ARIA The ANIMATION でっかい26です
◎Q&A
Q.「アリア社長」と呼ばれているあの超白いものはなんですか?
A.火星猫と呼ばれるネコです。
青い瞳を持つ猫を店の象徴にして安全を祈願する水先案内店の伝統により、
灯里が所属する「ARIAカンパニー」の社長を務めています。
Q.全部で何話?
A.マッグガーデンから刊行された
「ARIA The Animation スターターブック」によると、1クール、全13話だそうです。
Q.原作本はなぜ「ARIA」と似たような「AQUA」があるの?
A.まず全2巻の「AQUA」で物語がはじまり、その後続編として「ARIA」がはじまりました。
原作本の時間軸は「AQUA」→「ARIA」となっています。
「ARIA」の単行本は現在、7巻まで刊行され、月刊ブレイドにて大好評連載中です。
アニメ化にあたってはAQUAの内容も織り交ぜ、原作の雰囲気を遵守しつつ1クールにおさめるよう
アニメ独自の展開も用意され、そのオリジナル要素のひとつが第1話で登場した灯里のメール友達のアイです。
Q.4話で灯里に手紙を預けた女の子は手紙に映っていた猫のアミなの?
A.そうです・・・どういう理由か化けて出ました
Q.登場人物が「あ」から始まる名前が多いのは何故?
A.奇跡です
☆もっと詳しくARIAについての内容を知りたい方はこちらを参考に。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/ARIA
○原作:天野こずえ「ARIA」(月刊コミックブレイド連載)
○ARIA The ANIMATION 制作スタッフ
監督・シリーズ構成:佐藤 順一 助監督:布施木 一喜
脚本:吉田 玲子・藤咲 あゆな キャラクターデザイン・総作画監督:古賀 誠
レイアウト監修:荒川 眞嗣 美術監督:西川 淳一郎 撮影監督:吉田 寛
編集:西山 茂 色彩設計:川上 善美
音楽:Choro Club feat.Senoo 音楽協力:ビクターエンタテインメント
アニメーション制作:ハルフィルムメーカー
○キャスト
■ ARIAカンパニー ■
水無灯里:葉月 絵理乃 アリシア:大原 さやか アリア社長:西村 ちなみ
■ 姫屋 ■
藍華:斎藤 千和 晃:皆川 純子 ヒメ社長:水橋 かおり
■ オレンジぷらねっと ■
アリス:広橋 涼 アテナ:川上 とも子 まぁ社長:渡辺 明乃
■ 灯里をとりまく人々 ■
アイ:水橋 かおり
出雲 暁:野島 裕史 アルバート:渡辺 明乃
綾小路51世(ウッディー):うえだ ゆうじ
ttp://www.ariacompany.net/gallery.html
◆登場人物 ・灯里 ―― 本作品の主人公。アリアカンパニー所属。半人前のウンディーネ。 『はひっ』が口癖。 ・アリシア ―― 灯里の先輩。アリアカンパニー所属。一人前のウンディーネ。 『あらあら』『うふふ』が口癖。 ・藍華 ―― 水先案内業の老舗『姫屋』の令嬢。灯里と同じく半人前のウンディーネ。 『○○禁止』が口癖。アルに気がある模様。 ・晃 ―― 姫屋所属の一人前のウンディーネ。アリシアの幼馴染で藍華の先輩。『すわっ』が口癖。 ・アリス ―― オレンジぷらねっと所属の見習いのウンディーネ。『でっかい○○』が口癖。 ・アテナ ―― オレンジぷらねっと所属の一人前のウンディーネ。アリスの先輩。 ずば抜けて歌が上手い。気配り名人でドジっ娘。 ・アリア ―― もちもちぽんぽんな火星猫。アリアカンパニーの社長。 ・ヒメ ―― 藍華といつも一緒に行動してる地球猫。姫屋の社長。 ・まぁくん ―― アリスが拾ってきた火星猫。のちにオレンジぷらねっとの社長に就任。 ・暁 ―― 半人前のサラマンダー。灯里が初めてゴンドラに乗せたお客様。 当初はアリシアに気があったようだが今は灯里に気が向いてる模様。 ・アル ―― 半人前のノーム。幼い姿だが灯里達よりも年上な19歳。 ・ウッディー ―― シルフ。暁の幼馴染。
俺乙 ,. -‐ 、 /‐= -─'- ._ ,..' i ` ー-' / / ,, /!/!j、 ! 、 、 ヽ ♪!♪!♪! -=,ニ´_ -ノ_/、ヽヾ、ヽ>、ゝ '、 ,..-‐-.. ♪!♪!♪! / ´_」´\┃フ {´┃´ノ'、j` ( >''''i ♪!♪!♪! / (. l ,..-‐- 、 ´ |)\ ! .! ♪!♪!♪! 、__..-‐' ノ ゚ l / ヽ j / !!!!! __ニ '´_,ノ. ゝ' ____ Y-rー‐' !!!!! ー=-─´/_. -─= ̄ ̄ー---‐ ' ̄ l ノノノノ ///ニ/ヽ // ` ○ jヽ ノノノノ ´´(ヽ V-‐´ /⌒'-‐‐彡彡ノノノ / \ ノ | l i 彡彡彡 . / /ーi´ _」,.- ヘー--‐ ' / / ゝ] | ! .! l !ノ . / ( ,ノ / |__| l ! ゝ_ 、ノ / ! ,, i ', ゙´ / ! ;' '; l l ',. ,' l
,. -、
_.,,/-....._ヽ ────────
,.-=7..:.:.:.:,:lー、::ヽ...、 ───────
〃 /:::/:/lj`_ `;:::l`、.、 ───
i l ク:l(::フ l:.::j l::::l //
>>1 乙
ヽヽゝl −`l =L):!//
ヽヽ \..|_」、- ' //
ヽヽ //
ヽヽ // ─────────
ヽヽ // ───────
ヽ//
//ヽ───────────
/ / ヽ\
/ |───しU ──────────
Uし'─────────
11 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2005/12/17(土) 15:02:51 ID:xMCHLSbp
>>1 生クリーム乗せココアのレシピ教えてください
しまった。sageを設定し忘れた
あらあら
>>1 乙。
ARIA原作本を見たいんだが、本屋に行っても漫画喫茶に行っても無い。
アニメ化作品なのに、なぜこんなに扱いが低い?
マイナー雑誌のってそういうもんなんでは。 他作品のでもだけどなかなか目当てのものが見つからないのよね…
,. -、 _.,,/-....._ヽ ,.-=7..:.:.:.:,:lー、::ヽ...、 〃 /:::/:/lj`_ `;:::l`、.、 // ク:l(::フ l:.::j l::::l l i ,' ;' ゝl −`l =L):! .! l 乙禁止! i l (\..|_」、-,'ニ、 l .! ,! l _,/_ゝ. \/ .} l l . l ,! (/ _,>、 ´ヽ / l l
┌───┬───┐
│ 。 │ 。 │
│ 。 │ __|
│ │_/_ _|
>>1 さん乙
├───┼┤l ┼v┤
│ 。 | |」lリ| |
│。 │[] -‐ |
│ 。 │ || //┌|
│ │ |l、 │|
├───┼-||.┬┴|
│。 │ |リ | つ|
│ 。│ | |
│ │ 。 | |
└───┴──┴┘
>>20 ウチの近所も「アニメ化・ドラマ化コーナー」あるのに、ARIAはスルー。
てか、本屋であんまりそういうコーナー見たことないな。 まあ、近くにでかい本屋がないからかもしれんが。 アニメイトみたいな専門店ではいつも見るけど。
つーか、最近はアニメ化する作品が多すぎて 該当するコミック全部を平台に積めるスペースが無いんですよ
◎Q&A Q.第11話のED前に流れた挿入歌は? A.「ウンディーネ」のカップリング曲「シンフォニー」。 サントラには収録されてません。 歌っているのは牧野由依さん。 Q.アテナさんが歌っている船謳は? A.サントラに収録されている「バルカローレ」。 歌っているのはアテナ役の川上とも子さんではなく河井英里さん。
28 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2005/12/17(土) 17:04:57 ID:PXcv8ejI
>>27 Q.バルカローレの歌詞は何語?
Aあの歌詞は実在の言語ではありません。
船謳をイメージした作詞家:牧野由依による造語です。
>>28 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
人工言語かよ
31 :
28 :2005/12/17(土) 17:15:59 ID:PXcv8ejI
,,.-'''"~ ``''ー-,>
-''" _,,,,,....、、---r'"
_,,..、-‐''''"" _,,,.. ,--──''、
_,,. -''"_,,,. ,-─'''"~: :'; :.i \ '、
r''" ,,.-'''": : : :`、: : : : : : :'; | _,,,,,,....., ',
>''": :i: '、: : : : : :`、: : `、: : 'i. ', '、;;;;;ノ| .i
: : : : i: : :`、: : : : : ヽ; : :ヽ: :',. ヽ、,,,,.ノ .| <
>>1 さん、でっかい乙です
: : : : i: : : :.`、: : : : : ヽ; : :\'、 /|
: : : :;': : : : : `、: : : : : :.\: : i\ / /
: : : ;': : : : : : :::\: : : : : :i\:', ∠_/
: : :;': : : : : : :::::::::i\: : : : ', \_,,.-'"
: : ;': : : : : :::::::::::;'::::::i\: : :'「 ̄
回想の晃が一番萌えた
おいら、アテナの 「ゴンドラとーりまーぁ、ぐぅあぁっ!」の顔面ゴケが好きw
3度見て3度とも涙しました。つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
バロスwwwwwwwwww
前スレ1000GJ!!
二期ではウテナたんのさらなる活躍が期待されます。
わざとか
ネオベネチアはいつもハレのち・・・
少女革命アテナ
今更だけど みんな ア から始まる名前なんだなぁ と思った
結構どうでもいい事だけど、「Augurio Buonanno(アウグーリオ・ボナーノ)」って、 正確には「Auguri Buon anno(アウグーリ・ヴォナーノ)」って言うみたいね。 augurioだと単数形だから、正しくは複数形のauguriを使うそうだ。 たまたまネットサーフィンしてて見つけたんだけどね。 つまりはアウグーリオ・ボナーノで覚えてるとARIA読んでるんだなってことがバレバレだw にしてもイタリアって良いよなぁ。 堅苦しい日本を捨てて住みたいぐらいだ。イタリア語さっぱりわからんけど。
>>45 そのとおり。
ウッディも本名は”あ”から始まる。
俺は日本を捨ててアクアに移住したい いつもピリピリしてる糞上司の顔を見ないで済むから
ヒメ所長と、まぁ社長以外で、”ア”から始まるキャラはいないのか… グランマの本名も多分そうなんだろうな。
50
女の子にアキラってつける親の意図ってなんだろう・・と、最近特によく思う。 彼女本人が気にしてるかもしんないから、聞けない俺・・俺だせー
スワッ
序盤の回を見れなかったので、灯里の「逆漕ぎ」の詳細求む。 サーフィンしても無敵と書かれてるだけでよくわからん・・・。 後ろに漕ぐって事?
CMでちょっとだけやってる
TV東京の番宣ムービーで見れますタ でっかい感謝です
アニメでアテナさんがお客さん乗せてるとこあったっけ?
>>55 普通は後ろ向きで漕いだほうが速いんじゃねーのか
ボート競技とかそうでしょ?
>>46 日本を堅苦しいと思ってるから、本当に堅苦しく感じてしまう。
毎日をつまらなくするのも、楽しくするのも結局は自分次第ってわけさ。
ARIAってのはそういう事を伝えたい作品なんだと思うぜ。
へっ、ガラにもねぇ事言っちまったなぁ。はっはっはっ。
くさい台詞禁止!
___ _, -‐" ::::::::::::: ./:::::::::::: ヽ ,r'" .:::::::::::::: ヽ:::::::: . !::::::::l!::」Ll|_ :l / ,-::::::::::::::::::::::::::::::: .,!:::(|:::|lラ` ィァl::|! /:::::::::::::::::::::::::::::::::::: ,|: ::::::_!l _ / j:| ', .::_ノ::::::::::::::::::::::::::::: ,,!::::,|/||>‐' |'' ゴンドラ通りまーす ! ::::::_、::::::::::::::::::::::: 〃: !-‐`トヾ,l,/ ! | ', :::/、 ! :::::::::::::::::::: .,-'〃:/::::::::,--ヽλ ,' /、/ !.l,|::::::::::::::::::: / ー/l:::l::::::::::ヽ、 " 〈 -、 / ´ ノ,/ | :::::::::::::::::: ,/ ,| !:::l:::r::::::::::::''ー├- 、_ / ,' .| !::::::::::::::::: . `ー-_| !::::l:::::!::::::::::::::::::`ー-'"::~`'r‐ア / ! |::::::::::::::: ,/ | !::::lヽ、ヽ::::::::::: :::::::::::::::::::::ll'" ,/ l 〃ヽ:::::::::  ̄``l'~レー-ヘ :::::::::::::::::::::::::::::::| ,/ | . |:ノl::: ,'_,/ :::::::::::> 、_::::::_____ ::.〃 `‐‐‐┬‐'ニ‐'~~ : !::::::::::::::::::,l'二f´ ', ::::::::_ | | ∠‐''´:::::::::::::::::: . l::::::::::::::::::::| У:::::::::,! ! . __________./ ::::::::::::::::::::: . |::::::::::::::::::::{`::"::::: :::::::::`ー-} ./" :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
諏訪っ
ぎゃーーーーーーー
やっとの想いでドラマCDを買ってきた! スゴク(・∀・)イイ!! 前スレ1000GJ!!
イタリアが良い、日本が嫌って人は多分イタリアに住んだとしても そのうち同じことを言うと思うよ。様は心のもちよう。見方、考え方 で世の中はガラっと変わるというのがARIAの肝だと思う。
この前AQUAを二巻とも買ってきた 二巻の最後に追加された話がかなりいいかんじだった
>>46 作者が実際に現地に行って体験してるんだよな、年越し。
アグーリと聞こえるらしい。
74 :
梶原景時 :2005/12/17(土) 21:52:05 ID:LkeEn12z
いざというときのため逆櫓を付けるがよろしかろう
そうか、じゃあ頑張って幸せになるか なんだかやる気が沸いてきたよ
何でも楽しめる能力って素敵だよね 俺も欲しいなぁ・・・手に入れられるかなぁ・・・
幸せになるぞと頑張っている時点で既に幸せかもしれない。 幸せってそんなものだと思う。幸せって人それぞれだけど 何を幸せと思うかで幸せかそうでないかが変わってくると思う。 幸せと思ったら幸せで幸せと思わなかったら幸せじゃない。 または幸せと気が付いてないだけかもしれない。 幸せと思える、幸せだと気が付けることが幸せなのかもしれない。 ただ一つ、ピザを食べている時は幸せになれるっというのは間違いない。
「幸」という文字が多スギ
灯里はマンホームにいた時からウンディーネを目指して頑張ってたわけで たぶん、その頃からアクアを夢見て幸せモード全開だったと思う。
>>78 市ね
と言われて「反応があった」と楽しめる椰子なら十分のその素質はある
合理化されたマンホームで灯里がどう過ごしてたか気になるな パソコンとかバリバリ使いこなしてそう
今週の放送から、このスレに幸せオーラが充満してるのは気のせいですか?
