【ZOIDS】ゾイドジェネシス part54

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
地上波 毎週日曜日8:30〜9:00 テレビ東京系で放映中!
BSデジタル 毎週水曜18:55〜19:25 BSジャパン系全国ネットで放映中!

テレビ東京公式サイト
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/zoids_g/
小学館プロダクション公式サイト
http://www.shopro.co.jp/tv/program/zoids/index.html
avex mode公式サイト
http://avexmode.jp/animation/zoidsj/index.html
TOMY公式サイト
http://www.tomy.co.jp/zoids/genesis/Z_genesis_index.htm

★sage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
★荒し、煽りは徹底的に放置。 スルーできないのも同罪。
★荒れやすいので、ゾイドに関係ない他作品の話題は基本的に禁止。
★他作品や旧作について…ジェネを持ち上げたり貶したりする為に持ち出すのは禁止。
★ネタバレがからむ話は基本的にゾイド板で。予想だけならOK。
★ゾイドの売上、TOMYを含む企業の販売戦略等の話題はゾイド板で。
★次スレは原則>950、流れが速すぎる時は>900が立てる。立てられない時は代わりを指名。

【※実況厳禁】放送時間中の実況は実況板で
番組ch(TX):IE使用可
http://live16.2ch.net/livetx/
超アニメ特撮実況掲示板@:要2chブラウザ ※外部サイト
http://cha2.net/cgi-bin/choanitoku/index2.html

前スレ
【ZOIDS】ゾイドジェネシス part53
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1133257289/
★過去スレはにくちゃんねるで「ゾイド」等で検索のこと。
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 11:34:01 ID:8luAE4VG
スタッフ
監督=水野和則/シリーズ構成=西園悟
オリジナルコンセプトデザイン=統月剛、小林治
キャラクターデザイン=坂井久太/メカ・プロップデザイン=岩瀧智、常木志伸
美術監督=谷村心一/音楽=中川幸太郎

キャスト
■ディガルド討伐軍側
ルージ・ファミロン(13) :ムラサメ(ハヤテ/ムゲン)ライガー=平田宏美
レ・ミィ(12)          :ランスタッグブレイク          =こやまきみこ
ラ・カン(50)         :ソードウルフ             =松山鷹志
コトナ・エレガンス(17) :レインボージャークウインド      =伊藤静
ガラガ(25)          :デッドリーコング             =三宅健太
ロン・マンガン      :バンブリアン             =谷山紀章
セイジュウロウ(35)   :ソウルタイガー                =津田健次郎
ダ・ジン            :ランスタッグ                =石井康嗣
ティゼ             :ブラストルタイガー          =成田剣
ホー              :セイバータイガー              =坂口候一
ハック             :エレファンダー              =西本理一
ダンブル        :ケーニッヒウルフ           =谷口安芸子
ガボール        :ブラストルタイガー           =佐藤ゆうこ
■ディガルド武国側
ジーン          :バイオティラノ              =中村秀利
ザイリン(27)      :バイオヴォルケーノ          =松本保典
ゲオルグ(故人)    :バイオトリケラ            =石井康嗣
フェルミ            :バイオプテラ               =兵藤まこ
ソウタ(故人?)      :バイオケントロ              =深水由美

OP 夜鷹の夢 Do As Infinity(6th Album「NEED YOUR LOVE」収録)
ED ありのままでlovin'U レ・ミィ×コトナ(Single), (1期) Real Love PARADISE GO!!GO!!(Single)
DVD BOX(全3BOX) Vol.1 12/7発売(1〜18話), Vol.2 3/29発売(19〜34話) 単体 1〜4巻 1/25発売
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 11:34:03 ID:cDeAZm6w
>>1
>>2 ふぇるみんと入浴
>>3 ガラガと入浴
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 11:36:35 ID:AbM6vR0E
録画したの見てるんだけど・・・
ルージきゅん 急に成長しすぎジャマイカ・・・さすがに
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 11:37:06 ID:SwtVmvop
関連スレ等
[ゾイド@2ch掲示板]
http://hobby8.2ch.net/zoid/
ゾイドジェネシス◆ZOIDS GENESIS◆ part61
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1133658377/
アンチ「ゾイドジェネシス」総合スレ15
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1132045158/
[アニメ板] ゾイドジェネシス アンチスレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1125728237/
[アニメ2板] 【ZOIDS】ゾイドフューザーズ FZ-007
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1112492516/
[アニメサロン板] 【SDGF】トゥーンシェードを語る【ゾイド】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1106101107/
[アニキャラ総合板] ゾイドジェネシス キャラ総合(;´Д`)ハァハァスレ5
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1131723153/
[アニキャラ個別板]
★下記キャラのスレが存在します。キャラ名でスレ検索の事。
 コトナ、ザイリン、レ・ミィ、ガラガ、フリ・テン(無敵団)、ルージ、
 フェルミ、ソウタ、ガボール
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 11:37:23 ID:SwtVmvop
ジェネシスでのゾイドに関する基礎知識

■ゾイドとバイオゾイド
『ジェネシス』の世界ではゾイドは発掘され、適正のある者によって使用されるもの。
大きな動物がおらず、文明も未発達なこの世界において、特に大型のゾイドは貴重な労働力となりうるのだ。
対してバイオゾイドは、これまでのゾイドとは違う生態を持つゾイドで、
通常武器・弾丸・ビームでは傷つけられない液体金属装甲(ヘルアーマー)で覆われている。
通常ゾイドでは対抗するのは難しく、バイオゾイドを兵器として扱うディガルド武国の攻勢の一因となっているが、
銀色の装甲ではない内部フレームにダメージを与えることでバイオゾイドを倒すことは可能である。

■リーオ=Metal-Zi
ディガルト武国ではMetal-Zi、一般にはリーオと呼ばれる惑星Ziで最も硬度が高い金属で作られた武器。
バイオゾイドの流体金属装甲を切り裂くことができ、バイオゾイドに対抗するもっとも有効な武器である。
ムラサメブレードやソードウルフのダブルハックソードがこれにあたり、
希少な金属のためか装備しているゾイドは少ない。
だがバイオヴォルケーノの全身にあるクリスタルスパインは、リーオの攻撃をも耐える硬度を持つ。

■ディガルド武国
新興の技術大国であるディガルド武国は、総司令官ジーンのもと、
ザイリンをはじめ四天王と呼ばれる者を中心に軍を編成、近隣の諸国に侵略している。
ジェネレータの生み出すレッゲルを天空人に献上する見返りに高度な技術の供与を受けており
それによって工場で生産されるバイオゾイドによりその侵略はとどまることを知らない。
総司令官ジーン。現在、もっとも皇帝に近い位置にいると言われている。

■天空人(ソラノヒト)と古代文明
かつて惑星Ziには高度に発達した文明が存在していたが、「神々の怒り」により一夜にして滅び去り
多くの人間が箱舟に乗って天空に脱出したという伝説が複数の地域で存在する。
また、各地に古代文明の痕跡と思われるオーバーテクノロジーの建造物が点在しており
金属生命体であるゾイドやジェネレーターも古代文明に関わりがあると指摘する人間もいる。
一方、ディガルド武国の躍進の背景として天空人(ソラノヒト)の存在が明らかになったが
その目的は不明なところが多い。
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 11:40:36 ID:b6qLfT1R
>>1乙oidz

>>3 キミはホントにそれでいいのか?
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 11:41:53 ID:7eK6fE0x
>>1
乙oids
>>4
一話から見てないのか?
始めから何十話もかけて徐々に成長させてきてるよ。
合流したここ最近以降の話は今までの下積みが開花している状態。
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 11:42:07 ID:PziJlP0Z
■無敵団
流浪の女ア・カンをリーダーとするゲリラ一党。
『小さな事からコツコツと』を合い言葉に、あの手この手でディガルドの戦力を削ぐ工作活動に従事している。
構成員は四名。それぞれにディガルド進行によって故郷を追われた過去を持つ。
メンバーの搭乗ゾイドはバラッツのフィラソード。
(最後に確認された時に全機大破。現戦力は不明)
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 11:42:33 ID:8luAE4VG
>>5,6
支援ありがとうございました。
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 11:45:54 ID:x2iZvnYb
[アニキャラ個別板] 【コト姉】ゾイドジェネシスのコトナさん萌え2
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1126951918/
[アニキャラ個別板] 【ゾイド】ザイリン少将 うっかり全裸2回目【G】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1129100499/
[アニキャラ個別板] ゾイドジェネシスのレ・ミィ様は丸焼き姫 4串目
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1131330241/
[アニキャラ個別板] ガラガー!!
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1117546766/
[アニキャラ個別板] 【無敵団】ゾイドジェネシスのフリ・テン【メガネ】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1122447676/
[アニキャラ個別板] 【ゾイド】ルージ君観察日記 2冊目【ジェネシス】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1131751557/
[アニキャラ個別板] ゾイドGのフェルミ様に服従するスレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1126398173/
[アニキャラ個別板] ソウタきゅん萌えスレ1【ジェネシス】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1132719389/

■ゾイドの名前
かつての文明が忘れ去られて久しい時代。しかし、人々はかつてと変わらぬ名称でゾイドを識別している。
ゾイドに初めて乗り込んだ者の脳裏には、そのゾイドの名前が自然と浮かんでくるからである。
今までのゾイド作品にないこの設定は、ルージがムラサメライガーと出会う第1話で語られたもの。
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 11:46:18 ID:ex/NO8QA
はじめて師匠の年齢が
35歳!
今日は伝説の女とも仲がよろしいようで
末永く幸せに
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 11:46:31 ID:z5lM9rnp
お前ら絶対実況でフェルミン姐さん入浴シーンで加速したろ
1411:2005/12/04(日) 11:48:33 ID:x2iZvnYb
前スレと前々スレから需要のありそうなものを拾ってみた。
ゾイドの名前は一度しか説明がなかったので、忘れている人や
見ていない人も多いだろうということで。
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 11:52:22 ID:HndkGgwi
石丸並んでるー
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 11:55:13 ID:nO6857Rr
新スレZ
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 11:55:22 ID:yoxpze33
ディガルド武国側

ララダ三世:石森達幸
ボラー少将:四宮豪

天空側 (ソラノヒト)

プロメ:熊谷ニーナ
サマリ:結城比呂
ユウロ:浜田賢二
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 11:57:47 ID:flhsX5Xi
 1000とったどー
          モルモル
  / ̄:),ヽ V 
 (= (◎))))> ≡       
               モルモルには楽勝モル 
        / ̄:),ヽ V 
       (= (◎))))> ≡
   モルモル
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 11:58:07 ID:n1DsyD7b

      /ノJヾ       
    _|___|_    
    爿ヨ!ハ从ノリEK  下がっていなさい、下手くそゾイド乗りども!   
   ヽ||ゞ*゚Д゚リ|!ノ   丸焼き教官のレ・ミィ先任軍曹が19Getよ!
    |i| 个 |       
    リ| ̄ ̄ ヽ    
     ∪⌒ ∪  

>>1   あんた!私の丸焼きをどうするつもり!
>>7   肉を焼く前と後に「丸焼きよ〜」と言いなさい!
>>8   ふざけないで!大声だしなさい!串刺しにされたいの!
>>9   あんたにはレッゲルの残りカスをかき集めた値打ちしかないわ!
>>10   ディガルドの手先の駄バイオゾイドめ!
>>11   まるでそびえ立つ野良ゾイドね!
>>12   リーオの槍であんたのバイオ装甲を串刺してやる!
>>13   ディグ奇襲する前に番組が終わってしまうわよ、アホ!
>>1000 気に入った!ズーリに来て煮込みを食べていいわよ!
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 11:58:26 ID:3qfhhLiW
>>1 乙

>>18 おめ
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 11:58:43 ID:6zb+XSTh
誰ぞDVDフラゲした人リテイクレポよろ
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 11:59:52 ID:QEwqTvsd
失敗したと思ったら、結局モルモルが1000とったのかwwww
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 12:00:48 ID:yoxpze33
キャプらしい。

苺は甘い30の4621
PASSは1111


今日の分
ttp://www.uploda.org/file/uporg252957.jpg.html
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 12:01:51 ID:xI1Dz51j
前スレもるもる乙w
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 12:02:12 ID:flhsX5Xi
今日はゾイド板と続けて2階級制覇だ!
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 12:02:14 ID:HndkGgwi
石丸会場、ジェネのBGM流れてる。
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 12:10:26 ID:ifz/mjCc
ここはイベント実況スレではないんだが
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 12:10:42 ID:lE9xjls3
>>23
GJ
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 12:10:44 ID:Uw0aZevw
>>23
このキャプがあればロン先生のAA強化できる!
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 12:17:12 ID:yoxpze33
次回ほころびって何よ。全然想像つかんよ。

あと講座と予告が入れ変わった。
そして本編終了→CM挟んでED
に変わったな。空気を読むためか?
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 12:20:22 ID:Tv7ogTkG
ED前にCM挟むのは良いけど、講座と予告は入れ替えなくても良かった気もー
エルモの笑い声へとつづくあの投げっぱなし感が好きだったんだがな!
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 12:20:49 ID:Uw0aZevw
>>30
ディガルド―天空人

ラカン一行―ダジン

両方の対立が表面化する話だと予想。
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 12:20:56 ID:xYZw5NOG
作画もヘロヘロながらも
終始低い水準で安定していたな
ああいう画風と割り切れば可愛くさえ思えてくる
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 12:21:21 ID:QSn4gsEm
>次回ほころびって何よ。全然想像つかんよ。
ルージきゅんのズボンのほころびをめぐって、ミィ、コトナ、ガボ子、おばぁなど等の
激しいバトルが展開されます(をぃ
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 12:21:31 ID:bJcAmqDx
>>27
なんと。モルモルが1000取る事はイベントだったのか…
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 12:22:00 ID:UJcIXc5I
>>29
どう考えたってフェルミんのが先に出てくるに白銅貨1000枚www
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 12:23:36 ID:Uw0aZevw
>>36
悪い、俺がロン先生のAA作るのだ。
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 12:23:53 ID:q6K9UhAs
今更だが、今回のマイフェイバリットはボラー先生の「お願いだがね」のくだり。
ガラガとか、ロンとか師匠とか、基本的に男性キャラがカッコ良いアニメだな、ジェネ。
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 12:24:48 ID:lE9xjls3
>>30
ルージが調子にのってそれを嗜める話な気もするが、ルージきゅんは心底謙虚っぽいのでちがうっぽいな

40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 12:25:11 ID:xI1Dz51j
>>37
超ガンガレ!
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 12:25:49 ID:u2Kf11Ho
そういや、ティラノが最後に火弾あちこちにぶっ放してたのって
やっぱりグイを上空に見せたくなかったからなのかな?
(だとしたら、すでに手遅れだったが…)
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 12:26:14 ID:7eK6fE0x
>>30
以前出てた東Pのコラムで番組のフォーマット変えようかって
話が書いてあったから今回から変更されたんだろう。
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 12:27:04 ID:IE4fRBsD
ラプター・グイってそんなに凄いものなのか。
確かもう玩具売ってたよね?
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 12:27:55 ID:Tv7ogTkG
今日は(ジェネシスにしては)作画良い方だと思ったんだが…評判悪いのか?
作監の人に丸っこいクセがあるみたいだから好みが別れたのかな。
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 12:28:29 ID:Uw0aZevw
グイは航空戦力だぞ。

あまり歴代ゾイドシリーズではその脅威が描かれてないが。
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 12:30:22 ID:LqVXigTU
/0では飛行ゾイドに対しては飛行ゾイドをぶつけるかあれこれ策を投じる必要があったけどな。
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 12:30:41 ID:vxbAewzS
天空人にも戦闘しかけられるし名>グイ
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 12:30:41 ID:QwPFSM8U
>>43
この世界観で「空を飛べる量産兵器」というだけでも大変なことだ
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 12:31:50 ID:xI1Dz51j
それであのタケコプライガーが・・・
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 12:32:11 ID:Osdb0K66
ルージ君はわざと負けるんだよ
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 12:32:42 ID:BVOJ4XxE
>>43
ジャークもプテラも空輸に偵察にとかなり活躍してるじゃない

あれが量産されてイパーイ
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 12:36:38 ID:QhjZzSoE
       ,-.二ヽ.|´__\       `'´ヽ,ヽ
         L..-,─ノ、  7 ` ー- .._..-+    ヽ\
      _..-‐"/\ヽ/ / ,;'.l   ,.r` ー-!  ', ',
 _... -‐ '"_,,.. /    '.ハ!,;t‐/ ゙!ー-//  |  \  } i
 -─ ,ニ/,/     /,'/:::゚::ヽ';l// l! 、 | ,  `ー' l
  / '/7ー-,    {:.:.ゝ::;ノ     __ `レ!   | ! ,!
     {. { / i  /、. ',:.:.:.:.     ,...o:ヽ !ハノ-! ,'
    ', ∨ ヽ.ノ'! `゙       ` !..:::::ノ}、/、/,/
    /  ..i ,' |、   /'⌒ヽ .:.:ゝー-'"   / http://venus.aez.jp/uploda/data/dat3/upload320762.mp3
 -‐'  /i !| / ヽニ丶 `ー- " :.:.:.:`>j  //
  __/  ̄ `l !-r'  `ヽヽー-== 7 ´j レ'|v !
.   /     ヽ、.\   ',"i´ _j_j_,/´\ ! |
  {    ,.. -‐- ,>┴- ,ノ. !(ヽ` ,r`,二ヽ\!
.  \ /  / ̄'ー 、´r,. ) ヽ\//   jヽ)
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 12:36:40 ID:xI1Dz51j
正にぐいーえー
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 12:42:24 ID:QEwqTvsd
なんでサーミックバーストはレーザーなのに上から降ってきたの?
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 12:44:45 ID:yoxpze33
>>43
ティラノ、ケントロ、トリケラが6月
プテラ、グイが7月

