ポケットモンスターアドバンスジェネレーション20

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
基本的にsage進行。ポケモン板の話を持ち込まない。次スレ立て>>980前後

★荒れるので、キャラ叩き禁止・レギュラーの降板や交代の話題禁止。

■テレビ東京 ポケモンAGページ
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/pokemon_ag/
■ポケモン映画公式サイト
ttp://www.pokemon2005.jp/
■ポケットモンスターオフィシャルサイト
ttp://www.pokemon.co.jp
■ポケモンだいすきクラブ
ttp://www.pokemon.jp/

●放送時間中の実況は、チャットちゃんねるで。
○アニメ特撮実況掲示板@チャットちゃんねる
ttp://cha2.sakura.ne.jp/cgi-bin/anitoku/index2.html

◆前スレ
ポケットモンスターアドバンスジェネレーション19
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1134011933/

関連スレは>>2-4あたり
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/27(金) 17:01:49 ID:2ibRK4FD
>>1
乙!
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/27(金) 17:05:57 ID:37QHqib4
昔別れたふしぎだねとゼニガメは今どうしてるんですか?
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/27(金) 17:11:02 ID:suIObp0q
フシギダネ、オーキド帝でポケモンを統率してる
ゼニガメ、ゼニガメ消防団の団長
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/27(金) 17:31:42 ID:hQOaeTvb
>>1 乙
このスレももう20か…


ヒナタって一時的にレギュ入りすんのかな?
ttp://cynthia.bne.jp/newanime/img/1135564835_0176.jpg
6風の谷の名無しさん@実況はアニメ板で:2006/01/27(金) 17:45:18 ID:WANByE4p
>>1

このスレッドは只今立ったばかりです。
住人の皆様は、「>>1乙」と書いてくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況おk │ もアニメ板でもおkです
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込む事を「実況」と言います。

※名前と三行目から十行目まではネタなので気にしなくても構いませんよでつ
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/27(金) 18:54:47 ID:ngYx2ckI
>>1 乙
 ヒナタは良い・・・
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/27(金) 19:00:22 ID:MQLLbGea
ヒナタはエニシダの様に準レギュラー扱いだと思うけど
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/27(金) 19:01:05 ID:18P7k2ie
いつぞやのカメラ小僧と一緒じゃね?
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/27(金) 20:16:25 ID:J7VGHg6u
ジュカイン強くなっておくれよー
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/27(金) 20:45:48 ID:+/dyANqi
ポケ書のアイコンにある大人カスミの詳細教えてください
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/27(金) 21:54:34 ID:/Vi5esx5
「あの二匹は相思相愛だったのニャ」。

愛してる相手(トロピウス)に葉っぱカッターぶち込むか? ふつう(ジョーイは「止めて」と言っただけ)。
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/27(金) 22:15:48 ID:wrmZEXw1
進化しないポケモンは年をとらないのです。
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/27(金) 22:18:33 ID:pbmHKW+2
>>12
君はなに、整合性とか気にしてるんだ。ジュンキ大先生の作品に
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/27(金) 22:24:10 ID:J7VGHg6u
草タイプの戦闘をとめるベタな技は

あまいかおり
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/27(金) 22:39:48 ID:hQOaeTvb
樹海ンは新技覚えないんかな?
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/27(金) 22:47:22 ID:FWTLfqyd
トロピウスと出会うの2度目なのに、今さら「あのポケモンは??」
と調べるサトシ(前 調べたのはハルカだっけ?)。

こういう思慮の欠けた描写が積み重なって、「サトシは不勉強」、
「頭悪い(前にも調べてたとしたら)」とかってイメージになっちゃってるんだよな。
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/28(土) 02:05:59 ID:icBk5JWw
ポケモン図鑑は視聴者への解説みたいなもんだから…
勘弁してやってくれとしか。
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/28(土) 02:09:55 ID:icBk5JWw
>>12
トロピウスに撃ったんじゃなくてトロピウスの葉っぱカッターにぶつけて
相殺しただけじゃないっけ?
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/28(土) 02:32:21 ID:fEaoHxaa
カスミなんてキャラ居たっけ?
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/28(土) 04:04:36 ID:5szxeAXv
>>16
草タイプ最終形態ならソーラービームは必須だろうな
あとは高速移動とかドラゴンクローあたりを覚えてくれれば文句は無い


欲を言えば
地震・アイアンテール・かみくだく・にほんばれ・カウンターなんか覚えてくれれば
バトルが単調にならなくていいと思う
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/28(土) 11:16:57 ID:TGb2ZvuE
なぜ支部長就任は役員就任になったんだろう。
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/28(土) 11:18:41 ID:+1ky4yFN
今の舞台が本部のあるカントーだからじゃない?
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/28(土) 11:36:54 ID:TGb2ZvuE
え、マジ?気づかなかった。
本当だとすると、ポケモンらしくない整合性だな。
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/28(土) 13:33:30 ID:HyVlKqRU
岩根さんのHPより
会社で作業。春くらいから新しくなるもの。半年ぐらいつかった。まだ設計図段階。

OPかEDですかね?
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/28(土) 14:02:49 ID:rKhzTwWc
EDだろ
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/28(土) 14:15:20 ID:pu3qQGy8
>>17-18
シーン一つで捉え方がこんなに違うんだな。


まぁ一般視聴者は、サトシが前に見たポケモンを前にして図鑑開いたくらいで
「サトシはアホの子だなー」なんて思わないと思うが。

というか情報確認の為に図鑑開く事だってあるだろ。
なんたって新図鑑だし。別におかしくないと思う
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/28(土) 14:33:25 ID:rKhzTwWc
毎週主役ゲストポケモンの紹介をポケモン図鑑で行っている
歪んだ目線でアニメを見ているんですね
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/28(土) 16:08:47 ID:nZmWasLn

                |
                |
                |
     /V\       J
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(;;゚Д゚)::| ジー
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/28(土) 16:09:46 ID:M4J5KA3p
紹介をポケモン図鑑だけで行ってる訳じゃないんだけどな
どうでもいいけど
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/28(土) 18:15:07 ID:qsaoRdRh
>>27
既知のポケモンを見て
「あのポケモンは!?」、とか「あれが?!」、とか言っちゃってるんですけど。サトシキュン

ていうかツッコまれてるのも図鑑を開くことじゃなく、このセリフの方だとオモ
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/28(土) 18:39:38 ID:M4J5KA3p
>>31
最近のサトシは「○○(ポケモン名)だ!」とか言いながら図鑑を開く事が多かっただけに
今週の「あのポケモンは…」という台詞は不自然だったな。まぁ疑問系じゃなかったと思うけど
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/28(土) 20:02:10 ID:HyVlKqRU
ここで魔法の言葉
「武上きゃくほ〜ん!」
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/28(土) 20:09:39 ID:05jXZZNa
武上センセはロウ化であまり昔の事を思い出せなくなってるんです
許してやってください
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 16:39:44 ID:nyAGxSnH
元々思い出そうとしない(以前の描写と整合性をとろうとしない)人が
思い出せなくもなったら、もうどうしようもないな。
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 16:42:59 ID:dChDqSDt
復活回の脚本って誰?期待できそう?
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 17:15:25 ID:GIkEpmbU
>>36
藤田。期待しないほうがいい
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 19:40:11 ID:HZ/wRIha
藤田だからひねり無くロケット団が何かしてそれを助けようとジュカインが頑張るんだろうなたぶん
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 04:54:47 ID:s8t8rgvJ
富岡ですら突っ込み所がボロボロ出てくる脚本を書くこのご時世
ポケモンの脚本陣に何が期待できるというのか
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 13:25:41 ID:BHzmsiFw
米村のライダーつまんねえなあ
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 16:05:12 ID:U3Ug5dCB
会社休んではじめて知った。今の時間ポケモンしてる
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 20:01:34 ID:xjgySvYV
オレンジ諸島のルリコの息子のコウジってもう再登場した?
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 20:34:55 ID:WVM1yIQb
>>39-40
もう脚本家ネタ切れなんじゃね?
そろそろ脚本陣総入れ替えする時期なんだと思う


十川みたいな新入脚本家の割につまらん話を大量生産する脚本家は連れてきて欲しくないがな…
松井はバトル部分を除けば結構良いと思うが
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 20:56:40 ID:ToveoJTP
ポケモンを良く知らない奴に来てもらっても困るわけで
ここは多少無名でも若い人を起用すべきだな
(その方が早く覚えてもらえる)
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 22:33:34 ID:ZetqQYB4

ピカチュウの声は誰が代役?
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 22:51:04 ID:BHzmsiFw
お前はテレ東番組表を見てこい
来週もそん次も大谷だ
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 23:11:10 ID:CcuuAeXW
録音再生でも違和感無しな
現ピカチュウの空気っぷりに乾杯
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/31(火) 00:48:30 ID:60IjI5bn
痛い所を突くな
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/31(火) 07:37:24 ID:7wrfrs7q
>>43
「もう」とか「そろそろ」とか、キミはだいぶ悠長な人だなっ。
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/01(水) 02:00:34 ID:ZrUoi0OW
いつ最強のライバルシゲルが再登場するんだあああ!!
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/01(水) 09:02:55 ID:fJzQOOMP



   シ   ゲ   ル   は   最   強   じ   ゃ   な   い   



52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/01(水) 14:33:22 ID:XVtp6rBV
最   強   は   ヒ  ロ  ミ  !  !
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/01(水) 19:43:40 ID:gvNcFjc9
首藤氏のエッセイで、武上についてちょろっと触れてたな。
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/01(水) 20:01:16 ID:TXcNJnM9
>>53
くやしく・・・
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/01(水) 21:08:53 ID:yGBjOZpn
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/01(水) 23:09:08 ID:lJikAq4e
玩具のデザインのせいにしてる言い草がいかにもだなぁ
この辺の気質とか体質が今のスタッフに生きてるんだろか
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/01(水) 23:32:01 ID:1FMEwjCw
首藤はAGとは関係無いだろ
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/02(木) 03:15:01 ID:O53jzDpw
てれびくんがポケモンアニメ記事撤退してた・・・
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/02(木) 06:47:42 ID:CKY4caI9
>>55
ちょろっとすぎる。武上がダメな子な理由の一端が垣間見えるような内容でもないし。
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/02(木) 09:55:45 ID:XfMQOIT2
>ばらばらにでき上がってくるフィルムをつなげる編集技術が、脚本家になるのに役立ついい例である。
>彼は、モンタージュや映画が時間芸術であることを、体で覚えたのだと思う。

・・・・・・?
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/02(木) 12:56:09 ID:YSUm6JPH
同じ脚本でも絵コンテの切られ方によって話が大きく変わってしまうからね
それを意識できないのでは脚本家としては失格かと
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/02(木) 14:24:15 ID:3Yx8elO0
>>58
ニュータイプの時と同じかもよ
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/02(木) 18:55:50 ID:lNHDDvRC
>>62
NTと何かあったんか?
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/02(木) 19:29:33 ID:O53jzDpw
全編ギャグとは
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/02(木) 19:30:47 ID:AnvMFe4V
ああいかん、バトルも恋愛要素もどっちもつまらん(w

 ・ 同じポケモンを1次審査と2次審査の両方で使うことは以下略
 ・ じめんタイプはほのおタイプに強くないというかビブラーバは既にドラゴンタイプ以下略
 ・ アのつくポケモンはアチャモの他にもアブソル以下略

まあいいや。
ポケモンのルールってそんなに難しいかなあ。
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/02(木) 19:31:55 ID:nAxxOPSR
>>65
^^;
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/02(木) 19:40:47 ID:VVuCmeYF
これほど笑ったコンテスト回は初めてだw


ていうかコンテスト回って笑う回じゃねえだろ(´・ω・`)
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/02(木) 19:45:51 ID:ZuwFS8H5 BE:625320296-
駄目だこりゃ
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/02(木) 20:00:03 ID:c43Mn/zy
アニメが終わった直後だと言うのに何だこの過疎っぷりは…
寝ててラスト五分しか見られなかった。メガトンキックねぇ…
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/02(木) 20:02:17 ID:F7kpij9q
>>69
寝てたほうが良かったな
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/02(木) 20:04:20 ID:ZuwFS8H5 BE:46320522-
先生!俺の目が腐ってしまいました。どうすればいいでしょうか?
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/02(木) 20:06:24 ID:OS7OKJAU
どうしてもサトシ視点で観てしまうのでラブコメやられたら書くことが無い;
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/02(木) 20:09:45 ID:VVuCmeYF
冨岡は連投すると2回目を投げる癖があるから困る
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/02(木) 20:11:40 ID:l8sURM73
                  _,,..,,,,_
                 ./ ,' 3  `ヽーっ
                 l   ⊃ ⌒_つ
                  `'ー---‐'''''
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/02(木) 20:19:09 ID:3Yx8elO0
次回のが面白そうだと思う
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/02(木) 20:21:43 ID:ajghNsFv
次回ウコンか・・・あの糞爺をどうやって描くか
それはそうと今日は久々に実況が盛り上がってたw
ポケモン板でもカプ厨がファビョりまくってるなw
シュウはもう当分出さないほうがいいかもシレン
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/02(木) 20:23:22 ID:KvUMYmhG
>>69
常にポケ板と分散されてるから・・・
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/02(木) 21:08:10 ID:3cdJoJWd
>>58
幼児向け雑誌にすら見捨てられるポケモンorz
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/02(木) 23:08:44 ID:95nj5u7F
ミュウと波動の勇者見た。詰まんないね。
今年の映画も予告からして詰まんなさそう。
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/02(木) 23:42:24 ID:SmjHDnak
大谷はピカだけは休まなくてもいいのか?
大丈夫なのかな
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/02(木) 23:47:27 ID:4QvnbsR2
このレスの果てしない少なさは・・・今週も地雷だったって事か。
バトフロ編に入ってから地雷率高杉(´д`;)
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/02(木) 23:47:45 ID:QhF5iqpe
>>80
ヒント:>>46-47
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/02(木) 23:53:18 ID:qbJFe2Xp
>>81
一応ポケモンは専用板あるし・・
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/03(金) 00:18:36 ID:tM/3PyVW
実は、このスレはポケモン板のアニメスレの飛地スレだった。
本スレは、

[ポケモン板] 【自分で】今週のポケモンアドジェネ127【戦え】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1137673348/
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/03(金) 01:29:42 ID:ncqgbno6
>>81
ポケモン板じゃ暴走しまくりだったぞ(色々ネタを提供してくれたし)
ここじゃID出るしなぜか最近空気悪いから書き込みが減ったのだと思われ
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/03(金) 01:57:47 ID:T5iFyaiq
ポケモンアニメ界ではシュウはモテる設定なのか?
今までの見てると 
シゲル・シュウ>サトシ>タケシ>>>>>>>>>>マサト っぽい
サトシって主役だから一番かっこよく描かれてると思うんだが、あまりモテる描写見ないな
どのアニメにおいてもライバルキャラの方が上に描かれるものなんだろうけどな・・・
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/03(金) 02:54:21 ID:byx/uypD
モテるってのもあるが、顔とかも「かっこいい系」なんじゃないか?
シゲルとシュウは。
サトシは人並みなんだと思う
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/03(金) 03:40:44 ID:qpi0fqFh
武上大先生は、自分が書いた小説のあとがきで「この作品をトンデモ本に取り上げてほしい」
等とのたまってたお方なので、ポコメンもわざとあんな脚本を書いてるのでしょう
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/03(金) 03:41:34 ID:qpi0fqFh
ポコメン→ポケモン
なんでこんな間違いを・・・orz
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/03(金) 07:15:55 ID:byx/uypD
>>89
可愛い間違いじゃないか
笑わせてもらったぞ
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/03(金) 08:54:25 ID:gdsFRvNI
もう武上脚本の回のポケモンはポコメンで良いよ
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/03(金) 09:50:06 ID:SdIIFdHd
メガトンキックのとき、背景で残り時間のカウントが、9、8、7と動いているのを見て涙が出た。
最後で逆転という「またいつもの展開かよ」な場面が、あの時間表示だけでここまでよくなるとは。

タケシが、なぜシュウばかりもてると言った後、画面がシュウに切り替わっても
後ろにタケシが映っている。ここもいい。
この辺は演出のこだわりなのかな。
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/03(金) 14:40:29 ID:oQx7r32P
>>89
ポコメンww
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/03(金) 16:36:57 ID:ysBPXxzp
今 ポケモン入ってるんだけど久しぶりに見たら小次郎?の声が違う気がするんだが。。。
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/03(金) 17:19:08 ID:/Gr72EdE
>>94
日本語でOK
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/03(金) 19:16:07 ID:LZXvcIEI
>>94
中の人は変わってない
けど、キャラのテンションはだいぶ変わってる。
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/03(金) 22:39:17 ID:GDm4k8ga
>>87
サトシの母親は首藤設定ではもの凄い美人(実際アオプルコだっけ?でも優勝かっさらってる)なんだけどなあ
サトシはとりあえずカッコイイとは言い難いとおも・・・父親の顔が見てみたいわ

まぁ、チコリータ、ラティアス、モエとモテモテだけどな!
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/04(土) 00:09:55 ID:oUy2OOji
人間よりもポケモンにモテる男、サトシ。
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/04(土) 00:22:27 ID:VqopVDJ9
>>98
非人間的な魅力の持ち主だな
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/04(土) 00:32:25 ID:lzyPu7vq
人間には分からない魅力に溢れて居るんだよ、ポケモン愛とか
・・・の割にポケモンが好きで好きでたまらないって描写もないんだよなあ。
伝説のポケモンに抱きついたり(変態)とか
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/04(土) 00:35:42 ID:0BPkD3VE
       ,. ─- 、,,.___
      ,イ〃          `ヽ,__
.   N. {'             \    おれは今>>98を見て恐ろしい仮説を思いついたんだ
.  N. {               ヽ
.  N.ヽ`               〉  ♀蛾の出すフェロモンには♂蛾が呼び寄せられる!  
  N.ヽ`        ,.ィイ从       /
.  ヾミ.___-‐=彡'ノノノ__,ゞミ=-_rく   サトシはポケモンを呼び寄せる・・・・!
    lrf´ゞ“モ=ヾーf =モチ<}rv^i !      
    ヾト、` ̄,り「弋!  ̄´ノ ソ    これの意味することがまだわからないのか!!
       !  ̄  ii{_,.   ̄  /r'´  
       ,ゝ、  iー-ー、  , ' |\    そうだ!!サトシはポケモンだったんだよ!
  -‐''7´ ドヽ. `ニニ´ ./;;  |  ヾ''ー-
    /   ト、 ` ー-- ´ ,;' ,イ  :| だとすれば戦わずしてポケモンを仲間に出来ることも説明がつく!
.   /   :ト、` ー-、 r--‐_'´/   |  
  / _,..、-‐\  ̄! レ' 厂 /へ、  :|  サトシ及びポケモンは野生の本能で群れを作っているんだ!!
  T´ ヽ\l.0|   V /   / /  \ |
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/04(土) 00:43:40 ID:kYzSKGsa
ああいうタイプは大人になったらカッコ良くなる…と適当なことを言ってみる
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/04(土) 00:50:54 ID:EyL5bYcE
性格は顔に出るもんだし、落ち着いてきたらアーロンみたいになるかもね。
すげぇ無理っぽい。
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/04(土) 01:04:14 ID:lzyPu7vq
落ち着いたサトシの顔というと杉森サトシだな・・・
うん、まぁ、フグリレッドよりはカッコイイ気はする。

サトシが成長したらアーロンぽくなるってのはありそう。波動まで同一だし
アーロンの自体サトシとにせてつくったらしいし・・・
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/04(土) 02:40:52 ID:sRNpt0mG
美少年じゃなけりゃ主婦にあそこまでモテないよ
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/04(土) 03:18:13 ID:+wnNmdRR
コジロウの美形度も気になる
奴もポケモンにはモテるな
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/04(土) 05:48:01 ID:Og5t86Hk
>>104
アーロンってサトシの生まれ変わりなんじゃなかったっけ?
まぁそんなことより以前タケシがサトシの事「変な顔」って言ってたから、
顔はそんなに期待できないんじゃないかなぁ。
でも中身が男らしいから一部の人からは好かれそう。
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/04(土) 07:26:07 ID:gOcyeREp
>>106
コジロウの設定は“顔のかっこいいお兄さん”だから
余程かっこいいと思われ
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/04(土) 09:22:37 ID:Hr4WRZ5a
最近ロケット団が大人しいな
PTAから苦情でも来たんかね
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/04(土) 09:28:16 ID:wm6ogtTX
サトシは美少年系じゃなくてワイルド系の顔形だから
将来はワイルド系のオトナになると思う
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/04(土) 09:36:59 ID:BewzmKTQ
美少年系じゃないからいいという意見もある

しかし今年4月から新作までの期間はいろんなことで苦しくなりそうだな
2月に新作発表があることを期待してポケモンの今後を見守りたい
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/04(土) 09:48:13 ID:wm6ogtTX
昔からのアニメ・漫画の王道だよな
ワイルド系熱血バカ主人公と美形クール系ライバルキャラ
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/04(土) 11:00:03 ID:+m3EnDlB
>>104
誰もつっこまないな。
逆じゃない?>アーロンってサトシの生まれ変わりなんじゃなかったっけ?
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/04(土) 11:47:48 ID:wNsdn69j
>>109
PTAは教育もろくにできず、臭い物に蓋をするばかりなDQN親の集まりだから困る。
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/04(土) 13:20:03 ID:xHfLJwoc
ムサコジは美形設定付いてるんだよな。
その上コジロウはおぼっちゃまと言う買い手市場。
おまけに性格もかなり優しいし・・・多分ポケモンアニメ一のうほっ!いい男

>>112
せんせー、クールキャラと熱血キャラが絡むからこその展開は面白いのであって、
じぇんじぇん絡まない展開だと意味分かりません!

個人的にクールキャラ熱血主人公よりは好きなんだが、どうもシュウは好きになれない。
バカっぽいせいだろうか、今までの描写が
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/04(土) 13:41:22 ID:FRuKD2NH
まあシュウは所詮劣化シゲルだからな
キザな部分だけ誇張してるけどw

それにしてもハルカにはライバルがどんどん出てくるのに
何でサトシだけライバル不在の孤高の人なんですか?
本当にバトフロでジンダイに勝ったらサトシ卒業しそうになってきた・・・('A`)
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/04(土) 13:51:33 ID:xHfLJwoc
ライバル、例えばホウエン編でも
ルビサファ男主人公がライバルとしてでてこればよかったんじゃまいか。
それで、そいつの活躍を描けば今よりは販促にもなるだろうし・・・

まぁ、基本が挑戦者vsジムリーダー(ブレーン)って形式だと
ライバルを描きづらいのは分かる。ライバルと戦う訳じゃないし・・・
対してコンテストだと直接バトルするから描きやすいだろうし・・・
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/04(土) 14:07:31 ID:wm6ogtTX
日高監督が無能だからこんな事態になった。改革するとか言って失敗したんだから

ハルカの準主人公路線で女の子層獲得もマサトの幼児層獲得も失敗して
皺寄せが主人公サトシに行きアニメ全体に悪影響を与えた。
次回作のDPから確実に日高は外れる
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/04(土) 14:11:57 ID:xHfLJwoc
女の子層ねえ・・・
其れをゲットしに行きたいなら、なんでハルカのイメージを
戦隊シリーズで言うなら紅一点ピンク、じゃなくて
もの食ってるイメージばっかりの黄色みたいなことにしてるんだ…

本気で女の子層を獲得したいと思ってたんだろうか。
とりあえずセーラームーンとおじゃ魔女とプリキュアでも見て勉強してこいと。
・・・俺には共通点は全くわからんけどね(おじゃ魔女で恋愛要素って聞いたこと無いしなあ・・・)。
あ、変身?
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/04(土) 15:02:39 ID:exBUa9xI
最近女の子の心をとらえるような可愛いポケモン出ないし。
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/04(土) 15:15:29 ID:Hr4WRZ5a
イーブイ
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/04(土) 15:30:13 ID:NWN4BGnU
つーかバトルものは女児受けしにくそう
レギュラーキャラ見てて思ったんだけど女子レギュラーがハルカだけなのは
少なすぎるしサトシのライバルもいないしバランス悪すぎ

…AG編はカスミとユウキをセットとかにしていいから定期的に出すべきだった
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/04(土) 15:31:10 ID:sRNpt0mG
ムサシ=美女
コジロウ=ハンサム

って設定なかったか?
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/04(土) 15:47:19 ID:wNsdn69j
>>115
その上ポケモンにもよく好かれる。
悪く言えば押しが弱いところもあるけどな。
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/04(土) 16:07:50 ID:rEH01yjs
なんでこんな議論が白熱してるんだw
どう考えてもイケメン度は圧倒的に

タケシ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>その他 だろ
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/04(土) 19:58:39 ID:FRuKD2NH
4時間も釣れませんでしたね
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/04(土) 20:27:15 ID:BbSIY3yg
>>122
女キャラを増やしすぎるとあんなもんは女の見るもんだ!
となるので逆にマズーだったりする。

まぁ、一番の問題はハルカが性別女という設定だけで、
別に男キャラでも全く何も問題ないという事実だと思う。
いや、確かに画面はむさ苦しくなるかも知れないが
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/04(土) 21:17:19 ID:OCCECdT7
レギュラー男4人のポケモンなんて
見る人激減しそうw

ハルカが女だからワカシャモとかエネコとかフシギダネとかゲットしてきたわけだが、
もし男だったらポケモンもコドラとかワンリキーとかになるんだろうかw

ポケモンにまで華がなくなるな。
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/04(土) 21:24:57 ID:Xu8FnoUB
レギュラー(トレーナー・コーディネーター一覧)キャラ一覧
男:サトシ・タケシ・(マサト)・シュウ・ハーリー・小次郎
女:ハルカ・武蔵

…ハルカに一人ぐらい同性のライバルがいたほうが自然だとおもうのだが
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/04(土) 21:31:01 ID:BbSIY3yg
>>129
そこで美少年キャラで変な層を!
・・・絶対見たくないが
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/05(日) 00:53:56 ID:KTFwJu5V
もはや突っ込む気力も失せるなーこのアニメ…
この先も長期アニメでやるつもりなら映画短編みたいなポケモン中心で話を進める方が絶対受けるだろ
子供の層を狙ってるのなら尚更、大きなお友達にもそういうの結構評判いいし
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/05(日) 01:07:49 ID:ezbne/lU
もしかしたら散々既出なのかもしれませんが。
今のOPの最初の方で、みんなが楽しそうにご飯作ってるシーンで、
なんでハルカだけ木の陰で落ち込んでるんでしょう?
映るたびに気になります・・・。

あと彼らの年齢の設定ってあるのかな?
タケシだけが他の連中より若干年上っぽいんだけど。
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/05(日) 01:09:14 ID:NulUzGCz
そういう話は大橋と松井あややが得意そうだな
短編まで超脚本だったT上先生はここでもいらんとw
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/05(日) 01:20:13 ID:c2KRd/RS
>>132
>なんでハルカだけ木の陰で落ち込んでるんでしょう?

