ふしぎ星の☆ふたご姫 Gyu! 変身ダンス66ヶ国目
, --''´ ̄ ̄`ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄
/ \/ エ い
,ノ /^Vルヘゝ 、 ヽ リ や
{ l \ ', あ ザ
ゝノ / 〉 ! れ ベ
{,ィ二ヽ{ ゝィニ二ヽ { , 、 / で |
.{ ::::::::: j / ::::::::::: f /r.! | い タ
fl _r__, シ.{6ノノ い は
!ゝ{,.-ェェ 、 ̄ヽシ |く.| ん
| i 一  ̄ i リ l | だ
ゝ i /'"´.|
_, -‐「ヽゝゝ -‐''´ヽ / |
| |ーif=='"´| l/ |
l | ||| | / \
` \|lL -‐'´
いまさらなんだけど6歳の生徒会長とか居るならブライトやシェイドは入学遅すぎない?
当初は二期の予定無かったからしょうがないけど誰かこの不可解な事実を解決できる人居る?
つ 飛び級
>>6 飛び級の場合はレインやファインが逆に早すぎることになると思うのですが。
アルテッサとブライトも同時はおかしいし。
ブライトが浪人するような劣等生とはさすがに有り得ないし。
>>4 テンプレ入りかよwwwバロスwww
>>6 そもそもなんでいきなりふしぎ星グループは入学することになったんだろうね。
ムーンマリア様のお世話があるシェイドはともかく、ブライトなら既に入っていてもおかしくないような
副会長のトーマも随分な歳に見えるが
ブライトあれだけの事やらかしたのに、何事もなかったように普通に入学してるお。
エビの着ぐるみ見て、なんか思い出したけど、まあいいかw
最後に教頭って大臣の兄弟か親類か?
※大人の事情です
出番が欲しいからです
今回、これから毎週出るためにティオきゅんはスタッフに色仕掛け中でございました…
まあ、星々で事情が違うから、入学年齢がまちまちなのは構わんが
ふしぎ星メンバーが一斉入学した理由説明ぐらい1話でほしかったな。
まあ、ほぼ完全リセットのつもりなんだろうから、
無理矢理1期の設定とつなげる必要もないという判断なんだろう
そもそも年齢によって入学資格や学年を区別するシステムは学校の歴史ではそれほど古い物ではないのです。
前スレ1000GJ!
濡れ高校私立だったけど大学の付属校だったから
卒業式とかに大学の総長とか来ると
先生たちペコペコしちゃってもう大変ww
このアニメみてるとなぜか工房時代を思い出すww
>>1 乙!
>>5 プリンセスパーティーも年齢のハンデ無視だった品。
入学年齢ははっきりとは決まってないんだろう。
ふしぎ星王族の保護者も自分の子供たちを
みんなで一緒に行かせた方が励みになるだろうと同時期入学を考えたのかも。
ただ入学が認められる年齢に達していないミルキー、ナルロの成長を待ってたら
年長組が遅くなりすぎるとかでこの2人は別の時期にしてということかな。
退学があることから義務教育制度はこの星系にはないんだろう。
学年は年齢に関係なく入学時期で決まる高校大学のシステムだな。
シフォンは幼くして頭脳が超優秀だったから特例的に早めの入学が認められたんだろう。
2年目を作りやすく売り込みやすくするための
この設定に無理や矛盾は止むをえないが無理やりこじつけてみる。
ふしぎ星では各国が教育係を置いていて、読み書き算盤に馬術に剣術野営にダンスに花嫁修業まで叩き込んでいる。
その上で王や女王の資格を得るために王族限定で通わせる学校を、日本の義務教育と同列で語ること時代が非常にナンセンス。
ふしぎ星一同が同時入学することになったのはプリパが一週してお日様の国の騒動が片づいたから。
エルザ王妃から直接聞いたから間違いない。
>>19 で付属校推薦とかで楽して大学に入学したんだろww
各星の人々が集まっているのに
言葉が通じている
私たちが住むこの星ですらその国によって言葉が違うのに・・・orz
国どころか星すら違うのに言語が共通
ユニバーサルデザインとはこのことですな
俺と同名のキャラが頃されるアニメの話はもういい('A`)
元々そこそこの年になったら学園に入れてこうと思ってたら、
一年に1人はどこかで必ずプリンス・プリンセスが誕生するという風に
ふしぎ星ベビーブームが到来してしまう。
それぞれを1人で行かせるのも心細いだろうから
どうせならもう年の近いのまとめて皆一気に入れようぜ、といった感じで
晴れて皆仲良く入学ってなったと脳勝手に内補完済みです。
王や女王の資格が与えられるって国際社会で認められるぐらいなもんかね
別に学校通わず即位してもいいけど発言権弱くなるみたいな
銀河全体が舞台なのに普通に言葉通じてるってのは
アニメに限らず色んな作品であるからキニシナイ
そもそも学年という概念があったのかな
>>24 星同士で国交(星交?)があったなら共通言語が気付かれていてもさほど不自然ではないと思ふ。
それよりも、ふしぎ星の中ですら獅子とのハーフとかビーバーとのハーフとか犬とのハーフとか束子とのハーフとか
小人12人兄弟とか得体の知れない生き物がたくさん居るのに、他の星からはただの人間しか来ていないのが
ふしぎふしぎとってもふしぎ遊戯。
>>27 マジで退学にして王位の継承権奪いまくってたらお家騒動になるよな
教頭とかぶっ殺されかねない
タネタネ発情期(発芽気)はいつ頃ですか??
そもそもふしぎ星は入学者が大量に居るのに別の星は入学者が少なすぎないか。
規律星とかオーケストラ星とかセレブ星とかグレテル星は1人か2人ぐらいだし。
ふしぎ星は10人以上入学してるのにやけに少ないと思う。
ふしぎだからいいんだろ。
下手に退学させて
退学させられた子供の国の王がキレて
軍隊送ってこられたら学園おしまいじゃん・・・
特にグレーテル星とか怖そう
おひさまの国は余裕だろうけどwww
だから教頭がβマンセーなのは軍隊が怖いからだと
勝手に予想してみるテスト
>>36 むしろ、専制君主だらけのふしぎ星のほうが、ふしぎふしぎとっても不思議
携帯一つで星間弾道弾降ってくるもんな。>β星
継承権関係で入学するふたご姫だけじゃ寂しかろうと、エルザが他の国の王子や姫を取り巻きとして着けたんだよ
ブライト事件ではオヒサマの国に貸しが在る諸外国ばかりだ、ほんの少し突ついただけで話しはすんなり済んだわ
なんかちょっとウザい性格のキャラが多すぎないか?
1話を見た時点でそう感じたのに、2話でさらに風紀委員とか不良みたいな
男子とか出てきて、正直ウンザリした。
ファインとレインも友達ダンスを連発しすぎて、ただの痛い子みたいに
なってしまってる。
せっかく絵は可愛いのに、このままだと見続けるのはちょっと辛いかな。
寄付金とか凄いだろうからβは優遇されてるとおも
>>38 つまり
βの親=ヤクザ
腰巾着たちの国はβの親の国から経済支援を受けているので
βの腰巾着をしている
>>42 俺はシフォンたんと心中する覚悟で見続けることにするぜ!!
>>39 というかふしぎ星は7つの国が独立してるから。
他の国は国が一つだけなのかな?
それとも各星々ともに国自体は多いが王制になってる国がないのかな。
でもまあ地球が仮にあの世界観にあったら200以上ある国全ての王室が集まるんだから凄いことになりそうだな。
>>38 それきっと最終話
教頭「だから私が粛清してやろうと言うのだよ」
ファイン「それはエゴだよ!」
シェイド「あんたらはそんなに戦争がしたいのか!」
ブライト「遊びでやってんじゃないんだよ!」
レイン「人類はきっと分かり合える」
>>42 俺もミルロタンが画面に存在する限り見るぜ!
そもそも学園長が教頭のやり方に反対しているなら学園長の鶴の一声で学校改革完了、ふたごの活躍不要ということにならないか。
βが物質転送機?を使用するたびに、
何か破壊されていくのはデフォルトですか?
>>46 普通に年齢にあわせて入学してるんじゃ
ふしぎ星の場合どの年齢の王族も一緒に入学してるし
βの後ろ盾があるせいで教頭のクビはなかなか切りにくいとかあるかもしれん
今回も教頭反抗的だったし
ところで学園長=この星の王
またどうせ秋のテコ入れ時期にパワーアップがあるのだろうが、そのときは是非とも
「コックリさん」をモチーフにしたアイテムを出して欲しいものだ。
占いにも対応しているし。
学園長=ワイズマン
そもそもふしぎ星の面々の年齢ってどうなんだろうな。
等身から判断するに、年上から順に
ソフィー・ミルロ・ブライト・シェイド
リオーネ・タネタネ
ファイン・レイン・アルテッサ・ソロ(8才?)
ティオ
ミルキー・ナルロ
って感じっぽいけど。
ついにティオとリオーネの続柄まで忘れられてしまいましたよ。
ティオはあんなだけど一応お兄さ・・・
うっそずっと弟だとw
そうすると一体何歳なんだ?
>>56 それだとアウラーが一番年上に
というかティオがリオーネより下なのはおかしい
漏れは二卵性双生児で名目上兄、だと思ってる>ティオ
同年齢で、今はちょうど女の子の方が先にオトナっぽくなる年齢ってやつで。
そっか。アウラー忘れてた。つーか結構難しいな。
アウラー・シェイド・ブライト・ミルロ
ティオ・リオーネ・ソフィー・タネタネ
ソロ・ファイン・レイン・アルテッサ(8才?)
ナルロ・ミルキー
>61の意見を取り入れてこんな感じで。
>>63 ミルロは10歳だからプリンス組と同じにすると
シェイドやブライトが年齢の割りに老けすぎちゃうよ。
アウラーが今期は背が低くなってるけどプリンス組は13辺りじゃないかな。
男と女な分けて考えた方が見やすいと思う。
7つの国に政治的強弱が無ければ年上には敬語だろうから
アウラーとシェイドとブライトが年長トリオでほぼ確定。
そしてその下にティオで一番下がナルロ。
ソロだけは体が小さいからわかりにくいが恐らくソロと同い年ぐらいと予想。
女性陣は
ファイン・レインとアルテッサが同い年なのは高い。
リオーネも多分同い年では?明るいけど頼りないところもあるし年上じゃないと思う。
ミルロも恐らく背丈から少し年上だろうけど恐らくひとつぐらいの差と思う。
タネタネが意外と最年長じゃないかな。
12人も居て全く喧嘩がないんだし落ち着いてるから意外に年上と思う。
体が小さいから年上に見えないだけで。
ウキペディカによるとリオーネはふたごよりも年下だって!その引用。
「メラメラの国のプリンセス。上がり症で照れ屋。ファインとレインとは仲良し。
リオーネの方が年下にあたる。 」・・・マジで?!Σ(゚д゚lll)
>>10 ふしぎ星なんだからふしぎな理不尽なことも起こるのは当然だろ
「これからもふしぎ星を見守ってね」と言われた次の週に
一斉に別の星に行くような連中だぞ
>>66 リオーネの兄のティオが
ふたごよりも年上なのかどうかも気になる
兄のティオもふたごより年下だったら
リオーネはすんげえ幼女になっちまうな
70 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/09(日) 02:35:01 ID:y1oDCq+E
OPで自転車に乗った小さな姫が転びそうになった時に走ってくる、
なんかモアイみたいな変な顔した巨人?は誰だ。結局姫はそいつ
の頭の上を走り去る訳だが。
リオーネ様は発育がよろしいようで(*´Д`)
身長設定だと双子よりは背が高いね>ティオ
微妙にリオーネに負けてるのは愛嬌という事で・・・。
>>67 ワンダー学園を卒業しないと王位を継げないんだし
常時ふしぎ星に張り付いてなさいなんてグレイス様も言わないよ。
>>67 そもそもあのふたりを選んだプリンセス・グレイスがかなりいい加減だった
という現実に目をつぶるな。
74 :
72:2006/04/09(日) 02:39:10 ID:Y9lguOka
定規で測りなおしたら気持ち大きい程度でほぼ同じだった・・・。
ウォル国王も背が低いわけじゃないから遺伝って事もないし困ったな。
だいたいあのくらいの年って男の方が成長遅いじゃん。
76 :
70:2006/04/09(日) 02:44:22 ID:y1oDCq+E
誰か分かる人おしえて。
ワンダ学園のある惑星上空には人工衛星らしきものもあるが
あの辺から各地に散らばったワンダー5用のヨロイが召還されたり
庭師がラスボスだったりもしてくるのだろうか
オレオレ
80 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/09(日) 02:49:16 ID:03RbMyE1
>70
俺はゴリライモと呼んでいる。
あのリボンつけた姫も謎だな情報がまったくない。
なんだかもう分かんなくなってきた・・。身長はあてになんないね。
ファイン・レインは放送開始当時は8才で、1年経って9才という可能性も。
アウラー・シェイド・ブライト(13才?)
タネタネ(11〜12才?)
ソロ・ティオ・ソフィー・ミルロ(10〜11才?)
ファイン・レイン・アルテッサ(8〜9才)
リオーネ(7〜8才?)
ナルロ・ミルキー(0才)
リオーネがふたごより年上って本当?
ウィキペディアを鵜呑みにしちゃダメだよ
あれ?三木ペディア?三木哲也?
ソロはタネプリがお母さん代わりに育てたらしいから
姉弟でけっこう歳が離れてると思う。
ベストでコールでアルテッサに疑われたときもやたら大人な対応してたし
下手すると年長組と同じ年齢かも。
>>80 ゴリライモくんの名前より黒いマントを羽織ってる理由が気になる。
>>73 漏れの脳内補完では、
プロミネンスは未婚の王家の女性しか使えない
というような縛りがまずあって、
↓
グレイスがお日さまの恵みがヤバイと感づいたが、当時は適格者なし
↓
だましだまし延命し、女の子を待つ
↓
ふたご誕生
↓
グレイス的には、もっと成長してからだとベターだったが
システムが持たなくなったため、8歳になったところでぎりぎりの決断
だったんじゃないの
グレイス様けっこう老けてるのにプリンセスだから
実はイキオクレだったんだね・・・
ふしぎ星を救うためにあえて結婚しなかったのさ〜
>90,92
おお。そうするとソフィーもいずれは・・。
耳が長く伸びた妊婦ソフィー、見てぇ!
そういえばプリンセスレベルでいえばグレイスはフォーチュン止まりだったのにふたごはエターナル行ったんだよなぁ
Lv30〜 キラキラ
Lv60〜 フォーチュン
Lv90〜 エターナル
だとしてグレイスがLv89くらいで、
その先がLv89→90の必要経験値がLv1→Lv89の2倍とかのインフレ設定で不可能に近く、
でもふたごの場合は、二人あわせてLv90でOK=それぞれがLv45以上くらいで良し だった、とかなのかなぁ
それならふたごエターナル化後もグレイスのがレベル高そうだったのも納得いくなぁとか思った。
しょぼっとプリンセスをキラキラプリンセスまで引き上げたり
Lv3のキラキラから一気にフォーチュンまで引き上げて
フォーチュンからさらにエターナルまで引き上げてるからグレイス様のほうが凄そう。
でもそれだとグレイス様がおひさまの恵みに吸収された理由が分からないよね。
Gストーンも全部そろってたはずなのに。
これそんなにほしいのか・・・?
玩具店に頼めばもらえる気がする
>>95 ミルザだってデスティニーストーン全部あったのに戻ってこれなかったんだぞ(謎)
やっぱり大事を成すには一人じゃ駄目なのだろう。
ドラゴンボール、ビックリマン、セイザーX
石ころ集めは色々あったけど
ふたごの石ころ集めほど気の抜けるものは
他になかったような気がする
(集めたのをあっさり全部わたすわ、シェイドは
わざわざブライトに石を見せびらかして取られるわ)
たぶんぴちぴちピッチの星羅のハート集めも
ふたご姫にはかなわない
>99
俺はアニメではないが、「ゼルダの伝説・風のタクト」の
トライフォースのかけら集めを思い出した。
単純に引き延ばしたいがための、とってつけたような探索劇……。
リリカルなのはのジュエルシードは1個だけでも時空振動を起こしてて
その破壊力の大きさを印象ずけてたが
グレイスストーンは全部そろわないと足を引っ張られるのが凄いな
(それを知っててわざわざ使ってたのはもっと凄い。
あれなら石なしでしたほうがマシじゃん)
足引っ張られるわけじゃないよ
足りない分をふたごの命(?)でまかなうから危険なだけ
パワーは、揃ってなくても使ったほうが断然強い
ナニワン兄妹をみて
レモンピープルとメロンコミックを思い出した
>>102 なるほど
でも強くても持続しないんでは能率悪そう
たぶん連続射精なみの体力を消費してるはず
そう思うと改めて最終回の二人に感銘を覚える
前スレの終わりの方に貼られてたけど
ふたご姫って広告代理店からすれば優良番組なんだなあ。
おもちゃはそんなに売れてないのに意外な気が。
あの枠としては数字は悪くないとは思ってたが。
2年目続けた1因がこんなとこにもあったのか。
1年やって視聴者層や数字が読みやすいのは確かだろうし。
DQNにつっこんでいく部分で
子供がマネしてDQNに話しかけて
大変なことになる事件がおきないかと
ヒヤヒヤした。
もし相手がエルフェンリートのルーシーだったら
間違いなくチョンパされていたことだろう
子供がマネして、学園天国をBGMに
女子校正コンクリ殺人犯に以下略なったらふたご姫のせい
ネコだかイヌだかに平気でチョコを与えるきらレボといい
秩序ある学校を崩壊させることを推奨するふたごといい
少女向けの新番組は実に配慮がたりない。
これはきっと日本を内部から崩壊させるための
韓国による陰謀
変身後の挿入歌が入るたびに、いつハニーフラッシュするのかwktkする俺ガイル
えらい平和的手段だな。
>>89 クイーンの称号がないって事は
学園卒業できなかったとか?