アニメに登場するの遅すぎ。
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 12:46:19 ID:yoxpze33
>>54
あれはレーザーではなくて地熱エネルギー。
ブラストルは体内に蓄積した地熱エネルギー
をマグマ状に噴出できる。それがサーミックバースト。
ちゃんと公式の設定なり。
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 12:46:48 ID:HndkGgwi
こやま嬢、すごいネタバレかます
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 12:47:43 ID:Uw0aZevw
>>57
kwsk
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 12:47:43 ID:QEwqTvsd
>>56
じゃあ上空に打ち上げたのが曲がって降ってきたってことか
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 12:48:09 ID:flhsX5Xi
サーミックはもっと上に撃ち上げるべき
こんな時ばっかり綺麗なビーム兵器の演出しやがる
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 12:48:20 ID:SoQt0BeN
>>54
ホーミングレーザーみたいなもんだから。
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 12:49:48 ID:PziJlP0Z
>>57
な、なんだ何を言ったんだ?
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 12:52:19 ID:flhsX5Xi
>>57はイベントの人か
マジで何言ったか気になる
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 12:53:24 ID:yoxpze33
「ロン♪ロン♪ロ〜ンよ来い♪ こティラノ水は甘いぞ♪」

今日のゾイド講座ってこーいう意味か。
ぶっかけられて悲鳴あげたロン先生悲惨。
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 12:54:01 ID:n1DsyD7b
つうか舞い上がってんのか自慢したいのかしらんがいちいち
リアルタイムでイベント実況しなくていいから。>57
レポはイベント終了後にでもまとめてしてくれ。
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 12:55:51 ID:jOJ6R5JL
あのラプターグイがガンガン活躍すればルージ君がこう言うに決まってる
ムラサメライガ−が空を飛べれば!!
そしてエヴォルト第4形態へ
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 12:57:52 ID:flhsX5Xi
大丈夫!
重力砲掘り起こすから!
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 13:01:38 ID:TKQrI8+/
>>66
コトナとユニゾンすれば済む話
それよりも
ルージ「ケントロみたいなミサイルがムラサメにもあれば!」

そしてソウタと魂の邂逅
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 13:02:30 ID:QsHZoMN/
そういや、魚食べる時もユニゾンしてたな
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 13:04:06 ID:xGoatoak
>>68
なんでもほしがるルージきゅん
7157:2005/12/04(日) 13:04:09 ID:HndkGgwi
ソウタ生存確定
ミィ様と少しいい雰囲気に
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 13:04:43 ID:6zb+XSTh
ユニゾンユニゾンと聞くとエヴァを思い出す
そんな年頃
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 13:06:55 ID:Q6O7UULB
>>71
>>1読め
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 13:06:56 ID:jOJ6R5JL
ソウタといい雰囲気になるということは
ルージ争奪戦から離脱することになるのか!!
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 13:08:03 ID:UJcIXc5I
>>57
いまさら臭いが、ここって一応ネタバレ禁止だった筈。
致命的な内容は避けた方が良いのでは。
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 13:09:23 ID:VHin1Nug
>>64
硫酸とか硝酸とかその手の類に思えて仕方がない
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 13:10:45 ID:QwPFSM8U
基本的にアニメ板では本スレはネタバレ禁止、ネタバレはネタバレスレでというのがデフォ
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 13:11:07 ID:7gO63f4l
ムゲン対ヴォルケーノまだ〜?
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 13:14:06 ID:6zb+XSTh
>>76
ティラノ→ゴジラ→オキシジェンデストロイヤー
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 13:19:10 ID:zveub6+k
>>76
……甘い水で引き寄せて槍! 血しぶきバシャア!だと普通に思ったオレは。
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 13:19:28 ID:xEDXShR3
バイオティラノ、確かに強いがデスザウラーみたいなラスボスの風格はないな。ギルドラゴンのことを考えればなおさら。
バイオ粒子砲がアホみたいな威力なんだろうか。まだボルケーノも粒子砲は撃ってないし。
搭乗者へのダメージはないみたいだけど、じゃあボルケーノの仕様はなんなんだろう。実はボル>ティラなのか?
搭乗者に負担がかかるようなものをわざわざ使わせるくらいだし。
ひょっとして滅びの竜ってボルケーノのことなのか?
既出のゾイドの中にラスボスがいるはずだから、ソラノヒトがラスボスじゃないならマジであるかも。
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 13:20:43 ID:bJcAmqDx
>>77
しっかし、原作ストーリーの無いアニメなのにネタバレがどうのこうの言われるとは、時代も変わったもんだな。
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 13:22:44 ID:WmiD7/22
今回「なんで無限になったのかわからない」という発言が多かったんだが
さっき、見直して気がついた

つまり、「間合いと力(パワー)」だ

ムラサメの場合、刀の支点が胴体中央、対する無限は肩口付近。
それだけ相手から離れた距離で刀を振り回せる

威力の無い刀ならともかく、無限はパワータイプなので食らえばただではすまない。
(しかも二本を交互に振り回せば十分けん制にはなる)

芸が細かいなぁ・・・スタッフ
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 13:26:43 ID:jOJ6R5JL
ムラサメの大刀が効かなかった時点でムゲンしか選択肢がないじゃんよ
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 13:29:34 ID:6zb+XSTh
踏み込みと…間合いと…気合だ!!
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 13:31:04 ID:3Vfm9KEk
デドコン完全版での活躍が欲しいんだがなぁ、もう一回暴走もして欲しいし
行方不明イベント付きでやってくれないかな、敗走・殿軍・ここは俺にって
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 13:43:58 ID:WmiD7/22
>>30
おそらく双方で内紛がある可能性大

ディガルド側:グイの存在が天空人にバレて協力体制破棄、もしくは制裁(天空からの攻撃でグイの格納庫破壊とか)
         それに対してジーンが国王に就任、天空との戦争へ。
反乱軍側  :ルージを旗印に「対ディガルド反乱軍」を目指すラカンと「(ラカンを旗印にしたキダ藩復興のための)
         「対ディガルド軍」を目指すダジンとの亀裂が確実に。
         ※今回ルージが主導権を取ることになった際のダジンの反応からすると上記かと。
         ダジンによるルージ暗殺か?
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 13:44:01 ID:yoxpze33
ティラノとジーンをキャプでまとめてみた。
6月にティラノ買ってから五ヶ月待たされたぞ。長かったわ。

ttp://ranobe.sakuratan.com/up/src/up74631.jpg
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 13:44:32 ID:Uw0aZevw
それよりデトコンの箱の中の人マダー?
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 13:44:37 ID:2qpjmuKi
>>85
懐かしいな。ビットは最終回が一番カッコよかった
・・・彼は天然化物だったなあ(遠い目)
ルージきゅんとは別の意味ですごい男だった
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 13:53:35 ID:Ayn2WErz
>>87
ダジン前は婿に発言とかラカンと一緒にルージ見てニヤニヤとかだったのにねえ。
さすがに焦ってきたのかな。
正直誰もついてこないだろうし何処かにルージ呼び出して二人きりで決闘?
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 14:04:12 ID:zveub6+k
 このラカンがキダ藩再興のために戦ってると思っていたのかァ――――ッ!!
 私は『ルージのため』に戦っている!
 『ルージがよりよい成長できるよう見守り導きたい』
 ただそれだけのためだ
 単純なただひとつの理由だがそれ以外はどうでもいいのだ!


 いわゆる単なるコピペネタなのだが、困ったことに結構真実っぽい。
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 14:04:54 ID:yoxpze33
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 14:10:08 ID:Ayn2WErz
でもまあ実際おじ様にとっては予想外の掘り出し物だった訳だしなあ…愛でるのも無理ないが
ダジンにはそれは解らないしな。
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 14:15:09 ID:2qpjmuKi
>>92
自分もそれは当たってる気がする・・・・・・
ディガルド討伐にかこつけてルージきゅんを後継者に育て上げる気満々だよな
無事叛乱が成功した暁には、引退してルージに藩主を継がせようとしてるんだ
・・・やっぱ一番の狸はあんただよおじさま。
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 14:18:14 ID:LqVXigTU
>>95
ルージをキダ藩の藩主にするどころかキダ藩はすでに過去のものとして再興させるつもりも無さそうだぞラカン
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 14:24:10 ID:WmiD7/22
>>91
まあ、当時のダジンとしては「ラカンがつれてきた若武者」というイメージで見ていたんだろうけど
霧の河以降一気に名声・人望ともにラカンを圧倒(というかラカンが意図的に引きたて役に回っている)し始めて
ダジンの理想とは大きく異なってきたからなー

まあ、ルージとミィとの関係についてはたぶんラカン・ダジンともそれほど問題にはしてないかも
(ラカンに嫁か妾でも持たせて子供作ればいいことだし)

決闘してもたぶん周りが納得しないんじゃないかな?
さらに反乱軍自身がルージシンパで占められている以上、ルージを追い出すわけにも行かないし
いまさらラカンを旗印に!といっても誰もついて来ない。

とすればやれることは暗殺くらいしか残っていないかも。


98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 14:25:37 ID:VxMJeUVe
遅れ馳せながら今録画を見た。いやー面白かった。相変わらず描写が丁寧だ。
広げ過ぎた風呂敷をたためないアニメが多い中、これは良作ですな。

それはそうと、フェルミんエロいよフェルミん。おかげで俺のコト姉が最近
目立たないorz

あと、ジェネの世界設定って何かに似てると思ったらブレスオブファイアVだ。
あそこまで絶望的な世界じゃないけどw

99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 14:26:51 ID:+uS7xT6I
今録画したの見たけどテラオモシロスだな…
ジェネシスのストーリーを完全再現したゲームやりてぇ。
RPGで例えるとLV30で帝国に攻めたは良いものの、LV40くらいで倒す中ボスに出会ったって感じだ。
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 14:28:27 ID:SwtVmvop
ダジンさんはルージがいずれ覇王になると畏怖してるのか?
ディガルド武国と同じくキダ藩存続の脅威になると・・・
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 14:28:33 ID:68Zn3ePR
ジーンは敵だけど応援したくなってくるキャラだな
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 14:29:32 ID:2qpjmuKi
今や討伐軍はルージマンセーがほとんどだもんね・・・
霧の河以降おっさん連中はもはや完全にルージきゅんの虜だし
最強ばあちゃんもセイジュウロウ萌えだけでなくルージきゅんのこと認めてるし
挙句に町1個というか組織単位でルージにバックが付いたときた

でもこれで暗殺なんかしようとしたら叩かれるのが目に見えてるだろ
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 14:29:57 ID:h7uJZCB6
やっと推薦入試終わって帰ってきてみたが、
フェルミさんここ毎週風呂だな、外でも入るしwあと今週のバスタオル巻きがエロかった。フェルミさんの部下になれば毎日見れるのだろうか。
ブラストルタイガーかっちょいい、漢の機体だ。
ロンの奇襲のシーンを脳内スパロボで再現してしまった。
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 14:30:26 ID:uxGu+y8p
前スレで、ボラー少将の無能を指摘したレスがいくつかあったけど
彼は銀英伝のキャゼルヌみたいに
後方支援が得意でそれで出世した軍人の可能性も
捨てきれないとおもう。
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 14:32:34 ID:h7uJZCB6
無敵戦艦ダイまだー?
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 14:40:51 ID:9AERihNv
実はティゼのブラストルって超強力だな。
サーミックでマグマ化させて冷えて固まった所で埋まったバイオに止めをさせば・・・・・
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 14:41:50 ID:YQsVIoUh
ディガルド武国って軍の服装とか、宮殿の内装とか
見るとロシア帝国みたいな感じを受ける
首都ディグもサンクトペテルブルグみたいな感じだし
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 14:45:39 ID:LqVXigTU
>>106
マグマ化した地面の熱でラプターくらいなら死にそうだけどな
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 14:58:01 ID:kZYEly7P
>>102
まぁ、反乱とか起こす人は自分が負けると分かっていてもやる人はやるからね
ダジンさんは堅物っぽいし、分かっているが自分の信念と殿のため〜で
何かやるかもしれんな
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 15:05:44 ID:k8QcLH6J
>>102
暗殺なんてされたらザイリンの立場がなくなるでしょ。
「一番最初にルージ君の虜になったのはこの私だ!
ルージ君が居ない世界に一体どんな意味があるというのだ!」
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 15:08:09 ID:VYXF9215
ほころびっつっても反乱軍側は来週ダ・ジンとルージが決闘→和解で終わるような気がする
ソラノヒト、ディガルド間の相互不信がメインじゃないかな
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 15:12:08 ID:jvAYCo9+
ダジンもなぁ…数年間待ちに待った殿が打倒ディガルド=キダ藩再興を胸に帰還したと思いきや
殿がキダ藩再興なんて微塵も考えてない上何処の馬の骨ともしれない子供のために動いてるとなれば
謀反の一つも企てたくなるよ…
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 15:13:12 ID:rwWLcF/M
そういやなんでこのアニメにはネタバレスレが無いんだ?
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 15:13:40 ID:Dz4wyTIY
ダジンは柴田勝家みたいなポジションなのか?
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 15:14:39 ID:VwbCTC6R
>>113
原作付アニメなのコレ?
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 15:18:06 ID:k6BJcRp7
>41
爆炎で見えなくなったルージきゅん達にメクラ撃ちしてただけでね?
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 15:18:11 ID:+AWq3LUL
>>104
無能と言われてたのはダッタという人物だろう。奇襲のとき指示出してた人。
ボラー先生は今前線にいるし、むしろここでは評価いいよ。
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 15:19:13 ID:rwWLcF/M
>>115
原作関係無しにアニメ誌やらイベントやらで流れたネタバレを扱うスレって普通に無いか?
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 15:19:15 ID:LqVXigTU
ボラー先生評判良いのか。
正直30分の内に2回もやったせいか撤退してるイメージしかないんだが。
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 15:19:35 ID:uF1n8F65
ソラノヒトが小物っぽく見えたのは気のせいか?
あの手の輩は自分が不利な状況に陥ると、途端に醜態を晒しだすんだよねー。
最終的にソラノヒトとの関係がどうなるかは分からんが、とりあえずあの3人はぶっ殺してもらいたい。
ジーンあたりがグイで特攻しかけて、

「 デ ィ ガ ル ド 武 国 に 栄 光 あ れ !! 」

とやってくれたら神なんだが。
ジーンは何だか応援したくなる敵キャラだなぁ(*´д`*)
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 15:21:41 ID:wB3YpIwJ
>>118
ゾ板で事足りるから必要ないみたいだよ。

>>119
美しい撤退をする人は美しい軍人。
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 15:23:03 ID:DPKPLb/L
ジーン大将がバイオティラノと融合して
ダーク大将になる展開はまだですか?
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 15:25:19 ID:rwWLcF/M
>>121
やっぱそれかぁ、あっちは年中荒れ放題だから見辛いんだよね……

>>119
先週の話なら最初の撤退は難攻不落の要塞を落とすための布石、次の撤退はソウタの無茶のせいで兵士を無駄死にさせない
引き際の良さと、指揮官として優秀である事の証明だよ
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 15:28:24 ID:bgcog/zt
>>123
わからんでもないなぁ。こっちは基本的にマターリだし。

TFみたいにアニメサロン板に立ててみるのはどうだろうか?
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 15:29:23 ID:/9IVr2EE
石丸イベント行って、踊ってキター
とりあえず興奮状態なので、ちょっとチラシの裏してみる

こやま嬢、盛大なネタバレ、止めてください
会場が一瞬シン…となりましたよ

司会のavexの兄ちゃん、わかってるなぁ
きちんと先日のおはスタの蛇ネタを伊藤嬢に振っててヨカタ

最後に握手会があったので、こやま嬢と握手したときに
「今日のこティラノ水、わかりませんでした。ごめんなさい!」
と言ったら、一拍おいた後(軽く口ずさんで思い出してた)
「そうですよね、分かりづらいですよね」
と返してもらえたのがうれしかった
126125:2005/12/04(日) 15:32:01 ID:/9IVr2EE
うpして悪いが、ゾイド板に書き込んでくれば良かったorz
スマン、スレ住人ALL
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 15:36:13 ID:6zb+XSTh
>>124
そんなにネタバレ話がしたいのか
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 15:37:40 ID:k8QcLH6J
>>119
被害を最小限に抑えるってのは重要だからねえ。
引き際を誤って大局に影響が出る方がやばいから。
反乱軍は一度それやって(霧の河の戦い)で壊滅しかけたじゃん。

>>120
ソラノヒトもディガルド見下して買い叩いてる感が
ありありだからなあ。
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 15:38:26 ID:bJcAmqDx
昔のアニメ板ではこの程度、ネタバレの範疇に入らなかったなぁ。

まぁ、いわゆるネタバレスレならゾ板にあるらしいからそれで十分だろ。
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 15:39:25 ID:YmTCb2bQ
昔からバレはゾイド板本スレでと住み分けできてるんだし乱立させんなよ。
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 15:40:15 ID:LqVXigTU
いや、撤退に至る理由とか布石とか考えればボラー少将が良い軍人なのは分かるし、理解してるんだけどね。

