグゥがそうだったのか
ギャグ漫画なのに原作のギャグのテンポが壊れてなくてすげーと思ったっけ
銀魂もあのくらいギャグのテンポが良ければなぁ…
今の京アニはダメだけどな
>>181 ハレの声優が凄いんだよな、一回予告でものっそ長い早口の台詞を言い切った時は
あの人を崇めたくなった
そろそろスレ違だからこの辺で
>>183 そうかなあ。他の曜日と比べるとキツいと思うけどな。
なによりぴったんこが凄いな。
7:00でここまで食い込むのはこれぐらいのもんだ。
腐女子層とも被りそうだしな。
>銀魂もあのくらいギャグのテンポが良ければなぁ…
同意
もうちょっとがんがって欲しいところだ
18時台って表現規制は19時台より緩いのかな
とりあえず坂本が出れるようになればいいんだが
>>187 かなり前の話だが、笑っていいともに早口の名人として登場してたな
>>190 夕飯時じゃなくなるからゲロってクレームもらう件数は減るんじゃないか
ゴキブリもいけるか?
そんな時こそアレだ
つモザイク
土方と妙が普通にからんでたのに違和感
いやおもしろかったけど
>>192 ゴキがいけたら困る
その回見られない
あれ怖い
>>196 うん話は好きなんだが絵的になーw
絵の上手い人が書くリアルなゴキ絵より
何故かあの適度に下手な感じの空知絵のが怖かったんだよな
木曜18時か。
裏はほとんどニュースだが、教育が忍たまと天テレだな。
幼児の数字は取れないか。まあ内容的にも幼児の見るもんじゃないが。
まあゴールデンじゃなくなるからOPにネームバリューのある歌手は来なくなるかもな
打ち切り説打破で緩んでるのは分かるけど
そろそろネタバレは控え目に
>>197 アニメじゃ黒光りするんだろうな・・・
まあ実際に見てるわけじゃないし俺的には大丈夫だ
逆に小学生辺りの視聴者は増えそうだな
夕飯時って大抵テレビ消したり、親にリモコン取られる家庭が多いだろうから
言うの忘れてたけどネタバレスレにバレ来る前に木曜18時と教えてくれた人もありがとう
そういえば…あれってジャンプ系のバレ氏だったのか?
銀魂バレ氏は木曜だから、そこからの情報じゃないもんな
初めにバレくれた人有難うございました
あの辺から大分楽になって和んだ
横手以外の脚本家で、1ミリの変更もなく、お通ちゃんが1日所長やるハナシキボン…
ところでこのスレにゲロ戦記見に行った奴いる?
「乳首取ったりー!」
の発音に違和感を感じた
「乳首取ったりー!」の苦情は空知先生まで
あ、すまん。
発音に対してか。
じゃあ、苦情は音響監督まで。
18時台からゴールデンにお引越しならナルトがお祝いSPやったよな
メイン声優が顔出しでさ
まぁゴールデンから18時台とはちょっと異なるけど
銀魂はお通夜で!
時間帯左遷でお祝いも糞もないだろう
まあ銀魂と高松なら時間帯左遷を何かしらネタにするだろうが
考えてみれば先週の予告の「ゴールデンなんて知るかァァァァ!!」ってのも枠変更を示唆してたのかもな
今週のラストスパート云々は悪質な釣りだったが
いや、ゴールデンなんて知るかァァァァ!!は普通にパンツのことだろ
ゴールデンで1時間SPとかやるのは特番で潰れるからであって、18時台に移動したら
潰れることもないからもうスペシャルとかはやんないんだよな。
とりあえず打ち切りにならなくてよかった。
>215
もともと銀たまにゴールデンなんか合ってなかったんだよ。
どっちかっていうと午後4時くらいに学校から慌てて帰ってきて
テレビの前に直行して見るような感じが合ってるよ
打ち切りでも、OVAでもいい、花見の回やっとくれぇ〜
花見はもうやったじゃん
紅桜編を横手以外の脚本でかっこよくやって欲しい
>>219 花見ならジャンプアニメツアーでもうやったよ
ある意味OVAと言えるのかも知れない
今のところ脚本は近藤初登場の回とマダオタクシーの話が好評だな
近藤のときの人は前評判最悪だったのにかなり面白かったww
マダオタクシーの下山って人もドラマCD含めて良かったからまたやって欲しい
>>219 来年の春を信じて待とう
花見見た事ないから、アニメから入った自分はなんで沖田と神楽が
突然張り合ってるのかよくわからんかった
花見の回は原作メインキャラの顔合わせイベントみたいなものだから
あれ無しでアニメのキャラ同士が知り合ってたりすると違和感あるな
特に沖田・神楽・新八・山崎
>>218 京アニ制作協力
赤い光弾ジリオン(竜の子プロダクション、1987年)
江戸っ子ボーイがってん太助(スタジオぴえろ、1990年)
クレヨンしんちゃん(シンエイ動画、作画・仕上下請け&劇場版制作協力、1992年〜)
ドラえもん[1979年 - 2005年版](シンエイ動画、グロス請け&劇場版制作協力)
ふしぎ遊戯(ぴえろ、1995年)
赤ちゃんと僕(ぴえろ、1996年)
天地無用!(AIC、テレビシリーズ、1997年)
魔法のステージ ファンシーララ(ぴえろ、1998年)
天使になるもんっ!(ぴえろ、1999年)
パワーストーン(ぴえろ、1999年)
犬夜叉(サンライズ、2000年〜2004年)
ゲートキーパーズ(ゴンゾ、2000年)
劇場版ポケットモンスター 結晶塔の帝王 ENTEI(OLM、2000年)
The Soul Taker〜魂狩〜(竜の子プロダクション、2001年)
週刊ストーリーランド(シンエイ動画、2001年)
ジャングルはいつもハレのちグゥ(シンエイ動画、TV&OVA、2001年〜2004年)
あたしンち(シンエイ動画、アニメーションDoが担当、2002年〜)
すまんかった
九の話を持ってくればブレイクするかもしれない…奇策でどうですかい?
ネタバレになるのでこっちでは詳しく書けないが、盛り上がる事間違いなし
バレスレがあったのか…スマソそっち逝くので忘れてくれ
ま、フツーにそこまでアニメが続いて欲しい
?( °Д°)新規の方か
そ、そんな…枠移動がマジだったなんて…
さようなら、僕の生銀魂
京アニ儲うざい
花見の回見たいよぉ〜〜〜〜。
DVDでないかなぁ!
神楽&沖田の素晴らしいじゃんけんぽんをぉ〜〜〜
お妙姐御vs局長編も・・・・
でないと、局長只の変態だぁ〜
・・・
ジャンフェスアニメツアーのDVDって出てるんじゃなかったか?
>>233 アニメコミックスも出てるよな。
ようつべでも見らr
ようつべになくね?前見れたけど、今なくね?
そういえば9月に何やるかはまだ分からないの?
引っ越しSPみたいな事やんのかな?
>>222 その二つはオリジナル部分も面白かったしよく出来てたよな。
反対にこの間のふんどし仮面は脚本・演出で近藤と土方の株を下げたのが痛かった。
ふんどし仮面とか爆発とかでやたら動いてて面白かっただけに、なんか残念な感じ。
やっぱオリジナルは諸刃の剣だ。
土方が近藤の罵りにあそこで乗らなきゃ空気の読めないキャラで場が白けるだろう。
コント的なものと解釈すればいいんじゃないの?そんな真面目にならなくても。
原作読んでない自分だから言えることだろうが。
>>235 見られるよ?英語でメッセージがでるだろ?
うpした人のプロフィールにも事情が書いてあるし
>>238 真選組一の近藤信者であるはずの土方が、近藤をけなしてしまうとね、
卑怯な手を使われて銀さんに負けて、お妙にはストーカー扱いでぶちのめされて、
からくり相手に刀折られて「トシィ! こてつちゃんがぁ!!」って喚いてたり、パンツ
泥棒にボコボコにされてぎゃふんなヘタレが、なんで真選組の局長として尊敬されて
んのかわからなくなるでしょ。
だから、土方は近藤をけなしちゃだめなんだよ。
('A`)
>>240 土方の近藤崇拝っぷりは、カエルの回のシリアス話で充分立証されたでしょ?
パンツの回はギャグ話なんだから、土方の悪ノリはコントだと割りきって楽しめばいいんじゃない?
って
>>238は言いたいんだと思うよ
原作原理主義者はアニメ見なければいいんじゃない?
なんだかんだいってアニ銀は面白い
毎週楽しみ
オリジナル部分もサプライズがあっていい
オマケと提供のとこもいい
つーか土方が近藤を崇拝云々って過剰に言ってる奴気持ち悪い
原作でもツッコミくらい入れてるじゃねーかよ
246 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/03(木) 20:12:40 ID:DPzCUdbI
>>240 虎鉄ちゃんってアレずっと「こてっちゃん」なのかと思ってた。
「こてつちゃん」であってるんだよね?アニメでそうなってたけど
>>246 原作のルビは「こてっちゃん」になってるような気がする
まあ愛称みたいなもので本当は「虎鉄(こてつ)」なんだと思うが
アニメは音でしか認識できないから
「こてつ=虎鉄」と視聴者に分かりやすくしたのか
はたまた「こてっちゃん」という食品が存在するからなのか
真偽は分からんけど
史実近藤の愛刀が虎鉄だっけ?
まぁそんなとこ使って愛称「こてっちゃん」ってことだと思ってた。
アニメでは「こてつちゃん」ってしっかり言ってて、そのまんまかー、とチョトがっかり。
こてつちゃんは俺もオモタ。
でもアニメは打ち切りにならなくてホント良かった。今まで幸せだったということを
今回の騒動で噛み締めたよ…。
みんなレスありがとー
そしてsage忘れスマソ
こてっちゃんってなんか食い物にあったような
甲子園の味こてっちゃん
253 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/03(木) 21:15:35 ID:FxsncBVT
国分「ジャンプアニメなのにわずか18話で打ち切り決まってどういう気分だった?」
>>242 ケツ毛生えてる自分としては、近藤がいいとこなしだと凄く辛いんだよ。
マジで辛かったんだよ。なんであんな、扱い酷いんだよ。
誰か一人くらい、奴の味方してやってもいいじゃん。
心配すんなよ近藤はあれくらいじゃへこたれないから
キモ声杉田死ね
次のオープニングどんな映像かな。
シリアスやギャグ入り混じりか。
出演キャラも気になる。
アニメは声にチラホラ不満があるけど、アニメはアニメ、原作は原作と全く別物として楽しんでるから長く続いて欲しい。
キャラもまんべんなく好きだし。
正直ゴールデン降格は残念だけどな
でも毎回数字取れない度になんやかんや言われてたから良かったかもな
銀魂には荷が重かったんだよ
夕方行ってもクオリティ下げずに頑張れスタッフ
ゴキブリの回は虫キングとコラボすれはいいしゃない。
あぁ分かったwwwリロードしてなくてスマソww
知らない絵柄だったのか・・・行けばよかったorz
一旦夕方枠に移ったらゴールデンにいくことは難しい?
そんな事は無いが
戻んなくてもいいよ
まあ今の話は原作でもギリギリのところだったからな。
これから盛り上がっていくんだろ
打ち切りじゃなくて本当によかったー
勝手にそうかもしれないって思い込んでただけだけど、
なんかスタッフに謝ってもらいたい気分だw
・・・枠移動しても地方の放送には影響ないよな?大丈夫だよな?
毎回、人の予想の斜め上を行くよなあ・・・・
視聴者までもを混沌の渦に突き落とすとは
ふと疑問に思ったのだが、廃刀令のご時世に妙が薙刀ぶん回してるのを
真選組は見て見ぬふりしてていいのか?