歌詞に合わせた演出、それ以上の意味は無い。
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/05(日) 01:28:38 ID:nNeXOSea
年齢設定、サトシ10歳でタケシ15歳とかじゃなかったっけ
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/05(日) 01:29:55 ID:6KW6IwUx
つまりポケダンをアニメ化しろと
…そっちの方が本気でいい気がした
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/05(日) 01:33:36 ID:jc5Oat/v
サトシ・ハルカ:10歳
ムサコジ:20前後

このぐらいの筈
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/05(日) 01:36:22 ID:jc5Oat/v
>>131
大前提、アニメは所詮ゲームの販促品でしかないんですよ。
ポケモンだけの話ばっかなんてやるはず無いじゃないですか。

その根性だからドンドン劣化していくんだろうけどな。
どだいシナリオメインじゃなくて、本編だけなら初回20時間ぐらいでクリア出来るゲームを
3年以上に渡ってアニメ化しようとするから無理が出てくる。
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/05(日) 03:33:31 ID:Gdi8Mqec
数年前にこういう路線にしとけばよry
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/05(日) 07:29:45 ID:8qKNTbjh
>>123
ムサシ…声の綺麗なお姉さん
コジロウ…顔のかっこ良いお兄さん

だよ
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/05(日) 10:54:29 ID:PBs449C+
>>131
>もはや突っ込む気力も失せるなーこのアニメ…
そう思っていた時期も自分にはありました

まあこのアニメはつまんねーつまんねー言いながら
ごろ寝しつつダラダラ見るのが正しい見方だから
いちいち整合性とか気にしちゃ負けですよ
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/05(日) 10:59:27 ID:9tbPxNRM
むしろハルカをゲームと同じく時々現れる準レギュラーとかにしておけば
よかったんじゃないのかねぇ。シュウみたいな立ち位置で。

>>115
>個人的にクールキャラ熱血主人公よりは好きなんだが、どうもシュウは好きになれない。
>バカっぽいせいだろうか、今までの描写が

オレはシュウはどうでもいい派だが、むしろAG1恵まれているキャラだと
思うぞ
顔良し、バトルはサトシより強い(サトシ勝ってないよな?)、人気者、
キザな振りして中身は真面目。そことはかなくおぼっちゃん風味。
CVも人気の人。おまけにOPには殆ど顔を出す。
ここまで恵まれたキャラ見たこと無いよ。レギャラー以上に気を使われて
いるように見える(ピカ除く)
まあ、オレは見るたびウンザリだがw

コイツに気を使う労力の少しでもレギュラーやピカ以外の手持ちたちにも
分けてやれよスタッフ
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/05(日) 11:10:23 ID:jwCl6Lfd
>>142
だからシュウは叩かれてるんだろうな
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/05(日) 11:29:45 ID:gMekv/LO
>>142
サトシは勝っていないが、何故かハルカは勝ったことがある罠。
つか、AGはサトシの扱い悪すぎ。ハルカに勝ったこともない
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/05(日) 12:08:42 ID:RjMgjdb/
>>142
いやピカチュウが一番レギュラーの中で空気だろ
まぁ空気でも居る意味だけはあるから、もうプッシュしなくていいとは思うがな
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/05(日) 12:11:27 ID:RjMgjdb/
>>141
そんなにAGはつまんなくは無いだろ。
整合性だってある時は結構あるし。



だいたい、つまんないと思うなら見るなよ。
ちゃんと批判するならいいけど、AGについてそういう見方をしているのが理解できない。
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/05(日) 12:12:28 ID:tTzxbBgC
シュウが叩かれる所以か・・・
シゲルも初代の方はバカっぽかったし、かませにもなったんだが、ここではあまり叩かれないよな
やはり、ハルカが絡むというのが大きいんだろうか
>>142の言うこともあるかもシレン
別に俺はシュウもシゲルも嫌いではないんだが
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/05(日) 12:18:51 ID:9tbPxNRM
>やはり、ハルカが絡むというのが大きいんだろうか

サトシの新ライバルだったらよかったかねぇ?そうでもないか..
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/05(日) 12:43:20 ID:M6BpSBCK
>>146
最近やたらネガティブな話題を振りまく人が多くなったね
新作の発表したらまた荒れそうだな
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/05(日) 12:47:58 ID:PBs449C+
>>146
2年位前は俺もバリバリ批判しまくってたけどな
今はもう生活の一部として見るのが自分にとって定着してますので
内容なんかどうでもいいのでまじめに批判する必要も無理に肯定する必要もないうのが正直なところ
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/05(日) 12:59:08 ID:TtreDq0T
>>150
生活の一部って

そこまでくるともうAGのヲタなんじゃ…
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/05(日) 13:14:02 ID:tTzxbBgC
生活の一部とかいうわけではないが、惰性というわけでもなく見てる番組はあるな
俺は木曜がミリオネアとか黄金伝説とか大して面白くないからポケモン見てることが多い
まぁ、大きい事件や興味ある事件あったらNHK見るけど
最近アニメとか関係なしにゴールデンに面白い番組減ったよな
2chやってる影響もあるんだろうが
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/05(日) 13:46:53 ID:z7ByuF0j
ハルカは性格設定が完全に裏目に出たパターンだからな
ああいうキャラが本気で受けるとスタッフは本気で思ってたのだろうか・・・
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/05(日) 13:47:22 ID:gMekv/LO
>>147
まあ、過去は美化されるから。
リアルで放映されていたらシゲルは絶対「グリーンはこんなんじゃねえ」
とか言われて・・・いや、あんな奴だったか。
ポケスペのグリーンがクールキャラだっただけで。
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/05(日) 14:06:44 ID:TtreDq0T
>>153
実際ウケてると思うけど>ハルカ
2chで過剰に叩かれてるだけじゃないか?

>>154
ゲームのシゲルをちょっと大人っぽくしたのがシゲルだと思う
まぁシゲルはシュウよりはガキっぽいな。看板にサトシのバーカとか書いたりするし
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/05(日) 14:14:30 ID:uuq59E77
>>155
ウケてるってお前の脳内でかw
ハルカオタ乙
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/05(日) 14:19:30 ID:gMekv/LO
まぁ、図鑑ハルカタイプとかでるあたり、それなりに受けてはいるんだろうな。
でも、ハルカメインの回がどいつもこいつもおもんないのは致命的だと思う(´д`;)

ぶっちゃけコンテストが面白くないのが一番大きいんだが。
これ、ゲームでもそうだけどさ。
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/05(日) 14:23:59 ID:jSdSWPG8
ん?ハルカってシュウに勝ったことないだろ?
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/05(日) 14:40:50 ID:bxn15wcQ
勝ちそうなところでロケット団に邪魔されてたような
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/05(日) 16:33:52 ID:8qKNTbjh
>>158
直接対決で勝った事はないが、シュウが負けたファントム(キミマロ)に勝った事がある

思ったんだが、シュウはサトシのライバルにすべきだったな
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/05(日) 16:49:55 ID:xEa0uvgc
シュウが負けたグレースにも勝っていたような・・・
まぁ、とりあえず最弱はホウエンリーグベスト16のサトシで決定なんだが。

ポケモンリーグレベルヒクス・・・
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/05(日) 16:56:39 ID:7Ik+O0OQ
>>161
ベスト8だよ。サトシは
ベスト16なのはカントーリーグの時
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/05(日) 17:01:07 ID:xEa0uvgc
あれ? シロガネと同じ順位だっけ。
・・・もっとレベル低くなっただけじゃないか。

しかも確かスバメでロゼリアに負けたんだよな。何というか、泣ける
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/05(日) 17:05:45 ID:8qKNTbjh
サトシって一体・・・orz
つーか、そのサトシに負けたシゲルの立場は・・・・・・orz
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/05(日) 17:15:59 ID:7Ik+O0OQ
>>163-164
あれはシュウを引き立てる為にサトシ負けな展開にしたんじゃないか?
復活したジュカインでロゼリアと戦えば勝てると思う
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/05(日) 17:30:22 ID:lbpBlIva
>>164
安心しる! サトシはハルカと三回バトルして一回も勝ってないし。

北トウカ:ぼこられる
ベルバラ:うやむや
ラーメン:引き分け

うん、なんかね、ポケモンバトルは気合いと運なんじゃないかって思うね。
そんなサトシに負けるジムリーダー&フロンティアブレーン
ポケモントレーナーってコーディネーターよりクオリティ低いのか
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/05(日) 17:59:48 ID:AmxvzO1U
>ポケモンバトルは気合いと運
それが大きく出すぎてマサムネ戦は糞だったわけだが
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/05(日) 18:04:08 ID:gnHUFdHw
サトシはちゃんと作戦立てて勝つ事も多いけど、マサムネ戦とかそういう根性バトルがそういうのを否定してしまう
みたいな感じがあるな…
なんかサトシが強いんだか弱いんだか分からなくなってきた
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/05(日) 18:10:36 ID:lbpBlIva
基本的にはそれなりに強い(マサラを旅立った四人では最強)・・・
はずなんだが、脚本の都合で負けること多々。
それが明らかに格下の相手だったりするから意味不明になるんじゃないかなあ。

腐ってもオレンジリーグの名誉チャンピオンか何かの筈。
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/05(日) 18:21:08 ID:ppGXZ++E
根性バトルをする相手には根性バトルで、
戦略を要するバトルをする相手には戦略で戦ってるようにも見えるけど。
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/05(日) 19:45:57 ID:qotXJa+8
米村のライダーDQN大杉w
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/05(日) 20:22:02 ID:QKRII3mS
ホウエンリーグでのサトシの成績ってレベル低いか?
自分のポケモンでも強いリザードンやカビゴンを封印して
優勝者のポケモンを追い詰めたんだから、凄いと思うけど。

まぁ、それはテツヤとかに失礼なわけだが。
全力だしてないわけだし。
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/05(日) 21:03:32 ID:AxlEyHb5
>>172
でもリザードンとかを使ったら使ったで批判が出ると思うけどな。ジョウトリーグの時もそういう意見あったし
こういう今まで蓄えた力を発揮する「リーグ」という場で、ファンサービスとはいえ他人にもちょっと育ててもらった預け組使うのも変な感じがする。
哲也と戦う時のサトシの手持ちは、サトシが方円地方で旅をして力を蓄えてきた証のような物だから、
その手持ちでちゃんと戦ったのは良いと思う。
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/05(日) 21:21:19 ID:FhJ/ig4f
>>172
読み違いしてる。

サトシのレベルが低いと言う話じゃなくて、
ポケモンゲットしたばかりの新人だの、コーディネーターだのに負ける
サトシがベスト8になれるリーグってレベル低いんだな〜
と言う作品に対する毒だ。
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/05(日) 21:59:45 ID:94ElGsdG
脚本家の都合によってサトシの強さがコロコロ変わる所が困り所だな。
これじゃ感情移入できん
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/05(日) 22:34:10 ID:o9PBfGlD
>>174
こっちもサトシが本気のメンバーじゃないのに
優勝者追い詰められるレベルの低いリーグって意味なんだけどねw

でも、コーディネイター=弱いってのは違うと思うよ?
サトシやシゲルとかテツヤとかヒロシでも
ロバートに苦戦もするし、負けもすると思うが…。

だいたい今でこそ主力のオオスバメだけど、
スバメ時代の扱いと来たら…w
そのスバメがロゼリアに負けても当時は「やっぱりね」って感じだったけど。
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/05(日) 22:52:27 ID:FhJ/ig4f
コーディネーターが弱いっていうより、奴等魅せるためのバトルするんだから、
其れとガチで戦って負けるトレーナーって、存在意義有るのか? って気がする。
見た目の美しさでも勝てません、バトルの能力でも勝てません、あるいは同等です
バトルだけに掛けて修行しているトレーナーの存在意義が疑われるところ・・・

案外と、トレーナーつーか、ポケモンを操ること自体の能力は
実は誰でも大差ないのかもしれんが。
サトシは四天王クラスwのブレーンを次々撃破してるしな。
ポケモンの実力こそが全て! 弱いポケモンで勝つことはトレーナーがどんな凄腕でも無理!みたいな

シロガネリーグは正にそれの象徴みたいモンだったなあ。
ベストメンバーを召還してバトルしてたし。シゲル戦でピカチュウ応援だけだったし。
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/05(日) 23:02:03 ID:iu9B1ulf
サトシは一対一の野良試合ではなぜか負けやすい傾向にある。
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/05(日) 23:09:28 ID:M6BpSBCK
てかコンテストでバトルという発想はいかがなものか・・・
工夫ないんだろうね
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/05(日) 23:12:22 ID:iu9B1ulf
つーかサトシが一回野良試合でツバメを倒されたぐらいで
コーディネーター>>>トレーナーみたいに決めつけて話を進めるのはどうなのよ。
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/05(日) 23:32:21 ID:9Dq24Fky
スレ違いだがハム太郎も3月で終わるそうだな
ポケモンアニメもいつまで続けられるのやら
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/05(日) 23:34:08 ID:9tbPxNRM
ところでこのアニメにおいてのチャンピオンってどんな存在なのかちっとも
わからんな 地方リーグにしてもコーディネイターにしても
チャンピオンになってそれでおしまいか?

各地方のチャンピオンor上位入賞者が戦うリーグ戦とか、その年のリーグと
コーディのトップが戦う日本シリーズみたいな物無いかなぁ

....サトシとハルカもベスト8だし、そんな物が見れるのは夢のまた夢かね

183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/06(月) 02:30:54 ID:7yZQq6HT
ホウエン編はライバルが多かったんだし
コーディネータにもホウエンリーグに出場してほしかったなぁ
少年漫画じゃ顔見知り同士が戦ったり因縁の対決とかがあったりで燃えるのに

あとカスミとタケシも大会出場したら良いと無印の時に思った
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/06(月) 10:19:40 ID:MmmqO3vZ
>>180 サトシが元トップコーディネーターのアダンに勝利した事忘れているぞ
サトシは元トップコーディネーターアダン、ロバートクラスよりはバトルの実力は高い
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/06(月) 12:59:45 ID:3JD/9ATk
>>184
強さのバランス、メチャクチャだな
ロバートは現役だからアダンより上と考えればマシか?
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/06(月) 14:36:13 ID:ffPeR0sv
>>183
無印の時にカスミは何回か大会に出ていた筈だけど。
うずまきカップと何だっけ?
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/06(月) 17:01:13 ID:Q+Tvqw4o
>>157
>ハルカメインの回がどいつもこいつもおもんないのは致命的だと思う(´д`;)

普通に面白い回の方が多いと思うが。
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/06(月) 17:20:34 ID:NtTuOnkk
アダンで思い出したが、ミクリはこのままでれないんだろうか・・・
カントーに帰って来ちゃったし
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/06(月) 17:38:08 ID:okhO+6U+
>>187
まぁテンプレ回よりはマシだな
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/06(月) 21:49:29 ID:++HcYq7x
強さのバランスもなにも
シュウ対戦時
スバメで

アダン対戦時
ピカチュウ、オオスバメ、ジュプトル、ヘイガニ、ユキワラシだしなぁ

今のオオスバメがロゼリアに負けるとは思えない。
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/06(月) 22:10:01 ID:LdTZ9l8h
今のオオスバメは漢だからな
相性と帯電能力考えたらサトシの手持ちポケモンで最強だろ
(ジュカインは飛行タイプに弱いし)
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/06(月) 22:50:53 ID:/VNwdWjn
○オオスバメ−オオスバメ(ナギ)●
○ピカ&スバ−ソル&ルナ ●
○オオスバメ−ナマズン ●
●オオスバメ−ミロカロス○
○オオスバメ−ハッサム●
●オオスバメ−トドゼルガ○
△オオスバメ−グライガー△
○オオスバメ−ハリテヤマ●
○オオスバメ−ドンファン●
●オオスバメ-メタグロス○
○スバ&ヘイ−ラグ&ゐ●

11戦7勝3敗1分勝率64%
相手の切り札級ポケモンに敗北することが多いね
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/06(月) 23:32:05 ID:285Ksbmi
もうAG世代でも随分アンチは増えたと思うな

デジモンがきた暁にはさらに加速するんだろうな・・・
ガッシュはなんだかんだで味方だったからぶつかりもなかったわけで

レジェンズのときでさえボロくそに言われたのに
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/06(月) 23:46:17 ID:7yZQq6HT
>>188
グラフェスの決勝戦でロバートに勝って優勝
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/06(月) 23:50:39 ID:LdTZ9l8h
>>193は何が言いたいんだ?
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/07(火) 00:55:58 ID:6aV24KFV
>>179
フロンティアもただのジム戦に成り果ててる
これじゃ販促にすらなってないよな。整合性の無さもキャラクターの統一性の無さもこういう所も
脚本がいかに投げ槍なのかが見え見え…
時々すげー気合入った面白い回があるだけに余計普段はやる気ないってのが浮き彫りになっとる
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/07(火) 01:22:12 ID:JTqJacfh
>>196
その『すげー面白い回』とは?

確かにハーリーとかはたまに笑えるが
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/07(火) 02:39:28 ID:H98tvzyP
作画で「すげー気合入った」回ってのは時折あるけど、
脚本がそんな風に感じる回なんて思いつかないな。巨大ネンドールの回とかかな。
でもああいうのは単にハメを外した、ってだけで気合い入ったっていうのとは違う気がする。
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/07(火) 02:49:16 ID:PQKaAwPi
何が面白いかなんて人によるし、どの回かなんて言ってもムダ
俺は毎週楽しんでるけど。
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/07(火) 06:26:17 ID:+PglCPv7
200ゲトー
ねんどーる回、好きな人が多いのね〜
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/07(火) 08:01:28 ID:PJlji7Wk
>>190 それ以前に…スバメってポケモンバトルで勝利した事が…無いよね
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/07(火) 16:38:31 ID:oLAAk7Gy
俺は実況行き出したら面白いと思えるようになった
この前の実況も結構盛り上がってたぞ
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/07(火) 17:22:43 ID:gj1jwwO6
>>198
チリーンの回とかは気合い入ってたと思うけど、
あれは脚本以上に演出と作画が頑張ってた気がしないでもない
確かにバトフロ編だとそういう話は思いつかないな
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/07(火) 20:20:05 ID:l2ePWCNl
ポケモンは16位か・・・
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/07(火) 20:35:47 ID:pe/CBT4b
何が?
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/07(火) 20:41:48 ID:l2ePWCNl
アニソンカウントダウン2006
フジね
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/07(火) 20:43:02 ID:pe/CBT4b
蛆テレビなら上等だな
てっきり存在すら無いと思ってた
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/07(火) 20:55:55 ID:JTqJacfh
16位?

出てたのか‥‥‥気付かなかった‥‥‥
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/07(火) 21:11:26 ID:2o6azrpD
>>192
カエデ戦のモルフォンが抜けてる
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/07(火) 21:13:00 ID:2o6azrpD
ジュカイン(キモリ&ジュプトル)は
ハリテヤマとかトドゼルガとかケッキングとか相手の大将を倒す事は多いね。
ラブカスに負けたこともあるけど
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/07(火) 21:28:06 ID:pe/CBT4b
相手がラブカスでも混乱させられてはヤバイだろ
しかもアダンのラブカスなんだからLVは高い
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/07(火) 22:32:12 ID:45KX4I4S
思ったんだが、カスミの年齢を高校生って設定にしたらTVに出ても問題なかったんじゃないか?
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/07(火) 22:35:50 ID:QymrovwR
>>212
タケシの立場が微妙になりそうだ。
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/07(火) 23:51:38 ID:DYj6z9MA
キテレツ、フランダース、巨人の星、ハチクロ、ゾロリ
ケロロ、999、ガッシュ、タイガーマスク、エヴァ
ヤッターマソ、らんま1/2、はがれん、みゆき、アラレちゃん
スラムダンク、こちかめ、うる星、るろ剣、ソルジャードリーム

筋肉万、プリキュア、アタックNO1、アンパンマン、ポケモン
ちびまるこ、キャンディキャンディ、仮面ライダー、マジンガーZ、トトロ
QTハニー、北斗の拳、ワンピース、ルパン、ガンダム
マジレンジャー、ハイジ、ドラゴンボールZ、タッチ、ヤマト

ポケモン16位  フジって実はいい奴?どっかの局とは大違いだ
これならデジモン復活も喜んで推奨するよ
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/08(水) 00:29:14 ID:SLEyW/dS
今テレビにニャースの中の人出てた



フジは前からいいよ。
一位がめざポケだった時、スタジオに梨香さん呼んで歌わせてた
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/08(水) 01:13:20 ID:+buIGXcp
フジ>>>>>>>>>(売国の壁)>>>>>>>>>テロ朝
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/08(水) 02:45:38 ID:y9BAAihm
テレ東のポケモンとフジのデジモンを通信交換してくれないか
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/08(水) 06:33:30 ID:Hpq3pszu
1位がめさポケって、日テレの大辞テンの事じゃないか?
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/08(水) 07:12:16 ID:SLEyW/dS
>>218
いや、フジ
つか俺、大辞典見てねーもんw
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/08(水) 07:23:44 ID:46chR89X
両方1位なんでしょ、あんだけ売れたんだから。
フジに関してはポケモンが羨ましくてしかたないので
デジモンに飛び付いたんじゃないかと思う。
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/08(水) 09:11:18 ID:7Ofq5DRR
でもやっぱウ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━イエ!じゃないんだな
個人的にはめざポケより好きなんだがw
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/08(水) 13:06:00 ID:WfM+JyYU
実況板はまずウ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━イエ!で盛り上がるなw
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/08(水) 13:19:31 ID:y9BAAihm
どうせなら風といっしょにをランクインさせろよ
ガルーラ小林とセットで
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/08(水) 13:53:24 ID:eRyGHm0p
>>220
今回の復活はフジの意志というより東映の意地だと思う
最近集英社陣営からも距離を置かれてるしなんとかメンツ巻き返しを計りたいんだろ
東映の最近のジャンプ作品てワンピと肉ぐらいだしな
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/08(水) 20:25:30 ID:3RmiS5hG
>>214
マジレンジャーはアニメじゃないのに・・・
特撮でマジレンジャーだけはいっているのも謎だ。
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/08(水) 20:46:25 ID:h9xsw8RG
ごめん
スキャナの具合がおかしいのでデジカメで撮った。

ttp://f42.aaa.livedoor.jp/~imawaka/imgboardphp/src/1139399088890.jpg
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/08(水) 20:58:25 ID:un1MmYfA
久々にポケモンブリーダーという名前を見た気がする。
あと、その前の話、なんかグライガーマンを彷彿とさせたorz
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/08(水) 20:59:15 ID:JBjpwvMA
ウンコ・・・じゃないw
ウコン戦あややかよ
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/08(水) 21:09:16 ID:wuI1w/OT
ハルカとタケシがバトルなんて珍しいな
またラブコメやんのか?w
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/08(水) 21:13:14 ID:un1MmYfA
コンテストの回数多いな、良く考えると。
ここで華麗にシゲルの姉が出たら吹くんだが
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/08(水) 21:13:27 ID:SLEyW/dS
>>229
さすがにそれは無いと思う
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/08(水) 21:30:10 ID:e6lf6gux
>>230
シゲル姉はゾイドジェネシスのコトナみたいなムチエロという設定が俺の脳内にある
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/09(木) 00:58:40 ID:Ns9ZIBTO
>ポケモンの技を使うのに人間の言葉を喋る

ニャース?
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/09(木) 07:26:32 ID:kwS9mLuG
ニャースのわざなんて
人間でもできそうなのばかりじゃないか。
ひっかくとかかみつくとか。
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/09(木) 07:48:50 ID:PmGJepHs
そんなので茶を濁してそうだな。後は格闘タイプの技とか
どうせグライガーマンみたく変な人の変装でしたってオチだろ
メタモンやまだ出てないラティ達が人間に変身してたなんて展開なら神だが
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/09(木) 08:58:05 ID:R5n83Fdx
ラティだと園田がやらんと何かしっくり来ない
映画以外にも他のアニメの脚本やる余裕があるくせに何で本編書かないんだろ>園田
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/09(木) 12:34:47 ID:kwS9mLuG
>>235
姿かたちの問題じゃないんだけど。
しゃべるとかしゃべらないとかだから
メタモンもラティも関係ない。
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/09(木) 13:20:42 ID:zWASFCBB
なんでこんな展開焦ってんだ?フロンティアもコンテストも
風呂編始まったころはアホみたいに遅かったのに
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/09(木) 13:47:19 ID:PmGJepHs
>>237
喋るポケモンなら過去にいるけど。
数は少ないが
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/09(木) 15:11:57 ID:ejddeXIl
>船旅を終えたサトシたちは