>>111 おひさまのプリンセスの遺伝はそんな頃から始まってたのか・・・。
>>111 学園に入る前にお日様の恵を救うために自己犠牲かましたってことだろ。
変身後の挿入歌
詳細希望
ぷるるんぷるるん スマイル〜 いっつつぼしの ぷりんせっす
まではなんとか聞き取った
タイトルは『みらくる☆じぇみに Gyu!』
OPのCDのカプ曲
それにしてもファインはバカだなぁ
落書きや エビタコは すべてファインの発案
そして そのたびに 馬鹿に付き合うレインさま 優しス・・・
>>111 卒業はしてるけど即位しなかったという事も考えられる。
学園卒業はクイーンの資格そのものじゃなく即位できる資格じゃないかと。
天使小さすぎないか、ぷーもよりも空気キャラっぽいので安心したけど
敵が大臣&βとナル男で暗黒魔法じゃあんまり変化がないな
もっと学園っぽいものキボンヌ
ミルロのプールとか体育とか、いろいろあるだろ
グレてレディースに入ったリオーネを更正させる話とか。
EDのキャストでソフィーだけ出ないのはなんで?
::::: ::::::::::::
::: ,_ ::::::::
:: ,/、  ̄ヽ :::::::
:: /\ \ー-lヽ _ :::::::
:: | ,ヽノ/。ノ l /  ̄ヽ ::::::
:: \l_-。 、_ヽ_| ノ ⌒ ...:::::| ::::::
::: \_フ__ - ノヽ,,ヽ( ノ;;; ⌒ヽ :::::::
:::: ーゝ ̄ /::::::/ ノ ̄つ:: |::::::::
:::::: ノ ' ―':::::::::::::メ:::::::::::⌒ヽ: l:::::::
::::::::: // :::::::::::/::::::::::::::⌒ヽ:: ノ:::::
┌───────────────────┐
│「地上にょぅι゙ょ満つる時、愛する心あるならば
│ 熱き魂悪を絶つ…人、それを真実という…」 |
└───────────────────┘
::::: ::::::::::::
::: ,_ ::::::::
:: ,/、  ̄ヽ ジャキーン!!! :::::::
:: /\ \ー-lヽ _ :::::::
:: | ,ヽノ/。ノ l /  ̄ヽ ::::::
:: \l_-。ヘ ̄._| ノ ⌒ ...:::::| ::::::
::: \_フ__\ ノヽ,,ヽ( ノ;;; ⌒ヽ :::::::
:::: ーゝ ̄ /::::::/ ノ ̄つ:: |::::::::
:::::: ノ ' ―':::::::::::::メ:::::::::::⌒ヽ: l:::::::
::::::::: // :::::::::::/::::::::::::::⌒ヽ:: ノ:::::
┌───────────────────┐
│「貴様らに名乗る名前はないっ!」 │
└───────────────────┘
>>8 >ムーンマリア様のお世話があるシェイド
もちろん、下のお世話も。途中で保健体育の実習(+自習)
「しかし…我ながらよくこんな狭いところから出てこられたな」
いや、そん時苦労してたのはアンタのお母ちゃんの方だから。
>>125 天使を成長させるふたご姫のたまごっちのための設定ですね?
バンダイめ、お前たちのたくらみなどお見通しだ!
キモい顔付きの電子手帳出ないの?
あー、前もいたレインファン騙ってファイン貶してたのって例のAA厨だったのか
アク禁にしないでよー!って荒らしてた奴
誤爆したorz ここで言うつもりはなかったのに
スルー頼む
シリーズも後半になると
天使は成長して八頭身に
なります。
ふたごより年上になってどうするwww
でも1週間で寿命とか?
このシリーズって最終回はどうなるんだろうか。
上級生がいるということは1年で卒業ということはないだろうし。
>>134 もちろんムシキングのセランたんみたいなエロ巨乳になるんだよな?
それは見たい、というかやれ。
>>138 Gyuで番組が終われば関係ない
俺たちの戦いはこれからだ!
ふたご姫に萌えもえな諸君、ひとつだけ助け舟を出したるさかい感謝しいや!
あんさんらも偉大なる水五郎様のしもべにならへんか?
信じる者は救われるや、水五郎様の教えは正しいで!
あんさんらもアンチバクフーン同盟へ参加してワイらと大和魂を磨こうやないか!
>>138 2クール終わった辺りで視聴率が良かったら学園編継続の為のテコ入れが・・・。
>>144 また後半がだめになる〜
そんなのイヤイヤイヤ(ry
3クール目は、パールちゃん転入しかないな
広告代理店にとっては優良番組だという事がわかったし
関連商品もヒットとまでは行かなくても数字が読みやすく一定レベルは確実に売れそうだし
3年目もありえん話ではなさそうだな。
後半劣化はもちろん勘弁して欲しいが。
>>144 他の学園の連中が登場して天挑五輪大武会編に突入
ハメてるのか?
>>149 名前が知りたいなら同人板で聞いてみたら?
アルテッサはともかく何故リオーネがそんなことになってんだ
>>94 アニメ的にはフォーチュンが最高レベルで
ブライトが闇の力を解放してフォーチュンでは対抗できなくなったから、
グレイスが全ての力を使い切ってふたごに力を与えたのが、
エターナルソーラーっていうような設定だったと思うけど。
自力じゃなくて特別版みたいな扱いだと思った。
>>146 あのチャリに乗ったリボンの子がパールちゃん、それを庇ってたマントのゴリライモ
がブウモの化身だと信じておる
そういや学園なのに今のところ登場してる教師キャラは、
(声だけなら学園長も出たけど)教頭と取り巻き2人ぐらいだな。
そのうち登場するのかね。登場するなら若い女教師キボン。
おもて うら
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| | ̄ ̄| | | イラストれい - ―― -- 、 . |
| | | | | / `、 . !
| |__| | | _l__ }. |
| | | //// ` ー- 、__i__ |
| 〒105−8012 | | l , -、 ////! |
| テレビ東京 | | { O , -、 l !
| ふしぎ星の☆ふたご姫Gyu!.| | lVLヽ O ,' . |
| にがおえ 係 | | (_/ ヽ lフ _, ノ .|
| ____________ | | ヽヽ-''~ ~ー--- ' ', |
| | じゅうしょ | | | `ー- トー-―.|
| | なまえ パパ | | | | ̄) 。 (^'|
| | ねんれい 28さい .| | | !~~ヽ е / /^し ヽ|
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | |_____________|
>>157 そもそも、授業描写さえまだ皆無だからなあ。
授業シーンが出てくれば必然的に他の教師も出てくるでしょ。
つーかどんな授業なのかが見物だ。
仮にも王子王女を育成するための学園なんだから
普通に国語算数理科社会とやるのも変だし。
>>159 食事の作法、ダンス、料理
ブライトとアルテッサの得意なことばかりだ。
さすが宝石の国、帝王学以外は完璧だぜ!
そこはそれロイヤル算数とかロイヤルカエルの解剖とか。
普通に国語算数理科社会やりそう
それはさておき旧キャラ空気杉
>>161 そういうのはすでに全員習得済みなんじゃないか?(ふたご除く)
普通に考えると家庭教師とかでは教育しきれない
組織・集団的な部分だと思う。
集団ディベートとか、グループ学習とか。
そういう意味ではチーム単位で勉強するというのも、納得できる。
>>163 >旧キャラ空気杉
俺も思った。まあ、今は新キャラ紹介の段階として
そのうち新キャラたちと旧キャラが関わっていく話もあるとは思う。
あと「御学友」というか、学生時代に王族が友達になってると将来なにかと外交上便利なのかもな。
まあ学生時代のいざこざが原因で星間戦争に発展する国もあるかもしれんがw
性教育は
昨今のゆきすぎた性教育はありますか
>>167 獣人系は発情期の注意。マーメイド系は川昇りの注意などハァハァもんですよ。
植物系は花粉の注意とかすげー大変そうなんだけど
「おしべとめしべが・・・」っていう定番教育が
タネタネにとってはド直球の表現にw
帰省する度に色気を増していくふたごにトゥルース王はハラハラドキドキもんですよ。
最終回は二人ともお腹を大きくして教室で結婚式挙げて帰ってくるんですよ。
173 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/09(日) 16:17:43 ID:IUGzhwq0
>>172 真っ白に燃え尽きてるトゥルース王の隣でエルザ王妃が
すっごくイイ笑顔で親指立ててる姿が目に浮かんだ。
あとアレだ。
久々に帰省してきたから一緒にお風呂入ろうかとトゥルース王誘ったら
以前は喜んで入ってくれたふたごに物凄い勢いで拒否されて一人枕を涙で濡らすとか、
お約束のようにスーツケースが破裂して中身が飛び出して、その中に
可愛らしいジュニア用ブラがあったりして複雑な気持ちで夜を過ごすとか。
嗚呼妄想広がりまくり。
早く来い来い帰省の話。
録画観た
ファインとレインの呪文なんか痛々しくないか?ご加護が〜みたいなやつ。
,, - ーーー - 、
,, ":::::::::::::::::::::;:::::::::ヽ
i::::::/::::/::::i:::::/i:::::;:::i:;;ヽ
♪ ,'::::/::Lィ__リノ i::::i:_+i::ヽ
i:::::::i:::イ ,r‐テ! リrチ;、」i::}
レ:::::|::::i イヒン ,ヒノノ::i:| βってこの人に似てるね。
ノ:::::|::ノヽ "" ┌┐''ノ::i:::|
〈〈 ./::::::ノ/::::::::>rー=<;::i:i:::::|
/::::::::(⌒ソ:r'_ ヽ ノ ヽ|::::::|
♪ /::::::::::i ̄v /⌒-∞ーイ ヽ:::|
/:::::::::::::::ヽ_八 § 人 ン、 〉〉
/::::::::::::::::::::::::::::::::7ーo--<:::::~し_)
/::::::::::::::::::::::::::::::::/__入__\::::::| ♪
/:::::::::::::::::::::::::::::::/ * ヽ|
/::::::::::::::::::::::::::::::/^)_ + ヽ
i:::::::::::::::::::::::::::::;' ノ * ヽ
i::::::::::::::::::::::::/人,) /) * ヽ
i:::::::::::::::::::// ノノミ * + ヽ
i:::::::::::::://(* (( )川 + *ヽ
!;;;;;;;;:く_,_, ソ ノ)ヽ* *_,__,_ゝ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>160 >>パタパタと葉が動く
つかシフォン(w
最初に大臣がじゃねえ教頭が、ユニバーサルプリンセス・ユニバーサルプリンスになる資格が〜
とか何とか言ってたけど、プリンスも有り得たのか?
シフォンがドレスのことで見せた絵にはプリンセスしか無かったみたいだが。
もしプリンスもアリなら、ブライトとかシェイドがハートのベルしゃんしゃん振って踊ったのか?
プリンスでも資質があれば選ばれるけどプリンセスになるよ。
突然、男子と女子が別々の教室で授業を受けたりするんだよな。
んで男子の方は適当な道徳ビデオとかを観せられただけで、
女子にお前らの方はどんなことやったんだ?と尋ねても
みんな赤くなってうつむくだけで答えてくれないんだよな。
>>181 むしろソフィー様に「男子はどうだったんですの?」と言い負かされて
赤くなるプリンス達をだね・・w
>>179 ダンダン・・じゃないキョウキョウ教頭になります
例の授業を受けた後の最初の帰省でファイン様が開口一番屈託のない笑顔で
「お父様とお母様もセックスしたんだよね!」
と宣われて周囲をドン引きさせるんだきっと。
>>175 でもあの馬鹿夫婦は本当に危険になった時の本性でお互いしか大事じゃないのバレたから
子供と入れなくても妻と入るから問題無いんだろう
つうかあんなひでー親のくせに一緒に風呂入って貰えると思ってる所が図々しいにも程がある
どうでもいいけど、ハアハアスレって二つあるんだね
189 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/09(日) 19:36:50 ID:BxQZchEj
シャシャとカーラって、そもそも「生徒」なのかね?
学校に通うのが王族の特権なら、
あの二人はあの歳で腰元として就職している…て可能性も。
光栄あるご学友として選ばれたんじゃね?
二人の国はβ国の植民地になっていてβ様が入学するから
植民地国二人に側近をやるように言われ拒否することもできず
いやいややっている。
実は二人はβ様の暗殺を・・・おぉ怖い怖い
β「カーラ、お前もかえ!」
>>192 × β「カーラ、お前もかえ!」
え え〜
○ β「カーラ〜、おま もか 」
のきなみ旧キャラが背景化するなか、
きっちりテッサをいじるソフィー様が好きです。
ソフィーの中の人が毎回出てくる妖精とかぶってるから
その関係でソフィーも出しやすいんだろうな
たわし好きのやつは個別スレに逃げなくていいから気楽でいいよな
>>196 量産型プリンセスはシカトですかw
にしてもリオーネかわいそうなぐらい少ないな
それに反してミルロが多い。こいつが顔を寄せるからリオーネが少ないんじゃないか
そしてやっぱりツッコミ女が浮いてる
>174
当然エルザのお腹も大きいんだよな?
学園の騒動を解決していくふらご
だが実は、その騒動が起きたことのほとんどは
実はファインの発案が遠因
>>198 リオーネスレの91がフレーム数を調べてたよ
最長のミルロが64フレームで最速のリオーネが21フレーム
ソフィーやソロも長めだけど、ミルロがダントツに長い
学園長と副会長は親子だったりして
>>198 量産型は流れてくるだけで実質1コマだから。(w
全員入ったコマだけ入れたよ。
リオーネはふともも要因か…
こうやってみると、タワシちゃんももうちょっと動かして
欲しかった。
要因→要員 スマorz
量産型ってなに?
>>202 ではその21Fのあいだに全身、いや、全身と言わず顔が映っていたのは何Fだろうか
……ほとんどふとももやんw
ここまで早いと不条理を通りこしてリオーネらしいテンポだな……と擁護してみる
見てきた
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1143552092/l50 >第1期EDのシャボン玉の登場から 退場までの時間を再掲します。
>リオーネ様:34フレーム
>ソフィー :57フレーム
>たわし :45フレーム
>ミルキー :36フレーム
>たねたね :259フレーム
>ミルロ :62フレーム
>前回では最速を誇った我らが姫様!今回はどうなっているのでしょうか!?第2期OPの調査を行いました。
>アルテッサ:25フレーム
>ソフィー :41フレーム
>ミルロ :64フレーム
>リオーネ様:21フレーム
>ソロ :35フレーム
>タネタネズ:29フレーム
>>207 たねたねは一人ずつけいさんしてみてはどうだろうか
ふたご姫とは関係ないのない話だが
マイメロの新EDテーマで「夢の色」に「青」が含まれていなかったことを発見した
>>176 ウエディングピーチの
とってもご機嫌ナナメだわ
に比べたらどうということはない
>>207 リオーネ様・・・orz
いいです!リオーネ様のサンバがもう一回見られれば
まあそのミルロも本編じゃ一言も発せず背景だったし
>>176 響け!ハッピーベルン!我らに祝福の力を!
