【ZOIDS】ゾイドジェネシス part60

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
地上波 毎週日曜日8:30〜9:00 テレビ東京系で放映中!
BSデジタル 毎週水曜18:55〜19:25 BSジャパン系全国ネットで放映中!

テレビ東京公式サイト
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/zoids_g/
小学館プロダクション公式サイト
http://www.shopro.co.jp/tv/program/zoids/index.html
avex mode公式サイト
http://avexmode.jp/animation/zoidsj/index.html
TOMY公式サイト
http://www.tomy.co.jp/zoids/genesis/Z_genesis_index.htm

★sage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
★荒し、煽りは徹底的に放置。 スルーできないのも同罪。
★荒れやすいので、ゾイドに関係ない他作品の話題は基本的に禁止。
★他作品や旧作について…ジェネを持ち上げたり貶したりする為に持ち出すのは禁止。
★ネタバレがからむ話は基本的にゾイド板かネタバレスレで。予想だけならOK。
★ゾイドの売上、TOMYを含む企業の販売戦略等の話題はゾイド板で。
★次スレは原則>950、流れが速すぎる時は>900が立てる。立てられない時は代わりを指名。

【※実況厳禁】放送時間中の実況は実況板で
番組ch(TX):IE使用可
http://live16.2ch.net/livetx/
超アニメ特撮実況掲示板@:要2chブラウザ ※外部サイト
http://cha2.net/cgi-bin/choanitoku/index2.html

前スレ
【ZOIDS】ゾイドジェネシス part60
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1136449264/
★過去スレはにくちゃんねるで「ゾイド」等で検索のこと。

2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/08(日) 21:57:26 ID:+NcbYeeU
キャスト
■ディガルド討伐軍側
ルージ・ファミロン(13) :ムラサメ(ハヤテ/ムゲン)ライガー=平田宏美
レ・ミィ(12)          :ランスタッグブレイク          =こやまきみこ
ラ・カン(50)         :ソードウルフクラッシャー        =松山鷹志
コトナ・エレガンス(17) :レインボージャークウインド      =伊藤静
ガラガ(25)          :デッドリーコング             =三宅健太
ロン・マンガン      :バンブリアングランド           =谷山紀章
セイジュウロウ(35)   :ソウルタイガーブースト         =津田健次郎
ダ・ジン            :ランスタッグ                =石井康嗣
ティゼ             :ブラストルタイガー          =成田剣
ホー              :セイバータイガー              =坂口候一
ハック             :エレファンダー              =西本理一
ダンブル        :ケーニッヒウルフ           =竹口安芸子
ガボール        :ブラストルタイガー           =佐藤ゆうこ
■ディガルド武国側
ララダ三世       (ディガルド武国王)             =石森達幸
ジーン(42)          :バイオティラノ            =中村秀利
ザイリン(27)         :バイオヴォルケーノ            =松本保典
ゲオルグ(50,故人)   :バイオトリケラ            =石井康嗣
フェルミ(22)       :バイオプテラ               =兵藤まこ
ソウタ(13,討伐軍拘禁):バイオケントロ             =深水由美
ボラー少将       (トラフ第5師団司令)        =四宮豪
■天空側(ソラノヒト)
プロメ=熊谷ニーナ, サマリ=結城比呂, ユウロ=浜田賢二

3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/08(日) 21:59:08 ID:+NcbYeeU
スタッフ
監督=水野和則/シリーズ構成=西園悟
オリジナルコンセプトデザイン=統月剛、小林治
キャラクターデザイン=坂井久太/メカ・プロップデザイン=岩瀧智、常木志伸
総作画監督=沼田誠也/美術監督=谷村心一/音楽=中川幸太郎

OP 夜鷹の夢 Do As Infinity(6th Album「NEED YOUR LOVE」収録)
ED ありのままでlovin'U レ・ミィ×コトナ, (1期) Real Love PARADISE GO!!GO!!
DVD BOX(全3BOX) Vol.1(1〜18話), Vol.2 3/29発売 (19〜34話) 単体 1〜4巻 1/25発売

関連スレ
[ゾイド@2ch掲示板]
http://hobby8.2ch.net/zoid/
[ゾイド板] ゾイドジェネシス◆ZOIDS GENESIS◆ part67
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1136382497/
[ゾイド板] アンチ『ゾイドジェネシス』スレ17
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1134868289/
[アニメ板] ゾイドジェネシス アンチスレ3
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1134238164/
[アニメ2板] 【ZOIDS】ゾイドフューザーズ FZ-007
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1112492516/
[アニメサロン板] 【SDGF】トゥーンシェードを語る【ゾイド】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1106101107/
[アニメサロン板] 【ネタバレ】ゾイドジェネシス【予想妄想可】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1134743249/

4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/08(日) 22:02:11 ID:+NcbYeeU
関連スレ(キャラ関係)
[アニキャラ総合板] ゾイドジェネシス キャラ総合(;´Д`)ハァハァスレ5
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1131723153/
[アニキャラ個別板] 【コト姉】ゾイドジェネシスのコトナさん萌え3
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1134634905/
[アニキャラ個別板] 【ゾイド】ザイリン少将 うっかり全裸2回目【G】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1129100499/
[アニキャラ個別板] ゾイドジェネシスのレ・ミィ様は丸焼き姫 5串目
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1135965619/
[アニキャラ個別板] ガラガー!!
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1117546766/
[アニキャラ個別板] 【無敵団】ゾイドジェネシスのフリ・テン【メガネ】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1122447676/
[アニキャラ個別板] 【ゾイド】ルージ君観察日記 2冊目【ジェネシス】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1131751557/
[アニキャラ個別板] ゾイドGのフェルミ様に服従するスレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1126398173/
[アニキャラ個別板] 【ゾイド】ソウタきゅん萌えスレ1【ジェネシス】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1132719389/
[アニキャラ個別板] 【ヨーヨー】ゾイドGのガボールスレ【爆虎】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1133068812/
[ゾイド板] 【最強より】ダンブル後援会【伝説】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1130735282/

5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/08(日) 22:07:39 ID:+NcbYeeU
ジェネシスでのゾイドに関する基礎知識

■ゾイドとバイオゾイド
『ジェネシス』の世界ではゾイドは発掘され、適正のある者によって使用されるもの。
大きな動物がおらず、文明も未発達なこの世界において、特に大型のゾイドは貴重な労働力となりうるのだ。
対してバイオゾイドは、これまでのゾイドとは違う生態を持つゾイドで
通常武器・弾丸・ビームでは傷つけられない液体金属装甲(ヘルアーマー)で覆われている。
通常ゾイドでは対抗するのは難しいが、 銀色の装甲ではない内部フレームにダメージを与えることで
バイオゾイドを倒すことは可能である。

■リーオ=Metal-Zi
ディガルト武国ではMetal-Zi、一般にはリーオと呼ばれる惑星Ziで最も硬度が高い金属で作られた武器。
バイオゾイドの流体金属装甲を切り裂くことができ、バイオゾイドに対抗するもっとも有効な武器である。
ムラサメブレードやソードウルフのダブルハックソードがこれにあたり、
希少な金属のためか装備しているゾイドは少ない。
だがバイオヴォルケーノが全身に纏うクリスタルスパイン、およびバイオゾイドの頂点に君臨する
バイオティラノの装甲は、リーオの攻撃をも耐える硬度を持つ。

■ディガルド武国
新興の技術大国であるディガルド武国は、総司令官ジーンのもと、
ザイリンをはじめ四天王と呼ばれる者を中心に軍を編成、近隣の諸国に侵略している。
ジェネレータの生み出すレッゲルを天空人に献上する見返りに高度な技術の供与を受けており
それによって工場で生産されるバイオゾイドによりその侵略はとどまることを知らない。
また最近では独自に技術を開発し、秘密裏に新型飛行バイオゾイドを生産するなど、
その関係に変化が生じつつある。
総司令官ジーン。現在、最も皇帝に近い位置にいると言われている。

6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/08(日) 22:10:55 ID:+NcbYeeU
ジェネシスでのゾイドに関する基礎知識2

■天空人(ソラノヒト)と古代文明
かつて惑星Ziには高度に発達した文明が存在していたが、「神々の怒り」により一夜にして滅び去り
多くの人間が箱舟に乗って天空に脱出したという伝説が複数の地域で存在する。
また、各地に古代文明の痕跡と思われるオーバーテクノロジーの建造物が点在しており
金属生命体であるゾイドやジェネレーターも古代文明に関わりがあると指摘する人間もいる。
一方、ディガルド武国の躍進の背景として天空人(ソラノヒト)の存在が明らかになったが
その目的は不明な所が多い。

■ゾイドの名前
かつての文明が忘れ去られて久しい時代。しかし、人々はかつてと変わらぬ名称でゾイドを識別している。
ゾイドに初めて乗り込んだ者の脳裏には、そのゾイドの名前が自然と浮かんでくるからである。
今までのゾイド作品にないこの設定は、ルージがムラサメライガーと出会う第1話で語られたもの。

■エヴォルト
ディガルド討伐軍の旗頭・ムラサメライガーは、一瞬のうちに形態を変化“エヴォルト”させることができる。
スピード重視の赤いハヤテライガー、2本の大剣を背負い、全身をMetal-Ziで覆われた
攻撃力・防御力重視の白いムゲンライガー、 という3形態への“変形”が今までに確認されている。
また、エヴォルトという言葉を知る者はごく限られているが(討伐軍のロン・マンガン、交易商人のヤ・クゥ達、
ディガルド武国軍の総司令官ジーン、フェルミ大佐)、その者達の関連性については現時点では不明である。

■無敵団
流浪の女ア・カンをリーダーとするゲリラ一党。
『小さな事からコツコツと』を合い言葉に、あの手この手でディガルドの戦力を削ぐ工作活動に従事している。
構成員は四名。それぞれにディガルド進行によって故郷を追われた過去を持つ。
メンバーの搭乗ゾイドはバラッツのフィラソード。
(最後に確認された時に全機大破。現戦力は不明)
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/08(日) 22:19:49 ID:QDHRMSN4
元素名とジェネシス人名対応表(これは予想です)

 25  Mn マンガン    ロン・マンガン(討伐軍)
 45  Rh ロジウム     ロジ(カトーン町長)
 46  Pd パラジウム   パラ(ソラノヒト・ロンの上司) 
 61  Pm プロメチウム  プロメ(ソラノヒト)
 62  Sm サマリウム   サマリ(ソラノヒト)
 63  Eu ユウロピウム  ユウロ(ソラノヒト)
 87  Fr フランシウム  フラン(フェルミの初期設定名)
100  Fm フェルミウム  フェルミ(ディガルド)
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/08(日) 22:20:52 ID:QDHRMSN4
>>1
乙oids
9補足:2006/01/08(日) 22:21:02 ID:0pxfWgSG
■ このスレは実質part61です。次スレはpart62になります。
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/08(日) 22:22:59 ID:iAaMrM86
>>1
乙ですうっかり少将!
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/08(日) 22:25:31 ID:+iRSjOuT
       !〉           |\/|/|/レイ
 ≦~ ̄⌒` ´<          |=━|ニニ|━=> 
 \  √´(ノレリ´        ∠  / ●    ●|ゞ  >>1さん乙ガラガ──!!
  く  |f[‘]-[‘]ロンー!! ∠  Lゞ ( _●_) |ゞ  
 ≧(9|K 〈_◆〉|         ∠(9Lゞ  |∪|  <`\
  ,<|__ヽ |U|/』^\       />__|  ヽノ /´>| ̄) 〉 
  l_|・_)三L〈(・フ       (___))X / / (/_/ノ  
   |     /           |__| X_/_/              
   |_/\_\            |  《  》 \   
   ∪  /=』(           〔希〕|_||〔希〕  
       \_)            ∪    (  \
                          \_)
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/08(日) 22:26:27 ID:bwEWD7YF
>>1
乙!
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/08(日) 22:29:17 ID:Eqijhama
>1
乙oids on!
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/08(日) 22:33:26 ID:E7l633PU
>>1
少将乙!
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/08(日) 22:39:37 ID:Qy5aJzsE
>>1
乙のままで うっかり you

これのAA化きぼんなどと言ってみるw
ttp://ranobe.sakuratan.com/up/src/up80990.jpg
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/08(日) 22:41:03 ID:TYSBI4Ra
>>15
このセイバータイガー誰のだよw
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/08(日) 22:45:51 ID:4GpvWFuk
ティゼ隊の誰かが、チームカラー(赤)のちっこいセイバー人形もってたと解釈
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/08(日) 22:47:43 ID:8p8viP5w
>>1
うっかり乙!!
そして前スレも埋まりました…
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/08(日) 22:47:53 ID:3eRaT/NH
この頃の株価予想


ラカン↓
ロン ↑
ルージ↑
ミィ  ー

取引停止
 コトナ
 セイジュウロウ
 ガラガ
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/08(日) 22:50:16 ID:3JQB/UjV
>>17
ティゼがゾイド人形で遊んでる姿を想像して萌えた
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/08(日) 22:51:18 ID:a/g51FO2
ゲオルグの突き刺しどころじゃない、ミィ様のやたら残虐な鹿プレイは、
敵のゾイド乗りに心理的なプレッシャーを与えるための作戦と言ってみる。
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/08(日) 22:52:48 ID:XPYFwtOv
>>1乙ディガ!!

本日のまとめキャプ

ttp://www.uploda.org/file/uporg281430.jpg.html
ttp://www.uploda.org/file/uporg281431.jpg.html

EDの新カット
ttp://www2.ranobe.com/test/src/up5716.jpg

フリ・テン&サイコ
無敵団が超人戦隊バラダックのポーズ (マニアックすぎ)
ゼルフト組 (ルネ、母親と引き裂かれた女の子、女教官)
コトナ&リンナ
ガボール

ゼルフト組の幼女二人。覚えてる人はかなりジェネシス通。
ククリ似の女の子がルネ、となりの帽子被った子は名前がない。
ゼルフトで母親と引き裂かれて泣いてた子。後ろはディガルドのドSな教官の姐さん。
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/08(日) 22:58:25 ID:jikfw9vn
ABパート共に素晴らしい内容
更にEDでネタも投入
スタッフに神でも降りてきたのだろうか?
・・・バイオ粒子砲キター!
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/08(日) 23:00:06 ID:mT+xNAZx
このスレのあちこちからゾイドに対する愛を感じる
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/08(日) 23:00:39 ID:xDWb4DTy
録画見た。なにこの神展開
おじ様とミィ様が先週に増して活躍してたしEDの沼田には土下座したいしでDVD買おう
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/08(日) 23:02:29 ID:isxKnEOB
ゾイドぜんぜんみてないんだが
レミィのとこだけ編集してくれよ
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/08(日) 23:03:55 ID:BrMdHXCr
   __
 __,'´,(ノJヾヽ_ 
 爿ヨ!从ソリEK <銀ちゃん泣かないのー
 '´||li*´ワノ! ≡ _
  |!(_/丞iヾつ つ  `ヽ
  リι_,ヱ,  i !!ノハ))〉
   .し'し'〜.  | |つД`!| < ボクだけ出番がないよ〜。
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/08(日) 23:05:07 ID:WeaCma9p
言ってはならんことだが、デスシードにゾイドの爪の垢を・・・・・・

それにしても、ゾイドフィギュアのムラサメライガーとハヤテライガーは神の出来
青と赤の獅子にうっとりです
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/08(日) 23:06:11 ID:rEzk1Xnz
EDのゼルフトの帽子の女の子、名前が無いってみんな言っているが、
お母さんに「リーム」って呼ばれているぞ
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/08(日) 23:07:48 ID:WeaCma9p
>27
なんか、銀ちゃんは、味方になってもルージと反目しそうだね

お姉ちゃん(レ・ミィ・12歳で実は年下)はおまえには渡さない!!!

ってね
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/08(日) 23:08:11 ID:XPYFwtOv
>>29
何!?見落としてた・・・
後でビデオで確認してみるか。


占領後も市長の立場は尊重し、篭城の際には忙しくても協力と理解を求めるボラー先生
が凄い。子供番組とは思えない。
占領後は市長まで強制労働に駆り出し、死んでもほったらかしのゲオルグとの対比がいいね。
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/08(日) 23:08:19 ID:byaWR/F2
         )    )            
  (   (     (   )      
  )   _  )    
 (   .,'´   ヽ  (   ( ヽ
  ) | ノヽ从 ハ〉 ) //   >>1おつかれさま〜
  (..|i| | ´ーノリ  / /^ヽ
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(_l ̄|  
 |               | 
 |              |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/08(日) 23:17:07 ID:Y7/AVjxX
春雨ライガーまだー
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/08(日) 23:17:35 ID:ltTOuWyH
まかてとけ
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/08(日) 23:18:24 ID:T01bxcb8
やばい、今回で鹿が凄く欲しくなった。
あの動きはかっこよすぎる
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/08(日) 23:25:23 ID:jtm61sxv
>>24
信者とかじゃないつもりだけど、同じ視聴者の一人としてスレの盛り上がり方は見ててうれしいよね

>>35
後悔するから止めておこう。
ちょっとやそっと回収したぐらいではどうにもならん。
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/08(日) 23:25:34 ID:Y7/AVjxX
ぞいどはアクションがうりなんです!!
ってTOMYのひとが主張するさまがめにうかぶわぁ・
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/08(日) 23:26:04 ID:H0nHA6zu
起きたら9:00だったOTL
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/08(日) 23:26:57 ID:U5N2uaU4
>>31
ただの人道主義ではなく、運営上必要なことをちゃんとやってるという感じだったな。
力でねじ伏せるゲオルグとはいい対比だったと、俺も思うけど。
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/08(日) 23:28:19 ID:TYxL/wdU
ヨーク村に眠ってるのがギルドラゴンなら、
アイアンロックの「滅びの竜」がギルベイダーなのかな?

空中怪獣大決戦は是非見てみたいので、
どっちも復活させてもらいたいものだ。
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/08(日) 23:28:20 ID:aArL0XIZ
>>35
確かにカッコいいな、何度も見返してしまった。
ただ、あの時のコックピットの中でミィ様が
半狂乱で笑っている様な気がして仕方がない。(笑
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/08(日) 23:35:26 ID:QDHRMSN4
>>35
>>36も言ってるが改造の腕が無いならやめた方が・・・
まず第一にスタイルが別物。
脚もしょぼく色々とガッカリさせられる出来。
以前うpされた大幅改造版くらいの出来ならオススメできたのに・・・
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/08(日) 23:36:27 ID:1+vdfWD4
ゾイドのキットは出来の上下が激しすぎるのがねえ
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/08(日) 23:38:04 ID:gs/DUReC
もう、今回の勢いでミロード村旅立ち編三本を見返しちゃったよ。

・・・・最初からちゃんと面白いっつーの! ゾイジェネはっっ!!
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/08(日) 23:39:32 ID:T01bxcb8
>>42
そうなのか…
ガレキとかで誰か作ってないかなぁ
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/08(日) 23:42:24 ID:qL6k1C80
>>44
初期は今よりもゆっくりした感じで雰囲気も明るかったと思う。
そっちの方も好きだったなぁ。
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/08(日) 23:42:36 ID:Qy5aJzsE
>>40
ヨーク村は過去の遺物があった村で
ギルドラがいるのはカトーン。
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/08(日) 23:43:09 ID:jtm61sxv
ゾイドは”動く"という点が売りであるとともに、足かせにもなってるんだよね
特に鹿みたいに重心の高いものを歩かせようとしたら、間接なくして脚も短く重心を下げるしか・・・
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/08(日) 23:44:53 ID:Qy5aJzsE
そこでランスタッグBLOXですよ
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/08(日) 23:45:31 ID:QDHRMSN4
>>45
実物の画像見てみると良くわかるよ。
CHANNELや格納庫あたりのHPで載ってる。
注目点は脚の内側。
これを許せるのなら買っても損はしないとおもう。
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/08(日) 23:45:49 ID:CRds39Va
>>48
そこら辺の枷を外した無動力ゾイドとしてSSゾイドなんてのもあったけど、
ブロックスの登場で姿を消しちゃったからな・・・
SSゾイドが受け入れられていれば中型や大型の無動力も出てたかもね。
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/08(日) 23:46:35 ID:JnEijv8u
>44
「頑張れミロード村代表♪」ってなシーンから、ミィ様は素では、
面倒見が良くて良い人と思っている俺が(´∀`)

銀ちゃんとは良いコンビ(カップル)かも?
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/08(日) 23:47:26 ID:BHKPwKrj
>>29
ホントだ確認してみたらちゃんと名前呼んでる
ついでにそのまま見ちゃって・・・orz
ゼルフト編はキツィ
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/08(日) 23:50:59 ID:Jt5DApxi
OPにもディガルド討伐軍に組み込まれた連中のカット追加してほしいなぁ
次のEDにあわせてOP絵もムゲンバージョンに差し替えられないかしら
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/08(日) 23:51:31 ID:Qy5aJzsE
リームタン・・・(*´Д`)ハァハァ
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/08(日) 23:52:23 ID:1+vdfWD4
変わるとしたら次かね。
クールとしても、流れとしてもいい区切りだ。
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/08(日) 23:55:41 ID:JRXWaqCF
>>48
オルディオスのリデコで開発してもよかった希ガスんだがな。
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/08(日) 23:59:29 ID:ZY3y4Ehf
>28
逆だと大変なことに・・・・・・
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 00:02:32 ID:C9/KMuiS
そういえば今日出てきたロンの上司は元素記号当てはまりそうなのかね?
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 00:05:04 ID:GF+z3+O4
いやー自分来年受験生だから元素記号が楽しく覚えられそう。
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 00:08:06 ID:RyTEK8IZ
>>53
名前呼ばれてるけど、クレジットはないんだよね
母親は女性Aでクレジットされているが
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 00:08:34 ID:IIzE3vEk
なんかリームとルネがお互いに励ましあいながら仲良く健気に生きている姿を思い浮かべて萌えた。

あと、個人的な希望としては捕虜収容所で再会したボラーとソウタが
本当の親子みたいな関係になって、教育してくれたら萌えるんだけどな
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 00:08:47 ID:BbtryGGX
>59

このスレの>7の上から三行目にしっかりと載ってるぞぃ
仕事が早いね>1さん
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 00:11:01 ID:/JXwQidO
>>前スレ950

承太郎がスタープラチナで心臓止めるシーンを思い出した自分はどうすればいいですか?
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 00:14:15 ID:C9/KMuiS
>>63
ありゃま、これは失礼。よもや既に対応されているとは思ってもみませんでした
反省。反省

>>1
仕事はやすぎだぜ、チクショー!
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 00:15:19 ID:1I3w8HjP
一個師団で守っていた街の奪還作戦に投入するのが独立混成団とは、
ディガルドも余裕が無いんだね。ヴォルケーノがあるから、通常の混成団よりは
高い戦力を見積もっているにしても。
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 00:16:18 ID:G8CHHn+7
手を広げすぎて余裕ない感じはする
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 00:18:43 ID:IIzE3vEk
師団は5つくらいしか確認されてないしね。
強大な陸軍国なら100個師団くらいあってもおかしくないのに
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 00:23:59 ID:kaMX6Rve
ディガルドは侵攻速度が速すぎて人材不足になってるだろうね。
兵士の大半が侵略地での徴発兵だから、1度反乱が起きると脆いかもね。
独立混成団はその中でもディガルドに忠誠を誓う精鋭の集まりだろうから侮れないよ。
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 00:25:00 ID:d6TpZzxn
ディガルドは急激に勢力を拡大=人材不足

ダッタなんて、前線出したら無能なんで、敵が攻めて来ないだろうと思っていた
本国に置いていたら、攻めてこられて無能ぶり発揮とかしてたし
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 00:27:56 ID:tKebRkeM
ザイリンの部下も戦場ではナンバーばかりだな
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 00:28:43 ID:JTDcNE2t
           .::;;;;;;;([[[[[)<
.::;;;;;;;([[[[[)<           .::;;;;;;;([[[[[)<
        .::;;;;;;;([[[[[)<
.::;;;;;;;([[[[[)<          .::;;;;;;;([[[[[)<
         .::;;;;;;;([[[[[)<      .::;;;;;;;([[[[[)<

   .::;;;;;;;([[[[[)<   .::;;;;;;;([[[[[)<      .::;;;;;;;([[[[[)<    <仲間の仇だ!!ザイリン出て来いゴルァァァァ

       .::;;;;;;;([[[[[)<    .::;;;;;;;([[[[[)<
 .::;;;;;;;([[[[[)<
       .::;;;;;;;([[[[[)<       .::;;;;;;;([[[[[)<
([[[[[)<         .::;;;;;;;([[[[[)<
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 00:29:46 ID:eoYfrg5L
土偶(@ラプター)さんと鎧さんが主戦力みたいだから叛乱はないと思うな。
人間の士官連中は生粋のディガルド出身で固めてるかもしれんし。
で徴兵した連中はどこへ?
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 00:31:17 ID:3a9BGDZo
フェルみんの蹴りシーンは笑った。
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 00:32:05 ID:/JXwQidO
ボラーさんの性格上ありえないだろうが、討伐側に寝返ったら最上級の味方になるな
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 00:35:04 ID:kaMX6Rve
土偶さんも鎧さんもちゃんと中に人がいますよw
軍服着てるのは全員ディガルド出身か、ザイリンみたいな特別なエリートだけだと思う。
土偶や鎧はお子様のショックを和らげるためのカモフラージュに過ぎません。
ルージ君は13にして大量殺人者ですね。
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 00:35:07 ID:C9/KMuiS
>>75
寝返りはないだろうから、捕虜のまま終戦を迎えて新生ディガルドで力を発揮してくれ
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 00:35:09 ID:loPXolSR
混成団って単位がよくわからんけど師団よりは小さいのか?
大隊以上師団未満とか
カンプグルッペザイリンとかテラモエス
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 00:35:30 ID:GHJK4czz
独立混成団、ナンバーがほとんどなんだろうけど、ガボ子初登場の
時に出てきた中の人みたいなの久々に出てくるのかな。

しかしここ最近のランスタッグの活躍を見てるとキットの出来が本当に惜しまれるんだよな…。
ブラストルは劇中のような武装展開ができるからいいんだけど、
それでも評判のいい方であろうティ・ゼ仕様にするにはEZGZの2機必要だしな。
実際その2機持ってるんでやってみたんだが、もう片方が悲惨なことに(´・ω・`)

>>72
モルガにげてー
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 00:37:25 ID:tKebRkeM
でも劇中で徴兵やってたのはゲオルグとザイリンの回想の中でのディガルドだけだな
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 00:37:46 ID:kaMX6Rve
>>78
臨時に編成される部隊だろうから、決まった規模は無いと思う。
作戦に合わせて増員されるんじゃないかな?
今回はトラフ奪回の重要任務だから、師団以上の規模だと思う。
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 00:39:25 ID:nreHH/k+
そういややっぱトラフに街あったんだな
討伐軍が占領したら"解放"って形になるんかな、街はどういう立場なんだろ
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 00:40:10 ID:BbtryGGX
>72
一瞬フナムシに見えたw
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 00:42:47 ID:cD9cPX4g
>>72
先生!
リアルだんごむしにしか見えません(><)
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 00:45:06 ID:eoYfrg5L
>>72
グスタフの隊列か。
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 00:45:17 ID:ebpet4MW
>>82
自治に戻るかと。
基本的に国って概念自体が殆ど無いってのは領土問題で苦労しない分楽でいいな。
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 00:45:57 ID:aRQm6oyI
前スレでも言われてたが、ザルチェフ化かメルカッツ化か?
しかし、ラカンの配下になるのはボラー少将の軍人としての誇りがなあ・・・

ザイリンはボラー先生が負けたのが信じられない様子だったが
怒ってるようには見えなかったな。ボラー少将帰還してないし、
最後のディガルドの報告では瓦礫の下で戦死扱いになってると思うんだが。
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 00:47:35 ID:du6y1uWO
【セクシー巨神兵】

                 /`´\
                〈wVw / 
 <あぼーん         ル゚∀゚ ル < バイオ粒子砲
 <て、撤収!       〃    ヽ
                ∪   ∪
============●つ
                  U 
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 00:52:36 ID:HiCm1hgZ
ttp://homepage3.nifty.com/catfood/up/src/up0605.jpg

ガボたんを凌駕するばーさん
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 00:53:11 ID:zUTAZFZO
>>7
正直知らんかった(*´Д`)
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 00:53:37 ID:1I3w8HjP
>>78
自衛隊の場合、混成団は一個連隊を基幹とし、独立して作戦できるように
各種の補助的な部隊を加えたもの。
ディガルド軍の編成がどうなってるかわからんが、大きくても二個連隊ってところじゃないかな。

師団のほうは、時代や国によって異なるが三個〜四個連隊で編成するのが一般的。
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 00:53:45 ID:9SZ5gKT6
>>72
俺もグスタフに見える。

しかし、ソラノヒトもかなり勝手な言い分だな。
自分らの都合だけで力を与えておいて、それが脅威になるとまた別の勢力に力を与える。
討伐軍の中には、このこと知ったら怒る人間もいるんじゃないか。
ルージ達もそのうち、ソラノヒトの介入をこばんで自分達だけで決着をつけようとしたりして。
ロンだけは「僕は今はソラシティの住人じゃなくて、ディガルド討伐軍だからねぇ」
とか言って参加してくれたらいいな。
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 00:55:04 ID:ebpet4MW
>>87
メルカッツ化ならヤン不正規隊時代の彼みたいな引き締め役かなあ。
惨状見て改心はありえないだろうし、ルージフェロモン効くのかあの人。
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 00:56:20 ID:zUTAZFZO
>>92
同感、ソラノヒト達の言い分には、多少違和感を感じた
それが今後の展開への伏線のような気もする・・・
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 00:59:55 ID:uz9k24NQ
>>87
ザイりんは嬉しそうだったよな。たぶん、ルージくんがボラー少将率いるトラフ
を落とすまでに成長したことと、そんなルージくんと戦って倒せる(←ココ重要)
ことが嬉しいんだろうなぁw
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 01:01:19 ID:aRQm6oyI
ボラー少将、ソウタと同じ牢に入れられて仲良く脱走…ってのはありえないか。
変わり果てたソウタと面会くらいあるのかな?このまま消えてしまうには惜しいキャラだけど
敵に厄介なのが残るのはもう話数が絶対的に足らないしなあ。
ジーン、ザイリン、フェルミを10話かけてどう倒していくかって、まとめに入っているし。
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 01:01:46 ID:tKebRkeM
独立混成旅団にはヴォルケがいるから戦力では一個師団を上回ってそうだな
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 01:02:37 ID:0Chm+zej
>92
その怒る役が一番若いルージであるべきなんだけどね。
ロンはジェネレーター直せる技術者連れてこれたんじゃ、っていう突っ込みも含めて期待するが
まあスルーだろうな
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 01:07:48 ID:bMnHRTik
62で先に言われてしまったが、
次回ボラー先生のおかげで銀ちゃんの身元が判明するのかな。
四天王だってのはまだ解ってないよね?
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 01:13:09 ID:aD4RQmaq
義理堅そうだし、愛弟子ザイリンとは敵対しようとしないんじゃないかね
今までに伏線ぽくディグの方策に疑問を持ってるって描写はなかったと思うし
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 01:15:10 ID:VJK5wK7N
>>92
ロンがルージに力与えても大丈夫と判断したからの展開と思う。
今後も裏で援護するぐらいのもんなんじゃないかと。
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 01:21:56 ID:k/MAwG54
>>92
そのあたりを考慮して、第二のディガルドにならないと見極めたルージに肩入れしはじめたんかね。