え?もう終えたん?
じゃあもうマサラタウン近くって事か??
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/09(木) 16:28:02 ID:5jL6ByyW
>>236
安いからじゃね?
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/09(木) 19:30:38 ID:moEl7+gl
ドンファンが三宅健太になってた。レギュラー化?
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/09(木) 19:31:13 ID:L7MtXMCE
サトシ人間じゃねえ
新種のポケモンじゃねえの?
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/09(木) 19:31:21 ID:m+W6Rk64
けっこうおもしろかたよ
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/09(木) 19:32:42 ID:PmGJepHs
結構面白かった
ウコンかっこいい
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/09(木) 19:32:53 ID:VXz+CFr+
サトシの異常なジャンプ力だけ気になった
後はまあまあ良かったと思う
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/09(木) 19:36:16 ID:fn2TIJbm
トレーナー強度が映画モードになってたな >サトシ
なんでもいいがどくばり受けながら目開けるの危険だぞ

個人的にはたいして面白いとは思わなかったが
いろいろ諦めた上では特に文句もない
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/09(木) 19:36:31 ID:qsiKlJmV
R団ってちょいちょい「いくらなんでもそれはアカンやろ」て事するよね
気球にしがみ付いたサトシを落とそうとする所は流石に引いたよ
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/09(木) 19:38:52 ID:4jZU88Hs
>>226
隣の予告がタケシだのサトコだのマサだので微妙に名前被っててワロスw
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/09(木) 19:41:15 ID:FVteKka0
>>248
サトシもR団並みに丈夫だから自分達と同じ感覚で攻撃したんだよ
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/09(木) 19:41:45 ID:YHzKP+Bs
>>248
まあ落ちても骨一本折れない世界ですから。
リアルでやったらいくらロケット団でも落とさないだろ
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/09(木) 19:41:47 ID:DmwgpcfZ
ウコンに野沢那智とは、やってくれるな
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/09(木) 19:45:05 ID:k/n9DRcX
>>248
R団はいつも10万ボルトくらってるんです
許してあげて下さい
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/09(木) 19:49:33 ID:ejddeXIl
>>253
いつもじゃないぞ。
最近は10万ボルトでふっとばされてないし。
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/09(木) 19:50:30 ID:bc1nmZJv
サトシ人間じゃねえだろアレw

流石波導の勇者(`・ω・´)
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/09(木) 19:52:37 ID:sQPNU22e
>>253は最近のポケモン見てませんね。
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/09(木) 19:57:28 ID:58KAk57K
ポケモン世界の人間はポケモンの技を受けても平気なように改造されてるんだよ!
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/09(木) 20:02:39 ID:k/n9DRcX
いや、いつもじゃない事は分かってるよ
破壊光線で飛ばされたりもしてるし
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/09(木) 20:10:03 ID:77LdvpZJ
ロケット団みたいな悪いことした奴らは吹っ飛ばしてもいいんじゃないか
この世界だと。
サトシも何の理由も無しにロケット団を倒す事は無いし。(ロケット団がいい人っぽく振る舞ってたらあっさり和解するし)
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/09(木) 20:16:50 ID:VXz+CFr+
そーいや来週サトシはヘラクロス呼ぶみたいだな
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/09(木) 21:30:16 ID:77LdvpZJ
>>260
え?ソースは?
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/09(木) 21:33:12 ID:FVteKka0
>>261
次回予告でフシギバナと戦ってる
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/10(金) 06:53:35 ID:2TCTeSc2
>>248
今回のは、やりすぎだった…。完全にサトシ殺そうとしたからな…。
(死ぬようなピンチだったからこそのジュカイン覚醒だったワケでー)
落とそうと「ドクバリ攻撃」。 「ヤな感じー」 笑えねぇよ。
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/10(金) 07:27:20 ID:ADzy2t/m
「それを食ってからでも遅くはあるまい」

実際は森の中をさ迷ってただけだったけど、状況的には
溺れてる(一刻を争う)かもしれないという状況だったんだが・・・・・・
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/10(金) 09:36:21 ID:BT5skIsF
>>264
でも今までだって
ハルカとシュウが川に流されたり、マサトとカスミが川に流されたりした時も
みんな普通にマッタリと捜してたぞ。
このアニメの人達は「人間はちょっとやそっとの事じゃ死なない」という事を信じてるんだろう。
実際死なないし
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/10(金) 10:08:20 ID:0jDRWHaO
R団は殺そうとして落としてるとか思えなかったな・・・
265も書いてるがレギュラー陣を中心に死なないし

ポケモンキャラの真似して屋根から飛び降りた子供の事件思い出した
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/10(金) 10:14:34 ID:pLY6miHE
まぁ少年漫画のキャラとかもなかなか死なないからなー
高いところから落ちてもピンピンしてるし、そこは突っ込んではいけないお約束
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/10(金) 10:26:37 ID:+1XHIzY8
ヘイガニのクラブハンマーで大ジャンプした事もあったサトシ
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/10(金) 10:31:48 ID:BWSsjE11
>>265
その好意的解釈(>このアニメの人達は「ちょっとの事じゃ死なない」と信じてるんだろう)
をすると、「じゃあなんであんなに心配するんだろう」とそっちの方に疑問符が移ってしまう。
263も言ってるように、死なないケガもしない世界じゃ今回のような
ピンチの中で深まる絆、みたいな話も成立しなくなってしまう。

要はこうしてツッコまれるのは、危機感募らせながら捜していたかと思えば
食べ物もらってお気楽に「これオイシー☆」とか言ってる、心情等描写の一貫性の無さだと思う。
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/10(金) 10:58:42 ID:m7rZ5qVh
それよりヘイガニたちは何してたんだという・・・。
(また、捜索という時になぜか使われなかった飛行ポケモンオオスバメ・・・)
帰らないサトシたちが心配じゃなかったのかねぇと。
一方でトレーナーとポケモン(サトシとジュカイン)の強い絆を描いても、
一方がこれじゃ意味ないだろう。

孤立無援という危機的状況のお膳立ての為、他のポケモンは置いてくるという
とこまでは描いても、その先までは頭が回らなかったのか。
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/10(金) 12:38:47 ID:dVdcX/hz
>>269
心配してたのは、「サトシとジュカインが行方不明になってしまうかもしれない」って事なんじゃないか?
行方が分からなくなってそのまま会えなくなる、って事は大変な事だからな。いくら相手が死なない人であっても。

まぁ確かに呑気に飯食ってたハルカ達には違和感を感じたが。

>>270
ポケモンたちはサトシと一緒にトレーニングして疲れてたので
ポケモンセンターで休んでたんだと思う。センターの近くだったし。
というか普通そう考えるだろ。
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/10(金) 14:40:21 ID:x/ARxPD6
俺はここで言われてるようにR団がやりすぎだと思った
R団が吹っ飛ばされてるのと比較してる奴が居るけど、R団と違って見てて痛々しかっただろ
サトシがまじで人間じゃないように見えた
R団は悪役なんだけどバカっぽくて実はいい人の描写の方が好きなんだがな俺は
この前のムサシとかチリーンの時のコジロウとか
仲間たちの描写もアレだったな・・・・サトシが無茶してるときはポケモンぐらい出して助けろよ

全体的に特に面白くないどうでもいい回だった。コンテスト糞とか言うけど正直こっちの方が面白いんじゃ・・・
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/10(金) 15:19:22 ID:dVdcX/hz
ちょっとスレ違いかもしれないが、(無印だし)

無印金銀中期の海外版オープニング張ってみる
ttp://youtube.com/w/Pokemon-Johto?v=JB47Ggf0vYA&search=Pokemon

日本の白苺オープニングより、こっちの方がずっと格好いいと思う
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/10(金) 17:14:49 ID:ReT+ax2s
つながりが不自然だけどちょっとカコイイやつ?
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/10(金) 17:45:05 ID:vX2uBJ9F
でもサトシはヘイガニのクラブハンマーを使って自力でロケット団の気球まで飛ぶ男だぞ?
ぶっちゃけ落ちて死ぬ人間がやる戦法じゃないと思う。
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/10(金) 18:47:03 ID:NXg6MHhs
>>271
( ´,_ゝ`)プッ
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/10(金) 18:59:30 ID:TxuJdu1o
おいおい、こんなところで屁をこくなよ
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/10(金) 19:05:00 ID:MfIgQSBV
つまり>>271は屁のようなレスということだな!
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/10(金) 19:06:21 ID:kuJ1+SR5
ちょっとやそっとじゃ怪我しないって訳でもないんだよな
今回も転んで足を怪我してたし…
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/10(金) 19:07:58 ID:YveHEoBx
ロケット団だってすっ飛んでった後
もっと高いところから落下してるはずだしなぁ。
描写がほとんどないけど。(一応あるにはある)
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/10(金) 20:33:28 ID:wLBDx6rA
今やってる金スマのナレーションて・・・ムサシ?
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/10(金) 21:47:21 ID:rRylu5VR
竜巻だけじゃなくてあのなんとか博士ってのもウゼェ…
アニメみてねぇのよによくあれだけ語れるよ
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/10(金) 22:02:00 ID:2EJjZvca
>>282
何それ?
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/10(金) 22:34:34 ID:TxuJdu1o
ぽけあに掲示板の話だろ。ウザいとは思うけどスレ違い
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/10(金) 22:38:28 ID:yAAvScEw
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/pokepre/
なんかこういう企画やるみたいだが…
ヒナタ出しても視聴率低かったし、こういう事やっても視聴率は簡単には上がらなさそうだ。

>>276
>>278
煽りレスしか書けないなんて、可哀想な人ですね
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/10(金) 22:41:43 ID:ao5VM7uW
わざわざテレビで見ると書かれてるのに吹いた
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/10(金) 23:26:41 ID:KhaD4qR2
>>285
刺激すんなよ・・・
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/11(土) 04:00:53 ID:IGNhsAnd
KAORI初めて他のアニメに出てんの見た  >黒猫
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/11(土) 07:08:11 ID:DKNav4mN
今日の遊戯再放送はサトシのアヒャリが見れるよ
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/11(土) 07:30:52 ID:/Gx4blKO
サトシとポケモンの友情が深まった―――、ってこのパターンばかりだな、
無印ピカの時から。 

ピンチの中でサトシが「俺が俺が」と体を張って(いちいちセリフで言うのが
押しつけがましいんだよな・・)それをポケモンが意気に感じるという。
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/11(土) 07:53:10 ID:5sVoNC51
なんで全ポケモンでスピアーだけが知能ゼロな感じなんだろな
無表情なせいもあるだろうけど、他にも無表情なのいるしなぁ
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/11(土) 08:26:21 ID:7GZuih3k
家に入って来る

訳を聞こうと近付くスピアー

侵入者逃げる

奴は泥棒に違いない!

追いかけるスピアー

やられるスピアー
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/11(土) 11:35:06 ID:FboIDEjt
遊戯王見て声優って凄いなと感じた

確かに今週はあまり盛り上がるような回ではなかったがこういう回も必要ではあると思うぞ
>>271をフォローしておく。来週はまぁ面白いんじゃなかろうか
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/11(土) 12:49:50 ID:icmmfNgE
何故遊戯王?
無印のことか?
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/11(土) 13:04:12 ID:FboIDEjt
>>294
あぁ、遊戯王再放送のバクラのこと
サトシの声やってる松本さんがいい具合に基地外を演じてる
サトシとのギャップが強いから凄いと感じたわけさ
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/11(土) 13:06:36 ID:1jFZwM5T
サトシの今の最強パーティーの6匹ってなんだ?
リザードン カビゴンは決定で。
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/11(土) 13:17:02 ID:NvNhIwpj
一応ピカチュウも入れてやれ。
基本的に強いんだけど電気対策と本番に弱いだけで
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/11(土) 14:22:43 ID:rbkEhmDL
>>291
一応ケンタとナナコのスピアーも思い出してやれw
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/11(土) 14:23:48 ID:XSM+wscs
グラードンの力を得ることでカイオーガとガチバトルをしたのはピカチュウだけw
まぁ、カイリュー倒したこともあった、そんな気がする
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/11(土) 14:29:38 ID:NvNhIwpj
>>299
毎週森破壊してるしな。
カイリューはオレンジ諸島ラスト。
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/11(土) 14:56:34 ID:G/LhgJJr
>>296
リザードン・カビゴン・ジュカイン・オオスバメ・ヘラクロス・ピカチュウ
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/11(土) 15:29:02 ID:l9sMGtwz
ぽけあにで一番うざいのは頭の悪そうな腐女子の書き込みだろ
何あのアンケートの「シュウ様」って
AGになってから変なファンが増えたよな 無印の頃は良かった......
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/11(土) 15:43:16 ID:XqpZxZwo
>>302
その「シュウ様」とヒロインのハルカとでラブコメやってるから
腐女子の動向が悪影響を及ぼすことはないので別に問題はない
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/11(土) 15:49:08 ID:XSM+wscs
シュウ様というとどう考えても
ネタネクシャリストで王位継承権第三位で、魔法を使って、美形で、気障で、
復讐以外やる気のないニートをしている最近いい人な犯罪者の子安声しか思い浮かばない。

というか、主役と殆ど絡まないキャラをヒロインと言っていいのかどうか・・・ギモン
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/11(土) 15:58:00 ID:l9sMGtwz
「メタ」ネクシャリスト、だなw

変な脇役と一緒になるんだからヒロインじゃねーだろ>ハルカ
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/11(土) 16:09:23 ID:XSM+wscs
うは、ネタになってたorz
まぁ、いいか、子安だし
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/11(土) 17:34:30 ID:4l+vAS1u
静岡組終了
新年一発目の武上脚本は、やっぱりポコメンだった。
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/11(土) 18:36:07 ID:lIXiWZ9B
>>290
押しつけがましいって…それは君の主観でしょ

サトシのポケモンへの愛を子供に分かり易くするために台詞にしただけだろう
それにこの展開が一番無難だし、視聴者ウケも良いよ。
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/11(土) 19:05:18 ID:ynl7/2zG
サトシの愛が。屑なトロピウスどもの呪縛を破ったのさ
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/11(土) 19:27:22 ID:GvdbI9b6
メガニウムの代わりにサトシに惚れることでスランプから脱出したんだね…
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/11(土) 19:38:12 ID:F0pXWHmK
>>308
だから290は、子供に分かり易くするためだか知らんがいちいち台詞で
言わせてるのが→押しつけがましく感じる、
無難だかなんだか知らんが→同じパターンばかりだな、と主観で感想言ってるんだろ。
感想はそりゃ主観だわな。
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/11(土) 20:28:50 ID:4UfJJUyM
なんでも台詞にすれば分かり易いとでも思ってるのかな。
説明台詞という言葉があるが、台詞で説明する、台詞で伝えるというのは
表現者として褒められたことじゃないんだし。

無難だから何度も同じ展開やってる、なんてクリエイターとしては最低だよな。
>>308は擁護してんのか批判してんのかわからんな。
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/11(土) 20:35:31 ID:gD8TqLMk
基地外ばっかだなこのスレ
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/11(土) 20:39:37 ID:zDCpa89h
なにをいまさら
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/11(土) 21:04:50 ID:+bk+bQkd
>>288
声優が本業じゃないし

でも声は決して悪くないから拾われないわけじゃないんだが
少なくともネギま!の一部の声優に比べたら
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/11(土) 22:23:22 ID:gio3TI+M
>サトシのポケモンへの愛を子供に分かり易くするために台詞にしただけだろう

同じように、サトシのポケモンへの愛の無さを子供にも分かり易く描いたのが
武上の「傷ついたポケモンの回復なんて後回しでいいよ、それより腹減った、メシメシー」の回
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/11(土) 22:30:10 ID:Fx5cjpG9
ジュンキ大先生クオリティだからな!
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/11(土) 22:45:48 ID:Zm4NG0XF
また武上でオチつけるのヤメレw
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/11(土) 22:58:47 ID:SZLBGlXE
>>312
捻くれた解釈をせずに、素直にジュカインを安心させようとして
言ったと考えりゃいいんじゃないの。
医者も良く「絶対に助けてやるからな!」とか言うじゃん
本当に言うのか知らんけど
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/11(土) 23:23:56 ID:dfSlOYHA
>>316
たったそんな一回の話を持ち出してくるなんて…しかも無印だからスレ違いだし。
ネタレスだか何だか知らんが…全く、捻くれた厨房も居るもんだな。
サトシは基本的にポケモンに対して愛があるし。

>>312は他のアニメとか漫画とか見てないのか?
「お前を守る!」「絶対に助ける!」は王道の台詞じゃないか。
王道の台詞を踏襲するくらい、何が悪いんだ?
基地害のレスにしか見えない。
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/11(土) 23:32:13 ID:+2jYF/qt
「全く捻くれてる」 「厨房」 「基地害のレスにしか見えない」

作品の擁護や批判意見に反論するのはいいけど、
煽らないとレス出来ないようなヤシはポケ板の方が合ってると思うぞ。
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/11(土) 23:45:21 ID:cmGW7Xld
>>321 そういう細かい言葉にわざわざ反応するなって
どこの2chのスレも大抵そういう言葉が飛び交ってるんだから

というかそれを言うなら
煽るように批判している奴(不快にさせるような意見を書く奴)もどうかと思うけど
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/12(日) 00:02:43 ID:zDCpa89h
>わざわざ反応するなって
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/12(日) 00:29:33 ID:PS2bx9h7
釣堀と化してるな。お前ら惰性でポケモン見てるのか?

シュウに関しては無印時代から暗躍していた腐女子の活動が表面化してきた
サトシゲとか今でもやってる連中いるし今更どーこー言うことでもない
サトシのポケモン愛に関しては子供向けのアニメなんだしこういうテンプレキャラの方が都合いいんでしょ

まぁ、俺も釣られてるわけだが
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/12(日) 00:48:42 ID:sJTAk60B
>>322
作品を煽るのと、人を煽るのを一緒にするのはどうかと思うぞ。
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/12(日) 01:14:42 ID:e+TBDchr
批判してる人ら(「同じパターンだ」「子供騙しだ」)の方が
このアニメに期待してる感じするんだよな。より高いレベルのものを求めてるというか。

肯定的な人たち(「王道の描写だ」「子供向けだから」)は
このアニメにそこまで期待してないというか、程度の知れたものとして捉えてる感じが。
少なくとも肯定はしても絶賛してるという感じはしないし。
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/12(日) 01:22:54 ID:iELcHQpm
>(ジュカイン タネマシンガン不発で) 「あ!?」

って、ずっと出てなかったんだから、何を驚いてんだろとオモタ。
あそこでは技が出ちゃった方がむしろ驚きじゃないのか。

前回の「とにかくガンバレ」から一転、ジュカインに「焦らずじっくりいこうぜ」と
言ってたことも、前回シュウに注意(アドバイス)された時に見せた反発する表情と
つながんなくないか。あんな顔してたクセにあっさり言われた通りにしてんのか?wと
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/12(日) 01:28:49 ID:PS2bx9h7
>>326
それはあるな
俺はもうこのアニメに大した期待はしてないよ
今までで最高の回を挙げろと聞かれても1つも思いつかない
毎週何気なく見てるサザエさんと同じようなもんだ
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/12(日) 01:33:52 ID:ezR6thgp
もう聞き飽きたよそれ
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/12(日) 02:14:33 ID:l1E0/NOO
>>326
これはひどい詭弁ですね
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/12(日) 09:14:43 ID:+sI0ITj3
>>232
それは電撃ピカチュウのシゲルの姉ですか?
電撃ピカチュウの作画のポケモンが見たかった。
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/12(日) 10:25:36 ID:44cBNluG
>>325
信者にとっては、作品が煽られるのは
信者自身の意見を否定される事より、腹が立つ事なんだろう
それくらい分かってやれ


>>327
>前回シュウに注意(アドバイス)された時に〜
そうか?俺はシュウのアドバイスをなんだかんだ言って素直に受け入れたっぽい
サトシを見て「前回と珍しくつながってる」と思ったが

>>330
どういう意味?>>326は正論だと思うがな
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/12(日) 14:13:28 ID:MwzS0sZ1
信者だのアンチだの言い出してレッテル張りすんのもいい加減よしたら?
余計空気が悪くなって話がこじれるだけ。
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/12(日) 22:08:39 ID:PS2bx9h7
ここの連中って割と一般論で話してる所見ると、この板にいるアニヲタと言われる様な人は居ないのかね
深夜アニメとか見てる人とか少なそうなんだが

皆他にはどういうアニメ見てるのか気になるな。ポケモンだけってこともあるだろうが
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/12(日) 23:47:27 ID:xdXQxelE
ジュカインのリーフブレードかっこわるい
一本にしろ!
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/12(日) 23:58:09 ID:5EnYWmDu
>>334
俺の場合、ケロロ軍曹とキャンバス2だけ
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/13(月) 00:18:30 ID:mnDnGTWg
俺は今はサザエさんとツバサクロニクル・・・
作画とか基本的にキニシナイが、最近のAGはシナリオが酷すぎる(´д`;)
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/13(月) 00:20:08 ID:9gHc6IOh
俺は今はポケモンAGのブレーン戦だけ見てるが
他は見てない。時間ない。
かしましは見てみようかなと思うけど。
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/13(月) 00:21:54 ID:hpnyCFsy
まあ所詮繋ぎのシリーズだからな>バトフロ編
今思うとオリジナルで当時不評だったとはいえオレンジ諸島編はうまくまとめた希ガス

今じゃあの手際は無理だろうが・・・
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/13(月) 00:27:28 ID:mnDnGTWg
オレンジ諸島編は序盤はそれなりに好評だった気が・・・
オリジナルの地方って事で、バトルだけじゃないジム戦とかもやってたし。
中盤以降のぐだぐだっぷりには後の金銀編中だるみを想像させるモノがあったけど。

今じゃ黒歴史の彼方で誰も覚えてなさそうな、
生息域の違いでちょっと違ってる南国ポケモンだの、クリスタルのイワークだのでてたなあ・・・
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/13(月) 00:30:00 ID:9gHc6IOh
オレンジリアルで見てたけど何故かジム戦が嫌いだった。
カントー編とジョウト編のは好きなんだが
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/13(月) 00:38:08 ID:uLc6bbz/
今のアニメ 最終形態多いから結構好きよ
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/13(月) 00:57:56 ID:JRtSlLqh
確かに最終形態が多いほうがいい

この前のなんとかカップの決勝のニャースvsピカチュウとか見てて萎えた
マサムネ戦とかもアイアンテールとか意味分からん糞技のオンパレードだし
スタッフって影玉・ソーラービームとかも使いすぎ
飛び道具表現しやすいのは分かるけど、いい加減見飽きた
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/13(月) 01:13:20 ID:mnDnGTWg
はっはっは、9年近くも10万ボルト! 雷!
やりまくっているアニメで何を今更。

あと、何故かオーバーヒート好きだよな。
リザードンに「お前あの技を覚えたのか!」 究極技クルー?!
「リザードン、オーバーヒートだ!!」(゚A゚;)
あの萎えっぷりは無かった。コータスが何回も使ってる技を・・・
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/13(月) 01:30:39 ID:gfJM32WO
可愛い系をハルカに任せて、サトシのポケモンは実力重視になっていったことだけでも
ダブル主人公制には意義があった
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/13(月) 02:32:13 ID:xfOOCdL/
>>334
見たことはあるけど、もう見なくなった人が多いようだ。
あと、こうしてスレに書き込んでるのは、少なくとも一定期間以上は見続けている人ばかりだろ(だろ?)。
いちおう続きモンだから、これまでの流れとか展開が分かってない人は
見て何か思ったとしてもなかなか書き込みにはこないだろ。
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/13(月) 05:18:51 ID:vOPxtRTd
>>345
うまくバランスがとれていると思う
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/13(月) 14:43:40 ID:nBJdHFls
アチャモを進化させたのは最大の失策
それによってハルカはゴミ化
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/13(月) 17:16:11 ID:VDxkomxV
海外で嫌われるアニメキャラランキング

http://moonlight.big-site.net/misc/suki_kirai3.html

8位 サトシ (ポケモン)

*冗談は抜きにして、毎回サトシは「オレは世界一のポケモンマスターになるんだ!」と宣言している
みたい。まじめな話すでに100回は聞かされたキャラがいると思う。(カリフォルニア州 20歳 女性)

*サトシはゲイそのもの。彼はマサトが好きなんです。チャイルドモレスター(※子供に性的ないた
ずらをする痴漢)ってこと。サトシは二回タケシと一緒に寝ました。ピカチュウと一緒に寝ます。『七夜
の願い星ジラーチ』を観ました? サトシはマサトとハードゲイしてました。二人がフライゴンに乗った
時、サトシはマサトを後ろに乗せたんです。笑えた。なんかサトシがうめくのを聞いたような。やだぁ
〜サトシ=ゲイなんだ。サトシは女の子を好きになれませんね。(USA 15歳 女性)

14位 ピカチュウ (ポケモン)

*ピカチュウが喋るのは、自分の名前だけじゃないか。(USA 男性)