でしょ。
まあ確かにちょっと宗教臭いが元々天使の力を借りてるみたいだしな。
>>176 ミュウミュウの
地球の未来にご奉仕するニャン
に比べたら大したことはない
>>176 りりかSOSの
眩き光、気高き白 聖なる大地の命の叫び
ナースエンジェル 天よりの使い
に比べたら(ry
そういえば、りりかもウェピーも天使といえば天使なんだよな。
ぴちぴちピッチ見りゃ大概の事には動じなくなるぞw
>>218 ぴっちとミュウミュウの事は・・・
シュガルンがあるので許してください
取ってつけたようなセルフなのは間違いない
あとふたごはまともなダンスは得意でないのに
なぜ変身後はあれだけ見事にステップを踏めるのか・・・
セイントテールは毎回「私たちに神のご加護がありますように」って祈ってたな。
ありゃ臭いどころじゃなく完全に宗教だ。
ぴっちはファイン・レインの中の人が縁がある作品なんだよな・・・
>>220 そういうなよ
第1期最終回では上達してたじゃないか
台詞はベルシステムがふたごに憑依しているということで
>>220 大体んなこと言ってたら、力を行使するために呪文はどこで覚えたんだって話になっちまうw
ハッピーベルンの力で
クラブデビュー&(地球の)世界一周するふたご(w
228 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/09(日) 22:38:14 ID:vntLe0xu
最初ハッピーベルンを握り締めた時に、自動的に脳内に操作方法と一連の動作がインプットされるようになってるんだよ
うお。下げ忘れ失礼
>>227 今回のCMは「あ よいしょ〜」がナイスw
>>218 ふたごGyu5話がぴちぴちピッチ陣で固められてる点について
デ・ジ・キャラットにょや徹之進ですら
アキバに来る話があったんだから
ラオックスやビックサイトに来たことのあるふたご姫も
そのうちアキバに来る話があると信じてる
しかしキャラに合わない不自然なことをやらされているように見えてしまうと
主人公をやるのも辛いものだなと思ってしまう
だからといって背景化はごめんだが
>>231 演出、脚本、作監とぴっちでは名の通った人物ばかりだからな、
いろんな意味で期待してるw
果たしてこの作品にとって吉と出るか凶と出るか…
バレスレにイケよ馬鹿
「はにほ」で騒いでサトジュン渾身のシーンをネタ扱いに蔑んだやつらだけあって
本当にタチが悪いな
学園ニュース☆レインの女子アナ大作戦
第5話 放送日:2006.04.29
成績優秀な生徒が「学園ニュース」として全宇宙に紹介されていることを知ったふたご。
生徒会副会長のトーマはふたごの仲を裂こうと、レインをキャスターに抜擢する。
ところがレインはファインと「学園仲良し計画」のためにホットな話題を探して一生懸命だ。
乱暴モノといわれているファンゴが鳥の巣を大切にしているのを見て、
ニュースに取り上げようとするが、それを快く思わないトーマはその木を切ってしまうように画策するのだが…
ハルヒの件で中の人がネタ声優扱いされることが
危険なことだとは理解できていないようだな少しは自重しろ
バ馬レにイケよレス鹿
「はシーンをネ渾身んだだにほ」で騒いンでサトタ扱のやつらいに蔑ジュけあって
本な当にチが悪いタ
れることがネタ声が件でヒのハル優扱いさ中の人
ないと少しは危険ようだなだは理解ろなこと
レインが着てた危惧流美ってエビじゃなくてザリガニじゃね?
エビってはさみあったっけ?
ロブスターだろう
246 :
244:2006/04/09(日) 23:16:35 ID:s0YFmcmf
危惧流美て・・・・
さては民明書房か?
ロブスターってエビ?
食ったことないから分からない
よく知らないけど
鋏のついてるエビがザリガニとかロブスターなんじゃない?
誰か、前スレ最後の方に貼られてた、シフォンたんの脳内に流れてた中文を和訳してくれる人はおらんか…
OPのテロップを見たとき、EDを歌うワンダー5は
ブライト・シェイド・ティオ・アウラー・ソロのユニット
だと思って楽しみにしていたorz
あ、それいいね
海底を歩くエビがロブスターで
海中を泳ぐエビがシュリンプ
逆だったかもw
>>250 頑張って!
>>251 子供らが歌うと発覚する前はそのネタで盛り上がったこともあったな
今となってはみな懐かしい
>>251 俺は学園天国というどこかで聞いたがあまり気にせず楽しそうなタイトルに期待した
そしたら天国も地獄もあったもんじゃないただの生意気な変態おませ糞坊主調だった(ワンダー5のことではなく
ヘイヘイ連呼したり席替え一つで私情挟みまくりでその程度で命がけとかほざいたり
席のせいで勉強しないとか言い出したり好きな席になれないだけでグレるとか、そういう歌詞自体が)
あとワンダー5歌ヘタじゃね?子供に歌わせるなよ
ある程度の矛盾点やおかしな点は許してきたがほぼ唯一と言える許せない汚点
というかこの作品の主題歌自体、作中に登場する声優陣以外の男性歌手の想像がつかない
なお、ザリガニも喰える
スウェーデンでは普通に料理にある
>というかこの作品の主題歌自体、作中に登場する声優陣以外の男性歌手の想像がつかない
3期はレインに無理矢理フェラさせた影山ヒロノブが熱唱します
>>255 今鯖落ちてるみたいだけど、復帰したら
pumo0198.zip落として見てみ。
レイン・・・フェラ・・・?
>>259 正確にはレインの中の人に
ラジオ上で公開フェラをさせてただけだ
ファインやキャメロットなら
ウサミミ仮面も喜んでやりそうだ
>>261 だけじゃねーじゃん!!なんだそれ!?
ラジオってそんなに規制緩いの?
今週ティオきゅんは何処に消えたの?
ふたごディティールブックで
レイン役の後藤さんプロフィールが
ラムネやSHUFFLEなどエロゲだらけな点について
>>265 そのジャンルについてはもっとうわての人がいるから
>266
レインの声優さんにフェラチオって言わせただけじゃなかったっけ?
それでラジオ局に抗議が殺到したとか言う話ニュ即かどっかにスレ立ってたのを
みたような気がする
なんか懐かしい流れだな>中の人のそっち方面の仕事
その度、プーモの(ry もお約束だな。
天使が成長ってことは半年位したら成長に合わせてハッピーベルンのデザイン変更したり
なんかへんなアイテム無理やり作って使わせる伏線だな。
天使はそのうち喋るんかな?
挿入歌のリイユって誰?あのリボンっ娘か?
これで1年やったら次は天使が同級生になって3年目に突入だよ
OPに出てるリボンの矮人の娘って、どっかに詳細出てたっけ?
>>274 ビックリマンやウエピーに出てくる天使みたいのより
エヴァンゲリオンのようなの希望
>>276 「新入生のサキエルちゃんでーす!」
そして妙なダンスを踊る
なんか5羽のタイトルがバレしているようだが
ファインかレイン単体でサブタイに名前が出るのは初めてだな・・・
>>272 ウサミミ仮面みたいにカッコよくなってくれるとイイナ!
>>278 普通主役はサブタイに名前滅多に出るもんじゃないからな
つまりレインは(ry
>>280 そうともいえない、プリキュアMHとかは結構頻繁に主人公の名前がサブタイに出てきたから
1回まるまるふたごの片方に光を当てて個性を出させるなら
初めてのケースになるなと思っただけ
タイトルには出てなくても明らかなファイン回とかならあったじゃん
>>282 運命の種とブライトからの招待状だな
後の回で花は結局台無しになったのとブライトが料理上手なのをすっかり忘れているという
ファインにとっては結局裏腹なことになった回だったがな・・・
>>283 単独の話としてみれば多少違和感あるとはいえ悪くはないんだけどな
1期後半は各話の繋がりがグダグダだったな
猿回とか、ファイン回とは言えないかもだが13話とかのが良かった
どっちも前半だけど
>>286 GJ!!
落ちてくるまでのスローモーションな変身に見入ってしまった。((((o゜▽゜)o))) ドキドキ
>>286 8Mなら普通にリサイズしたwmvのほうが小さいだろ・・・
>>285 そういや猿回もあったな・・・
それに比べるとレイン単独話って今までなかった?
gifアニメなら最大でも500kb以下に抑えないと
板やスレによってはブラクラ扱いされるぞ・・・
幼児向けアニメなだけにさすがに中身は幼児向けな内容だが
OPとEDはいいな。これだけ何回も見直している。
一番いいのはハッピーベルンCM1だな
>>290 一応9話がそれにあたるかな?それ以外レイン回はないかな。
ファイッキーと種の話がファイン単独回と言えそう
基本の話は二人メインだけど、やっぱりファインのが出番が多かったね
世界の名地を背景にする意味がわからない。あれ作った奴バカかと。
なんとなくあのCMは東武ワールドスクエアの匂いがする・・・
井上脚本の回のシャンゼリオンが
後半で世界一周旅行をしてたのを思いだした
豚切りだが、チームの予想をしてみる。
・ファイン、レイン、シフォン(なぜ上級生が?は本編で明かされるだろう)
・リオーネ、カロリ、アスリー
・アルテッサ、ソフィー、レモン
・ミルロ、イシェル、ゴーチェル
・タネタネのこり9人で3チーム
・エリザベータ、シャシャ、カーラ
・ブライト、アウラー、ソロ
・シェイド、ティオ、?
寮もこのチームで相部屋になるのでは。
給食費が無くなってミルロが疑われる話はまだですか。
>>298 オレもあの回思い出したw 合成のしょぼさがまた。
それはそうとシャンゼはほとんど井上脚本だが。
カブトといいハッピーCMといい
井上による被害は甚大だな
>>303 ハッピーのCMは井上関係ないんじゃないのか?w
あのCM女玩としてはかなり実験的だよな。
プリキュアで儲けてるバンダイにとってふたごは2軍商品だろうから
こけたとしてもダメージは大きくなく冒険も出来るんだろうな。
だが我々にとっては一軍だ。
プリなんとかと比較してもしかたない。
それはそうと、本編のハッピーベルンのバンクがかっこいいので、何となくハッピーベルンを買いたくなった。
サニーロッドはそんなことなかったのに。
光の残像が出るところが、格闘ゲームっぽくてかっこいいよな
バンダイにとって1軍のボウケンジャーは
ボウケンしすぎて大変なことになってるがな
>>308 次は牙狼〜GAROの雨宮慶太監督に撮ってほしい
乳首が出て放映禁止になるかもしれないが
蚊に刺されたようなものを描いたところでコードに引っかかるとも思えないが
ふたご自体健康的でしかも幼すぎるから色気とか感じないし・・・
ソフィーの胸元とかミルロの憂いとかリオーネの露出とかアルテッサの色目には
なんかクルものを感じるけど
バンクや魔法シーンの演出は
大友ファンにはふたご姫らしくないという意見もあったりするが。
無印よりリア幼女への玩具のアピール度は上がったと思う。
決め台詞やバトル要素を少々、ボーカル入りのBGMとか
テンション高めでシャープでかっこよくなった印象。
サニーロッドは欲しいとは思わなかったが
ハッピーベルンは買ってみようかなという気も少し出てきた。
でも将来作品やキャラへの情熱が冷めた時処分に困ることは目に見えてるしなあ。
それがありそうだからマシェリドールの購入どうしようかと迷ってる。
今後もティオと細かいのは別行動なんだろうか。
このまま理由も語られずフェードアウトってことはないよな・・・
あとキモCM無くなって良かった
314 :
52:2006/04/10(月) 09:29:16 ID:+mkmiGBz
キモCMでいいから放送してくれよ…と未放送地域民がいってみる(明日運がよければあるかもしれないけど)
↑ミスった…52じゃないよ・・・orz
>>312 たしかにファンファンファインランランレインは
ふたごのキャラにぴったりあっていたからな
仰々しくなるにしたがって素のふたりのキャラとはかけ離れてきているような気がするが
まあ販促に結びつくのなら我慢しないといけないだろうな
玩具が売れなきゃどうしようもならないし
最近のふたご姫は、レインの中の人の良さを引き出せるようになった点だけなら評価できるな。
前期までは意図的に無理やり殺されてるイメージあったからな・・・。
今更だけどレインの上着が灰色ってのは中々良いセンスしてると思う。
並のセンスだと無難にかすみ色とかにしちゃうトコだ。
GJと言いたい。
レインのことだから
「キャーこの制服かわいい〜!でもちょっとだけアレンジしてみようかな・・・」
ってな感じだろうな
基本の色合いを崩さないのはおしゃれ大好きなレインならではなのかも
最後のこれが宇宙のなんたらはいらない気がする
あと黒い影→パラリラで1話と2話が同じに見える
今後違う展開を希望
1期は最後なにが起こるかわからない魔法がよかった
今回のバンクの良さは振り付けにあると思うな。
前期の髪にロールがかかる変身バンクは好きだったが、
真似したい人としては真似するもへったくれもない変身だったからな。
くるくる回ってプロミネンス出すのはちと微妙だったし。
今回のは踊りっぽく変身したり魔法かけてて、
真似したい子供にはやりやすくていいんじゃなかろうか。
キャメちゃんの出番が・・・
>>320 レインたんが自分で染めたんですか!先生!
>>324 いや白く脱色しようとしてむしろ失敗
「・・・なんか微妙な色になったけどいいわよね、大人っぽい感じがするし・・・」
生地が傷んでて破けやすくなってます
よく考えたらトーマはふたごが騒ぎ起こさなければ何もしないんじゃないか?
という事はふたごがルールに従って何もしなければ学園は平和に・・・
それじゃ 少女革命に ならないだろ
結局、クラブで踊る怖いCMはお蔵入りになったのか?
永久保存版決定。
前スレのニュー速へのリンクが消える前にソース貼っておこう
アサツーDK(ADK) 第51期事業報告書(2005年1月1日〜12月31日)
ttp://www.adk.jp/ir/pdf/060331_2.pdf の10ページ目
>テレビ広告部門
>番組提供広告においては買切り番組の販売が堅調でしたが、スポッ
>ト広告においては金融・保険業種からの出稿減などにより前期の実
>績を下回りました。アニメーション作品企画分野においては、欧米で
>のブームがピークを超えた「遊戯王デュエルモンスターズ」関連の売
>上が前期を下回りましたが、「ふしぎ星のふたご姫」「アイシールド
>21」などのコンテンツは健闘し、業績の低下をやわらげました。その結
>果、売上高は1,761億3千3百万円(前期比2.1%減)となりました。
変身シーンがかわかっこいいよ・・・もう癖になっちゃう。
>>329 そりゃないよ・・・俺まだ一回しか見たことないのに・・・
>>329 >>332 何種類か作ってあって、ローテーションでてくるのかも。
ハッピーベルンのCMは、間違いなく迷CMだなw
>>333 そうであってもらいたい・・・ていうか、そうでないと困る・・・まだ録画してないからなぁ・・・
先週学校へいこうスペシャルのときなぜかカットされたし、明日はあると信じたい・・・
迷CMすぎるけどなw
だがそこがいい
DVDを買うことは決めてるが
これは収録される気がしないなぁ
あのCM長いよな。他CMの2倍あるし。それだけ宣伝に金かけてるってことは、おすすめ商品?
ってか怖すぎだよ。見たらショック受ける。
次のプリパはクラブで開催の予感。西麻布YELLOWで夜23時スタート。
真っ暗闇の中から着ぐるみのファイン・レインが登場。
…泣き出すょぅι”ょ多数の悪寒
「うあぁ、こんな犬耳で空とべるなんてふしぎふしぎ〜」
「あたまに草生えてる小人がいるなんてマンドレイクみたいでふしぎぃ〜」
「うわぁ、土人だーふしぎ〜」
「ケダモノ姫が学園にいるなんてふしぎぃ〜」
DVDとか3巻までしか持ってないのだが
給食費が無くなるとなぜ犯人がミルロになるの??
>>340 貧乏という描写が出たのがしずくの国だったからと思われ。
>>340 金がないから金持ちと結婚させられそうになったり、汚れたドレスを雑巾にしたり、
本屋で万引きしたり、1杯のかけそばを7人で分けて食べたり・・・
万引きとか掛け蕎麦はまだやってないな
いや、万引きをネタにするのは不謹慎だろ。
ミルロに万引きするような思い切りの良さはないと思うが
ミルロスレでは楽天の無料垢を大量に取って(ry
というネタを見たが
まぁふしぎ星なら万引きも不問だがな
ブライトですら何も言われてないんだし
>>349 星の泉の星間鉄道施設はブライトの件での宝石の国の賠償で
建設されたと俺は踏んでいるのだが
>>340 ブルマ一丁で取り調べされるミルロ様、らわーん!
>>330 アサツーDK9747に全力買い注文出したwwww
そういえば俺あさって東京→福岡と引っ越すんだけど、福岡でもふたご姫って同じ時間?
ぐぐってもよく分からなかったから福岡にお住まいの方、教えてください!もう不安で不安で・・・
>>354 曜日時間ともに同じですよ
ただしその前に地元ローカルが1時間入るけど・・・
なんでOPは三倉マナカナじゃないん
>>355 じゃ、じゃあまさか韋駄天は見れないということ・・・?
357週遅れ・・・
スレ違いだがタイトルに反しすぎてワロスwww>>韋駄天
>>354 インターネットのポータルサイトで
「Yahoo!」ってホームページがあるんだけど
そこの「テレビ」って欄をクリックすると
日本全国津々浦々のテレビ番組表を見ることができるので
マジおすすめ!
ヤフーでぐぐってみればたぶん分かるよ!
ようこそ福岡へ!
>>358 >>359 サンクス!
マジかよ・・・韋駄天・・ 週遅れ・・・べつにいいけど・・・
>>361 ありがとう!携帯版ヤフーって見づらくて見落としてたよ!
つーか、放送されてない地域ってドコ?
かくし芸大会 in ロイヤルワンダー学園
「8番、ミルロ、歌を歌います」
♪まぁあ〜ずぅ〜しさにぃい〜まぁけとぅあ〜〜〜〜
♪いいえ、せけんにまぁけとぅあ〜〜〜
住んでる地域で放映がされていないため、第二期が始まってるのも知らない私が来ました。最近娘がDVDで見てるから来てみました。ところで、シェイドは誰とくっつくの?それだけが気になる。やっぱレイン…?
