◇スタッフ◇ 原作:小林尽(講談社「週刊少年マガジン」連載中) 監督:金崎 貴臣 シリーズ構成:ときたひろこ キャラクターデザイン:渡辺はじめ 脚本:ときたひろこ、金春智子、丸尾みほ、高橋ナツコ、江夏由結 美術監督:北原美佐 色彩設計:津守裕子、酒井美晴 撮影監督:鎌田克明 音響監督:たなかかずや 音響制作:ダックスプロダクション アニメーション制作:スタジオコメット 製作:マーベラスエンターテイメント・創通エージェンシー ◇キャスト◇ 塚本天満:小清水亜美 烏丸大路:小西大樹 播磨拳児:高橋広樹 塚本八雲:能登麻美子 沢近愛理:堀江由衣 周防美琴:生天目仁美 高野 晶:清水香里 ほか オープニングテーマ:「せんちめんたる じぇねれ〜しょん」 エンディングテーマ:「この涙があるから次の一歩になる」 作詞・作曲:つんく 編曲:鈴木俊介 歌:時東ぁみ
3 :
下妻物語 :2006/04/08(土) 02:23:10 ID:M5Gg8C7C
◆キャスト 塚本天満 : 小清水亜美 烏丸大路 : 小西大樹 塚本八雲 : 能登麻美子 播磨拳児 : 高橋広樹 沢近愛理 : 堀江由衣 花井春樹 : 川田紳司 周防美琴 : 生天目仁美 今鳥恭介 : 岸尾大輔 高野 晶 : 清水香里 冬木武一 : 吉野裕行 一条かれん: MAKO. サイテー男 : 泰勇気 サラ・アディエマス.: 福井裕佳梨 菅 柳平 : 保村真 刑部絃子 : 浅川悠 麻生広義 : 市来光弘 笹倉葉子 : くるまどあきこ 梅津茂雄 : 太田直人 姉ヶ崎 妙 : 大原さやか 西本願司 : 高木俊 大塚 舞 : 山崎美智 天王寺昇 : 志村知幸 結城つむぎ : 田所ちさ 吉田山次郎.: 長瀬博高 嵯峨野恵 : 洞内愛 谷速人 : 保村真 城戸 円 : 近江知永. ハリー・マッケンジー : 檜山修之 雪野美奈 : 茂木智子 東郷雅一 : 安元洋貴 三原 梢 : 秋田まどか 役舎丸広事(万石) : 藤原啓治 ララ・ゴンザレス : 小林ゆう 沢近の父 : 井上和彦 百合っぺ. : 洞内愛 播磨修治 : 三瓶由布子 加藤先生 : 上別府仁資 ペドロ・ゴンザレス : 小原雅一 レポーター : 山本麻里安 ピョートル : かないみか ミチコ博士 : 百々麻子 郡山先生 : 安元洋貴 永山朱鷺 : 大谷美貴 大谷 鰯 : 前田 剛 稲葉 : 大谷美貴 五島玄海 : 石井康嗣 鬼怒川綾乃 : 花村怜美 船員F : 小林尽
6 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/04/08(土) 02:29:07 ID:9+ujibz/
>>1 乙
北海道 放送キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
9 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/04/08(土) 02:40:49 ID:/k31wY4A
なんだか・・・作画レベルが著しく下がっていないか?
そんなことはない。 一期の非道い回、例えばプールホッケーとか見直してみろ、とんでもないコトになってるぞ。 どうも一期がやたらと美化されてる気がするよ最近。
12 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/04/08(土) 02:45:32 ID:/k31wY4A
>>11 そうなのか・・・。しかし、かつては六時代のアニメがこんな時間に追いやられるなんてなぁ。
作画の悪化も原作にそっているのかも・・・ ところで前スレを先に使いきってもらいたいと思ったりする。
それはたぶん退学届のセリフだな
周防の声優が代わったと思ったら代わってなかった。 あんな声だったかなー。
俺、アニメとかサザエさんとかちびまるこちゃんしかみないけどスクランは好きだから見た。 なんとかハルヒの憂鬱ってのも見てみたけどなんか自主制作の映画みたいだったよ。 これに比べたら原作にプラス足りなかった設定とかあるからいいと思うんだけどな〜 でもOPEDが糞なのは同意。前作もそんな好きじゃないけど…
北海道終了 相変わらずのノリで安心。 OPはどう見ても手抜きだなありゃ。 EDは悪くは無かった。
OPとEDはへたれたな。
北海道終了。 …あれ?スレを見ると夕方より作画悪くなってるって意見が主流みたいだけど 一話見た限りでは、むしろ良くなってると思ったんだが…結構動いてたし。 そのせいで、今日は一期より楽しめた。一期の録画消してしまったけど、それでも二期は録画してみるか。
北海道オワタ 最後女子データの結城つむぎのところの音楽 どさんこワイドで全国ニュースからローカルニュースに切り替わる時の音だよな
正直作画とかあんま深いことはわからないんだよね俺。 そんなことより一期と同じで原作に無いとこ補強する姿勢が良かった。 一期もやってたことだから二期でもずっと続けてほしいな〜 とにかく北海道も深夜アニメ増えてテラウレシス ついに今日ハイビジョンDVDレコーダー買ってきたからこれからDVDに録画できるようになったし。 スクランも他の新アニメもじゃんじゃんDVDに撮りまくるお(*´д`)
あ…北海道スクランとアカギの放送時間かぶってたのか… 見事に見逃した orz せっかくこの時間まで起きてたんなら、スクラン録画、アカギ生視聴で行きたかったのに…
25 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/04/08(土) 03:24:12 ID:Wrq8PyQv
ジェネレーション!
やっぱマガジンはスクランをプッシュしてるのかな? エアギアや涼風より明らかにいい声優使ってるし
元々アニメ企画はテレ東側から持ちこまれたものだしな
30 :
次からはこれで :2006/04/08(土) 07:01:32 ID:N3O59W1p
31 :
前スレ違った :2006/04/08(土) 07:13:26 ID:N3O59W1p
>>17 ハルヒの第一話は1話丸ごと作中作の自主制作映画ですから。
播磨「塚本」 天満「・・・・なぁに?」 播磨「俺と結婚してくれ!」 親指を立てて告った。 天満「うふ」 天満ちゃんはまるで天使のように柔らかく微笑んだ。 *・゚゚・天使†光臨。・゚゚・* 天満「絶対いやです♪」 播磨「もしもし妹さん?播磨だけど。うん、今おまえのねーちゃんに告って振られたトコ。 マジマジ、ライブ。だってまだ隣にいるもん。ブヒャヒャヒャヒャ!」 播磨「とにかくさとにかくさ、俺の胸中、苦い喜びで満ち満ちてNOW。 おまえに後押しされて気持ち伝えてみてサイコー良かった!!死にくされや!!」 天満「その携帯・・・・電池切れてない?」 播磨「わかってますよそんなこと!」
泣き伏す。 播磨「うおーん!」 天満「八雲に当たらずとも・・・」 播磨「冗談のつもりって自覚していながらもしかしたらいい感じになるかなって都合の良い 期待はそりゃもう明確にありましたからキッパリ断られるとそれはそれで胸が痛いんですジャア!」 天満「絶対拒絶されるタイミングで告る方に問題があるんジャア・・・」 播磨「人生、一寸先は闇なんジャア!今を信じるしかないんジャア!」 天満「ほら、マグロカレーあげるから、元気を出して。そしてレスラー口調はもうよそうよ。ね?」 播磨「お、俺の愛はマグロカレーで賄えてしまうとですか・・・・」 天満「播磨くんにはきっと素敵な想い人ができるよ、きっと。」 播磨「泣きそう。」 マグロカレーは失恋の味がした。
そういや、由真の声も酷いことになってたな…
>>36 由真って女子高生?
それなら生天目は由真の中の人じゃなくて主人公の絵里子の中の人だぞ^^;
歌ってる奴以外は最高
>>17 ハルヒはああいう演出
レベルの高さを無駄なところに使ってる、それが良いんだろうけど
ん?あぼーんが^^;
43 :
16 :2006/04/08(土) 13:41:57 ID:pXfe4xkb
>>35 さっき久々にあの人のHP見たんだが、
前より顔が丸くなってたな。
>>42 スマン俺の勘違いか^^;
何のアニメのキャラ?
アニメ化は…一応されてるな。黒歴史だけど。 元ギャルゲ、現エロゲと言っとけば何のことかわかるだろ、きっと。
刑部先生の声いいな。中の人も姐さん?
OP・EDのCDは買うな スクラングッズが付いてても釣られるな
買わないよあんな歌。 タダでもいらない。
ぐ る る 回 ぐ る
塚本が一年の時の話はでてくるのかのぉ
>>53 あ〜そういや委員長(だっけ?)も生天目だったなw
勘違いスマンね
>26 てめぇ〜、踏んじまったじゃねぇ〜か・゚・(ノД`)・゚・フカク・・・
>56 Windows Media PlayerやらOutlook ExpressやらDOS窓やら 勝手にいくつも開いた。 セキュリティスレ覗いたら既に報告があって様子を見ろとの事。 現在VBで検索中だが・・・(;゚д゚)ガクガクブルブル
高校って3学期で1年終了か?
γ' r====ヽ
(⌒\イ#|| 〉゛`""〉
\ ルイ(q▼,、▼
(m <V> >\
ノ__イ_/ /
( ∧_∧
ミヘ丿 ∩( )←前スレ
>>1000 (く_ノゝ _ ノ
>>56 注意!アラートオープンを発見! (1)
危険!ニュースストームを発見! (1)
危険!Telnetストームを発見! (1)
という結果らしい
なんでそう落ちてるモノを拾って開けてしまうのか理解不能
>>61 うちの犬でさえ最近拾い食いしなくなったのにな・・・
何のチェックもせずに、落ちてる物を開けるのなら、 winrarのセキュリティで、exeとか、危険ファイルは解凍しない設定にしておけばいいのに。 そ〜すりゃ、気軽に何でも開けられる♪
ちょっと聞きたいんだけど第1期で笠稔持って喋ってた気がするんだが… 誰が声やってたかわかる?
>>64 あの時はまさか再登場するとはスタッフも夢にも思っていなかっただろうし・・・。
まぁ、2期は喋らないし 原作も喋ってたので
スクラン一学期ってキッズステーションでやってたんだ! クッソォ!最終回で気づいたぜorz
68 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/04/08(土) 23:42:08 ID:7N8LQHqj
金ないよ姉さん!
次回のサブタイがボトムズっぽい。 ガンダムネタに続いて狙ってみたのかな?
OP曲何回か聞いてたら病み付きになってきた エウレカの2クール目みたいな感じだ
>>71 俺もw
ぼーくーらーのーが頭の中から離れない。
はー これだからつんくヲタは・・・
あのOP歌ってるガネ豚をどうにかしてくれ
あぁ〜スクランおもしろ。明日(明後日)のはビデオとろう
おまえら亀頭なんかにだまされるんじゃない 今すぐ亀頭の画像を見ろ。目を覚ませ。
>>73 少し落ち着け
確かに今回のOPの件に
文句を言いたくなる気持ちは分かる
俺だって今からでも遅くないから
堀江由衣に戻して欲しいと思ってるが
だからといって人の感性に
ケチをつけるのはいかがなものかと…
78 :
ぱにぽに(・Å・)カエセ :2006/04/09(日) 00:44:42 ID:C6Ty6MSP
(・Å・)カエセ(・Å・)カエセ(・Å・)カエセ(・Å・)カエセ(・Å・)カエセ(・Å・)カエセ(・Å・)カエセ(・Å・)カエセ (・Å・)カエセ(・Å・)カエセ(・Å・)カエセ(・Å・)カエセ(・Å・)カエセ(・Å・)カエセ(・Å・)カエセ(・Å・)カエセ (・Å・)カエセ(・Å・)カエセ(・Å・)カエセ(・Å・)カエセ(・Å・)カエセ(・Å・)カエセ(・Å・)カエセ(・Å・)カエセ (・Å・)カエセ(・Å・)カエセ(・Å・)カエセ(・Å・)カエセ(・Å・)カエセ(・Å・)カエセ(・Å・)カエセ(・Å・)カエセ (・Å・)カエセ(・Å・)カエセ(・Å・)カエセ(・Å・)カエセ(・Å・)カエセ(・Å・)カエセ(・Å・)カエセ(・Å・)カエセ (・Å・)カエセ(・Å・)カエセ(・Å・)カエセ(・Å・)カエセ(・Å・)カエセ(・Å・)カエセ(・Å・)カエセ(・Å・)カエセ (・Å・)カエセ(・Å・)カエセ(・Å・)カエセ(・Å・)カエセ(・Å・)カエセ(・Å・)カエセ(・Å・)カエセ(・Å・)カエセ (・Å・)カエセ(・Å・)カエセ(・Å・)カエセ(・Å・)カエセ(・Å・)カエセ(・Å・)カエセ(・Å・)カエセ(・Å・)カエセ (・Å・)カエセ(・Å・)カエセ(・Å・)カエセ(・Å・)カエセ(・Å・)カエセ(・Å・)カエセ(・Å・)カエセ(・Å・)カエセ (・Å・)カエセ(・Å・)カエセ(・Å・)カエセ(・Å・)カエセ(・Å・)カエセ(・Å・)カエセ(・Å・)カエセ(・Å・)カエセ (・Å・)カエセ(・Å・)カエセ(・Å・)カエセ(・Å・)カエセ(・Å・)カエセ(・Å・)カエセ(・Å・)カエセ(・Å・)カエセ (・Å・)カエセ(・Å・)カエセ(・Å・)カエセ(・Å・)カエセ(・Å・)カエセ(・Å・)カエセ(・Å・)カエセ(・Å・)カエセ (・Å・)カエセ(・Å・)カエセ(・Å・)カエセ(・Å・)カエセ(・Å・)カエセ(・Å・)カエセ(・Å・)カエセ(・Å・)カエセ (・Å・)カエセ(・Å・)カエセ(・Å・)カエセ(・Å・)カエセ(・Å・)カエセ(・Å・)カエセ(・Å・)カエセ(・Å・)カエセ (・Å・)カエセ(・Å・)カエセ(・Å・)カエセ(・Å・)カエセ(・Å・)カエセ(・Å・)カエセ(・Å・)カエセ(・Å・)カエセ (・Å・)カエセ(・Å・)カエセ(・Å・)カエセ(・Å・)カエセ(・Å・)カエセ(・Å・)カエセ(・Å・)カエセ(・Å・)カエセ (・Å・)カエセ(・Å・)カエセ(・Å・)カエセ(・Å・)カエセ(・Å・)カエセ(・Å・)カエセ(・Å・)カエセ(・Å・)カエセ (・Å・)カエセ(・Å・)カエセ(・Å・)カエセ(・Å・)カエセ(・Å・)カエセ(・Å・)カエセ(・Å・)カエセ(・Å・)カエセ
あのOP歌、ハマッっちゃった 沢近もっと主張しろOP
>>79 いいんだよ、沢近はあの扱いで。
クライマックスに向けての隠し玉ってヤツだ。
>>79 キャラが多いんだから仕方ないだろ
あれからお嬢の部分増やしたら
誰かのパート削ることになると思うぞ
と、自らを慰める旗
アニメスタッフは基本的に旗だから安心だよね☆
85 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/04/09(日) 01:31:24 ID:O7TiLcDH
スクランアニメの正しい見方 まず服を脱ぐ。一回目を実況しながら見る。(カレーを食べながら) 二回目(録画)を一人でまったりと見る。(もちろんOP,EDは飛ばして) 三回目(録画)を耳で聞きながら眠りにつく。会社(学校)に遅刻する。
最初ビデオ撮るの間違えたと思った。 だって血がブシュブシュ出てるんだもん。
ぼーくーらーのーせーだーいーがー未来を作るんだー 傷つきやすい世代だけどーせーんーちーめんたるー
>>86 あの辺はTV時代劇を正しくリスペクトして欲しかった。
つか、血が出たら少なくともTV時代劇には見えんわな。
>>86 俺も一瞬そう感じたが
すぐにネタだと分かった
一期で脇道にそれる展開に
だいぶ慣れたからな
テレ東って深夜でも血とかの描写に厳しくなかったっけ?
>>90 血の色真っ赤じゃなくて黒ずんでなかったか?
