コヨーテはトライガンのパクリな糞ウニメ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
あのワムズはカクシンハン
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/04(火) 14:32:46 ID:HuWqpR4C
ダマレコゾウ
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/04(火) 14:44:10 ID:U8xrKdY0
デューン/砂の惑星だろ
よってナウシカもデューンのパクリ
4ゲームセンタ−名無し:2006/07/04(火) 14:54:13 ID:blacC6U3
まずは元ネタチェックからか
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/04(火) 15:13:33 ID:Oi3bmLf8
もうufoって完全に終わったね
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/04(火) 15:46:54 ID:dd7ncGKf
何だこのスレタイ…
アンチスレはスレタイが重要だって言ッてんが!
今の新参はこんな的外れなスレタイで立てるから困るゥゥゥゥゥゥゥゥ!!
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/04(火) 16:00:28 ID:+AJ4FSlA
今度トライガンの新巻が一年と半年ぶりに出るから許してよ^^
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/04(火) 16:02:55 ID:+AJ4FSlA
でも僕らがいたのアンチスレタイはおもしろいね
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/04(火) 16:15:09 ID:dd7ncGKf
パワパフもなかなかよいよいよい
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/05(水) 02:30:50 ID:Q8oYMKc1
うーむ、一話見たところ微妙な感じなのでこっちにいようかな
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/05(水) 11:08:18 ID:CioyuSeY
コヨーテがトライガンのパクリなら
砂ぼうずはどうなるんだろう。

てか、いろんな作品のいろんな要素がごっちゃごちゃになってて
どこから持ってきたのかもよくわからん。
別に悪いとは思わんけど。パクれば面白くなるわけでもないしな。
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/05(水) 12:33:59 ID:4HGImMu7
砂蟲はアレだけど海賊王のお宝を狙う海賊が悪の海賊ギルドから狙われるなんて王道過ぎると言ったほうがいいんじゃねえか
アウトロースターにも海賊ギルドって出てきたけどあれの主人公は別に犯罪者じゃないんだっけ
いや、これはコブラのパク(ry
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/05(水) 15:01:21 ID:aD6MsY5s
シスプリが落下してきたシーンで笑った
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/05(水) 18:40:06 ID:xlsgxDf+
もうユーフォーはドッコイとシノブのイメージしかない
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/05(水) 20:32:50 ID:30sJ/+zR
ufoの駄ニメにアンチスレなんて必要か?
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/05(水) 21:33:12 ID:skJmvNwH
とりあえずエロテロリスト×12には萌えた

他?知らん
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/05(水) 21:40:30 ID:ZfJ6KfIB
12シスターズの落下シーンを見て
フタコイオルタナティブのOPかと思った。
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 00:53:58 ID:JyqCtuj/
大抵オタに視聴を継続してもらうために1話は作りこむものだが
1話からこの程度じゃ先が思いやられるな
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 01:22:41 ID:Rvcz00Gj
ついてこれない奴は見るな
ってメッセージじゃないの?
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 03:01:03 ID:bPti1ABR
信者の典型的言い訳ですね
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 06:47:23 ID:o0KD8cOK
>>19
フタコイのときもそんなこと言ってるやつがいたなw
ufo信者は馬鹿の一つ覚えがお好きなようで^^;
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 07:40:27 ID:QvdZINs7
>>1
12姉妹になぶり殺されろ
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 08:07:43 ID:+S1RnN3g
>>18
しかし1話は制作に2年近くかかっている罠
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 09:33:43 ID:hrXJShpS
>>23
んじゃ2話からグダグダじゃん
まぁ構想とかなんだろうけど
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 14:54:47 ID:iwoGaNVx
また1話で飛ばして即息切れってパターンか。いい加減学習しないのかな
これだからいつまでも下請け中心会社なんだろうな
あと元ネタをわざと透けて見えるようにして撒き散らすパロディ
はいやらしいからこれもいい加減やめた方がいい
ufoのみなさんは売りの一つだと思ってらっしゃるようですけど
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 15:55:16 ID:yxytHMoe
妄想を手に取って学習の無さを語られても
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 16:23:33 ID:uF9a10YO
ミスターとかいう奴、銀英伝外伝にでてきた囚人のおっさんまんまじゃん
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 18:07:58 ID:Nt2m9Gwa
何月か忘れたけど、どうみても千華留さまです
本当にありがとうございました
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 19:40:30 ID:9yW6yajC
>>28
バカ、それがいいんだろうが
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 20:23:09 ID:EQOZGlpG
>>29
だから本当にありがとうございましたって感謝してるじゃん
誤読してると精子にするぞ
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 00:05:13 ID:63bNiljx
じゃあ私は卵子になってあなたを受け止めるわ!
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 10:56:17 ID:WfS6RXQA
生天目がいろんな作品に出すぎでうざいです
残念だなあ
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 11:56:36 ID:UwqGL6MC
そうかそうか
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 12:01:59 ID:WDferhJ2
出たよw
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 12:27:05 ID:0AjUBScn
作画はさておき
話のほうは何の変哲もなくてつまらんな。
これからこいつとあいつの関係はどうなっていくんだろうとか
この話はこの先どうなるんだろうかとかいう
ワクワクをまるで感じない。

まあ後2、3話は一応付き合うつもりだけど。
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 12:44:01 ID:Ntbmze8+
最後に流れた歌下手すぎだろ。まだ声優が歌ったほうがマシだぞ。
あんなのがOPだといきなり萎えるわ。
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 21:10:49 ID:yezg97VG
>>30
ごめぽ、精子にしないでw
一緒に仲良くダーク千華留さんにハァハァしようぜ
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 21:39:16 ID:WfS6RXQA
ええと作品そのものに文句はないですが罪のない刑務官、囚人達を虐殺しまくる12姉妹に萌え〜とか言ってる本スレ住人に
寒気を憶えましたね、ええ^^
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 00:49:56 ID:pw9aD1iM
ミスターの声が駄目過ぎ
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 02:23:09 ID:1MObACmn
>>35
何の変哲も無いというか、詰め込んだあらゆる要素が薄っぺらくて
薄ら寒いだけで話を感じないんだが
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 08:01:02 ID:JHyIm3Rx
>>38
本スレってufo信者を除けば武器オタか12姉妹萌え〜ばかりじゃん。
中身のないアニメってことがよくわかるよなw
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 08:19:40 ID:2314+QZM
トライガンの新刊いつでるの?
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 08:43:51 ID:gGypIHJ6
エイプリルとかメイとかフェブとかってソルビアンカ思い出した
4月=エイプリル
5月=ジャーニー
8月=メイヨ
2月=ジュン
て感じ?
フェブっぽいのがいなかったみたいだけど・・・
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 12:43:00 ID:7cnwkw9G
まぁなんだ。
まだ1話しかやってないんだし、もうちょっと様子見てから物言おうぜ。
あと12姉妹にハァハァしない奴は邪道だ
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 14:34:22 ID:FLdwIsUr
 
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 22:54:46 ID:kJ6iHJta
主題歌の糞さはガチ
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/09(日) 02:34:20 ID:gMWOcENa
取り敢えず一話見たが、12姉妹イラネ。

むしろ、監獄も某漫画のカサンドラみたいなのが良かった。んでナチュラルボーンキラーズみたいな暴動を放映してくれたら神アニメ。

んで12人の刺客が囚人の中に居るとか、そんな感じのもあって良いと思う。

要約すると、昨今の萌えアニメに正面きって中指立ててくれたなら、まじで神アニメだった……
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/09(日) 02:38:39 ID:uXjZj/E5
たかが深夜アニメにそんなつまんねぇこと期待するなよ
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/09(日) 02:46:24 ID:dfWaqrVY
こういうのがカッコイイってセンスとか…もういいだろって思った
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/09(日) 03:01:58 ID:aHDjBYoS
流石に何の罪も無い職員を虐殺する12姉妹にハァハァは出来んな。
馬乗りになってグサグサしてるのもおったし。4月は可愛いが。
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/09(日) 03:21:28 ID:rgLVugLl
>>42
今月
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/09(日) 03:50:42 ID:0m34bD4z
うほっ
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/09(日) 05:02:41 ID:4rj/iaGt
ufoは萌えがキライなのか、オサレがキライなのかワカランな
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/09(日) 08:16:03 ID:ImoA3gdv
なんだかんだいってもアニメに出てくる格好いいwおっさんなんてショボいからな。
渋い演技見るんなら昔の映画でもみるよ、アニメにそんなもん最初から期待できるわけもないし。
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/09(日) 09:12:59 ID:Csn1Ty5I
DVDが死ぬほど売れない希ガス
ufoの何時ものパターンだ
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/09(日) 17:37:36 ID:rUR3AO0D
シノブがピークだったな。まあ、原作に依存してただけかもしれんが。
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/09(日) 21:31:40 ID:AcBR2o4P
ブライガーとかサスライガーとかの臭いがする

最近はノスタルジックブームなのかね。
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/09(日) 21:31:50 ID:U0nUsp/t
何の予備知識も無く第1話見た。
久々にスパイアクションものか?と期待してみてたのだが
ゴスロリ女どもが降下してくるシーンで一気に萎えた…

作ってる方は一見美少女たちがプロの殺し屋軍団なんです、
どうです斬新でクールな設定でしょう、とか言いたいのかな?

むしろカッコ悪くと言うか恥ずかしく感じた。
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/09(日) 21:51:26 ID:YQZqCzpI
っていうかufoってそういう恥ずかしいのばっかなんですよね
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/09(日) 22:40:47 ID:CxGtth2r
まともな神経してるなら冒頭のアンジェリカ食事シーンと大統領署名書類で激萎えしてるはず
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/10(月) 11:28:46 ID:3YutEz0W
あんな『少女の姿をした殺人マシーン』っつー悪趣味な存在に対してハァハァて………見てくれが良ければなんでも良いのかよ………
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/10(月) 11:53:57 ID:M+xFNbYx
オサレアニメはもう飽きた
萌えアニメにはもっと飽きた
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/10(月) 11:59:47 ID:TZzMW166
明らかに英語の文章で漢字の読み間違いさせるのに滅茶苦茶違和感あったなあ
神経質なつもりはないんだけども
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/10(月) 17:29:01 ID:IHcMUDOd
次スレのスレタイは「コヨーテはガンスリのパクリなエロかわ糞ウニメ」で。
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/11(火) 04:33:09 ID:4/bZd4ID
「この調子こいてる女ども全員早く死ねばいいのに」と思わせるアニメ
・シムーン
・コヨーテ
・フタコイ
随時追加お願いします
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/11(火) 09:19:31 ID:+3Eozx+f
フタコイといいこれといい、どうしてこうも勘違いオサレをやってしまうんだ
早く目が覚めることを期待したい
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/11(火) 18:23:21 ID:GVoADIvK
本当に何の内容もないアニメだなこれ。マジでびっくりするぐらい。
わざわざオリジナルで作ってあれだけ作画に気合入れて
出来上がった代物がこれって一体どういうことなのやら。

多分キャラ萌え狙っているんだろうな。おっさんとかなんたら姉妹とか
あの幼女とかで。
なんか、もう既にキャラ達の底の浅さが見えているんですけど。
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/11(火) 21:54:20 ID:dFoncYkK
ごった煮だよなぁ
萌え萌え美少女と渋めのおっさん入れておけばいいだろって感じで・・・
先が全く気にならない
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/11(火) 22:30:13 ID:8a2Z4f34
まぁ、それがこの会社のスタンスだし。
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/11(火) 23:03:25 ID:z1RUVIhE
製作者が馬鹿になりきれていないところが駄目だな。
主人公側も中途半端、アクション版ルパンの格好良さを見習えと。
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/11(火) 23:53:25 ID:4/aX2rFw
来週から脚本の人が変わるみたいだし、まだ化ける可能性は残されている
もし駄目だったら・・・
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/12(水) 01:32:14 ID:imPluPnm
キャラをごった煮にしている時点で物語の方向性が決まっていないな。
グロスプラッタ戦闘シーンとえろかわいいメイドのパンチラにおっぱいぽろりのパッチワークで
お宝に到着しそうだ。
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/12(水) 04:31:25 ID:vihKOZ0R
個々の絵描きのスキルは高いけれど、これみよがしに妙な動きを入れる
ものだから、手間がかかっている割に安っぽくしか見えない。

無重量状態をでゲル状の食材が勢いよく皿に注がれるのはおかしいし、
上空から降下中に銃剣で単発狙撃等々、数えだしたらきりがないほど
妙な演出が多い。

とりあえず、略語のあとに付ける'.'は、最後の文字にも必要というか、最後
だけ省略されるのは英語的に不自然。"B.D.T."、あるいは"BDT"でいい。
どこの国の人間かは知らないが、トレイを手に持ち、スプーンで食い物を
かき込む描写は、欧米人をモデルとしているならかなり不自然。

間の悪い演出と鼻につく変な描写の多さで、全く楽しめなかった。('A`)
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/12(水) 07:19:58 ID:/L5jsK4W
>間の悪い演出と鼻につく変な描写

ゆーほーてーぶるは秀才(の可能性を持った)タイプのくせに天才に憧れて滑り続け
尚且つあえて滑ってる俺COOOOLみたいな想いに憑かれてるんだよきっと
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/12(水) 08:04:24 ID:wtywLQJ0
1話はおもしろかったんだけどなぁ。別にストーリーの深さとか細かい描写には
端から期待してないから、燃えるシチュとか爽快感のあるアクションだけは
しっかりやって欲しいな。あくまでもエンターテイメント重視で。

やっぱ脚本で大損こいてる気がする。
まず直球なだけで、ウィットもユーモアも捻りもシニカルさも渋みもない
台詞回しがいただけない。捻りすぎたオナニー台詞よかましだとしても、
グズグズ拗ねてる/自虐的なフランカのウザい事ったら…。
家族発言のための溜めのつもりだろうけど、ちょっと外してると思う。

1話では、やりたい放題のメイドロボを吹き飛ばして出し抜くとこが
痛快というか、爽快だったんだが。正直、12姉妹はただでさえ話数も少ないし
人数多すぎなんだから チャンスがあればもっとガンガン絡ませてくれ。
下水道でビショップらと、とかさ。戦闘力見せ付けるが出し抜かれるぐらいのベタで。
2話で唯一おもしろかったのって、エレベーターのとこだけだ。
あそこはベタだけど、ハッタリ効いてて良かった。しかし、無駄も多い。
酒場での乱闘なんてマジいらね。あれで枚数使うなら12姉妹との対決に回せよ。

素材は良さそうっつか、今期一番の期待作なんだが…勿体無いな。
まぁ脚本変わるらしいからそれにかけよう。まだ序盤だし。

どうでもいいが、比較するならトライガンよりアウトロースターじゃね?
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/12(水) 08:36:30 ID:OxXG+cJE
これも前作の糞アニメ、フタコイと同じ末期を迎えそうな予感
ufoは学習能力ないのか?
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/12(水) 08:42:23 ID:IkGbyYQf
相変わらずですね、>>1さん。始めまして。ですけど僕が誰だが分かりますよね?