>>366 ほら、いるじゃん、メラメラの国のリオーネの兄貴。白い髪のチビっこい奴。あいつとだよ。
ファインに手を出し始めました
しかしバナナに手を出すことが最も多いです
レジーナの×××をおもいっきり踏みつけちゃうような関係だしな
374 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/10(月) 22:31:20 ID:LYu9OUWH
367-372>いやいや…。レイン→ブライト→ファイン→シェイドだから、四角関係?と思ったんだけど。しかし、どう考えてもブライトよりシェイドの方が有能。
>>374 カプ話は荒れる元になるし、俺がカプ話に興味ないからやめたほうがいい
375>了解です。失礼しました。
>>374 マジレスするとカップル関係の話は基本的に
>>3のリンク先ですることになっております
あそこの銀河鉄道は999と違って
乗り遅れてもどうってことなさそうだな
パスは王族でないと買えなさそうだが
>>375 「俺が興味ないからやめたほうがいい」
これなんか変・・・
実はトゥルース王たちも子供のころに乗り遅れちゃった前科があったんで臨時列車の事を
知っていたというオチ。
>>379 適当に流してくれよ・・・めんどくせーなー
機械の身体をタダで手に入れるために
莫大な金を払って銀河鉄道に乗ろうとする連中って
頭がおかしいとしかいいようがないな
貴族だから流行りモノには目が無いのさ
ふと疑問に感じたんだが、12人も同時に学園に入園させられる
タネタネの国の財政って、下手すると宝石の国以上に裕福なの?
小さいから学費も安いとか
>>385 たしかタネタネの国が学費をドングリ的なもので払おうとしたら、
教頭が、この人達かわいそうだな〜って思って、学費がタダになったらしいよ
でもタネタネ別としても
ふたごった学費が2倍かかるんだね
>>388 普通に
メラメラの国も風車の国も2倍かかってると思う
費用は全て、宝石の国がブライト事件の責任をとって一括しました。
宝石もだな
あそこは金余ってるからいいか
新キャラ登場で1クールはシナリオのネタ確保して2クールくらいから旧キャラ個別シナリオと
見た。見たけど違ってるだろうからあとは知らない。
・王子王女全員の就学費用の負担
・おひさまの国のプロミネンス関連施設の修繕
・月の国の星の泉星間鉄道施設建設
・しずくの国の揚水施設全面更新
・メラメラの国の温度維持施設整備
・かざぐるまの国のバーバードオーバーホール
・タネタネの国の農事用プラント建設
でブライト自身は謝罪のための全国行脚お遍路さんの旅
で宝石の国は財政難になったためアルテッサの制服が地味になった
黒タイツは平服の使いまわし髪飾りも宝石でなくてプラスチック製に(w
r'~^∞―∞~ュ
{ (ヽVノ) } / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ、ゝ- 。-ν,ソ < どうせわたしは安い女よ・・・だからβに何も言えないんですの・・・
(`:H:´) \____________________________
くノハヽ,>
し'し'
>>338 何故か、あずまんが思い出しますた
犬耳で空飛ぶ姫 ちよちゃん ソフィー?
七人のマンドレイク姫 大阪 種種の国
土人姫 榊 ???
ケダモノ姫 智 リオーネ?
毎週楽しみにしてるのに、じぶん種種の国しか
わからないなんてふしぎふしぎ〜 orz
ちょっと無理があるな
>>327 お前の一言ですっかり夢からさめてしまった虚しさが…
おひさまの恵みがどうのと違って確かにそうだな
最初のきっかけもいきなり手すりに上がって踊り出すというDQN行為がきっかけだしな
友達を作ってはいけないという校則をどう考えるかだが
校則が気に入らないなら他の学校にいくか証をゲットするのを諦めろと考えると
やはり…
良きに計らえw
>>395 やっぱり・・・orz
というか、さっき、ふたご姫のホムペ見てきたんだけど、
すごい充実してて驚いたし。一期半分くらいしか見てな
いから、2期、話に付いてゆけるかな、なんて思ってた
んだけど、大丈夫そうで、なんか安心しますた。。。
最近の子供向けアニメのホムペは進んでるんだなぁ・・・
あのCM見て大魔法峠のOP思い出したのは俺だけでいい・・・
>>396 待て。おそらくあれは全銀河の危機なんだよ。
各星の支配階級の子女が集まっているわけだから、
あのままにしたらきっとマズイ世界が訪れてしまうんだよ。
ってグレイスが言ってました。
一期じゃなくて前作の間違い、スマソ・・・orz
トーマの校則云々は口実で、実のところ自分がソレイユベルに選ばれなかったのに、
何であんなのが選ばれるんだよ!という感じで邪魔してるんじゃないか?
ソレイユベルってグレイスが一枚かんでるような気もするな
ステンドグラスのえらい人>>>>>>>>>>>>越えられない以下略>>>グレイス
>>402 個人的にはちょっと人を見下してる友達居ないひねくれ坊主が
「はっ!、友達だって? 人と人が本当に分かり合えるわけないじゃないか!」
って感じで双子に八つ当たりしてるだけに見える。
>>405 その坊主も変なメガネに操られているように思えるのだが・・・
今期はファイナル何とかでメガネを粉砕して終わり。
しかも途中で何とかストーンを集める。
>>402 プロミネンスと違って王子もオッケーなの忘れて
トーマも大臣同様女装したいのか…と思ってしまった
>>405 そう見るにはちょっと歳がいってるように見えるんだがトーマっていくつなんだろ
このジャンルどのキャラも年齢把握が難しい
あの学校は入学するのに年齢関係ないんだな
赤チャのうらら学園みたいだ・・・(年齢の序列はドロシー>セラヴィー>ドリスなのに全員同時に入学できた)
生徒も教諭も濃いのぞろいだしね
まあ、トーマにとって何らかの形でふたごの存在が目障りなのだろうが、
何が問題なのかは現段階じゃわからんわな…
まさかシフォンをふたごに取られたのに腹を立ててじゃないよな。
>>406 いやぁぁぁぁぁぁあぁぁぁぁぁぁあぁぁぁぁ!!!!!!!!
ええいやかましいわ
ブラクラ踏んだくらいでいちいち騒ぐな
トーマはメガネ=ブラッククリスタルのせいで黒化して母星の滅亡を企んだために
留学と言う名の流刑に処され、王位継承権を剥奪されたから“元”プリンス
という展開に10プロミン
>>415 ノーチェ乙
>>416 すげーありそうだがしかしそれだと罪に問われなかった黒ブラの立場が
今更危うくなってきそうなので無しに1プロミン
>>417 星が違えば法律も違うだろ
マイメロの世界なら酷い刑が待ってる
元プリンセスってのも良くわからんよな。
友人の貴族なんかに反乱起こされ星を追われて…
とかなら友達など要らんという気にもなりそうだが。
r 、 _,.......,_ _
,..ゝ:::::´::::::::::::`ヽ ヽ'´ ̄`ヽ
/:::::::::::::::::::::::::;_::;ノ ,ト、
人:::::::;:: ‐  ̄ `ヽ
{ `´ ⌒ヽ
r ′ ,、 , 、 ,、 `ヽ
‐′ _ノ ノ r=、 ` ー ´, ニ、て ヽ _ ヽ
ー-‐く ´} / r:、'、 /-、 l{、_ ノ` ー′
「` イ ! lリ l ハ.リ | (_ 1
`ト 1 ` ー ´ o ` ー ′(、 ィ′
〉 ´ ̄ヽ _ _, -‐-〈 ィ´
── ヽ、 L.) ────‐(_」 }‐´──
 ̄ ` ー ′
せっかくだから シフォンが司会の 「世界ふしぎ発見」 見てみたいなぁ・・・
坂東さんがソフィー タマネギがアルテッサorβ
野々村がファイン ゲストがレイン
ファインがパーフェクトを取れるのはいつの事でしょうか…
>>419 >元プリンセス
途中で泉につかってプリンス化?
やべえ、素で間違えてたぜw
もう寝るわ
>>385 あそこは最近CMでよく見る「地域によって学費が変わる!」学校で、
タネタネの国は学費が安いんだよ!
オラオラ嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼!111111111111111111111111111111
ハァハァスレの奴らが硬派な恋のミクル伝説を批判していたなあ嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼wwwwwwwwwwwwwwwww
硬派なハルヒシリーズにケチをつける奴は許さんぞ!!!111111111111111111111111111111
レインなんざじわじわと殴り殺しにしてくれるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
トーマじゃなくてソーマが出てくればいいのに・・・
>421
スーパーひとシフォン人形ホスィ
元プリンスで 現プリンセスなんだよ
待てよ
坂東さんがテッサで タマネギがβのほうが 会話が面白いか
>>432 ふしぎ発見についてそんなに吟味しなくていいよw
トーマがウサミミ仮面になるのはいつごろなのか
トーマならウサミミ仮面くらい
何の躊躇もなくやれる
ブライトやファインでもだ
四月八日時点
ファイン −6
レイン −6
シフォン 不明 「生徒会長レベル」の高点数と思われる
トーマ 不明 「副生徒会長レベル」の高点数と思われる
エリザベータ 不明
シャシャ 不明
カーラ 不明
その他 不明
風紀星の人は委員長属性と言うよりは、ストーカーチックだなぁ。
つーか、入学式で踊りまくったのは
風紀的にOKだったのだろうか
>>419 恋人寝取られて親友殺したからじゃない?
前世で
>>438 入学式で騒いではいけないが、踊ってはいけないという規則はない
よってセーフ チッ
>>422 >ファインは卒業したw
マジで?!
たまねぎと野々村は卒業しないもんかと思ってた
>>440 かなり騒ぎながら踊ってたような・・・
学校行事の進行を妨害するって
減点どころじゃ済まない気がする
うpろだ臨時メンテナンス入ります
HDD飛んでたんで不在にしてた一週間の間、めっちゃ調子悪かったはず。
ゴメンナサイorz
だから入れなかったのか。乙。
その内、減点のしすぎでふたごが退学させられそうになるに10ガウチョ
そこで変身がパワーアップしてな
上半身裸でベルンを振るようになると
>>444 乙です。お世話になってます。
このところつながりにくかったのはそういうことでしたか。
>>446 中盤辺りで本当にありそうな展開だ。
トーマの策略にはめられて一旦退学になったりして
その後学園の危機を解決するとか誤解が解けるなどして
学園長の計らいで復学とかやりそうだ。
>>449 これからメガネ登場の為に毎回減点されると見ると
中盤までで大体25点マイナスくらいか。
ゼロの時もあるだろうけど3点減点とかもありそうな気がする
メガネがアフロになるに14ペリカ
>>442 最高落札の奴の落札履歴がまた・・・・すごいというかなんというか
笹塚がXiにGyu!された件について
皆ーのーもーのー アップローダーをー なおしたーぞーなー
くるしうないー
安ー心ーしてー 使ーうーがーよいーぞー
乙です
激遅の流れにくさは助かります。
それにしても画像掲示板の方はすごい荒れようだなあ。
テンプレ除外も無理はない。
画像掲示板なんてあったなあ
管理放棄してるなら消せばいいのに、それすらしないとは……作るだけ作って投げっぱなしっすか
>>454 乙。
>>456 二つ目の画像板もあんなになってるしな…。
管理はしてるみたいだけど仕方ないよ。
ED見るたびに女子高生コンクリート詰め殺人事件を思い出して劇鬱です
>>461 それは良く聞くけど、ウォーターボーイズを思い出す人は少ないのかな?
>>461 EDと何の関係があるのか全く分からん・・・年だな・・・orz
どっちかといったら俺は
>>462の方だな
慎悟ママ派はいないのか・・・
今日はふたごCMあるかねぇ・・・
>>461 あれは小泉今日子でも曲は「なんてったってアイドル」だったような
>>465 なんたってアイドル説と学園天国説があるらすぃ
まあ非公開裁判だからよくわからん罠
「アーユーレディー?」「イエーイ」
のイエーイのところでボコるんだよ
何度見てもシフォンはクラッとくるぜ〜!
学園長「グリフィンドールに50点」
小泉今日子Ver.の時、俺中3だった。
Gyu!になって向上したのは作画だけですか?
ほとんど王子とたわししか絡みないしシフォンのふしぎ連呼は取って付けた感バリバリで逆に冷めるし
プーモなんて後半台詞あったか?
BSで今見たよ
ふしぎ星のメンツ、モブ化が激しいなあ
もうちょっと出張るかすっぱり未登場にして欲しい所だ
ティオはどこ行った?
ティオは現在捜索届が出ています
BSのほうでは怖いCMあった
>>473 作画以外も向上してる
一期目後半に比べれば格段に
というか一期後半が悪すぎるのか
さ〜て明日の今頃は福岡だ
土曜までにテレビかわなくっちゃ☆
ああ、ティオなら今俺の隣で(ry
ティオの声は溝脇しほみだったけどテレ東サイトの
キャストではクレジットされてない。
加藤奈々絵(マーチ)の声ってかなり溝脇と似てるけど
まさか予算の都合で二役やったりは・・・・・
正直2期をやるより1年目に全力投球して欲しかった・・・。
>>473 2年目だから、見る側のハードルが上がってるってのもあるかも。
初めてエリザベータの声を聴いたが…
なにあの棒読み。
>>483 まだ若いからしかたないだろ。
初めての持ちキャラだろ
>>477 1期前半も後半も新しく始まった2期目も
そんなに悪くないと思っている俺はどうしたらいい・・?
βは棒読みを通り越して新境地に入ってる。
と言うか棒読み増え過ぎ
某声優の影響だろうか
伊東美咲のことか
まったくもう!
変身後のふたごは、肩やら背中やら肌色が多すぎて、
まったくもってケシカランですな!!
2年目になって、色気づいたよな?
>>484 丸山優子は30台じゃなかったっけ。
声優やるのは始めてだろうが。
スタッフが狙ってあのキャラを採用したんだから、
声優の力量の問題じゃないだろ。
つうか俺は既にあの声じゃないβ様なんて考えられない。
>>489 脇もあるぞ
へそとふとももが加わったら別の作品に…
棒読みじゃなくて、ただの公家言葉じゃないのか?
誠心込めてあれになるなら問題だが
>>498 ファインなんて変身中に視聴者の皆にウインク飛ばしてアピールしてるぜ!
まったくけしからんな!
ババくさいのだけはどうしようもない
多分、この人はこういう声しか出せないだろう
間違えた
>>489 まあなんにせよふたご(*´Д`)ハァハァ
うむ。
お前は退学じゃー ボタンを押されますな。
なんかふたごってスポンサーに評判いいみたいじゃん
三年目とかあったらどうするよおまいら
マイメロは3年目の話も出てるよ
ふたごも3年目はありえるだろう
>>499 田代は冗談として
こういう投票ではふたごだと票が割れてしまうから圧倒的に不利なんだよな・・・
まあどうしようもないが
>>494 前ED、フォークにモザイクを掛けると、それはもう
すごいことに。
>>503 ワロスwww(*´Д`)ハァハァ
>>499 真のレインファンは「様」とはつけない
お前偽者だな
今までよりもエロくなったせいか変身シーンとドレスを皆絶賛しているけど
今回の本編からあまりに浮いて見えてしまうせいか全く萌えないのは俺だけだろうかな・・・
むしろ新へんてこダンスとか学校ではしゃいでいる姿に(;´Д`)ハァハァしてしまうのだが
うpろだの中の人からのおねがい
回線細いので、ダウンロードマネージャ等使って同時32ダウンロード×5人とか許してください><
みんなで仲良くちょっぴりずつ、ゆるゆるーっと使ってね
同じ鯖から複数同時ダウンロードしても意味ないしね。
漏れは常に1ファイルずつの設定よん。
礼儀正しくブラウザで普通にDLしようぜ
みーんななんかだっしごむなっしごむなっし
>506
そう言うのは見つけ次第間アク禁(半日とか1日とかの期間限定で)して見るとか。
グローバルIPだと巻き添えでアク禁になりそうで嫌だなぁ……
8歳児のふたごに欲情するはずがない
そう思っていた時期がありました(AA略)
ふたごでは欲情しません。ソフィー様がギリギリです
そう思ってた(ry
どこかにOP動画無いですかね。
すごい好きなんだが。
とりあえずお前はレインを汚したので
∠二⌒ヽ lヽ /! ノ⌒二フ
<二く 巛 ヽヽ〉´⌒`ヘ'ノ./ 彡 ゝ 二>_ / _二=─- ' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ─=二_
く二ノ/> ヽi .ノノ))))〉 レ<ヾ二フ○。 ○。/ 二 ̄ ‐´ `ヽ 二
レ'' ヽ | l:_゚-ノ|lノ⌒へl /。 。\―_  ̄=二__/ 二二 ̄
i⌒i⌒i .ノ /^)!)x)^つ ―○ ○― ――― __ / ̄ ̄─────── ̄ ̄ ̄ ̄ \
'⌒'⌒/ヽ-( ゞ/./__jヽ)))-ヘ 。 ○。 。 。 .――――――――――――――☆
>>504 ヽ
リ, リjjノ /ノx!xjヽl ヾルjソi /。_ ○ 二 二 | なにをするきさまらー!!! |
。 ○ 。ノ\ |l i|
レインと言えば、
>>268 そんなことより、ん…っ、とか言わせるだけでも
その方がよっぽどえろいのにな。
影山ヒロノブもまだまだぬるいですな。
今更だけど
カメリヤって
カメリヤダイヤモンド??
/ _rー、, --、_ ヘ
l_」rー'⌒ 'ーj_r‐、 ヽ| ,r '  ̄}
|-,ノ n 厶zノ´Z ノ
-l、! ∪ー-く, -- 、!二ノ‐'¨
__|, -- 、/: : : : : : :ヘ,: : : \: >_,ィ
: /: :, -z'´ ̄ヽ!: : :,ム、: : : l: : : /
:,': :/: f , -- t‐': :/- 、!ィ:./: : ーァ
ヘ: :l :キォ'r=ォ  ̄ f_ス! 7: l〉:弋._
ゝ‐t‐ト辷ソ , ゞ-ムイ l_/
>>519 / 弋ト "" r‐1 テ┘ \フ 日清の強力粉ですわ
_, , - ゝ、.ヘ._ノイ]/´ ゙̄ヽ!
