涼宮ハルヒは一般人ドン引きの悲しい糞アニメ30

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
ここは工作員も種死以下と認めた「涼宮ハルヒの憂鬱」アンチスレです。
奈落へ向かって一直線、
強引な販促、手抜き演出、シャッフルによるごまかし等で
元から酷い原作をさらに崩壊させる馬鹿アニメを叩け!

手抜き、構成ミス、痛いキャラのオナニー作品を
「京アニすげー」「原作に忠実」「おもわずやられたと叫ぶ第一話」などと絶賛し
無理やりマンセーに巻き込もうとする ぁゃιぃ「儲」も叩け!

前スレ
涼宮ハルヒは発狂信者と共に葬られるクソアニメ29
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1151847376/

次はなしです、アニメ2へ移動しましょう。
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 08:12:22 ID:wOx8mhi0
HEYHEYHEYからスレタイ取ってみました。
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 08:14:21 ID:I31gryEP
                   _ ......... __
               ,.ィ"/,. ィ'":.:.:.:\:.:`丶、
             / / ,:":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.\
            / ./ /:.:./:.:.:.:.:.:.:.|:.:ト;.:.:l:.:.:.:.:.ヽヽ
          /  / /:.:./:.:.:.:.:.:.:.:/:.:| ',:.:ト、:.:.!:.:.l:.',
         く   ,'  l:.:.:.:l:.:.:./:.:.://_/ .l:/ー-ヽ:.:| ',|
           ヽ、.」  l:.:.:.:.l:.:.l_:/フ ' /' 、,,,,,.ノ:./ ′ ローゼンメイデンの第3ドール、翠星石が
             /:.:.{  !:.:.:.:.Vr   ,,ィ ′  ///イ}    華麗に>>3ゲットですぅ!
            /:.:.:.:{   ヘ:.:.:.:\=''"//   _   ハ!    巻きますか、巻きませんか?
           /:.:.:.:.:.{   ,イ_ヽT rr‐',  <ノ  , ' }    いまならかあいいお人形が付いてくるですぅ♪
          /:.:.:.:.:.:..{ r-,.‐-.、>、ヽヽヽ ..__/   }           //
         /:.:.:.:.:.:.:.:{ </: : : : :ヽ} ヽ、  ,ヽ,‐;.:.::{   }        //
蒼せ>>1石、スレ建て乙ですぅ!
ジュン、>2満があったらはっきり言うですぅ!
>4様は韓国人ですぅ!
雛いち>5をからかうのは、おもしろいですぅ!
ラク>6スは、血で血を洗うゲームですぅ!
薔薇水晶はニセの第>7ドールですぅ!
ジュンには>8っきりと言ってやったほうがいいですぅ!
真>9はオバカさんですぅ!
水銀>10はジャンクですぅ!

>11-1000は、翠星石の犬ですぅ!
でも、のりは怒らせると>501ですぅ!
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 08:16:17 ID:R4jmdFCI

「七夕の日 我らSOS団にとって、運命の日!」
http://www.akibablog.net/archives/2006/07/sos.html
涼宮ハルヒキャラクターソング発売 「"詰合"くらい売れてる」
http://www.akibablog.net/archives/2006/07/10_7.html
涼宮ハルヒオンリー同人誌即売会 「禁則事項ですキョン君(はぁと)」 レポ
http://www.akibablog.net/archives/2006/07/post_613.html
禁則事項ですキョン君(はぁと)「アフターイベント」レポ
http://www.akibablog.net/archives/2006/07/post_614.html
とらのあなハルヒ店頭販売 「涼宮ハルヒ」コスプレでハルヒダンスも
http://www.akibablog.net/archives/2006/06/1_36.html
とら1号店の「涼宮ハルヒの同人誌」 さらに増える
http://www.akibablog.net/archives/2006/06/1_37.html
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 08:17:36 ID:R4jmdFCI
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 08:37:06 ID:iwoGaNVx
京アニすげー おもわずやられた
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 08:38:59 ID:0UgSn5B9
ムントも褒めてやって下さいよー
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 08:45:16 ID:lwrCVq0O
発狂信者と共に葬られる糞アニメって文面がやたら気にくわなかったみたいだな前スレの奴は。
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 08:46:07 ID:2inqborh
前スレ>>998
>998 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2006/07/06(木) 08:42:25 ID:lwrCVq0O
>別にファーストガンダムに権威は感じないが。ポストモダン的な萌え記号の暴力的乱立ってのは
>人間が書けないの言い訳だったよな?

ちょwwwwww頭悪すぎwwwwwwwwありえねぇwwwwww
お前はいいかげん近代人から現代人になってくださいwwwwwwww
なんで「人間を描かないといけない」んでしゅか?
君はギャラクシーエンジェルみたいなアニメにも「人間の内面の真実が描けていない」とか批判するんでちゅか?wwwww
だから頭悪いって言ってるんだよアンチどもはwwwwwwwww
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 08:49:48 ID:OwYqJBb3
種死>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
涼宮ハルヒの憂鬱
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 08:50:55 ID:2inqborh
いいか?バカなアンチどものために説明してやるとだな、
別に今が近代を抜けたモダン以降の世界だからと言って、全部をハルヒみたいな萌えアニメにする必要はない。
ハルヒみたいなのがあれば、富野や宮崎や押井みたいなのがいてもいい。
何を作りたいかなど、作家の自由だ。

だが、お前らみたいな阿呆どもが、そうした「作家のス
タンス」に対して難癖をつけるとき
せめて「近代的な人間成長物語であるべきだ」なんてお仕着せがましい狭窄の価値観をぶつけるのは避けろよwwwwww
それが「多様性の尊重」ってもんだwwwwwww
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 08:53:22 ID:R4jmdFCI
>996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/07/06(木) 08:35:26 ID:2inqborh
>【アンチのお墓】【アンチのお墓】【アンチのお墓】【アンチのお墓】【アンチのお墓】【アンチのお墓】【アンチのお墓】【アンチのお墓】
  

>■惨め!ハルヒアンチの正体とは・・・!■

>近代的な成長物語(ファーストガンダムみたいな)アニメには、くやしいけど権威を感じちゃうっ・・・ビクッ(無学だからwww
>しかし、ポストモダン的な萌え記号の暴力的乱立という、エヴァ以降から現在に至る、新しいアニメ手法は理解できない。

>つまり、視野が狭く、単一的価値観しか持ち得ない無能による自己紹介たっだのだwwwwwwwww



↑通ぶったオタクが『ポストモダン』と持ち上げてくれますし、
発狂信者にはアニメ手法の良し悪しなどわかりません。
http://karzusp.hp.infoseek.co.jp/zakki/f-oisinbo-002.jpg
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 08:53:50 ID:2inqborh
つまりお前らアンチのカスどもの言う「棲み分けの権利」が侵されるのは
お前ら自身が「多様性」を否定しているからにすぎない。

お前らは「多様性を尊重しない」のだから、お前らの多様性など尊重されるはずがない。

わかったか痴呆ども!
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 08:55:56 ID:0UgSn5B9
はいお疲れー
病院に遅れないようにね
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 08:56:20 ID:lwrCVq0O
人間を書かないと書けないは違うな。野球場で自分の矮小さを知っちゃう描写に
抵抗を感じない儲にはわからんだろうが。
多様性は尊重する。萌えアニメはあっても良い。しかしマナーの悪い儲を盛んに輩出するアニメを
手放しには認めないな。チャットも実況も「そんなスレがあっても良い」では片付かん。

ていうか「近代的な人間成長物語であるべきだ」ってのをアンチの総意だと思ってんのか?
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 08:58:32 ID:MjqoKBSW
しかしキョンの心の語りがヲタっぽい思想でキモかったよね
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 08:59:52 ID:2inqborh
>>12
通ぶったオタクにもなれない半端物wwwwww

http://karzusp.hp.infoseek.co.jp/zakki/f-oisinbo-002.jpg

↑おまえには、ここで揶揄されてる物が「なぜダメなのか」説明する方法が一つしかないだろうwww
「近代的な人間成長物語であるべきだ」という視野狭窄以外なwwwwwww

つまりおまえは権威主義者なんだよwwwwwww

何度も言うけど、自分の視野の狭さを誇示するなwwwwwww
見ててつらいからwwwwwwwwwwwww

>>15
じゃあなんで批判してるんだよwwwwww
「人間の内面の真実がリアルに描写されてない」=「人間が書けてない」からだろwwwww
お前の言う「多様性の尊重」なんて口だけよwwwwwwwwww
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 09:00:37 ID:41U8zzOs
はぁ…ハルにゃんマジ可愛い…
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 09:03:16 ID:HG23rlfo
もっと発狂してよ京アニ厨さん
クレイジーハルヒヲタクみたいにさ


どうせお前今から路上でハルヒダンス踊ってもなんの恥もないって思ってるキモヲタだろ?
いってることからしてまともじゃないもんな
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 09:04:35 ID:2inqborh
しかも>>15
お前は作品に対して多様性を求めた瞬間、ハルヒ批判が「画一的価値観の押しつけ」以外で批判できないから
今度はノーマナー信者という不特定多数のイメージ論を持ち出して
作品のマイナスにこじつけようとした。

お前は卑怯だね。

作品が「悪し」というなら、作品論を語れ。(前時代的で大仰な人間描写をすべきだという押しつけ以外でwwwww
作品批判の際に、ファンのマナー云々を持ち出すのは論点のすり替えだ。
もし、ハルヒファンに対するアンチであるなら、そのように主張しろ。
そういう趣旨のスレを立ててそこでやれ。
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 09:04:44 ID:MUhnidgb
さて、
通勤する会社がなければ通学する学校もない
ニート殺陣が前スレ1000をGETしたところで、テンプレ張りますか。
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 09:07:02 ID:rycoCN0h
こんな所で信者とアンチがハルヒについて語り合ってる時点で
京アニに踊らされてるんだろうが
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 09:07:35 ID:lwrCVq0O
>>17
ええーアンチスレに書き込むが多様性の尊重犯してることになるの??
俺が本スレにスクリプト荒らしでも仕掛けりゃ尊重してないだろうが
本スレにも文句言ってないしね?チャットも実況も運営に訴えたりしてないし。
君の意見は死んでも認めないが君が意見する権利は死んでも守るってのは
多様性の尊重の話じゃなかった??

>>20
よっぽど儲のマナーの悪さにふれられたくないみたいだが>>1に儲を叩けって書いてあるの
読めないの??
24輝かしき京都ID:2006/07/06(木) 09:07:41 ID:MUhnidgb
【輝かしき京都ID 23スレ目を無断で変な題名で立てた馬鹿が、
 まともな題名で立て直されたスレに削除依頼を出しました。すると……】

11:風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/06/20(火) 17:03:25 ID:T+PR+rem [sage] >>9
 京都キタ━(゚∀゚)━!!

 107: アニメ板住人 2006/06/20(火) 17:01:00 HOST:p0129-ip01kyoto.kyoto.ocn.ne.jp

 削除対象アドレス:
 http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1150789847/ (4で誘導)

 削除理由・詳細・その他:
 6. 連続投稿・重複
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 09:08:44 ID:N+ze3Jz+
思うんだが

作家のスタンスと、2ちゃんルールを同列で語るのはいかがなものかと
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 09:09:05 ID:2inqborh
>>19
どう「まともじゃない」のか説明してみろよwwwwww
無能野郎は印象論で語るだけが能かwwwwwwwwwwww

あと
>どうせお前今から路上でハルヒダンス踊ってもなんの恥もないって思ってるキモヲタだろ?

これも、おきまりの脳内イメージの押しつけwwwwwww
なんの根拠でそんなこと言ってるんだよwwwwwwwwwww
脳内の話を現実と混同していいのは幼稚園児までだぞwwwwwwwwwwwww
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 09:12:05 ID:V4x8sbDy
別に、本スレで盛り上がってたり、アンチスレにたまに突貫してくるぐらいなら
いいが、関係のない他の場所で空気読まずに、いきなりハルヒネタを連発してくる
ようなのがいるからウザい。
28輝かしき「殺してやる」:2006/07/06(木) 09:12:20 ID:MUhnidgb
413 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage New! 2006/06/21(水) 00:06:06 ID:8LMC86Vr
 返してくれなかったらインチキしてもいいっていうのか?それこそ最低な考えじゃないか。
 向こうが言い出したんだから、ゲームに勝ったハルヒはPC持ち続ける権利がある
466 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage New! 2006/06/21(水) 00:58:37 ID:8LMC86Vr
 >>461
 俺たち信者は遊び感覚でここ見てるから良いんだよ。お前らは不快な気持ちになりながら
 ハルヒ見てるんだろ?意味わかんねー
467 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage New! 2006/06/21(水) 01:02:14 ID:8LMC86Vr
 それにしても今回の歌歌ってるハルヒちゃん格好いいし可愛かったなぁ。
 あんな子を彼女にしたい
832 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage New! 2006/06/21(水) 17:16:00 ID:8LMC86Vr
 >>826
 じゃぁ勢いが保たれたら俺たちの勝ちってことだな
868 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage New! 2006/06/21(水) 17:34:01 ID:8LMC86Vr
 >>866
 うひぃぃぃいいいいいいいいいいいいいいいい!!!!ハルヒちゃん可愛いよぅ
891 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage New! 2006/06/21(水) 17:47:10 ID:8LMC86Vr
 信者が釣りで書き込みしてるのに、アンチは顔真っ赤にして反論しすぎwww
 あぁキメェなぁアンチは。
917 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage New! 2006/06/21(水) 17:59:27 ID:8LMC86Vr
 たしかに俺は京アニの社員だけど、別に宣伝でアンチを批判してる
 わけじゃないし。純粋に自分の作ってるアニメが凄いと思ってる
925 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage New! 2006/06/21(水) 18:02:11 ID:8LMC86Vr
 お前らリアルで会ったら殺してやる
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 09:14:01 ID:HG23rlfo
wを連打してる時点でどこがまともだと小一時間
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 09:14:25 ID:lwrCVq0O
>>26
無能に能があるとかたった一文に矛盾を入れても不自然を感じないからハルヒも楽しめるのな。

路上でハルヒダンス踊ってもなんの恥もないって思ってるキモヲタだろ?に
脳内イメージ云々で反論してるけど肝心のそれを恥と思うかどうか答えてくれよ。
あとキモオタと思っちゃうのは仕方ないよ。メディアに露出したハルヒファンはみんな
キモかったもんな。
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 09:15:16 ID:HG23rlfo
wを連打してる時点でどこがまともだと小一時間

まあクレイジーハルヒヲタクだから仕方ないか
早く外でおどってこいよ、みんなの視線が釘付けだぜ
この変わり身は何度読んでも笑えるな。30分の間に何があったんだ京都w

929 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage New! 2006/06/21(水) 18:03:18 ID:8LMC86Vr
 涼宮ハルヒは実はアンチが一番狂喜乱舞の神アニメ24
943 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage New! 2006/06/21(水) 18:07:34 ID:8LMC86Vr
 正直、ハルヒやナガトや超死ぬほど可愛いみくるちゃんに萌えないヲタクって
 頭おかしいとしか思えない。
958 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage New! 2006/06/21(水) 18:11:36 ID:8LMC86Vr
 【伝説は】涼宮ハルヒは神アニメ24【京アニが創った】
968 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage New! 2006/06/21(水) 18:16:03 ID:8LMC86Vr
 >>965
 結局アンチクン達はエロければなんでもいいのかい?
976 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage New! 2006/06/21(水) 18:20:10 ID:8LMC86Vr
 >>969
 君はずいぶん単なる萌えアニメを認めてるんだね。
983 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage New! 2006/06/21(水) 18:23:23 ID:8LMC86Vr
 もうちょっと説得すればアンチクン達も面白さ理解してくれそうな”手ごたえ”を
 感じたな。次スレで決着つけよう
995 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage New! 2006/06/21(水) 18:29:29 ID:8LMC86Vr
 まぁ売れればこっちの勝ちのようなもんだし。どうでもいいよ 藁
 どうせ売れるしぃ〜
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 09:17:35 ID:2inqborh
>>23
>君の意見は死んでも認めないが君が意見する権利は死んでも守るってのは
>多様性の尊重の話じゃなかった??

そうだよ。だから俺は別にお前らに「意見するな」なんて言ってないじゃん。
ただ、クソしょーむない印象論の押しつけや、前時代的な物語規範の押しつけ行為を
「作品論」とか言うのは恥ずかしいぞって言ってるんだよ。

>>28
それらを書いたのは俺じゃねーが、気になる場所があったので多少擁護してみるか。
ハルヒがコンピュータ研からPCを強奪したことを「非人道的だ!」って価値観で批判するのがまずおかしい。
ハルヒはおかしいキャラなのだ。
おかしいキャラがおかしい行動をするのはまったく物語としては論理的だ。
そこに非人道性を感じて憤るのは
アニメの殺人シーンを見て「この制作者は残虐行為を肯定してる!」とか言って起こるのと同じ。
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 09:18:48 ID:R4jmdFCI
>>ID:2inqborh

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 17:27:38 ID:tnUR8eR7
朝比奈ミクルの冒険とハルヒ本編ってひどい出来だよね。

童話・バレエをモチーフにし、メタ構造から始まる
メタ・フィクション最高峰アニメ「プリンセスチュチュ」を
ハルヒのスタッフに見せてやりたい。
プリンセスチュチュから色々学べよ。
あるいは劇中劇の「ガラスの仮面」とかもな。


6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 17:41:30 ID:tnUR8eR7
メタ・フィクションってのは、こんな感じだ。

葉鍵版美味しんぼ
http://karzusp.hp.infoseek.co.jp/zakki/f-oisinbo-001.jpg
http://karzusp.hp.infoseek.co.jp/zakki/f-oisinbo-002.jpg
http://karzusp.hp.infoseek.co.jp/zakki/f-oisinbo-003.jpg
http://karzusp.hp.infoseek.co.jp/zakki/f-oisinbo-004.jpg
http://karzusp.hp.infoseek.co.jp/zakki/f-oisinbo-005.jpg
http://karzusp.hp.infoseek.co.jp/zakki/f-oisinbo-006.jpg


7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 17:55:43 ID:tnUR8eR7
押井守の「御先祖様万々歳!」も未来人ついてのストーリーで
それも参考になるな。後半そんなに面白くないがな。
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 09:21:11 ID:2inqborh
>>34
>ひどい出来だよね。

どうひどいのか説明できていない。印象論。

>葉鍵版美味しんぼ

それを貼ることが何かの揶揄になると思ってるなら
どういう揶揄になって留と思えるのか説明せよ。
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 09:22:38 ID:gd0QrfTc
>>2inqborh
いいねー、権威主義の押し付けに対する反発。
おぢさんは元気な若者は大好きだよ。
ん?もしかして若者では無い?
37ハルヒ狂信者の傾向:2006/07/06(木) 09:22:45 ID:MUhnidgb
(1)「おれアンチだけど、お前らはアンチとして恥ずかしい」 とアンチ面する。
例:
114 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage New! 2006/06/26(月) 14:34:24 ID:lhzEoG8M
 ID:a4rjRF7Zはアンチでも最下級の部類なので相手にしなくても良い
134 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage New! 2006/06/26(月) 15:05:08 ID:lhzEoG8M
 うぜぇこのコピペ厨
 まともなアンチもできんのかこいつ
※ID:lhzEoG8Mは上記二つのレスしかしていない

(2)論破されたり馬鹿にされるとトンズラ→狂人化して釣り宣言
例:
 信者「ハルヒのDVDは5万程度で終わるはずが無い、もっと売れる。そうなればお前らは負け組」
 アンチ「5万予約してたのに半分しか売れてない。2万強の空白があるのはなぜ?」
 信者「そのくらいの誤差は気にするな」
 アンチ「そもそも売れてるから勝ちなら、種死圧勝。売った奴だけ勝ち組で、買った奴も負け組」
 信者「お金取られる=負け組なのか?」
 アンチ「当たり前。アニメなんて観て楽しむもの。アニメのDVDに金使うなんて、負け組」
 信者「八百屋に行って野菜買ったら負け組って事になるのか?」
 アンチ「野菜と嗜好品を一緒にするな」
 アンチ「アニメのDVD買ってどうすんだ?熱冷めたら終わりだぞ?今日も面白かった、で終われよ」
 アンチ「野菜とアニメのDVDを一緒に語る信者きめえwww」
 信者「アンチ可愛いw馬鹿馬鹿www俺は狂ってるんだから放っといてwwww」

殺陣話しかけんなきめぇ。俺はお前の狂った面白発言摘出するためにここ来てるだけ。
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 09:23:21 ID:R4jmdFCI
>>ID:2inqborh

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 21:41:49 ID:EiZsWA+0
シリーズ構成
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%a5%b7%a5%ea%a1%bc%a5%ba%b9%bd%c0%ae

アニメ制作の役職の一つ。おもに作品を文芸面から支える。
ストーリーの善し悪しがここで決まることも多い、重要な役割。



涼宮ハルヒと愉快な仲間たち(シリーズ構成)←これってノリが同人だよね。
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 09:23:31 ID:el9IQL/K

話のネタになるから見たってくらいかな

性格の悪いヒロインに萌えられるわけでもなし

話はあってないようなものだし、大してエロくもない
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 09:24:28 ID:HG23rlfo
信者きめえなあ
まず心理描写がなってない、京都はできてるつもりみたいだけど
それだけで作品としてはあまりにも酷いというしかないね


あ、プロモならいいよ、その代わり絵と背景BGMしかいらないが
41信者名言集:2006/07/06(木) 09:25:57 ID:MUhnidgb
◆「止め絵がダメって言ってるヤツは演出の意味わかってない」
 ※3分停止についてのコメント
◆「アイソメトリカルな表現」
 ※www
◆「スルー出来ないよ。だって君たちのやってる事はいじめとおなじだよ」
 ※スレタイも読めないんだね><;
◆「原画人数が21人いた時点でTVシリーズの限界を軽く突破してる」
 ※何人凡才が集まったところで、1人の天才には敵わない訳か…(女子高生ED視聴者より)
◆エヴァでも放映当初は綺麗な画とおもわせぶりな謎をふっかけただけの糞アニメと言われたもの。
 ※エウレカ信者と同じ台詞www
  エヴァは放送当初大絶賛→一般人に口コミで浸透→EDと映画でアンチ急増。の流れです
◆売れてるからアンチ敗北
 ※信者がこの糞を種死以下と認めている至言
◆576 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2006/06/24(土) 19:04:51 ID:2ljqQ0QH
 懐古を捨てなさい。
 過去の名作に捕われず今の名作に目を向けなさい。
 そして金を使いなさい。
 恐れてはいけません。
 滞らせてはいけません。
 恐れ滞らせると経済社会は腐って来ます。
 腐った社会からは腐った作品しか生まれません。
 ハルヒは最後の希望なのです。
 ※この後、狂人化して釣り宣言ルートww信者マジきめぇwwwwwwww
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 09:26:26 ID:lwrCVq0O
>>33
なら「じゃあなんで批判してるんだよwwwwww」 は>>15のどこにかかるんだよ?
多様性は尊重するにかかるんじゃねえの?

あとハルヒはおかしくないんじゃなかったの?最終回で言ってたことから考えて破天荒キャラはわざとだろ?
あと擁護するなら
917 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage New! 2006/06/21(水) 17:59:27 ID:8LMC86Vr
 たしかに俺は京アニの社員だけど、別に宣伝でアンチを批判してる
 わけじゃないし。純粋に自分の作ってるアニメが凄いと思ってる
925 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage New! 2006/06/21(水) 18:02:11 ID:8LMC86Vr
 お前らリアルで会ったら殺してやる

をだな。
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 09:26:51 ID:el9IQL/K
京アニは「AIR」でもそうだったけど、
とにかく細かく丁寧な画で努力しているのは認めるところだけど、
報われない努力って感じというかね
内容が伴っていないんだよ
単に映像屋といった感じで、内容を理解していない
だから、ここはオリジナルは出来ないだろう
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 09:26:52 ID:2inqborh
>>36
無駄に高見から物を言いたがるあたり精神的に逼迫してるのが読みとれる。

>>37
>殺陣話しかけんなきめぇ。俺はお前の狂った面白発言摘出するためにここ来てるだけ。

俺はその「殺陣」とやらじゃねーって何度言わせればわかるんだよこの池沼wwwwwwwwwww

>>40
>まず心理描写がなってない
論破済みwwwwwwwwwwwww

【アンチのお墓】【アンチのお墓】【アンチのお墓】【アンチのお墓】【アンチのお墓】【アンチのお墓】【アンチのお墓】【アンチのお墓】
  

■惨め!ハルヒアンチの正体とは・・・!■

近代的な成長物語(ファーストガンダムみたいな)アニメには、くやしいけど権威を感じちゃうっ・・・ビクッ(無学だからwww
しかし、ポストモダン的な萌え記号の暴力的乱立という、エヴァ以降から現在に至る、新しいアニメ手法は理解できない。

つまり、視野が狭く、単一的価値観しか持ち得ない無能による自己紹介たっだのだwwwwwwwww
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 09:27:04 ID:wEUMbLH5
むしろ、深夜アニメで一般人が引かないアニメの方が珍しくないか?
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 09:30:17 ID:hrXJShpS
まぁどうせ今週の土曜日までの運命のスレだからな
それ以降もアンチが粘着してたら正直キモイ
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 09:30:26 ID:HG23rlfo
エンジェルハートとか鉄人28号とかかな、引き度薄いのは


ハルヒは「ああ、やっぱりヲタはこういうのみるんだね」ってタイプ
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 09:32:37 ID:gd0QrfTc
>>44
レスありがとう!
ところで、ポストモダン的な萌え記号の暴力的乱立ってどういう意味なの?
頭の固いおぢさんにもわかるような簡単な言葉で解説してもらえないかな?
49ウイルス信者、そしてハルヒスレへ……:2006/07/06(木) 09:32:47 ID:MUhnidgb
前スレでノートンに引っかかる偽ウイルスを貼り付けた2の実態(一部レス改訂)

2はエウレカアンチスレ序盤でいつもスレの最初にウイルス貼って叩かれていて、
ある日コテに罪をなすりつけようとしたけど、ID変え忘れて無様に失敗した屑です^^
↓その状況
-------------------------------------
36 人権擁護法案(゚听)イラネ c(自主規制)at /etc/passwd | mail nobody] 2005/06/26(日) 21:55:44 ID:pm1TTofo

37 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/06/26(日) 22:02:11 ID:pm1TTofo
 884 :通常の名無しさんの3倍 :2005/06/26(日) 21:39:32 ID:???
 最近の若い人はなんでも「答えが提示」されないと理解出来ないんだね。
 自分なりに色々と推測してみたり、
 周りの友達やネット掲示板なんかで「あれはどういうことだろう?」と話してみたり、
 そういう事をするのも物語の楽しみ方だと思うんだけど、どうだろう?
 885 :通常の名無しさんの3倍 :2005/06/26(日) 21:47:36 ID:???
 なんと言おうがエウレカは名作 アニメ雑誌や朝日新聞などでプッシュ
 高視聴率やDVD予約数もトップ もはやアンチは負け組

134 人権擁護法案(゚听)イラネ 2005/06/27(月) 10:09:39 ID:N4r6/JL6
 うはwこれだけ言わせてw

 >>36
 ここ、工作員??w
 ID変更はお早めにwww
-------------------------------------
後日コテにトリップをつけられ、恥をかいた2はウイルス貼りをぴたっと止めました。
その後、エウレカスレ終盤に差し掛かった頃にやっとトリップを暴いたのか、
かつてのコテと同じトリップでウイルスを貼り付けました。
しかし、住人は馬鹿を相手にするほど暇ではなく、
かつてのコテも名無しに戻っていたので誰にも気づかれずスルーされてしまったのです……
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 09:33:18 ID:0UgSn5B9
>>45
>>2だそうだ
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 09:33:27 ID:V4x8sbDy
いや、というより高校生以上でアニメ見てたら、それ自体で一般人は引くような気がする。
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 09:33:45 ID:HG23rlfo
論破済み?
俺さっき来た上に携帯だからしらないな

もう一回説いてよ
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 09:34:28 ID:2inqborh
>>42
破天荒キャラ演じてるんだから、極悪非道の行動は当然だろう。
「狂人の真似とて大路を走らば、即ち狂人なり。悪人の真似とて人を殺さば、悪人なり」
知らないのか?wwwwwwww

>なら「じゃあなんで批判してるんだよwwwwww」 は>>15のどこにかかるんだよ?
>多様性は尊重するにかかるんじゃねえの?

お前らのは意見じゃなくて価値観の押しつけだからな。
意見は尊重するが、「〜であるべきだ」(例:心理描写がなってないから、前時代的に大仰な心理描写をするべきだ)
みたいなのは議論以前の問題。
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 09:34:44 ID:Re/IPulc
>>45
信者が前スレで間口が広いとか一般人にも受けるとか妄言吐いてた
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 09:38:25 ID:y9pqnrZL
重複です
こちらへどうぞ

涼宮ハルヒの憂鬱はクソアニメ 30
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1152128363/
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 09:39:07 ID:2inqborh
>>48
ざっくばらんに言えば
ファーストフードと懐石料理は相対的な存在であって
そこに(アンチみたいに)自分の好みにすぎない条件を持ち出して優劣をつけようとするのはバカ
そういうこと。
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 09:40:23 ID:HG23rlfo
あんなのがうけると本気でおもってたらドン引き
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 09:44:24 ID:2inqborh
商品としての優劣は存在する。
機能性(売り上げ)などで評価できるからな。

作品としての機能性なんて、だれがどこの基準でジャッジできるっていうんだ?
そういう認識すらない奴が、前時代的な物語規範を持ち出して
自分の好みにすぎない話に、さも客観性を持たせたいという感じで
屁理屈をつける姿、それが権威主義で見てられないって言ってるんだよ。
わかったかバカども。

>>57
一般受け、っていうのが何を指してるか曖昧だが
客観的数字で言えばDVD予約5万枚ですがなにか。オリコン5位ですがなにか。
お前の言う一般受けって、女子高生が買う、とかそういう話だろ。
そんな話したら司馬遼太郎の小説だって女子高生は買わないよwwwwwwwww
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 09:45:40 ID:lwrCVq0O
>>53
精神障害者が人殺せば責任能力の有無の観点で無罪に出来るし我慢もしようが
精神障害者のフリしてる奴が兇行を行えばそれはよりゆるせないだろ?ならこの問題に関しては
ハルヒは狂人キャラだからでは許されないな。むしろ余計ひどい。
一番出したらまずい例え出しちゃったな。

60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 09:48:15 ID:el9IQL/K
通常スレでもアンチスレでも京アニ社員とその2ch専用工作員が
朝から晩まで張り付いているせいで、まともな議論が出来ないのは
何とかならんものかね

2ch以外のアニメ関連ブログがこれほどありがたいと思ったのも
久しぶりだ
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 09:48:50 ID:tLk2C3QX
>>59
不謹慎が過ぎるぞ。しかも的外れだ
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 09:49:16 ID:2inqborh
>>59
だから、なんで「許されない」んだよwwwwwそこを説明しろよwwwwww
ベルセルクのガッツが人を殺すのは「許されない」?
ああ、殺人は悪い事かもねぇ。それで?それが物語的な欠陥や制作者の未熟を指すの?
お前の好みの話だろうが。ばーか。
お前の考える「理想的ハルヒたん」の話でしかないだろwwwwwww
ハルヒは狂ったフリしてるキャラなんだよ。そしてそれは、狂人であることと同義なんだよ。
だから「狂人の真似とて大路を走らば、即ち狂人なり。悪人の真似とて人を殺さば、悪人なり」
って出してるだろw意味わからないのかお前wwwwwwww

ま、いいや。なんかお前ら程度低くて有益な議論は引き出せそうにないし。
またヒマな時に来るよ。
次来るときはもう少し頭使えよ。
印象論のレッテル貼りと脳内情報ソースで他人を「お前○○だろ!」って自己完結するのは
寒すぎるからな。
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 09:49:18 ID:JQGox4RU
>>58
別に、いいんじゃない?
好き勝手絶頂に手前の勝手な寸評を書き綴っていのが
「2ちゃんねる」の「アニメ板」の「アンチスレ」だと思うんだけど
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 09:49:27 ID:HG23rlfo
これが論破?すげえ逃げ口実だね
商品価値が評価の全てなんて・・・そもそも論外だな



もしコイツが本気で社員だったら作り手としてどうかと思う
65太郎、再来。(前スレ・ベスト真性バカ):2006/07/06(木) 09:51:46 ID:MUhnidgb
838 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage New! 2006/07/05(水) 16:48:42 ID:VWyidGUH
 一般ウケじゃないの?
 使い古されようが斬新だろうがんなこた関係ない。
 ひとえに絵だろうよ。
 ハルヒはともかく、みくると長門はキャッチーなわけだし

848 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage New! 2006/07/05(水) 17:12:44 ID:VWyidGUH
 >>844
 うけてるじゃん。
 あの本スレ見りゃ一目瞭然だろ。
 これまでアニメなんて全く知りませんでした(><) 的なノリのVIPPERが腐る程沸いてるけど、
 あれも一般ちゃあ一般だろ?

851 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage New! 2006/07/05(水) 17:13:20 ID:fnU4JUSg
 こいつは重症だ

852 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage New! 2006/07/05(水) 17:17:38 ID:i1XznRvY
 >>848
 VIPPERが一般とかありえねーw
 明らかにオタ集団だろ。笑い殺す気かw

853 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage New! 2006/07/05(水) 17:20:14 ID:0APkcvEu
 こりゃダメだw
 太郎、再来www

854 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage New! 2006/07/05(水) 17:21:39 ID:fnU4JUSg
 VIPPERが一般なわけないなそりゃ同意
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 09:52:26 ID:tLk2C3QX
>>64
商売人としては正しいのかもしれないが作り手がこんな事を言うとしたら腐ってるな。
まあアニメなんてのは客から金絞ってなんぼと言えばなんぼなんだが
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 09:54:18 ID:lwrCVq0O
>>62
いやだから狂人のフリしてたらパソコンパクっていいの?
精神障害者のフリしてる奴が兇行を行うことを許せないことに理由がいるのか?
人間性を疑うな・・・。
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 09:56:08 ID:MUhnidgb
現在の、唐突な単発ID

(その1)エウレカアンチスレからいる、キモイ「萌え〜」の一行。
18 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2006/07/06(木) 09:00:37 ID:41U8zzOs
はぁ…ハルにゃんマジ可愛い…

(その2)殺人を例に出しただけで「不謹慎、的外れ」発言。多分、日本語が読めてないw
61 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage New! 2006/07/06(木) 09:48:50 ID:tLk2C3QX
 >>59
 不謹慎が過ぎるぞ。しかも的外れだ
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 09:56:59 ID:2inqborh
>>64
去ろうと思ったがお前みたいなハゲには一喝しておく必要があるな。

>商品価値が評価の全てなんて・・・そもそも論外だな

誰がそんな事を言ったよwwwwwwwww
客観的な判断はそれしか出来ないだろって言ってるだけだwwwwwww
それ以外は基本的に「個人の主観」なの。特に「〜すべきだ」なんてのはな。

>もしコイツが本気で社員だったら作り手としてどうかと思う

どう思うんだよ?クリエイターはもっと、創作について真摯であるべきだってか?アホか。
そんなのは作家のスタンスの自由であって、お前みたい雑魚が規定する話じゃない。
勘違いするな。芸術的な作品を作ろうが萌えヲタを一本釣りしようが
それは商業で行われる以上、パッケージングの差違にすぎない。
お前はアーティスティック(笑)な作品スタンスが「誠実」」だと思いこんで
「そうあるべきだ」と画一的に視野競作してるだけのウンコ野郎。
さまざまな制作スタンスがあり、それが容認されるべきだと知れ。
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 09:58:14 ID:V4x8sbDy
>33
PC強奪うんぬんに関する28のカキコについては誤解があるぞ。

PC強奪した破天荒キャラのハルヒが、文化祭では軽音に気遣いして助っ人し、舞台でも常識的に
振舞ってるのに、その後のコンピ研との対決でまた以前と変わりない破天荒キャラに戻ってるという
点につっこんだんだのであって、PC強奪が非常識とかにつっこんだのではなかったはず。
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 09:58:57 ID:2inqborh
>>67
お前は本当にアホだな。
一生「ジャイアンはいじめをするからドラえもんは許せない」とか言ってろと。
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 10:00:11 ID:M7pStK8J
>>69
さっさと去れよ
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 10:02:28 ID:lwrCVq0O
>>71
ジャイアンは「俺の暴力はキャラ作り」とは言わないな。ガッツは傭兵だから人を殺すな。
で、ハルヒはキャラ作りでパソコン強奪か。しょっぱいな。

あと視野競作とかどんだけ必死なんだよ。
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 10:03:01 ID:caCcLqM1
今西工業
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 10:03:12 ID:MUhnidgb
これは素晴らしい狂言。

71 風の谷の名無しさん@実況は実況板で New! 2006/07/06(木) 09:58:57 ID:2inqborh
>>67
お前は本当にアホだな。
一生「ジャイアンはいじめをするからドラえもんは許せない」とか言ってろと。

◆ID:2inqborhの脳内
 精神障害者のフリしてる奴が凶行を行うのを許せない奴
 =イコール
 ジャイアンはいじめをするからドラえもんは許せないって考える奴

こりゃ、粘着するわけです。
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 10:04:02 ID:gd0QrfTc
主観の押し付けは良くないとの意見はわかったけど
ハルヒの作品としての価値や評価がまだ説明されてないな。
あなたの主観でもいいから、その評価をきいてみたい。
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 10:04:22 ID:wEUMbLH5
アンチスレでまともな議論というのもいとおかし。
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 10:04:40 ID:2inqborh
>>70
簡単じゃん。
文化祭のハルヒは「素が出た」だけだろ。

>>72
唐突な単発IDwwwwwwwwって言えばいいの?アンチ風に言うと。
くだらねwwwwwうはwwwwwwwwww

>>73
あほだな。
俺が言ってるのはそんな話じゃねえよ。
単なる物語のガジェット作りへの批判にお前のリアル倫理観を持ち込むなって言ってるの。
お前はヒカルの碁にイヤな朝鮮人か出たからって発狂する朝鮮人か。
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 10:06:47 ID:JQGox4RU
というか、アンチスレでアンチが下らない論証してたら、
俺は普通に「はいはい、権威主義権威主義。ワロスワロス」となるが


というか、こいつは単にアンチを釣って楽しんでる釣り師だと、ちい、みぬいた!
m6(゚∀゚ )
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 10:06:51 ID:2inqborh
>>75
狂言の意味くらい理解してから書き込もうねボウヤwwwwwwwwwwww

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8B%82%E8%A8%80

さすがアンチwwwwwwwwwwアホすぎwwwwwwwwwww
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 10:08:00 ID:lwrCVq0O
>>78
はあ?リアル倫理観が基底にあるから逸脱の描写に意味が生まれるんだろ??