ただその前後よりも「撤退だ」の一言しかイメージに無いのよ。これが。
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 15:49:11 ID://WfCmIJ
技術を教えてやったら自分で改良してもっと良いのを作りだした、というのは
日本とアメリカ?
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 15:55:15 ID:PT/UiJn1
ロン先生もしかして煮込みの材料(鍋or寸胴にほうりこまれた音?)にされた?
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 15:56:19 ID:vxbAewzS
来週からOPもハヤテ仕様からムゲン仕様に変更かね?(たしかムラサメ→ハヤテはハヤテのバンク来た翌週だったし)
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 15:57:54 ID:rwWLcF/M
>>131
まー見た目も声も言動も特徴的とは言い難いからね……
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 15:59:10 ID:cDeAZm6w
>>132
ポルトガルと日本
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 16:06:20 ID:Q6O7UULB
>>132
イギリスとアメリカ
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 16:10:49 ID:AMStqId6
>>81
まさかのキンゴジュ登場だったりしてなw。
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 16:23:08 ID:opL1mZwR
バンブリアンの笹ミサイルロックの時に種の自由を思い出した。
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 16:27:02 ID:jOJ6R5JL
俺も思い出したよ
ロンもフリーダムなやつだからはまってたな
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 16:34:56 ID:hUacyuIb
>>139
誰か無印時代のトーマのディバイソンのメガロマックスを思い出した
という人はいませんか?
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 16:38:16 ID:Jx3JaUuW
ゾイドならそっちだねえ。
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 16:39:34 ID:EhiQ+Oo7
>>136
鉄砲伝来→鉄砲量産化
ってことか
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 16:40:56 ID:jGwC3f1p
鉄砲伝来は中国戦が難破したものだと何度言えば
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 16:54:17 ID:rCHGHsUP
>>121,131
そういやザイリンの撤退も毎回サマになってたな。
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 17:00:54 ID:VaNhIVQx
今回も面白かったし、いろいろと話の大筋にかかわる部分が出てきたり重要な回だったと思うが、
こういうときに限ってマイメロにしてやられるのはいかがなものか
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 17:01:46 ID:WmiD7/22
しかし、いくら今週に12月8日があるからって
「我奇襲に成功セリ」は無いだろう、ロンよ

しかもコト姉の「何ソレ」の表情とともにオチの効果音が・・・・・

スタッフ狙いすぎw
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 17:02:21 ID:aeT3Wf98
マイメロはマイメロ
ジェネはジェネ
関係ねーべ
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 17:02:48 ID:xGoatoak
>>144
プッ
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 17:06:53 ID:0Xt2nH/8
予告のランスタッグに乗ってるのはダジンじゃないとしたら
生死不明のソウタキュンと妄想

ダジンはラカンに発破をかけることはあっても
ルージにあたるような人間でないと思いたい

それに四天王の責務を果たすまでは死ねないでしょう
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 17:14:33 ID:ZkVaNDPZ
でもソウタが四天王の義務を果たすのってどんな展開?
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 17:16:06 ID:bgcog/zt
>>151

  脱    ぐ
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 17:24:08 ID:LqVXigTU
>>152
 そ れ か !
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 17:25:21 ID:oNhUdy/d
>>104
キャゼルヌとはまた違う希ガス。
引き際を分かってるから上官の尻拭いしてる時のヤンのイメージがある。

逃げない将官はただの無能で
逃げる将官はよく訓練された将官だhahaha
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 17:25:55 ID:PjnuIP9v
しかしまあフェルミんの最近のエロスっぷりを見ていると

コト姉カルメン化の不安が…
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 17:26:59 ID:QSn4gsEm
>>152
実際過去スレでも「ソウタキュンはまだ脱いでない! よってこれっきりなど有り得ぬ!!」と
有無を言わさぬ蝶理論展開があったからなぁ。

俺もそれを信じてるクチ。よってきみきみのネタバレなんて何とも無いぜ! <ゴッグAA省略
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 17:28:37 ID:E406cSAa
そういえば、中世くらいの世界が舞台のアニメで
「正しい血筋の人が王国を再興して末永く幸せに暮らしました」っていう終わり方のアニメは
名作劇場系以外で何かあったっけ?

「悪人は退治されるも、悪人を生み出しかねない独裁制の時代はもう終わりなのです」
こんな感じのようなシメ方の方が多い気がしてならない。
ひょっとしてジェネシスも亡国再興というオチではないのだろうか…?
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 17:33:26 ID:WmiD7/22
>>157
ガリアン
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 17:34:40 ID:gykawNQH
>>157
ガリアンとか。中世風ロボットアニメだけど。
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 17:37:19 ID:wx39H4nk
エスカフローネもそうだな
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 17:37:28 ID:E406cSAa
>>158-159
d
ガリアンか、そういえば似てるとか言われてたな。
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 17:38:32 ID:mQefx9mr
ジェネシスは放送期間の延長はないんだろうなあ・・・
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 17:39:21 ID:CfCTtZ7j
碌に話すすまねえ。
ルージはいきなり知恵者みたく分かった風に率先してるし。
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 17:40:11 ID://WfCmIJ
こうなったらラカンが脱ぐしかないな
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 17:41:12 ID:E406cSAa
>>164
「秘密」の回で脱いでたけど評判はそれほど・・・
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 17:44:36 ID:NrYaayPE
>>164
つ「天使湯」
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 17:45:15 ID:/Y0CR7XZ
今見た、どうしたんだ・・・ジェネシス普通におもしろかった・・・
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 17:45:23 ID:4KZNYSpa
では師匠に脱いでもらおう
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 17:45:33 ID:NrYaayPE
ぬお、どうでもいいねたで上げてしまった。orz
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 17:51:14 ID:jvAYCo9+
>>163
指揮任されたからには知恵者みたく分った風にしてないとまずいだろ
まぁロンとかラカンかが何かアドバイスをして、それを取り入れて作戦を立てる
とかはやってほしかったけど
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 17:52:51 ID:EsnfM1Rx
>>168
師匠は脱いだ上に、頬赤らめてハアハアしていたぞ。
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 17:55:01 ID:QSn4gsEm
人の上に立って指揮をとるからには、自信がなくっても自分を力強く見せなきゃならない時があるからな。

村長の息子たるルージきゅんは、ミロード村で父ラージの苦労を見て育ったからかも…とマンセー擁護w
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 17:58:23 ID:yoxpze33
>>167

西園悟脚本なのです!!
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 17:59:24 ID:0TicNZDO
このごろ毎回
「今週おもしれーな」っていってねえかおれら
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 17:59:59 ID:xnVaIVLR
ティラノたん(*´Д`)ハァハァ
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 18:02:09 ID:mQefx9mr
>>174
 幸せなことじゃないか。
 怒号や嘲笑が飛び交うよりは遥かにましだ。
 そして寝坊で見過ごす俺よりもな・・・orz
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 18:07:21 ID:kiWP6I9o
  /`´\
 〈wVw /   
m9ル゚∀゚ルノ とんだウッカリさんだな、>>176君!
  (  )   
  ノ●|
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 18:15:11 ID:WmiD7/22
サーミックバースト発射シーン、よく見るとちゃんと熱で地面に陽炎がたっているのな。

できれば発射する前にタメ→熱で機体がゆがんで見える演出が欲しかったけどw
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 18:15:43 ID:uF1n8F65
少将!少将!
風呂場にこれを忘れていますぞ!!

ω
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 18:17:30 ID:rCHGHsUP
>>163
確かに13歳にしては・・・って気もするが、一応それなりに段階は踏んでるだろ。

>>147
あぁ、そのネタだったのか。やっと分かった。

>>87,97
終戦後はキダ藩再興に関与しないというルージ個人に対してのみという条件で
全面協力を申し出たカトーンの町が黙っていないだろうから、ルージ暗殺まで
やろうとするとロンあたりから釘を刺されるだろうけどな。
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 18:20:30 ID:QKKYC69F
石丸イベント、行ってきました。
入場整理券抽選方式と聞いていたけど、実際はどんどん入れてました。
椅子は百二十くらいあったのですが、立っている人も二〜三十人いた感じ。
立ち見になってしまった人も「立ち見キターッ」とか言ってて楽しそうでした。
照明を暗くして、二人の歌で始まりました。
すぐに総立ちになって、ライトスティックとか振り回す人がいたり、かけ声がかかったり、
まるでアイドル・コンサートのノリじゃのお、と思いました。
トークではこやまさんの微妙なボケっぷりと伊藤さんの頭の良さに感心しました。
歌のサビ部分のフリツケを二人が聴衆に教えて、皆で踊って、
一服して握手会して終わりました。
いやあ、ナマの伊藤さんとこやまさんと握手しちゃいましたよ//
司会のエイヴェックスのおにいさん、スタッフの皆さん、お疲れさまでした。
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 18:24:46 ID:FUqArxxa
今回ザコ共の陽動にまんまとひっかかったフェルミんの明日はどっちだ!!!
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 18:26:06 ID:E406cSAa
あれ実はリーオ組がいないの見抜いてた気がする。
あそこで気が付いても時間的にあまり意味はないけどね。
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 18:29:43 ID:EsnfM1Rx
>>183
俺も思った。
けど、彼女の事だから「フフ、」おもしろい事になりそぉ」で報告も無しだろうな。
偵察も仕方なく行った感じだし・・・。
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 18:42:26 ID:xxgKuUAL
録画失敗していましたorz
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 18:47:56 ID:zveub6+k
ルージ:初登場で半裸、その後もこまめに脱ぐ。
ミィ:同上。
ロン:カトーンで水着を披露。
コトナ:本編中はまだだが、メガミマガジンで水着を披露。
ザイリン:薔薇をバックに魅惑のシャワーシーンを披露。
ゲオルグ:治療で全裸を披露。
フェルミ:むしろもう服着てる姿が想像できません。

脱ぎ率高いなー。他にもあったら保管ヨロ。
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 18:51:58 ID:N/t/2Mz+
>フェルミ:むしろもう服着てる姿が想像できません。
に10,000テラワロス
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 18:54:35 ID:+tKDnvPh
なんかフェルミがルージの存在を
ソウタのような少年だと知ったら
目の色変えて狙ってきそうだ「新しい玩具を見つけた」って
がんばれザイリン
まけるなザイリン
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 18:57:12 ID:+tKDnvPh
<<<無印時代のトーマのディバイソンのメガロマックスを思い出した
あん時、バンのブレードライガーもロックオンされたことを
みなさんお忘れですか
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 19:03:10 ID:exmzhII0
今週は燃えた。
さすが西園本だな。


が、45分必要な内容だったとも思う。
熱いとこでひっぱって欲しかった。
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 19:06:04 ID:r6pWaQjG
>>189
/0のリノン思い出した
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 19:06:14 ID:xbbhlHx0
>>186
・温泉の村
・おじさまinアイアンロック
・師匠ハァハァ
・ゴトシ沐浴
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 19:10:03 ID:Q78qIy/f
作画レベルが平均してあがった希ガス
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 19:44:44 ID:QcG9Qncl
個人的にはムゲンのバンク、もっと長くしてくれてもよかったな。
ハヤテはたしかに長かったけれど、その分変形シーンがきっちり描かれていたから。
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 19:49:53 ID:Desi522X
ムゲンは今ぐらいのながさがちょうどいいな。ハヤテの時は長くてムラサメドコ走ってるんだよってツッコミ多かったからなw

あと最近大活躍ばっかりのバンブリアンがいつまでたってもゾイド講座で紹介されないけど
これも何かの伏線なのか
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 19:58:00 ID:Q78qIy/f
奇襲成功したからあれかな、前でたもるがおじさんやエロ姐さん、バイパーやソーダ仲間になるのを期待してよいか
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 20:04:28 ID:SoQt0BeN
バイパーがヴォルケーノあたりに巻き付いて、
「今だ!俺ごとこいつを撃てー!!!」
みたいなアリがちな展開キボン。
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 20:07:47 ID:pxd0nHsi
っていうかソウタ生きてるじゃん、
どうすんだよ、ミィ様とルージの関係は?
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 20:09:02 ID:VYXF9215
ルージの焼もちが見られる
何の問題もない
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 20:21:36 ID:aDd3bDIy
今やっと視聴してスレを回ったのだが、フェルミの入浴中の全身キャプ誰かたのむOrz
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 20:24:11 ID:3bub5c5Q
このアニメで恋愛感情によるどろどろは見たくないな…
やるにしても1話の内に決着をつけて欲しい…
いやな気分を1週間持ち越したくないし
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 20:24:55 ID:64qCayx8
ミィの相手はソウタか。
俺はてっきりガラガだと思ってたんだが。
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 20:25:19 ID:ssataFCH
>>196
「ほころび」ってディガルドの勢力圏に反抗勢力が立ち上がることで
支配体制にほころびができるって意味じゃないかなとつぶやいてみるテスツ
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 20:26:17 ID:CxjRpZgr
>>141
というか種があいも変わらずそれをインスパイアしただけでしょ。
監督ゾイド>G派らしいし。
換装ネタも元はゾイドなのは既出の事実だし。
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 20:28:50 ID:EsnfM1Rx
>>204
バクゥもそうなんだっけ?
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 20:33:10 ID:wx39H4nk
>>204
確かに種にはzoidsネタ多いけど、
全弾ロックオンの演出に関してはもっと古いものじゃないか?
具体的に何が最初とはいえないけど。
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 20:33:31 ID:CxjRpZgr
>>205
ガイアもな
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 20:37:47 ID:iyd9Rzwb
録画したの見た
今回めちゃくちゃ燃えるな
フェルミ様相変わらずエロス

ハヤテはもう出番ないんだろうか・・・
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 20:39:57 ID:E406cSAa
>>208
今までこの番組を見てきたのに、スタッフが以前のエヴォルト形態をさっぱり忘れたかのように
登場させないような人たちと思う?
すでにあるCGならいくらでも使うんじゃないか。
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 20:40:09 ID:VYXF9215
それぞれの特性生かした戦いするんじゃないかと予想
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 20:41:27 ID:WKXYKOFN
石丸イベント行ってきたが、
「こやまさんはミィと誰がくっついてほしい?」みたいな質問に対して
「ルージもいいんですけど、今ソウタ君と良い感じなんですよー かわいくって     …        あ、あれ?(;´Д`)ヤバ」

みたいな感じでポロリがあった。
客席は静かだった。
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 20:42:00 ID:6KiaJjbU
>>201 
さらっとネタバレすると、これからはどうも
ミィ「…帰って、帰って下さい」
コトナ「え?」
ミィ「…帰って!キダ藩にまで来ないで!ルージを返して!!アンタなんて死んじゃえばいいんだ!!」
コトナ「!?」
な展開が…
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 20:42:59 ID:9AERihNv
なぁ結局工場破壊したのってティラノが暴れたからだよな?
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 20:43:47 ID:oEgAhC+H
>>211
12時からのイベントでしたっけ?
確か19時からはアソビットの方だったかな?

あと、コトナさんの出番やルージとの絡み等についての質問はでました?
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 20:46:46 ID:jGwC3f1p
>>211
どういう事?ソウタが生きてるの?
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 20:48:12 ID:64qCayx8
>>215
生きてるんだろ
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 20:48:20 ID:3bub5c5Q
まああれで死んだんじゃソウタがあまりに可哀相だからな
もう一つぐらい見せ場があるとは思ってたけど
想定していた中で一番いやな展開みたいで今から気が重いな…
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 20:48:46 ID:64qCayx8
>>217
どんな展開?
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 20:51:50 ID:3bub5c5Q
詳しくは知りませんがいろんなスレの断片的な情報から推測すると
ルージ、ミィ、ソウタで一荒れあるらしいです。
今のところホントかウソかも良く分かりませんが…
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 20:52:49 ID:cfvls4b1
>>212
それはシャッフルとやらじゃねぇんか
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 20:53:47 ID:3Vfm9KEk
激しくいらない展開だなぁ、今回みたいな話で進めて欲しいのに
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 20:54:53 ID:Bzw7as9D
ソウタによる鬱展開になるのかね。
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 20:55:19 ID:Q78qIy/f
というかソウタはディガルドから離れちゃうんかな?
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 20:57:55 ID:r6pWaQjG
ベガみたいになるんじゃない?
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 21:00:26 ID:MoEscEPU
ミィ「ほら、食事よ」
ソウタ「敵の施しなんて受けられるか!(←ツン)
   でもお前がどうしてもと言うなら食べてやらんでもない(←デレ)」


こうですか?わかりません
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 21:03:00 ID:iyd9Rzwb
>>209
市街戦はハヤテの二刀流の方が戦えそうだなーって思ってたんだけど
過去ログ見たらそのことについてもう描かれてたな
青いライガーってことを市民に分からせるためか
俺が甘かった
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 21:03:46 ID:jGwC3f1p
待望のミィINTR作戦ですか?分かりません。
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 21:03:50 ID:WhX8eUBB
信頼してたフェルミ姐さんに捨てられ
ミィ様やルージと友達になってディガルドを裏切る王道展開だろ
乗る機体はセイジュロウ亡き後のソウルタイガーでひとつ
あ、 デカルトドラゴンがあるか
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 21:04:07 ID:WKXYKOFN
ミィ「ほら、食事よ」 (覚え立て丸煮料理)
ソウタ「敵の施しなんて受けられるか!マズ!」でちゃぶ台返し、

ルージ切れる


とかじゃない?
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 21:05:04 ID:uP9cDhwN
つーか、普通に考えたらソウタが二人の仲を引っ掻き回して
ルージも急速にミィのことを意識→ルーミィ完成 だろ

いや俺はコトナ応援してるけどね……
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 21:05:09 ID:jvAYCo9+
>>225
ミィ「ほら、食事よ」
ソウタ「敵の施しなんて受けられるか!(←ツン)
(ミィ、丸焼きの準備を始める)
   でもお前がどうしてもと言うなら食べてやらんでもない(←デレ)」
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 21:05:49 ID:RoQ+cuEZ
種のディアッカみたいな展開になるんじゃね?→ソータ
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 21:06:53 ID:iAKU/BPl
ムラサメは首都攻撃しちゃったし、
蒼い悪夢のルージとかdでもない肩書きで
呼ばれたりしないかな
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 21:08:59 ID:uP9cDhwN
俺の予定ではミィがもっとディガルド軍に恐れられる存在になるはずだったが
戦いでは極めて地味だね
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 21:09:08 ID:Fl/5RSAw
ソウタを「うしおととら」のキリオに重ねていた俺は
彼を懐柔する役目は天然系おねえさんじゃないと納得できません
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 21:10:37 ID:0TicNZDO
ルージ「そのマズイもんを俺達ゃ毎日食ってんだよー!」
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 21:10:43 ID:6KiaJjbU
ミィがピンチの時に、「お前を倒すのは僕だ」展開で助けに来るソウタきゅん(デレ)
そして一方ルージ君のピンチに駆けつけるザイリン少将(ショタ)
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 21:14:43 ID:jGwC3f1p
四天王攻略法