余計にリアルな感じがせんことも無いが…
まぁ、時代劇という設定だから、血のりってことで片付くんだろ
93 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/04/09(日) 01:57:07 ID:O7TiLcDH
2回もさげ忘れてるよ。ごめん
時代劇のリスペクトという点でも 刀で敵の刀折ったりするシーン見ると 三匹のパロディでやってんだなと分かるけどな マニアックな奴しか気付かんと思うが…
万石と千石ってキャラ違うよなかなり
いや、比較できるほど万石ってキャラ立って無いだろ、まだw 「いや、彼女は俺のことなんかなんとも思ってなかったよ(うろ覚え)」くらいしかまともなセリフない気が・・・
>>97 スクランのファンブックにムダに設定載ってるw
俺もチャンネルあってるか?としばらく不安だったが 茶屋娘八雲が出てきた時にやっと安心できた、でそのまま八雲かわいいよ八雲 あと万石のキャラはまんま千石でいいと思うが
さっき1話見直してみた。やっぱアニメスタッフはツボを 分かってるな。今後にも期待が持てそうだ。
ハルヒキモス
>>101 俺はあのアニメにひかれて原作買う決意した。
ラノベ買ったことあるのはダブルブリッドだけだ…
10巻でないのかな…
1期はほぼ旗なのに、その頃の原作は怒涛のおにぎり おにぎり満載の2期放映中の只今、原作は旗まっしぐら またアニメから原作にいった奴を混乱さす気か
>>102 あ、そう
おまいらハルヒスレなんかに負けんなよ!
あんな た だ の 萌 え ア ニ メ なんてイラネ
少なくともスレのクオリティでは負けんな。
まともに観るのがどうやら女神さまっとスクラン2学期になりそうだが 決して能登ヲタではないことだけはハッキリ言っておきたい。
最近、八雲におさるさんが止まらないんですが・・・ 能登がばっちり声あってるキャラはじめてみた とくに播磨が「妹さんは俺の家に泊まってただけ」っていったあと 手をふりふりしながらあせってた場面は秀逸
能登の志摩子さんと八雲だけはガチ
八雲「姫と私はあなたの知らない百年の時を過ごしているのです」 沢近「!」
なにげに声優陣が上手いってかハマリ役が多いのがスクランの醍醐味ですよ。 花井の役の人はあと何出てるのかしらんけど、これもガチ。
(二期が始まる直前に、まとめて一期目とOVAをまとめてみてたんだけど)
最初は天満やお嬢萌えだったんだけど
OVAの2話目あたりで八雲に転んで
二学期一話目でとどめ
>>111 天満とかも(・∀・)イイ!!
別のアニメで暗めの役やってたけど、天満みたいなおばかなほうがぜんぜんいい
113 :
95 :2006/04/09(日) 05:11:10 ID:AfPx1PyZ
>>96 全然違うのは見りゃ分かる
たださりげなく被せてあるなあと感じただけ
そう言えば能登って男の子の声もやってたんだな。知らんかった。 こやつは静かな女の子の声しかやらんと思った。
>>114 結構色んな役やってるよ。出まくってるから。
/(_::::-‐ .:‐´´::::::::::::::::::::ヘ:::ヽ
. :/(.._.. -::´:::: ::::l::!::::::::l:!:::::ヽ::::::::::゙、
. : : /::::/::/:!::://:l:::::::l::!::l:ハ:l:!::::|::i::/ニヾ}\
. : : : 〃::/::::l::!:::|::!ハ!::::|:l:iレチデlW:jリ::{´ヽ } {`v-、
>>109 ああ八雲君…
: : : {{:::l:!::::l|::!::ル廾ト::j:ハ!ゝ!''"´~∨抖ノ ノ! | `ヽ
: : : ::{::l:!::::l|::i/!-─=f⌒ヽ:::::::: } ;: {/´:..|:: | \
. : : : ::ヽiト::l:!从:::::::. ヽ ヽ、z=''゙/ }: . : }:: |、 j `丶
. : : : : : : : `ヾ゙ヾj\_ -彡| .. { /|!: ..:/:: l 丶 i \
. : : : : : : : : : : : : : /: : \: ..  ̄ :. {: {. :/:: | .i、 _\
. : : : : : : : : : : :ノ: . : !. :j``ヽ、 ,x≠ゝ j: i:〈´\__ l ' ヽ, ´ `丶
. : : : : : : ::/: : : : j:´:|: . : . :ヽ:_`__/:.:j イ: . /:}:\}. :./ / /
. : : {ゝ、: ./´:ヽ:.|: . :/\:`ヘー-: . : .〉:;{ :j:.リ: . :/ ./ ´ /
. : : : :.|::::ヽ : .:.:.::::|::::/: : .、 ̄`\:_._/|: }「: j : ´/ ′,. '
. : : : : : :|: . : . \: .:ヽj: . : . ヽ:!: . { {ーイj:/: ../: . .:〈:. .: /
. : : : : : : :\: : .ノ: `:ーミ、: . : . :.´: . `:\/.{: ../: . : . .:}: . ,. ´ /
. : : : : : : : : : : :〉ノ: : ...:::::::::\:::ゝ、::::: . : .:{c:∨: . .:j/ .:' .
. : : : : : : : : . : . :{´..::::::: : : ::〃/^\: .ヽ: . .} | . ::く / .:
: : : : : : : : : : : : ::}::::: : . : .ノ: :::{: . \: . 丶:.| ! . :: :: :}./ ..::
播磨の声はやたらあってるな
1期が始まる前はやたら播磨:若本規夫待望論が多かったけどなw でも播磨はあれでも一応高校生だし、まだ若い高橋広樹で良かったと思う。
2ちゃんは若本を持ち上げ過ぎだろ。
( ゚ 3゚) そんなことはだんじてなーい。 打倒な評価としかいいようがなーい。
こなれたスタッフとこなれた声優で安心して見ていられるのはありがたいな さて、いよいよサバゲなわけだが
第2話にしていきなりスクランの 明暗を左右する回になるわけだな
声優のハマり度でいえばリアル天満な小清水にはかなわないけど 晶役の清水香里もピッタリ
なんかもう声優ヲタしか残ってなさそうだな スクランスレって
>>124 そうでもない。実際俺は小清水と能登と若本くらいしかわからん。
OPが普通に聞けると思った俺が居る・・・ ぐるぐるより普通に聞けるんだが?
>>111 しかしモブ軍団の声がイマイチだったな・・・。
舞とか、つむぎとか、三原とか、吉田山とか最悪だったし。
2期は出番増えるけど大丈夫なんだろうな?
晶に萌えてる俺は………
別に普通
晶って2期もいきなり鋭い読みを炸裂させたな。 烏丸よりミステリアスだよ晶
ぐるぐる最強だが泡じぇねれいしょんも許せるようになった
時東ぁみは桃屋の宣伝が似あいそうな顔だよな。 あるいはドロンボー一味のボヤッキー役。
第3話「美獣VS美獣 軍神VS武神 先生VS生徒」 第4話「演劇で妄想!銭湯で妄想!オニギリで妄想!」 第5話「オミズは文化 マンガは文化 ケーキもブンカ」 第6話「スリーピング・ビースト キッス・インポッシブル フィナーレ」
時東あみって顔が綺麗過ぎてメガネ似合わない。 素顔でもイケるのに、わざとメガネ掛けてるだろあれ。
またまたご冗談を・・・
ついに明日ですね
5話までで切ったほうがい予感がヒシヒシと
>>136 そりゃわざとだろw
あんなメガネでかすぎだし
メガネっ娘アイドルとして売り出してるんだから
素顔がイケるかどうか、綺麗かどうかは別だけどなw
なんつーか・・・ 深夜に必死こいて見るアニメでもないな
>>142 あんまりエロくないからか?
そうなんだなー!
>>124 スクラン2学期で萌えアニメデビューした俺がいるから問題ないw
てか工作員が潜入しまくってないかこのスレ
スクランスレには抗争派閥の工作員や抗争を煽る愉快犯の工作員は数多存在するが、 制作サイドや講談社の工作員は居ないから安心しるw
>>141 ヒント:視力1.5
伊達眼鏡は眼鏡好きにとってアウトじゃないのか?
>>147 アイドルオタの眼鏡好きの嗜好は知るよしもないが、
少なくともアニオタの眼鏡好きにとっては三次元って時点でアウト。
同じく
もう実況がたってる件
>>147 いや、言われんでも…
エロ本の煽りの「萌え萌えコスプレで×××!」みたいなもんだろ
要するに何も分かっちゃいない
萌えアニメじゃねーだろ。
高野のバイトてみんなあーゆー依頼の仕事なの?
フツーに古本屋で店番やってたりもするよ もちろん誰かの依頼で店員のフリをして狙撃の機会を覗っていた可能性もあるが
他の諜報員との連絡所だったりな>古本屋
今日からOPとEDを全カットで録画できます! こんな嬉しいことはありません。 HDも節約できるし一石二鳥ですね。
>>158 スクランはOP/EDの入り方が不規則だからそれは難しいんじゃない?
通しでHDD録画しといてDVDRに焼くとき編集カットすればいいだけなのでは・・・
何故か実況に書き込めない件
いずれにせよここまで視聴者をムカつかせるOP.EDは今期他にねーってこった
つケロロ軍曹
もうOP,EDを通しで5回も見たんでいい加減慣れてきた恐怖
ふたご姫のEDもかなりの酷さ
OPは悪くないぞ 何回も聞けば良OPになる気がする EDは駄作だな
OPEDよりもあのCMがムカつく
確かにw
能登は八雲よりFMPの風間の方があってる気がするのは内緒だ
地獄少女が1番だな
俺もオープニングはもう大丈夫。絵がいいしサビも慣れれば悪くない。 だがエンディングは全然ダメだ。何より演出が全く面白くない。 あんな辛気臭いエンディングはスクランにはいらねーんだよ。 いい話やシリアスは10話に1回くらいあるから許せるんであって、 毎回毎回あんな景気悪いエンディング見せられたら気分台無しだ。 ついでに周防のパートがバスケ編から抜粋してるのもスゲー嫌だ。
周防はスクランの癌
>>171 なんとなくだけどお前処女厨じゃない?w
そいやキモダメシで今鳥とは結局何があったんだろか
17日に出る小説で補完されるって告知出てたよ。
清純を守る男性が処女をを求めるのは当然の権利だと思います。
そもそも周防=尻軽女って言ってる奴の気が知れない。 先輩との件も最終的に新しい恋をするってことで結論でてるし、縦笛展開は現段階の描写ではどう考えても妄想に過ぎない。 今鳥に至っては論外。 となれば○○(ネタバレ)に気があるような展開になってもなんら問題は無いと思うけど。
いつもいつもいつも同じことしか書かれないんでコピペにしか見えん。
またアンチ麻生どもか。いい加減うざい。
ミコチンカワイソス(;ω;)
ミコチン本人としては今はもう麻生一筋の自覚あるだろう。 ただ誤解だといいつつ花井とは私生活で親しくしていいと思ってるし、 失恋した相手に対し、今つきあってる相手の目の前で親しくしても それが自分の味だからいいと思ってる。 それをつむぎとかが見たら尻軽女にうつるかもしれないが
作者や編集はそれまで成功を収めてきただけに自信があったんだろうな。 結果は大失敗、マーケティングを間違ったとしか言いようがないが、数字に踊らされたってことだろうな。
どうでもいいがネタバレっぽいのを堂々とやるなよお前ら
麻生もっとカッコツケタ声の人のがよかった気もする 麻生って普通の漫画じゃ主人公系統のキャラだよな(運動勉強できて女に弱い)
つうか主人公にしかなれないキャラでしょ。 脇役として出しても空気にしかなれないから、印象深いセリフとかも全く無い。 清水に普通すぎてつまんねえとか言われるくらいだ。
あれか、FF12でいうヴァンか(いてもいなくても話に関係無し) 今日放送日か
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ! ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ (.___,,,... -ァァフ| スクランが 2クールの26話だと聞いてたんだが なぜか22話だと… |i i| }! }} //| 1話ぐらい減るのは分かるが なぜ4話も減るんだ |l、{ j} /,,ィ//| i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ そうしたら 残りはOVAで しかも レンタル禁止とか… |リ u' } ,ノ _,!V,ハ | /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが /' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何がおこったのか わからなかった… ,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉 |/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった… // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ またしても貧乏人は切り捨てられたんだ / // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ 最近はこういった あのね商法がまかり通るのか ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ } _/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ DVD買うため たまには働こうかと 身にしみて味わったぜ・・・
189 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/04/09(日) 17:55:31 ID:2S2RXoOY
公式サイト重すぎ
とりあえず俺のサラたんがかわいければ あとはどうでもよろしい
二学期は二十二話なの?
小説のことと言い、22話で終了といい 原作の本スレ、ネタバレスレでも全くそんな話題ないのに どっから情報仕入れてくるんだ
サブタイもどっから仕入れてるんだ?
>>193 小説のことはバレスレで思いっきり話題になったろうが。どこに目ェついてんだよ。
22話で終了は最近の深夜アニメがみんなそんな風潮だってネタだろ。
そういや小説はときたひろこがやるし 原作不足はその辺で補うかもしれんね。
>>195 今鳥とミコチンのキャンプの話とか話題に出た記憶がないな
>>197 出たんだよ。そのぶんだと一緒に出た小説の内容告知も記憶に無いとか言うんだろうな。
あのね商法ワロスwww
人間は知識あるとひけらかしたくなるもんだから。 俺は専ら、間違ってる連中知らない連中を影でせせら笑う派だけど。
知識(笑)
うぇwwwうううううぇwww
能登かわいいよ、能登かわいいよと、 シュプレヒコールを上げる連中が理解できなかったが、 スクランを見て少し理解できた、、、
俺も。 というか、八雲がかわいい。
今回からサバゲ入ったら207みたのは見れないのかねぇ
スクラン━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
おしかけやったら八雲の魅力がわかんなくなった…_| ̄|○
マイメロの斑鳩先生を見ると花井を思い出す
このままだと八雲に心を読まれてしまう・・・ orz まあ、べっ別にまだ変なこと考えてないからいいが
それはやるものが間違っているw
214 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/04/09(日) 20:33:31 ID:UULxQjo9
くもん式
おーもいでーはーモーノクローム―いぃーろをつぅけぇてくぅれぇえええー 俺の白黒の思い出にこのアニメは色をつけてくれたぜ
>>67 すごく遅レスだがキッズのパターンからすると最低でも後1回は再放送するはず
モンキーターンみたいなヘビィローテーションはないだろうが
さて、今週と来週は、原作での評価が真っ二つといわれたサバゲー編ですが、 前作では棒と言われた麻生の中の人が、マジカノでの修行の成果を見せられるか どうかも注目ですね。
北陸は遅い サバゲーか 1秒15発で反動無しだったら1人視点のゲームで鍛えた 俺だったらたやすいこと。銃と上半身だけだして撃てばば負けない。 とほざいてみるテスト
>>219 ねぇ。その書き込みよく見るんだけどコピペ?
それとも、サバゲじゃ上半身には弾が当たらないの?
原作でめちゃくちゃだった教室の位置などを 修正しないで放送したらある意味神
袴 姿 見 た い ! !
あ〜あ、一期から見ときゃよかった・・・(ω・`
,. -- ── - , ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:` .、 /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.', /:.:.:.:.:.:./:.:.:/:/:.:.:.:./:.:.:/i:.:/l:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.', /:.:.:.:.:.:/:.i:.//-Hイi:/ i:./‐i-/i:.:.:.:.:.:.:.:.:.', /:.:.:.:.:.:.iレ レ /__レ リ/ /'" レ l/i:.:.:.:.:.:.:.:.:i /:.:.:.:,.:.-!弋'T fi l ィ T ァリレi/l:./i/ /:.:.:〈 ヽil l .| tj.| |l;i } l/i:.il/l/ ,':.:.:.:.:ヽ ゝ.,__」 l:; 」 i/:.! ' !:.:./!:.:.:`ーヘ /:.:.:| i:.:.i l:.:.:.:.:.:.:.:ヽ _ ./:.:.|i:.; .。oO(……) ';:.l ';:.ト、:.:.N:.:.:.> . __ . <:.:.iヽ:.i:.:', (……) ヽ!ヽ', ヽ!ヽ/ Vヽi. ヽ :! ` `ヽ ` i ヾ. i | 〈\ ヽ ー ..i(こ二二) 廾 ヽ___ __.( .| . .::|_) i. `‐ーゝヽゝ._ ___.ノ ハヽ ` ‐-- .、 __ヽ \ `\ κ⌒ヽ (´____\ __丶-- 〆⌒ !; `-- `ー´ _ __ ノ`~ ´
ビデオに録画しちゃったぜ 劣化が・・・
天満がVP70、イチさんがP90を持ってたら面白いかも もっとも、イチさん役の声優さん変わったから本当にそれやられても逮捕しちゃうぞ第二期FILE.1の「ほええええっ」みたく全然意味ないんだけどw あと、三原にはウィンチェス(ry
>188 あのね商法ってなに?