あとヒカルの碁にイヤな朝鮮人か出たからって発狂する朝鮮人ってのは
朝比奈みるくに謝罪を求める本スレ住民にかぶるよな。
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 10:09:00 ID:iwoGaNVx
>>ID:2inqborh

2月特別企画公 試演会・記者発表 漫画『ガラスの仮面』より
http://www.ntj.jac.go.jp/topics/news051125.html

新作能「紅天女 (くれないてんにょ) 」
幻の名作、いまここに・・・
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 10:09:39 ID:lwrCVq0O
>>80

滑稽な振る舞い

自爆だな。
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 10:14:31 ID:2inqborh
>>81
ばーーーーーーかwwwwww
おまえほんとバカだなwwwwwwwww
物語のガジェット構築をする際に、お前の脊髄反射的な倫理観なんてカンケーねぇの。わかって。わかれバカwwwww
なぜならハルヒは、自己中心キャラ(そうしないと自己の実存を明確に出来ない思春期キャラ)なんだよ。
そのキャラクターを用いてどういうテーマやシナリオを描くかは作者の自由。
そこにお前のリアル倫理観とか考慮する必然性はゼロ。
だからガッツの話出したんだよ。
あれだって、人を殺さずには生き延びられなかった過酷な人生を描くためのガジェットであって
そこにお前みたいな軽薄なオタの軽薄な「人殺しはイクナイ」みたいな
キショイ倫理の押しつけなどなんの意味もない。わかった?

いいか?

>かぶるよな。
お前に「ヒカルの碁にイヤな朝鮮人か出たからって発狂する朝鮮人」は
かぶるどころか、完全該当だよwwwwwwwww
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 10:18:05 ID:2inqborh
>>83
ばーーーーかwwwww
「狂った発言」と平たく言えばいいのに、そこに無理矢理権威っぽく濃縮された単語を用いようとするから
「狂言」(能の用語wwwwww)なんて言い回しが出たんだろうがwwwwwwww
「すべからく」の誤用みたいなもんだなwwwwwwwwwwww
「すべからく」を「すべき」のもったいつけた言い回しだと勘違いして使うようなwwwwwwwwwwwwww
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 10:19:09 ID:XIceGf3h
ID:2inqborhの京都君が来てるせいか、賑わっているね。
レスの特徴を見るに、いつもの奴だろ。
同じような事何回もアンチスレに書きに来て楽しいですか?
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 10:20:57 ID:fm8s6cTK
>>62
あのさぁ、ベルセルクは世界や設定やシチュエーションに至るまで
リアルとは遠いファンタジーで誰もマネしようとは思わないでそ?ダークヒーローだし
つかマネ出来ないけどw ハルヒは、スコシフシギは入ってるものの
骨は、周囲をひっかき回して破天荒な行動をとるハタ迷惑な奴だけど
それはつまらない現実が嫌で、本人なりに何とかしようともがいてる…
ってことで、そこに似たような境遇の奴に共感を覚えさすような作りなわけだが
ただ、DQN具合があんまし考えられてない。ハチャメチャで笑えるけど、ひでぇとは思わせない
ってバランスでやんないと、視聴者に共感してもらいたいせっかくの主張も
アイツ自己中でヤな奴だな…って思われたら共感を呼ばないだろうに
だから、笑いで深く考えさせないようなノリでやるか、ハデな暴れっぷりの後始末を
上手くフォローするとかハデな割りには実害は少ないとかの、娯楽作品としての口当たりの良さを演出すべきだったかと
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 10:21:06 ID:gd0QrfTc
>>ID:2inqborh
批判者に対する批判、反論に対する反論にすぎないな。
世の中のアンチに対する嫌悪なのか、それとも
ハルヒアンチに対する嫌悪なのか、その辺はっきりしてもらえないかな?
あなたは『ハルヒ』のファンなの?
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 10:22:00 ID:tLk2C3QX
>>86
まあ楽しいんだろう
他人を見下す事に喜びを覚えてる奴なんかいくらでもいる
儲側にもいたとしてもおかしくあるまい
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 10:22:08 ID:HG23rlfo
すげえ発狂ぶりだな
結局どれも逃げ腰論だし
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 10:23:36 ID:cTHY758s
ぶっちゃけ言っておくが漏れは最初はハルヒは良いアニメと思ってた。けど、
>>84-85みたいなのを見てからあんまし良い印象を持てなくなった。
このスレタイ通り一般人はドン引きだよ。ここはアンチスレなんだからあんまし暴れるなって
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 10:25:10 ID:2inqborh
>>83
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%B6%B8%B8%C0&search_history=&kind=&kwassist=0&mode=0
http://www.excite.co.jp/dictionary/english_japanese/?search=%E7%8B%82%E8%A8%80&match=beginswith&dictionary=NEW_EJJE

ほれほれwwwww
どこに「滑稽な振る舞い」なんて意味があるのかなwwwwwwwww

>>87
でたよwwww「〜すべきだ」がwwwwwww
ハルヒは、幼少期に抱えた自己の存在の空虚感を満たすために「狂って」みせてるんだろうがwwwwwwwww
単なるドラえもんのジャイアンみたいなリアリティとして書かれていた横暴さかと思いきや
彼女の内面の不安がそうさせていた、という非常に現代の十代的苦悩に結びつくテーマだったわけじゃんwwwwwwww
そりゃ横暴に共感を得られないのは当然だろwwwwww共感出来るように作ってないんだからwwwwwwww
お前の言ってることは隅から隅まで的はずれwwww
wwwww
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 10:26:49 ID:lwrCVq0O
>>84
ガッツの殺人は認めてるんだけどレス中で。池沼?
人を殺さずには生き延びられなかった過酷な人生の描写が意味を持つのはリアル倫理観が基底にあるから
だろ?ならリアル倫理観意味あるじゃん。
でハルヒのパソ強奪は流石にひくんですけどって話だろ。それを自己中キャラ作りの為の
作者の意図だから有りなんだよって阿呆か。
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 10:26:59 ID:2inqborh
>>90
でたよwwwwwまた印象論がwwwwww
どう逃げ腰なのか説明して見せろよwwww能があるならなwwwwwwww

俺はお前の>>64に対して>>69でまっこうから反駁したぞwwwww
どこに逃げがあるwwwwwwwwww
逃げてるのはむしろ印象論で煙に巻くお前wwwwwwww
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 10:27:44 ID:MUhnidgb
◆ID:2inqborhの脳内
 精神障害者のフリしてる奴が凶行を行うのを許せない奴
 =イコール
 ジャイアンはいじめをするからドラえもんは許せないって考える奴

 ベルセルクのガッツが人を殺すのは「許されない」って?
 ハルヒは、自己中心キャラだからいいんだよ!!!
 =ベルセルクの世界とハルヒの世界は一緒なんだよ!!!

 有益な議論は引き出せそうにないし、またヒマな時に来るよ。=まだ居る。

 「狂言」ではなく「狂った発言」と平たく言え!
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 10:29:47 ID:lwrCVq0O
>>92

狂言は、道理に合わない物言いや飾り立てた言葉を意味する仏教用語の「狂言綺語」(きょうげんきぎょ)に由来する。
この語は主に小説や詩などを批評する際に用いられた(例;願以今生世俗文字業狂言綺語之誤 翻為当来世々讃仏
乗之因転法輪之縁 白楽天)。この語が猿楽の滑稽な物まね芸を指す言葉として転用され、やがて上述の芸能の名
称として定着した。一般名詞としても、滑稽な振る舞いや、冗談や嘘、人をだます意図を持って仕組まれた行いなどを
指して狂言と言うようになった。

自分で>>80で出したwikiに書いてあるのに言い訳のために別のとこを呈示か??
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 10:33:13 ID:2inqborh
>>93
>でハルヒのパソ強奪は流石にひくんですけどって話だろ。

あほかwwwwwそんな理屈が通るなら
いくら生き延びるためでも何百人も殺してるガッツのほうがひくわwwwww
って話になるだろwwwwwwww生き延びるためなら何人殺してもいいのかよwwwwwwww
でも違うだろwwww物語ってのはそういう視点で批判すべきではないだろwwwwwwwwww

阿呆っていうならどう阿呆か説明しろってwwwww
お前の印象論や倫理観のお仕着せじゃなくてなwwwwww
作品論で頼むぜwwwwwwwwwwww

>>96
「狂った発言」と言えば通じるのに
無駄に「狂言」なんていう”現在では能の用語として使われる言葉を無理に使った”事を隠すのに必死だなwwwwwwww
古来の語源がそうなのは知ってるよバカっwwwwwwww
現在の用例を考えろよ、現在の用例をwwwwwwwwwwwww
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 10:34:17 ID:XIceGf3h
何回も義春認定されてた京都君、ID:2inqborh。
この人の持論、レス共に特徴が有りすぎて……。
反論出来なくなっては消えの繰り返しで大変だね。
何スレ目から粘着してるっけ?
自分の事をおじさんとか言ってる時もあったよね?
それは同僚の方かな?
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 10:35:45 ID:V4x8sbDy
もういいじゃん。
ID:2inqborh

http://www.youtube.com/watch?v=7m_fyI5CxAA

ってことで。
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 10:36:45 ID:lwrCVq0O
>>97
ええー世界観の違いを考慮しなくても作品論語れるんだー

無駄に「狂言」なんていう”現在では能の用語として使われる言葉を無理に使った
のは俺じゃないが?得意げにwikiだしてそれに滑稽な振る舞いってあるから
当てはまってるな自爆だなって言ったら別の辞書持ってきたんだろおまいさんが。
はーずかしー
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 10:36:53 ID:2inqborh
>>98
はいはい〜反論に詰まると
やっつけることが出来たごくまれなアホと同一人物認定ですね〜wwwwwwww
だから、俺と、京都君(誰だよwwww)、義春(つげかよっwwwwww)、殺陣(意味不明wwwww)
どうして同一人物認定できるのか
客観的に示してみろって。

論拠を提示しないで持論を言い張るのは「強弁」という詭弁の一種だぞwwwwwwwwww
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 10:37:16 ID:cTHY758s
ID:2inqborhよ。漏れのことは無視か?
そろそろいい加減にしたらどうよ?
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 10:38:49 ID:me7SAXmr
観ないで言うのもなんだから、録画予約しておいて
始めて前回の放映を観た。

  いったいこのアニメの何が面白いかわからない。
  アニメとしては(技術的に)良くできていると思う。
  しかしストーリーも何もまったく惹かれるものがない
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 10:39:38 ID:P4Ea3ck9
「w」を雑草の記号です、って言ってた人か。
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 10:40:04 ID:2inqborh
>>100
へぇ〜君のやすい倫理観とやらは
世界観が違えば人殺しとパソコン強奪の罪の重さが逆転しちゃうんだwwwwwww
あはwwwwwwwwww


>はーずかしー
だから、語源の話なんてしてないんだよwwwwwwww
現在の日本語の、一般的な用例に照らしておかしいっ言ったのwwwwwww
それも理解できずにいつまでも食い下がって
また「はーすかしー」なんて、小学生ばりのレッテル貼り。
お前の方が恥ずかしいわwwwwwwww
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 10:40:16 ID:gd0QrfTc
>>ID:2inqborh
いいかげん早いところ『ハルヒ』のどこが良いのか、
魅力、ファンにとっての価値とか説明してもらえないかなー?
あなたの『ハルヒ』に対する心情がまったく伝わってこないから、
おぢさんそろそろあなたのことが嫌いになりそうだよ
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 10:41:25 ID:9rCz5jDe
あらあら
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 10:42:24 ID:9rCz5jDe
うふふ
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 10:43:28 ID:fm8s6cTK
>>92
>彼女の内面の不安がそうさせていた、という非常に現代の十代的苦悩に結びつくテーマだったわけじゃんwwwwwwww
>そりゃ横暴に共感を得られないのは当然だろwwwwww共感出来るように作ってないんだからwwwwwwww

非常に現代の十代的苦悩に結びつくテーマを、共感出来るように作ってない???よくわからん話だが
ともかく、第一声から「こいつおかしい」ってのは充分伝わってるし、毎回勝手にトラブル持ち込むわで
そこでやめていい塩梅なのに(野球みたいな笑い話で)、何故PC強奪までやっちゃったかなぁ
そこまでやる意味ないだろ、方法も笑わせるようなものでもなかったし
不快感与えるだけのマイナスにしかならないんじゃないか?って話だ
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 10:44:19 ID:tLk2C3QX
>>106
果たしてハルヒ儲なのか荒らしたいだけのアホなのかすら疑わしくなってきたな。
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 10:44:50 ID:MUhnidgb
>>96
殺陣はわかって言っている。
仮にわかっていなくとも、かわいそうなことに、他の誰もがわかっている。
だから、もう放っておいてやってくれていい。

「「狂言」ではなく「狂った発言」と平たく言え! 」

と言い残したことで俺は十分。
俺のレスについて殺陣がどうこう言っていることがキモイから
これ以上の言及はしないでよいよ。
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 10:45:48 ID:0UgSn5B9
捨てゼリフまだー?
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 10:46:17 ID:lwrCVq0O
>>105
おまいは戦争で人殺すことはしないがパソコンを強奪することはあり得るんだな?

てか語源の話もなにも
一般名詞としても、滑稽な振る舞いや、冗談や嘘、人をだます意図を持って仕組まれた行いなどを指して狂言と言うようになった。
って現在の用例の話じゃん。文盲なの?
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 10:47:23 ID:NDy5Eiss
PC1台で美少女の巨乳揉めるなら安くないかいw
まあハルヒみたいな基地がい好きで観ているやつなんていないだろ
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 10:48:25 ID:2inqborh
>>104
ああ、それは俺。書いた記憶があるwwwwwwwww

>>113
もうめんどくせーな。
正直に言えよ。人殺しはファンタジーとして楽しめるけど
パソコン強奪はお前のいじめられっ子時代のトラウマがよみがえるからイヤなんだって。
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 10:49:01 ID:ja47qXZ+
あんま伸びないね。
















この釣堀。
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 10:50:46 ID:lwrCVq0O
>>115
下はスルーしたな。情けない。しかも自分で禁止した印象論にも逃げたな?
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 10:50:55 ID:TM+Z7bAy
なんか勢いが1000超えてるな
アンチが発狂してんの?
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 10:51:28 ID:gd0QrfTc
>>ID:2inqborh
あなたの『ハルヒ』に対する心情を語れ
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 10:52:30 ID:2inqborh
>>117
ばーか。しつこく狂言に関して話すのはハルヒと関係ないからいいかげんスルーしただけだ。
現代の一般的用法に存在するなら辞書にその用例が載ってるだろwwwwwwwww
しかし、辞書には載ってませんがなにかwwwwwwwwwwww
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 10:54:11 ID:2inqborh
>>119
よくできた萌えアニメなんじゃない?
適度にエヴァンゲリオン的な自意識の拡大を扱ってるセカイ系ぶりも
十代や中二病や童貞をこじらせた人種への訴求力が高い良作だ。
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 10:55:54 ID:lwrCVq0O
>>120
お前がさらしたwikiにのってるじゃん一般的用法として。
本当に文盲?
自分で得意げに最初にwikiをだしといて「wikiには載ってるが辞書には載ってないよ?」ですか。
なさけないなあ。
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 10:56:33 ID:oo0wLd/u
今期NO.1のアニメだった。
放送が終わると寂しい。
アンチスレでさえ愛しく思えてくる。
おら、もっとがんがん煽ってくれよーー。
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 10:56:42 ID:tLk2C3QX
>>116
本編終わっちゃったからねぇ。
本スレもこのスレもいるのはまだラスト見てない人か暇で入り浸ってる人か荒らしたいだけの奴か粘着君ぐらいのもんだ
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 10:59:27 ID:2inqborh
>>122
もはや俺への人格攻撃が目的化してるなwwwwww
論で勝てないアンチ哀れwwwwwwwwwwwwwwwww
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 11:01:07 ID:lwrCVq0O
>>125
この流れだと逃げてるのはお前だが?
反論できなくて論点すり替えて「論で勝てないアンチ哀れwwwwwwwwwwwwwwwww 」???
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 11:02:44 ID:0UgSn5B9
どうやらマジもんの文盲のようだ
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 11:02:45 ID:2inqborh
>>126
ばーーーーーーーかwwwwwww
本論は「ハルヒのキャラとしての行動にリアルの倫理観を持ち込んで批判する愚鈍さ」だwwwwwwwww
お前らはそのおろか行為を指摘されて反論できないから
狂言の話にいつまでも執着して揚げ足取るだけが関の山wwwwwww
ぷぎゃーwwwwwwwwwww
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 11:04:30 ID:Pzms2lRM
まあアンチが手も足も出てないのは事実。
頑張れアンチ。
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 11:05:03 ID:XIceGf3h
>>983
前もそれ認定されたなwwwww

この発言、何度かアンチスレに突撃してる証拠ですよね?
また、

>どう思うんだよ?クリエイターはもっと、創作について真摯であるべきだってか?アホか。
そんなのは作家のスタンスの自由であって、お前みたい雑魚が規定する話じゃない。
勘違いするな。芸術的な作品を作ろうが萌えヲタを一本釣りしようが
それは商業で行われる以上、パッケージングの差違にすぎない。
お前はアーティスティック(笑)な作品スタンスが「誠実」」だと思いこんで
「そうあるべきだ」と画一的に視野競作してるだけのウンコ野郎。
さまざまな制作スタンスがあり、それが容認されるべきだと知れ。

この理論、貴方と同じwを多用する方が何度も繰り返しアンチスレで主張してきました。

ばーーーーーーかwwwwww
おまえほんとバカだなwwwwwwwww
物語のガジェット構築をする際に、お前の脊髄反射的な倫理観なんてカンケーねぇの。わかって。わかれバカwwwww

そして、wを多用する方がファビョりだすと、上記のような書き込みになります。
貴方と全く同じ特徴のレスをします。

以上の事から貴方を何度も突撃してくる、京都君認定したわけです。
まあ、妄想と言われれば終りですが。
今日の貴方の書き込みが少ない分、まだ妄想の域ですね。
どんどん書き込んで、ボロを出して下さい。
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 11:05:45 ID:0UgSn5B9
やだよ基地外の相手なんて
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 11:05:55 ID:2inqborh
「狂言」を能用語以外で使用する際は
「ウソ」として使いのが一般的だねwwwwwwww(例:狂言誘拐)
現在は「おかしな発言」「滑稽な行動」などを指して「狂言」なんて言わないから
何とか一矢報いようと必死の揚げ足取りは醜いよ君たちwwwwww

まぁ一人なのかもしれないけどwwwww
あ、印象論しゃべっちゃったwwwwwこれじゃアンチと同レベルだwwwwwww
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 11:07:09 ID:cTHY758s
ID:2inqborhよ。
このスレは何のスレか分かってるか?ハルヒの批判を書くスレであって
お前の居場所じゃ無い。アンチと信者が激突しないようにうまく住み分けられてるのに
その秩序を乱すと漏れみたいな元ファンのアンチが生まれたりするのよ
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 11:07:45 ID:gd0QrfTc
>>ID:2inqborh
あなたは『ハルヒ』に萌えているか?
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 11:09:24 ID:lwrCVq0O
>>128
えーその本論についての最後の台詞はおまいの
正直に言えよ。人殺しはファンタジーとして楽しめるけど
パソコン強奪はお前のいじめられっ子時代のトラウマがよみがえるからイヤなんだって。
っていう自分で禁止してた印象論だろ??
それ指摘したら「スルーした」って答えたよな?
本論を自分でスルーしておいて「お前らはそのおろか行為を指摘されて反論できない」???
だいたいおろか行為ってなんだよさっきから視野競作とかさ。
誤字は焦って見えるからやめてくれ。火病の発作か?
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 11:09:28 ID:2inqborh
>>130
>まあ、妄想と言われれば終りですが。

よくわかってるじゃん、この妄想野郎wwwwwww
たまには客観的な論拠でも書いて見せろwwwwwwwwwww

>>134
いや、孤島の前後編と12話以降でくだらねーって思ったwwwww
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 11:09:31 ID:Pzms2lRM
ハルヒかわいいよハルヒ
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 11:10:44 ID:vVaim/Sm
孤島後半の見るに耐えない展開って、原作通りなの?
あのハルヒのトンでも推理と、その最中に気づいた更にトンでもな推理と
ネタ晴らしまでの余りにも寒いお芝居はいくらなんでも酷すぎると思った。
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 11:12:36 ID:Pzms2lRM
>>138
君がどの程度現代小説を読んでいるかによって、その感想の意味は180度
違ってくるね。
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 11:12:55 ID:XIceGf3h
>>136
>>983
>前もそれ認定されたなwwwww

>この発言、何度かアンチスレに突撃してる証拠ですよね?

ここを否定しないということは、アンチスレに何度も突撃しているという事は間違いないんですよね?
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 11:13:26 ID:MUhnidgb
現在の単発ID

ID:ja47qXZ+
どうやらお仲間が狂人化してることで出てきにくい信者が、
釣堀ということにして印象操作(の、つもり)、
この後、新しいIDで突撃すると思われる。

ID:TM+Z7bAy
前スレの信者発狂、というスレタイが気に入らなくて悔しくて堪らなかった信者。
現在のスレでその恨みを晴らすことに成功。

ID:oo0wLd/u
アンチスレでさえ愛しく思えてくる信者

ID:Pzms2lRM
脈略のない勝利宣言。
多分、前スレで真面目に突撃し、その池沼ぶりで叩かれた経歴を持つ。
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 11:14:18 ID:2inqborh
>>135
だって論理で話しても「ボクはこう感じたんだよ!」と強弁するから仕方ないだろうwwwwww
ハルヒの狂人ぶりは「演出された狂気」に他ならず
それは、後の13話で語られた「ハルヒ幼少期の自己の実存の不安」が原因だった(これ自体は個人的に好きじゃないが)
事を、セカイの破滅と関連づけるためのガジェットにすぎない。
ベルセルクの興味の焦点はドハデな斬殺シーンだが、ただそのシーンを書いても残虐趣味になってしまうから
やむなくそうする理由付けをして読者を納得させてるのと同じだ。
ようするに、「ガッツの人殺し」も「ハルヒの横暴」も読者を喜ばせるための方法論にすぎず
倫理観でかたるバカはさっっさと死ねwwwwwwwww
これでいいか?wwwwwwww

誤字は直すのがめんどくさいだけだwwwwwwwそんなんで勝ち誇るなバカwwwwwwwww
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 11:18:22 ID:P4Ea3ck9
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
雑草wwwwwwwww茂らすなwwwwwwwちゃんと刈れwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 11:18:53 ID:0UgSn5B9
誤字書いてる人間がバカだってさー
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 11:19:41 ID:ja47qXZ+
            __ 
            |_YG|_ 
     ブイイ━━(( ( ゚ 歯 ゚) ))━━ン!!
           / Y  ヽ 
   、       ノ 入|_19_ヽ\   ,  ,   ,
    、  (( ⊂ヽ'  )、  )'^⊃ )) , ,  ,
   、   、     ノ 人 〈   ,    , ,
    、 、  、((  (_) (_) )),  , ,,
wjwjjrj从jwwjwjjrj从jrwjwjjrj从jwwjwjjrjwjjrj从
jjrj从jwwjwjjrj从jrwjwjjrj从jwwjwjjrj从jrjrj从jw
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 11:20:17 ID:gd0QrfTc
>>136
あなたは萌えていないのに、
>>121良くできた萌えアニメと言っているわけだが
どういうことなんだ?
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 11:20:31 ID:Pzms2lRM
>>141
>>129が勝利宣言に見えるのかw
つうかこの程度のレスをスルー出来ないこと自体、手も足も出てない事を
証明するようなもんだぞ。本当に脈絡がないと思ってるなら、その脈略の
無さ故にスルーできるだろw
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 11:20:34 ID:2inqborh
>>138はたぶん現代ミステリーがどういうことになってるか全く知らずに
アガサ・クリスティとかを念頭にしゃべってると大胆推理wwwwwwww
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 11:23:09 ID:cTHY758s
お前ら。本スレに帰って同志とハルヒを語る方が楽しいんじゃないか?
信者のくせにアンチに信者に対しての変なイメージ付けに来てどうする?
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 11:23:13 ID:Pzms2lRM
うは釣られて脈略なんて書いちゃったよw
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 11:23:55 ID:MUhnidgb
■現在の状況

ID:Pzms2lRMと殺陣で踊っている状態
二人の信者で回している模様。
ID:Pzms2lRMはID替えをしたID:ja47qXZ+の可能性有
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 11:24:36 ID:R4jmdFCI
>>ID:2inqborh

「wwwwwwww」←これって演出?スゲー読みづらいんだけどな
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 11:24:55 ID:2inqborh
>>146
俺は自分が評価する=優れたアニメだなんて思うほど傲慢じゃないんだよwwwwww
それこそセカイ系にかぶれる中二病のガキみたいな、「セカイ=自分」なアホさじゃないかwwwwwww
たとえば俺が好きなアニメに、ノルシュテインの「はなしのはなし」があったりするが
それは俺の個人的好みであって、一般的な話ではない。

ハルヒはどういう人種が喜んで買うかよくリサーチして、その購買層を満足させることに成功してる
すぐれた萌えアニメだという評価だよ。
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 11:25:29 ID:oqWqQYAY
憂鬱だけ並べたらそれなりに佳作だとは思う
ただシャッフルで憂鬱以降も世界が存在しているのが判っているので
憂鬱で起きている世界のピンチに緊張感を感じられなかった
ストーリーの盛り上がりを台無しにしてまでシャッフルをする必要なんてあったんだろうか
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 11:26:11 ID:tLk2C3QX
>>149
むしろそれが目的と予想。
シャア板のスレ荒らしてたアホと手法がそっくりだ
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 11:27:12 ID:0UgSn5B9
>>149
本スレはもっと軽いノリなので彼等は異物扱いです
ようするに構って貰えないんです
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 11:27:38 ID:ja47qXZ+
>>151
ちぇーバレじゃったー。テヘ
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 11:28:58 ID:Pzms2lRM
>>151
ちぇーバレじゃったー。テヘ
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 11:29:53 ID:4jTSsNT+
所詮アンチは少数派だからな、おまいら
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 11:31:51 ID:ja47qXZ+
>>158
ちょwwwwwwwおまえwwwwwwwww誰だよwwwwwwwwww
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 11:31:59 ID:MUhnidgb
ID:Pzms2lRMとID:ja47qXZ+は、
同じ屋根の下で作業している可能性有

157 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage New! 2006/07/06(木) 11:27:38 ID:ja47qXZ+
>>151
ちぇーバレじゃったー。テヘ


158 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage New! 2006/07/06(木) 11:28:58 ID:Pzms2lRM
>>151
ちぇーバレじゃったー。テヘ

これでは社員の突撃説を裏付けているようなもの。
アホ丸出しどころの話では、なくなってきた。
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 11:33:07 ID:2inqborh
>>161
>これでは社員の突撃説を裏付けているようなもの。

あほかwwwwwwww
社員じゃないからこそそういうおどけた態度を取って見せてるんだろうがwwwwwww
本当にアンチ連中は全員知能低いなwwwwwwwwwwww
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 11:33:45 ID:R4jmdFCI
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 11:34:14 ID:cTHY758s
>>155-156
d。
こういうのが居なけりゃここへ訪れることは無かったし
ハルヒが嫌になる事もなかった
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 11:35:18 ID:Pzms2lRM
おれは社員でしかもID:ja47qXZ+と同棲しているウホッって設定なのかな
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 11:36:29 ID:2inqborh
まぁ京都アニメーションは上手に商売してるよ、うん。
お前らはフリクリとか喜んで気取ってろwwwwwwwww

フリクリなんて内容自体はめちゃめちゃ前時代的な成長物語だから
その同時代性の乏しい「主題の古くささ」をごまかすために
安野モヨコチックな絵柄やピロウズのロックやスカした演出を見せてごまかしてただけwwwwwww
そこに引っかけられて「新しい」とか思ってた連中は
俺から見たら萌えアニメ好きな動物連中と何も違わないよwwwwwあほwwwwwww
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 11:36:48 ID:R4jmdFCI
ハルヒの同人で稼ぐ人は、どうなんだろうね?

とらのあなハルヒ店頭販売 「涼宮ハルヒ」コスプレでハルヒダンスも
http://www.akibablog.net/archives/2006/06/1_36.html
とら1号店の「涼宮ハルヒの同人誌」 さらに増える
http://www.akibablog.net/archives/2006/06/1_37.html
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 11:38:35 ID:tLk2C3QX
>>165
京アニ社員が会社で荒らしてるって設定らしいな。
まあネット上での個人の推測に意味など無いんだけどな
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 11:38:45 ID:0UgSn5B9
日本語が壊れ始めた
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 11:38:46 ID:ja47qXZ+
>>161
同棲なんてしてないんだからねっ!!!!!!!
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 11:40:13 ID:wEUMbLH5
ハルヒスレは、流石にアンチスレも凄い伸びだな、兄者。
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 11:42:22 ID:y9pqnrZL
重複です
こちらへどうぞ

涼宮ハルヒの憂鬱はクソアニメ 30
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1152128363/
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 11:48:06 ID:0UgSn5B9
自分の立てたスレに誘導するのってどんな気分だろう
しかもスルー
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 11:50:52 ID:pkKutWhN
射手座ではPCの使い方知らないのに、カマドウマの回では
自らPC操作する長門。
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 11:52:11 ID:tLk2C3QX
儲の立てたスレだしなぁ。
移動しろと言うのが無理な話
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 11:53:33 ID:OwYqJBb3
こんな超糞アニメ見てる人の頭の中はどうなってるのか
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 11:54:06 ID:2inqborh
あれ?ウンコから帰ってきたけど結局何一つまともに反論出来てないのかwwwwwww
じゃあもういいやwwwwwww秋田wwwwwwww

また虐めに来るからネ☆
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 11:55:15 ID:gd0QrfTc
>>156
アニメはいい趣味だな。
しかし中二病批判のためのアンチスレ乱入の趣味はよろしくない。
なんかあなたがハルヒ信者ではなく、しかも実は『ハルヒ』に何の
思い入れも無いばかりか批判的だと知ったら、
おぢさんかなりしらけてしまった・・・
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 11:56:49 ID:gd0QrfTc
間違い
>>153
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 11:58:13 ID:OwYqJBb3
もう完全に終わってる儲もこのアニメも
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 11:59:22 ID:0UgSn5B9
秋田か、つまらん捨てゼリフだ
まぁ議論厨なんてこんなものだけど
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 12:02:42 ID:cTHY758s
>>177
うん。お前はよくやった。
これでますますハルヒが嫌になった。
これからも信者減らし頑張れよ。
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 12:20:21 ID:pkKutWhN
本スレで必ずある書き込み

1:今までアニメ見たことないのにハルヒ最高

2:今回初めて見たけどハルヒ最高

3:うおっまぶしっ
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 12:25:00 ID:/m1JQSRJ
>>174
私は二人目だから
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 12:35:07 ID:RdYc1XLS
「ポストモダン的なアニメ」と言うのは無理があるのでは?

ポストモダン的に言ったらメタアニメになってしまうと思うけどな
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 12:51:16 ID:3uQ8AQ9I
メタフィクション
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%BF%E3%83%95%E3%82%A3%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3

メタフィクションはポストモダン文学に強く関連した技法である。
たとえば、上述の「小説を読む人物に関する小説」にあたる
イタロ・カルヴィーノの『冬の夜ひとりの旅人が』はメタフィクションの
習作と見ることができる。

日本人でメタフィクションの手法を用いた小説家としては筒井康隆などが
知られている。

また手塚治虫から現在に至るまで、漫画などの登場人物がストーリーに
「外」の視点から突っ込みを入れるなどのメタフィクション的ギャグは
枚挙に暇がない。

187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 12:54:13 ID:eYv1CoDo
>>ID:2inqborh
どうも、言いたいことがよくわからんな

・そもそもポストモダンなんて、ネガティブ定義しかできない概念で
 定義しようというのは根本的に論理に無理があるんじゃないか?
・百歩譲って、「ポストモダンによく見られる傾向」で肯定しようと
 する試みなら、逆に君自身がここの住人のポストモダン的批評を
 罵倒していることと矛盾しないか?
・第一、アニメで「ポストモダン」なんて、全然新しくないだろ。
 そもそも手塚治虫はアニメ始める以前からずっとポストモダン
 やってるし。それを考えたら日本のTVアニメは誕生したとき
 から既にポストモダンの洗礼を受けていることになる。

結局君は、自分の定義していることを自分で否定して、結局は
何も言っていないのでは?
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 12:56:53 ID:eYv1CoDo
>>186
カルヴィーノの場合は三部作の提示によって彼自身とその一族を
メタフィクション的に位置づけてるとも言えるね。
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 12:58:59 ID:Qm2BQHCX
50 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:2006/04/04(火) 23:14:26.71 i8UE+cve0
そういうのすごくよくわかる!寂しい一人暮らしだと、
会社や家族以外の人とのふれあいが結構うれしかったりするんだよね。
俺の場合は、その日一日は本当ついていなくて、会社で他人のミスが自分に
降りかかってきて上司にめちゃくちゃ怒られるわ、いつもの定食屋が混んでて
自分の注文忘れられ、担当のお客には怒られ(超理不尽な理由で!)、
ありえない量のサービス残業押し付けられてもうさんざんな状態で、帰るころには夜12時を回ってた......
こういうときは気分転換にいつもと違ったルートで帰るといいと思って
寄り道がてら見知らぬラーメン屋に立ち入ったら、
そこで偶然中学のときのクラスメート数人とばったり出会ったのよ。
特に盛り上がった会話はしなかったけど、一人暮らしの寂しい俺にとって
こういう偶然の旧友との出会いって、なんか元気でるんだよね。
おかげでどん底から抜け出せたよ。

52 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:2006/04/04(火) 23:19:42.96 jfiemV9s0
>>50
ラーメン屋にクラスメート数人って、何人くらいいたの?

56 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:2006/04/04(火) 23:28:11.46 i8UE+cve0
>>52
よくよく思い出してみると、結構な人数いたかも。
女子とかも、こんな子そういえばいたなーって子もいたな。 懐かしかった。

59 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:2006/04/04(火) 23:34:12.54 jfiemV9s0
>>56
OK それ同窓会だ

65 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:2006/04/04(火) 23:39:16.31 i8UE+cve0
>>59
ありがとう 今週中に死ぬ
190189:2006/07/06(木) 12:59:17 ID:Qm2BQHCX
誤爆した。
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 13:05:07 ID:2inqborh
>>187
ブブブブwwwwwww

>ネガティブ定義しかできない概念

ちょwwwwwwwwwwwwどこからつっこんでいいのやらwwwwwwwwwwwww

ポストモダンってのは直訳で「近代の後に来る物」
現在の文化状況を近代(前時代)の文脈解釈でひもとこうとすると無理が出るwwwwww
そうした60~70年代文化的世界を捉える常識的な直感を指す用語として、現代思想や文化研究などで使用されるwwwww
別にポジティブでもネガティブでもないwwwww
いい加減そういう二元的思考から脱却しろよ原始人wwwwwww

>第一、アニメで「ポストモダン」なんて、全然新しくないだろ。

wwwwwwwwwwwwwww
メタフィクションと混同してるなお前wwwwwwwww

>ここの住人のポストモダン的批評
ここの住人がポストモダン的な視点から批判してたのなど見たことがないwwwwww
モダン的(近代=前時代)的批判はよくみるけどなwwww「人間が描けてない」とかwwwwwww
192:2006/07/06(木) 13:11:00 ID:3uQ8AQ9I
通ぶったオタクが『ポストモダン』と持ち上げてくれますし、
発狂信者にはアニメ手法の良し悪しなどわかりません。
http://karzusp.hp.infoseek.co.jp/zakki/f-oisinbo-002.jpg
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 13:11:08 ID:2inqborh
つまり俺が言いたいのは
(近代=前時代)の文脈でポストモダンの作品を無理に批評しようとするな、頭の固い原始人達よwwwwwwって話だ。
理解できた?