*弱々しいポケモンなのにアニメでは強くさせている。それに、ライチュウの方がかっこいいよ。
(リッチモンド 17歳 男性)
*ピカチュウにAK-47小銃を発砲する。そうすればサトシはルギアでポケモンを始められるぞ。
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/13(月) 17:26:00 ID:wMFs1753
アチャモの進化だけは意味が分からなかったなあ・・・
あれだけポケセンとかアチャモ押してたのに唐突にワカシャモに。

何をやりたいのか分からない
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/13(月) 17:26:53 ID:T7GGErHw
>>349
そのランキングマジで重度知的障害者が書き込んでるとしか思えん
何これw↓

*サトシはゲイそのもの。彼はマサトが好きなんです。チャイルドモレスター(※子供に性的ないた
ずらをする痴漢)ってこと。サトシは二回タケシと一緒に寝ました。ピカチュウと一緒に寝ます。『七夜
の願い星ジラーチ』を観ました? サトシはマサトとハードゲイしてました。二人がフライゴンに乗った
時、サトシはマサトを後ろに乗せたんです。笑えた。なんかサトシがうめくのを聞いたような。やだぁ
〜サトシ=ゲイなんだ。サトシは女の子を好きになれませんね。(USA 15歳 女性)


こいつヤバ杉wwwwwwwwwwwwwwwwww
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/13(月) 20:42:18 ID:pmOMoNwU
そういや最近神作画回無いな>チリーン別れ回以来?
また予算削られたのかね(´・ω・`)
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/13(月) 21:02:03 ID:HxnjbPu4
>>351
そいつぁアメリカの腐女子なのですよ
アンチのフリしてサトマサを叫びたかったのです

>>352
前回のハーリー
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/13(月) 21:06:37 ID:+9g8y77J
>>349
とりあえずワーストの座はポケモンからぞぬ夜叉にになってる

355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/13(月) 21:16:43 ID:+ko2MhMz
>>352
ジュプトル失恋話の後半、玉川だったぞ
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/13(月) 22:33:25 ID:5gwT1gQS
>>353
ポケモンにしか興味のない、と言うか女キャラと絡むことのない
サトシを揶揄してるのかもとおもった。
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/13(月) 23:11:41 ID:7lHMdRLt
>>351
単なるやおい好き女の妄想だろw
まあ向こうはゲイも多いから
女に興味を示さない=あの人ゲイだったりして
は普通なのかなw
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/14(火) 13:07:42 ID:9C/A84ZR
HGを出す事で日本通をアピールしてるんだと思ったよ
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/14(火) 17:04:17 ID:At4qQU/Q
>>288
KAORIは本業は音楽方面のようだし
特にポケモンAG以降では他ではレギュラーとしてはおろか
ゲストでさえあまり見かけないなあ。
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/14(火) 17:15:58 ID:N8uYeffw
作画は3文字がほとんど関わってないだけマシか
BJは3文字だらけで酷すぎだったもんな
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/14(火) 19:15:37 ID:wc17O3Wx
ダイパ偏は、むしろゲームみたいに主人公の一人旅にしてほしい
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/14(火) 21:15:40 ID:G2hVFJok
たしかに…仮にサトシが続投しても
話の主役は一話完結のゲストキャラとゲストポケモン
ヒロインも世話役も通常の話では空気
主人公とゲストとのからみしか無いから、一人旅の方がいい
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/14(火) 21:16:00 ID:f+RbIjib
せめて二人は人間がいないと黙々としたアニメになるわ!
つまり、サトシとマサトで! うほっ!
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/14(火) 22:28:57 ID:NHCrQXsW
ハーリーたんが唯一マンネリからの抜け道
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/14(火) 22:40:27 ID:rNGZnYWA
>>349
海賊王に俺はなるといってるゴム人間がいなかったっけ?
あとその他のコメントは論外にもほどがある
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/15(水) 00:38:18 ID:li7/GSsC
>>363
ご飯作れないからタケシは必要かと
ま、サトシが「ポケモントレーナー」としてではなく
年齢・身長・炊事洗濯・精神・恋愛感情などなど
「人間」として成長させば別だけどな
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/15(水) 02:01:15 ID:WeN21M7r
俺も10歳ぐらいの頃は恋愛のれの字も知らなかった…
サトシのようなポケモン一筋熱血少年ならなおさらなのだろう。
鈍感だといって責めるのは可哀想だよな
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/15(水) 03:02:24 ID:iwdN6r0n
ジュカインについては正直察してやれよと思ったが
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/15(水) 03:45:17 ID:/kxdbsf7
>>366
ご飯に関してはタケシからレシピを貰って自炊する
とりあえずサトシを15才くらいに成長させてさ


今までと違って、少年サトシの独り立ちを画く物語みたいな
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/15(水) 09:33:22 ID:vwNMw2V9
サトシとかシゲルとかの体格を見ると
あっちの世界の子供は成長が早いんだな
どう見ても12歳以上にしか見えん
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/15(水) 21:16:45 ID:vLrFY3sX
>>367
それもなあ、なんかこう、サトシに好意を持っているキャラがいる
んなら其れで面白い設定かも知れないが、
別にいないと「サトシ空気嫁」にしかなってないのが現状。
意味無いだろ・・・この設定
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/15(水) 23:07:53 ID:b/LK5D+I
大抵の王道アニメはヒロインとの恋愛イベントがあるのに
ポケモンはシリーズの長期化の為に恋愛要素を排除したからな
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/15(水) 23:11:02 ID:vLrFY3sX
別に恋愛要素あっても、くっつかない限りは長期化に問題ないと思う。

確か廃した理由はメインはあくまでもポケモン、人間の色恋沙汰は〜
じゃなかったっけ? つまり、ポケモンとの色恋沙汰ならいいんだな。
ベイリーフとか、ラティアスとか。
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/15(水) 23:15:55 ID:lEtnBPwc
ttp://f44.aaa.livedoor.jp/~karimasu/up/src/1139902443949.jpg
見たことあるような感じだな
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/16(木) 01:32:22 ID:QoyRfrgd
最近は恋愛要素ばっかなんだが>ポケモン
ジュカインといいシュウハルといい・・・
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/16(木) 04:06:23 ID:7d9V9grt
>>366-369
ていうか御飯のシーンが別に必要なく・・。
タケシが食事を作らないと旅が出来ないということも別になく・・・。

Q.サトシは道中の食事はどうしてるの? 
A.町やポケセンで日保ちのするモノ買うかしてそれ食ってんだろ。ポケモンには出来合いのエサ。
・・・で済む話だしなぁ〜。
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/16(木) 08:40:51 ID:ZWwXx/3g
タケシが面倒見の悪い性格だったらサトシ達とは別れて
理想のお姉さんを探しに行くだろう(面倒見が悪いのでブリーダーにはならない)
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/16(木) 15:08:25 ID:+tIidRRA
新ポケは可愛い系で来たか。俺はデオ様愛してるんだがなw
恋愛要素を主人公でするのが恐いからスタッフが使ったのがシュウハルなんだろ
だが、シュウを初めて出した時、スタッフは絶対今のような状態にすることは考えてなかったと思う
ファンサイトから発展して、勢力が強くなったからスタッフが利用したんだろ
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/16(木) 16:10:06 ID:FVZ4EL2D
まだ、このアニメのスタッフが「何か考えの上で」ストーリーやキャラの描写をしてると
思ってるヤシがいるのか。
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/16(木) 16:24:38 ID:iQeZ84N8
はいはい良かったね、君が正しいよ。
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/16(木) 16:37:37 ID:uD034ufv
ワカシャモとかヌマクローとかウソハチとか見てると制作関係者の中に
『可愛い』という感覚が歪んでる人がいるとしか思えない
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/16(木) 16:43:21 ID:ryy4dQP0
>>380
マジで意図なんかないだろ
単純に受けそうだなーとか思ってやってしかもそれでスベってる
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/16(木) 16:54:46 ID:iKdOqZGH
そんなもんこっちの推測に過ぎない。
人がせっかく議論してるところに斜めに構えたぶって
水を差す奴が嫌い。
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/16(木) 17:14:48 ID:ryy4dQP0
8年間も見てていまだに騙されてる奴がいたらそれはそれで純粋な人なんだろうな
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/16(木) 17:34:22 ID:iKdOqZGH
そうですね、私はピュアです^^ 騙されながらちゃんと楽しんでるんだから。
何事も無かったように次の話題どうぞ↓
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/16(木) 18:22:35 ID:BVg5+kLq
(;・∀・)・・・無茶言うなピュア。
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/16(木) 19:25:11 ID:m6eHTOtD
俺の中では今回のフロンティア戦が一番突っ込みどころ満載。
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/16(木) 19:29:04 ID:BVg5+kLq
また、根性かよ・・・いい加減にしろよスタッフ
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/16(木) 19:32:29 ID:IL5hXtT/
メガホーンがフシギバナにこうかばつぐんって、何時の時代の話ですか
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/16(木) 19:49:31 ID:iQeZ84N8
せっかく出番が来たのに一匹も倒せなかったヘラクロス…
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/16(木) 19:57:18 ID:WFIF99es
予告にクソワロタw
来週の方が気合入れて作ってそう
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/16(木) 20:01:46 ID:rWkEsl91
>>381
それは貴方の価値観でしょ。

やばい、来週楽しみすぎるwwwwww
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/16(木) 20:45:04 ID:hHYs8I3F
フレッツによると
「大騒ぎの30分」だそうです>来週
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/16(木) 22:51:19 ID:NxJEjSL3
ユウキの登場マダー?
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/16(木) 23:29:33 ID:xP6Fnihz
録画が途中で切れてて見れない
ウンコたんどうやって倒したのか教えれあと予告
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/17(金) 01:25:09 ID:DRKifD/Z
ジャメカくん、1000分の1秒の判定が出来るそうな。
ダウンしたら「戦闘不能!」というだけなんだがなー。
1000分の1秒とかって何?w

仮に時間差でダウンしても、それは「両者戦闘不能! 引き分け!」、だしな。
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/17(金) 01:40:22 ID:SBWUDXHV
多分ポケモンが目をグルグルさせてから何秒後に
戦闘不能宣言をしなければならないとか、あるんだろう。
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/17(金) 04:15:37 ID:BYUx22NR
>397
それと1000分の1秒までの判定ができることと何の関係があ(ry
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/17(金) 04:47:12 ID:i2W6aiL2
あのロボ審判って、観戦者がいる場合限定じゃん。
フロンティアバトルやジムバトルに、ゾロゾロ同伴者連れてやって来るのなんてサトシぐらいだろうに。
つまり通常は中継映像とばす必要なんてない、てことは普通の審判でもいいわけで。

つーか、ああして野外フィールド全部使ってバトルすることも通常とは違うみたいだし。
無論ああいうバトル方式じゃなかったらあのロボ要らんし。
つまり、とんでもなく限定された状況の為にあんなメカが用意してあるのか・・・。
それ以前に、カメラ1台でバトルを追うことが無茶だと思うがな。
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/17(金) 05:21:01 ID:AuvBw5LC
落とし穴の前に糸を張るってどういうことなのか?!
糸切らないと落ちないのか? わざわざ罠の存在を知らせるのか?

┏━━┓
┃´_ゝ`┃ ウーム・・・・・
┗━━┛ 
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/17(金) 05:55:15 ID:MFb9Ue4l
ついこの前、天気がいいとソーラービームはすぐ出る(こともある)ってやってたのに、
それはなかったかのように「ソーラービームは出すまでに時間がかかる!!!」って
あくまで基本のことを言ってて戸惑った。
最後のジュカインもすぐ出したね。
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/17(金) 08:39:28 ID:cJ+9DZ6L
結局「かわせー!」最強だしな
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/17(金) 09:20:18 ID:JUXj03Rf
昨日放送日だったのに書き込みが少ない・・・
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/17(金) 11:44:18 ID:Trt4n7xk
>>403
あの内容で何を語れと?
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/17(金) 12:21:08 ID:hanc2G4+
>>398
1000分の1秒単位でダウン時間を計測します。

>>401
森の中だったから光が遮られてたんじゃねーの。
ジュカインは海岸だったし。
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/17(金) 14:27:45 ID:XPUPX9Vz
相変わらず虫が不思議花に効果抜群とかやってるのね
フリーザー戦もそうだったが、正直失望したよ
毎回説明やってるのマサトだっけ?あのガキ頭悪いのかいいのかはっきりさせろよ
なんだかんだでコンテストの時のシュウの説明が一番まともだった

脚本家まじで学習してくれよ・・・・相性の間違いは一気に萎える
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/17(金) 14:32:03 ID:S7qGOMRq
ヒント:あやや

あややは虫王かマターリ回だけやってください
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/17(金) 14:38:57 ID:izKjEnzy
よくわかってねーならリザードンでも出しとけ
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/17(金) 15:54:02 ID:gxR0FaUs
ジョウトリーグでもヘラクロスは岩に弱いとかやってたな。普通だっての
スタッフは馬鹿だからタイプが二つ出てくると計算できないんじゃねーの?
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/17(金) 15:54:48 ID:rxM3H8jy
フィールドが広いと、つまり制限がないとぶっちゃけ試合になんないから
バトルフィールドという試合会場の上でバトルしてるんだと思うんだが。
土俵のない(広い)相撲みたいなもんでしょ、こりゃ。

今回のだって、ウコンが広い海岸に出ようとするサトシを阻止しようとしてたけど、
イヤなら付いていかなきゃいいんだよな…。お互いが相手に付いていく、相手の誘いに乗る、
ってことをしないと試合にならないってのはな。
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/17(金) 16:52:43 ID:TFP07Uc8
バトル場に色々なバトルフィールドを作る金がないだけのように見えたw
森のフィールド、岩場のフィールド、水辺のフィールドを自分の足で移動、と。

ポケモンバトルなんて結局は接近戦なんだから(しかもトレーナーが近くにいないといけない)、
広い敷地でやることにそれほどの意味というか付加価値はないよなあ。
トレーナーも戦闘に参加出来て、ワナだの武器だのアリとかだったら面白いだろうけど。
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/17(金) 16:55:23 ID:S7qGOMRq
でもあんな変な実況メカ持つ金はあるんだなw
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/17(金) 17:23:06 ID:hanc2G4+
スタッフは脚本書く前に「こだわりポケモンずかん」でも見とけ
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/17(金) 17:43:59 ID:9W4+xDRs
ロケット団の仕掛けたワナは自分たちが引っかかった分で全部だったんだろうか?
でないとしたら、次の挑戦者が・・・・・・・・
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/17(金) 17:59:30 ID:nM6TBvfu
あの森(と川・海)にポケモンがいなかった(姿が見えなかった)のが不思議
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/17(金) 20:13:53 ID:26lMF4nW
>>415
森にはスピアーとコクーンがいましたが何か(先週だけど)
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/18(土) 03:29:13 ID:6YWL7E+7
前回の森とは別なんじゃないの。
同じ森だとしたらそんな危険な森、事前に注意がないorサトシたちの誰もそこに触れないのはおかしい。
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/18(土) 04:26:56 ID:jhJak8M/
相性のいいポケモンを出すと負ける(出した時にエニシダやタケシが「それはどうかな?」等の発言)、
相性の悪いポケモンを出すと勝つ(エニシダやタケシの「たしかに相性は不利だ、しかし…」付き)
ってのもほとんど決まりきった展開(構成)でマンネリだよなぁ。
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/18(土) 11:45:07 ID:8W/rJY+y
せっかくジャングル全体がフィールドなのに、全然活かされてなかったな
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/18(土) 13:22:41 ID:NLE82gjG
そうそう。
例えば「避ける」にしたって木を盾にするとか
出来ただろうに・・・
あるいは(木の後ろに)身を隠して背後から攻撃とかさ。
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/18(土) 13:51:29 ID:68nd1wZh
絵コンテの日高が無能なんです〜><
絵コンテじゃ神になる湯山と違って本当に取り得が無いな>日高
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/18(土) 14:50:18 ID:d9ZoMs/l
>>418
其れは確かにあるな・・・相性のいいポケモンを出したら、これは負けるな。
と思ったら矢っ張り負けるし、偶に相性逆転すればサプライズになるんだが、
毎度なのでサプライズが全くない・・・その上ゲームファンに叩かれるだけ。バカ?
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/18(土) 15:19:06 ID:AxWZYArM
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/18(土) 15:58:03 ID:UiEoQnnU
ttp://www.youtube.com/watch?v=EUCr1gz-ZtI&search=Pocket%20Monsters-%208th%20opening
2番目(ライバル)
ttp://www.youtube.com/watch?v=xGMeA2Xq0pU&search=pokemon%20OP5
5番目(READY GO)

初期3曲とバトフロが好きだな、俺は
EDならタイプワイルドで
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/18(土) 16:27:11 ID:d9ZoMs/l
俺は新たなる誓いを選ぶぜ・・・本編の曲じゃないけどな。
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/18(土) 17:54:28 ID:9kIKZcmg
劇場版込みなら風といっしょにが最強だと思う

ダイパ編突入までOP変更はないのかな?
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/18(土) 17:58:49 ID:GMPHFesE
READY GOは良いよな
と田村信者が言ってみる
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/18(土) 18:00:06 ID:AQw7b914
ジンダイ直前で変わるような気もする。
何故かジンダイだけカット集合時にしかないし。

新OPは
今までのバッジシンボルの流れ星→タイトル
→サトシ、ピカチュウのアニメーション→ハルカ、タケシ、マサトのそれぞれの止め絵
→ヒロイン裸で浮き→サトシ鬱モード→敵を止め絵でババババ
→戦闘シーン→今までの仲間達→戦闘シーン→R団→戦闘シーン→全員集合
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/18(土) 18:08:27 ID:VJFOpZVS
OPは絵だけ変えてくれればいい
ウ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━イエ !!!!
が無くなるのは寂しいw


EDは新曲キボンヌ
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/18(土) 18:13:51 ID:UiEoQnnU
裸浮き抜いてレンジャーとこれまでの伝説&新ポケ入れれば完璧じゃないか?w
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/18(土) 18:47:27 ID:NLE82gjG
EDはそのうち変わるだろうけど、
確かにOPが変わるのは悲しい
今の曲好きなんだよね
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/18(土) 19:05:33 ID:XMjnvBCK
>>428
ヒロインが出ると言うことはサトシが愛を知るのか?!
そんなのサトシじゃねえ!!(初期のサトシは聖世を可愛いとか言っているのは放置)
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/18(土) 23:06:56 ID:kV4rePIt
ジンダイ直前で代わったら
あの7人揃っている所シルエット埋まらない…。

でも、バトフロ編で
ポケモンゲット&進化&ブレーン出現で変化させるようにしたけど、
一度この手法のOPやっちゃうと、
ダイパー編でもやらなきゃおかしくなるよなぁ…。
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/18(土) 23:47:59 ID:/qNAGYvd
そうか?別に気にしないだろう

>ジンダイ直前で代わったら
>あの7人揃っている所シルエット埋まらない…。
最悪の場合このシーンだけ次のOPでも使いまわすということも有り得る
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/19(日) 01:12:48 ID:cKECa+wJ
>>432
ヒロインいたとしても、劇場版みたく一方的にちゅーされて終わり
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/19(日) 01:45:27 ID:wKidz5SK
ヒロインとは女主人公のことですよ
主人公とくっつくのがヒロインってのはギャルゲの話だ!
ってウィキに書いてた。
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/19(日) 01:53:26 ID:wrDIMjZ0
ギャルゲじゃヒロインはテンプレキャラなんで人気がないんだよ!
というのはさておき、ヒロインと普通に使う場合は、女主人公に使うことはあんまないと思う。
使うとしたら女の子向けアニメぐらいだと思う・・・
女主人公の場合は紅一点が使われることが多いとおも

それ以前に、ラブコメやってる時点でハルカはポケモンアニメの主人公じゃないけどな、
主人公恋愛禁止令があるから。つまりはただのツレと
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/19(日) 03:35:46 ID:Okywlpl8
今のヒロインはハルカだろ
そもそもヒロインってのは主人公と結ばれる必要は無いんですよ
一行の華になって主人公を引き立てる役目なのです

主人公と結ばれるってイメージが大きいのはドラえもんや北斗の影響かな
どっちにしろ王道か
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/19(日) 07:22:58 ID:sZa9LxOv
なんでこんな話になってんの
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/19(日) 08:42:09 ID:J3eeobAh
で、ポケサン見てたら、来週の放送にY山っぽい男どもが登場する件について。
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/19(日) 12:30:35 ID:nTWGNjc3
>>423-424
無印のOPはライバル描写が多いけど、AG入ってからサトシのライバルの存在はすっかり消えてるな
ハルカはシュウはもちろんハーリーまで出てるのに・・・
サトシのライバルたちはどこに逝ってしまったのか
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/19(日) 14:19:18 ID:KTlCMiQV
>>440
監督繋がりです
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/19(日) 14:59:55 ID:gi97zaRa
前売り特典のおかげで大ヒットにまで踏み込んだら誉めちゃる
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/19(日) 15:54:45 ID:B0Exv2iN
ポケモンは起死回生すると信じています
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/19(日) 16:06:39 ID:wKidz5SK
今は「こらえる」発動中だから。
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/19(日) 17:02:34 ID:B0Exv2iN
アダンも若い頃は美男子だったんかなぁ
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/19(日) 23:56:11 ID:v6+AMopi
スタッフってサトシのライバル不在はワザとやってるんだろうか。
マサムネとか、
ホウエン地方の各地でアイツと出会っていただけでも、
あのVSマサムネ戦が与える印象は同じバトルでも違っただろうに。
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/20(月) 01:02:42 ID:mN1oyngz
そろそろヒロシ君が忘れられそうなんで早めに出してあげてください。
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/20(月) 01:27:57 ID:gpY34Fg6
>>447
俺が思うにサトシのライバル不在の原因はシゲル関連のファンとかのことがあるから
スタッフはサトシのライバルを作れないんじゃないかと思うんだけど
やっぱりシゲルファンからしてみればあまり良い気はしないと思うんだよね
その辺のこともスタッフの頭の中にあるんじゃないかと俺は思ってるんだけど
どうかな?
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/20(月) 01:35:44 ID:F870Upzb
シゲルファンなんて名前だけの、ただの腐女子だろ
まずスタッフ側が客の意見を取り入れるとは思えないが

それにファンを想うならシゲルを研究所にポイしたりしない
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/20(月) 04:40:06 ID:VRDf3k3E
映画版からキャラ引っ張ってこないかな。フルーラとかカノンとか・・・。
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/20(月) 05:14:35 ID:Jgr3pCO4
 カスミ 復帰
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/20(月) 07:48:40 ID:KwhguaE2
>それにファンを想うならシゲルを研究所にポイしたりしない

シゲルを降板させたのに代わりのライバルキャラは不在・・・わけわからん。
ホウエンリーグ見てると「ライバルなんてリーグの前辺りにちょろっと出せば良い」と考えてるようだが。

手抜きか・・・。
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/20(月) 12:12:55 ID:iEz6wQEJ
↑確かに
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/20(月) 12:20:43 ID:F870Upzb
>>541
キャラ的に使いづらくないか?