僕はね>>1さん、最早あなた達のスレに関わるべきではないと考えていたんですよ。
その掃き溜めのような糞スレに付き合っていると、本当に厭になっちゃうんだ。
だからあんたらの自作自演劇にだって、あれからずっと口出ししなかったでしょ?
全部分かってたのに。
言ってみれば大いなる無駄に疲れちゃったんです。残念ながら。

でもね、今回のは酷いよ、酷過ぎる。こんな駄レス糞レスなのに、ちっとも笑えませんよ。
だから極めて不本意だけど、僕はまたあなた方に挑戦しなくちゃならない。

3日後、自作自演劇団の厨房達とスレを立てますよね?
そこで今度こそ、本当の良スレを立てて下さい。
今度また嘘っぱちの糞スレを立てたら、あなたをこの舞台から消去しなくちゃならない。
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/12(水) 08:45:50 ID:wsqZxlLg
まだいたんだね、ゆーほー信者(*´ω`)
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/12(水) 11:30:16 ID:4C57ruLA
>>76
また1話で全て出し切りましたってパターンみたいだね
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/12(水) 14:05:38 ID:DztBvabF
トライガン、アウトロー、コヨーテどれもツマンネ
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/12(水) 15:29:50 ID:xEFBFFhy
感想サイトでコヨーテに批判的なところのいくつかがコメント欄に特攻してるけど
その馬鹿達が管理人自体の人格批判しかしてないせいでアンチが馬鹿に見られる気がする。
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/12(水) 16:12:04 ID:abNE8u3E
余りにありきたりで、典型コテコテなのが嫌だ
それにいきなり第2話で、視聴者がキャラクターに馴染む前に、感動劇やられてもなぁ
頭の中で理屈はわかっても、心がついていかないから寒く感じる
最近のアニメは、積み重ねで感情移入させる前に、いきなり展開だけで進めていくから困る
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/13(木) 02:37:37 ID:Nku9CkUa
つまらなくなってきてるな
ブラックラグーンの方がいいや
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/13(木) 04:10:03 ID:6YloA33I
ミスターが駄目すぎる
好感が持てない
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/13(木) 07:09:06 ID:scxSfV/6
ハリウッドのアクション作品からいろいろパクってきたような
作品には、まったくもってろくなものがない。

構想の貧弱さをパクりでごまかしてるのか、底の浅さが早々に
露見する。アニメなんて一旦作り出したら容易に修正できるもの
じゃないのに、何でこうも安っぽい脚本で制作をスタートしちゃう
んだか。

特にこのスタジオの場合、例え原画屋を数人減らしてでも、まともな
本を書ける人間をもう1人入れるだけで随分と変わりそうなのに。
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/13(木) 15:09:14 ID:on1pdQea
>>82
ミスターとやらは1話ではほとんど顔見せだけで
あの幼女にいたっては2話で初登場だからな。
どんなヤツらかなんてさっぱり分からん。

ミスターって何者?今まで何やってたの?
幼女のオヤジとの関係ってどうだったの?
あの幼女の生い立ちは?オヤジとの関係は?
オヤジって何で死んだの?あのオヤジ何者?
そもそもオヤジの残した財産ってどんなもの?
ミスターはそれにどの程度関心持ってるの?

それら諸々ぶっ飛ばして、お前が必要だか大事だーかとか叫ばれても
何の感想を抱いたら良いのかさっぱり分からん。
セリフだけ言わせりゃいいってもんじゃないだろうに。
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/13(木) 16:34:02 ID:DGWl/Saq
この糞アニメのせいでNECOの大事な枠が一つ潰れた
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/13(木) 17:19:20 ID:vy6WaWNv
ザ・グレイト・ラグタイムショー
でググってみよう
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/13(木) 17:55:37 ID:veYUeA1B
カウボーイ・なんとかじゃないのかよ!
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/13(木) 18:37:07 ID:on1pdQea
>>88
今鬱になっていて他に何もする気がないからググった。
1番目にWikiがひっかかった。


拳銃で襲ってくる巨大サンタクロース


ちょっと吹いた。
このアニメもどうせなら
それくらいハチャメチャにやればいいのに。
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/13(木) 23:45:47 ID:n/OmcuQE
フタコイ1話といい、ょぅι゙ょやおにゃのこに銃火器持たせてドンパチやらせて喜ぶ精神は
きっと一生理解できないだろうなぁ…。姉ちゃんもおっさんも寒いながら、何とか耐えてきたけど(技有り)
12姉妹が降ってきた時点で糞アニメ確定(合わせ技一本でギブ)。おにゃのこが笑顔で殺しまくるギャップがオサレだと思ってんだろうなぁ…
カレーにプリントッピングしたって合うどころか不味くなるだけで、空気嫁って思われるだろうし
真面目にアクション作ろうと思ったら、そんなの混ぜたら安っぽい萌えアニメに成り下がるからやめた方がいいのに…
まあ、真面目に作る気もないんだろうけど。寒いオサレと萌えがメインなんだろうから
1話で切った早漏なんで今後の展開はわからないし、化ける可能性もあるだろうけど
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/14(金) 07:00:43 ID:s8Ay0ygO
>>65
激しく同意

姉妹に殺されまくるシーンを見て本当に腹がたったな
死んでるのは男ばかりで、一部の男とその他女全般が何故かやたら強い
それまでにフェミっぽいやり取りがあった上
クールで男勝りで態度のでかい巨乳エリート捜査官っつうこれ以上ないってほどウザイキャラが
巨漢を張っ倒すとか、男をナメきってるメス豚や女性様に媚び諂うキモオタは
これでなんかスカっとするところがあんのか?
女の勘なんて、女が男より特別勘が鋭いかのように言い出すのは普通馬鹿女だろうに
何故差別になるのか理解不能
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/14(金) 11:54:27 ID:wL8LkjFU
いや、これ所詮キャラ萌えアニメですから
女が男より強いのはお約束ですから
萌えヲタは男になんか見向きもしないので当然

ま、このアニメ、その辺の性別の偏りを修正したところで
つまらんことには変わりないし
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/14(金) 12:28:47 ID:0q4Lm2D3
>>65
ちょっと待てシムーンは
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/14(金) 16:29:52 ID:k0wagUGy
まぜ丈太郎は見てないんだけど
今夏のアニメの中じゃ唯一渋い雰囲気の話かな
と出だしを見て期待してたら、既出だが、変な12人
が振ってきていっきに萎えた。
でもオウムみたいなのにぶち殺されて
すげーすっきりしました。

アンチスレで褒めること書いてもしかたないけど
本スレが12姉妹萌え野郎ばかりらしいのでこっちに
書かせてもらった。スマヌ
でも第一話以外見てません。
なんかまた、あんな12姉妹みたいなキャラが
唐突にでてくると思うと不快になって
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/14(金) 17:46:01 ID:9QiXMrce
真性の萌えオタと硬派気取りの萌えオタがターゲットなんだろう
金を落とすのは萌えオタだからな
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/14(金) 18:48:43 ID:x70VkLOE
>>96
「オッサン主人公」ということが免罪符のように用いられそうだよなあw
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/14(金) 21:09:58 ID:bJIxJLu2
さっき一話見終わった・・・というか最後まで見ることができなかった。
散々既出だが12姉妹降下シーンがどうしようもなく寒い。
冒頭からツッコミどころ満載、そのうえアレ・・・。
糞アニメフタコイが、一話だけ奇跡的にうけたのは全て
同じく糞アニメの双恋のおかげだということをufoは理解していない。
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/14(金) 21:20:52 ID:XQICiOFV
12姉妹に萌える奴ってなんなの?
エロゲヲタもしくはアニヲタ?
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/14(金) 21:26:53 ID:MPaNW/Ha
俺を最もがっかりさせたのは、このスレの名無し共の無責任さだった。

自分では何も生み出すことなく何も理解していないのに、自分にとって
都合の良い情報を見つけると、いち早くそれを取り込み踊らされてしまう集団。

2ちゃんねるというインフラを食い潰す動機なき行為が、どんな無責任な結果を
もたらそうとも何の責任も感じない者達。

俺の2ちゃん運営への参加とは、そういった名無し共への復讐でもある。
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/14(金) 21:32:33 ID:ei5UhJwt
>>100
なぜそれをハルヒスレではなくここに貼る?
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/14(金) 21:33:52 ID:EYfs3aGj
コウカク厨だべ
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/14(金) 22:13:48 ID:Ol9Stn/P
どうみてもコブラですどうもありがとうございましry
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/15(土) 00:38:44 ID:rZgaGKgB
十二姉妹がヌヌ恋方式で落下してくるまではワクワクしてたんだが。

血が出たりナイフがささったり、戦意喪失している奴のトドメ刺すあたりで
完全に引いた。

もうゴスロリに萌えることなんかできない。
トラウマっす_no

Noirで血がでなくてよかったですよ。
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/15(土) 11:07:23 ID:g6yqjdgP
コヨーテのタイトルロゴが出てきたとき
ソルティレイのタイトルロゴかと思った
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/15(土) 17:32:25 ID:eOwqJPgM
>>100

>自分では何も生み出すことなく
制作側ではないし、制作側にまわろうとも思ってません><

>何も理解していないのに
通常の神経もってる人はこんなアニメ理解できません><

>都合の良い情報を見つけると、いち早くそれを取り込み踊らされてしまう集団。
偶然このアニメを見て、必然的に嫌悪感をもち、偶然このスレを見つけただけです。
アニメに対し揚げ足とろうなんて微塵も感じてません><

>2ちゃんねるという(中略)何の責任も感じない者達。
すいません、すいません社員の方><
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/16(日) 00:55:37 ID:yJakL1Ww
これってロスタイムでしょう
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/16(日) 02:28:45 ID:eD8sPk+8
ナイスおっぱいって・・・寒っ
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/16(日) 02:39:59 ID:kCl2p+2M
作画が良いのに他がイマイチな作品が増えたな。ハルヒとかひまわりとかとなグラとか。
コヨーテは展開が早い。いきなり幼女の父親が死ぬシーンが出てきたときは(´д`)?だった。
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/16(日) 09:06:40 ID:8GHV8g63
ヒロイン?の少女の悲劇ぶってるとしか言いようが無い無理のある思考にワラタ
ピンチからの脱出もミスター自身はほとんど何もしてねえしw
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/16(日) 09:41:06 ID:fV5XrLzj
>>108
最近のアニメの、女キャラ=巨乳なら良いという感じが好きじゃない。
見た目じゃなくて中身で魅力を見せてくれる女キャラが欲しい。
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/16(日) 10:13:00 ID:G7FIrlhX
>>106
コピペに反応する人も荒らしです
これからはちゃんと注意して下さいね
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/16(日) 10:16:52 ID:hf6+CBq8
彼がシャク(>>100)なのでついカッとなってやった。
今は反省している。
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/16(日) 14:56:26 ID:6lZddNJx
OPがどう善意的に解釈してもカウボーイビバップの劣化コピー
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/16(日) 15:03:33 ID:4eMFubJJ
アンチ!アンチ!
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/16(日) 15:26:02 ID:Fw5Xynjl
絵は綺麗だけどだから何?って感じだな。
撃ち合いして殺されそうなのにグダグダジョーク言ったり
落ちそうな時にグダグダ議論したり、テンポが良くない。

飛び降りた後にキャッチするのが偶然にしか見えないし
その前にミスターがあの二人呼んだか?
飛び降りた所が固いボディー上で死ぬだろって感じだし

穴が多すぎて冷める
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/16(日) 15:26:12 ID:UAa/iszy
>>111
巨乳な分、頭に栄養が行って無くて
貞操観念が希薄だったり、すぐジェンダーを持ち出したりと
面白いキャラ付けになってると思うけどなぁ
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/16(日) 20:38:01 ID:f/OQp4tp
男三人の声優萌えで見てるだけだなぁ
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/16(日) 22:40:56 ID:jjV+jFR5
えー、その男三人も酷すぎないか?
声優萌えの人ってそういうの許せるものなの?
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/17(月) 00:54:42 ID:308HtQtx
酷くはないだろ、全然。
ファンの欲目を差し引いても、別に取り立てて問題はないと思うが…

何はともあれ、萌えイラネ
せっかくオッサン主人公なんだから、大人向け骨太アニメにして欲しかった。
でもフランカは想像してたより良かった。
これで殺し屋集団がゴスロリじゃなければなあ…
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/17(月) 01:53:35 ID:5jWuwapj
酷くはないと思うけどなんか不自然な感じもしてしまう
多分台詞回しの問題かもしれないけど
ヘンな合言葉みたいなの、複数人で言うにはテンポよくないんだもんw
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/17(月) 02:17:39 ID:Pvekbv+Z
よくないんだもんw
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/17(月) 02:46:22 ID:wzfgGL6Z
>>119
捨て置け捨て置け
どうせ>>118はただの声ヲタ腐女子だろ
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/17(月) 03:55:20 ID:o7ruETyl
なんていうか「それ、全然格好良くないじゃん」みたいな。
演出の奴か音声が余程アレなのかもしれんけど。
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/17(月) 10:08:43 ID:+eMMcIU6
>>123
まあ俺が一行書き捨てだったからそういわれても仕方ないわな。
このアニメつまんないしな
作画もクオリティ高いだけで画的にとりたて見るところも無い
堀内、大塚、関の声で萌えるくらいしか価値ねーよ
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/17(月) 17:04:46 ID:Lkvbsefn
十二姉妹とか、捜査官と相方の二人とか、
女性陣は、萌えオタやおっぱいオタに媚びてる造形とはいえ、
昨今はこういうのばっかりだし(というかここいらがこの作品のコアだろ)、
特別なんとも思わないけど・・・、男性陣は、手抜きすぎじゃないかー、これ?