. L. / /7-jzくヽヘ. |´\
ソ{ ! '´ヘト、 / _/ , }
ー″ ゝrー/ヽ 」ヘ '\Zーァ-、_,ノ
ヌ/ /ノ し\.  ̄',
| ,/ 〈_.\__ノ
>‐'´:.\ /:.: ̄:.:.:´丶、
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:″:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
ふ〜
3日でふたご姫全51話見ました。
ちょっと、疲れました。
_ _ _,-'' ) 。゚・ 。 。
\Y./ , -' (.__,-'' , . , , 。゜
, -(-(:::ll:)_ .,-' ̄ ,- ' / / /, 。グハッ
/ )ヽ(w i .,-' ̄ ,-' ̄ // , ⌒ ∵∵ //,
.,/ / ヽヽヽ ,-/' ̄ ,ノ / //(。∀。)∵// '/
/ ^)' _ l ゝ _)-' ̄ ,-' ̄ //, ' ⌒/ ∨ ̄∨ ⌒ヽ
/ /' ヽ ^ ̄ ,-' ̄ / / ゚ ・
(iiiiリ∫ ヽ ./ (⌒`〜〜' /i ノ ノ\ ヽ
ヽ─|〜' ノ/ ゙〜〜〜〜 | ./ `- '
|| ||l、_ / ,,, | / ゚ 。
|.| _|.|_,,,| | __-'',,- ̄ / / ←>504
.|.| ニ─、─''''| | =-''' / 、 ヽ
.|.| |.| .| | | l l
|.| |.| .| '、 _ _.| / ノ
.|.| ,,== ==.| l .|.| ,_,,-'',,,-| / | /
|.| ||_ノノ | | i、`''',,-'''' | / .| .|
.|.レ `-- ' | |  ̄ | .ノ | )
,- | | ..... | .| ||
`ヽ );;;::::::::''''' | | | .|
゙ - ''''''' ,- 、| | ,,,,,;;;;;;;;と__)''
\__);;;;;;;''''''
>519
カメリアは「椿」の意味。
その語源は、植物学者ゲオルグ・カメルから。
>>524 それみて椿姫を連想してしまった
気高い王妃と人のいいだんなで合うなと思った
カメリア王妃って椿姫みたいに身分の高い出ではない気もするんだ
出身が低いと着飾って主張したいこともあるし
例) 豊臣秀吉
>>521 1日7時間でちょっとしか疲れないっていいな
ふたご姫に出会う前はロリは守備範囲外だったのになあ。
萌えと性欲は基本的に別物だということを自覚した。
ふたごにはすげー萌えるけど性欲は感じないな漏れの場合。
エロサイトで抜いた後ブラウザを閉じて壁紙にしてるふたごを見たとき罪悪感を抱いた。
いい年なのに‥‥
>525
貴族の出、または大金持ちの娘ではないかという意見が以前あったが、
個人的には酒場の歌姫も捨てがたいと思う。
自らを飾る見栄があり、一番であろうとする野心を隠さないのは
ただのいいとこのお嬢ちゃんにはない泥臭さを感じる。
>>511 ナカーマ('A`)
アニメ見てる分には大丈夫だけどそういう絵を見るとヤバス
ふたご姫って、なんか生活の中に自然と溶け込むような・・・そんな感じがする。
付き合いが長くなって、細かいところが見えてくるようになると色々言いたくなることもあるけど、やっぱり毎週欠かさず見る、みたいな。
心地よい暖かさと楽しさをもらえる。
多分、生きるエネルギーのほとんどをもらってると思うよ。
一期は一年放送するって決まってたから安心して見れたけど、二期はどうなの?
もう面白い、つまらない以前に、この作品になにか愛着みたいなものが沸いてきてるから、
最終回後、すごい鬱になるんだろうな・・・
>>521 乙。もともとゆるゆると見るように作ってあるし、
それはあらゆる意味で疲れたろう…
パスわすれてた
futago
ハルヒEDだね
うーん
グレーテルは実は心臓病を患っていて興奮すると発作が起きて学園祭の用心棒を引き受けたら昔の悪友が来て…
という話はまだですか。
>>531 2年目始まるまでは次の企画までのつなぎかと思ってたけど
実際に見るとバンダイも結構気合入ってるみたいだし1年やる気だろう。
広告代理店にとっては優良コンテンツらしいということがわかったし
2年目の動向次第では3年目もあり得ない話ではないかもと思ってしまう。
>もう面白い、つまらない以前に、この作品になにか愛着みたいなものが沸いてきてるから、
漏れもそんな感じ。こんな長期シリーズに夢中になるのは初めてだし終わった時どうなることやら。
4年続いたどれみにはまった人によると終わった時の鬱度は相当なものだったらしい。
>>539 >4年続いたどれみにはまった人によると終わった時の鬱度は相当なものだったらしい。
おお、その時の話が聞きたいかえ? 若いの・・・・
そらもう、涙が止まらんかったわい・・・・
だから、一年後のナイショ(OVA)の発表には本当にビックリしたなあ
絶対タチの悪いデマかなにかと思ったものw
当時ニュースにもなったな>どれヲタ鬱
やっぱり不良に声かけるシーンは
二人で声かける→不良にらむ→ファインひるむというかびびる(場合によってはレインの後ろに隠れたり)
→レイン動じず普通にもう一押し→不良、無視して立ち去る
みたいなののが良かったなぁ
>533
正直EDこれでいいような気がしてきた
つーか一話目本編終了直後のベルンCMの
「これがEDか!?」
と思いかねない使い方のせいである意味トラウマだよ、あの曲・・・
>>503 そのコラを以前角煮かどっかで見たことあるw
この滲み出るエロスは何だ?と思った
>>533 本当にやっつけだけど、これでいい希ガス
あとはファインとレインのダンスシーンを切り取って
ハルヒEDのダンスシーンと同じ箇所に貼り付ければいいんでね?
>>504 >真のレインファンは「様」とはつけない
思いっきり私見乙
>>547 なんで今更そんなのに安価つけるんだ?
それはともかく、あれはサイトに投票を強制するような態度への批判をこめた皮肉だったんだ。
そんな自由意志を抑制して強制をするようなやつはレインファンとは思いたくない、って意味のね
なんかすごい勢いでふたご関連のスレが過疎ってる気が…
>>549 牛が始まった時は見るもののほとんどが新しかったから盛り上がってただけ。
一話の時はここも2スレ分いったし。
いや、無印の終わりと比べてさ
>無印の終わり
愚痴ばっかりだった気がする・・・
>>551 クライマックスの盛り上がりと普段が同じなのはおかしいだろw
無印後期はここ反省会しかしてないし。
キャラスレも盛り上がってたっていうほどでもない
>>554 ほんのちょっとだけ行きたくなっちゃった俺を許してくださいファイン様
GYU!っとGYU!っと抱き合えば。
1話の時が異常だったから、反動で過疎ってるように感じるのかも。
何しろ物語がぴくりとも動き出してないからな。
語る事がない。
話す事なんてエリザベータの声かシフォンたん(;´Д`)ハァハァ
ぐらいしかないよね。しかもどちらともキャラスレ立っちゃってるし
うん。まぁ、まだまだ滑り出しだし、これからでしょう
寮の部屋分けに期待してるんだけど何か呆気なくスルーされそうな予感も
シフォンスレってあったのか…
なぜか1週間以上も気付かなかったorz
エターナルフォーチュンプリンセスにはもう変身できないんだっけ?
ワタル2で龍星丸が龍王丸に変身しなかったくらいのもどかしさを感じるんだが・・
>>564 > エターナルフォーチュンプリンセス
もともと変身できません
>564
マジレスすれば、
ルーチェがないからだめだめ〜ん
でも、ルーチェを媒介におひさまの恵(or蓄積プロミン)を
プロミネンスの力に変換しているのだから、
グレイスが成仏しても、おひさまの恵が尽きない限り
しかるべき資格を持つ者がルーチェを手にすれば
「ぷろ〜みねんす、どれすあーっぷ!」もまた見られるやもしれん。
できたらリンリンリオー(ry
βの声だが
>監督からの伝言で「エリザベータの声優さんが今決まって、これからそのCDを届けるから、
>それに合わせてコンテの軌道修正をしてくれ」と指示が入りました
で、なんか納得した、きっとベタなお嬢様キャラとか劣化アルテッサにならないために「あの声」の方に合わせる必要があったんだろうと。
スレ速度は結局1期のときと大体同じで落ち着きそうだな。1スレ平均1週間弱で。
牛1話の時は新番チェックの一見さんにもそれなりにインパクトを与えて小祭りになっただけか。
無印後半は反省会ムードに乗じて叩き厨が暴れたり、カプ論議で荒れたりしたが
2期に入って叩き厨はあまり目立たなくなったしカプ派は専用スレ立ててそっちへ移動して
荒れる要因が減ったからスレの雰囲気は比較的良くなってるかな。
>>566 でもルーチェは役目を終えてちっこい宝石になったよ?
あの宝石をアクセサリーにして制服に組み込んで欲しかったなあ
>>552 愚痴っていってもみんなつまらんつまらんって適当に言うだけで
何が気に入らなかったのかさっぱり結論が出なかったな
俺はあちこちで言われているほど一期後半が悪かったとは思わなかったけどね
質問なんだけど、
ふたご姫は8歳だけど、リアル8歳児ってふたご姫見てない年齢なの?
ファインと結婚してレインをお姉さんにするか
レインと結婚してファインを妹にするか
どっちにしようかと仕事中ずっと悩んでいた俺は
きっと社会不適合者
>>571 うちの娘は9歳だけど8歳の時見てたよ。
9歳の今でも見てる。
アニメはアニ横が気に入ってる、マイメロも見てる。
>>572 選ぶなら後者
できれば二人とも嫁にしたい
>>570 俺も一期後半好きだけど
49,50話のダレっぷりだけは駄目なんだ・・・。
ファインとソフィーって、歯に衣着せぬ物言いが共通してると思うんだが
前者が言うと「失言」、後者の場合は「天然毒舌」になるのは何でだろ〜。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
.| スレ住人の総意だ受け取れ
____.____ |
| | ∧_∧ | |
| | (# `Д´)| |
| |⌒ て) 人
| |( ___三ワ < > ====≡≡≡
>>548 | | ) ) | ∨
 ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ |
579 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/12(水) 19:40:58 ID:1vq64Jva
>>577 説明したいけどファインを傷つけることになりそうだからやめとく
ただソフィーはものすごく優しい子だと思うよ・・・
正直、でしゃばるな
>>504 真のファンなら黙ってろ
なぁ・・・BANDAIって火曜日TBS19時〜20時帯のスポンサー降りたのか?
それが唯一のふたごCMタイムだったのに・・・orz
>>576 たしかにヘタレすぎだったな・・・
これだけ長く引っ張っていたのだからもっときっちり大げさにやってもよかったのに
この作品は脚本よりも絵コンテ演出の腕が物をいう作品のようだな
レイーーーーーーーーーン!
聞こえるか、レイン。
返事はしなくていい。ただ聞いていてくれればいい…。
(ry
>>584 まあファインのよさはまっすぐなところだからな・・・
レインもまっすぐなんだけどちょっとファインとベクトルが違うかな・・・
ソフィーはレインとベクトルが近いんだけどやり方が違うんでしょうな
リオーネはまっすぐに優しいと思うんだけど物怖じしないのがファインと違うのかな・・・
ミルロとアルテッサはひょっとしたら不器用なところで実は似ているのかもしれない
そのジレンマが前に出るか内に引っ込むかで
以上俺の偏見ということで
広告代理店にとってふたご姫は優良コンテンツってのはどこからきたの?
ほほう、なかなかおもしろいな
レインは成長してデビルなガン○ムの素体になりますか?
>>583 子供向けアニメって結構そんなもんじゃね?
子供向きの王道的お説教話を、いかに説得力のあるものとして描くかが勝負だし
まあ、ふたごはその「子供向き王道お説教」とは言えないアレな脚本もちょっとあるが。
>>589 いえ、成長したら、クマの着ぐるみパジャマ を来たり
ネットワーク上で奇怪な事件が発生し始めます。
>>591 国王がレインにだけ高いPC買ったら事件の兆し。
姉のファインは抜け殻に……。
ふたご姫はシンプルさと楽しい雰囲気を楽しんでいるので、どれだけ王道展開が来ようが満足さ。
キャラは素晴らしいし。
2年目のエンターテイメント路線は、本来あるべき姿だったのかも
レインスレではほとんど「レインたん」だから
>>504にちょっと納得しちゃった俺
>>595 スルーしてくれ、頼む
ID変えた同一人物だ
録画で1・2話連続で見た
ゆるゆる〜っと見て見て〜 が無くなっちゃったのが心残りだ
見たぜ ゆるりと…
>>597 いや、これからは眉をひそめる脚本作画があってもゆるゆる〜っと見ないで遠慮なく指摘していいと言うことだろう。
>>597 一期後半ゆるゆるしてなかったし
まあ、こんなもんでいいと思う
今はゆるゆるというより楽しい印象があるな
>>541 >>543 亀レスだが、ニュースは聞いたことがない。
だが、自分を含め、日曜日の朝に起きる意味を無くして、それ以降
日曜のアニメをほとんどチェックしなくなったという有様。
今でこそ復帰したがショックはでかかった。
ネタバレするからおまいら覚悟しろ。
18歳になったらレインのバストは87センチファインのバストは88センチだ。
きっと。
なにぃ、貴様あの名作「明日のナージャ」を見なかったのかっ!
>>566 > できたらリンリンリオー(ry
なにそのZZのお下がりモビルスーツ状態
当人もポーチのオマケにソフトがついてると…
でも、あのスタイルブック
バックスペースはないわ文編集すげーしにくい
通信もあやしいし
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060411/mgs_01.htm >つい先日3月23日にウチのDS第1作となる「スタイルブック」という作品をバンダイさんを通して出しました。
>これがまたゲームとはほど遠いもので(笑)、小学生女子向けのソフトでどちらかというと
>“DSのポーチ”にソフトがついてくるみたいな感じのものです。
>バンダイさんもこちらの意図をわかってくれて、企画を持って行った段階で
>「これは面白いよ! 売れる売れないじゃなくてこういうものを作らなきゃダメなんだ」
>と本腰を入れてくれて、3種類出しましょうと。とんとん拍子に話が進みました。
>ソフトと、ポーチです。(ポーチを開けて)この中にDSが入るんです。
>タッチペンを挟めたりとか、操作しやすくしていたりとか、アドバンス用のポケットもついていたりとか……。
>>543 ν速の過去ログ漁ってきた
4年間にわたり放映されたおジャ魔女どれみシリーズ、その4作目「おジャ魔女どれみドッカーン!」が26日に最終回を迎えた。
その影響は大きく、番組終了直後から涙が止まらない、無気力になる、強烈な脱力感に襲われるなどの症状を訴えるファンが続出。社会問題化している。
2日たった28日もその影響は収まらず、政府は少なくとも28都道府県235の小中学校で学級閉鎖、症状が軽いものも含めて、推定400万人が発症していると発表した。
厚生労働省は明日にも「おジャ魔女どれみ症候群対策本部」を設置。対応策を講じることにしている。
>>605 いや、見てたよ。飛び飛びでも。1話も、最終回で窓ぶち破るシーンも。
でも4年間という重みはやはり相当でかかったのよ。
これはナージャが悪いんじゃなく、前にやっていたのがたまたまどれみだったという
めぐり合わせの問題でしかない。
スレ違いはここまで。
んでもね、ただ4年間というだけではこうはならない。
ふたごはどうかな。
変身の出だしのセリフがないのってノリが悪い気がするのは俺だけ?
ファンファンファイン、ランランレインはインパクトあったからなあ。
そーいやドレミってあんだけクラスメイトが居たけど、1人1人ちゃんとクローズアップされてたな〜…
プリンセスチュチュもアリクイ美が主役の回とかあったから
安心して良い。
>>600 謝んないほうが良かったな
荒らしの思う壺だよ
>>611 時事通(信)だったか?ナツカシス
>>613 大概は全シリーズ通して1回くらいな。
ミルロやリオーネの主役話が年1回だったらきっと暴動が
フランス並みの
618 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/13(木) 00:14:33 ID:sXI+ZsNG
>>550 同じ条件のマイメロスレは盛り上がったままだぞ
ウサミミ仮面ハァハァ
>>618 まああれも初出特需みたいなもんだ。次あたりから落ち着くだろう。
どれみ以上になる可能性はあるかもな
自分のお気にのキャラが自分のイメージ道理の活躍をしてくれないだけで
鬱が入ってくる人もいるくらいだから
どれみではキャラがイメージと外れた行動することが少なかったからこういう感覚なかったがな
リオーネ様のまうまうまうまうマダー?