別にメタだから偉いとか
ポモだから偉いとかニューアカだから偉いとか
そういうアンチがすぐにいきつく「偉い・偉くない」的二元論に興味なしwwwwwww
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 13:13:19 ID:2inqborh
ポストモダン作品にメタフィクションが多いのは確かだが
それをもって戦後のメタフィクショナルな手塚アニメがポストモダンとか言うのは論理の逆転wwwwww

犬が炭素で出来てるからって炭素は犬から出来てるわけじゃねーよwwwwwwwwww
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 13:14:42 ID:R4jmdFCI
>>ID:2inqborh

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 17:27:38 ID:tnUR8eR7
朝比奈ミクルの冒険とハルヒ本編ってひどい出来だよね。

童話・バレエをモチーフにし、メタ構造から始まる
メタ・フィクション最高峰アニメ「プリンセスチュチュ」を
ハルヒのスタッフに見せてやりたい。
プリンセスチュチュから色々学べよ。
あるいは劇中劇の「ガラスの仮面」とかもな。


6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 17:41:30 ID:tnUR8eR7
メタ・フィクションってのは、こんな感じだ。

葉鍵版美味しんぼ
http://karzusp.hp.infoseek.co.jp/zakki/f-oisinbo-001.jpg
http://karzusp.hp.infoseek.co.jp/zakki/f-oisinbo-002.jpg
http://karzusp.hp.infoseek.co.jp/zakki/f-oisinbo-003.jpg
http://karzusp.hp.infoseek.co.jp/zakki/f-oisinbo-004.jpg
http://karzusp.hp.infoseek.co.jp/zakki/f-oisinbo-005.jpg
http://karzusp.hp.infoseek.co.jp/zakki/f-oisinbo-006.jpg


7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 17:55:43 ID:tnUR8eR7
押井守の「御先祖様万々歳!」も未来人ついてのストーリーで
それも参考になるな。後半そんなに面白くないがな。
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 13:18:00 ID:Pzms2lRM
>>187
>ここの住人のポストモダン的批評を

ワロタwwwwwwwwうぇwwwww
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 13:18:07 ID:2inqborh
>>192
おい、wikiの引用や他人の発言のつまらんコピペばっかやってないで
自分の言葉で何か言ってみろよwwwwwwwwww

お前は通ぶることすら出来ない白痴だろwwwwwwwwww

>>195
ID:R4jmdFCI、おまえも自分の言葉で何も言えないから
引用と、コピペで何かしたような気になってるだけwwwwww
プリンセスチュチュがどのようにメタ構造として優れてるのか
ガラスの仮面の劇中劇がどのようにメタ表現として優れてるのか
お前には説明できまいwwwwwww(俺はガラスの仮面の中の劇中劇「二人の王女」好きだけどなwwwwww)
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 13:21:03 ID:R4jmdFCI

http://karzusp.hp.infoseek.co.jp/zakki/f-oisinbo-001.jpg
http://karzusp.hp.infoseek.co.jp/zakki/f-oisinbo-002.jpg
http://karzusp.hp.infoseek.co.jp/zakki/f-oisinbo-003.jpg

『Kanon』京都アニメーションでTVアニメ製作決定
http://www.animate.tv/nf/detail.php?id=0000000534&page=0&sea=&tid=&rid=

とらのあなハルヒ店頭販売 「涼宮ハルヒ」コスプレでハルヒダンスも
http://www.akibablog.net/archives/2006/06/1_36.html
とら1号店の「涼宮ハルヒの同人誌」 さらに増える
http://www.akibablog.net/archives/2006/06/1_37.html
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 13:22:03 ID:2inqborh
>ここの住人のポストモダン的批評

なぁ、ここの住人の批評に、いつ「ポストモダン的批評」があったんで?wwwwwwwww
レスアンカーつけてくれよwwwwwwwww
俺にはフィクションへの感情論や倫理観の押しつけしか見あたらないんだがwwwwww
「人間を描くこと」みたいなことを要求してる様は、常に前時代的だったがwwwwwwww
あとTVアニメの制約を無視して語られる、作画に対する意味不明に厳しいだけの無駄なリアリティ批判かwwwwwwwwwwwww
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 13:23:12 ID:R4jmdFCI
>>ID:2inqborh

「wwwwwwww」←これって演出?スゲー読みづらいんだけどな
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 13:23:32 ID:eYv1CoDo
>>191
・・・失礼ながら、君は実はポストモダンについて理解してしないのでは?
こんなレスをもらうなんてびっくりだよ。

>>ネガティブ定義しかできない概念
>別にポジティブでもネガティブでもないwwwww
>いい加減そういう二元的思考から脱却しろよ原始人wwwwwww
んーと・・・ちょっち恥ずかしいよ、この勘違いは。「ネガティブ定義」
とは、「○○である」という定義でなく「○○ではない」という形の定義法
で、定義される対象の話じゃない。
つまり、「モダニズム」に対するアンチテーゼとして提示された概念の
総体的な通称が「ポストモダン」であって「ポストモダンとはこれである」
という定義ができるわけではない。
要するに、ポストモダンという概念は、そのいくつかの特徴的な「ポスト
モダニズム」的定義でしか語れないのであって、個々の対象に関しては
「これこれのポストモダン的特徴がある」、たとえばメタフィクションで
ありクリティックであり記号的配置であり、そういった特徴をどれだけ
色濃く持った作品か、としてしか語れないはずだよ。(ちなみに、そう
いう意味で最もポストモダン的特徴を持った作品を探すなら、エロゲ、
それも今では時代遅れになりつつあるタイプのエロゲが一番手っ取り
早いと思う)
だからメタフィクションについて語ることを否定してポストモダンを
語れと言われても「じゃあ語れないだろ」としか言いようがない。
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 13:24:53 ID:aU4kXwc1
早速ハルヒ信者が他スレに寄生してますね
空気読めてないしw
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 13:27:16 ID:gd0QrfTc
>>ID:2inqborh
おぢさんは無学だから、正直メタとかポストモダンとかはよくわからない。
しかし、『ハルヒ』のような萌えアニメが古典的構成の作品を追いやって、
アニメの新しい主流であるかのような昨今の状況には、かなり違和感をおぼえるよ。
あなたは博識のようだから、そのあたりの流れを簡単に説明してもらえないかな?
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 13:29:27 ID:2inqborh
>>201
>「モダニズム」に対するアンチテーゼとして提示された概念の
>総体的な通称が「ポストモダン」であって

うはwwwww狭wwwwwww

>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9D%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A2%E3%83%80%E3%83%B3

ここでも嫁wwwwwwwwww

>たとえばメタフィクションで
>ありクリティックであり記号的配置であり、そういった特徴をどれだけ
>色濃く持った作品か、としてしか語れない

やや疑問ありだが、それは棚に上げるとして
このように語れるのであれば、それのどこが「ネガティブ定義」なんだよwwwwwwww

>メタフィクションについて語ることを否定してポストモダンを
>語れと言われても「じゃあ語れないだろ」としか言いようがない。

マジで言ってるのかお前wwwwwwwwww
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 13:29:29 ID:eYv1CoDo
>>199
>なぁ、ここの住人の批評に、いつ「ポストモダン的批評」があったんで?
技法が手段でなく目的化していることによって作品構造に悪影響を
与えていること、たとえば演出手法の不整合性や意味の再構築なき
引用(パクり)への批判は嫌というほど繰り返し出ているはずだけど?

続きは夕方以降ね
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 13:30:09 ID:HG23rlfo
ハルヒ厨なんてみんなそんなもん
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 13:31:36 ID:1/DVs+pD
おいしんぼナツカシス

ハルヒは一般に受けるには無駄にてんこ盛りだった萌えが邪魔だったかな
あれは「イタい」ではなく素で「気持ち悪い」とは厨にハルヒをゴリ押しされて見てみた普通人の弁
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 13:32:02 ID:Hx5uxzz4
結局財前丈太郎やMUSASHIには遠く及ばん。
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 13:32:30 ID:Pzms2lRM
>>201

ここで言うポストモダンってのは単なる文学傾向のことで
いわゆる現代性否定みたいな意味とはちょっと違うんじゃないかな。
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 13:34:59 ID:2inqborh
>>203
じゃあ、そうだな・・・あんたはなぜ違和感を感じる?ってところに意識を向けてみようぜ。
ファーストガンダムのような、フィクションにある種のリアリズムを持ち込み、
ある種の啓発性があり、それ自体がガンダム以前の神話的ス−パーロボット世界観(厳密には富野作品でザンボット3とかあったが)
に対するアンチテーゼでもあり( ID:eYv1CoDo的言い回しwwww)・・・
そうした、近代的な人間成長物語は、それはそれで方法論としては、もうすでに完結してしまっていて新味がないんだよ。
閉塞してる。

あんたが感じる違和感ってのは「その方法論で延々作ってほしいのに、そうでなくなりつつある」事への違和感なんでない?
違うならどうなのか教えてくれ。
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 13:35:22 ID:tLk2C3QX
>>206
厨ってのは儲アンチの総称じゃなかったっけ?
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 13:37:28 ID:Pzms2lRM
>>203
心配しなくても、古典的ストーリーは今後も主流であり続けるよ。
古典というのはやっぱり普遍性があるからね。

>>205
それは「ポストモダン的批評」というより「ポストモダン批評」ではないかな。
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 13:38:02 ID:jZVEDBmp
オールドタイプvsニュータイプ
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 13:38:29 ID:EOxhOST6
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 13:42:53 ID:2inqborh
>>205
>技法が手段でなく目的化していることによって作品構造に悪影響を
>与えていること、たとえば演出手法の不整合性や意味の再構築なき
>引用(パクり)への批判は嫌というほど繰り返し出ているはずだけど?

技法が目的化してはならない理由はなんだ?
演出手法の不整合性(ってなにを指してるのかしらんがwwww)ってのはどのようにネガティブに捉えられる?
意味の再構築なき引用(パクり)だったのか?
そのすべては「前時代的(近代的)作品批評」の文脈で行われてるじゃないかwwwwwww

お前のはポストモダン的批評ではなく、近代の視点からポストモダンを批評してるだけだろwwwwww
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 13:45:18 ID:R4jmdFCI
>>ID:2inqborh

「wwwwwwww」←これってポストモダン?スゲー読みづらいんだけどな
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 13:47:53 ID:2inqborh
>>203
追記
閉塞してるとは言ったが、それは=廃れる、という意味ではないぞ。
>>212に先に書かれたが、古典的なビルドゥング・ロマンは、新味はないが普遍性があるので
方法論としては行き詰まっているが、その需要は決して絶えない。
ただ、そこに安住していてもダメってのがものづくりだとおもうよ俺は。
だから、いつまでも古典を批評する文脈で新時代の作品を批評する悪癖をぬぐう必要はある。
批評それ自体は、俺はかまわないと思う。
だが、ギャラクシーエンジェルみたいな作品を見て「人間が描けていない」なんて批評は
的はずれで滑稽だろう?
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 13:50:56 ID:R4jmdFCI
>>ID:2inqborh

「wwwwwwww」←これって何だよ?スゲー読みづらいんだけどな

言語学者のヴィトゲンシュタインと言う人がいっていたな「哲学は無意味だ」
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 13:56:13 ID:2inqborh
>>218
それは背景だからあんまし気にするな。
哲学は無意味だ、か。
たしかに、実際的な生活にほとんど影響がないという点で無意味とも言える。
だが、君のように、意味もわからずに自分の感情を肯定してくれそうな偉人の言葉を引用するのは
さらに無意味だとは思わないか?wwwwwwwwwwwwwww

自分の言葉も使っていこうぜ。
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 13:58:11 ID:evi+6Yr6
本日の  m    p     3   う p スレ
http://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1152150697/
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 13:58:59 ID:2inqborh
ちなみに>>201

ネガティブ定義 の検索結果 1 件中 日本語 のページ 1 - 1 件目 (0.62 秒)

お前の脳内定義で「恥ずかしい」とか言われても「知るか」としか言えないwwwwwww
ネガティブ定義しかできないという言葉からはふつう、俺の解釈が導き出されるぞwwwwwwwww
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 13:59:44 ID:gd0QrfTc
>>ID:2inqborh
批評論云々はあなたの言う通りだと思う。
しかし『ハルヒ』前時代に対するカウンター(新時代のアニメ)としての位置づけは
妥当なのだろうか?
萌えは手段のひとつではあるが、『ハルヒ』はどのような新しい価値を提示したの?
あるいは提示しなかったのか?
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 14:00:22 ID://z9wPn1
せっかく覗きにきたのに、なんだがハルヒを離れた罵りあいしかやってなくて失望した!
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 14:00:23 ID:R4jmdFCI
>>ID:2inqborh

「wwwwwwww」←これってお前のオリジナルの言葉か?

言語学者のヴィトゲンシュタインと言う人がいっていたな「哲学は無意味だ」
言葉が通じないじゃ、そりゃ哲学は無意味だよな。
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 14:00:47 ID:V4x8sbDy
結局、ID:2inqborhのハルヒについての評価は、「ハルヒはどういう人種が喜んで買うかよくリサーチして、その購買層を満足させることに成功してる
すぐれた萌えアニメだという評価だよ。 」なんだろ。これ自体はここの住人の多くも否定しないんじゃないか?
ライブ場面とか明らかにファン狙いだったし。

なのに、何をそれ以上やりあってんだ。専門的な議論がしたいなら、お互い相応のスレに行けよ。
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 14:02:20 ID:PfiaR+np
漏れハルヒファン

おまいらアンチ同士であらそってるのかwwwwwwwwwwwwwww


きんもーーーーっwwwwwwwwwwwww
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 14:05:39 ID:2inqborh
>>222
そうだな、これは俺の解釈だから一般的な物かどうかは知らないが
それまでは比較的無自覚(ないしは制作者の志の単純な低さ、浅ましさ、技術・時間・金銭面の不足)によって
「萌え記号の羅列」が「結果論」として行われていたところを
芳醇な物量と技術、確信的な意図で攻め立てた点は斬新だと思う。
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 14:06:55 ID:s7xclJwK
>>226
お前はファンじゃない!!

厨だ!!



スマソ釣られたorz
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 14:08:52 ID:2inqborh
>>224
それは言葉じゃないだろ。ただの背景だ。
なんでそんなwにしつこく執着するんだよ。
wwwwwwwwwwww←これ、かわいいじゃん。
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 14:12:40 ID:5SS6DV9k
まーた糞信者がアンチスレに迷い込んでファビョってやがるのか
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 14:20:43 ID:Pzms2lRM
>>222
ヒロイックファンタジーの牙城であるラノベに、ポストモダンっぽいものを
持ち込んで、ラノベしか読まないような層に新しい世界を見せたことwwwww
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 14:22:28 ID:MUhnidgb
■現在の信者の状況

殺陣が一匹

209 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage New! 2006/07/06(木) 13:32:30 ID:Pzms2lRM
>>201

ここで言うポストモダンってのは単なる文学傾向のことで
いわゆる現代性否定みたいな意味とはちょっと違うんじゃないかな。

ID:Pzms2lRMのIDを摘出してみると、
前半アンチに紛れ込み、>>37の(1)を高度な形で成功させようとしているが
や突撃信者にちらほらと的外れした擁護レスを開始し、
後に突撃信者認定されたことでもくろみ崩壊。
ID変更も悔しいので、続行して殺陣の発言によくわからないお助けレスを開始している。


殺陣と抜くと、3人くらいROMでここにいるな。
顔を出す機会をうかがってはいるが、
醜態を晒したくないので、
優位な位置に立てるよう安易な突撃にならないよう気をつけているようだ。
さっきは信者2人で恥ずかしい踊りを踊ったがw
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 14:22:44 ID:2inqborh
>>231
あーそれはデカいな。ぱっと言語化できなかったよ。いままでのレスも読み返したら言葉少なに的確だし
あんたすごいな。

なーんて言うと俺も社員認定かwwwwwwwwwwww
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 14:22:49 ID:gd0QrfTc
>>227
その解釈には同意だ。
しかしそれでは『ハルヒ』はただ「萌えアニメ」の様式を完成させた、
との評価にしかならないと思うよ。
それをまるでアニメの救世主であるかのような評価が信者側から、
売上げを根拠に主張されているが、あなたはどうかんじるの?
製作側にとっては売れるアニメを作りたいはずだから、これからこの手の試み
が多発する可能性があるけど、萌えを無批判に享受あるいは看過していいものなのかな。
ついでにいえば、そのあたりに違和感をおぼえたから、
おぢさんはアンチスレの住人になったのだけど。
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 14:24:09 ID:2inqborh
>>232
反論できないからまた妄想で自演認定wwwwwwww
お前さっきからすげ哀れwwwwwwwwwww
ID:Pzms2lRMくらい気の利いたことを言えとは言わないが
せめて俺みたいな妻欄人間よりマシなこと書いてみろよ雑魚wwwwwwwww
ばーかwwwwwwwwwwwww
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 14:27:21 ID:1/DVs+pD
↑この辺がうんこっぽい
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 14:29:50 ID:Xev0wA2j
ハルヒのこととなるとみんな熱いね
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 14:31:25 ID:O5uJUqJl
キチガイが一人暴れてるだけじゃん
エウレカアンチスレが人が減ったのが原因だな
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 14:32:46 ID:2inqborh
>>234
おぢさんが萌えを嫌いな理由は何となく想像つくけど(はずれたらごめんね)
さっき俺があげたような「志や技能の低さ」が、萌えに直結してるからイヤだったんじゃないかな?

>萌えを無批判に享受あるいは看過していいものなのかな。

に対しては「 ダ イ ジ ョ ウ ブ だ よ 」としか言えない。
なぜなら、萌えだろうがなんだろうがクオリティを高めるという試みはハルヒがある程度証明したし
また、萌えじゃなければいい作品か?というのも保証は出来ない(例:GUN道。まぁこれは別の意味で良作だが

いつの時代だって優れた作品はごく一握りの天才と、情熱と、運によって作られるのであり
作品の傾向には全くの関係がない、と俺は思うのだが、おぢさんはどうかい?
すくなくともハルヒはある程度その辺に対して(完全ではないが)突破口を示したと
俺は思うよ。

はにはにファンみたいな萌えヲタと、
俺の好きなノルシュテインとかシュヴァンクマイエルのような一種ハイカルチャー的(苦笑)アニメとの間に
橋渡しがないだろう。文化の断絶だ。その点をふまえて、こういう過渡的なコンテンツも必要なんだと俺は思うのだが。
断絶を橋渡すという>>231的な意味でね。
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 14:32:47 ID:o9aitC7R
俺は原作信者だけど、アニメはイマイチ好きじゃない。
「朝比奈ミクルの冒険」をやるなら、その製作話もやらなきゃならんだろう。
でないと、原作未読の人は1話で置いてきぼりになる。
実際、置いてきぼりだったようだし。
1話で収めるには長いし、かと言って2話使う話でもないのはわかるけどさ…
もうちょい、何とかして欲しかった
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 14:33:43 ID:Pzms2lRM
>>233
なあに。
ことばを少なくしてボロが出ないようにしているだけだよw
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 14:33:43 ID:2inqborh
>>236
しょーがねーだろwwwwww
脳内妄想根拠で自演認定してくるアホに何を言えっていうのかwwwwwwww
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 14:36:07 ID:R4jmdFCI
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 14:36:10 ID:ja47qXZ+
>>232
呼んだ?
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 14:36:41 ID:Xev0wA2j
アンチ!アンチ! ほら!もっと盛り上げろ!
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 14:40:31 ID:MUhnidgb
殺陣も信者も話しかけるな、きめぇ。お前らは醜態晒してもっと盛り上げろ。

◆ID:2inqborhの脳内
 精神障害者のフリしてる奴が凶行を行うのを許せない奴
 =イコール
 ジャイアンはいじめをするからドラえもんは許せないって考える奴

 ベルセルクのガッツが人を殺すのは「許されない」って?
 ハルヒは、自己中心キャラだからいいんだよ!!!
 =ベルセルクの世界とハルヒの世界は一緒なんだよ!!!

 有益な議論は引き出せそうにないし、またヒマな時に来るよ。=まだ居る。

 「狂言」ではなく「狂った発言」と平たく言え!

 ハルヒはハイカルチャー的アニメ(これはひどい……)
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 14:41:11 ID:ja47qXZ+
  (  ゚д゚) ( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/
  \/     /

  (  ゚д) (д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/
  \/     /

  ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/
  \/     /
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 14:43:01 ID:2inqborh
>>246
ムハハハハwwwwww短絡的というより、俺憎さで恣意的に歪めた解釈だなwwwww
そんなだからお前は俺にすら言い負かされるんだよ、アホwwwwwwwwwwwwww
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 14:44:10 ID:WHZTHfDg
>>246
何言ってんのかわからん。
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 14:45:55 ID:2inqborh
>>246
>殺陣も信者も話しかけるな

こんな事言ってレスつかなくなると思ってるあたりが幼稚wwwwwwww
なんでレスつけられたくない(会話をシャットアウトするのか)といえば
会話したらボコボコにされるのをわかってるからだろwwwwwww
だから一方的にブツブツさっきから「俺はこう解釈したフヒヒヒヒ!」と
恣意的にゆがんだ解釈をして相手を困らせようと必死なんだよ、お前はwwwwwwwwwww

でも、お前が本当にやりたいことはそれじゃないだろwwwww
俺を正面から言い負かしたいんだろwwwwwww
なら、それをwwwwwさぁ、やってみようwwwwwwwwwwwww
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 14:46:34 ID:Pzms2lRM
>>249
おれにもわからんw
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 14:47:57 ID:LkjQsM++
なんだまたヤマカンきてんのかw
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 14:47:59 ID:hWeZridQ
えっと・・・ 第四の波、エヴァに匹敵するブームになるとか
いわれてましたよね??

放送終了後が本番だから、どこかで再放送されると盛り上がり出すんでしょうか?

254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 14:48:06 ID:mcqqemsH
>174
そうなんだよなー。カマドウマの回でSOS団のエンブレム変えたの
長門って言ってるからマウス当然使えたはずなんだが
射手座では私そんなの知りませんってな処女っぷりで萌えポーズ。
萌えるのはかまわないんだが信者はその辺のいい加減さは気にならないのかね?
ハルヒは全編通してこういう構成ミスというか手抜きが酷かったな。

>184
二人目ってならマウス知らなくても仕方ないかw
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 14:50:20 ID:2inqborh
>>ID:MUhnidgb

おいてめぇwwwwwきめぇとか言って逃げてるんじゃねーぞマヌケwwwwwwww勝負してやるぞコラwwwww
ハルヒをハイカルチャーなんて一言も言ってないぞwwwwwばーかwwwww
読解力ゼロのマヌケやろうwwwwwww言葉で自○に追い込むぞお前wwwwwwwwwww
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 14:51:04 ID:R4jmdFCI
とらのあなハルヒ店頭販売 「涼宮ハルヒ」コスプレでハルヒダンスも
http://www.akibablog.net/archives/2006/06/1_36.html
とら1号店の「涼宮ハルヒの同人誌」 さらに増える
http://www.akibablog.net/archives/2006/06/1_37.html


>>ID:2inqborh
信者と書いて儲けると読むそうですが、ID:2inqborhさんは
実は同人などで儲けてませんか?
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 14:58:38 ID:2inqborh
>>251
バカは単語をあげつらうしか出来ないからね。文脈で読み解けないんだよなぁ。
私はアホですと告白してるだけwwwwwwwww
あんたみたいな人が多ければ2chももう少しマシになるんだけどね。残念だ。
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 14:59:49 ID:Pzms2lRM
>>253
それは難しいね。
理由を一つあげるならエヴァ以前とエヴァほどに
ハルヒ以前とハルヒは隔絶感がないから。

ヤマト以前とヤマト
ガンダム以前とガンダム

こういう革新と並び称されるような事は多分ない。
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 15:01:06 ID:FWCTT8PT
『涼宮ハルヒの憂鬱』は韓国ドラマのパクリ!と韓国人が指摘しハルヒ厨が掲示板を荒らす
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1152119187/
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 15:02:26 ID:roB6RgbU
>>254
長門大明神はマウスを使用せずHDD内のデータを直接改変したと思われ。
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 15:12:30 ID:AQvuc5Bj
キーボードのWボタンを連打しながら隣にあるEボタンも時々押して下さい。
どうぞ宜しくお願い致します。
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 15:13:34 ID:1/DVs+pD
騙されたわけだがスレに飛ぶものと思ったらホントにあるのか

半島人を無意味に主役にした某学園ライブ映画を話の展開からライブシーンの構図から丸パクリしたのがウリの逆鱗に触れたんだろ?
ちゃうか
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 15:13:37 ID:mcqqemsH
>260
HDDの構造理解してればマウスの構造も知ってるはずなわけで。
まあ長門は物質を構成し直せるんだから何でもありなんだろうけど。
だから何指摘しても矛盾なしってことになんだろう。
でもあのマウスくるくる回したのは単に萌えさせたかったからだろ?
そういう作られた萌えは好きになれんな。

264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 15:16:33 ID:gd0QrfTc
>>239
おぢさんは、萌えアニメがポルノの隠れ蓑のような気がして気持ち悪いんだよね。
『ハルヒ』に関しては、あまりにキョンに都合の良すぎる展開だし。
昨今は、物語内で主人公に対して無批判な方が受けがいいのだろうか。
次代の橋渡しとなればそれは素晴らしいことだが、やっぱり評価、批判は必要だと思う。
あなたの言う通り印象批評すらできない頭の悪い輩も多いが、
知識ある者が知識をもって作品を論じなければ、アニメの未来は無いように思える。
せっかく素晴らしい頭脳をもっているのだから、くだらない輩は相手にしないで
あなたの作品論や評価など、もっと詳しくきいてみたいな。
おぢさん無学だから、ついぼやいちまった。すまんな
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 15:19:57 ID:ja47qXZ+
>>263
H





感動した。
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 15:21:03 ID:Pzms2lRM
>>264
印象批評というのは「おもしろい」「おもしろくない」ってやつですから
バカにも出来る批評のことですよ。
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 15:31:49 ID:mcqqemsH
>259
何だよ半島からパクリなんて言われてんのかよハルヒはw
内容はしらんがキョンとキョヌ?
これは似てると言われると似てるかもな。
そもそもキョンって何からとったか謎だったが半島系の名と言われれば納得してしまう。
しかし半島からパクリなんて言われるといくら糞なハルヒとはいえ胸くそ悪いな。
いろんなところからパクッってきたツケ払わされてる感じだなハルヒは。
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 15:37:14 ID:q7IzwHXw
結果、お前らがこんな所でギャーギャー喚いたところで何も変わらんよ
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 15:43:46 ID:MUhnidgb
唐突な単発IDの発言(>>68の続き)

(その3)何かを変えたくて2chに来ている人発見。外に出ろwww
268 風の谷の名無しさん@実況は実況板で New! 2006/07/06(木) 15:37:14 ID:q7IzwHXw
結果、お前らがこんな所でギャーギャー喚いたところで何も変わらんよ
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 15:49:38 ID:q7IzwHXw
>何かを変えたくて2chに来ている人発見。外に出ろwww

いやいやww
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 15:50:08 ID:Pzms2lRM
いやいやいやww
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 15:52:35 ID:q7IzwHXw
68:風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/07/06(木) 09:56:08 ID:MUhnidgb [sage]

269:風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/07/06(木) 15:43:46 ID:MUhnidgb [sage]

いやいやいやいやww
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 15:59:19 ID:+x4ah4uc
ざっと読んだけど、朝の7時頃から張り付いてるID:2inqborhはある意味すごい。
三国一のニートだ。
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 16:07:41 ID:Y9x8ZQhA
キモオタのいう社会現象って曲がすこし売れたってだけのことだからね
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 16:10:35 ID:q7IzwHXw
21:風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/07/06(木) 09:04:44 ID:MUhnidgb
さて、
通勤する会社がなければ通学する学校もない
ニート殺陣が前スレ1000をGETしたところで、テンプレ張りますか。

24:輝かしき京都ID :2006/07/06(木) 09:07:41 ID:MUhnidgb [sage]

28:輝かしき「殺してやる」 :2006/07/06(木) 09:12:20 ID:MUhnidgb [sage]

32:「殺してやる」→「どうでもいいよ どうせ売れるし」 :2006/07/06(木) 09:15:22 ID:MUhnidgb [sage]

37:ハルヒ狂信者の傾向 :2006/07/06(木) 09:22:45 ID:MUhnidgb [sage]
41:信者名言集 :2006/07/06(木) 09:25:57 ID:MUhnidgb [sage]

49:ウイルス信者、そしてハルヒスレへ…… :2006/07/06(木) 09:32:47 ID:MUhnidgb [sage]

65:太郎、再来。(前スレ・ベスト真性バカ) :2006/07/06(木) 09:51:46 ID:MUhnidgb [sage]

68:風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/07/06(木) 09:56:08 ID:MUhnidgb [sage]

75:風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/07/06(木) 10:03:12 ID:MUhnidgb [sage]

95:風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/07/06(木) 10:27:44 ID:MUhnidgb [sage]

111:風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/07/06(木) 10:44:50 ID:MUhnidgb [sage]

151:風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/07/06(木) 11:23:55 ID:MUhnidgb [sage]

161:風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/07/06(木) 11:31:59 ID:MUhnidgb [sage]

232:風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/07/06(木) 14:22:28 ID:MUhnidgb [sage]
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 16:11:30 ID:q7IzwHXw
246:風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/07/06(木) 14:40:31 ID:MUhnidgb [sage]

269:風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/07/06(木) 15:43:46 ID:MUhnidgb [sage]
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 16:14:15 ID:roB6RgbU
>>263
もしくは、カマドウマ事件の際は思念体の知識を利用しており、ズル禁止令の為にPC系のデータを削除したていう仮説も。
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 16:15:54 ID:MUhnidgb
うわっ Pzms2lRMの愉快なハルヒ擁護連合のq7IzwHXwが俺に粘着しだした!キモイ><;;

◆ID:2inqborhの脳内
・精神障害者のフリしてる奴が凶行を行うのを許せない奴
 =ジャイアンはいじめをするからドラえもんは許せないって考える奴
・ベルセルクのガッツが人を殺すのは「許されない」って?
 ハルヒは、自己中心キャラだからいいんだよ!!!
 =ベルセルクの世界とハルヒの世界は一緒なんだよ!!!
・有益な議論は引き出せそうにないし、またヒマな時に来るよ。=まだ居る。
・「狂言」ではなく「狂った発言」と平たく言え!
・ハルヒはハイカルチャー的アニメ(これはひどい……)
・ハルヒには萌えないけど優秀な萌えアニメだと思ってる。
・言葉で自○に追い込むぞお前wwwwwwwwwww(マジでかwww)

殺陣、これで終わりかな?
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 16:16:36 ID:q7IzwHXw
>>270
>外に出ろwww

>>21

いやいやwwまさか、自分で金稼ぐようになってからニートに説教されるとは思わんかったよww
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 16:17:09 ID:ja47qXZ+
>>278
何かを変えたくて2chに来ている人発見。外に出ろwww

281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 16:20:15 ID:2fhKwjSe
>>279
プッ、ニートが顔を真っ赤にして何かほざいてるよw
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 16:20:36 ID:q7IzwHXw
>>280
不覚にもワロタww
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 16:20:51 ID:YmRflIeC
>>263
萌えじゃなくてウケ狙いじゃ?
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 16:20:53 ID:Za0mFMSn
普段アニメは見ないけどハルヒは見たよ。
一般人のほうが普通に見れるアニメじゃねえの?
ガンダム、エヴァにつづく一般受けのするアニメだと思うが。
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 16:39:30 ID:mcqqemsH
>277
これ一回きりってんならそういう仮説でもいいんだけど
ハルヒは全編にわたってそんなのばっかだからさ。
やっぱ構成がお粗末過ぎると思うんだよね。

>283
ウケかな?萌えだと思うが。
まどちらでもいいんだけど気になるのはカマドウマでパソ操作したはずなのに
射手座でパソ知らない設定になってるって所。
上にも書いたけどこれ一回なら別にいいんだよ色々な仮説たてたりしてさ。
でもライブのハルヒがキャラいきなり変わったように
萌えシーンしたいが為にキャラ変えてるとしか思えないんだよね。
長門のマウスくるくるシーンやらせたい為にカマドウマのこといきなり無しにしちゃったように感じるんだよ。
設定や構成がぐちゃぐちゃなんだよな。
だから物語に引き込まれないし萌えシーンで全然萌えられない。
いくら作画に力入れたって設定や攻勢しっかりしてくれないと。
原作の責任が大なんだろうけどそのままアニメにするのはいかんだろ。
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 16:41:04 ID:mcqqemsH
>285
攻勢→構成ね
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 16:45:30 ID:GRroOXkT
ゴールデン以外のアニめは一般ピーポーからどんびきされるわ
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 16:49:34 ID:IeFio2QB
>>287
うたわれは小さい子にも受けよさそー
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 16:51:01 ID:2EJqWQ6H
俺ハルヒの狂信者だけど確かに一般人が見るにはまだ痛すぎると思う
オタから見たらライトっぽく見えるけどね
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 16:55:28 ID:u9hO0KbZ
>>284
その感覚で恥を晒さないように注意するんだ
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 16:55:31 ID:LKZm2vuk
>>285
だからPCの「情報」を直接改竄したんだろ。
それって、HDDとかPC内部構造とかってのとは別次元の情報操作だよ。
例えるなら、本の文字を書きかえるのには、
紙の材質や製本技術なんて知らなくても
修正液とボールペンさえあればいいって話。
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 17:01:25 ID:WDAX/iRi
ttp://www.youtube.com/watch?v=LX4XQDcMjQ0
↑歌ってるときのハルヒの顔(特に叫んでるところ)が

これにソックリな件
ttp://www.youtube.com/watch?v=ldtLKFE4tC0
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 17:01:54 ID:ja47qXZ+
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい>>ID:MUhnidgb
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |

佐川来るまで帰れねーんだよ。
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 17:02:09 ID:eYv1CoDo
>>ID:2inqborhへの反論
>>204
いや、別にwikiなどに頼るのは情けないと批判するつもりはないけどね。でもその中でもポストモダンの
定義づけはされていないよね。
>このように語れるのであれば、それのどこが「ネガティブ定義」なんだよwwwwwwww
メタフィクションは別にポストモダンの必要条件でもなければ充分条件でもないよ。ただ単に「ポストモダン的
傾向のひとつ」で、それ以上でもそれ以下でもない。総体的な定義ができない以上、個別のポストモダン的傾向
について語るのはポストモダン批評の典型的な手法だよ。どうも君は根本的な勘違いをしているような気がする
んだが。君はシェイクスピアをポストモダンと峻別する定義をすることができるのかい?
>技法が目的化してはならない理由はなんだ?
>演出手法の不整合性(ってなにを指してるのかしらんがwwww)ってのはどのようにネガティブに捉えられる?
論点ずらしでしょ、それは。君の質問は「ポストモダン的批評があったか?」だったはず。肯定的であろうと
否定的であろうと、アプローチの手法がポストモダン的である点で回答になっているはずだよ。技法が手段で
なく目的化していることと作品構造との関係性を論じること自体が「ポストモダン的批評」であること自体は
わかるね? 違うというなら君なりの「ポストモダン的批評」の定義をよろしく。もしかして意味論全否定論者?
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 17:03:40 ID:eYv1CoDo
>>ID:2inqborhへの反論・続き&横レス
>>221
>ネガティブ定義しかできないという言葉からはふつう、俺の解釈が導き出されるぞwwwwwwwww
そんな君に、この言葉を進呈しよう
 257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/07/06(木) 14:58:38 ID:2inqborh >>251
 バカは単語をあげつらうしか出来ないからね。文脈で読み解けないんだよなぁ。
それ以前に、ポストモダンの定義づけができていればそんな間違いはしなかったはずなんだけどね。

>>227
>それまでは比較的無自覚(ないしは制作者の志の単純な低さ、浅ましさ、技術・時間・
>金銭面の不足)によって 萌え記号の羅列」が「結果論」として行われていたところを
だ・か・ら。エロゲあたりでは意識的な萌え記号の羅列なんて既に廃れつつあるほど古臭い手法でしょ。
当然、エロゲ原作アニメの多くでも意図的・構造的に萌え記号を配置することは既に散々やっていることだよ。
296ID:eYv1CoDo:2006/07/06(木) 17:06:16 ID:YkQvKmsm
3レス目で連投規制にひっかかるなんて・・・

ID:Pzms2lRMへの反論
>>209
>ここで言うポストモダンってのは単なる文学傾向のことで
>いわゆる現代性否定みたいな意味とはちょっと違うんじゃないかな。
そういう峻別をすることの否定は、ポストモダンの重要な構成要件のひとつだと思うけど?

>それは「ポストモダン的批評」というより「ポストモダン批評」ではないかな。
おいおい、バルトが生涯を通じてやったことのほとんどがこれでしょ。記号論的アプローチは全否定?