>>230 天満が作中で持ってるのはなに?トンプソンみたいな感じだけどよくわからね
イチさんにはRPGだろ。もちろん2本持ち
播磨が麻生とその他のいる教室に突撃した時左手に持ってる銃って実在してるの?
天満が原作で持ってたのは通称「シカゴタイプライター」と呼ばれるタイプのもの だいぶスケールダウンされてるみたいだけどね
そういえば1期最終回の次回予告がサバゲだったっけ。今日が真の1話か。
>>241 >全部AKだと思ってた
それはさすがにないだろ、見た目だいぶ違うって。
235のメーカーのサイト片っ端から見てると「あ、これ見たな」て感じの一杯出てくる。中の人軍ヲタなんかね
なぜMP−40がでてないんだ orz
MP44も(´・ω・`)
>>244 MG42は知っているかな?別名なんでしょう?
これで同志かどうか分かる
そいやMP7も出てきてないな、有名どころだと
実況は>226? つってもPCとテレビ離れてるから俺は実況できないっぽいが
/(_::::-‐ .:‐´´::::::::::::::::::::ヘ:::ヽ . :/(.._.. -::´:::: ::::l::!::::::::l:!:::::ヽ::::::::::゙、 . : : /::::/::/:!::://:l:::::::l::!::l:ハ:l:!::::|::i::/ニヾ}\ . : : : 〃::/::::l::!:::|::!ハ!::::|:l:iレチデlW:jリ::{´ヽ } {`v-、 内定決まらないままアニスク2話目か・・・・・ : : : {{:::l:!::::l|::!::ル廾ト::j:ハ!ゝ!''"´~∨抖ノ ノ! | `ヽ : : : ::{::l:!::::l|::i/!-─=f⌒ヽ:::::::: } ;: {/´:..|:: | \ . : : : ::ヽiト::l:!从:::::::. ヽ ヽ、z=''゙/ }: . : }:: |、 j `丶 . : : : : : : : `ヾ゙ヾj\_ -彡| .. { /|!: ..:/:: l 丶 i \ . : : : : : : : : : : : : : /: : \: ..  ̄ :. {: {. :/:: | .i、 _\ . : : : : : : : : : : :ノ: . : !. :j``ヽ、 ,x≠ゝ j: i:〈´\__ l ' ヽ, ´ `丶 . : : : : : : ::/: : : : j:´:|: . : . :ヽ:_`__/:.:j イ: . /:}:\}. :./ / / . : : {ゝ、: ./´:ヽ:.|: . :/\:`ヘー-: . : .〉:;{ :j:.リ: . :/ ./ ´ / . : : : :.|::::ヽ : .:.:.::::|::::/: : .、 ̄`\:_._/|: }「: j : ´/ ′,. ' . : : : : : :|: . : . \: .:ヽj: . : . ヽ:!: . { {ーイj:/: ../: . .:〈:. .: / . : : : : : : :\: : .ノ: `:ーミ、: . : . :.´: . `:\/.{: ../: . : . .:}: . ,. ´ / . : : : : : : : : : : :〉ノ: : ...:::::::::\:::ゝ、::::: . : .:{c:∨: . .:j/ .:' . . : : : : : : : : . : . :{´..::::::: : : ::〃/^\: .ヽ: . .} | . ::く / .: : : : : : : : : : : : : ::}::::: : . : .ノ: :::{: . \: . 丶:.| ! . :: :: :}./ ..::
>>248 二年後同じようなことになりそうな俺がいる・・・
>>242 軍ヲタっつうか、サバゲで使われるエアガンのほぼ全てがそこの会社で作られてるヤツだからだよ。
みんなアニメスクランの開始まで30分を切ったぜYE━━d(゚∀゚)b━━S!! 今日はモブ祭りだ。 そこで名無し組の皆さんに奇跡を起こす為に、最後に演技を担いでスクランの姉妹作ともいえる 「あずまんが大王」のヒロイン・美浜ちよさんにお祈りをして貰おう!! _,.. ---- .._ ,. '" `丶、 / ` 、 ,..-‐/ ...: ,ィ ,.i .∧ , ヽ. . ,:' .l .::;',. :::;/..://:: /,':/ ', l、 .i ヽ . ,' ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/ ',.ト',_|, , ',.', ,' .::::::!'''l/!:;'/ /'゙ / '! ゙;:|:、.|、| 'l . ,'. .:::::::{ l'.l/ 、_ _,. 'l/',|.';| l :::::::::::';、ヾ  ̄ `‐-‐'/! ';. ' . ! :::::::::::/ `‐、 ゝ |'゙ | | ::::::::/ \ 、_, _.,.,_ ノ::: ! 今日のお話の中で、名無し組の皆さんの名前が |::::/. _rl`': 、_ ///;ト,゙;:::::./ .. `´ /\\ `i;┬:////゙l゙l ヾ/ 明かされますように。 ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l / !.| . /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:| | | /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l /./ . /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{ | !`:、 ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:', | |`、:| !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、 名無し組に奇跡を…(゚ーÅ)
>>249 4月から二次面接行う業界ばっか絞ってると俺みたいになるから気をつけておけ・・・・
さて、スクラン見て元気出すか。
>>250 資料にしたサイト(会社)がココってことか・・・。ちょろいもんだぜの人みたいなことなってなくていいわな
そういや俺も1期の時に就活してたな確か スクランアニメだけが心の支えだったわマジで まぁ内定無いまんま卒業したけどね
始まるのか
さて、一週間の始まりだ。
さて、どんな出来になるのかな
きたあああああああああああ
ここ人いないと思ったら実況は多かったw
261 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/04/10(月) 01:32:19 ID:jX2+Tl/J
キタ━(゜∀゜)━!!最高!
実況どこー?
263 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/04/10(月) 01:32:42 ID:OwYlngrb
いきなりサバゲだな
OPは相変わらずだめ
266 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/04/10(月) 01:34:53 ID:PF1nEDAR
OPで今鳥が女の胸に飛び込んでいくやつ前作もあった気がするんだが
糞アニメキター!!!!!!!
隣子北ーーーーー!!!
隣子がやばいくらいにカワイイ
隣子と美琴の髪型同じなんだけど
ファミコンウォーズやっているんじゃねえ
とーっとぉーっとっとなァァァーーー!!!
274 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/04/10(月) 01:41:05 ID:bJnu+eJE
ホーチミンはサノバビッチ
275 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/04/10(月) 01:42:44 ID:KpVgBR9x
駄目だ。アニメになってもやっぱサバゲ編つまんねーや。
つまらん
何なのこの麻生の声
漫画はアニメ放送開始時期に一気に買った7巻あたりまでが限界だったな 俺 連載では読んでるし、今もこれ見てるがジャぱん読んでる気分
やはり元が駄目なものはどう作っても駄目か・・・
面白いぞ
麻生氏ね
実況、スクリプトエラーになるの俺だけ?
ゆりえ様降臨ww
つむぎの虹話どうすんだ・・・?
285 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/04/10(月) 01:48:38 ID:xP/QXZEE
1期の方がおもしろかったな
286 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/04/10(月) 01:48:42 ID:/wXzjU0L
うーん…
隣子ハァハァ
だめだ、サバゲの基本がなっていない 射撃はちゃんと銃を肩にかけなければ当たらんぞ
ここからはアニメオリジナルの話でいいよ。
隣子ちゃんと肩掛け照準しろ
まさかとは思うけど、コレ2週もやらんよな・・・
銃オタはスルーで
>>288 サバゲの初心者ばっかだと思われるから
逆にこれはこれで合ってるw
294 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/04/10(月) 01:50:17 ID:eKVhXX5K
まあ原作よりはまだマシかな。でも面白くないなサバゲ編。
295 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/04/10(月) 01:50:32 ID:BqJhnfWR
梅円やるくらいなら、虹やれや・・・
>>232 どっちかといえば
あのね商法は作品が区切りをつけなかったのに
最終話付近だけDVDとかの時に言うことが多いな。
297 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/04/10(月) 01:51:10 ID:SSdeBk3a
ナカムラはでるよな?
ツマンネ('A`)
軽い69になってたな。うめまど
300 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/04/10(月) 01:52:03 ID:5btfOKrp
これ、ペイント弾じゃないとゾンビばかりになるんじゃね?
301 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/04/10(月) 01:52:10 ID:Q38W9yI3
つまんない
302 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/04/10(月) 01:52:13 ID:S8AUU8Xm
どこのバトルロワイアルだ?これは?
やっぱサバゲーつまんない。 原作が腐ってるからしょうがないんだけど。
まほらば→ぱにぽに このへんまでものすんごい良かった!! よみ空→スクラン ( ゚д゚ )…
バトルロワイヤル?
2期終わったな まだ文化祭とバスケも残ってるんだぞ
よみ空は良アニメ 萌えるか萌えないかで判断できる代物ではない
308 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/04/10(月) 01:53:54 ID:yIxOdM7t
これ時間的にラストまで無理なんじゃ? 2週連続か?
>>304 これはぱにぽに2期だよ
もうすぐ絵柄が変わってベッキーが現れる
だるくなってきた、もう今日は寝るかな
サバゲ面白いぞ 茶雲でないからと騒いでるのは
つまんねーものをアニメ化するなよ
314 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/04/10(月) 01:56:00 ID:SSdeBk3a
2週にわたるのか・・・
315 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/04/10(月) 01:56:26 ID:82UgQki5
バトルロワイアル並にリアリティのない糞アニメですね。
317 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/04/10(月) 01:56:28 ID:k0YLXcw5
なにこの茶番
今週初めて見たが莫迦すぎてワロスwww
なにこの糞展開 延々1話使ってやるか・・・って来週もやるのかよ
執事だけは知ってても笑うな。
ね
ここで実況したくなるほど糞つまらんなこのアニメ
コメディーにこんな展開期待してないわ!!
早く文化祭に行ってくれ〜
あー、これがサバゲー編ってやつか・・・ 確かに微妙かも
326 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/04/10(月) 01:57:12 ID:SSdeBk3a
>>315 アニメにリアリティ求めんなよww
銃オタはマスでもこいてろww
あー、おれ原作からして(評判が悪い)サバゲ編大好きだったんだんだ。 今日は楽しめた。 で、今週になってようやく気づいたけど、一条かれんの声、ゆりえ様に 変わっているのか……。南里ゆうかは声優辞めてしまったの?
329 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/04/10(月) 01:57:18 ID:0Yz2jgCN
おいおい、コミックと同じヒキで終わりかよ。 アニメなんだからもっと大胆にアレンジして内容も短縮すりゃいいのに これじゃ原作と同じように不評な回になるだけじゃん
八雲でない=X というか銃の数的には原作より多かったな、上のほうでMPなんたらないとか言ってた奴はよかったじゃん 前半:高野 後半:中村 でした
もうだめですゆりえ様にしかきこえませんっっっ!!!!!! しかもED最後に神社だし!!!!!!
かみちゅのゆりえ様が居たよな?
ちょっとまて、EDテロップに「隣子」って。 公認なのかよWWWWWWWWWWwWwW
バリケードは手りゅう弾で終わりでは?
前期は神だったんだがなぁ・・・ つかこの似非メガネ排除しろよ。
公式に隣子と命名されましたね^^
面白くなかった。
やべ、原作でも好きな回じゃなかったけど 更に面白くないように変更されてた。 執事のシーンしか面白く無かった。
一条が変わってそれほど違和感はないけど、まんま「ゆりえ様」だ。 引き出し1個しかなかったかMAKOは。
340 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/04/10(月) 01:58:13 ID:82UgQki5
>>326 お前は攻殻機動隊を知らない身障だなwww
341 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/04/10(月) 01:58:15 ID:2tO5vq5d
イイとこで終わるんじゃねぇ〜!
漫画でも思ったんだけどさぁ こんだけ違和感ありまくりな演技力でなりきるなら 最初から小型麻酔弾でも支給しとけばー?とか思うんだが まぁこいつら演技力ありすぎwwwwって目でみると結構笑える
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | アパム!アパム!弾持って来いアパ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━ム!!!!! \_____ ________________ ∨ / ̄ ̄ \ モウネタギレ /\ _. /  ̄ ̄\ |_____.| / ̄\ /| ̄ ̄|\/_ ヽ |____ |∩(・∀・;||┘ | ̄ ̄| ̄ ̄| / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄| (´д`; ||┘ _ユ_II___ | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|( ” つつ[三≡_[----─゚  ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| / ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄| ⌒\⌒\ || / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄] \_)_)..||| | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄  ̄ ̄ /|\
MAKOが酷すぎる件
みこちゃーん! までは堪えるんだ
346 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/04/10(月) 01:58:47 ID:U/JQR0DU
つまらねええええええええええええええええええええええええええええっ!
サバゲー後って 金髪とハリマのツンデレの話ループして 全然進展ないよな・・・・・・いい加減飽きてきた
時東ぁみ氏ね
武神vs.軍神て・・・ 終わりのクロニクルかよ
あれ、面白いと思ったの俺だけなのか… 原作は未見
キレが悪いな
プールとか体育祭もそうだったけどスクランでバトル物(?)やっても楽しくないな。 淡々と日常生活だけやってくれ。
つまらん・・・
355 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/04/10(月) 01:59:32 ID:SSdeBk3a
時東うんぬんよりもつんくが死ねば
ミリオタ的には、こういう展開はキライじゃない BB弾でコレだけ演技できれば演劇の方がヨカでは無いですか?
357 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/04/10(月) 01:59:33 ID:xrfjvGxr
おもしれえええええええええええええええええええええええええええええええ やっぱサイコーだぜ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! スクラン!
358 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/04/10(月) 01:59:34 ID:47O7P9K/
ちょっと待て! 隣子のクレジットが本当に「隣子」だぞ! 公認されてしまったのですか!
>>347 お見合い話ぐらいしかないのにループってw
うーん…今回は笑うところが少ない… 執事のところは笑えるが…
>333 さすがコメットは分かってるwww
俺はこの漫画持ってないが 麻生って奴がめっさかっこいいっていうことだけはわかった
隣子www
あの歌が被さる演出はやっぱダメだったな。 実況じゃ不評だったけど、麻生は多少マシになってたと思う。 まぁ他にも素人っぽい人多いのもあるだろうけど。
スクランはギャグだけが目当てで見てるのにな〜
原作の時も思ったけど スクランでサバゲやってるんじゃなくて サバゲにスクランのキャラ突っ込んだだけなんだよ だから全然面白くねぇ
原作はバスケ編の途中で読むの止めた。 文化祭は沢近×八雲あるのでそれなりになるんだろうが。
小倉優子の電波歌のほうがマシだな
370 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/04/10(月) 02:00:10 ID:y3OkcMl1
何も原作通りダラダラやらんでもまとめて1話に出来るだろ。 さすがにアニメでも2週連続なんかでやられたら擁護出来ん。
なんで麻生は棒読みなんだ?
ナカムラの所は原作持ってても笑ったわ
原作より良かったように思えた 唄いながら行進してるシーンワロタ
ED後のパートが無かった…高野と八雲とサラのやりとりやってくれると思ったのに…
隣子ってw
一条かれんが南里侑香じゃない件
378 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/04/10(月) 02:00:32 ID:xrfjvGxr
銃撃戦萌え!!!!!!!!!
結構面白かったんだけど 何で評判悪いのかわからん・・・ 原作は読んでない
EDはそんなに悪くない!!!
381 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/04/10(月) 02:00:37 ID:82UgQki5
敵が隠れているのにむやみにマシンガン連射するのっておかしいだろ。 何このウンコアニメ。
隣子が公式認定かよw 一条は慣れるまで時間かかりそう
やっべーアニメだな、おい
>>340 ∧_∧いわゆるひとつのIG厨だな
( ´_ ゝ`) ∧_∧
/ \/ )( ´,_ゝ`)プッ
/ \___// \
__ .| | / /\_ _ \ \_____
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(__ノ \ \__) \
||\ \ .||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
普通に面白いと思ったんだがな・・・ 原作よりもテンポよく進んだ感じがするし。
原作見てない奴なら少しは楽しめるかもな
麻生の声は違和感ありまくりだな 陰の実力者って感じがしない
麻生キュンとミコちゃんがくっ付くんだよね?
原作のサバゲー編ってどれ位やったの?