これに懲りて504も静かにして欲しいが
次のふたご姫では大阪ねーちゃんの登場が
マイメロスレのウサミミ仮面並の祭りを引き起こします
>>618 ウサミミ仮面の出たマイメロ2話のどこが
Gyu2話と同条件なんだよ
>>569 今後パワーアップの為にハッピーベルンに組み込まれる予定。
>>620 どれみと比べられるようなものじゃないじゃん
どれみは人間ドラマが主体だったけど
ふたご姫はどれみのような濃いドラマなんか全然ないし
アルテッサ周りに少しあったくらいで
濃いドラマを作ってもリアル幼女には理解できないし、販促にもつながらない。作るのも面倒くさい。
ふたごでは目的を明確にしたんだろう。
最初からあんまり濃いドラマにしないで楽に見られるように作るって言ってたしな。
その割に一期の後半、薄い人間ドラマでフォローしきれない状況に自ら追い込んで
失敗気味になってたが。
スタッフ側としては本音としてどっちをやりたいんだろうな
派手な変身とかダンスとかのエンターテインメントに振ったやつと
一期のふたごとアルテッサみたいな人間関係を濃く描くドラマと
>>628 確かに、一期後半は何をしたかったんだかサパーリ。
むしろ、二期の仕込みに専念して一期後半は敗戦処理だったように思える。
最終話近くの山場でグロスだものなぁ・・・
そういやGyuになって、1話2話と随分原画の人数が多いみたいけど、これからやっぱり減るのかな。
1話2話ともよく動いてたし、できればこれを維持して欲しいが厳しいか・・・?
よく知らないが、原画の人数とクオリティとはあまり結びつかないんじゃないのかな。
「作画監督が複数」みたいな危険サインというわけでもなさそうな気がするが。
>>631 ただ単にキャラが多かったからじゃないの?
出すキャラ減らせば原画の人も少なくて済むし・・・次回からは通常でしょ
春新番大杉だもんな、人員確保は苦しいだろうな。
まあふたごの作画はプチヤシガニにはならないとは思うが。
無印でも作画の悪い回はあったが致命的な大崩れとまではいかなかったし。
636 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/13(木) 01:20:50 ID:vQPmPhSN
しつこいかもしれないが
>>596 だったらレスするな
確かに、ふたご姫は作画はかなりレベル高いよね。
目立つところも、基本的なところもちゃんと頑張ってるし。
1年目の後半は話こそ不評だったが、作画はプチサーカスが仕込んであったりしてあって、「やるな」と思うこともあった。
プーモの蛇避け、闇の騎士が地面から沸きあがってくるカット、etc
>>635 アニメ一作でここまで大げさな現象が起こるとは考えられんが。
何百万人とか厚生労働省とか出てくればわかるだろう。
>>639 ちょと違うパターンだが、
明日のジョーではアニメ一作で、大騒ぎがおきてたなw
キャラの葬儀すごかったみたいだぉ
>>628 その薄いせいで最終回あたり(゚Д゚)ハァ?の連続だったもんな・・・
そういった濃い人間関係は2期へ持ち越しなんでしょうな
「ゆるゆる〜っと・・・」とは言わなくなったし
>>642 つまり二期はふしぎ星グループの友情がいかに
壊れるかを書く、重い話になるのですね?
蝿の王?
派閥抗争、ビンタ合戦
これやったら神
普通の素材で最高の料理に仕上げるのがマイメロ
いい素材で普通の料理になってしまうのがふたご
キャラとか舞台設定はいいのにいまいち生かしきれてないんだよな・・・
ファインとレインの場合、頭すっからかんなのが基本なので、真面目な話をやろうとすると、どうしてもサポート役は必要になってくるな。
でも、1年目の後半でアルテッサがそれやって「主人公が食われた」と散々言われたしなぁ・・・
つまり。
今年はファインとレインを、もっと成長させてやって良いと思うんですよ。多分一番のポイントはここだと思うんだが、いかがか。
1年目で、なぜ二人の成長をわざととも思えるほど止めていたのかが不思議だ。
>643
泥沼でも、熱い泥沼なら上等っ。
ファインとレインはキャラのイメージが玩具とかにクリティカルに響くから
あまりいじることができないんじゃないかな・・・
だからいじりやすいアルテッサをレギュラーに持ってきたと思うんだけどね
2年目もこの傾向は変わらないと思うがなあ・・・
それがアルテッサ一人でなくなるだけで
玉井豪いぬかみのシリーズ構成だよ。またひとつ戦力が抜けた
>>649 「もうだめだめだぁ〜♪もうだめだめだぁ〜♪」
2年目のダンスはキレがない
>>648 やはりスポンサー縛りとしか考えられないよな。
今年はその辺を踏まえて軌道修正してきてるが、吉と出るか凶と出るか・・・
とにかく「楽しい」という方向に持って行ってくれれば、個人的にはそれで満足かな。あとはその中でどれだけ深みが出せるか。
>>653 耳から手突っ込んで脳味噌くすぐられたいか?
>>653 前のほうのレスでいたずら天使とか書いてあって頭ん中にコレが出てきた俺
すんません某銀王女にのーみそくすぐられてきます
ファインたんは早熟だなああ
>>652 不人気だからといってアルテッサを切るのだけは絶対やめて欲しいな・・・
>>652 マイメロもバンダイだったら
色んなシーンが放映できなくなっていそうだ
たぶん無印の2話から規制開始状態
>>653 脳味噌ゆるゆるにしちゃうよ!
おまけ
612 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/04/10(月) 00:58:35 ID:qbmDG0zY
今期の戦犯
ひまわりっ! 主人公 ひまわり役…松本華奈 女優・アイドル 声優デビュー作
エア・ギア 主人公 南樹役…鎌苅健太 俳優 声優デビュー作
シムーン 主人公 アーエル役…新野美知 声優 デビュー作
ラブゲッCHU〜ミラクル声優白書〜 主人公 苺原桃子役…高本めぐみ 声優 デビュー作
獣王星 主人公 トール(青年期)役…堂本光一 俳優・アイドル 声優デビュー作
主要キャラクター サード役…小栗旬 俳優 声優二作目(デビュー作は劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者)
ゼーガペイン 主人公 十凍京役…浅沼晋太郎 俳優 声優デビュー作
きらりん☆レボリューション 主人公 月島きらり役…久住小春 アイドル 声優デビュー作
ふしぎ星の☆ふたご姫Gyu! レギュラーキャラ エリザベータ役…丸山優子 女優 声優デビュー作
デジモンセイバーズ ヒロイン 藤枝淑乃役 …新垣結衣 グラビアアイドル 声優二作目(デビュー作は超劇場版ケロロ軍曹・ミララ役)
おねがいマイメロディ 〜くるくるシャッフル!〜 主要キャラクター 柊潤役…五十畑迅人 俳優 声優デビュー作
マイメロの話はもういいよ。
女児向けというより、
もう完全にワルノリギャグアニメになって、ふたごと路線違いすぎるし。
戦犯はワンダー5
>>611 >同省は「おジャ魔女どれみ症候群対策本部」を設置し対応策を講じているが、
>具体的な対応策として二月二日に放映される「明日のナージャ」の動向次第であろうとみている。
, ' , ' f |::::::::::::::::::l ', ヽ. ,'
. / ./ {. {::::::::::::::::::j , } .! /
,' ,' i ヽ、,\-┘:::::::::::::::'-y、 i |, '
! , ! ! ./:::::::::ヽ、:::::::::::::_ノ__,ヽノ 丿 i !
t | t ヽ、/:::::::::::::::::::::::::::::::::::rf:.:.:!ヾ:ヽ/ 丿ノ
. \ t. ゝ-v’:::::::{ i、リl:::::::::::::::::::|f_j|:::::::,'_ / ´
` ‐- !ゝf ‐、 ::::::::::::::::::::... ヽ .::ヒタ:::::::fノ
', l }:::::.. <ヽ,___,  ̄ ..:::| ヾ、
l ゝ、_` ゙'‐=='゙ / }.} ヾ、
ノ _. \ イ ノノ / l
t ‐--‐' / `/"ヽ` 、 _,-'⌒!`` =' '‐-‐' l
` ‐-ッ' ./ { .∧ ` ー ',-' !`i ヽ ノ
>なぜ二人の成長をわざととも思えるほど止めていたのか
♪未熟半熟魅力満点
おジャ魔女がなかったら ナージャを食べればいいじゃない
ょぅι"ょ向けアニメですよ?
おはなしの外側が気になってしょうがなくなったら、そろそろふたご姫卒業ですね。
2期目も頭身変わらずで見た目には全然成長してないしキャラのイメージを変えたくないって事だろうな。
3.5頭身は女児向けキャラ用にサトジュンが指定したものだしこれを守る方針なんだろう。
プリキュアも別人にしてはあまりイメージ変わってないし女児向けキャラを変えるってのは博打なのかも。
無印後半でブライトを悪役にしてまで悪と戦う構図にしちゃったのはやはり
子供に玩具をアピールするのにわかりやすいからだろうな。
初期のオリジナルに近い路線でまったりやるのはスポンサーが許さなかったんだろうな。
Gyu!では最初から明確な悪役がいるし魔法シーンもバトル要素が少し入ってるし。
まあ路線はどうあれ面白くなってくれればそれでいいんだけどね。
>>659 狐が高い所からびょーんと降りてくるような感じの絵だな…。
レイン同盟なんてあったのか
入ってみようかな
ファインとレインは、無印よりGyu!の方が、より幼く見えるのは俺だけか?
変身シーンは色っぽく見えるのに・・・。
>>673 漏れもそう見える…。
変身後は魅せ方次第で14くらいでも通じるw
だがそれがいい
目立つと幼く見える
1話2話見ると無理して旧キャラみんな出さなくても…と感じるけど
入学初日に学内見て回るときに同郷で群れるのは当然だよな。
正直2話は「キャラの増えすぎたどれみ状態」そのままの印象で
非常に微妙だったけどこれから先はそんな事ないよな?
毎回全キャラ引き連れて歩くわけにもいかないし
旧キャラは当番制にするか、主要なの残して
あとはフェードアウトさせるとかしていくんじゃないかな
もう消えかかってる娘もいるけど
ジョイナーの事かーっ!
>>677 「キャラの増えすぎたどれみ」にするにはいささか他プリンセスプリンスとの関係が薄いように思えるが……
MAHO堂の仲間じゃなくてクラスメイトくらいの活躍しかしてないだろう、各姫は。
それでも人気がふたごに匹敵するあたり、キャラが強いのかふたごが薄いのか。
681 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/13(木) 14:04:28 ID:e0BBhc+o
. l ::::; -‐  ̄ ̄`丶、l
l/ _ -―――‐ L _
_ 」 ィ ´ _ ┌‐┬r‐、‐-、__ ::::`ヽ、
<´:::::;ィ-‐ i´/ハl り =_、ト、{ヽヽ:::::::/
. `/:ノ/ィノイムハ ヒハl‐ハヽ_ノ/
ー' |,,ヘ‐l弋_ノ . ゞ-' !::lノ、_ は に ほ
/`ー、 ヽ. "" r ┐ / ,r'~`ヽ、
,.ィ" ri l i ト、 r| 、 __`_ .ィ ''f´7、 、 y; ヽ、_
,. -‐''" 、 くゝソノリ~i | - `'''''''''7ハ ヾニト- ~` ー- 、_
, ィ ´ ,ゝ、_ `r' l | 、レ // `テ三..ノく _ ` ヽ、
/ , -' ,、 `、_) l,i, i // (/ ...,,;;;;:` 、 ヽ
;' '" ノ ;;;;:::: i ! : // .....:::::;;イ、_、_\ _ _ノ
l ..,, __,ィ"-‐´ ̄`i::::: ゙゙゙= ...,,,,,. l | ,// - = ""::;; :/ ` '''' '"
ヾ :;;;,, ,i l,// ,,..," / _,,.....,_
,. -- .,_ \ :;,. ;' V ;! `; /;: ノ ,.ィ'"XXXXヽ
/XXX;iXXミ;:-,、 ヾ '" ''' /./! ヾ / ,. - '"XXXXXXXX;i!
,!XXXXi!XXXXX;`iー;,、 i 、. / ;:::゙i ;: , | ,. r'"XXXXXXi!XXXXXX:l!
|XXXXX;|XXXXX;|::::::::|`ヽ、 ,! ,': : :| ,.レ"::::|XXXXXXX|XXXXXXX;l!
!XXXXX;|XXXXX:|:::::::::i ` ;! : : i! / !:::::::::|XXXXXXX|!XXXXXXX|
XXXXXx|XXXXX;!:::::::::::! `. /:: | '" l:::::::::::|XXXXXXX|XXXXXXX |
XXXXXx!XXXXxリ:::::::::::! |:: | i:::::::::::ゞXXXXXツ1XXXXXXX|
XXXXX/ \XXソ::::::::::/ i!:: ノ i!::::::::::::ゞXX:/ lXXXXXXX|
XXXX:/ `ヾ::;;;;;:ツ ヾ;::: ; ノ ヾ:;;:::::::ゝ'" ヾXXXXX |
新キャラ目立てば旧キャラ出さなくても、と思うし
旧キャラ目立てば新キャラ要らないじゃんと思うし・・・
どちらも立てた上でふたごも立てなきゃ不満は出るしな。
>>669 キャラに濃いドラマやらせて壊滅的な失敗をした作品があるからな・・・
単純に歌って躍って楽しませるほうが玩具も売れるのだろう
変身後の姿が踊り子なのもなんとなく曰くめいて感じるよ
>>685 「お話の好きな子は寄っといで、ふへへへへへ」のことかー。
Gyuの王子どもは今のとこかなりの空気だな
あのオオカミならシェイドだけでも何とかなるだろ
ケーキみると物理的にさわれるみたいだしさ
シェイドはあの格好だからムチを持ってないとか
>>688 シェイドが解決しちゃうと、変身バンク見れなくなっちゃうよ
そうか! シェイドは裸を見るためにあえて何もしてなかったんだな
ちなみにシェイドは黒ブライトがプロミネンスの力で召還する
複数の強力な兵士どもも一瞬で片付ける能力がある
>676
はにほ公認かw
ふたごが作戦たてるとき
「あれでいこう!」
「え、あれで」
みたいな会話があったけど
あの会話であの一連の作戦が共通認識になるってどーゆーこと?
と思った
テレパシー?w
>>695 その辺、ディティールブックのバースディインタビューに色々書いてある
離れていても同じこと考えるってあたりか?
じつは勉強しないで作戦会議ばっかりしています。
1期と新規のメンバーが混ざると
どうしても1期メンバーが落ち着いちゃってるというか老けて見えるよな。
βの声の老け方はただ事ではない
4/8 4/9
1.5 シュガシュガルーン 3.2 まじめにふまじめかいけつゾロリ
3.1 それゆけ!徹之進 2.8 牙 -KIBA-
3.7 おはコロ 6.3 デジモンセイバーズ
4.1 韋駄天翔 4.6 マイメロ〜くるくるシャッフル!
4.4 ふしぎ星の☆ふたご姫Gyu! 3.5 MAR−メルヘヴン−
3.2 あたしンち 12.8 ちびまる子ちゃん
5.7 MAJOR 20.3 サザエさん
3.2 BLOOD+ 0.9 ARIA THE NATURAL
5.3 少女チャングムの夢 1.3 スクールランブル二学期
1.6 格闘美神 武龍REBIRTH
ふたご、このスレで散々叩かれてる割には結構高いな
デジモン高いな
プリキュアがさりげなく外されている件について
>>672 左の隅にちゃんとパッケージが写っているのを無視した書き込みについて。
パッケージから出して並べただけの事なのにさぁ
サザエすげぇw
ふたご姫は視聴者の層が広いからね。
層ってのは年齢もだけど、見る人の種族のことね。
さすがに50・51・1・2と特別な回が4週も続くとなんかダレてくるな・・・
そろそろ激萌えな展開が欲しいところ
テッサのツンデレ炸裂の回みたいな
>>706 サザエの20%台は基本。
まぁ、老若男女誰でも見られる無難さがミソだろうな。
>>710 俺先日ふたご姫のDVD7巻買ったよ(箱付きで)
>>686 いや、チュチュは元より玩具とは無縁だ。
>>712 バトンワゴンかな。ナージャとか、コメットさん。
大友に売り上げ資本参加して欲しければ、大友向けアイテムの
方が良いかと。
ハニラハニラハラリー
はんにはらはーれーいー
はにほ!
さすがに木曜日ともなると静かだなぁ〜
ワンダー5って何だよ。パクリかよww
>>717 俺はソフィーになってテッサをいじりたいんだ
フルメタルパニックですか?
アルテッサ、テッサ、たわし姫、たわし・・・etc.
504は逃げたか
しかし大臣といい黒ブライトといいブウモといいトーマといい
悪役の小物っぷりが目立つアニメですな
>>724 大臣って小物じゃなくない?
大臣の策謀と部下の有能さがキツ過ぎて双子たちの手に負えないから
急遽ブライトを黒化しておバカなブウモを用意したように思えたけえど。
ふたごと対峙している時点でじゅうぶん小物かと
大臣だとシェイドを目立たせなきゃいけないんで
ブライトにしたんじゃない?