>ヒロイックファンタジーの牙城であるラノベに、ポストモダンっぽいものを
>持ち込んで、ラノベしか読まないような層に新しい世界を見せたことwwwww
いや、いくらなんでもラノベを知らな過ぎだろ。キノは「マルコポーロ」と構造的にどう違う?
悪魔のミカタのパーフェクトワールド編のポストモダン的構成は? 西尾維新からポストモダン的
味付けを取ったら三流ミステリー以外の何になる? 終わりのクロニクルはメタ構造と記号、それ
に世界の定義づけでそのほとんどが構成されているわけだが? 気象精霊記の精霊界と人間界の
位置付けは?
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 17:09:49 ID:MUhnidgb
■現在の信者の状況

殺陣が消えてしまった……カムバック><

Pzms2lRMとja47qXZ+、あとq7IzwHXwもかw
が俺に粘着中……キモイよぉ><;

■単発IDの面白……くもない擁護。クオリティ下がってきたよ十字軍。
284 風の谷の名無しさん@実況は実況板で New! 2006/07/06(木) 16:20:53 ID:Za0mFMSn
普段アニメは見ないけどハルヒは見たよ。
一般人のほうが普通に見れるアニメじゃねえの?
ガンダム、エヴァにつづく一般受けのするアニメだと思うが。
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 17:12:16 ID:ja47qXZ+
><;
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 17:13:19 ID:YkQvKmsm
>>296
「構成要件」という言い方は極めて不正確だったな。失礼
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 18:12:39 ID:49XsOF6x
シャッフルが悪いね。
あれがなければ、
話は平凡だがよく動く良い萌えアニメ、
として信者の粗相を除いたアニメ単体の評価は良かったはずなのに、
シャッフルがそれも台無しにした。あれで
がんばって動かしてるけど糞アニメ、
に成り下がった。それでもキョンの語りはキモかったけど。
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 18:21:52 ID:QZkcc2bu
とうとうDVDの売り上げですら同時期作品に負けてしまったという
話を聞いて笑ってしまいました
ハルヒ信者に問い詰めたら「種死>NANA>ハルヒです」とか
言ってくれるんでしょうか
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 18:25:08 ID:P4Ea3ck9
マウスなんてのは人間用のインタフェースだからな。
人間と同じように情報にアクセスしろと言われて戸惑ったんだろ。

つーか、俺はシャッフルによって生じた設定のゴチャゴチャを見るより、
最終話に向けて音楽のように配置された構成を見ろといいたいがな。
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 18:26:02 ID:YmUg3ll3
このスレの住人が言う論破って「相手から逃げる事」を指すんだよね。
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 18:31:36 ID:q8wm928U
逃げ出してるの十字軍だろこれ。

>>295
お前ひどいやつだな。
精神障害者は自分では色々物言うけど、
他人から正確な言葉で返されてもちゃんと理解できないんだよ。
もっと短く簡潔に言ってやらないとわからないに決まってるだろ。
現に十字軍からのレス消えたじゃねえか。気を使えよ。
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 18:33:18 ID:q9xoedA4
十字軍、敗退……

過去ログ、草ばっかw
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 18:36:15 ID:QZkcc2bu
>>302
「音楽のように」なんて中身ゼロの抽象表現じゃなくて
具体的なシーンを挙げてどういう風に構成されたのか
書いてみてください。
話の叩き台として。

実際0話で出た猫がスルーされたり4話でポニテの女に見とれてたら
ハルヒがむかついてるというささいなくだりの意味が最終回に
ようやくわかるとか音楽で言えばホワイトノイズみたいな構成でしたよ。
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 18:37:02 ID:1GCKcTe/
文章が長くなるのは無駄な装飾入れてるから。
何で装飾を入れるかって言うと自分の感情が抑え切れてない=理性的な状態で無いから。

「ソレは違うよ」
って文章も
「馬鹿かお前は、違うに決まってるだろカス、そんな事も解らないのか」
こうするとえらく長くなる。

まあ何が言いたいかというと。
大半の長文レスは読む価値ないです。
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 19:02:07 ID:YkQvKmsm
>>304
しょーがないじゃん
何十というレスに対する反論を二レスでまとめるのだけでたいへんなんだぜ
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 19:02:40 ID:+x4ah4uc
小難しい言葉を並べてる文章って一見頭良さそうに見えるけど、実は逆なんだよな。
本当に頭の良い人は、平易な言葉を使って誰にでも分かるように、説明するんだよ。
やたらと小難しく書いてる人って、自分の説明力のなさを強調してるようなものだ。
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 19:03:09 ID:P4Ea3ck9
>306
 最終回で、キョンが元の世界に戻りたいと願うためには、それに応じた
魅力的な現実世界を十分配置する必要があった。そこで、和気藹々とした
エピソードをある程度の分量おいておく必要があった。そのおかげで、
時系列にしたがって早々に最終回を迎えるよりもずっと、キョンの願いが
実感できた。それゆえ、シャッフルに賛成派なのだ。細かい設定のアラを
見ても、それが作品を楽しめなくする致命的なものなのか否かを問わねば
ならない。俺は、猫だの何だのの話はどーでもいいことだと思う。

 もちろん、キョンの事ばかりじゃない。結局、原作では展開が性急すぎ
るのである。ある程度の長さの必要性を追求した、あるいは最終回での
解決を如何に効果的に見せるかを最優先にした。これは正に音楽の構成の
ようではないか。

 まあ、これはあくまで俺の思ったこと。俺はこういう印象を持ったことも
あって、この作品は佳作だとおもう。
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 19:06:37 ID:0UgSn5B9
なんだ帰るって言ってまた来てたのか

ほい、晒しあげ
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 19:34:33 ID:n01u4Qmw
まあ、実際の音楽は全く良いとは思わなかったけどな。
というかBGMなんてあったか?と思うほど空気だった。
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 19:36:22 ID:QZkcc2bu
>>310
「なぜDVDではそうした意味のある構成が原作順にまた直されてるのか」とか
「猫が出番も意味もないのに存在してるのはそういう計画性や
調和の観念無しに話をいじった決定的な証拠である」とか
「そもそも製作した奴自体がそんな深い意味がないと雑誌で言明してる」
というのはさておきあんたの主張は観念に走りすぎてる。

だって視聴者には前払いで日常エピソードを支払っても
主人公自身にはそれが払われてないんだから視聴者と主人公の間で
日常への希求に対して致命的な違いがある。
それがいいというのははっきり言って見てる奴が気持ちよければいい、
という致命的な違いの無視であって作品を見てるんじゃなくて作品から
流されてる雰囲気しかみてないことになる。
作品自体を語るための最低限必要な視点を持ってない。
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 19:45:39 ID:bL+SN9DV
オレは、このアニメを見る気すら起きなかった
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 19:47:56 ID:P4Ea3ck9
>313
 なんでそこまで主人公と体験を共にせねばならんのだ。
 どの映画やドラマ見たって、主人公が関わらないエピソードなんて
いくらでも出てくる。
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 19:59:58 ID:Za0mFMSn
まああれだ、一般うけ狙いのおしゃれな演出が、一部キモオタ層には反発を招いてると。
こういうディープな連中は、そういう連中だけが好むような、徹頭徹尾キモイものにこそ安心感を得れるからな。
もっと泥臭い萌えアニメなら、こういうヒステリックな反応は出なかった筈だ。


ある意味でオルタナ嗜好なわけだが、そういう斜に構えた態度がかっこいいのは、一般からは見た目だけで引か
れるような風貌の奴らの間だけだから、結局はおしゃれコンプレックスというか、異性とコミュニケーションとれな
い日陰者のひがみにしかなってないのが悲しい現状。


それならそれで孤高を貫いてくれれば、価値観の相違として尊重されそうなものだが、よりにもよってそんな奴ら
が大好きなのは、男性が若い女性に囲まれてちやほやされるのが大前提の、いわゆる「萌えアニメ」ときては、
もはや救いようが無い。
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 20:00:41 ID:q7IzwHXw
>>297
そんな一日中ニート君の相手なんかしてられませんからww

まぁ、何か変えたいと思っているなら









318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 20:00:48 ID:QZkcc2bu
>>315
共感じゃないよ。
むしろ視聴者が「色々楽しい日常を見てた
俺が現実に戻って欲しいと強く思ってるんだから
主人公はまだそういう経験はしてないはずだが
現実に戻って欲しいと強く思ってるに違いない」という幻想
(実際には微妙に違うけどこういう種類の誤解だな)。
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 20:01:05 ID:Rwf6OMII
おれはアンチを支持しますwwwwwww
ほらほら!もっと罵れwwwww
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 20:02:55 ID:PkVfCOoh
>>316
こんなとこでNANAの話をされても困るよw
321 風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 20:04:15 ID:sWaZ6WzG
一般うけ狙いのおしゃれな演出
wwwwwwwwwww
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 20:05:04 ID:P4Ea3ck9
>318
 それを幻想と見るか、効果と見るかの違いだな。
 おれは視聴者ベースで見ていいと思う。シャッフルに際して、
前後関係がどうだのと考えをめぐらせるからわけが分からなくなるのだ。
視聴者は、提示された順に頭に入れていけばいいと思っている。
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 20:05:07 ID:tZVCgzaT
草生やすなクズ共
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 20:06:47 ID:Re/IPulc
突然訳分からん空間に放り出されたら戻りたいと普通は思うんじゃないの?
最終回見てないから知らんがそんなに魅力的な世界だったのか?
それともキョンはそんな空間に留まりたいと思うくらい現実に絶望でもしてたの?
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 20:16:52 ID:P4Ea3ck9
>324
 とりあえず最終回見てみたら?ここでネタばらしするのも気が引ける。
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 20:18:50 ID:QZkcc2bu
>>322
最初から予見された効果なら細かい齟齬は事前に埋めてるでしょ?
その傷を放置しても何のポジティブな効果もないのに、って話よ。
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 20:20:41 ID:b44Cyj5/
このアニメがきめぇのは原作のせいだと思ってたが、原作者からして頭の悪いキモオタだったんだな
終始一人称視点の小説の主人公なんて作者とのシンクロ率100%
高みの見物で傍観者決め込むスタンスを取って優越感にひたりながらホントはハブられんのが嫌だから無理やり巻き込まれて常に展開の中心にいておいしい思いしてー
って典型的なキモオタの歪んだ妄想じゃん
何にもしなくても女がよってきてハーレム状態の主人公に作者が自分を投影してハァハァするためのオナニー作品じゃねぇか
誰がこんなもんありがたがって金落とすかよ
人を舐めすぎだぜ
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 20:23:23 ID:ja47qXZ+
>>297
外出してて今戻った。
にーと、にーとって言われて辛いのも分かるけど、
でもこのままじゃ
ろくな人間になんないよ?
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 20:25:19 ID:IeFio2QB
キョヌで思い出したが、ブレアウィッチプロジェクトの何が面白いのかわからんかった
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 20:34:15 ID:P4Ea3ck9
>326
 うーん。俺の言う効果というのは、最終話やら朝倉戦の前に十分な
準備があることによる効果であって、齟齬を気にしちゃう人は別の
ところで引っかかってるんだよね。俺自身は、そういうところ無視して
流れで作品を見るほうを選んだわけだけど、中には気になってしょうが
ない人もいる。
 正直言って、なぜそこまで細かい齟齬が気になるのかあまり理解できない。
作品の鑑賞を決定的に阻害するほど重要なこととはとても思えないのだが。

331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 20:50:23 ID:QZkcc2bu
>>330
それはアニメとの距離とか一体感とか見方に違いがあるわけで。
例えば「意図せぬ傑作が生まれた」なんて言われると齟齬の問題を
認識していて「意図してないから齟齬が出た」と止揚しつつ
ハルヒSUGEEEEEとなるわけだがこれはやっぱり距離の差を
踏まえた狡猾な運びだよね。
見てるところが違うって言うのは「あいつと俺は考えが違う」という正常な
認識で止まる議論だし
もちろんこの下には目も当てられない絶対神ハルヒ崇拝があるわけだ。
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 20:52:08 ID:F6nTxpjW


http://hissi.dyndns.ws/read.php/anime/20060706/ZXcrckVyeWc.html


いま500スレ目のお祭り実況中・・・・・VIPでやれと何度言(ry
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 20:56:43 ID:0UgSn5B9
ぱんぴーじゃなくてもドン引きだなこりゃ
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 20:58:10 ID:7iNljnNz
シャッフルするよりも憂鬱最後のエピソードを普通に中盤に持って来れば十分話題性出せたと思うんだけどね。
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 21:04:30 ID:uyA+GJ/7
アニメ板から消えてくれマジ
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 21:04:52 ID:w9vgxo4J
涼宮ハルヒは赤池綺瑠のパクリ
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 21:05:30 ID:5H7x2S+n
もういいよ、自分にとっておもしろいかそうでないかで
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 21:08:37 ID:P4Ea3ck9
>331
 俺も、神とまで言うのはちょっと理解できないところではある。
 まあ、それなりに楽しめたから糞でもないのだがね。
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 21:11:42 ID:+KKe/Shm
>>297
一般受けするってどういう一般人だよ
どうみてもキャラ萌え重視のウニメだろ
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 21:15:22 ID:NY5n2Ilq
>>339
バロスラwww
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 21:23:00 ID:Ti8oP3Ow
>>310
おいちょっと待てっ!

>最終回で、キョンが元の世界に戻りたいと願うためには、それに応じた
>魅力的な現実世界を十分配置する必要があった。

あの世界は、そんな描写がなければ「元の世界に戻りたい」と思わないような
魅力的な世界として提示されていないぞ。
342ID:Pzms2lRM:2006/07/06(木) 21:23:48 ID:xX2WFYkV
>>296
あんたも気づいているとおり、ハルヒは決してポストモダンじゃない。
単にそれっぽいものを借りてきてるだけ。
その上でファッションとしてのポストモダンで何が悪い?ってのが俺のスタンス。
ポストモダンとはいかなるものか、なんて話をここでしても意味なしおちゃん。

それとー、悪いけど記号論的批評ほどに本を面白くなくする手口はないと思ってる。
その批評自体が面白いことは認めるけど本末転倒でしょ。むしろ小説批評するなら
音楽理論でも持ってきた方がよっぽど有益だよw

最後のラノベに関しては悪い。読んでない。そこに挙げられたものは読んでみる
事にするよ。ありがとさん。
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 21:30:47 ID:fm8s6cTK
技術が技術だけで終わってるのが勿体ないよなぁ。学園祭でも、例えばベタでも
普通に、いつものようにハルヒが突然バンドやるって言い出してみんな巻き込んで
学祭まで練習とかすれば、その成果としての発表ってことで、そこではっちゃけた作画クオリティで動かせば
今までみんなで練習してきたってストーリーの積み重ねと、作画の技術の高さが
いい具合にマッチして、見応えあるシーンに上がると思うんだけど
今までのレクリエーション的な野球とか艦隊ゲーとかとはまた違って、ガチで打ち込んだ学園生活って感じで
対比を狙えるし、ハルヒの心境の変化も映えると思うんだが
知らないキャラといきなり突発的に、即興でバンド組んでやってみましたってだけの話じゃ
いきなり上手く弾かれても話的には、あーハルヒは何でも出来るのねってだけで何の感慨もわかないし
昨日今日会ったばかりで説明も殆どないモブキャラ相手じゃ、ああ可哀想だから代打やったんだね
以上の感情も見てる側は感じないだろうし、こう話が弱いと熱唱されても入り込めないし
話と技術が上手く絡めずバラバラで、このギター弾くシーンよく出来てるね、って技術を見るしかなくなるわけで
そういうの見るのが好きなヲタ以外は見てて退屈な話だと思う
そういうストーリー的な弱さが随所で見られ、話的には、ただ野球やっただけとか
島に行ったとかバンドやったとかゲーム勝負したとか、ただそれだけの話で
ストーリー的に視聴者を注目させることは出来ず、ただ技術のみで見せていく
っていう脚本と技術のバランスの悪さが見ててつまらないところだと思う
極論すれば、技術をアピールするためだけに作られた、話や前後の繋がりは特にないサンプルやプロモ映像を見せられてるような
よく動くな〜とか綺麗って以上の感想がわかない。今までみんなでSOS団やってきたけど(ハルヒ視点では)宇宙人とかいなかったけど
それでも楽しかったっていう積み重ねが弱いぶん、ラストのオチも唐突に感じられて
結局、作画だけでアニメを見られるような人間でないと、見ててもあんまし面白くないと思う
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 21:33:20 ID:TD8xgcxe
>>330
>最終話やら朝倉戦の前に十分な準備があることによる効果
準備とはどんな準備?
効果とはどんな効果?

>齟齬を気にしちゃう人は別のところで引っかかってる
>俺自身は、そういうところ無視して流れで作品を見るほうを選んだ
>なぜそこまで細かい齟齬が気になるのかあまり理解できない。
>作品の鑑賞を決定的に阻害するほど重要なこととはとても思えない
君の見方の重要性ないし、一般性といったようなものを説明しないと
単に反対意見にネガティブなレッテル貼り(細かい齟齬とか重要でないとか)をしただけで
無根拠に退けるという
最低の論法を取っていることになってしまうよ
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 21:36:24 ID:470FkQ+7
こんな長文誰が読むの?
短く纏めてくれ
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 21:39:13 ID:TD8xgcxe
>>345
最後の四行に要旨はまとまっている
面倒ならそこだけ読めばいいんじゃね?
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 21:48:08 ID:w9vgxo4J



http://hissi.dyndns.ws/read.php/anime/20060706/



ハルヒスレ住人きもい
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 21:48:38 ID:IeFio2QB
>>345
バーコードのありがたさがわかるよな
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 22:13:40 ID:fKSQZz6l
くそぅ
人の居ない間に雑草君なんて面白キャラが登場して俺様理論炸裂ですか
参加したかったなぁ…
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 22:52:55 ID:BzDrUimb
本スレなんか1時間も持たずに1スレ消費してるけど祭りでもあったのかと思って
流し読みしたけど500スレ到達しただけかよ、氏ねwwww
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 23:11:18 ID:8asGAze8
CD出すたびに売れるんだからウハウハだな
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 23:31:58 ID:NUph7iB7
おやおや、ちょっと見ない間に30スレ目突入ですか^^
おめでとうございます。勢いも信者突撃率もエウレカアンチスレに勝ちましたね^^
糞アニメには糞アニメの楽しみ方があること、
このスレで理解した方も多いようで嬉しいです^^

NANAにDVD売り上げ負けたそうですが……NANAにw^^;
信者が苦しい言い訳するのが楽しみですね^^
この糞アニメをようつべで発見しましたが、ギャグ漫画日和を選んでしまいました。
もう絵が受けつけないんですよねえ^^;
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 23:43:08 ID:NUph7iB7
おっと、変な人が勘違いしたまま居座りそうなので警告

>>342
>ファッションとしてのポストモダンで何が悪い?ってのが俺のスタンス

間 違 え な い で 下 さ い 。
ここはアンチスレです。
本来なら「ここが悪い」「いやここの方が悪い」「まさか。ここが最悪なんだ」
と言い合い、基本的に他人が悪いと言った部分は白を黒と言わない限り(好みの範疇な限り)、
否定しないで他人の意見を認めあい、何が本当に悪かったのかを語るスレです。
もちろん単なる罵倒も有りです。
紳士的なレスなど議論スレではないので、不要です。(当然、常識、スレ違いの擁護レスはこの限りではない)

自分のレスが場違いな存在で、ゆえに狂ったレスであり、
意見はすべからく住民に受け入れられる世論的意見でなければ荒し同然、
そこに己のスタンスや好みなどは入れるべきではないということ、
ちゃんと考えながら書き込みしてくださいね。

できないから、十字軍なんだろうけどw^^
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 00:13:25 ID:/G/XEJDk
アンチの顔

  ヾ ソ
  ~ヽヽ         U        /ノ
   ヽノ

         /:::::::::::::::::::::\ 
       /::::::::::::::::::::::::::::::::\ 
       |:::::::::::|_|_|_|_|_| 
-´⌒二⊃. |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ   ⊂二⌒丶
 _ソ.   |::( 6  ー─◎─◎ )     ヾ__
.       |ノ  (∵∴∪( o o)∴)
      |   <  ∵   3 ∵>
     /\ └    ___ ノ
       .\\U   ___ノ\
         \\__  _) ヽ
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 00:14:47 ID:9vPBpfRj
うまい!!!自画像。
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 00:19:35 ID:2Id43el8
ハルヒAAマジUZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!
なにがここ・・どこですか?なんであたし貼られたんですか?だ!
この爬虫類顔が!!!!萌えねーんだよ!
誰もがエロゲオタみたいに顔半分目の2次元女に萌えると思うな!
久しぶりに住み着いてるスレでハルヒのAA貼られた。切れそうになる。
今期の最高傑作は間違いなくGUN道。
見てないけどこの糞アニメの信者はとっとと2に移動しろ。本スレうぜぇ
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 00:33:47 ID:A1YAjwE9
338 名前:Ψ[sage] 投稿日:2006/07/06(木) 21:01:44.72 ID:pMNRGxp70
[regl] 今(20:50) 熱いスレッド top10 (毎分更新)
1 161[anime]涼宮ハルヒの憂鬱 SOS団の活動500日目 (2)
2 12[male]雑談 FINAL FANTASY 13 (2)
3 11[news4vip]精子をレンジ暖めてみた (2)
4 05[morningcoffee]きらりん☆レボリューションと中日ドラゴンズ (2)
5 04[campus]ハードボイルドで699個ぐらいにバラバラになるCCサクラタン (2)

339 名前:Ψ[sage] 投稿日:2006/07/06(木) 21:07:31.76 ID:A/BLfiz10
スレ見てみたら>>338こういうことを楽しんでたみたいだw

340 名前:Ψ[sage] 投稿日:2006/07/06(木) 21:12:17.93 ID:ie6Qpebo0
祭りというよりただ最速やってるだけのような
しーらないっと

342 名前: ◆MUMUMUhnYI [sage] 投稿日:2006/07/06(木) 22:11:12.52 ID:PPwd9WnO0 ?#
>>338
・・・。
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 00:58:57 ID:W4rBgq4r
いつアニメ2に移ってくれるの?
はよここから消えて欲しいんだが
さすがにあいつらもそのくらいのルールは守るよな
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 00:59:29 ID:rZkKJWyO
>>354
あれー?鏡でも見てるんすかねぇ?
ttp://sureare.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload2/src/up0978.jpg

つかアンチというよりオリコンで1位目指してる時にヲタがいろんなとこでGK並に暴れて
ウザがられる対象になったのが多そう。実際内容無いって皆がいってんのにまだ暴れてるし
1位取れなきゃ取れないでまた暴れだすし。
つかそれまで2chで話題にもならなかったってのも怪しいよな
まあ所詮は角川さんですか
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 01:16:04 ID:vu0OtQwm
ttp://game101.blog.shinobi.jp/Date/20060703/1/
今日の平野綾出演のヘイヘイヘイ観戦者まとめ
・歌はGod knows...
・キモオタ、SOS団のTシャツとか着た奴は後列に並ばされた
・観戦が始まるまでオタ100人くらいが冷房も効いてない密室に1時間放置
・ライブ組みとトーク組が分かれてるので両方観戦するのは不可能、観戦時間は15分程
・スタッフの指示以外の騒ぎかたする奴、規定に従えない奴は即退場(そのおかげか不気味なくらい静かな進行)
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 01:58:01 ID:qo09ffVH
ニュー速+でアニメ関連のスレがあって
ハルヒハルヒで凄い事になってるんだけど。
どっちかというと原作信者と言われる人種だが…コワイ
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 02:24:24 ID:Y7oE/7we
ムキになって否定するほどでも
馬鹿騒ぎするほどでもない
たかが深夜アニメじゃないか
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 02:25:04 ID:tcGm+Wi/
>>358
アンチも今日になって新スレ立ててるんだし、こればっかりはお互い様かと。
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 02:29:02 ID:kNwz5Y2E
>>363
同意。
「今週中はアニメ板でスレ立てる」とか言ってるの見てビックリしたよ。
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 03:10:27 ID:6WP0Yg8h
作画は良かったしキャラソンとかも良く出来てたとは思うんだが
ストーリーに全く心に残るものが無かったな
小説の涼宮ハルヒの小説は傍観者決め込んでたキョン本人が実は
何よりもハルヒが引き起こす非日常を楽しんでいたことを自覚する、
って感じで面白かったけど。
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 07:10:39 ID:s4wrbP0P
>>363
今日って?
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 07:40:50 ID:Lc7egKlt
たまに人体が発色してたが、絵はきれい。変なのは絵柄。
元があれじゃエロゲするようなコアな層しかのめりこめないね。
うたわれが好きな自分は許容できたけど、
学生メインに出すならエロゲ臭さを薄めないと。キャラ造形にも言えるけど。
女性の支持もほしいなら、エスカフローネのようなのが理想だったんでは?
これだけ宣伝してNANAに惨敗した原因は、
社会現象の壁もあるが、絵にも問題ありだったんだろう。
話がそもそもつまらんってのは置いとくとしてね。
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 07:53:38 ID:5LCEBOST
キョンの一人称語りと会話との区別が付きにくくて観るのに苦労したヨ
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 08:56:40 ID:bcGgIjs1
>>264
>萌えアニメがポルノの隠れ蓑のような気がして気持ち悪いんだよね。
別にいいんじゃない?全部のアニメがそうなったら動脈硬化だけど、決してそうはならないし。
ファーストフード店が流行ったって別に懐石料理はなくならないっしょ?
物事にはカウンターが必ず発生してバランスがとれるようになってる。まぁ、収穫逓増の法則、なんて視点もあるけどね。

>『ハルヒ』に関しては、あまりにキョンに都合の良すぎる展開だし。
批判的視点がないといけないのか?って話。(あったらダメって事じゃなくて、必ずないとダメなのかい?って事)
物語は常にある種のご都合主義で動いてる、というのが俺の考えかな。
もっと言えば「ヒミズ」みたいな暗黒青春にしさえすればいいのか?っていう話。
あれだってご都合主義っちゃご都合主義。
すべてはエンターテインメント上の、方法選択の一つとして相対的な物だと思うんだがどうか?
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 08:58:15 ID:bcGgIjs1
>>264
本文長すぎだったんで続き

>>264
>知識ある者が知識をもって作品を論じなければ、アニメの未来は無いように思える。
ダイジョウブ。論じる人間なんてこの世から絶滅してもアニメはなくならないからw
アニメの未来がなくなるときは、作る奴がいなくなるか、買う奴がいなくなったときだけ。
批評家の銅像なんて存在しないでしょ。彼らは偉人が1年かけて書いた本を
数ページの「批評」でこき下ろす。その目的は「俺のほうが賢い」というアピールでしかないから。
それでもこの「動物化」するアニメの現状を憂う!て思うなら、おぢさんがアニメの制作者になるといい。というか、憂うには、それしかない。
批評で文化を動かせると思ってる人間は傲慢なんだ。
まぁ、俺は、おぢさんがもしアニメ制作者になったら、なんとなくいい物作りそうな気がするよマジでw
思想や方法論が正しいかどうかに、批評家自身が考えるほどたいした意味はない。
だからそういうのは審判者になることでしか創作にコミットできない「批評家」に任せたらいい。
俺が>>294に反論しない理由、もうわかったよねw無意味なんだよ、定義論争って奴は。
俺の考える「大きな物語」、俺の考える「ポストモダン」、その定義論争に執着する理由は
「俺の方が賢い」という動機だけだ。そんな自意識につきあうのがバカバカしいね。
だから俺はおぢさんにはマヂレスする。おぢさんのほうが「無学」を自覚できる分ずっと知的で建設的な会話が可能だからだ。
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 09:01:36 ID:dGHK6CfA
何だこのスレ
アンチスレじゃねーのか
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 09:31:13 ID:2XzRT7Ro
信者特攻タイムなんで。
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 09:36:59 ID:ux9eQEpS
とらのあなハルヒ店頭販売 「涼宮ハルヒ」コスプレでハルヒダンスも
http://www.akibablog.net/archives/2006/06/1_36.html
とら1号店の「涼宮ハルヒの同人誌」 さらに増える
http://www.akibablog.net/archives/2006/06/1_37.html


>>369-370(ID:2inqborh=ID:bcGgIjs1)
ハルヒ関連の同人が、たくさん売れるといいですね。
お仕事、頑張って下さいね。
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 09:42:14 ID:PK+0K284
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 10:06:32 ID:u2MyHp8X
1クールものなのにスレが500越えるなんてどうかしてる
376おぢさん:2006/07/07(金) 10:06:44 ID:mta72g3d
>>369-370
おはよう。マヂレスありがとう!
おぢさんも作品の多様性を認めているし、自分が好きじゃないからといって粗探しして
こき下ろしたりはしない。おぢさんの言う「論ずる」の意味は、ただ崇めたり貶めたりでない。
自分の経験、学んだことなどをもとにして作品の背景や登場人物について考えてみたり、
話せることが重要・・ということの発展系と考えてもらえれば、と思う。
もちろんすべての作品にそれが必要とは言わないけれど、すぐにマンセーかクソしか
言えない状況は思考停止としか思えない。
それではただの売り手と都合のいい消費者の関係でしかない。
淀川長治のような解説者の立場も必要だと思う。
・・・うまく書けなくて申しわけない。
377おぢさん:2006/07/07(金) 10:33:16 ID:mta72g3d
おぢさんが危惧して(というか、つまらないなと思っている)のは、
児童向けアニメを卒業した者に対する作品が、個々人の嗜好別に細分化された
ものばかりだという事。よく言えばニーズに応えているが、それは偏食とも言える。
そしてそれは頭ではなく、下半身で感じる作品が多いということだ。
最近のガンダムと称する作品やこのハルヒにしても、その類にしか思えない。
おぢさんは我々受け手にも大いに問題があると思うよ。
(エウレカはそんな状況を打開できる可能性を持っていたが、成功したとは言いがたいことは残念)

378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 10:35:26 ID:Z4UabibZ
>>375
まぁ、毎日作品と関係ない雑談&実況してれば500くらい行くでしょ
ルールも守らず数字延ばしただけのスレ数に何にも価値なんかないしねw
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 10:51:18 ID:vSf89oJP
長文書くなら5行ずつくらいでレス分けて書いてくれ
その方がスレの消費が早くなる。
とっととハルヒなんて糞アニメのスレタイをアニメ1から消したいぜ
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 11:01:03 ID:1PGHh/A/
>>369
そのファーストフードの存在によって数少ない懐石料理が際立つってこともあるからな。
>>379
未だ祭り状態の彼らがアニメ2に移動という常識を把握しているかどうかが問題だ。
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 11:05:00 ID:lZuF3ibR
萌え全否定なら、アンチハルヒスレよりももっと相応しいスレがあると
思うのだが。

たとえばこことか。
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1116040309/
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 11:06:43 ID:2XzRT7Ro
>>381
萌え全否定ってなんだ?
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 11:06:55 ID:upOnleC0
ハルヒ本スレちょっと見ると、アニメと関係ない世間話で殆ど
埋まってるんだよね
しかも、同一人物のレスが朝から晩まで続いている
まぁ、ニートに粘着されるアニメのスレはこうなるようだ
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 11:07:15 ID:lZuF3ibR
>>382
ああ、ごめん
おぢさんの話ね
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 11:09:26 ID:KVZbA3/4
>>380
とりあえず今週の土曜日までは、この板で正解。
日曜になってもここに立ってれば、改めて叩けば良い。
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 11:12:29 ID:vSf89oJP
>>380
このスレの長文のことを言ってるんだぜ?
アンチスレにしろ本スレにしろ、ハルヒ関連はとっとと消え失せてくれ
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 11:13:41 ID:2XzRT7Ro
>>384
ああ。おぢさんのは
全否定じゃなくアニメが萌え一辺倒になることで起こる弊害への危惧だろ。
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 11:14:43 ID:O3BS406p
>>386
結局アンチスレだけがだらだらとここに残っちゃうのが通例w
アンチスレは、次のスレ中に放送が終わりそうだと思ったら先に
アニメ2に行った方が良いと思うw
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 11:25:52 ID:2LZJQwMT
>>387
理解のある振りはしてるけど、ポルノの温床なんて言うあたり
全否定したいのがミエミエ。おそらくアニメに関する知識はほとんどなく
たまたまハルヒがベストセラーになったことからここを嗅ぎつけて来ただけ
だと思われる。
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 11:27:16 ID:1Qhf8xCf
空気読めんですまんがシャッフルて何ですか?
391390:2006/07/07(金) 11:29:13 ID:1Qhf8xCf
すまん解決した。ごめんなさい
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 11:31:05 ID:2XzRT7Ro
>>389
誰おまえ?
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 11:39:51 ID:NyvpX/pL
>>389
いや、おぢさんの意見は的を得てると思う。
関連商品を売るために視聴者に媚びるようなアニメが増えてるのは事実。
ハルヒも例外ではないって事だ。
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 11:42:10 ID:omNIafJb
ハルヒは一回も見た事無いんだけど、と学会の山本弘が異常に持ち上げてたから見る気がしないんだよ
「涼宮ハルヒは本格SF作品だ!」みたいな事言っててさ
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 11:55:43 ID:vSf89oJP
>>394
『本格』で『SF』ってところが突っ込みどころ。
どっちもとんでも本によくある常套句。
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 12:22:28 ID:D6kEKttL
富野がVガン作った当時のサンライズやバンダイの商業主義を叩きまくって
こんなDVDは絶対買っちゃいけないとか書いてたけど、そんな風に言えるかどうかは別にして
考えてる製作者すらも殆ど居ないんじゃないかと思えてくる。
売れたもん勝ちって作り手が考えたら終わりじゃん
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 12:48:27 ID:2LZJQwMT
>>393
的を得る
なんて書いて平気な人とは口をききませんw
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 13:02:35 ID:2XzRT7Ro
>>397
だからおまえ誰?
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 13:04:42 ID:PSAxF5C+
正確には的を射るだな
別に意味が通じればいいと思うが
400294:2006/07/07(金) 13:07:46 ID:+AGJ778G
>>370
>批評家の銅像なんて存在しないでしょ。…(中略)…だからそういうのは
>審判者になることでしか創作にコミットできない「批評家」に任せたらいい。
ヒント:プラトン
第一、批評と創作を切り離してポストモダンを語れるのかい?

>俺が>>294に反論しない理由、もうわかったよねw無意味なんだよ、定義論争って奴は。
定義なき哲学論争以上に無意味なものはないんだがねw あえて定義を曖昧にし、
それを恣意的に緩用して論を組み立てることは哲学ではなくソフィズムの手法だろ。

>俺の考える「大きな物語」、俺の考える「ポストモダン」、その定義論争に執着する理由は
>「俺の方が賢い」という動機だけだ。
みんながみんな自分と同じくだらない行動原理を持っていると思ったら大間違いだぜw
そういう中傷には敢えて本音で答えよう。
率直に言って、君より「賢い」と思われたって、それは別に誉め言葉でもなんでもないぞ。
君の主張は、君自身が「賢さ」において秀でているという自覚を前提としなければ成立
しないわけだが、それはたいへんな傲慢であり、自信過剰もいいところだ。
このスレの他の住民にも聞いてごらん。論争で君を逃走させたことが「賢い」ことに
なるのか。平均値より劣る者よりマシだからといって、それは「平均値」の証明にしか
ならない。そんな卑小な「自意識の満足」を得て何になるw

俺は君の書いていることにいささかの価値も認めていない。そもそも自分で持ち出した
ポストモダンに関してさえまともに知らない、中身のないハッタリだからだ。
俺があえて君にレスをしたのは、詐欺師に引っかかる人が出ないように警告するため
だけだよ。
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 13:10:13 ID:rLbc3arp
>>394
萌え要素は商業的成功を収めるための餌で、本人が本格SFを
書こうとしてるのは原作読めばわかるけどな。
>>396の言うような商業主義と、硬派な本格SFが両立するかどうかを
試してるのが涼宮ハルヒという作品だと思われる。
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 13:12:55 ID:2XzRT7Ro
信者特攻中
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 13:14:20 ID:+AGJ778G
>>401
>萌え要素は商業的成功を収めるための餌で、本人が本格SFを
>書こうとしてるのは原作読めばわかるけどな。
それには同意。アニメはその「餌」の部分に終始したから中身のない
つまらない物になったと思う。
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 13:16:53 ID:rLbc3arp
アンチ「俺たちは好き勝手にハルヒを叩く。でも俺たちは叩かないで、打たれ弱いから」
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 13:18:26 ID:2XzRT7Ro
なんだ、まともに作の感想を書いてると思ったらやっぱ信者かよ
その調子でアンチの罵倒に終始しろ。
住人顔すんな、紛らわしいんだよ
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 13:19:06 ID:omNIafJb
ハルヒってSFファンから見たらどうなの?
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 13:19:44 ID:+AGJ778G
>>389
でもね、そもそもこの話を持ち出したポストモダン馬鹿の論をつきつめれば、
ハルヒ以上にポストモダン的構造を持っている作品はエロゲ、それもちょっと
古いタイプの萌え記号型エロゲなんだよね。
「らいむ色」なんたらなんて、まさに究極の「ポストモダン」w
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 13:20:25 ID:rLbc3arp
>>405
ごめんなさい。
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 13:21:10 ID:2XzRT7Ro
>>406
該当する板で聞いたらいいよ。スレは立てるなよ。
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 13:26:22 ID:PSAxF5C+
本格SFとか片腹痛いよ
そーゆー過剰なヨイショと擁護が叩きに繋がるってわかってるのかな?

