【月厨】やっぱりFateは糞アニメ6【お断り】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/12(日) 23:59:03 ID:jZZblESc
虎の事も、時々でいいから思い出してください
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/13(月) 00:08:14 ID:oNnL6f4e
これって全何話か知ってる人いる?
本スレできいたら見事にシカトされました。
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/13(月) 00:10:18 ID:HgMC8801
24か26話
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/13(月) 00:15:01 ID:oNnL6f4e
>>954
d!
一応2クールってのは知ってたんだが26話か24話かで録画の仕方が変わるんだよなー
24か26かはまだ明らかではないの?
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/13(月) 00:19:42 ID:OZePylPt
>>949
>物語に用意された断片を想像力で補完するのは、立派に読解力に属する行為だ。
断片を、伏線ないし総体の一部ととるか、単なる設定ととるかの差だな。
現状では、内実のともなわない設定にしか見えないって話でしょ。

>特に士郎が自分を云々って話はFateって物語の根幹設定の一つだからな。
>不自然さを伏線と解釈するのが自然だと思うぞ。
根幹設定のひとつだって、原作知らん奴にはわかるのか?
原作知ってる前提で、「伏線」とか言うのはちゃんちゃらおかしいぞ。
ただのカンニングじゃん。
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/13(月) 00:26:53 ID:37lZWbGL
>>956
伏線ってのがその時点でわかっちゃ変だろw
後で設定が出てきて「あぁ、あの不自然さはこういうことだったんだ」と
初めて納得するものだと思うが?

それとも何か?
お前さんは推理小説を結末から読むタイプの人間なのか?
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/13(月) 00:29:22 ID:gxFdng2b
笛に伏線なんて張ってあったっけ?
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/13(月) 00:36:23 ID:ML1M6yf9
fateは普通に、推理小説を逆さに読んでる感じがしたな。
魔術ド素人の士郎を伝説の英雄に勝たせるにはどうするか、
全ての条件において士郎が勝利するように進んでいくというか。
初日でイリヤが士郎と凛を見逃した時点で、緊張感なんて出るはずもないし。
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/13(月) 00:37:29 ID:2W6WlZQv
極めて難解なのが張ってあるよ
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/13(月) 00:39:54 ID:37lZWbGL
>>959
初日って教会の帰りか?
見逃したも何も普通に士郎死んでるんだがw
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/13(月) 00:41:31 ID:DtPHtrXH
アーチャーの正体を序盤で解いた奴だっているんだぜ
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/13(月) 00:46:33 ID:gxFdng2b
>>961
セイバーや凛を殺さなかったじゃん。
大体、つまらないからと言って敵を倒さずに帰るか?
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/13(月) 00:49:21 ID:KgwxwqAb
うーむ。今回の話みたけど・・・やっぱテンポがイマイチかな。
人間関係が動く部分(静)と、話の世界全体が動く部分(働)の
見せ方が良くないな。キャラの表情がもっと豊かならまだみれるんだけど…
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/13(月) 00:50:07 ID:37lZWbGL
>>963
士郎が死んだらセイバーは消える。
これ以上の説明はネタバレになるからメル欄な。
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/13(月) 00:51:17 ID:DtPHtrXH
>>963
王道じゃないか。
最初から全力では来ません
部下全員で倒しに来ないダイやDIOと同じです
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/13(月) 00:56:33 ID:gxFdng2b
>>965
サーヴァントは主替えが出来るという設定は無視ですかね。
心臓を破壊されても蘇れるんだし、魔術が横行するトンでも世界なら、
首をはねるなりして確実に殺しておいた方が良いと思うが?
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/13(月) 00:57:39 ID:OZePylPt
>>957
よく読んでや。
君は、原作の内容から、士郎のくだりが伏線であるとして
アニメ視聴者も、そう考えるのが「自然である」といったわけだろ?
原作を知らない人がどうやってそれを「自然に」伏線であると感得できるんだ?
ってことなんだが
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/13(月) 00:57:41 ID:v1syDAPf
仮にも「戦争」なんて大仰な名前つけた恒例行事で
そういう精神性は可笑しいのではなかろうか
一族の悲願をかけておくりこんだんだろうし
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/13(月) 00:58:01 ID:7ZyR37cE
>>949
>物語に用意された断片を想像力で補完するのは、
>立派に読解力に属する行為だ
断片の撒き方・順序が適切かつ意図的な誘導になっていればだがな。