なんかフジのドラマにFLIP-FLAPっぽいのがでてるとおもったら、
エンディングで確認したら本物だった。
大臣だとシェイド、ブライトだとアルテッサ、トーマだとシフォンかいな
結局一期とプロット一緒じゃん・・・
じゃ二期の後半でまた悪役が交代するのかよ
二期ではノーチェくんが黒化します。
クルクルシャッフル〜♪
医龍だね
きもかったw
今度はブライトじゃなくて例えばふたごにハブられたアルテッサが暗黒化したら・・・
>>728 スタッフロール見忘れたが、やっぱりあれそうだったのか…。
>>733 兄妹で黒化ってwww
宝石の国は何億弁償するんだよwwww
まあ掘ればいくらでも出てくるし。
黒たわしってなんかすごく強そうだな
ふたごの声優陣は結構みるよね
ファインとかルルの人とか
声でまるわかり
>>738 今日の22:00からやってた「医龍」ってフジのドラマにFLIP-FLAPがでてた。
姿がそっくりな看護士二人組み役?だった。
たまたま見てただけなんでよく分からないけど、もしかしたら今後も出てくるかも。
中の人ほとんど見たことなかったが、なんとなく声も聞いたことあるような
感じだしFLIP-FLAPかなと思った。
これも毎日CDを聞いているせいか。
>>738 たしか二人して看護婦の格好して同じ言葉しゃべってた
>>740-741 最後のほうをチラッとしか見てなかったから、知らなかった
来週は括目して観ることにする。d!
FLIP-FLAPは天才ビットくんに数年間レギュラー出演してたから
テレビで見るのは珍しくもないな
どんなアニメでも2期目はおもしろくないっていう法則を
Gyu!とあとタイトル忘れたけどウサギアニメが打ち砕いてくれました
ノーチェたん絶対おにゃのこだよね!そうだよね!
FLIP-FLAPっていくつ?
>>744 タイトル忘れたなら思い出させてあげるお♪
イヨッペビ〜〜〜〜ム!
>>747 そっちのうさぎですか??
俺は電通が嫌いだ
>737
黒ちくわだと、「ちーくわー、ちーくわー」のBGMに乗せて
集団でジャンプで近づいてきそうに感じる
たっぷりーちーくわー
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
黒ミルロ
「金さえ手に入れば誰でもいいと思った。奪った金はすべて借金の返済に使った。今は反省している。」
早くミルロタンが喋る回が来ないかな(´・ω・`)
存在すら消されたティオはどうなる
ミルロが再び喋れるようになるにはもう半クール程掛かります。
最近、疲れてるのかな
教頭が大臣に見えてしまうんだよ、今度あたり眼科にでも行こうかな
それはGyu!開始当初みんな通った道だ
カスミ
759 :
758:2006/04/14(金) 02:09:45 ID:LBZvSvs/
ごめんなさい・・・寝ぼけてました・・・。
マーチがメインの回は他人を厳しく減点しすぎ、まわりの不満がふつふつと起きはじめる中、
自分に甘い判定をしたことでついにまわりの不満が爆発し皆に責められる…という
話がくると思う
授業ほったらかして他人の減点にふけるマーチ(身代わり人形がおいてある
他人の点を下げることにより自分の点を相対的に高くさせるあくどい手法(加点行為はめんどいので見てみぬふり
>>760 それはせっかくのキャラ立ちを弱めるんジャマイカ?
むしろラスボスを倒したふたごに減点切符を切るくらいの突き抜けっぷりが欲しい。
シフォン、β、カーラ、シャシャ、ノーチェ、マーチもプリンセスだから
正装パーティーでドレス姿とか披露してくれればいいけどな
そしてアルテッサの無駄に派手なドレス姿を見て一斉に引く
>>763 アニメ番組も沢山乱造したら飽和して
大変なことになるかもな
リオーネ、ミルロ、アルテッサが黒科して
ワリオーネ、ワルロ、ワルテッサになります。
その3人なら宇宙制服もたやすいだろうな
黒化(してもあまり変わらない)ソフィーを入れて
吹き荒ぶ風のソフィー
「お別れですわ♥」
乾いた大地のテッサ
「調子に乗らないで頂戴!」
荒れ狂う水のミルロ
「…溺れなさい」
炎のさだめのリオーネ
「はい、いただきますっ」
の四人で三年目をお送りいたします。
, ' , ' f |::::::::::::::::::l ', ヽ. ,'
. / ./ {. {::::::::::::::::::j , } .! /
,' ,' i ヽ、,\-┘:::::::::::::::'-y、 i |, '
! , ! ! ./:::::::::ヽ、:::::::::::::_ノ__,ヽノ 丿 i !
t | t ヽ、/:::::::::::::::::::::::::::::::::::rf:.:.:!ヾ:ヽ/ 丿ノ 宇宙を征服するプリンセスは
. \ t. ゝ-v’:::::::{ i、リl:::::::::::::::::::|f_j|:::::::,'_ / ´ 私よ
` ‐- !ゝf ‐、 ::::::::::::::::::::... ヽ .::ヒタ:::::::fノ
', l }:::::.. <ヽ,___,  ̄ ..:::| ヾ、
l ゝ、_` ゙'‐=='゙ / }.} ヾ、
ノ _. \ イ ノノ / l
t ‐--‐' / `/"ヽ` 、 _,-'⌒!`` =' '‐-‐' l
` ‐-ッ' ./ { .∧ ` ー ',-' !`i ヽ ノ
>>769 その設定かなりいいな!
ちょっとそれで同人描きたくなっちまったぜ…
1話の全身を舐め回すようなエロ過ぎるパンの変身シーンはもう出てこないのですか。
あと25時間
ティオとファンゴとシフォンって同じ背丈?
Gyu!後半の展開
ふしぎ星は、各国が星の覇権を賭けて熾烈な戦いを繰り広げる戦国乱世へと突入した。
そんな中、トゥルースは戦死してしまう。
おひさまの国の王位をめぐり、国は2つに割れた。
現代流武士、サムライボールU世参上!
今こそ777をGETや!
あと24時間
今だ!777ゲット!!
>>775 ティオはアルテッサと同じ身長。
放送前に出たキャラ紹介画像から判断するとシフォンとファンゴは身長同じゃないかな。
どちらもテッサより低いからシフォンとファンゴはティオより低いことになる。
先週末に近所の大型スーパーに行ったら、
何かのイベントでフラダンスを踊っている人たちがいた。
踊りを見る人の輪の中から
「ママー!イヤイヤダンス!イヤイヤダンス!イヤイヤイヤ〜ンや!」と叫ぶ声が。
2,3歳くらい?の幼女が恥ずかしそうな母親に手を引かれて去っていった。
今期はもうイヤイヤダンスしないのかな。
せっかくリアル幼女に浸透してるんだからたまには踊って欲しいな。
1話2話の範囲内では
シフォンが案内役で
エリザベータがトラブルメーカー
トーマが変身させるための動機付け
ノーチェが守られ役
マーチがツッコミ
新キャラの立ち位置はとりあえず判明したけど継続キャラはまだ不明だな
でもこれ以上増やすのもあまり意味ないから継続キャラはただの旧友で全員モブもありうるな・・・
カプスレによると四角関係は継続の噂が出てるし
ブライト、シェイドはそれなりの活躍はありそう。
新旧複数のキャラをからめて完全背景化の回避は可能だと思うが
旧キャラの主役回はあまり期待できないだろうな。
大杉なキャラをどうまとめていくのかかなり難しそう。
果たしてうまくいくのか?
そのブライトシェイドも恋愛話以外は不要の存在になりそうだしな・・・
新しい友達優遇で旧友は不要とかなったら
「ともだち100万人」とか言ってるだけに
自分的にはなんかムカついてくるだろうな
そうなったらさすがに視聴停止してしまいそうだ・・・見ていて辛いから
>>784 一期の積み立てがある旧キャラと同じ位の出番しか新キャラに与えられないとしたら
それは逆に新キャラが不遇、ということにならんか?
そもそも一期のキャラってテッサと王子二人以外そこまで光を当てられてたっけ。
元々かなり不y(ry
でも、チームって旧キャラと新キャラを一緒に出させるための設定なんじゃない?
シリーズ開始前に出てたキャラ表見ても、旧キャラだけ、新キャラだけのチームってないみたいだし。
>>785 いやそういう意味じゃなくて
ふたご自身は新旧キャラを贔屓しない子だというのはわかっているんだけど
演出の仕方でふたごが継続キャラをあたかも意図的に無視しているような印象を与えられてしまうと
ものすごく萎えるだろうなということがいいたいだけで
>>787 ああ、構成とかメタ的な話じゃなくて、双子がどう扱うかって内容の話?
それはまずありえないだろ。
ただし、猜疑心抱いた視点で見てると細かいとこまでいちいちそういう悪意を持って見るようになるから
そういう意図がない場所までそういう意味に捉えて騒がないでほしいな。
そんなにネガティブならいずれそういう道を辿りそうな気がする
別にふたごに悪意を持っているわけではないよ
ただ今までに心理描写でちぐはぐに感じることがあったから
そういう失敗を友達関係とかもろにメンタルに訴えるような内容では
絶対やらないでほしいということで
まあ環境が変わると疎遠になる友人も出てくるということで
>>789 そうなるとやっぱり脚本の問題かな
ぶっちゃけ一期の最後で他に気を取られて一番大事なとこで友達描写に手を抜いたし、
前例がある以上ある程度は覚悟しとくべきかも
先週末に近所の大型スーパーに行ったら、
何かのイベントでフラダンスを踊っている人たちがいた。
踊りを見る人の輪の中から
「ママー!イヤイヤダンス!イヤイヤダンス!イヤイヤイヤ〜ンや!」と叫ぶ野太い声が。
23歳くらい?のヒゲ面の幼女が恥ずかしそうな母親に手を引かれて去っていった。
今期はもうイヤイヤダンスしないのかな。
せっかくリアル幼女に浸透してるんだからたまには踊って欲しいな。
>23歳くらい?のヒゲ面の幼女
('A`)
それはょぅι"ょです。幼女ではありません。
あのコスプレ野郎達
2期目の格好もやるんだろうか。
フラッシュバックの如く甦る戦慄の映像…
ナルロとミルキーってどうなったの?
シェイドに開発された
二人は結婚し、城に戻ったら次期後継者が誕生していましたw
その姿に泣き叫ぶシェイドw
ウラシマ効果を適用して、3年目は時を経て進化したふしぎ星が舞台に。
ナルロとミルキーはふしぎ星の元首になってます。
で、その子供がふたごで、ふたご×ふたごが主人公に。
ところで何故あんな重たい糞ロダがスレ公式なわけ?
画像掲示板もあるんだし次のテンプレはもっとマシなロダにしろよ
>>802 シェイドが泣くどころか発狂しそうだな。
たった一年留守にしてる間に妹が年上の子持ちに…
まあそこまではいかなくても、帰ってきたら赤子コンビが
ふたごとタメぐらいに成長してるってのは面白そうだけど。
アキバでやる
フリフラライブ+サトジュンふたごのトークショーのイベント
公式にも載ったな
生徒会長の5歳児
ファインレインになついたと見せかけて
最終的には1期ブライトのポジションになるのではと予想。
>>802 ふたご専用ロダだし流れにくさが最強!
アクセスしたらファイルが消えててがっかりってことがほとんどないから重さはがまんできる。
いろんな惑星の人が登場してますが、これだけは出てほしい星人とかってありますか?
ヒッポリト星人
獣耳がいるんだから、角とか羽根とかエルフ耳とか付いてる星の住人が
少しくらいいてもいいと思うんだ
文化祭ではレインを主人公にアルテッサが自主映画を製作します
さて飯も食ったし風呂も入ったし
そろそろ全裸待機の時間だ。
今日は冷えるから気をつけてね。
明日はレモン登場か
松岡由貴はネタだと思うが、中世なんとかだっけ?
声ヲタの実力拝見といくか
レインはわざとらしいぶりっこだというのが前回よくわかりました。
>>818 もともとそういうキャラじゃない?だがそこがイイ。
>>813 キツネ耳のツンデレ系プリンセスを是非に
>>818 同意
スタッフの贔屓っていうか、この子はこんなにいいこなんですよ〜v って空気が気持ち悪かった
オタ向けなキャラっていうか。リアルさがなくてイヤ。。
確かにちょっとあざとかったかな
子供向けにはあのくらい分かりやすいいい子にする
必要があったのかもしれないけど
レインは野生動物にとりあえず餌をやるタイプ。
リスク高いからやっちゃいけないんだけどな。
リアルさなんてこのアニメにもともとないって。
求めてるのはそんなもんじゃないんだからかわいければいい。
キャラを描く匙加減って難しいね
ファインを忘れっぽい娘に描くと無神経にみえる
レインをかわいく描くとぶりっ娘に見える
アルテッサを悪辣に描くと総スカンされる
リオーネを活発に描くと中途半端に見える
ミルロをおとなしく描くと存在感を失う
ソフィーの毒舌を描くと陰険に見える
タネタネを描くとテコ入れに見える
ハッピーベルンの発売楽しみアゲ
wktK
ファイン 享楽主義のDQN
レイン 八方美人の腹黒。淫乱
アルテッサ 他人を見下すことでしか自分の存在を確認できないヘタレ
リオーネ 出しゃばって調子に乗りまくる身の程知らず
ミルロ メンヘル
ソフィー 神経逆撫でどころか再起不能にまで追いやる毒舌
こんなふたご姫はやだなぁ
>>806 ,, -,, - 、
// 、__、ヽ }:,ト、,}l
┬r─────-┐ / / 、ヽ::::::::::::::::::::} ,イ
|| |  ̄ ̄ ̄ ̄ | | _ム'`::::::::::::::::::レ'ム,ィ
|| | || _,レ':::::j`'-、:::ィィ:::::ノ
|| | || >:::::::> 〉:::::::::::::彡
|| | || _,ノ戈;;:::::Z `フ:::::::<_
|| └───- ┘| r''" `'-、フルi::::::::::::::トゞ゙
コ┴───-┬─┘ / `ヽ / '^'ヘトハト!`ト、 意外と重いんだな…
 ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄-日-| | / 〉--''''''''''''''''''''l ノ \
ヨ .||二二二二二二|_ //,/ | .. ___ |入_, /
 ̄〔`-、キキキキキキキキ`-| ,/ / |___| | `'/
. 二二二二二二二二二|/ |l__ /三/_|''''′
__|_,、,、/ l| /  ̄||三|
/ ̄ ̄ `''`'l |l/へ、_,||三| 、, -、
| `\`''-、 〈、 j-二==-||三| `i、_ノ
|l ``'''ニ=-──┤`Y_,,,,,,ム..ノ゙||三|、
. | l / | ノ`''{===f==i==イ=ヲ''
|| l | | | ノ |、[ ̄| | |
| l. | | l|ト,ヽ | 「''-'1 ||
_| ヽ 」--''''''''`'''''--..,,,,|| |
普通だと、メンヘル=メンタルヘルス=キチガイの意なんだが、
>おとなしく描くと存在感を失う でどうしてメンヘルになるのかわからんな。
>>802 同意
保存なんてのは各自で勝手にやればいいことだし
ロダはその瞬間に大きいデータをすぐに手に入れられることのが重要
画像掲示板のほうがぜんぜん早くていいと思うので次スレからそっちに統一しないか?
セラエノ星団からやってきた名状しがたいプリンスorプリンセスマダー?
地元FMで、夕方「林家正蔵の歌が目撃したあの日」っていう番組で、
フィンガー5の「学園天国」の特集やっていたが、
その後のリメイクの話で小泉今日子や慎吾ママ、果てはKABA.ちゃんまで出てきたのに、
ワンダー5は
無 い か の ご と く ス ル ー
された件について。
>>832 メンヘルで圧倒的に多いのは俺も罹っている鬱病。
ミルロも問診すれば多分認定されて手帳もらえる。
>>835 新掲示板は用意されたそもそもの目的が違うので、テンプレに追加すべきではないと思う。
「※画像掲示板でしゃべりたい子の為に用意しました」とトップに書いてあるし。
>>823 そういやボードラゴンや女王蠍相手でも
話し合いで解決しようとしてたね・・・
ファンゴは↑と同じように見られてたのか。
女王蟻といえばハンター×ハンターって
いつのまにかジャンプ誌上で見なくなったけど
終わったの? とうとう打ち切りか
リオーネ役の人って元気キャラや少年キャラやったことある?
ファンゴって乱暴者って設定のワリにはチビだな。
戦闘シーンがあってもティオのようにあっさりやられそうだ。
シェイドみたく鮮やかに戦われてもなんか困るけど。
長く放送されているとキャラが中の人の性格に近づいていくこともたまにある
セリフが多い、出番が多いキャラは特に
>長く放送されているとキャラが中の人の性格に近づいていくこともたまにある
'′/ ,/ /':.:.:.:.;:. -―¬¬¬―- 、:.:ヽ ヽ/:/,.l:::::l':´_ハ
/ .,.,'' , /:,: '´ ` ', ',//;:l::::;'´ /:::/
,' // / ,'´ i l ! . | ! , r '´ l::〈 /::::ノ
i /.,' / l i l __tハ l ! .| t T¬ ト l、 ! ト、 !:::l /:; '
l./ .l ,'! l ,レ'T´ ll! !.l, l li. |', ト, _!_l `! lヾ':.l::::!l::::l
l,' l ! ! ! l', l ,ゝェ 、',|',l',. ! !.l >' ,r 、 ヽ,,'l l::ヾ:!:::|.l::::!