実家道場だから多分おk
>>267 廃刀令っていうのは、侍のステイタスである所の常時帯刀を
してはいけないという命令なので、薙刀は関係ないと思う。
そっか。武装解除令ではないもんな。
そもそも新撰組の大将がストーカーだろww
地方でもCATVでテレ東見れるから無問題
ヨソはよそ。ウチはウチですよ。
そんな豆まきみたいなことを言われても
ビール噴いたww
妙が新八に薙刀を突きつけるシーンだが
背後の柱の位置が移動してないか?
細かい事はきにするな
ミッキーロークのネコパンチって原作でも出てるネタなの?
枠移動したのはテレ東だけだろ
>>280 オリジナルでつっこんだのか
なんで今更ネコパンチかと思った
亀田の試合を予知してたのかと思った
銀さんってさ、糖過剰摂取キャラにする意味あるの?
アニメしかみてないからかもしれないけど
あんまり生かされてないよな
もしかして、まだ明かされてないくらい過去の伏線だったりすんの?
なんで無理な時間帯に移動しやがるんだよ。ショック。
原作では定期的に糖分摂取しないとイライラして駄目だみたいなことを言ってた気がする
糖分は頭の栄養だから銀さんはああ見えて物凄く頭を使っているのかもしれない
自分も木曜6時じゃ生じゃ見れないよ
帰って来るまで実況ログ残ってるかな
実況ログ気にするなんて2ちゃんに毒されすぎ
それににくちゃんで見れるだろ…
>>284 そう言えば某探偵みたいに頻繁に食ってる描写ないな
糖尿予備らしいから
>>288 ああそっかにくちゃんがあったか、サンクス
実況ログ見るの好きなんだよ
ああそう言われると銀さんの糖分過剰摂取はアニメでそんなに使われてない気もするな。こんなもんだったか?
銀さん=糖分が根本的にあったから言われるまで違和感なかったが
銀さんはまだ糖尿病ではないよ
その一歩手前の状態なはず
でもまあ、甘党で糖尿寸前って設定が、より銀さんのだらしなさを引き立たせてるというか。
自分で健康管理も出来ないような駄目な大人だけど
道理はわきまえてるんだよ〜的なところがいいんじゃないか?
むしろ銀さんの甘いものより、土方のマヨ摂取の方が健康的にはヤバイ。
甘い物やマヨネーズを大量摂取してるのに太らないんだな
土方がマヨネーズをどのくらい啜るのかはしらないけど、
1日100gマヨを啜ると、700キロカロリーくらいになる。
亀田が食ってたハンバーガーのおよそ2.8倍のカロリー。
ヒント:血中の糖分が尿として排泄される
>>284 元々、糖分好きって設定があったからこそ
銀さんと新八の出会いがあったわけで
なぜそこで糖分なのかは
「少年漫画の主人公が糖尿病寸前のダメ大人だったら面白くね?」
と空知が考えたかどうかは定かではないが多分そんなん
原作スレの方で土方スペシャルと宇治銀時丼の推定カロリー算出してたよ。
生活習慣病って恐いなw
302 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/04(金) 10:16:39 ID:6RjsfPuN
いやーおじさん何気に見てはまったよ
今時、こんな面白い漫画あるなんて、アニメ化大人気もうなずけるね
平成のマカロニほうれん荘と呼ばせてもらうよ
キャラも立ってるし、おにゃのこもかわいいし、毎週火曜日が楽しみですよ
銀魂って女性にも人気あるんだ
バイト先でパートの人と(40代くらい?)話す機会があって
たまたま銀魂の話題になり「うちでも見てるよ」と言うので
「お子さんがですか?」と聞いたら「いや、私がね・・もう面白くて毎週欠かさず見てるのよ」だって
ちなみに子供は時々見るくらいで興味ないらしい
>>302 おじさん、10月から木曜日に放送だよ。気をつけてね
おじさんのふりすんなよw
もしかしてお惣菜コーナーで売ってんじゃねぇのか?
金玉かい・・・
ついに実写映画化「全米が泣いた」「アフリカではよくあること」
苺娘。(ベツモオ?)新メンバー代決定!なんと生後8ヶ月
「天才的にかわいいい」プロデューサーみつけ○○
「悩みはオムツかぶれ」バブー
プロフィール そんなもん書くほどねぇよバカヤロー
スクープ!毒チワワ発見
・・・は5秒で死○
大江戸スポーツの記事をよく読んでみたら最後のスクープの写真が定春てw
あー、定春でモフモフしてぇ。
定春のぬいぐるみ出るらしいけど、どうせならもっとデカイのがいいなー。
流石に等身大じゃ置き場所に困るが、デッカイ定春あったら買っちゃいそうだ。
このアニメ平均視聴率何%位なんですか?
エリザベスのぬいぐるみも欲しい
可愛すぎる何だよあれは卑怯だよ
ステファン等身大に抱きついてみたい
2006/8/7付 DVD アニメ 週間ランキング
*1(*4) 30,927 30,927 涼宮ハルヒの憂鬱 1 限定版 06/7/28
*2(*6) 20,934 20,934 Fate/stay night 5 06/7/26
*3(*8) 17,062 17,062 銀魂 1【完全生産限定版】 06/7/26 ←
*4(12) 10,554 10,554 テニスの王子様 Original Video Animation 全国大会篇 Vol.3 06/7/28
*5(14) *9,609 *9,609 ARIA The NATURAL Navigation.1 06/7/25
*6(18) *8,236 *8,236 蟲師 初回限定特装版 第四集 06/7/26
*7(19) *8,117 *8,117 灼眼のシャナ VII 06/7/28
*8(21) *7,427 *7,427 舞-乙HiME (7) 06/7/28
*9(22) *7,163 *7,163 BLEACH バウント篇3 06/7/26
10(23) *6,903 *6,903 交響詩篇エウレカセブン 13 06/7/28
11(24) *6,865 *6,865 桜蘭高校ホスト部 Vol.1 06/7/26
12(25) *6,204 18,032 ワンピース THE MOVIE カラクリ城のメカ巨兵 06/7/21
13(26) *6,178 *6,178 ああっ女神さまっ それぞれの翼 1 06/7/28
14(28) *5,932 *5,932 xxx HOLiC 第一巻 06/7/26
15(29) *5,773 *5,773 獣王星 VOL.1<初回限定生産版> 06/7/28
**(30) *5,743
16 ハウルの動く城 05/11/16
17 BLACK LAGOON 001〈初回限定版〉 06/7/26
18 BLOOD+ 8 06/7/26
19 白雪姫 06/7/26
20 となりのトトロ 01/9/28
なんだこれww
銀魂DVD売り上げ:約17000枚
ちなみにハルヒ:約30000枚
Fate:約20000枚
テニス:約10500枚
鰤:約7500枚
オリコン立ち読みだけど間違ってたらスマソ
あれ?これいいんじゃないの?
ハルヒに負けるのはしかたないとして、Fateに善戦してるとは
ハルヒとFateにはオタクエリートで構成されるコア層が存在するらしい
銀魂はライトオタが多いと見た もちろんFもいる
>もちろんFもいる
これが9割以上かと
アニプレックスホームページより
<<番組時間変更のお知らせ>>
『銀魂』
8/8 (火) 19:00〜19:30 放送分は休止します 8/15 (火) 19:00〜19:57 1時間放送に変更
8/22 (火) 19:00〜19:30 放送分は休止します 9/5 (火) 19:00〜19:57 1時間放送に変更
>>321 それはない
意外と売れてんだね
すごいじゃん
18話の作画監督って誰?前にも作監やった回あった?
なんか、お妙の顔が桂に似てるシーンあったんだけど
緊急な特番でも入ったんかね
まぁ来週のカスペは江原さんの天国からの贈り物だから
視聴率は期待できなかっただろうけど
DVD売れてるのは
放送のない地方の人がメインで買ってるのだろうな
>>314 オオオオオイ!!お前が決めた時刻だろぉぉお!
これワラタw
銀さんが起こし役って変だ
起こしてもらうほうだろこいつは
ダラダラしてる神楽を起こすようなシチュエーションと考えればおk
何かさっちゃんが持ってそうだな
時間変更はもしかして
8/8と8/22の休止になったところに鰤の1時間SPとか?
ナルトとテニスが夏休みに夏休みSPとかで交互に1時間SPやったみたいに
銀さんポスター部屋に貼ってるくらいだし持ってそうだ
>>322 ?大阪テレビと同じスケジュールになるのか
でも今週の予告では特に何も言ってなかったのに
まさかまたなんかやっちゃった?
早く脱ゴールデンしてくれホント
ヒヤヒヤするもんな
>>332 交互に1時間SPって、トータルの話数が増えるわけでもないし、
続き物の話でない限りあんま意味ないような。
>>339 大阪の時間は前からそう決まってたぞ?
いまさら何だよアニプレ
>>302 土方は「トシちゃん、カーンゲキー!!」とか言わないから。
近藤じゃなくてキンドーちゃんだから。
「もうやだ、こんな生活!」とか言ってるの、沖田じゃなくて新八だから。
でも近藤ならゴリラダンスが似合いそうだw
ジャンフェスアニメツアーのDVDって、売ってるのですか?
是非買いたい。銀魂もブリーチも・・・
情報求む。
2006年2月頃までに通販の注文受付がジャンプ本誌で行われ、
2006年3月中旬発送された>ジャンフェスアニメ
なお、銀魂1500円鰤1500円で別売り。
今現在はジャンプ本誌での通販は行われていない。
噂によるとジャンプショップに在庫が少しあるとかないとか
345 :
sage:2006/08/04(金) 17:19:56 ID:JoYIRi4r
ヤフオクで買えるだろジャンフェスDVD
1500円くらいで
346 :
302:2006/08/04(金) 17:21:42 ID:y4MLyXnO
いやーおじさん楽しみにしてるから、教えてくれてありがとうね!
木曜日か、手帳にメモしておくよ。
マカロニほうれん荘はきんどーちゃん、膝方、そうじが活躍するドタバタギャクで
おじさんが中学生ごろはやったんだよ
鰤ってブリーチのことかな?
おじさん、最初は、この漫画、髪の白っぽい人が着物着てて主役だから、ブリーチと
キャラかぶってるんで、きょうのブリーチは面白いなと思って、気がつかないで
見てたんだよ・・・・・・
>343
今は知らないけど先月ジャンプショップ行ったらDVDあったよ
ちなみに大阪
>>346 >きょうのブリーチは面白いなと思って、気がつかないで
見てたんだよ・・・・・・
あるあ…ねーよw
おっさんいくつだよw
350 :
302:2006/08/04(金) 17:56:34 ID:y4MLyXnO
マカロニほうれん荘はおじさんが中学生ごろはやったんだよ>連載してたんだよ
鴨川つばめのアレですな
>>346 おじちゃん、木曜は木曜でも夕方6時からになるから気をつけてね
放送枠移動かよwwwwwwwwwwwww
アニメのネタバレスレってないの?
木曜6時ってゼーガペインの枠か?
アレの後番っていうのがなんかイヤだ
358 :
302:2006/08/04(金) 18:54:26 ID:y4MLyXnO
残業したら間に合わないから息子に録画頼まないとな・・・・・
でもうちの息子は銀魂はあまり面白くないというんだよ
笑いのつぼが子供にはわからんのかね?
>>358 おじさん今日仕事は?
もしかして昼間から会社で2ちゃんやってんの?
>>358 おじさん、うちの兄者と同じくらいのひとだな。42歳くらいか?