だがことFateというのはそうじゃない。
だからこそ信者がそれを「頭から見て分かるだろ」と言うなら、
間を補完しているのは読解力ではなく妄想に相当する。

時系列に沿って流れる物語と言うのは、
言わば落ち物アクションパズルであって、
決してジグソーパズルではない。

>>957
何の伏線かはわからなくても、
思い返せば思い出せるレベルで仕込むのが
基本的なストーリーテリングというもの。
そうしてこそ忘れた頃に持ち出してくる意味がある。

始終同じ調子でダラダラ喋りっぱなしのアニメで、
そのうちのセリフの一つが伏線だと言うのならそれはあまりに酷い。
籾殻の山の中から一粒だけ中の詰まった米を見つけろと言われたら、
まともな奴ならちゃぶ台を返すw
そんな物が伏線と呼べるのかと。

>>962
それは「解いた」ではなく「当てた」と言う。
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/13(月) 01:07:42 ID:ML1M6yf9
まあそもそも、序盤で主人公が死ぬわけ無いしな。
傷を負っても治ってしまうあたり緊張感が無い。
結局のところ、戦闘→重傷→家に帰って寝る→飯
ってながれがテンポを悪くしてる。
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/13(月) 01:10:33 ID:37lZWbGL
>>968
曲解するなよ。
俺はアニメ初見の人間がそう解釈するのが自然だとは言ってない。
初見組なら、不自然さを心に留めて置いて、後日納得するもんだろ。
>>970
伏線の張り方なんて、それこそ製作者側の自由だろ。
決まった法則なんて存在しない。
そもそも「不自然さ」が目に付いてる時点で
"籾殻の山の中から一粒だけ中の詰まった米"じゃないだろ
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/13(月) 01:11:17 ID:2W6WlZQv
>>971
それは同意。思い切って非日常だけにしたほうがテンポいいと俺は思う。
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/13(月) 01:16:26 ID:37lZWbGL
>>973
それはそれで原作ファンが暴れそうだけどなw
後、アニメでFHまできっちり描かれるんだとしたら
あの日常は立派な前振りだ。
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/13(月) 01:19:55 ID:JgLmj9TB
>>972
ごめん。何から何まで不自然すぎて何が伏線だというのかさっぱりな初見組ですが。
これはミステリとかなんですか?今のところトンデモファンタジーって感じなんだけど。
>>956>>959がいってるようにやたらごたくが多いのが気になりますね。
普通に面白い話を期待してたんだけどなんかどうでもいい解説ばっかりで・・
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/13(月) 01:20:09 ID:gxFdng2b
サーヴァントが主替えできるのに、セイバーを殺さずに帰ったロリの説明はどうするんですか?
何故アーチャーと凛を殺せたのに帰ったんですか?
子供は寝る時間だったからですかね。
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/13(月) 01:25:34 ID:0NnYMMWM
>>976
いつでも殺せるという余裕から。
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/13(月) 01:26:25 ID:DtPHtrXH
>>976
気になるならアニメ最後まで見てやればいい
原作知ってるなら、もう少しだけのんびり見直せばいい
ものっそ時間かかるが
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/13(月) 01:28:53 ID:37lZWbGL
>>976
サーバントを使役するためには膨大な魔力が必要。
もし「サーバントを失ったマスター」がいるなら
主替えもできるだろうが、あの時点では士郎以外健在。
一人のマスターが二人のサーバントを使役するなんてのはサーバント一人当たりに
供給される魔力量を減らし、サーバントの力をわざわざ弱めるようなものだから問題外

後の話はネタバレしてもいいなら>>965のメル欄嫁。
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/13(月) 01:31:08 ID:vHwbz5Am
次スレは?
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/13(月) 01:32:00 ID:37lZWbGL
>>975
ミステリーというか、古くはエヴァなんかから連なるセカイ系。
不自然だと思ったところは心に留めておけば
後になって「あぁなるほど」と思えるはず。
まぁその辺はアニメ版スタッフの力量しだいだけど。
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/13(月) 01:35:13 ID:gxFdng2b
労せずして目的を達成できたのなら喜ばないか?
血で血を洗う戦争なのに、ダメージを残さずに勝てたのならそれは素晴らしい事だと思うが。
アーチャーが遠距離から狙っていて、それを恐れたとかならまだ分かるが、それも無い。
自分から攻めて来て、殺さずに帰るなんて矛盾してないか?
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/13(月) 01:37:43 ID:S+8JdVGF
>>979
途中で帰るって行為自体が不自然に写るし、
あの時点で主人公が死んでいるようには見えなかったぞ?
実際死んでないし。
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/13(月) 01:38:02 ID:37lZWbGL
>>982
その疑問を解決したいなら原作を「最後まで」やれ、としか言えないな。
あらゆるネタバレがもれなく付いてくるが。
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/13(月) 01:38:14 ID:7ZyR37cE
>>972
>そもそも「不自然さ」が目に付いてる時点で
ダラダラした設定解説の一部でしかないような物は、
不自然さとして目に付かないって言う話をしてるんだが。
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/13(月) 01:40:05 ID:RPy1yazT
伏線てのはもっとさりげなく、違和感を感じさせずにおくものだろう。
露骨に不自然で悪目立ちするような伏線の張り方は三流だ。
映画でもアニメでも小説でもなんでもそう。
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/13(月) 01:40:38 ID:ML1M6yf9
そういう設定自体が視聴者に「つまらない」と思われる理由だけどな。
複線の意味が判る≠面白い
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/13(月) 01:41:44 ID:37lZWbGL
>>983
それはまぁ、地上波放送の限界だろ^^;
もちろんそれがアニメ版の描写不足というのは否定しないが。