>バリバリ使いこなしてそう らしくない
バリバリ使いこなせてたならヴァーチャルネットのシミュレーションで 必死に逆漕ぎばっか独学してねぇってw
幸せってのはね、自分が幸せだと思う時が幸せなんじゃなくて 誰かが幸せだといいなと思ったり、幸せになってほしいと思うことをしたときが あなたにとっての幸せであると思うの。
89 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2005/12/17(土) 22:35:08 ID:nWPwPXZR
バリバリはねーよw せいぜいタイピングが早いとかだろ
何かこのスレ見てるとあったかい気持ちになるよ…
/⌒ヽ | 、-─ '─ - 、 幸 .ィ''"イ/ // ヽ iヽ 幸 幸 //--|||| -- Y |ヽ 幸 幸 幸 i / ィ7工 工ゞ゙iヽ| |ヽY 幸 幸 ∧ | i  ̄  ̄ | iヽ| i i i i | L_ ノ i i | i /⌒ヽ | i 6 } i> i | 'i | | |/ -" i > i / ヽ  ̄ ̄ |/ / i > i ヽ 、 __ __ 、 i > i | || |_ i > iヽ Z⌒ ||  ̄  ̄Z i > i ヽ /i (○) /ヽ i > i ヽ /ヽ i / i __ i i > iヽ / i /,,,,、i、--''フ/) _i i > i ヽ/ヽ 、、、-‐''''"" / i/) \i i_>___i/ ,,、-''''"" iヽiヽ 、-',,,,,i/) i / ヽ-| iヽiヽiヽ,,,--''' L_,___,,、/""'''-へ | ||iヽiヽiヽ,,,--'"" \/|/ i ヽ____/-|、- -''"" ""''''-、,, i "" ''''''"
最近、このスレでアリシアの影が薄い件
コミック8巻の初回は予約のみ?7巻が以上に高いけど
やっと今週分見られた。絵コンテは監督自ら、作画監督に音地さんとはスタッフも懸けてきたね。 でもヨアニのCMで台無し。 年に一度出会うかどうかの良作回、こないだのレイラ・ハミルトン物語もあわせて、 今年も素敵作品をありがとう>佐藤監督
でもアニメ見てからハマって8巻の初回しか手に入れられない人ってのも可哀相だな オラは7巻初回を2つ持ってるからいいけど
7巻オクで一万とか… 8巻もすぐ無くなるのかな
4巻限定が未だに手に入るのは何故?
>>102 なんだか癒されたいのに卑された感じだな。
ネオベネチアは皆幸せオーラ漂ってるが、現実社会は厳しいね。。
フィギャーの出来がイマイチだから・・・だと思う
本当に好きな人だったら定価で譲ってもいいと思ってるよ、俺は。 身近な友人とか、信頼できるサイトの人とかね。
作品知ってまだ一ヵ月。 ほのぼのしてて癒されるよ
7巻限定ってまだ探せば売ってる所ある?? なんだか周回遅れスタートしちまったorz
11話、アテナが頭ぶつけるシーンは何回見ても悲鳴を上げる
>>108 小さな書店や田舎ならあるいは・・・
3ヶ月過ぎちゃってるから埋蔵金探すくらい難しいかも
俺は限定あきらめて ARIAセレモニーBOX買うことにした …今日AQUA買ったから我慢しきれずに1〜7巻買っちゃいそうだけど…
ARIAでお薦めサイトってそういえばあるのかな?
灯里の「恥ずかしい台詞」リスト (藍華から指摘されたもののみ) ・人と人が出会うのは素敵な奇跡。だからその瞬間を宝物にして、とっておきたくなるんですよね。 ・私たちが出会ったのも、奇跡の一つかも。 ・青い瞳の猫を安全の象徴として社長にするって最初に決めたの誰なんだろうね。なんかそれって素敵だね。 ・晃さんってアクアアルタみたい。藍華ちゃんの心になみなみと満ちてしみこんで、いつもと違う顔を見付けてくれる。 ・お花の団体さんが、藍華ちゃんのお客さんだね。 ・もし本当に風になれたら、ネオベネチア中にこの香りを届けられるのに。 ・誰かの大切な思いを届けるなんて、素敵なお仕事だね。きっと優しさや、わくわくする心も一緒に届けてるんだよね。 ・本当に砂浜がキラキラ光ってる。 ・いろんな色があって、空を飛んでる気分で、私もピーターパンになっちゃいました。 ・星の瞬きって、まるで星たちがおしゃべりしてるみたいに見える。空の色が毎日違うように、この星空は今日しか見られない。一度きりの宝物。 ・なんだか昔話に出てくる妖精さんの家みたい。 ・温泉って、きっとアクアの大地からのあったかい贈り物なんですね。 意外と少なかった。もっと言ってると思ったのに。
11話見るのこれで何度目か・・・何度見てもいい話だなぁ にしてもアリシアさん、アテナさん、晃さん、灯里、藍華、アリス。 俺には誰か一人に決めるなんて出来ないよ、姉さん
>>114 結局姉さんを選んでんじゃん… (´A°)
アテナさんの彩色済みフィギュア、でっかいキボンヌです。どっか発売してちょ〜 ><
<<おやおや、ハミルトンがいるぞ>> <<まて、ここはスレ違いだ。作戦空域へ戻れ>>
今という時間はでっかい…
灯里に限っては崩し顔の方がカワイイと そうは思わないかい?
>>115 ユージンに期待しよう
俺もアテナさん(俺の嫁)が欲しい
無駄口禁止 vs でっかいお世話です
アリア社長がスパゲッティを食べているシーン、逆再生したら、凄かったw 面白すぎで腹いてぇ・・・
124 :
108 :2005/12/18(日) 00:13:25 ID:XXWXvvPC
>>113 乙。それにしてもよく調べたなぁ。
恥ずかしさが然程でも無いのもあれば、思い切り(^-^;;なのもあって面白い。
個人的には、お花の〜がツボw これは見てて本当に恥ずかしかったww
>>113 読んでたら、藍華の気持ちがよくわかったwwwwwwwwww
伊→英→日翻訳してみた。 それをterraforming のプロセスへの遠くに未来の火星では後の方で全く海洋、 水に求め始まる理由から覆われる惑星はほぼなる。水で私達はcontroparte の 土地1 の有名なイメージに1 rinomata を組み立てられたtourist 都市見つける: チャネルおよびイタリアのUndine(Ondina のために歌いなさいところにあらゆる) 、 それの有名な新ベニスの草案彼らは典型的なボート、場所のgondolas を通して "tourist" 運行の後で、使用される女の子である。偽りなく名前を運びなさい 水生精神の典型的なgracefulness の化身のようである女の子。Akari はUndine になる夢の1 人の土地の女の子である。空気歴史は美しいAlicia の親切なガイドの 下の会社の空気への年季奉公と日刊新聞のでき事への結ばれる小さい喜びで中心 になる; 若者およびまだinexpert Undine のgondola の複数の認識で支店が... あるでき事 わけわかんねーよ!
11話、アリスもサイコーだったな。
イントロの
>>117 も良かったし、なんといっても、アテナが笑ってるときの
「…するべき、ですヵ、ですね!」
声優さんの演技がうますぎてワロタwwww
ベネチアが舞台のアニメだから見始めたよ 俺みたいなやつ他にもいる?
>>130 わかるのか!? Σ(゜д゜;) はひ? Σ( ̄□ ̄ ) でっかい嘘ですね。( ̄△ ̄ )
>>121 http://www.worldlingo.com/ScUl9PXKlxXT1xdaAXIIGMCMxXjb5jaFk/translate Ringrazia MangaItalia 。それ テキストの親切な譲歩のため。
著者: Woland 。 妖精彼らの置かれた1 の回転 ; -)
Weft
それをterraforming のプロセスへの遠くに未来の火星では後の方で全く海洋、
水に求め始まる理由から覆われる惑星はほぼなる。 水で私達はcontroparte
の土地1 の有名なイメージに1 rinomata を組み立てられたtourist 都市見つ
ける: チャネルおよびUndine(Ondina のために歌いなさいところあらゆるの有
名な新ベニスの草案。 イタリア語) 、それ彼らは典型的なボート、場所の
gondolas を通して"tourist" 運行の後で、使用される女の子である。
偽りなく名前を運びなさい水生精神の典型的なgracefulness の化身のようで
ある女の子。 Akari はUndine になる夢の1 人の土地の女の子である。 空気
歴史は美しいAlicia の親切なガイドの下の会社の空気への年季奉公と日刊
新聞のでき事への結ばれる小さい喜びで中心になる; 若者およびまだ
inexpert Undine のgondola の複数の認識で支店があるでき事。..
>>134 情報
生気に満ちた空気シリーズはそのposiziona Kozue Amano のomonimo
のmanga からの草案(多くまたは小さい解放) (及びそれらのから水)
そののもっとそしてYokoama Kaidashi Kiko di Hitoshi Ashinano のcelebre
及び代表がより愛されて、日刊新聞、小さいジェスチャーおよび簡単
なでき事の"マジック" を探検するripropongono (および色々な性質の
素晴らしい要素が付いている背景にもかかわらず均等になるため)
より広大な、より認められた歴史の部門である。 シリーズの方向に
それが本当考慮される故国に、少なくとも1 つ施設を所有するため
にであるものが私達にあり、: 私達は、船員の月(最初シリーズ) 、
かえでの町、奇妙な夜明け、Maho Tsukai Tai OAV 及びTV
(Dynit の仕事へのイタリアのマジックのクラブ) 、Tutu Keroro Gunso
及びKaleidostar のような最近の衝突までの王女のように成功の多数
の一連を今ごろはもう指示したのはJunichi 佐藤であるベテランについ
て話す; 、スタッフのその、容易でない仕事は生気を送ることそれを越
える特定の大気、特徴、愛のmanga の優雅であり。
Ringrazia MangaItalia 。それ テキストの親切な譲歩のため。
著者: Woland 。 妖精彼らの置かれた1 の回転 ; -)
>>130 ピクピク ((_ _)) ンンンンンンン… ンンンンン…
>>121 イタリア語検定3級のオイラが来ましたよ!!
外は雪降ってるから雪を見ながら アニメと同じようにシンフォニーを聞いてみた
あ〜あ、東京にも雪降らねぇかな…。 週間予報見てると鬱になる。 大阪や鹿児島でも降ってるのに東京だけ晴れ、晴れ、晴れ.....orz
ミーの大阪ではむしろ晴れてて雪なんて降ってないザマスよ。 午前から出かけなきゃならないザマスから雪が降ったら困るザマス。 原付で駅まで行けなくなるザマス。
>>143 このスレでなければぶち切れてるところだ
ARIAに感謝するんだな
明日こそ素敵な休日を過ごすぞ!
>>145 ぶちきれることも人生を楽しむことのスパイスですよ
>>146 あらあらあら ^-^ がんばってね、146さん。
ワンポイントアドバイス、小さな水の妖精さんが空から降りてくるかもしれないから、
お気に入りの傘を持っていったほうがいいかも ^-^
はひ!おやすみなさい
(◎ω◎)< 夜はおいらの目覚めの時間〜♪
みんな実際いくつなんだ…地球年齢の2分の1だから…火星はわからん
実は火星は精神と時の部y
俺の予想 アリス14,5歳 アカリ、アイカ16,7歳 アリシア、アキラ、アテナ18〜21,2歳
公式では アリス14 灯里15 藍華16 アリシア18 晃19 アテナ21 だったかな
>>156 アリス以外、みんな中卒で頑張り屋さんなんだなぁ〜
今回は原作既読者が神回だとか騒いでたから期待してたが肩透かしされたような感じ
アリシア19 晃20 ね
>>156 三大妖精若っ!もっと年離れてると思ってた。
その歳であんな思い出話するのか?
って感じがするが・・・(・ε・)キニシナイ!!
>>158 いや、俺の中では
今までは原作≧アニメだったけど、
今回はアニメ>原作だった。
原作には無かった若アテナさんのドジッ子強調シーンが良かった。 橋の輪石に頭をゴンッ とか オールでのボール取り失敗とか
はぁ・・・なんだろ ARIA以外のアニメがどうでもよくなってきて 今週は舞乙も血+も見なかった。 ARIAのおかげで卒業できそう・・・来年は就活も本番だし丁度いいか。 ありがとう。
>>163 今週アリシアさんの中の人は「就活」と言う略し方に衝撃を受けてました。
( ;谷)ぷいにゅ
168 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2005/12/18(日) 08:09:02 ID:TkiM3+PW
七巻限定版のオクプレミア価格はなんだよあれ… 数万円で取引されているぜ?
嫌な現状だ 買えなかった俺は8巻は手に入れたいが…
170 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2005/12/18(日) 08:44:42 ID:x7ZLZaTw
サントラさがしまくってかってきた
休日の朝、目が覚めると同時にウンディーネが頭の中に流れるようになった おきるぞ〜おきるぞ〜・・
ドラマCDの初回特典いらないんだけど あれってCDの最後に入ってるのかな?
>>173 その通り。テーマトーキングは最後のトラックに入っている。
まあ、おまけだと思って聴けば、声優さんの意外な一面が聞けるかも。
176 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2005/12/18(日) 09:09:58 ID:YQyg2+4k
7巻限定版のフィギュアはブレイド誌上通販で再販されないかなぁ。 アニメから知った人はまず手に入らないんだし、タイミングが悪すぎだからさ。
>163 アニメ卒業前に、まだ未見ならARIAのキャスト陣がほぼ勢揃いしてる 佐藤順一監督の懇親の作品、カレイドスターを見てみよう これから一気見してARIAの最終回もまた違った感慨で見れるかも ・・・ただレンタル置いてあるトコロ、少ないんだよね
八巻限定は今からだと何処で帰るのだろう? ネット販売だと予約できなかった。 こういうのに慣れてないから出来ればリアルにアニメ専門Shopで受付てたとしても予約しにいく勇気がないんですが。
>>175 ありがとう、疑問が解けてスッキリしたよ。
182 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2005/12/18(日) 10:02:06 ID:2HDDWrJ7
ゲーマーズに入れない奴がなぜ2chにいるのか小一時間ry
>>179 大手なら予約しなくても発売日に行けばたぶん買えるよ
いや、ゲーマーズの方がきついだろ・・・
アキバならいいが、地方のゲーマーズはちょっと恥ずかしい
186 :
178 :2005/12/18(日) 10:23:24 ID:M66RLQua
×〜の懇親 → ○渾身 だった・・・ スレ汚しスマン
店に入るところを普通人に見られるのは痛いかもしれないが、 入ってしまえば、そこにいるのは同類か予備軍な訳だから 体裁を気にする必要は無いと思うゾ。
マスクかストッキングでも被っていけ
恥ずかしい台詞言いながら入れば気にならないよ
今変な事件が続いてるからなー
昔からだけどな
無意味ボッキしちゃって、緊急に鎮めたい時とかどうするよ? 頭の中で「うんこぉ〜」とか「バーカバーカ」と言うだろ? ARIA的には「ほへ〜」とか「ぷいにゅりぃ〜」なんかがいいだろうな つまり、馬鹿になって入店しろってこった
アイちゃん、今日ちょっとおそめの朝をむえたら、外がまぶしいくらい明るいって気づいたの。 どうしてだと思う? なんと、雪があたり一面を、まっ白におけしょうしていたんだよ。(イヤマジデwwwwww)
>196 はz(ry
>>196 一面真っ白なんてすごいね。わたしも見てみたいなぁ。
マンホームでは雪って見ることが出来ないからちょっと羨ましいな。
サンタさんから灯里さんへの、少し早いクリスマスプレゼントかもしれないね。
アニメ版はアルが殆ど出てこないあたり、 製作者はよく分かっていると思った。
>>196 >>200 うわ、ちゃんと2人のメールになってる。
Reinbowが聴こえてきたよ。グッジョブ。
俺も灯里さんに会いたくなってきちゃった
じゃあ、俺も・・
恥ずかしい動機禁止
俺はアイちゃんに会いたくなってきちゃった
二期もあったらいいなぁ〜と思いつつ、 あったとしてもDVDのリリースが6月まであるところをみると、 おそらくそれ以降になるだろうから待てないかもなぁとも思い、 更に、TVじゃなくてカレイドみたいにOVAになる可能性もあるから 果たして・・・
二期目があるとしても監督はサトジュンでなくなりそうやね
二期はラブコメ編でお送りします
恋愛担当はチャンコロだけでいいよ・・・
(◎ω◎) 。o O(恋愛担当・・・
一話目がもじゃり そのまま全話ショートカットで
>>208 フルバの大地丙太郎監督なら、俺は許す!