これだけ盛り上がってるように見えて原作者なんてこれっぽっちも
話題に上ってないのが全てを物語ってる
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 13:27:12 ID:+AGJ778G
>>406
ひとつだけ言っておくと「ハルヒは3巻が一番」と言ってるヤツはSFファンじゃない。
ただの長門萌えだ。3巻は豊田有恒を引き合いに出すまでもなく、SFとしては手垢の
ついた代物。
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 13:29:19 ID:ybagd0Tg
>>410
ラ板の谷川流スレは今までにない勢いで伸びてるぞ。雑談で・・・
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 13:31:06 ID:rLbc3arp
>>410
本人の意識を語ったまでで、それが成功してるかどうかはラ板の領分なので。
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 13:32:57 ID:2XzRT7Ro
>>408
なんだコイツw
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 13:33:33 ID:ybagd0Tg
>>413
ただいま谷川流スレは修学旅行の話をしております。
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 13:40:01 ID:rLbc3arp
射手座における長門の過剰萌え描写は、京アニは原作理解度が高いと
主張する京アニ信者の主張を明らかに否定するものだった。
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 13:44:31 ID:iyGwzPk8
結局ストーリーはクズで演出でなんとかしようと思ったけど空振りってアニメだったね。
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 13:49:45 ID:H6ezOR+Y
好きな人は見ればいいし
嫌いな人は見なければいいじゃない
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 13:50:56 ID:PSAxF5C+
>>412
そうか、それはスマンかった
って雑談かよ

何にせよアニメのハルヒにSF要素なんてほとんど必要ないし、不思議系萌え
アニメとして普通に見てるし、それで成功してるのに、
叩かれるのわかってて過剰にストーリーを褒め称える信者が好かん
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 13:59:55 ID:rLbc3arp
>>419
必要か必要でないかは視聴者が決めることじゃないし。
不思議系萌えアニメと思って見てると、消失がアニメ化されたあたりで
挫折すると思われる。
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 14:09:50 ID:FQFUOX6i
>>419
叩かれるから褒めるなって、どういう理屈だよ。
叩かれようとどうなろうと、自分が良いと思えば褒めれば良いし、自分以外の全員が
認めていても自分が違うと思えば否定すればいい。
だからお前は2chムードに騙されてハレ晴レユカイを買っちゃうんだよw
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 14:15:48 ID:PtArY216
ID:PSAxF5C+よりも自称「信者」のID:rLbc3arpの方がよほどアンチ意見として
筋が通っているように見えるのはなぜだろう?
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 14:25:48 ID:PSAxF5C+
普通に楽しんでる人と信者が相容れない理由がわかったわ
そのエネルギーは原作信仰と無恥から来るのか
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 14:27:16 ID:FQFUOX6i
>>423
最後はこうして強引な認定で終わるのが、いつものパターンだよなw
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 14:32:55 ID:PSAxF5C+
>>424
あのなー、言葉の意味を少しは察しろよ
叩かれるのは何故かを考えようとは思わないのか
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 14:34:56 ID:FQFUOX6i
>>422
それはね。ID:PSAxF5C+の場合、常に結論が先にあるからなんですよ。
こうであって欲しいという願望があって、そこに後付けで理屈を盛りつけていくから
支離滅裂になる。

>>425
叩かれるのがそんなに怖いなら自分の意見なんて言わなきゃ良いのですよ。
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 14:39:33 ID:ybagd0Tg
ていうかハルヒ信者が叩かれんの作品褒め称えるからなのか?
マナーの悪さが第一だろ。
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 14:39:47 ID:FQFUOX6i
>>425
の場合は「叩かれずに済むにはどうすればいいか」というのが前提にあり
叩かれず、かつ自分に嘘をつかないためにはどうすればいいかと考えた結果
単なる萌えアニメと自分の好きな作品を卑下したうえで、それが好きだと
開き直るしかなかったのですw
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 14:42:48 ID:PSAxF5C+
>>426
願望じゃなくて事実だから
原作信者が出しゃばってるのが害悪って何で気付かないかな

怖いとかそんなんじゃないだろ、それは思考停止だ
こうやってアンチが増えてく事に何も思わないのか?
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 14:44:06 ID:PSAxF5C+
>>428
それこそ議論を自分優位に進める為の願望だろうに
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 14:45:14 ID:L/VtQzzn
で、
FQFUOX6i
がハルヒを糞だと思い、ここで住人になってる理由を言えよ。
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 14:50:55 ID:FQFUOX6i
>>429
自分の考えこそ王道と思い込み、自分と違う意見はアンチまたは狂信者と決めつける。
これこそハルヒ信者そのものだということを自覚すべき。

>>431
別に糞だなんて思ってないけど、ここには否定意見しか書かないよ。
ここで批判しながら「長門萌え」とか言ってる人だよw
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 14:53:05 ID:L/VtQzzn
なんだやっぱり信者か。
さっきからアンチ面してアンチ叩いてる気持ち悪い奴沸いてるな。
芸風変えたのかね。

まだまだ信者特攻タイムのようだ。
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 14:54:33 ID:JgHsFZxE
作品が叩かれるのもファンが叩かれるのも全ては
恐ろしくマナーの悪いハルヒ信者という生き物が原因
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 14:55:42 ID:vEjT5jM/
ハルヒにSF設定いらないのは確かだろ。
ヒロインに振り回されて嫌々付き合わされるって構図にするために
ハルヒを神様なんかにしたんだろ?付き合わなきゃ世界が終わると。
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 14:56:33 ID:rIQrtaCS
日本は北朝鮮に10発ミサイル打たれても反撃できずに敗戦したよね(´・ω・`)
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 14:57:40 ID:L/VtQzzn
>>424
>最後はこうして強引な認定で終わるのが、いつものパターンだよなw
>>432
>自分と違う意見はアンチまたは狂信者と決めつける。これこそハルヒ信者そのもの

これお前のことだな、FQFUOX6i。自己紹介乙w
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 15:02:06 ID:PSAxF5C+
>>432
確かに決め付けは良くなかった、反省してる
しかしこの惨状は何とかすべきだと思ってる

評価できる部分も多いのに信者ウザイで見ない奴がいるのは勿体無い
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 15:03:20 ID:L/VtQzzn
萌えられる奴だけ見ればいいやな
関連商品買うほどじゃないけど
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 15:05:56 ID:FQFUOX6i
>>435
SF設定のない架空のハルヒを勝手に想像しててください。
涼宮ハルヒにはSF設定があります。SF設定のない涼宮ハルヒは
涼宮ハルヒではありません。
SF設定のある涼宮ハルヒを否定しなきゃw
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 15:08:23 ID:PK+0K284
>>381
エロゲと言ったら菅野ひろゆきの
『この世の果てで恋を唄う少女YU-NO 』ですね。

「時間は可逆,歴史は不可逆」という考えは最初理解できませんでしたが
ストーリーとエロゲのシステム(マルチシナリオ)を一体化にして
並列世界を構築しているところが面白いですね。


菅野ひろゆき作品スレッド(SF・ファンタジー・ホラー板)
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/977867899/
「相補性とガイア理論」 (物理板)
http://cheese.2ch.net/sci/kako/967/967869930.html
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 15:16:56 ID:rmovZj3r
せめて京アニじゃなくてディーンが作ってればこんなことにならなかったのに・・・(´・ω・`)
月厨信者がうらやましい
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 15:19:39 ID:vEjT5jM/
>442
部分部分の作画にだまされてるけど
京アニは根本的なところが常に抜けてるよな。
アニメとしてもっとやりようはあったと思うが
原作が原作だから限界はあったろうな。
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 15:26:19 ID:rmovZj3r
>>443
うむ、京アニはアニメとして大事な部分が抜けてるよ
エーシーシーならもっと大胆なものに仕上がってたに違いない(´∀`)
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 15:59:48 ID:9j9ps9M3
>>441
あれはエルフ側の誰かのアイデアじゃないの?
その後の菅野の時間概念に対する思考の杜撰さを見ていると、あんな
アイデアを出せるようなヤツにはとても見えないんだけどな。

どっちにしても、ハルヒの時間軸構造とは異質のものだし、ゲームの
システムとしての出来とストーリーの出来は別物。はっきり言って中盤
以降(時間軸の移動が発生してから)のストーリーはグダグダだろ。

何にしてもスレ違いだよ。
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 16:02:10 ID:HXhr0mEi
>>442
わたなべひろし以下「王ドロボウJING」のスタッフが作ったハルヒを見たかったよ、マジで。
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 16:03:13 ID:AGpOylx9
エルフ社員には無理です

本当にありがとうございました
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 16:06:26 ID:r0XXj1DB
菅野ひろゆきってプログラマー兼シナリオライターでしょ。
プログラムを知らなければ思いつかなかったじゃないのかな。
YU-NOプログラムはエルフのプログラマーに任せたみたいだけどね。スレ違いだけどね。
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 16:11:53 ID:nPjoe0Zg
>>448
>プログラマー兼
それは嘘。プログラムは全然わかってないってさ
A社の社員から直接聞いたから間違いない
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 16:18:57 ID:kC7drS8W
いいかげんにしろ。スレ&板違い。
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 16:19:06 ID:r0XXj1DB
菅野ひろゆきがプログラムを主にやっていたのは、シーズウェア時代でしょ。
基本の構造化プログラムだっけ?知っていればYU-NOを作れるんじゃない?
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 16:29:39 ID:vfA49Hjc
>>450
「うおっまぶしっ!」の人たちだから、言ってもきかないよ
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 16:42:58 ID:0j2/Sd5L
信者の顔

  ヾ ソ
  ~ヽヽ         U        /ノ
   ヽノ

         /:::::::::::::::::::::\ 
       /::::::::::::::::::::::::::::::::\ 
       |:::::::::::|_|_|_|_|_| 
-´⌒二⊃. |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ   ⊂二⌒丶
 _ソ.   |::( 6  ー─◎─◎ )     ヾ__
.       |ノ  (∵∴∪( o o)∴)
      |   <  ∵   3 ∵>
     /\ └    ___ ノ
       .\\U   ___ノ\
         \\__  _) ヽ


454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 16:43:02 ID:Gguwwb0R
……原作ぜんぜん知らんのだけど、なんかたくさん出てるんだな。
で、ハルヒはどうなってるの? 少しは成長してるの? みんなと心が通うの?
ずっと変な女のままなら読みたくないな。
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 16:45:30 ID:L/VtQzzn
信者さん一言どうぞ
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 16:49:56 ID:SB/G06Ex
だめだこりゃ
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 16:59:04 ID:JgHsFZxE
信者軍団あれだけ騒いでたくせに
あっさり死に杉。ハルヒもこのまま忘れ去られてゆくのだろう。
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 17:06:27 ID:L/VtQzzn
十字軍だから汚名は残ると思うよ
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 17:49:12 ID:ZVrAaXtN
こども十字軍な
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 18:23:11 ID:VuA0rmaH
>>454
読んでみる気があるなら読め。
進展に対して懐疑的なら読むな。
そんな判断も自分で出来ないのかお前は。
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 18:56:24 ID:12m2gxls
>>406
アニメのみでの判断では
SF要素はアクセント程度だね
ファンタジー要素に置き換えても成立する程度のもの

究極超人あーるぐらいにはSF
成恵の世界よりはSFじゃない
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 19:12:04 ID:JfPgy4j+
アンチやってる奴は何信者よ
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 19:20:44 ID:vfA49Hjc
↑また始まったよw
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 20:29:46 ID:tcGm+Wi/
>>454
成長してみんなと心が通い始めます。
さあ安心して原作買いに行きましょう。
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 20:31:11 ID:EkHvx6PG
ハルヒよりこのスレの方が面白いやw
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 20:31:27 ID:MkhK0d5j
もう本スレハルヒの話皆無じゃんWWW
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 20:33:22 ID:lDwQELpO
そ〜いや本スレは日曜にアニメ2に移動と明記しとるが
こっちはどうすんだ?居残るのか?
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 20:35:01 ID:MkhK0d5j
アニメ2に行っても雑談するんだろうか
一気に過疎りそう
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 20:44:36 ID:mCulE6wa
最近、アンチハルヒもウザがられてハルヒ厨って呼ばれてるんだが・・・
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 20:46:43 ID:3S0/rUfz
>>469
そういうことにしたいだけだろw
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 20:52:06 ID:mCulE6wa
>>470
やっぱ信者が工作してるのか?
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 20:58:29 ID:5OuMb1ph
>>467
こういう発言が出てくる事がアンチの低脳さを物語ってるね。
なんで「居残る」なんて思考が出て来るんだか。
「これ以上みんなに迷惑かけないようこのまま消える」か「これ以上みんなに迷惑かけないようアニメ2板に移動」に決まってるだろが。
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 21:10:07 ID:vfA49Hjc
>>472
スレ進行が遅いんだからあたりまえだろ、馬鹿だなw
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 21:18:03 ID:AqQV4w+C
>>472
プッ、>>467は儲だぞw

つまりお前の発言は

× こういう発言が出てくる事がアンチの低脳さを物語ってるね。
○ こういう発言が出てくる事が儲の低脳さを物語ってるね。

って、事だよw
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 21:20:02 ID:H05bR1qB
そもそもエヴァと比較すること自体がズレてるお。
シリアスロボット物と学園コメディ物を比べるなんて、
カレーライスとアイスクリームを比べるようなもんだ。
ハルヒと比べるなら、SF要素のある学園コメディであるべきである。

うる星やつら、極上生徒会、ぱにぽに、ふもっふ、といったところか。
これらと比べてみると、ハルヒは作画がいいぐらいしか
特筆する長所はないことが判る、てゆーか地味。



476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 21:31:53 ID:rd2yw8QK
>>466もともとアニメの話なんてしてないから。
内容だけとりあげたら実質スレ数50も満たない
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 21:32:57 ID:7s8qR2O7
EDなら女子高生のほうが上
ストーリーも今期でもほかのやつのほうが上
頼みの綱の作画はブラクラと同じレベルくらい。

う〜ん、駄ニメだ
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 21:35:07 ID:MYWhS4+F
特に理由のないハルヒの劣等感。
特に理由もなく周囲に好かれ受け入れられるキョン。
特に切実でもなんでもないクライマックス。説得力のあまりないキス。
人間関係が希薄な時代にふさわしい作品で、それだからこそウケたんだろうね。
時流をつかんでるという点ではすごいわな。
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 21:46:51 ID:H05bR1qB
>特に理由もなく周囲に好かれ受け入れられるキョン。

むっちゃ男前声やんw クールでバカやらないし、
トークもスマートでフェミニスト、ルックスもいいし
あの学校、他はオタばっかりだから、そりゃモテるだろうw
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 21:47:30 ID:Z4UabibZ
>>474
ワロスw 本当に信者じゃんw

それも自作自演なんじゃねーの?
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 21:53:19 ID:7s8qR2O7
そこそこ顔がいいだけじゃモテないぜ。
でも多少ブサイクでも話がうまければかわいい子とつきあえることもあるよ。
信者は夢見てないでがんばれ。
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 22:56:49 ID:BnayHiPW
でこのスレも明日までこの板に残るの?
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 23:06:26 ID:+ogwD8H6
>>482
明日っていうか、ルール上はこのスレを使い切るまではいてもいいはず。
個人的には本スレに合わせて移動するべきだと思うけどね。
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 23:15:09 ID:zINUxFyh
>いてもいいはず
>いてもいいはず
>いてもいいはず

当然その権利を行使するよなお前らは。
だって他人に迷惑かけるのを生き甲斐にしてるみたいだし。
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 23:20:10 ID:WLicgquJ
>>484
さすがに2行の長文は長すぎて理解できなかったかな?
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 23:20:32 ID:x0DwxZBp
本スレにあわせるでしょ
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 23:22:56 ID:zINUxFyh
>>485
「ら」の一文字すら理解出来ないのか?
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 23:25:54 ID:WLicgquJ
レス元の本人が「移動するべき」って明記してるのに「ら」もなにもあったもんじゃないだろw
「おまえら」には「おまえ自身」も含まれるんだから
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 23:29:51 ID:zINUxFyh
>>488
お前はこのスレの主で無いのなら「スレ移動すべき」ってのはただの一意見に過ぎんだろがカス。
お前「ら」アンチスレの連中はキチガイ揃いだから結局はスレ移動せずアニメ板に迷惑かけつづけるんだろって言ってんだ。
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 23:32:32 ID:a9kottMv
荒らしの被害妄想ほどたちの悪いものはないな
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 23:34:04 ID:x0DwxZBp
ただのナンクセかいな
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 23:36:48 ID:WLicgquJ
>>489
せめて個のアイデンティティが確立されるぐらいオトナになってから来てくれよw
他人が個人の集まりであることを理解できないお子チャマにはわからんだろうが、
>>484の書き方では「アンチスレ住民」ではなく「>>483たち」という意味にしかならんぞ。
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 23:38:11 ID:MTGEvFuL
アンチども、粘着して叩くのやめろ。哀れだwwwてか目障りだし。とにかく消えて下さい(゚∀゚)
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 23:39:30 ID:WLicgquJ
>>490-491
てか、
>他人に迷惑かけるのを生き甲斐にしてるみたい
これって他スレに広告貼ったり掲示板荒らしをしたりサッカー実況やったり
犯罪教唆やったり、そういうことを日常的にしている人たちのことだと
思うんだけどね〜。
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 23:41:21 ID:x0DwxZBp
信者がいるからアンチもいるとはこのスレに突撃してくる信者が
よくいっていたことじゃないか
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 23:46:27 ID:kPOJhA+V
アンチって十字軍ってしか言えないのかwww
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 23:51:17 ID:QT4bnZCc
>>496
アニメ十字軍は信者の自称だったからな・・・
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 23:55:29 ID:WLicgquJ
>>496
ご本人たちがわざわざ「十字軍」と名乗っていらっしゃるのに、みくるバカだの
義春だの「演出意図」だの京都だの、そんな呼び方をするのは失礼だと思いますよw
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 23:58:02 ID:32Sykhf4
>>493
あれ?
ということは、ここがハルヒ本スレでいいんですね?
そうですか・・・本スレらしい、作品に合ったいいスレタイですね
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 00:01:18 ID:vmn1iMnP
アンチがんばれーW
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 00:06:03 ID:ESgEFzqD
アンチがんばれー
とアドレナリンを放出しながら書き込む信者であった
502岸修平:2006/07/08(土) 00:06:03 ID:HRZ/MIMS
俺は城北学園高校一年
岸修平


宣伝はいりまーす
http://jiska.sblo.jp/
503\_____________/ :2006/07/08(土) 00:06:22 ID:QT4bnZCc
          )ノ

           , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ  
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 00:06:45 ID:wrlfLQJ2
粘着するつもりで逆粘着されたID:zINUxFyh激ワロス
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 00:11:38 ID:vmn1iMnP
ぼくはアンチ信者です
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 00:12:44 ID:YypsxIw1
>>475
作画もな〜
アクションはうる星ぱにぽにふもっふに負けてるし(極上でも最高瞬間風速ならハルヒ以上)
線の多さとか綺麗さ(髪や服がうまく描けてるかなど)もぱにぽにのほうが上だし
ならば人体がしっかり描けてるかどうかを考えてもふもっふのほうがまだ描けてるし
いずれにも勝ってると言えるのって実写だったら役者の視力が軒並みガタ落ちしそうなあの光の量ぐらいじゃないのか?w
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 00:14:13 ID:anZ23JJ2
>>505
さあ、思う存分ハルヒを否定して見よう
きっと楽しいぞ
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 00:16:06 ID:vmn1iMnP
ぱにぽには新房の小手先で笑わそうとする感じが鼻について三話目で切った
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 00:19:56 ID:bgO9cLjI
かみちゅの法が100倍面白いよ
ハルヒ糞wwwwww
みくるの中の人はエロカワイイ
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 00:20:15 ID:+BsBiYKq
>>508
そんな貴方もハルヒでは爆釣られですか
いやぁホントに角川さんは名養殖家だなぁw
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 00:23:54 ID:CiGdfh4d
一般人だと思いハレ晴れ聞いていいなと思ってしまった自分は
普通じゃなかったわけですか?
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 00:25:19 ID:5k/JSHLG
みくるの中の人はエロコワイよ
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 00:28:30 ID:8JBaLsij
>>512
拳を砕いちまった事があるんだってさ
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 00:28:42 ID:8UgWTWbr
このアニメはつまんね
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 00:30:01 ID:315mRq0N
>>511
ヒント:一般人はこんなとこに書き込みに来ない


パンピーの姉貴はCDTVで流れた時に、"キモッ"と一言呟いてたw
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 00:58:13 ID:4z1Zdy41
しかし、特攻信者さんたちはずいぶんといろいろな名言を残してくれたな。

「演出意図」
「十字軍」
「北欧神話」
「いじめとおなじだよ」
「アンチは中二病」
「パース言ってみろ」
「ポストモダン」
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 01:11:35 ID:cgu8HzZQ
Lost my musicとGod knows聞いてから批判しろゴミ共
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 01:16:45 ID:FVMUjilw
は?普通に糞でしたよ
マクロス7の方がマシだった
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 01:20:22 ID:z1CVci7c
>>517
イカ天時代の素人バンドをモチーフにしたような懐古調ネタソングだよね。
メロディの古さも、詩のクサさも、アレンジのショボさも。

まだ中途半端せずに突き抜け切ったミクル伝説推した方がいいんじゃない?
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 01:20:35 ID:cxcZpwm5
僕ラルクみたいな隠れオタでいくよ
たまにオタ匂わす感じで
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 02:10:28 ID:mYlWF5T4

422 名前:イラストに騙された名無しさん[] 投稿日:2006/07/08(土) 01:02:25 ID:EJmPpWwf
ハピマテみたいに VIPPERをたぶらかしたら
オリコンでどこまでも行けるね
2ちゃんの果てまでブーム!!
ディープでループなこの流行りは
何もかもを巻き込んだ創造です
Amazon
アフィ貼レタ日ノ事 過去以上の収入が
限りなく降りそそぐ 不可能じゃないわ
奴らスレみたとき 笑いながらクリック
協力者を集めよう カンタンなんだよ こ・ん・な・の
追いかけてね(ついてきてね) てか真似てみて
大きな 額 の金 スキでしょう?
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 02:15:51 ID:mYlWF5T4
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 02:24:47 ID:0CBNSILb
>>521
アフィってネタじゃね?
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 02:41:48 ID:C28QW1nD
>>1
やめて嘘はあなたらしくないわ
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 03:06:16 ID:7fnogH+k
信者はキモいな、このスレ見るだけでもわかるわ
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 03:33:56 ID:KcEcExYt
と言うか、設定元の学校に突撃なんてキモいから止めろよ。
お前らは満足だろうが関係者にしてみれば不審者そのものだぞ。
周りの迷惑も考えろよ。
これだからハルヒ厨は・・・。
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 03:39:40 ID:RLPxd+r/
>>521
アフィ貼れユカイw
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 04:04:07 ID:4UiYSGQa
>>526
自己紹介乙
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 04:24:18 ID:4z1Zdy41
>>523
ネタで謝罪ですかw
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 05:06:30 ID:AXqqQsqv
喫茶店のモデルになった店も
軒先にカメラ小僧が増えたとか店員のブログに書いてあったな
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 05:14:56 ID:4z1Zdy41
あの学校の丸い校舎って、もしかして大森一樹の「風の歌を聴け」に出てきたところ?
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 06:23:36 ID:kd1RqSt3
原作も、アニメも傑作とは言えないがそこそこは面白いさ、厨が死ねばいいんだ
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 09:36:35 ID:nckU2AOO
愛の戦士レインボーマン 死ね死ね団のテーマ
http://www.youtube.com/watch?v=C1Seg7E433I
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 10:08:46 ID:NrbOOvgO
>>532
 まあ、タダ見なんだから「時間の無駄」レベルにダメじゃなければ
ダメなとこも罵倒してすっきり終了なんだよね、本当は。
 「時間の無駄」レベルだったら次からは見なくなるだろうし。
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 10:45:35 ID:VH9IPbm7
>>534
アニメはともかく(うっかり見逃した週が3回)
信者の全方位の暴れぶりが酷くてどうして
このアニメを完全に忘却というわけには行かなかった
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 10:54:02 ID:cutYuIDO
アニメは別に糞でも神でもない無難な逸品だ。
ファン層に厨房と痛いヲタしか居ないのがいけなかったw
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 11:02:07 ID:8UgWTWbr
本スレの流れ見ても
ただ祭りに参加したいという奴が多々
関係ない記事の貼り付けや実況なども酷いすぎた
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 11:04:34 ID:8UgWTWbr
酷すぎた
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 11:15:34 ID:ESgEFzqD
なんせ糞ビッパーだから
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 11:20:27 ID:nckU2AOO
ハレ晴レユカイ 「ハルヒ最終日」 オリコン集計締め日のアキバ
http://www.akibablog.net/archives/2006/05/post_517.html
「ハレ晴レユカイ」 アキバのPOPまとめ 涼宮ハルヒによる秋葉原分析も
http://www.akibablog.net/archives/2006/05/pop_3.html


ハピマテみたいに VIPPERをたぶらかしたら
オリコンでどこまでも行けるね
2ちゃんの果てまでブーム!!
ディープでループなこの流行りは
何もかもを巻き込んだ創造です
Amazon
アフィ貼レタ日ノ事 過去以上の収入が
限りなく降りそそぐ 不可能じゃないわ
奴らスレみたとき 笑いながらクリック
協力者を集めよう カンタンなんだよ こ・ん・な・の
追いかけてね(ついてきてね) てか真似てみて
大きな 額 の金 スキでしょう?
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 11:23:58 ID:K3bpS5Z0
結局、どうして本スレはこんなにお祭り状態になったんだろう。
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 11:36:42 ID:4EPD2NPK
>1乙
時報
AA
1000獲り合戦
長門は俺の嫁→阻止

これしか記憶にない
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 11:51:51 ID:qBazKh06
涼宮ハルヒのWeb2.0的成功要因分析、ウルシステムズ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060707-00000021-zdn_n-sci
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 11:55:51 ID:S2coMBdR
>>543
早い話が
割れ厨が増えたって事だな。
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 11:57:55 ID:qBazKh06
>>543
黙認していた角川を批判しているとも取れる
ハルヒは最後まで消えなかったとか聞いたし
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 12:12:34 ID:l7meZOS/
美味しんぼ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%BE%8E%E5%91%B3%E3%81%97%E3%82%93%E3%81%BC

グルメ漫画および日本のグルメブームの中心となったと一般にいわれているが、
食文化に関する色々な問題(コメ、鯨、食品添加物など)を提起し
「多くの人に食の正しいあり方を反省するきっかけを与えた作品」という
肯定的評価もある反面、「一方的・政治的な主張が過ぎる」という
否定的な評価もある。

美味しんぼ
http://karzusp.hp.infoseek.co.jp/zakki/f-oisinbo-001.jpg
http://karzusp.hp.infoseek.co.jp/zakki/f-oisinbo-002.jpg
http://karzusp.hp.infoseek.co.jp/zakki/f-oisinbo-003.jpg

『Kanon』京都アニメーションでTVアニメ製作決定
http://www.animate.tv/nf/detail.php?id=0000000534&page=0&sea=&tid=&rid=
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 12:17:50 ID:NrbOOvgO
 GyaOで配信と何が違うのだろう?
 微妙なアングラっぽさがかえってそそるのかねぇ。
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 12:25:02 ID:CkJ6bnWN
>>400
>ヒント・プラトン
プラトンは哲学者であって批評家じゃねぇよバカwwwwwwwwwww
もう老成に逃げ込みたがる悪癖どうにかしろよヘタレwwwwwwww

>哲学ではなくソフィズムの手法だろ。
「詭弁」って言えば済むのにわざわざ横文字を多用するのは、これまた朦朧な定義議論に逃げ込みたいからだろwwwwwwww
まさかギリシャ神秘主義哲学のことを言ってるワケじゃないんだろwwwwwwwwww

>定義を曖昧にし、それを恣意的に緩用して論を組み立てる
意図的な誤解乙wwwwwwwwwwwwwww
「定義を曖昧にしたまま話をすべきだ」なんて話ではなく
主題からどんどんずれた定義論争を目的化していく事の不毛性を指してるだけだwwwwww

>君の主張は、君自身が「賢さ」において秀でているという自覚を前提としなければ成立しない
はいダウトwwwwwww俺が平均値より劣ってるかどうかの裁定はお前の主観にほかならないwwwwww
このスレを母体として考えるなら、俺がこのスレの中でどのくらいの知性的なポジションにあるのか
場所が匿名である以上、お前は知り得ないからだwwwwwwwwww
つまりお前の言ってることは宴曲にしただけで、単なるレッテル貼りwwwwwwwww
前提が間違った論理は結論において必ず間違うwwwwwwww
したがってお前が「そんな卑小な”自意識の満足”を得ようとしていない」証明にならないwwwwwww

むしろ、ほんの少し君の自意識に抵触する「知性ひけらかし」を揶揄したとたん
「そういう中傷には敢えて本音で答えよう」なんて書き出すあたり、君と同次元にたってレッテル貼り、印象論で話すなら
「地金が出てるぞオイwwwwwwwww」としか言えないねwwwwwwwwww

>俺は君の書いていることにいささかの価値も認めていない。
率直に言って、君より「認めてもらう」事、それは別に誉め言葉でもなんでもないぞ。
「君に認められねばならない」という君の主張は、
君自身が「賢さ」において秀でているという自覚を前提としなければ成立しないわけだが、
それはたいへんな傲慢であり、自信過剰もいいところだwwwwwうはwwwww
こうした姿勢からも君の性質がよく伺えるwwwwww
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 12:26:04 ID:VH9IPbm7
>>547
著作権者の話を通してない
それに結局gyaoは企業が決められたフォーマットで配信してるだけだし
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 12:26:39 ID:Hk6GNgXK
死ねば?
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 12:37:10 ID:NrbOOvgO
>>549
 いや、そう言う意味じゃなくて、ムーブメントへの影響。
 ネット配信って、あまり盛り上がらなくない?
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 12:51:54 ID:CkJ6bnWN
>>400
よし、恥ずかしいお前に名誉挽回のチャンスをやろうwwwwwww

俺の「批評家の不要性」に対するアンチテーゼになぜ「プラトン」の名をあげる意味があるのか
「ヒント」とかごまかさないで簡潔に答えてみろwwwwwww

>第一、批評と創作を切り離してポストモダンを語れるのかい?
創作家がポストモダン的な創作を行うために批評性、メタ視点、記号消費性を持つ事などが必要だ。
だが、批評家による批評はソーカルにどつき回されるような、無駄に衒学的なだけの
己を知性的に見せるためだけの卑しい試みに他ならないねwwwwww

>>407
そうだよwwwwwwwだが、旧来のエロゲは、作者がその萌え記号の乱立によって
メタ的になにがしたいのか?という視点がない(つまり、のでポストモダン的とは言えない。
お前の言ってることは「ウンコと味噌はどちらも暗褐色のペースト状」と不毛な共通項を見いだして喜んでるにすぎないwwwwww
アホめがwwwwwwと思ったら>>400と同じやつだったwwwwwうはwwwwwwwww
らいむ色の作者が、萌え記号を相対化したいなんて意図でも持ってたのかよアホwwwwww

なあ、まじめに聞くけど、君って本当に「そんな卑小な「自意識の満足」を得て何になる」なんて思ってるの?wwwwwwwww
こんな匿名掲示板ですら「立派な人間」だと演出したいだけなんじゃないの?wwwwwwプププwwwwwww
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 12:53:58 ID:WOvfziOW
このキチガイは相手の返信も待たずに粘着して恥ずかしくないの?
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 12:56:00 ID:Hk6GNgXK
受信してんじゃね?
結局ハルヒは屑な訳で
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 12:57:06 ID:WOvfziOW
SOS団員なんだな。
556私のお気に入りの『毛布』には名前がある。名前は『不毛』という。:2006/07/08(土) 12:58:05 ID:BwKKoThG
>>ID:CkJ6bnWN

「wwwwwwww」←これってお前のオリジナルの言葉ですねよ。

言語学者のヴィトゲンシュタインと言う人がいっていたな「哲学は無意味だ」と
言葉が通じないじゃ、そりゃ哲学は無意味だよな。
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 13:02:16 ID:CkJ6bnWN
なんかおもしろくなってきたからID:+AGJ778Gのほかの発言もいじってみるかwwwwwげらげらwwwwwww

------------------------------------------------------------------------------------------------
406 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2006/07/07(金) 13:19:06 ID:omNIafJb
ハルヒってSFファンから見たらどうなの?

411 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2006/07/07(金) 13:27:12 ID:+AGJ778G
>>406
ひとつだけ言っておくと「ハルヒは3巻が一番」と言ってるヤツはSFファンじゃない。
ただの長門萌えだ。3巻は豊田有恒を引き合いに出すまでもなく、SFとしては手垢の
ついた代物。
------------------------------------------------------------------------------------------------

うはwwwwwうすごい書き込み見つけちゃったwwwwwwwwwバカスwwwwwwwwwww
「豊田有恒を引き合いに出すまでもなく」これwwwwこの言い回しktkrwwwwwwwwwwwww
「SFファンの俺から見ると割と手垢がついた作品かな」とか言えば済むところでこの言い方wwwwwwwww

重要なのはまず「俺がSFファンを定義する」という傲慢な自意識が前提になるって事wwwwww
「SFファンを定義する資格のある俺」を演出するためのアリバイに「豊田有恒」を引き合いに出すまでもなく」wwwwwwww

ねぇ、君ほんとに『卑小な「自意識の満足」』ほしがってないの?ねぇwwwwマジでwwwwwwww
俺にはむしろ、君にはそれ以外のなんの欲望も見つけられないんだけどwwwwwwwwwwwwwwwww
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 13:05:10 ID:l7meZOS/
美味しんぼ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%BE%8E%E5%91%B3%E3%81%97%E3%82%93%E3%81%BC

グルメ漫画および日本のグルメブームの中心となったと一般にいわれているが、
食文化に関する色々な問題(コメ、鯨、食品添加物など)を提起し
「多くの人に食の正しいあり方を反省するきっかけを与えた作品」という
肯定的評価もある反面、「一方的・政治的な主張が過ぎる」という
否定的な評価もある。

美味しんぼ
http://karzusp.hp.infoseek.co.jp/zakki/f-oisinbo-001.jpg
http://karzusp.hp.infoseek.co.jp/zakki/f-oisinbo-002.jpg
http://karzusp.hp.infoseek.co.jp/zakki/f-oisinbo-003.jpg

『Kanon』京都アニメーションでTVアニメ製作決定
http://www.animate.tv/nf/detail.php?id=0000000534&page=0&sea=&tid=&rid=
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 13:09:08 ID:0OkAJRjF
ハルヒスレみんなはやくアニメ2にいってほしいなー
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 13:09:14 ID:WOvfziOW
>>557
連投規制で書き込めないなら無駄になんか書き込んでやろうか?
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 13:09:33 ID:JQxVxyHS
>>557
こんなところで人格攻撃してる人こそ卑小な自己顕示欲の持ち主だよ。
あ、ちなみに「自意識」は「満足」するような類のものじゃないからね。
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 13:11:07 ID:r/KIaeVl
涼宮ハルヒの憂鬱によって得た教訓

2chの「祭り」文化が業者や放送業界の宣伝に利用されるようになってきた
VIPPERは祭りがあれば簡単に乗る傾向があるから利用されやすい
広告業者がネット上で2chの行動心理を分析した上で巧妙にトラップを仕掛けた

結論:VIPPERは角川の金儲けに利用された
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 13:17:07 ID:CkJ6bnWN
>>561
>こんなところで人格攻撃してる人こそ卑小な自己顕示欲の持ち主だよ。
そうだよwwwwww俺はそういう人間ですwwwwww最初から分かり切ってるじゃんwwwwww
でも>>400は違うんだってさwwwww>>411みたいなカキコして何を言うってかんじwwwwwwwうはwwwwwww

>あ、ちなみに「自意識」は「満足」するような類のものじゃないからね。

俺じゃなく、>>400に言ってwwwwwwそれ彼のボキャブラリーwwwwwwww
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
『そんな卑小な「自意識の満足」を得て何になる』
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 13:19:17 ID:l7meZOS/
涼宮ハルヒの憂鬱によって得た教訓

2chの「祭り」文化が業者や放送業界の宣伝に利用されるようになってきた
VIPPERは祭りがあれば簡単に乗る傾向があるから利用されやすい
広告業者がネット上で2chの行動心理を分析した上で巧妙にトラップを仕掛けた

結論:VIPPERは角川の金儲けに利用された
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 13:20:05 ID:kd1RqSt3
信者はさっさとつよきすにでも乗り換えな
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 13:21:04 ID:JQxVxyHS
やれやれ、だ。
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 13:21:06 ID:59wZC4Yd
>>563
その後に『自意識の満足』という文章の間違いを指摘せずに多用してるあたり……
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 13:28:23 ID:CkJ6bnWN
>>567
あれは>>400の発言を逆手にとって、彼の価値観で彼を攻撃してるだけwwwっw
それ以上の意味はないwwwwwwww

つーかそれはさておき別に俺自身、そうおかしな言葉だとも思わないんだが

自意識って自我意識、自己意識の事だろ。
別に「自意識が満足する」って言い回しをしても、それ自体は意味わかるし揚げ足を取るに値しないと思うんだが
お前が添削するならどう言い直す?

あ、もちろん文法の正誤はともかく、匿名掲示板で数字コテつけてド長文反論したくせに
「そんな卑小な「自意識の満足」を得て何になるw」なんて見栄張りな使い方は、いかがな物かとは思うよ。
数字コテつけた時点で「俺はどの書き込みをした何者である」という自意識の発露だからね(苦笑

まぁ「自意識の満足」って言い回しも、「心理学や認知学にもちょっと詳しい俺」を演出する言い回しだよなw
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 13:30:01 ID:L3SC1ZQ8
どうでもいいよ
コテでも付けてくれリャNG登録できて助かるんだけど
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 13:33:19 ID:eGAa1Arp
>>568
日本語でおk
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 13:34:23 ID:CkJ6bnWN
さぁ>>400、貴様はその卑小な自意識を満足させる(←誤用法だとの指摘アリ)ために
俺という名もなきこのスレの平均以下の知性の人間(統計: ID:+AGJ778G)を、
あらんかぎりの屁理屈こねまくって打ち倒すのだwwwwwwwwwwwうはwwwwwwwwww

なんだったら「俺が一番よく知ってる」と主張するためにポストモダンの定義とか延々ひけらかしてくれてもいいよw
俺も東浩紀(笑)とか読みながら反論するからwwwwwwwwうはwwwwwwwwww
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 13:36:33 ID:59wZC4Yd
>>568
見苦しい言い訳だな。
『自意識の満足』への指摘に対して、>>563のような返答しちゃったんだから。
さっさと認めたら?気付かずに多用してましたって。
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 13:41:16 ID:CkJ6bnWN
>>572
>『自意識の満足』への指摘に対して、>>563のような返答しちゃったんだから。
>さっさと認めたら?気付かずに多用してましたって。

上の行と下の行が論理的に結びつかないよwwwwwwww
>>563はただの事実じゃんwwwwww事実として>>400のボキャブラリーなんだよwwwwwww
だから、その文法が間違ってる云々の話は彼にしてwwwwwwwwwwww
知った事じゃないwwwwwwwww
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 13:41:31 ID:l7meZOS/
涼宮ハルヒのWeb2.0的成功要因分析、ウルシステムズ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060707-00000021-zdn_n-sci
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 13:42:35 ID:P0GDk3Ty
確かにamazonのランキングとか一人で何枚もCD買うやつとか見ると引くわ。
京アニのクォリティは高いと思うけど、作品自体は特別面白くないな。
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 13:44:37 ID:oiQkR43A
京アニが作らなかったらただの駄作でしょこれ

ストーリーも糞おもしろくもないし、文章も糞すぎて読んでられん
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 13:46:59 ID:CkJ6bnWN
>>572
おい!俺や>>400様よりずっとお賢い>>572様wwwwww
お前、>>400のためにも、そして間違えて多用(笑)しちゃった俺のためにも
「自意識」の正しい用法をここに書けwwwwwwwwww
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 13:47:01 ID:z149al9H
ババァの垂れ乳うぜぇ
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 13:50:14 ID:WOvfziOW
自意識って自分の意識じゃなくて他人が自分をどう見てるかなって感情じゃねえの?
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 13:53:10 ID:CkJ6bnWN
>>579
辞書では「自分自身についての意識。自我意識。自己意識」ってことらしい。
他人が自分をどう見てるかなって感情はそこに含まれるが、一部でしかない、とも言える。
さて、>>400様はどのような思惑でお書きになったんだろうね。
俺はちょっともったいつけた言い回しなだけで、大体意味通じると思うんだが>>572様の逆鱗にお触れになったし
ここはスレ違い覚悟で「自意識」の用法と定義を明確にするしかあるまいなwwwwwwwwwww
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 13:53:14 ID:qhbjCp1e
ハルヒがみくるやコンンピュ―タ研にやったことはほとんどいじめで可哀想だった。
それ以外はいいアニメだと思った。
よって、ハルヒがいなくなれば良アニメ。
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 13:54:17 ID:J8c1CvbX
>>548
>プラトンは哲学者であって批評家じゃねぇよバカwwwwwwwwwww
ヲイヲイ…w
おまえ、プラトンを世界史の教科書でしか知らないでレッテル貼りしてるだろ。
プラトンのやったこと、彼の著作について理解しているか? 彼が独自に生み出した
哲学って何だ? 彼は哲学者である以前に批評家だぞ。

>>哲学ではなくソフィズムの手法だろ。
>「詭弁」って言えば済むのに
すまないだろ。わざと用語の定義を曖昧にして、その時々で使い分けることによる擬似論法の構成、
「哲学」を僭称していること。これを「詭弁」としか言わないのでは、説明不足も甚だしい。

>これまた朦朧な定義議論に逃げ込みたいからだろwwwwwwww
おい待て、どっちが「朦朧」なんだよ? わざわざ曖昧に言い換えることこそ「朦朧」だろw

>「定義を曖昧にしたまま話をすべきだ」なんて話ではなく
>主題からどんどんずれた定義論争を目的化していく事
誰もそんなことを求めてはいない。現実に君がやっているのは「定義を曖昧にしたまま話す」
ことだから言っている。自分がやったことを否定できるかい?