ミィ  説得 → ソウタ
ルージ 軽蔑 → ザイリン
ソウタ 説得 → フェルミ
ラカン 売春 → ゲオルグ
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 21:15:53 ID:Fl/5RSAw
>>238
オチを見て欲しいのだろうが
ザイリン攻略法の破壊力にテラワロス
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 21:18:51 ID:c8bcjQ4K
ミィ「ほら、食事よ」
ソウタ「敵の施しなんて受けられるか!(←ツン)
    …でもお前がどうしてもと言うなら食べてやらんでもない」

――その晩。

ソウタ「ううう…く、苦しい…… うぐっ!こ、これは……」
(ドア開く)
ミィ「あははははーっ!自分から進んで毒入りの方を選んだのはアンタじゃないの!自業自得って奴ね!」

(※脚本:雁屋 哲)
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 21:24:30 ID:MoEscEPU
ヤバイ。最終回ラストシーン(後日談)で

・ミィの尻に敷かれてるソウタ
・結局ダジンとディゼとでキダ藩再興したラカン
・山奥でひっそりと暮らすセイジュウロウとダンブル婆さん
・どこで何を間違ったのかガラガとくっついたガボール(子持ち)
・ミロード村でルージの押し掛け女房をしてるコトナとフェルミ(裸エプロン)とザイリン(薔薇とフンドシ)

が浮かんだ。もうダメかもしれない。逝ってくる
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 21:24:48 ID:YyI/TA+5
フェルミさん新しい玩具ですよ。↓

 .   /`´\
 .   〈 wVw / 
    ル゚∀゚;ル 
     (=====)
   __ (⌒(⌒ )
 /\ ̄ ̄し' ̄ ̄ ̄\
  ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
         | |
       / \
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 21:27:01 ID:rif+Ntok
個人的には、

ソウタがミィに一目惚れして、名乗りもしてないのに
ソウタ「お前かわいいな、よしオレの彼女になれ!!」
みたいなのがいいかも。
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 21:27:09 ID:Fl/5RSAw
>>242
それ、もう飽きちゃったぁ
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 21:27:28 ID:N7X6+QLT
>>232
HAHAHA命だけは助けてくれ
とか言ってるAAを思い出しちまったじゃないか
ああなったらワロス
246243:2005/12/04(日) 21:28:02 ID:rif+Ntok
オレじゃなくて 僕だよな、ごめんなさい
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 21:32:22 ID:c8bcjQ4K
>>243
それなんて虎王? (違
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 21:39:08 ID:Q78qIy/f
>>233
ディグ市民からはそう思われるかなぁ・・・
でも商人が出入りしてるしどうだろうね
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 21:41:16 ID:E406cSAa
最終的には被占領下の人たちが立ち上がるトコまで持っていけるかな。
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 21:45:16 ID:8Vxeqeyx
先週のダ・ジンがムゲンの活躍を
つまらなそうに見てたのは伏線だったのか・・・
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 21:45:40 ID:YmTCb2bQ
抗争焼きを覚えたミィがソウタの心を開くのです
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 21:46:26 ID:6KiaJjbU
>>250
自分はてっきり作画の問題かと思ってたが・・・ホントだ
複雑な顔をしてる
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 21:56:18 ID:3bub5c5Q
ルージ君は過去の挫折から学び、順調に行ってるかと思ったが
これからはダジンとソウタという新たな問題と向き合っていかなきゃならんのですね…
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 22:01:00 ID:jOJ6R5JL
ソウタはミィと仲良くすればいいし
ダジンはゲオルグの時のように崖に突き落とせばいいし
問題はフェルミんとコトナさんとガボールさんのほうだよ
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 22:01:15 ID:OxqV8KHm
>>2

ロンの年齢ってまだ分からないんだ。
ガラガやザイリンよりは年上の気がするけど、幾つだろう?

フェルミも年齢不祥…

>>233
ガンダムだって敵兵から見れば白い悪魔呼ばわりだろうなあ。

>>253
ガボールと初対面の時、ロンから
「これからはこういう事もあるだろうけど逃げちゃいけない」
みたいな事言われてさとされていたね。
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 22:11:51 ID:myr8J27o
>>255
ゾイドサーガDSのプロフィールで年齢不詳だったらしい
公式で年齢不詳ってのがいかにもロンらしいっちゃあロンらしいけどw
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 22:11:53 ID:wUAv+M+z
CMでティラノ微妙だったけど、買ってみるとこいつもいいな
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 22:16:11 ID:3bub5c5Q
>「これからはこういう事もあるだろうけど逃げちゃいけない」 
そういやそんな事言われてたな、このアニメ本当に抜かりがないな
これからルージ君はダジンとの問題で人を導いていくものとしての資質が問われ
ソウタとの問題では一人の男としての試練が待ってるんだな
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 22:16:12 ID:OCoMqKSi
天空人あの3人がトップなんだろうか
それともさらに上位の存在がいる?
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 22:16:58 ID:GN5uMMt3
何?ダジンってルージの事嫌いなの?
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 22:17:37 ID:yoxpze33
>>259
初登場の時「上での評議の結果、今回あなた方にはこれを渡すことにしました。」
って台詞があるので天空国家にある評議会のメンバーだろう。
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 22:19:35 ID:wUAv+M+z
ちょ、いましがたティラノ副腕をグリグリして遊んでたら折れたw
かったばかりなのに…みんなも気をつけてね…orz
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 22:20:19 ID:oEgAhC+H
>>259
大異変が起こる直前に、ギルドラゴンで数多の人が天空に逃れたから
上位の人がいる可能性は捨てきれないかもね。
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 22:23:21 ID:LqVXigTU
舌が肥えたソウタがミィの丸焼き食って美味いって褒めるんだよきっと
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 22:26:05 ID:oe964yvC
>>260
ダジンにとってみればあくまで藩主ラカンを中心としたキダ藩復興の為の戦いであって
ディガルドを壊滅させるための戦いに重きをおく今の流れが気に入らないってのもあるのかも。
ディガルドを刺激しすぎて反撃されることで、僅かに残る藩復興の希望を消すのはもってのほかだろうし
逆にいえば復興できるならディガルドを壊滅させる事はないと考えてそう。

でも今回のディグ侵攻で完全にディガルドに喧嘩を売ったわけだし
それを立案したのが他ならぬルージなんだから、ルージを快く思ってないのは充分ありえる
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 22:28:59 ID:E406cSAa
なんか新作アニメでこういう話ができるのって良いな…
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 22:29:11 ID:OCoMqKSi
ソウタってディガルド武国軍に所属する前は
ザイリンと同じようなどこか他の子供となじめない
天才子供だったのかね
あるいはディガルド貴族の息子か
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 22:42:47 ID:IIKgT2wn
>>241
最後吹いたw



ザイリンが1番簡単に想像出来た orz
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 22:55:34 ID:zDFYt0G2
ダジンにしてみればラカンを中心としたキダ藩再興の一環としてのディガルド討伐だった
筈なのにルージの武名が一気に轟いてルージが討伐軍の中心象徴になってる状態は
不本意なんだろう。
ラカンもそれも認めて後押ししようとしてるのも明白でキダ藩再興はどうなるんだ?って
不安や不満があるんだろう
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 22:59:48 ID:3oAVXXvb
ミィとソウタが仲良くしているのを見て嫉妬するルージっていう展開は
ありえそうだけど、でもルージってそういうキャラじゃないような気も。
むしろ、

ルージ→アムロ
ミィ→フラウ
ソウタ→ハヤト

って方がありえそう。
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 23:00:41 ID:5zRDiUkO
もるもる買って来たよ。
ギヤ周りに少しグリスを足してやると良い感じに動くね。
うん、ミィより可愛いんじゃないかなコレ。

>>259
上での協議というのはつまり上司がいるのかー。とか思ってた。
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 23:01:35 ID:jOJ6R5JL
ソウタとルージが仲良くしているのをみて
ミィとザイリンが嫉妬するという方が自然
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 23:05:10 ID:WmiD7/22
>>265
キダ藩復興はその通りなんだが、おそらくダジンとしては「ラカン大活躍!そしてラカンによるキダ藩再興」
が主題なんだろう。

ルージはその為の駒とまでは行かないが、あくまでもラカンの部下の一人にしか過ぎない。
(ミィ様はルージのことを憎からず思っているし、ダジンの主題にはあまり関係してこないので冷やかしもできる)

だから前回の様に四天王(とは判らないがボスクラスの敵)に対するのがルージだけの場合には
複雑(そりゃ、入り口から攻めてくる敵の防戦が最重要ですが、ラカンにボスとの決戦はしてほしい)な
表情をするだろうな。
今回の様にラカンではなくルージが立案、指揮をとることは彼にとって「ここは殿の出番なのに!」という
意味で許しがたいことなのかもしれん。

274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 23:07:48 ID:QEwqTvsd
本当にダジンがそんなことしたら凄い展開だな。
ただのオッサンだと思ってたのに。
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 23:11:59 ID:4rlYJpbu
キダ藩を再興するにしろ先にディガルドを倒さないとどうにもならんだろ…
今の情勢下で両者が共存できるなんて考えてる奴があの世界にいるのか?
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 23:13:38 ID:3oAVXXvb
打尽は防衛戦での砲撃時、すごい楽しそうだったような気がする。
実はなんだかんだいっても好戦的なんじゃないか?
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 23:13:58 ID:Desi522X
しかし謀反起こしても大半の人たちはルージフェロモンでやられてるだろうしそんな大規模な物ではないだろうな

ソウタは記憶喪失とかになってるんじゃないの?
一応顔は見られてないんだし・・・と思ったがコトナに思いっきり見られてるね
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 23:16:18 ID:fPCy2oQ3
組織は腐るんだな
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 23:17:40 ID:Hn4lcYPJ
ダジンが謀反を起こしても、ティゼさえもルージ派に加わっている今となっては微妙な祭りで終わりそう。
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 23:18:37 ID:E406cSAa
本当にどうやって事を起こすのか
どうやって収拾をつけるのか興味津々だよ。
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 23:18:50 ID:nZFdlaxm
バイオ粒子砲ってどんくらいの威力なんだろ?ジェノブレイカー級?
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 23:21:02 ID:QsHZoMN/
ルージがそういうキャラじゃないって言ったって、実際自分を励ます為に
わざわざ手料理を作ってくれた女の子がだよ、自分達と歳の変わらぬ男の子と
仲良くしてたら、やっぱり内心面白くないでしょう
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 23:21:13 ID:n1DsyD7b
>>277
ケントロがあそこまで派手に爆散してたんだから精神的・肉体的ダメージはありうるだろうね。
そもそもこれまでの描写から考えるに、生きていたソウタがディガルド軍と何のコンタクトもとろう
とせずにそのまま放浪しているとは思えないし。
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 23:21:47 ID:WmiD7/22
ソウタ生存説が事実なら言えることは一つ



ロン先生のゾイド講座の被害者がまた一人増えたな・・・・・・・

285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 23:23:48 ID:Ayn2WErz
>>279
ティゼはラカンがいいと言うなら別段従いそうだよな。
ルージとは檄文もらって以来の仲だし。

しかし今回の低空からジャークバンブリ突撃は何度見てもいいなあ。
羽根で斬るのも久しぶりに見たし。
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 23:27:30 ID:48bKeR1i
これ、ガリアンによく似てるね。

ルージ=ジョジョ
ミィ=チュルル
ラ・カン=アズベス
コトナ=ヒルムカ
ディガルド=マーダル軍
ズーリ=白い谷
ソラノヒト=高度文明連合
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 23:28:39 ID:QsHZoMN/
しかしなんだね、バイオゾイドの装甲ってのは普通の攻撃は殆ど通用しないってのに
リーオ製ならあんなヒラヒラした羽でも切り裂けるってのが不思議
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 23:29:03 ID:3oAVXXvb
ソウタが本当に生きていて、ミィと仲良くなったとして、だ。

ミィ→ルージっていう思いをソウタが知ってしまうと、「また女に捨てられた」
って思い込むことになって、何かやばくないか。
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 23:29:21 ID:rwWLcF/M
>>286
OVA版ではザイリンがルージの兄か・・・
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 23:30:33 ID:o39CdY3D
SFなんかで割とよくある設定だからな。
母星から取り残された惑星とかって
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 23:32:38 ID:Jx3JaUuW
>>288
なにが「また」だガキンチョめ
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 23:33:36 ID:Q78qIy/f
>>281
ひとまず設定から荷電>バイオととれるようだ
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 23:33:42 ID:EZAYF5uo
>>211を見て
きみきみソウタ役の深水由美と良い感じなのか〜と素で思ってしまったw
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 23:34:37 ID:IrWb7FSp
しかし時々話題に上がるバイオ粒子砲だけど
ムゲン対ヴォルケーノのCMではもの凄いショボイのなW
ところでミィとソウタがラブラブになるとして
ルージは誰とくっつくんだ?やっぱザイリンか。
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 23:35:28 ID:CTyTAzka
>293
マテマテw
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 23:36:48 ID:o39CdY3D
平和になったらライガーとともにいずこかへ去っていく…
ってそれじゃあ教師になれんなぁ・・・
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 23:37:02 ID:Ayn2WErz
ルージ側がミィを全然意識してないってのはかなり指摘されてたし、
ソウタはそこらへんの補完役で終わるんじゃないか?
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 23:38:34 ID:Cb/7oybW
>>281
バーサークフューラー級を期待するよ。
/0でジャッジマンが降ってきた時の。最終話だったかな?
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 23:40:49 ID:o39CdY3D
>>297
つまり、今まで居なかった同年代の男の子きゃらが参入することによって
ルージがミィへの気持ちに気がつく、と言う話が入るわけですね?
それだとソウタの役どころは見方側に居るライバルキャラか
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 23:41:57 ID:N7X6+QLT
>297
スクランじゃあるまいし
いつまでたっても想いが一方通行なわけにはいかんだろうしね
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 23:42:50 ID:E406cSAa
うん・・・なんか皆の斜め上を行きそうな気がしてならないんだけどね。
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 23:43:37 ID:wUAv+M+z
>>295
いやいや、おれもトクショいったけど、ルージ役の人とさわりっこしてるとか(何を?)、
コトナ役の人にいろいろ教えてね(ハート、みたいに言ったりとか、サービストークかもしれんが
なんかきみきみエロカッタよ。
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 23:44:24 ID:IrWb7FSp
少なくともヴォルケーノの口からの火炎弾だけで
バーサークフューラー級はいってる。(地面が丸ごとえぐれてたし)
バイオ粒子砲はそれ以上だろ?
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 23:44:55 ID:jOJ6R5JL
つか本当にソウタは生きているのか?あの爆発で
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 23:46:13 ID:EZAYF5uo
結局キャラ関係なくて
こやまきみこの個人的な趣味を語ってたってオチだったら面白いな(笑
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 23:47:03 ID:Xt76jfMI
>>283
>ケントロがあそこまで派手に爆散してたんだから精神的・肉体的ダメージはありうる

「ひざすりむいちゃいましたですよぉ、ぷんぷん」
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 23:49:58 ID:iTXB0nqH
結局戦闘でも私生活でも主人公の噛ませ犬に終わるのか、ソウタきゅん。
普通だったら主人公と正反対の性格で、レイヴンのごとく正ライバルになりそうなのだが。
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 23:50:26 ID:E406cSAa
「「ソウタのミンチが見たいのか!!」」
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 23:50:54 ID:jOJ6R5JL
>>305
>211のってそうとも取れなくは無い気がするから
正直言ってあの爆発で生きていたら某ロボアニメのようだよ
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 23:51:21 ID:vJv8QwC7
ソウタ記憶喪失でダジンに保護されてるとかいうベタな展開?
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 23:57:44 ID:yhuUcO7x
こっちでネタバレかよ_| ̄|○
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 23:57:51 ID:iTXB0nqH
しかしサブタイトルのリークがほぼ合ってる事が判明したので、
ソウタ生存の可能性が高いよな。
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 23:58:50 ID:E406cSAa
クローン説は消えたのかねぇ
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 23:59:30 ID:lx3AD+5M
ミィ汁の椀についていた印は、実は撃墜マークではなかろうか?
つまりミィ汁が完成するまでには、あれだけの犠牲者が出ていたんだよ!
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 23:59:34 ID:yoxpze33
ソウタ 「僕が死んでも変わりはいるもの。」
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 00:00:19 ID:wUAv+M+z
>>309
ザイリンの件もあるし、設定で考えるなら背中のミサイルが誘爆したけど、例によって
装甲がコクピット守ったとか、そんなに無理ではないキガス
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 00:02:21 ID:8f5493Qj
このスレにいる誰と誰がくっつく議論してる香具師はどういう人種ですか?
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 00:03:52 ID:omyoaP1Z
>>317
モンゴロイドかな?
民族で言うと大和民族だと思うが
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 00:05:11 ID:yYjxnT2c
今のところ討伐軍側が調子いいようだけど
ディガルド側からの反撃は今後どう展開されるだろうか?
今の調子でずっと上手く行き続けるってのは流石にどうかと思うし
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 00:06:06 ID:Ig3Khjsx
「ほころび」予想