ミスターとか、かりにもメインキャラなのに、ステレオタイプなアウトローそのまんま。
フランカとの対比がないと、メインとして成り立たないほどキャラが薄い。
その仲間二人の掛け合いも、こんなもんでいいだろー的にぞんざい。
(船の修理を賭けにして、せしめたのが限定の腕時計かよ・・・とほほ)
男キャラに対しての愛情がなさすぎ。

野郎キャラをメインに据えて、萌え臭を薄めようとか考えたのかもしれないけど、
そんな姑息やるならむしろ、ミスターを無口でクールなお姉キャラにして、
フランカの父親の仲間であり元恋人(実はフランカの母とかいうベタ設定でも可)という立ち位置で、
女三人の三つどもえの対決にした方が、すっきりしていいんじゃないかしらん。
男性陣は、女達の引き立て役に徹しさせて。
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/17(月) 18:46:56 ID:YxGdGSAl
トライガンを見たことがない
パケ見て借りる気しないんだよ
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/17(月) 20:59:12 ID:UwQ6hBKR
作り手も受け手も萌えキャラのバトルやシリアスは描けたり頭の中で容易に理解できても、
おっさんが(お話の中で格好良く)どう動くかなんて分かってない。

昔の映画屋が作った最近のアニメ、なんて受け手側の資質の問題で成功しないだろう。
商業的なターゲットとして捉えやすいのは敵側だったりするけどな。
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/18(火) 00:26:57 ID:gD7dL3kJ
元々傷ついた動物見ること自体が好きじゃないんだけど、瀕死のネズミ見せちゃうセンスには萎えたなあ
ホント、美少女とグロやりたいだけなんじゃないかと小1時間(ry
本スレの人間達と製作者の趣味嗜好はかなり合致してんだろうなあ
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/18(火) 04:11:17 ID:B1amWFnD
本スレが●月がどうこうという馴れ合いばっかりになったんで、うんざりして退避

131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/18(火) 05:30:38 ID:S4JOf5Uo
まぁグロ=リアルと勘違いしてる面はあるねこのスタッフ。
アニメなんてのは最もリアルでなくていい世界なのに

しかしこのスレ伸びないということは作品自体注目されてないってことだなあ・・・
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/18(火) 05:53:02 ID:iY+Uo8c/
枚数多いのに紙芝居みたいだった。
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/18(火) 10:37:53 ID:D1MVcpXL
12姉妹がどんどん弱体化していってるな
キャラは容姿が違うだけで立ってないし
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/18(火) 10:47:27 ID:D1MVcpXL
>>130
本スレの連中よくこんな薄いキャラで語れるなw
今回死んだ奴なんて全然印象にないしw
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/18(火) 12:42:26 ID:tX+rA5J6
12はロボットだからどうでもいい
しかし魅せ方がとんでもなく下手だな
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/18(火) 14:35:30 ID:aeeElgpf
>>133
つうか容姿なんていろんなもののパクリとしか言えない・・・12姉妹
そしてタイトルロゴもどことなくソルティのロゴと似てる
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/18(火) 17:49:15 ID:sj8jENAC
主人公側の掛け合いというか台詞回しが適当すぎる。ダセェ、やぼったい、デジャブだらけ
脚本家は萌えアニメしか作ったことなさげ
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/18(火) 19:19:23 ID:+hRTA2wc
コヨーテは狼のパクリでしょ。
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/18(火) 19:21:49 ID:oXlF42Ta
リアルタイムで原作追いかけてる俺に言わせりゃ
このていどパクリでも何でもない
ましてあの黒猫に比べたらw
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/18(火) 19:44:10 ID:A9LSvyhQ
信者のなりすまし擁護乙
強盗罪が窃盗罪より罪が軽いからといって
犯罪であることに変わらないし、量刑が軽くなるなんてことありませんよ。
141140:2006/07/18(火) 19:45:05 ID:A9LSvyhQ
>強盗罪が窃盗罪
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/18(火) 20:00:52 ID:oXlF42Ta
>>141
バカスw

つーかトライガンと聞いちゃ黙ってられんのよ
それを基準にすれば別にどうってこたぁない

せめてフタコイ絡みでイカ臭いとでもしとけば同意してやってもよかったんだがな
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/18(火) 20:01:58 ID:v3bO+yzk
_
            /´   'フ、
            i '/ゝ  ´ ,!
           .ヘ'  _,  r 彡
          /  `ミ __,xノ゙、
.         /        i
         ,'    .     ,'
        ;     ',  l  l
        i       |.  | |.         ○    インペリアルクロス!!
      ,.-‐!     ミ  i i
     //´``、    ミ  、 ー、.    ○  ○  ○
.    | l    `──-ハ、,,),)'''´
     ヽ.ー─'´)                ○
      `"""´  



             ______
            | ふみつけ |
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 _
               /´  `フ
         , '' ` ` /      ,!         ズパーン
.        , '      レ   _,  rミ
        ;          `ミ __,xノ゙、 792
        i     ミ   ; ,、、、、 ヽ、    ○  ベアーッッ!!
      ,.-‐!       ミ  i    `ヽ.._,,))
     //´``、     ミ ヽ      ○  ○  ○
.    | l    ` ーー -‐''ゝ、,,))
     ヽ.ー─'´)                ○
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/18(火) 20:15:28 ID:SBlDv1JB
ufoがオサレアニメ作ろうとするとロクなモンが出来んな
オサレと萌えじゃ相性悪いし、そもそもオサレ部分がひどすぎる
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/18(火) 20:17:45 ID:foBF8MVz
本編とは関係ないんだが、本スレに自演の酷い奴が一人いないか?
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/18(火) 20:24:19 ID:8M4cC0uu
URL貼ってくれ
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/18(火) 20:44:36 ID:+bTD0ujZ
UFOはクレイアニメやめないとな
あれこそオナニーの最たるものだろ
もっと本編にリソース回せと
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/18(火) 22:07:37 ID:JS6OASOv
クレイやめてもUFOの駄目な脚本演出がよくなるわけではない
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/18(火) 22:10:40 ID:aeeElgpf
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/18(火) 22:11:03 ID:foBF8MVz
本編の脚本は駄目でも良いけどクレイの方はしっかりやってほしい。
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/19(水) 03:25:00 ID:YZzWF1Z3
しのぶ伝もこの会社なの?
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/19(水) 04:38:43 ID:Det5ezQF
バカの一つ覚えだよな>粘土
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/19(水) 06:45:16 ID:icXYr0V8
なんだよ年増のオバさんが主役じゃないのかよ
オバさんの唇と尻とおっぱいだけ見てたいんだよ俺は
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/19(水) 07:11:08 ID:fr79FDRd
キャラの口パクが、日本語のセリフに合わせた形で動いてるって頭悪すぎだろ。

宇宙を舞台のSFで、非日本人のキャラが喋ってるセリフが日本語ってわけじゃないだろ?
口の動きでさえここまでリアルに作画しましたどうだすごいだろ、
ってスタッフの浅薄な見栄が見え隠れするようだ。
逆に萎える蛇足な要素だっつーの。
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/19(水) 07:32:57 ID:nnGcZCOh
>>154
餌がイマイチだな
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/19(水) 07:40:03 ID:fr79FDRd
餌じゃなくリアルで。
ほーらその証拠にageよーん。

つーか作画の力の入れどころ間違ってるだろ、スタッフ共。
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/19(水) 09:22:35 ID:KoFyRRD0
>>53
どっちも大好きでやってるようにしか見えないアニメだが、これ
本スレなんか、他のアニメは萌えアニメだとか馬鹿にしてるくせ に
どこより一番12姉妹萌え〜とか萌え萌えしか言ってない奴らの巣窟
萌え自体は否定しないが、これほど萌えに対しても狙ってる癖に薄っぺらいアニメも珍しい

>>54
ただ、おっさんを出してるだけで
特別味があるおっさんて風には感じないな

>>97
1話の頃から用いられてる
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/19(水) 13:44:21 ID:NKIBRDBF
>>130
何月どうこうはなれ合いじゃなくて萌え、はぁはぁだろ
なんでキャラ萌えスレでやれんのかね
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/19(水) 15:45:29 ID:2IodHJde
これマジつまんねえな
気取るか媚びるかどっちかにしろよ
クールなアクションものかと思えば萌えキャラ多すぎ
しかもその萌えキャラやたら強いの大石
ミスターとかいうおっさん何の魅力も感じねえ
とにかく何もかもが中途半端
肝心の物語もつまんねえしもうダメすぎるな
もういっそのこと12姉妹のラブコメにしろよ
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/19(水) 16:10:54 ID:Q3ySeXlc
>>154
お前頭悪すぎww
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/19(水) 18:50:48 ID:ouHjm3hm
OPテーマだせえ
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/19(水) 20:08:35 ID:LQCbFUWN
>>154
お前ちゃんと一話見てないだろ
チェルシイが読んでた雑誌は日本語だったぞ
まあ英語の書類も出てきたが基本的に日本語が広く話されていることは間違いない
http://ranobe.sakuratan.com/up/src/up123740.jpg
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/19(水) 20:13:11 ID:BEMCKCpR
>>162
その割に日本名はおろかE式の奴すらいないという件について。
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/19(水) 21:23:59 ID:idcLsF0S
その辺はあまり突っ込んでやるなよ
アニメだからで妥協しろ
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/19(水) 21:25:02 ID:vfictJzI
東京ウォーカーとかのパロディやりたかっただけじゃね
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/19(水) 22:29:35 ID:2OIYo82n
そういう設定とかって、グタグダだよ、このアニメ。
背景とかに出てくるガジェット見ても、今と変わらないのばっかだし。
そのへんつついても仕方ない。
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/19(水) 23:05:35 ID:c4QYPI83
丁寧な萌えアニメなら好きだが、この12姉妹からはそんなものは
全く感じられん。唯一の個性が武器(戦闘方法)なのに、
ライフルで接近戦やった挙句、見せ場もなく死亡。
死んで初めて名前が覚えられるくらい薄い描写。
どこに萌えろと言うのか。本スレの連中は一体何に萌えてんだ?
せめて死ぬ前に狙撃で何かエピソードやれよ。村人虐殺でも、
発信機打ち込みでも、何かやりようがあるだろ。

そもそも数が多すぎ。使いこなせてない萌え集団ほどウザイものはない。
しかも元々三つ巴なのにまた余計な新キャラ増やして…。
案の定、フランカは既に空気。ビショップとカタナも個性薄。
脚本も酷いが、それ以前の問題だろ。誰か企画段階で止めろよ。
萌えない上に、肝心の燃えすらいい加減になって、もうどうしようもない。
1話見た時は期待したのに…。
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/19(水) 23:51:31 ID:KoFyRRD0
燃えにも、萌えにも薄っぺらい それがコヨーテ
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/20(木) 00:30:20 ID:kIXFk1kp
音楽があんまかっこよくないな
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/20(木) 01:29:59 ID:6pNXkOwS
>>167
1話の時点から印象は変わってないガナぁ
大体こんなアニメだろうなって見当は付くだろ

薄っぺらいオサレアニメ
ミスターはただ大塚声ってだけで大塚声が活かされてる感じは別にない、ガハハガハハ言ってるだけなオッサンだし
オッサンが主人公て最近ねーぜとか渋さを魅力ぶりながら、12姉妹萌えで9割以上埋め尽くしてるアホどもの本スレ

何に対しても雰囲気だけしかない、こうしておけば難しいこと喋ってる風じゃね?
こんなキャラにしておけば洋画っぽくてイカてね? 萌とみせかけて渋カッコヨクね?
て発想をごった煮して固めただけて感じ
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/20(木) 02:19:31 ID:VtwokXm2
ヲタがキモヲタじゃないよアピールしたくて作ったら、他の何よりもキモくなってしまいました
って感じか?
172ドソデン:2006/07/20(木) 02:31:29 ID:UFD32TtN
>>170
それが普通のことやからね。普通のことよ

もう一緒よ。ufoの負けパターンよ
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/20(木) 02:51:22 ID:tfClMOVt
オッサン主役ならソルティみたいにテーマたてないと
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/20(木) 03:29:22 ID:5gO2SZWr
トライガンをこの作画でやって欲しかったなぁ。
トライガンは落書きみたいな絵以外は、結構よかったのに。
コヨーテは絵は綺麗なのに、雰囲気だけで面白くない。
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/20(木) 03:38:04 ID:dsPjAMk/
>12姉妹萌え
これに拘ってアンチしてるやつが基地外に見える・・・
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/20(木) 04:49:23 ID:H1F3BYr6
ここはアンチスレだっつーのに何を勘違いしてか
必死に擁護&批判者叩きが定期的に入るな。

スタッフか?
工作員か?w
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/20(木) 12:32:07 ID:Lvda7L9G
アウトロースターに近い気がするんだが、宇宙船に腕があるし。
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/20(木) 15:46:48 ID:FK743xNY
ていうかあんまアンチしがいがないな。
悪いって言うとOPは最悪だな
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/20(木) 21:02:17 ID:UjB5cbtu
萌えキャラ出しておいて萌える前に消すとはどういうことだ
しかも死にましたの一言だし
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/20(木) 21:09:24 ID:yvN2uKLD
地味なルックスからして早々に退場してシリアスさをアピールするための捨て駒かと
「萌えアニメじゃないんだぜ」っていう製作側のポーズ

なら一話で全員殺しておけと
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/21(金) 09:44:47 ID:g+s5kC8T
正直、本スレで12姉妹!12姉妹!言ってる奴らこそが
この作品に対する最高級アンチな気がしてきた。
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/21(金) 17:24:39 ID:Qi+VmvC1
>>178
血+と比べたら、何を言ってるかわかる分こっちがマシかもw

>>181
専用スレがあるのにね。
もう少しミスターとおばさんたちとの関連をメインでやるのかと思ったのに。

183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/21(金) 18:01:14 ID:YBfUT7p4
八月萌えるじゃん
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/21(金) 18:29:33 ID:BqzXmo5F
三話までの出来でミスター達の話題になったら本スレとアンチスレの区別がつかん
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/21(金) 21:36:09 ID:ZAjlVZXR
全体的に登場人物が暑苦しい
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 09:54:39 ID:fWyRM4+7
あいかわらず会話のセンスが最低
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 12:51:04 ID:foXmGXMt
平野耕太のコヨーテでもやってた方が良かったんじゃないか?
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 14:27:13 ID:4GKwEFSK
>>185
そりゃおまいがわるいw
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 20:09:54 ID:8pKvQ7I0
トライガンも糞だがこのアニメは論評に値しない
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 21:29:32 ID:7neN/zh1
12姉妹が寒いし踊りとか黒人DJとかが寒すぎる
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 22:53:25 ID:aKF0c1DJ
トライガンなのかおれはアウトロースター思い出した
腕宇宙船繋がりだけかもしれないが
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/23(日) 02:25:54 ID:I0tHnIc+
ミュージカルとか寒かった
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/23(日) 02:35:50 ID:f1K1J1+7
OPとEDの作画は良い、特にEDが。
でも歌ってる人がアレで・・・。
話の内容は少し読めた。
十二姉妹の萌え云々はノーコメントで。
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/23(日) 02:43:01 ID:uMmpDo/3
作画だけ良くて中身が薄っぺらい今時のアニメの典型というか。
とにかく無駄な会話が多くて萎える。
メガネと黒髪のキャラに差がたいしてない。ミスターも顔だけは濃くてキャラ自体は薄い。