! l ! ', . l ' / /.n.',` .'|',| '! l 0 l '' ! .l;:::l::ー':;'::/
', !. l '., ',::''::.ヽニ.ノ, .: ::... ミニ'r l. ! ll::::ト:ヾー'
', ! ! ヽ':;:::.` ̄ ..::. ,' . l. !l::::! ';::':,
', l l ';`::::.. .::::::' ,' l !.';:::', ':;:::':,
'.,! ! ';::::::::...:::::::::r--ァ ..;' .l l! l ';:::', l';::::',
. ! l lヽ:::::::::::::::::ー.′ ..::;:;' l .l! ! ';:::':!,';::::',
! l !. ! ` 、::::::::::: ...::;:::'::/ ! ,'!. / ヽ::::':,!::::!
! l .l .l ! `ヽ:、:;::::':::::::/ ! ,','./ l ヽ:::';:::l
l l! ', . ト、. ト、',、 !:::::::::::/ , / ./// ト、、 .l! !:::ト'
ファンゴ「グレテール星なんて名前つけやがって・・・お望みどおり悪くなってやらぁ!」
ガシャーン
中瀬たん「ファンゴやめて!」
サトジュン「本当はグレテル星とつけるつもりだったんだ!」
中瀬たん「でもそれだとストレートすぎてお前がかわいそうだからグレテール星にしたのよ!」
ファンゴ「うおーーーーっ!!」
サトジュン&中瀬たん「「ひぃ〜〜!!」」
ヘンゼルとグレテール
グレーテル星ではグレーテルのようないい子ちゃんになるかなるか
グレるかのどちらか2種類に分かれてるのですね。
ふしぎ星ではみんな不思議ちゃんになってしまいます
>>849 なるほど納得。
ファンゴみたいなのが大量にいるのを想像してた・・・
あと謎なのは、風紀星だな。
この星だけはどうなってるのかさっぱり見当もつかない。
風紀が乱れたせいで世界が破滅しそうになった過去があったりして
銀河系一清潔で
銀河系一平和で
銀河系一美しい
銀河系一住みづらい星
それが風紀星
そう、ロイヤルワンダー学園は12年前、ブラストフォールという大災害がry
風紀星 = バルカン
変デル
>>823>>840 そういや、ファイン様はどっちもと戦おうとしてたな・・・
ボードラゴンの時なんて倒せる自信があったぽいし((((;゚Д゚))))
彼女は本当はおっかなくても皆に害をなす相手には
先陣切って真っ向からぶつかっていくタイプというわけか
みんなともだちといいながらオオカミやコウモリは
虐殺処刑するんだな
ほっとけば周りに害を与えるから処刑は当然だがな
世界の警察ふたご姫
おまいはふたごを善人かなにかと勘違いしていたんじゃないのか?前前からふたごは
自分たちの敵に容赦ないぞ。
今NHKに出てたのフリフラかな…
ユニバーサルプリンセスの力ってすごいよね。
プロミネンスだと火を消すのに雨雲を、スパイスゲットに骨一本(?)とか風桶効果使ってたけど
ハッピーベルン振りかざして「消えろ!」って唱えれば相手を抹消できる恐怖の武器。
教頭と取り巻きが直接の敵じゃなくてよかった。
闇色流動体を消せるだけでしょ。
グレイスの力に比べたら弱い弱い。
プロミネンスの時は星の小瓶のおかげでふたごが直接成長した(っていうと大袈裟だけど)感じがあって良かったんだけど今回はどうなんだろ。
そういった経験値は天使に注がれそうな気がする。
パラリラのかけ声のもとに、その光線の先にあるものは原子分解され
跡形も残らない。恐怖の殺傷破壊兵器ハッピーベルン。
昔は退治にいったドラゴンの風邪を治したり根本を治していたのに
今ではふたご自らが騒動の原因をつくっては殺戮。
これがバンダイの真理です
でも、物事の因果律を変えて、コロッケづくりで
世界を自分の都合いいよう改変に出来るプロミネンスの力も
直接破壊兵器にすぎない天使に負けない力が隠されていたとは思う
>>862 ハッピーベルンってドラえもんの独裁スイッチみたいでいいよね。
もしレインが、ファインにべったりになったブライトが原因で
ファインとケンカしてた頃にハッピーベルンを持ってたら…
>>868 だからレインはファインを最優先するっつうの
ブライトとケンカしたときも、大きな理由は「心配させといてヘラヘラしてたから」。
建前ではあるが、それを利用して片割れを物理的に傷つけることはふたごは絶対にしない
放送前にネタにマジレスもなんだが、最近空気悪いのでマジに受け取る子がいそうだから釘刺しとく
あんま冗談でそういうこと言うな
そもそもそんな状態じゃ発動しないが正解
カップル論議もするなら別のところでやってね。
今回もふたごのピンチを、ブライトたちは黙って見てるだけなんだろうか。
ファイン「ファラリラ!」
レイン「ララリラ!」
13世「ディスクX!SET ON!」
こんなイメージ
>>872 一番機動力のあるシェイドが
避難誘導してただけだしな
シェイドが活躍すればまた文句がでるんだから
ふたごだけが目立ってりゃ平和だよ
でもふたごが活躍したらしたで赤青どっちが目立ってとか
不毛なこともたまに起きたりするからなあ・・・
ワカンネ
あれ? 実は黄色が姉だっていう裏設定は まだ生きないの?
姉じゃなくて養子に出された三つ子の一人じゃなかったか?
4話まであと170時間(;´Д`)ハァハァ
OPにチラリとニーソックスの子が居るが(自転車のシーン)
スカート丈とかタイツ色とか、わりと自主性にまかせているっぽい。
と言う訳でレギュラー陣、だれかニーソを!
出来れば紐パンも!
>>873 >ファイン「ファラリラ!」
>レイン「ララリラ!」
結局呪文ってこっちだったの?
『ぱらりら』なのか『ファラリラ!』『ララリラ!』なのか聞いただけじゃわからないんだけど…
公式にも呪文が書いてないしどっちなんだろう…
中の人もはにほだから発音でも当てにならないんだけどね
「フェラフェラ」ジャマイカ?
5話まであと338時間(;´Д`)ハァハァ
「バシルーラ」じゃ?
あと1時間
スレが埋まる前に
>>504はどう責任取るのかな?
他のスレにも少しだが飛び火したし
6話まであと505時間(;´Д`)ハァハァ
実況ってどこでつか?
炎山とジェイドってどこが違うの?
画像掲示板ってなんだ?urlたのむ
3話終わった たわしとちくわとたこ焼コンビ か・・・・ん?
たわし と ちくわ と たこ焼!? ザワザワ
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|i i| }! }} //|
|i i| }! }} //|
|i i| }! }} //|
|i i| }! }} //|
|i i| }! }} //|
|i i| }! }} //|
|i i| }! }} //|
|i i| }! }} //|
|i i| }! }} //|
|i i| }! }} //|
|i i| }! }} //|
|i i| }! }} //|
|i i| }! }} //|
|i i| }! }} //|
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//|
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなった
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ
898 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/15(土) 10:27:46 ID:Ao5uw/ml
あ、あの二人に突っ込みてぇええええ!!
なに、凄いおもしろかったんですが。
今までのふたご星全部の中で一番。
エクスカリバー…宇宙の答え…腹イテェ。
背景化どころか2組流しなんて、あんまりだ・・・
よ〜
β様の出番が少ないぞ
凄え、これまた豪く濃いキャラが登場したな。お嬢キャラも旧キャラも何もかも吹っ飛んだ・・・
と思ったらアルテッサとソフィーが天然で対抗できたか。
でもこのキャラ、レギュラーにするには諸刃の剣だな。
例のCMが…
いやー、今週本気で笑った。しかし、早くも「魔法が邪魔」状態になりかかってるよーな。
そして来週、キャメちゃんクル〜〜〜〜〜!!
ち、チビ教師…萌えええ…
チビッコ先生参上! や〜
ミルロたんが2軍落ちしてしまいました
ちんかすだったな
よかったのはEDだけだ
え・・・っとどこから話そうか・・・
今日はなんかけっこう満足
幼稚園・保育園でハリセン禁止令が出されるのは時間の問題!
913 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/15(土) 10:29:19 ID:pOaUnUiT
あんなのたわしじゃねえええええええええええ
デッキブラシじゃねえかよおおおおおおおおお
テンポ良かったな
今日のはワロタわと言うかプチ感動。よくある関西ネタと期待しなかった分だけ余計に。
特に最後のハリセンw
今日は地味回だったな
特にストーリーにも関係なく・・・・
次回はキャメか?
お笑いトリオはともかく担任がタネタネの国出身ってどうよ…
EDのたわしの顔が今回初めて映ったわけだが。
カワユス
2年目始めて見たが噂どおり凄いEDだった
アルテッサの髪型はマリーアントワネットみたいだったな
キャメ似の講師か、本人か・・・
いまさらながらバレスレのこいつ 神だなw
778 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/24(金) 22:59:03 ID:???0
ソフィーのアルテッサへの突っ込み役はレモンに奪われてしまうのか
ブライトがレギュラー確定したのはいいが、ソフィーやミルロは・・・ああ・・・
782 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/24(金) 23:01:13 ID:???0
>>778 ソフィテッサは最強コンビだと思ってただけにちょっと残念‥
784 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/24(金) 23:06:04 ID:???0
>782
多分途中からレモテッサにソフィが加わって最強の布陣に
785 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/24(金) 23:07:17 ID:???0
>>784 たわしの神経が保たなさそうw
最後のあのタワシww
924 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/15(土) 10:30:23 ID:pOaUnUiT
EDエロ過ぎ
たわしのアイデンティティが…
やばい一期10話を超えて今までの中で最高傑作かも
そーいや帽子ねーとデザイン的にいまいちじゃね?あの制服
やっぱEDはふたごにしてほしかったよな〜
>>921 妹 とかかな
でもあのヘンなメイドネコも居たしな
来週のキャメの作画良くね?
なんかシュールなアニメになってしまったね
アルテッサはとられてしまったが、チビちゃんゲットはめでたいのかな
今日のふたご姫よかった
チビ教師に片思いって…、
入らないだろ(性的な意味で)
レモンの矢吹丈並みのトラウマにワロタ
なんだあの鉄鎖スーパーストレート直立ヘアーはwwwww
好調だなGYU
3話の時点じゃ1期より確実に面白い。
兄貴がスローで吹っ飛んでく様が一番ワロタw硬直してた。
ハリセン出して、これが宇宙の答えってwww
バゲワロスwww
この新シリーズ面白いね!
も〜っと!ふしぎ星の☆ふたご姫
ていったっけ?
ちょwwwミルロだけなんで隣のクラスなのwwww
いくら背景慣れしててもこれはwwwうぇwwwww
あ、ノーチェはブライト2世か
…ふと思った。
ソフィーにはアウラー、たわしにはブライト、そしてレモンにはメロンが居る。
対抗して兄もお笑いトリオを…とか無理かな
トリオだと「三波春夫でございます」は誰なんだ?テッサか?
たわしがレベルアップ!
今日は大阪尽くしだったな
父親として今日の話は娘に見せたくなかった。
カオス展開無くてもここまで面白くできるのはいいな
なんかはじけてきたな
ナニワン星人すごいよ、ナニワン星人
948 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/15(土) 10:32:58 ID:pp7lBTSu
笑えた
最後まできれいに納めてたし、
キャラがみんな立ってた。準神回だ。最高。ふたごでこんなに笑ったの、
初めてデスタ
今日の徹之進……インド人を誇張表現
今日のふたご姫……関西人を誇張表現
差別推奨週間か?w
お笑いの星の町並がもろ大阪でワラタ
レモンが以外に萌え
>>940 そのうちブライトと二人でファインファンクラブとか作りだしたりしてw
ソフィーが1期より動く子になったのは嬉しい
ソロが話しかけたときのファインたちの心の声
「あ、居たんだ」
やっぱり奥野コンテ演出はテンポがよくておもしろい
今期は占いもなくなってしまったんだから
その分本編で頑張ってほしい
そういえばティオいたじゃん!
まあ今はどうでもいいが。
そういやノーチェのチームは…?
騒ぐの禁止だろ。いきなり設定忘れんなよ
旧キャラと新キャラがイイ感じに絡んで満足
誰か声の出演のキャプを
新シリーズ初めてみたけどオモロイな。
あの変な黒い鳥がいらないなと思ったけど
すんげー面白くまとまっちゃった。
なんだよこれ、すごいじゃんかよ。
最後の勉強する気もしない気もって懐かしい歌だな。
964 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/15(土) 10:35:08 ID:9KT9PlZT
メロンてなんかヒカルの碁の塔矢に似てないか
タコ焼きは地球だ!
がび〜〜〜ん!
テンポだけで見れば一期の初期クールみたいだ
大阪キャラって、結局突っ込みに回っちゃうよな
>>956 ソロがなんかいいこと言った気がするが覚えてないw
クラスメンバーの一覧が必要だなこりゃ
電波呪文ないかと思ってたらキタコレ
考えてみりゃプロミネンスのときはふしぎ星の中でだけ有効だったわけで
これがユニバーサルプリンセスの力か・・・
>>957 脚本土屋のシャルウィダンスの回とまったくアルテッサの使い方が変わっていて吹いた
関西人はそろそろこういう扱われ方に怒っていいとおもうw
シフォンたんは小難しいことをすべて押し付けられる役に決定しますた
今頃、ハリセンと宇宙の定めコンボが効いてきたw
>>968 大阪キャラはみんな同じ役回りになるよな。
春日歩は例外中の例外だけど。
良かったのは星がタコヤキの形なとこ
2組にどれだけスポットライトが当たるのだろうか
メガネの人は毎度毎度暇そうね・・・
子供相手になにをやってるのかしら、もっと悪質にやれば良いのに
頭が足りないのかしら
来週はキャメ様とルルかー
ツボを付いた飽きさせない展開は神アニメか?
981 :
950:2006/04/15(土) 10:37:54 ID:Ao5uw/ml
失敬。うちのプロバイダ立てられん。980よろ
誰でもいいけど。
しかも連投規制が…
テッサへの「つっこんでいるようで実はいいようにされてるだけの隠れボケ」って評価が的確すぎてウケタ
>>962 レモン 中世明日香
メロン 西野真人
タンバ・リン 沢口千恵
バン・ジョー 伊丸岡篤
nazekaro-majidesikakakikomenai
おまいら新キャラの先生忘れてないか
要らないなら俺がもらっとくぞ
授業中に茶飲むβ様
>>970 これの改変でよろ
┃ ┃
残り ┃ ┃ 人
┌──────┬──────┬──────┬──────┐
│. ,. -r〜 、. │ /" ゙̄ヽ. │ 、vwwwv,. │ ノ!ノ,'´ヘ--ヘ_ . │
│ l リ、ヘヽゝ │. ll l ノ、\ヾ. .│ ゞi^^^^^ゞ. │ !ソi.〈 !ヘヘヘ〉 │
│ ルハ^ヮ゚ハ. │ 丿 l| ゚ ‐゚ノl| │ ''8 ゚ ヮ゚ノ8. │ ノ!l ゞ!|^ヮ゚ノ!〉. │
├──────┼──────┼──────┼──────┤
│ 鴇 羽 舞. 衣.│ 玖我 なつき │ 美袋 命 │ 杉浦 碧 │
├──────┼──────┼──────┼──────┤
│ , '`  ̄ヽ, .│ ,'´ ヾ │ ,´ .ヽ `! │ , '´ ヽ │
│ ! !(´ )ル) │ _,ノ ,vハハィ,!Z │ ! |二二i| │ i !|ハ」」」!! .│
│ !l !゚дメノi. │ キ(![゚]ーノキ. │ ノ i.゚ ー゚ノゝ...│ ヽ(リ゚ ‐゚ノ、|. ..│
├──────┼──────┼──────┼──────┤
│ 結 城 奈. 緒.│ 菊 川 雪. 之.│ 真 田 紫. 子.│ 屋 久 崎. 晶.│
├──────┼──────┼──────┼──────┤
│ ,'´ i ヽ. │ ,'⌒ヽ .│ ,'⌒ヽ .│;;;;;.''´, ,ヽ;;;;;;;;;;│
│ ! .._, へ i │ ┌ ' . .│ ┌ ' . .│;;; ! ィ'Ll」」゙!;;;;;;;;;│
│ / 〈(l ‐ ノ〉!....│ o . .│ o . .│;;;;;ゞ(!゚ ヮ゚ノ!;;;;;;;;│
├──────┼──────┼──────┼──────┤
│ 白無垢の姫 │ ???? │ ???? │ .日暮..あかね.│
└──────┴──────┴──────┴──────┘
やっぱ面白いなー
ふたご星の☆ふしぎ姫はー
今回は激しくワロタ
OPのちっこいが教師というコトからお笑いチーム結成、ちくわたわし漫才に天からの黄金のハリセン・・・
β分が足りん
メガネの人はアレですか、帽子から鳩出すとかそんな感じの役回りの人ですか
ガビーン
A組
ふたご テッサ シェイド ソロ リオーネ ソフィー
B組
ミルロ アウラー ティオ ブライト タネタネズ
1000ならソフィーはおれの嫁
あの先生もそうだけど不思議の国のアリスの匂いがしたよね。
ふむ
1000ならβ様黒化
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
∧∧ ミ _
( ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
/ つ. 実況厳禁│
http://headline.2ch.net/bbylive/ 〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
∪ ∪ ││ _ リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
゛゛'゛'゛