・ダ・ジンがルージに対する不信感を語る
 「反ディガルドのほころび」

・ディグが攻められた事で町の人が軍に不信感を抱き、
 また天界人がグイについてジーンとかを問いただす。
 そして各地の反ディガルドが決起する。
 「ディガルドのほころび」

・ダ・ジンとルージが戦い、ルージを認める。一件落着。
 更に数組の反ディガルドが新たに加わり志気が高まる。
 「反ディガルド表情のほころび」
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 00:07:40 ID:aQh02zDC
>>320
・良いふいんきになりつつあった「ルージとミィの仲のほころび」
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 00:07:42 ID:A89rk1Ox
百機のグイがメガラプぶら下げてズーリ襲来。
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 00:10:11 ID:OcCSV7Xj
ところで奇襲ができたって事はディグまでそんなに遠くないって事だよな?
急激に領土拡張してたようだし、ディガルド首都はかなり遠いと思ってたんだが・・・・・・
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 00:12:22 ID:wgk20Mcg
>>323
道中は省略したんだと思ふ。
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 00:12:23 ID:HHcz+gn5
                   r、ノVV^ー八
                 、^':::::::::::::::::::::::^vィ       、ヽ l / ,
                 l..:.::::::::::::::::::::::::::::イ      =  ザ  =
                    |.:::::::::::::::::::::::::::::: |     ニ=  イ そ-=
                  |:r¬‐--─勹:::::|     ニ=  リ れ=ニ
                 |:} __ 、._ `}f'〉n_   =-  ン で -=
  、、 l | /, ,         ,ヘ}´`'`` `´` |ノ:::|.|  ヽ ニ .な. も ニ
 .ヽ     ´´,      ,ゝ|、   、,    l|ヽ:ヽヽ  } ´r ら   ヽ`
.ヽ し き ザ ニ.    /|{/ :ヽ -=- ./| |.|:::::| |  |  ´/小ヽ`
=  て っ イ  =ニ /:.:.::ヽ、  \二/ :| |.|:::::| |  /
ニ  く. と リ  -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、  _,ノ/.:::::| | /|
=  れ.何 ン  -=   ヽ、:::::::::\、__/::.デ.:| |' :|
ニ  る と な =ニ   | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ィ.:Y′ト、
/,  : か ら ヽ、    | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ガ::|  '゙, .\
 /     ヽ、     | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::.ト、    \
  / / 小 \    r¬|ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| \
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 00:13:58 ID:bCYq8YgA
いくら反乱軍が増えたとしても正面衝突したら兵力差は圧倒的なんだから
コツコツ実績を積み上げながら、各地のディガルド占領地域の武装蜂起を
期待するしかないわけだよな
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 00:15:29 ID:Ig3Khjsx
>>323
まあザイリンとか普通に行き来してるし。

それでも一行が到着する間に
数回商人の出入りが目撃され、その報告、
そしてフェルミの偵察があったってことは
少なくとも四、五日は行軍したんじゃない?
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 00:20:16 ID:HHcz+gn5
しかしザイリンの機体は巡行速度が尋常じゃない罠。
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 00:23:30 ID:REHdm6ZQ
>>327
地図のお陰で判明した抜け道というのが、単にディガルド勢力圏を
迂回できるというだけでなく近道にもなっていたと脳内補足。
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 00:23:52 ID:wgVQmQBG
それにしても「シンプル雑魚シリーズ THE烏合の衆」がこんなにまともになるとは。
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 00:25:31 ID:yYjxnT2c
あの二人以外はまだ雑魚じゃないの?
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 00:26:14 ID:BOmtXrTL
なんつーかゾイドジェネシスらしい丁寧なお話だったな。
主人公補正入りまくりの話のはずなんだけど、今までの描写の積み重ねでそう見えない。
散々既出だが行動にちゃんと理由付けと説明がされているのも、なによりその理由に違和感がないのもいい。
自分的にツボだったのは、みんなで焚き火を囲んでるシーンでルージが雪を警戒するところ。
ルージがきちんと考えて行動してるのがあの一言ですごくよくわかった。
地味だけどいいシーンだった。

>>320
ダ・ジンは良くも悪くも「古い人」なんだろうな。
叔父様はもともと国とか家とかに縛られない人で(だからこそ国民のためと思って国を捨てた)
ルージ達との旅でますますその傾向が強くなったのかも。ミィもあんな調子だし、
ダ・ジンは疎外感みたいなもんを感じてるのかも。
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 00:26:17 ID:HHcz+gn5
ラカンに率いられた軍はめっぽう弱いが、
ラカンに率いられて生き残った奴はめっぽう強いぞ。
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 00:30:43 ID:cHFC2tIK
注;ネタバレにちゅき、読みたくにゃいぃ人は読み飛ばしゅこと。

そのぉおお後バイオラプターグイのぉおお製造をめぐってソラノヒトに叱責を受ける国王、
しかしジーンのぉおお詭弁によりソラノヒトを瞞着、ズーリ爆撃を実行しゅるのぉおお。
反撃れきず瓦礫と化した町にしゃまよう少年のぉおお姿が…。
一方、空からのぉおお空爆といぃう前代未聞のぉおお攻撃を受け不安と恐怖にお゙ぉおォおんびえる討伐軍に、
ルージたちはグイのぉおお発着場へのぉおお奇襲作戦を立案しゅるのぉおお。
奇襲に成功した討伐軍は続いぃてトラフ攻略にも成功しゅるのぉおお。
そこれルージを待ち受けていぃたのぉおおはロンのぉおお紹介によるソラノヒトとのぉおお接触らったのぉおお。
そのぉおお後、確固たる組織作りに動き出した討伐軍れぁあああ あぉったが、ザイリンのぉおお策謀により、
ちゅいぃにバイオヴォルケーノのぉおお入城を許してぇぇぇぇ゛しまう。
圧倒的にゃヴォルケーノのぉおお前にムゲンライガーも歯が立たず、
ましゃにヴォルケーノが勝利しゅるのぉおおかと思われたそのぉおお瞬間…
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 00:32:03 ID:Uin0Le22
苺大福やるから帰れ
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 00:35:42 ID:Ueu6ylo8
>>335
雛(*´Д`)ハァハァ
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 00:36:59 ID:Lh1zFFnI
あ゛あ゛ぁぁぁぁぁぁ、出ちゃう!出ちゃうの゛ぉぉぉ!
み゛ゃぁぁぁぁハムッハフハフッ、ハフ!!
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 00:44:33 ID:qiz3pfIT
しかし風呂シーンがこれだけ解禁されると、
ルージきゅんの風呂シーンが出るのも時間の問題だよなぁ
(*´Д`)ハァハァ
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 00:45:43 ID:WJZ6DJn7
ルージきゅんは風呂なんか入りません!
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 00:46:48 ID:cHFC2tIK
                   r、ノVV^ー八
                 、^':::::::::::::::::::::::^vィ       、ヽ l / ,
                 l..:.::::::::::::::::::::::::::::イ      =     =
                    |.:::::::::::::::::::::::::::::: |     ニ= 無 そ-=
                  |:r¬‐--─勹:::::|     ニ=  敵 れ=ニ
                 |:} __ 、._ `}f'〉n_   =-  団 で -=
  、、 l | /, ,         ,ヘ}´`'`` `´` |ノ:::|.|  ヽ ニ .な. も ニ
 .ヽ     ´´,      ,ゝ|、   、,    l|ヽ:ヽヽ  } ´r ら   ヽ`
.ヽ し き 無 ニ.    /|{/ :ヽ -=- ./| |.|:::::| |  |  ´/小ヽ`
=  て っ 敵  =ニ /:.:.::ヽ、  \二/ :| |.|:::::| |  /
ニ  く. と 団  -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、  _,ノ/.:::::| | /|
=  れ.何 な  -=   ヽ、:::::::::\、__/::.デ.:| |' :|
ニ  る と ら =ニ   | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ィ.:Y′ト、
/,  : か   ヽ、    | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ガ::|  '゙, .\
 /     ヽ、     | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::.ト、    \
  / / 小 \    r¬|ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| \
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 00:48:25 ID:kE+70glP
>>332
以前の雪山の回と比べたら、ルージはだいぶ成長したね
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 00:53:15 ID:E/fw0+nJ
しかしあんな作戦を考えれる13歳もなかなか凄いと思う・・・
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 00:55:28 ID:w/ecvQBJ
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 00:59:35 ID:RslM3wem
>>295
いや正解だと思うよ・・・

ルージは成長度が異常
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 00:59:57 ID:E6yRZrdo
レ・ミィ王家正統派とルージ英雄派に分かれる?
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 01:02:18 ID:yYjxnT2c
今の段階でもまだミィ様はおじ様とルージのどっちかを選べといわれたら
おじ様を選ぶだろうな
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 01:05:51 ID:xm+4156P
>>346
ラカンはルージを選ぶから結果的にルージってことか
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 01:06:05 ID:Ueu6ylo8
>>343
俺のPCだと最初の二枚が見えないんだが
パレンタルチェックか?
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 01:08:48 ID:HHcz+gn5
>>343
少将の「コホン」の表情が実にイイネ。
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 01:28:02 ID:yeqruHTQ
コ「北に来たのね」
ル(北に来た……きたにきた!? ナイスダジャレだ、コトナさん!)
ル「(今の笑い所は)きたですね、コトナさん!」

色々良いシーンがあったりで面白かったんだけど
今日の話を思い出そうとすると前スレの人が書いてた
このシーンばかりが思い出されるよ。
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 01:29:13 ID:kfEH+v1N
デドコンとティラノが組み合っているのを見て
「そうだ!ムラサメライガーの大刀が5本あれば!!」
エヴォルト→「タイゴホンツノライガー!!」
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 01:30:53 ID:omyoaP1Z
>>351
なんかそのうち「トツカライガー」とか出てきそうだな。
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 01:51:04 ID:REHdm6ZQ
>>531
「カブトボーグがエヴォルトした!」

そういや最近CMやらなくなったな。
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 02:09:20 ID:y8mtmPWM
後藤ライガー
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 02:53:08 ID:KKAjabfE
あれだな フェルミンと聴くとフェルミオン砲が出てくる俺スペ(ry
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 02:54:56 ID:EtTUNv2a
>>355
あんたの2号機を借りてくぜ
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 03:25:57 ID:NKsr17k4
>355
俺はララダ三世と聞くとラクダ三世と(ry
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 03:52:09 ID:+bmZEOQr
>351
そのうち七本集めてシュナイダーになります。
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 04:12:32 ID:hMnRl0OW
      __
   __,'',(ノJヾヽ_
〃∩爿ヨ!ハ从ノリEK 今日も日記をちょっと拝借
⊂⌒'´|ゞ ゚ ヮ゚リ|!`  ○月X日  最近ミィが気になってしまうどうしたんだろう・・・
  `ヽ_っ⌒/⌒c   ○月△日  もうミィかわいいよミィ ぎゅ〜っと抱きしめたい(;´Д`)ハァハァ
      ⌒ ⌒           

      __
   __,'',(ノJヾヽ_  キャッキャ
〃∩爿ヨ!ハ从ノリEK         もぅ〜ルージったら、素直に言ってくれればいいのに
⊂⌒'´|ゞ^ ヮ^リ|!`          やっと私の魅力に気がついたのね
  `ヽ_っ⌒/⌒c   .
      ⌒ ⌒   

―――――――――――――‐┬┘
                        |   
       ____.____    |   
     |        |',(ノJヾヽ_ |   |   
     |        |ヨ!ハ从ノリEK  |    なんでルージの部屋にガラガの日記があるのよ!!
     |        |ゞ#゚ Д゚リ|つ ミ. |   
     |        |/ ⊃  ノ |   | ポイ   __
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |      \  \
                        | 
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 05:25:11 ID:zbj3HWNr
ソラノヒトの、なんか、女王?みたいなの、ルージに発情しねぇかな?

361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 05:34:53 ID:zbj3HWNr
そろそろ、フェルミンとルージの邂逅があって良いっとゆーっか、お願いします。ハゲ。

あと、魅力的な、女性発情キャラをひとつ。ガボ子ばりの。ルージに対しての。

ソラノヒトの女王?みたいなのだとちょっと、振られた時に地雷化しそうでアレなんだが。

最終的には、コトナで。
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 05:35:30 ID:3kRsUo0Y
>>359
ワロスw
キャッキャしてるミィ様かわええ(*´∀`*)

>>360
ソラノヒトはまだわからんなあ…それでもルージきゅんなら(ry
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 05:50:12 ID:/yUWF5J9
クソラノヒトはさっさと死ね
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 06:07:14 ID:fOtDBfBl
ソラノヒトは
衛星軌道上を攻撃可能な
ムラサメ最終形態
ジェネシックライガーに
本拠地ごと叩き落とされます。
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 06:08:21 ID:zbj3HWNr
ソラノヒトの女王?みたいなのがっが、ルージにもっと近こうよれ。

ニュアンスで、っほっほっほ初い初い。
っとかいって、撫で回してルージを責め立てる。

女王?ルージに複数の年上フラッグキャラがいることを知って

ズーリを攻める。見たいな感じで。

あとガボ子は、DQNをついつい好む地方の権力有力者のお嬢様で。

366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 06:12:09 ID:xm+4156P
今回の奇襲はソラノヒトが関与してるとか言ってたけど
やっぱもらった地図のこと?
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 06:15:11 ID:zbj3HWNr
>>366、そりゃ、ムコウの憶測だろ。
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 06:44:48 ID:nj+MlJvF
そろそろ記念すべきバイオ粒子砲初発の噛ませが誰になるか予想しとくか…








とりあえず頑丈さだけが売りの赤い機体に一票。
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 06:46:04 ID:rYB6fBAL
「ルージ、見せてやる。これがサーミックバーストだ!」

何気にティゼもルージのこと意識してるのな。

@既にフェロモンでルージキュンキュン状態

Aラカンがルージを押し立てようとしているのでそれに倣った
将としての教育の一環(兵器の性能把握と効果的運用)であんな風に言った

B実はラカンの跡目を狙っていてライバル意識

C実はミィ様を狙っていて(ry


さぁどれだ!?
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 06:52:56 ID:/yUWF5J9
霧の河のときに今度見せてやると言ってたぞ
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 06:52:57 ID:Pf+YTzyT
1と2の合わせがガチだろうが4だったらソウタも入るから分が悪いなヒゲの人w

そういえばダジンがあくまで「ルージ殿」と言うのに対してティゼは必要ない処では「ルージ」なんだよな。
ダジンなりの節度なんだろうけどそこらへん微妙な距離があるなあ。
西園さん1回の内に公の場とで呼び方使い分けてるの意識してやったのか?
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 07:00:31 ID:PfFy69lL
>>343
風呂上がりのとろんとした目つきが最高にエロい
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 07:43:44 ID:CgjNaWZ8
>>371
ティ・ゼは初めてルージに会った時点で、彼の実力とゾイドの力を目撃しているし、
反ディガルド軍として行動しているときにも、ルージの活躍は良く知っているはず。

彼にとってルージは「自分より年少の子供だけど、一目置くに足るゾイド乗り仲間」って所なのか。
だからこそ、ルージの作戦にも素直に乗る反面、兄貴分としてカッコいいところを見せてやりたい
ような気にさせ、サーミックバースト発射をわざわざ「ルージ、見せてやる!」と言ったりする。
(作戦中なのだから、段取りさえ決まっていればわざわざ言う事でもないと思うし)

ただ彼はあくまでキダ藩の将なのだから、仮にラ・カンがキダ藩再興よりもルージの後押しを考えている
としたら、相当悩むだろうな。キダ藩復活最大の敵がルージって事になるんだから。うわ、重〜い!
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 08:09:49 ID:3kRsUo0Y
前にどこぞのアンケートで外伝云々って話しあったけど、
ティゼ(+ルージ)編なんてのもいいな
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 08:39:37 ID:5TZmZDWW
ずい分北に来たのね

北ですよコトナさん!
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 09:01:23 ID:8XYNu2NM
ディグってイメージ的には旧ソビエトみたいな感じなのか
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 09:08:40 ID:Pujd6Y60
>>375
コトナさん!て書かれてると「カテジナさん!」とうっかり読んでしまうw
なんかにてね?