30分ずっとヘリで追いかけっこ。
ロボの12姉妹の素材が死んでる。
宮崎アニメのパロディーシーンとか無駄なことには力が入ってる。
OPの歌が気絶するくらい下手。
褒める所が作画しかない。
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/23(日) 02:57:16 ID:ofl2zGUw
珍罰屋とは・・・
他罰主義の厳罰ザルで、自分に対してはリベラルで寛容な要求をするダブスタDQNのこと
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/23(日) 05:03:06 ID:+srxQ1b0
毎回違うアンドロ刺客を送り込んで欲しいものだ
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/23(日) 09:31:38 ID:sCI8u5He
敵が都合よくアホだよなあ
機械のクセに無駄が多すぎる
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/23(日) 15:26:36 ID:Al74MwvC
つーか十二姉妹弱すぎ。もう一体”死にました”って・・・
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/23(日) 15:30:36 ID:C/MbloS5
これ1クールアニメだっけ?こんなペースで兵器なのか?
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/23(日) 16:00:23 ID:62S72HqG
そもそもキーヴィジュアルの
「ロマンチックなエゴイスト それがコヨーテ」
なる惹句からしてどうなのかね?って感じなんだが
少なくとも俺には飲料か衣料品かのブランドのコピーにしか思えない
間違ってもTVドラマの惹句には見えないんだが

恐らく制作サイドは海外TV番組のコピーを参考にしたのだろうが
はっきり言ってこのコピーではスベりまくっていて失笑を誘うだけだ
これじゃあまるでこのTVアニメは企画段階から失敗作ですよと
喧伝しているようなものだと思うのだか如何だろうか?
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/23(日) 19:29:47 ID:ggrgZ9JS
相当な落下スピードでどうやって拾うのかと思ったら
横からキャッチw
ありゃ死ぬよ
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/24(月) 00:12:37 ID:U3MwrQuw
サイコガンとレディはどこ?
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/24(月) 01:27:17 ID:QwLhZEs6
>>200
小難しいことよりこれからのスペースオペラに何の期待も持てない3話だったよ
金と手間をいくらかけてもいいものはできないねえ
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/24(月) 10:28:50 ID:hLcOTE4i
光線銃じゃなくてもいいけど、いくら描写がめんどくさいからってただの拳銃でドンパチ。
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/24(月) 23:29:46 ID:18TttopI
>>204
拳銃じゃないとゴールデンボーイが出てきたときに困るじゃないか
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/25(火) 06:01:42 ID:fWtwAedn
12姉妹はどうでもいい。世界観がアンバランスなのはアニメには付き物。
しょぼい銀行のセキュリティとかもまぁ許せないこともない。

しかし、許せないのは結局ただの金目的だったという事。
マルチアーノが必死になって求めるものではなかろ。
ミスター達の魅力も激減。金欲しさにフランカを巻き込んだのか。
こういう作品でまともな脚本なら、ブルースの遺産の中に金以外の
「何か」の要素を臭わせておくものだろ、普通。

つか、盗んだ金の行方の方が、侵入方法よりも重要だろうが。
なんでそれ見ないで映像止めんのよ?
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/25(火) 09:35:26 ID:HC46isf+
絵だけでストーリー適当アニメだな
キャラクター同士の過去の接点が多すぎる
別に接点が多いのはかまわんけど、それを説明するまでもなくキャラクター同士で会話させるだけ
何の会話をしてるかこっちにはさっぱりだ
1クールでこれはきついなぁ
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/25(火) 09:40:41 ID:6Hs5qJ+5
雰囲気だけ、ですから
それでカッコイイと本気で思ってそうな製作ですから
最近の風潮です
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/25(火) 13:09:23 ID:GVgkWYuy
駄目だ。面白くなる要素がなさそう。
ツボに入る萌えキャラとかちゃんと渋いキャラとかいてくれれば耐えられるんだが、いないし。
見る深夜アニメがなくなってしまった。朝と夕方だけだ。
1話切りしたシムーンとか、そもそも見ようともしてないうたわれとか、見ておけば良かった…
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/25(火) 13:11:59 ID:5LWBaxp7
>>209
シムーンはもったいない
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/25(火) 14:15:55 ID:6Ccdoz1A
本編よりも「俺たちは12姉妹萌えが無いから4話がダメだって言ってるんじゃない」って、
必死に主張している厨達が痛々しくて面白いな
話云々なんてレス、12姉妹出せのレスに比べたら微々たるものなのに……本音なんて
明らかだと思うのだが

正直、今回に関してはここよりも本スレの方が面白かった
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/25(火) 14:50:48 ID:p3tkvmO4
海賊王のお宝って現金かよ!ロマンも糞もねーなオイ!
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/25(火) 18:14:42 ID:tbC7zZ2C
>>211
本スレで必死に萌えが無いから駄目なんだろ?と擁護してる人の方が面白いよw
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/25(火) 20:29:15 ID:9MfC61ae
↑なんかキモイヤツだなぁ‥
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/25(火) 20:42:50 ID:6Hs5qJ+5
4話にもなって、「まだ内容とか言える段階じゃないだろ」
とか言ってる奴いるのかな

正直、1・2話で言えるべきだろ
シムーン系ほど好き勝手に世界観や専門用語いきなりぶつけてる程でもないのに
台詞とか何から雰囲気だけでしか何一つ演出してやがらねぇ
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/25(火) 20:44:37 ID:e1R5e8Bw
確かにアレもコレもと欲張ってディティール詰め込んでる割に肝心のお話がおざなりな感があるな
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/25(火) 21:01:49 ID:Z5GPVr76
原作しらなかったので、1話のはじめを見た感じではメタルギア風の硬派でかっこいい
アニメかと思っていました。しかし、途中からゴスロリみたいなのが降りてきて・・
萎えますた。
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/25(火) 21:17:07 ID:6Hs5qJ+5
硬派なんじゃじゃなくて、12姉妹とかの部分を抜いても
硬派ぶってる雰囲気だけの薄っぺらいアニメですから
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/26(水) 14:19:15 ID:py370rPs
目の前で眠らせといてほったらかしってアホか
あとわざわざ逃げる姿見せるのもどうよ。5流映画みたいな演出だなおい。
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/26(水) 22:07:13 ID:h0Bc0a1V
三話観て、見切りました。
正直Aパートだけでも、辛かったんだけどねー。
内容薄杉。
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/26(水) 22:16:58 ID:2MDodW0H
薄い癖にキャラの言動が凄く気取ってるのがイライラしてくる
それまでに惹き付ける要素がなかった癖に、燃えぶるのがすげぇウザイ
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/26(水) 22:33:23 ID:TuAb0t/M
糞アニメってのはすべからく本スレがアンチスレ化してアンチスレは過疎化するものだ
つまりアンチスレが過疎化しまくっているこのアニメは正にまごうことなき糞アニメってことだ
良かったなあアンチスレ住人共もっとよろこべ
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/26(水) 23:09:13 ID:wFgT53pw
本編の糞っぷりが本スレにも反映されてるな
批判意見も多くなってきて人も少なくなってきてる
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/26(水) 23:34:42 ID:SPmPp86G
つまり、いつものこの製作会社のパターンどおり?
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/27(木) 00:24:55 ID:kceHnff9
いつもかはシランが、中身スカスカなオサレ系
気取っても気取っても様にならない寒さ
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/27(木) 02:16:03 ID:V7V/ASOu
3話見たが、教会のアレは何だったんだろう。単に天使にラブソングをやりたかっただけなんだろーか?
つか、ゴスペル調でやんなきゃ駄目だろ。もしくは教会とのギャップ狙いなら、もっとはっちゃけたやつ
ただ薄くて寒いオサレなだけなら、LRみたいな空気アニメとしてスルーされて名前も残らないけど
そういう気取った風なのに加えて、ドンパチやりたいのにゴスロリ萌えキャラ1ダースも投入したり
この食い合わせの悪さは異常。フタコイの時といい、双子6組というアフォ企画に独り語りやらせて
薄いキャラしか作れないくせにオサレオナニー気取ってみたり、ただの萌えアニメとはちょっと違うぜ的な演出してたかと思うと
イカとかの不条理だしてみたり重婚ENDだったりとちぐはぐな作り
普通にやってれば作画が惜しいくらいの、ただの駄目なアニメで済むところを
作風に合う合わないを全く考えずに、ヘンにカッコつけて良く見せようとした結果
余計な蛇足ばっかでますます悪化…。寒いオサレ台詞でも、ガラ艦や財前みたいなギャグになってれば
まだ笑いになるという救いがあるんだが、多分ガチでオサレと思ってやってんだろうなぁ…
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/27(木) 09:05:34 ID:JQGApcO2
>>222
正解だ
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/27(木) 11:10:36 ID:vtR6vJqs
他のスレで薦められたので見たけど、話に今ひとつ魅力を感じない。
いろいろ面白そうな要素がてんこ盛りになってるように見えるんだけど、
続きが気になる、早く見てえぇぇって思わない。
画はわりと丁寧でよく動いているなあと思うけど、何故だろう?つまらん。
期待し過ぎだったのか・・・なんか、もったいない気がするアニメだった。
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/27(木) 12:29:48 ID:kceHnff9
褒めるのは映像の技術だけだな

勿体ないってのは、キャラの○○っぽいところとかだね
何かこういうのかっこよさそうって感じに作られた、それの原型の面影みたいな
実際にこの番組に映ってるのは表面だけで中身が実に薄っぺらいキャラや会話

過去の経験からこういう色のアニメは化けるのも無理だなと感じつつ
僅かに僅かに期待してみたが、やはりもうエンコ保存候補から外した
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/27(木) 21:43:56 ID:3U4DKh84
ミスターが見た目の割にちっとも貫禄が見られないのがな
運転手のなんでも乗りこなせるみたいな設定もちっとも見られないから、ホントに単なる運転手状態だし
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/27(木) 22:12:31 ID:29OK+TJI
普通なら各キャラの特徴とか特技を簡単に紹介する描写するもんだが
まったくしてないからあの2人がミスターの手下A・Bになってるな。
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/27(木) 22:23:59 ID:kceHnff9
なんかしら披露したところで、あのフワ付いた洋画風味な振る舞いしてる限り
あまり特徴づかないで終わるだろ
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/28(金) 00:41:09 ID:P7w0+bzL
とりあえず1時になったらテレ東にまわしてたあの日。
「みすてないでデイジー」ですら見捨てずに、律儀に見ていた日々…
そんな古き良き時代を思い出させる おおざっぱなアニメですな
実に深夜っぽい
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/28(金) 00:55:19 ID:V9ysOmkj
AWOLとかな
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/28(金) 05:00:28 ID:LrTVjaWp
一話目見た後、期待しすぎた分残念だ
キャラがもったいないな
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/28(金) 07:17:34 ID:Pl9VnVS2
>>226
むしろ逆だろ。
そういうギャップが面白かったりするのだが、変に他の作品や現実を意識しすぎて
大したことのない日常描写に始終して
やまなしおちなし意味なしになってしまってる。

起承転結のかけらもない
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/28(金) 23:15:16 ID:TqUwB7rb
12姉妹が出てきた瞬間に萎えた
12兄弟のほうが萌えるのに
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/29(土) 01:24:49 ID:yRMYTH9k
なんかこう日曜洋画劇場で放映するB級SFをそのままアニメにしてナレーションの大塚さんに
そのまま主役やってもらったみたいな・・・・
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/29(土) 01:39:57 ID:GI0eMY2u
あぁそれ最適な表現かも
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/29(土) 08:05:14 ID:901gi+WR
それだったら、あるあるwwwwみたいなチープで笑えるパロ的な作りにすりゃいいのに
なんかガチで作った結果、B級に成り下がってるのに気付かずオサレやってる感じなんだよなあ
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/29(土) 08:54:41 ID:xz6sNJkH
B級にもなってないよ
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/29(土) 20:58:47 ID:GI0eMY2u
B級みたいなD級
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/30(日) 02:34:16 ID:+c9qVXpH
ガキが男の子だったらいい物語になってたかもな
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/30(日) 10:03:53 ID:/dq/JhM6
キャラ変えてもこの糞スタッフじゃいい物なんて出来ないよ
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/30(日) 20:17:59 ID:3IAW+52E
なんかこうガンソードとかコブラとかトライガンとかもろもろの悪いところだけを
がんばって見習いましたって感じ。
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/30(日) 20:23:07 ID:P3JyreLC
ガンソードとトライガンはそもそもがアレだし、
コブラの悪いところはむしろ魅力じゃないか。
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/30(日) 20:26:29 ID:VFwcGf64
内容だけで言ったら財前とも変わらない
しかも作画はこっちのが良いのに、財前のが面白い
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/30(日) 20:44:12 ID:YpYFwDl1
普通のガキが主人公だったらまだいいが、このアニメだと糞ガキが雰囲気だけでカッコつけそうなんで嫌
財前は糞みたいな内容と糞作画というバランスが絶妙でクセになる面白さだが
コヨーテはそのバランスが悪くて、作画勿体ないを通り越して不快レベル
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/31(月) 02:28:46 ID:/eklp+zb
>>246
>コブラの悪いところはむしろ魅力

尻のことか----!(*´д`)
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/31(月) 09:45:13 ID:LLJTJxq4
>>245
コブラの悪いところってなんだよ挙げて見ろよ。
君の見る目とやらを判断してやるよ
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/31(月) 22:26:22 ID:eFvunFeY
バシュ
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/31(月) 23:04:02 ID:SzXk+2UK
格好良さでいえばザブングルの方が遙かに上。
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/01(火) 00:44:30 ID:64dPxAc1
>>252
12姉妹が12色のクラブタイプだったらおれはDVDを買ってしまっていたかもしれん
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/01(火) 00:45:40 ID:kmHm3L4x
あー、それは買うなぁ。
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/01(火) 00:49:38 ID:VldOXmuK
>>238
往年の名スターが老体に鞭打って主人公やってるんだけど
やっぱ年には勝てなくて
かつての武勇伝の説明と脇役連中のもっさりしたアクションだけで
間を持たせてる感じのパッとしない映画っぽいよな
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/01(火) 02:23:00 ID:0I++fjsA
あのオバさんの視点の存在意義が全く解らない
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/01(火) 05:19:55 ID:c+xLPRC2
ユーフォー最高!