ルージも怒ってもいいかもしれないが、なんとなく「ソラノヒト全体はともかく、ロンは仲間だし信じてる」
ってスタンスかなーという気が。
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 01:27:21 ID:du6y1uWO
>>98
スルーしなくても
「ジェネレーターを直すより大事な事があることを
 君に知って欲しかったんだ。黙っててゴメンね」
と一言言えば済む気がする。
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 01:28:56 ID:BPxBm9S8
>>103
うまいな
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 01:30:08 ID:ygAGJtiZ
今回のデカルト攻撃力を見た感じでは
デカルト一機でディガルド本国を潰せる希ガス。
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 01:30:22 ID:tKebRkeM
ロンはディガルドを甘く見て力を与えたことを反省してるみたいだしな。3バカはどうか知らんが
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 01:34:18 ID:3a9BGDZo
ディガルドは技術力に胡坐をかいて踏ん反り返っているきらいがあるなぁ。
意外と実戦では弱い?ディガルドの最大の戦力は生産力にあると思うんだ。
圧倒的物量作戦で各地を支配していくから。
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 01:37:31 ID:aRQm6oyI
グイじゃどうあがいてもデカルト倒せないように見えるなあ。
デカルト10機あれば余裕でグイ100機撃墜できそうだし。
デカルトとグイのレシオ比は1:10どころじゃないだろう。
グイを脅威に感じるということは、ソラシティにデカルトは極わずかしかないのかも?
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 01:38:33 ID:BbtryGGX
ディガルドの最大の弱点は人材に違いない
ザイリンが何処まで頑張れるかが鍵なんだが…
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 01:40:18 ID:vwiTa6cD
空の人と地上との関係が「機甲界ガリアン」を思い出させる。
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 01:41:13 ID:3a9BGDZo
>>108
そのためのギルドラゴンですよ。
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 01:42:14 ID:ygAGJtiZ
グイがデカルトの敵で無かったとしても犠牲を恐れず
ソラシティだけを狙って物量作戦しかければ落とせるはず。

その後はデカルトがディガルドをピカッとやって反ディガルドの漁夫の利エンド
ルージ達ポカーン、視聴者はもっとポカーン
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 01:42:19 ID:qeRJFQoj
>>68
一部技術が畸形的に突出してるだけで社会水準としては
17〜18世紀の専制君主国家とかと大して変わらない
ディガルトでは100個師団なんてとてもじゃないけど
維持できないっす。
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 01:43:35 ID:9SZ5gKT6
そもそもロンとフェルミ、3人組の位置関係がまだはっきりしてないからな。
ソラノヒト内部の派閥とか思想とかからんできそうし。
レッゲルをディグから採り続けてるあたり、ソラシティのレッゲル切れはまだ続いてるみたいだし
その辺もどう影響するかわからん。

>>107
四天王も単純に戦闘力の高い人間を集めただけっぽいし
土偶兵も占領した町の住人だし、軍事組織としてはまだ未熟なのかも。
今回ボラー先生(地位も能力も人望もある)を捕虜にできたのは討伐軍としてはかなりの大金星だと思う。
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 01:44:08 ID:qeRJFQoj
>>108
100%絶対に攻めてこられないってのと
可能性は低くてもその手段はあるって言うんじゃ
天と地ほどの開きがあるぞ。
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 01:47:51 ID:z9REl7U1
>>100
ソラノヒト(ロンとは別派閥)が最終的に敵になったりすれば、
仲間になるかもね。
あくまでディガルドの民衆を守る為に。
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 02:02:32 ID:K9jNa5DR
>>99
ズーリが空襲を受けた回に、「こんな子供がバイオケントロの操縦者だったなんて・・・」というセリフがあったよ。
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 02:08:20 ID:aD4RQmaq
>108
その100機のうち1機も逃せないって状況もあるんだけどな
空中なんて不安定な場所にあると、一発食らって当たり所が悪くてそのまま墜落なんて事も考えられる

それにズーリ攻撃の段階で100機近くグイがいたように見えたから、
このまま本格的に生産されだすと1000機以上とか洒落にならない事にもなりかねない
おそらく絶対的な数に劣るソラシティが恐れてるのはそういう事ではないかな?
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 02:18:08 ID:0Chm+zej
そんなに恐れてるなら、制空権が完全に手の内にある間に首都空爆すりゃよかったのに
ソラノヒト的には
・地上人なめてた、まさか飛行ゾイドを作るとは
・レッゲルの供給源を失いたくない
ディガルドを自分ら倒してもただ働きになるし、技術提供はディガルドで失敗してるからもうやりたくないし
で、めぼしい反ディガルド軍をあさってた、てとこか

こうして考えるとものすごいエゴ集団だな、ソラノヒト・・・上に住む人間は根性腐ってるのは定説かね
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 02:18:49 ID:fl9ZceU8
例のレッケル不足のせいで現在運用可能な戦力が
デカルト数機だけなのやもしれんね>ソラノヒト
あと人口減少によるゾイド適正者不足の可能性もありそ。
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 02:32:34 ID:PzNdg3Ap
>>1乙。
ついでに今週の内容を元に>>6を一部更新してみた。

ジェネシスでのゾイドに関する基礎知識2

■天空人(ソラノヒト)と古代文明
かつて惑星Ziには高度な古代文明が存在していたが、「神々の怒り」と言われる大変動により滅び去った。
しかし、多くの人間がギルドラゴンに乗って天空の町ソラシティに脱出し、現在までその文明を維持している。
この事は箱舟伝説として複数の地域に残り、各地には古代文明の痕跡である建造物が残存している。
また、発掘されるゾイドや環境維持装置のジェネレーターも古代文明に関わりがあると指摘されている(28話)。
ソラシティでレッゲルが必要となる事情が起こり、レッゲルの見返りにディガルドにバイオゾイド等の技術を
供与しているが、ディガルドの野望の拡大を前に、討伐軍に協力を申し出る者も現れている。(ロン、パラ)

■ゾイドの名前
かつての文明が忘れ去られて久しい時代。しかし、人々はかつてと変わらぬ名称でゾイドを識別している。
ゾイドに初めて乗り込んだ者の脳裏には、そのゾイドの名前が自然と浮かんでくるからである。
今までのゾイド作品にないこの設定は、ルージがムラサメライガーと出会う第1話で語られたもの。

■エヴォルト
ディガルド討伐軍の旗頭・ムラサメライガーは、一瞬のうちに形態を変化“エヴォルト”させることができる。
スピード重視の赤いハヤテライガー、2本の大剣を背負い、全身をMetal-Ziで覆われた
攻撃力・防御力重視の白いムゲンライガー、 という3形態への“変形”が今までに確認されている。
また、エヴォルトという言葉を使うのは、天空人に繋がりのあるごくわずかな者に限られる。
(天空人ロン・マンガン、交易商人のヤ・クゥ達、ディガルド総司令官ジーン、フェルミ大佐)

■無敵団
流浪の女ア・カンをリーダーとするゲリラ一党。
『小さな事からコツコツと』を合い言葉に、あの手この手でディガルドの戦力を削ぐ工作活動に従事している。
構成員は四名。それぞれにディガルド進行によって故郷を追われた過去を持つ。
メンバーの搭乗ゾイドはバラッツのフィラソード。
(最後に確認された時に全機大破。現戦力は不明)
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 02:33:55 ID:i2bNViDY
いくら高性能な機体があっても飽和攻撃されたらアウトですな。
実際はパイロット損失の問題があるから単純な物量攻撃はできないものだが、
ディガルドは土偶兵を使い捨てできるので、それが可能。
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 02:37:06 ID:/JXwQidO
ギレンみたいにSLG化しないかね
ボラーさんの能力が凄そうだ
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 02:38:14 ID:qeRJFQoj
土偶兵の技術も天空人からのものなのかね?
バイオよりもこっちの技術の方がヤバイ気がするけど。
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 02:41:44 ID:i2bNViDY
無印みたいに登場ゾイドに制約がないなら可能だけど、
ジェネシス単体をゲーム化するには色々制約ありすぎて難しい。

126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 02:42:25 ID:qeRJFQoj
ディガルト以外ゾイドを生産できないしな
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 02:46:02 ID:wgH05U7Q
後10話なのか?終われんのかよ てか終わってほしくない
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 02:47:01 ID:1CYPENaZ
SRPGなら可能だろうけどね。
ファイアーエムブレムみたいな。
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 02:51:48 ID:WukjImYY
37話の襲来でソラノヒト3人が「空飛ぶゾイドだけならまだいいが、
連中があのギルドラゴンを目覚めさせでもしたら…」
と言っているので、グィの大部隊だけならそれなりに対処はできるんだろうな。

ロンはギルドラは複数体いるかもって言ってけど、カトーンの海底洞窟の
ギルドラはディガルドの支配下にはないので、フェルミがリンナに言っていた
破滅の竜(ベイダー?)は別の場所にあるんかな、やっぱり。
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 02:54:06 ID:qeRJFQoj
既に無印でやったネタとは言え、やはり滅びの竜といえば
デスザウラーが良いなあ。
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 02:54:37 ID:DVy8aeyj
ルージもうキチガイだろ
軍服なら誰でも襲いかかりそうだ
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 02:54:50 ID:wjH22ayj
ディガルド側はギレン方式で討伐軍側は三国志方式かな
在野武将見付ける感じで
イベントで野良ゾイド大量発生とかありそうだ
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 02:55:25 ID:i2bNViDY
ミィはもうキチガイだろ
動物なら何でも丸焼きにしそうだ
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 02:57:09 ID:2SBI/5Yz
いやー
−瞬、「何時の間に怪我しやがった ラカン?」と思ってしまったよ
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 03:08:54 ID:1I3w8HjP
光栄モノなら、水滸伝形式じゃないかな
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 03:31:55 ID:q6bzfM/t
>>31
ゲオルグは戦闘のプロ。ボラーは戦争のプロ。とか言って見る。

>>76
戦場でのそれは、いわゆる殺人とは別物だと思うんだがな。
どちらかというと、野生の獣が人を殺すのに近いような気がする。

>>103
「帰郷」の回の後に、軽く「ゴメンね」とかいわれても…。
ジェネレータはソラノヒトにとってもロストテクノロジーって方がいいな。
前のレスにあったけど、最後ムラサメのコアが変化してジェネレータにとか。

>>30
ルージ→ガウ=バン
ソウタ→レン=フーマ
ミィ→エレ=ラグ+リルベルト=ル=ビシュー/52
コトナ→フォウリンクマイヤー=ブラズマタイザー
ガラガ→スクリーブ=ローエングリン
ロン→ヴァイ=ロー−最強
セイジュウロウ→ディアス=ラグ
ザイリン→カイン=ファランクス
ボラー→リーン=ガルキトス
ラ・カン→ヴァン=アシュバール(アシュリアーナ王)
分かる人だけ分かって(;´д`)
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 03:33:27 ID:F+nKFBGt
ソラシティでレッゲルが必要となる事情って何なんだろな?
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 03:42:28 ID:jstRSPAj
>>137
ゾイドの餌だったりしてw
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 03:47:03 ID:EJYX97HL
油みたいなものじゃね?
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 04:09:27 ID:agPwAOLH
いま録画みた。おもすれーTOMYに貢ぎたくなってくるぜ
ダレも触れてないが、ミィがボラー治療してるのが手コキに見えた( ゚д゚ )
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 04:11:12 ID:kuexHQrs
なんか41分ごろに出て来るミィの鹿の角が変な気がするんだけど気のせい?
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 04:15:24 ID:V4D/Cyma
>>137
今回、ロンがソラシティの事を語っていた際に、過去形で話していることから考えると
なんらかの原因でソラシティの動力かなにかが故障して直せない状況下なのかもしれない。
で、代替燃料として地上からのレッゲルが必要になったと。

エネルギーが絶対的に少ないためにゾイド部隊等エネルギーを大量に使用する機体は
利用が困難(ゆえに少数しか展開できない)がために、監視中心の行動しか取れないのかも
しれない。
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 04:16:07 ID:i2bNViDY
>>140
ttp://cynthia.bne.jp/newanime/img/1131969090_0183.gif

        /´_ /l | l ゙ 、_ \
      // / ゙ヽ T /゙ヽ ゙ , ',
     // /__-―  ̄ ̄`ーユ ン
     |r / __,,-一 ̄ ̄ー--l,´
     ー|∠___-―,, ー―┬┘
      〕、;;〔, 二ニ 〈 .二. |
      | d;;;「.  ̄、 | ヾ;;,,.|  丸焼きの下ごしらえにしかみえないな。
      )、l;;| i / . ̄´ 、 ./  もう少しで食べられる所であった。
      W|;;;;| l l ´ ̄`-、/
    / ̄くl;;`ー^/´;  ヽー、
   /    `¬rr ´ _,   丶 \
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 04:22:31 ID:P91HZMru
>>143
エロいな
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 04:28:15 ID:joVwfpJG
>>136
師匠は死に欠け繋がりか・・・
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 05:46:35 ID:XSTblmO7
ミィ様に胸があるように見えるのは何かの錯覚だろうか
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 07:23:02 ID:lA0iP+sa
>>136
読むと指が黒くなる
アフタに載ってるマンガかw
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 09:06:59 ID:esA91gWW
現在ソラシティで指導的立場にいるのが例の3人衆で、ロンたちはそれとは別派と考えないとおかしくない?
ディガルドをかなり自由にさせている3人衆に対し、すでに見切りをつけて積極的に反ディガルドに肩入れしているロン達、と
ディガルドに対する対応も明らかに違うし・・・

ソラノヒトも間接的な技術・物資の提供、今回のような空爆ならともかく、軍団を派遣するようなことはできないんだろうね
それが人材・レッゲルの不足からくるものなのか、地上とはなるべく関わらないというようなスタンスからくるものなのかはわからないが
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 09:19:45 ID://zwxZ7r
>>146
前スレ1000の呪い
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 09:23:45 ID:3qV3V8AP
3バカとロンは別派閥だと思うが、フェルミの立場はいまいち分からんな。
3バカがディガルドに送り込んだ監視役なのか、個人で勝手に動いてるのか。
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 09:43:33 ID:+e0aEFga
グイ用の飛行ユニット勝手に持ち出してるんだから、今の行動が三羽烏の意を受けてるってことはないだろうな。
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 09:44:42 ID:bClEnU9q
ボラー少将を見ていて、メルカッツじゃなくてザルツェフ思い出す俺は
もう齢かもしれんなぁ
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 09:53:56 ID:1I3w8HjP
三人組も腹の底ではディガルド打倒を考えているかもしれないから
ロンたちと同じグループでも不思議は無い。違ってもいいけど。
フェルミだけは確実に別だな。
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 10:18:52 ID:KiVnwzeo
もうあのEDを見なきゃゾイド見たって気がしなくなってしまった
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 10:25:42 ID:SltfLJWa
録画見直してて思ったがガボ子は人対人の方が
役に立つんじゃなかろうか。
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 10:43:36 ID:vTpa5Pbm
黄色はどこへ行っても大人気なんよ
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 10:43:42 ID:u61OhbwG
まあ、三人組がディガルドに不審を抱くという描写があるかなり前から
ロン自身は反ディガルドの人間としてガラガと行動してたわけだからな

武国と反武国を噛み合わせて云々という策略をするには、用意が良すぎて、変。
というか、そういう「皆掌の上」展開は期待したくないってのが心情だなぁ
ソラノヒトに、人材や情報力や組織力でそういう余力があるような匂いがしない
ロンとフェルミが戦場で刺し違える可能性を覚悟させた上で
別々の勢力に派遣する、ってほど統制のとれた社会じゃなさそうだし
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 11:01:38 ID:f5Li0/Dy
ようやく録画分見ることが出来た。
ミィ様のオーバーキルかっこえぇなぁ。何度も見てしまうぜ。

あと、これは野暮かもしれんが
沼田作画、単体だと別に問題ないんだけど本編中に混ざってると
違和感ありすぎて引っかかってしまう。
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 11:30:02 ID:vTpa5Pbm
>>141
なんか片角にだけトゥインクルブレイカーが・・・w
>>158
最初のほうの砲撃食らってる時のおじ様沼田っぽいクリクリな目で可愛かったw
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 11:42:09 ID:3SYRutvE
>>94
アフガニスタンやイラクに対するアメリカみたいな態度だよね。
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 11:49:13 ID:yjYuAvjV
まあそんな感じだろ
レッゲル=石油
ディガルド=イラク
ソラシティ=アメリカ
反乱軍=日本他
みたいな
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 11:52:37 ID:rYciBLH0
全然違うだろ、それ
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 12:02:46 ID:BbtryGGX
例え話するときりがなくなるけど俺は
ディガルド=イスラエル
ソラノヒト=アメリカ
討伐軍=パレスチナ&イスラム諸国
みたいな感じで見てるw
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 12:07:03 ID:ygAGJtiZ
はいはいわろすわろす
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 12:12:16 ID:GhgJ0kSZ
まあ特定の国をモデルにしてるわけじゃないだろうが、
現代の社会情勢を下敷きにしているのは間違いないっしょ。

あくまで下敷きにとどめてあざとくならないのがいい所だ。
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 12:34:21 ID:rYciBLH0
下敷きにしてねーだろ・・・馬鹿じゃないのか
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 12:43:44 ID:DkrJzADn
下敷きにするには無理やり過ぎだよなぁ
むしろ、どうしてそんな発想に到ったのかが知りたい
レッゲル=石油、辺りか?
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 12:58:59 ID:yjYuAvjV
まあそんなマジに受け止められても困るんだけど
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 13:03:16 ID:ygAGJtiZ
( ´,_ゝ`)プッ
こんな感じで受け止めてるから安心汁
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 13:09:40 ID:kS+LHq2Q
むしろオレは乙女のカカト落としのお尻の部分を
石崎くんばりに顔面で受け止めたい
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 13:14:03 ID:JvOkOoPu
ディグ強襲が一の谷、今回のトラフ攻略が屋島っぽく感じた。
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 13:21:33 ID:br+z865K
37話で3馬鹿が「空を飛ぶゾイドは特例を除いて禁止」って言ってるからフェルミはその特例なんだろうね、
だから3馬鹿とフェルミは仲間じゃない?
んでフェルミは「そのほうが面白い」から推進装置の設計図をジーンに渡したみたいだし
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 13:37:07 ID:MGw6nuku
>>172
表向きはソラノヒト側のディガルド監視人なんだけど
その実、フェルミは彼女なりの思惑で動いてると。

個人的には色仕掛けなども駆使しつつジーンにとりいったフェルミが
彼の野望を煽り立ててると考えています。
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 13:44:59 ID:Y0tByPQv
>133
>ミィはもうキチガイだろ
動物なら何でも丸焼きにしそうだ

ミィはもうキチガイだろ
動くものなら何でも丸焼きにしそうだ

175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 13:51:38 ID:UwUpdfoi
   __
 __,'´,(ノJヾヽ_ 
 爿ヨ!从ソリEK <銀ちゃん泣かないのー
 '´||li*´ワノ! ≡ _
  |!(_/丞iヾつ つ  `ヽ
  リι_,ヱ,  i !!ノハ))〉
   .し'し'〜.  | |つД`!| < お姉ちゃんが虐められてるよ〜。
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 13:54:20 ID:fJkD2Btq
>156
(゚w゚)
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 14:33:20 ID:eO5ioJcK
>>93
そこでファーレンハイト化。
下手すると義眼の人の副官にされかねないが。
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 15:16:37 ID:In6SWyUH
ミィ様は情け無用の残虐ファイター扱いを受けているが、
よく考えてみたまえ、
彼女は幼少の頃、止めを刺しそこなったラプターによって、
父親の命を奪われているんだぞ。
敵に止めを刺すという事について執拗になっても仕方があるまい。
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 15:25:26 ID:oazEKlwP
なるほど。納得した。
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 15:32:18 ID:q83SUl54
>178
まあ、そうだな
素手の戦いならともかく、武器のある戦いでは、たとえもう助からない傷を受け
或いは倒れて死んだと思った相手でも、剣、鎗を投げる、弓を射る腕と体力さえ残っていれば、
最後の一撃を放てる

これが飛び道具や爆弾のある戦いだと、引き金を引く指、起爆装置を押す指が
あるだけで十分

ラプターなら爪の一薙ぎ、口からの最後の砲撃で、ゾイドだって倒せる

実際、警察なんかでも、犯罪者を殺害しなければならない状況(人質の安全確保などで)
になった時は、滅多撃ちにします。
防弾ジャケットで当たっても効いてないかもしれないし、死に際のマシンガンの乱射、自爆
などされたらたまらないから
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 15:37:31 ID:T15Wae5L
事実、ミィ様の父親の命を奪ったのは爪の一薙ぎだったからな・・・
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 15:38:51 ID:q83SUl54
よーく考えれば、前の奴が半端に倒して死んだと思ったラプターが、突然
最後の一撃で襲い掛かってきたら、後続の連中はたまらないな
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 15:45:51 ID:dJzYJWrd
百獣の王のライオンでさえ獲物を狩る時は
どんな弱い相手でも全力で掛かります
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 15:48:40 ID:cOidhnTp
やっぱり姫様はさすがだな!
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 15:56:45 ID:fdmC8bDC
深いねスタッフ
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 16:13:22 ID:ebpet4MW
>>177
義眼の人の副官な性格だったらフェルミ大佐と要領よくお楽しみだろうなあ。
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 17:01:55 ID:BbtryGGX
>178
目から鱗が落ちたyo
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 17:15:12 ID:DkrJzADn
でも、ミィ様のはやり過ぎて死体に鞭打ってるようにしか見えない…
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 17:25:20 ID:Va9Qtbvc
格げーでよくあるじゃん、
KOしたけど、コンボを最後まで入れちゃうってこと
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 17:25:35 ID:BNE126da
>182
それボラー先生がズーリ攻めでやってたな
ズーリ側の砲撃でやられたふりして伏兵に
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 17:27:19 ID:w6hZwGpx
ミィ
(どうせ、周りの人間はお父様の件を知ってるし、
 私が幾らラプター嬲ろうと「仇討ち」として
 片付ける筈だから思いっきり活躍して出番を増やしてやる)
\_______________________/
                  __      ○
               __,'',(ノJヾヽ_ 。○ 
               爿ヨ!ハ从ノリEK
               '´|liゞ゚w゚リ|!` 
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 17:28:35 ID:3SYRutvE
>>178
つまり、父親のグロい死にざまを見て凶悪ファイトに目覚めてしまった、ということだな。
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 17:30:48 ID:V4CdfH4J
地獄が見えたあの日から ミィの体に吹く風は 
復讐の風 熱い風 追って 追って 追い詰めて
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 17:33:11 ID:P7ZHAr10
まあ、バイオゾイドは死ぬと燃えるから死んだかどうかの判断は(知っていれば)つくが。
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 17:34:10 ID:s/BupQa8
>復讐の風 熱い風 追って 追って 追い詰めて

「復讐の風」の後にちゃんと叫ばなきゃ。何て叫ぶのかは言わなくても分かるな?
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 17:36:37 ID:Va9Qtbvc
メーカーテコ入れで今度は
師匠の残虐ファイトが見られるかも?
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 17:41:45 ID:JvOkOoPu
ソウルタイガーが走ってるところを後ろから見ると間抜けに感じることを発見した。
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 17:56:32 ID:vFqCz9gO
ムラサメとメガラプが数秒「お見合い」してたんだけど
あれはどう解釈すべきなんだ?
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 17:58:50 ID:w6hZwGpx
メガラプはかっこいい死に方を、
ライガーはかっこいい切り方をしたかった為、
二匹でしばし相談してたのさ。
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 18:00:29 ID:DkrJzADn
あれは、ほら
メガラプはザイリン機の戦闘記録流用してるから…
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 18:17:31 ID:Z5NAk6tJ
ガボールさんの活躍もっと頼むわ
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 18:25:37 ID:vTpa5Pbm
黄色はいらない子
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 18:31:14 ID:HiCm1hgZ
かなり必要
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 18:42:37 ID:3SYRutvE
>>200
(∵)<ふははははは! やるようになったな! それでこそ私のルージ君だ!

                                うわあああああああああ!>Σ(゚Д゚; )
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 18:56:04 ID:2Mtv6d3X
>>198
お祈りの時間。
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 18:58:40 ID:iasRExt8
今更だが、おはスタのキングコングってかなりジェネシス好きなのかも
今年最初のおはスタの放送でも、書き初めで「象井戸邪念死す」なんて書いてた位だしw
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 19:03:13 ID:kaMX6Rve
>>198
メガラプの不可解な動きは指揮系統の混乱を示してると思うよ。
最初に水蒸気の中で見つかったやつらもちぐはぐな方向向いてるし、
城内のやつらもポカーンと突っ立ってるのが多い。
それゆえの一方的な展開だと思う。
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 19:04:20 ID:UwUpdfoi
すると今後は指揮系統さえ壊せばディガルドは落とせるって感じになるのかな。
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 19:07:41 ID:40AFfU0c
>22
まとめの2枚目を取り損ねた・・・_| ̄|●
どなたか補完フリーズ
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 19:08:34 ID://zwxZ7r
伯父様がボラー少将に変装して、ザイリンを騙す
という作戦を思いついたんだけど、どうよ
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 19:10:14 ID:q0mKMgdi
>>210
ヲヂ様にはボラー少将なみの差配ができないので
ウッカリ少将にさえ一瞬でバレます。
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 19:10:42 ID:u61OhbwG
>>210
死間ではないのか
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 19:14:21 ID:AzdEYuxA
>>211
株価下落中のおぢさまだけど、作戦立案能力はボラー少将と互角だったろ。
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 19:25:58 ID:bClEnU9q
ハラヤード〜サクサ村、レギュラーキャラ勢揃い回まで再視聴終了。
やっぱレジスタンスの洞窟脱出あたりから微妙脚本が続いちゃうんだよな。
メインの西園氏ですら、セイジュウロウ回でコケて、それがしばらく
響いちゃったからなぁ。

でも、シリーズ構成本人担当回で、地中から自然に湧き出るレッゲルや、
ジェネレーターを襲おうとする野良ゾイドなどが描写されてるのは、
気に留めておいて損は無いかも?
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 19:27:18 ID:kaMX6Rve
>>213
ザイリンにすべて読まれて裏かかれて、
最近の作戦は全部ルージ発案だし、もうだめぽ。
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 19:29:25 ID:vTpa5Pbm
>>206
きっとレミコトが出演してからだぜ
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 19:36:31 ID:lHn9e7LJ
>>110
敵の指令がザルツェフみたいというカキコがあるが、ストーリーの
緻密な戦術(戦略でなく)は太陽の牙ダグラムを彷彿とさせるな。
設定はガリアンで。
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 19:38:15 ID:uz9k24NQ
>>216
じゃあ、キングコングはおっぱい星人でドMってことでよろしいか?
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 19:39:42 ID:tYi9m2xj
しかし最近のおじ様はホントに名前だけの存在だな・・・
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 19:41:20 ID:ojTnHMez
そういや、そろそろゾイドギャルズのガシャポン発売じゃなかった?
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 19:42:09 ID:u61OhbwG
わかった、真実はこうだったんだよ!