>>543
当時は何らかの考えがあったはず
ただAGに入ってから纏まりがなくなって
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/20(月) 12:54:52 ID:KbA1M/bH
>>443
言ってる意味がわからないんだけど
それは前売りの効果でレンジャーが売れたらってことかい?
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/20(月) 13:23:30 ID:Vgc+5RcL
未来にレスしてる人がいますね
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/20(月) 14:15:48 ID:XxKAWtCa
>>456
次回のTVでクニちゃんっぽい監督が撮ってる作品が。
ってことじゃない。
>>443
でも現時点では「ドラマ」ってだけでTVか映画かわかんないよ。
普通は単にドラマっていったら「TVドラマ」だと思う。
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/20(月) 19:47:47 ID:F870Upzb
気付かんかった‥‥
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/20(月) 20:30:17 ID:/pcR2/Og
何か3〜4話くらい前からOPのクレジットから日高の名前が消えたって某所で見たから
先週のを見たら本当に無い・・・

これって日高あぼーんの前触れ?
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/20(月) 20:44:29 ID:gpY34Fg6
>>450
シゲルファンとかのことを考えていないなら
バクーダ回のようなサトシとシゲルのシーンは作らないと思うけどね
あれだってスタッフのファンへのちょっとしたサービスじゃないの?
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/20(月) 21:48:20 ID:lXWUfe5J
バトルフロンティア編が終わったら、サトシは降板だな。
いかんせん強くなりすぎた。
伝ポケも倒してしまったし。
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/20(月) 22:54:31 ID:Kkm8TCEP
強くなった印象はぜんぜんないけどなぁ、サトシ。
勝ってはいるけど、それって前からだし(ジム戦とかは勝たないと話が進まないから)。
バトルの内容も相変わらず出たトコ勝負というか、これまでの経験や知識の裏付けはあまり見えない、
積み重ねは感じないものだし…
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/20(月) 23:00:37 ID:d4skwvR4
>>461
あのキャラのシーンを入れたのはあのキャラのファンへのサービスだ、
みたいな考え方って普通じゃないから、それ中心に話を進めるのはよそうぜ。

だいたい、サトシの新しいライバルを作らないほどシゲルFanに配慮してるのに
出すのはちょっとだけなんて、辻褄が合わないってなもんだ。
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/20(月) 23:36:41 ID:F870Upzb
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/21(火) 01:41:56 ID:dgFF9k2w
>>426
>>427
激しく同意
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/21(火) 10:44:23 ID:gM7od+bl
>>463 過去のバトルの積み重ねはあまり感じられないけど、
シリーズを重ねる事に戦術や柔軟性、奇襲、フェイント、相性とか考えるようになった
初期の頃なんて笑える程出たとこ勝負だったし。戦術無しの力押しだった
今あらためてビデオで過去のジム戦を見ると酷い内容だ

[勝てたのはポケモンの戦闘力のおかげ]
カントー前半・知識0の素人トレーナー
カントー後半・素人から初心者トレーナーになった。
[リザードンとの和解で自分が未熟なトレーナーだと気付いた]
オレンジ諸島・前半は天狗だったが、後半は改心して少し物を考えるようになった初級トレーナー
[相変わらず戦略や知識は乏しいが柔軟性でバトルを乗り越えた]
ジョウト前編・少しの知識、柔軟性、相性を覚えた中級トレーナー
ジョウト後編・戦術の初歩を覚えた中級トレーナー
[後半のジム戦で戦略を習得した事でトレーナーとしての能力が飛躍した]
ホウエン前編・初心に戻り、戦術を少し考えるようになった上級トレーナー
ホウエン後編・今までの柔軟性だけのバトルスタイルに戦略が加わった上級トレーナー
[トレーナーとしての成長が停滞しだした。そろそろ成長限界か?
バトフロ前編・数多の戦いを乗り越えた歴戦のトレーナー

468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/21(火) 11:55:13 ID:TIMDiF+X
最終回までに
リーグ優勝◎
ヒロシとの決着○
四天王勝利▲
サトシパパ登場×
ハヅキ・テツヤにリベンジ▲
サトシの恋愛×
ポケモンマスターになる 不明
ホウオウの伏線解消 ●
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/21(火) 11:58:45 ID:Aut/abtD
>>467
えらい時間がかかったが
サトシも成長してるやん


成長してないのはロケット団だけかい
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/21(火) 12:16:20 ID:TIMDiF+X
ロケット団も強いよ。本気出した時は。
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/21(火) 12:17:59 ID:CmLDEBeF
ロケット団の実力はむしろ下がってきてる
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/21(火) 15:10:33 ID:YtGhiy5z
成長した割にはやっぱりショぼく見えるな・・・>サトシ
ジュカインの件はまぁしょうがないにしても
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/21(火) 15:32:12 ID:gM7od+bl
他のアニメから見れば成長と言うかバトル自体がほとんど無いからなポケモンは
他のホビーアニメ毎週バトルして4クールで世界大会優勝END
ポケモンは2〜3ヶ月に一度のジム戦バトル・・・

ポケモンの本質はゲット→育成→バトルだと思うだけど
アニメの場合は旅→旅→旅→だからな…バトルの扱いがオマケ扱い
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/21(火) 15:46:42 ID:D85klcNk
バトルばっかだと低年齢層と女の子層の受けが悪い
あとジム戦とかのバトル回に枚数使わないのはやっぱ予算が足りないのか・・・


クチート回のクオリティキボンヌ
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/21(火) 16:01:53 ID:gM7od+bl
天下のポケモンが一話の予算が700〜800万だからな・・・
せめてナルト並の1200万に増やしてやれよ、
視聴率も徐々に低下しているのに
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/21(火) 16:24:44 ID:YtGhiy5z
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1140487612/

ポケモンの作画する人で一番金もらってるの誰だろ
玉川あたりか?
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/21(火) 17:27:35 ID:D85klcNk
>>476
だろうね、映画もやってるし
岩根タソは掲示板のコメント見る限りとても金貰ってるようには見えないw
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/21(火) 19:00:17 ID:9oaI02qT
>>467
序盤はポケモントレーナー見習いって言われてたしなあ。
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/21(火) 20:04:03 ID:DpFV4EEo
>>464
>あのキャラのシーンを入れたのはあのキャラのファンへのサービスだ、
>みたいな考え方って普通じゃないから、それ中心に話を進めるのはよそうぜ。

なんでそう思えるの?じゃあ464はあのシーンについてはどう思ったの?
他にもリザードンとか懐かしいポケモンを出したりとかって
あれだってホウエンリーグで出せなかったからって考えてくれたものなんじゃないのかな
リザードンってポケモンファンの中でも人気が高いんだろ?
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/21(火) 20:11:05 ID:DpFV4EEo
>だいたい、サトシの新しいライバルを作らないほどシゲルFanに配慮してるのに
>出すのはちょっとだけなんて、辻褄が合わないってなもんだ。

1話まるまる使ってシゲルを出せないから
ちょっとだけでもって感じで出してくれてるんじゃないの?
それがちょっとしたサービスだろ

スタッフだってスケジュールの都合とかだってあるだろ
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/21(火) 20:27:23 ID:gM7od+bl
シゲルがリストラされた原因は
ハルカにシュウと言うライバルを使うため
シゲル続投のままだとシュウとキャラが被るから
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/21(火) 20:27:57 ID:XMLFAtsE
というかいい加減決着つけたかっただけだろ。
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/21(火) 21:00:12 ID:DpFV4EEo
>>482
同意
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/21(火) 23:16:54 ID:zzPXYf70
ダイソーなどがポケモンステッカーにトミーの商標無断使用、1600万の賠償命令
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140526852/
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/22(水) 09:26:19 ID:Xw7TEEB2
興収40億円を記録した昨年の大ヒット映画「NANA」の原作漫画がテレビアニメ化され、日本テレビ系で4月5日(水曜後11・25)から放送されることになった。
ttp://www.sanspo.com/geino/top/gt200602/gt2006022210.html
声優にはオーディションで約500人の中からナナ役に朴ロ美、奈々にKAORIが決定。劇中に登場する歌は有名歌手が歌う。


ハルカの中の人も出世したな
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/22(水) 11:09:13 ID:WjsEqshw
>>485
日テレも深夜アニメやるのか
時代も変わったな
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/22(水) 11:32:15 ID:2sz1xAvW
>>484
また苦肉馬鹿見る企業が一件
>>485
マジすげーエドと共演ですか
やはり歌が歌えるが大きいのかね?
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/22(水) 13:20:56 ID:/0CSWvy8
奈々は歌歌わない
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/22(水) 13:23:40 ID:QGvBstzI
>>488
俺にはどっちがどっちなのかが分からない。
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/22(水) 14:27:26 ID:2sz1xAvW
ガッシュ・ハム(もはや手を付けなくていい枠に移動)が終わるから
久保もポケモンだけに専念できる
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/22(水) 22:10:37 ID:sD5lIRht
>>489
それ以前にOP/EDどころか劇中の歌まで歌手が〜の時点でナナでも同じこと
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/22(水) 22:27:03 ID:mjse3bcy
まあ、マクロス7でもバサラとミレーユは
通常時と歌の時で声優違ったし、歌メインで声優に唄わせるって事はないだろうなあ。
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/22(水) 22:31:00 ID:ynmxqpPC
湯山首藤アニメで歌手より声優の方が上手かったって愉快な事例もあるがな
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/23(木) 19:13:13 ID:YJt82E76


     m(・∀・)<この5円玉をじっと見つめてください
     |
     D

     m(・∀・)<あんたはだんだん実況したくなる…
     /
    D ))

     m(・∀・)<あんたはだ〜んだん実況したくな〜る…
      \
      (( D

495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/23(木) 19:15:01 ID:8mrdxF2w
ピカチュウよりもリザードンが贔屓されているのが
どうも納得いかん。
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/23(木) 19:26:05 ID:k4Qv5EUV
ツマンネ
クイズで釣って正解か?
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/23(木) 19:29:16 ID:h/R1Cwit
ピカチュウ大谷復帰キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
と思ったらずっと録音でしたか(´Д`)
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/23(木) 19:30:47 ID:pqv8g+xp
前も似たような話なかったか?
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/23(木) 19:35:18 ID:uy241vda
実況の野生ポケモン話で 改めてポケモンって獣なんだな、って思った
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/23(木) 19:37:02 ID:JXEgnkSA
>>499
kwsk
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/23(木) 19:46:42 ID:uy241vda
310 名前:ワールド名無しサテライト[sage] 投稿日:2006/02/23(木) 19:08:35.65 ID:YOt0ehTo
ぽけもん達って人間を殺す、って発想はないのね



このへんからの流れが妙に生々しかった
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/23(木) 20:06:59 ID:IbJOX+G+
サトシの肉体強度を考えてみろ、ドクケイルの毒針がノーダメージ
つまりポケモンの技では人間に対してダメージを与える事が出来ない
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/23(木) 20:12:53 ID:4/HBfUF2
実況で話されていたイメージだと野生のポケモンは熊みたいにでかいと思った。

それこそ薄汚れたピカチュウがノソノソ動いてるていう
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/23(木) 20:14:30 ID:AKmL8zFq
なんかオチをやらないギャグ?が流行ってるね
ポケモンまでもが・・・・か。
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/23(木) 20:15:53 ID:6nYi8Tgh
オヤジのマネネのモノマネきんもーっ☆
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/23(木) 20:21:22 ID:k4Qv5EUV
588 :名無しさん、君に決めた! :2006/02/23(木) 20:19:24 ID:???
クイズのパスワード
00ひ0Q0#S($JJP0X0>
507カキ氷MAX ◆Fp5to4z5mk :2006/02/23(木) 20:53:07 ID:SR1J7Y+3
次回、あのプリンクル━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!






かもなー
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/23(木) 20:54:40 ID:SR1J7Y+3
あ・・・


別板のコテハン入れちった・・・」 ̄|○
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/23(木) 21:13:00 ID:fuRqxbon
あのプリンが出りゃ個人的には祭りだけど今のアニメじゃあるわきゃねー
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/24(金) 11:25:47 ID:wLtGy3TS
*5.8% 19:00-19:30 TX* ポケットモンスターAG

滅多に無い最高の環境でも前回より下げてしまいました
もう笑うしかねえ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/24(金) 12:02:06 ID:8qLZgSMJ
ゴンベのハラマキは効果がなかったか・・・
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/24(金) 12:17:50 ID:0v6TRczM
攻撃力を上げるけど腹が減りやすくなる超微妙アイテムだしな>ゴンベのハラマキ
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/24(金) 15:35:36 ID:Z6CGsHYR
それほどレアでもないし
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/24(金) 18:27:10 ID:vJM1jn/L
しかし昨日のは特にコンテが神だったな
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/24(金) 18:41:56 ID:bCbNurM2
634 :名無しさん、君に決めた!:2006/02/24(金) 18:05:11 ID:???
>今日もタケシの兄弟描いてたんですが、あまりの数の多さに「ゾロゾロ出てきやがって!
ポケモンじゃなくお前達をモンスターボールの中に入れてやろうか!」と一人紙に向かって毒づいていました。
デジタル化されて確かに同じものが同じ角度で出てくると言うものに関してはかなり楽になりましたが、
違うもの(角度)が一杯と言うのは今でも昔と変わらず一つ一つ手で描いて行かなきゃダメというのが
まだまだアナログさを感じさせます。


☆飯塚雅弓のまーちゃん日和☆
ttp://blogs.yahoo.co.jp/mayumi_blog/26188288.html


この2つの情報を掛け合わせると4月に特番があるみたいだな


516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/24(金) 20:05:12 ID:9247T5FO
こっちにも書いておく

3/2からオープニングテーマ変更
ttp://www.pokemon.co.jp/anima/index.html
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/24(金) 20:09:23 ID:wfyJcqf9
どうせ歌うのはサトシの人だろうな。

田村さんあたりでも良いと思うが
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/24(金) 22:05:29 ID:Z6CGsHYR
バトフロがなくなるのは残念だ
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/24(金) 22:16:34 ID:pNS0Xvet
っていうかリラ解禁前に変更かよw
それとも絵は要所要所使い回すのかな?
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/24(金) 23:27:06 ID:bEEuCVC/
まぁ、また新しい集合シーンを作ってくれるさ


良い歌だといいね
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/25(土) 00:17:32 ID:ybU/5E1m
次はきっと松本ソング
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/25(土) 00:38:12 ID:tJ5awfRu
そっか・・・
ウ━━━━━━(0M0)━━━━━━イエ!!!!なくなるのか・・・( ´・ω・`)
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/25(土) 00:53:06 ID:lTVmF+qa
CD「ポケモンTVアニメ主題歌ソング集 AG編 パーフェクトベスト2」

1.ポケモンシンフォニックメドレー(TVバージョン)
2.アドバンス・アドベンチャー【GARDEN】
3.チャレンジャー!!【松本梨香】
4.いっぱいサマー!!【田村直美とヒマワリ合唱団】
5.ポルカ・オ・ドルカ【ニャース(犬山犬子)、ノルソル合唱団】
6.バトルフロンティア【高屋亜希那】
7.スマイル(NEWバージョン)【江崎とし子】
8.GLORY DAY 〜輝くその日〜【GARDEN】
9.そこに空があるから【江崎とし子】
10.ポケモンかぞえうた【金沢明子】
11.ポケモン言えるかな?2004【KABA.ちゃん with 愉快な仲間たち×3】
12.ハロー!サンキュー!【ベッキー(&ポケパークKIDS)】
13.バトルフロンティア(バラード・バージョン)【高屋亜希那】

何か新曲入ってないっぽいな
あと13番目の曲が気になる
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/25(土) 01:08:46 ID:u5F9oSoW
曲順が滅茶苦茶だな。
どういう基準で並べたんだろう?
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/25(土) 01:30:54 ID:3tpm1FYD
いつでるんだ?
526名無しさん、君に決めた!:2006/02/25(土) 01:51:18 ID:sxRMzdGa BE:12248126-
テレビ東京の携帯電話サイトにある番組表より、
今度の木曜日(03月02日)夜にあるポケットモンスターの
オープニング主題歌は松本梨香さんの「スパート!」だそうです。
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/25(土) 02:01:30 ID:fZ6cXMgG
ラストスパート?なんてな…ゴメン。
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/25(土) 02:07:29 ID:SZwij54n

何を謝る必要がある?
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/25(土) 02:19:59 ID:4C6H/TYZ
来週植田佳奈出んの???
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/25(土) 06:37:57 ID:wONaD0kV
予告の少女がデジモンっぽかった。
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/25(土) 13:39:59 ID:SZwij54n
678:名無しさん、君に決めた! :2006/02/25(土) 11:20:38 ID:??? [sage]
ポリゴンスレにキタ
http://www.youtube.com/results?search=+electric+soldgier++&search_type=search_videos&search=Search
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/25(土) 19:39:59 ID:zjxGZu8/
なんでロケット団に変装させないんだろうな? ちゃんと。メガネ掛けさせただけ。
最低限、髪型は変えてくれ。最大の特徴のニャース(喋るポケモン)も、ニャース丸出しだ!
あれで気付かないってのは無理がある、どうしても。

「これじゃR団だと分からないのも無理ないよな!」と好意的解釈も出来ん、これじゃ。
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/25(土) 19:52:44 ID:2BnG15k/
>>532
確かに、アレにはワロタw
もうギャゲでやってるとしか思えん。
あれでマジならサトシ達が池沼に見えてしまうw
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/25(土) 19:54:15 ID:2BnG15k/
入力ミス
×ギャゲ
○ギャグ
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/25(土) 20:10:22 ID:vmrMIlWt
>>532
変装考えるのの面倒じゃないですか
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/25(土) 20:33:25 ID:pvJ0PqNz
サトシがorzしてる・・・



orz

ttp://cynthia.bne.jp/newanime/img/1140631190_0015.jpg
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/25(土) 20:46:20 ID:KbimJztN
>>532
前はニャースも工夫してたのよ。
ソーナンスを台にして頭身上げてコートや帽子でカムフラージュして。




喋り方でバレバレだったけどね。
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/26(日) 01:28:20 ID:rKEsno+k
>>532-533
普通の漫画ならこの長期やってると似たようなキャラも多くなって多少は見間違えてもおかしくないんだが
残念なことにこれはポケモンなんだよな・・・、髪型と色が被ることなんて親子兄弟かなんかでない限りまず無い

気ぐるみでいいから着ようぜ
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/26(日) 02:00:45 ID:Kn8glUWn
「メガネはかけさせた」ってことは、スタッフも
素顔そのままじゃ気付かないのはおかしい、ってのは分かってるんだよな。
でも、メガネだけじゃすぐ分かっちゃうだろ、とは思わない(?)。 理解出来ない思考だ…
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/26(日) 02:01:02 ID:YFjSI2BB
三月についにバトルタワーか・・・。
七人抜きすればリラ挑戦か?
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/26(日) 02:20:21 ID:awVssP3j
ごくまれに、すぐR団(変装)に「怪しい〜。ひょっとして〜?」と疑いをむける
聡明なこともあるんだけどな。こんな時は感心してしまう。これも一種のカタルシス(抑圧からの解放)?
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/26(日) 02:28:57 ID:vZ/74GlU
ひょっとしたらサトシ達は顔よりあの制服で判断してるんじゃねえのか?w
一応いつもの服装と違ってたし
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/26(日) 03:18:31 ID:HoSEfY2G
>>540
34人抜きじゃなかった?
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/26(日) 03:29:42 ID:L5wVfWBQ
カタルシスって抑圧からの開放とは違うんじゃね
確か浄化作用って意味だろ

なんか中途半端な終わり方した映画見てカタルシス感じなかった とか
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/26(日) 09:40:37 ID:cETPLpMM
>>523
なんか「買いたくない気持ち」にかられるな〜。
収録曲の殆どが、自分には既に購入したマキシ・シングルや映画のサントラの曲ばかりで、
リミックス曲2曲も聴きたくないからね。
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/26(日) 11:40:36 ID:TwzyLF73
>>532
マジレスすると「見ている子どもに解るように」バレバレな変装にしている。
別に推理アニメじゃないので。
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/26(日) 14:16:26 ID:8q0io8Yc
>>545
全員がCDが出る度に買ってる訳じゃ無いし
今じゃ入手が厳しいのもあるからいいんじゃね?
どうせ集大成CDなんだし
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/26(日) 15:46:01 ID:k3Ajumfc
>>545
俺も同じだな。
リミックス以外でないのなんてポケパークのやつだけだし。
新曲入ってるんなら買おうかと思ったがこれじゃな…
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/26(日) 16:12:51 ID:gf9cArk6
バラードverってシャーマンキングのノーザンライツみたいなものだろうか・・・
アレは結構良かった。

物凄く静かな感じになるんだよな。
アニメの最終回とかに使われそうな
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/26(日) 16:41:32 ID:S3xrkczc
>>543
確かにそうなんだがさすがにそんな時間は無いかと

どれもフロンティアの特徴無かったしタワーきらいはあってもイイかと
そろそろ本気パーティみたいし
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/26(日) 17:56:24 ID:+YysuHZR
流れぶった切ってすまんけど

ハルカの性格を叩く人が居るが、例えばどんな所が悪いから叩かれているんだ?
俺にはよく分からんのだが。

所詮叩きだから、大した理由は無くて主観だけで叩いているんだろうけど。
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/26(日) 18:14:33 ID:emgLvk3f

                |
                |
                |
     /V\       J >>551
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(;;゚Д゚)::| <ポケモン板池
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/26(日) 18:26:19 ID:Z8TPbaKz
551
叩く奴ってのはね、特に理由は無いんだけど
なんかむかつくとか、そういう私情で叩くのよ
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/26(日) 18:48:34 ID:9N+1II0i
バトフロってジム戦と対して変わりないな
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/26(日) 21:38:26 ID:gf9cArk6
ttp://youtube.com/watch?v=XrvN_y5yIHI&search=Northern%20Lights
バラードverってこんな感じの奴だ
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/26(日) 21:57:51 ID:g1AFAzmL
>>555
コレ誰が歌ってるの?ナルトの歌?
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/26(日) 22:06:38 ID:gf9cArk6
>>556
コレ自体はシャーマンキングの歌。
歌ってる人はムサシ
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/26(日) 22:18:00 ID:Z8TPbaKz
それにしても上手く作ったもんだなー。
ナルトもシャーマンもポケモンも好きだから嬉しい
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/27(月) 03:33:37 ID:J7uxbdKI
葉みたいな脱力キャラをポケモンでもだせばいいのに
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/27(月) 12:48:26 ID:ReElwLVy
ヤドンとかナマケロとか
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/27(月) 13:29:16 ID:Sa6TQcrq
人物でって意味でしょ
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/27(月) 13:38:48 ID:aaiGdg9a
>>559
無印だとコダックがその役だったけどなw
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/27(月) 19:55:37 ID:LzzYDCyi
本日、2006年2月27日は「ポケットモンスター 赤/緑」が発売されてからちょうど10年です!

        。 ◇◎。o.:O☆οo.
       。:゜ ◎::O☆∧_∧☆。∂:o゜
       /。○。 ∂(´∀`)O◇。☆
     /  ◎| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄ ̄|:◎:
    /    ☆。|10周年おめでとう!!.|☆
  ▼       。○..io.。◇.☆____| 。.:
∠▲―――――☆ :∂io☆ ゜◎∂:.

               l^丶
  10周年おめでとう!  |  '゙''"'''゙ y-―,
               ミ ´∀ `   ,:'
             (丶    (丶 ミ
          ((    ミ        ;':  ハ,_,ハ
              ;:        ミ  ';´∀`';,   Congratulation! 10th anniversary
              `:;       ,:'  c  c.ミ
               U"゙'''~"^'丶)   u''゙"J

祝電はコチラへ↓
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1140965979/
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/27(月) 20:35:57 ID:tSoxkx1X
今日、久々に「ミュウツー我ハ此処ニ在リ」を見た。
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/27(月) 23:12:42 ID:yjYJq4ry
http://www.youtube.com/watch?v=DaNrtqI3w7s&search=Pocket%20Monster
サトシの裸動画…

どうでもいいが、ラッキーの鳴き声が
「Pussy!pussy!」にしか聞こえません。
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/27(月) 23:54:30 ID:Hiz6b0D2
10周年おめでとー^^


でもアニメの10周年は来年〜TT
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/28(火) 15:35:45 ID:KYkMJ/UE
アニメのOPって今週から変わるの?
正直変えるの早すぎじゃないか・・・・アニメのOPは長期間続けてくれる方が嬉しい俺
コナンとかしょっちゅう変わってた気がするが、あまり変えない方が視聴者も馴染めていいと思うんだが
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/28(火) 16:00:17 ID:ypUXT5DK
★★☆⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
 【ニュース!】アニメのオープニングテーマ曲が新しくなるよ!!
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -- - - - - - ★★☆

3月2日(木)の放送から、アニメ「ポケットモンスターアドバンス
ジェネレーション」のオープニングテーマが新しくなるよ! 
さらに、オープニングのアニメーションもカッコいいニューバー
ジョンに変わるから、3月2日(木)はかならずアニメをチェック
しよう!!

●放送日 3月2日(木) 夜7時〜7時30分

『ポケットモンスターアドバンスジェネレーション』
テレビ東京系列 毎週木曜夜7時 大好評放送中!
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/28(火) 16:50:40 ID:sCzlrQmi
アニメーションも一緒に変えるってわざわざ書くことじゃないよね
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/28(火) 17:09:36 ID:El0x8atY
リラと隊長は黒いまま終了かよ
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/28(火) 17:27:20 ID:7uwtnzXw
>>569
察してやれ
救助隊のパスの件といい必死なんだよ・・・
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/28(火) 18:05:52 ID:aVLS1/U2
だよなあ

今までこんなに告知してたっけ・・・
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/28(火) 18:15:02 ID:FVDocG0g
周りだけ必死ってのもなぁ映画サイトにもTVの宣伝が付いてるし

この状態じゃ日高、マジで更迭されたのかな
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/28(火) 19:02:21 ID:QAYclCNA
てれびくん買った
映画はハルカメインでアクア団復活・・・嫌な予感
「たびのとちゅうポケモンレンジャーのジャッキーと知り合ったサトシたち
ジャッキーのもつ卵は見たこともないポケモン「マナフィ」となりハルカをおかあさんと勘違いしているようだ。」
「マナフィを追う謎の軍団、メカを駆使して襲ってくる」
何故か絵が林の中だ・・・・
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/28(火) 19:32:43 ID:R4IhQnLd
>>571
救助隊のパスの件って何?
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/28(火) 20:42:06 ID:ZZ+xU5LV
新OPにシザリガーキター!!
映画でアクア団のシザリガーとサトシのシザリガー対決が見れる!!





とかだったらいいな。
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/28(火) 20:47:33 ID:QAYclCNA
あ、次回予告には地下神殿の秘密って書いてます
海全然関係ないですね^^;
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/28(火) 21:22:41 ID:bgQ+wFAw
ニライカナイみたいなもんか?
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/28(火) 21:25:35 ID:Vrrz3QFt
つまり、秘宝の力を得て水中モード・ドクケイルが登場すればいいわけだな
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/01(水) 00:08:21 ID:y4gL793/
それモス・・・(ry
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/01(水) 07:16:33 ID:iJqc3mV7
新聞の経済欄にポケモンの人生ゲームの写真が載ってたんだが
パッケージイラストにマサトの姿が見当たらない気が…
ヒナタの姿があったけどまた出番があるのかな?
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/01(水) 12:01:09 ID:Tg3KcgJ6
>>581
毎日新聞のサイトで見られるね。
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/01(水) 13:29:04 ID:UuM56oA6
>>581
ここで拡大画像が見られる
ttp://pcweb.mycom.co.jp/news/2006/02/28/008.html

やっぱマサトはいらない子?
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/01(水) 15:26:01 ID:CEbAKmWz
♪♪〜TVアニメのオープニングが新しくなるぞ!〜♪♪

3月2日(木)放送のTVアニメからオープニング曲が一新♪ アップテンポでとっ
てもかっこいい歌にしあがっているぞ! 