ガンエフェクト作監ワラタ 折角の志田作監だったのに、暗がり&澤近あまり出てこなかった ああ、主役もいませんでしたねなんかw
>>362 人によっては違うが、そのうちムカつくようになる、と思う
>>354 逆かもしれん。
だが、そういう問題じゃないと思うが・・・
原作既読者から言わせてもらうと・・・ 永山朱鷺のエピソード削ったら怒るよ!! なんかOVAよりもクオリティが落ちてないこれ。
糞つまらんって前評判だったけど、思ってたよりは・・・もっとつまらんかった しかも次回に引くってアンタ・・・
サバゲー編はこれで終わりになれ _-┬―, ____r,_Ll,」__,,ノ__ ,r‐'´ `ヽ ,l l _ ll \ 0))ニニニニニニ)) ,::‐' / ' ='_ ll ╋ \ /ー,‐'_// 'T_ll マ弐ムヽニヽ ,,-―=フ  ̄ ̄ ,,.=―_-r― ┬― ┬― ,===  ̄7三`‐ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄¨7,三,/' ヽ__|,,__,,|,_/'7´ヽ i,,=,,ト\______ i,,=,,i ,リ´ ヽ'´,,ヽ'´,,ヽ'´,,ヾ_,リ ヾ,三,ヽ;;;;ノヾ::::::ノヾ::::::ノヾ::ヾ,三,ヽ、‘',リ、‘',リ、‘',リ、‘',リ,/ `~^~`¨^~¨^~¨^~¨^~¨^~ `~^~`¨^~¨^~¨^~¨^~¨^~
ついに隣子が公式にwwwwww
麻生の中の人、上手くなってたんじゃね? 特に違和感なかった。 ってか、 隣子 山本麻里安 ってそれでいいのかよw
このアニメ うる星やつらの劣化版 だと思うよ。 なんか、もう少しキャラが立ってると面白くなる。
これ来週も続くのかよ。
漫画のほうもつまらなかったがアニメにしてもやっぱりつまんねー 作画がかなりいいのにもったいない・・・ モブキャラが多かったから声のほうもやばかったし・・・ これからが不安だ
OPでボーイとか連呼してるブ男殺しTEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
隣子のことよく分かってない俺はまけ組み EDテロップもみてなかったし
>>377 イチ・ジョーーー!!!!は神になりました。
感動演出が映像、音楽共に寒くつまらなかった 麻生以外のキャラは好きだから普通の学園話をやってくれ
>>365 あの歌の被る演出は好きだった・・・というより爆笑
戦争モノで、戦争の不毛さを表すときに歌をかぶせるのはありがちな気がする
真面目な演出をすればするほど、スクランだから笑える
>>379 原作だと2,3ヶ月でやってるから
だるかったせいかと
407 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/04/10(月) 02:01:53 ID:WP5yv2rm
このままだとサバゲと同じくらい不評のバスケ編も原作通りやりそうだな…
イカれた派閥厨には評判悪そうだな。今回のような お話は。
烏丸の声って変わってる?
まあ、原作をほぼなぞった感じだったからねえ つーか、「隣子」確定かよw
411 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/04/10(月) 02:02:09 ID:SSdeBk3a
ナカムラのシーンの「誰?」は横に出るコメント欲しかった
OPのオイ!がうざい・・・
イチさんが歌うのになんで南里を降板させるのかね?理解不能。
>>393 そりゃOVAの方が普通クォリティー高いだろう
しかし、ゆりえ様が出るなんて聞いてなかったぞ 中の人なんで変わったんだ?
>>393 むしろ削ってくれと思う永山信者がここに1人
何故か教室で多数決中に一回ポニテ版になってたな
隣子って公式で隣子になってたのか?
おもしろかったよ。 ただここらは原作スレとかで徹底的に叩かれているからね。 原作組はもの凄いフィルターかかってる。
サバゲ、二週もやるの? 普通のが面白いんだが・・・
隣子 : 山本麻里安 って、ありえねぇ!
小西康陽コネ━━━━(゚A゚;)━━━━ッ!!
ここって録画うp流してくれる人いない?
サバゲなんて1話にまとめりゃいいのに何やってんだかな
あれ?意外と楽しめちゃったぞ・・・ 酷評聞きすぎたせいか、 たまにはこう云う回も良いかと思ってしまったんだが、ある意味良かった、のか?
隣子ってなんだ?
一条の声に慣れるまで時間がかかりそうだなぁ
なんでこんなに否定意見が多いんだ? 今回面白かっただろ
イチジョーは南里じゃなきゃヤダ! 麻生も少しは改善されてるみたいだけど、緑川あたりがよかった
430 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/04/10(月) 02:02:54 ID:SSdeBk3a
イチさんは言うほど違和感がなかった。 糞OPのCMを連続で計4回流すのがウザス
432 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/04/10(月) 02:03:00 ID:u+9O/Als
わかっちゃいたがこういう展開なんだよな。どうしよ、今のうちに切るか?
433 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/04/10(月) 02:03:03 ID:GEk9pNu7
あーつまらんかった。痛い痛いひとりよがり企画乙。あーつまらんかった。 安っぽい歌と戦場に倒れた生徒カット合わすとこなんか寒気した。痛すぎて。
沢近八雲は空回りループにしかならんからいらね
イチさんの中の人が変わったのって仕事の都合じゃなかったか?
麻生の声もう慣れたと思ったけどやっぱだめだ うまくないってのもあるだろうが、根本的にキャラにあってねぇ 同じ理由でMAKO一条もやべぇよ かみちゅとかわらなすぎだろ 物語自体も演出下手すぎだわ。原作のツマンナさを忠実にしすぎだよこれ つーわけで・・・アニメにすればサバゲは結構いけるんじゃないか? って能書き垂れて、みんなほんとスンマセンでした・・・
あみすけ天満を戦闘で大暴れさせりゃ面白そうなのに
隣子www
>>358 俺も気付いた!隣子が隣子だよ!今回隣子かわいかったな
441 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/04/10(月) 02:03:24 ID:eAL3RR5D
週ごとにオチを付けなくてはならない、日常生活編を 続けられるほど、作者を追い込んじゃダメか…。 鳥山明だって、「Dr.スランプ」の中盤からは、数週にわたって 連続で話を進めるエピソードだらけになっててもんなぁ。 原作ほど間延びすることは無さそうなので、次でサバゲ編が 終わることに期待(`・ω・´)
麻生の声だけはやはり違和感があるな
443 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/04/10(月) 02:03:29 ID:AR18TKF8
いや、ツマンネ。ぼっくんご立腹。
原作に比べりゃマシだったかな?
週刊でページ数も少ないのに永遠サバゲやられたらキツイと思うけどな。
446 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/04/10(月) 02:04:06 ID:jX2+Tl/J
オモシレー!(゚∀゚)イイ!イイヨーこのアニメ 今期糞アニメが多い中で、スクランだけは安定した面白さがあるぜ! スクラン、NANA、桜ホスト、ARIA、能登ブレイド これだけは余裕で視聴確定だ
447 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/04/10(月) 02:04:13 ID:a1CdpH5n
原作読んでないが普通につまらなかった。 ネタかマジかわからない描写が寒い 笑えたのは行進ぐらいかな
/ , ,, ,、 i、 ,;'"// ,;'、;.,,_ ' , , ' _,.、 , ゙, ・ / /! /! i ゙''"'`゙i .l! ,.l ;' //, : ,;'゙ ゙`'''ー:、、:-'゙ ゙; ,, ゙, ・ ・ l ,, /i / l i ! !i l , !l r'+t、' ,;'゙ ; , ゙';,'.;' ・ ・ ゙!,...、!.,'! / !./ .l! ll i !i . l !.l i゙ ゙i ;'ー--、、、_゙:、_/_、-ェ;=t/ ・ ・ r゙rヽl,'T7ーt'ェェ+ェェ-、、....l!..」ェュ', i'i .l',l i !l,' 'ニニ・゙'、 ゙ ノ゙フ・ニユ.}l ・ ・ . l ゙ il tl/-====‐ -====-゙i!i ゙il l! ヽ l.l ゙ヽ、_ニン⌒!'<_____ノ_ ・ ・ ヽヽ_ヽlヽ、!!!!!" _,....、 ノl! l! _,>rl.! -―- 、_,i! -、 /l゙ヽ`ー-・_ 二 ∠∠ /゙ヽミ、. `ー--‐'". i `‐-‐r゙ _,..-:'゙~ ! iヽ、 /二ニ=7 ,イ / l ・ `''ー = ト十 / l゙ ! ヽ、 l! / r‐''" l .l ゙'l ト、._____rl.r'゙ .'/ ./ ・ 口 匚匚 `く ヽ、 ===‐ / ̄``'''‐-、 i゙ l ! ゙', `ミ=====,''゙ / ./ ・ ,-‐-、 ヽ、 ゙i ヽ、 / ゙ヽ、 ヽ l ,' ∧!、. ゙; `ー'゙; ハ i゙ ・ / `┌'゙ ! l `7゙ ヽ ;"゙!! l ! ,'/ ゙'、゙'、゙', /__/ ヽ.! ・ o ! ! _/ l / l! l ゙'; /" `゙';i '- ''" /. ゙!. ・ l ,.-、l l / ゙:、 ! ゙i ` /
449 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/04/10(月) 02:04:18 ID:xrfjvGxr
やっぱ男はこいゆう打ち合いが好きだぜ
450 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/04/10(月) 02:04:20 ID:82UgQki5
二期は確実的に終わったな。こんな糞アニメに陥るとは。
>>415 ナンリエッタが仕事の都合で降りた。
舞台やるとか。
>>413 歌ってるのMAKOじゃないけどね。
誰が歌ってるんだろう…
予想通り旗厨の狂った叩きが始まりました。
隣子公式認定と聞いて飛んできました
梅津の声うまくなってなかった? 中の人かわったてのか? それにくらべて麻生は全然タメだな。
>>406 こんな退屈なシリーズを3ヶ月も?
ファンからすれば相当な苦痛だったんだろうなぁ・・・
単発のアンチ多杉 いや俺もナカムラで笑っただけだけどさ
一条役は南里とあまり違和感無いな。ここまで似た声優をよく見つけたもんだ。 とりあえず「隣子」に絶句。
サバゲ編は単行本1冊分なんだろ 今回で半分位進んだ? 3週もこれだったら萎えるんだけど
前監督はキレが身上だったが、今度のヒトは まったりっぽいな まあキャラのラインを見誤らなければなんとかなると思うが
隣子って誰のこと? なんで騒いでるの?
ラブコメなのになんでシリアス路線やってんだ ドタバタノリ期待してるのにこんなんやられたらクソとしかいえねぇっつーの 別の作品として見ようにもAパートが普通だったからなぁ…切り替え出来ねぇよorz
まぁ原作よりはましだったよ
463 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/04/10(月) 02:05:02 ID:QBYIpBgJ
原作に比べたらよかったと思う ただ歌はやはり南里ちゃんがイイ……
>>444 原作のように何ヶ月のサバゲやられるよりはマシってトコロでしょ
原作は知らんが普通に面白かった
隣子ってなに?
>>429 一さんは南里の方が萌える。
MAKOはゆりえ専用!
深夜にツマンネー話やってんだからせめてパンチラくらいやれや
472 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/04/10(月) 02:05:27 ID:SSdeBk3a
実際、原作でのサバゲー編がつまらなかったからアニメ版が本当につまらないのかは保留したほうがいいような
しかし執事の中村は笑えるw
なんか痛々しいような面白いようなそんな感じだな とりあえず麻生と時東は喋るな
三沢って名前伸だったのか
今回おもしろかったってやつは1期とか見てないのかな。 原作関係なくアニメのスクランの中でも面白くないと感じたぞ
確かにいまいちであった。 八雲が出たり天満と播磨がから回ったりするほうが面白いわ。
裏番見てたから本編見て無いが 原作で最も面白くない辺りだから辛かったでしょ?
>>461 十分ドタバタじゃん
ていうか、これがシリアス・マジメにやってるように見えるのか?
どう見てもオフザケだろ
OPEDまじ替えてくんねえかなあ 曲じたいむかつく
まどかは絶対淫(ry すっごくマイペースだな
そんなにつまらないか? おもしろいと思う俺は少数派だな…… 麻生は鈴健かとおもた
>>460 名前がわかってないモブ
名前がわからないから
>>447 俺も中途半端だと思った。もっと過剰に演出してもいいと思ったんだが
>417 俺も気になった
女はメイン以外下手だね。男は基本的に論外。 今後出番が増えるであろう麻生があれじゃあなぁ。 麻生の声をまず変えないとだめだろ。 ガロの人はもうあれでいいや。
隣子の中は鎖骨か
円の「どうしてもメイド服来たいの」とか シリアスっぽさとネタのギャップで笑い誘ってるんだろ。 成功してるかは別にして、これをマジだとかただのシリアスと捉えるのは…
原作でもこの話が好きな俺は肩身が狭いな アニメも良かったと思うよ
別に嫌いなノリではないが、俺という人間が高校時代には既に老人化していたから、 こう文化祭やら何やらに拘る感覚が分からん。
隣子 連載当初、播磨の隣の席に座っていたカワイイ女の子 名前がないので隣子と呼ばれていた
今回のカップルの演出を 「安っぽい感動演出」と捉えるか。 「オチに向かって進んでいく、コント演出」と捉えるか。 演劇にはまったく興味無し。 バラエティー番組は、テロップでどこが笑いどころか 説明してくれないと分からない自分には、どこが面白いのか分かんないです><
地方組だからなんともいえんが、サバゲーが来週も続くと聞いて 2期ヤバスと思った
八雲いね〜〜〜、ねるわ
>>486 やるなら徹底してネタに走って欲しかったなぁ。
ちょっち詰めすぎの感がある。
>>492 漏れは原作未見だけど、ギャグアニメと認識しているから、結構ワラッタ(´・ω・`)
確かにモブキャラはどれも棒だよな
>>464 苗字が「隣」で名前が「子」で「りん ね」とみた
>>497 原作読んでれば、尺的に2週あるのわかると思うんだが・・・
隣子って2ちゃん発信だっけ?
もちろんギャグ回だな。
511 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/04/10(月) 02:08:38 ID:SSdeBk3a
ってかさりげなく近江トゥモエ出てるんだな。 ぬるぽ
512 :
がったん :2006/04/10(月) 02:08:41 ID:YFu4rVf/
おいなんだよコレ… 一週くらいならいいがこの方向でずっと行く気か
だから隣子ってどのキャラよ
>>503 そんなに違うかな。
俺はきっと事前に情報を得てなかったら気づかなかったと思うが。
隣子って担当の柱が初出?
>>495 まさか本当の名前になっちゃうとは夢にも思わなかったぁ・・・
2ちゃん効果はすごい!
麻生の中の人はマジカノの春夫のイメージが強すぎて・・・ 彼はヘタレキャラをやらせた方が光ると思うんだが
まあ短編ギャグから数週にわたる展開になったから、アンチが増えるのは仕方ない 先生が参戦するのってラストちょっと前じゃなかったっけ? 再来週で烏丸と天満遭遇〜決着、じゃない?
>>509 スクランスレ発祥→分校(絵板)って感じだな。
何コレ撃ち合いしてるだけじゃん 麻生の声にはマジ嫌悪感。つまんなーい( ゚з゚)
攻撃と防御で人手を分散させるよりも全員で敵の攻撃隊を全滅させてから 全員で敵陣に突撃すりゃいいと思った
不安だったサバゲー編もちゃんとドタバタコメディになってて案心
524 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/04/10(月) 02:10:23 ID:SSdeBk3a
先生参入はナカムラの直後じゃなかったっけ?
舞ちゃんの声が合ってないのは確か
多数決からサバゲへの流れ面白かった
>>517 / , ,, ,、 i、 ,;'"// ,;'、;.,,_ ' , , ' _,.、 , ゙,
/ /! /! i ゙''"'`゙i .l! ,.l ;' //, : ,;'゙ ゙`'''ー:、、:-'゙ ゙; ,, ゙, そ
ギ l ,, /i / l i ! !i l , !l r'+t、' ,;'゙ ; , ゙';,'.;' れ
ャ ゙!,...、!.,'! / !./ .l! ll i !i . l !.l i゙ ゙i ;'ー--、、、_゙:、_/_、-ェ;=t/ は
グ r゙rヽl,'T7ーt'ェェ+ェェ-、、....l!..」ェュ', i'i .l',l i !l,' 'ニニ・゙'、 ゙ ノ゙フ・ニユ.}l ひ
で . l ゙ il tl/-====‐ -====-゙i!i ゙il l! ヽ l.l ゙ヽ、_ニン⌒!'<_____ノ_ ょ
言 ヽヽ_ヽlヽ、!!!!!" _,....、 ノl! l! _,>rl.! -―- 、_,i! -、 /l゙ヽ`ー- っ
っ /゙ヽミ、. `ー--‐'". i `‐-‐r゙ _,..-:'゙~ ! iヽ、 /二ニ=7 ,イ / l と
て / l゙ ! ヽ、 l! / r‐''" l .l ゙'l ト、._____rl.r'゙ .'/ ./ し
る `く ヽ、 ===‐ / ̄``'''‐-、 i゙ l ! ゙', `ミ=====,''゙ / ./ て
の ヽ、 ゙i ヽ、 / ゙ヽ、 ヽ l ,' ∧!、. ゙; `ー'゙; ハ i゙
/ か ! l `7゙ ヽ ;"゙!! l ! ,'/ ゙'、゙'、゙', /__/ ヽ.!
