1 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:
だろ?
2 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/21(水) 22:39:52 ID:auuk22dn
2
3 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/21(水) 22:49:09 ID:qQVazAXQ
激しく同意。だってブラウン管だぜ?
んなこたーない
5 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/21(水) 22:50:00 ID:C4if+mWL
禿同
P2Pで落としてるやつとかは損してると思う
うむ。リアルタイムで観ておわったらアニメ板の各スレに震えた魂の想いをカキコむ。最近深夜アニメが増えてきたけど仕事が遅番の俺には無問題。
8 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/21(水) 23:12:32 ID:key/HC3q
リアルタイムでみたくても見られない人間もいるんだよ
次の日のことを考えると深夜アニメはリアルタイムで観てられん
朝7時20分に起きて、9時出社のリーマンだけど
起きてるのは3時が限界。。
リアルタイムってのは同じアニメを見ている人と時間を共有できるんだ。
その通り。
実況禁止とか余計なことに縛られず、大いにリアルタイムで語り合おうじゃないか
地方人差別スレ
漏れ種死、エレウカ7を一応全話録画ちたけど1話もみてないや。。。。。。。。
150時間以上見てないアニメがあるから毎日大変でつ。。
見た次の日に友達と話題に上るという意味では
別に生で見なくてもいいとはいえるな。