ポケットモンスターアドバンスジェネレーション
TV東京系列 毎週木曜夜7時
大好評放送中!
※地域・場所によっては、放送時間・内容等に変更がある場合があります。
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/01(水) 19:17:14 ID:shQONmnV
>>583
あんまりそういう事言わない方がいいよ。何故かは察して

>>584
やけに宣伝してるよね。
これでバトフロよりも盛り上がらない歌だったらスタッフ視ねを連呼する
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/01(水) 19:18:29 ID:shQONmnV
スマン。語弊があった。
もちろんバトフロは盛り上がるし最高な歌だったよ
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/01(水) 21:09:34 ID:+rMFqRU5
>>581-583
どーでもいいけど
宝冨なんてすっごい豪勢な名前だ。
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/02(木) 08:04:48 ID:mfNUoh+T
トリッピィが新ポケモンか。。。
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/02(木) 09:03:29 ID:+U4fHq7H
またインスパイヤか…('A`)
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/02(木) 13:20:06 ID:ZhB6B0u9
ポケ書落ちてる?
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/02(木) 13:40:46 ID:PU5S0WHD
>>590
最近結構落ちてる
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/02(木) 13:43:26 ID:fX8nSyzT
そのうちアニメにミラーボ出てきて
次の大会辺りでサトシと当たり、ダーク化された次回作のポケモン出してきて、
しかもダークれんけつわざでサトシ勢を苦しめ、タケシ辺りが
「バカな…こんな技有り得ない!」とか言いだして、それでもサトシが勝つものの、
「何だったんだアイツは」って事で次の冒険への布石になる展開希望…無理あるけどorz
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/02(木) 15:54:53 ID:DlysF7ZT
>>592に便乗。今さらだし、手遅れだろうが、
コロシアムやXDの主人公もこっそり出す機会があってもよかったのにね。

……ヒナタがこうやって登場したわけなんだし。
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/02(木) 19:23:43 ID:7ZMtar9X
とりあえずOPのキャプきぼん
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/02(木) 19:25:33 ID:xvsCPblU
結構面白かったな。
映画のデオもこんな感じにしろよ
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/02(木) 19:27:12 ID:OI5G+dnh
な、なんだあの挿入歌はああぁぁ
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/02(木) 19:27:12 ID:/HX3zr+c
OP戸田&たなか&松本の黄金スタッフキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
ひゃほggほおほおおおおおおdkふぁdlkふdkfjsldkfdお
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/02(木) 19:28:48 ID:6ZwUZnHd
どう見てもハッサムの正体がハッサムといわれても。。。
相変わらずタケシは節操がないな。
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/02(木) 19:30:12 ID:UiGa7uz8
597
落ち着けw
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/02(木) 19:31:14 ID:49UZKrAj
見ててふと思ったんだが、サトシのライバル?ってどこいったの?
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/02(木) 19:31:41 ID:upG9yV7x
ょぅι゛ょキタ――(゚∀゚)――!!とオモタけどハルカとほぼ同じ身長だった…
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/02(木) 19:31:47 ID:mfNUoh+T
トンデモキャラだなあの幼女・・・。脚本のとこ見るの忘れたけど大先生だった?
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/02(木) 19:33:07 ID:3V2+5CqV
>>602
十川誠志

大先生と大して変わらんw
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/02(木) 19:33:32 ID:UiGa7uz8
>>601
だが「ハルカお姉ちゃん」と言っていたのをみると、
一応年下らしいな
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/02(木) 19:37:44 ID:DG8qOP/b
>>5981行目
ワラタけど、いまだにロケット団の変装見抜けてないんだから仕方ない
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/02(木) 19:39:20 ID:l4yiDiaC
OP神杉
コンテストの三人と「まだまだまだ」のとこのカクカクした動きがカコイイ
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/02(木) 19:39:32 ID:UXFN0ZPS
>>600
もう1回ヒロシと戦う展開激しく希望。
実はヒロシもバトルタワーに来てたとかそういう展開にならんかな。
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/02(木) 19:40:43 ID:FrdSrWQM
新OP良いな。
やはりピラミッドは総力戦になるのかな・・・。
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/02(木) 19:44:39 ID:jYpc7F8W
ヒロシはセキエイ大会のライバルキャラだから。
シロガネ大会やサイユウ大会のライバルキャラが再登場しないのと同じ理由
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/02(木) 19:46:53 ID:6jx5YGF9
まぁヒロシは何度か再会してるから期待するわなそりゃ
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/02(木) 19:47:49 ID:grcXBzAK
OPでウインディやプテラを見てシゲルが来るかと一瞬期待してしまった。
トランプのKがライバルキャラに差し変わることを期待
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/02(木) 19:49:31 ID:l4yiDiaC
今までのシリーズは代わりのライバル居たの?
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/02(木) 19:49:32 ID:cJa0G0oY
何あのカコイイ新曲。
メチャクチャツボったけどウーイエの完成バージョン流してからにしてよぅ・゚・(ノД`)・゚・
最近本当面白いんだけどてこ入れ?来週楽しみ過ぎる。
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/02(木) 19:56:28 ID:UXFN0ZPS
>>609
ハヅキの事覚えてる奴いるのかなぁ・・・
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/02(木) 19:57:11 ID:I0fPEgDs
正真正銘の完結編なOPになったなぁ。全ポケモン集合シーンには痺れたわい。
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/02(木) 19:59:51 ID:jsJhd3Mj
最初のズラー並んでる所にはラプラス居なかったが
バタフリーとかと同レベルじゃないのかなぁ、別れたメンバーとして
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/02(木) 20:01:19 ID:ly5h8mWZ
OPの作画玉川さんじゃなくなったのか・・・なんか志村さんっぽい気がした
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/02(木) 20:02:15 ID:UQ2kjq/J
岩根だろ
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/02(木) 20:03:34 ID:Rc3j+Ueq
影をあんまり付けてなかったからバトル部分とかのっぺりとした感じに見えるな
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/02(木) 20:03:54 ID:grcXBzAK
ハヅキとテツヤは二度と出てこなさそうだ。
マサムネとヒロシはひょっとしたら・・
シゲルは最終回なら出てきそう。
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/02(木) 20:04:47 ID:gmlbpDvF
みんなハルカの挿入歌に対してはスルーですか
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/02(木) 20:05:11 ID:2EDiTPZt
4月からのEDだろうな>挿入歌
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/02(木) 20:06:05 ID:6jx5YGF9
あんだけノリノリだと無理だろ。
OPならともかく。
多分次のEDは鬱ED
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/02(木) 20:06:36 ID:5dFStcq9
なんでケンタロスの残り29匹でてこねぇんだよ!
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/02(木) 20:07:34 ID:2EDiTPZt
>>623
あーじゃあ映画のOPかEDだろうかね
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/02(木) 20:08:14 ID:grcXBzAK
>>625
それはないだろ
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/02(木) 20:09:26 ID:UXFN0ZPS
>>624
博士に食われた。
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/02(木) 20:09:44 ID:ail1kb5+
とりあえず、OP動画マダー?と聞いてみる。
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/02(木) 20:13:05 ID:r3F9eW5J
何でタケシのポケモンg(ry
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/02(木) 20:13:55 ID:q2uyVNJf
なんか新OPでハーリーが一番かっこよく見えた
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/02(木) 20:13:56 ID:qZ46oZKp
サトシのゼニガメって居た?なんか見えなかった気が…
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/02(木) 20:14:12 ID:ip0pxSxq
>>630
俺もそうオモタ…
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/02(木) 20:15:21 ID:Yn1b+mFG
ラプラスの出番が5秒以下
orz
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/02(木) 20:22:05 ID:l4yiDiaC
>>630
帽子被ってる奴が正面向いて真剣な顔するとかっこよく見えるという法則
しかも陽炎みたいのでてなかったか?

つか最初のポケモン達は何?サトシの捕まえたポケモン?
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/02(木) 20:25:49 ID:FI+UJOCK
ピンクバタフリーの登場に感動した
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/02(木) 20:28:50 ID:DlysF7ZT
>>633
単独でクローズアップされて出てるだけマシ。
ベイリーフとか一瞬で終わるぞ。
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/02(木) 20:32:41 ID:vMi9Ee28
きっとグラフェスにはミクリが決勝で出場するよ
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/02(木) 20:36:01 ID:pBrYD/fH
金銀の三匹・・・いらない子みたいに端に追いやられてるな
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/02(木) 20:40:09 ID:r3F9eW5J
>>631
後で観なおしてみ。
ゼニガメ団サングラス外してかわいかった(=´Д`)
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/02(木) 20:48:10 ID:uW/z1LR6
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/02(木) 20:56:36 ID:SAUkFP4m
ゴーストがいなかった気が…
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/02(木) 21:01:07 ID:5SqZGiFF
なんじゃこの出来損ないの道徳ドラマみたいな内容。
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/02(木) 21:05:18 ID:GnwBTiPm
>>640
微妙に合ってるwww
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/02(木) 21:16:09 ID:/WXzeFVg
似てるような似てないような
ttp://www.geocities.jp/papukimanaa/paku777.mp3
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/02(木) 21:22:05 ID:Mphw8Eoz
>>644
不協和音もいいとこですが
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/02(木) 21:27:56 ID:wxuIPk79
来週のタケシ
飛遊馬かとおもったら左門だった。(フレッツのクイズ付き予告参照)
まあ、兄弟多いしね。
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/02(木) 21:43:52 ID:3jyE0g6q
ムサシとコジロウってもう出てないの?
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/02(木) 22:11:16 ID:qZ46oZKp
普通に出てます、扱いは悪くなってますけど。
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/02(木) 22:16:38 ID:PWqu0moJ
>>640
見直したらバンギラス母さんの腹にちゃんと傷があった
芸が細かいな
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/02(木) 22:28:49 ID:8D6Y8byT
「ちゃんと」、というよりただのポケモンバトルより
街中で辻試合の方がスリルがあって面白いんじゃないかと個人的には思ったが・・・w
やっつけた相手にラクガキも出来るぞぅ。

辻試合もいちおうはポケモンバトルの形式だし、
「ふつうのポケモンバトルの方が面白い」って説得力がないなぁ。
ちゃんとした強い相手とバトルする方が面白い、ってんなら分かるけど。
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/02(木) 22:35:42 ID:3LzT/SUI
>>640
すげー。何かぴったり合ってるんだけど。
R団の出てくるタイミングとか
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/02(木) 22:45:13 ID:kLIHiTX/
>>641
ナツメにプレゼントしたもん
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/02(木) 22:46:17 ID:mfNUoh+T
そういえば植田佳奈出てたのか気づかなかった
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/02(木) 22:46:34 ID:6jx5YGF9
>>652
ソレいうとオコリザルもなんだが・・・
まぁかなり話数少なかったからな。
ほとんどナツメのためだけの存在だったし

スピアー、ラッタ、アズマオウは論外だが
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/02(木) 22:51:07 ID:FI+UJOCK
ピジョットが忘れられてなかったことに感動した
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/02(木) 22:52:25 ID:uBnpGmGo
>>654
スピアーとアズマオウ忘れたからkwsk
ラッタはあれだよな。サントアンヌ号でバタフリーと交換した時の奴
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/02(木) 22:55:21 ID:PWqu0moJ
>>654
スピアー…虫取り大会でナナコにあげた
アズマオウ…釣り大会で釣った。カスミも持っていかなかったことから多分大会専用かと
658657:2006/03/02(木) 22:56:25 ID:PWqu0moJ
間違えた、sage忘れorz
>>657>>656
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/02(木) 23:10:02 ID:uBnpGmGo
情報dクス
>>640の動画見たんだけど、普通にオコリザルが居たからwktkした
普通に再登場イケるんじゃないか?
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/02(木) 23:11:58 ID:uBnpGmGo
うあ、誤爆しちまったww
スルーしといてくれな
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/02(木) 23:17:26 ID:DlysF7ZT
>>659
なんかそう書かれると、出てきそうな気がする。
ピジョットバックもありそう……と脳内妄想してみるテスト。
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/02(木) 23:21:14 ID:PWqu0moJ
>>653
実況スレに別アニメのキャラ名書いてあって吹いた俺がいるw
どう見てもアニオt(ry
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/02(木) 23:22:11 ID:mfNUoh+T
釣られるなよオマエラ、バトフロもオーケストラも釣りだったじゃんか・・・
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/02(木) 23:22:19 ID:kLIHiTX/
>>660
何がどう誤爆なんだい?
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/02(木) 23:23:56 ID:jYpc7F8W
ピジョットはトキワの森に居るから会いに行こうと思えば直ぐに会えるんだよな
ただ人を乗せて飛べるので…レギュラー復帰は無いでしょ
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/02(木) 23:25:18 ID:xvsCPblU
>>654
つーかゴーストはボールでゲットしてない。

元手持ちにすらなってない
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/02(木) 23:29:29 ID:PWqu0moJ
>>666
その理屈だとヨーギラスは…?
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/02(木) 23:33:43 ID:3ba6yoqO
倒したフロンティアブレーンはもう出ない(出さない)だろーに、
新しいOPにまた(倒してないブレーンと一緒に)並べて工夫がないなぁとオモタ
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/02(木) 23:42:34 ID:FI+UJOCK
バトフロ編のOPなんだから出すなら全員出したほうがいいさ。
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/03(金) 00:59:56 ID:mm1YIKpi
前OPの全員影なしになったのを見たかったなぁ。
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/03(金) 01:00:49 ID:RZIvHJVo
>>670
4月26日発売の2003〜2006主題歌CDに付いてるDVDを見ればいいよ。
多分それに影なしVerOPが付いてるだろうとおも
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/03(金) 02:35:44 ID:XB+bWPAf
フロンティアブレーンはOPに出演しまくりでいいな…四天王とかカワイソスw
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/03(金) 05:59:33 ID:bpXRk4zN
これってサトシの旧ポケが出てくる可能性もありって事で良いんだな?
ライバルの時みたいに、ただ出してみただけじゃないよな?
あのときはアキラやセイヨが再登場するんじゃないかとワクワクしてたんだが、裏切られた。
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/03(金) 09:12:17 ID:v0nIocfz
OP動画って上がったのか?
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/03(金) 10:14:31 ID:p8me3TCs
711 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/03(金) 09:56:28 ID:???0
「ポケモンAG」4.4%
「TVチャンピオン(ハム・ソーセージ職人)」6.7%
「イナフ」8.8%

   。 。
  / / ポーン!
( Д )

これアニメの内容うんぬんより存在自体避けられつつねえか・・・
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/03(金) 10:48:06 ID:eLGRRolK
ストーリーがほとんどないアニメなので
フロやコンテストがちょっとチェックされる以外、見られてないんじゃない?
フロ戦何時もサトシが勝つし
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/03(金) 10:53:58 ID:OvPMIZPM
>「ポケモンAG」4.4%

おいおいおいおいおいおいおい
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/03(金) 11:18:33 ID:HAtBY96w
ここまで低くなるとゲームや関連商品の販促になってるかどうか疑問だな。
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/03(金) 11:31:09 ID:aTrYrJFA
それ嘘情報っぽくね?
いつもの人じゃないっぽいし
まだ失望するには早い
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/03(金) 11:36:39 ID:p8me3TCs
>>679
残念ながら某所で確認した
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/03(金) 12:27:28 ID:yWLJqtjw
「時すでに遅し」だな
テコ入れしたときにはもう手遅れだったという典型的な例をそのままなぞってる
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/03(金) 12:35:33 ID:1G5R1FHV
よほど大きな改革をしないとジリ貧が止まらないな・・・
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/03(金) 13:30:54 ID:u0JNm0N4
バトフロ編の意義が分からないからなあ
ゲームの設定完全無視だし、なら代わりに目新しい戦いを見せると思えば
ただのジム戦の延長だし、コンテストもホウエン編と大差無いし

一体スタッフはこのシリーズで何がしたかったんだか
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/03(金) 13:34:19 ID:ykLcATZ5
ダイパ発売までの時間稼ぎ
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/03(金) 13:48:20 ID:FQDhFsDL
時間稼ぎ以外無いだろ
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/03(金) 13:49:24 ID:nYbqIjQ7
ダイパは今年中に出せるのか?
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/03(金) 13:55:08 ID:ulG3Xt5I
ハルカのキャラソンはOPのCDに入るのかな?
無駄にカッコイイけど
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/03(金) 14:53:07 ID:sFbBMcy9
>>681
いいかげんな内容をダラダラやってる間に
もうポケモンアニメそのものがどうでもいいもの、見なくてもいいもの
として結論づけちゃった人が多いのかも。

それだと、この先どれだけテコ入れや抜本的変更をしても「ポケモン」と名が付いてる限り
視聴者が戻って来る可能性は低い。
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/03(金) 14:55:38 ID:VRUHX75B
何気にバトルチューブは4.2%だったんだけどな。
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/03(金) 15:06:36 ID:k+jwReqB
ルナはロケット団やアクア団等の悪党達が実現できなかった
機械によるポケモンの完全コントロールに成功していたのは凄いと思う
将来は悪の女科学者になること間違い無いなw
>>688
思いきって日曜朝のポケモンサンデー枠に枠移動したらどうだろうか?w
特撮相手にどこまでやれるのか観たい(今は特撮の方が圧倒的人気のようですが)
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/03(金) 15:27:41 ID:ZEIR2RQe
ttp://captain.jikkyo.org/cat/s/1141295277649.jpg

これフイタw誰だよw
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/03(金) 15:51:00 ID:aHQk/MM9
ここでは割とオープニング好評なんだな・・・確かに作画と演出はよかったと思う
だが、あれは歌としては微妙な印象を受けた
歌いにくさではチャレンジャーに匹敵しそう
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/03(金) 15:55:00 ID:W+suOmxD
>>691
「ウソハチくん、おまえのすばらしか技ば見せるたい」
です、セリフ
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/03(金) 16:30:19 ID:zcjJCIUw
歌というより歌詞がなんじゃこりゃと思った。 >OP
ていうかAGになってからのOPは曲も詞も同じような感じだよな。ここすらも保守的なのか。
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/03(金) 17:00:21 ID:VRUHX75B
またホワイトベリーみたいなの起用する?
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/03(金) 18:46:57 ID:OSFl/ZUM
>>687
時期からしてそうだろう。
発売は5月中旬の水曜くらいか。

>>692
だよな。ウーイエだったらカラオケで歌いまくれるのに
変えないほうがよかった
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/03(金) 19:20:19 ID:lCrMAIOk
確かに今回の曲はちょっと・・・
チャレンジャーの方がまだマシだったかも

今回のは覚えにくすぎる
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/03(金) 19:58:20 ID:yWLJqtjw
ウーイエを松本に歌ってもらえば最強だったな
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/03(金) 20:13:06 ID:YH6irqlD
どうしてもサトシのDQNぶりと被っちゃって萎えるからいいよ…。 >梨香 歌
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/03(金) 20:17:03 ID:OSFl/ZUM
>>698
屋亜希那たんのあの声だからこそ萌えた
まぁどっちでも良いだろうけど

>>699
はいわろ
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/03(金) 20:19:54 ID:nYbqIjQ7
jamプロジェクトでも王道のメロディで歌ってウケてるのに
何でポケモンに限って捻るんだよ・・・
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/03(金) 20:31:10 ID:9Kc1b0Cb
前まではOP見なきゃいいだけの話だったけど
今はアバンがあるし、OP後CMなしですぐ本編だしで、OP見るのが必然なんだよな。
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/03(金) 20:33:30 ID:2uqh9QxK
まあ一度聞いてみたい気はするな、松本ウーイエは
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/03(金) 20:52:00 ID:lCrMAIOk
>>703
だな

カラオケ行ったらノリノリで歌ってそうサトシw
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/03(金) 21:32:20 ID:ZEIR2RQe
よし、新OP覚えた!カ・ン・ペ・キ!!!!簡単じゃんw
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/03(金) 23:59:38 ID:C0SWIVnO
>>693
そういえば無印のタケシ登場回、巨人の星パロだったなぁ…ナツカシス
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/04(土) 00:04:32 ID:Dzpbm8Mx
案の定、今回の話の内容より新オープニングのカキコミばかりだなw
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/04(土) 00:43:02 ID:yVu+M0qO
他に何を書くんだ?
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/04(土) 00:47:51 ID:R+VPfgaX
だって今週はずむ及び凛がロボでもなく普通にハッサム変装させて事件起こして
ハルカのイメージソング発表会やっただけじゃないか
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/04(土) 01:00:23 ID:yVu+M0qO
>はずむ及び凛
だから何でその名前がw
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/04(土) 01:03:17 ID:AKuks1Ed
あのハッサムに人やポケモンを襲わせて、
ドロドロに溶かして魔力を吸うなんて卑劣…!
それをガス事故やビル風のせいにするなんてもっと卑劣…!
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/04(土) 01:08:59 ID:Vpqjb6k0
>>709-710
ていうかあれ植田だったのか。どっかで聞いた声だとは思ってたけど…
あの外見なのに幼女じゃない方の声色使ってたからわからなかったのかorz
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/04(土) 01:13:46 ID:yVu+M0qO
>>712
俺は前情報で知っちゃったからwktkで待ってた
普段聞いてるのとキャラが違ってたからエー( ゚д゚)だったけど
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/04(土) 01:28:12 ID:nQjltIK/
しかし毎度毎度、ハルカがコンテストの開催情報を知るのっていつも人づてだな。
しかも偶然。そんな受け身一辺倒の姿勢、どう考えても不自然なんですが、まぁいいや。
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/04(土) 01:46:21 ID:3pRZPYUH
昔はちゃんと自分で調べてたのにね…ハルカ
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/04(土) 01:48:47 ID:R+VPfgaX
慣れだよ慣れ。
旅が長くて出番待ってるとスタッフから通達あるから事前に教えてもらえると思って怠けてる。
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/04(土) 02:01:43 ID:yVu+M0qO
それでシュウあたりに突っ込まれるパターンだよな
成長していくはずなのに怠けていくってのは何事だろうか
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/04(土) 02:46:05 ID:AKuks1Ed
明らかにポケモンの世界は共産主義的だ。国民全員でニートをやっている感じ。

しかし何故生きていられるかというと、ポケモンという犠牲があるからなのである。
たとえば、ポケモンセンターを見てみよう。ラッキーが忙しそうに昼も夜も
無く働かされている。彼女たちは胸に卵を抱えているというハンデを負い、
ドラえもん以上に不自由な手足をしているにもかかわらず、長時間労働を
強いられている。

次にサトシの家を見てみよう。バリヤードが家事をさせられている。
サトシママは掃除機、洗濯機、冷蔵庫、それに加えてバリヤード(自動食器洗い機)
を手に入れたのだ。彼はかわいそうなことに、家事以外の時間の過ごし方を
教えられておらず、家事のみをこなし、その間じゅうずっと笑顔を絶やさないッ…!!