もみ子のもみ上げも、そのうちもじゃり
MNB
ARIAの雪虫を見た後に興味本意で画像検索してみて、実際の雪虫を初めて見たら萎えた・・・。 もみ子ぉ!!お前何連れて歩いてるんだ!?
さて、暖かくなってきたし 素敵な出会いを探しに行こうか
___ _, -‐" ::::::::::::: ./:::::::::::: ヽ ,r'" .:::::::::::::: ヽ:::::::: . !::::::::l!::」Ll|_ :l / ,-::::::::::::::::::::::::::::::: .,!:::(|:::|lラ` ィァl::|! /:::::::::::::::::::::::::::::::::::: ,|: ::::::_!l _ / j:| ', .::_ノ::::::::::::::::::::::::::::: ,,!::::,|/||>‐' |'' この素敵な奇跡 ! ::::::_、::::::::::::::::::::::: 〃: !-‐`トヾ,l,/ 地獄に流します・・・ ! | ', :::/、 ! :::::::::::::::::::: .,-'〃:/::::::::,--ヽλ ,' /、/ !.l,|::::::::::::::::::: / ー/l:::l::::::::::ヽ、 " 〈 -、 / ´ ノ,/ | :::::::::::::::::: ,/ ,| !:::l:::r::::::::::::''ー├- 、_ / ,' .| !::::::::::::::::: . `ー-_| !::::l:::::!::::::::::::::::::`ー-'"::~`'r‐ア / ! |::::::::::::::: ,/ | !::::lヽ、ヽ::::::::::: :::::::::::::::::::::ll'" ,/ l 〃ヽ:::::::::  ̄``l'~レー-ヘ :::::::::::::::::::::::::::::::| ,/ | . |:ノl::: ,'_,/ :::::::::::> 、_::::::_____ ::.〃 `‐‐‐┬‐'ニ‐'~~ : !::::::::::::::::::,l'二f´ ', ::::::::_ | | ∠‐''´:::::::::::::::::: . l::::::::::::::::::::| У:::::::::,! ! . __________./ ::::::::::::::::::::: . |::::::::::::::::::::{`::"::::: :::::::::`ー-} ./" :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
じゃあ俺は昼間から酒呑んで素敵に変身!
もう二期の話ですか 無理だな
部屋の差し込んだ日差しがキラキラ輝いておるわい
素敵な奇跡は、止められない。 ミュージカル「アクアキャッツ」
学校でウンディーネが流れた場合 どうすればいいですか?
知らないフリをして「これええ曲やな」とさりげなく友達に宣伝
このお陰でARIA友達が出来たのも 事実です。
はひっ!
生クリーム入りココアを入れてくれる人が欲しいです。
コミケカタログの夏コミアフターレポートがARIA風で笑ったんだけど、既出ですか?
234 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2005/12/18(日) 16:07:32 ID:roay4s2x
アリアだけどなんか質問ある?
>>234 なんでこのアニメこんなにつまんないの?
>>235 ぷい、ぷい、ぷいにゅ〜(そりゃ、おめぇアレよ。相性が悪かったんだよ。なんつーか…好みは人それぞれだ。はい、次)
237 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2005/12/18(日) 16:18:45 ID:cheEmXXV
>>253 このアニメってなんでこんなに素敵なの?
あなたが素敵んぐだからですよ♪
精分館でAQUA、ARIA、短編集がでっかく宣伝されててびびったw 思わず買ったよ短編集
・・・いつの日か・・・放送が終わってしまって・・・ ARIAを見ていることが当たり前でなくなる日が・・・ ・・・・・来ちゃうんですね。
最近話題になってる限定版て何ついてんの?フィギュアはいらんけど。大抵「邪神像」だしな。
原作なりDVD観るなりして耐えるんだ…来たるべき日の為に…
>>242 第4巻はマウスパッド
第7巻はぷにフィギュア見習い編
まあ、「大抵」の枠に入るものか入らんものなのかぐらいは確認してから発言しような
>>245 マウスパッドは一巻で四巻は灯里とアリア社長のフィギュアだよ
>>245 トン。あーあれか。ブレイドにも載ってたな。ちびキャラのやつだよね。アリア社長だったら・・そうなら殺してでも奪い取る。
4巻のはリアル系でな・・ちびキャラのはそれなりに見られるけど、どうせならアリア・まあ・ヒメでやってくんねえかな。
先輩、でっかい物騒な人がいます
あと何回で終わりですか?もっと見たいんだけど・・
ねんがんの もっこすをてにいれたぞ
YRP野比、か
すわっ!恥ずかしい台詞禁止!あらあらあら〜、でっかいお世話です。ほえ〜、ぷいにゅう
五月蝿い黙れ従えしばくぞ
(((◎ω◎;)))
>>255 君はいい加減sageを憶えなさい、でっかい迷惑です
(◎ω◎;) ぷぃにゅ〜
えーと11話でもみ子が橋の上で泣いてるシーンでかかってる曲がとっても良かった あとアテナさんよく生きてプリマになれたなぁー
今回の見るまで個人的に晃さんはいまいちキャラだったが、イメージ変わったなぁ ショートカット可愛すぎるし、「どこ見てゴンドラ漕いでんのっ」の言い方が(*´д`)テラカワイス
最終話の感動的なシーンで だれもさーがしてるゆーめーはー(広橋) 俺またコケる
っていうか最近2chの雰囲気がおかしくない? ありえないオタク擁護意見が多いというか、 ARIA擁護がなんでこんなにでるのか理解できない。 だってこれはどう考えてもアニメ化する必要がない作品で、世代視聴率を見ても、男、ましてやスーツ着ているようなのが見る類じゃないだろ。 リアルでARIAなんて知ってるのいないし、実際視聴率は散々。(最悪の0.5%を叩き出し、平均も1%) つまり、一般人は知らない。俺も2chで騒がれているのをみて初めて知った。 なのに、なんで2chではARIA擁護がどこからともなく現れるんだ? 信者に合う確率は実際5/1000%だろ?なんで2chだとこんな遭遇率高いんだ? ARIA信者って一体どういう人種なの?
平均1%なら、スレ盛り上がるくらいの人数はいるってことだろ。 つうか、このスレ消化スピードなら妥当でないの?
俺もアニメ化されて知ったクチだけどその時間帯の視聴率はアテにならんよ
>>263 っ
あ
A
だ
リ
つ
な
信
A
_ ∩
( ゚∀゚)彡 っあ!Aだリ!つな信A! っあ!Aだリ!つな信A!
⊂彡
>>263 ARIA関連のスレ以外でARIA「擁護」意見なんて見たことないな。
「○○禁止!」てのは見たりするけど、擁護意見は見たことない。
>>263 じゃああんたの見てるアニメを書き出してみなよ。
>藍華「は・・・恥ずかしい声出させるの・・・禁止・・・」 まで読んだ
ARIA1巻売ってなかった(つд`) だから2,3巻買ってきた・・・
擁護意見ってどこら辺で見たの? アリアの話題自体このスレ以外で見たこと無いな
おじゃる丸じゃね?
>>263 視聴率1%っつても結構な人数だから、
そりゃスレ盛り上がるぐらいはすると思うけど。
ARIA関連じゃないとこでは擁護意見なんか見たことないな。
木曜朝は早めに起きて録画したものを鑑賞というのがいつものパターンで リアルタイムで見たのは祝日前夜の一度だけだな。 俺みたいな人は1%に入っているのだろうか?
>>276 ビデオリサーチと契約してなければどのみちカウント外
>>263 スーツを着て丸の内に通っている隠れオタリーマンですが何か?
コピペにマジレス禁止
視聴率なんてどうでもいいんだよ。 お前らは視聴率が低いからって見るのをやめるのか? 今以上に視聴率が低くなったら見るのをやめるのか? 違うだろ?
スクールウォーズ系の熱血台詞禁止!
>>280 そうだよな。
俺は誰に何言われようと見る。
>>263 まぁ、原作から知っている人は少ないかもしれないな〜
俺も本屋できまぐれでAQUAを買って以来好きになっただけだし
後さ、視聴率とか別に気にならないぞ
少数かもしれないが、それでもこの作品が好きって人はいるからねぇ
俺は十分楽しめているので問題なし!
284 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2005/12/18(日) 20:05:46 ID:YQyg2+4k
普通に夜6時放送すりゃ嫌でも視聴率上がるだろ。結局そんなもんだ
ネットを分かってなさす・・・・ 信者が行き場所を求めてくるのがネットじゃまいかん。一般層とかいっても 意味なさす。
そんな事よりも1巻が売ってなかった事の方が重大だ
ARIA 社長って釣りはしないの?
>>263 別に子供向けだろうと少女向けだろうと問題なくね?権威主義に陥ってないか?この世に絶対なんてないんだし。
倫理でいうなら9歳の少女に命のやりとりさせたり、DQNヒッキーが人形と暴れるやつとかそっちのが問題だろ。
視野狭搾じゃ人生つまんないぜ?自分ルールはあってもなるだけ寛容でないと。そうすりゃ日々を生きる糧が増える
似た雰囲気のアニメとして灰羽連盟とARIA比べたら どう見てもARIAの方が一般向けだよなぁ?
ぷいにゅ〜
信者とかアンチとかどこにでもいるけど、ARIAの場合は 何もしない空白な時間を楽しめる人とつまらないと感じる人で分かれるかもね。 激しい展開のストーリーが好みの人にとって、ARIAがつまらんのはしょうがない。 まぁ、たまにARIAの世界に入りすぎちゃって恥ずかしいセリフを言ってる人を見ると ちょっとキモいとか思っちゃうけどそれでもこの作品は好きだな。 こっそりと自分だけのお気に入りさ。
>>258 曲もよかったが、分かれた後の風の音だけの部分をもう少し引っ張ってほしかった。
音は、風と歩いて去っていく二人の足音だけ。そしてそれを不安そうに見守るもみ子。
うーん、これだけで泣けるwww
____________ | __________ | | | .| | 気のせいか co co | | .| | 眠くなってきた co co | | A・R・I・A .| | Λ_Λ co _ | | | | .| | ┌(・∀・ )‐―┬┐ /\ \ |-| | | .| | ( ) __| | |\| ̄|=|-|=コ =3 |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ||―┌ ┌ _)―|| | |\| | |-| |_____________|_____||_(_(__)__||___| \|_| | |
あらあら
まらまら
>>292 それはファン同士のふれ合いや、馴れ合いって感じでやってるんだからいいんでないの?
キモイという人は単純に流れを読めてないか場に馴染んでないってだけな気が・・
遊園地やゲーセンでもたまにいるよね?
本来はしゃぐ場所でもしゃがないで大の大人がはしゃいでみっともないとか言ってる人。そういう人と同じなんだろうとオモタ
そーだ!そーなんだ!俺らはフレンドさぁ〜
視聴率はAT-Xも込み?
関東だけじゃない?
>>299 そう、みんなここだけで恥ずかしいセリフ言っているだけですよ
現実社会の中で灯里みたいな恥ずかしいセリフ言ったら誰でも引いちゃいますよ
そんな恥ずかしいセリフを普通に言えるって事がARIAがくれた素敵な奇跡ですよ
もっとみんなで素敵な事を見つけて恥ずかしいセリフを言い合おうよ。 俺はそんなスレが好きです。
チンポコチーン!
絶対誰かその手のレスすると思いました
今日、原作コミック+ナビゲーションガイドをまとめ買いしてきた で、一気に読んでふと疑問が浮かんだのでここの見解を聞いてみたい ARIAの世界は サザエさん のように登場人物たちは歳をとらないのですかぁぁぁ?
>>307 それは素敵な奇跡です
考えてはいけません
感じましょう
>>307 そうです、グランマも見習い時代から30年以上変わっていませんww
311 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2005/12/18(日) 22:06:31 ID:PJpebbQK
<<304 俺も思いますw たまに聞くのでも幸せに感じる事は少なからずあるはず やっぱり灯里のセリフはつい口をついて出ている感じなのかな?
このスレは恥ずかしいセリフを言ったもの勝ちですよ
池袋アニメイトに言ったらAQUA1巻がなくて2巻だけあった。 誰だ1巻買っていった奴! ヽ(`Д´)ノ 俺様の分がないじゃん!
AQUAのころの灯里はまだ正常だな ARIAで一気にポケポケ娘に
だがそれがいい
シンフォニーを電車に乗る時に聞いてみたら何でもないいつもの 景色がものすごく違って見えて感動した
>>307 テラフォーミングできる技術があるので
若返りの技術ぐらいはへの合羽です
3日前に全巻まとめて買ったら1巻と4巻が2冊づつ混じってた俺の所為だな。
>>317 サントラ盤でも同じ思いになったよ。
なんか、日常に隠されている素敵を引きだしてくれるような奇跡の音楽……。
>>307 アニメ版の各キャラの年月の変化については考慮されてると思うよ
11話のカフェでくつろぐ見習いのころの3大ウンディーネが、っつーところの
アリア社長のぽんぽんが若干もちもちしてないあたりとか
お前ら、恥ずかs・・・・・ だが、禁止してやらない
AQUA・ARIAのコミック、かなりよく売れてるよ。おれ書店員。 レジで買う人に、「でっかいありがとうでした」と言いたくてうずうずしてる。 さんざん心臓バクバクさせたあと、いつもギリギリのところでやめてる。
恥ずかしい台詞書き込もうと思ったけど書けない。 荒んでるな、漏れの心。
いつもの景色が変わって見える。 コレもでっかい灯さんマジックです。
>>323 勇気出せ。客が「恥ずかしい台詞禁止!」って言ってくれる素敵な奇跡が起こるかもしれんぞ
今気がついたのだがシンフォニー少し出だしが違うな。
CDはvoがいきなり入って0.2s位遅れてオケが入るが、
TVではちゃんと前奏が1小節ぐらい入ってからvoが入ってた。
正直、TVアレンジのほうがカラオケで歌いやすい。
今日カラオケ屋でCD持ち込みで練習してみたが出だしが困った。
それから♪シンフォニーの後ろ数小節覚えるのに苦労した。
早くどっかで配信されると良いなぁ
>>320 thanks それ今度試してみるyo。
↓恥ずかしい実験禁止するの禁止
>>323 明日、買いに行くからよろしく。
もしそのセリフいってくれたら私のでっかいおっぱい見せてあげるよ!
>>290 スレ違いだが、広橋って灰羽が処女作品?
* 人 + (_o) * + (_ 0) ⊂( ̄粗 ̄)つ <ARAIなんて照れるタイトルですね ///KING/_/:::::/ |:::|/⊂ヽ_ノ|:::| /」 / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/| /______/ | | | |-----------| |
>>326 かなりの確率で「えっ?ああ・・・はい」ってなるけどな!
>>323 「でっかいありがとう」を言うと客が続かないなぁ。
言うなら恥ずかしいセリフのほうだ
>>323 んじゃ明日ARIA買ってく客がいたら
「こんな素敵な作品に出会えたのも一つの奇跡ですよね。」って言ってくれ。なにかでっかいミラクルが起きるかもしれんぞwww
336 :
323 :2005/12/18(日) 23:38:30 ID:Ae4AycKP
>>326 >>329 おkwwww 放映中の間にやっとかないと、あとで後悔するかもしれないからなw (オパーイも ^^;)
てか、今日「ウンディーネ」のシングルも買ったよ!! ><
「ウンディーネ」がイイのは当然ながら、ぶっちゃけ「シンフォニー」を聴きたくてどうしようもなかった、というのがある。
マニアックな話になるが、「ウンディーネ」の曲はかなりよくできてる。
歌詞の【あなたの(もとへ)】 の入り部分。ほんの一瞬だけマイナーな響きになり(なんと1拍だけ)、
すぐに明るいメジャーコードになる。雰囲気でまくりんぐ。
>>336 頑張れ!応援しているぞ!