>>358 どーでもいいけど
おじさんsageようよ
おじさんかわいそうだからあんまいじめんなよw
おじさん人気者だなw
アニメのネタバレスレ立てたいだけど・・立ててもいいかな?
立てれたらだけど
365 :
302:2006/08/04(金) 19:57:04 ID:y4MLyXnO
ごめんね、僕たち・・・・下げるよ、人気スレだからあげ推奨かと
おじさん、夏休みなんだよ
でも、あと土日休みで、月曜から会社だから、鬱だよ・・・・・・・
ホントに銀魂って人気あるのか謎・・・・
みんな表に出さないだけなのか
それとも、自分が騙されてるのか
いやそうに違いない
そうじゃなきゃこうも周りに居ないはずが
おいおい、お前ら、「おじさん」じゃないだろ
素昆布かじりながら「おじちゃーん」って言ってあげないと
おじさんの人気に嫉妬ww
369 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/04(金) 20:02:06 ID:Mkp6jVWC
最後の悪あがきでゴキの回を放映したりしないだろーな?
スカパーでやってたこち亀見たが、巨大な家の中を
ゴキのコスプレしてゴールまで辿りつくってのやってた
あの時代は甘かったんだなぁ
そうか、おじさんはマダオかw
>>367 素昆布かよ
あんまり美味そうじゃねーな
ビーチの侍って七人の侍のパロ?
神楽のひもパンビンテージ物に笑ったが、あそこ作画が酷かったのが残念。
帰るところが戦場とはよく言った、のシーン、新八のリアクションクールだったよなあ。
>>364 立ててもすぐ落ちるんじゃね?
以前、過剰な原作バレが多くて荒れた時に誰かが立てたことあるんだけど
ほとんど人が流れなくていつの間にか消えてたからなあ
(その代わりテンプレにネタバレ自粛が追加された)
>>369 おまえそんなのまだまだいい方だぞww
こち亀はゴキブリでもっと凄い回をやっていたはず。
確か両さんがゴキブリを寮の空き部屋を借りて
増殖して、それを中川の会社に売るという・・・
オチがどうなるかは想像できるだろう
アニメは面白いけど一話完結が多いから続きが気にならない
ナルトみたいに長いのやれとは言わないが2週間の前後編みたいなのやってほしいな
続き気になる感じだったら次の視聴率も上がんないか
>376
その内あるんじゃね?
原作6巻7巻10巻前半の全3〜4話の回は二週間かけて欲しい
続きが気になるって言うとシリアスとかかね
今のところのアニメ版シリアスは1話に詰め込む事だけに全てをかけてるからな…
何で原作のカットまでして前後に分けたくないのか不思議
高杉話のカット部分はDVDに収録されるよたぶん
>>376 まあ一長一短だよ。
そうするのもいいが、途中から見た人は入りにくいだろう。
逆に、何週か見忘れた人が、
あきらめて見るのをやめたりとかな。
こち亀とかちびまる子ちゃんとか、
きちんとこうした形式でも視聴率はとっているからな。
シリアスも1話に詰め込んであるけど、
オレはその方がよかったな。
春雨編とか源外編とか、正直そんなに長くやってほしくなかった。
そこまでおもしろくないしな。
神楽父へんとか紅桜編はぜひともわけてほしいが。
春雨編や祭りの回は銀魂のくせにちょっとカコヨスだった
攘夷絡みはシリアス多いからか
攘夷絡みだとほぼシリアスだな
銀さんの過去が関わるから
春雨編とか祭りの回とかでもういっぱいいっぱいだったから
原作3話以上の奴はアニメも分けざるをえなくなるだろうね
枠移動するときの仮最終回は何やるのかな
ある意味楽しみだ
ラストスパート→巨大ゴキブリ
だったら神だけどなww
宇宙怪獣ジョセフィンの末路がEVA弍号機みたいだったのって
もしかして新八のシンちゃんにかけたのかな?
宇宙怪獣っていうのも庵野へのオマージュ?
今手元に単行本ないから定かじゃないが、確か原作でも宇宙怪獣じゃなかったか?
ジョセフィンワロス
宇宙怪獣ステファンな
原作でも宇宙怪獣だった
>>387 原作でもあんなデロデロにされちゃうの?
>>389 そうだ、ステファンステファン
宇宙怪獣っていえば庵野のトップをねらえだよなぁーと思って
ステファンはもう出てこないの?ラスタマンとかもただの捨て伏線だったのか
>>390 いや、アニメの方が過剰にデロデロにされてたw
腸みたいだったなアレ。効果音も心なしか生々しかった気がw
>>390 原作は普通の引き裂かれ方だったけど
人形がスプラッタ状態になるのはありがちなギャグだろ
エヴァとか関係ないとオモ
あとステファンならいるじゃん
EDに
テレ東とパンツで揉めた庵野への
なぐさめというか嫌味だったら面白いなと思ったんだけど
桂単体がらみだと、はずれなしのギャグ展開なのにな。
ヅラは真剣にボケ倒すからなw
へんたい子安とフリーザ様、あとチョメチョメ〜の回がディモールト好き
398 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/05(土) 02:42:10 ID:MrlQwdW+
鍵っ子キャサリンかい、まだ?
あの、片言具合、に感心してんだけど。
テレ東
英断早杉
DVD売り上げ出る前に決断したのはちょっと早過ぎだよな
まあ打ち切られないだけマシか
関係ない
それから宇宙怪獣ステファンな
春雨編で神楽がニワトリのマスターと話している時、右側に座ってるのキャサリンじゃない?
どうしてもオリストつまんないからさー、脚本は原作者に書いてもっらほうがいいんじゃね?
以前、声優でちょこっと出演して「空知先生また遊びにきてくださいねー。」みたいなこと言われてたけど、今度は脚本家としてちょこっとやらしてみたらいいんじゃね。
「原作者空知、脚本家としてゲスト出演」っつうのりで。
もちろんアニメ完全オリストで、ていうかこれも原作というべきか。
空知にそんな余裕があるとは思えない
そんな時間あるなら原作のネタ切れいっぱいいっぱい感と絵荒れをなんとかしてほしい
銀魂の世界観をよりリアルに表現するには、
漫画よりもアニメの方がずっといいと思うんだよね〜。
だから余裕がないなら漫画辞めてアニメ一本で。
馬鹿か?
よっちゃんの声って誰?個人的によっちゃんはオッサンみたいな声でよかったのだが…
>>399 テレ東にも見捨てられたジャンプってwww
409ありがとう
お妙さんだったとは…
原作ステファンはただの布と綿であんなどろどろした感じじゃなかったのに。
銀さんの持ってたパンツと同様な感じでビリッビリにされましたが。
あと「ほどこしパンツ」はアニメオリジナル用語で原作にはなかった。
でもいいネーミングだと思ったw
>>407 まあ、自分も最初はイメージと違ってたが、
まだ声変わりしてない年頃のガキだろうから妥当なのかもな
よりリアルな小憎たらしさが出てたような気はする
413 :
302:2006/08/05(土) 17:44:44 ID:r7NsJ3pt
まだおっていうなあ
まったく
だめな
おじさん?
おじさんまた来たのww
まるでダメなオッさん
オッさんさあ、何事も引き際と空気を読むことが大切だと思うな
しつこいともう面白くないんだよ。ウザいだけになってしまう
おじさんは寂しいと死んじゃうんだよ
生暖かくスルーしてやれw
逆に考えるんだ
空気を読むことができないからマダオなんだ
おじさん、女だろ。
女のおじさん。
まるでダメなおばさん?
今更高杉の回見てる
確かに銀時と高杉声微妙に似照るかもねー
一連の騒音騒動爆笑した
阪口のオンチな歌いっぷりにwww
「オーイ次歌うのは俺だぞォ!」の言い方は上手かったんだが
その後のおとせのツッコミともう少し間、つめて欲しかった
あ、あとどうでもいいことだけど
新八と神楽でマイク取り合ってあんな勝負つかないなんてこと無いと思う
原作の時も思ったが
だからどうってこともないけど
ヒント:親衛隊モードの新八の戦闘力
お通ちゃんがらみだと、パチの戦闘力は通常の30倍。
お妙以上の戦闘力だからな。
>>423>>424 納得したwww
戦出てたんだってな、って言われた時の銀時、原作よりシリアスだったな
おじさんだよ
今人生に悩んでるんだよ
やさしくしてくれないと、
自殺しちゃうぞ!
>>426 命を大切にしないやつなんか大嫌いだ!!
死ねばいいのに!
ゲロ戦記 公開中
しつこ
先日の放送見てないんだが、どんなテロップが出たの?
みんな暑くてイライラしてるんだな。
よし、俺がなにかミソパン的なものを買って来てやるからまってろ!!
「ちょっとみなさん決断早くないですか?
そんじゃラストスパートといきますか」
みたいな感じだな。
10月から木曜6時に引越しするらしい
ミソパンてパンに味噌塗って食べるのか?なんかキモチワルス…
時間枠移動すると録画率高くなりそうで不安だな
うちの近所のパン屋で売ってるのは生地に味噌が入ってるパンだよ
食べるとふんわり味噌風味がする程度
ゴールデン最終でゴキブリやり逃げしたら神。
ヘルスミー!!!!
今ベランダから侵入して来た!!
始末しねーと今夜眠れねー
ヘルプミーな。
今週銀魂ないのかつれえな
いや、ミソパンってのは味噌色の付いたパンツで、つまりアレ漏らしたパンツね
具体的に言うとウンk
ヘルペスミー
自分も最近連日見る。たぶん同じ奴
アレって一回見てしまうと退治しないと落ち着かないよな
ヘルプミーな
さっき前の放送のビデオ見てたら
銀さんが「そのうち時間枠変更されて打ち切られるぞ」
的な台詞を言っててワロタ
有言実行か…でも打ち切りは嫌だな
>>443 アニプレの公式で時間変更出てたが、あれ大阪のだと思う
だから来週も東京とかは普通にやるかと
今さらだけど神楽呼ぶときのチャイナ娘って規制で駄目なのか
真撰組の連中が呼ぶときなんていううんだろ
おだんご娘とか
そよ姫ん時は万事屋のとこの怪力娘、だっけか
源外の話でマダオが呼んだ時ってなんて呼んでたっけ?
激辛なんとか娘だった気がするんだが思い出せない
>>434 地元の有名ベーカリーの味噌パンは、風味ではなく、味噌を砂糖で甘くしてあり、どっちかというと濃いめな味付け。
白くて硬め(フランスパン風?)の生地で、味噌のみver.と味噌&マーガリンver.がある。
スーパーに入荷されるが直ぐに売り切れてしまうくらい美味い。
味噌パンって、自分も最初は気持ち悪く感じ食わず嫌いだったが、周りのススメで食したらかなり美味くてビックリした。
味噌とパンが嫌いじゃなければ、美味しいと感じると思うよ。
453 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/06(日) 01:52:50 ID:QkeqhsU2
チャイナ娘と言うからいい場面になるのだが
>>453 それはある。チャイナくらいいいんじゃないかと思うけど駄目なんだよな
銀魂は漫画版の方が面白いよな?
アニメ版は面白いがやはり漫画版より劣っている感じ。
まぁ、人情話がある分それでカバー出来るが。
しかしまー声優陣はギャグに慣れていないような気がするのだが気のせいか?
どっちもおもしろいし、声優陣は特に文句ない
人それぞれだろう。2ちゃんで自分の意見押し付けとかすんなよ
アニメ>>>原作
俺はだいぶ原作向きだな。やっぱ自分のテンポで読めるとおもしろい。
459 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/06(日) 04:00:51 ID:QkeqhsU2
俺はマンガ派だな。アニメだでは放送禁止の台詞をばんばん書いてるからな
>>459 ・・・・・・sageろ。一瞬自分かと思っちゃったじゃねーか。
お通ちゃんの回ではおっさんが
「このゲロ娘がどうなってもいいのか!」って言ってたな
何でチャイナは駄目なんだ? 人種差別なのか?
