Fate/stay night -The 85th day-

このエントリーをはてなブックマークに追加
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で
>>490
一応半神の上かかと以外無敵なアキレウス。
あとナタクとかヨウゼンとかもしかしたら関羽や呂布も。
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/02(金) 01:26:27 ID:KXXj//ab
ナタクやヨウゼンが仮に実在してたとしても人間じゃないから聖杯戦争には呼び出せないぞ
しかも英霊かどうかもあやしい
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/02(金) 01:26:48 ID:vl9VHMgA
>>734
なるほどアキレウスねぇ。
元は人間でも今や神として奉られている関羽ってのは強くないのかなぁ
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/02(金) 01:29:24 ID:HhfwzS8l
どうせUBWのグッドエンドだろ
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/02(金) 01:29:30 ID:/IXJpHOU
>>722
そだねー
カードかUSBでもいいんでね?
2コアタイプだからかなりパワフルだお
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/02(金) 01:30:11 ID:GyInYnP/
>>714
エロだけスキップすればいいんじゃないか?
エロだけなら全部合わせても1時間に満たないぞ
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/02(金) 01:31:07 ID:TA5prVO9
呼ぶのなら美女の英霊だす
一騎当千の関羽ならいいけどさ

令呪一つ犠牲にして・・・・
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/02(金) 01:34:03 ID:/IXJpHOU
関羽が実は美女だったって設定でおk
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/02(金) 01:36:26 ID:NGy0pXKQ
>>741
どこかで呼んだなそれ
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/02(金) 01:38:41 ID:1EF+KLTD
原作だと最後セイバーの夢を叶えておしまい?
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/02(金) 01:39:22 ID:HhfwzS8l
違うよ


ネタバレになるからそれ以上言えないが
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/02(金) 01:41:55 ID:mVs5mdCB
>>741
関羽じゃなくて劉邦だろ
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/02(金) 01:42:16 ID:MGwP2Jxo
>>735
また名前借りればオッケー
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/02(金) 01:43:38 ID:HhfwzS8l
それでもナタクもヨウゼンも強いとは思え無いがな
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/02(金) 01:44:43 ID:mVs5mdCB
佐々木小次郎と同じぐらい
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/02(金) 01:49:48 ID:BtqjkK6/
>>747
スーパー宝貝級なのに紂王倒せなかったの思い出した
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/02(金) 01:50:22 ID:glyxRzpL
フジリューのヨウゼン、ナタクなら強いとは思うがw
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/02(金) 01:50:40 ID:4Uvgzeye
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/02(金) 01:55:47 ID:QkHc0+ty
この流れなら言える

宝具(ホウグ)と宝貝(パオペエ)を読み間違ったことがある
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/02(金) 01:56:12 ID:0IYv5Rgz
>>740
つジャンヌ・ダルク(ワールドヒーローズ版)
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/02(金) 01:59:59 ID:/IXJpHOU
どうも
宝具ってみると宝味を思い出してしまう
ttp://gpzagogo.s8.xrea.com/manko.html

まぁ、俺は沖縄と全く関係ないんだが
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/02(金) 02:03:22 ID:MGwP2Jxo
>>749
一応漫画じゃなく原典の封神演義では、仙人たちではなく人間である周の武王が紂王倒さないと
天帝の命にそむく事になるので絶対倒しては行けない事になってるんで、ナタクなんかは
はっきり言えば出ればfate終わるよ。そういう設定の能力なんだから。
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/02(金) 02:05:23 ID:KG/YZajh
>>755
日本語でok
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/02(金) 02:13:23 ID:eE/P1amc
>>755
すごいなおまえてんさいじゃね?
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/02(金) 02:19:32 ID:MGwP2Jxo
>>756
在日乙
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/02(金) 02:28:39 ID:5UOgYIgt
ナタクは仙人(扱いの宝貝)なんだから英雄じゃないじゃん
当然英霊でもないわけで・・・