あとは、監督と脚本と演出とプロデューサーを全部とっかえってくれ。
人手がもったいない
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/01(火) 05:33:45 ID:dtthuj7A
ミスターと格好良いとか言っている奴は、是非ジロンの格好悪い格好良さを見て欲しい。
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/01(火) 14:30:14 ID:FGwznH3O
はい。
ミスターの中の人が同じな奴。

ttp://www.konami.jp/gs/kojima_pro/movie/e3_2k6_mgs4_j.asx
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/01(火) 16:08:05 ID:PZxCluwN
>>257
そういえばフタコイの時にシナリオにダメ出しした作画スタッフがいたみたいだな
同意する
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/01(火) 16:44:13 ID:4B/lR9hE
そりゃあイカじゃ誰だってやる気なくす罠
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/02(水) 08:30:48 ID:8V4hJJ28
>>256
こういうことをやりたかったんだという気持ちはわかるが
まったく意味不明になってるな女二人と首
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/02(水) 10:46:51 ID:90p8g/CP
視聴者には、オバサンが追っているミスターの目的が丸わかりであって
あいつらの追跡の経過とかすげーどうでもいいような
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/02(水) 16:19:53 ID:kh60ERcc
 
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/02(水) 16:41:46 ID:XdkOIrlq
元々ただの映像会社のアニメに期待しちゃいかんよ
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/02(水) 17:15:15 ID:OvU2VNdl
コヨーテはルパン8世のパクリだろ?
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/02(水) 21:34:37 ID:K7Xe9F30
>>250
故障しやすいところだな。
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/02(水) 23:44:15 ID:FZ511n6U
今、銀行強盗の回見たけどナニコレ?こんなくだらねえ話でまるまる1話かよ…
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/03(木) 03:25:03 ID:Cw7F88ir
まあおされアニメにはよくあること
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/03(木) 14:33:24 ID:6r81zuWJ
最後の方の「凄すぎて笑える」って口にさせちゃった時点でなんかもうやっちゃった感があったなあ>銀行強盗
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/03(木) 14:51:21 ID:OOaIV5EE
と言うか、本当に「イケてる」演出なつもりでやってる風に伝わってくるのが痛い
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/03(木) 21:51:29 ID:V40Bjhgs
1話のうちは、あのメイド空挺部隊に自衛隊帰りの弟は笑ってたが、そのうちすっかり興味は
だっぽんに移ってしまったな
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/04(金) 02:00:46 ID:yv8KNiD/
だっぽん
274Black Coat Mahora ◆jqB.C.MTuw :2006/08/04(金) 02:08:41 ID:wrey60pQ
 最近、何故か財全を普通に楽しめてしまう…
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/04(金) 23:24:43 ID:gbpT5s7F
>>270-271
あれには頭痛くなったな
この人たち頭がかわいそうなんだなと心底思った
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/06(日) 00:22:26 ID:EcYadM/m
>>274
キン肉マンとか男塾とか物理法則や色々無視してるのに、
画の勢いや民明書房で何故か当然のように納得行く作品てあったじゃん
もはや財前はあれらと同じ感じだ
勿論、あれらとも違ってマジで酷いんだけど何故か楽しめてしまうのとしては


このアニメは、洋画的な決め方して気取りたいのか ベタな演出混ぜて媚びたいのか
何から何までちぐはぐで薄っぺらい
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 01:53:58 ID:FfquHGYb
>>257
あんた、良いこと言うな。
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 16:46:08 ID:OIRuWa6D
ブログで文句しか書かない感想サイトの管理人が作ったらこうなりました、
という見本のようなアニメ
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 23:15:05 ID:ogsvaygR
これでもまだゲドより監督にやる気だけは見えてる
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 23:22:54 ID:w2G2SAGK
これの監督はほとんど飾りみたいなもんだ
仕切ってるのは糞脚本ばっかり書いてる社長だろう
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 00:00:56 ID:njZ5Fg3p
6話のぐだぐだが俺のイライラ許容量を超えたのでめでたく切ることになった。
最後に言いたい。このアニメ糞だ。
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 00:19:03 ID:GjAkCTon
うむ。またひとつ見るアニメが減った。今期は大不作だ。
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 13:36:24 ID:aBgDf6H7
前期継続のばかり見ている俺がいる
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 22:42:54 ID:G5A/Y3KG
なんつーか、ルパンとローゼンとカウボーイビバップを足して劣化させたアニメだな
目新しい設定、展開が何一つない
ウンコ 時間の無駄
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 22:50:49 ID:BJvlE7ab
クソ確定はわかるがトライガンは関係なくね?
ルパンは比べるのも失礼だからビバップの劣化版が妥当なとこじゃね?」
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 22:50:50 ID:G5A/Y3KG
あーそれと6話(だっけ?)の戦闘シーンの音楽って
某RPGのやつパクり過ぎだろ
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 01:45:26 ID:Jnz8ukz9
一話見たときはこりゃ面白い(面白くなる)だろうと思ったが、どこで間違ったんだろう
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 05:27:41 ID:e21Vo+Py
1話とスタンスは何も変わってないが、何が面白そうに見えたんだ。
いかにもこんなアニメだってのを1話から示していたぞ
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 09:10:19 ID:6tP111Be
一話はハッタリが効いてたからな
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 11:33:20 ID:9Mf0fUcI
ていうか今糞アニメじゃない奴の方が少ないがな^^;
まぁそんな糞アニメの中ではマシだと思ってる
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 11:41:23 ID:e21Vo+Py
俺はベタベタやショボアニメの方が、こういう勘違いアニメよりマシに思ってる
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 13:47:38 ID:jrIghOxw
本スレがお通夜ムードだな
ネタにもならない糞アニメのなれの果てって感じだw
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 19:56:44 ID:85Rv1/qh
どうせもうじき終わる
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 21:12:21 ID:LCnFt2zK
それなりにまったりに楽しんでるおれだが・・・

オマイらがあの1話のどこに希望を抱いたんだかさっぱりわからんw

295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 21:37:57 ID:sM5BT3Q9
>>294
回を追う毎のテンションの低下にも気付かないお前に言ったところで理解はできまい。
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 21:42:55 ID:XFSsC7cg
今考えると俺はアキオが出れば間違いないだろうという幻想に惑わされていた
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 21:57:20 ID:65hKPLmy
いやあ、そんな風に思っていたのは結構多いと思うぞ
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 22:15:34 ID:9QCJw65w
でも俺、アキオ嫌いなんだよ
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 22:50:49 ID:LCnFt2zK
>>297
そうなのか・・・降りてくるメイドロボとか都合のいい大海嘯とか
お手軽片手狙撃とか・・・
あぁ、深夜にふさわしいアニメキター(;´д`)って感じだった

あ、でも久々の おっちゃん主人公に期待ってのはあったかも
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 23:20:45 ID:xeHCYrCx
つーかそもそも一体全体これのどこがどうトライガンのパクリなんだって言うんだ?
今更ながらこんな意味不明な人の集まらなさそうなスレタイ付けた奴を子一時間問い詰めたい
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 00:00:11 ID:mEhWUG3K
>>299
ああいや、そういう要素もありつつ明夫声というかオッサン主人公って所でその手のアニメとは違うみたいな
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 00:14:53 ID:eebwmWFf
メッキ剥がれるのが早かったなw
典型的な1話だけアニメを久々に見たw
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 02:56:35 ID:bOM6a876
>>301
俺は、そういう内容にして もう萌えアニメは勘弁だぜ、みたいな通ぶった奴を
釣る狙いみたいに感じて、1話から(゚Д゚)ハァ?って気分だった
1話だけアニメ、1話メッキ、なんて肩書きすらおこがましい薄っぺらさだ

当時の本スレ見ても、いかにもってくらい他アニメ叩きまくる奴らばっか
そして>>296の言うように明夫のオッサン主人公ってだけでコアさかなんかを勝手に感じて酔ってるような意見ばっか
で、すぐに話題の中心に落ち着いたのは12姉妹の萌え語りw
キャラがどいつもこいつも既に出来上がったテンションで言動し続けてるだけだから
何やっても萌えも燃えも薄い
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 18:58:48 ID:czBxjYdE
てか結局おまいら見てんだから、微妙に期待してんだろ?w
ほんとにつまんなきゃ見ないからな
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 19:11:33 ID:WzHOYEAE
時間埋めのために見てる。いままで時間埋めのために見ていたひまわりっ!と夢使いは
誰かがけなしたら弁護してやる。コヨーテはネタになる部分すらなくて弁護しようがない。
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 20:36:22 ID:ITEEwcj4
>>304
それ言うようになったら事実上おしまい
儲の敗北宣言
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 23:12:23 ID:MYmxN2ON
ユーフォーのオリジナルものって時点で期待なんてしてないよ
糞確定なのは分かりきってんだから
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/13(日) 02:05:54 ID:zeLO9Wvn
OPの歌手は深夜アニメに出てくるな。特撮系の主題歌でも歌ってろ。

あとDVD出るのが早くね?コヨーテスタッフは「絶対売れる!!」とでも思っているのだろうか・・・。
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/13(日) 02:25:34 ID:J3tsFGZb
むしろ、はやく売らなきゃヤバイと思ってるからではないだろうか
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/13(日) 15:55:36 ID:4uZUr1ze
あの脱出シートなんだよ
あと腕もげたり無意味にグロシーン多い気が
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/15(火) 20:00:18 ID:VZYiZzdp
アンチスレより本スレのほうが的を射た批判が多いことにワロタ
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/15(火) 22:53:02 ID:3qsNdhl9
ちぇ、再生したらアニメ天国だったよ(´∀`)
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 10:21:41 ID:iBGUTiaF
>>311
駄作には最初から批判なんかしないから^^
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 00:19:55 ID:w2aB/BF2
じゃあ削除依頼出せよw
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 00:53:47 ID:b3+1LkhG
本スレがアンチスレみたいになってるから
ここの必要性がないな
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 00:56:02 ID:g7nmk2n6
トライガンに似ても似つかないしな
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 01:49:59 ID:a9IAUL3j
トライガンを(゚听)シラネ
けど、これは酷く調子乗ってやがりそうな薄いオサレアニメな事だけはガチ
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 02:06:16 ID:g7nmk2n6
12姉妹を除けば、今カートゥーンでやってるテクノポリス21の方が面白いよ。
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 07:50:22 ID:w2aB/BF2
姉妹除けちゃったら何も残らんw
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 07:59:16 ID:a9IAUL3j
俺からしたら、姉妹の価値すら理解出来ない
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 09:39:35 ID:C/JkbqjI
キャラ立ってないもんな
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 12:06:03 ID:9PymdcVr
426:風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/08/17(木) 05:41:14 ID:09MXU4Nu [sage]
まとめ
1月:ブラクラ
2月:ガンソード
3月:募集中
4月:ストパニ
5月:FF]2
6月:ストパニ
7月:おねティ、ARIA、となグラ
8月:アルジェントソーマ
9月:ターンA
10〜12月:募集中


本スレですらパクリと認めてるからな12姉妹は
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 17:31:24 ID:a9IAUL3j
>>322
それがどんな奴かも覚えてないから、それらが納得や理解には値しないが
どれが何月だか覚える気がしないくらいにどっかで見かけたキャラを
寄せ集めただけみたいな薄っぺらさで、萌えもしないし恥ずかしくて萎える
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 19:46:52 ID:VDQUwlnf
萌えもパクリも大いにけっこう
だが話がつまらんそれだけのこと
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 11:36:50 ID:0T2Q7mbb
薄っぺらいのは意図的だろうな。
絵の下手な人間がわざとあからさまに下手に描く事で
「いや、わかってやってるんですよ?」とアピールするような。
UFOが陶酔キツいのは元からだが最近はそれに加えて予防線見え見え。
そんな逃げ腰で話が面白くなるわけないな。
326メロン名無しさん:2006/08/18(金) 20:00:55 ID:3qCpgEpQ
ハードボイルドの名の美少女アニメですし!!
ハードボイルドがメッキで中身が美少女アニメですよ!!
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 23:28:20 ID:IEFXlhFh
だれだ?こんなに雑にメッキしたやつ
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 02:03:34 ID:fr2hcA2p
社長
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 02:07:08 ID:RDN6KezD
ハードボイルドとしてもメッキだし、美少女アニメとしてメッキな件
その辺のベタベタな萌えアニメのがまだマシに感じる
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 04:30:14 ID:zpVdWWe1
ハードボイルドの要素は皆無だと思うのだが
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 04:37:53 ID:RDN6KezD
確かに、ハードボイルドはゴルゴとかそういうのだしな
なんていえのばいいかわからんが、チャラいようでいかしてるぜ俺ら
みたいな、の狙った洋画みたいなキモイ雰囲気
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 10:53:04 ID:D4reJDtJ
7話見たが、唯一の見所だった作画もとうとう微妙になってきたな。
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 13:44:40 ID:xolaoY8A
そしてヤシガニへ・・・
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 15:21:12 ID:v7qGGtI8
主人公チームがブラクラっぽく感じる
ブラクラは好きだけどこっちはおっさん以外の男二人のキャラがかぶりまくり
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 15:29:26 ID:RDN6KezD
ブラクラを早々に切った俺としては・・・
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 17:22:56 ID:35f55NMX
ブラクラはどのキャラの視点でストーリー進めても面白そうだな
コヨーテはキャラの掘り下げつうか世界観含め何もかも曖昧
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 20:39:34 ID:R6KaGJrs
アイデアで面白かったのナウシカパクった第一話だけだった
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 21:49:55 ID:t0G7JB2N
どうせパクるならコブラをパクればよかったのに
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 21:51:17 ID:Tx8TadIy
じゃあ、ついでにアンジェリカとチェルシーは、ダーティペアで
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/20(日) 02:07:41 ID:22MsCDHw
1話から見てたけど12姉妹以外何も覚えてない
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/20(日) 02:11:25 ID:SMBxpr9U
むしろ12人もいたら覚えきれない
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/20(日) 02:19:40 ID:yQAfoiiv
覚えたいと思う魅力がない
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/20(日) 07:39:40 ID:+RmzRAjL
なんでこんな無理矢理主要キャラを強く見せようと演出するんだろう?
「殺すな」って命令出てるのにミサイルや銃弾バカスカ打ち込んだり
長年追ってたくせに悠々と見逃すし、言葉と行動が一致してない。
ヒロインは鬱陶しいほどネガティブだし、こんなに見ててイライラするアニメは初めてだ。
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/20(日) 12:25:20 ID:s07DWxy4
誰か三つ子の区別が付く奴いるか
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 20:29:58 ID:Xr/61UXm
ブラックラグーンよりはまだ見れると思うこれ
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 20:37:26 ID:W+ga/kJo
>>345
ご冗談を
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 20:54:47 ID:p5tHnsPu
俺はどっちも見れない、ブラクラも数話で切った
こっちのがネタ感ある意味では見てやれるって程度
真面目に見るならブラクラのがまともそう
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 21:11:10 ID:AShexK0l
ブララグはB級狙ってそれができてるけど
これはB級狙ってD級ぐらいのしょぼい作品
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 22:20:16 ID:JaAdJhq4
こんな粗大ゴミと比較する事自体ブラクラに失礼
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 05:34:43 ID:Hjol6i2M
この糞アニメこそ精神的ブラクラだよな
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 14:08:13 ID:kURK0QqQ
>>350
座布団1枚
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 21:37:48 ID:lv0NY7U2
コヨーテって、ハルヒ1話のパクリじゃない?
登場人物が、ベタな台詞の詰まらない三文芝居を延々と演じている感じが、すごくよく似てる。
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 21:39:52 ID:bNQV6yfF
ハルヒやコヨーテだけじゃないと思う
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 22:20:26 ID:1iLtNZjo
ハルヒの意味不明なモロ芝居の1話と、
ネタでもなく、ガチで気取ろうとした雰囲気や台詞だらけのコヨーテ1話はあんま結びつかないな
コヨーテのはやっぱもっとこう渋&軽妙を狙ってそうな雰囲気のアニメだろ、比べるのは
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/24(木) 06:22:32 ID:ImRI/I5n
今回作画むごいな
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/24(木) 16:47:10 ID:0djv/ZQY
>>352
さすがにコレは「ハルヒ信者 乙」としか言いようが無い
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/24(木) 19:19:43 ID:A+EN+0yM
ハルヒ一話みたい=素人の自主製作映画みたいって事で、
違いうのは、ハルヒは狙ってそうしたが、コヨーテは素で素人みたいな〜って皮肉だろw
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/24(木) 19:24:31 ID:xIbxpJHD
にしたって、ちょっと遠い気がする
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/25(金) 20:47:52 ID:lZ1SqFoE
セリフ回しの寒さがわざとだとしたらハルヒ的ということにはなるが…
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 01:18:58 ID:Ko4UAfNw
台詞回しの寒さは流石にわざとだろ?
狙ってやっているとしか思えない。
その寒さが面白いと本気で思っている真性なのか、
それとも詰まってもう開き直りで、どうとにでもなれと書いているのかは知らないが・・・。
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 01:48:06 ID:LzGxlIPh
>>360
寒さが面白いんじゃなくて、本気で面白いと思ってやってるだろアレ
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 08:41:07 ID:vfcBBLuq
社長はイケてると思って書いてるよ
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 15:08:44 ID:3/2YDP6C
>294
>オマイらがあの1話のどこに希望を抱いたんだかさっぱりわからんw
つかってる "食材" が定評のあるものばっかりなので wktk してたら
ロクに下ごしらえもせずに調理し始めやがって
しかもチャンコ鍋と称して闇鍋が出てきた状態