そして結果どうなったか報告もよろしく
>>336 (,,゚Д゚) ガンガレ!応援してます!
何かあったらレポよろ。
342 :
店員 :2005/12/18(日) 23:55:10 ID:Ae4AycKP
おkww みなさま、でっかいありです。てかセリフもうおもいついたしwww 「素敵な作品を通して、見知らぬ者どうしが心を通わす。こそばゆさよりも、 喜びを分かち合う嬉しさのほうが、ちょっぴり大きいからでしょうね」 一応言っとくが、店長が近くにいたら無理だし、レジに入らなかったら無理。 期待しないでね。
サントラのAQUAがお気に入り
ウンディーネの好きなところは サビの各フレーズの3〜4小節目に半音の差がついてるとこだなー。 最初聞いたとき音程違ってアレ?って思って よく聞いたらその辺のコード進行とかが上手くて感動した
今更だけど、11話でアテナが歌ってのはアテナの声優さんが歌ってたの? 声が別の人に聞こえたから
。。。って アリスの声優とセンコロのペルナが同じだとおおおおおおおおお そんなばかなwwwwwwwwwwwwww それぞれのキャラのテンションからはとても想像できなかった 声優ってやっぱすごいな
でっかい既出です
>>348 おれはシングルの頃の晃が若い声を出しているのに感動した
ていうか最近声優全体のレベルがものすごく上がっている気がする。
>>352 晃が「いやいやながら来てやったぞ」と言ったあとの
アリシアの「エヘッ」がかわいかった(*´Д`)
しつこく書かせてもらうが、しかし11話は神だな。 観れば観るほど好きになっていく。 俺、でっかい発見をした。 最初は灯里の視点で鑑賞。 慣れてきたら、ちょっと落ち着いて藍華視点になってる。 さらに慣れたら、アリス視点になるのかも。 でも、気持ちの底に流れる心地よい時間は変わらない。
久しぶりにクリーンヒットのアニメだったのに、もう終わるのな... 超切ない
放送終了後は何で心を癒せばいいんだ?
>>355 今楽しめるものは今が一番楽しめるんだから
終わるまでしっかり楽しもうぜ。
ARIAは面白かったけれど、この先もきっと面白いアニメがあるはずさ
このスレの住民と語り合えるのが当たり前で なくなる日が来ちゃうんですね・・
11話だけは最後のアイちゃんとRainbow抜きでシンフォンニーでしめてほしかったな
確かに今のままではいられないと思う…… 時間は、時には優しく時には残酷に全てを変えていくものだから……
>>356 一人前になって今度は「癒す側」になるのだよ
大丈夫だから。
まったく知らない人達とここで同じ時間を共有している、この素敵な時間の一瞬一瞬を大事にしていきたい
恥ずかしい台詞禁止
みんな恥ずかしい台詞のクオたけーよ
放送が終わってアニメ2に移行してもお前ら来てくれるよな?。 その時は第二のアクアでおまえらのこと待ってるから。
スレ早くて名残惜しいが 明日、でっかい仕事なのでお休みです。
詩的に話すのが流行ったら楽しいかもね。
>>369 おやすみ ・・・また明日ー!!(///)ノシ
昔の人は自分の感情を表現する時に過去の詩から引用してたらしいから、 またはやったら素敵んぐ
>>368 ここで出会えた素敵な奇跡はいつまでもずっと続きますよ
今期だけでは終わらない感動をみんなで共有することで
奇跡って永遠に続くのですから
>>375 だな。イイこと言うなぁ。
漏れもそう願う。
次回予告が 「その やわらかな願いは」 なんですよね〜
今週の話もあってか、雪がしんしんと降る中で聞くシンフォニーは格別だ。 明日大変だろうなぁとかそういうのを忘れられてただただ 見慣れた街の変わり果てた姿に心奪われていく。 そして何より心の芯から暖まっていくのをかんじる。
そう言えばぱにぽにでARIAネタって恥ずかしいセリフ禁止中以外に出た?
畑と田んぼしかない農村に住んでる俺ですが サントラやシングル聞きながら散歩してると いつもと違った風景を見ているような気がして なんだかとっても優しい気持ちになれるんです なんて素敵な摩訶不思議!
このアニメが1クールなら、来週かその次辺りが最終回か・・・
>>382 12/28で素敵な出会いは終わってしまいます
そんな・・・・・・・・OTZ つい最近見始めたばっかりなのに・・・・ もうダメだ、やる気失せた。寝ます(´・ω・`)ノシ
アニメは終わっても、みなさんの心の中に根付いた暖かな想いは、ずっと残るんです。。。 ちょっと言ってみたくなりました。
ARIA DVD、ARIA DVDにご期待ください!(声:銀河万丈)
今始まったアニメで「はわわわわはひーっ」って言ってた希ガス
コミック買えばいいじゃん
>>336 >歌詞の【あなたの(もとへ)】 の入り部分。ほんの一瞬だけマイナーな響きになり(なんと1拍だけ)、
>すぐに明るいメジャーコードになる。雰囲気でまくりんぐ。
今、聞いてみたけどマイナーっていうか、ディミニッシュっぽい気がした。Fdim?
いや、あってる自信はまったくないけどw
この前の回を見て、昨夜OP/EDシングルを尼で申し込んだ俺が来ましたよ。 24時間以内に発送のはずなのに、未だ連絡なし。俺みたいな人が他にも大勢いたのだろうか。 それじゃ寝ます。みんな…オヤスミー(ノД`)
ウンディーネのカップリングそんなにいいのか?
11話見てから聞くたびに涙が出てくるようになっちまったよ シンフォニー素敵すぎる
ARIAのネットラジオ、カレイドスターのすごラジみたいに 作品世界をズタズタにぶち壊すレイプ番組のような、あんな酷いラジオみたくならないでホスイ とりあえずプロデューサーとか放送作家とかワケの解らないキチガイ出演禁止を推奨
>>393 まずは11話を見るです。
発売まででっかく長いけど、話はそれからです。
>>400 はひっ!
そんなに良いんなら買おうかな。
皆、でっかいありがとです
シンフォニー聴くよりも先に11話を見た方がいいよ その方が後からグッと来るから
>>402 元々いい曲だと思ってたけど、俺はbefore-afterで曲に対する印象が変わった
これって、二度おいしいって奴かも
たしかに あれは先に曲知ってるよりあの演出のところで聞いたほうがいいネ
ポジティブに終わる話なのにとても切ない… きっと最終回を見終えた後の自分の気持ちと被るからなんだろうな…
原作読んでればシンフォニーがARIAの色々な話をベースにしてるのがよく分かるよ 水上バスとか宝箱とかの話にとてもよく関連してると思うよ 最初シンフォニー聞いたときは、原作読んでるな〜、って印象受けまくった
11話開始まで、あと数時間か ARIA始まってから、一週間が長く感じる
>>389 dimっぽいのは、入ったところだよね。E7が変形したFdimっぽいよね。
一瞬マイナーキー(短調)に転調して Bm7-5 → E7 みたい。
すいません、めちゃくちゃ言ってた orz 楽器さわったらわかりました。そこのとこ。 あ なたの もーとえー F→Em7→Am7→Dm7…
しつこく補足。ごめんね、しつこくて。 Em7 手前の Gm7→C7→F が、Fキーに転調してた。 だから、その後にくるEm7が、Fメジャーキー→Eマイナーキー に転調して聴こえる。 つまり、Em7がすごく暗い響きに聴こえてた。
楽器関連の話禁止
雪害で殺気立つ前に…サントラで暖まろ つ
雪害で殺害 ( ´,_ゝ`)
本編で流れる前はシンフォニー普通にスルーしてたけど、 今はもう雪のシーンで流れるたびぐっとくる。 音楽流しながらネットサーフィンしてて、たまたま雪の降るフラッシュ見てる時に 偶然シンフォニー流れてさ・・・モウネ。
ARIAを見てると心が洗われますな^^
藍華ちゃーん!アリスちゃーん!また明日ねー!
ARIAが1クールで終わるのがもったいない。 BLOOD+が4クールあるのがもったいない。
私はBLOOD+って見たこと無いんだけど、 ARIAの楽しさに囚われてBLOOD+の楽しさが見えなくなっては勿体無いと思うよ。 今あるものを楽しもうよ。
さてと、今年の年越しは汁粉でも喰うかな・・。
ベネチアだと年越しに何たべるんだろうね?アリアではおしるこだったけど
, -────- 、 , '´ `ヽ、 / \ / ,. -───- 、 ヽ / ,. -‐ ´ ̄ ̄` ‐- 、, -─‐- 、 i l / ヽl,. -‐ `ヽ、 | l/ / / //,.'⌒ヽ| \ ./ // /,/// /,ミ|彡,} i ヽ \ ヽ / ,. '´/ / // / / / /l | l| l ', ヽ ! l/ / / l l/ / / /l / || l l | l l l l l ヽ // ,/| |// / | l || l l l l | l l l , ───‐l //「`Y´/ / | | ll ノ ノ | l | ノノハ} __ ∠ ̄|::::::::::::::l/ | |_ ___ __ l/‐l::::::::く < //  ̄ ̄ ノ─Kl "´ ̄`` "´ ̄` l|___|  ̄ ̄ //,ノーl //// 〉 /// /i i /// iヽ r──┐ / | | 私達がこのスレで出会ったのも /// l `ヽ ヽ _ノ / l ヽ 奇跡のひとつかも! // ____, '´\ ` 、 _ <__,>─┐ \ ////> 、 \ | | ̄ト、\
,. -、 _.,,/-....._ヽ ,.-=7..:.:.:.:,:lー、::ヽ...、 〃 /:::/:/lj`_ `;:::l`、.、 // ク:l(::フ l:.::j l::::l l i ,' ;' ゝl −`l =L):! .! l i l (\..|_」、-,'ニ、 l .! ,! l _,/_ゝ. \/ .} l l . l ,! (/ _,>、 ´ヽ / l l l l ゝ-l} /l 丶ノ-' {. l l l l (´lj/|、ヽ|| _j l l
ぱにぽにで ,. -、 _.,,/-....._ヽ ,.-=7..:.:.:.:,:lー、::ヽ...、 〃 /:::/:/lj`_ `;:::l`、.、 // ク:l(::フ l:.::j l::::l l i ,' ;' ゝl −`l =L):! .! l i l (\..|_」、-,'ニ、 l .! ,! l _,/_ゝ. \/ .} l l . l ,! (/ _,>、 ´ヽ / l l l l ゝ-l} /l 丶ノ-' {. l l l l (´lj/|、ヽ|| _j l l ネタが使われたね。一流アニメの仲間入りだね
ARIAカンパニーの入社資格は逆漕ぎで速いことです
_____ _/_ _ _ \ l| |i||ヾv/i i l l ヽAミ ヽ ||」lリ| ||」|」リ|リ\ヽ' [] ― ― []ヽヾ'` 、 || ""┌┐ "" |||ソミ\r` |l、 ││ ,|||ヾ´ |||` └┘ イ||| |リ |リ
アイちゃん、このごろは、銀色の天使たちがたくさんやってきすぎなくらいです。
ARIA The ANIMATIONの第2シーズンはやっぱり ARAARA The ANIMATION なんだろうな
関東(テレ東)ではOP後の提供クレジットで「シンフォニー」が5秒くらいだけ流れてるけど、テレ東以外は違うのかな?
ぱにぽにはARIAネタ多いから
>>435 とりあえず、TVOは一緒だと思う。
あと、聞いてる感じ、途中のCMもほとんど一緒。
(おとぼくとか代々木アニメーション学院とか)
>>435 AT-Xでは、提供テロップ&ナレなしの静止画状態で流れている。
8巻の発売は1月何日?
ARIA COMPANYから、大切なお知らせとお願いです。 数年前に製造された、古い年式の火星猫を探しています。 地球猫より大きいタイプでごらんの品番の製品の引き取りや点検修理を行っています。 無点検のまま御使用になりますと、夜に女性社員のベッドに潜り込む、抱きつくといった行為を行い、 万一の場合犯罪に到る恐れがあります。 火星猫をお持ちのお客様でまだ点検がお済みでない方は直ちに使用を 中止していただき、誠にお手数ですが至急ごらんのフリーダイヤルまでご連絡をお願い申し上げます。 何卒、ご理解とご協力をお願いいたします。皆様には多大なるご迷惑をおかけし、深くお詫び申し上げます。
どうもありがて〜
アニメ終わってから原作集めようと思ったが、一冊づつ集めるべきかメイト箱にすべきか・・・ 終わったら即にでも読みたいのに、1月30日はちと遠いな・・・
>>441 >夜に女性社員のベッドに潜り込む
ちんちんがおっきした
自分関西組。ARIAの前にやってる「オーマイキー」 あのマネキン番組がめちゃくちゃこえぇ 生派だからいつも見る前ガクブル ナサケナス…
子供の頃、マネキンが出てくるホラー映画で恐怖属性がついた あのいつも半笑いの顔がゲラゲラ笑うだけでこえぇ 多数派だと思ってたが実は少数派だったのか。俺ワロス だが…アリシアさんによしよしされながらだったら見れる気がする
>>444 おk把握。Amキー X→T だな。GJ。
11話の橋での別れで、灯里の顔がデフォルメじゃなかったらどうなっていたか↓
>>453 あぁ、ごめん。
あれはあれで灯里らしくて良かった。
寧ろ、デフォルメじゃなかったら嫌だな。
どちらにしても泣くことには変わりない。
男なのか女なのか微妙すぎてわからん
>>451 単行本7巻までには出てきてないよ
アニメオリジナルの脚本だからキャラもオリジナルなんじゃない
画像みれねぇ
とにかくメガネが出るのは確かだ。 それにしても作画が変・・・。
あ、
>>456 で見られた。
8巻以降の原作にもいないな。
変なメガネ
灯里の「恥ずかしい台詞」リスト (藍華から指摘されたもののみ) ・うわぁ〜、人との出会いの玉手箱やぁ〜。 ・うわぁ〜、奇跡の合コン会場やぁ〜。 ・うわぁ〜、青い瞳の社長やぁ〜。 ・うわぁ〜、姫屋のアクアアルタやぁ〜。 ・うわぁ〜、お花の団体さんやぁ〜。 ・うわぁ〜、ネオベネチアの芳香剤やぁ〜。 ・うわぁ〜、大切な思いの宅急便やぁ〜。 ・うわぁ〜、砂浜のルミナリエやぁ〜。 ・うわぁ〜、空のピーターパンやぁ〜。 ・うわぁ〜、星空の宝石箱やぁ〜。 ・うわぁ〜、妖精さんの賃貸住宅やぁ〜。 ・うわぁ〜、アクアの給湯器やぁ〜。 意外と少なかった。もっと言ってると思ったのに。
アマゾンからサントラとウンディーネキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!! 早く帰って聴きたい
何となく女と認識。 もし男だったら、恋愛入れるのは勘弁・・・。
>>423 なんか高いね。
ところでトレーディングカードってどうやって楽しむものなの?
>>445 せっかくだからボックスまで我慢してみたらどうだろうか
おいらもぼxほしい
それなんて妖精さんですかw
>>450 あらあらうふふ
女に一票
まつ毛しかり、白のタートルネックが女性ぽい
原作読んでない人多いな。俺もそうなんだけど、灯里がなんで火星に来たか気になったからアクアだけ買っちまった。 漫画もアニメと一緒で面白かった。 11話でアリシアがあわててる姿がおもろかった。
よしゃー金に余裕が出来たー! AQUA買うぞー!