ま、どうせ妄想だからどっちでもいいか
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/02(金) 02:30:33 ID:Muo41A4f
横山の漫画三国志くらいしか読んだ事のない俺は話についていけない
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/02(金) 02:37:35 ID:CNC9unGn
なんか本放送とDVDの駄作ぶりが露見していくほど、
スレの消化スピードが低下して、出てくる話題もくだらなさが
増してきてるよな。
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/02(金) 02:37:41 ID:WkfH2s7M
ギル強ぇえええええええ!!!!!!!!!!
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/02(金) 02:38:18 ID:Muo41A4f
コンビニの店員にしか見えないのにギル強い
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/02(金) 02:38:34 ID:+x8QEb/K
ハルヒなんてもともとくだらないから似たようなもんだ
こっちの方がまだストーリー性がある
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/02(金) 02:43:03 ID:WkfH2s7M
愛の告白キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/02(金) 02:53:54 ID:GyInYnP/
ディーンってひぐらしもやってるんだよな?
ひぐらしみたいにルート毎に分けてやるとかできなかったのかね
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/02(金) 02:58:28 ID:gT07YpyF
これシローとセイバーってヤッちゃったん?
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/02(金) 03:02:36 ID:ty2Qzelq
愛知終了。
シロ―がセイバ―ちゃんと接吻するまで仲が発展したはイイが、
教会地下部屋でランサ―に刺されちゃったな、、、。
、また死ぬのかい、、。よく死ぬ主人公だな、死ロ―は、、、
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/02(金) 03:04:55 ID:CNC9unGn
傷が回復するの知ってて確信犯的にわざと単独行動してるんだろ
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/02(金) 03:22:41 ID:gprPPnvW
ところで前の2話分見てないから分からないんだけど、何で凛と桜出てないん?
死んだの?
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/02(金) 03:33:44 ID:NqIfgANI
死んだよ
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/02(金) 03:43:11 ID:JYMjkV8x
イリヤと刺し違えたよ
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/02(金) 03:58:54 ID:57IdRBet
Fateはネタバレスレッドが史上最速だからな
エロゲ作品板のスレッドもチョー速い
ハルヒスレはVIPPERの落書きだもんな
堀江由衣に負けて嫉妬w
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/02(金) 04:01:44 ID:8oI4DCrg
堀江の歌の出来はハルヒEDとどっこい
あれも儲ばっかりでしょ

それよりひぐらしが大分劣ってたのがショック
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/02(金) 04:12:55 ID:GyInYnP/
まさかとは思うけど次回協会地下でセイバーに殺されてバッドエンドとかないよな?
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/02(金) 04:34:08 ID:WxW+2pOl
次回予告でセイバー、元の世界に戻ってたじゃないか。
普通にセイバーがランサーか、ギルガメッシュにやられるんだよ。
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/02(金) 04:37:49 ID:N3nWd56l
夢の中でセイバーと戦ってたセイバーのそっくりさんって誰なん?
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/02(金) 04:51:10 ID:4ACFHDKx
セイバーとアーチャー1の娘
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/02(金) 05:00:25 ID:WxW+2pOl
サー・モードレット
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/02(金) 05:04:12 ID:4ug04HEn
愛知組。
相打ちぎみで面を割ったら
中から同じ顔がでてくるっていう流れは
前からイメージしてたとおりでいいんだけど
個人的には髪は結ってないほうがよかったかな>モードレット君
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/02(金) 05:59:16 ID:Z3i2DeRC
髪下ろしたセイバーもイイ

ttp://uploader.tv/src/uploadertv1255.jpg.html
782 :2006/06/02(金) 06:10:14 ID:57IdRBet
>>774
同人発はどっちも同じだが、
Fate/stay nightはひぐらしみたいに短編形式じゃないからな
1クリアーで70時間はかかる超大作
他のルートやるなら映画OVA第2期やるしかないよ

これだけ売れまくってると余裕でスポンサー付くと思うけどね
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/02(金) 06:11:30 ID:WxW+2pOl
公式のエロCGを見て、イリヤ・遠坂・桜の三人だと思った件。
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/02(金) 07:48:21 ID:vl9VHMgA
>>782
そうだよねw
しかしながら、やはり同じ会社が制作するんだろうねぇ・・・・・
まぁディーンでも悪くはないと・・・ちょと難かなぁ
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/02(金) 08:05:47 ID:qRMZWW9c
なんでこんなに過疎ってるの?
ハルヒスレなんてもう300行かんやという勢いなのに。
「〜ルートはエロくてハァハァ」「原作(エロゲ)はな〜ぁ(クドクド」
みたいなキモイ雑談が多いのがいけない。