ほかの媚アニメよりはマシなんだけど
SF風にするんなら、もう少し考証突き詰めろよといいたいな、これ
ビルからロボットアームの上に "落下" しといて無傷とか
居住区ならともかく、宇宙港内で機密服のヘルメット脱ぐとか
そんなんだからようつべでもコメントがつかねぇんだよ
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 18:14:15 ID:nNwsEoAN
>>363
おお、なんかロングレスがついてるw
大雑把なんだよな、いろんな所で

>ビルからロボットアームの上に "落下" しといて無傷とか

あれは展開的に少し泣いた・・・が、
すごいよカターナ、・・・でも今の鋼鉄ラリーアートは死んだよね(´・ω・`)
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 20:57:19 ID:LzGxlIPh
食材からして、模造品臭いじゃねーか
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/27(日) 19:19:07 ID:CtnNWFrS
ブララグっぽい
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/28(月) 10:09:51 ID:MC345Bd8
TVでDVDのCMを見て12姉妹が主人公だと
思って見始めたら眼鏡のおばさんが主人公でした。
母さんスゴク 気になりました。

眼鏡のおばさんが主人公だと思って
見ていたら実際はミスターって人が主人公でした。
母さんスゴク イライラしました。
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/29(火) 03:37:01 ID:6Klgr9RJ
今日も寒かったです
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/29(火) 16:05:04 ID:m0YFRG/i
このアニメ見てるとセリフと映像がかみ合ってないような違和感を感じる
上手く言えないけど、映像がセリフに負けてるような
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/29(火) 18:54:40 ID:llGwoyxz
ただ単に話がつまらない、すごく。
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/29(火) 19:06:42 ID:6Klgr9RJ
つまらない話を寒いギャング映画のノリで展開
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/29(火) 21:52:00 ID:fOnXCl28
このアニメでセンスがないという言葉の意味を知った
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 00:36:08 ID:bZByNT9A
なんつーかさ。
設計図がクソなら、大工や職人がどうがんばってもろくな建物にならんし
監督の采配やオーナーの暴走で、常勝チームが一瞬で崩壊するわけだ

つまり、脚本と演出と監督が無能だと(略)
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 04:00:50 ID:29ZjeJc7
作画以外に褒める部分がない
作画だけじゃ、つまらんものはつまらないと教えてくれる作品
作画も、作品の雰囲気からではあるけど癖があるしね

ミスター、部下、幼女、12姉妹、おばさん、どれも寒い寒い
何故あんなに寒いんだ
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 04:38:22 ID:JCnyhYyk
>>374
結局いつものufoアニメと化しましたな
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 21:01:57 ID:K/7iO4YT
>>374
作画も酷いよ。
コヨーテは(作画のクオリティ継続度から言って)ufoの中でも下の順位
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 22:05:47 ID:29ZjeJc7
まぁ作画については正直そこまで解らないけど、画風自体が変だから基準が見えないし
パッと見、他のアニメより安定してるんだろうかな程度の認識で

ただ、キャラと背景がもうちょい剥離して紙芝居がかったようなアニメでも
内容的にはマシだろう思うのは確か
あの寒さにして、大人向けアニメ?とかそんな系に気取ってそうな感じがスッごい馬鹿らしい
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 23:35:53 ID:9agmnGHU
「粋」「男気」「敵対関係を超えた友情」とかは
06年現在でもまだエンターティメントの一要素として有効ではあるが…
安易な再生品を押し付けがましく並べているため寒々しい。
感情誘導の前にはある程度溜めが必要。

脚本家?はアニメ、映画など過去の作品から得た高揚感の
なかを彷徨っているだけで、目の前の仕事が見えてない状態。
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/04(月) 00:08:35 ID:x0fXuOYM
この作品みたいなキャラ付けすれば、それだけでカッコイイ
十分とか思ってそうな作品てあったりするな、ほんとよくない
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/04(月) 01:04:49 ID:a8RBh1oi
記号並べて話やキャラ作った気になるなってこったな
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/04(月) 01:20:11 ID:hn2cHCqz
「まともな話作ってもヲタクにゃ理解できねーもんなぁ……」位に思ってんじゃね?
結局、どこかで見たような話の方がウケはいいし、確実だし。
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/04(月) 02:02:28 ID:m6zfQmkY
王道展開とどこかで見たような話は別物だけどね
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/04(月) 09:21:07 ID:UOzN+GwY
まともな話作れないから
どこかで見たようなのを切り貼りするしかない
これが社長の限界
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/04(月) 22:25:39 ID:EdB1Pwz2
どっかの嫁並にすごい脚本だなあ
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/05(火) 18:47:02 ID:IdtFjrxP
というか一瞬種の続編かとオモタ
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/06(水) 03:03:08 ID:5BFMYngd
ひさしぶりに本スレ(第21幕)を見たら、
放送日であっても1スレも進まないくらい過疎ったか。

しかも本スレとアンチスレの書き込み内容が同じ。
銀行強盗の話(4話だったか?)で切って正解だったな。

1、2話は最高だったのに……見続けた人(´・ω・)カワイソス
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/06(水) 03:20:26 ID:86encSJ8
1話の何が面白かったのか俺には理解出来ない
1話から今まで糞な要素は変わってないのに
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/06(水) 04:51:41 ID:9HgvdqEl
1話はミスター側がメインじゃないから
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/06(水) 23:55:48 ID:yO8Grctg
>>386
にちゃんねるの評価=社会の評価だと思ってるのかよw
なに勘違いしてんだ屑
にちゃんやりすぎで頭腐ってんじゃねえのかw
大体、製作者だって萌え特化アニメでもないとこんなとこ気にもしねえし、
ここの住人でも、お前のレスなんかに感化されるのはお前以下の屑だけだっつの
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/07(木) 05:34:05 ID:TQ3OXW+u
>>389
本当にそう思ってる奴はこんなとこ来ない。
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 11:40:54 ID:UszPkrgP
>>389
頭が腐っているのはお前の方だな
ここのレスタイと、スレ内容を見て言っているのか?
どうみたって、ここはアンチスレだろう
その区別が分からん馬鹿がいて困るぜ
マンセーするな本スレでしろ
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 06:31:44 ID:+qoYHaGe
作画・キャラデザは悪くないんだが、何よりも話が面白くない。
なんていうか、記号だけを並べてストーリーっぽくしてあるだけなんだよな。

スピード感を出すべきシーンでスピード感がないし、
伏線を張っておくべき話に伏線が張られてない。
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 06:49:36 ID:LZc/Zovs
キャラが薄い
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 13:06:18 ID:ujrw94Et
コミケでポスターを見て存在を知りましたがその時からダメアニメ臭を感じとりました
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 14:46:26 ID:/8EXVhnq
1話:細かい粗はあるものの、素晴らしい出来
2話:まずまずの出来…かと思われたものの暗雲。ネズミの血がすごい。落下するミスター&フランカ救出シーンでポカーン
3話:作画にも不安感が漂う。ミスター悪人面。9月無駄死に。
4話:遺産がただの現金だったことが判明。後半の展開に不安を残す
5話:主人公であるミスターの動画枚数節約。手際が異常にいいゲート開放と、手際が異常に悪い脱出
6話:ショボい宇宙船戦闘シーン。そして問題のフランカ脱出シーンで視聴者驚愕
7話:策など皆無のミスター達。主要キャラ補正の激しい宇宙船戦闘シーン
8話:作画レベル最悪。切羽詰ってるのにコヨーテ号の塗装してるミスター達。尺合わせなのかクレイアニメED無し
9話:ひどい盗聴器。政府高官クラス会談にも関わらずあっさり潜入、皆殺しにするテロリスト集団
10話:クリミナルギルドの捜索隊にあっさり潜入するミスター。かなりのスピードで車から岩場に放り出されるも無傷のアンジェリカ&チェルシー
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 19:38:58 ID:Iaub32nV
>395 に微妙に付け足し

6話 「脱出装置」
…ご都合主義の点が注目されているが、実はそれすら瑣末な問題
…「宇宙船の脱出装置」なのに「シート射出型+パラシュート」って宇宙舐めてるのかと
…(エーテル宇宙じゃない限り、あれじゃ脱出装置じゃなくて自殺装置だよ)

9話 「凄腕詐欺師なのに本番で緊張しまくってボロボロのビショップ」
…「運転手は運転がお仕事」を一応実践してるカタナとの、この違いはなんなんだ
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 23:16:19 ID:tk3ilBb1
なんでおまいらそんなに一話儲なんだよw

そういや、一話で所長に切りかかったやつロケット弾で攻撃してたが
距離とか弾速とか考えると・・・
ミスター、たまたま当たっただけで、実は所長殺る気だったろw
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 00:17:47 ID:KgZVBR9J
つーか、大海嘯で自分ら以外はどうなっても知らん的ノリだったような気が
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 04:45:32 ID:rrmMrI6z
>>397
1話信者って、本スレ住人じゃん?
俺には1話に、1話だけを評価出来る何の差があったのか全く理解出来ない
しばらくババァ中心にダラダラ文書的な事喋らせて、いかにも雰囲気なだけ
後半で世界観一気に変わったように12姉妹とミスターの軽快な登場
その軽快さもノリと勢いだけながらかっこよく決まってるかのような「雰囲気」だけ
全くついていけない。真面目な話にもウケ狙い混じりつつにもどうにも捉えられない

情報をわざと伝えずらくしつつも、そのノリと雰囲気で一気に飲み込ませる作品てのは
なくはない、が、この作品はそれそのものじゃなくて、それっぽいものを作りましたってレベルの
においだけがプンプン
もう銀行強盗辺りになったら、何がしたいのか一つ一つハッキリ会話だけで伝わるくらいに
単純な構造になったが、結局そんなもんかって言うアホらしさ
金盗むことに初めてガッカリとかじゃなく、所詮はそんな事を何勿体ぶって作風自体を気取ろうと
してやがったって言うくだらなさ
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 08:01:27 ID:5nIuXFKN
【2ちゃん名物きもアンチの特徴】
・とにかく激烈な自己中(皆がどんなに苦労していても自分さえ楽できれば問題なし)。
・どんなに自分に非があってもいかなる時でも自分を正当化するのに必死になる。
・自分と少しでも異なる意見を持つ人は激しく攻撃するかバカにする。
・少しでもお洒落をしている人は全てDQNと脳内変換する。
・一般人を「マスコミに踊らされているバカども」というふうに思っているが
 そういう自分たちは2chのデタラメな情報に踊らされている。
・アニメの可愛い女子高生は大好きだが現実の女子高生とは怖くてしゃべれない。
・貧乏で育ちが悪いせいか金持ちや成功者を妬む。
・いじめられっ子だったせいかちょっとでも癖のある人間をDQNと決め付け必死に叩く。
・人の目ばかり気にしている割には人の真似しかできない。
・汗っかきで腋が臭い。
・前頭前野が腐ってるのでマニュアルどおりの行動しかとれない。
・携帯の登録者数は一桁。
・人の手柄を自分の手柄にする。
・挙動不審で常にプルプル震えてる。
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/11(月) 03:15:43 ID:Wb4c8URe
コヨーテ、スタイリッシュだしすごく面白いと思うけどなぁ
ハリウッド映画を見ているみたいでカッコイイ
コヨーテ見た後に他のアニメ見ると、だっさいなぁと感じる
昔ながらの古臭いアニメにどっぷりつかった人達には、この新感覚はわからないのかなぁ
これからは、こういうアニメが主流になっていくと思うし、そうしないと日本のアニメは終わると思うよ
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/11(月) 03:24:41 ID:jqK32+UP
欠点を的確に並べていて感動
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/11(月) 11:38:54 ID:ITBFJQ6l
どう見てもカウボーイビバップのワンエピソードを間延びにした様なアニメとしか思えん。
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/11(月) 22:22:36 ID:BBETvIJm
「コヨーテ」ってならず者の総称でしょう?
なのにあのカニバサミは「コヨーテ号」と呼ばれて変じゃない不思議。
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 03:13:04 ID:dKpaJ6wH
>>395
いや・・・塗装してるのはコヨーテ号じゃなく政府の船に偽装するためだろ
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 12:10:16 ID:ZESn0bqg
ブルースの遺産にひねりが無く泣けた。。本当にお金にしやがった。
期待の斜め下を行くコヨーテは、最悪の結果だけは裏切らないぜw
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 15:58:26 ID:t2aNWlYm
は?
銀行から盗んだんだから金に決まってるだろ。
金以外にするのは、ひねりじゃなくて、破綻と矛盾だ。
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 16:02:27 ID:mnST+qUK
金のために崩壊寸前の星に出向くのはちょっと・・・
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 17:08:19 ID:UfHFn6SR
>>401