? ! ! _/ l / l! l ゙'; /" `゙';i '- ''" /. ゙!.
l ,.-、l l / ゙:、 ! ゙i ` /
挿入歌は 「一条かれん Special Feat.Lia」 てクレジットされてるね
>>519 2週でも苦痛なのに3週なんてやられたらw
530 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/04/10(月) 02:11:01 ID:GEk9pNu7
>>456 言い捨てていくんだから当たり前だろ?こんな糞アニメのスレに長居できる程、みんな暇じゃねーんだよ。
おめーまさか今日の出来見ても誰かが意見操作してると思えるほど感性狂ってねーだろーな?ああ?
つうか短編ギャグだった時代なんて最初のほんのわずかだぞ。 体育祭近辺からすでに数話を使ったエピソードモノになってたわけだが。
どーすんだ、これ
隣子ってどこらへんに出てきたキャラ? 髪の色とかは?
クラスでは沢近にメイド服〜とか特別美人扱いされてるけど 普通に見て美琴が一番かわいくね
それより主役目当てで見てたんだけどどこへ行ったの?
>>525 オバサンっぽい。
っていうかモブから昇格組は殆ど声質が素人くさ(ry
隣子はもう少し地味顔にしてほしい。普通に美少女になってる
サバゲー、あと2週はやると思われる
543 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/04/10(月) 02:12:07 ID:vSTq+euo
>>494 普通の高校生でも有り得んって。まあそんなこといったら話成立しないけどな
やっぱり2回目でも時東に殺意は沸いた?
>>535 君は正しいが、沢近マンセーに異論を挟むのはスクランスレにおいて賢い行動とは言えない。
旗派には気をつけろ。
俺にはあの時たしかに隣子のパンツが見えた。 冴子もいがったし。う〜ん、隣冴分が補給できたよ。
俺はこう言う回結構好きなんだけどね。 特にそこまで真剣になる必要性の無い事で、 ここまでマジでやると言うのが、ああ何か青春してるなと そう言う気分になって来る。
エヴァのパチンコ見てて楽しいな
隣子の名前(あだ名?)確定祭りの会場はここですか?
>>485 へぇ、あの子原作単行本の表紙の折り返しに書かれた事無かったっけ?
名前まだ出てなかったのか。
554 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/04/10(月) 02:13:54 ID:SSdeBk3a
スマン。執事しってても笑っちゃった
とりあえず、地方組なんでどこまで行ったのか 教えてください ナカムラバレで桶?
サバゲつまんないとか言ってる香具師は生きてる価値無いから死んだらいいと思うよ☆
サバゲーも微妙だがそれ以上に微妙なバスケ編があるからな・・・ 本当に作画がいいのにもったいない。
せっかくアニメなんだから、もっともっと過剰演出で盛り上げてくれなくちゃ〜と思った。 それにつけても天満・゚・(ノ∀`)・゚・
>>557 ナカムラバレで麻生と菅が固まる瞬間まで
散々既出だけど確かにOPとかは酷いなw CMでスンゴイ笑顔の時東が行進してくると毎回ぶっ飛ばしたくなってくるwww
印象としては、あんなに麻生出張ってたっけ?って思った。 麻生はキャラとしてあまり好きではないが、 中の人にはがんばってほしい。
まあ、原作よりは良かった
播磨と花井のやりとりは普通に笑ったよ
ナカムラも声優変ってないか?
>>557 オケ
ただし、「ちょっと筋肉質」のテロップは無し
人気アニメらしいから見てみたらサッパリ・・
>>567 変わってたな。
前は前田剛って人だった。
沢近さん、時々ラインハルトに見える、、、
なんかみんな否定的なカキコミばっかりだな まぁ、八雲と沢近が出てなくて騒いでる人が多そうってのは確かだな すぐにシリアス展開に走るのもどうかと思う ていうか、サバゲに必要不可欠なガン描写がイマイチってのがなんとも まぁ、それでも俺は面白いと思うけど そりゃ、キャンプ編に比べたら落ちるけど、某バスケや見合い編に比べたら・・・
こんなのだれも望んでないとことが 証明されてしまったわけだが
背景がオレンジと黄色の時、背景に目が行ってしまうのは俺だけか
梅と円と舞の所とか、歌に乗せてサバゲとか、ラストの中村とかめちゃくちゃ笑えた わざと真面目にやって笑わせるって狙いでしょ?この展開は
>>573 麻生が沢近(偽)の行動をおびき出してんのかとか疑うシーンってあったっけ?
なんか増量っぽい気がして
>>574 よく頑張ったが、「まぁ」2回は頂けねぇなw
>>577 その通りだよ!!よくわかってらっしゃる。
つまんねーとか言ってる香具師は地獄の火の中に投げ込まれるといいよ!!
叩いてるのは原作のアンチだけだろ。 相手にするだけ無駄ってモンだ。
なますてまそってなんだ
>582 こんなところに唯一神が
何でサバゲーのはずなのに実弾使ってるんだ?とか思いたくなる描写だったな マズルフラッシュはあるし壁に穴穿つし
なんか私的に動きがそんなに良くなかったと思うんだよなー 西本がロッカーに詰まってる時の動きはスゴイと思ったがw
体育祭(リレー以前)に比べたらよっぽど面白いと思う。
OPの劣化がすべてを物語ってるな いや今回のOPのほうがそれでも売れるのか
>>577 そこいら辺の許容範囲の狭い奴がアンチ化してるんだよね。
自分の守備範囲からちょっとでもはみ出すと途端に
大騒ぎするタイプの連中。
>>581 ちょっと待て
原文からして「まぁ」は2つだぞ
596 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/04/10(月) 02:22:08 ID:OEPl+jiP
>>574 バスケ編もつまらんがまだあっちは一応学園物の流れがあると思う。
サバゲは全く脈絡もなく突入だしサバゲそのものに興味なし、つまらんと
思う人にはきついだけだろう。加えてギャグの配分と内容がイマイチだったから
尚更笑えない人が続出したかと。
男子Aって誰のことだ?
かれりんの声がどんなだったか忘れてる漏れにはゆりえ様でおkなんだが・・・
次週は、烏丸がどんだけケレン味たっぷりな アクションを見せてくれるかに期待大( ´∀`)
面白かったけど、これどういう弾使ってるんだよw このルールがむちゃくちゃな所がいいな。水着相撲見たいぞ。
602 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/04/10(月) 02:23:19 ID:WYR3J8FQ
こりゃあ終わる頃にはガンパレみたいなつまらなさを楽しむアニメになるかもわからんね。 実況も失速気味だったし。
カットされたシーンは ・周防が道場で落ち込む花井を心配するシーン ・周防が花井のことを高野と沢近に相談するシーン ・坊主頭がサバゲの戦術のうんちくを語るシーン あとある?
◆キャスト 塚本天満 : 小清水亜美 烏丸大路 : 小西大樹 塚本八雲 : 能登麻美子 播磨拳児 : 高橋広樹 沢近愛理 : 堀江由衣 花井春樹 : 川田紳司 周防美琴 : 生天目仁美 今鳥恭介 : 岸尾大輔 高野 晶 : 清水香里 冬木武一 : 吉野裕行 一条かれん: MAKO. サイテー男 : 泰勇気 サラ・アディエマス.: 福井裕佳梨 菅 柳平 : 保村真 刑部絃子 : 浅川悠 麻生広義 : 市来光弘 笹倉葉子 : くるまどあきこ 梅津茂雄 : 太田直人 姉ヶ崎 妙 : 大原さやか 西本願司 : 高木俊 大塚 舞 : 山崎美智 天王寺昇 : 志村知幸 結城つむぎ : 田所ちさ 吉田山次郎.: 長瀬博高 嵯峨野恵 : 洞内愛 谷速人 : 保村真 城戸 円 : 近江知永. ハリー・マッケンジー : 檜山修之 雪野美奈 : 茂木智子 東郷雅一 : 安元洋貴 三原 梢 : 秋田まどか 役舎丸広事(万石) : 藤原啓治 ララ・ゴンザレス : 小林ゆう 沢近の父 : 井上和彦 百合っぺ. : 洞内愛 播磨修治 : 三瓶由布子 加藤先生 : 上別府仁資 ペドロ・ゴンザレス : 小原雅一 レポーター : 山本麻里安 ピョートル : かないみか ミチコ博士 : 百々麻子 郡山先生 : 安元洋貴 永山朱鷺 : 大谷美貴 大谷 鰯 : 前田 剛 稲葉 : 大谷美貴 五島玄海 : 石井康嗣 鬼怒川綾乃 : 花村怜美 船員F : 小林尽
>>573 ぶっちゃけ漫画だと
播磨の独りデビルメイクライだのが強烈すぎて
あんま麻生印象に残ってなかったけど
ゲーム序盤はさり気に主役みたいな扱いだったんだね。
中の人多少成長したとは思うけどまだ菅の方が上手い。
>>569 原作を読んでいなくて、かつアニメの前作も見ていない人が
アニメの二学期から見てもほとんど意味不明だと思われ。
Bパート入ったときに ET? ET?とかなんか米兵が訓練中歌ってそうなの 歌ってたけど何て言ってるか聞き取れた人いますか?
女学級委員→声がババ臭い 麻生→変に声高い。キャラに合ってない イチさん→ゆりえ様。「ええっ、文化祭に出られない?」の「出られない?」のとこだけ南里イチさんと似てた気がする その他モブキャラ→語る舌を持たず 時東→氏ね。CM流すな 本日の感想は以上。
強引で寒かった、今回
>>603 最初の二つは、一話の流れじゃ入れるとこなくなっちゃうんだよね。
バスケが学園物の流れ?ふざけんじゃね 最初から最後まで、 全員が何を目的として動いてるのか、 作者がどう話を進めたいのかもわからない
これ1クールだよね?1クールだといいな 糞アニメはやく打ち切ってネギま二期をハイクオリテーでお願いしたい
>>604 つまり撃たれた奴らは余りの痛さで倒れて声も出せないってことか?
八雲が能登であればあとはどうでも良くね?
>>544 実は本編見てなかったんだが、これが隣子?
隣子の瞳は棒じゃなくっちゃ隣子じゃねー!!
キャラデザ・・・orz
お嬢見たいよ〜うぇ〜ん
これからどんどん寒くなるよ、このアニメは
・周防が道場で落ち込む花井を心配するシーン ・周防が花井のことを高野と沢近に相談するシーン な、なんだってーー アニメで見たかった・・orz
>>613 SHAFTだから、あんまり動かない気が・・・
623 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/04/10(月) 02:26:26 ID:GTEU/yl1
サバゲの最大の問題はギャグが全部作者のオナニー的になってるところだ。 一人で悦にいってて周囲は白けてる、そんな状況。
>>603 雪野と隣子が撃たれて、「アイタ」とか言ったあと
思い出したようにバッタリ倒れる場面。
あれ、色んな意味で大事だったと思うんだが、カットされて残念。
ネギ厨ウザい 消えろ
隣子の髪型はミコトっぽい
そもそも鼻があっちゃ駄目だ隣子は
634 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/04/10(月) 02:29:45 ID:5btfOKrp
…今回もパンティラなし、か… 駄作決定。
>>498 1期の出来でおもしろくないって要求高すぎ。
それとも1期見てないだけか?
つまんねえなら見なきゃいいのに。ってこの流れはネギまかよw 真面目にバカやってて笑えたけどね。原作読んでねえが、読んでる奴は夢打ち砕かれた訳だ
>>608 ET!ET! I've never been to M-78 までは聞き取れた
後で日本語で「M-78星雲には行ったことはない!」とか歌ってるし
まあ正直隣子テロップで今日見た内容全て吹っ飛んだけどな。 つーことでもう一回録画見てくる。ノシ
>>617 これはこれでありだと思ってしまった俺を許せ同士よ・・・
そりゃ棒目にも愛着あるけど、コレもスタッフの愛だと思おうぜ
あ、MAKOってゆりえ様か。 なんで南里じゃねえの。
隣子のデザイン、狙ってるだろアレ。 私的には2−CNo1だ。 ただ・・・あれは隣子じゃねぇ。 どっかの美少女だ。
>>634 いつも乙
もうちょっとしたらブラなら見えるよ
サバゲはアニメ化して正解だったと思う かなり面白かった
「その他」のほうが麻生より声良かったんだけどどういうことよ
サバゲ原作も今回も好きだけど、もって行き方はやっぱり強引だな。 来週は黒つむぎに期待
>>647 あんな長編をカットされたら作者ショックだろうな…w
「めちゃイケ」を10年見続けた、今の高校生くらいの お笑いエリート層なら、バスケ編はともかくサバゲ編は 大いに楽しめたと思うのに…(´・ω・`)
内容よりイチさんの挿入歌いいなぁ〜て思っててED見たら歌姫Liaかよwwwwww CD出たら絶対買おう^^挿入歌と比べるのすら失礼なOP・EDは金貰っても要らないけどw
>>622 シャフトはいいアクションアニメーターがいるから大丈夫だと思う
麻生の中の人はやっぱ駄目か・・・
ET!ET!〜〜〜〜 I've never been to M-78 Give me figures nurse and maid なんだこの歌詞wwwwwwwwwwwwwww
サバゲー編は来週で完結してくれよ・・・ 原作ファンがよく「アレで駄目になった」って嘆いている理由が解った気がする
南里様はお忙しいんだとよ
サバゲ、1期の時間帯じゃ出来なかったかもな。 TV版ではOPの高野の銃がピンクだったし。
これ原作は何話くらいあったの
上手くなってたと思うんだがな、麻生の中の人。 マジカノで脳がやられたか俺w
>>650 黒つむぎを活かすために、来週何事もなかったかのように頭から虹だったりして(W
>>639 「××のフィギュアをくれ」って言ってたと思うんだが
××の部分聞き取れた?
イチさん歌うんだから南里エッタ出せよ('A`)って思ってたけど南里出てたらLiaも出なかったみたいなんで帳消し^^
>>665 「俺にナースとメイドのフィギュアをくれ!」って歌ってる
結構おもしろいなこれ ニヤニヤしながら見てた でもネタを引っ張りすぎな気もする 来週もサバイバル続くの?