OP売ってねぇえええ ドラマCDは買うべきか否か。。。誰か買った奴いるか?
短編集見たけど今と大分絵柄が違うね こういう時代がこずえ氏にもあったかと同時に 今に至るまで色々努力したんだなぁと関心しますた
>>477 俺買ったよ。
本編と変わりない感じだな。
ー ー □ <エー
>>481 本編の空気というかなんと言うか...。
俺は買って良かったと思ったけど。
要は人それぞれなんだけどね。
>>482 空気は好きなんだけどな。オリジナル展開というか、アニメには無いのはある?
>>483 ゴメン説明足りなかった。
そりゃ全部アニメにはない奴だよ。
例えばアリシアさんの誕生日プレゼントは何にするか、
みたいな話とかがはいってる。
仕事来る前に、録画した11話を観た 原作と違って、晃さんがいても違和感なく作られていたと思ったよ 最後の方で灯里が橋の上から ノシ するところはぐっときたな これ観てて良かったよ
しまった。会社の帰り生クリーム買ってこようとして忘れた
>>487 生クリームならあるじゃないか イカ臭いアレがwww
あきらさんBJに出てないか?
>>488 ,. -、
_.,,/-....._ヽ
,.-=7..:.:.:.:,:lー、::ヽ...、
〃 /:::/:/lj`_ `;:::l`、.、
// ク:l(::フ l:.::j l::::l l i
,' ;' ゝl −`l =L):! .! l えちー話禁止!
i l (\..|_」、-,'ニ、 l .!
,! l _,/_ゝ. \/ .} l l
. l ,! (/ _,>、 ´ヽ / l l
l l ゝ-l} /l 丶ノ-' {. l l
l l (´lj/|、ヽ|| _j l l
一番好評の11話「だけ」を見逃した俺は真の勝ち組。 ちくしょうDVDレコーダーめッッ!!見事に録画失敗してるじゃねぇかウワァァァァアンヽ(`Д´)ノ
晃さんツンデレなんだな
>>491 みんなのDVDを買って欲しいという願いが起こした素敵な奇跡です
>>484 俺も買ったよ。
本編とあまり変わらないけど、アリシアの誕生日の話は面白かったな。さすが晃と思った。
声優さんトークとかもあったよ。(正直これは微妙だとおもった)
今週のARIAは前回からの続きで 「あの日、あの時、私たちは、こんな幸せな日々が、 次の日もその次の日も・・ずっと続いていくことを信じて疑いませんでした・・・。」 で始まって最終話にして大どんでん返しEND!
497 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2005/12/19(月) 19:35:10 ID:rvHFwnc4
社長の話が一番ほのぼのできた
アテナさんはもう相当のパンチドランカー。それはもう誰もがうなずくことであろう。 そしてアリシアさんは周知のごとく相当なドランカー。ウンディーネ1の酒飲みであろう。 原作温泉の回においては相当の本数を一人であけている。 3大妖精の一人アテナさんはパンチドランカー、もう一人のアリシアさんはドランカー。 この二つから導き出される答えは・・・そう、晃はパンチャーだったんだよ!
ドラマCDって、そっちの人向け(オタ、中の人ファン)だから 内容が露骨だったりして不安だけど、ARIAのは悪くなかったよ。 アリシアさんがネット通販マニアになってたけど。 でもしゃべりがたまに中の人の素?になったりするところが多くて、 やっつけ仕事なのかなぁ?と思ってしまう。
だいぶキャラのイメージが違うものになってたりするしね その辺割り切れるなら楽しめるとは思うが
俺は多少ハメはずすくらいが好きかなぁ、どうせ本編とは関係ないんだし。 あんまり原作とかのふいんき(←なぜか変換できない)にがちがちに固めすぎると せっかくのドラマCDがCDブックになっちゃうしねw
11話見逃した人、21:30からAT-Xでやるよ AT-Xはマジ使える。ARIAを知ったのもAT-XのCM (アニメのCMしかやらない)だし おかげで1話から見ることができた。 CM見るだけでも1575円/月の価値はある。
>>445 何も迷う事はない。今、単品で全巻集めてメイトBOXは保存用として購入。
2セットくらい持ってても後悔はしない作品ではないか。
あるいは1セットは友達に読ませて広める為に利用するとかさ。
「アニメも同じメンバーでやりたい」ってのが良かったね!
AT-Xは単独契約しかないんだよなぁ〜 新作が多いのはいいんだけど、もうちょっと安くして欲しい
>>495 ARIAじゃなかったら藍華の明日も会えるってセリフは
立派な死亡フラグ
だよなぁ。 ま、でもあかりが念押してもう1回手振りに行ったからそれは消えただろうけどなw あのままバイバイしてたらふいんき(←なぜか変換できない)的にやばかったな・・・
>>503 原作で読書してるシーンは全部通販カタログを読んでたりしてw
512 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2005/12/19(月) 20:19:28 ID:M+kO6Kq7
>>503 原作だとカタログ読んでいろいろ買うのが趣味みたいな感じだから、
ネット通販とかビデオチャットとかなんか違和感あるかなーって思ったのさ。
宇宙船がバンバン飛んでるとはいえアナログ生活なネオ・ベネチアが好きだったんで、
細かいところだけど気にしちゃったわけ。
天然記念物みたいな
>>511 のツッコミに会えたのも素敵な奇跡かも♪
俺がしつこく二度もやったからな!
ふいんき←変換出来ない ↓ ふんいきだよ ↓ ネタに(ry で1セット
ふいんき(←なぜか北方領土)
昨日のぱにぽにだっしゅに 恥ずかしいセリフ禁止中 の文字が映ってたの既出??
__ _.. -‐''"´ ̄:::::::::::::゙i _,, -''":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| _,. ァ''"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| ,、ッヽソイイィ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::L }ヾ゙/ / // イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,r7¨ヽ::| | f(_ノヾl { // /レ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{ミ{ }::l | (ヾミ.ニヾ={ { (( {/(::::::_... --―==ニニニニコ′ {ミ ヾ ニ =ヾ、ヾ、ヾ、(○)ニニ二二 _ ̄ ¨ └- .._ j ヾ ミヾ = ヾミ、ヾ 二 ノ― - ..._  ̄ フTi┬- 二 _‐- 、 │ // | / //| / _ヽ l | j|  ̄ )′ │ /.| |l ア メ / / /´ ` | ∨ __.. -‐ "´ ', //| |! / ‐ 、 ´ __ l| | ヽ/ | |,、‐'' "丶´ '´ ̄`ヾ| | / /| | | | { |/| | i │ ハ ∧ !l | | _ / | ヽ あらあらだぜ / : :V│ |  ̄‐´ /| l \ 〉 / リハイ l__... -‐ '' "´ ̄ ̄ ̄ ̄l| ´三/ / /"ヽ_ヽ_ _../ -‐ ''"´:: : : : : : : : : : : : : : : : : : :l|  ̄ l--―{ { ̄--┐|二`ヾ"二 l´: : : : : : : : : : : : : /⌒\ : /⌒\: : l| |  ̄ ̄ヽ..) 。 中| {ヽ、} |: : : : : : : : : : : : : :{ }{ }: l| | l |│二>、..二 | : : : : : : : : : : : : : :\_/ : \_/ : l| l
実際に猫を座布団に乗せて目を回さしてみたい
( ゚д゚) SRDX ARIA 藍華 発売日: 2006年1月下旬 _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ \/ / ( ゚д゚) _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ \/ / ( ゚д゚ ) _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ \/ /
こっち見んな
( ゚д゚) スーパーリアルドール ARIA社長 発売日: 2006年1月下旬 _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ \/ / ( ゚д゚) _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ \/ / (*´Д`) _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ \/ /
527 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2005/12/19(月) 22:12:12 ID:NOkEqPeB
>>519 ガイシュツだろうけどさあ、こっちじゃまだ放映してないんだよ。
勘弁してくれ。ってことですれ違いのネタ禁止!
もみ子って誰?
>>522 マジかよ。どうせならその分、灯里を再販してくれねぇかな。
ちょっと前に再販したらしいが、どこにも売ってねぇし。
530 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2005/12/19(月) 22:15:30 ID:0rpuBumo
531 :
179 :2005/12/19(月) 22:18:50 ID:vZr1E0sh
数々のご助言、皆さんありがとうございます。 8巻予約してきました。 ゲーマーズって所は知らなかったので、神戸のアニメイトとか言う店に行きました。 周りが凄い感じでしたがとりあえず踏み込んで予約しました。 今までアニメ自体、固執して見ることが無かったので正直新鮮でした。 深夜にテレビをザッピングしていてたまたまつけたのがARIAでした。 アニメイトの領域に踏めこめたのも、きっとARIAと皆様による奇跡です。
>>527 さては関西だろ。おれは関西だ。
ぱにぽに1回目できったけど、今回また見てみようと思った瞬間。
>>507 ただ、アニメが目的だと、
正直この値段でも安いと思えるくらいのラインナップだからなあ。
当初は確かに高いと思うが。
サイクルが早いしキッズやアニマみたいに
朝昼夕をファミリー/キッズ向けに潰さなくていいので、
キッズやアニマとは比較にならない多くの枠を実は持っているから、
キッズの3、4倍近い作品回転率を持ってるんだよ。
だからたくさん見たいなら高くない。
534 :
527 :2005/12/19(月) 22:22:15 ID:NOkEqPeB
>>532 漏れは福岡。AM2時53分からだよ。起きてるのが辛い。
>>531 アニメイトなら予約しなくても買えるような気が・・・
いや、お前はよくやったよ!
恥ずかしいセリフ禁止ネタは前にも出てたな
>>528 灯里、もみあげが長いから暁さんにそう呼ばれてる、ちなみに暁さんはポニーテールだから藍華にポニ男と呼ばれている
>>534 だよな。次の日授業だっての
福岡もうちょっとアニメ環境よくして欲しいね
折れは25:30〜の時点で起きているのをあきらめる。 ただでさえ睡眠障害で深く眠れないので翌日の仕事にでっかく差し支える
愛知なんて平日は毎日午前4時までアニメだぜ('A`) 深夜じゃなくて早朝アニメ化してる
録画すりゃいいじゃん。やっぱナニをするにも生が一番ってか
542 :
527 :2005/12/19(月) 22:31:45 ID:NOkEqPeB
>>541 DVDレコーダーがぶっ壊れてるんだよ。
忙しいんでろくに休みもないから修理に出す時間がないんだ・・・・orz
>>534 福岡もおそいじかんだねぇ〜関西は3時10分
ぱにぽにの前に微妙に尻振ってるねーちゃんとかでてきたりするから、あまりみないんだよなぁ。
ARIAの放送日はほとんど一緒だな
ってかこのまま何も急展開ないまま終わるの?
うん
おうよ。 これとラムネはそういう類のアニメだ。
>>545 そろそろ、AQUA政府が秘密裏に作ってた新型ガンダムが、マンホームのスパイに奪われるよ。
そっか・・・ このままマターリENDなのか、最後にアイちゃんをもう一度拝みたいな・・・ 漏れも福岡組だからちょっと放送遅いんだよね・・・ 放送終了したらマターリと漫画版集めるか。
アイちゃんならキャラネタに来てるw
メトロネタ禁止!
>>545 漏れも、
藍華「私たちは明日もまた会えるんだからねっ!・・・大丈夫だから」
みたいな死亡フラグっぽいこと言うから、2人の後ろ姿を見送る灯里のシーンでちょっとドキドキした。
あの幸せBGMが突然止まって刹那、隣の建物が爆風で吹き飛び、巻き込まれる2人と呆然とする灯里。
みたいなのをちょっと想像したり。
そりゃあARIAじゃなくてAKIRAだwww
ゴンドラ乗りたきゃ、オマエもでっかいのぶんどりな!
俺は何かズレてるのか、 あかりの「また明日ねー」よりアリシアらが歌のサビにかぶって話してるシーンが感動した
灯里のはうおぉぉぉぉぉぉぉぉって感じで アリシア達のはのほぉぉぉぉぉぉって感じだったよ。
今朝尼から配送メールが届いていたから明日かなと思ったら、夜には届いてびっくり。 マターリとシンフォニー聞いていたけど、もう我慢できねぇ!もう1回、11話見て寝る。 藍華チャーン!アリスチャーン…………
晃さんは昔からメシ奢るのが好きなんだな。 離島で特訓の話だって焼肉奉行みたいになってたし。
最近気付いたんだけど、 おれARIAの主要キャラ全員好きだわ。 どのアニメでも嫌いなキャラ1人は居たのに。
ARIA社長だけは好きになれん
気持ち悪すぎる・・・
俺は初めて外見じゃなくて中身でキャラが好きになった
画像掲示板ってあったっけ?
漏れはオレンジプラネットの社長猫だけは大嫌い
>>564 基本的にD.C.とかは放送してません故いまいちわかんないですね。
意味わからん主人公(男)が居るアニメはなんとなくすきになれませんね。
本屋には、本を並べる為に使う、キャスターがついたラックがある。 それを押しているときに、平台のARIAを見ているお客さんの横をとおった。 おもわず口にしちゃいました。 「ゴンドラ、とおりまーす」
客「声がちいさーい!」
>>569 問題はその後だろ。客のリアクションだろ。
もちろん素敵な奇跡を起こせたんだろうな!?
>569 勇者だなー。ナイスだ。
577 :
569 :2005/12/20(火) 00:17:46 ID:N7DyKAtY
にゃはw お客さんはオニャノコで、目を丸くして、しんじらんない、って感じに、にやけてましたw 俺はすごい自然な感じで、「失礼します」と同じ感じに「ゴンドラ、とおりまーす」と言って、通り過ぎたwww フラグ? そんなんありません。 orz
11話だとその直後激突だけどなwww
>>581 面白いw
届いた同人誌、みんな台車押しながら「ゴンドラ通りま〜す」って
569はそのオニャノコに小さな夢を見せたね。
初めて買う漫画がAQUAとARIAな漏れ。 正直ここまではまるとは思わなかった・・・。
>>550 とりあえず、生クリーム乗せココアでも用意して、26時間のんびり待ちましょう。
>>553 福岡組に中途半端なネタバレ噛ましちゃダメだって・・・(汗)
>>577 結局、素敵な奇跡は起こらなかったのですね?
でも、ほんの一瞬でもその人と心が通じ合えたのは神様がくれた素敵な出会いですよ
ゴンドラ男かよ
>>577 レジで「でっかいありがとうございました」とか言おうとしてた人?
まぁどちらにせよGJ!!
590 :
569 :2005/12/20(火) 00:40:44 ID:N7DyKAtY
この話題についてのレスは、なんか恥ずかしくなってきたからしないけど、ありがとw
先輩3人って操舵術のアリシア、接客の晃、歌のアテナみたいな感じになってるの? 各会社の特色?
会社は関係ないと思う、個人の努力と持ち味でしょう
今の三人だと 接客の灯里、操舵術のアリス、 ・・・・・・藍華?
歌のアテナとなんでも素敵にみせちゃう灯里 アテナさんの歌のほうを生で見ながら観光したい でも、灯里の恥ずかしいセリフもステガタイ
>>553 でも「1秒先は死ぬかもしれない」といつも思っていれば
無駄に生きることはないし、死ぬ時に「あれをやっておけば良かった」と思うこともない。
きっとそうすれば苦しいことを楽しいことの隠し味に考えることだってできるし
「全ての瞬間を楽しむ」奇跡を起こすこともできる
奇跡は自分の努力で起こせるんだ
そうすれば何だって楽しむ天才にだってなれるし、他の人に奇跡を起こすことだってできる
そうやって奇跡が奇跡を呼んだら、マンホームは奇跡の惑星になるyo
アテナ、昔は歌以外は生活保護レベルだったけど、 三大妖精の一角を担ってるんだから他の技術も並以上にはなったんだよな
アテナは数年で操舵術も一人前以上になったんだな
>>594 灯里は良く分かんない接客補正ついてるし
アリスも操舵術があの年では図抜けてる、ってことが言われてるじゃない?