支那(China)
差別語として成立された言葉ではないが、「支那事変以降は差別的な含みを込めて使われるようになった」と中華民国・中華人民共和国側が主張していることから、「使用しないことが望ましい語」として扱われている状況がある。
また、特に反中国的な思想を持つ人たちがことさらに支那という呼称を用いる傾向があり、その影響もあって「支那」という言葉が差別的表現と認識されることも多い。
はてなより
つか、「チャイナ」は英語で中国をさすことばだから
放送禁止になると、英語で中国の話ができなくならね?
言葉狩りも大概にして欲しいな。
外国のアニメで、日本人じゃない宇宙人のキャラが
着物着てチョンマゲ結って変な日本語使って「日本」って呼ばれてたらちょっと嫌かもw
かわいい娘なら許す。マッチョだったら許さん。
チャイナ服着てるから「チャイナさん」ってだめなの?
じゃあ、めがねかけてるから「メガネくん」も駄目にしろよ。
てか、「ヅラ」なんかもっとだめだろ。カツラとったらハゲだもの。
俺んとこ今日ようやくカエルの話だったんだが、土方と沖田の
「今日は日曜だぜ?」
「今日は火曜だ!」
のやりとり、沖田ので合ってんじゃんって言いたくなったww
ここでいくらグダグダ言おうがダメって決まってるもんはダメなんだよ
ネチネチすんな
火曜放送だからのネタだからねww
>>468 中国人の非差別意識の問題だから
文句なら中国人に言って
テレビ局はクレームが怖いだけだから
最近の中国はなんだかなーと思う俺にとっては
神楽がチャイナ呼ばわりされないことはむしろ歓迎
マダオが放送禁止用語になったらテラカナシス
チャイナドレスやチャイナタウンに抗議する中国人って想像つかないんだが
>>473 マダオが放送禁止になったら、「マダハ」でいいんじゃないの。
「まるでだめな長谷川さん」とか「まったくだめな長谷川さん」で。
全国の長谷川さんは心がひろいから、中国人みたいに文句は
いってこないにちがいないよ。
>>474 歴史的な背景もあるんでないの?
白人が「チャイナ」言うのは構わんけど、日本が「チャイナ」言うのはムカツク。
イチャもんつけたら、日本人は戦争コンプレックスがあるから黙るやろ的な。
なんか来週お妙さん出るみたいだね
オリジナル色強くなるんかな
個人的に水着になるような展開はやめて欲しい
原作に出てない回でお妙さんがしゃしゃり出るのはやめて欲しい
オリジナル脚本で話を広げるために必要なんだろ
それは真選組でも同じ事言えるよな
土方と沖田がオリジナルで出しゃばり過ぎな上に
出しゃばった時は必ず本気でつまらないから最悪だ…
土沖腐は喜ぶ展開多いけどな・・・
今こそ桂ですね!天然桂の魅力が必要ですよね!
ヅラは空知以外がいじっても寒い
なんか、キャラグッズやDVD売り上げに関係ないキャラ近藤は
出なくていいよ的な空気は感じるな。
こんどーです。てのが昔はやったような覚えがあるが、なんだっけ?
近藤正臣
>484
いやヅラに限らず神楽だろうが真選組だろうが寒くなる…
>>474 「そもそもチャイナ服とは言うが元々女真族の服だろ?
漢民族関係ないじゃん。でも日本人はアレを〜」
的なこだわりがあるんだろ。
放送禁止用語に土方がある件について。
>>485 “ぎんたますいんぐ”に新八がいないのもそれか…
神楽と定春をひとつにして万事屋勢揃いさせてほしかった。
アニメは商業狙ってるだけあってキャラクターの扱いに差別を感じることがままあるな
空知の場合はハム子にすら愛を感じたんだが
自分は真選組好きなだけに原作で出てない回には出ないでほしい
何か魅力が半減してる気がする
真選組のバーゲンセールですね
前回のオリジナルは結構当たりだと思ったんだけどなぁ
30分を原作1話でもたせるにはオリジナル入れなきゃならなかったんだろうし
まぁ、好みの問題だろうけども
しかし、沖田の火曜ネタは曜日移動する前にやってくれてよかったw
真選組は原作に出てる頻度がちょうどいい。まぁ時間調整するには一番使いやすいのかもしらんが…。
つか幽霊騒動っていつやるんだ?できれば8月中にやってほしい。
沖田の火曜ネタって原作通りだから、放送の曜日は関係ないんじゃないの?
まぁ、木曜に放送してたら木曜ってなってたかもしれないけど
>>499 d!上に書いてあったな。確認もしてなくてスマソ。
真選組はともかく妙出す意味がわからないんだが
人気無いのに。
同じ女性キャラならさっちゃんの登場を早くすれば良かったのに
さっちゃんも人気があるとは思えんが
なんで人気があるかないかになるんだよ。
大事なのは面白いかどうかだろ
真選組はつまらん
人それぞれ
これに尽きる
はい終了w
妙はあの話にもともといただろww
まだだ、まだ終わらんよ
妙の可哀相な卵ネタはもう飽きたけど
お登勢と銀さんの掛け合いは面白いと思う
キャラの人気話とか荒れるだけだから自粛しろ
どうしてもやりたいなら漫画スレか腐女子スレでやれ
>>508 違う違う
来週の海の話でどうやら一緒についてくらしい
予告よく見てみな
しかし坂本登場の回はいつになったらやるんだろうか
お妙さんより真選組出しすぎ
いい加減ウザくなってきた
出すならまだ山崎の方が笑える
自分は放送できてるだけマシだと思ってる
打ち切り騒動で身に染みた
>>514 はげど
最近は視聴率やグッズがどうこうより、本編のネタが心配になってきてるwww
マダオタクシーの回みたいに尺を延ばすための完全オリジナルならいいんだけど
原作の展開に中途半端にオリジナルを加えると原作のテンポが崩れる
あと今週のようにお妙さんの台詞(戦場が帰るところとは〜)が土方の台詞とかになるのも嫌だ
キャラの個性がなくなる
前編を漫画から拝借して、
後編をオリジナルとかでもいいかもな。もしくは反対
>>517 >お妙さんの台詞(戦場が帰るところとは〜)が土方の台詞とかになるのも嫌だ
これ、自分もそう思った。
このセリフはお妙さんが実の弟の新八に言うからいいんだよ
なのになんで土方に言わせるのかなぁ・・・
原作通りじゃないと嫌なんだったら原作読んで脳内再生してりゃいいだろ
アフォか
>>519 自分はその台詞の変更は気にならなかった
つか、そこまで台詞の重要性なんか考えなかったわw
やっぱ人それぞれなんだな
アニメが丸々原作通り、自分の想像通りに出来るなんて滅多にないことだから、
文句言っても仕方ないことだよな
アニメはアニメ、原作は原作で楽しんでるよ
放送枠移動したらリアルタイムで見られなくなるが、打ち切られないだけでもありがたい
他の漫画ではどうでもいいけど銀魂における台詞は命だよ
≫522
同感だ。アニメはアニメだと分かってるが、あまり台詞の変更はしてほしくないな。
じゃ見るのやめたほうがいいな
原作そのままなぞるなんてありえないんだから
見れば見るほどストレスたまるだろ
最近のオリジナル要素はいいと思うけどね。
結構上手く料理してると思うけど。
>>522>>523 そこまでいうほど重要な台詞なのかアレ…
確かに台詞が変わってたり
そのせいでテンポ悪くなってるのは嫌だが、
この台詞は誰が言うかとかまで制限されんのかアニメスタッフは
タクシーの回はオリジナルまだ良かったかもな
パンツの回は最悪だ
アニメの銀魂は結構よく出来ていると思う
原作の雰囲気をうまく出してると思うし
最近ののジャンプアニメと比べても
パンツの回が一番爆笑した俺は異端ですか?
良かったよフンドシ仮面
最近ではペットの尺伸ばしオリジナルは糞としか言えない最低の出来だった
その後のマダオタクシーとパンツはそれと比べるとずっとマシ
この調子でよくなってってほしい
534 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/06(日) 17:29:00 ID:U4ohjm21
とりあえずお妙はいらんという事が分かった
まだそんなこと言ってるのか・・・
エリザベスの抱きまくらが出たら買う
横手脚本はあまり好きじゃないけど
地雷の爆発エフェクトは良かった
原作がどうかしらんけど
銀さんをもっと前面押しでやってよ
もっと色男シーンとかいいとこどりとかたくさんやってよ、主役なんだから
んで、ダークサイドストーリーにも足突っ込んでみせてくれ
10話くらいはやってもいいよ
>>538 > もっと色男シーンとかいいとこどりとかたくさんやってよ、主役なんだから
> んで、ダークサイドストーリーにも足突っ込んでみせてくれ
それはもはや銀さんじゃないな
色男シーンw
でもかっこいい姿はアニメでも見られると思うよ。いつかね。
何しろ銀さんの過去は原作でもまだほとんど謎だからな。
いつものギャグも好きだが個人的には攘夷時代の話が好きだ
ダークサイドこそアニメオリジナルで作り込んでみたらどうなの?
原作にもないんだったらやりたい放題できるじゃない
高松のダークサイドをみせてくれ
>>492 言われてみれば確かにアニメ系グッズの新八もありえないくらい少ないな。
新八グッズが桂より少ないのは、どう考えてもおかしいよな。
オリジナルのギャグはボロクソに言われてるがシリアスのほうは結構好評なんだよな
原作のシリアス描写がいまいちなせいもあるだろうが
祭りの回で銀さんが「たくさん仲間が死んじまった」ってとこ良かったよ
原作の長編シリアスにはアラやダレが目立つから、そこをうまく補完してくれたらアニメシリアスは面白くなりそう
でも原作をなぞる事と少ない話数に詰め込む事に必死でそこまで行かないだろうね
ここでは不評の横手も、ヒカ碁とか普通の話を書かせるといい脚本家だと思うよ。
ただ、ギャグになると、さじ加減がヘタで笑えないシーン連発する。
シリアス編の脚本にはぜひ會川をw
銀魂世界をぶちこわすか、化けるかのバクチ勝負で
横手女史の脚本はうまいと思うが
原作をいじるから原作信者にいやがられてるんじゃね?
>>547 會川は駄目だと思ったらパラレルワールドネタに逃げる癖があるからいやだ。
最終回近くで、なんか開いて、銀さんが現実の幕末とか飛ばされるのはマジで勘弁して。
放映時間変更ってマジ?
>>543 新八を押しのけて高杉や山崎がいるグッズがある事のほうがよほど不自然じゃね
あいつらただの超脇役じゃん
原作でもほとんど出てないからスタッフ側もなかなか下手に出せないよなぁ・・・
子供嫌いはやっちまったと思ったが。
ああでもグッズ作るほうも商売でやってるんだし、売れないキャラより売れるキャラを作るのは普通だね
それより坂本何とかして欲しい
>>551 ボイズとかな
山崎ってどの層に人気あって優遇されてるんだ?
女に人気ありそうなキャラとも思えないんだが
ヒント:人気投票
一位 銀時
二位 沖田
三位 土方
四位 高杉
五位 山崎
六位 桂
七位 神楽
八位 新八
新八カワイソスw
>>556あーそんな上だっけか
つか四位でありながら役回り的にグッズ化されない高杉好きは気の毒w
にしても神楽はいても良かったと思うんだけどな釘宮だし
絶望した!!