レッゲル=石油
ディガルド=アメリカ・イスラエル
討伐軍=イスラム諸国
キダ藩=パレスチナ


ソラノヒト= ユ ダ ヤ 300 人 委 員 会


ジェネスタッフは俺達に世界の危機を警告していたんだ!!
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 19:43:51 ID:WukjImYY
蒸し返すなMMR
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 19:44:48 ID:fdmC8bDC
>>219
どんなキャラでも活躍する期間としない期間がある。それだけのことだ。

・・・そのまま散りそうで怖いが
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 19:44:55 ID:smknKfQJ
おじ様今回活躍してたじゃん。
指揮、戦闘の両方で。
ルージに任せられる事は任せて、彼にはまだ無理だと判断した場合はちゃんと動いてる。



名有りキャラの乗る強力なバイオに対しては、今までもこれからも歯が立たないんだろうけどね。
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 19:56:46 ID:lHn9e7LJ
ソウタがバイオケントロの乗り手ってばれてる描写が前あったけど
どうして分かったんだっけ?
ソウタが町で威張ってるのをコトナが見ただけなんじゃ。
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 20:04:35 ID:BbtryGGX
>225
コトナを追いかけてるときにさんざ外部スピーカーでがなったんじゃないか、と推測
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 20:18:37 ID:VivvFSRM
>>226
ID微妙にカコイイな。
どこぞのブロードバンド会社がGG佐藤の可能性にかけて、スポンサー契約でもする予兆なのであろうか…
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 20:38:34 ID:o2KveP65
ボスクラスのバイオゾイドは全部ルージが倒すんだろうな
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 20:45:14 ID:rZTdfHim
ムゲンライガーは最終形態のくせにかなり弱いところがジェネシスのいいところだな。
バイオプテラに関してもジャンプして、ハヤテじゃ届かないから
ムゲンになってリーチを稼いで、やっと羽根を少し切り裂いただけだし。
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 20:45:36 ID:7TMq/1Vy
プテラだけは因縁持ちのコトナが決着つけるだろう。
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 20:50:07 ID:/hdWl8JH
親方様やられたしな
まともな空戦もまだ1つしかないし、やってくれたほうが楽しいわい
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 20:51:05 ID:q0mKMgdi
いや、地上ゾイドで空戦ゾイド落とす自体がスゴイ事なのだが。
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 20:56:26 ID:2zqSHA8D
量産型バイオメガラプトルをリーオ持ち以外のゾイドで倒せたことあった?
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 20:56:40 ID:lHn9e7LJ
昨日の回内容濃かったのは、1月1日が休みで2話分を1話に
圧縮したからかな。
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 21:03:00 ID:+lafAwEM
>>233
茄子
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 21:05:55 ID:2zqSHA8D
じゃあダメじゃん
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 21:23:03 ID:EREpmVhV
今月のアニメデイア〜ゾイドの特集4ページ
結構濃いぞ、買って損なし
ゾイド浴場では、フェルミ大佐、ミィ様、コトナからザイリン少将まで網羅

「でも、ホントはこんなにおっさんだらけだゾイド」
の調査によるとゾイドキャラの比率は・・・・・・
ギャル・約25%
男子・約12%
おっさん・約63%
だそうです(´∀`)
タンブルはどこに入るのだろう・・・・・・謎は深まるばかり
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 21:24:17 ID:q0mKMgdi
セイジュウロウ(35)は男子なのかオッサンなのか。
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 21:24:30 ID:osHHLr8z
久々に6,7話を観返してみたけど
今観てはっとさせられる部分が多くて驚いた。

ザイリンとゲリラ側の裏のかき合い
ロンの初登場時のセリフ「一つしかない命、大切にしなきゃね」
ザイリンに追い詰められた時にとっさに地図を思い出して地形を把握してのルージの機転「この壁の向こうは崖だ!!」

特に三つ目のルージの地図に対する特性は覚えてる人いた?
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 21:26:04 ID:osHHLr8z
×覚えてる人いた?
○覚えてた人いる?
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 21:26:38 ID:tYi9m2xj
そういえばルージ君ってそれまでちゃんとした地図を見たことあるのかすら怪しいものね
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 21:26:53 ID:3qV3V8AP
ザイリン(27)やガラガ(25)も男子ではないだろうな。
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 21:28:07 ID:3SYRutvE
男子以上おっさん未満の「兄貴」カテゴリーが必要だなウホ
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 21:28:39 ID:7TMq/1Vy
それよりも篭城しようとロンが言った事と、それに対するラ・カンの突っ込みの方が覚えてる人少ないかと。
あれはこのスレの人はロンの秘密絡みの伏線だと考えてる人多かったけど、普通ならロンは馬鹿だろ?って思うシーンだし。
当時は機獣部隊の密偵だのディガの密偵だの言われててソラとは思われてなかったけどねw
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 21:29:09 ID:EREpmVhV
ガラガはおっさんに入ってます。師匠は不明
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 21:33:24 ID:alwsVmpY
>>241
地図どころか本も不足気味だったからな。
骨の髄までしゃぶりつくすように、書かれてることを
吸い尽くす習性が身についてるに違いない。
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 21:33:41 ID:2SBI/5Yz
>208
兵の殆どが徴兵で賄われている時点で、指揮官無しで動けるわけがない
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 21:33:41 ID:VivvFSRM
ごっちゃんはやはりレディ枠?
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 21:35:43 ID:alwsVmpY
>>247
でも指揮官が「ルージ君!」とか言いながら居なくなっちゃう軍だから。
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 21:36:19 ID:vTpa5Pbm
男子はルージ、ファージ、ソウタとラムゥだけかね?
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 21:40:37 ID:q0mKMgdi
ミィ様はギャルか男子か悩む所だ。
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 21:42:14 ID:6mVp+SUk
>>250
ゴトシは男子にはいるのかな。
入らないならその4人として1人約3%で合計33〜4人くらいかな。
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 21:42:48 ID:alwsVmpY
>>250
村でムラサメライガーに乗せて貰ったお子達
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 21:43:11 ID:14TIt+1C
兄貴枠で
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 21:43:26 ID:GHJK4czz
ティラノ、ガラガが倒す可能性が…、一応ディグ奇襲での話で因縁ついたし。
俺としてはブラデスの如く、3虎で滅多撃ちにしてもらいたいんだが。
でもサビンガすらでてこない可能性があるんだよな…(´・ω・`)
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 21:52:14 ID:ANZ6Zx5T
>>244
7話放映当時のスレ(part12)をザッと見てみたところ
当時は伏線と考えた人はおらず、「頭脳派のはずのロンが何故ここで籠城戦?」という意見がほとんど。
当然だが、俺も同じように首をひねっていたものだ。

ところで、もしもあそこで籠城したとして、あの段階でパラは救援に来てくれたのか?
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 21:55:12 ID:tYi9m2xj
>>256
部下の危機なら来てくれるんじゃない?
入り口は塞いでるから誰も見てないし
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 22:07:44 ID:bMnHRTik
>>239
覚えてるよ。ズーリに初めて着いた時もそうだったが、
ルージはかなり地図との相性が良いようだ。

これも頻繁にコトナと相乗りした成果だろうか・・。
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 22:09:04 ID:bClEnU9q
>>239
地図のくだりは見返すと腑に落ちるんだけど、今ほど演出が洗練されてなくてに判りにくいし
洞窟を村雨ソードで破るあたりとか作画の説得力が無いのはやっぱり痛いんだよな。
ルージの軍師属性の走りだったんだけど、微妙な印象しか残せなかったのは惜しい。

それにしても「篭城とは援軍が期待できてこその戦術」は本気で伏線の類だったのか・・・!?
今ならはっきり言えるな。ゾイジェネ、恐るべし!!
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 22:20:29 ID:Y6Xt8Dqz
>>259
伏線であると信じたい。
というのも、ルージの台詞どおり、ロンがソラノヒトであることを前提に考えると
「嘆きの山」の回の篭城戦のくだりも含めて、彼の不審な言動・行動のほとんどに説明がつくんだよね。
予備のバンブリアンを完備していた時はさすがに「ええ〜?」と思ったけど
ソラノヒトの技術力と補給力を考えると、それもアリだったと分かるし。
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 22:23:17 ID:W6FsuG+l
強化パーツもソラノヒト経由かなもし
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 22:25:28 ID:HRsLWSrF
>>261
完全にソラノヒト経由だろう
ルージが指摘して
それをロンも否定してないから
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 22:37:39 ID:q0mKMgdi
顔文字板のアニメAAスレにあったが
さっそくAA化されたのか。

    ,/⌒ヽ                 _. . -.――.-. ._
   〃/_.二ニ=:――-.、         /: : : : : : : : : : : : : :`丶、
  __{!.' :´: : : : : : : : : : : : : `: 、       /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ   ,へ
,//: : : : : : : : : : : : : : : : : : : \    /: : : : : : : : : : : :!: : : : : : : : : : : :', //
/: : : : : : : : :/ ;/ /: : : |: : : : : : : 丶 /: : : : : : : :/: : : : |ヽ : : : : : : __ ├'<__
: : : : : : : : : :/ 〃/_i: : : !:i : : i: i、 : : ヽ: : : : : : : /!: : : : :!-‐ヽ| : r、( \ヽ! |ー┘
: : : : : : : : : | / |'  |ヽ :从: i:ハ | ヽ : : '; : : : : !:/ | : : ハノ_.  个、ト, ヾ  i ヽ ト、
: : : : : : : : : N/r⌒ヽ`  Y 'l⌒!i: i :|: : : l:A|'´ト、:/ / rムゝム:,ゝ ヽ j  /: :\
: : : : :__: : : :k辷トィ  ┐   ,=、 lハ/ :|: : : !:ヒィテミr=、_´ _ 彳: |     /: : : : :
: :r‐、\\:.トミ'ー┴''〃⌒'ィ゙:し ` ∧: ハ:ト、 ト.、"´ ノ    ̄´ !: :l     /:lヽ : : :
: :ヽ\' ゝ Y⌒)= ´   Y:ン‐r'iァ '/: トゝトゝi=' ` _ ィ ハ: :!― イ\: ヽ \:
:.:r- ゝノ _ <    /⌒ヽ丶=r<__.: ''⌒)|:i : ト、   ̄ ´  / !:|一 ´ \⌒ ̄\
: :`>i   ノ _}  !  丿   ゝ _, ヾ_ ⊃l: :| : `: .、   _〈  ハ!      ゝ , '⌒
:/ 「丶ー‐ イ 丶 . _ _. . ィ(  i   ヽ ニ' :l: |ヽ: : ! :` :人ヽ       //丶
  |   / !ー┬‐┴r ゝ/|: |ヽ   r--r' ハ::| |:∧ィ´ ノ /r―‐イ /   |
  l /   ト、 |    ! {\l:∧   ー'八'/ /:∧|>イl |  i /,.ィ   V     !
  Y      l  \   ∨ .f  ,  /  ∨:/ ハ   | l l  !〃,.イ    i     |/:
   \    ノ    `ゝ∠ _ |   ヽ/    !:.| ヽ|   | ヽ'</ |    l    /: :
     ` ̄ |   仆、   N ._/   ∧ト  l   ! /∧'、  |     l   /: : :
 \      ハ  / i |  'v‐ヘ \    / | ヽl   ! // ヽヽ |       l / : : :
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 22:45:11 ID:Gg2396CH
嘆きの山の篭城でロンはバカなのかとも思ったが
こもる事で誰にも見られないようしてから
携帯で上司を呼んで始末してもらうこともできたんだな。
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 22:45:38 ID:lHn9e7LJ
ロンが上司の命令で動いてるだけの小物だったのがちょっと残念
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 22:46:14 ID:Y6Xt8Dqz
ふと疑問なんだが
ミィはいつ頃からルージを好意的な対象として意識し始めたんだろう?
コトナ登場あたりの頃は、どちらかといえば
「ジェネレータ職人を探しているのに何女にうつつ抜かしてんの?」
ぐらいでまだそんなに意識してはなさそうな感じだった気もするし、
雪山の薬草探し後は完璧に意識していたみたいだし。

やっぱり雪山のくだりかなぁ。

267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 22:49:07 ID:q0mKMgdi
ルージ君がコトナと初めて一緒に偵察に出るのに何故かガラガと一緒に怒っているミィ様。
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 22:54:00 ID:DkrJzADn
そういうのはミィスレでどうぞ
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 22:59:36 ID:1QGsdXbt
>>265
それはどうかな
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 23:00:39 ID:DXc1g7ih
正体を明かしてなお怪しいロン素敵すぎるぜ
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 23:01:01 ID:bClEnU9q
>>260
あの当時は、あえてクールな考えやあからさまなアンチテーゼを提言することで、
より良い発言を導き出したりして自分の意図する形に話の流れを持っていこうと
するロンお得意の話術とか、視聴者側に浸透してなかったからねぇ。
あの時点ではバカと思われても結構・・・というミスリード誘いの捨て布石
というのもあながちか。やっぱ脚本を信頼できるって素晴らしいなぁ〜w
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 23:04:31 ID:rZTdfHim
>>263
うおお、スゲー。
ルネ&リーム&女教官も欲しいな。
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 23:14:50 ID:rZTdfHim
スタッフはここ見てるよね?
EDの新カット見て確信した。
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 23:16:56 ID:ygAGJtiZ
しばらく前にゾイド関連の公式サイトで
人気投票みたいなのをやったらしいのでおそらくソチラから。

つーか、ココ見てたならルージママンがいないうおkまl、:あ」fsdgふぁ
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 23:20:46 ID:Gg2396CH
でも今回のやりすぎミィ様をみると
ここを見てくれてるんじゃないかと思えるなぁ
きっと次はラカンが凶悪な強さを見せるに違いない
そしてロンがあと2、3回化けると
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 23:24:41 ID:lHn9e7LJ
でもこんな絶賛レスばっかりだと関係者も見てて悪い気しないだろうな。最近は。
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 23:26:53 ID:dJzYJWrd
>>275
見てると思う。
俺は鹿のへタレと散々嘆きましたから・・・
いとつ要望があるんですが
技の合間にミィ様のカットイン入れてもらったら何も言う事ありません
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 23:33:02 ID:IIfuFgLp
瞳孔開いて涎垂らしながら笑ってそうだ
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 23:33:12 ID:vTpa5Pbm
>ミィ様のカットイン
怖すぎて入れれません><
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 23:34:34 ID:q0mKMgdi
ザイリンに弾き返された以外は対土偶戦しかないミィ様カワイソス。

オジ様はルージに勝ったり、ゲオルグと相討ちになったり、ソウタに遊ばれたりしてるのに。

281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 23:35:06 ID:XSTblmO7
そこでミィ様のあの悪魔の笑みをだな
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 23:36:09 ID:Wi2xa431
狼のヘタレで現在進行形で嘆いている俺は…


いいぞもっとやれ
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 23:37:06 ID:rZTdfHim
>>281
           _,. -‐ ,ニニ、 ‐- 、
            /,. -―‐ヽ   '―- 、\
.         //              \\
         / /  __, イ   `ト、___  ヽ ヽ
       l   ̄     ゝ-- ′     ̄  l
   r‐ 、 |/___|   |     ,   ト .   l   l,. -|/ ̄/
   |_,. --Y―-|  |   /|  | ! |   |-―|= 二、
..  、-―十 ‐-| l ハ/l ||  | | ト |、 l |―‐|\ /
    ヽ/ |   |/V `ト ┴ヽ'|∨ヽl/-‐ヘ| |.  |  `
      ノ   ヽ YTぅ=ュ    ,z=ぅTYノ   l
     /       \ゝ=┴    ┴=</     ヽ
      |, ┬ 、   r ´"""      """ー┐   ィヽ|
    ′ | |` ┬ヘ  \_ー-一_,ア´  厶ィ´ !  ニマァ
        | |   !  |丶 ._   ̄  _,. ィ ! |  |
.      | |   | |/  | ̄  ̄|  ||| |
.      | /  /  / _,ノ     ヽ._ ! ||  .l
       〃 /_, ィ ´| __     __  `丶、!   l
      / /|  |   |   `   ´        \ l
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 23:37:42 ID:XSTblmO7
>>283
うわあぁぁぁぁぁぁ!!

どうぞ肉をお納めください
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 23:38:19 ID:BbtryGGX
これでキットが売れてればボーナスの一つも出てゾイド中興の祖となってたかもしれんのに…なかなか一挙両得とは行かないモノだよね

まぁそれはおいとくとして、ここまで見事にやられるとスタッフが此処を見てると言うより、
俺たちがスタッフの思惑に乗せられて巧みに誘導されていると思わざるを得ない気がする
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 23:41:44 ID:7srwqHZR
>>285
まぁいいじゃないか
変にひねてるより、愉快に踊ってた方が人生楽しいぜ
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 23:42:02 ID:2TrpDNML
公式のアンケートまだやっている。
いつまでやるんだろう?
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 23:43:08 ID:rZTdfHim
番組終わるまででしょ?
アンケートは表向きで番組に対する感想が
欲しいんじゃないかなスタッフ。
テレ東のアニメは基本的に番組感想用のBBSが設置されてないからなー。
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 23:51:20 ID:rZTdfHim
蹴り
ttp://newsstation.info/up/img/ns3358.jpg
寄せ集め
ttp://www2.ranobe.com/test/src/up5715.jpg

今回のフェルみん、かなりシーマ様入ってるような・・・
蹴りは可愛いんだがw

290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 23:52:48 ID:gYP2m50+
言っちゃ悪いが、あの製作状況で2ちゃんを見る余裕なんてとてもじゃないが(ry
トミーの人は見てそうだけど
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 23:54:52 ID:7srwqHZR
休みほとんど無しで、EDも差し替えてくれることに感謝感激
292補足:2006/01/09(月) 23:55:22 ID:X7d0KBO0
>>290
余裕が無いから2ちゃんくらいしか見れないんじゃないかw
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/09(月) 23:57:48 ID:7TMq/1Vy
その辺は製作が見れなくてもPが見てる気はする。
コラムなんか見てると特に思う。
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 00:00:15 ID:BbtryGGX
>286
いや、ひねてるわけじゃないんだw

こう…クロスワードのマス目がどんどん埋まっていくような得も言われぬ充実感というか満足感というか
ジグソーパズルのピースがだんだん組み合わさっていく快感に似たものを感じているんだよね
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 00:02:08 ID:3IL1DoVz
一年もののアニメってのはこうでないとな、うんうん。

あとはギルベイダーかギルドラゴンが動いてくれればオラ何も思い残すことねえだ。
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 00:04:21 ID:kzT8yqjZ
1年ものにアニメではかなり傑作な方だと思うぜ
こんなに楽しめてるのはヒゲガンダム以来だ
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 00:05:45 ID:gBkdminw
>>249
だからザイりんは指揮官にしちゃあダメなんだよな。
霧の河のときみたく、指揮官は別に置いた上でリベロとしてその能力を活用しないと。

ザイりんにトラフ攻撃軍の指揮を任せるなんてもうね、アホかと。バカかと。
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 00:06:14 ID:nasGx8ic
>286
だな
ノリの良い音楽と素敵な舞台を用意されたら、踊らなきゃ損ってもんだぞ

ソウタはどうなるんだろう。ミィ様の下僕2号になるのだろうか(´∀`)
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 00:07:15 ID:unwkjGU3
>>296
ナカーマ
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 00:08:18 ID:8nGPpWPL
霧の河は作戦立案ザイリンで、現場指揮はボラー少将だったからね
トラフ攻撃では現場指揮ガゼル大佐あたりがやるのかな?
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 00:11:12 ID:7RZiOFHA
31話の手配書ルージは何度見てもすっごくヒーロー顔してるな
他が凶悪な顔で描かれているだけに浮いて見えるほど
師匠なんかひどいのに・・・。
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 00:11:42 ID:kzT8yqjZ
ボラー少将は、最初はただの名無しザコかと思ってたのにずいぶんいぶし銀に
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 00:12:44 ID:sf7/kZt/
>>296
逆に、ヒゲを楽しめる人間じゃないと楽しめないともいえるな。
つくづくメジャーにはいけないアニメだ。

>>298
ダジン「何!?あの少年が牢にいないだと!?」

ルージ「あれ?ずいぶん大きい丸焼きだね?俺と同じくらいあるんじゃ・・・・」
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 00:13:21 ID:R/uRgzLI
今週のあのカットだって12月27日製作とか、スケジュールは
相変わらずやばいみたいだけど、ここ最近は特に面白くなってるし
総集編がきても文句言わないよ。
1年物なのに総集編やってないし(無敵団で3分ほど)、ゼルフト編
とか知らない新規の視聴者も増えてることだし。
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 00:13:23 ID:YZ5FRvd3
>>301
師匠のはAAでも吹く。今になってのほうがなんか笑える。
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 00:15:13 ID:kzT8yqjZ
師匠がメインの回を待ちわびている
ティラノとタイマンとかあったら萌えるもとい燃える
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 00:16:02 ID:QeCDVj5g
ルージが不殺とか反戦とかいいだしたりしなくて良かった
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 00:17:32 ID:YZ5FRvd3
ティラノは師匠・ガラガ・ダンブルで相手にして欲しい。
けどそうするとコング封印解除デキネ('A`)
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 00:19:09 ID:tn/aMnZq
>>304
ロンの視点から見た総集編が見たいんだけど…
つか、今のルージの視点から複線を一つ一つ紐解いていく総集編をぜひ作って欲しい。
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 00:21:11 ID:kzT8yqjZ
>>307
まったくだ
やっぱ小難しいのをわざわざアニメで見るより、単純に「悪は許さーん」てな方が見てて楽しい
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 00:24:35 ID:LEAqcP3Y
一度ティラノかヴォルケ相手に封印解除して敗北(撤退)
でその後、何かを開眼して封印解除後も操縦できるようになる

って所じゃないかな
結局、封印解除の暴走に頼るって事は
一人で背負い込もうとして仲間を信頼してないんじゃないか?と気づく、とか
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 00:29:11 ID:XRtyFtYh
ルージは、自分が人を殺して戦争がどうだのとくだらない葛藤する(キラとかレントンとかw)
より前に、ディガルドによって人々が蹂躙されてゆくのを目の当たりにしているから。
確かに無駄な殺生は好まないけれど(個々の兵士は占領された町で徴兵されているのを知っているし)
体性としてのディガルド絶対に許さないスタンスだから、極端に甘い考えにはならんと思う。
実際番組がそうさせていないし。
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 00:35:34 ID:Q3evDcks
>>298
   __
 __,'´,(ノJヾヽ_ 
 爿ヨ!从ソリEK <おら銀、泣くんじゃね〜。
 '´||li#`ワノ! ≡ _
  |!(_/丞iヾつ つ  `ヽ バシッ
  リι_,ヱ,  i !!ノハ))〉
   .し'し'〜.  | |つД`!| <奴隷はボク独りだけがいいよ〜。
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 00:38:45 ID:yX4QfYfC
>>308
ダンブル
「ガラガ、わしごとでかまわん。
 スキあらば・・・やれ!!」

(ティラノ、副腕開放)
  
ダンブル
「攻め込めばやられるように見える。
 ・・が、時間稼ぎが見え見えじゃわいwww」

(ケーニッヒ・フルバースト)

ジーン
「くっ!!厄介なばあさんだ」

ダンブル
「狩人頭戯図(スナイパーヘッド)!!!」

(ケーニッヒ・スナイパーモード)

ジーン
「!!」

ダンブル
「かかったわい!
 (ライフル連射で一瞬の隙を作る)
 ・・・いまじゃ!!」

ガラガ
「封印開放ガラガー!!!」
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 00:40:20 ID:kzT8yqjZ
>>314
ちょw師匠魅せ場ねぇwww
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 00:41:17 ID:QeCDVj5g
リアルロボットがリアルを求めるあまり、善悪をはっきり分けることをしなくなった。
そのため主人公の行為・戦闘の迷いを描くようになった。
はじめはそれが新鮮だったが、そこに(キダ藩主だったこ
ろのラ・カンのような)平和ボケ気質が紛れ込んでしまった。
機甲界ガリアンはそれを逆手にとった逆転劇が秀逸だった。
ゾイドジェネシスは今のところ勧善懲悪を描くが、単調に陥らないのが凄い。
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 00:42:42 ID:3IL1DoVz
師匠は一瞬の隙を今か今かと狙って…………いるうちに戦闘終了、とか。
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 00:44:23 ID:kzT8yqjZ
ちょうど最初のガンダムみたいな感じになってると思う
いい組織と悪い組織があって、でもその中の人はいろんな思想持ってたりするから面白い
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 00:46:17 ID:KNPdnI/F
戦争もので不殺うんぬんの葛藤ってのは、直前の死に対する恐怖や被抑圧者の怒り、
他人が痛んでも自分は痛まないという人間の残酷さ、ほかもろもろを無視した傲慢な視点だからな…
イーストウッドとかいい映画撮ってるけどね。
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 00:56:46 ID:fEyGUhVz
おまいら…難しい話ばかりしてると頭が茹だるからたれパラの日曜日の絵日記でもみて一息ついてくださいなw
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 01:00:25 ID:J14HtGXY
ゼルフトまでの総集編なら夏におはスタで5分ほどやってたな。
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 01:02:34 ID:kzT8yqjZ
ゼルフトって思い出せないんだが、どんな街だっけ
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 01:07:27 ID:+mpkS6vX
ありが・・・ボーン の町
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 01:09:37 ID:yX4QfYfC
ディガルドの将校がバラエティ番組で使われる
効果音で占領民をいたぶる所・・・
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 01:09:49 ID:fEyGUhVz
>322
ルージ達がサクサ村の次に行った鉱山の街だよ
バイオトリケラが大活躍した時期
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 01:14:06 ID:iR3yuKfu
                    ,、_,.ィ
                  ,ノ´ ´  `ゝ
                  ィ´イノハヽゝ
  |\/|/|/レイ       ´ゞ(!;´Д`ノ`そんなぁーーー
  |=━|ニニ|━=>    / )/^}i罕{]つ
∠  / ●    ●|ゞ  / / ヾif个i!
∠  Lゞ//( _●_)/|ゞ/ /    jl』|』|
∠(9Lゞ  |∪|  / /
/>__|  ヽノ / /´ >>313
(___))X / /   下僕1号はルージに譲るガラガー
 |__| X_/_/     代わりに俺はコトナの・・・
 |  《  》 \
 〔希〕|_||〔希〕        ズドドドド…
 ∪     (  \
        \_)
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 01:16:02 ID:kzT8yqjZ
>>323
>>324
>>325
思い出した、ありがd
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 01:24:14 ID:Q0E78UCb
ファーストガンダムの例を挙げるまでもなく、主人公達の移動経路が明快な作品は名作。

とりあえずミロード村→ハラヤード→(嘆きの山)→サクサ→(雪山)→ゼルフト・・・
その次はもうズーリだっけ?
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 01:24:59 ID:J14HtGXY
モルガも大活躍してたなW
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 01:26:21 ID:KNPdnI/F
>>328
ゼルフト→ピクル村→ズーリかな
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 01:26:37 ID:bn7cVde8
他者の命にまで気がまわるというのは
ミギー曰く「それだけ暇って事」だからな

豊かとはいえないジェネシスの世界で
しかもディガルドの脅威がのさばっている中で
不殺なんて言葉はあまりに荒唐無稽
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 01:33:20 ID:R/uRgzLI
>>309
確かにロン先生はゾイド講座やってるし、狂言回しにはいいかも。
アジト籠城の裏話とか、ムラサメとの模擬戦、ゼルフト奪還を叫ぶルージに
厳しく反論した真意などなど。
他にフェルミ風呂好きの秘密とか、雪山で言ってたコトナの女心云々とか
硬軟おり交ぜてやってほしいな。
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 01:34:09 ID:yX4QfYfC
てかルージが「俺もだよ」といった時
ザイリンはどうなるんだよwと思った。

「 生 き て い た の か ! ザ イ リ ン ! !」
↑ザイリンはどうあっても死んで欲しいようだw
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 01:38:32 ID:CZn8vNFL
アレコレ
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 01:40:05 ID:CZn8vNFL
誤爆orz
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 01:40:29 ID:vutXgf99
つまり、解説ビデオとしてロン先生のゾイド講座スペシャルを出せと。
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 01:45:17 ID:/fWWqSi/
ロンとセイジュウロウで酒飲んだらどんなんになるんだろう
途中からルージの話ばっかりになるのは予想できるが
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 01:47:26 ID:gBkdminw
双方酔ってからは、ロンのメガネの「キラーン」と、セイジュウロウの刀の「シャキーン」だけで会話が進む気がしなくもないw
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 01:48:49 ID:ID2lcNIw
次回から遂に4クール目か。
今回の39話は3クールのラストに相応しいものだった。

コト姉「きっと初めてよね…」
ルージ「えっ?」
コト姉「ディガルドから占領された街を取り返したの…」

って会話が最大にグッときた。

全52話として4月2日が最終回?
2月からEDも変わってシリアスな曲になるらしいから
益々目が離せんなぁ。
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 01:52:11 ID:P2IVEk4a
       , -―――- 、,,_
     /: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :\
    /': : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::ヽ
   /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :: ::',
  /: : : : : :/: : :: : :: : : : :: : :: : : : : : :|
  ,': : : : : :/: / : : : : :/: : l: : :l: : :: : :| 
  |: :: :: :: : :/: :: :: :/l: :;ィ; /l l;: :|: :: :i: :|
  ',: :: :: ::|| |: :: : / /:/// _|/l ,'| : : |::,' 
  ヽ: :: ::||、: : / ,'/ / ̄__レ_|: :: :|ノ
   ヽ::ヽ::| ヽ/`'レ'./ .r´i辷ノ/: :: ::|  きっと初めてよね…
    ',: :ヽl.‐--‐    `'フ´゛: :: :/|
    )入`‐z   '  _  "Z、イァl::|
    !-'ヽ_/ヽ、   くノ ノ´|~>I::|:::ヽ
   /      i`ニー;;:´ノ'"/ーr´ ̄`ヽ、 _ ノ|
   |     r,⌒ー-コ~r'´ /   ,    ',''::::::;;ノ
   .|  , ―、r´__,,  }/ ノー-、ノ    ヽ,'´
   |r´,/⌒ (_´,,,,;  .ト--、  \_==、--、ト,__ノ|
   | 人    `ーi_'''__! |ヽ、,l__/´   ⌒lー、:::::/ 
 ノ: :: :rー― 、 /r‐、'、   /   l    ,〉‐'''´
 ー‐ソ: :く ̄`ヽノ  `V〜´    ノ、  ノ
  _/:::::::;;ヽ,     |     / ̄/''´
 :::::::::::::ノノ:::´,        /   /
  ー '´ノ:::::∧\     ,イノ >ー'´
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 01:59:26 ID:ID2lcNIw
コト姉「きっと初めてよね…」
ルージ「えっ?」
コト姉「ディガルドから占領された街を取り戻したの…」

この後ロン先生邪魔しないでくれぇ!
せっかくいい雰囲気だったのに〜。
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 02:01:41 ID:tn/aMnZq
でも久々に戦闘以外でルージとコトナが話をした気がする…
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 02:02:06 ID:iR3yuKfu
       | /   ヾ|     __,,,,|  '; : : : :
     _|/     `'''''''' ̄ ̄      |: : : :
 T ̄ ̄  /                ノ: : : :
  |    ./               /: : : : : :
  |   く            _, ノ: : : : : : : :
 入    \ ヘ        `ー-、_: : : : : : ::
 ::::`,               、   `>: : : :
 ;;;;;;;丶      ___,,,,,---―''>   /::_: : :
  /: ::ヽ ーヽニ____一_ノ´  | ̄ ̄    ̄
 r--―=ヽ    ̄         |  r' ̄''''ー-
  /´  ',     ̄       |  |
  く     i           /|  |

ごめんコトナ君、
その後ルージ君とボートで二人きりでいい雰囲気だったよ。
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 02:08:29 ID:P2IVEk4a
             ̄ ̄ ̄ ̄-----________ \ | /  -- ̄
  ---------------------------------  。 ←>>343
      _______----------- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                        / / |  \   イ
             . __        /  /  |    \  /
      ///  ._,'',   ヽ_     /  /    |      /|
     / / /    爿    EK       ./.     |    /
  ,,/〃..∠(      '´|    |!`      /     |│ /|
/b .、::::::"""---⊂((|!i|!!i|!!i|!    .  /     .─┼─ |
≧  ノ=_,,,,-‐ ̄   くノ,_,ゝ      /  ┼┐─┼─
  ~\(  ^     ;∴し'.l_ノ     /   ││  │
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 02:12:32 ID:4RJfP05X
ロンのAAも増えたもんだよね。


おじ様・・・
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 02:19:34 ID:2/7v/Rob
おじ様はヘタレ厨の生け贄にされちまったからな……
当初はブレードの幻影追い求め、ザイリンが執拗にターゲットにされていたが
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 02:23:29 ID:f7eF8ckm
でもラプター相手じゃまだまだ現役だぜ
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 02:24:34 ID:+YXMjH3u
もう残り1クールだけなんだから、あとは全部西園が書いちゃえば良いのに>脚本
そうすればコトナの空気扱いも無くなるしさー

>>326
あんたも最近ルージルージばっかりじゃない…w
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 02:26:29 ID:R68lyQEQ
>>332
ソラシティでは水は貴重
故にいくらでも使いたい放題な地上で風呂を満喫してる
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 02:28:31 ID:KNPdnI/F
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 02:30:11 ID:ID2lcNIw
ガラガやコト姉やおじ様は前半目立ちまくりだけど
今は出番減ってるよね。
変わりに空気だったロンやミィ様がブランクを取り戻すかの如く、大活躍。
ロン先生なんて完全にキーパーソンだし。
師匠は相変わらずだがシャキーンといい、もうネタ要因?
だがこの間のソウルタイガーのラプたん殺戮ショーは久々の見せ場だった。
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 03:50:36 ID:NigTUUWL
そういえば、冬コミはほとんどコトルーだったらしいが、セイルーはなかったのかなあとか
ふと考える…。
んな体力は師匠にはないか…。

しかり、ラプターくらいなら戦い方次第で通常ゾイドでもどうにかなるけど、メガラプトルへの
切替が進んで、またグイがやってくることを考えると、ランスタッグ部隊の槍がもう何体かリーオに
なってくれないときついと思うんだが…。

>>225
ズーリの街中に残っている可能性がありそうなディガルドの人間って言ったら、ケントロ
のパイロットの可能性が一番高いやん…。

353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 04:24:43 ID:3GBmOetC
と言うか、
「人間」が乗ってるのか?>一般のバイオゾイド
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 04:30:59 ID:2/7v/Rob
乗ってる
あの土偶兵の頭部が妙に小さいことが事の発端だが、土偶スーツがやたらデカイだけと言う結論でたからw
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 04:32:04 ID:unwkjGU3
パイロットは
「人間」とは限らないんじゃーないのかい
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 04:51:35 ID:RyWsKnWd
そろそろ、ラプターとラプトルだけでは絵的に寂しいんで、
量産型トリケラ、量産型ケントロとか出してもらえないだろうか
無理だというのは分かってるんだが
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 05:27:56 ID:UgsnalE5
人間だった『何か』である可能性が一番じゃないか
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 06:09:23 ID:+YXMjH3u
ぶっちゃけると、ラプターのパイロットを一々改造なんぞ出来ないと思う
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 06:11:30 ID:k7pQ/6qq
まぁ、今回は、延長無しは仕方ない。