藍華ってソツ無くこなすけどとりわけ秀でてるものが・・・
>>599 声が大きいとか、元気とか、根性があるとか、
そういう部分で評価されるタイプだよ、きっと
藍華は割と晃と同じ路線じゃないか
>>599 晃さんの個人レッスンの回を漫画で読むといいかも。
灯里は接客が上手いんじゃなくて、仲良しになるのが得意なだけ。
>>602 飲み屋では一番客に人気の出るタイプだなwww
人は行動をした時の後悔より、何もしなかった時の後悔のほうが遥かに大きい
>>604 あのCM、ありきたりで見る度に「お前に言われんでも・・・」って思う
>>605 それに気付いてる人はいいのです
気付いてない人にとっては驚きになるでしょう
灯里のセリフだってそうでしょ
にしても、これ書いてる人はホント凄いよなぁ。 原作話になっちゃうけど、左手の話とか鏡の話とかよくこんないい話思いつくな、ってかホント感動した。 一番凄いのはこれだけ長く続けてて、劣化するどころかどんどん良くなっていくことだ。 ARIAはひさびさに一生のお気に入り作品になりそう。
>>596 そこまで行くと宗教の勧誘っぽくてなんとなく嫌だな。
宗教って奴はそういう綺麗ごとを隠れ蓑に警戒心の薄い人間を洗脳するからなあ。
4巻の限定版って売ってたが あれは買っとくべきか?
サントラ聴いてたら眠くなってきた
ARIAのBGMって一般的に何系っていわれるものなの?甘い感じがすごく好きなんだけど。
操舵術のアリス 接客の藍華 癒しの灯里
>>608 金に関係してる宗教はその通りだろうねぇ…
もし灯里が商売であんなセリフを言ってたら綺麗事になっちゃうし
宗教が金儲けや争いの種になってて、ホントに大事な事が見えなくなっちゃってるのは少し悲しいと思う
>>611 ヒーリングミュージックとかイージーリスニングっしょ
>>614 それだと範囲広すぎないかな。
CDDBで設定されたジャンルを見てみると…なんだよ、"soundtrack"って。
そんなの分かってるよ…。orz
それ言ったらクラシックとかフュージョンとかやたら範囲広いぞ
ジャンルでいえば、彼らのグループ名の通り「ショーロ」じゃないのかな?
( ゚Д゚)はぁ?
よし今から45時間寝ながら待機
22時間後に目が覚めて時計を見てパニックる姿が見えるwww
>>615 ジャンルでいうならボサノヴァじゃねの?
へヴィメタル
あーぁ、全部読んじゃったよ。 次はしばらくお預けか・・。
>626 Lead me now where you are?
姫屋だけハイヒール。
ところで何でアテナさんだけ苗字が無いの?
アテナ・グローリィ
なんでか、ARIAカンパニーのエンブレムが”脳”って 描いてるように見えちゃううんです。
今更だが、先週の演出で個人的に一番気に入ってるシーンはココア持ってくる灯里がスリッパ脱ぐシーンだったり。
あの後絶対にコケると思ったのにな〜w
原作出てきてないよなぁ、、あの眼鏡ッ娘はオリキャラ?
>>634 俺もそう思ったが、アテナ先輩がいるからないだろうなとも思った。
普通のアニメならああいう画の時は必ずつまづくよね ARIAはあくまでも生活感を出すための描写だったな とことんマターリ
>>633 伝染るんですの「子ランチ」に突き刺さってる、首って書かれた旗がなぜか頭よぎった
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ...... ヽ ヽ :::::/::::::::::::::::::::: ...............:::ヽ::::::::::::::::.... ヽ ヽ、_ ::/:::::::: ..........:::::::::::::::::::::::::::::::l__:::::::::::::::::::::...l.....::::、-`ー ;': ....::::::::::::ハ::::::::::::::::::::::::::;:イ::lヽ`:ヽ::::::::::::::::!:::::::::\ !.::::::::::::::::::::j -!‐:ト:::::::::::::::::::::ハ:l ヽ::::、:::::::::::::|:::::::::::::::ヽ_ !::::::::::::::/:l l:::ハ::::::::::::::::::l ゝーヽ:ト\:::::::l:::、-‐ ´ i:::::::::::::/!:::l _.ヽ_ ヽ::::::::::::,' 〃 f ハ ヽヽヽ:::j_:::::>ーァ :';:::::::::l V/´ ハヽヾ.、\:::/ ! !ノト,', !;ヽ!Y ヾ ! :::ヽ::::l /イ !ノf!', i ` ',.ゞ.| l::| } ! /レヽハ !:! l..ゞ l ゞ-′ !::! / l . ! l:::::i レヽ. ヽ._ノ l:::|.ィヽ / . l !:::::', 丶 ヽヽ /::::l l .ハ / ゝ、_l::::::l、 ヽ ヽ 、_,. ー‐' ,.'l:::::〃 l ヽ ./ ヽ'、::::lヽ、 /:.:.:!:::l':.:/ l l ヽ';:::l:..:..`:.ー-... _ _ イ:.:.:.:.:.:.:j/ /l } l ヾ;:lヽ、:..:..:..:..:.:ヽ  ̄ !:.:.:.:./:/ / ! 〉、 ヽト、:`:.ー-.. _:.ヽ、 __ j:..:/:/ ./ / ヽ ヽ ` ー- :_`ーヽ―/:.'::/ / l l 夏美さんと共に声優をやるでっかい13話ですね
なんつーか、中身空っぽのまま終わりそうだな・・・。
「中身」って何なのかね。
だって環境アニメだもの
バルカローレは本当にいい歌だなぁ〜 それも実在の言語ではないというのに、聞いた言葉みたいなきがする。 バットマンの渡辺謙のセリフと違ってどこかで聞いた言葉みたいでよかった。
11話でお気に入りのシーンといったら 俺はアリシアさんとアテナさんの川面に浮いてるボールを子供たちに〜って ところかな。あのあさっての方向に飛んでくボールを追う女の子と アテナさんが手を滑らせて放り出されたオールをにょーっっと追ってゆく動きの絶妙さが醸し出せるのは アニメ界広しといえどサトジュンぐらいしかいないのではと
>>645 前スレだっけ?
そのシーンで動画が手抜きとか言ってた奴がいたの。
演出なのにね。
>>645 1話でARIA社長が流された時にアリシアさんじゃなくてアテナさんにやられていたらと思うと
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
11話の最後デフォルメ顔で2人に手を振る灯里 最高の終わり方だった これ以上の最終回きたいしていいですか?
たぶん最終回の後に「11話で終わらせとけばよかったのに」とか言う奴が出てくるな。
灯里の顔がくずれると のまネコみたいに見えるのは気のせいでしょうか? 特に口なんか
こうなると、藍華の「うりゅーーぅ!」とか「たべうーっ!」とかも見たくなるね。
最近藍華は「うりゅ…」が多いからな。 噛み切ってからなんか可愛い路線を必死に押し出しているようで…
話が最高だったというのを聞くのですが具体的にどういうところですか?
すいません。 11話が最高だったというのを聞くのですが具体的にどういうところですか?
>>656 抽象的だけど人によってベストのシーンが違うところ、かな。
挿入歌のタイミング、盛り上がるシーンでの作画・動画が絶妙だったともいう。
ストーリー性の乏しいアニメだから普段は若干盛り上がりに欠けるんだけど、
11話は人それぞれぐっと来るところがあったみたい。(勿論無かった人もいる)
俺は
>>556 と同じで楽しそうに話してる晃ちゃんたちのシーンがよかた。
>>656 今のように3人でいる事にいつか終わりが来きてしまうという事を感じて
いつもと同じ別れなのに「また明日ねー」を灯里が涙ぐみながら言う処が
俺はよかった。
その時デフォルメ顔使ってたのもよかった。
そういえばアリシアは顔くずれた事無いよね
11話スタッフの神演出で、 「藍華-生クリームのせプリン」回と「アリス-まぁ社長ベット初登頂」回をやって欲しい。 実現したならば、私は神三部作と呼ばせてもらう。
>>659 「腕?」のときの顔が崩れた顔じゃない?
ピザ食ってる時(正確にはアテナが社長をからかってた時)もギャグ顔だったぞ
へ へ ▽ こんな顔してたじゃん
>>661-663 ホンとだすまん
⌒ ⌒ ←普段からにこういう目してるから気づかなかった
アテナばっかり見てた。
原作の「おめーもあらあらうるせーっ!」→「あら?」のコマのアリシアの顔がとても素敵です
そういえばアリア社長は顔くずれた事無いよね?
俺は藍華が髪燃えてみんなが青ざめてる時の アリシアさんの顔が好きだな、ニコニコしつつ青ざめるってw
原作では、アテナのゴンドラぶつけられた時にグルグル目玉にもなってピヨってたよw
670 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2005/12/20(火) 14:01:36 ID:LBq2+q8r
今、録画11話を見た。 なに? 今話の神クラス。 4回も見返したよ。 佐藤監督以下、製作スターフGJ!
あれはニコニコしてるんじゃなくて普段からああいう顔なんじゃないのかね
11話で、クオリティ的に最終回でも良かった人はいる?
11話が最終回だった場合はシンフォニーでED突入してたら今期最強認定ですた 実際のところは最終話じゃないからrainbowでよかたね
11話の作画で最終回やってくれるん?
今回アリシアのギャグ顔多かったじゃん 他にもアテナが歌う前のあたりとか アテナが座布団ぐるぐる回してた時とか CM突入直前のアテナが橋に頭ぶつけた時とか(これは正確には顔は見えないが)
>>665 俺の目は節穴でした、ごめんなさい。
アテナがバルカローレっていうの歌っていた時、風でスリット?が開いて足が
見えたとこも下さい
最終回はとりあえず春が来て、アイちゃんと再会出来ればそれ以上は望まない。
>>679 あ、足が・・・
流石にそういう系統のグッズは買わないなぁ
>>676 残念ながら無い
適当にブログとか見回れば見つかると思うけど
>>679 昔、その手のグッズ買って、結局もったいなくてろくに使わないまま処分した事がある。
\2000くらいでさほど高い物では無かったが、それ以来手を出さないようにしてる。
でも欲しいとは思う。マジで。
原作買うのもアレなんで、とりあえずガイドブック買ってきた。
設定で一番ショックを受けたのは、まぁ社長が♀だったって事。
しかし、スクエニ系ってヒットすると必ずこの手の本出すな(笑)
>>98 GJ!
>>682 えっ!まぁ社長♀だったんだ・・・。しかしもちもちぽんぽんに齧りつくまぁ社長、
子供でも女の子がしちゃあいけませんよ。火星猫は頭がいいんだから、ちゃん
と教えないと、駄目だよアリスちゃん。
なんか「でっかいお世話です」と言われそう。
なんでアリア社長に噛み付くのかは、たぶん8巻にその話が入るんじゃないかな。
まーくんの好物がもちというオチ
あらあら ケケケ
そうなの?
人間の子供の三歳児くらいの知能を持つ猫と 野生の勘を持ち並の人間なら負かしてしまう猫とどっちが凄いんだろ?
猫型ロボットが一番すごいって事で許して
アリア社長って猫型ロボット? あのもちもちぽんぽんから、便利で不思議な道具が出てくるかといつも期待している
>679 漏れも>681タソに同じく…まだ処分はしてないけど ポスターで十分だ!
藍華に頭をくしゃくしゃされてる上目使いの灯里がやばい デフォルメもやばい アリシアさん、ご飯おかわり!
何が11話でよかったのかなと考えると、 前半ギャグと知られざる過去の話。 後半、現在と過去の世代を超えた友情話とシリアスな切なさにテンポの良いカット割と音楽挿入! アカリの切ない顔の動きと後ろ姿の交互入れ替えして最後にデフォルメ顔で落とすのが最高だった。 完全に音楽とシンクロしていたよ。 過去・笑い・現在・未来・シリアス・友情、卒業式の時の様な微妙な切なさと、全部詰まった宝物の様な回だった。 普段あまりアニメ見ない俺でも絶妙だと感じたよ。
>>693 あそこでデフォルメ顔だったからこそ
良かったと思う。
>>695 真顔でも良かったと思うぞ
むしろ真顔の方が良かったと思う
11話が最終回でも良かった。 11話でこんなに感動してたら最終回はどれだけ感動するのか。 晃さんて男いなさそう。
>>695 とりあえずいい話だった。うん。
でも11話で一番よかったのは
ショートカットの晃さん。
>>688 後者は度がすぎると動物センターに保護されて人生終える猫になりそうだな
>>697 「恥ずかしがってどうするの!?」のとこの言い方とかジャンケンに勝って喜ぶとことか
(*´д`)カワイス
明日水曜深夜にやって最終回は普通に28日?
年末進行で急遽放送時間変更だったら泣くなあ。 もし、DVDレコーダの録画失敗でもしようものなら・・・・
>>701 うん
早くリアルアウグーリオやりてぇー
>>703 そうか 寂しいな・・・
後続は かしまし〜ミーツガールか。堀江ゆいの
来週と再来週の放送分を一生見なければ君たちが望んでた11話最終回が実現するね!
別に望んでないから普通に見るが
ボナーのぅ
別に11話が最終回なら良かったとは思わないけど、 12話なら良かったとは思うかも。 いや、12話次第だけどさ。 11話の余韻を残したまま最終回だったら、とっても素敵かも。 というわけで明日には期待している。
まあ、明日は最終回へのつなぎ的な話になるかもね。
とりあえずあと2話見てから原作に手を出そうとしているんだけど 1クール目って原作本の何巻位まで? 2クール目が出るにはしばらく原作待ちとかになっちゃうのかな?
>>714 AQUA全2巻、ARIA6巻までのエピソードを順不同でチョイスしている。
アニメ化されていないエピソードも1クール分は十分残ってる。
>>715 ありがと
なるほど、2クール目があることを期待してよう
2クールっていうか2期なら・・・なのはローゼンとか?
あまえないでよ は別にキボンしてないな
でもそういうのって、1期目のうちに2期の企画通ってるとかじゃないと実現しにくいんじゃないの?
>692 うんうん。頭なでられる灯里のあの顔はグッとくるね 正直、不安なんて吹き飛んだよ
温泉でラジオの配信予定が載ったね。1月10日からだって。
>>713 それ英語の授業でやったwww
いい話だよな
>>717 1996年10月 エルフを狩るモノたち ⇒ 1997年10月 エルフを狩るモノたちU
1997年 1月 EAT-MAN ⇒ 1997年10月 EAT-MAN'98
1998年〜2002年 星界シリーズ
1999年 1月 宇宙海賊ミトの大冒険 ⇒ 1999年 7月 宇宙海賊ミトの大冒険 2人の女王様
1999年 4月 十兵衛ちゃん−ラブリー眼帯の秘密− ⇒2004年 1月十兵衛ちゃん2 〜シベリア柳生の逆襲〜
1999年10月 鋼鉄天使くるみ ⇒ 2001年 4月 鋼鉄天使くるみ2式
2002年 1月 おねがい☆ティチャー ⇒ 2003年 7月 おねがい☆ツインズ
2002年10月 超重神グラヴィオン ⇒ 2004年 1月 超重神グラヴィオン ツヴァイ
2004年 1月マリア様がみてる ⇒ 2004年 7月 マリア様がみてる〜春〜
とりあえず1クールもの限定で思いつくかぎりのものをピックアップ。
やっぱ原作ものがあるヤツは2期の可能性高いかも。
このあいだやってた英國戀物語エマなんかはスタッフは続きやる気まんまんらしいけど
予算が・・・ってなことらしい。ARIAの場合は一枚看板としての期待も大きいだろうから
ラジオとかで声援の声を高めていけば、或いは、ってなものだろうけど、ただ、佐藤監督が続投するかがわからないかもね。
あれだけの才能をこの作品だけに縛っておくわけにはいかないからねー・・・
じゃあ、次期は御大にやってもらうか
727 :
724 :2005/12/20(火) 20:01:44 ID:SDtnEUTu
訂正 ×1997年10月 EAT-MAN'98 → ○1998年10月 EAT-MAN'98
2期といっても黒歴史となる可能性もある まほろ2期を忘れたのか?