そうだ。あのモンスターボールが原因なのだ。あのボールに入れられた
瞬間、ポケモンは飼い主の言うことを聞くことで、快楽物質が頭に
回るように作り替えられてしまうのだ。本来とても辛いはずだったのだろうが、
何故か幸せな感じがするという奴隷の生涯を送らざるをえなくなるのである。

では何故、ポケモンはモンスターボールに入れられた瞬間、
ボールから逃げるか、逃げないかで躊躇をするのだろう?
それは、「意志の自由はあるが、人間の魔の手から逃れるために
苦痛の毎日を送る」か、それとも「意志も自由も奪われるが、
幸福な毎日を送る」かという究極の選択を迫られているからに他ならない。
 残酷なポケモントレーナーによって、眠気、寒気、毒、麻痺、瀕死にまで
追いやられたポケモンはもう野生で生きるすべも無い。加えて、
人の手から逃げるのにも疲れ果て、人生に疲れ果て、そこへちょうど来た
モンスターボールの甘い誘惑に負けてしまうのである。

by ハルカ
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/04(土) 03:03:09 ID:3W4LeE4k
ちょーぶんおつ
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/04(土) 04:26:50 ID:+hIK8RbW
ルナとハルカが近づいたら同じ背だったのにはワロタ
あのハッサムと執事は超でかいことになるな
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/04(土) 07:33:10 ID:RLYL6K1v
普通のアニメだとハッサムを助けたサトシとルナにフラグが発生するのになww
ラストのルナとハルカのバトルは強引過ぎて違和感を感じてしまった
まぁ十川だしな
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/04(土) 08:01:42 ID:/NzpCIpz
今週でハルカのゼニガメ>幼女のハッサム>サトシのピカチュウが確定したわけで
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/04(土) 10:15:19 ID:aXCdJefl
>>721
サトシにフラグが発生しないのはデフォ
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/04(土) 10:21:27 ID:RLYL6K1v
>>722
どういう思考回路しているんだよwwと突っ込み入れてみました
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/04(土) 10:38:18 ID:+tV8UEQT
>>718
「明らかに」まで読んだ

>>724
ハッサムに勝ったかどうかじゃね?
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/04(土) 10:48:08 ID:rR+7U6ET
722は
ゲームでいえば
せんせいのつめを発動させたイシツブテの
ロックブラストがたまた5回あたってリザードンを倒して、

そのイシツブテをフシギダネが葉っぱカッターで1撃で倒したら、

リザードンよりフシギダネが強いという事になるんだな。へぇ。
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/04(土) 10:52:06 ID:RLYL6K1v
それ以前にハッサムはジュカインに負けた後の連戦だし
ゼニガメは初戦で負けているし
ピカチュウはバトルに負けてないし
バトルフィールドも違うし

突っ込み所が多すぎてお腹一杯です
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/04(土) 12:41:34 ID:4CzHPBn+
ハッサムって種族値的にはたいしてすばやくないんだよね
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/04(土) 12:48:39 ID:e+P0pt3e
たしかハッサムに草タイプの攻撃って1/4だよなぁ。
なんでジュカイン出したんだか。
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/04(土) 13:47:04 ID:5YB0m7F3
素直にオオスバメ出せよ
相性一倍な上に空を飛べるぞ
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/04(土) 13:52:29 ID:6vdAKBq4
>>729
ポケモンの脚本家は相性とか考えないのがデフォ


のはずだが、たまに相性どうのこうの説明する時もあるから困る
はっきりしろよ
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/04(土) 13:54:32 ID:QhgHP9XI
多分アニメ世界の相性とは
「俺、部長とは相性悪いんだよなー。」程度の差しかないのだろう。
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/04(土) 14:10:25 ID:60NskLu4
今回はビルと風を使った戦いをしたかったからあえてジュカイン出したんじゃないかな。
最初から飛べるオオスバメじゃ意味ないし。
他のポケモンじゃビルにはりつけない・・と推測してみる。
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/04(土) 14:51:51 ID:RLYL6K1v
本音で言えばジュカインプッシュの為
進化してから活躍の場が以上に増え始める
ジュプトル・オオスバメ・オニゴーリと進化してからの活躍の場が多く与えられる

グッス促進の為に活躍させるポケモンとか脚本家にノルマが課せられるんだろ
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/04(土) 15:04:39 ID:6vdAKBq4
そういやこの前マクドナルドでガキがジュカインの人形もって「ソーラービーム!」とかやってたなw
こういうの見るとポケモン世代の移り変わりを感じて何故か嬉しくなる
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/04(土) 15:18:06 ID:7QGtDE5H
>>732
目からウロコが落ちたぜ
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/04(土) 16:06:46 ID:lfwSwkEi
>>734
たぶんそんなところだろうね。

ジュカインを活躍させたいならみず・じめん・いわタイプのゲストポケモン出せばいいのに。
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/04(土) 16:23:53 ID:QhgHP9XI
ネンドールじゃ不満か
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/04(土) 17:11:58 ID:t+6fGHAz
フシギバナ、サイコガンじゃ!
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/04(土) 21:01:33 ID:ODWeMXao
>>737
イワークやイシツブテやヌマクローとかを
ジュカインで簡単になぎ倒して、それを見て何が面白いのか…
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/04(土) 21:16:07 ID:KpD4HG9J
相性が悪い強敵をぶち倒すからよけいジュカインの強さが光るのに
「こうかはばつぐんだ!」な連中に勝って何がうれしいんだか

ただ連発されると逆に相性が悪い方が勝つんだろ?になるから
この辺のさじ加減が難しい
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/04(土) 21:25:49 ID:6MWKwxky
ていうか、もう十分乱発してると思う('A`)
相性悪いポケモン出すと
相性逆転勝利、はいはい、ワロスワロス
みたいな気分になる
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/04(土) 21:56:28 ID:NF6HRfE+
オレもそうだが、みんなも色んなことにウンザリしながら
ガンバってこのアニメ見続けてるよな。
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/04(土) 22:05:30 ID:6MWKwxky
俺の地方じゃ平日夕方だから見れないからビデオに撮ってみてるが、
なんでこんなもん撮ってるんだろうと自問しつつ撮ってる

ホウエン中期までは確かハルカ目当てだった筈なんだが、
今じゃハルカメイン回は殆ど見てないシナー。
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/04(土) 22:12:04 ID:7XH3QHft
>>735
ジュカインにソーラービームは無いよな〜
ピントレンズ+リーフブレード!コレ最強!


これだから最近の子供は‥‥
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/04(土) 22:13:12 ID:uhtfQfKg
>>743
ポケモンだから

「来週はコンテストだよ」→「どうせ指振りだろ」
それでもついていくしかないポケオタの性(さが)
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/04(土) 22:35:46 ID:+hIK8RbW
クチート回前後当たりからハルカDQN化して乳も目立たなくなって食欲ばかり旺盛になって糞キャラになった気が
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/04(土) 22:40:54 ID:5zJp4M+U
嫌なら観なきゃいいのにな
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/04(土) 22:50:29 ID:QhgHP9XI
はいはいキャラ叩き禁止ね
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/04(土) 22:51:03 ID:XfdVNNA7
>>747
そう思ってるのはお前かアンチだけ。
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/04(土) 22:53:17 ID:5rH+6Nfr
>>748
で、肝心のお子様たちが観なくなったから視聴率が・・・
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 00:00:34 ID:6j1Ww3op
アンタら、ここはポケモン板じゃねーんだぞ?
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 00:04:08 ID:4vbTt13Q
他のアニメスレと違ってここだけ異質だな
放送後は反省会開いて、次の放送日まで延々と議論してる
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 00:11:58 ID:mQ8MVYIC
ポケモン板のスレが実質機能不全なんだから仕方ない事もないが、仕方ない。
あそこでまともに話しようとするとアニメ板にいけとか言われる有様(´д`;)
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 00:31:49 ID:nP+yJuBi
視聴率の話題がこれだけ出るアニメスレもないよな
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 00:35:48 ID:4vbTt13Q
そうか?ドラマスレは視聴率の話ばっかりだぞ
まぁ、アニメスレは主に感想や雑談になるのが普通だよな
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 00:39:36 ID:GrXnyWvN
>>753
放送後に本編の内容について書き込まれることがほとんどない週も珍しくないのだが、このスレ。
>放送後は反省会開いて、次の放送日まで延々と議論してる
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 00:41:03 ID:r2f+m74I
>>745
いやー、いまいち威力不足なんだよ。
新緑でも発動してないとあんま威力ないんだよね。
リザードン育てたら大文字の威力に感動してしまった。

エメラルド バトルタワー
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 00:53:26 ID:fCDSS5Xz
>>756
「視聴率の話題がこれだけ出るアニメ(板の)スレもないよな」
>「そうか?ドラマ(板の)スレは視聴率の話ばっかりだぞ」

オマイ、オチツケ
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 01:35:10 ID:T1FSi8ti
もうポケモン板と統合しちゃえよ
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 01:44:03 ID:CSznVVjW
そんな事したらアニメを語る場所がなくなります(笑)
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 02:08:42 ID:DbbaYpXY
>>755
つ「コナンスレ」
つ「ドラえもんスレ」

この二つもかなりの確率で視聴率発表→(低い場合)反省会→スタッフ批判になり、
とくにドラえもんスレはアンチが乱入してカオス状態になるw
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 02:15:58 ID:vKcWdllc
>>760
ゴメン、許して。それだけは。
なんでもするから。
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 02:36:04 ID:4vbTt13Q
やはり一般に認知されてるゴールデンのアニメだと視聴率についての語りも発生するんだろうな
深夜アニメとかだと気にする必要もないし
深夜のアニメや早朝のアニメの視聴率ってどれぐらいだろうか。まさかこれらには負けてないよな
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 03:35:46 ID:kZwz3IcT
どれも小学館モノだな
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 03:38:25 ID:DbbaYpXY
>>764
マイメロやロックマンあたりには負けてる可能性が高い
ジャぱんや鰤より上の時あるし

まあ視聴率スレの飯の種BLOOD+に負けたら終わりかなと思ってる
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 08:41:46 ID:ds3MskvG
>>755
元々ポケモンアニメってのはアニメファンの中ではくだらないものとされつつも
その圧倒的な視聴率をもってしてその評価を抑えこんでいた面があったから。
今はその後ろ盾が無くなって映画の成績くらいしか誇れないので、こんな感じに。
更に言うなら映画も前売り券の影響で評価対象になってるとは言い難い。
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 08:42:18 ID:XydLNI2L
4/13「ポケモンレンジャー デオキシス・クライシス」一時間SP
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 08:45:53 ID:4tOHTYBK
ジュカインは
新緑+ヤタピ+リーフブレードだろ。

威力は特攻特化ピカチュウのボルテッカーに勝るし。
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 13:12:47 ID:Sq6JoxOm
いややどみが残飯ジュカインが一番強いし
威力馬鹿は小学生とでも対戦しててくださいな^^
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 13:30:34 ID:3u4yUKh/
ジュカインにやどりぎって…
そんなのフシギバナでやれって。
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 14:21:03 ID:Sq6JoxOm
いやジュカインの方が先手で身代わり張り易いし。
フシギバナでもいいが、身代わりの張り易さはジュカインの方が圧倒的に上。

てかジュカインのやどみがすら知らないのか。
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 14:23:16 ID:mQ8MVYIC
ゲームの話はそれこそポケモン板でやれ
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 15:36:25 ID:3yz4StxE
元がゲームなんだから少しくらい許容しろや
失せろ自治厨
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 15:50:44 ID:kmV7s+cX

持ち技全部が炎タイプのリザードンとか
何のためらいも無くギャラドスにかみなりをぶっぱなすマッスグマとか
補助技をいっさい使わずサイコキネシスとかみくだくでガンガン攻めてくるブラッキーとか
3色パンチで華麗に弱点をついてくるエビワラーとか
平然とほしがるを使って拘りハチマキ取っていくカビゴンとか


真の素人はステータスとか威力とか全く考えてないから問題無い。
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 15:53:00 ID:eF/eiKlg
>>775
で、何が言いたいの?
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 15:56:18 ID:KNMq6Fq9
>>467
でも昔は話も面白かったし、悪い評価もそんなに聞かなかったよ
今はどうだろ…
778777:2006/03/05(日) 15:57:03 ID:KNMq6Fq9
間違えた、>>767だった
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 16:31:02 ID:T1FSi8ti
最近カントーリーグ編のビデオ一巻だけ借りてみたけど正直つまらなか(ry
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 16:55:40 ID:y/zEAE3t
>>772
知ってる。
身代わりのやりやすさも知ってる。やどりぎ使えるポケモンで最速だしな。

でもどうせ使うならみがわり、ヤタピ、リーフのコンボの方がいいんじゃないの?
って事。
まぁ、他のパーティポケモンの役割にもよるけどな。
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 17:31:27 ID:XlsuppBE
>>779
まぁ感じ方は人それぞれだしな。偶然おもんない話を見たのかもしれないし。
俺はサントアンヌ〜バタフリーの辺りが凄く面白いと感じた。他の話も良いと思うけど
というかスレ違いなんかなこの話題
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 17:53:47 ID:Ucfa+KoQ
sage進行だぞと。

>>777
これだけ長いアニメに対して「昔は」のひと言で説明すんのは乱暴だと思うぜ。
例えば、今も書いてる武上大先生の話は今よりも昔のものの方がはるかに評判悪いのが多いのに?
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 18:00:54 ID:ds3MskvG
ついていける人間しか残ってないので必然的に最近の方が許容されてるだけ。
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 18:19:10 ID:2nD6AkD5
ジュンキ大先生脚本ワースト

・無印76話 サトシに手持ちの回復よりメシを優先させたイメージダウン回
・AG149話 ミスだらけの滅茶苦茶な回 悪い点についての話題の時大抵この回が挙げられる
・放送局12話 ロケット団の過去においてそれまで比較的あった整合性をぶち壊しにした回
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 18:21:11 ID:Gg2P4Ms5
第何話とか数字だけ入れられてもワケワカラン(AAry
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 18:21:11 ID:FhWpgMCT
放送局のはムサシの妄想だったジャマイカ
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 18:48:22 ID:mg0gdp2A
アタシってばホントはこんなクールビューティなのよ。
コジロウもこのくらいカッコよければ惚れてあげるのに。
ニャースもこのくらいヘタレの方が可愛いげがあっていいわね。

という妄想。
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 20:10:48 ID:6j1Ww3op
アレはルパンでいうファーストコンタクトの回だ
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 21:02:11 ID:4vbTt13Q
>>775
だろうな。アニメのバトル内容にぐちぐち言ってるのはヲタぐらいだ
ポケモン対戦をメインにおくサイトとかだとアニメとかボロクソに言われてたし
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 21:21:54 ID:17LFglOn
>>785
AG149話はあれだ、育て屋とポケモンのタマゴ('A`)

個人的には北トウカのシナリオも相当アレだったと思う
未だにハルカは切れたらトレーナーにダイレクトアタックするとか言われる原因だし

史上最強のペリッパー現る!!とかプラスルマイナン応援団も大先生(´д`;)
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 21:39:34 ID:2nD6AkD5
>>789
まぁボロクソに言うのは重度のヲタくらいだな。
そんなに複雑な戦法はアニメじゃ出来ないし。
アニメにはアニメなりの演出で面白い戦法が生み出せるし。つまんないバトルもあるけど。
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 21:41:25 ID:Dv14HUfg
>>790
どれも好きじゃない話ばっかりだ。
なんつーか見てて面白くも何ともなかった
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 21:41:53 ID:oVJ/Txbw
2chのアニメ板にいるお前らも充分オタだってw
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 21:45:20 ID:o8Cfo35/
>>790
確かに…北トウカの話以降からアンチハルカが目に見えて多くなった気がする…
ヒドイ話が多い武上だが、ネンドールの話は好きだ。
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 21:47:02 ID:zyTxzllC
9年近くやってて何も変わらないな、このアニメは
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 21:47:15 ID:zh2LYb0y
無印のロケット団中心とか巨大ネンドールの回は好きなんだけどな大先生の話
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 21:54:03 ID:mkeZ6H8S
>>795
AGではそれなりに冒険している部分とかあると思うけどな。ハルカ関連の事とか。
そこは変わった部分だと思う。

でも各話のレベルは全体的に落ちてる気がする。
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 22:05:06 ID:17LFglOn
>>794
あの話はやっちゃ行けないことをやった気がする。
それまで正統派(?)ヒロインとして積み上げてきた(自転車を引っ張らなかったり)
のが全部ぶち壊しになってるというか、「おっ、遂にサトシvsハルカか!」と思ってみたら、
アノ決着じゃなめんなと言いたくなる。

まぁ、大先生だから仕方ないんだけどな(´∀`;)
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 22:08:33 ID:w8IlIg3t
北トウカの話っていえば
ハルカよりも偽マサトのほうが印象にのこってる自分はもしかして少数派なんですか?
あれに隠れてハルカが何しようがかまわない状態なんだけど・・・
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 22:15:34 ID:Ub1S1jQb
ニャースとソーナンスの変装に騙される馬鹿住民に煽てられて調子に乗るハルカ
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 22:21:13 ID:zyTxzllC
馬鹿住民と言うかアニメのキャラは全て馬鹿なんだよ。
フェザーカーニバルの時なんか、変装もしないで堂々とR団の制服のまんまで露店を見回っているぐらいだぞ。
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 22:34:22 ID:dhoLKEcc
はぁ・・・
もう武上死ねばいいのに('A`)

もしも願いが叶うなら
北トウカ回だけ皆の記憶から消し去りたい
そして武上を消し去りたい
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 22:34:32 ID:4MHDE8jF
でもあのハルカに変装した
ニャースに萌えてしまった自分…
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 23:27:03 ID:unyZ60+z
>>802
通報しますよ。ハルヲタさん
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 23:35:19 ID:w437fE9p
北トウカは俺も暗黒史だな
住民がDQNすぎて観てて腹が立った
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 00:06:43 ID:8pJNFABL
>>762
そっちのスレではポケモンは視聴率がダメでも映画の力があるからどうにかなるが
うちらは映画も右肩下がりだから視聴率で稼げなきゃどうしようもないとか悲観してるから
ネガさはポケモン以上だぞ

それに比べポケモンは叩くにしても援護が入るから平和過ぎ 

あと日本プロ野球と日本アニメの現状は似てるな
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 00:16:37 ID:EglfLfCH
>>806
今週のポケモンスレは滅茶苦茶な有様だぞ。
正直中身の無い、感想とも批判とも言えない意見が多すぎる。見てて呆れる。
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 00:17:41 ID:sjNxuKoC
北トウカって何がそんなに酷かったんだ・・・?
誰か説明してはくれないか
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 00:27:07 ID:x0YTaa3p
必要以上にハルマサ一家マンセー
ハルカがサトシにダイレクトアタック→サトシに対し、一切謝罪なし
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 00:27:12 ID:RfkzQNQr
住民のDQNぶりと調子に乗りすぎたハルカ
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 00:42:36 ID:UYDUMyfg
あれは北朝鮮を揶揄したものだったのでは?>北トウカ


でも最悪な回だったからもうこれ以上語りたくない
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 02:49:57 ID:ELl4Gn+M
オレはあの後の実家に戻った時、トレーナー志望で家を出た娘がコーディネーター志望に
なって帰ってきたことの描写がなかったことや(トレーナーのオヤジからしたらショックだろーに…)
同じ目的地だから一緒にジムを回ってやってくれというセンリの依頼で旅を始めた
サトシとハルカが、目的も目的地も袂を分かったのに結局この後も一緒に旅してることの方が。

それは今でも気になってることだけど。
>なぜサトシとハルカはいっしょに旅をしてるのか
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 03:18:48 ID:RfkzQNQr
・カントーにバトルフロンティアができた
・カントーでもグラフェスが開催される

じゃあ一緒に行こうぜ!

タケシは誰も誘ってくれなかったので勝手に付いてきた
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 03:44:12 ID:UYDUMyfg
ちょwタケシwww
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 04:09:16 ID:Szq5eAJ4
>>813
「カントーまで」一緒に行こうぜ! なら分かるけどさ・・・・w
>・カントーにバトルフロンティアができた
>・カントーでもグラフェスが開催される
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 04:16:37 ID:RfkzQNQr
サトシ側
・マサラへの帰り道の一人旅は寂しかった。

ハルカ側
・サトシについていけばまた珍しいポケモン見れるかも。
・マサトとの二人旅はマサトがウザそうだからイヤ

こうして二人の利害が一致したのです


817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 04:53:02 ID:fZzI87eJ
>>816
>マサラへの帰り道の一人旅は寂しかったから、誰かと旅したい
完全な妄想だし!

ていうかネタなのか、マジなのか、この議論は。
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 05:53:01 ID:aTiCxIes
GSボールの話しようぜ!
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 05:57:52 ID:d4fe0hpM
>サトシとハルカが一緒にいる理由

サトシはバトルフロンティア、ハルカはコンテストと
お互いに相手の頑張っている姿や相手のことを応援して闘志を引き出しあったりと
お互いに切磋琢磨して腕を磨きあって
そういうのがお互いにいい刺激になっているんじゃない?
それだけでも一緒に旅をしている意味はあると思うけど

それに似たもの同士だからお互いに一緒にいて居心地もいいんじゃない?
と漏れは思うけど

レスした漏れが言うのもなんだけどあまりそういう話はふらないほうがいいんじゃないか?
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 06:04:58 ID:d4fe0hpM
>>818
そういえばGSボールはどうなったんだろうな?
GSボール絡みでまたサトシ達が旅をすることもあるかもしれないな
そのネタでまたサトシ達が新しい冒険をすることができそうだな
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 06:54:35 ID:CDTtlTGk
サトシは目的地に真っ直ぐ向かっているけど
ハルカの場合は毎回偶然コンテスト会場知るって可笑しいよな
予め開催予定地を調べておけよ
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 08:06:32 ID:d4fe0hpM
>>821
サトシはポケナビとかであらかじめ施設とかある場所を指定されているからわかるけど
ハルカのコンテストの場合はどこでやるのかもはじめから指定されてないだろ?
それに開催場所とかどうやって調べるの?ネットとかなにか調べる方法があるの?
ポケモンの世界はネットとか存在してるのかな?漏れはサトシ達がネットを使っている所を見た記憶がないな
漏れはハルカに限らず旅をしながらのコーディネーター達は
みんな人から聞いて教えてもらっている感じに見えるな
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 08:09:01 ID:MLwSyiZh
ジョウトリーグでネットでシゲルの情報調べようとしたな
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 08:39:13 ID:d4fe0hpM
>>823
それってインターネットだっけ?
あれは大会の主催者側が用意しておいたパソコンの中に入っているトレーナーの情報を調べていたんじゃなかった?
コンテストの場合はポケモンセンターのパソコンとかにコンテストの開催地とかを調べる情報とか入っているのかな?
コンテストの場合はアニメの中でどうやって開催地を調べるのかがわかっていないから
視聴者としてはハルカが自分で調べる気力がないとか言えないんだよね
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 09:56:10 ID:P+yBUOL/
何この詭弁
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 10:17:18 ID:Z5+FP7xu
>>812
>なぜサトシとハルカはいっしょに旅をしてるのか


友達だから。仲間だから。
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 10:21:17 ID:CDTtlTGk
ポケモンセンターのジョーイさんに近く開催されるコンテストに付いて聞けば済む事だろ
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 11:46:15 ID:d4fe0hpM
>>825
詭弁?それなら825はどうやって開催地を調べるのかわかっているの?
視聴者がどうやって調べるとか言ってもアニメの中で調べる方法を語られていない以上
それは結局視聴者の推測にすぎないと思うんだが
ハルカ自身で開催地を調べようとする気力があってもそれを調べる方法がわからなければ
調べようもないと思うんだが、それでハルカが調べる気力がないと言われてもね

ハルカは自分でカントー地方でもコンテストが行われるということを調べている所を見ても
自分で調べる気力はあると思うんだけど、ただあちこちで開かれるコンテストの
開催期間とか場所などの情報は細かすぎて個人ではなかなか入手することができないんじゃないか
漏れの話も推測だけどそんな感じがする

アニメの中でもう少し詳しくその辺のことに触れてくれればな・・・
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 12:04:31 ID:d4fe0hpM
>>827
827はジョーイさんならなんでもわかると思うの?
それならとっくの昔にジョーイさんに聞いている描写があっても不思議ではないと思うけど
漏れはコンテストはサーカスのようにあちこちに出現する場所が移動している感じがするから
ジョーイさんでもあまり詳しい情報はわからないんじゃないのか?

コンテストって出現する場所がバラバラな感じがするから
情報を個人で入手するのは難しいように見える

ハルカがリリアンさんとかに大会が終ったら毎回聞けばいいのかな?
それでリリアンさんとかも詳しい情報がわからなければ
それだけ情報を入手することが難しいということが視聴者に伝わると思うんだけど
その辺をもう少しスタッフには視聴者に伝えてもらいたいな
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 12:11:11 ID:ZlLcAul3
長文レスはもっと完結にまとめた方がいいと思うぞ。ID:d4fe0hpM君
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 12:31:10 ID:CDTtlTGk
カントーグラフェスの公式ページで
各地で開催される大会情報調べれば済むだろ。
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 12:34:51 ID:d4fe0hpM
>>830
これでもなんとか伝えたい所だけはまとめたつもりなんだけど
伝えたい所が多くて長文になってスマソorz
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 12:37:01 ID:d4fe0hpM
>>831
だからさ、ポケモンの世界にインターネットはあるの?
831は人の話を聞いてる?
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 13:12:04 ID:RfkzQNQr
>>817
帰り道に
「マサト!このポケモン見てみろよ!…あ、そっか…もうマサトはいないんだ…」
とかやってたろうが
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 13:13:17 ID:BLX2ZS85
・TV電話は存在する
・メールは存在する
・たまにハルカがおいしいお店の情報を仕入れてくる
・ポケモン転送装置すらある


これだけあればネットぐらい存在するだろ
ハルカは自分で調べる気が無いだけ
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 14:11:44 ID:MLwSyiZh
>>824
大会が用意したものにブラクラ仕掛けて他のPCをクラッシュさせるシゲルって・・・
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 16:19:13 ID:gWt1sY8B
今回のOP、ポケモンにしてはカッコつけすぎだな
実際の内容は大抵ギャグなのに。ブレーン戦ですら

あと、カードのジョーカーが出る所のテンポが悪い
曲と微妙にズレてる気がする
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 16:26:33 ID:0pKhd4cm
OK!みたいにワクワクドキドキするOPが良いなあ
当時の新ポケモンがいっぱいだったのも見ててワクワクしたよ
今とは状況が違うんだけど
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 16:41:47 ID:sfG8IiVu
ハーリーさんかっこいいからいいや>OP
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 18:20:23 ID:ESwB4dZY
>>817
確かね、サトシが「一緒に旅をしよう」と言ったから付いてきてるだけの筈。
まぁ、ハルカの目的ならサトシと一緒にいてもショーも無いという気もするが。
タケシのメシ目的説はサトシが言った際にはタケシ居なかったから違うだろうし。

サトシは寂しがり屋か
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 19:51:06 ID:d4fe0hpM
>>835
それだけでインターネットがあるというのも推測にすぎないんじゃないか
メールならポケナビとかの機械でもできるみたいだし、お店は雑誌とかパンフレットなど調べる方法もあるだろうし

>>836
そういえばそれがあったか、ということはインターネットも存在するということなのか
でもオーキド博士の孫というくらいだから頭の良さも並外れているように見えるから
シゲルなら簡単にセキュリティーをかいくぐって自分のデータに細工できそうだしな

どれも確実な説とは言えないんじゃない?
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 20:06:51 ID:9DgFGPhN
>>837
そのうちQの後にKが入るとオモ
>>838
いい歳してまだワクワクを望むか
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 20:11:28 ID:d4fe0hpM
>ハルカは自分で調べる気が無いだけ

それにこれは今までの話でインターネットが存在すると考えても
ここの住民のようにスタッフがネットでもコンテストの開催地を調べることができると考えていたのなら
とっくの昔にそういった描写があってもいいんじゃないか?
それに年間のコンテストの日程がはじめから全てネットで調べられればいいけど
開催期間のお知らせとかが期間限定で発表されるものなら
ハルカがその期間山や森の中とかにいたら調べようがないんじゃないか
ここの住民はそういったことは考えているのか?
後は>>828-829のレスで言ったのと同じ
スタッフもその辺の設定はどうしようか迷っているんじゃないか?
だから書けないとか

それはハルカのやる気というよりも、その辺をスタッフがどう考えているかどうかなんじゃないか?