初代が延長したことによって、様様な事情がでてしまったらしいから。

今回は、ものすごく面白いけどトミー広報?企画?のセッティングで
時間帯がアレだから、視聴率内容の割にアレだけど。

正味、ジェネシスは無罪であり冤罪だよな。

ゾイドが不振ってのは、もう、これは、トミーの広報か、企画、
ついでに、玩具を放送に合わせて売り出すことの出来なかった、そーいったミスだよな。


ジェネシスは絶対に無罪。むしろ、大健闘だよ。
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 06:18:35 ID:OgU9cpoa
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 07:31:49 ID:WIhZIwIO
きちんと決めた方向性の中でやれる限りやってくれてるからな。
その方向性自体が地味なんだが、たまにはこいうのがあってもいい。
>>320
亀だけど見てきた。さすがベテランエロ作家だw
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 08:41:44 ID:pFEqH4sn
地味って言うなー
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 09:03:59 ID:+wdurglp
来週ブラストルタイガーのオッサン死にそう。
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 09:36:50 ID:qUSpyJCx
>>352
ルーミィさえ少なかった気がする。
単純にコトルーが目立っていただけかもしれないが。
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 09:37:47 ID:YEmo67YR
ミィ様負傷、捕虜、ギン様寝返りのフラグあたりがアヤシイ
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 10:43:21 ID:CQQ0T12L
>>361
どこだよそれ
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 10:55:16 ID:fEyGUhVz
>366
「たれめパラダイス」でググってみるとよろしいかと
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 10:55:22 ID:4RNF/kWL
>>359
マジレスすると、「玩具を放送に合わせて売り出すことの出来なかった」
ってのはどっちに責任があるかって言えば、アニメスタッフよ。
販促アニメってのは「アニメが玩具に合わせる」のが当たり前なわけで。
それを無視しちゃったジェネが売れないのはある意味必然。

ジェネは単独のアニメ作品としては最高に面白いが、
販促アニメとしては(悪い意味で)結構ヤバい。
ここらの両立はまあ難しい課題ではあるんだけどな。
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 10:58:26 ID:qbm2MkfD
>>358
ゾイドをあれだけ量産できるなら人間の土偶兵改造なんてわけない気もする
土偶兵はゾイドの適正のある部分だけ残して改造してるんだと俺は思っている。

そうなるとゼルフトの母さんはもう二度と帰ってはこないんだな・・・
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 11:03:14 ID:wwPiV/NP
>>369
ゾイドの量産技術と人間の改造技術はちょっと別物という気がするがどうか。
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 11:03:27 ID:D5KzZdcB
>>368
しかし、こう言っちゃなんだが開始時点ですでに制作体制がアレだったってのを考えるとなあ
舞台の用意が不完全だった事を考えると販促に関して責任は半々って所じゃないか?
それでもやれるだけやるべきであるが出来るような環境を用意されるべきでもあったって感じに
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 11:04:46 ID:YZ5FRvd3
ルネとリームはゾイド適性ないんだよね、テラ残念ス
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 11:04:53 ID:QoBZyRql
>★ゾイドの売上、TOMYを含む企業の販売戦略等の話題はゾイド板で。
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 11:07:50 ID:4RNF/kWL
すまんね。確かにスレ違いつーか板違いだった。

ここらでやめとくよ(´・ω・`)
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 11:08:24 ID:fEyGUhVz
>368
もともと当初の企画ではあまり販促色は出さないはずだったと言う話を聞いた>ジェネアニメ

それを欲をかいたかキット単体での売り上げが期待したほど無かったかでアニメに責任がおっ被されて現状に至る、と
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 11:12:27 ID:fEyGUhVz
>372
まてまてw;
ゾイド適正あったらもしかしたら今頃改造されて土偶兵士に…なんてこともあるかもなんだぞ?
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 11:15:34 ID:nTeJakJV
ルージ君があのテストで
適性無しとされた謎はいつ明らかにされるかな
多分エヴォルトの秘密と関わりがありそうだから
もう少し後か
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 11:21:24 ID:qbm2MkfD
リームがリクームに見えたから困る
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 11:34:25 ID:vbb4kjCB
トミカもプラレールも全部不振だったんだからゾイド単体が悪いわけじゃない。
こうなるのは必然で、単にトミーの商売が下手なだけの話。
キットの販売時期にアニメを合わせろと言う意見が偶にあるが、異常に早くに
ティラノだしたりと何も考えてない営業のが間違いなく悪い。
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 11:38:03 ID:2rB8tNyX
よくわからんのだが
一般のゾイド適性とバイオゾイド適性は一緒なのか?

ルージの適性が普通ではないのは知ってるんだが。
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 11:41:34 ID:fEyGUhVz
>380
大型ゾイド乗りのコトナとセイジュウロウがバイオゾイド適正をクリアして、乗っ取ったモルガをたやすく動かすゲオルグや
ケントロを乗りこなすソウタがデドコンすら簡単に動かしてしまった事を考えるとほぼ同一と考えても良いんじゃないかな?
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 11:41:59 ID:lBmwI4ig
>>380
その辺もまだ良くわからないよね。
ザイリンの回想シーンから考えて
あの装置はバイオゾイド適性をチェックするためのものかな?
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 11:59:13 ID:KNPdnI/F
┌──────┐
│\  白   /|
│ \    / │
│青 \ / 青│
│  / \   │
│ / 赤 \  |
└──────┘ 

次週予告にこんな感じの旗が出てきたんだけど、今まであったっけ?
反ディガルド軍の御旗として新規作成したのかな?
下手すぎるAAは突っ込まないでくれorz
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 12:01:15 ID:qbm2MkfD
まあディガルドにももるもるやグスタフもいるわけで
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 12:13:13 ID:RA0OHQK0
トリコロールっぽい。
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 12:14:47 ID:DO4XLl02
ディガルドもあずきモルモルもうちょっと実戦配備してくれよ
大砲もっていくより、モルモルのほうが運搬楽だろう
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 12:17:36 ID:rYJZ/mdi
運搬が楽でも威力が違うだろう。
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 12:24:49 ID:qbm2MkfD
バイオもるもるもパイロットは改造土偶(仮)なのかねぇ
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 12:27:25 ID:ti01n4s/
アニメディアでジェネシス特集なんて初だな。坂井久太かきおろしイラストもあるし。
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 12:27:43 ID:U42k5H+V
>>387
ちょwモルモルがあんな大砲に劣ると言うのか!
どちらかと言えば、ゾイド適正のある人間に限りが
あるから、対人or防衛に効果を発揮するモルガより、
ラプターに回した方が効率いいんだと思われ。
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 12:32:10 ID:+JB8WzxP
アニメディアの特集記事GJだったな
なんで左上ばっかりあんなに濃いのやらw
392ジェネシス後番組ネタバレ:2006/01/10(火) 12:35:49 ID:iR3yuKfu
8:28  __     この後    |    |   |   すぐっ
  , -‐'''//  // ̄ー-、         |    |   |  , -――- 、
/    | | //  ー⊃, -――-、,  |    |   |/: : : : : : : : : : :ヽ
     | | //ヽ、</: : : : : : : : : : : :ヽl     .|   |: : : :/: : :-―_: : \__
     ヾ| | / ~/: : : : : : : : r,: 、: : : ::|    .   |: : /: : /ノ_: : :`ヽ::ヽ \
      |_|ノ /: : : : ハ: :ハ::|-V__\: :|.    i   |(/: : :rァ、`イ二_: : : : |  |
     , ノ  /: : : |/-‐∨ V / f:::ノ/::|     |   |:::l: :: :ゝ,ノ´ -=ニrイ: ::ノ
_ -‐´    |: :/: :| r fヽ  `' ∠´:::|    |   イヾヽl-ゝ  /::j`,ノ:::/
        |: :|: : lヽー´,  , -/r-ノ    |、_ノ、ノj| ヾ、 ,-‐、' `ー_/):::|
        V ヾーt>  <´シ" /|    |ヾ‐ー' ヽ }、_ー '_イゝ;;:r;|
           ノ: :: :ヽ、    ノ/|    ハ|    .| .|ヽl >: : : : :|} V
         /: :: :,_;;;;コニニ´ |/    ,' .|    yノl | |: : : : : :二ニ=-
       ∠,,,, イr´   | ./  |     / ノ  ヽ// ハノ ヽー 、::ヽ___
       <-―´   l _| -‐ヾ、/   |  イ   r"ノ   /iヽ\\: :、一´
        ヽヽ   ノ‐フヾ\  \_|ノ人ー 'ノノ/`ー┘<__,、V´>::\_
         \ヽ/ l´ο 〉 \  ー´/l T ̄ /       ノl/' , ̄ ̄
ふたりは  /  ノ´l  ノ  |   |   /  |  ',  ヽ__ イ lーノノ   rr、
┌┐ | ̄|○| ̄|┘└;W   ヽ_ノ   /   |   '__ <  >_|`r、_|.| \
.|_| |  |―' ノフ .厂            / r 、 lニ-―-- ○)  (○l \ー゛  ヽ
   丿 丿ー ' ヽノ____   _  / ヽ \' ,  ',   ヽ、 `i |   \   \
    ̄(⌒u⌒)|__ | |_┌┘└;
  linna >  <.kotona|│ r、>フ 厂 ∠ ̄|
     (__.Ω__.)| ̄ ̄ ├┘ ヽノ ┼  | |
          ー '  ̄         r__ヽ
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 13:26:01 ID:8IvSoXZL
クックルーは姉探しの旅にでも行きましたか?
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 13:28:04 ID:qbm2MkfD
ゲオルグの元に旅立ちました
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 13:31:12 ID:/kFMfMsQ
>>353
分からない、という解答が妥当かと。
疑わしくも証拠はない。というより、意図的に決めていない感じがする。
ジェネでは戦争における倫理という、高尚だが、かなり難しい命題(設問)に対して
深入りしない(解答を示さない)という意思表示であるとともに、何事に対しても単純に
断定せず、使い分ける柔軟さ(賢さ、ずるさ)を身に付けてね、という想いもあるかも。

>>383
ムラサメ3形態のカラーではあるね。

>>386
バイオゾイドに対するモルガの利点ってなんだろう。ディガルドにしてみれば、
輸送用などを除けばバイオゾイド以外のゾイドは不要と考えても変ではないと想う。
ゾイドと砲台ぐらい明確に違うと使い分け方も出てくるんだろうけど。
(砲台はレッゲル不要だろうし)
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 13:37:38 ID:qbm2MkfD
もるは砲台よりは早く動けます
いわばジェネ版ボール
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 13:38:31 ID:fwwD42Jg
つ【燃費】

ヘルアーマー装甲では常に出力が要求されるから、レッゲルの消費量も半端じゃないのだろう。
憶測で済まんが。
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 13:44:44 ID:DO4XLl02
>>395
殺伐とした戦場に モ ル ガ の 救 世 主 が !


      ;;;;;;([[[[[)<
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 13:48:37 ID:qUSpyJCx
>>395
モルガは火族の戦士ガラモスが開発した傑作ゾイド。
数千年戦場を這い回って積み重ねてきた信頼性の高さは
バイオラプターの比じゃない。

あと攻城戦に投入できる装甲と火力を持つ上に、自走能力が高いことも利点だね。
バイオは二足歩行だから整備に手間を取られるが、車輪のモルガは整備も簡単。
歩兵もついでに運べる。装甲兵員輸送車みたいな扱いではなかろうか。
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 13:50:12 ID:UwSEjoNf
avexで
>レ・ミィ×コトナ 緊急告知!
が公開されたがまだタイトル未定…。
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 13:59:19 ID:YY2Qyy9D
バイオゾイドは寿命が短いらしいし、ディガルドとソラノヒトの接触は十数年。
それ以前は普通のゾイドを使ってただろうからその残りとか。
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 14:02:27 ID:/kFMfMsQ
>>396
ディガルドにとっては、ゾイドとしても砲台としても、どっちつかず、といえるかも。

>>397
費用対効果という見方から、破損率と補修費や、勝率といった面で高いコストを
ペイしている可能性があるし、ディガルドの国力ならレッゲルを湯水のように
使っても苦にならない可能性も。それに、組み合わせることでシナジー効果を
生み出すのでなければ、施設や人員(発掘or生産、教育、整備)などのコストを
無視できないかと。
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 14:10:06 ID:A+ImUbHY
>>389
「あとの祭り」ってやつだな。こりゃ次(=今年)のゾイド(アニメ)戦略が楽しみだ。
ちなみにバンダイは冒険&カブトで従来路線化
タカラは犬アニメやC調特撮で普通に子供向けって感じ。

ミィコトの人気がかなり大きいから、次もヒロイン人気依存で行く可能性が高いな。
製作予算の増加はこれまでのトミーのやり方上まず有り得ないから、そういう意味でも
あまり大きな進歩・向上要素は(ジェネシスと比較して)そう目立ってないだろうな…
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 14:19:20 ID:4rQsGlmN
>>396
もるは砲台としてそれなりに役に立っているが、
ボールって役に立ってたっけ?
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 14:22:36 ID:A+ImUbHY
>>375
>もともと当初の企画ではあまり販促色は出さないはずだったと言う話を聞いた

そもそもゾイドアニメ自体、どこまで行っても所詮は玩具ゾイドを販売する為のいち手段なんだからそれは詭弁でしょ。
それに欲をかいたのはキットというより、別方面への方。
それにむしろキットに欲をかいてたら、逆にゾイドとしては良い方向に行ったかも知れない。
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 14:23:40 ID:/kFMfMsQ
>>399
運用コストについては相対的にバイオゾイドの方が高いとしても、技術や要員を
純化させることで差を縮めることはできるし、場合によってはひっくり返ることもあるかと。
そうでなくとも、大量生産と使い捨てを可能にする国力があれば運用コストを抑えられる。
走破性については姿勢制御が完璧なら車輪より二足歩行の方が有利な場面も少なくない。
一般的な兵器が通用しない装甲を持つ上、ナパームを発射できるので火力面も充分で、
さらに接近戦での格闘能力もある。
もっとも、汎用機としてではなく、特殊作戦用として比べるとまた違ってくるのかも。
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 14:29:38 ID:A+ImUbHY
>>406
僅か七人だけで何もかも好き放題になってるエセ戦争アニメで高尚なミリタリー論を語るのはどうかとw
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 14:31:58 ID:xY7HdoXC
単にモルガの需要が供給を上回ってて間に合わせで大砲使ってるだけだと思う
ディガルドがバイオ以外のゾイドもつくれるのなら話は変わるけどそういう描写はないし
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 14:37:40 ID:Fbog14MR
前半のほうがほとんど未見なのでビデオレンタルで観ようと思ってるんですが、
どのレンタルショップに置いてあるのかが分からないので、
どなたか知っている人がいたら教えて下さい?

できれば(埼玉の)大宮付近か八王子付近でお願いします。
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 14:38:47 ID:A+ImUbHY
ゾイドジェネシスの一番の問題点は、ズーリと同等、もしくはそれ以上の「力」を有している
同志、即ち反ディガルド系軍団が無いのが問題だと思うんだけどね。
そういうグループがいるだけでも、大分話の内容は濃く出来たと思うんだけど。
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 14:46:43 ID:KNPdnI/F
>>406
もるもるがお嫌いかな?
過去の運用実績を見るに、もるもるを前線で使わないと結論付けるには弱い論理かな。
まあ仮説のひとつとは思うけれど、各コストについてはソラという超技術、発掘兵器があるという比較困難な
世界観の中、ここでコンセンサスを得るのは難しいんじゃないかな。
ただ敵・味方の区別を機種区別によってわかりやすくする、というタジーマの意向上、もるもるがディガルド側で
あんまりきばって出てくることもないかも。自分的にはディグにいたこと自体ちょっと驚きだった。
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 14:48:31 ID:iR3yuKfu
        /            \
       /                \
       /                  |
      |  ノ⌒ヽ___/ ̄丶    /|
      /              ヽ   ミ |
     |____    ‖‖   __  ミ | これがモルガのエヴォルトというものか!
    / __ミ二二ノ  \二二__\ミ  |  ttp://vista.x0.com/img/vi18579.jpg
   彡/| ::|  c |::  :: | c  |:::: \\\ |
    へ|  ::\_丿::  ::\_ノ:::::   |\ミ || 
    |  |   :::::::::::::    ::::::::::::::::   | |) |||
    ヽ \     /   ヽ       | )ノ | |
    /\ |\  /\_/\    //  |  | ヽ
   / /  |   |        |   | | 凵   |  ヽ
   / /  ヽ  |        |    ノ‖   |   ヽ
  / /   \  | ____ |  /::/    |   \
 ./ /    | 入 [_____]  / :::/     |
 / /    |-ヘ ヽ  ;;;;;;;;;;;;;;;;  / ::|     .|
./ /    /::::::::| ヽ       ノ :::|      |
/ /    /:::::::::::|  ────-  :::|      |
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 14:53:35 ID:A+ImUbHY
ところで、情報の速さでは他の追随を赦さないここ2ちゃんねるでもジェネ後の番組に対する情報は入っていないのかな?
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 15:00:16 ID:BjIp1xpk
>>413
ギャグ路線で行くという不確定情報は来てるが、ソースは今のところないな。
コロコロ系のギャグ路線なら久々に子供にヒットするかもしれんが・・・
玩具の方はネオブロックスシリーズの発売が決定済みで画像も出てたはず。
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 15:18:09 ID:FKBVEqBl
>>400
尼損でいきなり3位に入ってる奴のコト?
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 15:25:07 ID:FKBVEqBl
ありゃ、見てる間に在庫切れ扱いになった…>Maxi

3/1予定でレ・ミィ×コトナでミニアルバムらしきものもあるな。流石エグい商売するな、avex。
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 15:37:07 ID:WIhZIwIO
>>410
反ディガ組織はあくまでルージの延長線上に存在しないとだめかと、話がぶれる。
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 15:43:12 ID:A+ImUbHY
>>418
半年モノならそれも一理あったろうけど、今日び一年ものならそれ位は軽く出来るだろう。
実際、バイオゾイド厨設定、ディガルドの暴虐なやり口、綺麗事一辺倒のルージ一派で
かなりダラダラとここまで来ちゃったわけだからねぇ。
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 15:43:18 ID:iR3yuKfu
レミコト ミニアルバム 初回版3675 通常版2100

1500円UPしてるがこれいかに。
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 15:47:27 ID:UwSEjoNf
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 15:54:01 ID:iR3yuKfu
>>420
アリガトン。

特典は決まってるものの、
アルバムに限定5000枚の曲が入るかまでは分からないようだな。
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 16:00:32 ID:WIhZIwIO
無敵団とフェルミ、ガボ子とばばあ、ルネちゃんの歌が入るならアルバム買うな。
つか素直にキャラソン集出して。555みたいなばら売りはナシで。
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 16:05:30 ID:/kFMfMsQ
>>411
好きでも嫌いでもないし、モルガを悪く言うつもりもない。
有用性が必然性を決める要因の全てとも思ってないし、
有用性が状況に依存することも分かってるつもり。
ただ、本編から判断するかぎり、betterという理論を肯定できないというだけ。
考えを強制するつもりはないし、されたくもない。ただ、疑問は提示させて欲しい。
演出上の役割は以前スレに書き込まれたのを読んでるので知ってる。
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 16:09:54 ID:A+ImUbHY
だから子供向け偽戦争アニメでンな事熱く語るなとw
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 16:22:03 ID:K3i5x4iz
ID:A+ImUbHYはかなりアレだな
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 16:25:37 ID:D65EEVFG
>>425
触っちゃだめよ
427通常の名無しさんの3倍:2006/01/10(火) 16:36:42 ID:B7qIMiN0
>404
ひどいな… ア・バオア・クーでザクに蹴られたりしていたが、
一年戦争で連邦を勝利に導いたのはホワイトベース隊でなく、
大量生産されたジムとボール(とザビ家の内紛)だぞ?
まあジムの完成にはホワイトベース隊のもたらした情報が必要だったわけで、
そういう意味ではやはりホワイトベース隊が最功労者ではあるんだが…

連邦でもその後高性能のMSが大量に配備されるようになり
その場しのぎで重宝されたボールは歴史の流れに淘汰されるが、
しょぼい支援機を数並べて戦果を挙げるというコンセプトが
ボールにやられたジオンの残党(アクシズ)によってガザCという形で
復活するのは数奇な運命だと思う。
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 16:38:02 ID:A+ImUbHY
でもモルガは「天然ゾイド」で製造は一切利かないんだけどね
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 16:39:11 ID:mB+tvcqo
>>409
レンタルはまだまだ先。噂では4月からとか言われてるが不確定。
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 16:46:39 ID:BjIp1xpk
>>427
ボールはクロボンのあたりでもいなかったか?
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 16:48:33 ID:7vvAXs59
クロボンのは1年戦争に参加したジジイの回想。
ジジイ曰く搭載弾数5発のボールでドム6機落としたそうだから、ゾイドにたとえるとモルガでバイオラプター(黒)6機って所か。
432通常の名無しさんの3倍:2006/01/10(火) 16:56:24 ID:B7qIMiN0
>431
クロボンってクロスボーンガンダムか。あれ一部しか読んでいないが、
宇宙世紀正史の一つとするには抵抗がある…

そのエピは知らないが、その話だけでは実話なのかノスタル爺の与太話という扱いなのか分からないが、
まず無理だろ。
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 17:00:04 ID:2zezPNK7
>>403
予算を決めるのは殆んど小プロだけどな。
今日日販促色を強く打ち出したいのなら、ある程度コントロールの効くところに依頼するのがベストかと(例:タカラ)
まあ二十年近い付き合いだからここで急に手を切るというわけにもいかないだろうが、
今の小学館のキツキツなやり方では色々と問題が絶えなくなると思う。
トミー的に重要なCGモデルもただで出来る物ではないから、予算面はやっぱり重要だと思う。
まあ、まだ合併後はどうなるかわからないけどな…。
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 17:05:35 ID:/fWWqSi/
そのジジイってニュータイプだったような
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 17:13:01 ID:XSXm9in9
>クロボンってクロスボーンガンダムか。あれ一部しか読んでいないが、
宇宙世紀正史の一つとするには抵抗がある…


全部読んでからいえよw
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 17:15:11 ID:BjIp1xpk
>>431
いや、それでなく133式ボールのこと。
キャノンを3連装にしたクロボン時代のボール。

>>432
まぁ確かに浮いてる作品ではあるよな。
でも富野原作だから宇宙世紀の正史として扱われることも多いね。
俺は結構好き。
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 17:36:16 ID:WIhZIwIO
アニメディア特集いい感じやね。基本的にはメガミマガジン出張版だが
ちゃんと他の面も評価してくれてる。
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 17:38:44 ID:Fbog14MR
>>429dクス
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 17:42:05 ID:A+ImUbHY
>>437
>ちゃんと他の面も評価してくれてる。
のこり1クール切って初めてそういう事をするあたり、かえって提灯記事臭く感じちゃうんだよなw
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 17:42:15 ID:8y39cFNn
しかし、要害トラフ基地を二日(実質一日)で陥落か。
赤壁・桶狭間・長篠くらいに伝説になりそうだな。
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 17:46:53 ID:2zezPNK7
>>440
フェルミの独断と、ソラノヒトの介入が無ければ、正直ボラー先生の篭城の方に分があったようには思われるがな。
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 17:47:31 ID:E0gi6hAo
トラフのバイオゾイドってどのくらい配備されてたの?
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 17:54:54 ID:A+ImUbHY
>>440
まだバイオゾイド設定も満足に克服されていないのにあの大きな勝利はなぁ
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 17:56:13 ID:WIhZIwIO
わからんけど土偶がまともな指揮がないとあんまり役に立たない上に相手は
全員バイオゾイド慣れしてるから司令部が壊滅した時点でかなり厳しくはなってる。
ゲオルグ戦の敗北も休み無く部隊を動かした采配が重要だったしね。
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 18:03:43 ID:A+ImUbHY
>>444
でもあの世界ではディガルド人の戦争関連の技術や戦略マニュアルは他国の追随を許さないピカイチレベルなんだよね。
もろに設定が重荷になってるな>トラフ戦
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 18:06:30 ID:WIhZIwIO
>>445
いやその戦争関連の技術や戦略マニュアル使える人間が殆どやられた上に土偶の判断力の無さは
ゼルフトで描かれてたからね。
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 18:08:09 ID:2zezPNK7
このまま正面対決でトラフ陥落は不味い→だが、展開上そろそろ転機となる勝利が必要
→かと言って、フェルミだけでは名将ボラーの基盤を崩壊させるのは今までの過程から無理がある
→多少ご都合になるが、ロン一味の空からのウルトラCを

…って感じで作る側では話が進んだんじゃないだろうか。
空が絡んだこの出来事を上手く生かしていければ、最終的には難の無い回になるかも。
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 18:09:37 ID:iR3yuKfu
航空戦力の脅威自体が消えたワケじゃないからトラフ取っても安心できないけどな。
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 18:10:13 ID:A+ImUbHY
>>447
つまり、過酷かつ合理的な軍隊訓練受けているのは基本的には支配地の人間
母国の生粋ディガルド人は飽くまで机の上だけのお勉強レベルに終始してるって事かな?


いずれにせよ、だったらこの際総集編扱いでもいいから説明入れて☆。
本気レンジャーの母親生存フラグ立てみたいな形式でな。
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 18:12:56 ID:etvPQcTr
初戦がこれだったら萎えるけど、散々敗北した後の話だからな。
俺は特に違和感感じないよ。
現実の桶狭間や赤壁だって似たような奇跡の連続でかろうじて勝利してるわけだし。
要塞が1日で落ちた例なんて現実の歴史でも腐るほどある。
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 18:22:24 ID:/kFMfMsQ
>>441
フェルミは蒸気に視界を遮られて状況を把握できず、戦線に参加できなかったのが
不運だったね。プテラでジャークを抑えた上で、グイが高度を保ったまま地上へ
攻撃を仕掛けていたらルージ達の勢いを削げたかも。
それにボラー少将が動けていたら、東門や要所に通じる道に戦力を集中させたり、
逆に一旦引いた後、各門に配置していた兵を集めてから反撃に転じるというような
ことも出来たのかもね。
さらには、基地内は入り組んでるだろうから、上空からの正確な地図がなければ
ルージ達が中枢部へたどり着くのがもっと遅れていたかも。
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 18:22:35 ID:+ZUm8C9A
やー!やー!やー!
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 18:26:42 ID:XSXm9in9
今から一緒に、これから一緒に、殴りに行こうか♪

って、違うやんけ つ>>452
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 18:29:52 ID:NigTUUWL
>>448
でも、グイの発着機能のある飛行場を備えていて、しかもトラフへ行って往復できる距離にある都市ってあるのかねえ?

ソラノヒトとかへの配慮で大規模なそういうのを作れるとは思えんのだが…プテラ並にV/STOL機能があるならともかく。
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 18:35:13 ID:fEyGUhVz
>454
反乱軍側もソラノヒトが直接介入してしまったから、ジーンは何とでも言いくるめて建設を始めるんだろう>新飛行場
ルージ達は急いでディグに侵攻するなり航空戦力を揃えないとマジヤバになる
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 18:40:15 ID:iR3yuKfu
むしろグイを量産したいジーンにとっては、反乱軍のトラフ占領はいい大義名分になると思う。
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 18:47:03 ID:EADHtJV3
バイト先の塾に「琴奈(コトナ)」という女性講師が入って来ました。
でも見た目は恐怖の丸焼き料理人(葉っぱ無しver)です
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 18:47:12 ID:NigTUUWL
>>455
しかし、討伐軍ってディガルドと違って徴兵や土偶使っているわけじゃないから、飛行ゾイドがあったって
乗る人間かき集めるのからして、本来は難儀だよなあ…。

エリア88でも言ってたけどパイロット一人実戦に投入するのにかかる手間は本来はシャレにならんからなあ…。
それを土偶にボコボコにされたらたまったものじゃない。
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 18:57:20 ID:/kFMfMsQ
>>444>>450
マンパワー不足からか、今回は通常ゾイドの活躍があまり描かれなかったけど、
今の討伐軍にはあの霧の河の戦いを生き抜いた人たちがいるんだよね。
今では結束も固まってチームプレイでは引けを取らないと思うから、統制が
取れてない相手なら、牽制したり引き付けたりしながら戦力を分断して各個に
撃破することもできそうな気がする。仮に倒せなくても自分達の方に引き付ける
ことでルージ達が動きやすくなるようにするという仕事はできるしね。

>>456
だね。なんとなく討伐軍はジーンの眼中にないっぽいんだよなぁ。
トラフでのゴタゴタに周りが気を取られている間に、大量生産の完了したグイで
ソラ相手に開戦しちゃうとか、切り札を目覚めさせちゃうとか。

>>457
外見だけなら無問題。むしろ羨ましす。
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 18:59:19 ID:8SqQ+kBK
だから無人で飛ぶザバットが大活躍するのさ♪
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 19:02:51 ID:A+ImUbHY
いずれにせよ明確な設定克服イベントがないままってのは見逃せないな。
バイオゾイドの有利性とディガルド以外の国の非軍事性を強調し過ぎた。
ディガルド以外の悪が目下野盗程度ってのがな。
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 19:10:28 ID:vbb4kjCB
今の時点で未登場のゾイドってゾイドジェネレイションズの方に出番があるんじゃないか?
ライモスはあっちで出てるみたいだし、もうアニメへの出番は無さそうだ。
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 19:10:53 ID:A+ImUbHY
今思い付いたけど、この際野盗すらも反ディガルドとして参加するとかあったら面白かったのに。
464通常の名無しさんの3倍:2006/01/10(火) 19:20:14 ID:B7qIMiN0
>>462
結局ライモスとかカノンフォートとかハウンドソルジャーの
キットが発売されたのは何だったんだろうか?
再販自体は嬉しいけど。

その割にキットのないエレファンダーが雑魚敵役と味方のモブキャラと大活躍。
キットの売れ行きが良かったらジェネカラー象も出す予定がこけて出なかったんだろうか?
エレファンダーには悪いが、力持ち担当の半かませ犬役ならライモスとかカノンフォートでも
でも出来るし、高速ゾイドのその他大勢役ならセイバータイガーの代りに
ハウンドソルジャーでも勤まった。

販促アニメとしてはトミーとアニメスタッフの足並みが揃わなかったのか、
ちょっと残念な点もある。
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 19:24:01 ID:vbb4kjCB
>>464
一応ジェネレイションズのキットはジェネゾイド扱いっす。
それから旧作でもキット販売のみのゾイドはあるから。
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 19:26:13 ID:mB+tvcqo
でも説明にゾイドジェネシスで活躍する〜って入れるのずるいよな
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 19:56:41 ID:U42k5H+V
>>464
エレは一応ゲームへの出演があったので、販促と無関係ではないかも。
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 20:01:39 ID:zijZkWI7
>>464
「ドラゴン軍団」なのにガン・ギャラドが出ないほうがはるかに疑問。
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 20:04:03 ID:SvHzhdwJ
次回サブタイトルが「バイオ粒子砲」、、、
さて誰が餌食になるのか?
とりあえず、ガボールとダンブルだけはやめてください。
他はメインキャラ以外なら誰が死のうと関係ないんで。
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 20:05:19 ID:Avzb1Lvo
>>468
単純に金型の問題でしょう。
ギル復活させて、直ぐギャラドもとは簡単に行かないかと。
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 20:05:28 ID:/Iqe/yzj
今回見せ場が無かった
ホー最後の活躍で
バイオ粒子砲の餌食とか
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 20:14:52 ID:8QygaMM6
なんとなくディガルドは、リーオ製武器以外では傷つかないラプター達に
頼り切っていったのではないのだろうか?