隣子の声優、何気に有名だよな? 能登よりは上手いと思うけど…。 隣子、一巻のテストの話で出てきてた女の子だよな? 俺も気に入っていたがスレでも有名だったのかww
>>662 サバゲ編全体だと11話
今週分だと6話
今までも、 レポーター : 山本麻里安 だったのね。
>>645 そういや、
原作で2回出た嵯峨野のブラジャー姿が
アニメでも出るか気になるな。
どこが面白いのこれ
>>656 結構枚数ケチりながらするからな〜
予算さえあればとは思うんだがね
演出は良いんで
>>674 面白い、面白くないは個人差だ
要は面白いと感じた人が多いか少ないか
なんかすげえ叩かれてるけど、そんなに悪いか? 時東OP以外は別にフツーだと思うけど。
サバゲ開始前の更新してる時の掛け声何て言ったか誰かうpよろ
はっきり言わせてもらおう、おもろい。
>>678 原作の時のウザさを知ってれば
逆に良かったと思えるはずなんだが、なぜか叩かれてるなw
原作は知らんが、今日のお話はスクラン1面白かった
カップルのシーンと執事登場した時は面白かったけどそれ以外がグダグダだった。 でもまあ言われてるほどつまらなく感じなかったし、来週で終わるみたいだから不満は無し。
マンガではあまり面白くなかったけど、スッキリしててアリかと感じた。
1期見てない奴は見てこいよ。
>>678 原作もアニメも”熱心な”アンチが若干名いるだけだから気にしてもしょうがない。
良くも悪くも原作に忠実過ぎる 明らかに不自然なギャグとかあったし
ある程度、改変したほうが良かったな。 1話は暴走していたわりに、今回は原作に忠実すぎる。 メインの花井や播磨に焦点を絞ったほうがいいんだが
カット ・周防が道場で落ち込む花井を心配するシーン ・周防が花井のことを高野と沢近に相談するシーン ・坊主頭がサバゲの戦術のうんちくを語るシーン ・高野がクラスメイトに銃を渡すシーン(演出変更) ・雪野と隣子が撃たれて倒れるシーン(演出変更) 増量 ・冒頭の偽沢近の活躍 ・隣子の鼻
話数ストック危ないっぽいのに不評のをカットしまくってたら三期あってもキツくなるよorz てか戦闘力の高さが 播磨が強いのか花井か姐さんなのか全くわからんw
>>689 来週あるからな〜>播磨と花井
今鳥辺り活躍入れても良かったかも
アニメ結構楽しめてるんだけど結果分かってる分 サプライズも少ないな 原作知らないで、一期と二期のアニメ見たらどんな感じかな? まあ原作知らない視聴者なんて皆無に近いだろうが
次回が楽しみなる出来ではなかった
たまにはモブ祭りでもいいじゃん。
演劇の今鳥ドジビロン案、今鳥とミコちんのラブシーンを予定してたんだなw
>>691 まあ、単純に数値化して順位が決められるようなもんじゃないしな。
とりあえず晶が「不敗」なのは間違い無さそうだが。
>>698 高野は騎馬戦であっさり負けて転がってたりプールで沈んだりと時々弱い
>>692 播磨対花井は狙ってんのか狙ってないのか不明だけど笑えるわ
つか女子全員かわいすぎだよ
ありゃー、評判悪いんだね。 原作未読、1期視聴済みだけど面白かったなぁ。 花井と播磨が高野のコソコソで立ち直るところとか。 バンドをバックに死闘が繰り広げられてるけど 実際には殺し合いじゃなくてサバゲーで しかも理由が文化祭の出し物のもめ事とか。 んー、、、、。
雑魚キャラ多すぎてつまらなかった なんかネギまみたい 麻生とか恋人とかどうでもいいし これ何週も続くのはきつい もうメインキャラだけじゃ話作れないのか あと麻生と委員長の声が変
>>698 高野姐さんは一期のマフィアみたなのとの戦闘で半端じゃなかったからなぁw
あれが本編で適応されてるんなら群を抜いてそうだけどw
順位的なのは無理だろうけど。確かマッケンジーも結構強いよね?
>>705 原作読んでからずーっと「叩こう、叩こう」と待ってたような奴らがけっこういそう。
学園物に校舎でサバゲーは欠かせないと頭にインプットされてるんだが、 究極超人あ〜るぐらいしか思い当たらない。他にあったかな…
>>705 同じく、笑える所あったし良かったと思うんだけどな〜。
1時から2時までの1時間が楽しみだよ。
黒いよつむぎん黒いよ
>>690 >・隣子の鼻
それだ!!
目と髪だけじゃくなんか変だと思ったが
>>707 晶は「姐さん」なんだわ。
1学期の体育祭でそう呼ばれてた。
キャラデザイン改悪、作画レベル低下、新人声優の素人演技、誰も望んでいない 時東あみの投入。春アニメの中でも確実にワースト3に入る出来の悪さだ。 ラジオドラマのつもりで割り切ろうとも考えたが、若手の演技が下手すぎて それでもきつい。 一体誰の責任でこの体たらくなのだろう。
原作にも、鼻ついてるときあるんだけどな>隣子 最近じゃ無い方が多いがw
ついにさくらんぼ派が表舞台に出る時が来たな
イチさんの声が前よりかわいかった。。
>>713 それ、かなりいそうだなw
サバゲとバスケは条件反射てきに叩く奴多そうw
バスケは知らんのだがそんなに叩かれ要素の強い話なのか……
その叩かれっぷりはサバゲの比じゃないから楽しみにしていてください
>>724 キャラデザは一期と同じで、作画レベルも変わらん
声優は予算の都合上仕方ない
時東は言わずもがな
だと思うが
バスケは麻生叩きばかりになるんじゃね 糞展開+糞演技では救いようがない
>>729 ほとんど番外編なのにだらだらと長かったのが不味かった。
3〜4週くらいで終わってれば、多分ファンもアンチも付かないような
感じの空気エピだったと思う。
麻生の声、あのままでアソミコ話やられてもなぁ… 2枚目声じゃないから禿しく違和感があるとオモ
>>734 二期の方が若干原作に近い気がするが、
個人の好みの問題ってレベルで叩く部分ではないな。
>>734 監督変わって雰囲気変わったのがあるせいじゃないか?
そんなに変わったっけ?
>>436 漏れもサバゲ編は漁船編並に突き抜けた演出にしてほしかった…
漁船編は原作では('A`)で、アニメだは(・∀・)だっただけに
期待してたんだけどね…
原作ママじゃつまんないのは確定してるんだから、1期監督みたいに、
はずす恐れがあるくらいにワルノリしてくれるような人がやってくれた
ほうが良かった…
この分じゃバスケ編もダメだろな…
もうここからは原作無視の完全オリジナルでいいよ どうせ原作もこれ以降とりたてて進展無いし 原作信者でも理解できないようなものをアニメにしてもしょーがないだろ
2期になってから沢近の髪型がマジカノっぽくなってきた希ガス
>>737 わざわざ作画壊れてる絵使わなくてもいいだろw
スクランライブ2があったら時東あみ来そうだなあ。 まだゆうこりんの方がいいよ。時東は鼻がなあ…
主人公不在ですか、このアニメ
これつまらんな 完全に裏に負けた
裏ワザ 歌部分をヤンマーニに変更したらあら不思議 凄く面白そうなアニメに変わったぞ
先週も言ってた人いたけどカレリン声1期と比べても違和感ないな。なんか似てる。 てか沢近ンちどんだけ使用人いるんだよ。(OPから) 笹倉家とどっちが金持ちなんだろ?
◆二学期キャスト 塚本天満 : 小清水亜美 烏丸大路 : 小西大樹 塚本八雲 : 能登麻美子 播磨拳児 : 高橋広樹 沢近愛理 : 堀江由衣 花井春樹 : 川田紳司 周防美琴 : 生天目仁美 今鳥恭介 : 岸尾大輔 高野 晶 : 清水香里 冬木武一 : 吉野裕行 一条かれん: MAKO 奈艮健太郎 : 泰勇気 サラ・アディエマス : 福井裕佳梨 菅 柳平 : 保村真 刑部絃子 : 浅川悠 麻生広義 : 市来光弘 笹倉葉子 : くるまどあきこ 梅津茂雄 : 本橋尚土 姉ヶ崎 妙 : 大原さやか 西本願司 : 高木俊 大塚 舞 : 山崎美智 天王寺昇 : 志村知幸 結城つむぎ : 田所ちさ 吉田山次郎 : 冨田真 嵯峨野恵 : 洞内愛 石山広明 : 川原元幸 城戸 円 : 近江知永 田中一也 : 平川大輔 雪野美奈 : 茂木智子 三沢 伸 : 宮本克哉 三原 梢 : 秋田まどか 谷 速人 : 保村真 ララ・ゴンザレス : 小林ゆう ハリー・マッケンジー : 檜山修之 永山朱鷺 : 大谷美貴 東郷雅一 : 安元洋貴 稲葉 : 大谷美貴 加藤矜持 : 上別府仁資 鬼怒川綾乃 : 花村怜美 郡山先生 : 安元洋貴 隣子 : 山本麻里安 中村 : 岩崎征実
>>747 それよりは画面を「グッド・モーニング・ベトナム」にした方がいい
1学期のずぶ濡れお嬢が一番!
>>747 裏技(禁じ手)
歌を1期ED(ゆうこりん)に変更してみると
全員おばかさんに変わっ…元々そうかw
753 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/04/10(月) 03:40:30 ID:sDiAmriJ
我に秘策ありの人誰だっけ
カット ・周防が道場で落ち込む花井を心配するシーン ・周防が花井のことを高野と沢近に相談するシーン ・坊主頭がサバゲの戦術のうんちくを語るシーン ・高野がクラスメイトに銃を渡すシーン(演出変更) ・雪野と隣子が撃たれて倒れるシーン(演出変更) ・隅っこで泣きながら辞表を書いてる舞と、慰めるつむぎ
>>754 久しぶりに見たが、やっぱりよくできてるなー(W
758 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/04/10(月) 03:53:14 ID:sDiAmriJ
タイミング悪いな エウレカ再放送がホランド対チャールズの回だったから劣って見えすぎる
ロングで前髪パッツンの女生徒ってだれ?
>>754 かっこいいなwwそれww
それだけで今日の30分よりなんか勝ってるww
もし京アニ制作だったら原作をもっと上手く料理できたんだろうがな。 まぁコメットより下の会社はいくらでもあるしまだマシと我慢してきたが、今日ほど 京アニ制作だったら良かったのにと思ったことはないよ 特に裏がハルヒだけに、あちら様はホント羨ましい限り・・・
764 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/04/10(月) 04:04:26 ID:sDiAmriJ
沢地かって運動抜群キャラなのか?
>>762 原作通りでしかいいもの作れない会社が低迷してる原作のアニメ制作担当しても地獄見るだけ
>>763 なんかこうみると、可愛い奴多杉w だが愛理はずば抜けてる
スクランはコメット以外ありえねぇさ(`・ω・´) ってか、他のところのこと全く知らんのだけどなw まぁ1期で勝ち得た信頼って奴だ。 ところで今更だが、Aパートで2-Cが演劇だ喫茶だ って喧々諤々やってる場面、今鳥、何て言ってる? 「ミーコチンの××××××いーてばっさー!」とか何とかっての。 よく聞き取れねぇ。
>>754 こらwそれ俺が来週に貼ろうと思っていたのに。
まあいつ見ても良くできとるなぁ
裏ワザ・TF風にしてみる ナレ「ここ、夜の矢神高校では2-D組の学園祭の出し物を巡って 喫茶店軍と演劇軍が激しい戦いを繰り広げていた」 生徒「早く敵の陣地を抑えるぞ!」 ナレ「本拠地を目指して進軍する喫茶店軍の生徒。だが、その時である!」 生徒「うわっ!敵の攻撃だ!誰だ?」 ナレ「あれは演劇軍の播磨拳児だ!」 生徒「ま、負けるな!撃つぞ!」 ナレ「喫茶店軍のアタック!」 チャララーラー ナレ「一方、別の喫茶店軍の生徒は沢近恵理を追っていた」 男生徒「駄目だ、どこにも沢近さんはいない」 女生徒「でもレーダーには映っているわ!」 男生徒「くそっ、どこに行ったんだ」 ナレ「確かに教室には人影は無かった。だがその時である!」 男生徒「さ、沢近!?」 ??「素人にしてはなかなかやりますな」 ナレ「突如現れた沢近の姿をした謎の男、果たしてこの男の正体は一体何者なのか」 チャララーラー
これのせいでマイメロの作画落ちてると考えると非常に腹が立つ。 2クールもやるのかよ・・・
とうとうここも京アニ厨に侵略されはじめたか・・・
>>769 どっかに「さぁ戦いだ!」を入れてくれ。「私にイィ〜がある」も。
バレスレでは1クール説が出てたぞ。 文化祭が6話で終わりだそうで。
美人設定とされてる八雲と沢近のどこが可愛いのかさっぱりわからない 顔だけ見りゃ他のキャラよりワンランク落ちてる気がするけど…
>771 どっちでもない単なるレス乞食だろ。 京アニ厨はハルヒ見ててこっちみてねーだろ。
>>767 その場面、録画を見直してみたけど、『剣士』じゃないかな?
「演劇で沢近さんのお姫様姿も見てみたいなぁ。」
の流れからみても『剣士』が適当じゃないかと思われる。
「ミーコチンの剣士もいーてばっさー!」
普通のしゃべり方じゃないところだから聞きとりにくいけど。
777 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/04/10(月) 04:29:23 ID:IL6wdmuW
>>774 クールで表情パターンがあんまないからそうみえるだけ。
>>776 なるほど。サンクス。
言われてみればそんな感じに聴こえてきた。
>>771 侵略されるもなにもスクラン面白くないからな
そりゃ不満も出るだろ
あー一条今日が初だったか。 多分大人の事情で、ヘンリエッタからゆりえ様に変更になったんだろうねぇ。 だってCD売りたいんでそ? ゆりえ様の中の人は、アニメ声優専門じゃなくて、アイドルでそ? そっちの方が儲かりそうだもんねぇ。 南里侑香南無。
>>780 大人の事情なんかではなく、南里は舞台があって忙しくて止む終えずMAKOに変更。
これテンプレに入れた方がいいね。
そっか、放送日か。 すげースピードw
>>587 スクランにリアルさなんて誰も求めちゃいないがな
実際もっと過剰な演出してほしいと感じてる人も多いみたいだし
隣子ショックでしばらく我を失っていたがようやく落ち着きを取り戻したので録画を再観賞。 黒つむぎがイイ味出していたな、とw ダメ子が隣子に乗っ取られてたな、とorz 永山が一瞬だけ一期のポニテ&ロリver.だったな、と。
バンドの曲歌ってる人の名前教えてエロい人
俺はあんましよく知らんのだが、Liaって人らしい。 AIRの鳥の詩を歌った人だそうだ。 間違ってたらスマソ。
今ミオワタ 隣子って山本麻里安だったのかw
天満が何言ってるのかいまいちわからんかった。
>>786 サンクス
挿入歌の所は日本語だったような…
>>781 そだったのか、スマソ。
テンプレ追加よろ。
南里侑香って舞台で忙しい人だったとは知らなかった。
頑張ってるんですねー。
>>790 それはわかるんだがモブの声にまみれてちゃんと聞こえないのが…
一応主人公なのに2話目でこの扱いかい!って。
実のところMAKOよりもヘンリエッタの方がCD売れるご時世だったり(´・ω・`) 今のヘンリエッタは声優≦歌手よりになってきてる・・
>それはわかるんだがモブの声にまみれてちゃんと聞こえないのが… それを狙ってると思われるので聞こえなくても問題無し。
というか天満はそういうキャラだぞw
まあ天満は次回から活躍するから 今回でモブがあらかた淘汰されて次が本番
>>793 マジデー??
うわっ分からん世の中だのぅ
( ゚∀゚)ハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ / \
今回は、モブとナカムラで淘汰されて、 沢近の出番なかったしな ナカムラを沢近と思わせるため、ホンモノは出ちゃいけないし
スクランとしてはこれでいいんだけど、初見さんには失敗の2話だった 天満も沢近もほとんど出番ない上に八雲もいないし
キャラ把握しきれない人のためにも 播磨、花井、お嬢、みこちんあたりの日常話をやったほうがよかったかもな
原作全然読んでなかったが、 面白いジャマイカ
てかさ 俺はどんな作品でもアニメより漫画を先に見たらアニメは見る気なくす。 だから原作知っててスクランのアニメを楽しめる事自体凄く感じる。 サバゲーが原作でつまらないんならアニメでもつまらないのは普通。 原作知らない俺はかなり楽しめた。
小清水あたりか、誰かがアニメ内でアドリブとして 隣子って呼びそうな気がする・・・。
普通に楽しめればそれは勝ち組
避け 間に合わ ↑これハンターネタ?
原作でもゴレイヌと突っ込まれていた。
歌だけの一話はまだ良かったが、しゃべり始めるとどう考えてもゆりえ様そのまんまです 本当にありがとうございました
水着相撲が見たいっす
一学期よりも明らかにクオリティおちてるよな 監督変わった?
銀魂でもみるといい
一条の声、ふつうに南里エッタだと思ってた。 すでに違うんだな。
1話は面白かったのにいきなりつまらなくなったな
原作は見てないが、 「○○は手強い!」 みたいなレッテルを無理矢理貼って キャラを確立しようとするのがあまり好きじゃない
演劇軍で手ごわいのは播磨と沢近云々の話か?? 無理やりもなにも誰もが納得する当然の事実だと思うが
なんか声優がこなれてない印象あるけど気のせいか?
815は前期アニメも見てなさそうだね
原作未読組だけど普通に面白かった 烏丸+一条の2強が揃ってる第四勢力が最強じゃないか・・・
げらげら笑うほどじゃなかったが お祭り気分で流されるようにマジになってる クラスメイトが結構面白かったんだが 評判悪いのか ばかばかしいことを真剣になれる年頃って あの頃だけだなと懐かしくなる ただ防戦する喫茶店派の描写が主なので 演劇派の方が敵というかヒールに思えてくるが いいのか?
