Rozen Maiden ローゼンメイデン トロイメント 150
流れ無視してすまん
うにゅー初めて食った
なんつーかよぉー
うまいってもんじゃねーぞ
俺今までショートケーキ大好きだったんだけど
すまん、段違いだ
苺大福の比じゃねぇ
http://k.pic.to/5ebea
760 :
支援B用:2006/01/25(水) 21:00:52 ID:ecu4dj3p
最終回、水銀燈が勝たなきゃメグが死んじまう・・・
762 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/25(水) 21:02:05 ID:S1Ik/dBu
>>747 俺発見!
1期は真紅が一番だったけど今は翠雛金が同列一位。
最近翠雛金はかなり仲が良いのではないかと思ってる。
>>757 既に虹で擬人化されてるほどの人気っぷりです
>>763 ナカーマ(=゜ω゜)ノ
スイカ早食いや流し冷や麦の場面の翠雛金が好きだ
漏れもトロイメント第一話までは真紅スキーだったな…
ところが、漏れは関西組なもんで放送が遅い。ネットで蒼が死ぬと知ってからは蒼にばかり目が行くように…
気付くとすっかり蒼スキーです。本当に(ry
まあ基本的に皆好きなんだけどね。
769 :
ご案内:2006/01/25(水) 21:09:47 ID:ecu4dj3p
>900がスレ立て
Rozen Maiden ローゼンメイデン トロイメント 151
スレ立て宣言及び支援A&Bの指名を忘れずに
支援Aが過去スレを貼る>765
支援Bが関連スレを貼る>760
支援AがFAQを貼る>4
スレ立て人がお約束AA(保管庫
http://i.cool.ne.jp/rozen-aa/ からどうぞ)を貼る
お約束AA投下確認後、支援Bがこのスレに誘導を貼る
まったり消化して新スレへ移行
明後日はどうするんだろう?
放送終了後、スレ速度が収まる(午前5時ごろ?)まではこの板かな?
155スレ目位からアニメ2へ移動かね
正直、蒼スキーはバイタリティが結構あるように思う。
771 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/25(水) 21:11:48 ID:SSTAqOWd
翠星石と金糸雀を見捨てた真紅って外道だよな
↓反論どうぞ
いや全くもってその通りです、はい
まさに真紅
真紅ナニやってたの
>>771 まったくだ。
俺のカナを見捨てた罪は重い。
死んでRMをカナに譲るべきだ。
2期で真紅株大暴落だな
真紅は、雛苺のRMをもらったときから、臆病でわがままで卑怯ものになりました。
781 :
666:2006/01/25(水) 21:17:24 ID:0h40ErBl
エンジュ暴走しないかなぁ
四体の人気キャラを退場させ、ローゼン平均株価を大幅に下げてまで向かえる最終回とはいかに!?
俺だって命のかかった試合やらされたら、
仲間も見捨て、嘘もつき、負けそうな戦いは避け、
仲間の武器も奪うけど。
真紅ばっかりせめるのはひどい。
>>771 カナは見捨てられてなんていない!
むしろ自ら目で助けを断ったんだい
786 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/25(水) 21:19:21 ID:CJjX7Nsr
カナは薔薇スィーの腕一本持っていけたんだから大金星
>>784 否定できないけど、生き残ったとしても一生懺悔の毎日になるかもしれん。
と言う事は、真紅もそうなるのか?(生き残ればだが)
夢オチ説
>>783 好きなドールはいなくなったけど、最終話は気になるから見る
あのザビーネチックな薔薇スィーの最期が少し楽しみ
>>784真紅より実力の劣る翠星石が金糸雀をかばいながら戦ったのに(その結果負けたが)金糸雀がやられかけても手を差し伸べようともしなかったのに問題がある。駆け寄るくらいはできるだろうに
というかJUMがミーディアムパワーで真紅&翠を駆使して銀と薔薇をねじ伏せれば
こんだけ犠牲が出る事はなかったのでは・・・・
勝負事に「たられば」は禁止
>>793 真紅が酷いんじゃなくて、その回の脚本や演出が細かな演出を充実出来なかったと考えればいい
出来なかった本当の理由を探る事は、内部の人間くらいにしか出来ないから、俺は岡田麿里という人に分があると勝手に決め付けた
たぶん、真紅は、2体いる敵を分散させるために、わざと離れて戦っていたんだと思う。
でも、戦術的には、部隊数が多い方が分散して戦うのは間違っているが。
水銀燈と互角だったんじゃないの
,..::::´::::::::::::::::::::: ̄::::::::::::::::::::::::::._/
/:::::::::::::::::|ヽ、:::::::::::;::::::::::::::::::::::/
/:::::::::::::::::::::| |/_:::.::::_:::::::::::::/
_ .. -─':::::::::::::::、::|` ⌒' '⌒ |:∠
`''ー-.._.:::::::;-‐、` <・> < ・> :::`::-、 オッス!オラ損5億!
=ニ二::::::::::::::::| ノ( 、_, )ヽ ヽ--─` みんなに損させちまって悪い悪い
‐=.二;;;;;`‐t. ノ、__!!_,.、 | でもオラすっげえワクワクしてきたぞ
∧ | ヽニニソ | みんな、もっとオラにローゼン最新刊を差し入れてくれ!
/\\ヽ ノ
\ \ヽ. /
>>799 戦争なんかでは戦力を集中して各個撃破が基本的だしね
まずは銀と薔薇を孤立させて、一体ずつ集中してかかれば
倒せてたのかもな
カテキンは
勝て金(糸雀)から名付けられた ?
>>795 はっきりいって、翠星石ってJUMと契約する意味があったのか?
正直、契約直後だけしか意味が無かったような気がする。
(まぁ、それでも意味があると言えばあるのだが)
JUMが翠星石のピンチに気付かなかったと言うのなら、わからない
でもないでも無いが、それではあまりにも翠星石が...。
これで、最終回にて真紅がJUMのパワー使いまくりで勝利する展開
だったら...。
トリビア実況禁止
まだ蒼が残ってれば3対1で闘えたのかもしれんのだけどねえ…
まあ一対一ってのが蒼の信念だったんだろうけど…