今回、リーオ製武器持ちのゾイドが数を組み、更にその周りには非リーオ製武器のゾイド
とはいえ、凄腕+ラプターの弱点を熟知した連中が集団を組んでいる

ボラー少将が如何に采配しても、兵は思うように動かず、結局トラフは陥落したのではないかと・・・・・・
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 20:16:58 ID:SvHzhdwJ
デカルトドラゴンのおかげです。
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 20:22:40 ID:/LtHJo/n
セコセコ仲間集めしといて良かったぜってところもあるな。
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 20:24:58 ID:D1prABX1
>>383
信号旗っぽいデザインだね。Z旗と似てるけど色が違う。
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 20:27:53 ID:zijZkWI7
>>470
ここで発売されなかったら永久にお蔵入りの予感・・・・・・
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 20:29:14 ID:Cv6HFBOz
フェルミはデカルトドラゴンの攻撃に気が付いたのか?
気が付いたとして、それをジーンに報告するか
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 20:35:24 ID:twKQl1LY
報告したとしても証拠がないからなぁ
端からジーンはソラを攻撃するつもりだし
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 20:42:32 ID:D1prABX1
>>473
デカルト効果は大きいだろうね。
まだトラフ側の態勢が整っていなかったところに、デカルトの攻撃で一時的に
司令部機能が麻痺し、ちょうどそのタイミングで予想していない方向から
討伐軍が攻めてきた。
ディガルド側はろくに応戦することもできず、
ほとんど一方的にやられた状態じゃないかな。
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 20:43:45 ID:fEyGUhVz
>478
証拠のあるなしは関係ないと思う
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 20:54:34 ID:kc7NI5Sp
つーかふぇるみん片翼のプテラで遠くまで飛べないだろ。
残存グイ三体は特攻で失ったしそこいらさ迷ってんじゃないか?
ソウタみたく。
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 20:55:47 ID:33TytaKK
>>481
片翼だけでもエンジンはどっちも残ってるから
乗り手の腕によっては結構長距離行けると思うぞ
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 21:01:29 ID:YZ5FRvd3
>>481
討伐軍フェルみんげっとキタコレ
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 21:14:30 ID:Lt9oQuk6
>>481
姐さんだからな。ディガルトの軍人でない個人的な手下がいそうだな。そいつらが助けにくるんじゃないか。
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 21:29:59 ID:cDeR787j
ところでキダ藩の人間はルージの事を
なんて呼んでるんだろう?

呼び捨て?様付け?

1番ありそうなのはダジンにならって
「ルージ殿」だろうか?
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 21:30:44 ID:33TytaKK
若様!
と、超気が早い感じで
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 21:38:01 ID:Kuf6rRhg
ハヤテは今後魅せ場あるかな
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 21:41:15 ID:V2/SRPNq
今気付いたが、EDの新カット、ガボールさんヨーヨーで一人縛りプレイしてるし。
沼田GJ。エロすぎ。
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 21:47:11 ID:8QygaMM6
>485
一番は「殿」で、人によると「様」かも
それぐらい討伐軍の中で、頭角を顕してると思われ

気に早い人や勘のいい人は、ラ・カンが(ミィとの微妙な関係も含めて)後継者
としてみている点に気づいてるかも
490補足:2006/01/10(火) 21:50:10 ID:gtVVViuD
>>486
キダ藩入りとなると「婿殿!」じゃね?
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 21:53:13 ID:iR3yuKfu
     /`´\
    〈wVw /  
     ル゚∀゚ ル 
    m9`〒.'' ヽ  ルージ君!
     |:--:-∪
     ゝ ,-、  |
      し' !_丿 一番呼ばれそうな「君」だが、実は私専用なのだよ・・・と言いたいが、
           おのれ、あのパンダさえいなければ!
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 22:06:41 ID:p2pe3EV5
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 22:09:41 ID:0NB6yvQy
>>492
でもホントはこんなにおっさんだらけだゾイド
コレが一番良い
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 22:10:08 ID:33TytaKK
>>492
オッサン率高い事はやっぱり触れてきたか…
でもガラガはオッサンだとは思いたくないなぁ
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 22:11:57 ID:/LtHJo/n
ザイリンさんより若いのにねぇ…
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 22:13:04 ID:Wb3KIdQK
お前等の大好きなコトルーですよ〜
喜べ喜べ!ミィを踏み台にしておいしい役をとるのはさぞかし気持ちいい事でしょうね〜
こりゃ間違いなくカップル成立ですな〜
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 22:13:14 ID:ZtwP6a/I
ちょwwww
ガラガがオサーンなら
師匠はもっとオサーンじゃねーかYO
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 22:14:23 ID:Fl9yz5bZ
>>492
ディンガやホーなんか入れるよりもボラー先生の写真入れてくれ、と思ったのはおれだけか?
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 22:14:57 ID:33TytaKK
見た目老け顔って事なのかね?

あと地味にガボ子の元カレもおっさん扱いだな
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 22:16:34 ID:7vvAXs59
師匠の中の人とガラガの中の人はどっちが年上だっけ
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 22:16:45 ID:twKQl1LY
ザイリンもおっs(ry
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 22:17:03 ID:vTIWnJTq
>>498
このオレが一番好きなことは「おれだけか?」と言っている奴にイエスと言ってやることだ
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 22:18:37 ID:8QygaMM6
まあ、身も蓋もないことを言えば・・・・・・

アニメディアの本来にターゲットの読者層の少年少女からみたら・・・・・・

20代以上は全員おっさんだろ(´∀`)
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 22:27:41 ID:7vvAXs59
>>502
キリストの名前を知りたいんだが、知らないのはおれだけか?
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 22:28:41 ID:QKDMgBIq
>>500
師匠は71年生まれ。ガラガは77年生まれ。
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 22:28:53 ID:iR3yuKfu
男子・・・ルージ ファージ ミィ ソウタ
ギャル・・・コトナ リンナ フェルミ ガボール ヤクゥ ダンブル プロメ コマ犬乗りの姉御
      アカン フリテン サイコ ゼルフト女教官 ルネ リーム

オッサン・・・残り全部


背景まで入れるとかなりギャル多いな。
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 22:30:11 ID:33TytaKK
>>506
男子に無敵団のショタとカマも入れてやれよ
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 22:30:25 ID:7vvAXs59
>>506に突っ込んだら負けなのか
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 22:31:30 ID:+0aU4T5J
>>492
ついでに言うと次のページにはうっかり少将の
待ちたまえルージ君!!のシーンが・・・
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 22:33:43 ID:/LtHJo/n
>>505
ガラガの中の人年下だー
才能あるんだなぁ…
くんくんしてゴメンなさい!
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 22:36:09 ID:8QygaMM6
>509
あの時、素直にルージは待っていたら、どうゆう展開が待っていたのだろう・・・・・・

夜も眠れないハァハァ(;´Д`)
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 22:38:57 ID:fjjlDv55
無限ってキットのCMだと対ヴォルケーノ用進化って感じになってるけど、
弾かれる以上、二刀流になってもあんまし意味ない様な気が…。
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 22:39:07 ID:YZ5FRvd3
>>492
なんかこれ違うアニメじゃねぇかw
>>506
つーかギャルって死語・・・w
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 22:42:44 ID:p2pe3EV5
>>513
公式OHPアンケートにあった番外編OVA版の
ゾイド・ラブ・ジェネシスです。
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 22:43:10 ID:KdpFHUz2
これ読んで見てみようと思った奴が何人作画の悪さで去っていくのか。
本編はあまりというか全然明るい話じゃないし。
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 22:43:28 ID:nJnGf/Tz
メガラプ量産型に乗ってたよく喋る人が結構高位
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 22:43:49 ID:/LtHJo/n
>>512
はじくのはクリスタルスパイン。
なので攻撃する側の手数が増えればそれだけ隙をつける可能性がアップするんじゃないかな?
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 22:44:50 ID:8QygaMM6
>513
つまり、ソウタはフェルミからもミィ様からも捨てられる運命にあるのか・・・・・

ムラサメライガー!!!!!!(・∀・)
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 22:54:23 ID:V2/SRPNq
>>492
ちょwwwwwガラガは25歳だろうがwwwww
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 22:55:50 ID:ys9KqzG2
>>512
二刀流だと相手を捕まえることが出来る利点がある。
つか、まさかムゲンライガーの刃の(アニメでの)名前が「マサムネブレード」とは・・・

去年の5〜6月に自分が言った「正宗」の意味を知って付け加えたのかな?>スタッフ
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 23:01:20 ID:WIhZIwIO
>>515
結構真面目なロボアニメですとは書いてね?

ルージがいつか失敗しないかなって話があって今回トラフを甘く見ていたって
形ででたわけだけど、考えてみれば今討伐軍って大きな失敗出来ない状態なんだよなあ。
すでに一回敗北してて再人気取り中。脚本的には今回のでぎりぎりだったんだろうな。
522補足:2006/01/10(火) 23:04:46 ID:gtVVViuD
ガボ子は出てないのか?
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 23:09:39 ID:nJnGf/Tz
これからはダンガボンの時代
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 23:12:22 ID:WIhZIwIO
>>517
あとスパインや腕で止めたのをそのままパワーでねじ伏せてダウンしたとこにGキャノン連射とか。
ケントロには効いてたけどヴォルケはどうだろ。
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 23:19:50 ID:V2/SRPNq
アニメディアの記事、一番可愛いのがルージくんなんですが。
坂井久太GJだ!
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 23:21:23 ID:SoS9kzHF
>>490
それなんて中村主水?
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 23:21:42 ID:7RllxEuz
>>524
VSハヤテの段階で比べるとケントロとはリーチの差はあれどほぼ互角
ヴォルケーノは圧倒だったからね
ひょっとするとバイオティラノよりヴォルケーノのが強かったりして
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 23:24:25 ID:Kuf6rRhg
ティラノはビグザムで、ヴォルケは強大なライバルという印象
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 23:24:45 ID:PahsjwQe
ジーンはいつ仲間になるの?
ラスボスはザイリンだよね?
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 23:37:05 ID:V2/SRPNq
ボントレガーの今後について。
まともな活躍はあるのか。
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 23:38:52 ID:/Iqe/yzj
>ボントレガーの今後について。
>まともな活躍はあるのか。

バイオ粒子砲の餌食とか
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 23:39:34 ID:11YZNK0o
そもそも何に乗ってたか覚えてない
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 23:41:46 ID:yEe4oI90
そういやトラフ攻略戦にはヘビもクワガタもいなかったな。
今でも大工仕事(今度は本当に復興再建)してたりして。
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 23:41:52 ID:V2/SRPNq
>>531
殺されるために出てくる新キャラって。
それじゃシュラク隊だ・・・
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 23:50:39 ID:V2/SRPNq
ディガルドのまとめが。

■首都ディグ
皇帝:ララダ3世
総司令官:ジーン大将  女秘書(ショートカット) ダッタ指令
■ラ・カン追討任務行動中
フェルミ大佐 ソウタ大尉
■独立混成団
ザイリン少将※新型機テスト中  ゴザイル大佐(ガーゴより着任)
■特別機動旅団
ゲオルグ少将(戦死?) ディガール大佐(戦死) バイツ少尉
女教官(サドなメガネお姉さん。EDでまさかの再登場) 小隊長C(とくいわざ・キック)
■第3師団(ゼ・ルフト駐留)
クエンゲル中将 ゲイゾル大佐(暴走デドコンから逃げた人) バイド大佐 バジド少尉
メイブ駐屯部隊
■第5師団(トラフ駐留)
ボラー少将(元士官学校教官、ザイリンの先生)
ガゼル大佐(参謀)
「アッタカの関」守備隊
■ザイリン村駐屯地
ドット大佐
■ファウベル方面担当部隊
ボウマン中佐
■アイアンロック駐屯部隊
副官A(おっぱい見ちゃった!)
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 23:53:02 ID:BjIp1xpk
>>531
圧倒的な強さを見せムゲンすらも追い詰めるヴォルケーノ。
「これで終わりだな!ルージくん!!!」

「そうはさせねえぜ!」
空中から襲い掛かるダブルソーダ。
「邪魔をするなぁ!!!」
バイオ粒子砲でアボン。

「かかったな!」
クワガタに気を取られた隙に接近したステルスバイパーがヴォルケを締め上げる
「いまだ!俺に構わず撃てー!!!」
コマンドウルフの姉さん攻撃。

激しい爆発。
「やったか?」
だが黒煙の中から蛇を引きちぎり返り血(オイル)を浴びるヴォルケーノが現れる。
「悪くない攻撃だ!だがその程度では効かないのだよ!!!」
コマンドウルフアボン。

そんな流れでキボン。

537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/10(火) 23:59:45 ID:/kFMfMsQ
>>526
ステンレス製定規を連想した

>>536
> 「悪くない攻撃だ!だがその程度では効かないのだよ!!!」
ゼクス?

ミィ「ルージ、あなたを丸焼きにする。」
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/11(水) 00:00:04 ID:YZ5FRvd3
>>535
濁点の多いディガ勢が好き。バイツ、ゲイゾル、バイド、バジド、ガゼルの響きイイ!!
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/11(水) 00:03:27 ID:sf7/kZt/
>>535
こうしてみるとディガルドって結構左官クラスが前線に出てるな。
やってることはともかく軍人としては優秀な連中なのかな。
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/11(水) 00:03:50 ID:NBuqwUm+
>>538
挙がってる中じゃ濁点無いのフェルミとソウタだけじゃねーか
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/11(水) 00:04:35 ID:vTIWnJTq
圧倒的な強さを見せムゲンすらも追い詰めるヴォルケーノ。

空中から襲い掛かるダブルソーダ。
バイオ粒子砲でアボン。

「かかったな!」
実は事前にダブルソーダから脱出、生身でヴォルケーノに取り付き
コクピットを抉じ開けてザイリンを叩き落す

こんな流れでポカーン
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/11(水) 00:08:46 ID:d3TzZS0t
実際には、強化人間化された影響だかゼロシステムに浸食された影響だかでザイリンが
情緒不安定になったり「頭がッ頭が痛いッ!」とか言い出して、自滅するんだと思うよ。
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/11(水) 00:13:25 ID:InnKXHRP
>>540
やっぱ、ソウタは特別なのか
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/11(水) 00:31:14 ID:NCgKqf7f
バイオ粒子砲で犠牲になるのは果たして誰やら…。
なんだかんだで今の準レギュラー、烏合の衆は可能性があるとして、
その後で集まってきたガボールやダンブル、そしてティ・ゼは死なない気がする。
ブラストルとケーニッヒは性能的にも最終決戦までいそうだ。

やはり真っ先にやられるのはもるもるなのかねぇ。
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/11(水) 00:33:51 ID:lUBtH3QE
>544
犠牲になるのは無敵団に決まっている!(´∀`)
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/11(水) 00:36:13 ID:pGP9Y0Tm
予告で師匠が光を浴びてる
お主はわしより長生きする

∴ダンブル身代わりあぼん。
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/11(水) 00:38:57 ID:ZtCfDZWy
ここであえてデカルトドラゴンを推す
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/11(水) 00:39:24 ID:fGwGW5en
>>544
ホーじゃねえか?
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/11(水) 00:39:54 ID:sL2gQWfQ
師匠はあと一回くらいは目立ちそうな気が
いや単なる希望だけど
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/11(水) 00:40:28 ID:yMlEqHB9
ソウル虎はビーム兵器を吸収した後、シャイニングインパクトという大技が出せる。
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/11(水) 00:42:52 ID:fGwGW5en
いずれにしてもヴォルケーノの凶悪さのために何人かは人柱にされてほしい
外的要因があったとはいえ、ルージ君運よく2度も生き抜いてるからなー
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/11(水) 00:52:09 ID:sL2gQWfQ
>トラフを手中にした討伐軍は、ルージの提案により確固たる組織つくりに動き出す。
>ディガルドの奇襲部隊にも組織をうまく機能させ防ぐことが出来たが、ザイリンの策によりバイオボルケーノの入城を許してしまう。
>バイオヴォルケーノの圧倒的武力に、さしものムゲンライガーも防戦一方に。
>まさにヴォルケーノが勝利するかと思われたその瞬間、突如ザイリンは操縦席で倒れてしまう。

撃つのかな
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/11(水) 00:53:37 ID:eolPDwYX
>★ネタバレがからむ話は基本的にゾイド板かネタバレスレで。予想だけならOK。
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/11(水) 00:55:49 ID:QMV5qnM9
ラ・カン「全員この場を逃げ延びることだけを考えろ!
     生きていればまた巡り合うこともある!
     決して命を粗末にするな!
     逃げることもまた勇気だ!またいつの日か、笑顔で合おう!」

ビデオで離散見返してた。おじ様の台詞が・・・
逃げることもまた勇気だ!っておじ様が真顔で言っても今の現状ではなぁ…
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/11(水) 01:04:16 ID:02Qkxh3d
危なくなったら即退散がディガルド解放軍の基本姿勢じゃないかw
おじさまの理念は今だ健在よ?
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/11(水) 01:37:55 ID:ufF2oIb7
残り1クールってのは多いようで少ないよなぁ。

なんかディガルド討伐軍がディグに攻め上っていくあたりとか、某アリオンみたいに
民衆の声を使ってダイジェスト処理されて、あっというまに到着してるような予感がw
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/11(水) 01:47:42 ID:hEUaQ9M0
なんかアニメージュではロン先生をクローズアップしてたみたいですね
ヒロインたちではなく彼を選ぶとはスゴイ
ttp://tmp.2chan.net/img2/src/1136911028287.jpg
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/11(水) 01:48:37 ID:Z7kNjyny
そりゃソラノヒトが積極的に関わってきたら、
その気になればディガルドとの戦いは一気にショートカットできてしまうだろう。
トラフが一日で落ちたのもパラの砲撃あってこそだし。
実際はディガルドが侵略戦争を始められたのもソラノヒトあってのことだとわかってるし
もはやディガルドだけ見てればいい状況ではないよね
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/11(水) 02:18:56 ID:EOYMi7uO
>>557
それでいてまだ黒幕のような雰囲気も残しているからな・・・
ロン深いな
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/11(水) 02:35:35 ID:86YDbmg4
残り1クールだってのにED変更するのか?
しかもプリキュア新シリーズにあわせてだし、これが最後の抵抗か

個人的にはルージのキャラソンも出して欲しいのだが
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/11(水) 02:38:27 ID:EOYMi7uO
ルージもだけど、敵味方のメインキャラ全員の歌を出して欲しいな
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/11(水) 03:05:13 ID:9Sxse4Ux
>>557
でもしっかりミイ様復活&水着も取り上げられてるなw
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/11(水) 07:16:52 ID:a2+49BGU
>>557
ロンがソラノヒトだってほぼ確定した今となっては中々面白いサブタイだよなコレ。
色々なソラノヒトの生き方を見せた回か。
あとはニュータイプが扱ってくれればだけどなんか無かったことにしてるみたいに
番組表も作ってくれない・・・。
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/11(水) 10:40:11 ID:RPwoPg8Y
エヴォルトシーンはやっぱり演出で実際はその場で一瞬で変形してるのかな

フェルミ「届くわけないわ!」
ルージ「ムゲンライガー!」
エヴォルトで射出された刀がプテラにさっくり

とかだったらワロタのに
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/11(水) 11:03:57 ID:hgMz8TDB
>>563
今のNTはもう駄目雑誌の筆頭だよ。
提灯特集で儲ける事に味占めてしまったんだろうね。
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/11(水) 11:19:11 ID:HN68cgzu
交響詩篇エウレカセブン 1.9
かいけつゾロリ 1.5
魔弾戦記リュウケンドー 1.5 ●
魔法戦隊マジレンジャー 6.1
仮面ライダー響鬼 6.6
ふたりはプリキュア Max Heart 5.8
ゾイドジェネシス 2.3
金色のガッシュベル!! 5.1
おねがいマイメロディ 3.7
MAR -メルヘヴン- 4.1
ちびまる子ちゃん 13.1
サザエさん 20.1
雪の女王 6.4
よみがえる空 2.2

エウレカが高いのは何故だ?リュウケンドーの介入でゾロリガクッと下がった。
よみがえる空高ぇぇ!ぱにぽには2ちゃんが騒いでただけなのか。
それともこれが能登パワーなのか。
ジェネシスはこのまま2%台で安定してくれたらイイナ!
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/11(水) 11:22:16 ID:iWcLQnSl
>>558
ザイリンさえしのげれば街の開放描写は結構飛ばせそうではある。
グイ部隊にさえ気をつければ戦略眼もないしフェルミは大丈夫、
ジーンはソラノヒト戦準備でほぼ動けない。他にボラー先生レベルはそうはいないでしょ。

ゲオルグ意外と速攻で死なせたのが4クールの開放戦尺すっ飛ばしの為なら大したもんだ。
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/11(水) 11:26:07 ID:hgMz8TDB
街の開放描写なんてゼルフト以外のは視聴者求めてないしな。
どうでもいいいらない街の描写を長々やられると尺足りなくて逆に困る。
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/11(水) 11:28:50 ID:bFQXVucA
>568
逆を言うとゼルフト解放は一話かけてでもじっくりやって欲しいよね

あとハラヤードとかピクル村とかサクサ村とかも解放とか関係無しにちょっとは触れて欲しいところだ
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/11(水) 11:31:12 ID:iWcLQnSl
ゼルフト開放で土偶のネタバレとかやるかな。
兵育成を描いたのはあそこが唯一だし。
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/11(水) 11:32:35 ID:zQbARG+U
ゼルフト解放もあっさり終わりそうな気もする。
トラフ・ズーリからゼルフトまでの距離がどれだけあるか分からないし。
こういうのって近いところから解放していくんだろうし。
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/11(水) 11:46:22 ID:vLDJDxX3
そういえばムゲンのエヴォバンクってハヤテからのしかないっけ?
誰かが言ってたと思うがハヤテの二刀からの流れだからムラサメからはムゲンバンク入らないんか。
OPもそうなるんだな。
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/11(水) 11:47:25 ID:sIv2e+jr
来週ギャグ話だったらどうする?
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/11(水) 11:50:36 ID:bFQXVucA
>573
ふでやす&どじゃがげんだから凄いことになるw
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/11(水) 11:56:20 ID:hgMz8TDB
ムゲンのエヴォルトムービーはムラサメとハヤテの両方あるよ。
知らないということは12月の半ば以降か年明けから観出した人かな?
レンタル開始が遅いのでDVD買わないと流れ追うの大変だろうけどよろしく。
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/11(水) 11:58:15 ID:NCgKqf7f
>>572
ディグ奇襲の時にムラサメ→ムゲンはあった。
今回の((・∀・)x))→ムゲン見るからに、ムゲンへのバンクそのものは短そうだな。
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/11(水) 12:00:33 ID:NCgKqf7f
変換が…_| ̄|○
ティラノ初登場の回、ね一応。

しかし実にボスらしいBGMと演出で当初の噛ませ予想が大きく覆されたなぁ、ティラノ。
是非決戦でもバイオ粒子砲を撃ってデス様並みの活躍を見せて欲しい。
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/11(水) 12:00:52 ID:vLDJDxX3
あぁそういえばあったな(;´Д`)
いや普通に前から見てたんだけどそこは覚えてなかったよ、すまそ
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/11(水) 12:26:17 ID:XBYYtK7N
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/11(水) 12:48:48 ID:2KTy7brl
バイオ粒子砲はビームなのかどうか
ビームなら荷電と被るので別物だといいな
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/11(水) 13:10:38 ID:G8xr7xGC
>>565
同意。
NTとアニメディアの双方買ってるけど、NTはガンダム以外の情報はほとんど期待できない
対してアニメディアはガンダム以外の情報も期待できる
特集も組んでくれる

個人的に、今月のゾイドの企画の様なアニメではできないような企画をするアニメディア
は好き
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/11(水) 13:41:51 ID:MEKmOXMw
今更意識したんだがコトナっていつからルージって呼び捨てになった?
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/11(水) 13:52:35 ID:PNAnQX0Q
>>582
君付けだったのは4話のみ。
5話の偽婚約者シーンからずっと呼び捨てだよ。
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/11(水) 14:11:13 ID:MEKmOXMw
>>583 thx(´∀`*)

脳内変換こじらせてたにしても時間かかりすぎだ俺 orz
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/11(水) 14:22:40 ID:MrVufVgt
   __
__,'',(ノJヾヽ_
爿ヨ!ハ从ノリEK
'´|ゞ#゚ Д゚リ|!`ルゥゥジィィ!
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/11(水) 14:49:09 ID:SbxvcuJe
メディアは腐女子用キモ雑誌。頭痛くなる特集ばっか
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/11(水) 14:55:59 ID:CyPFRdGa
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < ま〜た始まった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/11(水) 15:19:48 ID:bFQXVucA
腐女子御用達だろうがキモオタ御用達だろうがジェネの特集やってくれるんなら何処でも良いよ
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/11(水) 15:24:12 ID:HN68cgzu
ゼオライマーなんかはOVAの発売から数年後に
いきなりドラマCDが発売されて、
内容は全員ギャグキャラになってる滅茶苦茶なものだったが、
仮にジェネシスがドラマCDとかになるんならこれしかない。
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/11(水) 15:39:45 ID:Qc1iZT3U
>>535
ジーンの野望ゲーム化はげしくキボーヌ
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/11(水) 15:45:13 ID:4LWXPj0c
>590
「ルージの希望」に改題キボンヌ
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/11(水) 15:47:51 ID:01auSE/f
>>590-591
ここは間を取って、「ルージの野望」で鬼畜王みたいなハーレムエロゲ化ということで。
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/11(水) 15:50:42 ID:Qc1iZT3U
そういや、ゾイドってMSVみたいな捏造強パイロットっているの?
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/11(水) 15:53:39 ID:01auSE/f
>>593
アニメが本家ってわけじゃないゾイドに「捏造」って表記が適切かどうかは知らんが、
(つーかゾイドの場合、アニメ設定とキット/バトスト設定が別次元で平行進行だし)、
アニメに登場しない強パイロットは多数存在する。
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/11(水) 16:18:44 ID:mQ4VDYGa
コトナさんがギルドラゴンに取り込まれてそれをルージきゅんが魂の告白で助け出すと、そういうラストでしょ?
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/11(水) 16:26:41 ID:V+7w8bzT
>>595
なにその.....なんだろう
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/11(水) 16:28:30 ID:7Gr1RBaH
Gガンダムだな。


時に森を散策中のザイリンが水浴びしてるコト姉を見て惚れる展開はまだでしょうか
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/11(水) 16:31:56 ID:+nNj6IFq
だとすると病魔に冒されたセイジュウロウがデビルライガーを暴走させて惑星Ziを
浄化しようとするのはいつでしょう?
あ、そういえばマジでセイジュウロウの病気はどうなったんだ?
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/11(水) 16:32:46 ID:Qc1iZT3U
>>594
そういうの集めてGジェネだかギレンみたいのやってほしいぽ
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/11(水) 16:35:44 ID:Zepi7+Ga
>>597
水浴びしてるザイ(ry
のパターンの方がありそうだな…。
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/11(水) 16:37:17 ID:UA3nnN5P
当たり・・・コトナ
ハズレ・・・ゴトシ

大当たり(レア)・・・ザイリン
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/11(水) 16:53:32 ID:q5inUIcF
>>597
01みたいだ…
って、わからないか(´・ω・`)
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/11(水) 17:01:55 ID:S/f28qmf
>>576,577
((・∀・)x))「私そない速く走れへんよ」
そういえば、ルージ君と惚れられ度でいい勝負してるな、はやてさん
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/11(水) 17:02:24 ID:a2+49BGU
>>599
既に確か一回やってたような。へボい出来だったそうだが。
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/11(水) 17:04:35 ID:ic9XGiWd
>>598
ん?出番が減り続けていく病は順調に続いているようだが?
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/11(水) 17:06:41 ID:Qc1iZT3U
>>604
だから、へぼくないのを…('A`)
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/11(水) 17:14:37 ID:7Gr1RBaH
>>600
つまりこうか
「キャアッ!」
「ああ、すまない。もうすぐ終わるんでどこかでゆっくりしてくれたまえ」

・・・・・・あれ?なんで見てるほうが恥らうんだ
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/11(水) 17:16:39 ID:S/f28qmf
>>607
やべ、それ見てぇwwww
もちろん尻丸出しですよね少将
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/11(水) 17:22:48 ID:lezCy5q0
tony氏は相変わらず良い絵師だなあ・・
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/11(水) 17:28:24 ID:1wOmHTmS
>>604
実際にプレイした俺がきましたよ('A`)
感覚としてはどちらかというとスパロボに近い。

まず、戦闘アニメがウインキー時代のスパロボに毛が生えた程度のアニメーション、
台詞パターンも数パターンしかなく、それも「くらえー」「うわああああ」みたいな感じばかり。
敵兵士は基本的に「いたぞ、あそこだ!」「ひいいいいーっ!」「総員退避、総員退避!」の3つだけ。
敵ががジェノザウラーや帝国カラーのライガーゼロやストームソーダーに乗ってきても、基本的な台詞は上の3つ。
キャストも有名どころを起用してるのに因縁ある相手に対する台詞もそんな感じ('A`)
バトストオリジナルキャラでデススティンガーKFDを操るみゆみゆが出ているんだが、たった2話で死ぬというファフナーの翔子並みの扱い。
そんなみゆみゆの台詞も「やあっ!」「くらえっ!」「きゃあっ!」みたいなのが基本。

利点としてはメディア媒体が少ないバトストをゲーム感覚で見れることと、ゾイドのカラーバリエーション位か。
俺はパスワードでラスボスクラスのセイスモを即呼び出してそれでひたすら押してた。

まぁ、知らない奴は絶対買うべきじゃない出来というのは間違いないな。
長文スマソ
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/11(水) 17:30:14 ID:heND3KRu
T○NY氏といえば
前のTOP絵がエロいフェルみんだったけど
イヤリングが両耳にあるのが気になった
本編では左耳だけだよね?
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/11(水) 17:32:56 ID:ic9XGiWd
>>610
ストーリー自体はファンブックの細かい点を上手くフォローしてたが、
ゲームその物は翔泳社クオリティ全開の糞ゲーだからな。駄目だね。
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/11(水) 18:56:08 ID:HsdH2oP6
BSがはじまる2度目の視聴(*´艸`)ウフフ
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/11(水) 18:59:36 ID:sFd3h9qj
ゾイドサーガDSってどんな感じ?
DS買ったから面白そうだったら買おうとか思ってるんだけど
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/11(水) 19:08:50 ID:k5PTzA/m
ゾンダーメタル
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/11(水) 19:19:37 ID:ZQR5TffD
>>614
ゾ板の該当スレ行って見ればいいよ、めずらしく荒しが少ないスレだし、
ゲームとしては序盤かなりきつく、モルガやガイサック、カノントータスにめたくそにやられるけど
中盤以降、後半は少し楽になる。そんな難易度。
ミィ様をジェノハイドラに乗せたり、モルガでラスボスをつぶすなんて無茶ができるゲームです。
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/11(水) 19:28:57 ID:kRbTUJYQ
>>598
ジェネレイターのないとこで暮らしてたから体こわしてたのでは?
ズーリとかに長くいたから治った・・・とか
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/11(水) 19:45:03 ID:UNBCneK4
ルージが現れなければ
ロンはガラガを上司に紹介してたんだろうな
デドコンにもそれくらいの秘密がありそう