エロゲのスレじゃないんだからwww
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/02(金) 08:11:48 ID:TiTJvaGF
巣にお帰りください
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/02(金) 08:21:57 ID:VtwU3SFe
モードレット、アーサー王・・・まさか。
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/02(金) 08:32:38 ID:8UbFgdC1
そっくりさんの方が声に張りがあって王様っぽかった感じ。
素直に譲ってやれば良かったのにね。
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/02(金) 08:53:11 ID:f9iQqKEi
観た。
金色の必殺技跳ね返した剣があれば楽勝なんじゃねーの?あれシロウがいくらでも量産出来るんでしょ?
あとエクスカリバー作られるならセイバーに持たせて二刀流とかやれよ。
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/02(金) 09:00:12 ID:IgXyqu9m
>>789
セイバーって二刀流できるのかどうか疑問。
ってか一刀流より二刀流のほうが優れてるとは限らないだろ。
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/02(金) 09:02:39 ID:vo4bZsao
両手剣でしょあれ
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/02(金) 09:06:46 ID:sf0+QeE5
>>789
21話だけみた馬鹿ですか?
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/02(金) 09:32:33 ID:f9iQqKEi
>>790
過去編で二刀流してました。
あとビーム撃つだけなのだから火力大きい方が良いと思いました。
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/02(金) 09:36:11 ID:99TyBp+o
>>793
それは既に騎士王ではなく砲台だがな・・・
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/02(金) 09:41:49 ID:bmfRdYWC
二刀流とかいってるやつってバカだろ?w
二刀流が強ければみんな二刀流にしてるよw
FFのやりすぎじゃねーの?www
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/02(金) 09:43:19 ID:vo4bZsao
バーサーカーなら二刀でいいかも
797 :2006/06/02(金) 09:50:51 ID:kRD9GzXP
バーサーカー?
まーさーかー!

おもしろかった?

ナハナハ
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/02(金) 10:04:44 ID:vo4bZsao
せんだ乙
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/02(金) 10:57:40 ID:AJ55s1Bd
>>789
正確にはエクスカリバーの鞘の防御の魔力に剣の魔力を重ねたんだけどね。
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/02(金) 11:17:35 ID:flpp6GVZ
ギル対サンサーを14話並のクオリティーでやってくれんかのぉ。
そしたら、DVD買うのに。
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/02(金) 11:25:38 ID:F8gTfizs
昨日はウゴウゴのルーガちゃん見ちゃったよ、アイドルしてたんだぁ
今日のFateは楽しみス、ランサー兄ぃ。。。

802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/02(金) 11:43:39 ID:eGYRwNI5
教法装備だよな?テレ球が一番速いのかな?
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/02(金) 11:46:51 ID:5MBPE9/G
俺は昨夜TVAで放送されたのを今朝ビデオで視聴したと言うのに
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/02(金) 11:55:27 ID:pG8tNTae
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/02(金) 11:59:41 ID:rCnq1GAP
愛知ですが、野球延長で録画失敗・・・
あらすじ教えていただけませんか?
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/02(金) 12:01:44 ID:r0ToaM2A
大阪ですが、こちらも野球延長の被害者です・・・
志郎とセイバーのキスシーン(前半)で切れました。。
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/02(金) 12:05:44 ID:bKjRDAiz
ようつべでも覗いてくればいいんじゃまいか?

ギル様をかろうじて撃退
キス
教会で刺される
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/02(金) 12:14:54 ID:flpp6GVZ
>>804を見れば、おおよそのあらすじが分かるとおもうけど。
ようは、エクスカリバーがギルのエアに負けて、シロウも殺されかけるけど、
エクスカリバーの鞘が何故か投影されて、それでギル撃退。
セイバー殺人料理。流れ的にシロウvsセイバーのチュー。
シロウ、教会に質問しに行って、地下発見。
降りて、後ろからランサーにぐさり。
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/02(金) 12:14:58 ID:3TJBcMfR
野球延長怖いな・・・まぁ漏れはたっぷりと余裕の録画時間を
取っているが。しかし夕べ放映日でもないのにタイマー作動して
焦ったわ。金曜26時(テレ玉地区)だから金曜に設定していた・・
土曜の午前2時じゃん・・・やばかった。
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/02(金) 12:21:09 ID:6k1HYYCi
テレ玉組だけど飲み会だから録画だな…
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/02(金) 12:35:32 ID:ZzlvB48V
もうね、一刀で勝てないなら二刀という短絡さにワロタw
エクスカリバーが2本あったとしても意味無いよ。