>>君の主張は、君自身が「賢さ」において秀でているという自覚を前提としなければ成立しない
>はいダウトwwwwwww俺が平均値より劣ってるかどうかの裁定はお前の主観にほかならないwwwwww〜(以下ダラダラと続いているが略)
論点がズレてる。というか詭弁に逃げ込んだなw 君が馬鹿だということが俺の主観であろうと
スレの誰もが認める客観であろうと、状況は何も変わらない。ここでの問題は俺にとっての君が
>俺は君の書いていることにいささかの価値も認めていない。そもそも自分で持ち出した
ポストモダン
>に関してさえまともに知らない、中身のないハッタリだからだ。
という存在でしかないこと(更には、俺がわざわざ君がポストモダンについて無知であることを人前に
さらして「こんな馬鹿に論争で勝っても偉くもなんともない」ことをスレ住民に訴えていること)だから。
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 13:55:18 ID:WOvfziOW
>>580
自意識過剰以外の用法あげてくれよ
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 13:57:23 ID:eGAa1Arp









                   他     板     で     や     れ






585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 13:59:30 ID:acErVgyP
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  ほんとはVIPでやりたいんだお  
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \   でも、VIPPERはもうハルヒなんか忘れちゃってるんだお
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /

       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だからアニメ板でやるおおお
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 13:59:53 ID:J8c1CvbX
>>552
>俺の「批評家の不要性」に対するアンチテーゼになぜ「プラトン」の名をあげる意味があるのか
まさかおまえがプラトンを知らないとは思わなかったから

>創作家がポストモダン的な創作を行うために批評性、メタ視点、記号消費性を持つ事などが必要だ。
いや、それは必要条件じゃないぞw ほら、この程度のいい加減なことしか言えないで話が曖昧になって
いるから、おまえの「定義」が必要だと言ってるんだぞ。
>批評家による批評
ポストモダン的観点において批評と創作を峻別できるのか?

>だが、旧来のエロゲは、作者がその萌え記号の乱立によってメタ的になにがしたいのか?という視点がない
まず、上記のように、おまえの言ってることはポストモダンに対する定義がその場その場で都合よく
ズラされているために必要条件と充分条件が意図的に混同されていることを指摘しておこう。
で、あえておまえのここでの論法に立ったとしてだ。記号をメタ的視点で使用することはエロゲでは
むしろ一般的なものだろ。極端な例だと「ヒロイン全部が○○」を売りにしている作品(○○の中には
メガネっ子、ネコミミ、メイド、その他諸々……)

>らいむ色の作者が、萌え記号を相対化したいなんて意図でも持ってたのかよアホwwwwww
それ以外のなんなんだよ、あれがw というかこの場合「記号を相対化しないで使う」ことができるか?

>なあ、まじめに聞くけど、君って本当に「そんな卑小な「自意識の満足」を得て何になる」なんて思ってるの?
……最低限の読解力ぐらいつけてくれ。それは俺がおまえに対してした問いかけだ。


>>557
>重要なのはまず「俺がSFファンを定義する」という傲慢な自意識が前提になるって事wwwwww
>「SFファンを定義する資格のある俺」を演出するためのアリバイに「豊田有恒」を引き合いに出す
>までもなく」wwwwwwww

ただの長門萌え君には理解できないかもしれんが、ごく普通のSFファンなら豊田有恒と書けば
「ああ、あれは『モンゴルの残光』をまんま焼き直しただけのエピソードだよな」とピンと来る。
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 13:59:59 ID:59wZC4Yd
論点ずらしもいいところだな。
『自意識の満足』の間違いに気付かずに多用して、それを指摘されたら>>563のような返答。
更に>>568のような見苦しい言い訳をしてる。
自分の間違いを認めようとせず、自身を高く見せようとする貴方が不愉快なの。
貴方が難癖つけてる>>400と大差無いよ?
それを指摘しているのが>>572であって。
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 14:00:00 ID:4X2MgfwV
test
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 14:00:19 ID:CkJ6bnWN
>>583
自意識が強い とかあるぞ。

>>582
キターwwwwwwwwwwwwwwww
>彼が独自に生み出した哲学って何だ? 

ヒント:イデア

>ソフィズムの手法
っていうとどう説明十分になるのか、愚かな俺に説明してwwwwwwwwwwww

>君が馬鹿だということが俺の主観であろうと
>スレの誰もが認める客観であろうと、状況は何も変わらない。

ぷげーwwwww苦し紛れにメチャクチャ言い出したコレwwwwwwwwwwっていうか循環論法wwwwwww
今のところ「君がポストモダンについて無知である」と言ってるのはお前さんだけだから、
どう間違っていてどう無知なのかを説明しないとレッテル貼りでしかないねwwwwwwwwwwww
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 14:01:56 ID:CkJ6bnWN
>>587
本物きたからもうお前消えていいよwwwwwwwww
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 14:03:46 ID:59wZC4Yd
何言っても無駄か。
本当、レベルの低い方ですね。
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 14:04:57 ID:jS3s8KCC
信者特攻タイムですか?
593実るほど頭を垂れる稲穂かな:2006/07/08(土) 14:05:36 ID:l7meZOS/
美味しんぼ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%BE%8E%E5%91%B3%E3%81%97%E3%82%93%E3%81%BC

グルメ漫画および日本のグルメブームの中心となったと一般にいわれているが、
食文化に関する色々な問題(コメ、鯨、食品添加物など)を提起し
「多くの人に食の正しいあり方を反省するきっかけを与えた作品」という
肯定的評価もある反面、「一方的・政治的な主張が過ぎる」という
否定的な評価もある。

美味しんぼ
http://karzusp.hp.infoseek.co.jp/zakki/f-oisinbo-001.jpg
http://karzusp.hp.infoseek.co.jp/zakki/f-oisinbo-002.jpg
http://karzusp.hp.infoseek.co.jp/zakki/f-oisinbo-003.jpg

『Kanon』京都アニメーションでTVアニメ製作決定
http://www.animate.tv/nf/detail.php?id=0000000534&page=0&sea=&tid=&rid=
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 14:08:01 ID:VH9IPbm7
いかんなこのままでは今日中にこのスレ使い切っちゃうぞ(;´Д`)
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 14:12:35 ID:CkJ6bnWN
>>586
>まさかおまえがプラトンを知らないとは思わなかったから
何の説明になってませんwwwwwwwww

「彼が独自に生み出した哲学って何だ?」に無知に対して長々と書くのもアレだからここでも嫁wwww
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%87%E3%82%A2%E8%AB%96
ネットって便利wwwwwうはwwwwwwww

>ポストモダン的観点において批評と創作を峻別できるのか?
ちょwwwwwwwwwwww
たとえばエヴァはまぁポモ的構造を持ってると言えるが、あれがフィクション、創作であることは議論を待たない。
ならば東浩紀やデリダ・ラカン・ドゥールズの発言は別にフィクションか?そうじゃねーだろwwwwwwwww
「大きな物語」なんてものがそもそもフィクションだから、そのフィクションの消失に言及するポモはフォクション?なんて
うはwwwwww机上の空論wwwwwwwwwwwあっほwwwwww

>それは俺がおまえに対してした問いかけだ。
お前から「そんな問いかけ」などなかったwwwwwwwアホwwww
お前が>>400で、聞かれもしないのに見栄を張ってそう答えただけだwwwwwwww

>ごく普通のSFファンなら
そんな死に絶えかけた人種の選民意識みたいな物持ち出されて偉ぶられても知るかアホとしか言えないだろふつうwwwwwwwwwwww
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 14:12:53 ID:59wZC4Yd
>>594
良いことじゃないか。
アンチがこの板に居座る事に、色々難癖つける馬鹿もいるんだから。
そんな奴ら一々相手にしてられないし。
パッとこのスレ消費して、さっさとアニメ2に移動しよう。
そして、本スレを出迎えてやろうじゃないか。
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 14:15:12 ID:CkJ6bnWN
>>588
ねぇ、テストってなに?wwwww何のテストしてるの?wwwwwww
ID切り替えのテスト?wwwwwwwwwwwwwwうはwwwwwwwずるいずるいwwwwwおれも複数装ってみたいwwwwwwww
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 14:15:57 ID:WOvfziOW
>>595
自意識が強いは我が強いなのか自分を良く見せようという意識が強いなのか。
まあ良いよこの話題どうでも良いんだろ?

>>596
アニメ2の奴ら本スレくるの嫌がるだろうなー
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 14:20:57 ID:CkJ6bnWN
>>586
>いや、それは必要条件じゃないぞw ほら、この程度のいい加減なことしか言えないで話が曖昧になって
>いるから、おまえの「定義」が必要だと言ってるんだぞ。

じゃあ長々と、現代にわたるも議論されているような定義論争を延々書けっていうのかよwwwwwwww
めんどくさいwwww冗談じゃないwwwwwwww
俺の認識は、おおざっぱに言えば>>191で書いた感じ。
細かく規定してばそりゃなんとでもまだまだ言えるが、本書けちゃうだろwwwwwwwww

もう一度引用しておくぞ。
ポストモダンってのは直訳で「近代の後に来る物」
現在の文化状況を近代(前時代)の文脈解釈でひもとこうとすると無理が出るwwwwww
そうした60~70年代文化的世界を捉える常識的な直感を指す用語として、現代思想や文化研究などで使用されるwwwww
それは近代へのアンチテーゼとして発生したが、別にそれ自体はポジティブでもネガティブでもないwwwww
てか君の言った「ネガティブ定義」って言葉、一般的じゃないねぇwwwwwwww
ネットで調べたけど一件しか引っかからなかったwwwwwwwwwwwwwwww
600残酷な天使のテーゼ:2006/07/08(土) 14:22:40 ID:l7meZOS/
美味しんぼ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%BE%8E%E5%91%B3%E3%81%97%E3%82%93%E3%81%BC

グルメ漫画および日本のグルメブームの中心となったと一般にいわれているが、
食文化に関する色々な問題(コメ、鯨、食品添加物など)を提起し
「多くの人に食の正しいあり方を反省するきっかけを与えた作品」という
肯定的評価もある反面、「一方的・政治的な主張が過ぎる」という
否定的な評価もある。

美味しんぼ
http://karzusp.hp.infoseek.co.jp/zakki/f-oisinbo-001.jpg
http://karzusp.hp.infoseek.co.jp/zakki/f-oisinbo-002.jpg
http://karzusp.hp.infoseek.co.jp/zakki/f-oisinbo-003.jpg

『Kanon』京都アニメーションでTVアニメ製作決定
http://www.animate.tv/nf/detail.php?id=0000000534&page=0&sea=&tid=&rid=
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 14:22:53 ID:59wZC4Yd
>>598
まあ、あのハルヒ厨が大量流入するんだから嫌がるのは当たり前だな。
でも、それを許容してやるのが、ハルヒ厨以外のアニメ2板住人だろう?
それにアニメ2に移動してからは、過去のアニメに対して今みたいな盛り上がり見せる事も無いだろう。
それでも少数で騒ぎ出したら叩くだけ。
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 14:24:31 ID:mwO3qLDC
>>569
wwwwwをNG登録すれば良い。
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 14:27:12 ID:L3SC1ZQ8
>>602
そういやそうだね
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 14:32:43 ID:bdbHjSlO
絵がいっぱい動いて凄いとなー思ったけど
こんなに人気になってるのは謎
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 14:33:55 ID:xJOMTOyn
それにしてもハルヒ厨のヤツ、ホント引き締まったいい尻してるよな。マジ、エロすぎる。ブチ込みたいぜ
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 14:33:56 ID:UBne6seh
角川と京アニの工作員は一体いくつ2chに宣伝スレ建てたんだろう

今、メロン板だけで140もハルヒスレがあったよ
もう潰れっちまえ、角川&京アニ
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 14:34:53 ID:CkJ6bnWN
>>586
俺数学苦手なんだよっwwwwwwww

pならばq
(記号で表わせば,p→q) が成り立つとき,

「pはqであるための十分条件」,
「qはpであるための必要条件」

つまりたとえば「アンチハルヒは賢い」は
「賢ければアンチハルヒである」にはならないって話だよな。
で、それが俺の話の何に当てはまるんで?wwwww説明よろwwwwwwww

むしろ俺は、プラトンの思想に批評的側面があるからって、プラトンを批評家とか言っちゃう頭の悪い人の方が心配><
ID:J8c1CvbX君、プラトンの提唱した「哲学」貼っておくからwwwwwwよく読んでねwwwwwww

イデア論
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%87%E3%82%A2%E8%AB%96

無知は悪い事じゃない。だが知識をひけらかしたり嘘をついたりするのは悪だ。
ID:J8c1CvbX君、ウソはよくないよウソは。相手を無知だと決めつけてかかるからこういうことになるwwwwwwwww
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 14:35:13 ID:WOvfziOW
>>606
それは困る・・・角川文庫には良作があるんだ。
ハルヒだけにしてくれ。
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 14:36:11 ID:mwO3qLDC
>>603
連鎖あぼーんも忘れずにね。
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 14:42:19 ID:CkJ6bnWN
さて・・・逃亡しちゃったようだし今日のアンチのお墓は【ID:J8c1CvbX】かなwwwwwwww

【ID:J8c1CvbX】のおもしろ発言

「プラトンのやったこと、彼の著作について理解しているか?」
「彼が独自に生み出した哲学って何だ? 彼は哲学者である以前に批評家だぞ。」
「まさかおまえがプラトンを知らないとは思わなかったから」

↑プラトンにくわしそうですねぇ〜しかし、あれ!?おかしいよ!?
プラトンはイデア論の創始者だよ!?ププププwwwwwwwwwwww

プラトン
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%88%E3%83%B3
イデア論
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%87%E3%82%A2%E8%AB%96

相手が無知であることを前提に適当なことを言って自分の優位性を見せようとしたのがモロバレwwwwww
アンチはずかしいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
611汝、自らを知れ:2006/07/08(土) 14:42:20 ID:l7meZOS/
612汝、自らを知れ:2006/07/08(土) 14:46:56 ID:l7meZOS/
美味しんぼ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%BE%8E%E5%91%B3%E3%81%97%E3%82%93%E3%81%BC

グルメ漫画および日本のグルメブームの中心となったと一般にいわれているが、
食文化に関する色々な問題(コメ、鯨、食品添加物など)を提起し
「多くの人に食の正しいあり方を反省するきっかけを与えた作品」という
肯定的評価もある反面、「一方的・政治的な主張が過ぎる」という
否定的な評価もある。

美味しんぼ
http://karzusp.hp.infoseek.co.jp/zakki/f-oisinbo-001.jpg
http://karzusp.hp.infoseek.co.jp/zakki/f-oisinbo-002.jpg
http://karzusp.hp.infoseek.co.jp/zakki/f-oisinbo-003.jpg

『Kanon』京都アニメーションでTVアニメ製作決定
http://www.animate.tv/nf/detail.php?id=0000000534&page=0&sea=&tid=&rid=
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 14:51:00 ID:FVMUjilw
みくるへの嫉妬でハルヒの神パワーが暴走
キョンがキスしてくれたので収まりました

ほんとクソだったなこのアニメ
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 14:54:01 ID:CkJ6bnWN
【ID:J8c1CvbX】、どうして逃げちゃったの?

俺をへこますのは簡単だおwwwwwwwww
プラトンが哲学者ではなく批評家である証明を出せばいいんだよwwwwww
たとえば彼が独自に生み出した哲学は存在しないことを示せばいいwwwwww
俺はあることを提示したwwwwwwwwならばそれを否定すればいいんだよwwwwww
聡明な君なら簡単じゃないかwwwwww
イデア論なんて存在しないと証明してみせろwwwwwwwwwwうはwwwwwww
なんで逃げちゃったの?wwwwwwwwwwwwwカムバックプリーズ【ID:J8c1CvbX】!!!!!!wwwwwwww

とまあ、「批評的視点を持った創作」はともかく、「アニメ批評家」という奴はクソの役にも立ちやしませんね(苦笑
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 14:58:01 ID:jS3s8KCC
wwwwと馬鹿っぽい文章・読みづらい長文で何言ってるかさっぱり分からん
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 14:58:22 ID:ELo+ZFHK
アンチが気がID:CkJ6bnWNみたいなキチガイだという事はわかった
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 14:59:15 ID:WOvfziOW
>>616
あれは信者だろ
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 15:03:35 ID:CkJ6bnWN
さーて、きれいに論破しちゃったことだしもういっちょ貼っておくかwwwwwwww

【ID:J8c1CvbX】のおもしろ発言
-------------------------------------------------------------------------------------
「プラトンのやったこと、彼の著作について理解しているか?」
「彼が独自に生み出した哲学って何だ? 彼は哲学者である以前に批評家だぞ。」
「まさかおまえがプラトンを知らないとは思わなかったから」
-------------------------------------------------------------------------------------
↑【ID:J8c1CvbX】はプラトンにくわしそうですねぇ〜しかし、あれ!?おかしいよ!?
プラトンはイデア論の創始者だよ!?ププププwwwwwwwwwwww

プラトン
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%88%E3%83%B3
イデア論
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%87%E3%82%A2%E8%AB%96

要するに、相手のしらなそうな単語並べて、朦朧性の煙に巻こうとしただけだったねwwwwww
その動機は「自分を賢く見せること」wwwwwwwうはwwwwwwアホスwwwwwwwwwここ匿名なのにwwwwwwww
619ID:l7meZOS/:2006/07/08(土) 15:05:16 ID:l7meZOS/

涼宮ハルヒのWeb2.0的成功要因分析、ウルシステムズ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060707-00000021-zdn_n-sci
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 15:07:49 ID:WOvfziOW
今後は「売るためにはキチガイを煽れ」が作り手側の常識になるんだな。
621ID:l7meZOS/:2006/07/08(土) 15:08:20 ID:l7meZOS/
美味しんぼ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%BE%8E%E5%91%B3%E3%81%97%E3%82%93%E3%81%BC

グルメ漫画および日本のグルメブームの中心となったと一般にいわれているが、
食文化に関する色々な問題(コメ、鯨、食品添加物など)を提起し
「多くの人に食の正しいあり方を反省するきっかけを与えた作品」という
肯定的評価もある反面、「一方的・政治的な主張が過ぎる」という
否定的な評価もある。

信者と書いて儲けると読む。
http://karzusp.hp.infoseek.co.jp/zakki/f-oisinbo-001.jpg
http://karzusp.hp.infoseek.co.jp/zakki/f-oisinbo-002.jpg
http://karzusp.hp.infoseek.co.jp/zakki/f-oisinbo-003.jpg

『Kanon』京都アニメーションでTVアニメ製作決定
http://www.animate.tv/nf/detail.php?id=0000000534&page=0&sea=&tid=&rid=
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 15:13:26 ID:CkJ6bnWN
>>620
俺はキティガイだけど、【ID:J8c1CvbX】みたいに
見栄張りの嘘つきじゃないよwwwwwwww

まぁ、俺は【ID:J8c1CvbX】がいくら衒学バカだからって
アンチ全員がそうだとまではいわないけどね。
おぢさん(>>377)みたいな人の良さそうなのもいたし。
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 15:16:22 ID:hnXwPpCb
まだ工作員がどうとかいってんのかここの低能どもは。
最萌えでのあの圧倒的な支持を知っただろ。
お前達マイノリティが何を言っても虚しいだけだ。
叩けば叩くほど知名度人気が鰻上り。
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 15:16:53 ID:J8c1CvbX
ID:CkJ6bnWN

しつこいヤツだな。時間がないんだが他の人の迷惑になるからこれだけは書いておこう。

>>彼が独自に生み出した哲学って何だ? 
>ヒント:イデア
イデア論こそ彼がソクラテスの思想に対する批評によって生み出された概念なんだがw
そもそもプラトンが自分の言葉で書いている著作ってのは、ほとんど残されていないんだぞ。
彼のテキストのほとんどすべては、ソクラテスの言動に対する記録だ。イデア論自体もソクラテス
の思想をプラトンが彼なりに整理したもの。まさに「批評」なんだよ、あれは。

ほんとにこんなことも知らなかったのか? 大学入試レベルならあたりまえの知識だと思うぞ。
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 15:16:57 ID:CkJ6bnWN
まぁつっこまないでおいたが、この調子だと
”「豊田有恒と書けば「ああ、あれは『モンゴルの残光』〜”なんてフレーズも
どっかのSFファンの発言から拾ってきただけの、付け焼き刃の知識かもなぁ(ニヤニヤ
626ID:l7meZOS/:2006/07/08(土) 15:17:29 ID:l7meZOS/
美味しんぼ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%BE%8E%E5%91%B3%E3%81%97%E3%82%93%E3%81%BC

グルメ漫画および日本のグルメブームの中心となったと一般にいわれているが、
食文化に関する色々な問題(コメ、鯨、食品添加物など)を提起し
「多くの人に食の正しいあり方を反省するきっかけを与えた作品」という
肯定的評価もある反面、「一方的・政治的な主張が過ぎる」という
否定的な評価もある。

信者と書いて儲けると読む。
http://karzusp.hp.infoseek.co.jp/zakki/f-oisinbo-001.jpg
http://karzusp.hp.infoseek.co.jp/zakki/f-oisinbo-002.jpg
http://karzusp.hp.infoseek.co.jp/zakki/f-oisinbo-003.jpg

『Kanon』京都アニメーションでTVアニメ製作決定
http://www.animate.tv/nf/detail.php?id=0000000534&page=0&sea=&tid=&rid=
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 15:18:36 ID:WOvfziOW
>>622
いや、>>620で言いたいのは本スレの基地外だ。
あとお前、「【ID:J8c1CvbX】みたいに見栄張りの嘘つきじゃないよwwwwwwww」って
台詞は【ID:J8c1CvbX】よりキチガイの俺の方がマシだと思ってんの?
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 15:19:06 ID:J8c1CvbX
>>ID:CkJ6bnWN
あとは夜にでも相手してやるから馬鹿なこと書きなぐってスレ汚しし続けたことでも謝罪しておけ
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 15:19:37 ID:VH9IPbm7
>>623
いやいや、すいません。工作ありましたから。
630ID:l7meZOS/:2006/07/08(土) 15:21:11 ID:l7meZOS/
美味しんぼ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%BE%8E%E5%91%B3%E3%81%97%E3%82%93%E3%81%BC

グルメ漫画および日本のグルメブームの中心となったと一般にいわれているが、
食文化に関する色々な問題(コメ、鯨、食品添加物など)を提起し
「多くの人に食の正しいあり方を反省するきっかけを与えた作品」という
肯定的評価もある反面、「一方的・政治的な主張が過ぎる」という
否定的な評価もある。

信者と書いて儲けると読む。
http://karzusp.hp.infoseek.co.jp/zakki/f-oisinbo-001.jpg
http://karzusp.hp.infoseek.co.jp/zakki/f-oisinbo-002.jpg
http://karzusp.hp.infoseek.co.jp/zakki/f-oisinbo-003.jpg

『Kanon』京都アニメーションでTVアニメ製作決定
http://www.animate.tv/nf/detail.php?id=0000000534&page=0&sea=&tid=&rid=
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 15:21:16 ID:hnXwPpCb
>>629
工作の証拠を出してみな。
出せるものなら。
100人が見て100人が納得するものをな。
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 15:22:41 ID:WOvfziOW
>>631
納得しない一部って儲だろ?
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 15:22:55 ID:CkJ6bnWN
>>624
なんだまだ逃げずにいるじゃないwwwwwうははははwwwww
それでこそですよwwwwww「卑小な自意識の満足」wwwww君はそれのためにあるwwwww

>イデア論こそ彼がソクラテスの思想に対する批評によって生み出された概念なんだがw

ばーーーーーーかwwwwwww
そんな事言い出したらなんだって「批評」になっちまわぁwwwwww
そりゃ「批評的側面」の存在しない哲学なんてないよwwwwあったとしたらそりゃポエムだwwwwwww
批評の定義を恣意的に濫用する、お前自身がまさにお前の批判する「ソフィスト」やんけwwwwwwwwwww
634ID:l7meZOS/:2006/07/08(土) 15:24:37 ID:l7meZOS/
美味しんぼ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%BE%8E%E5%91%B3%E3%81%97%E3%82%93%E3%81%BC

グルメ漫画および日本のグルメブームの中心となったと一般にいわれているが、
食文化に関する色々な問題(コメ、鯨、食品添加物など)を提起し
「多くの人に食の正しいあり方を反省するきっかけを与えた作品」という
肯定的評価もある反面、「一方的・政治的な主張が過ぎる」という
否定的な評価もある。

信者と書いて儲けると読む。
http://karzusp.hp.infoseek.co.jp/zakki/f-oisinbo-001.jpg
http://karzusp.hp.infoseek.co.jp/zakki/f-oisinbo-002.jpg
http://karzusp.hp.infoseek.co.jp/zakki/f-oisinbo-003.jpg

『Kanon』京都アニメーションでTVアニメ製作決定
http://www.animate.tv/nf/detail.php?id=0000000534&page=0&sea=&tid=&rid=
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 15:26:11 ID:hnXwPpCb
>>632
一部?
お前は最萌えでの支持率を知っているか?
50%越えだぞ。驚異的だ。
極少数一部はお前達キチガイどもの方。

それよりも早く証拠をだせ。
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 15:26:12 ID:eGAa1Arp
>>633
そうか、ハルヒは糞アニメか。良く分かったよ。
637ID:l7meZOS/:2006/07/08(土) 15:28:03 ID:l7meZOS/

涼宮ハルヒのWeb2.0的成功要因分析、ウルシステムズ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060707-00000021-zdn_n-sci
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 15:28:47 ID:WOvfziOW
>>635
てか最萌えってなんだよ?
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 15:29:24 ID:hnXwPpCb
>>638
早く証拠を出せ。
見せて見せて。
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 15:30:02 ID:CkJ6bnWN
>>624
じゃあいじわるな質問するねぇwwwwwwwww

もし、プラトンが哲学者として認められておらず
その実態が「批評家」であるのならば
何故イデア論は「ソクラテスの思想に対する批評」という位置づけではなく
「イデア論」と名の付いた、彼の持論・世界観・哲学として後世に名が残ってるのでしゅか?wwwwwwwwwwwww
逃げずに答えろよオイwwwwwwwwwwwwwwww

>大学入試レベルならあたりまえの知識だと思うぞ。

どこの大学なんでしゅか?wwwwwwwwwww
ボクチンプラトンが批評的な哲学を持ってることは知ってるけど
プラトンが批評家だった、なんて話は初めて聞いたナリよwwwwwwwwwww

>そもそもプラトンが自分の言葉で書いている著作ってのは、ほとんど残されていないんだぞ。

話に全く関係のない事を持ち出して煙に巻こうとする姿、哀れwwwwwwwwwwwwwwww
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 15:30:05 ID:WOvfziOW
いやだから最萌えって何?
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 15:30:10 ID:99L03rDC
工作がなかった証拠もみたいです
643ID:l7meZOS/:2006/07/08(土) 15:30:18 ID:l7meZOS/

涼宮ハルヒのWeb2.0的成功要因分析、ウルシステムズ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060707-00000021-zdn_n-sci
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 15:31:00 ID:hnXwPpCb
なかった事を証明しろとか言い出したよこの低能wwwwwwwwwww
本当に低能だったんだな。
645ID:l7meZOS/:2006/07/08(土) 15:31:41 ID:l7meZOS/
美味しんぼ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%BE%8E%E5%91%B3%E3%81%97%E3%82%93%E3%81%BC

グルメ漫画および日本のグルメブームの中心となったと一般にいわれているが、
食文化に関する色々な問題(コメ、鯨、食品添加物など)を提起し
「多くの人に食の正しいあり方を反省するきっかけを与えた作品」という
肯定的評価もある反面、「一方的・政治的な主張が過ぎる」という
否定的な評価もある。

信者と書いて儲けると読む。
http://karzusp.hp.infoseek.co.jp/zakki/f-oisinbo-001.jpg
http://karzusp.hp.infoseek.co.jp/zakki/f-oisinbo-002.jpg
http://karzusp.hp.infoseek.co.jp/zakki/f-oisinbo-003.jpg

『Kanon』京都アニメーションでTVアニメ製作決定
http://www.animate.tv/nf/detail.php?id=0000000534&page=0&sea=&tid=&rid=
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 15:32:43 ID:WOvfziOW
>>644
お前ブログ連騒動も京都からの削除依頼も京アニ社員がファビョったのも無視か?
てか最萌ってなんだっつの。
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 15:33:54 ID:hnXwPpCb
>お前ブログ連騒動も京都からの削除依頼も京アニ社員がファビョったのも無視か?
京アニ社員がファビョったって何?
ログあるんだろうね。
詳しく教えてよ。
それから京都からの削除依頼が関係者だってことも証明できるんだろうね?
648ID:l7meZOS/:2006/07/08(土) 15:34:05 ID:l7meZOS/

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/07/08(土) 11:20:27 ID:nckU2AOO
ハレ晴レユカイ 「ハルヒ最終日」 オリコン集計締め日のアキバ
http://www.akibablog.net/archives/2006/05/post_517.html
「ハレ晴レユカイ」 アキバのPOPまとめ 涼宮ハルヒによる秋葉原分析も
http://www.akibablog.net/archives/2006/05/pop_3.html


ハピマテみたいに VIPPERをたぶらかしたら
オリコンでどこまでも行けるね
2ちゃんの果てまでブーム!!
ディープでループなこの流行りは
何もかもを巻き込んだ創造です
Amazon
アフィ貼レタ日ノ事 過去以上の収入が
限りなく降りそそぐ 不可能じゃないわ
奴らスレみたとき 笑いながらクリック
協力者を集めよう カンタンなんだよ こ・ん・な・の
追いかけてね(ついてきてね) てか真似てみて
大きな 額 の金 スキでしょう?
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 15:34:34 ID:ai5rs+bj
>>635
ハルヒ厨ウザい
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 15:35:27 ID:WOvfziOW
>>647
そこでお前の出番だ。証拠と思われる物を洗って「工作がなかったことを証明しろ」
これは悪魔の証明じゃないな。
てか最萌えって何だよ!
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 15:35:33 ID:eGAa1Arp
http://saimoe2006.hp.infoseek.co.jp/
最萌トーナメント2006
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 15:37:59 ID:hnXwPpCb
いや意味がわからない。
お前の言い草だと京都からつないでいる奴は全員関係者で、そうでないのなら
まさか俺に京都からつないでいる奴が関係者じゃない事を証明しろと言ってんの?
マジで阿呆?
653ID:l7meZOS/:2006/07/08(土) 15:40:01 ID:l7meZOS/

涼宮ハルヒのWeb2.0的成功要因分析、ウルシステムズ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060707-00000021-zdn_n-sci
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 15:40:15 ID:PsAzJjvY
うぜぇな。京アニの工作員は

あれだろ?ここで暴れるのも仕事のうちなんだろ?
お前らがこんなことしてる間に
原画をどんどん描いて上手くなってる同い年がいるの
お前らと来たら・・・・・・かなしくなってくるな
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 15:40:58 ID:eGAa1Arp
>>654
煽るなよ…
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 15:42:39 ID:Gg7auyWL
もうスレもアニメも終わるこの時期に何で今更そんな話をしてるのやら。
相手する方も親切過ぎるわ。
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 15:43:43 ID:WOvfziOW
>>652
怪しい話は何個もある。工作員臭い奴も何人も来た。しかしそいつらの身元は洗えない。
だからといって俺らが「疑わしいからって証拠はないから工作員はいません」なんてチョンなみの妄言に
付き合う筋合いはない。
だからお前の証拠出せよって話に乗る気もない。そういう話をしたいなら
お前が身元洗って来い池沼とそう言いたかったんだが通じなかったか?
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 15:44:24 ID:CkJ6bnWN
>>624
お前の言ってることは頭脳戦艦ガルがRPGだって言い張るのと同じくらい無理あるよwwwww(ネタわかる?wwwwww

『イデア論こそ、ソクラテスの思想に対する批評によって生み出された概念だ』
(ここに!!論理の飛躍!!!w)
『故にプラトンは批評家である』
(あーれー?ちょwwwww待とうよwwwwww)
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 15:45:47 ID:eGAa1Arp
草い、草杉
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 15:46:24 ID:JQxVxyHS
>>649
姑息な手口だったとはいえマーケティングは成功し、多くのファンを
獲得した事は事実と認めざるを得ない。
これを認めないのは単なる子供のヒステリーだな。
事実は認めた上でいかにハルヒが糞であるかを論じるべきだろう。

>>656
むしろ最終回を迎えた後が批評の本番だと思うよ。
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 15:46:31 ID:WOvfziOW
>>658
お前アリス馬鹿にしてんの?あと相手が夜まで待てっつってんのに何三度もレスしてんの?
662ID:l7meZOS/:2006/07/08(土) 15:47:05 ID:l7meZOS/
とらのあなハルヒ店頭販売 「涼宮ハルヒ」コスプレでハルヒダンスも
http://www.akibablog.net/archives/2006/06/1_36.html

ハピマテみたいに VIPPERをたぶらかしたら
オリコンでどこまでも行けるね
2ちゃんの果てまでブーム!!
ディープでループなこの流行りは
何もかもを巻き込んだ創造です
Amazon
アフィ貼レタ日ノ事 過去以上の収入が
限りなく降りそそぐ 不可能じゃないわ
奴らスレみたとき 笑いながらクリック
協力者を集めよう カンタンなんだよ こ・ん・な・の
追いかけてね(ついてきてね) てか真似てみて
大きな 額 の金 スキでしょう?

http://karzusp.hp.infoseek.co.jp/zakki/f-oisinbo-001.jpg
http://karzusp.hp.infoseek.co.jp/zakki/f-oisinbo-002.jpg
http://karzusp.hp.infoseek.co.jp/zakki/f-oisinbo-003.jpg
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 15:48:23 ID:hnXwPpCb
どっちがチョソなみの妄言だよwwwwwwwwwwwwww
お前の言ってることは全て「そうであって欲しい、そうに違いない」
というまさにチョソの妄言そのものだwwwwwwwwwwwwwww
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 15:49:08 ID:jS3s8KCC
>>658
ホント消えてくれ
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 15:49:20 ID:JQxVxyHS
>>662
売り子さんも大変だなw
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 15:51:32 ID:WOvfziOW
>>663
こっち側からすれば工作員の存在が自明すぎて
「そうであって欲しい、そうに違いない」 と言ってるのはお前にしか見えない。
それはお互いそうであろうとそんな自明のこともわからないのか?
想像力ねーな。お前GKはいないとか恥ずかしいこと言ってる人?
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 15:52:00 ID:99L03rDC
ブログ連には触れないのは書類がうpされたからですか?
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 15:52:13 ID:CkJ6bnWN
ま、ID:J8c1CvbXがどんな屁理屈捏ねようと
書けば書くほど>>400でほざいた『そんな卑小な「自意識の満足」を得て何になるw』がウソになっていくんで
どのみちもう語るに落ちた、っていうか詰んでるんだけどねwwwwwwwうはwwwwwwwww
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 15:53:08 ID:eGAa1Arp
おもしろいこと考えたよ

工作員
社員
チョン
低脳
証拠
証明

この言葉使ったら負けってことで。
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 15:53:44 ID:ESgEFzqD
そういやブログ連ってどうなったの
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 15:53:58 ID:hnXwPpCb
どこが自明なんだよwwwwwwwwww
お前に言わせれば京都ocnが全員関係者なんだろうなwwwwwww

672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 15:54:11 ID:kjRTzlxG
死んだ
もしくは管理人が半島に帰った
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 15:54:36 ID:jS3s8KCC
>>668
だから草いっつてんだろ基地外
近寄るなボケ
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 15:56:46 ID:WOvfziOW
>>671
ブログ連は?俺は京アニ社員だけどって散々ファビョった馬鹿は?
まあお前から見れば「アンチの自演だろ」だろうが俺に言わせれば
儲を貶める為程度の理由でハルヒの擁護なんかしたら脳が腐る。
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 15:56:56 ID:fknfU0k6
キモオタに媚びたゴミクソアニメ
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 15:57:26 ID:CkJ6bnWN
>>661
アリスってアリストテレス?wwwwwwwww
つかお前 ID:J8c1CvbX?なんか文体そっくりなんだがwwwwwwww
奴は夜になったら相手してやるとは言ったが俺にレスを待てなんて言ってないぞwwwwwwww
仮に言っていたとしても俺がそれにつきあう義理もないwwwwwwwwwうはwwwwwwwwwww
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 15:58:36 ID:eGAa1Arp
>>676
四度目
草い
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 15:59:21 ID:4w4kTmEJ
>>657
お前の言ってる事って、
「証拠も根拠もまるでないけど、頑張ってハルヒマンセーしてるし、こいつは工作員だろ。
 アンチの俺が言うんだから間違いない」
結局こう言う事だろ。
後は、お前の言い分に客観的な正当性があるかどうかの問題だ。
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 16:00:32 ID:EJlk8Lw2
何でこんなに信者が湧いてるんだ?
そんなに自分が好きなアニメが否定されるのが気に食わないのかよ
どんなにアニメにもアンチはいることを理解しろよ
お前にも好き嫌いあんだろうが
いい加減にしろよ
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 16:01:11 ID:JQxVxyHS
>>667
確かに利用された方は腹立たしいだろうけど、残念ながら掲示板を利用して宣伝をしてはいけない
なんて法律はないからね。
2chを利用した宣伝ってのは、考える人は結構いたけどリスクやら実効性が不明で、しかもどっちかと
いうとリスクの方が大きいのでやらなかったんだよね。祭りが逆の方向に向かないとは言い切れないから。
言わばやつらは賭けに勝ったんだ。踏み台にされた人が怒るのも当然だけど。
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 16:01:18 ID:4w4kTmEJ
>>674
>俺は京アニ社員だけどって散々ファビョった馬鹿は?
こんなのを真に受けてる馬鹿だったとはw
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 16:01:19 ID:WOvfziOW
>>676
じゃあメモ帳にでも書いておいとけ。相手もいない駄レスがうざいんだよ。てかID:J8c1CvbXより先にいた俺が何で
ID:J8c1CvbXなんだ。

>>678
過去ログ嫁
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 16:03:18 ID:hnXwPpCb
工作員が身元明かしてどうすんだよwwwwwwwwwwwww
理性の欠片もないやつだったんだな…同情するぜ。
ブログ連とかいうのもVIPのいちスレを取り上げたに過ぎない。
VIPの運動を奴らが最初にやりだしたと言うのなら、
わかるよな?
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 16:03:56 ID:WOvfziOW
>>681
ハルヒ本スレとかマンセーしてる奴らの程度の低さを考えれば十分にリアルだからな。
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 16:03:57 ID:4w4kTmEJ
>>682
読んだ上で言ってる。
肯定にしろ否定にしろ証拠も根拠もないアンチのお前の言葉を
他人が信じるかどうかだけの問題。
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 16:04:58 ID:4w4kTmEJ
>>684
こんなネタを真に受けるレベルに低さには到底叶わないよ。
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 16:06:06 ID:WOvfziOW
>>686
レベルに低さって何語?ファビョるなよ。朝比奈みるくの謝罪は貰えたか?
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 16:06:34 ID:CkJ6bnWN
【ID:J8c1CvbX】のアホ風に言うなら
ジャック・デリダもフッサールの「現象学」批評から様々な概念を生んでるから
哲学者じゃなくて批評家だねwwwwwwwwwwwwwwww
うはwwwwwwwマジあほwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ドゥルーズもカント、スピノザ、ニーチェ、ベルクソン、ヒュームあたりへの批評から着想を得てるから
哲学者じゃなくて批評家だねwwwwwwwwwwwwwwwwwww


ぷっぎゃああああああああああ!!!!!!!!!wwwwwwwwwwwwwwww
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 16:06:44 ID:JQxVxyHS
>>687
OとIは隣だから許してあげなさいw
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 16:06:56 ID:dGWQbplz
うーん、こんな所で何言っても工作員の心証は変わらないんだから止めとけば?
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 16:07:08 ID:99L03rDC
>>680
たしかに腹立たしさから触れたくなくなるのも分かりますね^^
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 16:07:51 ID:eGAa1Arp
>>688
ついに発狂した……
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 16:08:57 ID:JQxVxyHS
え?真夏に雪?
と思ったら隣のマンションのDQNがごみ投げやがったみたいだ
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 16:09:07 ID:ATgyt8Ju
つまり皆が言いたい事はハルヒは糞アニメだと思う事だな
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 16:09:16 ID:7E+/qYBx
おまえら、次スレはアニメ2に立てろよ。
もういいだろう。こんなアホらしい煽りあい。

この工作員は一日中こんなことやってんだぞ
そろそろ解放してやれ
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 16:10:10 ID:tLHYibLu
>>370
うわあ。これはひどい……w

ID:CkJ6bnWN
は精神障害者だから放っておけって。
こいつ何度も自分の発言さえ覆す発言して、意見の上塗りして、
白を黒と叫んで言い通して、それで勝ったと騒いでるだけじゃん。
どーーーーーーーーーでもいいから、こいつの主張なんて。
笑うか無視しとけ、狂人の戯言なんざ。

ID:hnXwPpCb
うわ、草多用中w
お仲間さん、今日も張り切ってますね!
脳内の佐川さんは今日も貴方に仕事を押し付けっぱなしですか?w
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 16:12:22 ID:moe/ky96
ブログ連って何ですか?
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 16:12:50 ID:JQxVxyHS
>>697
あんた
IDが神だぞ
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 16:13:04 ID:tLHYibLu
あ、こいつもいたかw

ID:4w4kTmEJ

4人で特攻ご苦労様です!