面白かった バカは播磨と花井だけだと思ってたが他のやつらもバカだったんだな。 文化祭なにやるか決めるのにザバゲーってアホかw みんな真剣にやってるのが可笑しかったよ 隠れ巨乳の委員長にまどかが歌付きでやられたときが一番笑えたなぁ。
うーん1期のときのキレがないな。監督かわったのが大きいね。 見続けるけど。。
今日2話分まとめて見たけど・・・・('A`) 原作or1部見てないと、完全に流れについていけないなorz いきなり八雲説教シーンですか(´・ω・`) つかなんだ・・・あのあからさまに狙ったOPは('A`) ('A`) ('A`) 内容?よかったに決まってんじゃんb
イチさんが唄ってた歌、なんてーの?ノリの良いほう
隣子って? 原作全部読んでるわけじゃないが 全く分からん、だれ?
はやっ・・・間にあわないの下り、レイザー戦のゴレイヌみたいだなww
「名前は?」 「と・・・隣子」 「裏切られたのか?」 「アニメ版で私の名前を公表してくれるって・・・でも2chでの通称をそのまま使うなんて思いもしなかった・・・どうして・・・どうしてなのよ!」 「望みは?」 「あいつらを・・・地獄に流して!」 「怨み、聞き届けたり」 「次回『優しい隣子』」 ・・・というわけでスタッフが全員行方不明になったため来週からスクランはありません。
サバゲー編好きなんで、もう少しマジっぽい雰囲気出して欲しかった 何かあ〜るの部室攻防戦思い出す
>>829 『八雲ー、またメール届いてるよー』
『姉さん、着替えここにおいて置くね』
む、あい役が烏丸になりそうな予感…
何で麻生の声は変えなかったんだ… 二学期では必然的に出番増えるっていうのに
原作でもサバゲはつまらねぇと面白いで完全に評価が分かれているけど、ここでもまさにそんな感じだな。 しかしバスケは全員一致でつまらん!なんだよなぁ・・・・。
>>833 つーか、こっから後は全部そうだろ
喫茶店演劇見合いクリスマス全部
>>828 d
あずまんが大王の2ch設定…とは違うようだな
SSやお絵かきから膨らんでいったキャラ?
>全部そうだろ 評価二分の方なw バスケは別格
麻生と梅津の中の人は、 一期に比べれば飛躍的に上手くなっているように思う。 実況で「中の人かわった?」ってレスがついたほどだし。 問題は舞ちゃんじゃね? 中の人には悪いが、上手とか下手とか以前に、 声質が女子高生役には合わないんじゃねぇだろか。 もっと年齢が上のキャラなら、いい演技するのかもしれないけど。
超実況、テレ東実況ともに梅津への文句は少なかったな(脇役ウゼーとかその類はあるが) ただ麻生はほとんど総叩きだったぞ。 舞の声がオバチャンくせーと叩かれまくったのはその通り。
脇役は脇役だからちょっとした出番に目がいって楽しめると 思うんだが、今回みたいにメインキャラが全然でない展開が いったい原作で何週続いたの?
>781
むしろ南里は声優廃業っぽいんだが
以下、南里スレより転載
1 舞-乙HiME CDドラマにナオだけ出演していない。
2 FictionJunction YUUKA 公式HPのプロフィール 「舞台、歌手、女優と幅広く活躍中」 (声優は?)
3
>>794 のタレントデータバンクのインタビューで「今後、どのような活動をしていきたいですか?」
の質問に「舞台とFJY」だけで声優と答えなかった事。
4 今年の声優年鑑に南里侑香が載ってなかった事。
>>838 >麻生はほとんど総叩きだった
そうだったか?
確かに叩いてるレスもあったけど、
1期初登場の頃や(板違いだが)原作での叩かれっぷりなんかを考えると、
思ったより全然大した事なかったように俺は感じたんだけど。
1期の梅津んときゃ酷かったなw
>>839 そうか。俺の耳がおかしいのかな。
沢近ズルイw
♪ ,,──,−、 ,(ゝ、 アアアア〜ア♪ (: :( ヾ ((ノりヾヽ `ー─``ー' \(゚д゚从 ,ヘ アアアア〜ア♪ ┣━━┫┨ ノノ| y |\_// ┠┤ ┣┫ / へゝ ♪ ~く~~~~
>>842 それは残念ながら事実に反するわ。完全に勘違い。もしログ持ってるなら「麻生」で検索オヌヌメ。
とりあえず麻生の最初の銃撃シーンだけでこんな感じ。ちょっと長いけど。
754 名前: ワールド名無しサテライト [sage] 投稿日: 2006/04/10(月) 01:43:48.42 ID:wohjze+u
麻生の声wwwwww
755 名前: (・∀・) ◆ZJ.QP72qCk [sage] 投稿日: 2006/04/10(月) 01:43:48.88 ID:KWX0o+2p
麻生氏ね
756名前: ワールド名無しサテライト投稿日: 2006/04/10(月) 01:43:48.91 ID:Wd9IDUtS
麻生、声変わった?
764 名前: ワールド名無しサテライト [sage] 投稿日: 2006/04/10(月) 01:43:53.98 ID:2r81Ol84
棒だぜ
771 名前: ワールド名無しサテライト [sage] 投稿日: 2006/04/10(月) 01:43:56.50 ID:KueLB9wo
麻生氏ね
780 名前: ワールド名無しサテライト [sage] 投稿日: 2006/04/10(月) 01:44:01.44 ID:AG1V4dnf
声があってません
786名前: ワールド名無しサテライト投稿日: 2006/04/10(月) 01:44:03.77 ID:Mx77UvQm
棒読みになってるwwwwwwwwwwwww
789名前: ワールド名無しサテライト投稿日: 2006/04/10(月) 01:44:04.60 ID:0Nt26SXB
何だこの保志が更に腐ったみたいな声は
791名前: ワールド名無しサテライト投稿日: 2006/04/10(月) 01:44:04.97 ID:sLhqtkqg
麻生氏ね
793 名前: (・∀・) ◆ZJ.QP72qCk [sage] 投稿日: 2006/04/10(月) 01:44:05.23 ID:KWX0o+2p
麻生氏ね
795 名前: ワールド名無しサテライト [sage] 投稿日: 2006/04/10(月) 01:44:05.86 ID:6TIYDgSu
麻生の声変じゃね?
797名前: ワールド名無しサテライト投稿日: 2006/04/10(月) 01:44:06.19 ID:PP8aa+Cn
麻生の声ひどいな
804名前: ワールド名無しサテライト投稿日: 2006/04/10(月) 01:44:10.47 ID:XmAdFKLb 麻生、声変わった? 805名前: ワールド名無しサテライト投稿日: 2006/04/10(月) 01:44:10.67 ID:98R2Q5CS 麻生死ね 811 名前: ワールド名無しサテライト [sage] 投稿日: 2006/04/10(月) 01:44:13.00 ID:uN2a1Y7f 麻生の声変じゃね? 820名前: ワールド名無しサテライト投稿日: 2006/04/10(月) 01:44:15.52 ID:sLhqtkqg 麻生氏ね 821名前: ワールド名無しサテライト投稿日: 2006/04/10(月) 01:44:16.13 ID:UebSPf16 声が 822名前: ワールド名無しサテライト投稿日: 2006/04/10(月) 01:44:16.46 ID:uXxAGm07 833 名前: ワールド名無しサテライト [sage] 投稿日: 2006/04/10(月) 01:44:23.13 ID:8cn3rJP+ 麻生死ね 834 名前: ワールド名無しサテライト [sage] 投稿日: 2006/04/10(月) 01:44:23.87 ID:BhiG/3x8 麻生は前から変 素人クサス 835 名前: ワールド名無しサテライト [sage] 投稿日: 2006/04/10(月) 01:44:23.67 ID:cMF4H9qs 麻生にFF12の主人公の臭いを感じるオイヨイヨ 840名前: ワールド名無しサテライト投稿日: 2006/04/10(月) 01:44:28.86 ID:Mc4hIccC 麻生は以前から棒です 847 名前: ワールド名無しサテライト [sage] 投稿日: 2006/04/10(月) 01:44:34.15 ID:3SXxPcsr 麻生の声がおかしいのは太古の昔から
あのハスキーobsnボイスの舞ちゃんもあれはあれで良い気がしている今日この頃 原作未読の視聴者には舞ちゃんが3階の生徒皆殺しにしていたあの状況分かりづらいような…
麻生ってラーメン屋の香具師だっけ?花井と結婚式チェンジした香具師。 あのシーンでしゃべってた香具師が1期で一番へろへろなシーンだったのは覚えてる。
一期よりはマシになったのは確かだと思う>麻生 ただしそれは、俺が「前と比べて」という前提でかなり好意的に見てるからであって、 第三者が普通にいち声優の演技として聞いたらとても褒められたようなもんじゃないってことなんだろう。
>>846-847 いや、実況には俺も参加してたんだけどね。
「氏ね」でスレが埋まるかぐらい行くかと思ってたもんでw
でも確かに改めて見ると、
「麻生氏ね」は原作の影響として差っ引くにしても、好意的なレスは殆ど無いな。
やっぱ俺がズレてるのか。
わざわざありがとう。
>>849 そう。そいつ。
あの棒読み野郎が後輩の女の子の告白を完全にスルーして 周防と仲良くなっていく過程がメインのバスケ編が総叩きなのも当然だな
ネタバレ厨氏ね
麻生は原作じゃそんな嫌いじゃない 麻生バイトしてるとサラでてくる可能性出てくるからな!
バスケ編なんて主役達の存在理由が全くないもんな・・
今見たけど、やっぱりアニメでもサバゲはつまらんな 寒杉
バスケ編以降東郷がイイ味を出すようになったから アニメでもそこは期待してるけどな
サラの声ってすごい特徴的だから顔をおそるおそる検索したのだが どう見ても時東ぁみの100倍はかわいくてびっくりした。 こっちにOP歌わせても良かったんじゃね?
サバゲー展開早くてどこで誰が何やってんのかわからん でも、最後のナカムラには爆笑したw
麻生は半分ネタで叩かれてるとこもあるんでない? と好意的に見てる漏れだけど今回は気になったな、感情の起伏つけようとして逆におかしくなったというか 話のテンポもイマイチ・・・前半はよかったけど後半のりきれなかった部分があった もうちょっとゆっくりやってもよかったんじゃないかなぁ、消化不良な気分
俺も展開早くて作戦とかに関しては頭がついてこなかった部分が多々あるが 要所要所のお約束で笑ったからかなり満足
863 :
sage :2006/04/10(月) 12:56:04 ID:ZRwxq5xj
一期は主にキッズで見てた初心者だけど すごくよかったけどなぁ 野郎の声とかはどうでもいいし 一期でもすべてが笑いのフィーリングに合うわけではなかったし
ミコちゃん、その場合は左手で射たなきゃ。体露出させると被弾する確率高くなるよ。
サバゲーとしてもギャグパロディとしても中途半端 だから原作でも受けなかったんだな、うん
1話は良かったけど 2話を見たら つまんない所をいくら丁寧にアニメにしても やっぱりつまんないんだと実感した。 この辺の原作、ちょっと展開粗いよね。
播磨がいるチームの方が状況サッパリっていうのがなんかな… 来週やってくれるのかな? あと、今誰が生き残ってるのかがわからんチン モブがどんどんやられてるのが、ややこしくしてる
一人三役とかできそうな声優さんが多いのに 何故どうでもいい生徒にも違う声優さんを付けるのだ ギャラ浮かせてベテラン使えばいいのに
一期は兼任が多かったな。 二期は脇役の出番が増えるから、専任の声優をつけたのだろうか。
麻生の声がはるおにしか聞こえねぇwww
原作だと話の終わりに生き死にマーカーを出してたが、アニメじゃ繋がってるからできないしなあ。
>>267 次回は演劇側の描写もあり。2話終了時点で生き残ってるのは、
喫茶 : 花井、周防、麻生、菅、田中、永山、鬼怒川
演劇 : 播磨、沢近、沢近(偽)、天満、今鳥、三原
バンド: 烏丸、一条、嵯峨野、つむぎ、冬木
舞は生死不明。
舞はあの後帰宅じゃなかったか
>第3話「美獣VS美獣 軍神VS武神 先生VS生徒」 来週のサブタイ見たが最後の「先生VS生徒」ってなんだ? 原作でもサバゲで先生と生徒が争う話なんかなかったはず。 絃子も中村としか戦ってないし。
一条の歌をバックにサバゲで戦って死んでいくって描写がおもしろい奴にはおもしろいんだろうけど、 俺にはめちゃくちゃ寒いとしか思えないんだよなあ 沢近や八雲の出番が無いとかいう問題じゃない 次回虹がなかったら見るところねーな
あの体育の先生じゃねえの
>>873 終わったあとのゴリに怒られて「両方やれ」て言われるとこじゃね
何だこのつまらんサバゲ、一話で終わらんのか。 急遽視聴打ち切り決定。
サバゲは次回半ばで終わるんじゃね?
分校が隣子祭りになってないかと思ったがまだのようだな そのうち火がつくかな?
文化祭まではこのまま忠実でもまだ見れるが、バスケがなあ。 さつきが出るのはいいが、とりあえず中身変えるかせめて1話で終われ。 原作でも美琴以外まともにメインが出てこず無駄に長いわ、キャラが崩壊するわ ここで見る気が失せたから。 もし変えるのなら体育祭の借り返しということで2-Dと対決するとかしたらどうだ。
882 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/04/10(月) 14:18:12 ID:a+0v1LBp
なんで一条の声変えるかね〜違和感ありすぎ。
第3話あらすじ。 先生VS生徒演劇派として戦う美琴、花井、愛理、天満たち。だが喫茶店派でも演劇派でもない新たな敵が現われ、ひとり、またひとりと味方は倒れていく。そして、演劇派陣地を守る最後の一人となった天満の前に現われたのは…
保健室の先生まだぁ〜?
原作既読者がさんざんサバゲ編は糞だと煽っていてあまり期待してなかった分だけ楽しめた。 俺はこのノリが後3話ぐらい続いてもいいと思ったよ。
2話ってつまんなかったの?
んー、サバゲの評価はまっぷたつ・・・と思いきや、やはりつまらんと感じる香具師のが多いか。 賛1:2否 くらい?原作未読だと楽しめる香具師が多いっぽいな。 ただしやはり評価は二極化しているな。面白い香具師には超面白く、つまらん香具師には超つまらないようだ。 賛「うはwwwたかが文化祭の出し物決めるだけなのにサバゲwwwしかも超マジwwwアホスwww」 否「なにこれ寒すぎ(´・ω・`)」 ってな感じか。 かく言う漏れは原作の時から大好き。 この際オリジナル展開で4話くらい使って一人一人の散りゆく様をじっくりと描いてほしかったw 演出ももっと過剰なくらいクサくしてw ・・・まあそれをやったらこのスレは更に賛否両論喧々諤々の地獄絵図的様相を呈しそうだがw
結局乗り切れないと駄目なネタだってことか ベタベタだからこそ面白いと思う
>>883 これ見てオリジナル展開かと思ったけど
公式
戦いの中で次第に明らかになってゆくもつれた人間関係。
己のプライドと存在を賭けて戦士たちは戦う。
そしてサバイバルゲームはクライマックスの瞬間を迎える。
天満VS烏丸、播磨VS花井...果たして最後に生き残るのは?!