最後までにもう一花咲かせて欲しいな
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/11(水) 19:48:38 ID:0ooEoOIF
ザイリン曰く
「次は花でも咲かせるのか」
だったが以降は地味な活躍をしてるよなw
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/11(水) 19:57:42 ID:IfwMNMhJ
>>614
一番の楽しみは主人公のセリフを改造して素敵なキャラにできることだな。
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/11(水) 20:08:13 ID:jiznGKc2
>>618
ちゅうかロンってさ、ムラサメがエヴォルトしなかったら
ピクル村で合流せずに次の有力候補探しに行くつもりだったんかな
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/11(水) 20:08:39 ID:CHh6XXnS
うっかり自分のバイオ粒子砲の餌食なってしまうザイリンさん
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/11(水) 20:13:53 ID:CHh6XXnS
>>598
本人が言っていたとおり「ただの風邪」だった・・・
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/11(水) 20:15:31 ID:bS5xtgHB
また随分香ばしいのが来てたんだな……
どうせいつもの人っぽいけど
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/11(水) 20:28:50 ID:dRVwvn/p
>>624
このスレが香ばしいのはいつもの事だろ!?
ところで冬コミにはデドコン×ルージの本はあったのでしょうか
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/11(水) 20:39:09 ID:kDfzUaGz
ムラサメ×デドコンの擬人化本なら見ますた。
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/11(水) 20:39:10 ID:eolPDwYX
>>625
死ぬー!ルージ死ぬー!!
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/11(水) 20:42:24 ID:+0MA0r5r
>>626
まじか!?w
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/11(水) 20:52:28 ID:zYiirrhu
デドコンの左腕の封印がもう一度解放される時は来るのだろうか?
次に解放する時はガラガの死亡フラグが立った時になりそうな気がして仕方が無いんだが。
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/11(水) 20:57:55 ID:yBrxs0Z+
でもそろそろガラガ動かないと存在感ゼロ過ぎる
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/11(水) 20:59:34 ID:DuNFRYL3
   ''''''          、    |::::\||     |
;;;;;;;;      _rー、ノ `'rー--|:::::r―、 ;; :;  | .
     ,ー、ノ       |ll ,/` ̄`'\  j l\  ゚
/ ̄ー´;;;;     _ , -‐' "  、、  ヽ\;;;;;  ー ,,,,,,,,,
''';;;;;;     _ノ~~,/  、/       _〉ノ|''''' ';;;\;;;;'''
 ;;;;;;;;;; , -‐´  / ,r /  _/   ,、 r´::::::::\  '';,,,,,,゛ー、__
_,-―´   /´ / / " l  、、  |::::::::::::::::::\;;;;;;;; ;;;;  ''';;;;;;
      ノ // / //   ⌒l ゛/        \;;;;;;;;
     /_ノ / /  / / / ̄| | |           ヽ、
        / /| / .| /   // ./             `ー---
       くノ | .ノ  |_,ノ   {{_/
          `
                            ̄ノ ̄| ̄
                            ,勹 .├‐''
                              ´_フ  ヽ、_,

         _,l;; ;;; ;;; ;;; ;;; ;;; ;;l,,_       __l__
       ,.r'´,.    -┐   ':..,゙ヽ       |
      ,r' ,::;:'    ,ノ ヽ、    ゙:::.ヽ      i,____
     ,.' _.,:;:'___ _立_  ___;;ミ゙、
    .l厄巳厄巳厄 i王i ,.巳厄巳厄巳l    ┬‐┌,┴┐
    l´ , "´  ̄ ̄ ̄ `'''′  ̄ ̄ ̄`.:`{     l__ ノl士
    | l ;;:.,.   ::、.       ...   '゙|    ノ凵  l土
   ,.-''、.,! ,.::'    ヽ、:.゙、 ;;.:' ''  ヽ | ,.、
  ./  、/ `ヾー─tッ−ヽ''  kーtr─ツ'´〕. ヽ. __ヽ__‐┬┐
 / {´i Y::::..   ` ̄ ̄´.: "i! ::. 、` ̄´ ゙:::.、} r、 l  ニ メ ,ノ
 | ヾ_,,入;:::.. `'' " ´.::; .::i! ::..  ```  :. }ツl l  l ̄l ハヽヽ
 \  ノ ヾ ;:::.   .:r'' :: ll! :ヽ;:..:.   .: j,ノ ,!   ̄   ̄

ゾイドの死亡フラグはこいつの死亡確認よりアテになりません。
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/11(水) 21:00:11 ID:yWyh22qI
>>621
サクサ村でのジンゴとの会話で
ルージとムラサメライガーに興味を示している事が解る
ムラサメの太刀にギルドラゴンの紋様と似たような物が刻まれているのが
伏線の一つになっているのでは?
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/11(水) 21:21:52 ID:Iyknfakk
上のレスで思い出した。

ルージは無敵団と行動していた時、ゴトシの(ブキミな)水浴びを
偶然目撃していたな・・・。>ルージ
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/11(水) 21:22:14 ID:v0VhuzAZ
さて誰がバイオ粒子砲の餌食になるのか?
今から楽しみです。
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/11(水) 21:27:22 ID:Iyknfakk
>>634
あの爆発じゃあ、耐えられるムゲンライガーと飛行できるレインボージャーク以外
無事にすまないような気がする。
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/11(水) 21:28:25 ID:DuNFRYL3
よくよく考えると、ゾイドシリーズで仲間のメイン・サブレギュラーキャラが死亡した事ないよなー。
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/11(水) 21:28:28 ID:eolPDwYX
>>633
目撃した時の効果音が「イヤ〜ン」だったことは今でも鮮明に覚えている・・・
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/11(水) 21:34:35 ID:zYiirrhu
>>634
どうせ芋虫か亀だろ。
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/11(水) 21:41:04 ID:PiYC0C1Q
>>636
ここから七人の侍よろしくどんどん死んでいくよ・・・
まずはロンつぎはコトナそして師匠が銃弾に倒れ、最後にガラガが敵と相打ちになって死ぬ。
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/11(水) 21:55:28 ID:K/9BBm5H
師匠がバイオ粒子砲からルージを庇う→師匠死亡→ザイリンが苦しみだし後一歩の所で撤退→
自分のせいで師匠が死んだと思い落ち込むルージ→それを見たコトナが体をフルに使って慰める→
ルージ復活、今まで以上に戦いにのめり込む
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/11(水) 21:57:22 ID:DuNFRYL3
       \ 私達が死んであの人が生き残るなんておかしいと思う /
    |\/|/|/レイ          !〉
    |=━|ニニ|━=>)  ≦~ ̄⌒` ´<     _
   /⌒) .●    ●|ゞ |   \  √´(ノレリ   '´  ,ィ ヽ    /´^ `ヽ
  /  /ゞ||( _●_)|||ゞ/    く  |f[‘]-[‘]   !l! /ノノハ》    ノ /,イ,从、ト
 .(  ヽLゞ|∪|  /    ≧(9|K 〈_◆〉|   |l|!ゝ゚д゚ノゝ \イィネー_!ー,ネ



                  rー−イ
                ノ     >
                >     jフ <そんなにミィをいじめんでも・・・
                ゝ    ゞ
                / '´ '´`\
               /        l
               |       |
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/11(水) 22:07:56 ID:xCl1ZrUR
おじさまってばポジション的に死亡フラグたってようなものなのに、中々死にそうにないね。
さすが>>554のセリフを言うだけのことはある。

ところで先生。>>640の中のコトナお姉さんとルージ君は問題だと思います。
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/11(水) 22:20:05 ID:Iyknfakk
>>639
七人の侍のオマージュだと思っている人がまだいるのか・・・・。
いい加減、「他作品と重ねる」のは切った方がいいと思うんだけどなぁ。

>>640
それ、なんてエロゲ?
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/11(水) 22:22:07 ID:Sl2Oaiqo
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/11(水) 22:26:23 ID:Iyknfakk
>>644
既出。過去レス位読もうね。

>>400-420
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/11(水) 22:42:19 ID:+mB9g1AH
>>643
ガンダムSEEDっていう名前かもね。
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/11(水) 22:44:56 ID:pDMIRKMX
BSJ視聴終了
いわれていたほどすごいってわけじゃないけど、ぞーさん3度目にして活躍は
目頭が熱くなった

あとやっぱり製作きついのね。メガラプトルのモーションデータまるでないって感じだし。
ちなみに例の12/27のやつは直ってなかった
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/11(水) 22:55:16 ID:JyAE2vyk
   __
__,'',(ノJヾヽ_
爿ヨ!ハ从ノリEK
'´|ゞ#゚ Д゚リ|!` 《《《♪》》》

レ・ミィの歌声を遅く再生すると
荒井由美の歌声になる。
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/11(水) 22:55:41 ID:eolPDwYX
>>647
>メガラプトル
Aパートじゃつっ立てるだけだったけどBじゃ飛び跳ねたりしてるよ
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/11(水) 23:03:36 ID:7mDML0Y+
あんまり量産メガラプが機敏な動きしたら
ザイリン専用機だったメガラプの特異性(ザイりんの並外れた操縦技術とか)が薄れちゃうよ。
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/11(水) 23:05:39 ID:y++qr2LL
誰か前回のプレゼント宛先画像をうpよろしく!
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/11(水) 23:06:18 ID:UA3nnN5P
メガラプは土偶には勿体無いなぁ。
同じコストでラプターの数を揃えた方が良さそう。
土偶の数が不足してんならともかく。
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/11(水) 23:11:36 ID:50qRig8G
しかしラプターは十年以上使ってるだろうし
ゾイドを量産できるディガルドとしてはそろそろ新型が欲しい所だったのかも
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/11(水) 23:23:44 ID:JMt35Qzy
量産メガラプはリーオ持ち以外にはまだ無敵でしょ?
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/11(水) 23:25:47 ID:OdxtwlZf
土偶的運用だとメガラプはちょっと適さない感じがするな。
火を吹かせるだけじゃ、それこそラプター数そろえたほうが良いかも。
せめて急所を避けるくらいの技量があればなぁ…。
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/11(水) 23:49:54 ID:InnKXHRP
>>654
引っ掻き回してひっくり返してエレファンダーでグシャってやれば倒せるキモス

>>655
火力と機動性がうpした上位互換機って感じならPCのリプレースみたいなもんかも
装甲も強化されてんのかなぁ。もともと通常兵器効かないしなぁ。
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/12(木) 00:00:38 ID:Z9MlaBqn
ゾイドならば後期量産期がバカ強を
できるかもと思っていたがorz
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/12(木) 00:05:07 ID:V45fPSAO
土偶って意思無いの?
中で首がどういう形になってるのかも気になるんだけど。
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/12(木) 00:14:52 ID:JyrU21in
前の方で出てたけど、ゼルフト開放と土偶の謎解明がセットだといやだなぁ・・・・。

ゼルフト編、再視聴完了したけど。じっくり描いてるのと間延びしてるのが半々だねぇ。
それでも西園登板の「離散」は、印象的なセリフも多くて重厚感溢れる見事な締めだった。

ムサじいさん、生きていてくれっ!
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/12(木) 00:20:09 ID:EiOoMqgB
>>657
圧倒的最大勢力の量産期がバカ強だったら話終わっちゃうじゃないかw
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/12(木) 00:32:57 ID:P98gZ21H
>>640
そこはコトナでは無く
同じように大切な人を無くしたミィで

そして二人とも戦いにのめり込む
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/12(木) 00:37:04 ID:3FW+YOFN
今以上の残虐ファイトは想像がつかん。
鹿から殺意の波動でも吹き出してくるのか?
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/12(木) 00:38:33 ID:bK76JRd/
どうも43話か44話でギルドラゴン復活くさいなぁ。
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/12(木) 00:45:32 ID:+paLT4tb
>>661
この上さらに、エ ロ 分 ま で 奪 う つ も り か ?
つか、ミィ様には似合わんw
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/12(木) 01:31:59 ID:ppjf7f1Q

 \: : : : : :イ: : : : : : : : : : : : : : : : : :\
   >j;: |;∧::∧:::r 、:::ハ\: : : : |: : : : :\
  /{;;;;;;イ-V一V ∨ー--\: : :|: : : : : : :>
  |/ヾ;ハ T辷iフ   f'辷jァ l\|y:;-‐ ̄
     ∠i    〈       lノl ノ: : :\ ミィの体じゃ慰められないよ・・・
       ハ、 、_,.ー-、_.,.    ,f゙:::/ ̄ ̄
        ヽ   `二´    r'´|V
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/12(木) 01:48:57 ID:hlHNGrbV
よく考えたら、ミィのランスタッグをロン先生が解説してた時、ちゃんと
言っていたじゃないか。パワーアップしてますます凶暴にって。
だからあの残虐ファイトには何の問題もない。
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/12(木) 08:54:47 ID:cexff6gB
まさかレ・ミィ・ブリーカーが現実のものになるとは…、おそるべしジェネスタッフ
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/12(木) 09:19:07 ID:x+yg7CfS
>649
Aパートのバイオゾイドの動きの鈍さはデカルトに高々度から
指揮系統を爆撃された混乱によるモノなんだけどね
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/12(木) 09:50:26 ID:Wyxo5OsP
あんなもん2話でとっくにやってるぞ。
新しい角になってからやってないだけで。
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/12(木) 10:01:26 ID:cexff6gB
引きちぎったことあったっけ?
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/12(木) 10:29:05 ID:bsb43BH1
千切っちゃいないけど、握撃は2回目やね。
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/12(木) 12:37:57 ID:RZfE8uFl
>>661
ミィの「大切な人」ってルージとラカン以外に誰がいるんだよw
ラカンはまだ死なないし、ソウタはそうでもない。ダジンはズーリにいるだろ。いいかげん過ぎ。

673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/12(木) 12:41:18 ID:+3eXB+IF
>>672
お前って奴は一体何を見てるんだ。
前回でボラー少将とフラグが立ってたじゃないか。
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/12(木) 12:42:23 ID:RZfE8uFl
・・・書き込んでから気づいたけど、
ミィって身内以外の人物関係が希薄のような気がするなぁ。
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/12(木) 13:12:54 ID:reUcsc/G
>>674
正ヒロインとしてはストーリーに食い込んでこないのが物足りないのかもしれないけど、
身内以外でも銀ちゃんやガラガと絡めるし、コトナさんとも仲が良い感じ。
おまけにロン先生とはゾイド講座の中で熱い友情を育んでいるw

他のキャラに比べりゃ十分人間関係築いてるよ。うん。
ハック隊長に目をかけてるのなんてミィ様ぐらいだし。
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/12(木) 13:16:59 ID:cexff6gB
>>671
いや、画像無くしちゃったけど、以前、お魚〜♪お魚〜♪うりゃ〜!って
お魚引きちぎってるネタを、いまさら思い出したっていうだけの超駄レス。
(うお、うお、うおでぃーく!だったかも)
くだらないことにつき合わせちゃって悪かった。

>>672
マジレスすると父親。
母親の記憶はないんだろうなぁ。ダ・ジンがミィの膝蹴りを見てミ・レを
思い出したとき、ミィ、微妙な表情してたし。だからこそ、ミンさんとの絡みを
期待したけど、もはや、ザバットが登場する確率より低そうorz
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/12(木) 13:25:27 ID:reUcsc/G
>>676
「うりゃ〜!」ではなく…
ttp://ccfa.info/cgi-bin/up/src/up22973.jpg
「しねぇ!」でした。
クール…
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/12(木) 13:54:01 ID:cexff6gB
>>677
おぉっ、まさしくw。thx
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/12(木) 13:58:34 ID:pTJudbz+
                    __
    /ノ 0ヽ          __,'',(ノJヾヽ_
   _|___|_        爿ヨ!ハ从ノリEK
   ヽ( # ゚Д゚)ノ       ル ゚д゚ ノl|!`
     | 个 | E={⌒⌒}=3⊂_/丞k ゝi|!
    ノ| ̄ ̄ヽ   ̄ ̄   .丿,ヱ,ゝ)
     ∪⌒∪          し'J

パパとママの愛情が足りなかったのか、貴様?
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/12(木) 14:15:18 ID:AtTuBJPs
小さな頃から性的虐待をうけていたの……
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/12(木) 15:03:36 ID:d7Jq9eKK
ころにでなくころからっつーことはいまだに
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/12(木) 15:03:53 ID:XFLwEtKL
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/12(木) 15:19:23 ID:a4XRml1c
>>682
板違い
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/12(木) 16:39:09 ID:nr2Fe1+p
>682
神!GJ!
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/12(木) 17:19:45 ID:PsfUmvvq
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/12(木) 19:00:25 ID:DCYLmGAX
>>685
懐かしいな。

これって3話放映された辺りで出来たイラストだったな。
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/12(木) 19:01:02 ID:iPtbzl0d
ところで、アニメの中で「四天王」って呼称されたことってあったっけ?
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/12(木) 19:10:54 ID:PsfUmvvq
無いね。設定のみ。
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/12(木) 19:29:21 ID:5iEBXH93
一回でいいから4人でジーンの前あたりに集結するところ見たかったなぁ…
回想シーンにでも淡い期待を寄せてみるか…
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/12(木) 19:36:23 ID:WU33VCNm
ザイリンとゲオルグの会話が聞きたい
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/12(木) 19:47:03 ID:uO6ITyU/
半虹で見たがルージソラシティ留学ENDって案外いい落とし処なのかもしれん。
留学兼ソラへの大使って感じで。
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/12(木) 19:51:13 ID:3FW+YOFN
今まで見てきてソラノヒトに良いイメージがあまりないと思う。
ディガルドが力を付けた原因だし。
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/12(木) 19:57:19 ID:5iEBXH93
>>690
ゲオルグがゼルフトに向かったって聞いた時の反応見るかぎりじゃザイリンはゲオルグのことを嫌ってる感じだったな
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/12(木) 20:05:25 ID:X34B3ZpL
戦術を理解しない力押しだからじゃねのかな
ザイリンさんからみれば美しくないとかいう理由で
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/12(木) 20:14:55 ID:foQCAV4+
ようやく来週、ムゲン対ヴォルケーノか、、、
今まで凄い長かったな。
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/12(木) 20:18:55 ID:8yoKiYuZ
ボラー少将がドイツ国防軍で士官学校上がり、ゲオルグはSSで叩き上げって
いう感じだなぁ。汚い仕事も平然とこなすって感じ。
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/12(木) 20:19:02 ID:ZENBlSwN
チョンワロスwwwwwwwww
【韓国】バイオコリアの夢を失ってはならない-中央日報社説〔01/11〕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1136989267/l50
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/12(木) 20:24:48 ID:eTbQ26a8
>>693
でも実力は認めてたんじゃない
ルージ君との決着は自分で付けたかったといってたんで
ゲオルグならラカン達を倒せると思ってたんでそ
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/12(木) 20:28:07 ID:VgVNiMvA
てか、無印ゾイド板とか存在するの?
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/12(木) 20:36:17 ID:Xjw7KwTF
このスレで初の700ゲット!!!!!!!
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/12(木) 20:40:34 ID:foQCAV4+
いいよ、俺次スレで31getするから。
702まとめおやじ ◆lUykKY/81I :2006/01/12(木) 20:50:27 ID:fvK6O7+M
では次スレ517は紳士たる私が頂こう。

ところでここキャラスレでしたかな?
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/12(木) 21:03:01 ID:geBvR0Fh
超技術を持つソラノヒトの存在が明かされたって事は
仮にディガルドが討伐されても、その後もっと大きな火種となる懸念があるわけで
そこら辺どう希望が持てる終わり方にするんだろうかチョト心配

そう考えると>>691のようにルージがソラへの大使になるENDってのもありえる気がする
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/12(木) 21:30:56 ID:Ddm7tDM4
コトナがパーマン3号な正体見せて写真渡して旅立ちエンドですか?
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/12(木) 21:32:13 ID:pHgvwtmg
ジェネレーター直ってくれれば
月が落ちてきて絶滅エンドでもいいよ。
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/12(木) 21:34:40 ID:nbUD09VK
ランプレート編(ソラシティ編)はいつですか?
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/12(木) 22:45:32 ID:i6YIkrua
そういやコトナの本名を知ることはできるんだろうか
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/12(木) 22:53:13 ID:dx130hYa
       , -―――- 、,,_
     /: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :\
    /': : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::ヽ
   /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :: ::',
  /: : : : : :/: : :: : :: : : : :: : :: : : : : : :|         ル
  ,': : : : : :/: / : : : : :/: : l: : :l: : :: : :|         │
  |: :: :: :: : :/: :: :: :/l: :;ィ; /l l;: :|: :: :i: :|         ジ
  ',: :: :: ::|| |: :: : / /:/// _|/l ,'| : : |::,'         が
  ヽ: :: ::||、: : / ,'/ / ̄__レ_|: :: :|ノ          そ
   ヽ::ヽ::| ヽ/`'レ'./ .r´i辷ノ/: :: ::|          の
    ',: :ヽl.‐--‐    `'フ´゛: :: :/|          気
    )入`‐z   '  _  "Z、イァl::|          に
    !-'ヽ_/ヽ、   くノ ノ´|~>I::|:::ヽ         な
   /      i`ニー;;:´ノ'"/ーr´ ̄`ヽ、 _ ノ|   れ
   |     r,⌒ー-コ~r'´ /   ,    ',''::::::;;ノ   ば
   .|  , ―、r´__,,  }/ ノー-、ノ    ヽ,'´
   |r´,/⌒ (_´,,,,;  .ト--、  \_==、--、ト,__ノ|  い
   | 人    `ーi_'''__! |ヽ、,l__/´   ⌒lー、:::::/   ・
 ノ: :: :rー― 、 /r‐、'、   /   l    ,〉‐'''´    つ
 ー‐ソ: :く ̄`ヽノ  `V〜´    ノ、  ノ       ・
  _/:::::::;;ヽ,     |     / ̄/''´         で
 :::::::::::::ノノ:::´,        /   /          ・
  ー '´ノ:::::∧\     ,イノ >ー'´           も
                               ♥
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/12(木) 22:53:22 ID:MYLMxHVS
>>698
 誰かゲオルグに焦点を当てた同人誌とか作ってくれないかなぁ。
 僕が思うにゲオルグって田舎の真面目で腕はいいけど優しすぎて貧乏な左官屋の棟梁の長男で
子供の頃から神童として有名だったけどある日、ある屋敷に壁の修復に行くお父さんについていったら
そこのお姫様に一目惚れをして釣り合う男になりたいと思ったけど家が貧乏で学校には通えず
金がなくても勉強のできる軍隊に入って頑張って出世してそのお姫様をお嫁さんに迎えたと思うんだけど。
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/12(木) 23:00:30 ID:05xIoc53
>>709
ちょwwお前さんゲオの過去でそこまで想像を膨らませるとはw

ゲオはラカンと同年代のようだが、妻子は居ないのかな。
「親や子?そんな物が何の役に立つ」と言ってたりと、居るのかすら不明だが。
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/12(木) 23:00:59 ID:jCOSjCVB
ゲオルグだったら記憶喪失でさまよっていた所を無敵団に保護されて、
今は穏やかに暮らしています。
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/12(木) 23:01:25 ID:XAcf/Qj6
>>693
ザイリン→ルージのストーカー
ゲオルグ→ラカンのストーカーだからな。
そりゃ話も合わないよ。
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/12(木) 23:13:33 ID:Q7POCQ+E
ゲオルグまとめ
ダ家の分家に生を受けミレ姫に惚れ(中略)敵団の一員として大活躍中
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/12(木) 23:48:26 ID:cexff6gB
>>712
(未来予測)
ソウタ→ミィのストーカー
フェルミ→コトナのストーカー
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/12(木) 23:53:37 ID:MYLMxHVS
今ゼルフト編見てて思ったんだけどさ
ゲオルグの宿舎を破壊して混乱の隙に
ゼルフトを取り戻そうとした守備隊はあながち間違った戦術じゃなかったんだよな
ナンバーの無能とゲオルグ個人の実力を見ると。
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/12(木) 23:56:50 ID:cexff6gB
でも、それならゲオルグの寝室に爆弾しかけるぐらいしなくっちゃね★
某5番の人みたいに。
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/13(金) 00:22:31 ID:ZwwIkHcD
爆弾使うとテロっぽくなっちゃうからねぇ。ここらへんのさじ加減がなかなか難しい。

再視聴、転回点「決意」「帰郷」まで終了。とにかく唸らされることが多くなってきた。
それにしても作画のヤバさを音楽が救うことも多いゾイジェネだけどサントラまだぁ?
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/13(金) 00:24:40 ID:6W/QJGvK
ジェネはもうちょっと音大きく出してもいいと思うのだけど
何気に曲多いし色々使ってもらいたい
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/13(金) 00:30:45 ID:NwYCys+D
>>717
3月15日だっぜ
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/13(金) 00:41:36 ID:/gTa5/vu
俺も最近見返してたら
不覚にも無敵団編で泣いてしまった
・・・・・結末知ってるのに。
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/13(金) 00:58:05 ID:a2qsjAfi
>>717
と言うか仕掛けられる爆弾なんて守備隊は持っていないだろう。
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/13(金) 01:51:07 ID:ybsAQ2J0
ゾイドが生産する弾丸はあるけど、普通の爆薬の生産は無理っていう、
いびつなテクノロジーな世界だからね。
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/13(金) 01:54:40 ID:91JvT7KR
ガラガのゲリラが爆薬を使ってたが、あれはロンが持ってきたからかな?
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/13(金) 02:31:01 ID:FbDVxwx9
>>722普通の爆薬の生産は無理

そんな設定あったっけ。
モルガの砲弾どうやって補給してるんだ?
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/13(金) 02:33:00 ID:tmk0Gttt
>>720
俺も泣いたw
あそこは展開の流れと演出のテンポが絶妙だよな。
最後の無敵団復活のほうが夢見たいな気分になる。
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/13(金) 02:36:43 ID:a2qsjAfi
発掘してるんじゃないの?
ガラガのゲリラのは火薬を樽に詰めて
導火線をつけた簡易的なやつじゃなかったっけ?
時限式な爆弾なんて作れるのか?
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/13(金) 02:37:15 ID:gVV+/MJo
>>724
発掘したものを使うか、どこかの町で製造しているんじゃないか?
実際どうなっているんだろうな、ジェネでの砲弾の補給って。
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/13(金) 03:02:14 ID:M4kEerU8
バラッツは一応生産することも可能みたいだから、弾薬もどっか大きな町で作ってるんじゃないかなぁ
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/13(金) 03:09:44 ID:a2qsjAfi
バラッツって生産することできたの!?
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/13(金) 03:32:17 ID:gVV+/MJo
>>729
説明書には発掘したブロックスから作ったと書いてある。
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/13(金) 03:33:10 ID:NRzWFs/E
ゾイド職人が鉄板の一枚からじっくり吟味して作ってます
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/13(金) 04:21:33 ID:3B07IPIK
>727
ゾイドの体内で生成されてるんだと思ってた。
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/13(金) 07:13:16 ID:spJoruyt
>>715
リーオ武器から結局最後は少数精鋭で戦わないといけない作劇の都合、
頭潰せばかなり効果が出るってナンバーの設定は結構重宝してるんだろうな。
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/13(金) 07:46:22 ID:3nhO1UjS
おはスタ予告
ムゲンVSヴォルケーノが若干有るが、ヴォルケーノつえー!
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/13(金) 09:45:00 ID:jA1rjK7Q
おはスタ予告、ディガルトになってたよぅ
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/13(金) 10:13:04 ID:dXkeZfhW
ヴォルケが強いというかまた飛びかかってしっぽで跳ね飛ばされか、案外戦い方は変わってないな。
もしかしてザイリンだけじゃなくて実はルージもヘタレ補正がかかる組み合わせなのか?
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/13(金) 10:32:10 ID:3nhO1UjS
ゾイドバトルで一番不思議なのが、素早い動きをするくせに
何で飛び掛かる時だけ、急にスローモーションになるのか?って事
あれじゃ、撃ち落として下さいって言ってるようなモンじゃんw
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/13(金) 10:34:36 ID:E8cHnkVh
>736
元々ルージはそんなに強くないと思うぞ
同じ機体で一対一で戦ったらザイリンに勝てないんじゃないか?