取り合えず、剣技ではセイバーの方が金ピカを圧倒してるのだよ、既にね。
単にエクスvsエヌマの火力差が敗北に繋がった。

魔力に限りのあるセイバーでは、全力でも相殺が精一杯。
そこでの切り札が鞘な訳だがー。後はラストバトルをお楽しみに。

夢でセイバーが槍持ってたのは、モードレットは槍で倒されたとかいう文献を
設定として拾っただけだろうね。
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/02(金) 12:38:02 ID:3TJBcMfR
セイバーが動いて喋っていれば全て許す。
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/02(金) 12:41:55 ID:rCnq1GAP
805です
ようつべ知らんかったのですが、今見てきました
ありがとうございました
シロウの馬鹿で始まり馬鹿で終わった一話でしたね

地下室で何見たのかわからなかったんですが、
画像が悪いせいか、それとも元々、次回に明かされるから(テレビで見ても)わからないように描いたんでしょうか
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/02(金) 12:44:30 ID:KXXj//ab
士郎を馬鹿と言いなさるアニメ組に原作をやらせたい
つか声優が馬鹿っぽさに拍車をかけてる気がする
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/02(金) 12:47:53 ID:4MYvaBLK
>>814
おれもそう思う
原作やればアニメのシロウがいかにマシか良くわかる
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/02(金) 12:52:35 ID:KXXj//ab
>>815
赤い方のアーチャー乙w
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/02(金) 12:55:07 ID:bmfRdYWC
そういえば、tvkは今日放送だな
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/02(金) 12:57:38 ID:vl9VHMgA
今14話また見てきた。
いいなぁ〜この話、もう赤弓最高wこの人の活躍もっと見たいわwww
アニメ化めっちゃ希望するわぁ!Fateストーリーだけでは満足できんわwww
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/02(金) 13:01:05 ID:CNC9unGn
金曜日はアニメ自体が殆どないから暇つぶしにFate切らずに見てたけど、
ここのスレ久々に見てみた限り、黒歴史化が確定でも信者多いんだなと思った。
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/02(金) 13:06:22 ID:t2lS3kii
セイバーは二刀流のスキルないだろ?
ある程度使いこなせるけど命中にペナルティつくから
やはりツーハンドでSTRx1.5倍のほうがいいんじゃないかな
821806:2006/06/02(金) 13:09:54 ID:r0ToaM2A
>>807-808
ありがとうございます!
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/02(金) 13:11:30 ID:KXXj//ab
結局放出できる魔力量は変わらんから2本だろうが3本だろうがあまりセイバーには関係ない
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/02(金) 13:12:08 ID:VtwU3SFe
録ったFateを見たのが今朝。
一時間目の世界地誌の授業でイラクを習った。地図帳見たらバグダッドの近くにバビロンって遺跡。
ギルガメッシュの放ったエヌマエリシュもバビロニアネタか。
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/02(金) 13:13:06 ID:GyInYnP/
>>818
前回背中で語ってたじゃん
これからもずっとあの人はああいう役です
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/02(金) 13:17:38 ID:mVs5mdCB
OPでシロウとアーチャーが戦ってるけど、やらないのかな?
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/02(金) 13:21:03 ID:KXXj//ab
OP変わる前から言われてたけどただのファンサービス
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/02(金) 13:29:28 ID:q5nJjpVo
UBWだと最後にアチャーが駆けつけるが
どう見てもセイバールートっぽいしな
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/02(金) 13:32:20 ID:vo4bZsao
混ざってるけどね
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/02(金) 13:37:12 ID:KXXj//ab
一応全サーヴァント出すためだから仕方ない
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/02(金) 13:40:44 ID:XEWmHIpj
夢の中でね・・・・いろいろ
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/02(金) 13:45:31 ID:vl9VHMgA
次回でセイバーは消えるんじゃないの?予告でそんな描写あったし。
ってことはUBWかオリジナルかのEDをもってくるんじゃないかな?
そこんとこどうでしょうか?
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/02(金) 13:47:17 ID:ZzlvB48V
士郎が歪な生き方をする心の壊れた人、ではなくただの馬鹿にしか見えないのが切ないな。
ほんの少しの成長と真っ直ぐさは、Fateルートだけでも伝わるハズなんだがなぁ。
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/02(金) 13:48:57 ID:KXXj//ab
>>831
どう見てもただのアーサー王の最期を表しただけの描写です
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/02(金) 13:50:13 ID:vl9VHMgA
>>833 そっか、でしゃばってごめん。
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/02(金) 13:50:51 ID:xdWPa+oJ
>>832
だってモノローグがザックザック端折られてるんだもの
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/02(金) 13:53:31 ID:XEWmHIpj
最終回ズタボロになったセイバーを助けにグレートセイバーが現れるんだよ。
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/02(金) 13:54:57 ID:VtwU3SFe
フィギュアにある黒セイバーと、エンディングに載ってたモードレットは同一?
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/02(金) 13:57:07 ID:KXXj//ab
黒セイバーは一応アルトリア
モードレットは本来名前すら出てこない
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/02(金) 13:57:26 ID:ZzlvB48V
>>835
だねぇ。