準主役の新八とヒロインの神楽のグッズが少ないバンダイのやり方に絶望した!!
>>536 むしろエリザベス着ぐるみ寝袋とかどーよ?
新八スゲー好きなんだけどなあ。
神楽もかわいいしな。
>>554 作中での重要度の高い奴でも会社にはそんなん関係ないし
売れなければ邪魔なだけだもんな
人気投票は偏ったただの組織票だと思うけど
まあ子供がキャラ個別のグッズを買うとしたら大抵主人公だけだろうし
その他レギュラーは腐人気キャラで固めるのが妥当なんじゃん
坂本 まだか 頼む
>>559 絶望先生、お家が違いますよ。
帰って自スレの方を消化しましょうね〜。
坂本がなかなか出なかったこともアニメでネタにされそうだなww
今度お妙さん出るのか。
お妙さんの出番は少ない方が、なんとなく新八が自立してるっぽくていいんだけどなー。
いいじゃない姉弟愛。
うつくしいじゃない姉弟愛。
たいてい戦ってるけどな
なんで準主役の神楽と新八がそんな順位なんだろう…当然銀さんの次に出番多いのに
…なんて考えるまでも無かった
でも人気投票をネタにしたの面白かったからいいやw
坂本がなかなか出れないのって
やっぱりハイジャックとかのテロ描写が問題なんだろうか
単に季節ネタをさっさと消化したいだけだと思ってる
坂本好きだから早く出てほしーなー
土佐弁が得意なガンダム声優って誰かいたっけ。
>>573 なんとなくわかるけど、ネタバレになるから教えない
>>556 山崎が5位なのは組織票があったかららしい
銀魂スレでは黒歴史とされている
定春かエリザベスの人形欲しいけどもうあるのかな
>>573 カエル他3本立ての回で最後の料理の話の時
銀さんが「俺、子ども嫌いだから」って言ったことじゃないのか
>>574 これ、ネタバレか?
子供云々は現に覚えてない奴いるし(自分も忘れてた)
そんなちっさいセリフ誰も意識してないだろ
>>556 そういえば人気投票の期間中に同人サイトで
腐女子が自分の好きなキャラに何十通も投票する〜とか言っててすごい嫌な思いしたことを思い出した。
まぁ他の漫画でもよくあることなんだろうけどさ、
結果発表で山崎とか高杉とかの特に腐女子に人気のあるキャラが
不自然なくらい高順位なのを見てなんかがっかりした。
自分もどちらかといえば腐女子だけど、ああいう妙なところで頑張る腐女子は大嫌いだ。
二周年記念で二回目の人気投票をやらなかったのは正しかったと思う。
銀魂が腐女子受けで成り立ってると思われるのは何よりも嫌。
>>552 子供嫌いって何?
>そういえば人気投票の期間中に同人サイトで
>腐女子が自分の好きなキャラに何十通も投票する〜とか言ってて
壮大な釣りかただのカミングアウトなのかw
>>576 投稿して早々答え発見w
そんな些細な発言でもタブーなのアニメって?
別に私は気にせず見てたのだけど。
人気投票だのなんだのくだらないね
中学生かよ
>>579 誰もお前の気持ち悪い長文自分語りなんて求めてないんだよ
>>580 前者だったとしたら私アホだw
どっちにしろあまりいい気分はしなかった。
さすがに新八とか神楽があんなに順位低いのはかわいそうだったなあ。
まあジャンプではしかたない話だがな。
マガジンなんか自分たちで順位決めちゃってるからね。
新八は低いほうがおいしいと思ってたが神楽が低いのは笑えないなぁ…
人気順なんてきにするのは腐だけ
シラけました
589 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/06(日) 23:55:01 ID:KK8LSJZI
「ほら悪い子はどんどんしまっちゃうからね」
しまっちゃうおじさんキタ
もりあがらない
そりゃかたっぱしからしまわれたら盛り上がらないだろう
近藤さんいいのになあ。人気ないの?
自分含め部下全員まとめて就職口見つけて
きたり、パンツの回ではけんかしてる奴ら
宥めて気つかったり。
甲斐性のあるいい男だと思うんだけど。
近藤のキャラスレにでも行けば?
>>572 関俊彦は?
お〜い竜馬で竜馬役をやった人
んでも神楽と新八が人気ないのは事実なんだろう
相対的な問題じゃんか明らかに
腐人気を狙って投入されたキャラが腐人気を得ただけ
その結果が人気投票
もうグッズの売り上げは諦めてDVDに期待の意味もあって
あの枠への移動だったりしてな
あれ?空知って腐嫌いなんだろ?なんで腐人気狙うんだ?
狙ったつもりはないだろ
何で空知の心情まで理解した気になれんのか不思議
つーかもう人気投票の話はいいよ、基本的には原作のネタだし
ケータイ少年ジャンプで、待受にして欲しいキャラのアンケートやってるね
神楽を探してたら
なんか“新楽”ってのが居たYO…('A`)
バロス
どっちだよwww
漫画売りに行ったら店員全員がコスプレしてて銀魂やってる奴もいたんだが…
なぜか全員男だった
しかも真選組
尻毛とマヨラーばっか
これはなにか
腐男子と呼んだらいいのか
>>603 しょうがないから自分はわざわざ神楽と名前を書いて入れた
>>589,596
小野大輔って、高知出身でOVAでガンダムに乗ってなかったっけ
>>605 だらけか?
お前甘いよ
俺なんてメイドコスしてる巨体の男見たぞ
どれだけ腹筋が苦しかったと思ってんだ
それ封神の三姉妹のコスとかじゃないのかw
銀さんコスは、危険物持込&木刀禁止だしな。
神楽コスだと、並み居るエロチャイナキャラにまぎれてわからんくなるから。
新八コスだと、場合によっては、絶望先生と間違われてわかんなくなるから。
真選組が、一番無難なとこんんじゃね?
>>611 なんで神楽ww
メイドでさえ酷かったのにチャイナ服着た男見た日にはトラウマ決定だよ
ビーナス、クイーン、マドンナ。
ガンダムだのメイドコスだの封神だの…
ここは何のスレですかコノヤロー
本来はアニメ銀魂を語るスレです
間を採ってふんどし仮面のコスプレ
OK、じゃあ、引き続き18話の感想。
むさい野郎どもの前で嬉しそうに自分のパンツ振り回して喜んでる
自意識過剰女は、マジでシャレにならねえやと思いました。
こっちにも、原作スレの妙アンチが出張ってきてるのね?
アニメスレくらい、誰嫌い誰好きじゃなくマターリいけばいいのに。
アニメからの者だけど妙が嫌われてるって聞いたら納得するけど叩くほどじゃない。空気だし。
まぁキャラ壊さなきゃ良いんじゃね?
嫌われてねーよ
一部の信者が叩いてるだけ
なんか信者の被害妄想か、乙
そうなのか。妙信者必死だな…
この流れでなんで妙信者?
いきなりキャラの悪口書かれてビックリしたわ
お妙さん好きですけどなにか
妙好きでも嫌いでもないけど、618みたいな感想は引く
自分が気づいてないだけで十分アンチ発言だろ
と言うと、真性アンチが来て信者乙とか言ってくるんだよな
アンチ妙ではないが自分のパンツ見せびらかす女はたしかに引く
パンツは乙女の恥じらいとセットでこそ萌える
だいたい妙うぜぇとか言ってんのは腐女子だろ。
ほら、女キャラはBLの邪魔になるから。
ああなるほどね
でも荒れそうな話題だな。やめようぜ
はいはい、どっちがなんでもいいから
他所でやって他所で
お妙さん好きです、でもスレ的にどーでもいいことです
はい、次↓
おりょうちゃんについて
す…す…
スイカ!
はい、次 ↓
>>608 ちょっと坂本には合わないんじゃね?と思ってwikiで調べたら
風雲幕末伝ってゲームで龍馬やってて驚いた。
ついでに色々調べてたら銀魂の声優は青二と81の人が多いみたいだね。
今度風雲幕末伝と風雲新選組買おうと思ってた所にそんな情報が
時間帯が6時になるなら土曜のBLOOD並に過激にできるんじゃないのかな?
逆に朝10時のリボーンの方が心配なんだが。
ヒント:局による規制の違い
>>639 あの枠は特別だよ
表現が過激でもOK出してる担当Pがいるから
テレ東ってキツイんだっけ
ギャグのきわどいセリフもシリアスの血しぶきもなるべく原作に近いカンジで楽しみたい
規制がきついことで有名だよな東京の放送局って
自由にやってほしいんだけどなぁ…MBSとかならガンガンいけたろうに
どうせDVD買うんだから関係ないだろう。
規制分をDVDで補うのはよくある話だ。
そんなに心配すんな
万人が買うほどはまってると思うなw
金に余裕ある奴がウラヤマシス
全巻購入はさすがに無理だ
ぇ、てかオレは少々規制があったとしてもいいんだが
規制とか気にしてるヤツはDVD買うほど愛着があるやつじゃないのか??
18話見る限り、規制とかあんま関係ないんじゃね?
原作とは違う方向で下品にすることは可能なようだから。
今は規制っても特別厳しくなさそうだ>テレ東
>>647 価値観や考え方は人それぞれだからね
自分も銀魂好きで規制は気になるけどDVDはいらない
いぬかみ!の
ごめん、送信ミス。
いぬかみwww
>>650 そうか。そういうヤツもいるか。
DVDどうしようかなあ。正直迷ってる
規制関連でいぬかみを引き合いに出そうと思ったけど、
いぬかみの変態具合と銀魂のきわどさはまた種類が違うと思い、
途中で止めようとしたはずが間違えて書き込みを押してしまい…。
どうでもいいけど先週のテレ東アニメはふんどし仮面も含めて男の裸祭だったらしい。
三沢のことかー!!!
あのEDはほんとに大騒ぎだったらしいなww
でも男だからなあ。男だからあそこまで過激にできるわけ??
夕方のニュース番組で見かけたんだが、ふんどしが結構売れてるらしいな。
まじでか!!
>>659ハイビスカスはびっくりこいたけど、や・・・やっぱり、赤??!
時代を先取りしたグッズだったわけね
なにが「若者たちの間でふんどしがブーム」だよwwww
まったくマスコミは勝手にブームを捏造するから困る
一部では流行ってんじゃねw
ブームの前から、ふんどし愛用してる俺としては複雑な心境だけどな。
ブリーフほどモッサリせず、トランクスほどゆるくないのがいい。
日本はどうなっちまうんだ
むしろ本来の日本の文化です
そのうちどっかの政治家が「もったいない風呂敷」みたいに
温暖化と少子化対策とか言ってふんどしブームを起こそうとしたりすんじゃねーか?
ふんどし仮面の時代がきたな
風呂敷も愛用してる。
着物だとリュック背負えないし、かさばらないし便利だよ。
>>668 いや、褌で温暖化対策と少子化対策なんてムリだろw
>>671 ふんどし=通気性が良い→涼しい→おいなりさんにも優しい
おんなにもぜひふんどしを
>>671 褌は不妊に効果があるとかいうのは聞いたことがある。
どうせグッズ出すなら銀さんの着物柄の風呂敷作って欲しい。
手ぬぐいは使いにくい。
NT
20話「ベルトコンベアには気をつけろ」
21話A「男ならとりあえずカジキ!」
21話B「扇風機つけっぱなしで寝ちゃうとお腹壊しちゃうから気をつけて!」
22話「結婚とは勘違いを一生涯し続けることだ」
23話「困ったときは笑っとけ笑っとけ(仮)」
>>675 乙
「困ったときは笑っとけ笑っとけ」って何の話だっけ
今週のジャンプの話はアニメ化できるのか?