>>376
個人的にはFF6のガストラ帝国思い出した。
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 09:30:19 ID:F8K54KGk
「北に来たのね」  の前に
ミィがガラガに対して「きったないわね」って言ってるのもシャレか
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 09:32:45 ID:D/65MoIF
ミィ×ソウタの話が出てるがアレじゃない?
フェルミのこの子は特別発言が実は複線だったとか

実はどっかお偉いさんの生まれとか
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 10:23:51 ID:wKVD6e/H
>>366
ロンを含むあの村の人たちがラカンではなくルージに
協力すると言った意味を良く考えてみよう。
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 10:43:18 ID:NtSkE9EY
>>377
うむ、ディグがベクタにしか見えない。
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 10:56:41 ID:6OLlHTEP
>>378
それには気がつかなかった。ダジャレ祭りだな。
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 10:58:20 ID:XXraoHkJ
ソウタが生存したということで、今回のシリーズの「落としどころ」が見えてきたと思う。

つまり、ジーンとフェルミは戦死、ザイリンは生死不明、残ったソウタがディガルド武国
の代表となってキダ藩の代表となったミィと結婚EDという流れになるのだろう。

ぶっちゃけ、ルージが教師になるのならそろそろキダ藩関係者とは多少の距離をおかねば
ならない頃合だと思う。
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 11:15:30 ID:0d33Rnfw
先週書かれてたダジン達との仲違い予告はマジって事で確定なのか?
ラカンが「キダ藩を最高する必要はないよーん。ルージが次代のリーダーだ」で
ミィ様「おじ様はルージを評価し杉!あたしがあんたを倒せばおじ様も目を覚ましてくれるわ!」
って漢字かな

あと関係ないが「○○の気持ちに気がついて〜」とか言ってるのキモス
男が言ってるならさらにキモス
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 11:18:56 ID:D/65MoIF
予告の鹿さんはリーオ無しの方だからミィは無いな
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 11:19:37 ID:axh776wa
それにしてもジーンは強いな、コングを正面から相手にしつつ、
尻尾だけで師匠とルージをあしらってたし。
やっぱザイリンとは違うね。
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 11:21:57 ID:jZu+YR+n
ダジンとしてはラカンを旗頭として反乱軍をまとめキダ藩復活に向かってほしいのに、
反乱軍の面々はルージに心が向かってるしラカン自体がそれを望んでいるふしがあるからなぁ・・・・
長い間待ち続けてきただけにすぐには納得できないだろうね。
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 11:28:28 ID:YINzm4BU
ルージ君が成長したらバンより凄いのになりそうだね
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 11:34:46 ID:kwnyibi7
>>383
ザイリン…ジーンより後に死亡
フェルミ…ソラノヒト関係で行方不明
ソウタ…寝返って仲間になる
ゲオルグ…死亡(済)
こうなると思う。

ソウタが仲間になったときに増長もしくはミィにいい所を見せようとして
勝手にムラサメライガーに乗ろうとするがピクリとも動かず
「なんで動かないんだよぉ!!」って展開になるのを少し期待。
そろそろルージ&ムラサメライガーの伏線を消化してもいい頃だと思うんだ。
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 11:34:54 ID:CDUbB7fd
ネタバレ見て以来正直どうやってダジン謀反させるんだろと思ってたが、
ディガルド討伐軍の使い道にラカンとダジンで微妙にズレがあるのは前々から
あったんだよなあ・・・簡単な話だったわけで。
>>383
ザイリンはミロード村の復興に手を貸した後は故郷に戻って釣りの毎日でも
別に満足してそうだ。
ルージそこら辺の距離感覚えるのは流石にまだ無理だろうなあ…。
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 11:40:11 ID:jZu+YR+n
>>386
ルージ&ムラサメライガーの伏線は天空人関係で消化するんじゃないかな?
天空人の関係者っぽいロン、フェルミだけ知っているエヴォルトを行えると言うことなんかからも。
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 11:42:02 ID:cxDvZGAU
ジーンもね
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 11:44:49 ID:YINzm4BU
ギルドラを誰が操縦するんだろうね。
ミィ様に是非とも・・・
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 11:45:41 ID:D/65MoIF
ご先祖様の大刀
ご先祖様=天空人
ファミロン家=天空人の家系
血が薄れ天空人ということ自体ファミロン家は知らない
ずっと外の世界に出ることは無い=干渉しないための名残

とか考えた
でもルージパパって嫌に物分りいいから実は知ってて隠してるとか
ファミ「ロン」だし
いや考えすぎた
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 11:54:27 ID:kE+70glP
>>386
士官学校時代はジーンも自分よりザイリンの実力が上なのを認めてた。
ティラノの性能があってのことじゃない?
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 11:55:14 ID:omyoaP1Z
しかし、天空人の血が特別ってのはないと思う。
元は同じ地上に住んでた人間なわけで別に特殊な血筋の人だけが宇宙に逃げたわけじゃないんでしょ?
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 11:55:39 ID:xpYh0TZz
>ファミ「ロン」だし
おお、ちょっと感心した。 
少年マンガにありそうな設定で面白そうだな
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 12:04:56 ID:CDUbB7fd
前にルージはかぐや姫ってレスに当たってるよと返してたのがなにか気になって…。
ミンママが妙に若いのはファージが本当の子(9、10歳位?)だからか。
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 12:06:02 ID:jZu+YR+n
そろそろ終盤に差し掛かってきたけど色々予想したり出来るのは楽しいね
しっかり伏線をはってあるからこそなんだろうなぁ・・・
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 12:07:03 ID:kE+70glP
>>398
そんな事があったのか。
レスしてたのは誰だったんだろうな。
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 12:10:47 ID:D/65MoIF
まさか・・ルージパパの服装が妙に派手でカラフルなのは・・・!
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 12:20:18 ID:Ss6Gs48C
>>373
> キダ藩復活最大の敵がルージって事になるんだから。うわ、重〜い!
ディガルド討伐とキダ藩復興は別に相反する目的じゃないだろ
むしろ最大の敵はおじさまのヤル気

>>383
飛躍もいいとこだな。その程度の妄想は自分の胸の中にしまっておけ
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 12:26:50 ID:kE+70glP
その程度でいちいちしまっておいたらここが盛り上がらないじゃないか。
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 12:33:53 ID:jZu+YR+n
>>383
ミィ「藩主でも教師は出来るわよ」
ルージ「そうか!そうだよな。あはは・・・」
でOK。

個人的には誰とくっつくとかやらないで、
何時ものメンバーで旅に出て終わりとかのが良いなぁ・・・
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 12:34:02 ID:CDUbB7fd
ディガルド討伐後キダ藩の領土とか支配地域とかってどうするつもりなんだろう…。
ホーあたりは功績認めろ!とかで一部貰いたがるかもしれん。
それに合わせてラカンが止むを得ず他国に侵略開始するのが心配でカトーンの街の
人々はルージに権力欲がないのを確認したんだろうしちょい心配。
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 12:35:37 ID:SXt5UD52
383はたぶんネタで言ってると思う
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 12:39:55 ID:kE+70glP
>>405
現在の旧キダ藩領がどうなってるのか気になるところだな。
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 12:47:04 ID:Gn2GHRJ/
ソラノヒトが喋っていた真っ白な空間だけど
この間の放送のGAROで主人公の鋼牙と影が
戦っていた場所にそっくりだ。

分かる人だけ分かってくれ。
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 12:50:50 ID:9me4nXEj
>>408
応w
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 12:51:50 ID:seVYqGDx
このアニメではカプ話で余計な時間は使ってほしくないなぁ…
あくまでも合間合間にちょっとさしはさむ程度でいいと思うし
何話にもわたってルージとミィ様とソウタの話なんかやられたら
人間関係が重くなってちょっとやだなぁ…
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 12:55:39 ID:O5ETaFtD
>>204>>206
亀レス
ガンダムWのゼロシステムだよ。
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 13:01:55 ID:D/65MoIF
>>408
ゾ板でも言ってたなw
関西じゃ続けて見られたから余計な…w
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 13:02:29 ID:OnL38pbz
初めに謀反ありきで考えるとどうもしっくり来ないな
そんな大げさなもんじゃなくて、年端も行かない少年が急速に討伐軍の中心人物に
なっていくのを危惧したダジンが個人的にルージに何かする、程度じゃないか
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 13:05:26 ID:D/65MoIF
結局最後はミィになだめられ駄々っ子の様に泣きついて一件落着なシーンしか思い浮かばない
姫様〜ってw
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 13:09:55 ID:kE+70glP
>>411
そういえばシリーズ構成の人が一緒だったな。
似たようなセリフ回しもいくつも出てきたっけ。
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 13:12:14 ID:CDUbB7fd
>>414
たぶんそんなとこだとは思うんだが…ダジンこんなことで退場させるのは惜しいし。
次回のほころびはやっぱディガルド側メイン?
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 13:53:15 ID:vqJeaJBV
あれじゃね?ダジンが直接ルージを試すべくゾイドバトルを挑み
ルージの器を知った後は、呼び方もルージ殿からルージ様になったりとかするんじゃない?
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 13:59:40 ID:xpYh0TZz
>>416
ボラー少将とフェルミの対立辺りは臭わせてるよなー
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 14:26:03 ID:Ss6Gs48C
>>418
ボラー少将は人間できてるし、フェルミもゲオルグみたいにゴリ押ししないからな
あまり深刻な事態は起こりにくいと思う
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 14:30:10 ID:Q7vUIaIl
ソラノカケラ はまだですか
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 14:31:11 ID:D/65MoIF
ボラー先生の前ではうっかり能力が相殺されるザイリン
つまり先生も何かゾイドに乗って一緒に前線で戦えばサイリンは無敵

てかボラー先生マジいい!
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 14:32:12 ID:D/65MoIF
2行目サイリンてだれだよww
馬鹿にしたからうっかりがうつったw
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 14:35:14 ID:kE+70glP
>>420
空飛ぶラプターが配備されるまで待とう
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 14:59:21 ID:atDMJyWl
>>332
見つかっちゃいけないのに焚き火って危なくない?w
とスタッフに突っ込みたかった。

雪は警戒するのに火はボーボー燃してるし、、、
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 15:09:40 ID:RkrQP6ja
>>417
何が何でもルージ殿にはキダ藩主を継いでもらいますぞ
とか言いつつ、露骨にルージとミィをくっつけようとする人になったらいいなぁ
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 15:15:34 ID:r4g8jUsx
ガミラス先生とか、ディンギル先生とかも出てくるのかな
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 15:16:21 ID:CgjNaWZ8
ボラー先生って、最近のアニメじゃとんと見かけない程の常識人なんだよな。
なんか「撤退」がネタになってる感もあるようだれど、元々司令官なんてのは
自分の率いている軍勢を有効に動かし、当初の構想どおりにいかなければ
さっさと撤退するってのが正しいあり方なんだよな。
「この作戦は完璧な筈だ! お前ら全滅するまで戦え!」なんてのは、それこそ
背中から銃弾撃たれそうな無能司令官の姿なわけだし。

「強襲」の回で、ボラー先生の採った作戦案をまとめるとこんな感じ
布石
ズーリの入り口を調査すべく、ズーリをチョコチョコと攻撃しては撤退する。
その逃げっぷりたるや「なぁに、いつもの定時攻撃ですじゃ」と、ジジイすっかり油断。
一方で戦いながらズーリのすぐ近くまで偵察隊をコソーリ分布。
しかも突撃用に備えて、バイオゾイドにズーリの近くで死んだふりさせる念の入れよう。

作戦a:
「いつも通りの」砲撃をかましながら、昼間発見したズーリのひみつ入り口に
バイオゾイドを大量投入しての夜襲。
トーチカ代わりのモルモル君・ビーム亀をひきつけながらの突入な訳でこれも巧い。
 →ズーリ内の反ディガルド軍の大型ゾイド群と拮抗。一気に突入できず。
作戦b:
突然しゃしゃり出てきた天才ちびっこゾイド乗りによる、空からのバイオケントロ強襲。
ケントロ=ソウタの目的はムラサメライガーのみで、他の連中は「ザコ」と公言。
こんなソウタを一緒に進軍させても師団との連携はとれっこないし、曲がりなりにも
二正面作戦にはなるのだから、先生やむなく許可する。
 →バイオケントロ撃破。送り出したバイオプテラも小破して戦線離脱

両方の作戦とも、当初の構想を外れた結果に終わったから、先生はすんなり撤退したんだろうな。
難攻不落のズーリを攻略できれば、集中した反ディガルドの勢力は一気に失われるし、
自軍の誇るバイオ四天王が反ディガルドの象徴、「霧の河の青いライガー」を倒したともなれば、
各地に高まりつつある反ディガルドの気運に冷や水を浴びせ掛けられる効果もある。
…あれ? これって今週ルージきゅんがディグ攻撃を決めたのとほとんど同じベクトルじゃん。
以上、長文スマソ
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 15:24:55 ID:seVYqGDx
ボラー先生に限らずこのアニメには抜かりがない
ボラー先生のような好感の持てる敵キャラはこの手の戦争モノには
特に必要な要素だと思うけど
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 15:24:56 ID:E21/eJGj
>>426
言われて初めて気が付いたw
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 15:36:51 ID:6T7+cmQt
テレビ王国っていうTV番組情報サイトで次回のサブタイトルが 「謀反の夜」になってる。
これって仮タイトルだったのかな。
ディガルド側かルージ達の側かはともかく、反乱ネタあるみたいだね。
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 15:38:33 ID:OmwPDbaY
>>430
電ホビだったかフィギャー王でもそのタイトルだったけど、(仮)と表記されてた。変わる事も多いのね。
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 16:01:24 ID:sLKH5zyh
>>368
エレファンダーってEシールドや武装山盛りじゃないと重鈍なだけのゾイドだし…
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 16:08:01 ID:CgjNaWZ8
27話「再起への道」で、ロンの仲間がズーリに運んできてくれた強化パーツ。
部下の死に涙したハックの象さんが、コマンダー+アサルトガトリング象さんに…。

そんな事を考えていた時期が俺にもあr
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 16:10:30 ID:XXraoHkJ
そういや、今回のルージの作戦って無敵団の戦法を思い出させるな。

・敵の後方支援物資を狙う
・勝てない相手とは戦わない
・全員生き残るのが必須

シリーズ構成の中の人なりの「無敵団編」の消化なのかしら。
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 16:27:13 ID:CgjNaWZ8
>>434
無敵団のやってる事を大規模でやればこーなるっつーか、戦争において「勝つための努力」を
真面目に追求した結果じゃないかな。

・世の中で一番有害なバカは補給無しで戦争に勝てると思い込んでるバカだ
・戦う前に出来るだけ敵の兵力を分散させ、各個撃破すること
・無敗の所以は勝てない相手とは戦わないこと
・国家の存亡など、個人の自由と権利に比べれば大したもんじゃない(しまった、「生命」も入れとくんだった)

――提督、なにやってるんですか?
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 16:29:10 ID:xuNYcrQY
ぎんかわひでおでんせつ?
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 16:32:23 ID:4dxqHg3G
今の流れを切ってしまうが、ティゼは思っているほどキダ藩再興について積極的でない気がするんだがどうだろう?
檄文を飛ばさなければ羅漢が決起したことは分からなかっただろうが、ズーリの情報程度なら得ていてもおかしくなかった状況で、
一部の地方でゲリラ活動を続けていたってことは反ディガ意識の方が強いと言う表れだったと思うんだが。

438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 16:50:36 ID:CgjNaWZ8
>>437
23話「ハヤテ」では、「最近、○○山に反ディガルドのゲリラが云々」言ってたようだから、
もしかしてそれまでは各地を放浪してたのかもしれない。
ズーリがキダ藩の生き残りが作った町…とは知っていたかもしれないけれど、あえて
合流しなかったとなると…。

1.キダ藩消滅の際に役に立てず、今更合わせる顔が無いと思いこんでた
2.ようやく作った拠点とズーリまでは距離がありすぎたので、移動するふんぎりが付かなかった
3.どうやらズーリには殿も姫もいないようなので、行っても仕方ないとスルーしてた
4.やっぱりお家再興よりも反ディガルド最高だぜヒャッホゥ
5.実は現地妻とか作ってて結構ウッハウハな暮らしだっt…何だ、あの青いライガーに乗った半ズボンの少年ハァハァ
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 16:51:25 ID:1v6w8lek
サーガDSがほしいがネタバレが凄いらしく困っている。
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 16:56:09 ID:R4Cqocqn
           _        _ヽ    、 \   \_  \
         __/  ,ヽ      \`__ / /\ ヽ`ヽ 、_ヽ、__`ヾ\
       ,r‐/ {  { _\ -‐ '' "´  | |/   `ー-\,、 ‐_"´ |  __
     /´ | |  ',  !´         |ヽリ、-─ 、  ´ィ't'ィ)゙ ソ ノィ  r‐、
   -‐|  | ヽ  |ー'          |   '<ヒィ}_,r‐-[ ̄_」|   |  |´ヽl
      ヽ ヽ  ',  }             |   |-─ノ   ̄  __,、ィ  |r' 丿
      `ー'ー'ー'               |  _,ハ   丶     _.ノ  ノ|'´_
        , へへ _ , へ        |   -=ヽ,  -‐一  フ-ァr'─二二
       _/ヽ/ヽ Y / |−ト _      |    _ヽ  ´   /:.:| |´
      / | r| iヾl/i |ャ {  }    |  <´ ´   `ー─‐ '´.:.:.::.| |  ○
     / | /リ ト-イ トl ヽ |    |   ヽ   /rl─‐ヽ‐ '''"| |
      {  ソハ__{  }_ノノ=}−} |    |___ヽ  〉{  ,、‐ト 、_/ノ  /
   ∠l.  {ヽ!丕`   它 リノlノヽ    | /  |/  \/  |  >〉
    "\ |l   /     /} |\!   |    /    /   | //
     ノ ヽ   _`_,,   /テ /      |    /    /    |'/
     ー7入  ニ  / ノ | / /   |'
      / / \ _ , ィ  T | / /    |

「ルージ君、彼はかつてこの星の危機を救ったという伝説の英雄だよ。」

<<ブレード@ゾイドFUZORS>>
<<ルージ・ファミロン@ゾイドGENESIS>>の投票日は本日23:00:59まで。
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1133703352/
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 17:12:25 ID:OA4f0r4t
>>438
現地妻かよ!
ティゼは気骨ある武人って感じかな。国は滅び、主と姫は出奔
してしまっても、仲間(元部下?)と大国相手にゲリラ戦を続けるほど。
ダ・ジンの元に向かわなかったのは、ズーリには迷惑をかけたくなかったのかも。
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 17:26:42 ID:HHcz+gn5
ティゼは殿と一緒に放浪しなかったのは何故だろう。
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 17:27:30 ID:L2BPmjJ2
>>5
半ズボン?
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 17:29:56 ID:yW+dXikt
>>442
ラカンがディガルドと戦わなかったのが不満だったんじゃ。
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 17:34:31 ID:D/65MoIF
ラカン逃がすために足止めしたんじゃない?
ラカンがティゼ生きてたことに驚いてたし
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 17:36:40 ID:O9Jc4wOV
ボラー先生にはギャラクシーコンボイなど数々の司令官をおいて今年のBEST OF 司令官の称号が与えられました
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 17:58:27 ID:KIIue47l
>446
素直に納得できる。
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 17:59:07 ID:Pf+YTzyT
>>426
トラフ陥落の際はボラー君の葬儀は何宗だったかなとか言うのかw
つか薔薇の似合う少将ならいるな。
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 18:04:32 ID:HHcz+gn5
>>445
確かに驚いてたシーンがあったね。
彼はキダ藩に残ったのではなくて、殿と一緒に国を出て途中で離れ離れになったという事か。
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 18:12:36 ID:Pf+YTzyT
>>435
無敵団のやり方に足りなかったのは政局への影響を意識しなかった点、
そこをルージは大きな組織を持って、1度噂が出来た後で似たようなことをやると。
んでその際は雪の山で学んだ目立たない様に動く事。
ゼルフトで学んだ民間人への被害は出しちゃいけないって考え方。
ゲオルグ包囲戦で学んだ後先考えた行動としてのティゼ布陣。