コヨーテスタイリッシュ・・・・
ぷっ
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 17:12:50 ID:dPgSkpA7
>>409

どうせ釣りだろ?相手にするな。
401がもし本気ならセンスを疑うw
ハリウッド映画みたいなのがカッコイイとかってw
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 17:22:05 ID:UA6h+8G8
つっかさ、シナリオが「他人のやったこともう一回やろう」って時点で
スケールの小ささがむき出し、てか何をやってもダメな気が。
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 17:23:00 ID:43MyueJZ
てかさ、銀行から盗んだ金が何でまた銀行の中に戻ってるの?
片手間に見てるからようわかんね
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 20:07:49 ID:ZESn0bqg
>>407
破綻と矛盾って……ブルースの通り名は"海賊王"って設定だぞ。

ギルドも狙っているのだから、金はブラフかと期待していたが、
マジ、銀行の金だけ(盗み1回分のみ)が遺産ってオチになるとは。
(これで強盗ブルースに決定。"王"は削除だ)
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/14(木) 12:02:33 ID:sXHGc4Dw
落されてぇのか!!
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 04:39:42 ID:XPMt6cd8
UFOさんは凄い。ヒネクレようと頑張ってるのに
ヒネクレる方向が凡庸すぎて結局まったくヒネクレてないどころか
空気化する道を毎回律儀に辿ってるんだから。俺ももう見てないけどさ。
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 09:06:26 ID:XwRr596u
個人でも手軽に宇宙船が変える時代に金庫に札束は無いだろ
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/19(火) 02:39:09 ID:KiTez+pD
つまんねぇえええええええええええええええええええええええええええええええ
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/19(火) 02:40:13 ID:AjdOuYiF
これ再利用すんのか?
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/19(火) 02:44:22 ID:ANvTnDfD
ここ本スレでいいんじゃないかな
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/19(火) 21:33:41 ID:Qzs1geIa
> ・内容は(制作側からすれば)まじめ
> ・でもただひたすら寒いだけ
> ・作画動画以外がだっぼん
> ・キャラが薄い、演出がダサイ
> ・笑えない、愛せない


それがコヨーテ
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/19(火) 23:21:31 ID:fglQnUpr
作るごとに駄目になっていってるufo悲惨
糞アニメ度数、GONZO超えてるんじゃないの
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/20(水) 00:41:54 ID:vp6z5zjh
変なプライドだけがギラギラ見える分トライネットetcより悪質ね
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/20(水) 02:05:06 ID:seCGicub
>>422
ufoアニメはどれも「これはそこらの凡庸アニメとは違うぜ」臭が鼻について鬱陶しいんだよね
着地点がそこらの糞アニメだから余計鬱陶しいし
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/20(水) 13:59:34 ID:i8i1nUp/
やべー最終回みたけど糞過ぎるwwwwwwwww
私的にこんな糞アニメは、らぶげ以来なんだけどwwwwwwwww
トライガンは知らんけどこの行き場のない思いを記念カキコw
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/20(水) 19:06:04 ID:dPNPd02o
最終回に期待してしまった俺はM
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/20(水) 20:23:40 ID:vZyQzi3J
>>423
1・2の三四郎2で、デスマッチ路線を嫌う三流レスラーに、社長が言うせりふ

「おまえのヘタクソなストロングスタイルなんか、誰が見るか」

を贈りたいw
427ゲームセンタ−名無し:2006/09/21(木) 03:11:37 ID:vRQQUjHO
本スレが総アンチ化して こっちの意味がなくなっちゃったな…
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/21(木) 03:23:13 ID:0MOLhIp2
UFOに乗せられて律儀に最後まで何かを期待してしまった人が
憂さを晴らすのが本スレ

乗らなかった人が現状を見てニヤニヤするのがこっち
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/21(木) 11:13:39 ID:Q9oTjIM+
>UFOに乗せられて
上手いなw
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/22(金) 01:24:48 ID:LuxZtBZ6
キャトルミューティレーションか
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/22(金) 16:49:00 ID:j1AiVmJG
アブダクションか
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 01:56:44 ID:i0p2ZLC1
今録画見終えた
あぁ、本当に俺が一番嫌いなタイプのアニメだった
どこまでも寒い
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 02:01:46 ID:sgbP/X8U
見てない回がたくさんあるせいかとも思っていたが意味不明の最終回だったw
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 02:03:20 ID:fqucw+UX
これはすごい・・・
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 02:33:10 ID:i0p2ZLC1
おかあさまが、何故金欲しいのかミスターと戦う必要があったのか理解出来ない
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 02:46:17 ID:i0p2ZLC1
大人向けというか、軽快なようで凝っている風なアニメを作ってるぜって
アピールだけしたがってて、実際は大したこと無いしチグハグなストーリーでした
って感じだ
キャラに関してはその辺の萌えアニメと変わらぬ薄さ
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 10:43:19 ID:6xBhKO73
その辺の萌えアニメの方がキャラ立ってるよ
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 12:22:31 ID:ooJtfdcW
余計なプライドのせいで萌えキャラ作りすら出来てないんだよな
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 13:02:22 ID:QvJ+3CWd
一応キャラは作ってあったみたいだけどねぇ。
ttp://yui.cynthia.bne.jp/newanime/img/1155023238_0051.jpg
ミスター側をばっさり無くせば姉妹間でもっと面白い話ができただろうに
ラジオで声優に、こんな設定あったんだ、私たち繋がりないよね なんて言われる始末だし
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 13:22:35 ID:9YL8dJpn
>>439
ガンダムSEEDも吃驚な裏設定ですね
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 16:13:45 ID:VDrHpX+B
>>435
単純にコヨーテのような自由な生活に憧れてただけかと。
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 18:07:31 ID:9RmAfZ7E
このスレのスレタイが惜しい。
本スレにアンチスレの役割を奪われたのはスレタイのせいだと思う。
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 20:10:27 ID:i0p2ZLC1
トライガンを知らないし、俺は

>>441
ジジイより有名な位置にいて人も殺しまくって
金手に入れても使える場所あるのか
444ゲームセンタ−名無し:2006/09/24(日) 20:24:07 ID:bWso6d2d
アニメにおける脚本の重要性
アンチスレにおけるスレタイの重要性

まぁ 全ては過ぎた事ですが
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/25(月) 01:25:40 ID:gH79e2fe
最終回みたが、実に失笑するしかない出来だったな
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/25(月) 01:38:48 ID:VTp4ERG3
とりあえず来期アニメに備えて、HDD内にあったやつを削除しまつた
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/25(月) 02:15:53 ID:OWf76i+Z
3話から脚本を担当した社長がいけない。
なんで1,2話の人がやらなかったのだろうか。最初はおもろかったのに。
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/25(月) 02:32:06 ID:OWf76i+Z
〜知っておきたいこと〜

第1話・2話脚本 金月龍之介(フリーライター、脚本家)
第3話以降脚本 逢瀬祭(ufo社長。脚本に関しては素人)

まあ、そういうことです
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/25(月) 03:11:07 ID:fpgGIXbW
ああ、トライガンは面白かったよねえ
今やったら、叩かれそうだけど
最終回とか
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/25(月) 03:17:57 ID:gH79e2fe
だいたい主人公の死んだ親友が銀行強盗で
主人公のやることがその金取りに行くって時点でオワットル

脚本書いたヤツはあれか、金にしかロマン感じないのか
だから自分で脚本書いて自分に金はいる用にしたのか
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/25(月) 06:35:17 ID:VmXeiG1d
社長に振り回されるスタッフがかわいそうだ
ここ作画そんなに悪くないのに
後半ヤバかったのはモチベーションの低下か?
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/25(月) 09:57:58 ID:o+HmGeIh
そのとうり
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/25(月) 19:28:57 ID:OWf76i+Z
バカ社長は経営してりゃいいんだよw
脚本はプロにまかせろよw
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/25(月) 20:06:50 ID:VjXgfavR
12姉妹メインのOVAの企画もあるとか無いとか…
我々に今出来る事は、それに社長を関与させないよう、「社長関わるな」も声をあげていくくらいか

正直、マンガもそれほどデキが良いとは思わないのだが、
TVに対するアンチの意味で過剰に持ち上げている
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/25(月) 20:15:15 ID:i+qd7+lW
いや、我々とか言うなやw
俺は姉妹もOVAもいらんぞ
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/25(月) 20:18:28 ID:dFut8d3N
フタコイオルタでは総監督で壊してたし・・・
本当、スポンサー探し以外やめて欲しい
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/25(月) 20:27:13 ID:a/lnV/lE
コヨーテは、もっとこうなってればいいとかじゃなく
最初から勘違い全開で出来てる糞作品
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/25(月) 20:53:21 ID:OWf76i+Z
いや最初はおもしろかった
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/25(月) 21:01:01 ID:a/lnV/lE
1話から
ぶっ飛んでるぜ〜、イカしてね?

てカッコツケ気分な雰囲気が鼻について最悪だった。
このタイプで、ここまで単純化されつつショボくなるとは思わなかったが
難しかったり、大袈裟に見せることすら出来ない
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/26(火) 01:08:33 ID:l8Ew1As/
糞アニメ
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/26(火) 01:09:47 ID:WPR4P4V3
うんこちんちん
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/26(火) 01:18:23 ID:7l4WhnD5
糞は糞だけど、トライガンに似てるか?
ハードボイルドはみんなトライガンに見えるのか?
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/26(火) 01:47:50 ID:VdXfZiQt
最初はおもしろかったんだがなー。
社長自ら名作になれたはずの作品をつぶしてしまったw
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/26(火) 01:52:51 ID:2Zypq0cr
ならねーよ馬鹿
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/26(火) 01:59:53 ID:VdXfZiQt
http://www.accessup.org/anime/search.asp?lang=j&kind=anime&key=%A5%B3%A5%E8%A1%BC%A5%C6
ここの評価見てみろよ。みんな最初はよかったっていってるww
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/26(火) 02:09:14 ID:2Zypq0cr
本スレの人間だけで書いたような批評だなw
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/26(火) 02:26:22 ID:IrBLEK07
っていうか12姉妹キャラ立ち杉
だから主人公たちそもそもいらね
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/26(火) 02:39:53 ID:VdXfZiQt
>>466
少なくとも2ちゃんの住人より信用できる評価でしょ。
ここの評価は悪い悪い言ってるばかりでなにが悪いかわからない。
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/26(火) 05:22:00 ID:mem3bpDU
キャラが良いってよくわからんな
話がスカなのにキャラが立ちようもないだろう
キャラデザとキャスティングが良いってことか
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/26(火) 05:34:28 ID:mem3bpDU
つーか他人の文章持ってきて「信用できるから」じゃなくてさ
例えばどの部分が「本スレと違って」信用できるのか説明しなきゃわからねーよ
3行以上書いてるからとかは無しですよ
これは説明自体の必要を問うレスではなくお前のダブルスタンダードを問うレスだ

「お前のレスはよかったよかった言ってるばかりでなにが良いかわからない。」
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/26(火) 08:15:31 ID:sGo4tynA
12姉妹の降下シーンがピークでしたねw
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/26(火) 08:42:56 ID:Z3BqMEYR
CSでやってたけど一話二話も普通に酷いな
タイドラインブルーっていうウンコアニメ思い出したけど脚本がアレの監督でワロタ
とはいえツマランのは脚本以前の問題だろうけど
あの主人公の敵がゴスロリって(苦笑)
まぁ敵が過去に因縁のあるおっさんじゃありきたりなんだろうけどねえ
差別化はかりたいならもっとうまくやれよ
ゴスロリ以外ありきたりだしさ
もう笑うしかないってのがこのアニメの感想だな
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/26(火) 09:10:20 ID:k8nvPJm6
DVD1巻とコミック2冊を密林で買った
姉妹の落下シーンを数回見た






買わなきゃ良かった orz
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/26(火) 12:49:10 ID:3rIL/5AH
本スレ住人の俺でさえも、金は出さないというのに…
一話の録画以外は何も残さないつもり。
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/26(火) 13:04:03 ID:mRvfUbuA
>>472

金月龍之介と飯田馬之助をごっちゃにするお前のいい加減な記憶力に失望。
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/26(火) 13:31:58 ID:2Zypq0cr
・主人公がオッサン


いい加減、これを評価基準に挙げるのやめろよw
1話評価する奴も、スタッフと同じような思考してる風にしか感じねぇ
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/26(火) 14:16:34 ID:VdXfZiQt
これ金月が担当した1、2話以外だめだな。3話以降が脚本に関して素人ってんじゃあ
いいものなんかできるわけねぇw
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/26(火) 14:25:44 ID:ZXWzJ+Yt
とってつけたSF設定。主人公はロリコンのおっさん、脇役はただのチンピラとむさいじじい。宇宙空間での戦闘に拳銃バンバン。
全然貫禄も知能もなく早く撃って下さいといつも棒立ちのゴスロリロイドな敵キャラ。

なにこれw
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/26(火) 18:52:51 ID:lqVwxhK5
やっぱ戦闘シーンに迫力が無いのが一番の原因だと思う。
派手にキャラが銃撃してきり合いしてカーチェイスしないと
アクション物としては駄目だと思う。ブラックラグーン2ND
に期待してる俺だが、ブラクラも戦闘のテンポと迫力は
そんなにいいとは思わないな、双子編は頑張ってください
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/26(火) 21:22:09 ID:BotnXZvr
社長「銃なんて撃ったらミスター死んじゃうジャン^^」
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/27(水) 10:05:48 ID:IOaEUs07
>>479
深夜のアニメに枚数使えないという前提でアクションアニメなんか期待する方が間違ってるし。
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/27(水) 16:03:06 ID:vRe66W95
>>480
ミスターが土方の親父にしか見えん、渋くて無口な男にしてほしかった。
スネークみたいな奴!