しかもどうやらムゲンとヴォルケーノも互角じゃないみたいだしなぁ
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/13(金) 11:57:44 ID:5US/yCrl
どうやって一対一に持ち込むかもきになるなあ。
キダ軍のファミロン最高司令官直属の精鋭近衛騎士団を蹴散らし蹴散らし進むんのか、スキをつくのか。
ふでやす脚本だからけっこうトリッキーにきそうだ。
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/13(金) 12:01:37 ID:G40ynP6n
パンダ爆弾で無傷だから、バイオ粒子砲で道を作って一騎駆けとかもありそうだが
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/13(金) 12:03:08 ID:4O89uDUv
ビシッっと引き締まった展開を期待したいけど、類稀なうっかりとかやっちゃいそうで心配だ(;´Д`)
ラストスパートに入ったんだし、ギャグや媚びは簡便なァ。
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/13(金) 12:22:01 ID:ojsNF5U4
ザイリンさんうっかりはさせてもらえないんじゃないか
ヴォルケがなんかやばいもの抱えているようだから
きっとあっちの方でなにか起こるんだろうと
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/13(金) 12:51:57 ID:1LfSKIXf
>>739
ザ「ルージクンはわたしの獲物だ!他のものは手をだすなよ!!」
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/13(金) 12:56:13 ID:fpVPNAoy
ザイリン意識失うとか書いてあるし普通にヴォルケ暴走すんだろう。
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/13(金) 13:02:17 ID:E8cHnkVh
>739
俺は以前ヤクゥが追加パーツ持ってきたときみたいな感じで、

ザイリンとヴォルケーノを収めたコンテナを牽引させたグスタフを
討伐軍に参加しに来た仲間としてバイオラプターに追わせる

味方になろうと参上した部隊が追われていると勘違いした討伐軍がバイオラプターを蹴散らし、
グスタフをトラフ城内に入れる

門の内側に入り込んだらグスタフのコンテナからヴォルケーノがコンニチハ

内部でヴォルケーノが暴れている隙に後続部隊が突入

というお約束の作戦を予想してたw
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/13(金) 15:05:19 ID:MnDO36vN
気絶した後どうすんだ。ヴォルケが暴走するのか、捕まるのか。
ザイリンの出番は終わるのか!(そんなわけない)
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/13(金) 15:42:02 ID:E8cHnkVh
>746
捕まるって事はちょっと考え辛いかな…ザイリンが捕まったら残るのはジーンとフェルミだけになっちゃうし
しかしヴォルケーノが暴走してバイオ粒子砲ぶっぱないでもしたらえらいことになりそうだな…

下手したらトラフの市街が消し飛ぶかも…?
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/13(金) 16:17:03 ID:omENGum5
>>737
なんでも良いからアクションが評判な映画でもみてこい
つか、あれは演出だろうに…
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/13(金) 16:42:37 ID:oSmM37Lx
>>746
裸になって再登場する。
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/13(金) 16:45:07 ID:okllo8QO
まぁまぁw
しかし、師匠がティラノに飛び掛った時の空中静止は
いくら演出っつってもちょっと間伸びしてたな。
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/13(金) 17:14:15 ID:omENGum5
>>750
まぁ、明らかに演出に託けてコマ稼ぎもしてるからな…
本日の世紀の対決 ゴリラVSティラノサウルス
<<雷鳴のガラガ@ゾイドGENESIS>> vs<<ブレード@ゾイドFUZORS>>
第2回アニメ男さいもえトーナメント 投票スレ・Round32
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1136900170/
詳しいチラシはこちら
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1117546766/552-553
                       _ _ _l~l _
 _                   /l /| /l/ |  |‐|´r┐ ヽ
    ̄ ̄ ̄ヽ  ---、_    __ く >{ >l 〉 | | ミl二l彡l', |
 -''''' ̄」''´  /´|  r┴ -、r──、_rヽ| {  | | ミl二l彡l',/
 ,,-‐'''´   |ゝ |ー/ー、 \\ー--r__ヽ|\ ゝ ゝ,ヽ_El三l彡ノ
   ,,,、-‐''´ | ヽ,/!、,,ゝ,_\ 「l.l`ヽ ̄| ヽ∧>>ノ´  ̄
 ‐''´   r-| ,rヽ,  ̄。ー― rn゚|ーl-´ヽ
   r、// ヽl`) l|  _____」_v_||l___/
 、 |__┘,‐、/ ゝノ_ノ, ヾ`ニ´ノ\>、ヽ
ヾ、ヽ、r=、lノ__  | ヽ `ー,rくヽ | l》、l ̄ヽ
  `@||    ̄ーヽ,,, ',  くー┬'''''´//ー-、',     そこのカワイイ少年
 -,- へ´`''''---、  | \ ノ__|_,;ニ/,‐、  ヽ、
 ´    `> //ー-ヽ__`''-―‐く`'i'´人   |',    の ら な い か?
 ー‐''' ´   |/ ̄`ー 、,,,  ̄ ̄ `ヾ、、 `ヽ | ',

 -',.\   l"'''''ー―‐:____
 \-' ",-----ヽ-:......,,;,,;____   """''--::.,i'''-::;...,,,_
   \,,'l, l, l, l, i, .i,.. \ \,;"'' '-ー-;::,,,,/ ,__/,///;"''''''-.
     .l:::ヾ`._","l,"l, .\/ ̄ ̄""^""""""" ̄ ̄ ̄'/ |
 __./   ;;;;;"-::,,_./"~  __..____.....::--';;;;'''"::l,/
  __   'l,\.'-:;::''--''''':":: 'l/"'l/""l,/"'l,/""l,/|: /
 ,/'   'l,   'l, .\,  \________l /-l''/''"
    / 'l   'l, ,-"'l  '|__i_i__,,,,,,l~l/''"''
    l.  'l;  -"_,,.-+:,, \          おのれー RD許すまじ!
    l   |  /__,l"   `vl,
 ,,;, " __ .|___  `-_   `vl,
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/13(金) 18:15:35 ID:QlkhC8si
いつの間にデドコンのAAが作られてたんだw
ティラノに殴りかかった時のだな
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/13(金) 18:36:50 ID:sl430TET
DVD借りて見始めたんだけど、なんでライガーの色こんなに汚いの?
初代は青メッキで綺麗だったのに・・・武器も微妙だし
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/13(金) 18:49:35 ID:aeJEc2Wa
もうレンタル始めたんだ
DVD-BOX買った俺には関係ない話だが

>>754
作画とかCGに関してはジェネは前作のフュザ以下だと思って飽きらめてください
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/13(金) 18:50:39 ID:0UozZc6/
安置になる前に視聴を御止め。
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/13(金) 19:05:31 ID:2v65eAQw
>>754
オーガノイドによる自動洗浄システムはロストテクノロジー
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/13(金) 19:12:08 ID:E8cHnkVh
>754
ハイハイワロスワロス
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/13(金) 19:15:59 ID:jA1rjK7Q
>>757
洗浄もシステムだったのかw
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/13(金) 20:03:26 ID:blN6jH6P




ユーゼス「  そ  れ  も  私  だ  。  」




761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/13(金) 20:09:16 ID:5US/yCrl
>>745
コンニチハワロスwトロイの木馬は結構ありそうだ。
にしても放送はもう明後日なんだね。正月の2週間空きってのは短いようでやはり長かったなあ。
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/13(金) 20:14:02 ID:gVV+/MJo
>>754
ゾイドの色は/0まで使っていたCGソフトが、事情があって使えなくなったので、
あのようになっている。無印、/0しか見てないと違和感があるだろうが、慣れるしかない。
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/13(金) 20:33:03 ID:E8cHnkVh
>761
でも今日のオハスタの予告見るとどうやら違うようなんだよね>ザイリンの作戦

>762
慣れさせる必要もない
単なる懐古厨だし嫌なら見なきゃ良いだけだしな
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/13(金) 20:37:43 ID:gVV+/MJo
ちょっと不満を言っただけで懐古厨扱いするのはどうかと思うが・・・
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/13(金) 20:37:43 ID:F4v7a1QR
>>763
そういうものの言いようはいかがなものかと。

製作サイドの絡みでCG技術の使い回しができなかったとかいう事情を、
一見さんにまで当然の知識として要求するのは流石に無茶だろ。

ネットしてない地域の人とかだと、DVDで初めてジェネに触れる人とかもいるわけだし。
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/13(金) 20:40:13 ID:hwrsIfqu
汚いって言い方が悪かったかな…
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/13(金) 20:42:18 ID:qPbxicW0
ムラサメライガーもエヴォルト前は
フジツボライガーだったから汚くて当然
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/13(金) 20:46:39 ID:F4v7a1QR
>>766
まあ、無印/スラゼロの時代&フュザとの時代とジェネの時代との技術の断絶については色々とナーバスになりがちな部分もあるので、
そこらへんについては申し訳ないが察してやってくれい。その辺についてはいろいろと経緯がありまして。

一般論としては貴君の言い分は特に間違ってるわけでも問題あるわけでもないから。
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/13(金) 20:56:38 ID:+HAjPAIr
3DCGっぽく金属光沢があったらセルシェーディングがあまり効いてないって事じゃないか?
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/13(金) 20:56:52 ID:ISxhE6oY
汚いって言う意見は始めてかもな・・・
動きが硬いとかしょぼいってのはよくあったが。
まぁ今までのCGソフトのデータがコンバートして使用できないとかチームが総入れ替えとか、
某大作に人員とられたとか色々重なっての出来だからね。

そう言えばレンタルされてたっけジェネって?
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/13(金) 20:58:49 ID:E8cHnkVh
>768
なんだ?一般論って誰がいってんだろうな
懐古厨じゃないならジーベック厨か?

CGWORLDの1月号読んでから出直してきてくれ
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/13(金) 21:00:14 ID:42VM7PAi
>>770
>そう言えばレンタルされてたっけジェネって?
だから荒れてるんでしょ
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/13(金) 21:04:32 ID:ISxhE6oY
>>772
いやいや熱心な友達にBOXのを借りたのかもしれん、
なんでもかんでもそういう方向に持っていってはいかんよ。
なんにせよ最初のころと見比べて進歩してるのを確認するのはいいことだ。
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/13(金) 21:04:45 ID:F4v7a1QR
>>771
おいおい、普通の書店には置いてないようなCGWORLDの1月号読まないと、ゾイドのCGの色彩については語っちゃならんのか?

つーかそもそも、そんな専門誌読まないと判らんような知識を「一般論」と言うのは流石に無茶だろ。
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/13(金) 21:08:51 ID:qPbxicW0
序盤を見直してみたが、王道展開で面白いな。
2話でハックが初登場してたり、ミィVSザイリンの生身バトルとか
忘れてたとこにも見所が
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/13(金) 21:10:38 ID:E8cHnkVh
>774
ンなこといってんじゃないよ
お前がジェネのCGは汚いってのをさも一般論として語ってるのがむかついてるだけ

これからレンタルが始まって一見の新規に便乗してこういう奴が沸いてくるかとうんざりするわ>ID:F4v7a1QR
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/13(金) 21:13:12 ID:5US/yCrl
お、おちけつ( ゚∀゚)o彡゚
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/13(金) 21:15:08 ID:5US/yCrl
AA間違えた…orz
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/13(金) 21:16:45 ID:ISxhE6oY
>>777
おっぱい担当が来週風呂に入ることを期待しておこう。
大丈夫君のナンバーならできるさ!!
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/13(金) 21:17:17 ID:tDUwKTTF
盛り上がってまいりました
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/13(金) 21:18:18 ID:bRHXSToM
無印初期のCGはセルシェーダーがあまりかかってなかったから、
3DCG特有の金属光沢が消えてなくて、ゾイドが浮いて見えたね。
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/13(金) 21:19:42 ID:F4v7a1QR
>>776
実際、初期のCGは不出来ってのは、当時よく話題に上ったスタッフの日記なんかを見るまでもなく共通認識として成立してたと思うが。
そりゃここしばらくは桁違いにレベルアップしてるけど、かと言って初期の不出来さまでなかったことにするのは筋違いだろ。

つーかそもそも、誰が「ジェネ全般のCGは汚いってのをさも一般論として語った」よ。
>>754の言いようからして「初期のジェネのCG」の話してるのは明白だろうよと。
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/13(金) 21:20:33 ID:smn4wiRq
                       _ _ _l~l _
 _                   /l /| /l/ |  |‐|´r┐ ヽ
    ̄ ̄ ̄ヽ  ---、_    __ く >{ >l 〉 | | ミl二l彡l', |
 -''''' ̄」''´  /´|  r┴ -、r──、_rヽ| {  | | ミl二l彡l',/
 ,,-‐'''´   |ゝ |ー/ー、 \\ー--r__ヽ|\ ゝ ゝ,ヽ_El三l彡ノ
   ,,,、-‐''´ | ヽ,/!、,,ゝ,_\ 「l.l`ヽ ̄| ヽ∧>>ノ´  ̄
 ‐''´   r-| ,rヽ,  ̄。ー― rn゚|ーl-´ヽ  
   r、// ヽl`) l|  _____」_v_||l___/
 、 |__┘,‐、/ ゝノ_ノ, ヾ`ニ´ノ\>、ヽ
ヾ、ヽ、r=、lノ__  | ヽ `ー,rくヽ | l》、l ̄ヽ 
  `@||    ̄ーヽ,,, ',  くー┬'''''´//ー-、', <ウホッ いいショタ
 -,- へ´`''''---、  | \ ノ__|_,;ニ/,‐、  ヽ、
 ´    `> //ー-ヽ__`''-―‐く`'i'´人   |' 
 ー‐''' ´   |/ ̄`ー 、,,,  ̄ ̄ `ヾ、、 `ヽ | ', 
     __-―lー- _   `''''ー-;; ;; ;;_,ゝ`,/ヽノ
 -‐''' ̄   |   `ー-- _/    | ヽヽ/j 
    ,、-‐´ ヽ、     |  ̄'''''ー-r'´ / j / 
 ー''l´ _|     `ー--、 |     |  | |  |
 -、 |_'-、`'、__  //三ヽヾー――┴  r‐rー┬┐  __ 
  |ヽ|  `ー、\ ヾ≡≡〉〉ー--- _-―ヽ《 _Lノ'' ̄ 》
  | | ̄|  / | ヾ三//_,|,,, -''''""´  くヽヾ フ   》
 へ、|  | |  | |    /´         _'ヽ´     》
    `ー、|  | l -―'´-┐     ,,,-''''"´ _>      》
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/13(金) 21:26:50 ID:qPbxicW0
CGの不出来はあんま気にしない方だからなあ。
流石にガイキングの5話は気になったけどw
色彩に関してはちょい褪せた感じは作風に合ってると思うし。
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/13(金) 21:30:21 ID:uke42szZ
初期は色よりモーションの堅さの方が気になったもんだが
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/13(金) 21:31:56 ID:YnbeFrXG
>>783
ショタコングはどうしようもないな
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/13(金) 21:33:24 ID:MnDO36vN
ID:F4v7a1QRは>>754みたいに汚いと思う人がいることもあり得ると言ってるだけのような気が。
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/13(金) 21:35:29 ID:uYaCWnI7
ゾイドの色合いは、あの世界観の背景と馴染むように、
敢えてあの色にしてるって聞いたけど。
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/13(金) 21:35:50 ID:hJPmKird
俺はフュザの絵柄やゾイドブロックス商法が大嫌いだったんで、すぐに見なくなり、
ブランクが出来た後、ジェネシスが放映されてることに気づいて、3話ぐらいから見始めた。
それで最初に思ったことは、>>754のように「何だかCGにに何だか霞がかっているというか、
色彩がはっきりしていない。違和感感じるなぁ」ってことだったよ。

技術的なことは知らんが、一視聴者として素直にどう感じたか語ってるのに、
何で E8cHnkVh はケンカ腰でキレてんのさ?
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/13(金) 21:40:28 ID:5US/yCrl
>>779
そういえばフェルみんはどう動くかね?フェルミの性格ならあの後とんずらするかもとか思ったけど、
ジーンの「いろいろあったようだ」発言はフェルミからもたらされたものだよなあ。
ジーンとフェルミの関係は思ってる以上に近いのかも知れぬ。
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/13(金) 21:41:12 ID:jvZbzPso
キレてないですよ のAA
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/13(金) 21:54:38 ID:qPbxicW0
E8cHnkVhはミィ様
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/13(金) 22:29:40 ID:ArJIU4WG
つまり>788なんだってことを言いたかったわけなんだろ。

>>790
とんずらするにしろ何にしろプテラの修理が必要であるからディグ辺りに戻らにゃならんだろう。
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/13(金) 22:35:45 ID:ZwwIkHcD
「霧の河」まで再視聴終了。
どうも空爆の危機にさらされたが故のトラフ攻略といった印象が強かった最近の展開
だけど、この時点でトラフを奪還した際の戦略的効果を明確に説明してるんだよね。
ほんとエライ長期的展望のシリーズ構成だねぇ。
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/13(金) 23:05:19 ID:MnDO36vN
ディガルドの詳しい勢力図とか出てこないかな。
占領された地名が出てきても場所が分からないとその脅威がいまいちピンとこない。
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/13(金) 23:17:43 ID:jTn7lKL7
>>795
昨日の砲弾の調達方法でもそうだけど
はっきりしてない設定も多いからね。
アニメの作中で語られることは無い(必要性もあまり無い)んだろうけど
結構細かく考えてありそうな気はするから設定資料集みたいな感じで出してほしいなぁ・・・
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/13(金) 23:20:57 ID:ZoIah8bU
ムックとかが出そうにないアニメだからなあ…。

でも、そろそろ勢力図とか地勢図とか、旅の軌跡の地図とかが出てくれないと、
いまいち想像がしづらくなってるような…。
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/13(金) 23:27:23 ID:ArJIU4WG
そろそろっつーか、今後出るとしたら解放戦で出るか全てが終わったあと出るかくらいしかないっしょ。
一応もう一つでっかい軍事拠点落としたんだし、そういうので描写が必要にならない限り出なそうだし今更あまり重要だとも思わない。
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/13(金) 23:33:30 ID:TkmD8J60
そこでコロコロの公式ファンブックジェネシス編ですよ




オモチャしか載ってなさそう……orz
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/13(金) 23:40:32 ID:5LttausB
>>794
長期的展望で思いついたんだが
ザイリンがルージがダムを壊しに来るって読んでたのって
ムラサメがゲリラのアジトで岸壁を切り裂くのを見てたからかな

つまり単騎でダムを決壊させられるのはムラサメしかないと
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/13(金) 23:42:19 ID:smn4wiRq
デドコン「ひょひょ 銀しゃんはね… わたしがいただいちゃったアル 」

ガラガ「うっお―――っ!! くっあ―――っ!! ざけんな―――っ!! 」
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/13(金) 23:47:27 ID:jTn7lKL7
>>797
旅の軌跡は誓いの回で大雑把に地図を使って説明してなかったっけ?
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/13(金) 23:49:31 ID:gVV+/MJo
>>799
無印時代にはファンブック以外のゾイド関連本(アニメ中心の内容)もあったけど、
あまり詳しい設定は掲載されてなかったと思う。期待できるのはDVDの映像特典くらいかな。
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/13(金) 23:49:53 ID:MnDO36vN
>>801
デドコンはショタコンへのエヴォルトを完全に使いこなしたな。
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 00:14:46 ID:VEyrjT3h
>>800
こういう長期視点でのストーリー作成って誰が担当するの?
シリーズ構成の人?
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 00:24:23 ID:N/9jw9Z/
次の脚本はふでやすか。
あの人あんまり作戦とか書いてないからちょっと心配。
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 01:41:27 ID:zNUpDHbE
ふでやす脚本なら、最近ご無沙汰だった
うっかりザイリンが期待できるな
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 01:54:04 ID:kdHYVQ6m
プロットから脚本への一例

ゾイドの動きが狂う→踊る

これを念頭に置いてもう一度あらすじを読み直すんだ!
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 06:20:02 ID:88e+YrsQ
>>808
ちょww想像しちゃったよwww

ふでやすはデドコン、ケニヒ初登場戦、モルガ一本釣り、ムゲンvsランスタと、ゾイド戦は
各ゾイドの特徴を生かした立体的な戦闘をしてくれるから、そこもちょっと期待。

紅蓮の回?ハヤテ初登場?シラネ(゚Д゚)
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 06:27:18 ID:dYUWZP+s
新潟で「奇襲」視聴終了
こっちでの新年一発目に相応しい充実した内容で面白かった

課題で忙しくなかったら衝動に任せるままにバイオティラノを買いに行くところなのに…
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 06:47:24 ID:iNp+Ktf6
このアニメの40%は無敵団で出来ています。
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 07:35:25 ID:KKnsApvR
ディガルドってバン一人で倒せるよね
アーバインでもいけそう
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 08:10:01 ID:kagsAkW0
無理だろ。
 
生身は。
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 08:37:46 ID:cphIlNMG
>810
新潟はジェネ放映の終了が五月の頭くらいになりそうだね
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 09:15:08 ID:8PIeVEps
>>807
さすがに4クールになって8話みたいなうっかりなんてやらんでしょ。
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 09:21:49 ID:OTPB5ffQ
そこをやってしまうのがうっかりさんのうっかりさんたるゆえんなのだ
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 09:26:58 ID:cphIlNMG
>815
ふでやすならやってくれると信じてる
つかこのアニメは葉書の応募要項がひらがなかカタカナで書かれる層向けのアニメなんだからな
シリアスばっかじゃ子供が飽きる
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 09:28:04 ID:KX8ejbGC
うっかりヴォルケの副作用がってのはありそうだけどなw
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 09:28:45 ID:lbWscqFG
ここはやはり無敵団の出番だな
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 09:29:25 ID:N/9jw9Z/
予告見る限りなさそうだけどな
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 09:37:58 ID:lbWscqFG
ttps://www.animate-shop.jp/webshop70/commodity_param/ctc/+/shc/0/cmc/4038769/backURL/+webshop70+main
>初回限定仕様:特製レ・ミィ×コトナヴァージョン・ジャケット
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 09:39:18 ID:6PM+sKG3
無敵団は出すと盛り上がるだろうけど
反ディガルド軍の中に置くには扱いが難しすぎるよ

出て欲しいんだけどねぇ
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 09:45:05 ID:N/9jw9Z/
無敵団って二話出ただけなのにファンが多いんだな
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 09:49:26 ID:cphIlNMG
>823
ファンが多いというかインパクトが強すぎたというべきかw
もう20話以上前の話になるのに新EDにまででてきたのはたいしたもんだよ
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 09:56:53 ID:nV4upDo0
サントラまで萌え仕様かYO-!
ジェネレータあたりが背景の渋めのジャケットを期待してたんだけど…
せめて初回は通常バージョンのジャケ+萌えバージョンのジャケの2枚ついてるって感じなら良かったのになぁ
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 10:18:50 ID:cphIlNMG
>825
だったら初回限定が捌けるまでまってみるのもいいんじゃないか?
通常版が出るほど売れるのか?また通常版のジャケが自分好みになるかは賭だけど
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 10:22:33 ID:rxAKZuTy
ん。では、穏やかに待つとしよう。
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 10:32:04 ID:lX3E/pLd
そろそろ噂の無限スペシャル発売せんかいな
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 11:13:50 ID:1dfL8LVi
「ほころび」視聴
ダ・ジン強い
っていうか剣よりリーチが長く動きの鋭い鎗と盾をうまく使いこなしている

でもってミイ様凛々しい可愛い

でもってルージは今回でキダ藩残党から継承者の婿として支持を受けたと
思っていいのかな?

最後の浮浪者はソウタ?
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 11:26:07 ID:1dfL8LVi
ところでモルガに親分達は、決起したことも知られずアボンヌ?

テラカワイソ・゚・(ノД`)・゚・
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 11:26:43 ID:WlVOwT8W
一話一話感想上げんとまとめて見てから上げ。
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 11:28:56 ID:GM4Qk+nn
>>829
君にとってのネタバレを望むなら

ネタバレスレに・・・あれ?
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 11:34:43 ID:1dfL8LVi
>823
>824
うん。インパクトあり過ぎ
歌を始め、なんて愉快な連中だw
から
眼鏡・消し炭からア・カン爆死まで目が点
ガラガ絶叫の禁じ手使用
さらば無敵団で涙ぼろぼろで、指導者を探す旅にでるルージ達・・・・・・・

でもって
死ぬかと思った〜♪
で、ほっとする
生きていて良かったよ(´∀`)
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 11:55:55 ID:GM4Qk+nn
しかも、ルージの目的変更のきっかけになってるしな。
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 12:28:43 ID:CoY5LSyY
ガラガがルージに堕ちた瞬間でもある
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 13:22:47 ID:DGx3C5Fj
たしかプリキュアが休みの時に狙って放送されたんだっけ
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 13:30:19 ID:++CrB/cm
ジェネレータ職人探し→ディガルド討伐に目的が変わったきっかけは
ゼルフトの街でディガルドによる支配で苦しむ人達をその目で見たことだと思うけど。
無敵団との出会いでは、正しいことだからといって闇雲に突っ込んでいくだけじゃ
駄目だってことを学んだんじゃないかと。次の回で明らかな変化が見て取れるし。
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 13:31:23 ID:++CrB/cm
>>837
×学んだ
○気付いた
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 13:33:34 ID:1dfL8LVi
>837
無敵団という短いけど心が通じ合った気の合う仲間との出会いと死

失ってしまわないとわからないこともあった……というところかな
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 13:45:38 ID:lbWscqFG
>>836
テコ入れとか言われてたなw
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 13:55:51 ID:9Z/tHs/N
無敵団は最後あたりに出てきて欲しいが
そうなったらルージとガラガは立つ瀬が無いというか・・w

二人とも怒ることは無いだろうがルージは白けて
ガラガは感激の鉄拳で五人をふっ飛ばしそうだ。
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 14:04:19 ID:1dfL8LVi
>841
うっかりザイリンのうっかり復活に慣れてるルージなら、大丈夫だと思われ
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 14:17:23 ID:88e+YrsQ
ルージは素直に喜ぶだろうけど、取り巻きのルージ争奪戦が新たな戦争を勃発させる勢いになりそう…

ところでゴっちゃんは男?女?マジレス求む。
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 14:26:41 ID:ffnTrpRb
イヤ、アレは男だろ。
無敵団はレギュラーの反転キャラだからゴトシ、ラ・ムゥは男。
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 14:32:30 ID:9Z/tHs/N
ノンノン

ミィが男、ラムゥは女
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 14:46:19 ID:/fGUYlg+
>>841
いや、ガラガなら幽霊だと思ってぶっ飛ばすに違いない。
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 14:49:16 ID:pdtuYVoW
>>836
そりゃ面白がって言ったネタだw
あの時は俺含め皆で内容のあまりの違いに冗談混じりに突っ込まずにいられんかった・・・

製作側もさすがにそこまで狙って都合は付けれないよ。
ジェネスタッフは小プロのせいで特に劣悪な製作環境下で死闘してるんだから。
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 15:01:05 ID:lX3E/pLd
サーガで無敵団が仲間にならかな、次でもいいから
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 15:05:22 ID:vfzQZuD9
無敵団の回を綺麗に見逃した自分は負け組ですか?
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 15:06:56 ID:LLTH/u1A
負け組。

断言する。
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 15:13:44 ID:KX8ejbGC
負け組みかどうかは置いておいて
無敵団登場の回はジェネの中でもTOPクラスに入るぐらい作画が良かった・・・
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 15:16:54 ID:ffnTrpRb
もうすぐばら売りDVDが出る。買うまたはレンタルでも見た方が良いと思う。
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 15:19:34 ID:14qeY449
DVDでも作画はあのまんま?
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 15:19:44 ID:0DLwq75g
無敵団の回はデドコン封印解除って目玉があるから無敵団に興味がない人でもオススメ
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 15:20:29 ID:tZloKO1O
あのまんま。
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 15:29:39 ID:14qeY449
あのまんまの作画はつらいなあ・・・
無敵団編はギャグ回だからどうでもいいとしても
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 15:39:07 ID:y4z7lSHn
無敵団厨ウゼーーー!!

キャラ個別にスレ建てて、そっちでやれよ。
もうあんな奴ら出てこないから、普通のゾイド好きには迷惑千万。
空気嫁よ。
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 15:45:32 ID:lX3E/pLd
数年前からのゾイダーですけど何か?
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 15:49:03 ID:dEpEkztJ
単純にそういう話題になってるだけだし
まあ空気が読めないのはどっちかって話しだよな
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 15:52:33 ID:IJBVxU0e
アボーン指定すればいいのに、わざわざ書き込む人って多いよね
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 15:57:34 ID:pdtuYVoW
専ブラじゃなくIEなんだろ。
だがそれで文句言うのは筋違い。
導入してないのは自分の責任なんだから。
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 15:59:41 ID:yojXr79z
自分ではあぼ〜んなんかしないくせに、他人にはあぼ〜んしろって言う厨多いよね。
特に、迷惑がられてるのに、自分では空気読んでるつもりの無敵団厨とかw
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 16:00:25 ID:y4z7lSHn
うは。 妙な連投。
そうか、複数ではなく、単独の自演だったのか・・・
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 16:08:19 ID:lX3E/pLd
それはそうとやっと少将がバイオ粒子砲を使いますよオマイら
設定では効かない兵器…どうするどうなる少将
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 16:12:16 ID:pdtuYVoW
効かないじゃなくて耐えられる。
一発で昇天しないってだけよ。
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 16:13:19 ID:LOcCpksP
確かに、ただのゲストキャラで再登場の気配もないキャラがテンプレに入っているのもちょっとね、とは思っていた。
むしろ、大穴でストーリーに絡んできているボラー少将の方を入れるならわかるけど、
もう、過去の人であとはチョイネタ程度でしょ?
無敵団って。
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 16:22:45 ID:Q+yrSbsA
うっかりはがき出すの忘れてた・・・
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 16:30:00 ID:8zbsXDBM
>>862-863
自演楽しかったですか?
ゾ板から出てこないでね
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 16:32:37 ID:fpD8T6eD
>>866
その辺はまだなんとも言えないでしょう。
好きな人も少なからず居るみたいだし、
テンプレに入っても別におかしくはないかと。
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 16:33:28 ID:pdtuYVoW
>>866
無敵団のテンプレは正規のものじゃない。
あれはネタテンプレを貼り続ける人が意外と多いようで昔からここまで生き残ってるだけ。
今スレのは前スレまでのテンプレが改変されて本来の6つになぜか+1が含まれていた。
そんなことこのスレの住人なら既知のはずだよ?
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 16:37:53 ID:LOcCpksP
>>870
なんだけどね。
最近、それが正当なものであるかのように思っている単発IDが多いかな、って思っただけ。
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 16:38:40 ID:y4z7lSHn
>>870
つまり、盗人猛々しい状態になっているわけか。
見事ですなあ。 無敵団厨w
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 16:40:02 ID:tcuJ/lzF
ま、どっちにしても揉める程のことじゃありませんな。
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 16:41:48 ID:pdtuYVoW
んだ
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 16:46:09 ID:qAthppS+
専用スレがあるので、無敵団関係の話題はそちらでどうぞ。

【無敵団】ゾイドジェネシスのフリ・テン【メガネ】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1122447676/
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 16:49:04 ID:Kpm0PKdA
>>866
LOcCpksP氏は、無敵団を「ただのゲストキャラ」と評している時点で、
ゾイドちゃんとみてる?と疑問に思ってしまう

いろんな意味で無敵団は重要な回じゃんか
あれがあるからルージとラ・カンの決闘、そしていまがあるわけじゃん
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 16:51:42 ID:qAthppS+
>>876
専用スレがあるので、無敵団関係の話題はそちらでどうぞ。

【無敵団】ゾイドジェネシスのフリ・テン【メガネ】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1122447676/
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 16:52:18 ID:7IP/IKcA
俺も某27時間テレビ録画しながら寝てしまって
無敵団登場の回のみ見逃した。

ザイリン並のうっかりさだ。
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 16:53:10 ID:pdtuYVoW
今で800後半なら明日の朝までには次に移行だね。
バタバタしないで丁度いい。

■ このスレは実質part61です。次スレはpart62になります。

>>877
一度貼れば十分。
連貼はコピペ荒らしと同レベルだよ。
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 16:55:21 ID:y4z7lSHn
そういえば、既に専用スレがあったんだな。
次スレでは、テンプレも正常なものに戻す事を希望。
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 16:56:35 ID:Kpm0PKdA
というわけで、
qAthppS+の提案により、

>>4 を参照
キャラ総合スレまで、ありますので、
このスレではゾイドのキャラ名を出す話題は全て専用スレでお願いします。

ここはメカ、作品の舞台裏を語るスレになりました・・・・・・

ってなるわけないかw
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 16:57:36 ID:QeHkxgDU
何でこのスレで無敵団の話をして盛り上がったらいけないのかが分からんなぁ。
専用スレがあるんだから〜ってのは理由にならんよ?
もちろん、自分がついていけない話題で盛り上がっててつまらんからなんて
理由だったら言語道断だが。
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 17:00:47 ID:LOcCpksP
専用スレがあるのなら、誘導をテンプレに入れてもいいかもしれないね。
無敵団絡みは荒れる原因になりそうだから。
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 17:01:21 ID:lbWscqFG
>>871
テンプレにあってそれが正当か否かなんて関係ないと思うよ。無敵団知ってれば
普通誰でも「なんで入ってんだ?w」みたいなネタとして理解するし。
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 17:10:04 ID:KLLESDnF
まぁジェネシスに関する基礎知識としてはテンプレにはいらんかも>無敵団

今までのように番外的に貼られる方が無敵団らしいっちゃあらしいしな
それだったら貼りたい奴が貼ればいいだけだし
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 17:13:27 ID:pdtuYVoW
>>885
それはこのスレを建てた>>1に言わなきゃね。
前スレでテンプレ貼りの人が最後の基礎知識を省いたのも原因にあるんだろうけど
改変したのは彼の一存。
もっとも次で普通に戻せば良いだけだし揉めるような話じゃあない。
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 17:20:51 ID:Hs50QShn
唐突に現れて無敵団厨だの自演だのと騒いでた人たちがいなくなったのは、
やっぱり単なる荒らしだったからかな? それとも882の後半2行が図星?
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 17:24:35 ID:y4z7lSHn
誘導した人がいるのでそれに従っただけだが?