ちなみに原作では「ごそっと腹を持っていかれた」となってて、まさにスプラッタ状態だった。
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/13(月) 01:45:42 ID:JgLmj9TB
>>981
うーん(^_^;)エヴァ・・か。セカイ系ってあまりいいイメージないんだよなあ・・・
お話よりセカイの設定・構造が重視されるって感じだったかな?
文字通りセカイに嵌れればいいんだろうけど、今のところはちょっと・・・
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/13(月) 01:46:21 ID:37lZWbGL
>>985
不自然さとして目に付かないなら、そもそもこういう話になってないだろw
それとも何か? それは普通なら気にならないレベルのことをわざわざ揚げ足取ってると
自白してるのか?
>>987
それは同意だ。
上で言ってる通り、面白くするための描写不足が決定的に欠けてるのは否定しない。
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/13(月) 01:46:29 ID:jO0I9wtq
何度も言われてるけれど、伏線なんてものは張られてるときは目立たず、
真実が明かされたとき「ああ、アレはそういうことだったのか」と気づかせるのが理想。
目立ちすぎるのも目立たなさ過ぎるのもいい伏線とは言えない。
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/13(月) 01:47:12 ID:37lZWbGL
>>990
描写不足が欠けてるって何だよ...orz
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/13(月) 01:47:28 ID:OZePylPt
>>972
>曲解
これは↓
>特に士郎が自分を云々って話はFateって物語の根幹設定の一つだからな。
>不自然さを伏線と解釈するのが自然だと思うぞ。
どう読んでも、「解釈するのが自然」の理由は「根幹設定のひとつだから」なんだが、まあいいや。

つまり士郎の性格が不自然で異様なのは、あえて視聴者にそう思わせる目的なんだということだね?
そういうキャラだと感情移入もしにくいから、視聴者がドラマに入り込みにくく
結果盛り上がらない可能性も大だが、それも意図的なものだと。
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/13(月) 01:50:37 ID:0NnYMMWM
>>991
理想を抱いて(ry
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/13(月) 01:52:01 ID:gxFdng2b
キャラの行動全てが不自然なのは伏線とは言わないだろw
ザオラル使える凛を残してロリが去っていくわ、自称弓兵は弓兵らしい戦いはしないわ、
敵に居場所ばれているのに隠れようともしない主人公とか。
呑気に飯食っている場合じゃないだろ。
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/13(月) 01:53:10 ID:7ZyR37cE
こんなのを同一視するのはエバンゲリヲンに失礼だと思われ。
あれは情報の出し方で根本設定を推理させるような作りになっていて、
このアニメみたいに情報を適当に散らかしている訳ではない。
だからこそ妙に推理欲求を掻き立てられ、謎本なども作られる事になった。

このアニメ見てる途中でそれをやろうとすると、
材料不足などでどう考えても妄想にしかならない。
答えが設定を無視するところにあればなおさらな。

>>986
隠し過ぎては最早伏線ではなくこじつけ。
目立たせて「分かる事の面白さ」を伝えるのも
一つの方法論として正しく、三流などではない。

分かりやすい物と分かりにくい物、
両方混じっているくらいで丁度いいw

>>990
激しく反論になってない筋違い、何が揚げ足取りなのか自白なのか意味不明。
不自然なのは、出されたとされる材料(しかも気付きにくい)から
信者が言うような答えが導き出せると言う言い草だろ。
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/13(月) 01:53:53 ID:37lZWbGL
>>993
そゆこと。
ま、良いか悪いかは置いておいて、原作に忠実といえば忠実だよ。
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/13(月) 01:56:00 ID:v1syDAPf
名状しがたきクソアニメだ
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/13(月) 01:56:20 ID:0K5X9Y5F
999げと
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/13(月) 01:56:48 ID:DtPHtrXH
1000なら神
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