キモイよぉ十字軍><;
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 16:13:15 ID:EJlk8Lw2
ていうか真性の基地外だろ
>>688の文はどう見てもヤバイ
誰が見ても発狂してるとしか思えん
701YUI:2006/07/08(土) 16:13:39 ID:CPVe53G0
みんな今日も元気だね。


702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 16:15:00 ID:CkJ6bnWN
>>696
絶えきれなくなって別人になって登場!!!!!!ですかぁ?wwwwwww
どうひどいのか説明したらいいよwwwwwwww
自分の見解を言わずに人格攻撃なんて小学生の所行だぞwwwwwwwwwwwwww
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 16:17:13 ID:WOvfziOW
>>702
いやお前自分で基地外っつったじゃん。端から見てもそう見えるんだよ。
良いから芝生外せよ読みにくいから。
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 16:19:22 ID:JQxVxyHS
このスレでハルヒを賞揚する気はないけど、工作員と言われても
だから何としか思わないな。
工作員に踊らされたなら踊らされた奴が間抜けなのであって、工作員は
自己の利益を追求しただけだろう。あとは縄張りを荒らされた2ch運営と
工作連中の闘争で、俺ら一般2ちゃんねらには関係のないことさw
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 16:20:35 ID:eGAa1Arp
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 16:20:40 ID:jS3s8KCC
>>702
とうとう標的変えたか
お前を煽ってるやつ何て何人もいるのに
いちいち誰かに突っ掛からないと生きて行けないんですかあ?
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 16:23:54 ID:EJlk8Lw2
>>704
お前のレス読むと誉めてるようにしか見えないんだけど
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 16:24:59 ID:hnXwPpCb
>>704
お前は何もわかってないんだな。
運営が工作員の有無でブログ潰しを行ったとでも?
アホしかいないようなので帰るわwwww
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 16:25:33 ID:dGWQbplz
>>704
そういう間抜けな連中が増えると2chが居ずらい場所になるねって話は一般にも関係ある話なので。
何かするしないは別として。
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 16:25:44 ID:nBnMlyxk
>>696
間違ってたらスマンが、

ID:tLHYibLu=ID:MUhnidgb
でおk?

>>293な俺な訳だが、「佐川」が個人名だと思うか?
正直笑えないんだが。
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 16:27:15 ID:fknfU0k6
こんなクソアニメのために争うのはやめようぜ。
こんな対立を引き起こしてるってだけで十分クソアニメの資格あるよ。
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 16:28:05 ID:JQxVxyHS
>>708
いや別にそんなことは言ってない。
ただ工作に文句をいう正当な理由があるのは運営だけだという話。
運営が何かをしたということを言ってるわけじゃない。
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 16:28:13 ID:CkJ6bnWN
【ID:J8c1CvbX】の思考

『イデア論こそソクラテスの思想に対する批評によって生み出された概念だ、故にプラトンは批評家である』

応用例

『デリダのポスト構造主義こそフッサールの現象学に対する批評から生み出された概念だ。故にデリダは批評家である』

まじあっほw
↑w抑えめにしてみました
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 16:29:39 ID:WOvfziOW
>>713
百倍見やすい。居座るならその調子で。
715ひろゆき@どうやら管‎理‎人:2006/07/08(土) 16:30:37 ID:34b8z609
ブログ連もこのアニメも糞
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 16:30:41 ID:jS3s8KCC
>>713
もいいから帰れよ
一匹帰ったみたいだからさ、仲良く一緒に撤退してくれ
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 16:31:57 ID:QkcgIRkc
見よ!!この、寿命が近づき最後の力を振り絞って燃え盛るロウソクのような信者のがんばりを!!
718ひろゆき@どうやら管‎理‎人:2006/07/08(土) 16:32:31 ID:34b8z609
>>717
とにかくカスだな
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 16:33:34 ID:eGAa1Arp
ID:CkJ6bnWNはID:J8c1CvbXにぞっこん
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 16:33:39 ID:CkJ6bnWN
>>716
い・や・だ☆なーにが「もいいから」だかw
お前に俺の行動を制御する力はないw

帰ってくださいお願いします、だろ?
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 16:34:38 ID:eGAa1Arp
>>720
帰ってくださいお願いします
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 16:34:55 ID:JQxVxyHS
>>717
すでにおれには誰が信者で誰がアンチか判断できんのだが、あんたにはわかるのか。
すごいな。
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 16:35:24 ID:BHObdydj
>>1-721
おまえら絶対頭おかしいよ
724ひろゆき@どうやら管‎理‎人:2006/07/08(土) 16:35:43 ID:34b8z609
>>722
このスレには必死な信者しかいない
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 16:36:37 ID:CkJ6bnWN
>>719
ああ、もう、ID:J8c1CvbXが帰ってくるのが待ち遠しくてたまらねぇ・・・ハァハァw
奴が「俺の見解こそが正しいんだよ」という「卑近な自意識の満足』ぶりを見てると射精しそうだ・・・w
そして、そこに「NO」を突きつけるwこれw

でも俺夜は出かけちゃうんだよなぁw残念w
726ID:l7meZOS/:2006/07/08(土) 16:40:55 ID:l7meZOS/
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 16:41:08 ID:QkcgIRkc
いったい>>720の親は息子にこんなことをしてほしくてここまで大きく育てたのだろうか?
部屋に飾ってあるハルヒ商品、毎日部屋から聞こえてくる謎の音楽、部屋を少しのぞいてみると
謎の踊りを踊っている!!
ああ、うちの息子は何かにとりつかれてしまったのか!
もうわたしも年をとってきたので、早く楽をさせてもらいたいというのに何をやっているの?この子は?
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 16:43:24 ID:urMdvXPS
この分なら次スレはアニメ2に行けるか?もう1スレは消費できないだろうし。
アンチスレくらいは早いタイミングで移ってさっぱりしたいし。
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 16:46:21 ID:CkJ6bnWN
>>727
お前には煽りの才能がない。
自分で言って気持ちいい、楽しいことを垂れ流すのは小学生でも出来る。
相手が図星を突かれて反論せずにはおられないようなことを
言葉巧みに言うのだ。
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 16:49:53 ID:QkcgIRkc
>>729 あなたは相手の図星をついているのだと思っているのですか?
   よし、ならば私の図星を突いて見せよ
731ID:l7meZOS/:2006/07/08(土) 16:50:58 ID:l7meZOS/


美味しんぼ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%BE%8E%E5%91%B3%E3%81%97%E3%82%93%E3%81%BC

グルメ漫画および日本のグルメブームの中心となったと一般にいわれているが、
食文化に関する色々な問題(コメ、鯨、食品添加物など)を提起し
「多くの人に食の正しいあり方を反省するきっかけを与えた作品」という
肯定的評価もある反面、「一方的・政治的な主張が過ぎる」という
否定的な評価もある。

信者と書いて儲けると読む。
http://karzusp.hp.infoseek.co.jp/zakki/f-oisinbo-001.jpg
http://karzusp.hp.infoseek.co.jp/zakki/f-oisinbo-002.jpg
http://karzusp.hp.infoseek.co.jp/zakki/f-oisinbo-003.jpg

『Kanon』京都アニメーションでTVアニメ製作決定
http://www.animate.tv/nf/detail.php?id=0000000534&page=0&sea=&tid=&rid=


>>【ID:CkJ6bnWN】
「哲学」という言葉で誤魔化しているようですが、
儲かっていますか。
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 16:51:23 ID:CkJ6bnWN
>>730
もう>>729で突いた。
お前が気づいてないだけ。
733ID:l7meZOS/:2006/07/08(土) 16:53:46 ID:l7meZOS/

美味しんぼ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%BE%8E%E5%91%B3%E3%81%97%E3%82%93%E3%81%BC

グルメ漫画および日本のグルメブームの中心となったと一般にいわれているが、
食文化に関する色々な問題(コメ、鯨、食品添加物など)を提起し
「多くの人に食の正しいあり方を反省するきっかけを与えた作品」という
肯定的評価もある反面、「一方的・政治的な主張が過ぎる」という
否定的な評価もある。

信者と書いて儲けると読む。
http://karzusp.hp.infoseek.co.jp/zakki/f-oisinbo-001.jpg
http://karzusp.hp.infoseek.co.jp/zakki/f-oisinbo-002.jpg
http://karzusp.hp.infoseek.co.jp/zakki/f-oisinbo-003.jpg

『Kanon』京都アニメーションでTVアニメ製作決定
http://www.animate.tv/nf/detail.php?id=0000000534&page=0&sea=&tid=&rid=


>>【ID:CkJ6bnWN】
「哲学」という言葉で誤魔化しているようですが、
儲かっていますか。
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 16:55:01 ID:JQxVxyHS
俺は突いてないと思うんだけど、>>735はどうかな?
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 16:56:14 ID:4X2MgfwV
 ∧ ∧
(*‘ω‘ *)  ちんぽっぽ
 (   )
  v v    
       ぼいんっ
   川
 ( (  ) )
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 16:57:01 ID:JQxVxyHS
>>735
そのとおりだ!
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 16:58:01 ID:QkcgIRkc
>>732 相手に気づかれない煽りとは意味があるものなのだろうか?
   それこそあなたの言う小学生でもできる自己満足ではないのか?
   なにせ、相手にダメージを与えた感が全然ないのだから!
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 16:58:19 ID:nBnMlyxk
>>736
マテコラw
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 16:59:23 ID:CkJ6bnWN
>>731
>「哲学」という言葉で誤魔化しているようですが、儲かっていますか。

何をごまかしているんだ?拝金主義的な作りをか?
別にごまかしていないだろう。むしろ銭ゲバぶり全開だ。
ただ、ハルヒのおもしろいところは、
「らいむいろ」あたりの「単に制作者がゲスな拝金主義以外何も頭にない」物と
萌え記号の相対化の因果が逆な点で、それ自体アートとして成立してる点だ。
君のような薄いオタの考える「創作は拝金主義じゃいけないんだ」という
安直な清貧思想の押しつけ、クリエイターに神になることを強要する甘えた態度すらも
メタで「創作至上主義」という記号として相対化してる。
「らいむいろ」あたりや旧来のエロゲは単に無作為で「記号の羅列になっちゃっただけ」

「記号の羅列でウハウハ儲けよう」と
「記号の暴力的な乱立で制作したメタフィクションが結果的に売れた」では全く意味が違う。
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 17:00:18 ID:CkJ6bnWN
>>737
そのとおり。故に愚者には皮肉が通じないという「煽りの脆弱性」は
確かに存在してるわけだ。
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 17:01:39 ID:QkcgIRkc
ハルヒはもう放送終わったんじゃないの?本スレなんでまだあるの?
アニメ2にいかないの?行ってほしいな
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 17:02:55 ID:JQxVxyHS
>萌え記号の相対化の因果が逆

お願いします。誰か注釈つけてください。
無学な私にもわかるように。

>>741
まだ地上波未放映な局があるから。明日からはアニメ2
743ID:l7meZOS/:2006/07/08(土) 17:04:27 ID:l7meZOS/
>>【ID:CkJ6bnWN】

ログを読み直すと
君は、今までずっと逃げていましたよ。
そもそも「哲学」ってなに?意味があるの?
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 17:05:31 ID:QkcgIRkc
>>740 なるほど、あなたに煽りを語る資格なし!!
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 17:06:42 ID:/h+TVBAb
>>620
で、工作員が自らその範を示すわけだな。アニメの更なる堕落と荒廃が目に見える。
凶アニはもうすっかり悪魔に魂を売り払ったようだ。
ムントを出した時は稚拙ながらも自分の足で歩もうとする志に胸打たれたもんだが
人と組織を腐らせるには3年は十分すぎる時間だったようだ
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 17:07:20 ID:eGAa1Arp
このスレに哲学と煽りは必要ありません
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 17:08:22 ID:MCBq8dI4
愚鈍だなぁ。
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 17:10:35 ID:QkcgIRkc
だいたいハヒルから何を学べっつーんだよ
あれのどこに哲学が入ってるんだか。
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 17:11:33 ID:JQxVxyHS
>>743
創作作品の評価は、無限の言いがかりにならないために哲学の分野から
論理を借りてくる事が一般的なの。
なぜ一般的かといえば、作り手が反論し難いから。
記号論だの構造主義だのいろいろ言ってる人このスレに3,4人いるでしょ。
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 17:11:53 ID:315mRq0N
>>728
このスレのペースならもう1スレ行けるだろ
てか、本スレとアンチスレが消えても、儲の立てた板違いの糞スレが大量に残ってんぞ?
751ID:l7meZOS/:2006/07/08(土) 17:14:15 ID:l7meZOS/
>>ID:JQxVxyHS

そもそも「哲学」って何だよ。説明してみて。
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 17:14:33 ID:VH9IPbm7
工作員はIP見れる奴の話では一人いたとかいないとか話があったな。
まとめサイトが当日から稼動してただとか。


まあ問題はハルヒは作品自体の力で自然にブームが発生したんじゃなくて
ブ連が打ち合わせの上(これのリークがブ連潰しの直接の原因)
連携を取って煽った人工ブームだったってことなんだが。
ハルヒ人気のバロメーターのはずの人気がブ連がどれだけの人間を
煽動できるのかのバロメーターになってた。

だから「人気は捏造だとか言ってるバカアンチwwwwwww」とか言うのは
この根っこの部分、スロットマシン(ネットで煽る)で
たまたま大当たりしただけでハルヒであろうがなかろうが
よかった、実は人気はハルヒの何も示していないというのが
まるで理解できてない。
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 17:15:35 ID:CkJ6bnWN
>>743
いえいえ、君こそありとあらゆるこの世の事象から逃げ続けていますよ。
・・・なんて、君がやるように見解を述べずに批判することに意味があるの?

>そもそも「哲学」ってなに?意味があるの?
とても深遠な質問だねw辞書的解釈では
「前提や問題点の明確化、概念の厳密化、命題間の関係の整理などの理性的な思考を通じて、様々な主題について論じる、学問の一種」
だそうですよ。
君が形而上的な思索に意味がない、という考えだったらないんじゃない?
でも、単なるすましたキモヲタのバリエーションの君の価値観が、
世界に名を残す知的な人間の思索より有意味であるかどうかは俺には疑問だがねw
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 17:15:55 ID:JQxVxyHS
>>751
哲学者でもない俺には応えようがないw
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 17:17:00 ID:TJad/L+H
ぶっちゃけ、一話放送直後から強烈に胡散臭かった
他に類を見ないいかがわしさだった
756ID:l7meZOS/:2006/07/08(土) 17:18:12 ID:l7meZOS/
>>753
「形而上的」って何だよ。
もしかして「哲学」を知らないで「哲学」を語っているんじゃない
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 17:19:46 ID:CkJ6bnWN
>>752
俺、ブログ連がどうのこうのはよく知らないんだが、
君の言うようなのは昔から「陰謀史観」と言われているよ。
詳しい説明はめんどくさいんで俺の恒例になったwikiを貼ろうか。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%99%B0%E8%AC%80%E5%8F%B2%E8%A6%B3
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 17:20:55 ID:QkcgIRkc
>>753 いまやっと辞書を開いたということは、いままではよくわからずに哲学哲学といっていたのではないか?
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 17:21:05 ID:eGAa1Arp
>>757
wikipedia様だろうがああああああああああああああああ
760ID:l7meZOS/:2006/07/08(土) 17:21:37 ID:l7meZOS/
>>ID:CkJ6bnWN

実は「哲学」を知らないんでしょ?
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 17:22:48 ID:JQxVxyHS
>>756
もうちょい親切に言うと、哲学者ってのはそもそも哲学とはなんやねん
ということを延々考えてる人たちのことね。
だからこれだって言ってもその人にとっての哲学でしかないのね。
たとえば、萌えは人生である。といえば、理論武装は必要だけど哲学になりえるのね。
哲学を知らないのは当然で哲学を知らないからこそ、他人の哲学を借りてるのね。
わかるかな?
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 17:23:23 ID:CkJ6bnWN
>>756
お前は俺が憎いだけだろwあっほw

>>758
んなことはないけど、俺がここで本一冊書くような苦労をして
説明したって1円にもならないでしょい。
その点ネットって便利ね。自分の考えの近似値的なテキストを瞬時にたぐれる。
もちろんその検索能力は完全にその分野に無知では手に入れられないけどね。
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 17:23:52 ID:urMdvXPS
>>750
糞スレは元々からしてルール破りなんだから知らんけど。
ただアニメ板からハルヒのスレは早く消したいって気持があったからアンチスレくらいは早めに移動してもいいかと思って。
アニメ2で困ることもないんだし。
LRに従うならまだここでも問題ないからそれならそれでいいけど
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 17:24:32 ID:QkcgIRkc
哲学の定義が終わったところで、次にハヒルに何の哲学があったのかということが待ち受けている。
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 17:24:50 ID:QTcP1TMu
つーか何かを叩いて優越感に浸らないと生きていけない
そんな人間のカス、ああ、本能かね?
本能剥き出しのカスどもの集まりだなここも
自分が偉い?自分以外はきもい、弱い?
ネットでそんな自己主張されてもねぇ
お前らが偉いのはよーくわかったよ
だからオナニーでもして寝てろ?な?
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 17:25:33 ID:5GE6Rquy
>>765
つ【鏡】
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 17:26:15 ID:QkcgIRkc
>>762 『哲学とは』みたいなワードで簡単に出てきそうなものだが・・・
    
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 17:27:11 ID:kd1RqSt3
>>765
つ【ミラー】
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 17:27:23 ID:V1AsKZpQ
我他俄?淑有撩分拆?蒙?而?
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 17:27:39 ID:QTcP1TMu
>>766
鏡見てきたぜえ?
だから何?w
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 17:27:41 ID:eGAa1Arp
772ID:l7meZOS/:2006/07/08(土) 17:29:21 ID:l7meZOS/
>>ID:CkJ6bnWN
serial experiments lainは「神様」の話のようだけど
アレって「形而上的」なの
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 17:30:00 ID:QkcgIRkc
>>770 鼻くそがついていなかったか?
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 17:30:40 ID:jS3s8KCC
何で信者はこうも揃いも揃って草いの?
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 17:32:13 ID:YafbbCW+
やっぱハルヒって哲学なのか?
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 17:33:32 ID:JQxVxyHS
>>775
ケロロ軍曹だって哲学だよ
777ID:l7meZOS/:2006/07/08(土) 17:33:39 ID:l7meZOS/
>>775
単なる萌えアニメじゃない。
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 17:36:32 ID:jS3s8KCC
アニメに哲学もクソもねえだろ
哲学ってアニメで語れるような単純なものじゃないと思うし
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 17:37:29 ID:QTcP1TMu
>>773
とりあえず鼻の脂とるやつつけてみたw
これ前やって寝ちゃって皮もとれてからトラウマなんだよなw

まあ俺が言いたいことは万人が万人これはいい!なんてものは存在しないわけよ?な?
わかるだろ?それぐらいおまえらの頭でもさ
俺はハルヒを先週初めて見始めたけど
ああ、こういうのもありなんじゃね?と思ったわけだ
知ってるか?人間て羨望と嫌悪が共存してる物に魅力を感じるんだ
つまり叩いてるアンチちゃん達も本当はハルヒが気になって仕方ないんだろうな
嫌いでどーでもよければ無視するもんな?
叩きたい=興味があるってことだからアンチって可愛いなと俺は思うがねw
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 17:39:19 ID:JQxVxyHS
>>778
でも
「日本のアニメには哲学があるよね。だから好きさ」
なんてパリのジュンク堂にいるパリジャンオタは言ってるよw
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 17:40:19 ID:CkJ6bnWN
>>777
お前はほんっとうに バ カ だな。たぶんこのスレで一番バカ。同情するよw

一応なぜ同情するのか教えておくと
別にハルヒが好きだろうがキライだろうが知った事じゃないんだが
「単なる萌えアニメ」と君が定義した時点で、
君の知覚する世界は、一部が永遠に閉ざされたわけだ。
それは世界が拡がらない人間の典型的な発想。

車に詳しい人間への劣等感で「所詮ただの乗り物だよ」と言ってるのと同じ。
「哲学ってなに?単なる机上の空論、役に立たないよ」「数学ってry」も同じ。

「単なる」を好んで使いたがる人間は認識が拡張していかない。
つまり、バカ。
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 17:40:45 ID:kd1RqSt3
>>779
嫌いなのは寧ろ、あなたのような臭い厨房
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 17:40:50 ID:eGAa1Arp
哲学とか考えずにつくったアニメに哲学なんてあるのか?
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 17:41:15 ID:QTcP1TMu
>>781
激しく同意www
君とは友達になれそうだ^^
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 17:41:32 ID:7E+/qYBx
>>781
>君の知覚する世界は、一部が永遠に閉ざされたわけだ。
なんか問題あんのかな。それ。
俺には理解できね・・・
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 17:41:38 ID:QkcgIRkc
>>781 われわれは劣等感で言ってるのでなく啓蒙で言っているのです
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 17:41:59 ID:QP6n7iqy
これはHAPPYレターですっ!!これを見たあなたは今から30分以内に
3つ以上コピって張って下さい。沢山張れば張るほどあなたに幸せが沢山、舞い込んできます。たとえば好きな人から告白されちゃったり、何かのクジなどで大当たりしたりします。幸せがもっともっとほしかったら
是非、是非、30分以内に沢山はってねっ☆
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 17:42:04 ID:QTcP1TMu
>>782
ほらw
そうやって俺の書き込みに反応した時点で興味持っちゃってんだってw
いやーおもしろいわほんとw
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 17:42:52 ID:jS3s8KCC
>>779
>まあ俺が言いたいことは万人が万人これはいい!なんてものは存在しないわけよ?な?

うん だから叩いてるんだよ
>つまり叩いてるアンチちゃん達も本当はハルヒが気になって仕方ないんだろうな
>嫌いでどーでもよければ無視するもんな?

それはお前の主観だろ
上でお前も言ってるけど万人が同じ意思持ってるわけじゃないわけよ?な?
マンセーするやつがいれば叩くやつがいて当たり前
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 17:43:20 ID:WOvfziOW
本スレの連中がハルヒを単なる萌えアニメとして楽しんでないとでも?
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 17:43:27 ID:CkJ6bnWN
>>785
別に問題ない、と言えば問題はないよ。
単に、賢い人間とバカの差でしかないから。
792ID:l7meZOS/:2006/07/08(土) 17:43:40 ID:l7meZOS/
>>ID:CkJ6bnWN
ハルヒって単なるフィクションじゃん。何熱くなっているの?
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 17:43:56 ID:JQxVxyHS
>>781
このレスは純粋にすばらしい。
で、その知性でもって知性を否定する人を無視できればいいのだがw
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 17:45:01 ID:jS3s8KCC
>>780
だれだよそれ
ただのパリのオタクだろ
お前と同じような存在じゃん
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 17:45:07 ID:QkcgIRkc
>>791 自分は賢いと思ってらっしゃるようだが本当だろうか?
   
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 17:45:24 ID:7E+/qYBx
>>791
一日中2chに貼りついてる君はすげー馬鹿に見えるけど。
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 17:46:03 ID:7pm3E9DC
イタイこと言って楽しんだりするのは幼稚なサディズムの表れ。
単なる萌アニメかってのは普通、人による。
哲学言ってる人は自分がマジ哲学したの?
五月蝿く哲学言う奴ってのはインテリ気分を味わう非インテリばかり。
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 17:46:07 ID:QTcP1TMu
>>789
で?僕ちゃんは叩いてどうしたいの?w
優越感を得たいんだろ?
やっぱ俺みたいなアンチもいるんだぜえええええ
みないな連帯感もっちゃってんの?w
一人じゃさびしいんだね…よしよし俺が慰めてあげよう^^
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 17:46:29 ID:kd1RqSt3
>>788
だーかーらー、俺がアニメが嫌いっていつ言った?
もう一度言うよ?いい?
俺が嫌いなのは寧ろあなたのような臭い厨房。
おK?
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 17:47:22 ID:QkcgIRkc
>>798 どうやって慰めてくれるの?
801ID:l7meZOS/:2006/07/08(土) 17:47:36 ID:l7meZOS/
>>ID:CkJ6bnWN
>>ID:JQxVxyHS

ハルヒって単なるフィクションじゃん。
虚構と現実が区別できない人がよく「哲学」を語るよな」
実は「哲学」知らないでしょ。
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 17:49:02 ID:QTcP1TMu
>>799
なんで俺を臭い厨房だと思ったの?w

>>800
ええ!?
そうだなあ…相談なら何でも乗るぜ?www
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 17:49:18 ID:CkJ6bnWN
>>792
人間って不思議な物で
ニートであることを後ろめたく思う人間は他人をなじるとき「ニート」というし、
自演ばっかしてるやつは他人の自演を疑う。
ハングル板は「チョンだろ」だし、メンヘル板のお定まりのせりふは「お前ボダだろ?」だ。
オタ系の板だったら「キモヲタ」ね。

いやぁ〜脊髄反射の悪口って、本人をよく表してるねw
つまり、君が熱くなってるんだよw

俺は熱くても別にいいんじゃないかな?とおもうくらいの余裕があるけどねwうはw
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 17:49:57 ID:jS3s8KCC
>>798
え?誰が優越感得たいなんて言ったの?
むかつくから叩くだけだけど
それのどこがいけないんだよ?
つーか何でお前はそんなアンチの気持ちを代弁してるんだ?
お前もアンチしたことあるのか?
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 17:50:33 ID:Mu3Vgvk4
今日はID真っ赤の奴ばっかだな
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 17:50:57 ID:WOvfziOW
>>803
ニートってなじる人間が実はニート?本気で言ってんの?
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 17:50:58 ID:kd1RqSt3
>>802
発言の稚拙さかな?
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 17:51:35 ID:7E+/qYBx
>>803
何時間も貼りついてる人が言ってもなぁ・・・
ああ、これは必死チェッカー見ての感想だから。
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 17:52:03 ID:fknfU0k6
>結果的に売れた
なんてことがこのマーケティング全盛の時代にあるわけない
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 17:52:29 ID:7E+/qYBx
つまりこの人は自演の常習犯ってことですか?

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[]:2006/07/08(土) 14:15:12 ID:CkJ6bnWN
>>588
ねぇ、テストってなに?wwwww何のテストしてるの?wwwwwww
ID切り替えのテスト?wwwwwwwwwwwwwwうはwwwwwwwずるいずるいwwwwwおれも複数装ってみたいwwwwwwww
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 17:53:30 ID:QTcP1TMu
>>804
むかつくから叩く=自分の意見が正しいと思ってる
それはつまり優越感に行き着くんだよ?僕
むかつくから叩くだけってあんたどっかの国じゃないんだから落ち着けよwww
もっと余裕もったらどうよ?
俺はむかつくけどまあこういう物も人気でるんだなーくらいに思っておけばいいじゃねえか
叩いて何が得られる?
やはり優越感しかないんだこれが…orz
残念ながら…
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 17:53:33 ID:QkcgIRkc
>>803 そういう例もあるが違うという例もある
   というかあなたの文に反例が混じってる
   チョンがハングル板で暴れてるやつはチョンだなんて言うはずがないだろうに
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 17:54:43 ID:JQxVxyHS
>>809
結果的は必然的の反対ではありませんよw
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 17:55:12 ID:QTcP1TMu
>>807
かな?
?って何だよwww
自分の意見言うなら自信もってはっきりいおうぜおいw
むかつくけどただむかつくだけで何がむかつくのかわかりません!
なんて小学生じゃないんだからさー
別に俺は臭い厨房でもいいよ?でもお前もその臭い厨房だと思ったなら自信もっていえや^^
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 17:55:46 ID:CkJ6bnWN
>>801
一行目と二行目と三行目が論理的につながってませんw
強いて言えば全部が「根拠なきレッテル貼り」であるということくらいかw

>ハルヒって単なるフィクションじゃん。
結構興味深いメタフィクションだよw「単なる」を好んで使う奴はバカの証拠だぞw

>虚構と現実が区別できない人がよく「哲学」を語るよな」
脳内統計っすか?wソースよろw

>実は「哲学」知らないでしょ。
難しい質問だねw完全に知り得ているわけがないwが
君よりは知ってるような気がするw
君は、「哲学とはまず己の無知を前提にする事による真理の探究」という事に対して居丈高になってるだけの
小学生波の知性だねw
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 17:56:59 ID:QkcgIRkc
>>815 では、あなたが興味深いメタフィクションだと思った理由は何!?
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 17:58:13 ID:jS3s8KCC
>>811
むかつくから叩く=自分の意見が正しいと思ってる
何でそうなるんだよ
自分の意見が正しいと思ってなきゃ叩いちゃいけないわけ?
>叩いて何が得られる?
何かを得るために叩くやつなんていねえよ
じゃあ聞くけどお前はアンチスレにわざわざ特攻して来て何が得られる?
お前も所詮叩いてる俺らがむかつくから特攻してんだろ?
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 17:58:18 ID:eGAa1Arp
>>815
馬鹿がどうした?
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 17:59:43 ID:kd1RqSt3
>>814
相手が必死なのをたたく、しかし、自分の方が発言してる> いやーおもしろいわほんとw
この後にむかつく連発>嫌いでどーでもよければ無視するもんな?
この後俺に自信もて発言> ネットでそんな自己主張されてもねぇ
おK?
820ID:l7meZOS/:2006/07/08(土) 17:59:51 ID:l7meZOS/
>>ID:CkJ6bnWN

メタフィクション
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%E1%A5%BF%A5%D5%A5%A3%A5%AF%A5%B7%A5%E7%A5%F3

フィクションについてのフィクション。

小説の成立そのものをテーマとする小説。メタノベル。

↑ハルヒってフィクションだろ。貴方が勝手に解釈しているだけでしょ。
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 17:59:52 ID:QkcgIRkc
>>814 ID:CkJ6bnWNはどうだろうか?
   彼は、いや、アンチスレにくる信者はアンチはただのバカと
   言ってる人たちが多かったが、それは優越感に浸りたいがためじゃないのか?
   
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 18:01:19 ID:5EB8LJnJ
>>815
「よく」の意味がたぶん違う気がするけどどうでもいいや
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 18:05:45 ID:3Pk9G2X6
あー
俺煽る時よく包茎って言うよね
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 18:06:05 ID:CkJ6bnWN
>>820
ぶははwどうせならwikipedia様のほうにしておこうぜw

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%BF%E3%83%95%E3%82%A3%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 18:06:37 ID:QTcP1TMu
>>817
落ち着いて考えろってw
むかつくってことは自分にとっちゃ気に入らない作品なんだろ?
それを叩くってことはこれは糞な作品です!と周りに伝えたいんだろう?
君は自分の考え方を周りに理解していただきたいのさ
それは自分の意見が正しいからと思っているに他ならない
得てるのは自己満足さー
そうやって欲求を満たしてるんだよ?当然俺もなw
俺は君らがむかつくんじゃなくて可哀想だな(´・ω・`)って思ったのだよw
なんかこー最近の色んな情勢見てても余裕ないの多いじゃねえか
あーそういう考え方もあるんだ、じゃあそういう考え方も尊重しないとなー
ってそれぐらいの余裕を持とうぜってことだよw
俺はハルヒを見て悪くないと思ったから擁護するぜ?
だっていい作品なら色んな人に見てもらいたいと思うからな
それが例えアニメであれ、日本の産業の一部を担ってるからさ
逆に俺が何か嫌いな作品があった場合、
もちろん叩きたくなるねえ、何だこのアニメきめえ!ってな
でも、自分が好きな分野があるように他人にも好きな分野あるしなーって思えば
叩く気もなくなるけどなw
何かを否定するってことは自分の好きな物も否定するってことだと思うぞ
考え方を押し付けるつもりがないが、もちっと余裕持てればみんなが仲良く楽しく暮らせると思うんだな^^
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 18:07:50 ID:WOvfziOW
>>825
自分の好きな物守りたかったら本スレどうにかしろ。
話はそれからだ。
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 18:08:24 ID:CkJ6bnWN
ID:l7meZOS/って中学生くらい?wかわいく思えてきたwうはw
828ID:l7meZOS/:2006/07/08(土) 18:08:30 ID:l7meZOS/
>>ID:CkJ6bnWN

メタフィクション
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%E1%A5%BF%A5%D5%A5%A3%A5%AF%A5%B7%A5%E7%A5%F3

フィクションについてのフィクション。

小説の成立そのものをテーマとする小説。メタノベル。

↑の方がわかりやすいだろ。ハルヒってフィクションだろ。
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 18:09:21 ID:JQxVxyHS
>>827
子供だと思ったなら放置しておけばいいのにw
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 18:10:01 ID:QkcgIRkc
谷川がそこまで考えて作品を作っていたか聞いてみてチョ
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 18:10:37 ID:WOvfziOW
>>829
子供扱いして煽る奴は年齢に負い目あるんだろ奴の言い分なら
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 18:13:15 ID:QkcgIRkc
>>827 その文から察するにあなたはいい大人かな?
   ログを見てみると大人とは思えないが、
   最近じゃ30代でも思春期の人とかいるらしいですし。
   ブログ連のハゲさんや高安さんを見てますから・・・
  
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 18:14:12 ID:CkJ6bnWN
1 ID:l7meZOS/のタメに説明すると
ハルヒの容赦ないメタフィクションぶりは第一話から炸裂してる。
「下手な人間が撮った実写を彷彿とする映像」の表現はなかなかにアイロニカルな自己言及だし
ハルヒ自身が「萌え萌え」と連呼して記号的なキャラをつれてくる下りは
次元の低い記号論から抜け出せない程度の低いエロゲー的コンテンツ制作者を揶揄してるかのような爽快さすらある。
そうした「程度の低いコンテンツ」とハルヒを峻別するのは「クオリティ」だ。
こんな萌え記号の羅列にすぎないとそしられかねない方法論の作品に
クオリティを無駄とも言えるほど高く維持理由は、制作者のアイロニーだと言える。

あ、別にメタだから偉いとかそういう話じゃないから勝手に変な劣等感もって殻に閉じこもらないでねw
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 18:16:14 ID:CkJ6bnWN
>>828
その定義はね、間違いじゃないけど、ものすごーーーく一面的でしかないw
だからそこを参照して「単なるフィクション」とか言うのは恥ずかしいからよした方がいいと思うよw
835ID:l7meZOS/:2006/07/08(土) 18:16:51 ID:l7meZOS/
>>ID:CkJ6bnWN
第一話は劇中劇だろ。
メタフィクションと劇中劇の区別がつかないんだね。
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 18:17:06 ID:QkcgIRkc
>>833 ハルヒがメタフィクションだったとしても、次にそれが面白かったか?という議論が待ち受けているぞ
   そろそろ撤退しないと
   こりゃ、次スレも必要になりそうだってことになるがよろしいか?
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 18:18:04 ID:JQxVxyHS
>>830
作者が哲学的命題なんて考えてたら、小説は書けませんってw
哲学を引用した批評というのは、作者が文句を言えないようにするためのものですから。
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 18:19:21 ID:JQxVxyHS
>>835
劇中劇はメタフィクションのひとつの形なんだよ。
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 18:21:07 ID:CkJ6bnWN
>>835
一つ聞いていい?
もしかしてガキのフリして釣りしてるとか、そういう高等テク?w
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 18:23:56 ID:kd1RqSt3
>>825
ハルヒ厨にしてはいいことを言おうとしてる、言いたいことはわかる
だから、発言に矛盾が無いようにしようぜ?
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 18:27:16 ID:q0w8K25x
ID:l7meZOS/って、いわゆる天然とかいうやつかwバロスw
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 18:28:12 ID:CkJ6bnWN
>>836
おもしろいかどうかは人の感受性によるんじゃない?
皮肉的すぎてイヤミ走って感じるという人もいれば
萌え全盛へのこれ以上ない痛烈な皮肉だと賞賛する人もいるだろう。

まぁどっかの人も言ってたがポモ的な表現ってのはそれ自体、
既存の認識へのアンチテーゼとして成立してる部分があるから
それが鼻につくって意見は当然あるだろうし俺も否定しない。

俺の個人的な見解を言うんだったら、メタな視点が飛び出してきて不快感を感じる人は
「作品は作品内部でフィクション然と完結すべきだ」的思考が硬直していると思うけどな。
843ID:l7meZOS/:2006/07/08(土) 18:30:33 ID:l7meZOS/
>>ID:q0w8K25x
ソクラテスさんも天然だったので毒人参を飲まされたんだっけ
844ID:l7meZOS/:2006/07/08(土) 18:32:35 ID:l7meZOS/

美味しんぼ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%BE%8E%E5%91%B3%E3%81%97%E3%82%93%E3%81%BC

グルメ漫画および日本のグルメブームの中心となったと一般にいわれているが、
食文化に関する色々な問題(コメ、鯨、食品添加物など)を提起し
「多くの人に食の正しいあり方を反省するきっかけを与えた作品」という
肯定的評価もある反面、「一方的・政治的な主張が過ぎる」という
否定的な評価もある。

信者と書いて儲けると読む。
http://karzusp.hp.infoseek.co.jp/zakki/f-oisinbo-001.jpg
http://karzusp.hp.infoseek.co.jp/zakki/f-oisinbo-002.jpg
http://karzusp.hp.infoseek.co.jp/zakki/f-oisinbo-003.jpg

『Kanon』京都アニメーションでTVアニメ製作決定
http://www.animate.tv/nf/detail.php?id=0000000534&page=0&sea=&tid=&rid=
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 18:33:26 ID:QkcgIRkc
>>842 >萌え全盛へのこれ以上ない痛烈な皮肉だと賞賛する人もいるだろう

   実際には〜可愛いとか、そんな評価しか目に入らない。特に本スレ。
   だいたいわれわれはメタ的部分が鼻につくとかじゃなくて、ストーリーに
   たいした盛り上がりもなく、中身もなく、面白くないというのが理由でここにいるわけだ。
   メタがどーたらなんていってる人は少ないのです。

   
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 18:34:00 ID:JQxVxyHS
コピペ荒らしが自分の意見言ったら、既にコピペ荒らしとして敗北してるよねw
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 18:34:49 ID:QkcgIRkc
>>842 これが萌えアニメでないと思っていらっしゃるのですか?
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 18:37:38 ID:JQxVxyHS
>>847
「いわゆるひとつの萌え要素」
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 18:38:44 ID:CkJ6bnWN
>>844
ああ、延々それコピペしてる痴呆症はお前だったのかw
やっぱりなw

>>845
そうだね。意外にも構造論ではなく
ガジェットの話しかしない皆様に正直びっくりだよ。
まぁ動物化してるって言うからねぇオタクは。
ちんぽたったー!たたなかったー!みたいな話を延々してたいならそれはそれで。
しかしそこには何ら思索のひろがりがなく、自意識や価値観の押し付け合いになること必定。
わかってやってるならいいんじゃない?
わかってなくても別にいいんだけど。当人がいいんなら。
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 18:38:59 ID:jS3s8KCC
>>825
>それを叩くってことはこれは糞な作品です!と周りに伝えたいんだろう?
このスレが何のためにあると思ってるんだ
そうしないためにわざわざスレ立ててんだろ
何だったら本スレで暴れてやろうか?