急に頭良くなってない?って話だがルージ今までの経験活かしてるだけなんだな。
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 18:21:37 ID:Bj4Qn3dy
最終決戦前の両軍の会話。

ラカン「君の葬式は、なに宗で出せば宜しいのかな。ボラー君」
ボラー少将「葬式を出してやるのはこっちだ!」
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 18:27:33 ID:OtVrqVXT
ああ・・・寝返るならソウタ君がハウンド乗るのかな?
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 18:44:55 ID:1UFTwQLF
>>438
戦士として戦い続けてきたティゼには
戦う事を止めたズーリとは相容れなかったのかも

ダ・ジン謀反はゲオルグ復活の布石
454453:2005/12/05(月) 18:47:26 ID:1UFTwQLF
やっと書き込めた

週末のDION規制がきつい
一ヶ月で三度目だよ
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 18:47:34 ID:/yUWF5J9
そういやラカンと別れたキダ藩の家臣って何人出てたっけ?
崖みたいなところに立ってた人達。
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 18:52:13 ID:O5ETaFtD
>>450
>急に頭良くなってない?
これらはすべて途中から見た組かまともに見てない人達。
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 19:00:38 ID:xOK3ad27
>>452
そこでムゲン当常時にチラ見させた二体目のムラサメですよw
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 19:09:09 ID:XXcwC7Ko
>>456
感想サイトでもルージはそろそろ痛い目を見といた方がいいとか書いてる所があったが
ゼルフト編見てないんだろうな
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 19:10:48 ID:1UFTwQLF
ルージは元から利発な文系キャラだった
本来は武官のゾイド乗りではなく文官のポジション
本格的な修行を始めるまでは撃墜スコアも低いし
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 19:13:22 ID:/yUWF5J9
ルージは1人で野良エレファンダーの群れに特攻してやられてたな
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 19:22:47 ID:mfk7PTbu
>>456
だよな。最初から見てきてる奴にとってはゼルフト編とかの教訓があって
まったく違和感ないのに

DVDボックスが発売されたら初期の失敗ばかりの世間知らずなルージとかなり変わってるってわかるだろうな
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 19:24:21 ID:fh4hU9Qq
>>438
6.ズーリの存在自体を知らなかった
ズーリは隠れ里だし

>>442
ラ・カンは自分のごく身近な人だけ連れて出るつもりでいて、ティゼには知らせて
居なかったのかもしれないし、軍事面での重要人物を伴うことでディガルドを刺激し
キダ藩の領民に危害が及ぶことを避けるために言い含めておいたのかもしれない。
それに失意の中で、一人になりたいという気持ちもあったかもしれない。
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 19:24:34 ID:kwnyibi7
つーか最近でもザイリンのヴォルケーノに一方的にやられまくっているんだが。
今回だってティラノ相手に劣勢だったし。
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 19:25:49 ID:gxgiT8PO
初期のどすこいばかりのミィ様に泣く人多数の悪寒
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 19:27:23 ID:O5ETaFtD
村を出た当初は、世間知らずで失敗するわトラブル起こすわでかなり周りに迷惑かけてるからね。
戦闘も歴代で一番弱い主人公だったし、物覚えが良いのだけがとりえだった。
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 19:27:40 ID:HHcz+gn5
初期のルージはゾイド主人公と思えないくらい弱かったが。
やることなすこと殆ど裏目に出て失敗の連続だったしな。
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 19:29:56 ID:Pf+YTzyT
>>460
改めてあそこら見直すとホント成長したなと思う。言ってる事がちいさい小さい。
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 19:30:59 ID:c36m8f3A
自分の無知を無知と自覚せずにラカンに突っかかった時は
ミィにどつかれロンにきっつい台詞を言われたもんだな・・・
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 19:33:37 ID:jDyi8ZxP
新OP希望曲「ランスタッグブレイク」
(作詩:清瀬かずほ、作・編曲:菊池俊輔、歌:谷あきら)

ランス ランス ランス ランス 
ランスタッグ(ランスタッグ!) ランスタッグブレイク
惑星Ziの平和を 守るため
遠い過去から 贈りもの ランスタッグブレイク
叫べ!ミィ様 (丸焼きよー!)
ヒロイン登場 ランスタッグブレイク
ランスタッグ ランスタッグ ランスタッグブレイク
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 19:54:58 ID:g3rJyxzr
予告のランスタッグって生きてたソウタが盗んで運転してるという目はないの?

>306
マップスで対伝承族用武器の試射で真っ二つにされたリプミラ号の乗組員
良い所がほとんどなかった星見サンの台詞ですか?
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 19:59:54 ID:7FXP2xwl
>>468
あの回でこんなこといってんのな

ルージ「ガラガ・・・おれ、ちっぽけだ」
ガラガ「これからでかくなりゃいいさ」

ほんとにでっかくなったよルージくん
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 20:03:23 ID:61nIdXO+
しかし指導者としてあまりとんとん拍子に行き過ぎるのもなんなので
ここらへんでダジンに抵抗されるというのはいいタイミングかもね
構成うまいし、見事な最終回を迎えてくれることにも期待しだしてる
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 20:03:30 ID:WJZ6DJn7
>>470
ネタバレを見てないと思い込んでる漏れは
ソウタは死んでると思い込んでるから、それはありえない。
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 20:13:25 ID:oy8JEj3i
>>473
難儀なヤツだなw
話の前提が涙を誘うぜ
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 20:17:05 ID:+scdL/4v
1つ思うんだが
ムラサメ
ハヤテ
ムゲン
最終形態は何?
もう名前ないじゃん
あと師匠に娘が
それはコトナ・・・・・
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 20:20:16 ID:jgaTs2pf
>>452 剣の位置がハウンドとケントロで似てるしね。
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 20:20:33 ID:/yUWF5J9
>>475
意味がわからない
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 20:22:37 ID:O5ETaFtD
>>475
CASと同じだから最終形態なんて無いよ。
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 20:28:45 ID:gKbwf4jY
次回の予告見ての予想

ダジンはザイリンにやられて死亡するかも
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 20:33:09 ID:Kij0Uyo4
>>475
次はハオウライガー
並べてムハムハになる
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 20:55:58 ID:ARccJtud
ネタギレライガーが来るまで大丈夫
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 21:00:28 ID:fh4hU9Qq
>>450
無敵団に欠けていたのは戦略と組織力だと思う。ルージは彼女らを反面教師として
それを悟ったんじゃないかな。
ルージ達にとって未来を示してくれる人、つまり戦略を立てることのできる見識をもった人が
ラ・カンであり、強い相手から逃げ回るんじゃなく対抗するためには強い力を持った組織が
必要だと考えたから、各地のゲリラと結束することを絶対条件に位置付けた。それで何とか
仲間を集めようと色々考えていたからこそ、今回ような作戦も思いつけたんでしょうね。
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 21:02:00 ID:YGGZOuXt
ムテキライガーでいいです
ム、ム、ム、ムーテーキー
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 21:03:07 ID:SAuTS+yX
>>404
「初代国王は莫大な借金を抱えていた。借金取りに追われていたんだよ。
 そこで国王になってからもお忍びでアルバイトをして細々と返済したんだ」
というファンタジー小説があったのを思い出した。
タイトルが思い出せない…

>>469
何かと思ったらジャンボーグAか!
なつかしすぎる
その内ミィ様は2号機を手に入れるのですね。
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 21:05:23 ID:61nIdXO+
最初からルージは無敵団のやり方に「これでいいんだろうか」とか言ってたもんな
ガラガが「今は状況に任せろ」みたいなこと言ったんでとりあえずそうしたけど
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 21:08:59 ID:fh4hU9Qq
>>459
計算が得意で、ポンプ付きイカダの図面引いたり、おもっきり理工系だと思いますが。
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 21:12:53 ID:ARccJtud
>>482
無敵団の場合、キャラとハートと無敵以外は
ほとんどが欠けてたような気もする。

ゾイドもバラッツ5体だし、補給も略奪に頼ってるし、
基本的にその日暮らしだから次の展望も
見出せないから、結局状況任せにしかならないんだよな。
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 21:14:28 ID:21Eh2Dsr
>486
459は文系ってのは文人肌って感覚で言ってるだけで、理系文系の文系でいってるのではないとおも
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 21:16:59 ID:wIKSmYa+
戦え!ランスタッグブレイク
(作詩:清瀬かずほ、作・編曲:菊池俊輔、歌:谷あきら)

走れ 走れ 走れ
ミィ!ミィ!ミィ!
今 戦う時がきた 
変われ ランスタッグ ランスタッグブレイクに
レ・ミィ レ・ミィ 丸焼きレ・ミィ
キダ藩の姫の ゾイドさ
槍を刺せ 足をあげろ
ディガルドどもをぶっ飛ばせ!
ブレイカーホーン
クラッシャーホーン
スラスターランス
強いぞヒロイン ランスタッグブレイク
ランスタッグブレイク 丸焼きよー!
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 21:17:59 ID:QqySK80M
本読むのが好きで、筏を設計して、素潜でライガーに浮きを設置して、
ルージ君は欠点のない万能の天才キャラだよ。
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 21:18:01 ID:Jy/+AuPV
>>486
勇将というより知将、ってことだよ、たぶん。
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 21:19:15 ID:E/fw0+nJ
勇将はミィ様だな
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 21:19:25 ID:HHcz+gn5
天才というより秀才だとおも。
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 21:22:42 ID:QqySK80M
ルージ君は勇将であり知将でもある赤毛の驍将だよ
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 21:22:59 ID:EWJDY1vG
ガンソードってアニメを見て
ムラサメライガーのブレードも上空か宇宙まで打ち上げて
天空人の衛星みたいなものが自動でキャッチして
ハヤテやムゲンのブレードに換装してると脳内保管しました
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 21:23:14 ID:Jy/+AuPV
>>490「ルージてなんでもできるなぁー。苦手なものないでしょ」
ルージ「そんな、ありますよ。えーと…あ、早口ことばがにがてです」
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 21:23:29 ID:wIKSmYa+
検索してたらジェネシス同盟があった。
メンバーが23人ぐらいいた。まだまだ募集中だった模様。
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 21:24:58 ID:aFGvC55N
>>484
「風の歌、星の道」のフィンレック王家。

…よく覚えていたよ、俺。
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 21:28:33 ID:IP+J/KCQ
知将ルージ・ファミロンに勇将レ・ミィ、か。
・・・後の歴史ですっげえ誤植される気がする。
たとえばレ・ミィは豪傑で勇猛な「男」だったとか
ルージ・ファミロンは町ぐるみの組織1個堕とす「魔性の女」とか
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 21:33:58 ID:jDyi8ZxP
これは、後に「技のルージ、力のレ・ミィ」と
ディガルド軍を震え上がらせることになる、
夫婦漫才ゾイド乗りコンビの物語である。
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 21:34:45 ID:ruRyBqqV
12/4
かいけつゾロリ 2.9
交響詩篇エウレカセブン 0.8
魔法戦隊マジレンジャー 6.1
仮面ライダー響鬼 7.1
ふたりはプリキュア Max Heart 8.3
ゾイドジェネシス 1.1  ←
金色のガッシュベル!! 5.6
おねがいマイメロディ 4.9
MAR -メルヘヴン- 4.4
雪の女王 7.1
ぱにぽにだっしゅ! 1.5
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 21:36:41 ID:QU/wSPxz
全体的に低いな。響鬼→プリキュアで跳ね上がってるけど。
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 21:37:25 ID:HHcz+gn5
エウレカもゾイドも時間帯に恵まれてないな。
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 21:37:42 ID:OtVrqVXT
(゜Д゜)・・・原因は何?
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 21:38:40 ID:AJ8Dg5Gk
あっははは、戦闘じゃ空気のミィが将軍なんて呼ばれる訳が無いではないか
よい子にしてないと天空に行けないと並ぶ躾の為の語り文句になら(ry
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 21:39:09 ID:Nfc+CBha
>>499
知将ルージ
艶将コトナ
謀将ロン
病将セイジュウロウ
腕将ガラガ
弱気ラカン

丸焼きレ・ミィ
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 21:39:39 ID:omyoaP1Z
ミィは猛将って感じだなぁ。

>>497
なんか人の革新とか考えてそうな名前。
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 21:39:53 ID:1UFTwQLF
>>504
おはスタだろ
健全な少年を突き放した
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 21:39:59 ID:UXYzS4+P
 そういや今回の話、レッゲルを補給するシーンが一回も無いな。
尺の都合で泣く泣く削ったんだろうか?
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 21:40:07 ID:s4K84atP
家族持ち>機械がある家庭が見るアニメが高く一人暮らしの
おっきいお兄さんが見るアニメは低い?
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 21:40:31 ID:QU/wSPxz
寒くて起床時間が遅れたとかそんなんか?マジレン響鬼が低すぎるキガス

いや低いつってもジェネの数倍あるわけだがorz
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 21:40:44 ID:SAuTS+yX
>>498
>「風の歌、星の道」のフィンレック王家。

ありがとう。久し振りに読みたくなったので本棚探してみます。

>>489
さっそく挿入歌の「戦え!ジャンボーグ9」とは…
ここは皆さんお仕事が早いですね。
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 21:41:50 ID:61nIdXO+
こ、今週だけだよね?
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 21:43:10 ID:E/fw0+nJ
おはスタで歌ったとはいえ今更ED関係で1lも影響出るとも思えんけどなぁ・・・よくわからんが。



ところでサイト回ってて見つけたけどソラノヒトの名前、プロメ、サマリ、ユウロは
ランタノイド元素のプロメチウム、サマリウム、ユウロピウムから頭文字を取ったものだそうだ
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 21:45:14 ID:ebuRMdbp
>>486
文系・武系/文官・武官ってことだと思われ。
でも武系とは普通言わないな。
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 21:45:21 ID:s2riiPgC
>>513
調べてみたらヒーロータイムも1%以上下がったようなのだが、
裏のプリキュアは上がってるんだよね……。それ以降は
そう大幅な変動はないし。
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 21:45:35 ID:j9XAYvGC
今週すごく面白かったのに (´・ω・`)
purikyuamiteruyatutine
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 21:46:30 ID:s2riiPgC
>>515
文科系と体育系じゃね?
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 21:48:16 ID:QqySK80M
G1馬にはかなわんよ。
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 21:48:45 ID:E/fw0+nJ
ランタノイド元素について見てたらもしかしたら凄いのみつけたかも・・・

原子番号100のアクチノイド元素、フェルミウム・・・
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 21:48:46 ID:O5ETaFtD
学生じゃあるまいしw
文官/武官を言い間違えたでいいじゃまいか。
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 21:50:13 ID:omyoaP1Z
ブレイク ブレイク 惑星Ziの 解体、解体 一役買いたい
ディガルド武国が過ぎてゆく。バイオゾイドが攻めてくる。
Ziの平和を阻むやつらさ。BreakOut!
ランスタッグ ブレイク レ・ミィ ブレイカーホーン DaDaDa!
ランスタッグ ブレイク レ・ミィ クラッシャーホーン 大地を揺らし!
肉を丸焼き!魚を丸焼き!ゾイドも丸焼き!東へ、西へ!
走る!走る!ランスタッグ ブレイク レ・ミィ
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 21:52:53 ID:HHcz+gn5
>>520
あーあ 言っちゃった。
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 21:55:00 ID:IOaFxh12
それ絡みで言うなら、メガネはモロだな。
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 21:55:45 ID:fh4hU9Qq
>>490
・ ムラサメライガー以外のゾイドを動かせない
・ 腕力では大人にかなわないっぽい
・ 背が低い
・ 髪がぼさぼさ
・ 着替えてない
・ 将来の夢が地味
・ 家柄が大したことない
・ 半日ぐらい水に沈めておくと確実に死ぬ
・ 宇宙空間で生きられない
・ 超能力とか使えない

結構あるな。

>>521
おおっ
でも、ロンミュウムとかはないんだろうな。
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 21:56:43 ID:SHcC7Dd/
いやいやいや、ロン・「マンガン」
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 21:57:58 ID:tCapR6ua
ロンニウムはないの?
ローレンニウムならあったんだけど・・・
でも、マンガンも元素の名前・・・
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 21:59:36 ID:HHcz+gn5
フェルミ変名の前はフラン・・・
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 22:00:21 ID:O5ETaFtD
そんな過去は忘れた
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 22:01:05 ID:tCapR6ua
フラン=ウラン?
・・・何かドンドン真実味を帯びてくるな
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 22:03:32 ID:HHcz+gn5
25Mn マンガン
87Fr フランシウム
61Pm プロメチウム
62Sm サマリウム
63Eu ユウロピウム
100Fm フェルミウム
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 22:03:55 ID:3TR6gr4Q
フランシウムってなかったっけ?
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 22:04:27 ID:omyoaP1Z
麻雀じゃなかったのか!
ロン!満貫!
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 22:04:58 ID:OtVrqVXT
>・着替えてない
アニメや漫画で突っ込むことじゃないお・・・
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 22:08:26 ID:rjbEuxgn
>>497
オペレーションジェネシスは無かったかね!?
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 22:10:25 ID:O5ETaFtD
>>531
そうして並べると実に解りやすい。
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 22:11:29 ID:QU/wSPxz
フリ・テンもあって完璧に麻雀用語から名前決めたと思ってたのに…