>>677 来年の春には深夜に飛ばされてるので大丈夫
やっと坂本くるのか
中の人は誰だろう?
>>678 マジでか
やっときたか坂本
扇風機はせんぷうきで合ってる?
>>672 >>674 なるほど。意外な盲点。
>>673 女性は、むしろ何も履かない方が良いんじゃない。
気孔の指導者の人も履かない方が良いとか言ってたし、
実際、日本でも昔は湯文字だけだったし。
>>673 Tバックと大差ないじゃん
Tバックはダメだって銀さん言ってたじゃん
おまいらDVD1巻限定版が売り切れ寸前ですよ
密林や楽天では予定数終了
ヤフーショッピングでもあと3店くらいしか残ってない
これってひょっとしてすごい売れてるんじゃないですか?
ちょっとwwww
本当に売れてんだアレww
先日晒されてた売り上げ表で
結構売れてんだなとは思ってたけど。
で近所のTSUTAYA行ってもなかったし。
てかコレ本当に原作と同じ道辿ってんなww
打ち切り疑惑といい1巻が予定よりバカ売れといい
>>686 楽天が売り切れてたからヤフーで買いましたよ
初回見逃してたからごっさ楽しみですよ
アニメ見てコミックス全巻購入決意しましたよ
こうなったらDVDも全巻購入する覚悟ですよ
多分2万枚は乗せると思う
初動で1万7千超えてるんだから
最終的には2万5千くらいまで行くと思う
>>688 ちなみに初回はあんまりおもしろくないから
そんなに期待しないほうがいいよ。
これも原作通り
ってまあ人それぞれだから一概に言えないけど
初回SP俺は楽しんだ
オールスター顔見世興行だよ
扇風機の話早速やるのか
あの話は動きあるからアニメでやってくれるのは嬉しい
俺も初回でオリジナルキャラが出てくるシーンはあんまし面白くなかったな
(さっちゃんのシーン除く)
DVD1巻の真価はDVDよりもむしろ特典CD
>>688 自分も同じくアニメから入ってコミックスではまった。
DVD全12巻買うつもりだしグッズなんかもすごい勢いで購入・予約してる。
大人だから金はあるしな。
>大人だから金はあるしな
(゚д゚ )
( ゚д゚ )
結構最近のも初期のもごっちゃでやるんだな
いきなり扇風機か
録画してたのを整理ついでに見てたんだけど
カラクリ三郎の回もかなり作画がいいな
>>699 自分も思った。詳しくないから誰が担当したのかわからんが
個人的には春雨の回が一番綺麗に見える
がむしゃらに動く作画を俺は見たい
アニメスタッフ頑張れ
>>700 気になったからもう一回見てみた
佐々木洋平てのと今岡大ってなってた
ハム子の回とはまた別の人だったね
このレベルでずって行ってほしい、明日はどうなんだろう
マダオの時って、何気に力は行ってるよね。
スタッフみんな、立木萌え?
ただのローテーション
扇風機ってのは割と最近の話みたいだけど
そんなに早く放送して、今後のストーリーに支障はないのか?
まだアニメ未登場のキャラや設定が出てたりすると今後ちぐはぐになるよな?
アニメしか観てないから分からないけど
>>706 たぶん問題ない。
紅桜より前に放送すればいつでもおk。
2年目もアニメやれるかわかんないから、
今のうちに季節感のあう夏の話をやってるんだろうか
DVD発売前に見た詳細で、第1シーズン・全12巻、とかあった気がする
アイシでも打ち切りに備えて(?)
放送当初は原作にあった伏線をなしにしてたし
アイシは実際そういう考えだったからなw
その分、1話完結が多い銀魂は有利だと思われ。
初回スペシャルは親が笑ってたとかいう話が多数。
お茶の間受けはよかったと思われ
たぶん1年で終わる事を想定してシリーズ構成してるんだろ
季節ネタは季節に会わせて消化。たぶん来年の3ガツに紅桜やって終わる予定。
ある意味、柳生編やったら神かもな。
あと、栗子ちゃんのデートの回はとっつぁんが何気にヤバい発言をしてるから没くさい。
うんこくさい。
テレ東公式HP
>10月から放送日時が変更になります。
>
>10月から 「銀魂」の放送日時が以下の日時に変更になります。
>テレビ東京系 毎週木曜日 夕方6:00〜6:30
>
>お楽しみに。
お楽しみにじゃねェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェ!!!!
死ね!テレ東!
地方民の俺には関係の無い話だな( ´ω`)
いや、まて。
放送時間変更の影響で地方での放送が打ち切られたら…
アッー(;´゚Д゚`)
今回の枠移動はあくまでテレビ東京と同時ネットしている局だけが変更になるだけで
火曜よる7時以外の番組販売枠の地方は変更が無いから安心しる
TただVQはこれでテレ東と同時ネットになるから木曜夕方6時に変更になるが、早朝よりいいか?
柳生編なんかに時間さく位ならこれまで飛ばされたゲストの話を
15分ずつでやってくれたほうがまだマシだ…あれは糞としかいえない
ttp://www.nosmoke55.jp/action/0606nana.html 漫画、テレビアニメ「銀魂」の喫煙描写に対する抗議文と要請
日本禁煙学会
理事長 作田 學
181-8611三鷹市新川6-2-20
杏林大学神経内科教授室内
(日本禁煙学会からの抗議と要請)
漫画,テレビアニメ「銀魂」において目に余る喫煙描写を直ちに止めることを要請します.
ご回答を2006年9月30日までにお願い申し上げます.
(理由)
世界保健機関(WHO)の調査によると、若年女性の喫煙が世界的に急増しています。その原因として、タバコ産業が女性市場を拡大しようと、「タバコはおしゃれ」という広告に力を入れていることなどが挙げられています。
WHOは、若い女性に焦点をあてたタバコ規制政策作りを急ぐべきだと指摘しています。
国内外を問わず、多くの医学界、保健界、教育界が、子どもたちをタバコの害から守ろうと、喫煙防止教育に取り組んでいます。
漫画「銀魂」は、下記のごとく、この世界的な潮流に逆らうような作品であるため、日本禁煙学会は、「銀魂」の関係者に強く抗議します。
一定の%で死亡あるいは疾病になることが知られているのにこれを煽ることは許されません.
薬害AIDS問題よりも悪質な構図です.
「銀魂」の問題点
・10代〜20代の女性に大人気の作品でありながら、タバコに関するメッセージが異常に多く認めれれるため、若年女性がタバコに関心を持ちやすい。
・キャラクターの多くが喫煙するため、若者の喫煙はあたりまえ、ファッションの一つと誤解させる。
・ 法律違反(未成年者喫煙禁止法)であると同時に、未成年者の喫煙が健康に及ぼす悪影響の深刻さをまったく認識していない描写がある。
・歩きタバコ、受動喫煙などが社会問題になっているにもかかわらず、多くのキャラクターが所かまわず喫煙している。
下記団体の宣言や表明に対して、どのようにお考えでしょうか。2006年9月30日までに至急、ご回答お願い申し上げます。
結局、今日は放送なしなんかね?
今朝の朝刊には 19:00 〜銀魂「海の水…」になってるけど…
土方が吸ってんのは、煙草じゃないよ。
マヨネーズ味のシガーチョコだよ。
銀八に負けない勢いでレロレロしてるから煙がたってんだよ。
銀魂が本格歴史アニメであることを説明して理解を求めるべきだな
煙りの出るレロレロキャンディーなのに何ムキになってるんだろうなw
銀魂レベルで騒いでたら、表現の幅が狭くなるじゃねーか
つかこんな禁煙禁煙のご時世に銀魂くらいで吸い出す奴はよほどのオタクだよ…
つうかこういう苦情書く人って
やっぱちゃんと作品は一通り目を通すんだろうか。
こんなお堅い人が、この原作の下ネタみてどう反応するんだろうか。
思わず笑って「こ、こんなの面白くないない!」って首を振るんだろうか。
ヤバイなんか萌えてきたぞ?ん?アレ・・・?おっさんじゃねえかああああ!!!
あ、いやいや改変じゃねーかコレ、あーよかった、可能性は残されている。
>>717 漫画、テレビアニメ「NANA」の喫煙描写に対する抗議文と要請
>>717のって実際送ったわけじゃないんだろ?
NANAの部分を銀魂に書き換えただけで
でもいつかクレームがつくかもしれないし
原作コミックスの土方のマヨライターでタバコに火をつけてる表紙はリテイクくらった
今日の脚本と作画誰だかわかる?
ほい
■19話 (8/8)
海の水が何故しょっぱいかだと?
オメーら都会人が泳ぎながら用足してくからだろーがアア!
※脚本=大和屋暁 演出:絵コンテ=みなみやすひろ 作画監督=佐藤陽子
杉田は性格が可愛い。
他の声優仲間(男)とイチャイチャジャレ合ってるとことか可愛い。
実生活でも男の声優同士でエロエロなことしてるのなあ・・・と妄想してます。
731 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 14:47:01 ID:PFuqXYaA
そういう妄想しかできない腐女子はさっさと首つって死ねクソデブブサイクハム子が!
>>729 ありがとさん
作画女性なら期待できそうだ
ここは頭の悪いインターネッツですねwwwww
タバコは吸いたい奴は吸うし、吸いたくない奴は何を見ようが吸わねぇだろ。
何でもかんでもそう言うもののせいにするなって感じ。
取り合えず世界からタバコ消せよ。それか一箱10万くらいに値上げしろ。
>>735 土方だったら10万くらい出しそうじゃね?
一応幕府の人間だし金持ってそうだ
むしろ泣きを見るのはマダオのような人種さ…
勘弁してくれ。いくらなんでも1箱10万はキツイ。
最近は吸える場所探すだけでも大変なんだぞ。
児童公園で吸っちゃ駄目だよ、マダオ
739 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 15:48:51 ID:+8kGqoO3
もし、服部全蔵がアニメに出たら、誰が声をやるのだろうか!?
俺の予想は、ワンピでフランキーの声をやっている矢尾になると思う。
タバコ吸うキャラがお登勢さんしか思い浮かばなかった俺ガイル
タバコ一箱10万にしたら北朝鮮みたいにニセブランドのパチモノが出回ってヤクザ大もうけだっツーの。
それより路上の自販機撤廃のほうが必要だ。バカガキが買うからな。
小学生の女の子が自販からタバコ買ってるのを見たことある。なんかこう、手馴れてる感じだった。
DQNなパパンに頼まれて買ってたんだと思いたい…。
深夜のコンビには若い店員さんが多いから、未成年でも大抵タバコ売ってくれちゃう
もうダメダメ
お前ら突然どうしたの
何この流れ
まずは自販機撤収だな。
ていうかなんか真面目なスレにw
ちょっ アンカーミスったorz
とりあえずみんなそんなに煙草好きなら煙草になりなさい!!!
ウスラー父さんの声は西村知道がいい
750 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 16:36:16 ID:tt4fixq2
シャナで萌え、ルイズで萌え、チャンコロ娘で萎える
それが釘宮理恵クオリティ
9月にサウンドトラック発売だってよ。
おお。初回限定版とか出るのかね
特典とか付くんだろうか
>>747 タバコの栽培って認可おりないとできないんだぜ。
麻並の扱いなんだぜ。
>>751 ゲーム発売もあるのに金がきっついんだけど
今日も野球で休みか。
この番組は見る前にTV欄のチェックが必要不可欠だな。
番組変更の場合ありとあるけど、今見たら野球やってたから、今日は普通にないな。
757 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 19:11:49 ID:/u4SJDx5
漏れは生粋のアニヲタだけど
キョンとアスランの中の人はこのアニメに出ないほうがいいと思うんだ
何で?