729 :
527 :2005/12/20(火) 20:13:06 ID:bYyk78hw
マリみては2期目があったよな。あと藍より青しも。縁は無印同様原作よりましって程度だったがw。 あまえないでよ!は1期が原作無視な上に、ちっともエロくなかったから2期はほんの少し期待してる。 フルメタはふもっふ入れれば3期までやってる。 ARIAは2期とは言わず、おじゃ魔女みたく5期くらいやって欲しいw。
2期もアクアでご一緒しましょう。
rozenは監督が、たしか1期放送中に2期放映が決定したようなこと言ってたけど、 あれは信者の盛り上がり方がすごかったから、 だと思う だから2期のクオリチィテラヒクス このスレもローゼンスレみたいに超高速化すれば、2期はありえるかもしれないよ
高速化イラネ
399X年AQUAは核の炎につつまれた!! 海は枯れ地は裂け・・・だが・・・あらゆる生命体が絶滅したかにみえた・・・ 晃は死滅していなかった!! 世は再び暴力が支配する時代になっていた
>>724 1クールオンリーのシリーズ
・エンジェルリンクス
・ジーンシャフト
・G-onらいだーす
・ナジカ電撃作戦
・ニア・アンダー7
・プリーティア
・月影蘭
・一騎当千
・魔法遊戯
・マイアミガンズ
温泉はいるやつって何話?
1クールのみの作品なんて数え上げたらキリがないぞ
あ、忘れてたw10話
>>717 (n‘∀‘)ありがとう
アテナさんいい
2期はウッディ主演の奇跡や不思議なことを探す倶楽部モノ
二期は、にゃんにゃんぷぅが主役
 ̄  ̄/ / /  ̄  ̄/ /  ̄/ / / / / / / / / ―― / / / / / _/ _/ /_/ ,. - ''""``''ー、 /,\,.-,,.ニニ,, 、、 `>,、 .i.i .>',..、 ``ー/.!.|、 .','/ (_,ノ i゙`ヽ'、ノノ | ソ `''" Y_/ ./_,,_ | \ + ,r' (●), 、(●). _「~ i ,,ノ(、_, )ヽ、,, .,! + ヽ、 `-=ニ=- ' ,ノ + イ`丶‐`ニニ´ ' "ノ゙-、. : | '; \_____ ノ.| ヽ i | \/゙(__)\,| i | > ヽ. ハ | ||
おまwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ダディーなにしてんだwwwww
>>744 灯里先輩とアリシアさんがでっかいピンチです・・・
キモスwwwwwwwwwwwwwwwww
ハゲワロスwwww
>>734 成恵の世界
彼氏彼女の事情
フルーツバスケット
… 数限りないか
ローゼンはDVD売上や視聴率がよかったから 二期決定したんだぞ ARIAが一般人受けするのは・・難しいな
明日はリアルト橋の話なのか
楽しみだけど予告で灯里の顔がホームベースみたくなってたなorz
プリキュアの後番組でやってほしいくらいだが
むしろ一般人の受けは良くて、オタ受けが悪そうだな いや、こんな夜遅くにアニメ見る一般人がいるかどうかは置いといて…
ARIAって恋愛的な要素は描かれてないの? あっでもそれやっちゃうと空気壊しちゃうかな
てかアニメ自体一般人向けではない
>>760 っ(◎ω◎) 。o O (恋愛要素・・・
>>760 アリシアさんラブ
原作には一応ないこともないよ
元々少女漫画だしな そんなこといったらプリキュアだって(ry
しかし、短編集は男が主役の少年漫画みたいのばっかだな 浪漫倶楽部はみたことないからわからないけど こずえたんは少女漫画のが向いてるな
1リットルの涙良かった… 今期はARIAと1リットルの涙ででっかい感動の嵐です
そこでアメリカで放送 > 2期目制作決定、を狙ってカートゥーンネットワークで(ry
>>767 こういう悪く言えばダラダラしたアニメって向こうでウケるかな・・・
>>741 それなんて浪漫倶楽部?
(´-`).。oO(市販のココアに市販の生クリーム乗せただけで特製って言っていいのかな…)
>>770 市販なの?
あの時間でホイップはないと思うけど、一日くらいは作り置きできるよ。
>>765 まあ少年ガンガンとかに載ってた奴だからね。
でも中学の頃に夢空界読んだ時は感動しまくった。
初めて漫画で泣いた。
>>773 短編集2の最後の話は切なくてうるるときた
でもあれだと惑星をぽんぽんテラフォーミングすんじゃねー
とか言ってるのにARIAでは(ry
あの頃からAQUA,ARIAのアイデアあったのかな
>753 これもでっかい奇跡ですっ。キャプ乙! この会は一つ一つデスクトップに残したくなるな さっき、また視ちゃったよ…
>>773 ,774
殺伐とした昨今
素直に泣ける、そんな藻麻衣らが未だいることに
でっかい感謝です。
だうーーーーーーーーー
今週よかったな、よかったよ
ARIAの壁紙、アイコン集を買った。。絵がきれいだ でもアイコンが使えない…
あ、今タモリの番組でサントラ曲流れた
>>770 まぁ生クリームの方はともかく、手製のココアなんて置いてある家庭ないだろう
手製なんてカカオ豆から作らないと不可能だし
しかし11話にきて、こんなに素敵な作品ができるなんて。 アニメならではのARIAのいっぱいある良さが伝わってき て、見続けて良かったと思っちゃいます もう一回11話見よっと。
>>780 どこで出たかわからなかったんだが、そこかぁ。
ノリは嫌いじゃないんだが、ダッシュっぷりが加速してきて
だんだんついていけなくなってきた。(´・ω・`)>ぱにぽに
ネタだと気づいたもののうち、分かるネタは5割くらいか。
ネタだと気づいていないものも多そう。
しかしインスタントココアが売ってるのはかなり不自然な感じが・・・。 てゆーか世界観が壊れる(´Д`) カカオ豆が売ってるなr(ry
11話のアテナがアリシアらの船に突っ込んでくるシーンからAパート全部と シンフォニー流れてるシーンは10回くらい見直したな 特にAパート。アテナ面白すぎ
>>713 いい記事だ。見たことあるきがする。書いてある内容は、すべて本当のことだ。ごまかしは
無い。たいへんな知恵をお持ちの記者さんだな。
>>780 他には、「あらあら、かしこ」と、巻物を読みおえてたww
録画してないと解析できんな。。>ぱにぽに ARIAネタまであるとは。
純ココアからと考えれば不自然さも無くなる!…と思う。
>>788 意外と森○が幅を利かせてたりするんだよ、きっと
>>791 すでに3個ぐらいは出たと思うよ。
最近のぱにぽには急展開過ぎてついていけない。
ARIAが良いわ。
6話もう一回見てみたがアテナさんが水をこぼしまくるシーンは 悲鳴を上げてしまう。 もちろん11話で頭をぶつけるシーンも
恥かしいセリフ禁止中は今回が2回目で なってみせよう立派なウ○ディー○ でっかいジジイです がでた
>>789 おれもそれぐらい見てる。アテナまじおもしろすぎ。おれ、いっつもなんか考え事してて、アテナさんと同じぐらい
ありえないミスをよくするのな。他のことを考えてるからおかしな事しちゃうんだよ。
人と会話などはじめたら、それこそそれに意識を全てもっていかれて、ゴミ箱抱えて出かけそうになったりする。
すげーアテナさんの気持ちがわかる。
橋に頭をぶつけるのが特にウケタ。歌のシーンは、歌い始める前の横顔アップがヤヴァスゴイ。
眼をぱちぱちっとする一瞬。
798 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2005/12/21(水) 00:15:13 ID:iarYggT/
ARIAは1クール?
>>797 灯里が「結局噂のシングルには会えなかったんですか〜?」
のあとの「むふっ」と小さく言ったのもなんかかわいくてぐっとくる
>>797 右、左、右→とっくに通り過ぎたのコンボと2回目の橋で笑った
あとピザ屋でやたら年寄り臭いのが
サントラ買ってきたけど最高だなコレ!
>>803 考えてる時に顔でスクエア描いてる挙動が笑えた
>>804 電車通学中サントラ聴きながらだと
よく降り損ねてしまう、でっかい大ボケです
>>803 2回目の橋が一番ワロタwwww もうてんやわんやで、気持ちが動転してるっぽくてwww
ピザ屋でアテナさんが「どうも」とか言うところ、いかにも状況がわかってない感じでワラタ。
すぐにヌコ見つけて、それを喜ばせることに夢中になるんだよな (´ω` )
おれもヌコ大好きなんだよ。すげー感情移入しちゃうよ、アテナさんに。
ageてた 正直すまんかった
原作もいいけど、アニメのアテナさん素敵!
でっかい素敵んぐです。 素敵んぐ、って、やっぱ素敵ingってことなのかな。素敵してますね、って感じ?
その 素敵な冬休みを・・
その あるはずのない 仕事は・・・
素敵+キング=素敵んぐ 素敵+ing=素敵んぐ 素敵+言葉では言い表せない灯里の何か=素敵んぐ
ネオベネチアに行けないので、似たような感じの「水郷」で ウンディーネのアリシアさんに会ってきまつ><
マンホームにいたころ放送されてた「ムテキング」に強い影響を受けて
たとえば
>>818 が正解ならば、
>>816 の3つのうち、答えは…
+言葉では言い表せない灯里の何か
だな。
>>817 「水郷.com」ってとこ、みてみそ。紹介文の最初のところ、灯里が書いたみたいな、恥ずかしい文章だぞ!!!!!!!
ヌクヌクてwwwwww
>>821 あの詩でもBGMにシンフォニーが流れていれば・・・無理でしたorz
恥ずかしい台詞禁止!
>>870 808
そんなの普通に見ていたら解らないorz
アリシアとヌプヌプしたいのぉ〜
灯里って、 「うお、あれがあのアリアカンパニに採用された新人かぁ」 「あんだけ人を採らない会社に採用されたぐらいだから よっぽどの凄腕に違いない」 とか、他の会社のウンディネから噂されてんだろか。
「ウンディーネ」買ってきちゃったよぅ。シングルCDなんて買ったの何年ぶりだろw シンフォニー、11話がなかったら普通に「いい曲だなぁ」で終わってたと思うけど、 リピートで流しまくってて毎回目頭が熱くなっちゃって大変だ。キモくてスマンね。
キモイのはこのスレの作法のようですからご心配なく。 普段出来ない分までどんどんキモく行きましょう。
キモく 恥ずかしく 美しく
そういえば何で灯里ってアリアカンパニーに入れたんだ? でも藍華が姫屋の娘じゃなかったらアリアカンパニー入ってたって言ってるから 入ろうと思えば普通に入れるんだろうか
灯里はアリシアさんの趣味に合ったのでしょうねえ。
そういや、野郎がキャストに一人もいねぇ・・ まぁ、珍しくも無いか
入社試験は受けてないけど 社長自らお出迎え
ARIAカンパニーはグランマが興した会社だから小さくても名門なはず そこに実績もない灯里が入れたのは奇跡あるいはコネ あとは何となく可愛かったからアリシアさんが入れた
アリシアさんの好みだったのかwwww>灯里
しかしラジオへの投稿は恥ずかしいセリフが必要そうだけど、ココの住人だったら 余裕でひねり出しそうな予感。。
同じオーラを感じ取った
社風ってのはあるかもな、灯里はピッタリ合ってるし もしかしたら社長が適当に選んでたり
>>842 >もしかしたら社長が適当に選んでたり
ぷいにゅーってか?
灯里が採用された訳は、グランマが言ってた 「全て楽しめること」にヒントがありそう。
そりゃ今となっては灯里はARIAカンパニーに相応しい人だったかもしれないけれど 問題は何も分からない状況でどうやって入社できたのかだよな あ、解決した。 この漫画の半分は素敵な奇跡で出来てるんでした
灯里はきっとお金持ちの家の子なんだよ。 1話で宇宙船に乗ってるとき、一人で広い個室の船室にいたじゃん。 カーフェリーでいうと一等室みたいな。
通信による面接をして アリシア「灯里…恐ろしい子…」 …でっかい嘘です
そういえば店員の「でっかいありがとうございます」だっけ? あの計画はどうなったのだろう???
>>847 欠かさず見ているはずなのに、記憶の片隅にもない
入社試験として面接を行った→担当のアリシアさんのツボにはまった→灯里採用決定
− − □
あなたの心は水洗便所のようにきれいですね
´− −` □
北海道今オワタ! なんか今日の話しが一番感動したよ。 こんなんこのアニメで初めてだ マジで胸がグッときた(つд`)
>>854 ゴンドラはやったのかw
それじゃ、さらに勇気を出すんだ!
店長説得してARIAキャンペーンでもやって店員全員で言うようにしなければ!
´−□−`
>>847 アレは、デッキとかラウンジとかそう言う類の所ではないのか。
実際、着陸直前は、他の客と一緒に座席にいるし。
折れも北海道だ、そのオレンジな日々・・ 後何話残っているの? 二話? 惜しい、惜しいよ。 まだまだ見たい、癒されたい〜
[ARIAカンパニー入社資格] 1.ARIAカンパニー社員の恥ずかしいセリフに耐える。 2.『1』の恥ずかしいセリフについての感想を600字以上で述べる。 3.アリア社長になつかれる。 4.絶対危機的状況を楽しむ。 [特別採用] ARIAカンパニー社員が1名の時期のみ、不定期に一名だけ募集し(未公開)気に入った者を連れ帰る。
おやすぅみぃ〜
原作で灯里がメールしてるのはマンホームに住むグランマゆかりの人物 オレンジぷらねっとは水先案内人協会と裏のパイプがある アリシアさんが逆漕ぎするとモーターボートより速い このへんがいつか明かされる
>>861 その4以外はみんな何とかなりそうだな。
アリア社長は人見知りしないみたいだし、1と2はこのアニメの登場人物なら大丈夫だろう。
ただその特別採用という横暴はどうしたものか。
福岡組 いい…最終回だった…。
| __________ | | | .| | co co | | .| | あまりの感動でなんだか体が重い co co | | A・R・I・A .| | Λ_Λ co _ | | | | .| | ┌(ノω・、 )‐―┬┐ /\ \ |-| | | .| | ( ) __| | |\| ̄|=|-|=コ =3 |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ||―┌ ┌ _)―|| | |\| | |-| |_____________|_____||_(_(__)__||___| \|_| | |
>>863 アリシアさん、来年の賞金王最終日12Rに1〜3号艇で出れるな。
ところであと2話ってことは北海道と福岡は最終回いつ放送なの?
藍華は1で撃沈 終わったら多分気絶してるど アマゾンでARIA関連の商品はほとんど★5つだ やはり固定客しかいないからかな
ちょっと前のスレでARIA見ながらエロ動画落としたら空しくなって エロ動画処分した人はあれ以来エロ動画見てない?