それはハルカ批判というよりも、スタッフに対しての批判なんじゃない?
この話も漏れの推測にすぎないんだけど、漏れはそう思った
だから漏れはハルカが直接悪いとは思えないんだけど
長文になってスマソ
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 20:16:06 ID:hjK8UQDQ
>>841
ハルカオタな自分が言わせていただくと
昔はちゃんとハルカ自らコンテストのことを調べてたぞ
でも最近の話にはめっきり自分で調べてる描写がない
だから>>821がこう思うのも無理はない
このままだとどんどんハルカの印象が下がるばっかりだ
脚本どうにかしる!
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 20:30:51 ID:RfkzQNQr
ハルカはギャンブラーだから。
コンテスト情報が自分の元にやってくるかどうかで運試しをしているのさ。
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 20:37:10 ID:d4fe0hpM
> 昔はちゃんとハルカ自らコンテストのことを調べてたぞ

そうだったか?スマソ。その辺の記憶がないんで
ハルカ自らどうやって調べていたのかその辺を詳しく教えてもらえないだろうか

漏れの記憶には自分でハルカ自らが調べていた記憶は
カントー地方でコンテストが開催されるといった情報ぐらいしか覚えていないんだけどorz
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 20:40:28 ID:CDTtlTGk
>>845 凄いギャンブラーだww

インターネットに触れた話ってあったぞ
140話 「バトルしようぜ!ハッサムVSへラクロス!!」
でハッサムのトレーナーのマサムネ
ネット仲間と情報交換としていると言っていた
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 20:56:34 ID:A8hAjY8d
ヘイガニ、進化しないのか…。
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 21:00:24 ID:rdpsKl0q
ポリゴンの話で
普通のネット世界と転送装置は別になってて進入は不可能とかって
言ってたよな?

ネットはあるんじゃないか?
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 21:00:48 ID:HFZ6zMHA
>>845
それも面白い考えだなw
もう脳内補完するしかないな
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 21:02:41 ID:hjK8UQDQ
>>846
カイナ→何故かあることを知ってる
ハジツゲ→ジョーイさんに話を聞いたらしい
シダケ→テッセンの助手が教えてくれる
ルイボス→告知ポスターが貼ってある
ミナモ→告知ポスターが貼ってある

あれ…悪い、調べてなかったw
けどカイナハジツケ辺りは自分で調べた感は醸し出してる気がする
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 21:05:23 ID:U1nC6pZ4
ハギ老人の回でもハルカがパソコンからパスタの店の情報を引き出してプリントアウトしていたからネットはあるだろう。

>>829
>それならとっくの昔にジョーイさんに聞いている描写があっても不思議ではないと思うけど

ハルカがジョーイさんにハジツゲタウンでコンテストが行われることを聞いた描写があった。
その時にフエンでジム戦をやりたいサトシと先にどっちに行くかで揉めたことがあったが、
もしハルカが自分で開催場所を調べてそれがフロンティアとかけ離れた場所で行われることを知ったらサトシたちと一緒に旅をする必要性がない。
だから偶然知るような流れになるのだろう。
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 21:13:39 ID:WXOeHtO2
確か、数年前のデータだったけどな。パスタ屋
ネットはあるが更新されてない…ってか、なんで残ってるんだ、そんなデータ
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 21:26:54 ID:d4fe0hpM
今までの話を聞いているとあとはスタッフ側の問題か?

その辺はスタッフに少しでもそういった描写などを話のどこかに入れてもらえるように
頑張ってもらうしかないな
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 21:39:38 ID:sjNxuKoC
d4fe0hpMは1日中このスレに張り付いてるが暇なのか?
マジレスするとハルカは調べる気がないだけだろ
コンテストもあっちではメジャーのようだし、コーディネーターもたくさんいる
例えネットがなかったとしても彼ら全員がコンテスト開催されるのを知る当てがないというのは有り得ない
まぁ、本当のところこんなことは議論する価値もないと思う
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 21:46:23 ID:d4fe0hpM
>もしハルカが自分で開催場所を調べてそれがフロンティアとかけ離れた場所で行われることを知ったらサトシたちと一緒に旅をする必要性がない。

その辺はサトシの目的地の場所は決まっているんだから
その目的地に近い場所を調べればいいんじゃないかな?
コンテストはグラフェスの出場予選までの期間内なら
あちこちで開催されているように見えるな
その辺はシュウやハーリーさんで証明されているし
その辺がコンテストとバトル施設やジムなどの固定された場所との設定の違いだと思う
その辺の設定をスタッフがうまく活かせればなんとかなるんじゃないかな?
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 21:51:36 ID:d4fe0hpM
>>855
今日は話すネタが沢山あるからたびたび来ているんだけど
たびたびレスしたら迷惑かな?漏れの話がつまらなかったらスマソ

暇といえば今日は時間が空いてるから暇かな
つまらなかったら止めるから言って欲しい
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 22:00:09 ID:wlvYHcOR
大体ネットがあるからって調べる奴なんてそんなに多くないぞ
一般サイトだって2chだって調べようともしないクレクレ厨ばっかだし
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 22:08:18 ID:CDTtlTGk
大会情報とかイベント情報って比較的ネットで調べる人多くないか?
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 22:46:25 ID:8CBdOIQT
ID:d4fe0hpM みたいな優しい視聴者を基準に話書いてるから
このアニメのシナリオや設定はテキトーなんだなぁ、と思った。
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 22:49:37 ID:p76lLqZL
ていうかグラフェス参加条件がリボン5個なら、
ホウエンみたいな何百人もの参加する大会だったら
地方のコンテストなんてグラフェスの間に千数百回もやってる計算だもんな。

偶然でもコンテストに巡りあうさ。
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 22:56:00 ID:WXOeHtO2
>>861
千回以上って、リリアンの中の人も大変だな・・・
いや、ぶっちゃけ一人だと無理だけど。
1日1回コンテストを開いても数年に1回しかグラフェス開けない
(100人*5個=500回 200人*5個=1000回)。
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 23:02:02 ID:NJrx2QWx
実はリリアンも複数いる。
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 23:40:34 ID:1tSu+iOp
な、なんだってー!!!!1111
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/07(火) 00:01:19 ID:RQBXntQa
小説ではインターネットがあることになっているけど、パソコン通信が主流っぽい。
7年前の本だし、アニメとは設定がいろいろ違うからあてにはならないけど。
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/07(火) 00:03:07 ID:TmHj9Sva
ハルカヲタが必死すぎる。死んでくれ
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/07(火) 00:21:03 ID:LPrjvuqN
>>866
別にヲタとは思わないけどな
つかレギュラーキャラについて語るだけで
ヲタ扱いとは困ったもんだなw
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/07(火) 00:36:59 ID:DsB200Ii
新OP初見は駄目ぽと思ったが今見ると結構いいな。何故だ
http://youtube.com/watch?v=RPftPUoB3ik&search=Pokemon%20anime
松本さんが妙に気合入ってるというか熱い気がする
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/07(火) 01:11:07 ID:LPrjvuqN
ヒント:初めのうちは新しい物を受け入れづらい
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/07(火) 01:11:35 ID:f8OmB01k
ポケモン1時間SP「ポケモンレンジャー!デオキシス・クライシス!!」

またデオが…どっから…
セレビィにデオに映画と、レンジャーのプッシュは…
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/07(火) 01:12:51 ID:mD3SMHGD
まぁ、ロボ歌の時はこんな感じだし…
しかし、この歌と絵を見ていると何か、最終回じゃないかという気がしてくるから不思議だ。
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/07(火) 02:40:05 ID:k1pXJUAq
>>834
だから、それでサトシがひとり旅は寂しいと思って、だからまたハルカたちと旅をしたいと思った
→サトシがハルカたちと旅をする理由
ってのはオマイの妄想(想像)だろうって。
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/07(火) 02:43:33 ID:f8OmB01k
まああんときのサトシの寂しそうな表情は伏線の一種と考えるのが妥当だろうよ。
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/07(火) 04:40:00 ID:/0W9lhqJ
「伏線」って言葉が似合わないアニメだよなぁ〜、ポケモンってw

ていうか伏線と呼べるようなストーリー上のシャレた仕掛けが、8年、9年やってきた中であったか?
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/07(火) 06:32:26 ID:ZwdRUTyx
GSボールが壮大な伏線であるという事を俺は信じている・・・!
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/07(火) 06:42:18 ID:DRZE2Bk4
875キュンを裏切ったらオレはスタッフを許さねぇ…!!!!
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/07(火) 09:33:38 ID:Db37MvCh
>>868
GJ!
確かにアツイ歌い方だな

スパートと聞くとラストスパートに思えて終わりの予感が…
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/07(火) 10:53:04 ID:QqEDBwu7
実際AGはラストスパートでしょ
バトフロもコンテストとも残り僅かで11月には番組終了
サトシ達が続投する云々は置くとしてもタイトルが変わる事はほぼ間違いない
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/07(火) 11:35:10 ID:lblIfM9l
蒸し返すのもなんだが
他人が言う嘘の受付時間に騙されるような馬鹿が
あらかじめ調べてる訳ないだろ
最重要情報じゃないのか受け付け時間は
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/07(火) 14:59:28 ID:wa/cJUYI
>>868
熱くていいのはいいがやはり盛り上がりにかけるな
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/07(火) 15:03:32 ID:TmHj9Sva
>>879
「調べない」と「調べられない」は別物だ。出直してこい
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/07(火) 17:14:19 ID:GBe2C2ro
>>874
ありましたが何か>伏線







1回で解決されるものだったり、2〜3回で回収されるような伏線だがな
あとカントー編に多かった
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/07(火) 17:50:25 ID:sr67PI3H
いい加減今のキャラで引っ張るのは無理がある
かといってキャラを変えてもやることは全く同じ
それじゃあファンは離れるばっかりだぞ
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/07(火) 17:54:54 ID:C9d1leQ9
具体的に挙げない、気持ちは分かる。
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:00:19 ID:i1W06/iU
お月見山回の時にカスミがハナダに行きたくなさそうな顔してた事とか
ナツメに勝つ方法として、サトシが笑いはどうかなとか言ってた事とか
そんな細かい伏線色々(まぁこれはスレ違いか?)

AGだとGとKを目覚めさせるには珠が必要だとか重要な事を
イズミとホムラが言ってた事とか
タケシがバンナイの変装したお姉さんに飛びつかなかった事とか?
俺が覚えてる範囲ではこれくらい

つか>>874>>884はアニメ見てないんですか?(w
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:10:08 ID:xccb/Y9u
お前等アンパンマンには伏線があるか?
ドラえもんには伏線があるか?
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:24:08 ID:VRgWv3iS
>>886
続き物には(例え小さな物でも)伏線は必須だろう
ポケモンは長期アニメであるが、続き物でもある

まぁ続き物でもセラムンとかそういう女児アニメには伏線は少ないし、設定に穴があったりする事も結構あるがな
スタッフは女児アニメと同じスタンスで作ったりしてるんだろうか。女児アニメスタッフだった人が少なからず居るし
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:24:19 ID:DsB200Ii
伏線だらけでワンピースみたいになるのも勘弁してほしい
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:54:07 ID:yIJdko0/
何もしてないけどスキャナ直ってた。^^;
ttp://f42.aaa.livedoor.jp/~imawaka/imgboardphp/src/1141732324969.jpg
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:11:26 ID:f8OmB01k
リラに負けるのか…
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:27:50 ID:xccb/Y9u
ヒースで一回負けると思ってたんだがなぁ・・・
ホウエン、オレンジは少し違うが
カントー、ジョウトと3つ目の敵で負けてリベンジ勝ちしてたしな。

てっきり負けたサトシがドームで客に笑われて悔しい思いをするのかと
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:53:45 ID:hDyDeBNs
>>874
>>884
プ
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:58:32 ID:Th4sSIII
>>891
確かにドームで負けは見たかったと思う。
ヒースの「アッハッハ!恥ずかしくないの!(うろ覚え)」という名言を聞いて見たかった
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:33:42 ID:kdPXcfdX
サトシの基本バトルスタイルである
勢いに任せた攻撃主体の一撃必殺が破られるのか。

でもタイトル見る限りサトシもリラと同じ戦法を取るようだし
変わったバトルが見れそうで楽しみだ
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/07(火) 23:22:33 ID:DsB200Ii
そうか。頭使っても理不尽なバトル展開になりそうな希ガス
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/07(火) 23:27:04 ID:xccb/Y9u
コレで単に心が通じあったとかいってるだけで基本的には変わらなかったら萎え
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/08(水) 01:38:35 ID:4rdBQ+5T
米村帰還したのか
帰って来んなw
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/08(水) 02:25:14 ID:LwFlWdfI
代わりにたけだゆうさく画伯がいなくなりますた
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/08(水) 02:27:44 ID:rzJm2KWl
武上の方がいりませんw
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/08(水) 03:06:55 ID:nQMxar7u
米村の方が圧倒的にいいなw
上の方でも言ったが、武上は一度反省して氏ね
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/08(水) 03:10:27 ID:rzJm2KWl
だな
もう正直言ってポケモンアニメの癌としか・・・
サトシのキャラもハルカのキャラも丸潰しにしてるし('A`)
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/08(水) 03:21:25 ID:nQMxar7u
AG第1話に武上使ってる時点でAGが糞作品となる流れは完成してたんだよな
AG後の続編は皆更迭してくれていいからやる気のあるスタッフでやってほしい
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/08(水) 09:23:14 ID:kL9CYy2E
スタッフがどうのこうの言ってるのアニメ板でもこのスレくらいじゃないの
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/08(水) 09:44:18 ID:hyjDMNmy
スタッフに関してはここよりもヲタ臭い議論してるスレもあるぞ
脚本家が出る頻度はここが一番高いかも知れんが
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/08(水) 10:13:39 ID:8fWlZeQr
>>896 たぶん抜本的に変わると思うから大丈夫
「今までのような勢いに任せた戦い方では勝てないと理解する」と書かれているし

今までの様に普通に修行して倒せるレベルじゃなくなった。
相手の技を攻略できなかった、自分が未熟だった、調子に乗っていた
ポケモンの鍛え方が足りなかったと違って。

サトシが9年間の戦いで構築して完成体となった。勢いに任せた戦法が破られた
ここに来て新しい戦法を開眼しなきゃ勝てない相手が来たと言うことだ
でもピラミッド手前の戦いでの、根本的な変化はサトシ編終了の降板フラグが立ったか?
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/08(水) 10:22:07 ID:hyjDMNmy
しかし肝心のポケモンリーグでは一度も優勝してない罠
やっぱ優勝させてENDだろ
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/08(水) 10:39:34 ID:8fWlZeQr
その代わりがバトフロなんじゃないの?
実際オレンジ諸島で優勝ENDで進めていた事実があるんだから

勢いに任せた戦い方は、王道アニメ.ホビーアニメの主人公の特徴だし
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/08(水) 10:42:30 ID:/7S2//AI
AG編=ハルカ編でもあったんだけどな・・・

全くの初心者トレーナーがコンテストバトルを通じて成長していく様子を描く
というのがAG編のもう一つの目的だったはずだ。

だけど初期のサトシと違って子供たちの共感を得られなかったということは
もしAG編を終了させて新メンバーで最構成したとしても、今の娯楽重視の脚本では
キャラが成長していく様を十分に描けないのではないだろうか。

今の脚本スタッフは決して悪くはないのだが、もう少し人間臭い泥臭いストーリーを書いてもいいと思う。
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/08(水) 11:56:30 ID:8fWlZeQr
正直日高は多くを求めすぎて失敗した
従来通り旧ファンが無条件に付いて来てくれると読み間違って
新規ファン獲得に欲を出して、ハルカ、マサトを投入したが共感されず失敗
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/08(水) 12:11:54 ID:AowAKcXt
視聴率が下がってきたのはビデオで撮られて後で見られてるだけで
そんなに問題じゃ無いって意見をどこかで見た
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/08(水) 12:19:26 ID:I1tntuMz
だがテレビ局やスポンサーなど関係者は『出てきた数字そのもの』で今後の判断をする。
言い訳が通じるような世界じゃない。

だからいろいろ必死になってんだろうけどな。ゴンベのハラマキとか…。
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/08(水) 12:28:37 ID:8fWlZeQr
アニメの終了は無いけど時間帯の移動ならあるな夕方六時枠か土曜朝八時枠か

最近のビデオはCMの自動早送り機能があるのでTVCM効果その物に
最近スポンサーサイドから費用に見合った効果が上がっているのかと言う疑問が持ち上がっている
だからスポンサーサイドに取ってもテレビ局に取っても視聴率は大事
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/08(水) 13:16:34 ID:kAHnJVDA
時間は移動させるべき
ゴールデンは裏が強すぎる
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/08(水) 13:23:44 ID:86dzT0wH
制作費は最低クラスなんだっけ?ポケモンアニメは…
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/08(水) 13:24:35 ID:e6Hi7ySQ
無難に視聴率取れる時間帯は夕方6時枠だよな
裏はニュースやら地域情報番組だし競合する相手が居ないし
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/08(水) 13:43:19 ID:e6Hi7ySQ
ポケモンアニメの一話平均は700〜800万円

エウレカセブン2300万円 
SEED DESTINY3300万円
攻殻機動隊3000万円
ワンピース1000万円
ナルト1200万円
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/08(水) 14:30:25 ID:4xPMEloA
>SEED DESTINY3300万円

今の状態はこれにこそ近い感じかな、ただ予算増やしてもこうなりそう
ひどい内容でもブランドネームで利益が出てしまうために改善されない
アニメポケモンも金で解決しない所に致命的に問題があるのは同じ

それで視聴率が半分以下になってもスポンサーは商品が売れてれば良い訳で
ゲームへの二次寄生状態でも構わないのだろう

ゲームが人気を維持している限りアニメの品質を上げる必要なんて無い
ただ続けてさえいればゲームにあやかって儲かるんだし
スポンサーが付く限りはテレビ東京も問題視しない
ポケサンみたいな水増し番組を作ってCM枠を捌くくらいだしね

構造的にゲームサイドが主導権を得て駄目出しをしなければ良くならないな
株ポケがコントロールしてしかるべき問題なんだろうけれど
こんなアニメではゲーム側のメリットが無いと主張してくれと願うね
本当にポケモンはとんでもなく勿体無い事を続けてるなと思う
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/08(水) 15:29:24 ID:H1GDN7MD
今アニメにダメ出しをする立場にあるのは小学館かな?
ポケモンストーリーには「小学館主導だからゲームに密着した良い物が作れる」
みたいなこと書いてあった気が。
最初は確かにそうだったんだろうが、今はもう状況が違って来ているって事か。
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/08(水) 16:14:44 ID:9FDp9gul
今の小学館ははっきり言ってダメダメだし
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/08(水) 17:26:25 ID:C0trV+x8
>>917
種死ってそんなに金使ってたのかよ。それであの完成度とは…
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/08(水) 17:31:04 ID:e6Hi7ySQ
視聴率に関係なく固定ファンがグッズを買ってくれる強みだよな
ガンダムもゾイドもトランスフォーマーも同じ理由でポケモンも
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/08(水) 20:35:03 ID:A7tydaKo
アニメージュだとスタッフが若干ちがうぞ
ttp://f42.aaa.livedoor.jp/~imawaka/imgboardphp/src/1141817586869.jpg
つーかリラの性別が・・・
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/08(水) 20:46:29 ID:PQ0hGYI5
('A`)

少年て
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/08(水) 20:54:34 ID:kL9CYy2E
何がおかしい
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/08(水) 21:11:52 ID:nQMxar7u
リラ女だと思ってる奴はどう考えてもネタだろ
どう見ても少年
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/08(水) 21:30:51 ID:4xXc2bO+
声はテニプリの主人公の人と予想>リラ
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/08(水) 21:32:10 ID:86dzT0wH
ジムリーダー 男:女
カントー4:3
ジョウト4:3
ホウエン 4:4
ブレーン(リラを女と仮定すると)4:3

さらに、ブレーン戦は ダツラ(男)→コゴミ(女)→ヒース(男)→アザミ(女)→ウコン(男)

と来てるから、リラは絶対女だと思ったんだが…。
ゲームでもバトフロ内の少年が「お姉ちゃん」と証言を…
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/08(水) 22:25:15 ID:mmMKg+jT
>>921
異議あり!!
トランスフォーマーはアメリカで売れるから惰性で作ってるだけです!
まぁ、最近じゃアメリカでもダメになってきてるんだけどな('A`)
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/08(水) 22:28:48 ID:nQMxar7u
>>927
>ゲームでもバトフロ内の少年が「お姉ちゃん」と証言
kesk
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/08(水) 22:45:28 ID:6jNkYD/X
>>929
バトフロポケセンの右隣の建物で子供と話す
「僕バトルタワーでお姉ちゃんに戦いの才能があるねってすごく誉められたの―!」

異議あり!
これはリラが言ったことだとは限りません!
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/08(水) 22:45:37 ID:e6Hi7ySQ
ポケスペだと性別どうなっているの?
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/08(水) 22:47:59 ID:86dzT0wH
>>930
それに加えて
・タワー前の男
 「才能がないって言われた…」
・リラ
 「あなたの さいのうを ここに しめしなさい…」
 「ふふふ いいね… では フロンティアパスを…
  あなたの さいのうの あかしを きざもう」

これらの証言を総合すると、お姉ちゃん=リラは明白であります。
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/08(水) 22:50:51 ID:e6Hi7ySQ
23日まで待つしかないな。その前に声優情報で判明すると思うけど
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/08(水) 22:51:41 ID:4rdBQ+5T
リラは福園美里だと聞いたが
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/08(水) 22:52:49 ID:Pext2uJi
ソレでもわからない気がする。

タケシのレーダーに反応しないタイプだしなぁ・・・
昔の礼儀を知らないサトシなら女ァ!?とかいってどっちの場合でも
リラを怒らせそうなものだが
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/08(水) 23:00:37 ID:6jNkYD/X
>>927
カントー・ジョウトは5:3だよな
ジムリーダーは8人だぞ

>>932
まあ言ってみただけです

リラの一人称は僕だけど
今のご時世ボクっ娘ってのがいるからなぁ
結局ごまかされそうな雰囲気がする
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/08(水) 23:17:49 ID:e6Hi7ySQ
でも態々美しい顔立ちの少年と書いているんだから
男の子確定なのでは????
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/08(水) 23:20:40 ID:nQMxar7u
ボクっ娘と聞いてセンター試験思い出した。メンヘラ同士の会話糞ワロタw
国語は簡単だったなぁ・・・今年受験生でよかった
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/08(水) 23:27:01 ID:86dzT0wH
ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1137912422/
ガイドラインまで立ってるな。 俺は奴らのせいで一問外して満点逃した。

>>937
ゲーム内じゃほぼ女で確定だと思うのになあ…
ミカンとか性格が変わったことはあったけど。
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/08(水) 23:39:02 ID:y/oJyEYj
米村脚本だから最後に女の子だったのー!って
陳腐な事をやりそうではあるな
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/09(木) 00:31:08 ID:MgAOuMhK
別に野郎でもいいじゃん
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/09(木) 01:44:27 ID:KjGV+2my
>>930
子供だからな、見た目で決めたんだろ
それに見間違えな場合だってある
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/09(木) 01:58:37 ID:iBYPt65I
別コロで連載してたバトフロ漫画を見れば性別は一目瞭然なのに、
なんでこんなに議論してるのかがわからん。
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/09(木) 02:02:26 ID:ZZ7smH9X
マサトの年齢だとポケモン持てないんなら、そのガキも結構年齢いってるだろ
しかも美少年とはいえ普通性別間違えるかな

と疑問を投げかけてみる
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/09(木) 02:11:33 ID:Isi0KU2p
米村だから何らかな属性をつけて来る事は間違いない
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/09(木) 02:16:43 ID:Z2SvRY+y
>>943
      、ヾ:;:::::::::::::::::::::':::::::-、
     、ミ::::::';:::::::::::::::::;';:::::::::::::::::ヾ、
    i':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    ミ:::::::::::::::::;:;;::::::r -‐'''"'ヽ::::::::::!;!
     ミ::;r--‐'  `ヾ     ミ::::::::::i
     .l::!           ;.:ミ、:::;::::l,r‐、
     ヾ         _,......::::/'ヾ:::: ;.!
       !      .::'r t.j;、:::/:::: ::' ' !
       i.llir_,=:ll!,.- :l:. ::::'::',!:::::::; ...!-'!:ヽ
        _! ``´' l! ' ,`−´ .::::: ::::::::l:::::::`:::
        ヾ ‐ '´;  ,ィ:.,    .::::::::::::l:::::::::::::
         ヽ  ,r';';":;:::";';;! ..:::::::::::/:::::::::::::
       ,r::::::::ヽ ''-''.二-‐'"..:::::::::;:::::::::::::::::::
      /::::::::::::::::::::ヽ、 __,...::::::::::;:::::::::::::::::::::::
      l:::::::::::::::::::::::::! /::::!:::::. /::::::::::::::::::::::::
     /:::::::::::::::::::::::::l ./::::::::ヽ /:::::::::::::::::::::::::::

         クワシク [S. Kwhask]
          (1940〜 ロシア)
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/09(木) 02:46:17 ID:KjGV+2my
>>944
マンガの世界じゃ珍しくないが‥‥‥
麗しい容姿の男性が女性と間違われるネタとか多くない?
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で
つツクシ
つナツメ

とりあえず紛らわしいの置いときますね