を見る限り原作通りじゃん
キャラの魅力はA級だが、作品としてはB級なんだから そういう見方で楽しんでるけど
まぁこの辺りから作者は好き放題に書いてるから・・・この先もある程度 覚悟しておいたほうがいい。
サバゲが駄目だっていうのが山ほどいるのは 播磨×八雲ルートが突然中断されてファビョって思考停止してるからだろ 特別編を本編でやってるみたいな感じで、話単体としては結構燃えるしおもしろいよ
脚本家陣が踏ん張ればある程度は持ち直すとは思うが
これ以降、旗とおにぎりの繰り返しがほとんどだから、 どっちもどうでも良い、ギャグを出せギャグを、と言うやつからしたら糞展開なんだよな
こういう話があってもいいと思うんだよ。 だけど2話からやるか?普通。今期から見始めた人は、わけわかめに なっちゃうよ、これ。 かといって、1期の焼き直しってわけにもいかんし、難しいとは思うがね
>>893 俺は誰派でもないけど単純に内容がつまらないよサバゲは
バスケよりはマシってくらい
主役二人の勘違いで本筋が進むのに、 バスケとサバゲで脇役に追いやられたまま2ヶ月もやったんだもんな・・
旗とおにぎりってなんだよ
あれ?サバゲ思ったより面白い
天満 後ろの方で眠れる森の美女と叫ぶだけ 能登 存在しない 主役姉妹カワイソス
原作:小林尽(講談社「週刊少年マガジン」連載中) 監督:金崎 貴臣 シリーズ構成:ときたひろこ キャラクターデザイン:渡辺はじめ 脚本:ときたひろこ、金春智子、丸尾みほ、高橋ナツコ、江夏由結 美術監督:北原美佐 色彩設計:津守裕子、酒井美晴 撮影監督:鎌田克明 音響監督:たなかかずや 音響制作:ダックスプロダクション アニメーション制作:スタジオコメット 製作:マーベラスエンターテイメント・創通エージェンシー ◇キャスト◇ 塚本天満:小清水亜美 烏丸大路:小西大樹 播磨拳児:高橋広樹 塚本八雲:能登麻美子 沢近愛理:堀江由衣 周防美琴:生天目仁美 高野 晶:清水香里 ほか オープニングテーマ:「せんちめんたる じぇねれ〜しょん」 エンディングテーマ:「この涙があるから次の一歩になる」 作詞・作曲:つんく 編曲:鈴木俊介 歌:時東ぁみ
905 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/04/10(月) 15:36:40 ID:5gK74lg+
執事でも笑えなかったんだが 「〜ちゃん、いい喫茶店にしてくれよ」の死亡フラグに噴いた俺
サバゲー編がなぜ、寒く感じるのか? 1.サバゲーで、生きるか死ぬかのような大げさな演出 2.どちらが勝って欲しいという望みが視聴者にない 3.サバゲー自体がマニアックすぎる
◆二学期キャスト 塚本天満 : 小清水亜美 烏丸大路 : 小西大樹 塚本八雲 : 能登麻美子 播磨拳児 : 高橋広樹 沢近愛理 : 堀江由衣 花井春樹 : 川田紳司 周防美琴 : 生天目仁美 今鳥恭介 : 岸尾大輔 高野 晶 : 清水香里 冬木武一 : 吉野裕行 一条かれん: MAKO 奈艮健太郎 : 泰勇気 サラ・アディエマス : 福井裕佳梨 菅 柳平 : 保村真 刑部絃子 : 浅川悠 麻生広義 : 市来光弘 笹倉葉子 : くるまどあきこ 梅津茂雄 : 本橋尚土 姉ヶ崎 妙 : 大原さやか 西本願司 : 高木俊 大塚 舞 : 山崎美智 天王寺昇 : 志村知幸 結城つむぎ : 田所ちさ 吉田山次郎 : 冨田真 嵯峨野恵 : 洞内愛 石山広明 : 川原元幸 城戸 円 : 近江知永 田中一也 : 平川大輔 雪野美奈 : 茂木智子 三沢 伸 : 宮本克哉 三原 梢 : 秋田まどか 谷 速人 : 保村真 ララ・ゴンザレス : 小林ゆう ハリー・マッケンジー : 檜山修之 永山朱鷺 : 大谷美貴 東郷雅一 : 安元洋貴 稲葉 : 大谷美貴 加藤矜持 : 上別府仁資 鬼怒川綾乃 : 花村怜美 郡山先生 : 安元洋貴 隣子 : 山本麻里安 中村 : 岩崎征実
4エバーが名曲だったせいで時東がよりいっそうウザく感じてくる
>>906 面白い香具師にとっては1が最高に面白いわけだがw
ファミコンウォーズの歌詞全文
ET!!(ET!!) ET!!(ET!!) ET!!(ET!!) ET!!(ET!!)
I'm never been to M-78!! (I'm never been to M-78!!)
Give me figures nurse & maid!! (Give me figures nurse & maid!!)
M-78星雲には行ったことがない!! (M-78星雲には行ったことがない!!)
俺にナースとメイドのフィギュアをくれ!! (俺にナースとメイドのフィギュアをくれ!!)
父さんに俺はオタクとも伝えてくれ!!
意味わからんwアホスw
ナースとメイド 小麦ちゃん?
>>911 一応サブキャラも知りたい人いるだろうし
913 :
909 :2006/04/10(月) 15:58:42 ID:48bRVAs7
歌詞の3行目はGive me figures of nurse & maid!!じゃないとおかしいかな?of聞き取れないけど。 ところでこの歌は俺にとってファミコンウォーズの歌としてインプットされてるわけだが、 ファミコンウォーズにも更に元ネタがあったりする?
これの漫画っておもしろい?
>>913 元ネタは俗に言う軍曹ソングってヤシだな。
あと、I'mじゃなくてI'veじゃなかろか?
英語苦手だからあんまし自信ないが。
おい、あの「メイド服がいい!」とか言ってる美少女誰だよ・・・。 2chやってない奴は多分みんな、この心境に陥っただろうな。
920 :
909 :2006/04/10(月) 16:11:23 ID:C6yxVCdm
永山朱鷺と田中とフラグを省くなんてスクラン二学期もうだめぽ。 カレリンや大塚舞の声微妙だしな。前作は面白かったのに、監督代わるだけでこんなに違うの? やっぱりグルグル回らないとスクラン駄目だよっ!!
>>921 明らかに間違っている感想だよな
そのサイト
どっかのコメントだったのか・・・
ハートマン軍曹はラピュタのムスカと並ぶ20世紀の映画が生み出した最高級の人物です
>>906 1→それ自体がナンセンスギャグだと思ってます
2→ですからそれ自体(ry
3→雰囲気は伝わったんですけど、それは同意です
927 :
909 :2006/04/10(月) 16:24:18 ID:C6yxVCdm
>>916 を見るとET!じゃなくてP.T.!かな?ETに聞こえるけど・・・まあ原作もP.T.だしな。
というわけで改訂版
P.T.!(P.T.!) P.T.!(P.T.!) P.T.!(P.T.!) P.T.!(P.T.!)
I've never been to M-78! (I've never been to M-78!)
Give me figures of nurse & maid! (Give me figures of nurse & maid!)
M-78星雲には行ったことがない!! (M-78星雲には行ったことがない!!)
俺にナースとメイドのフィギュアをくれ!! (俺にナースとメイドのフィギュアをくれ!!)
父さんに俺はオタクとも伝えてくれ!!
確かに寒いよなぁ 作者の自己満足って感じ
録画した2話を視聴 思いっきり○イ製&サバゲ向きな装備を選んでるな・・・G3SASとか。 ちゃんと肩付けして撃ってる奴が居ないとか、スタン弾投入するとことか、 弾切れとか言ってるけど装填動作が一切無いとことか。本当は気にしちゃいけないんだけど、すっごい気になるな 原作未読だからわからないんだが、花井のM203は次回で使われるの? 単なる飾りになってるのが・・・ 曳光弾にして発射音付けるなら、薬莢も飛ばして欲しかった。
田中とその他の兵隊のマネが最高だった
一条かれん: MAKO ゆりえ様は声優の仕事続けるんだ。かみちゅONLYだと思ったけど。 隣子 : 山本麻里安 君まだ声優やってたの?
このスレの本音 ○○さんたち 早く演劇やれよ!漫画編やれよ! △△さんたち 演劇も1話で良いんだよ、早くお見合いやれよ! 原作知ってるギャグ好きは、これ以降ラブコメ路線突っ走るのでどうでも良さそう
確かにつまらないけど、それでもエアギアやネギまの10倍おもしろい。
一条ってアニメじゃどうしてあんなケバイ髪色なん?原作黒なのに
隣子効果ですっかり隠れてしまっているが、 今週初めてゆきのんが名前で他のキャラに呼んでもらったんだよな。 隣子から しかも雪野さんじゃなく呼び捨てで「美奈!」って・・・ お弁当組でさえ、全員苗字で呼び合ってるというのに この2人は名前で呼び合える仲だったんだ。
>>934 天満や八雲以外の原作黒髪娘は、はおそらくはキャラ識別の為に髪色替えられてる。
>934 黒髪は塚本姉妹だけの特権です
>>936 なるへそ。そいや原作の主要人物で髪黒じゃないのは今鳥とサワチカぐらいだな
>935 お弁当組みは中学からの付き合いだから、そもそもああいう仕様なんだろ 「女子高生」でも香田や姫路たちは苗字で呼び合ってるし
やっべ、原作以上につまらんな鯖げー編
スク欄はアニメになるとおもしろくなるな。
それはない が、 キ ス シ ー ン ま だ か
ス☆ランはアニメのほうがおもしろい 原作は絵もストーリーもキャラの活かし方も・・
今回も普通に面白かったんだが・・・安心して見れるっつうか しかしヒゲのない播磨なんて・・・
なんか、外そう外そうと必死になりすぎてわけわかんなくなってる感じなんだよな。 一部のラノベもそんな感じだけど。
>>939 あの2人が親友という設定なのは、ほぼ間違いなさそうだ。
古い付き合いというのも確か。
愛理、晶みたいなもん。
今回はハルヒとの差がハッキリ表れたな。 原作を上手く料理できるか、できないかという差が たのむから制作会社をハルヒとトレードして(ry
なんかえらい不評だな>サバゲー 歌をバックに撃ちあいしてるとことか可笑しくて堪らなかったんだが
それよりあの糞歌が俺の脳内でループしてる…
ほのぼのとしたスクランで 殺伐としたサバゲーなんてやる意味が分からん。
悪くはないけどなんかイマイチなんだよな まぁ来週に期待だ
愛知組の前に次スレを作らないかんわけだが
1話をようやく観たけどやっぱ天満の声はどんぴしゃすぎるなあ 播磨の声もあわせて聞くとなぜか落ち着くなあ
やっぱスクランおもすれーお^ω^ だがしかしっ!、沢近分が足りないっorz
ARIA観た後の気分で寝たいから切る
>>957 アリアって
た だ の 萌 え ア ニ メ
の代名詞だよな。
>>952 そのシュールさが、個人的には面白かった
「だから多数決にしようって〜」のセリフには、ワライが止まらなかった
マジデ打ち合いしているのに、理由やディテールがミスマッチ
スクラン見るために、テレ東にあわせてて そのままARIA流れると、眠くなってしかたがないんだが・・・。
早めに寝てスクランと同時に起きて見終わったらまた寝る。
>>960 >マジデ打ち合いしているのに、理由やディテールがミスマッチ
これが面白かったよな
「メイド服が着てみたかったの・・・」とかシリアスなのにどこかズレてるのが笑えた
ところで
>>950 はガンダーラに旅立ってしまったのだろうか?
それにしてもこんな雰囲気いい楽しい学校(クラス)なら何年ダブってもいいなw お嬢がいるだけでも充分だが(*´-`)・・・あ、俺既に社会じry('A`)カナシス
>>960 ねらいは分かるんだがギャグになりきれてなくて今ひとつに感じたな。
ボケ担当が集中している演劇側中心の方がよかった気がする。
こんな高校ありません。w
ネタバレすると周防は♂。そして沢近は女色家。そして奈良は槍珍
973 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/04/10(月) 19:36:55 ID:Hebv0/UA
なんか1話から寒かったな・・・ 1期のノリで見たらガックリきた・・
>>956 だったら今月出る12巻で補充しろ。出番多いはず。
それにしてもこの巻数だと原作のストック明らかに少ないな。
やっぱアニメは1クールなのかね。
976 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/04/10(月) 19:53:03 ID:2qWzL0We
餓狼伝ネタワロス
高松監督といえばハードボイルド刑事!
↓次スレ頼む
まかせろ
982 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/04/10(月) 20:40:02 ID:aR7l1lJQ
なにこの究極超人あ〜る
話についていけない…
モブキャスト見て思ったんだけど 冴子って声あてられてないの? 今週出なかったけど演劇軍だっけ?
いこか
俺はスクラン好きだ。根っからの信者だ。 今回もそれなりに楽しんだ。原作のサバゲ編もそれなりに楽しんだ少数派だ。 が 今期アニメとして見たら 学園どたばた不条理コメディの座は今のところ涼宮ハルヒの出来が凄すぎる。 圧倒された。 がんばってくれ、スクラン二学期のスタッフ…
比べるのが間違い。 スタッフは微妙な原作を良くやってくれてるよ。
レ':/:::::/:::::::::,へ|::/ // !::::::ハ:::::::i:.:.: : : : :.:.l
{l l||:::/::::l::::/ ぇレ\l| !::l| l|::::ll::.:.:. : : . : :.:.l
>>988 |{ {/レ1ハ/ / ,_)::::lヽ Nj !|::::!|:::||:.:i:.:.:.:::::/ 他作品を引き合いに出すのは
/:::::l{hl| { {L_::j テ〒ミ、ラll:::l::.:.:::/〉 よくないよっ!!
/:::/:yヽj ゞ=' ,ヘ)::::lヾ} !::l|::::/_/ ̄ヽ
/:::/::/::::::| :::::: , lヒ=ン } l|/l/:::l``ヽ:::',
./:::::::〃::::l:::', ` ̄´ /リイ::::::i:::! }:::}
/:::://_ム__.ヽ f⌒ヽ /i:::::|::::::l:::l j:::j
_, --y'⌒ヽ´ ̄ヾ`ヽ /\ ノ , ィ'´:::::::l|::::l::::::l::::!. ノノ
, ---7 / ヽ ヽ ゙、 ー─ァ"「ト、 /:::::::j|:::::!:::::l:::::l ´
ノ l (⌒ ー' / | ヾ.、 / j | \:::/ !::::|:::::|::::::!
厂l | `r一" l ヽ\ / // Yl::|::::'::::::!::::i:|
スクランはものスゲェ省エネ投法
992 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/04/10(月) 21:34:18 ID:5KyC/pvG
1000なら沢近は俺のモノ
1話の時間が本当の時間だと思ってて、最初の5分撮り逃した。 でもLiaの歌が聞けたからいいや。 あと、カレリンの声は何故変わった?
梅
,. ´ ̄ \`i / `ヽ `ヽ ヽ`ヽ あ…ありのまま 今 起こった事を話します! , ' / / / i ト. ヽ V /ハ ノ / / / / /i ハ l ハ ト. i. i //ハヽ 『私が先にエクスカリバーを放ったと思ったら l/ / / / / i l ._l___llム i |_// jイ いつのまにかフラガラックに胸を貫かれていた』 i / //,.-i l´l l li !/! .|_/ j 〉 i // r=く レ,.イ≦テ`ヾ | ヽイ´ レ' f k;ヘ i_.イ;:ハリ' i リ }ノ . Y じ' ゞ._Yrソ l l__ノ な… 何を言ってるのか 分からないと思いますが i ノ 私も何をされたのかわかりませんでした \ 。 ノ `>〆._ _ .. < 頭がどうにかなりそうでした… i(こ二二)⌒i ハ ilハ | . .::|ヘ_ノ _j_/⌒i 超スピードだとか催眠術だとか  ̄ ゝ._ ___.ノ ヘ/└へ. /.〉 そんなチャチなものでは 断じてありません ` ゝ ._/\__ ___/廾.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ノー‐' i もっと恐ろしいものの片鱗を味わいました… ;| ̄| ̄;;| ̄| ̄ ,. --‐ ´ , /ハ ;|_| ;;| | /⌒ヽ. / / /__ ;;| | ! /⌒ヽ-- ´__ イ ____`)
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,..、-‐'"゙i゙l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'、 ;;;;;;;;;;;;;;;;_;.、----‐'''""゙ ̄ l l;;;;/!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙、 ;;;;;;;;;;;;;/________ l l;;/. l;;;l゙!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙i _`i;;;;;/  ̄`'‐、,_ ノ〃 . l;;ノ l;;;!l;;;;;;;;;;;;;;;ll;;;i . ミ、l;;;'゙ ,、-''"゙゙゙`'' ‐、, '" 〃 l;/.l;;;;;;;;;;;;;;l.゙i;l ll;L_ / ヽ, _,.二ニ_゙`'〃./;;;;;;;i゙i;;;;! .ll . .i"l! ゙`i゙ ゙! /゙ ゙`ヽ,/;/,';;/ !/. l! .` l. l l、、..,'゙. Yノ'" 〃 、._ ヽ /゙⌒l l __.i ゙ヽ、 _ノ ! / ;;;;;゙、 `'¬''"゙ 、 .ヽ、 _ノ . ,,,;;;l:゙、 ', `''¬''," ;;;;;l :::ヽ '" / 来週は私が主役・・・・ '';( :::::ヽ、 ‐==ー / ,;;;;;) ::::::::ヽ、 _,、‐'"、 ;;ノ,_ :::::::::::ヽ、 ,.、‐''";;;;; ; ; ;;゙i ;,',';,;;`! ::::::::::::゙ヽ-''" !;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l_ ;;;;;;;;;;'、 lヽヽ `'7;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;
時東ぁみが大好き
いまだ、2ゲッツ
播磨君の3票は良かった、、、 昨今のアニメの中でも 久しぶりのいいボケだった。
10000ゲト
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
∧∧ ミ _
( ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
/ つ. 実況厳禁│
http://headline.2ch.net/bbylive/ 〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
∪ ∪ ││ _ リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
゛゛'゛'゛