今回の教会シーンでは「地下には何もない。」とか、いきなりモノローグ入ってビビッタw
削りまくりの癖に、これは残すのかよとw
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/02(金) 13:58:37 ID:flpp6GVZ
hollowの黒セイバーは、かわいかった。
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/02(金) 14:00:17 ID:kCvCVIUJ
まぁ今週の教会地下で士郎の在り方が説明されればわかる・・・かも
オレも原作でさえ此処にいたるまで士郎うざかっただけだしw
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/02(金) 14:00:38 ID:WfyVvn5v
>>777
パラメディック
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/02(金) 14:02:53 ID:1EF+KLTD
>>836
どうせソレをパクるなら2期の一話でやってほしい
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/02(金) 14:05:55 ID:WfyVvn5v
なんかセイバールート入ってから凛や桜やイリアがまったく出てこないのは
仕様ですか?そういや今更思ったんだが桜の兄貴(名前失念)死んだとき
その後の桜は普通だったけどもしかして兄貴死んだの知らないのか?
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/02(金) 14:06:56 ID:GyInYnP/
>>840
もっきゅもっきゅだっけ?
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/02(金) 14:11:42 ID:M2rywdQQ
丸二日間かけて原作初プレイ&コンプ
原作のほうがはるかに面白いな
糞って言われる理由がわかった
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/02(金) 14:12:29 ID:xdWPa+oJ
>>846
糞とまでは言わないけど

残念だ・・・
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/02(金) 14:12:41 ID:KXXj//ab
ですよね
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/02(金) 14:12:47 ID:M2rywdQQ
ふひひひひ!
すまん。
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/02(金) 14:17:27 ID:ZzlvB48V
>>844
行方不明扱いかもね。

もし知ってたとしても、その事を語られるのは全て終わったエピローグで
だと思う。
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/02(金) 14:18:16 ID:VtwU3SFe
>>838
モードレットが名前すら出んってことは、オリジナル展開なのかな。
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/02(金) 14:23:58 ID:KXXj//ab
アニメでも原作でもモードレット自体は全く展開に関係ないけどな
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/02(金) 14:35:56 ID:GyInYnP/
>>844
兄貴の名前はワカメで桜はワカメを殺そうと思ってたから無問題
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/02(金) 14:38:44 ID:WxW+2pOl
むしろエンドロールに名前が出た事がびっくりなモードレット。
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/02(金) 14:48:17 ID:1EF+KLTD
____   r っ    ________   _ __         _ _     ____  __
| .__ | __| |__  |____  ,____|  ,! / | l´       ,! /_|  |_   |    |  ,! /___
| | | | | __  __ |  r┐ ___| |___ r┐  / / | |  /\  / _  ___|   | □ | /  __  _|
| |_| | _| |_| |_| |_  | | | r┐ r┐ | | | /  |   | レ'´ / く__/__|  |__, |    |く_,へ.ヽ / /
| r┐| |___  __|. | | | 二 二 | | |く_/l |   |  , ‐'´    |__   __|  | □ |   ヽ` /
| |_.| |   /  ヽ    | | | |__| |__| | | |   | |  | |   __      /  \.     |___|   /  \
|   | / /\ \.   | |└------┘| |   | |  | |__| |   / /\ `- 、_  _ _  //\ `ー、_
 ̄ ̄ く_/   \ `フ |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |   | |  |____丿 <´_/   `- 、_/ / ノ \_)l/     `-、_/
           `´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'    ̄                       ̄