>俺は君らがむかつくんじゃなくて可哀想だな(´・ω・`)って思ったのだよw
じゃあ無視してくれていいから
何で無視出来ないのよ
感じ方は違っても真理は同じってことだろ

>あーそういう考え方もあるんだ、じゃあそういう考え方も尊重しないとなー
ってそれぐらいの余裕を持とうぜってことだよw
>でも、自分が好きな分野があるように他人にも好きな分野あるしなー

この辺はめんどいからよく読んでないけどそっくりそのままお前に返す
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 18:39:34 ID:CkJ6bnWN
>>847
むしろ萌えアニメヲタへの皮肉だと思ったがw
違うのかw
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 18:41:05 ID:jS3s8KCC
>ちんぽたったー!たたなかったー!みたいな話を延々してたいならそれはそれで。

まさに本スレがその状態なわけだが
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 18:41:13 ID:QkcgIRkc
>>849 主語などがなくて非常に理解しづらい文なので、もう一度書き直してくれませんでしょうか。
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 18:42:39 ID:JQxVxyHS
>>851
皮肉というか萌えオタ用釣り餌かとw
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 18:42:43 ID:T6bSMMkx
>>704
本音ありがとう^^
工作員がんばってくさい^^

さーて、なぜか当たり前のようにアンチスレに居座る信者さんが
「工作連中の闘争」なんていう意味不明な戦争をでっち上げて
「俺ら一般2ちゃんねら」なんて住み分けできてない分際で一般面してるのは何故だろう?w
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 18:42:52 ID:D+enNU4S
おまえら、次はアニメ2だからなー
また信者が勝手にスレ立てるかもしれんが、ちゃんとアニメ2に以降しろよ
857ID:l7meZOS/:2006/07/08(土) 18:42:57 ID:l7meZOS/
>>ID:CkJ6bnWN
>>ID:JQxVxyHS

第一話は劇中劇だったんだよね。
ID:CkJ6bnWNとID:JQxVxyHSは
メタフィクションと劇中劇の区別がつかなかったんだ。

本当に「哲学」知らないんだね。
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 18:42:57 ID:QkcgIRkc
>>851 ハヒルは萌えアニメ扱いされているんですが
   
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 18:45:24 ID:a/v+ljUl
>>847
No.It's 糞
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 18:46:56 ID:CkJ6bnWN
>>852
ここもそんな感じだと思うぞ。悪いってわけじゃないけどね。

>>853
制作者の意図や、作品の文化状況的な位相などを語らうのではなく
「陰茎が屹立した」「屹立しなかった」などのごく個人的会話もまた一興。
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 18:49:11 ID:QkcgIRkc
>>860 このスレのどこにキャラが可愛い/可愛くない、のはなしなんてあったのでしょうか?
   
862ID:l7meZOS/:2006/07/08(土) 18:49:47 ID:l7meZOS/

メタフィクションと劇中劇の区別がつかない人(ID:CkJ6bnWN)が
偉そうなことを語っていますね。滑稽ですね。
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 18:50:49 ID:CkJ6bnWN
>>857
やーいやーいばーかばーかあほあほあほあほあーほwwwwwwwwwwwww
あほあほあほあほあーほあほあほあほあほあーほあほあほあほあほあーほwwwwww
あほあほあほあほあーほ
ぷっっぎゃああああああああああwwwwwwwwっww
げらげらげらげらwwwwwwwwwwwwwww
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 18:52:23 ID:T6bSMMkx
狂ってるな。
アンチスレに特攻かける奴なんて所詮こんな程度。
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 18:52:30 ID:QkcgIRkc
>>863 そんな書き込みしてるとあなたの今までの話の説得力というものが0になってしまうというのに・・・
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 18:54:20 ID:T6bSMMkx
もともと説得力なかっただろ。
風が吹いたら桶屋が儲かる。過程なんか察しろ。
くらいの超理論しか言ってない。
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 18:55:28 ID:D+enNU4S
しっかしこいつ、何週間もわざわざ貼りついて
一体何がしたかったんだろうな
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 18:59:40 ID:JQxVxyHS
わざわざID:l7meZOS/君の水準にまで降りていくとは、人が良いにもほどがあるw
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 19:02:28 ID:CkJ6bnWN
>>865
別にいいんじゃね?>説得力0
俺の話を聞いて何一つ得るところがなかったなら
そりゃあんたが単に時間の無駄をした、と言うだけの話w
俺は何一つ困らないwうはw

>>862
1話の劇中劇はアニメの構造に対する実写との差違がアイロニカルな自己言及となった。
「ヘタクソな自主制作映像風」というアニメ画面をつくるには、
実写とは違い、監督が映像に無知だったり
原画マンがヘタだったりレイアウトが無根拠では成立しない。映像へのメタな視点が必要。
つまり1話は「劇中劇」という手法を用いた「メタフィクション」やね。

お前へのマジレス、これで終わりwwwwwww
ぷぎゃははははははははははwwwwwwwぷぎゃーーーー!!!!!!!!!wwwwwwwww
ぷっっぎゃああああああああああ!!!!!!!
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 19:03:30 ID:QkcgIRkc
>>868 あなたは知らないのですか?あれが突撃信者の本性なのです
   彼は毎回ここにきてテキトーに中身がありそうで全然ない話をして
   最後にあんなあほになるのです。
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 19:05:51 ID:CkJ6bnWN
>>870
まぁだ信者とかアンチとかの二元論から抜け出せないのかこのサル野郎wwwwwwwwww
いいかげんに人間に進化しろwwwwwwwwwwwwwww
ぷぎゃーーーーーっ!!!!!!!!wwwwwwwwwwwww
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 19:06:28 ID:QkcgIRkc
>>869 愉しい時をありがとう!!
   でももうあえなくなるのね・・・
   私、あなたが真っ当に生きていけるか、それだけが心配・・・
   あなたの人生がすばらしいものになることを祈ってます。
   
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 19:06:36 ID:jS3s8KCC
>>869
俺の話を聞いて何一つ得るところがなかったなら
そりゃあんたが単に時間の無駄をした、と言うだけの話w
俺は何一つ困らないwうはw

ここがどこだか分かっての発言か?
何をしにこのスレに来てるの?
お前の理論でこのスレの住人を論破(説得)するためだろう
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 19:09:14 ID:ucI1sSUQ
アニメやる前は友達にハルヒはおもしろいと言われてみようと思っていたが
ハルヒ厨の宣伝のうざさにあきれて見る気をなくした
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 19:09:14 ID:JQxVxyHS
あの第一話
あれ、劇中劇でありながら、劇設定が現実に侵食するというとんでもない話だったのだが
京アニの技量では伝わらなかったようだねw
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 19:10:20 ID:CkJ6bnWN
ああああwwwwwww
ID:J8c1CvbXをリアルタイムでボコボコにいわしたかったのに
もうお出かけの時間です><

それではアンチのみなさん、ごきげんよう^^
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 19:14:56 ID:CkJ6bnWN
最後に愛しの彼のために一回☆

「プラトンは哲学者ではなく批評家」
イデア理論がソクラテス批判から生まれたことを根拠にこのような暴論を書いた【ID:J8c1CvbX】のアホ風に言うなら・・・

ジャック・デリダもフッサールの「現象学」批評から様々な概念を生んでるから
哲学者じゃなくて批評家wwwwwwwwwwwwwwww
ドゥルーズもカント、スピノザ、ニーチェ、ベルクソン、ヒュームへの批評から着想を得てるから
哲学者じゃなくて批評家wwwwwwwwwwwwwwwwwww

ぷぎゃーーーーーーーー!!!!!!!wwwwwwwwwwwっww
ぷっぎゃああああああああああ!!!!!!!!!wwwwwwwwwwwwwwww

マジワロスwwwwwwwwピコワロッシュwwwwwwwwwプゲwwwwww
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 19:18:07 ID:jS3s8KCC
誰もお前の糞文なんて読まねえよ
とっと消えろカス
879ID:l7meZOS/:2006/07/08(土) 19:18:18 ID:l7meZOS/

メタフィクションと劇中劇の区別がつかない人(ID:CkJ6bnWN)が
偉そうなことを語っていますね。滑稽ですね。

単に哲学者の名前を書き込んでいるだけで、ID:CkJ6bnWNは「哲学」を知りません。
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 19:24:09 ID:ESgEFzqD
信者さま、お怒りをお沈めください。
あっ、お逃げなさるか?!
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 19:30:42 ID:kd1RqSt3
>>876
ひでぇ逃げ方w
でも、信者はこうでなくちゃね♪
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 19:33:24 ID:XQH13P2Z
今日中に新スレ立つのか?
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 19:33:41 ID:3Pk9G2X6
お前らほんと小悪党だな…
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 19:38:41 ID:4w4kTmEJ
さすがに次はアニメ2スレに立てろよ。
次スレもここで立てたら、
もうアンチはスレ立てについて何も言う資格なくなるぞ。
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 19:43:33 ID:cAP1E8Yk
900も近づいてきましたし、
糞アニメ仲間のBLOOD+を見終わった俺様が信者の面白発言を収集。

◆殺陣の脳内まとめ(1)
ID:2inqborh時の思考
・精神障害者のフリしてる奴が凶行を行うのを許せない奴
 =ジャイアンはいじめをするからドラえもんは許せないって考える奴
・ベルセルクのガッツが人を殺すのは「許されない」って?
 ハルヒは、自己中心キャラだからいいんだよ!!!
 =ベルセルクの世界とハルヒの世界は一緒なんだよ!!!
・有益な議論は引き出せそうにないし、またヒマな時に来るよ。=まだ居る。
・「狂言」ではなく「狂った発言」と平たく言え!
・ハルヒはハイカルチャー的アニメ(これはひどい……)
・ハルヒには萌えないけど優秀な萌えアニメだと思ってる。
・言葉で自○に追い込むぞお前wwwwwwwwwww(マジでかwww)
ID:bcGgIjs1時の思考
・ハルヒは自己中心キャラなんだ理解しろ!→無意味なんだよ、定義論争って奴は……
・人格攻撃が目的なんて、哀れw→アンチは「俺の方が賢い」って言いたいだけのバカだ!
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 19:44:26 ID:acErVgyP
おい、ここにきてなんでこんなに延びてるんだ?
読むの疲れそうだから読まないけど。
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 19:45:18 ID:cAP1E8Yk
うげっ、スレ読んでったら、前に粘着してた信者が俺のID覚えてるw
しかもコイツ、ずっと発言せずにスレを監視してる模様……何コイツきききキモイよぉぉぉ><;

◆殺陣の脳内まとめ(2)
ID:CkJ6bnWN時の思考
・ポストモダン→わざわざ横文字を多用するのは、朦朧な定義議論に逃げ込みたいからwww
・アンチは「俺の方が賢い」って言いたいだけのバカだ!→俺が賢いか否かは場所が匿名である以上、お前は絶対知り得ない
・主題からずれた定義論争を目的化していく事の不毛性を指したい→自意識について熱弁
・プラトンは哲学者だから批評家には絶対にならない!(マジかwww)
・ハルヒはポストモダン→ポストモダンってのは直訳で「近代の後に来る物」(凡百の萌えアニメが?w)
・「卑近な自意識の満足』ぶりを見てると射精しそうだ・・・w
 →自分で言って気持ちいい、楽しいことを垂れ流すのは小学生でも出来る。
・ハルヒは、萌え記号の相対化の因果が逆な点で、それ自体アートとして成立してる(アートきちゃったwww)
・無意味なんだよ、定義論争って奴は……
 →旧来のエロゲは無作為な記号の羅列だったが、ハルヒは「創作至上主義」という記号として相対化してる。
・俺が賢いか否かは場所が匿名である以上、お前は絶対知り得ない
 →君の価値観は単なるすましたキモヲタのバリエーションにすぎない
・人間って不思議な物でニートであることを後ろめたく思う人間は他人をなじるとき「ニート」という。
 →ID:l7meZOS/って中学生くらい?wかわいく思えてきたwうはw
・ハルヒは萌えアニメヲタへの皮肉



・ハルヒは萌えアニメヲタへの皮肉
↑↑↑?!!!!!!
ごめん! こいつ……殺陣じゃない! お と こ 太 郎 だ ! ! w
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 19:48:18 ID:JQxVxyHS
朝から部屋を片付けているのにどんどん散らかっている気がする
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 19:48:21 ID:XQH13P2Z
一応、今日中はスレを立てて良いって事になってるらしいぞ
そこら辺の線引きがよくわからんが
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 19:51:52 ID:2rbYu8/M
なんかごちゃごちゃ言われるのアレだし移動するべきかと
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 19:52:09 ID:XzTRzQ4t
>>889
次スレがこのペースで1000まで逝くとは思えんし
やっぱアニメ2だろ。
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 19:57:51 ID:g9Kqf94L
>>887
>お と こ 太 郎 
懐かしい名前を聞いた
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 20:00:40 ID:CpT5vzdj
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 20:02:12 ID:TJad/L+H
次スレ1000なぞ超楽勝でしょう
なにせ信者の方が必死に埋め立てに来ますから

ええ、丁度いまここで繰り広げられている光景です
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 20:03:10 ID:XzTRzQ4t
>>894
あいつは信者ですらないだろう
揉め事が好きなだけ。
典型的な2ch脳の真性馬鹿だよ。
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 20:06:27 ID:cAP1E8Yk
おとこ太郎、やっぱりまだ貼りついてたのかw
殺陣さん、誤解してごめんね……

◆他信者面白発言集
・YU-NOを作った菅野の発想について
「あれはエルフ側の誰かのアイデアじゃないの?
 菅野の時間概念に対する思考の杜撰さを見ていると、あんな
 アイデアを出せるようなヤツにはとても見えないんだけどな。」
「アンチやってる奴は何信者よ」
「そ〜いや本スレは日曜にアニメ2に移動と明記しとるがこっちはどうすんだ?居残るのか?」(なに普通に発言してんだ!?w)
・キョンについて
「トークもスマートでフェミニスト」(←?!)
「お前らは他人に迷惑かけるのを生き甲斐にしてる」(※ここはアンチスレ)
「アンチって十字軍ってしか言えないのかwww」(アニメ十字軍は信者の自称)
「アンチが気がID:CkJ6bnWNみたいなキチガイだという事はわかった」
「お前達マイノリティが何を言っても虚しいだけだ。叩けば叩くほど知名度人気が鰻上り。」(マイノリティが叩いてても意味なくね?w)
「工作員の証拠を出してみろ! ブログの謝罪?そんなものはスルーだ!」
「お前に言わせれば京都ocnが全員関係者なんだろ!」(逆切れw)
「何かを叩いて優越感に浸らないと生きていけない、そんな人間のカスはオナニーでもして寝てろ」(※ここはアンチスレ)
・おとこ太郎に対して
「激しく同意www 君とは友達になれそうだ^^」

状況総括:なんということだ…ハルヒというアニメについての擁護は無に等しい。
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 20:07:41 ID:315mRq0N
>>891
別に急いで行く事も無いだろ?
問題が特にある訳じゃないし…
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 20:10:05 ID:JQxVxyHS
>>897
アンチスレは放送終了するとパッタリ書き込みがなくなるので
本スレはとっととアニメ2に移行し、アンチスレだけが残骸のようにここに残るという
まことにみっともない仕儀となる。
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 20:11:53 ID:J8c1CvbX
>>ID:CkJ6bnWN
やれやれ、予想以上の惨状だな・・・
とりあえずなんとかまとめてできる限り簡潔に行こう。

>>599
>じゃあ長々と、現代にわたるも議論されているような定義論争を延々書けっていうのかよwwwwwwww
だから最初に「ポストモダンはネガティブ定義しかできない」と言ったのに、そんなことはないと
言い張っていたのはおまえの方じゃないかw
ポストモダンの定義がまだ確立されていないから、「おまえがポストモダンをどう定義しているか」を
提示しないと議論自体が成立しない。

>俺の認識は、おおざっぱに言えば>>191で書いた感じ。
だから、大雑把すぎるって言ってるんだよw 結局定義として言ってる部分はここだけだよな。
>60~70年代文化的世界を捉える常識的な直感を指す用語として、現代思想や文化研究などで使用されるwwwww
ところが、この分のキーワードは「定義」という言葉にそぐわない「常識的な直感」という「朦朧」とした言葉。
たとえば一般にポストモダンの代表的な特徴のひとつとされている批評性をおまえは否定してるだろ。
普通じゃまず考えられないことだが、おまえの曖昧定義だから「ひょっとするとこれもあり?」
ということになってしまう。
結局はおまえの逃げ道なんだよ。
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 20:11:56 ID:0vBGtFL/
アンチスレが先にアニメ2に行っておけば本スレに対する
示しにもなるんじゃね?
問題なければアニメ2にスレ立ててくるけど。
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 20:14:02 ID:J8c1CvbX
>>900に賛成しつつ、続きを

>>ID:CkJ6bnWN
いやいや、相変わらず見事なまでの卑怯っぷりですなw
>プラトンが哲学者ではなく批評家である証明を出せばいいんだよwwwwww
俺がいつ「プラトンが哲学者ではない」なんて言った?
>イデア論なんて存在しないと証明してみせろ
俺がいつ「イデア論なんて存在しない」なんて言った?
俺が言ったのは「プラトンは哲学者である前に批評家である」だろ。

>何故イデア論は「ソクラテスの思想に対する批評」という位置づけではなく
>「イデア論」と名の付いた、彼の持論・世界観・哲学として後世に名が残ってるのでしゅか?wwwwwwwwwwwww
あれれぇ? 君は自分の言葉で語れと他人に要求する人じゃなかったっけぇ?
君の基準だと「彼の手法が批評でない」ことを君の言葉で語らなければ反証にはならないよね?
それと、criticismの語源を知ってるかな?

>ばーーーーーーかwwwwwww
>そんな事言い出したらなんだって「批評」になっちまわぁwwwwww
なるわけない。方法論が全然違うだろうがw

>「プラトンは哲学者ではなく批評家」
>イデア理論がソクラテス批判から生まれたことを根拠にこのような暴論を書いた【ID:J8c1CvbX】のアホ風に言うなら・・・
>
>ジャック・デリダも〜哲学者じゃなくて批評家wwwwwwwwwwwwwwwwwww
その中にひとりとして、先人の言動をダイレクトに伝記的に著述するという手法を取ることによって
思想を立ち上げた者がいるか?

それより、肝心の論点であるこっちに答えてないなw
>>第一、批評と創作を切り離してポストモダンを語れるのかい?
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 20:14:15 ID:FVMUjilw
それでいいよ
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 20:14:34 ID:jS3s8KCC
>>893
ここまでやるかw
しょんべんくらいまともにさせろよまったく
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 20:15:26 ID:TJad/L+H
ここでいい、確実に数日で埋まるし
問題はなにもないよ
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 20:17:09 ID:CpT5vzdj
>>903
大学のトイレだってよ。
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 20:17:20 ID:YGAL4RrS
>アンチスレが先にアニメ2に行っておけば本スレに対する
>示しにもなるんじゃね?

アンチスレに隔離されてる精神異常者が「他の者への示し」なんてできるはず無いじゃん。
つーか、マジで「アンチスレ」がこの板に出来た理由知らないんだなお前ら。
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 20:17:31 ID:ESgEFzqD
移動はすべきだな
今日のアホみたいなのもアニメ2には来ないだろうし
俺も行かないけど
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 20:17:31 ID:T4M12HV9
>893
どうせ1週間で全部剥ぎ取られるから無問題だろw
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 20:17:58 ID:rG7dgoJq
ハルヒED素晴らしい素晴らしいというが
単に動いてるだけで曲は恥ずかしいし

同じ曲が恥ずかしいなら
魔界天使ジブリール2のOPのほうがまだ見てて面白いわ
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 20:21:33 ID:YGAL4RrS
ってーか、そこまで本スレが気になるんなら信者の振りして乱入→時期を見計らって次スレをアニメ2板にたてる・・・くらいすりゃいいだろ。
「示し」も糞も無しにさ。
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 20:22:06 ID:J8c1CvbX
>>906
現実を見ない一般論をいくら持ち出しても、現実の事例によるケーススタディが
おまえさんの主張を見事に裏切っているよw
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 20:23:08 ID:cAP1E8Yk
わざわざアンチスレで住み分けしてやってるアンチ住人が信者の振りなんかするわけねーw
信者と一緒にしないでください!><;
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 20:23:32 ID:J8c1CvbX
>>910
信者らしい姑息な発想だな
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 20:23:51 ID:T4M12HV9
そんなに誘導したいなら自分で立ててくればいいじゃん。
移動先のスレがあればさすがに移行すんじゃねーの?
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 20:25:34 ID:4svkWnRv
ハルヒは糞アニメ
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 20:27:30 ID:YGAL4RrS
姑息ねえ。
実質的に何もせず「示しになるだろう」なんて自慰的にぶっこいてるよりマシだと思うんだけどねぇ。
「信者のフリ」と言ったが、別に何食わぬ顔で本スレ覗いて時期待ってスレ立てればいいだけの話なんだが。
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 20:28:37 ID:ZjQIN2Wx
やっぱ2に行くべきじゃないかな
別にこの板に未練無いし
中身の無い煽り合いで埋まるのもつまんないし
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 20:28:50 ID:96Uq7oJ/
信者が重複させたスレが落ちたんだし
ここに31立てる理由はないな
まだ残っていたなら使い切るのでも良いとは思ったが
次スレはアニメ2でいいよ
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 20:29:42 ID:qvpruRxd
ていうか今の狂信者突撃状態ならアンチスレ3日で1000埋まるんじゃないか?
31はここでいいと思うが
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 20:30:11 ID:fLuSwm18
このクソアニメ儲には何の不満もない楽園だったんだろうな
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 20:30:58 ID:96Uq7oJ/
>>917
アニメ1に拘ってるのは結局人が多いから楽しいという祭り好きと同じ感覚だしね
本スレのクズどもと同じベクトルなのを気づいてないんだよな
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 20:31:27 ID:YGAL4RrS
まだ「この板次スレに立てる」とか言ってるヤツいるのか。
正直呆れた。
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 20:31:42 ID:59wZC4Yd
何故アニメ2に移動させたがらないんだ?
どうせ、アニメ板に居残っても、信者の特攻がパッタリとなくなって、長い期間アンチスレがアニメ板に居残る事になるのが目に見えてるのだけど。
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 20:32:36 ID:xPSvbUt+
それはない。
不満があるから突撃するんだろう。
自分にとって本当に不朽の名作となりえているなら、
他人の評価なんて気にならないし反発も沸かない。

今日中に950までいくようなら、アニメ板でいいと思う。
そうじゃなければ次スレはアニメ2。
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 20:33:54 ID:96Uq7oJ/
>>923
結局特攻信者が来るのを待ち構えてる議論厨が多いってことだよ
エウレカアンチスレ見ても特攻信者が来なくなって過疎ってるし
祭りの余韻を楽しみたい奴らが何時までのダダこねてるだけにしか見えない
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 20:34:51 ID:59wZC4Yd
大体、アニメ板に残ろうぜと書いてる奴らから信者臭がプンプンするんだが。
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 20:35:23 ID:T4M12HV9
別に2にスレがあればおとなしく2に移動する。
ただ自分からスレ立てる労力払うほどの価値のある代物じゃないってこと。
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 20:35:28 ID:0vBGtFL/
もう立てた
続きはアニメ2でね!!!
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1152358448/
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 20:36:29 ID:YGAL4RrS
>>924
オレの感想を言わせてもらえればココは「良く釣れる釣堀」だが。
エサが無くなったら流石に釣れんし仮に本物の議論厨が来てもレスポンスはさがるだろ。
オレもここ数日はほとんど来て無くて、今日覗いたのも「移動してるかな?」ってのを確認したってとこもあるし。
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 20:37:49 ID:xPSvbUt+
へ?
本スレのほうがよく釣れるんじゃないのか?
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 20:38:10 ID:YGAL4RrS
>>928
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 20:39:07 ID:XQH13P2Z
ルール破り来た!
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 20:39:43 ID:T4M12HV9
>922
もちつけ。順序がおかしい。
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 20:39:44 ID:YGAL4RrS
>>932
>>1を読もうな。
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 20:40:15 ID:59wZC4Yd
>>928
素早い行動乙
自称アンチの信者がアニメ板に立てる可能性高かったから、その素早い行動はとても素晴らしい。
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 20:41:01 ID:xPSvbUt+
>>929
自称釣り師の、アンチスレに隔離されてる精神異常者wくんはアニメ2に移動したいんだねw
釣堀がなくなって悲しくないの〜?

そういや、>>1に書いてあるね。
じゃあアニメ2に移動だな。
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 20:41:13 ID:zZBzptxu
            ____
           /⌒  ⌒\
       (ヽ /( ●)  (●)\   /)     アニメ2ではやらないお!
      (((i ):::::: ⌒(__人__)⌒::::\ ( i)))
     /∠ |     |r┬-|     |_ゝ\
     (___     `ー'´      ,__ )
         |          /
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 20:41:37 ID:59wZC4Yd
>>932
どのあたりがルール破りなのかkwsk
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 20:41:42 ID:96Uq7oJ/
さて、アニメ1に残留させたがってた奴はどう出るんだろ

・早漏だからアニメ1に立てるぞ
・アニメ2に追いやろうとするのは信者だ
・950踏んだ奴がアニメ1に立てたからOK
・すぐに埋まるんだからアニメ1でいいだろ

別にここは950が立てろとかいうルールもないし
ルール無視でもないんだよね
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 20:42:16 ID:XQH13P2Z
950になってないのにってだけだよ
それ以外の意味はない
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 20:42:30 ID:J8c1CvbX
>>928
乙!
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 20:43:45 ID:XQH13P2Z
論議になってる途中で無理矢理立てたスレは大抵アレだってのもあるし
最近落ちた信者スレもそうだったから
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 20:44:05 ID:YGAL4RrS
>>940
950が立てるってのはそれを明記してあるスレッドでだけ有効なルールだと思ったが。
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 20:44:07 ID:J8c1CvbX
>>940
とりあえず、賛成した俺とかに文句言ってくれ。
すまんが俺はGJだと思ってる。
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 20:45:31 ID:T4M12HV9
>940

>930へのレスかとオモタw
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 20:45:32 ID:96Uq7oJ/
>>889
亀だけど
線引きなんてもともとないんだよ
自主制に任せてるのが現状だし

俺アニメ1にあっても特攻信者がウザいだけで
全然語れないしアニメ2にさっさと移動したいって口

アニメ1に居残りたいという輩は何を求めてるんだ?
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 20:48:40 ID:96Uq7oJ/
書き込みがぱったり止まった
950狙ってるのかな?
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 20:49:27 ID:YGAL4RrS
>>947
いや、お前がしつこいだけだ。
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 20:49:30 ID:DjiOeyUT
>>946
本スレが2に移動しても1で宣伝したい信者かと
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 20:49:36 ID:96Uq7oJ/
次スレ
涼宮ハルヒは哲ヲタも必死な超絶糞アニメ31
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1152358448/l50

951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 20:53:14 ID:czBtSJCt
見たことないけど、UHFで深夜やっているアニメなんてヲタしか見ないだろw
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 20:54:21 ID:XQH13P2Z
涼宮ハルヒは信者が死に際までもがく糞アニメ31
anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1152359363/
(´Д`) スルーすれば落ちるか…
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 20:55:24 ID:EXjJ3O7B
涼宮ハルヒは信者が死に際までもがく糞アニメ31
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1152359363/
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 20:56:32 ID:59wZC4Yd
>>952
単発が立ててるが……いくらなんでもあからさますぎww
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 20:57:13 ID:YGAL4RrS
放置だろ。
どっちが立てたのかは知らんが。
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 20:59:59 ID:nBnMlyxk
>>887
おまえ釣れすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 21:01:25 ID:T4M12HV9
1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 20:49:23 ID:4w4lDyir
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 21:01:36 ID:96Uq7oJ/
分りやすい行動に出たな
やっぱり信者だったのかねw
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 21:01:57 ID:aBABIwq1
どういう流れであれ、俺は結果残ったほうにテンプレ立てる。どっちでもいいや。
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 21:03:19 ID:YGAL4RrS
>>958
お前も大概わかりやすいけどな。
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 21:03:57 ID:T4M12HV9
【レス抽出】
対象スレ: 涼宮ハルヒの憂鬱 SOS団の活動514日目
キーワード: 4w4lDyir





抽出レス数:0


とりあえず本スレに書き込みはしてない
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 21:06:46 ID:96Uq7oJ/
スルーすれば落ちるとかは現実的じゃない
削除依頼出さないかぎり数ヶ月は消えない分だし
そして削除依頼出しても乱立(1つだし)や重複(別板だから)とはみなされず消されない可能性が大きい

ということでアニメ1のスレはさっさと消化するのが合理的ということになったか
また信者に手玉に取られたようで悔しいがこれは仕方ないか
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 21:07:48 ID:T4M12HV9
即死ないの?
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 21:10:24 ID:YGAL4RrS
ID:96Uq7oJ/が実は信者だった件について。
965おぢさん:2006/07/08(土) 21:12:02 ID:SS78pgs6
諸君、そろそろ祭はおわりだぞ。
違和感や疑問を持ちつつも、結局最終話まで鑑賞し、このスレにも何度も書き込みして
いろいろ楽しませてもらった。
作品はその作品のみで完結するのではなく、その周囲を取り巻く状況も作品を構成する部分である
というのがおぢさんのスタンスだ。これからも良き受け手であるように精進を続けよう。
それではみなの衆、さらばだ!
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 21:13:16 ID:mGKIn04f
まぁ、おまえらは2ちゃんねるで話すしかできないからな。
どんなにハルヒが糞とか言っても、自分達がもっといいアニメ作れるわけでもないからな…
例えていうと、掛け算できない奴が掛け算できる奴を叩いてるみたいなもんか
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 21:13:22 ID:J8c1CvbX
10レスに行かなければ即死落ちもあるって聞いたけど
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 21:13:35 ID:96Uq7oJ/
>>964
削除依頼して消してくれるなら一番いいんだよ
でも削除GRを盾に現状やりたい放題なのが現状なんだよ

>>948以降)なんでそう突っかかるんだ?
レッテルはりまでしてさ
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 21:15:59 ID:96Uq7oJ/
>>967
らしいね
アニメ鯖はルール寛容すぎるんだよ
アニメが新作60本になってアニメ新作はルール改正したのに
放送終了後1週間くらいはアニメ1に居てもいいなんてコミック鯖のころの名残でしょうにw
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 21:18:46 ID:JQxVxyHS
>>969
いやだから、そこははっきりしてるってw
福岡と広島がまだ放送前。ただそれだけの話。
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 21:21:06 ID:YGAL4RrS
>>968
「950を狙ってるのかな?」→「950を狙ってたのは自分」
「アニメ板に次スレ立てるって意見に粘着」→「アニメ板に立てられたスレを消化しようとか言い出した」
この辺を見て「ああ、わかりやすいヤツだな」と感じただけ。
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 21:21:08 ID:XQH13P2Z
なんか全部の放送が終わるまでは居て良いみたいな事になってるらしいね、一応
一発目終わったら終わりでいい気もするんだが…
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 21:29:41 ID:aBABIwq1
それがルールなんだから居てもいいことに変わりはない。
が、>>1は「次なし」と宣言しているし、2に移動してもよいとは思う。

つーか、めんどうだな、
どっち使うでもいいだろ。アニメ板の方でもアニメ2板の方でも。

974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 21:31:05 ID:96Uq7oJ/
>>972
んー、俺の勘違いみたい
アニメ1、2ともに両立させても良いという様なことみたいだな
最速が終わってネタバレ回避のためにアニメ2立てても良いし
後発のためにアニメ1に残してもいい、でも間が開きすぎるときの判断はグレーみたいだ

>>971
削除人が消してくれないなら使い切ったほうが早くないか?
元から俺は重複スレが残ってたのならそれ使い切ってから移動かなと思ってたし
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 21:32:40 ID:nBnMlyxk
埋め?
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 21:35:11 ID:aBABIwq1
そんじゃアニメ板のほうにも、2板にあるテンプレ貼ってくる。
977木手コロ助:2006/07/08(土) 21:42:55 ID:qwdH3xmc
こんなスレにこんなにもレスする人間がいるなんて、さすが2chナリね
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 21:43:09 ID:aBABIwq1
連投規制うぜえ・・・誰か頼む。
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 21:45:00 ID:ESgEFzqD
ジョジョスレで有名なナリか?
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 21:57:33 ID:9IiWmIKl
>>978
とりあえず張ってきた
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 21:58:35 ID:Z54B402E
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 22:07:00 ID:aBABIwq1
>>980
サンクス

信者、1000取ろうと必死なんだろうな。静かだ。
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 22:12:17 ID:5zwUQQKb
次スレは2か
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 22:21:25 ID:JMzd0E4f
>>982
お前究極の馬鹿だな。アンチとか信者とか無関係にw
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 22:41:37 ID:zt/fs6wD
次スレはこっち。
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1152358448/

信者の立てたアニメ1のスレに逝かないように
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 22:49:55 ID:5zwUQQKb
信者うざいな
そこまでするか
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 23:06:31 ID:okH+UdfS
だって信者だし
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 23:33:12 ID:CVapwqWZ
1000うめないの?
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 23:41:30 ID:AYXeiYq2
へ(^-^)乂(^o^)ノ
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 23:42:42 ID:NVAh8mSI
埋め
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 23:43:01 ID:QcK2VbC1
おまえらとの煽り合い、中々楽しかったぞ。じゃあな。
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 23:50:44 ID:DjiOeyUT
まだ埋まってなかったのか
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 23:57:39 ID:SwcUsagz
うめ
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 23:59:31 ID:P5CSvAHJ
ume
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/09(日) 00:03:23 ID:99L03rDC
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/09(日) 00:04:51 ID:ORu216m0
次ぎのスレはこっちでしょ。

涼宮ハルヒは哲ヲタも必死な超絶糞アニメ31
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1152358448/
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/09(日) 00:12:47 ID:+76HtWd1
997
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/09(日) 00:17:22 ID:iM3BmZvQ
では最後に、角川乙
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/09(日) 00:18:34 ID:HVgb3cUU
         ,rー-r'`ヾ´ ̄ ̄``ー-、
         /   ∧ }ソ /ヽ  ヽ、ヽ\
       /  リ /ミト、i|/r'ヽjト、 }  |! }、
       /   t/`゙"`ヽ'´"゙'l| i! |  l  i|
       / i| {レ,'     _i| |、i|   } l
      { |! || {'´ ̄`  ´   リ リ|   |} |
      |l {| i | | -    -  !| ソr  lr、 i|
      || |;i ハト ! ̄`    ̄ ̄|ハ  ノ|)ノ !|
      |ん  ソ|  ,       }   |´  |
      |r´ヾ-| ヽ、 `       /  r'l|  |!    ・・・・・・
         |! /``´`ヽ、/レ'゙"イ |  {
         } ( ( の) ))  |  ト、l|  |
            |ノ  `//-- '   /  | ヽ|  l|、
         リ kニ" 'ヽ     /  ィ|\r-、 |}
         { ト- /``ヽ、 k'  〉レ´   `ヽ
        _,に` /     \rリ/ノ       |
      ,イ´ `´ {       | / {、     !
     / li    L_     レ   |     |
     /   ヽ、    / `l    }|   }     /
    {   ``ー- '--ー|    |  /     /
    ヽ          }    |、/     /
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/09(日) 00:18:39 ID:+76HtWd1
1000なら2期は無し
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