専用スレがあるので、無敵団関係の話題はそちらでどうぞ。

【無敵団】ゾイドジェネシスのフリ・テン【メガネ】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1122447676/
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 17:25:57 ID:rxAKZuTy
ここはアニメ板だから、今まで別に気にならなかったよ(´・ω・`)
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 17:26:35 ID:zNUpDHbE
お、また出てきた。帰ったのかと思ったよ。
からとみ君
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 17:27:47 ID:nagUBNjX
そんなにキャラの話がいやならゾ板のジェネスレ逝けばいいじゃない。
元ゾ板の住人がここを住みやすい環境にしたいのは分かるが、ここはアニメ板。
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 17:29:27 ID:Gcd5aQvf
荒れるので、単発で出てきた人も、誘導に従ってください。

専用スレがあるので、無敵団関係の話題はそちらでどうぞ。

【無敵団】ゾイドジェネシスのフリ・テン【メガネ】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1122447676/
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 17:30:06 ID:zdF921s4
無敵団排除厨のほうがよっぽどうざいな。
ジェネシスに登場したキャラなんだからここで話題に出ないわけがない。

後テンプレに正常とかないよ。
基本的に張りたいやつが張るのがテンプレ。
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 17:30:49 ID:Hs50QShn
無敵団厨うざいって言ってた本人が誘導にしたがったとか訳分からん。
専用スレに行って、無敵団厨はうざいって書き込みするつもりなのか?
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 17:32:29 ID:Kpm0PKdA
しかし、ラストの無敵団登場はありうるような・・・・・・

EDみる限り、スタッフにも愛されてそう
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 17:32:48 ID:pdtuYVoW
つ「ご先祖様が残したNGワードの力」
あぼーんの数が増えてきた。
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 17:33:55 ID:y4z7lSHn
>>894
空気嫁よ。
無敵団厨も、それに関わる話題も、他の人間からウザイと思われたから
誘導されたんだろうが。

これ以上、関係ない人間に迷惑をかけるのは、もう、ここで終わりだ。
あとは、専用スレに行ってくれ。 そっちでする分には、誰も文句いわん。
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 17:38:03 ID:zdF921s4
>>897
正直お前が現れるまでは平和だったぞ?
お前のほうが邪魔なんじゃないの?

y4z7lSHnはほかの話題振るわけでもないし何したいのか意味分からん。
これが自治厨というものなのかな?
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 17:41:51 ID:BZ2E3lHF
最近は荒れがちだな
まあそれほど人が増えてきたって事か
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 17:42:55 ID:Hs50QShn
結局、
>もちろん、自分がついていけない話題で盛り上がっててつまらんからなんて
>理由だったら言語道断だが。
これが図星だったんだろ。
合コンでもいるよなー。自分がその話題では盛り上がれないからってんで、
話題を変えようとするのではなく、盛り上がってるところに水を差すだけのやつ。
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 17:44:19 ID:LOcCpksP
無敵団厨の人、実は荒らしなのかなあ。
せっかく誘導してくれたのに
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 17:45:44 ID:y4z7lSHn
空気嫁。 唯それだけだ。

専用スレがあるので、無敵団関係の話題はそちらでどうぞ。

【無敵団】ゾイドジェネシスのフリ・テン【メガネ】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1122447676/
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 17:47:04 ID:QeHkxgDU
結局、空気を読んでいなかったのはキミみたいだよ。y4z7lSHnクン。
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 17:48:32 ID:2V1gLUxX
>>899
んにゃあ最近は平和なほうだったぁよ。
微妙にレスも減り気味だったしね。

とりあえず無敵団のテンプレは外した方が良いんじゃない?
あの文を書いた俺さまだが、酔って書いたネタレスがしれっとテンプレに入ってると違和感がぬぐえないぜw
ボーナストラック扱いが丁度良いってもんよ。
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 17:50:20 ID:E9MlwVA9
頼む、次スレではテンプレで無敵団誘導してくれ。
どっちもウザすぎだ。
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 17:50:56 ID:Kpm0PKdA
ID:LOcCpksP

ID:y4z7lSHn
は一体何がしたいのだろう(・∀・)

無敵団はやっぱ出てきて欲しい
ジェネシスのラストは絵に描いたような大団円が似合いなので、涙は似合わない

ルージがいままでの事を思い出して
「ううっ・・・・無敵団・゚・(ノД`)・゚・ 」
と涙する時に、
「呼んだ?」
とひょいと物陰から登場するとか
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 17:54:22 ID:zNUpDHbE
あんまりいじめるなよ、どうせ放送日前でネタないんだし
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 17:54:42 ID:lbWscqFG
>>904
外すも外さないも一々荒れネタになるほどの問題でもないはずなんだがな。いつも次スレテンプレ貼ってくれる人は元から張らないし
気にするな。
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 17:55:23 ID:gMCfy9As
元素表とキャラの繋がりの表を作ったのはオイラだが、
まさかネタバレに近い要素なのにテンプレ化されるとは思ってもみなかった。
ロンが正体明かした今となっては新鮮味のある話でもないし、
あえてテンプレに入れる意味はないなー。
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 17:57:19 ID:QeHkxgDU
そもそも、話の流れで一部に偏って盛り上がることは多々あるんだよ。
それに対して、いい加減しつこいとかうざいとか言って無理やり流れを
止めようとする人がいるのが問題。
そして止めようとする人が粘着質だと、こういう風に空気が白ける。
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 17:59:13 ID:Hs50QShn
しまった。この流れは煽り荒らしに釣られて反応しまくった結果、スレの空気が
悪くなってグダグダになるパターンだ。
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 18:23:01 ID:Ak2rMKxL
あぁ、コトナの本名が知りたい
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 18:24:40 ID:cphIlNMG
自分の気に入らない話題だからってウザイと書く前に自分で違う話題振ばいいだけの話
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 18:26:10 ID:pdtuYVoW
だからあぼーんしてほっとけばいいだけの事。
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 18:28:29 ID:CNfYEapK
>>912
そこらへんの設定とかムックで出してくれないかなぁ・・・
いろんな裏話とか満載で
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 18:30:13 ID:cphIlNMG
>912
次にアイアンロックに行くときの話で出たらなぁという淡い期待を抱いてる>コトナ本名
まぁ、それよりもリンナが生きていると知ったコトナのリアクションと
リンナを見たルージのリアクションが気になるんだが
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 18:34:14 ID:gMCfy9As
コトナさんが銃弾に倒れたリンナの事を全く気にかけなかったのは、
「あの程度でリンナは死ぬコじゃない」と思っていたからなのかもしれん。

いや惑星Zi人は頑丈ですから。
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 18:34:37 ID:Kpm0PKdA
いわゆる似てないタイプの双子から、普通の反応でないの?
そっくりであっても普通に驚いて終わりの様な・・・・・・・

ルージとリンナはなんの出会いもないし
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 18:34:45 ID:vfzQZuD9
無限ライガーは全身リーオ製らしいから、ラストで巨大なバイオゾイドが出てきてそれを突っ込んで倒す
という妄想をした。
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 18:34:49 ID:Ak2rMKxL
でもルージが今の既定路線でミィの婿にでもなれば
本名は明かされないままになりそうで怖い
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 18:36:15 ID:lbWscqFG
>>919
勘弁です><


例の如くリンナのバックをとって匂いを嗅ぐルージ君よろ
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 18:36:35 ID:gMCfy9As
       , -―――- 、,,_
     /: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :\
    /': : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::ヽ
   /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :: ::',
  /: : : : : :/: : :: : :: : : : :: : :: : : : : : :|
  ,': : : : : :/: / : : : : :/: : l: : :l: : :: : :|
  |: :: :: :: : :/: :: :: :/l: :;ィ; /l l;: :|: :: :i: :|
  ',: :: :: ::|| |: :: : / /:/// _|/l ,'| : : |::,'
  ヽ: :: ::||、: : / ,'/ / ̄__レ_|: :: :|ノ
   ヽ::ヽ::| ヽ/`'レ'./ .r´i辷ノ/: :: ::|
    ',: :ヽl.‐--‐    `'フ´゛: :: :/|
    )入`‐z   '  _  "Z、イァl::|
    !-'ヽ_/ヽ、   くノ ノ´|~>I::|:::ヽ
   /      i`ニー;;:´ノ'"/ーr´ ̄`ヽ、 _ ノ|
   |     r,⌒ー-コ~r'´ /   ,    ',''::::::;;ノ
   .|  , ―、r´__,,  }/ ノー-、ノ    ヽ,'´
   |r´,/⌒ (_´,,,,;  .ト--、  \_==、--、ト,__ノ|
   | 人    `ーi_'''__! |ヽ、,l__/´   ⌒lー、:::::/
 ノ: :: :rー― 、 /r‐、'、   /   l    ,〉‐'''´
 ー‐ソ: :く ̄`ヽノ  `V〜´    ノ、  ノ
  _/:::::::;;ヽ,     |     / ̄/''´
 :::::::::::::ノノ:::´,        /   /
  ー '´ノ:::::∧\     ,イノ >ー'´

ルージがその気になれば、何時でも教えてあげるのに〜
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 18:36:41 ID:N/9jw9Z/
>>847
東Pのコラム読むと、やっぱり狙ってやったっぽいんだが。
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 18:38:17 ID:CNfYEapK
アイアンロックの件はなんらかの形で決着つけるだろうな
というかあの中途半端な脚本で終わっては浮かばれない

ディガルド、バイオゾイド、滅びの竜関係に決着がついたあと
初めて本名で名乗るシーンがあったり… しないかな
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 18:41:46 ID:lbWscqFG
本名がゴトシだったらどうしよう・・・
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 18:43:47 ID:MYmuY5JJ
これさ、いつもの人が手を変えてきただけじゃないか?
絡んで暴れてるだけで本編の内容には一切触れてないのが一緒だ
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 18:48:06 ID:IJBVxU0e
本名の件はガラガが騙されている可能性のほうが高いと見てるけど、
伏線回収してくれればなんでもいいな

リンナが生きていたら、次にアイアンロック行ったときに
服装入れ替えネタやって欲しいもんだ
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 18:50:21 ID:B5Vc9JkR
>>906
ディグの開放、反乱軍の凱旋。
ミィとの再会を約束して、ルージが帰郷。
エンドロール。

そして数ヵ月後。ゼルフトに謎のモルガ軍団が到着。
「覚悟せよディガルドども!このア・カンさまが来たからにはもう好き勝手にはさせないよ!」
「あのー、お姉さま。なんかディガルドいないみたいですよ?」
「ふっ。ヤツラ我らに恐れをなして逃げ出したと見える。戦わずして勝つ、これぞ剣の極・・・・」
「このちょーしで、次の町もぱぱーっと開放ですぅ!ってメガネメガネ〜」
「でも、その前に腹ごしらえよ〜」
「よっしゃ、いっちょ景気付けと行こうか!」
『われら天下無敵の、無敵団!』

The END

まあ、このぐらいが妥当かと。
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 18:50:33 ID:cphIlNMG
>920
今のままでの既定路線は全員離別エンドだと思うぞ


>926
心底どうでもいいw
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 18:53:42 ID:or1O9W1s
明日には早々に新スレが立ちそうだな。
931テンプレ案1/4:2006/01/14(土) 18:57:52 ID:XAz9vaBp
地上波 毎週日曜日8:30〜9:00 テレビ東京系で放映中!
BSデジタル 毎週水曜18:55〜19:25 BSジャパン系全国ネットで放映中!

テレビ東京公式サイト
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/zoids_g/
小学館プロダクション公式サイト
http://www.shopro.co.jp/tv/program/zoids/index.html
avex mode公式サイト
http://avexmode.jp/animation/zoidsj/index.html
TOMY公式サイト
http://www.tomy.co.jp/zoids/genesis/Z_genesis_index.htm

★sage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
★荒し、煽りは徹底的に放置。 スルーできないのも同罪。
★荒れやすいので、ゾイドに関係ない他作品の話題は基本的に禁止。
★他作品や旧作について…ジェネを持ち上げたり貶したりする為に持ち出すのは禁止。
★ネタバレがからむ話は基本的にゾイド板かネタバレスレで。予想だけならOK。
★ゾイドの売上、TOMYを含む企業の販売戦略等の話題はゾイド板で。
★次スレは原則>950、流れが速すぎる時は>900が立てる。立てられない時は代わりを指名。

【※実況厳禁】放送時間中の実況は実況板で
番組ch(TX):IE使用可
http://live16.2ch.net/livetx/
超アニメ特撮実況掲示板@:要2chブラウザ ※外部サイト
http://cha2.net/cgi-bin/choanitoku/index2.html

前スレ
【ZOIDS】ゾイドジェネシス part60(実質61)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1136724927/
★過去スレはにくちゃんねるで「ゾイド」等で検索のこと。
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 18:58:36 ID:/P3jqepd
明日はムゲン粒子砲か
キャスト
■ディガルド討伐軍側
ルージ・ファミロン(13) :ムラサメ(ハヤテ/ムゲン)ライガー=平田宏美
レ・ミィ(12)          :ランスタッグブレイク          =こやまきみこ
ラ・カン(50)         :ソードウルフクラッシャー        =松山鷹志
コトナ・エレガンス(17) :レインボージャークウインド      =伊藤静
ガラガ(25)          :デッドリーコング             =三宅健太
ロン・マンガン(天空人):バンブリアングランド          =谷山紀章
セイジュウロウ(35)  :ソウルタイガーブースト         =津田健次郎
ダ・ジン            :ランスタッグ                =石井康嗣
ティゼ             :ブラストルタイガー          =成田剣
ホー              :セイバータイガー              =坂口候一
ハック             :エレファンダー              =西本理一
ダンブル        :ケーニッヒウルフ           =竹口安芸子
ガボール        :ブラストルタイガー           =佐藤ゆうこ
■ディガルド武国側
ララダ三世       (ディガルド武国王)             =石森達幸
ジーン(42)          :バイオティラノ            =中村秀利
ザイリン(27)         :バイオヴォルケーノ            =松本保典
ゲオルグ(50,故人)   :バイオトリケラ            =石井康嗣
フェルミ(22)       :バイオプテラ               =兵藤まこ
ソウタ(13,討伐軍拘禁):バイオケントロ              =深水由美
ボラー少将       (トラフ第5師団司令)        =四宮豪
■天空側(ソラノヒト)
パラ            :デカルトドラゴン           =園部啓一
プロメ=熊谷ニーナ, サマリ=結城比呂, ユウロ=浜田賢二
934テンプレ案3/4:2006/01/14(土) 19:10:17 ID:XAz9vaBp
スタッフ
監督=水野和則/シリーズ構成=西園悟
オリジナルコンセプトデザイン=統月剛、小林治
キャラクターデザイン=坂井久太/メカ・プロップデザイン=岩瀧智、常木志伸
総作画監督=沼田誠也/美術監督=谷村心一/音楽=中川幸太郎

OP 夜鷹の夢 Do As Infinity(6th Album「NEED YOUR LOVE」収録)
ED ありのままでlovin'U レ・ミィ×コトナ
   (3期) タイトル未定 レ・ミィ×コトナ(2/22発売), (1期) Real Love PARADISE GO!!GO!!
DVD BOX(全3BOX) Vol.1(1〜18話), Vol.2(19〜34話) 3/29発売, 単体 1〜4巻 1/25発売
SoundTrack 3/15発売, MiniAlbum レ・ミィ×コトナ 3/1発売

関連スレ
[ゾイド@2ch掲示板]
http://hobby8.2ch.net/zoid/
[ゾイド板] ゾイドジェネシス◆ZOIDS GENESIS◆ part68
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1136878853/
[ゾイド板] アンチ『ゾイドジェネシス』スレ17
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1134868289/
[アニメ板] ゾイドジェネシス アンチスレ3
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1134238164/
[アニメ2板] 【ZOIDS】ゾイドフューザーズ FZ-007
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1112492516/
[アニメサロン板] 【SDGF】トゥーンシェードを語る【ゾイド】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1106101107/
[アニメサロン板] 【ネタバレ】ゾイドジェネシス【予想妄想可】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1134743249/
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 19:13:24 ID:gMCfy9As
コトナとセイジュウロウ以外は故郷を開放&復興するのが本来の目的だから、
7人一緒にいる事はその手段でしかないって事だな。

2月からの新EDの歌は“悲しいけど前向きな明るい曲。卒業シーズンに合った歌”という事からしても
普通にそれぞれが故郷に帰って物語終了でしょう。
936テンプレ案4/4:2006/01/14(土) 19:13:50 ID:XAz9vaBp
関連スレ(キャラ関係)
[アニキャラ総合板] ゾイドジェネシス キャラ総合(;´Д`)ハァハァスレ5
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1131723153/
[アニキャラ個別板] 【コト姉】ゾイドジェネシスのコトナさん萌え3
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1134634905/
[アニキャラ個別板] 【ゾイド】ザイリン少将 うっかり全裸2回目【G】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1129100499/
[アニキャラ個別板] ゾイドジェネシスのレ・ミィ様は丸焼き姫 5串目
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1135965619/
[アニキャラ個別板] ガラガー!!
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1117546766/
[アニキャラ個別板] 【無敵団】ゾイドジェネシスのフリ・テン【メガネ】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1122447676/
[アニキャラ個別板] 【ゾイド】ルージ君観察日記 2冊目【ジェネシス】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1131751557/
[アニキャラ個別板] ゾイドGのフェルミ様に服従するスレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1126398173/
[アニキャラ個別板] 【ゾイド】ソウタきゅん萌えスレ1【ジェネシス】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1132719389/
[アニキャラ個別板] 【ヨーヨー】ゾイドGのガボールスレ【爆虎】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1133068812/
[ゾイド板] 【最強より】ダンブル後援会【伝説】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1130735282/
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 19:58:05 ID:vTAgARe7
見た後すぐに取り掛かれるようにヴォルケーノをスタンバイ
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 20:02:04 ID:aIxTU3S9
なぁヒューラーでないん?
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 20:12:58 ID:lbWscqFG
通常恐竜型は出ません。デカルトも多分分離しないだろうし。
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 20:14:08 ID:N/9jw9Z/
フューラーね
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 20:15:22 ID:aIxTU3S9
残念じゃのう
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 20:16:17 ID:X/k5XiC/
それにしても今まで婦女子専用向け雑誌だと思ってた
アニ○ディアであそこまでツボを押さえた特集をしてくれるなんて。
正直見直した。
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 20:20:07 ID:N/9jw9Z/
>>942
インタビューもあったらしいな。
平田こやま伊藤の3人だけど
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 20:22:47 ID:QNX/1pRh
昨日の夜はサロンのロボスレで粘着してた奴がいたり
今日はこっちでアレだったり

忙しいのかヒマなのかわからん人たちだなあ
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 20:47:00 ID:ECAFSXeN
>>920
コトナの本名が明かされるのはコトナルートに入った時のみ、か。
ミィの姫姿再びも、もしかしたらミィルートに入ったから見れたのかも知れん。
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 21:10:19 ID:evq41UHz
設定だと家族間だけにしか知らされてないと、あったっけ>コトナさんの本名
もしかして「滅びの竜」と関連あるかもしれないな。
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 21:37:33 ID:wBUsGnyn
↓これがゾイドのファン層


683 名前:名無し獣@リアルに歩行 投稿日:2006/01/14(土) 21:11:46 ID:???
コピペ

http://www.zoids-inf.net/html/001_inf/event/20050211_totukanisiguti.html
>準優勝の「おは幼女」さん

http://www.zoids-inf.net/html/001_inf/event/20050219_azekura.html
>準優勝の「夜のおやつうなぎパイ」さんです。 
>優勝の「乳女スキー」さんです。

http://www.zoids-inf.net/html/001_inf/event/20050410_nara.html
>某最高司令官が、AAなポーズを

_| ̄|○
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 21:42:48 ID:iQViEjZr
工作活動乙
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 21:46:00 ID:Kpm0PKdA
>>942
アニ○ディアを腐女子専用を呼ぶ者は、読んでないか、読んでいても
偏見で目が曇っているのでは・・・・・・・・

と思うのは数年来のアニメデイア購読者の俺

萌えあり、燃えあり、毒あり、マイナー作品にもスポットを当てる、割と良い本ですよ
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 21:56:43 ID:DCZc6ta3
でもデザインとか視聴者コーナーは若い子を意識してるよね
まぁそこも含めてバランスはいい感じだと思う>メディア

てことでスレ立て挑戦
951950:2006/01/14(土) 22:00:26 ID:DCZc6ta3
うわ久々にスレ立て規制喰らった
残念次の有志か>>955あたり頼む
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 22:05:38 ID:cj0CLIkr
試しに行ってくるぜ!!
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 22:06:49 ID:cphIlNMG
>952
よろしゅうに
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 22:09:09 ID:cj0CLIkr
ダメだったー('A`)
念を押すけど次スレは 62 だから立てる人は気を付けてね。
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 22:11:54 ID:IJBVxU0e
じゃ立ててみるかね
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 22:11:55 ID:88e+YrsQ
  |:::::::::l:.:.:.:.:.:.:.:....::::::::....:.:.:―`- 、
   !:.:.:. |:::::::::::::::::::::::::::::::::::....:.:.:.:.:.ヘ.、
   l:.:.:.: |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::._ゾ.十\
   ハ:.:.:. l::::::::::::::::::::::::::::::::-...イ:.:./:.:!:..:.:ヽ
  ':.::l:.:.:. l::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::.:.:|::.:.|:::.:.:.:i
  l:.:.:::l:.:.:. l:::::::::::::::::::::::::::ハ::::::.:.:ハ::.:ト::.:|:.:|
. |.:.::::::l:.:.:. l::::::::::::::::::::::/  !:::::..:.l.ィ{::.{ハハ:.! じゃ、いってくるわね
. |:.::::::::l:.:.:.:. |:::::::::::::::::斗-__|:::::::::ド゙^ヽ}.:V′
  !:.:.:::::::l:.:.:.: l:::::::::::::jjィ:豸ブ:::/:.八   |::.:l
  ヽ:..:::::::l:.:.:.: l::::::::::::ト{ ̄  l:/l/  /  |:::.:l
、  \:::::ハ:.:.:∧:::::::ハ `  / / _ イ ハ::.|
∧   丶::::V:.:.∧:::::::::\     ̄‐´'/  ヽ
:.∧´ ̄ ̄ ̄V:.:.∧ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ヽ
:.:.:∧<  ̄ ̄V:.:.:∧ ̄ ̄ ̄  ―、 ==、‐_v′
V:.:.∧ |    V:.:.:.∧       | l  V
.∧:.:.∧       V:.:.:.∧       | l.  |
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 22:13:11 ID:88e+YrsQ
ありゃ、まかせるよ>>955
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 22:14:46 ID:IJBVxU0e
だめだった
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 22:19:26 ID:7a5NitBm
立った〜??
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 22:19:41 ID:88e+YrsQ
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 22:25:26 ID:kXxw+z7d
さすが荒らしだ、天ぷら中でも平気で割り込ませるぜ。
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 22:28:40 ID:IJBVxU0e
リアルでスレ立てみてると、30秒連投ルールで四苦八苦しているのがわかるな
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 22:35:55 ID:cphIlNMG
>960
お疲れ様〜
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 22:39:00 ID:8bqA+6Bk
>960スレ立て乙、

誘導厨は氏んでくれ
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 22:45:09 ID:GtFzQ2Rn
諸悪の根源どもは、無敵団厨も誘導中もどっちも消えてくれ。

ってか、わざわざ、新スレが立つまで張り付いて、せっかく消えた
妙なテンプレをわざわざ張ったのか・・・

さすがに、このしつこさには嫌気が差してきたな・・・
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 22:53:22 ID:88e+YrsQ
誘導早かったね。ゴメ

>>936
テンプレさんいつもドモー
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 22:53:47 ID:lbWscqFG
だからあのテンプレが何だって言うんだよ。そんな気にするもんじゃないから。

>>960
乙oids
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 22:53:51 ID:cphIlNMG
>965
気にしなきゃ良い
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 22:56:06 ID:TyJ3mwV1
テンプレは誰か貼るんだろうなと思ってた
ってかスルー覚えようよ
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 23:19:10 ID:zdF921s4
初期見直すとミィ様のツンっぷりがすさまじいなw
最近でもツンだと思っていたが、昔に比べればありえないほどデレてる。
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 23:25:07 ID:cphIlNMG
>970
ツンというか暴君としかいいようがなかったけどねw>昔のミィ様
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 23:35:00 ID:N/9jw9Z/
放送前日に新スレか。タイミングいいな。
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 23:35:03 ID:8fVJxMgj
そろそろうっかり目覚まし用意
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 23:37:15 ID:Ak2rMKxL
>>946
コトナとリンナの真の名前で起動するのか?
なんかおいしいな
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 23:42:26 ID:ffnTrpRb
真の名前の一部には昔から同じ言葉を使っててそれが起動のキーになるとか。
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 23:51:33 ID:xnJRSnmx
>>975
それなんてラピ(ry
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 23:57:53 ID:zdF921s4
コトナたちがアイアンロックの工場で入れていたパスワードが真の名前かもな
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/14(土) 23:59:39 ID:N/9jw9Z/
ギルドラは普通に掘り起こすんだと思うけどな
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/15(日) 00:02:03 ID:q1rf0Am2
フェルミ「あの女の名前がここに」

(ソラノヒトのテクで中身をスキャン)

『パスワード:鏑木(゜w゜)モンタ』

フェルミ「読めNEEE!てかなに?顔文字?!」
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/15(日) 00:03:49 ID:PdZr/H59
遠景を見ててなんとなく、ズーリがそのまんま飛びそうな気がしてたり
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/15(日) 00:10:18 ID:uDMPhhW8
      __             |    |   |
  , -‐'''//  // ̄ー-、         |    |   |  , -――- 、
/    | | //  ー⊃, -――-、,  |    |   |/: : : : : : : : : : :ヽ
     | | //ヽ、</: : : : : : : : : : : :ヽl     .|   |: : : :/: : :-―_: : \
     ヾ| | / ~/: : : : : : : : r,: 、: : : ::|    .   |: : /: : /ノ_: : :`ヽ::ヽ
      |_|ノ /: : : : ハ: :ハ::|-V__\: :|.    i   |(/: : :rァ、`イ二_: : : : |
     , ノ  /: : : |/-‐∨ V / f:::ノ/::|     |   |:::l: :: :ゝ,ノ´ -=ニrイ: ::ノ
_ -‐´    |: :/: :| r fヽ  `' ∠´:::|    |   イヾヽl-ゝ  /::j`,ノ:::/
        |: :|: : lヽー´,  , -/r-ノ    |、_ノ、ノj| ヾ、 ,-‐、' `ー_/):::|
        V ヾーt>  <´シ" /|    |ヾ‐ー' ヽ }、_ー '_イゝ;;:r;|
           ノ: :: :ヽ、    ノ/|    ハ|    .| .|ヽl >: : : : :|} V
         /: :: :,_;;;;コニニ´ |/    ,' .|    yノl | |: : : : : :二ニ=-
       ∠,,,, イr´   | ./  |     / ノ  ヽ// ハノ ヽー 、::ヽ___
       <-―´   l _| -‐ヾ、/   |  イ   r"ノ   /iヽ\\: :、一´
        ヽヽ   ノ‐フヾ\  \_|ノ人ー 'ノノ/`ー┘<__,、V´>::\_
         \ヽ/ l´ο 〉 \  ー´/l T ̄ /       ノl/', ̄ ̄
        /  ノ´l  ノ  |   |   / |  ',  ヽ__ イ lーノノ  rr、
      /   ヽ ー´   ヽ_ノ   /  |  '__ <  >_|`r、_|.| \
    /    /\          / r 、 lニ-―-- ○)  (○l \ー゛  ヽ,
   /    /   .|  ∧      / ヽ \' , ',   ヽ、  `i |   \   \

           ヽヽ          、___   .n n
       /  \      ノ | ,     ./   |_| .|_|
      /     \   ノ   レ´   / \   c c
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/15(日) 00:21:06 ID:0rVdulRA
>>981

ミィ様 「へあぁ、丸焼きが、丸焼きがぁぁ――!!」
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/15(日) 00:24:02 ID:ydk4QRgR
ギルドラはディガルド側が入手しそうだな
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/15(日) 00:25:58 ID:L9eFsFut
第3勢力はいつ戦うの?
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/15(日) 00:28:06 ID:Yukmc4ns
37話でちょっとあったようなギル空中大決戦をやってくれたらイイナ!
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/15(日) 00:29:38 ID:xiru6rnL
いやティラノ、ヴォルケと手に負えんのが残ってるので
ギルドラは討伐軍側で
ディガルドにはデスザウラーあげるよプロイッエンの亡霊付で
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/15(日) 00:48:11 ID:Yukmc4ns
ヒルツの亡霊もついてきそうだ。いらんけど。
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/15(日) 00:54:10 ID:+Y+GM3sI
思ったんだが発掘されてるゾイドの中には
ミイラ化したパイロットとかいないのかな。
雑菌とか繁殖し無そうな環境だし。
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/15(日) 00:58:48 ID:E8bi8vyb
そろそろ埋めー
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/15(日) 01:07:48 ID:UKw/NHpO
>988
シートが腐るからゾイド自身が排出するよ
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/15(日) 01:10:30 ID:Yukmc4ns
野良ファンダーが登場したときコクピットにミイラが見えたような。
ずいぶん前の話で記憶違いだろうけど。
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/15(日) 01:14:28 ID:TqDyvLX9
>>991
野良ゾイドの説明の際出たね。

せっかく野良の説明したんだから(大雑把にだが)もっと色んな野良に出てほしかったかな。
ガイサックとか適役だろ。
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/15(日) 01:17:23 ID:/qXxSKdc
>>992
キット出るわけでもない脇ゾイドのために、CG一から作る余裕はなかったろうなー。

いやまあ、その意見そのものには心底同意だが。
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/15(日) 01:19:52 ID:xgPI7nSj
そういえばジェネシスって1回も総集編やってないね
1年ものアニメではめずらしいな
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/15(日) 01:36:42 ID:3z8quJts
>>994
ゲオルグ戦付近で、総集編に近い内容なものがあった気がする
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/15(日) 02:00:16 ID:e6lRnY7g
産め
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/15(日) 02:08:37 ID:J6zrD3rU
総集編したら最終回までに話が終わらないようになるしな
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/15(日) 02:11:19 ID:taIy206d
総集編は要らん
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/15(日) 02:14:55 ID:56LTzmJn
埋めるなり。
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/15(日) 02:15:07 ID:z95rkABf
1000ならガボ子の入浴シーンを放映。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