759 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 19:20:36 ID:Q1cWNLGZ
今日始めてみたが
なんなんだ
この2CHを地でいくようなアニメは
このアニメが何で人気があるのか理解できない
残すところ後5回ってwww
俺は釘宮ヴォイスだけのために見続ける
763 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 19:29:25 ID:Q1cWNLGZ
世の中が2CH化してるんだろう
764 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 19:29:37 ID:3Cb1Y3kt
あと五回って…!?
面白いじゃん。
主役達の性格が悪杉
767 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 19:29:47 ID:PFuqXYaA
残すところあと五回…
!?
提供バック帯で時間変更、出たか…更迭なん?
今日のは見てて疲れた
杉田の出たアー!!はヒドス
薩摩守忠度とか子供はクスリとしてるんだろうか
今週の作画が神過ぎる
先週のグダグダはなんだったんだ
新八のクロールで普段アニメ見ない母親まで爆笑してたww
火曜いージャン枠が残り5回って事か
また釣りやがったなwww
774 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 19:30:47 ID:cVjevN6f
あと5回・・・・
枠移動するからだろ木曜に
だからあと5回
776 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 19:31:22 ID:BK+lscWa
後5回って何…
火曜いージャンが残り後五回か
ジャンプ見てなくてネットしなくて
アニメのみの人は思い切り釣られるんじゃないか?w
作画キレ−!!先週の酷さが・・・
枠移動なら許す
打ち切りなら(´・ω・`)ショボン
作画素晴しかった
おもしろかった
今TV見れない状況で見てないんだが
キャプ見る限り作画がやべぇ神がかってるな
お妙のキャプかわえかった
あとはようつべ待ちか・・・
まさか一部の地域が打ち切りとかにならんだろうな
後になにすんのさこの時間枠
作画すげーーキレイだった
毎回このクオリティを期待したけど無理か…
話もおもしろかったわー
ずっと笑いっぱなしだったよ
火曜でやるのも後5回か
今日のはオリジナル部分も面白かったし作画も良かった
お妙あれだけ歩いて疲れてないって凄いな
だから銀魂もブリーチも枠移動ってだけだから。
次スレからテンプレに入れといた方がいい。
頼むからこんな今じゃ珍しいギャグと人情話織り交ぜた(個人的に)最高なアニメ打ち切らないで欲しいよ。
>>775 ナルトや鰤はもう10月から時間帯移動の告知をしているのに
何故、銀魂はしてないのか分かるか?
正直脚本はテンポ悪いなと思ったが作画の綺麗さで十分カバーできた
今日の作画の人春雨のときと同じ人?
マダオですら格好良かったよ
作画がすごい綺麗だったな
ずっとこの人ならいいのに
791 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 19:34:41 ID:BK+lscWa
木曜の7時に移動?
あと五回って
幽霊騒ぎ
海老名さん+扇風機
さっちゃん
坂本
最後は何だ?
今日は絵も演出?も通して良かったなー。
途中の味わい深い作画も良かったw
あと5回か…最後は何かやらかすんだろうかw
木曜の何時からになるの?
グラサンとったマダオがかっこよ杉でびびった
ホント絵が綺麗だったな
DVDが結構売れたから制作費が増えたのだろうか
あと5回とか言われてやはり打ち切りか!?
とか思ったけど枠移動か
またスタッフに釣られたぜ
800 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 19:37:02 ID:JvZ9ZOTl
お妙姉さん可愛かった(*^_^*)
志村後ろぉ! とか、王蟲サマを髣髴させてネタにツボった
「今日の作画最高でした
ずっとこんな感じでお願いします」的なメールを
テレ東に送るとかすればこれからもこのクオリティを保ってくれるかね
最後は(仮)最終回SPでもやるんじゃないか?www
>>802 あのスタッフならやってくれると信じてwktkしてる
作画はローテーションだからその回の担当スタッフによるだろうな…
毎週このクオリティなら良いのに
久しぶりに見たけど毎週この作画クォリティってわけじゃなかったようだなw
いや、マジ作画よかった。マダオがカッコよく見えるとは
来週の話、結構好きだから楽しみだ
今回はやたら細かい描写が丁寧だったなぁ
佐藤陽子だっけか。この人の作画綺麗だ
何かチューペットが無意味にリアルだったww
佐藤陽子か。覚えておこう
作画良過ぎて神楽とか別人に見えた…
811 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 19:43:57 ID:rbNFj1Rg
>>806 チューペットをちゅーちゅーしたり
下の方に沈殿してたのを押し上げるとか細かかったよね
ホント今日は神作画だ
仮に
八月→残り1、2、3
九月→残り4、5
と考えると二回休みが入るのか?
九月の第二週で最終回SP(仮)をやって
二週間休みで作画と脚本を練りに練って
10月の再開で黒い悪魔のアレを力いっぱいやって欲しい
志村うしろ、うしろーってwww
スタッフ完全に遊んでやがるな
一部の地域だけ最終回とかになりそうで((;゚Д゚)ガクガクブルブルなんだが
佐藤陽子。よし覚えた
作画が良すぎて神楽で昇天してしまったぜ!
オリジナル部分も面白かったなー特に最初のスローシーンw
>>812 そうなるんだろうな
2週間休みは他の地域と合わせる為だったり・・・しないか
>>815 あのスローシーンは別のアニメでも見てるんじゃないかと思ったw
>>813 それは原作からあるよ
新八(とお妙)の苗字が志村だから
>>810 確かに可愛すぎて別人になってたw
空知の絵柄を洗練していくとここまで綺麗になるのかと驚いた
最終回は銀さんが記憶喪失になるんだよ。
志村うしろは原作でもあったよな?
今コミックス手元にないからうろ覚えだけど
作画が超良かったせいか、杉田にイライラした。
声はいいから喋りをどうにかしてくれ。
あれじゃ銀さんが薄っぺらすぎるよ。
9月末って番組改編のための繋ぎとかで特番とかよくやるから
それで休止になるんじゃね?
台詞回しがね…
神楽原作で充分に可愛いと思うのは俺だけ?勿論アニメも良いが
今日くらいの作画で先週みたいな登場キャラの多い回が見てみたい
>>804 来週の作画はボロボロだと思うよ。
マダオの回は作画がよくて、真選組が出てくる回の作画悪い。
それが銀魂クオリティ…(´・ω・`)
つ佐藤陽子
テストに出るので覚えましょう
>>826 可愛いけど原作は絵荒れひどいとき多いから
記憶喪失で最終回かな
大体オールキャラ出てくるし
作画が良すぎて銀さんの目がキラめいて見えたよ。ラリーン♪て。
>>675によると坂本登場で火曜いージャン枠終わり?
記憶喪失は時間移動後じゃないか?
初期設定語りにもってこいだし
杉田の銀さんのシャウトの時の特別力込めたわざとらしい演技がひどすぎる面白さ半減
音響監督は居残り特訓してやって
マダオはスタッフに愛されてるなw
先週とは違うアニメみたいだ
>>832 いや、二本立ての回があるからあと1回ある
完全オリジナルだと寒くなりそうだから原作使って欲しいな
記憶喪失以外になんかいいのあったっけ
杉田のアンチまじしつけぇ
何ヶ月言い続ければ気が済むんだ
あー、もう、来週、近藤さん出なきゃいいのにな。
もう、こうなるの目に見えてるもの。
| |
| ∩ ジャーッ ゴボゴボ・・・
__ノ .| | | _
| | .| | ./ )ノ\__ヽ
ヽ二二 ヽ -―- | | .//|\ノ(◎)
_____/ /" ̄| ヽ∧_∧// .|
/ / / ( ;´Д`)  ̄ ̄\
| |/⌒゙ / / \
.\ヽ__ノ__,,./。 ゚ |\ .\
.\\::::::::::::::::: \\ ゚ ./  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.\\::::::::::::::::: \\ | お妙さんタスケテー!!
\\::::::::::::::::: \ .\_______
\\_:::::::::::_) )
ヽ-二二-―'
今回は神楽が可愛かった…ひざ小僧とか線の細さとか白さとか
原作と同じくらい憎たらしいのに。原作で表現しきれていない作画されるとドキッとしてしまう
最近張り付いてる近藤ヲタうざい上にしつこい
それにしても新八は中々電波な描写が多いな
アイドルオタクに電波発言って最悪じゃないかwww
準主役なのにwwww
今週の神回に吃驚したあまり、テレ東に絶賛のメールを送っておいた
>絶賛のメール
GJw
920 :ワールド名無しサテライト:2006/08/08(火) 19:31:18.75 ID:gPPAGoGS
>>869 アニメオリジナル要素も積極的に取り入れられ原作ファンには好評だったが、
ゴールデンタイムのアニメとしては過激すぎるシーンが多々あったためPTAに問題視されてしまい、
さらに子供達が作風に付いてこられず、視聴率は芳しくなかった。
そのため、10月より木曜日の18時〜に移動となった。
845 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 20:02:40 ID:DNezLDWi
>>842 準主役にしちゃ、単独グッズでないほど影薄いけどな
新八を車にひかせるお妙さんに違和感を覚えたんだが
考えてみたら原作でもブラコン強調され始めたの電車侍以降だからこんなもんか
来週以降のスタッフってもう判明してたっけ?
今回は銀魂じゃないアニメ観てるみたいだったな…
先週の作画が酷かっただけに
>>838 ハルヒ2期が始まったらおとなしくなるでしょw
銀魂は空知がちゃんと描ききれれば
かなり可愛い女多いと思うんだけどな
アニメでは女キャラの作画頑張って欲しいよ
井上由起は凶暴女をやらせたら天下一品だな
来週以降のスタッフ気になるな
これからは作画監督で一喜一憂しそうな予感
>>850 俺も頑張った作画のほうが好きだが
この作品は頑張らない作画のほうがらしいかなとも思ったりする
今日作画綺麗だったな
24話は煉獄館と予想
神楽が親父座りだったのが意外
乱暴者でも座る時は正座なのが可愛いのに
お妙さんと被るからか?