>>868 貴方、競艇ファンですね?競艇好きな人もARIA見てるんだ…
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
漏れも競艇ファンであり、ARIAファンでもある(違ったらスマソ)。
あ、スレ違いになるんでここまで、タノシミだぁーARIA最高!!
こうでは?
>>848 アリシア「灯里…恥ずかしい子…」
…ごめん
作監の日下、音地、和田、コンテのサトジュン、演出の筑紫、原画の原田、高口、小森、西澤、進行の金子、カレイドOVA組だったんだな。
金子真枝はわざわざGONZOからHALに出向して手伝ってたくらいだからなあ
おやすみ ぷいにゅ
おはよう ぷいにゅ
俺の周りには灯里みたいな女が一人もいないんだが
リアルの女に期待してもな・・・・
灯里みたいな女がリアルでいたらすごくうざいと思うんだ。 アリスか藍華程度にしとけ。
晃さんみたいな性格の女だったらいるんだけどな・・・
>>881 アニメ(漫画)と現実を比べちゃいかんよ(´・ω・)ノ('A`)
俺の周りには憎たらしい女ばかりだorz
>>884 まわりにツンデレがいるなんて
素敵な環境ですね…
>>887 いいじゃん
「何?叱ってほしいの?」とかいわれ
たくありませんねやっぱり
全然関係ないんだが、晃さんはじめHiME屋の制服のハイヒールって
ゴンドラ動かすとき結構危ないような気がするんだが
>>888 IP変わったけど
>>887 っす
おりゃー!上等じゃねーか!
とか、同じ様に体育会系のノリで対抗しちゃうから素敵でも何でもないしな
会社になら、暁みたいなのとウッディみたいな女がいる・・・・ _| ̄|○
〜 その 仁義無き試験会場は・・・ 〜 アリア社長「ぷぃにゅ〜」 アリシア「あらあら『不採用』ですって、うふふ♪」 アリア社長「ぷぃにゅり〜」 アリシア「うふふ♪次の方どうぞ」
>>817 >>821 水郷って琵琶湖湖畔か。
千葉にも「水郷」って駅があるから、そっちかとオモタ。
ちなみに水郷駅のある千葉県佐原市も、市内を運河(と言うほど大げさなものではないが)が巡っていて、いい所ですぜ。
灯里とアリスみたいな子ならある施設にいそうだな
でっかいおはようございます
>>891 ネオヴェネチアの人事権は全てケットシーが握っているのですよ。
だから、大なり小なり灯里ライクな人ばかりがあの町に集まっている。
いまさらだが11話見た ほんと泣けた、いや涙は出てないけどじーんと北。 地元を離れて早3年、地元の友人達とは前は毎日のように会ってたのに、 今は忘年会とかほんとたまにしか会えなくて、そんな今の状況とかっちりはまってさ。 両親や兄貴ともさっぱり会ってないなぁ〜。うまいもんでも買って今年は帰るかー。とか色々考えちゃったよ。 さて、今日はアニメオリジナルなんだっけ? 時期的にクリスマス系だと予想 仕事しか予定のない俺に癒しを与えてくれるのだろうか。。。orz
どういう環境で育てば灯里みたいな娘になるのだろうか・・・。 とりあえず今現在ではありえないな。
899 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2005/12/21(水) 08:57:26 ID:zWpYXct3
すげぇアニメだ。 鳥肌立った。 DVD絶対買うぞ。
ところでなんでアリスちゃんはピッキングなんてできるんだと思います?
ドアの鍵が横に鍵が落ちてた
でっかいコソドロです
実は鍵はかかっていなく、開け方を間違っていた。
火星じゃARIAカンパニーは人を採らないって有名で、 最初から誰も入社希望しようって思わなかったんじゃない? で、地球出身の灯里が何も考えずに(電話帳の一番目とかで) 話してみたら通っちゃったとか。
最終話はやっぱりサンマルコ広場で年越し&初日の出の話しかね?
>>838 収益のほとんどを陸地が少ない火星の土地買収にグランマが投資していて、ほとんど手取りがないからとかだったら。
orz
それにしてもオレンジプラネットはでかすぎじゃないか?
でっかいんです
>>907 ソフトバンクみたいに火星外の外資系が絡んだデッカイ新興企業体だから。
910 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2005/12/21(水) 10:11:37 ID:ryelsuWc
個人経営の超有名喫茶店と不二家チェーンとスタバみたいな関係なのか。
911 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2005/12/21(水) 10:18:34 ID:x5NplVSC
このアニメはヴェネチアを愚弄した 絶対に許さない
ガイドブックには載って無いのか?
ネオ・ヴェネチア映画祭とか無ぇのかな。
914 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2005/12/21(水) 10:44:34 ID:mMl6yhRn
NEOベネは産業廃棄物で埋めたてられた土地に作られた都市
今ARIAみますた。最終回感動しました。 ありがとうございました。
>>915 お前わざとだろwほんと最後に「ありがとうございました。」言う奴は
ろくな書き込みがないなw
ウンディーネは全部で300人。
給料について気になるのは俺だけ?
>>893 「水郷」と聞いて真っ先に佐原を思い浮かべた俺はちゃきちゃきの佐原っ子。
まさかこのスレで佐原の話題を聞くことになるとは…!でっかい素敵な奇跡です!
佐原市民の人?…っていうかリア友な気がしてきた…。
バイブすごい!バイブすごい!
ウィキペディアによると >趣味は色んな通販カタログを眺めることで、現在灯里が使用している部屋のベッドも新人時代にアリシアが買ったもの。 と書いてあるがあれは給料で買ったのだろうか・・・。 結構高そうな感じがする。
>>920 そんなもので知識を得るんじゃなく
単 行 本 を 買 え 。
>>921 今 日 届 く ん だ 。
AMAZON遅い(´Д`)
>>921 単行本のみならずファンブックまで買って、
まぁくんが女の子だと知ってショックを受けるんだなw
しかもアリア社長に噛み付くのが愛情表現だったと知って…orz
>>923 原作には原作の、アニメと異なった空気が流れています。
素敵な時間になりますように。
原作はアニメ以上にゆっくりしてるよな アニメは好きだが原作は・・・
このアニメはでっかい奇跡オブジイヤーですね。
>>918 見習期=時給650円
ウンディーネ=時給950円+歩合(売り上げの20%)
>>928 そうなのか。ありがと
今日は素敵な三者面談ですた。
漫画おもしろい?
>>931 違うの?
原作本これから買うつもりだから
知らないんだよね。
>>933 おいおい、俺原作全部持ってるけど初めて聞いたぞw
ネタだろうに
そもそもARIAの世界が日本円で動いてるのかと子一時間ry
アリアカンパニーって新人が大物にならないと潰れるよな アリシアは見事にもたせたが、あかり世代はどうなるか
それはアリア以外の2社にも言える
アリシアさんは三大妖精だけあって、普段から予約でいっぱいです。 観光シーズンは予約をオークション制にしてがっぽり儲けるのです。
一応まぁくんのことに関しては単行本やガイドブックを控えてる人には ネタバレ要素だからあまり触れない方がいいと思うよ
>>938 他の二社は凄いのがいなくても、並が大勢居れば数で勝負出来るけどアリアは…
942 :
919 :2005/12/21(水) 12:41:11 ID:U4AHXg3v
さっき友達に確認してみたら「佐原の話なんか書き込んでない」と言われました。 本当に佐原を知ってる人だったのね…。 「バイブすごい」とか変なこと書き込んでごめんなさい…orz しかし、このスレで佐原のことを知っている人に出会えて嬉しい。 冗談ではなく「素敵な奇跡です」と恥ずかしいセリフを大真面目に言いたいです。
・アリアカンパニー 見習期=時給650円 ウンディーネ=時給950円+歩合(売り上げの20%) 従業員2名 ・オレンジぷらねっと 見習期=時給680円 ウンディーネ=時給980円+歩合(売り上げの20%) 従業員14名 ・姫屋 見習期=時給850円 ウンディーネ=時給1150円+歩合(売り上げの25%) 従業員38名
逆だった・・・原作ではこっちのが正しいよ ・アリアカンパニー 見習期=時給650円 ウンディーネ=時給950円+歩合(売り上げの20%) 従業員2名 ・姫屋 見習期=時給680円 ウンディーネ=時給980円+歩合(売り上げの20%) 従業員14名 ・姫屋 見習期=時給850円 ウンディーネ=時給1150円+歩合(売り上げの25%) 従業員38名
今頃気づいたが天野氏の公式HP更新されてる
・・・・・PSP用にMP4化している人っている?
長かった、やっと今晩か。
「ARIA The STATION NEO-VENEZIA INFORMALE」 1月より放送開始!
灯里、藍華、アリスの仲良し3人組が、水の星「アクア」の観光都市「ネオ・ヴェネツィア」で
起こった「でっかい素敵な出来事」を、灯里の恥ずかしい台詞を交えながらお届けするラジオ放送。
リスナーのみなさんは、「ネオ・ヴェネツィア」の住人となって、
身の回りで起こった素敵な出来事を送って下さい。
http://www.ariacompany.net/images/news/r_logo.jpg ラジオで恥ずかしい台詞言われたら失禁しちゃいそうだ
だから日本円だし あと時給ってのも変だ
姫屋やオレンジぷらねっとみたいに大規模になると ウンディーネ以外の間接部門も結構ありそうだし、 アリアカンパニーよりまず人件費が相当負担になりそうな気がするが
>>955 おけ。てんぷれ更新して立ててくる。
でっかい27でいいかな?
アクア・アルタ(950レス)の時期がやって参りましたぁ! レス詰めにして過去ログに沈め(ry
大丈夫、また次スレで会えるから ○ . /:: :: :: :: ;:へ/ ヽ ヽ \ \ } c /:: :::_:ノ´ ̄´ r‐、 l! l! ヽ ヽ ∨、 /:;/´ / _ヽ \|! | l ト l `, |ヽ〉 ○ .:/:ノ/ /ー‐/  ̄/  ̄ / { l | l | ハ. | l ハ l | . . : : {::イ ,'_ :' O ,'  ̄/l ∧ l l jノl | | ト」 L/リl o : : : / / / / /!_ l-¬ ヽj」 ○」 __} ー'ィ/ ! i{ ! l'´ト|_| l」 \ / >- 、 / . : |_|ヽ lハ_|、.ィ ;;;;;ひヾ オム_;:_ _/ ヽ / /. : : -\_:_:/ イ { ゞーソ ドジ ノ´ o \ ´/ c . ; 〈 、 | | 丶 二´ ‐ { \ / .: ./: :ム |__| |:.  ̄∠_:_:_/ / ヽ ´ 人:. 。 / 《 ! !ヽ - ‐ /:|:. \:. / \{ !\`ゝ 、 ,. イ::: :l:. l\:. ;'´ 丶 .:l\ N マ ̄ ` ーイ ⌒ヽ:./|: | ;\:. 、 ., ' 0 .:Vヽ _/ ハ ::i ー= |:. l:. ! / :.\:. ヽ ヽ:.`ヽ `、 ::| O ゚ |:/l:. '、 !/ :.\:. \:... ゚ \:.ヽ ヽ| |:. ゙、 c ヽノ : : | \:.
/:::::::::: -ーl l|: : : : | : : : : : : : |:::::::::::::::::: /:::::::; イ´ 7 l l|: : : : l : : : : : : |:::::::::::::::::: /::::/ , / l l|: : : :.! : : : : : : : |:::::::::::::::::: /::::,'" イ l l |: : : :l : : : : : : : |:::::::::::::::::: l:::::l ハ人 l l: : : :l!: : : : : : : |:::::::::::::::::: ヽ:::ヽ k イ○ ` ‐ヽ : : /::l: : : : : : :l:::::::::::::::::::: / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \:::ゝ U 丶 : :.l:::::l.: : : : : :l:::::::::::::::::::: < ハゥハゥ… /`爪u \: : |:::::l.: : : : : k::::::::::::::::::: | 先生だぞっ! / 心、 ⊂つ ,.ィト⊥;;;」ィー'´ |:::::::::::::::::: \_________ / / l |! う⌒^'´ ̄|_,|_) /ヽ:::::::::::::::: |/| | | |! lゝ、ン┬イ入7ヽ┬‐‐イ : : : |:::::::::::::::: |! l ,八 ヾ ゝー‐ 米ヌ / .l: : : : l : : : |:::::::::::::::: ヽヽlヽ `ー/ ̄ ̄兀 / l: : : : :l.: : : |:::::::::::::::: / //゙レ' . : l: : : : : l: : : |:::::::::::::::: \__//_/ . : : l.: : : : : :l : :.|:::::::::::::::: /::::::/〈 /: : : : l : : : : : : l: : |:::::::::::::::
´− −` □ <誤爆…
あらあら
恥ずかしい誤爆禁止!
アニメは残すところあと2話だが、もまいらのアリア ジ アニメーション ベスト3の話ってなんだ? 漏れは 1位先週のオレンジの日々 2位アリス登場の3話 3位ネヴァーランド ちなみに1、2話は見逃したorz
ハゥハゥ・・・藍華だぞっ!!
温泉話と先週の話はイイ(´・ω・`)b
ARIA社長の二本立てもいいな
>>968 1位 オレンジの日々アテナさん
2位 初登場アテナさん
3位 アリア社長の回に一瞬登場アテナさん
>>968 1位 愚問
2位 アリア社長の回
3位 グランマ
書き込みテスト
うめうめうふふ
あらあらうめめ
あらあらふうふう
はひー
まぁ
うんこ
ぷいにゅり〜
でっかいうんこです
すわっ
あらあらうふふ
次スレは?
アウグーリオ!!
でっかいうめです
( ゚д゚) _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ <腕とか… \/ /  ̄ ̄ ̄ ( ゚д゚ ) _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ \/ /  ̄ ̄ ̄
こっち見るな
993 :
486 :2005/12/21(水) 17:47:16 ID:yL5q1far
購入記念カキコ
ぬなっ!
1000なら2期ケテーイ
1000なら2期決定
すわっ
ボナーノ!!
大丈夫、また次スレで会えるから
○ .
/:: :: :: :: ;:へ/ ヽ ヽ \ \ } c
/:: :::_:ノ´ ̄´ r‐、 l! l! ヽ ヽ ∨、
/:;/´ / _ヽ \|! | l ト l `, |ヽ〉 ○
.:/:ノ/ /ー‐/  ̄/  ̄ / { l | l | ハ. | l ハ l |
. . : : {::イ ,'_ :' O ,'  ̄/l ∧ l l jノl | | ト」 L/リl o
: : : / / / / /!_ l-¬ ヽj」 ○」 __}
ー'ィ/ ! i{ ! l'´ト|_| l」 \ / >- 、
/ . : |_|ヽ lハ_|、.ィ ;;;;;ひヾ オム_;:_ _/ ヽ
/ /. : : -\_:_:/ イ { ゞーソ ドジ ノ´ o \
´/ c . ; 〈 、 | | 丶 二´ ‐ { \
/ .: ./: :ム |__| |:.
 ̄∠_:_:_/ / ヽ ´ 人:. 。
/ 《 ! !ヽ - ‐ /:|:. \:.
/ \{ !\`ゝ 、 ,. イ::: :l:. l\:. ;'´ 丶
.:l\ N マ ̄ ` ーイ ⌒ヽ:./|: | ;\:. 、 ., '
0 .:Vヽ _/ ハ ::i ー= |:. l:. ! / :.\:.
ヽ ヽ:.`ヽ `、 ::| O ゚ |:/l:. '、 !/ :.\:.
\:... ゚ \:.ヽ ヽ| |:. ゙、 c ヽノ : : | \:.
ARIA The ANIMATION でっかい27です
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1135142243/l50
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
∧∧ ミ _
( ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
/ つ. 実況厳禁│
http://headline.2ch.net/bbylive/ 〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
∪ ∪ ││ _ リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
゛゛'゛'゛