  ( _, ,_)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/02(金) 14:49:27 ID:M2rywdQQ
アニメだとセイバーの眉毛髪と同じ色なんだな
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/02(金) 14:49:28 ID:TU0RKgzB
今回で初めて体は剣で出来ている描写と、
士郎の心理描写がでたことのほうに驚いた。
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/02(金) 14:57:43 ID:f9iQqKEi
教会地下の死体はシロウの失敗作か?ホムンクルス?
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/02(金) 14:59:14 ID:M2rywdQQ
ガイシャ
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/02(金) 15:00:55 ID:SO5r1JPE
我様の餌
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/02(金) 15:02:01 ID:Muo41A4f
綾波
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/02(金) 15:07:07 ID:GyInYnP/
>>858
まあそんなもんだね
士郎のせいでああなったようなもんだし
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/02(金) 15:14:42 ID:DJgNVv4C
>>862
ネタバレよりもたち悪いな
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/02(金) 15:18:27 ID:M2rywdQQ
>>862
お前は言峰かw
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/02(金) 15:22:21 ID:X/eNaI2s
>>857
なんか思い出したかのような感じだったね。

意味ワカランだろwあれじゃ。
どうもゲームやってる人に甘えた演出が多すぎ。
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/02(金) 15:27:50 ID:MloXHJ4f
こんな質問で悪いんだが…
Fateの原点って何?エロげー?
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/02(金) 15:29:46 ID:KXXj//ab
一応エロゲ
まあどちらかと言えば普通のサウンドのベルだけどな
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/02(金) 15:30:19 ID:WxW+2pOl
スタッフ「あ、そういえばコイツの身体って剣でできてんじゃね?」
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/02(金) 15:30:29 ID:Muo41A4f
努力すれば抜けなくも無いエロゲ
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/02(金) 15:32:11 ID:flpp6GVZ
多大な努力を必要とするな。
月姫とか、もう絶対無理やもん。
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/02(金) 15:32:15 ID:bKjRDAiz
エロ成分薄ーいからな>原作
構成比3%くらいか?
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/02(金) 15:32:35 ID:xdWPa+oJ
>>867
サウンドノベルはチュンソフトの登録商標
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/02(金) 15:32:38 ID:X/eNaI2s
KANONより抜ける(おい

>>868
ゲームと全く同じような絵を一瞬だけ見せられても、意味ワカランなw
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/02(金) 15:34:43 ID:WxW+2pOl
このゲームのエロって「別にセックスするのって普通の事でしょ?」って言うノリのエロ。
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/02(金) 15:39:23 ID:rk1XCBpG
ゲームは中古ショップで見つかるかな?
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/02(金) 15:48:28 ID:LGWWw9E+
普通にDVD版新品買えばええやん
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/02(金) 15:48:38 ID:LQ3OWjgP
関東圏や関西圏なら余裕だろ
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/02(金) 15:48:54 ID:r0ToaM2A
中古品(CD3枚組)はなかなか見つからなかったな
初回限定版ならあったけど、プレミア付いてるし、結局最近出たDVD版を買ったよ。。
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/02(金) 15:49:14 ID:3TJBcMfR
>875

洩れ昨日買ってきたよ。
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/02(金) 15:49:26 ID:ZzlvB48V
>>875
あるかも知れないけど、新品と大差無い値段つけられてるかもね。
CD-ROM版はプレミアついてたりするしー。
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/02(金) 15:51:08 ID:Muo41A4f
アレ本なんてン万で売れたからな
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/02(金) 15:52:10 ID:3TJBcMfR
秋葉のショップを結構まわったけれど、
初回限定版は最安値で9980円。
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/02(金) 15:53:51 ID:I0Rf00i4
マジ?プレミア付いてたんだ。
月箱といいこれといい、もう2,3本買っとけば良かった。
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/02(金) 15:59:06 ID:flpp6GVZ
>>882
クレイジーだな。
買う奴いるのか?
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で
秋葉最安値(実測値)

DVD  5980円
CD 6750円
CD初回 9980円(1万以下は一軒のみ)