あー、煉獄関もあるかもしれんね
今週と先週比べるとお妙さんが別人だな
絵だけじゃなくて中身も
出来れば事故ったおじさんのフォローも欲しかったかなー
いやしかしマダオと神楽は特に輝いてたな。もっさり場面の神楽は、
絵も喋りも良かったw アニメでは黄色のグラサンにしたのも
良かった。可愛いし。
先週は前半ルパン部分と後半の絵と動きは好きだった
863 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 20:17:18 ID:mFc/Vn00
うん、今日の作画はよかった。
移動前に記憶喪失。
10月から金魂か銀八が始まる。
とかやりそう。
スタッフ悪ノリしすぎw
絶対火曜最後の回まで枠移動のこと伝えないで
>>802を実行するだろww
束新八の格好に吹いたw
いくら海行くからって十六(だったか?)であの服装はないだろw
割合原作そのままだと面白いな
妙が出てきてどうなるか心配だったけど、前半もなんとかなっててよかった
にしてもかわいそうなタマゴネタは結構使うんだなアニメ…
>>866 原作だと麦ワラ帽子被ってるのは銀さんなんだけどな
なんでか新八になってたな
なんかみんな神楽良かったって言ってるけど髪の色とか体つきが許せなかった。
全体的には神な作画でお妙さんは普通に可愛かった。
かわいそうな卵の音がいいね、
サクサクッ
神楽の体は春雨のみたいにプチやらしい感じにして欲しかった
アニメは基本、原作の3倍速だから3年分の季節ネタ消化するんだろうな
この作品連続性薄いから自由に飛ばせそうだし
>>873 銀魂は基本原作1話分をアニメ1話分で消化してるがな
枠移動の時にOP変わるのかな
そろそろOP変わってほしいよな
それならさっちゃんを4月からOPに出してた意味が…
次のOPは、今のEDがほぼレギュラー陣+エリザのみだから
風船ガムの時みたいに、全キャラ大集合でやって欲しいな
裏のカスペが江原さんの天国からの贈り物だから
視聴率散々だろうなー
銀さんゲーム化
次のOPはALI PROがいいな。
今週はぐだぐだ感満載だったな。銀魂らしくていいが。
つか、銀さんがまぶしいくらい色が薄い。新八や神楽は髪に色ついてるしサングラス
かけてたりしたが、銀さん全体的に水色だったな。
腐じゃないからねコレ。
いやアリプロは合わなさ杉w
アリプロで銀魂wwwwww
見たい
アリプロで銀魂……
高杉がでばってきそうw
夏の日差しが強いアニメの絵ってなんか綺麗
>>865 銀時「え〜…大切なお知らせです。短い間だったけど…皆、今まで火曜い〜ジャンを見てくれてありがとうな。今回をもって…銀魂は…
木曜18時に移動にりましたぁ〜!!!!!」
みたいなノリになりそう。
そこでI’veがきたら神
しかし今日の作画はまじで良かったな
どうでもいいが長谷川が「志村後ろー!!」って言ったときの
銀時の「何を?」はもっと志村っぽく言ってほしかった
アリプロだと神楽がドリルになる
ポルノグラフティとか
894 :
名無し@お腹いっぱい:2006/08/08(火) 21:10:44 ID:+6dBW2f1
ここ最近この板とはご無沙汰だったんだが
銀魂って枠移るの?
話はつまんないと思ったが今週作画神すぎ・・。
www
>>896 お前wwwwwwwwwwww
10月から木曜六時ですよ
899 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 21:28:02 ID:PVUpRipO
>>882 俺も思った。銀さんがやけに色白でビビッたww
マダオさえ見れればそれでいいw
ごめん。sage忘れた。
マダオが渋いな
かっこ良すぎ
銀時はアルビノなのか?
何か色素薄いっぽいよな、髪とか髪とか
ていうか今日のは全体的に白っぽかった
みんなやたら肌白かったな
神楽がかわいかったのは髪型変わったせいだと思う
確かに今日の銀さん真っ白だった
白髪で目赤いし吸血鬼みたいだな
日光強いと誰でも色白に見えるじゃん
光の具合で
改めて見てみた
セクシーポーズの定春が可愛いw
エイリアンに食われて泣いているオジサンの動画が滑らかw
DVDレコーダばんざーい
銀さんのあばばばばって海水飲んでる台詞だと思ってたよ、普通に言うんじゃなくて
かわいそうな卵がサクサクしてるのも変だと思ったよ
確か原作の花見の回じゃベチャって…○ドロみたいな感じだと思ってたよ
>>905 肌色のノーマルを一号上げて、影を一号下げたかんじ?
コントラストを強めて、強い日差しを表現。
歌川女子GJ
それほどアニオタじゃない自分はアリプロなんて愛と誠しか知らないんだが
かわいそうな卵はお妙の試行錯誤の結果出るものだから
毎回質が変わるんだよ
サクサクは焦がしたもの
べちゃべちゃは焦がしてお湯で戻したもの
あまりの暑さにこのアニメを見ることすら忘れていた俺。
途中から慌てて見たが、なぜお妙まで海に来ているのかサパーリわからん。必要性ないじゃんと。
可哀想な玉子ネタが2週連続で出たな
どっちかと言うと焼けた玉子の方が好きなんだが
つか銀八の「大西」ってアニメしか観てないやつ分かんないよねww
>>891 志村後ろー!は新八に向かって言ったんだろ
名前が志村新八だから
>>898 ゼーガ延長しないんだ。ちゃんとおさまるのかねえ。
>>916 ある日の、唐突に出てきた空知って誰だよとも思った
知ってるけどさ
ゼーガなんて萌え糞アニメ延長してどうすんだよ
ゼーガペインは萌えアニメかもしれんが普通に面白いから糞じゃない
他のアニメを貶すなよ
面白いかどうかは人それぞれだろ…あれは俺にとっても糞ry
というかまず他のアニメの話持ち出さなきゃいいんだよ
銀魂は悶えアニメ
他作品の悪口を言ってはいけない
今日銀さんが着てたのって甚平?作務衣?
銀魂が木曜に移動したら、この時間は何がやるの?。
>928
10月はジャンプアニメラッシュだからなー
そのうちのどれかが被るんジャマイカ?
後番叩きとかしないでくれよ?
>>931 後番叩きも何も、移動だからなんともwww
他アニメの話だからアレだけど、じゃパンの時は一部の腐女子が凄かったな
銀魂叩きのブログが週漫に貼られてた
>>933 そのころ銀魂知らんのに必死にフォローしてた俺思い出した
>>934 何で知らないのに保護してたんだお前w
アニメ公式の掲示板でまで銀魂叩いてたのには流石に引いたな
まぁ終った事だから良いんだが
銀魂の場合は、円満終了でも打ち切りでもそれなりに「やっぱりな」感があるから
後番叩きなんて馬鹿な真似する輩はいないだろ、多分
なんか前回からオリジナル部分はドタバタコメディって感じだな
原作と同じ部分は一応満足
>>935 銀魂にもバカな信者がいるのはお互い様
有名なのは新潟地震のアレとか
自分らを棚に上げて他作品のファン叩くのやめれ。痛い
どんな作品にも痛いファンはいるんだよ
まあじゃパンの腐女子も今は銀魂に萌えてんだけどな
あ〜もうヤメ!ヤメ!
(#゚Д゚)モチツケヨ
>>938 俺は、一部の腐女子、と言った筈だが
基地外行動を起こしたヤツに憤慨しただけで、ジャぱんファン自体は別に叩いてないぞ
まぁ…最後の一行には同意だ、悪かった
>>927 甚平と思われ
作務衣は本来は長袖・長ズボンの僧侶の作業着
甚平は庶民の夏の部屋着
作画よかったな、貞治が一番かわいかった
でも銀さんはところどころ違う顔になってたのがイマイチ
画が不自然に止まってるところも気になった
やっぱりアクションも含めると春雨の回の作画が一番だな
あれも女性の作監なんだよね
今回のは佐藤陽子なんだが、春雨の回って誰だったっけ?
ここ最近ネタが微妙にタイムリーだな。
今回は減量中のボクサーという単語が出たし。
>>935>>937 スレだけ見て「下品さと原作の叩かれようからして後釜にふさわしい」
って書いたら「見ませんー」とか言われて
説得力のある言葉を考えてたら一日終わってマダオ並にむなしかった
947 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 23:56:24 ID:CAuUnYGK
坂本が出てこないのって、やっぱ土佐弁を使える声優がいないから?
陸奥は聞いてられなかった…。
作画話ばっかりなんだけど
来週は予告見る限りやばそうだね
みんなクレオパトラみたいアイラインがくっきり入ってたぞ…
銀さんでいうと[俺にヒーローやらせてくれよ]の作画が最強なんだけど
元の原作があんなだから作画話に花が咲くのか?
自分は原作は原作、アニメはアニメで見てる
原作の絵も好きだし
アニメにはアニメとしてのクオリティを求めてるだけ
総作画監督がいるから各話でそれほど作画に違いはないはずだけどね
先週だって結構よかった筈なのに
何故かここじゃ糞作画扱いなのな
止め絵が綺麗なほうが評価される
サンライズって基本的に作画綺麗なほうだと思う
結構ひどい会社も多いじゃん
先週絶賛されていたのはパンツの作画だけだったような…
今週は確かに綺麗だった
でも先週のも自分は好きだけどなー。キャラの顔は微妙だけど動きは良かった
何だかんだ言って決定的に酷い作画の回なんて今まで無いと思う
先週はAで所々作画が乙ってた、というのが酷評の原因なのだろうが
先週の作画が良かった部分と比べても今週のは良かったからな
DVD売れてれば左遷でも予算減らない?
ゼーガペインって作画ひどい回とかある?
今週もかぶきちょう駅前シーンのキャラ顔がところどころやばかったな
貞春は可愛すぎ
そんな細かいところまで言ってたらキリない。
全てのカットに作監作業入れるわけじゃないんだから。
妥協するかそれが味と思い楽しむしかない。
いいじゃない
一般庶民はこんなとこでしかダメ出しできないんだから
来週は作画で大ブーイングだな
低級やってた戸欄素に慣れてた自分には日昇はネ申作画のオンパレードだな
今回夏のうだる感じが出ててすごくヨカタ
で
なにその伏せ字
>>960 ゼーガは種のスタッフだからキャラ作画はひどくない
CGはだめぽ
なあ、やっぱりはしでプリン食うのはうまくないよな?
>>966 ごめん。
種って作画がいいイメージ、全然なかったんだけど…。
>>966 ありがとう
別に枠で作画が左右されるわけじゃないんだ
大事なのはスタッフってことだね
>>970 次スレよろ
お、踏んじまったか
行って来る
割り箸でプリン食ってみたが、意外といけるな。
まあ、あまりお勧めはせんが。
>>973 結局箸で食ったのかww
割り箸ってプリン以外には便利だよな、ポテチ食べる時よく使う
梅
そういえば二つのパンツ・新八の素晴らしいクロール
に普段アニメを見ない母親と、小学生の弟二人が爆笑してた
今週はテンポは悪かったが
細かいネタと作画が良かったからGJ埋め
先週の神楽がお妙さんにアネゴーってすり寄る時の顔違うアニメかと思った。
可愛いから良いけど
なんか動物的だったな
海老名さん役は長島雄一がいいなぁ。
ドリフネタ、キャラ名も志村なので極自然。
力石ネタ、亀田が重なってネタにより深みが。
新聞に褌仮面、芸コマ。
来週の作画見た感じ普通位じゃね
先週よりひどいということはなさそうだ
キャラは似てなかったが前回の方が動きは良かった
あの「お母さんがよく買い込んでて、これじゃないのがいい、これじゃないのがいいよ・・・と思うんだけどまあ暑いんで食う」アイスって
チューペットっていうんだな・・・まあ正式名称っていうより商標らしいけど。
あれの作画のリアルさは神だったのに、そんなに話題になってないな。
もしかして最近の子は、夏に冷凍庫でアイス探してもアレしかない気分は味わったことないのか?え?まさか俺だk・・・
普通、某アイスのことチューチューって呼ぶよな?
>>988 おまえ、ひょっとして大阪で一緒の小学校に通ってた山本君か?
チューペットは知ってるが、
自分はパピコ派
>>986 お前の家だけじゃない
ちなみに某アイスはパッキンと呼んでいる
>>989 残念。自分は大阪の小学校には通ってませんが
名字は山本です。
名字当てられて、ちょっとビビッタw
来週作画やばそうじゃないか?土方アップのところでうわっとオモタ
自分はチューペットだ
「チュチュッチュチューチューチューペーット」てCMがあったからな
正直作画の綺麗汚いがわからない(´Д`)
銀魂がアニメであってるだけで満足してる(・ω・)
いやいや某アイスは"ポッキンアイス"だろう
チューチューだろ
いや、チュルチュルでしょ。
チューペットだよ
「あの棒のアイス」
1000 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 09:18:59 ID:nNMLKTSH
1000ならアニメでケツ毛。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
∧∧ ミ _
( ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
/ つ. 実況厳禁│
http://headline.2ch.net/bbylive/ 〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
∪ ∪ ││ _ リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
゛゛'゛'゛