>>481
低予算だから、アクションに枚数使えんてことなのか?
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/27(水) 16:06:04 ID:zN9v1rc1
でも第01話の十二姉妹襲撃シーンはすごかったよ
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/27(水) 16:22:04 ID:vRe66W95
12姉妹が降下してきた時はスゴかった・・・あんな事したら狙い撃ちされて
ジエンドだろと思ったが、アンドロイドだと分かったので納得した。
あと蟲につぶされるときに4月が「ミスター!!」て叫んだのが印象に残った
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/27(水) 16:42:36 ID:vJTeUW+L
作画は良かったけど、一連の流れにトドメの寒い演出だった
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/28(木) 02:45:30 ID:1JK0hGw1
新井里美のトークが面白いことに気づかせてくれたとこだけは
このアニメに感謝してる
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/28(木) 07:36:14 ID:Ro3EAJmP
>>482
この機会にぜひ教えて欲しい。
たびたび見かける「スネーク」っいうのは何のキャラ?
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/28(木) 09:11:28 ID:QYFyIovb
>>487
性欲をもてあますでぐぐるといい
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/28(木) 11:13:34 ID:WehUHqO5
なんか十二姉妹をフィーチャーしたスピンオフ作品考えてるらしいじゃん。
身の丈を知れよ……('A`)
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/28(木) 17:35:05 ID:3wFHqCKy
12姉妹、薄
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/28(木) 17:50:47 ID:M0EzyLzI
>>487
「ソリッド・スネーク」でググってみ
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/28(木) 21:18:50 ID:H7IDup8N
>>489
なんというか、カッコ悪いなあw
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/28(木) 21:59:49 ID:6aItweqx
あれ、この板にはスネークは潜入してないのか
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/29(金) 05:01:47 ID:fuxTjCSo
>>491
なるほど、声が同じな軍人さんでしたか。ありがとう。
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/30(土) 05:08:27 ID:gBF+MtEm
鳥籠の生首何月?一月と四月以外はわからん
496_________:2006/10/02(月) 14:52:45 ID:aZIPuyGX
       V
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\              /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|            /、          ヽ はぁ?
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |  黙ってろ名古屋組
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |   
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     | 
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      / 
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/02(月) 22:10:57 ID:WaDHmNTK
ラジオ、生天目がメロメロになってて可愛いな。
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/03(火) 05:45:53 ID:BDPwHad9
脚本がとにかくつまらない
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/03(火) 08:17:04 ID:Ya3k1CFb
>495
5月。1話で吹っ飛ばされたとき4月に呼ばれてなかったっけ。
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/03(火) 09:00:42 ID:R8mrznhN
ってかそもそもわざわざアンチスレに投稿していることからして
>>495がハナからマトモな回答を期待して質問したレスでないことは
いい加減火を見るよりも明らかだろ
どうせ釣られるならもうちょっとヒネれや
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/03(火) 10:54:10 ID:x9pIOnmc
全話金月脚本だったらなぁ…
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/03(火) 10:59:44 ID:X0uvR/HU
馬鹿野郎、それじゃあ社長がやる気無くしてスポンサー探ししてくれないんだよ
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 09:08:34 ID:L7+a/Joy
ラジオから抜粋


生天目「ミスターがどんなキャラクターかというのを是非」
大塚「僕にもね・・・よくわからないんですよ」
両名「「ハハハ(苦笑い)」」

大塚「コヨーテが何なのか・・・・・・。録音もあっという間だったし」
生天目「謎が多く残ってますし」
大塚「男は謎が多いほうがいいですし」
両名「「ハハハ(苦笑い)」」

大塚 「「まずコヨーテってのが何なのかっていう…海賊? なのかな? それでなおかつサイボーグ? の人たちと
なんかまともに戦っても平気だし、あれ本当に生身なのか、てのも理解できてないんですよ俺は。なんかね、
めまぐるしい、録音もあっという間に終わったし、一体何が起きたのか、自分でも…ハッハッハッ(乾いた笑い)
謎の男ミスターってことでいかがでしょう?」

大塚 「ミスターがどうやって生きてきたのかとか妄想しないと… つら…かったので」
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 10:19:30 ID:m8UC21xV
>503
プロって大変だよな。
あんなクソみたいな脚本でも演じなきゃならんわけで。
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 20:09:26 ID:PipdnRNP
やおいで掘られる役と、設定が破綻してるキャラと
どっちがつらいのか聞いてみたいところだw
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 12:35:23 ID:ZGQe5RgT
世界の明夫になんて役やらせたんだ・・・
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 22:14:22 ID:mnH0Q5qV
そんな奴のことはどうでもいい
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 22:28:45 ID:6Aa+5wma
主人公が親父、明夫が声ってだけで最高

とか言ってた奴ら
内容薄い美少女アニメのキャラに萌えるヲタと同レベルだったな。
今時、主人公が親父なんてあんまねーぜ、とか言って
自分たちが通的な要素にハマれる人間てアピールしたがってた。
このアニメの製作の態度と同じ
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 09:15:32 ID:tFOVhd47
>>508
正直スマンかった。
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 13:43:03 ID:Sjt8NFf7
大塚は好きな声優だし、主役がオッサンてのも要素ではあるが
あのつまらなさじゃ

○○が可愛いから視聴継続決定、て言うのと何ら変わらない単純な思考だな
糞ゲFF12でアナゴの声ってだけの薄いキャラを、アナゴの声だから好きって言ってた奴と同じ
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 13:44:06 ID:Y8LlY2GS
若本は別格
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 14:53:28 ID:IlAU85fx
若本好きだが狛犬のアニメは断念したぞ
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 15:18:58 ID:H08S8lbM
声優がいいからそのキャラが好きってのと、
作品自体も好きっていうのは、全然レベル違う話だろ
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 15:29:05 ID:Sjt8NFf7
声だけで好きってキャラを、その作品の良い要素として語ってんだから同じだろ
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 15:44:55 ID:H08S8lbM
明夫が好きだからミスター好きだけどコヨーテはつまらん、って人もたくさんいるんじゃないの。
ま、どうでもいいが。
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 15:56:01 ID:Sjt8NFf7
>>515
その部分だけ見ても
内容が糞な美少女系アニメで堀江が好きだから〜、田村が好きだから〜、○○は好きって言う輩と
変わらないよな
パッと見がハードっぽい内容、中の人が大塚ってだけで、俺は違うぜとか思ってそう
そんな雰囲気の奴ばっかだった本スレ
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 16:09:14 ID:H08S8lbM
んーそれはちょっと妄想入ってる気もするが、
ようするにアニメの評価に声優を持ち込むなってことか。

世の中には声優目的でアニメ見る人もいるから、あんま気にしすぎない方がいいと思うぞ。
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 06:50:37 ID:xfBBKhf5
もう、小麦ちゃんマジカルてのように、元の作品は黒歴史にして
12姉妹メインでいってくれよ。

コヨーテ連中はウザ過ぎるので敵役としてすら要らん。
存在しなかったことにしてくれ。

あとまともな脚本家を心の底から切望。
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 18:09:41 ID:PxLXcpvi
>>518
アレは砂沙美や小麦のような濃いキャラのみにできることだろ。

たいしてキャラ立ちしてない12姉妹に更なる糞脚本でスピンオフやっても
最低の結果になるのは目に見えてる。

設定を生かそうとすればガンスリングとイヤな感じにカブるし。
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 18:14:33 ID:PxLXcpvi
12姉妹にせよ、いぬかみの10人組の犬娘にせよ、
脚本が萌えとは全く別方向のベクトルに逝った時の
萌えキャラって本当に空気だな。
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 18:23:56 ID:pI3nYgB2
いぬかみのはまだ立ってただろ
12姉妹は酷い、デザイン渋めなままだから見た目からして
どれが誰とかどうでもいい
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 22:14:42 ID:5WUf1lCs
>>518
ソウルテイカーは普通に良アニメだったぞ・・・
あれをコヨーテと並べるとかお前はああああああああ!!!
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 22:28:42 ID:oS06TCsS
>>522
原色バリバリで、目に痛いことを目につぶればな
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 15:45:28 ID:EaBMZaJE
>>523
新房ってヤマモトヨーコの時から原色好きだよな
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 15:58:59 ID:fEdnOJGD
このスレとパンプキンのアンチスレ住人な奴挙手

ノシ
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 18:56:47 ID:TqHktt7h
パンプキンは普通に楽しんでる奴の方が多いんじゃないか
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 22:18:12 ID:dFG0rBGY
パンプキンはエロ分が足りない
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/18(水) 22:34:50 ID:aXYA27RI
あのLRを超えるとは思わなかったよw
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/18(水) 22:38:02 ID:TVNABdHq
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 16:19:53 ID:4CtWQC8e
エイプリルだけでいいよ
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 04:46:21 ID:8Xwia1U5
なんか、種とかぶるな。このアニメ
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 00:45:49 ID:YGxo3jO9
OPの歌ヤバすぎだろこれ
ヘタクソ通り過ぎてむかつく
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 20:43:05 ID:nrsrUs3i
>>503
面白すぎるw
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 22:40:28 ID:tHwXno1d
こちら愛知組だが本スレ見つからなかったのでこちらに書くよ
約5時間30分使って録画しておいた全話を一気見した
まあB級SF映画+萌えとしては見れたと思う
とりあえず、途中で視聴中止しようと思わず最後まで一気に見れたことは評価できると思う
まあそれはいいとしてこれ12話使う必要あるのか映画なら90分でなんとかなる内容じゃないのか
それとブルースの遺産はもっと別のものを用意しておけよ、まさか現金のみとは・・・
まあ、続編を作られるのは無理だと思うが、別エピソードの続編やるなら、一応見るよ
評価75点
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 04:23:33 ID:EEhhXGGx
24点(作画12点+声優12点)くらい
OP・EDの歌が糞すぎる
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 13:12:54 ID:SklzV0j3
75点って高すぎだろどこまで目が腐ってんだ・・・
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 15:57:16 ID:LTwqB8dW
1000点満点なんだろw
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 16:55:53 ID:W9lDO+oc
OP歌は今年最低だろうなw
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 19:35:51 ID:vjtnkyIN
>>538
血+の最後のヤツよりもか?
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 21:37:26 ID:8UpobGDC
>>532
一字一句同意。
初めて聴いたときはあまりの酷さにビビッタ。
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 21:56:02 ID:stxL2vWA
OPの歌手はヘタだが罪はないと俺は思う
けど、このアニメにして ああいう感じの歌選ぶスタッフのセンスがマジ寒い
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 00:21:14 ID:1kX2vC97
オ サ レ 

ってやつか
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/26(日) 14:54:48 ID:M60N/wvw
最近滅多にないくらい本編にマッチした歌だったと思う、オサレなOPにオサレな本編。
第一話の終わりにぼんへ〜が流れた時に、
俺たちは「終わりの始まり」を察知するべきだったんじゃないだろうか。
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 14:42:52 ID:dqis0gk8
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 14:58:22 ID:ZApDMMcv
俺はキャストに期待して最後まで見たが、こればかしは最初から糞アニメと予想したアンチの意見が正しかった。
良かったのは最初だけだった。原作→アニメと進んだ方が良いのかね?OVAでも良いから黒歴史として作り直してほしい。
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 15:50:18 ID:HMF0z2Sl
原作なんぞ無いだろ、誤爆?
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 18:06:24 ID:69QXvcIT
正直パクリにもなれてませんw
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 21:50:12 ID:szYQF9Ej
  ____`i  ̄ 了___ __`i  ̄ 了___  ___`i  ̄ 了_. 「 |「 |           > ̄ ̄/´
  !             ||            | |____     _∠l 」l 」           /  /
   ̄ ̄l  .厂 ̄|    ||  「 ̄ ̄ !    | 、──┘  └──; ┌‐───┐ /  /
     l   l   |    |└─┘   |   |  〉   /!   .|i   〈. └────/  , i  ̄了
    l   l    |    |       ,′  | ,′ ,' |.  |l    i       /   / !    |
   l   l.  __丿  | __ ,. ノ     / /  〈  |.  | 〉   i、   '───`   |   |
  _ノ__!、_/___丿 /___ ,.、 ‐''´ ´──` ノ___'、 ──‐`             ノ___'、
 ┌−─−─_.._─‐_.._─_─_─_‐─_−─_.._‐─_‐ _−─_─_─_─_─_─_─‐_.._─__─_─‐−┐
 |    ( (_ン=,( (_) )、_゙',、_゙'/ ] ニ ;{( (_) )`i.゙' i´   ] ニ ;{] ニ>=!] ニ ;{( (_) )] ,ニ-'    |
 └−─−` =´‐`_=´_−─−─ ̄─ `=_´─三─ ─ ̄─ ̄‐ ̄─ ̄─` =´‐^ ─‐−==┘
  `!  ̄ ̄ 了    ] _「 ] _「     〉 ̄ ̄/´ ] _「 ] 「            | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄( ○ )
  |     |    __,ニ-‐、`   i     ,'-、──‐ァ ̄             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |   `i'''´
  |     └ "´    _ヽ.  i     ,'  i    i    `i ̄了`! ̄了゙i ̄ 了      |   |
  |     ┌─ '' "´ ̄    i     ,'   i    i   |  ||  | |   |      |   |
  |     |           i     ,'    i    i  ´─‐` ´─‐` |   |      /     /
  |    `ー───.、   i     ,'     i    i、  ____ /   / __, - '´   /
   \_______\ノ__〈_     _〉___\/____ , - '´/___ ,,. -‐ '´
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 23:23:01 ID:ZApDMMcv
>>546
後発の漫画と勘違いしたんじゃない?
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/21(木) 13:30:13 ID:NmVgH6RZ
関連スレ

●ワンピース海賊神総合スレッド3●
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1165316949/
ワンピース十殺元総合スレッド
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1146054765/
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/21(木) 13:57:39 ID:5KphMbPR
>>1->>550
はいはい、キモオタの意見なんぞ誰も考慮しねぇよド基地外
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/21(木) 20:02:20 ID:rFYMI3lY
このスレ見たがアンチの頭の悪さにワロタ
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/21(木) 21:49:33 ID:RxZ2eOAt
ここアンチスレじゃないからな
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/01/04(木) 21:05:52 ID:QKvfY0rb
 
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で
まあ幾らこのスレがレスが付き伸びようとも、俺を含め幾らこのスレの住人がどんなに喚こうにも、
どうせこの作品も普通に最終話まで放送され、普通にDVDが最終巻までリリースされ、
そして普通に関連商品が発売され、普通に小説・漫画・ゲーム等の多媒体展開がなされ、
普通に二次創作の元ネタとして消費され、やがて忘れ去られる事実に変わりはない訳だが。