何だこのスタッフ複線の張り方が上手すぎるぞ
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 22:12:32 ID:8DC65x/m
>>411
タイトーのレイフォースじゃね?
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 22:12:46 ID:fh4hU9Qq
>>528
いずれユーロ、もといユウロに取って代わられるのかってつまんないね。ごめん。
ゾイド講座のダジャレって西園さんが考えていたりするんだろうか。
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 22:15:37 ID:u1wii8Zu
ってゆーっか、サーミットバーストこそ奇襲作戦で軍事施設を破壊してやれば、
よかったんじゃねーの?
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 22:17:25 ID:u5jxfBfx
俺、ロンはX-Fileのローン・ガンマンから取ったと思ってた
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 22:19:17 ID:WJZ6DJn7
何回か出てたが、回収が大変という意見があったな。
あと、接近戦じゃバイオ部隊には太刀打ちできんし。
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 22:20:51 ID:O5ETaFtD
ソラノヒト関連が元素から取ってるとなると、もうちょっとだけ出るであろう他のソラノヒトの名前も気になる。
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 22:23:03 ID:SHcC7Dd/
クロームとかシルバーとかカーバイトとかコークスとか・・・
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 22:23:01 ID:fh4hU9Qq
>>541
そういえばロンはいつになったらOPみたく拳銃を使うんだろう
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 22:23:12 ID:O5ETaFtD
>>540
街ごと焦土にしたら目的達成できないよ。
それに内部まで入り込まないといけないから脱出できなくなるし。
運搬できるのはレインボージャーク一機のみなんだから。
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 22:24:31 ID:D/65MoIF
ジェネの世界じゃブラストルで成功してもネームバリューないしね
話題のムラサメが攻めなきゃ意味もなかったかも
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 22:25:23 ID:73XVCSat
>>537
フリ・テンもミスリードだったのか…やられた
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 22:29:37 ID:AoRPO8bj
>>543
ウンウンウニウムとかウンウンビウムとか・・・
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 22:33:45 ID:fh4hU9Qq
>>543
ジルコォ1点買いで。
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 22:35:51 ID:t6eMg6M8
思うんだが
バイオ系は主人公が乗ったブレードライガーやゼロでも倒せるんじゃまいか?
オーガノイド使えばいいような
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 22:37:26 ID:tCapR6ua
>>543
メンデレビウムが『ツンデレ』ビウムにみえたオイラが来ましたよ
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 22:38:58 ID:cORkXz7Z
今見直して数えたんだが…
ロンがミサイル全弾発射で殲滅した基地って画面に映ってるだけでラプターが28機もいたんだが…
(串刺しにした奴が生き残りじゃないなら29機)

ムラサメの陽動どころの攻撃じゃねぇよ、これ…
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 22:39:37 ID:O5ETaFtD
>>551
そりゃ倒せるよ。
口だけじゃなく熱にも弱いし強烈な圧力や衝撃でも逝ってるし。
さすがに中ボスクラスは無理だろうけど。
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 22:41:34 ID:HHcz+gn5
>>551
烏合の衆ズでさえ撃破できるのだから、撃破自体は可能だけど、
ルージみたいに瞬殺していくのは無理だ。
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 22:41:39 ID:O5ETaFtD
>>553
工場施設の破壊は飛び道具の火力が高いロンの役目だったろうしね。
当人も珍しく本気でぶっぱなしちゃってますよ。
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 22:42:31 ID:6g/Yq+K+
>>553
最近のパンダの活躍には目を見張るものがあるな。
ぶっちゃけムゲンやハヤテよりカッチョイイんですけど…
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 22:45:38 ID:c36m8f3A
31話から5話連続でおいしいとこ持ってってるね
それ以前の見せ場は15話だけだったけど・・・
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 22:46:09 ID:sLKH5zyh
来週は、無限エボルト完全版でますように(-∧-)
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 22:46:51 ID:O5ETaFtD
以前はわざと目立たないように隠れてたしね。
ルージをカトーンに引き合わせたことで枷の一つが無くなったのは大きいかと。
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 22:48:25 ID:wIKSmYa+
>>531
ソラノヒト三人組の名前の由来にもなってるんだな。

天空側 (ソラノヒト)

プロメ:熊谷ニーナ
サマリ:結城比呂
ユウロ:浜田賢二
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 22:50:47 ID:HHcz+gn5
パンダの弱点は最高速度の遅さだけど、だからと言って機動性が低いわけじゃない(むしろ機動性は高い)
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 22:52:36 ID:iGknCUk5
テキトーだからね名前付けるの
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 22:53:05 ID:3TR6gr4Q
ロンより強いキャラを予想
ニッケルとかアルカリとかオキシライドとかリチウム
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 22:54:15 ID:wIKSmYa+
テキトの町は最初聞いた時 オイオイ・・・と思ったが。
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 22:54:32 ID:73XVCSat
何気にPPを一番活用してるしね
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 22:59:44 ID:QU/wSPxz
結局地名ネタはハラヤードとサクサとアッタカの関しか無いのかな。
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 23:05:54 ID:Pf+YTzyT
元素の名前からだったとはなあ…。
ロン、フェルミ天空関係は確定か?
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 23:07:05 ID:ZZ36V8zl
>>507
ミィはお魚ブレードや急所蹴りなど凶暴イベントが多いけど、手柄求めて
猪突猛進ってな無茶はあんまないよね。流石にリーオの効かない
ヴォルケーノだけは力を計り損ねたっぽいが、それでも即座に逃げを
打ってる。
ここらへんは烏合の衆ズより遥かにしたたかだと思う。

普段でも暴れるには暴れるけどちゃんと時と相手は選んでるっぽいし、
落ち込んでる人間の傷口に塩を刷り込むような真似はしない、というか、
そういう時は身内外様問わず気を配ってる。ヴォルケーノ戦後の
ルージへの接し方然り、霧の河の跡のエレファンダー隊長の相手然り。
(まあそこらへんの弁えた身の振りようが空気化につながってるのかも
知らんが。)

ある意味昨今では珍しい正調じゃじゃ馬姫だね。
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 23:10:56 ID:M3A8tPa6
>>531
おお。
フェルミはエンリコ・フェルミから取ったのかと思ってはいたが、
まさか一旦フェルミウムを経由しているとは思わなかった。
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 23:12:19 ID:OmwPDbaY
>>570
おまけに初期案の「フラン」の名も経由してるぞw
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 23:15:46 ID:WF5muwR/
ロンマンガンで宇宙豪快ダイザッパーを思い出す俺はマイノリティ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 23:19:07 ID:Pf+YTzyT
>>569
ロン先生の修学旅行では一見お馬鹿言動っぽかったけど実は結構
あの世界の現実主義者って感じの感想言ってくれてるしな。
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 23:22:31 ID:Ueu6ylo8
>>569
確かに、性格的には切り込み隊長やってそうなんだけど
実際の戦闘ではラカンのアシストが主だし、敵の倒し方も無駄なく的確だ。

とても信じられないが、将来は旦那を陰から支える良妻になるんジャマイカ
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 23:23:51 ID:kE+70glP
>>541
これも上手いな
576名無しさん@Linuxザウルス:2005/12/05(月) 23:24:16 ID:hXH4j7Gx
ソウタ、瀕死のところを無敵団に拾われました。
なんてならないかなぁ
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 23:25:18 ID:kE+70glP
>>574
いや、ハック隊長の慰めぶりを見るにかなり信じられる…。>良妻賢母
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 23:27:58 ID:DzajJzsD
ミィ様は山内一豊の妻…千代かな
勇猛なところは巴御前って感じもするが
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 23:28:38 ID:oZihcjD0
ソウタが生きてるって話だけど今回の話に出てこなかったって事は
討伐軍側に捕まったわけではないんだよね?
フェルミの言う事からするとディガルドに保護されたわけでもないようだし
一体ソウタはどこで生き延びてるんだろう?
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 23:34:23 ID:6uwCbInK
>>579
ふと目を覚ますとスペースコロニー。
あれ?ぼく地上にいたはずじゃ・・・
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 23:34:24 ID:HHcz+gn5
ルージ君、男さいもえで激戦区12組にしてキラに続く2位か。
ブレードさんも2次予選にはひっかかたしゾイド人気も捨てたモンじゃないな。
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 23:34:43 ID:DzajJzsD
>579
ホントか嘘かわかんない話はゾ板で見たけどそこら辺はネタバレ範疇にはいるからなぁ

それよりもロンが喰ってた丸焼きが妙に気になったよ
いったいアレは何なんだろうか
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 23:35:24 ID:O5ETaFtD
いや、今回はズーリほとんど出てないから。
今回は作戦行動中から始まって撤退までをやったんだから、
ソウタに時間は割けなかったよ。
下手に入れたら構成がおかしくなってしまう。
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 23:42:16 ID:GisJuKC3
>>376
雪の中でディグを遠望する場面、WWIIのタイフーン作戦でドイツ軍がクレムリンの
尖塔を望む地点に到達したエピソードを彷彿させられた
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 23:42:50 ID:fCKKaQFu
>>582
ネズミのような、げっ歯類に見えた。
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 23:44:46 ID:oZihcjD0
ああ言われてみれば確かに今回の話にソウタ入れたら尺が足りなくなるわな
てことはやっぱりズーリにいるのかなぁ…
そんで看病してるミィ様と…ってことなのかな
でもミィ様が憎いディガルドの四天王の一人にやさしさ見せるかなぁ…
まあこの話はその内分かる事だし楽しみに待つ事にしよう
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 23:49:23 ID:OA4f0r4t
今回の奇襲成功をで各地からゲリラがぞくぞく集まってくるだろうけど、
ゾイド燃料のレッゲルは足りるとして、食料や医薬品など兵站、
整備や補給の後方支援の人手が不足するかも、って描写にも期待。
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 00:08:45 ID:egmJkA3d
ルージの目が良い事も伏線だったら凄いな。
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 00:10:55 ID:rOm7JWTp
>>587
ハラヤードやカトーンから補給の依頼を取り付けてたりするといいかもね
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 00:11:28 ID:dvRGOd7D
>>585
ウサギモドキとかもいたしな
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 00:11:53 ID:7fYbZKW6
>>587
整備はジンゴさん達とか。
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 00:18:23 ID:I79F8Gze
この間ラカンの誘い断った人やシルエットで出てきた人や
無敵団とか来るかな?
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 00:19:40 ID:dvRGOd7D
無敵団の再登場は最終回付近じゃないかな。
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 00:21:57 ID:nZyk7a3P
普通に考えてソウタ生きてるとしたらズーリの中でしょ
バイキンマンの如く爆風で吹っ飛んでったわけでもないんだし
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 00:30:11 ID:lZ5R81Xp
ガラガが「かかったな」と言った時
心の中で「アホが!」と叫んだのは俺だけではあるまい。
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 01:03:57 ID:VaUr/6dv
>>594
まぁティラの買ってる人にはリブデスサイズ出してくることは
分かってたと思うよ。
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 01:04:45 ID:VaUr/6dv
>>595ダタ。
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 01:04:48 ID:vC/kT6yQ
最近になって友達にビデオ借りてこのアニメ見るようになった。
これだけ面白いならもっと前から見ておけばよかった…
当時の雰囲気だけでも感じてみたいのだけど
どこかで過去スレ保管とかしてないかな?
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 01:08:03 ID:7fYbZKW6
>>598
つ[にくちゃんねる]
専ブラで見れるように変換もできるがそこまではしなくていいよな。
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 01:08:07 ID:8hZcozfn
月詠叢話っつうサイトが詳細なレビューやってる
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 01:11:07 ID:gyppp5N/
>>594
でもザイりんの例があるからな・・・って、奴は例外中の例外か
ギャグキャラだからうっかり生きてた罠
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 01:11:17 ID:vC/kT6yQ
>>599、600
さんくす。ちょっくら行ってくる。
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 01:14:47 ID:YmxVUdv1
>>598
ふたばの実況ログも以前にUPしてくれた人がいたので、せっかくだから転載させて頂いた。
ttp://b.feiticeira.jp/up~20mb/src/fe2388.zip.html
パスはzoids
元の記録主には感謝だ。
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 01:24:12 ID:l1k72l97
>>595
カエルの小便よりも下衆な
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 01:33:34 ID:zQXSOOIF
>>601
ザイリンの中の人は毎週爆発して吹っ飛んでるからな。
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 02:33:20 ID:iSdtNEKw
>>605
某光の剣の勇者ですね
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 02:46:16 ID:HJZq0WM+
>>600
自分もところどころうろ覚えだったんで見てきたよ
なんというか…「アレ」とか「ちょっと」が多過ぎるのがちょっとアレですね

ソウタはあのフェルミが目をかけてる子なんだから、きっとまだ何か秘密があると思いたい
ただの天才少年でもいいんだけど
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 03:34:29 ID:Saly2vnM
結局、「あれ」の正体ってなんだったんだろう、は利権ジャー。
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 05:22:59 ID:Aj8BfBXV
>>544
それどこのファティママイト?
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 07:20:01 ID:lt+RxtTt
>>600
あそこはかなり悪質につまんなく見せようとしてる気がしてどうもなあ。。
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 07:32:32 ID:fNnvAKKe
腹筋の割れた


ミィ様
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 08:04:50 ID:Vt33oIV8
ロンは初登場時パンダ修理中だったけど誰にやられたんだろう?
確かガラガのレジスタンスでディガルドと戦ってやられたんだよな
最近の活躍見てるととても一般兵に遅れを取るとは思えん
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 08:06:32 ID:AM/TOuux
あーやっと追いついた
やはり「名前」の話で盛り上がっているねえ、となると
第32話:ソラノヒト
ロジ:伝坂勉(カトーンの町長、ルージに地図帳を託す)
ってことかな?「表の45番」だし

うは〜こういった伏線イイヨイイヨ〜
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 08:17:01 ID:hBwDKzQV
>>612
仲間のバラッツや亀守ってやられたんじゃない?

DVD明日発売か・・・どすこい修正してあるかだけが気になる
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 08:18:02 ID:Pa0RwGJX
>>612
笹ミサイルとか、特殊な武器があるからなぁ。補給もかねたメンテナンスとかじゃないか?
あるいは、対ディガルドで自分が目立つとまずいから手加減してたらやられた、なんてのもありそう。
もともとガラガの参謀・軍師的なポジションだったようだし。

ロンのことだから「なんかバンブリアン調子悪いなぁ。ちょっくら診てもらってくる」とか言って
ガラガの下を離れては、ジンゴ爺さんのところでカトーン勢と情報交換してたとか。
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 08:40:45 ID:7fYbZKW6
>>613
ほんとだ、ロジウムか・・・面白いな
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 09:32:10 ID:hZUumVMM
>>595
なにその露骨な肋骨
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 10:38:14 ID:wblCj1jw
>>615
ふと思ったがロンってガラガのどこが気に入って協力してたんだろ。
丁度今のルージみたいな感じでガラガ誘導してたんだろうし。
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 10:38:15 ID:9Qb0sRGw
>>617
その昔、じょこつ、と読んでしまったことがあるのは内緒だ
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 10:42:17 ID:Qkdmsl6A
>>616
本人が言ってたように最初は商人として各地を検分してたんだろう。
そうしたら珍しいコングタイプとその乗り手に出会ったから様子見してたんじゃないだろうか。
そうこうしてるうちにもっと珍しいライガーと乗り手に会ったと。
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 10:43:24 ID:bZ/59kYx
>>618
肛門
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 10:47:44 ID:stFnDOKM
>>610
同じ風に感じてる人がいてなんか安心した
なんか作品の方向性に関係なく同じ方向からしか見てなくて純粋にアニメを楽しめてない感じがする
まぁあれだけの数みてりゃ仕方ないのかもしれないけど
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 10:49:45 ID:ySSgi7rz
バイオプテラが既に存在してるのにソラノヒトが空をバイオラプターグイを見て
焦ってたのは、なるほどこういうことか。
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 10:55:39 ID:Qkdmsl6A
>>622
数見てることとアンチはちょい違うから。
かの人はまともに見てない人だというのは文章からはっきりわかるし。
それよりもエウレカマンセーの方が俺は笑えたよ。
ああ、この感性とは相容れないなってねw
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 11:04:20 ID:gYHDPpdR
>>624
レヴューサイトなんて自分と感性が似たような所のを見ている方が精神衛生上的にもいいしね。
どんな作品も面白いという人もいるしつまらないという人もいる。
つまらないと思う作品はどうでもいい粗をあげつらって叩く傾向が多いし、
好きな作品は粗に目を瞑ったり逆にそれが良いという方向に向かったりする。
否定的でもこちらが唸るような考察をしていれば見る価値があるけどそう言うところは少ないしね。
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 11:09:16 ID:uBl71DPT
他人のサイトについてここでぐだぐだ言っても仕方あるまい。
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 11:12:45 ID:1b4yOyrY
そこをざっと見たら
〜なのはともかくとして、 〜な感じの内容でした 〜とか思ったり
がほとんど定形文になってるのな。しかも感想自体の長さもあまりないし。

なんだか改変コピペみたいなレビューを大量生産してるサイトだった。
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 11:13:51 ID:itQ+VJ6g
まあ、アレだよね
あくまで日曜朝の番組やってるから結構子供向けとして意識してると思うから
余りに余りな展開(それこそ、ルージがひっそりと隠者のような生活を送る)エンディングは無いと思ってるんだけど
エンディングでもラブラブ言ってるし、やっぱ、カップル完成の最後の一押しとしてソウタが使われるような…不憫な子
個人的にはひっそりと忘れ去られていく英雄とかそういう展開が好きだけど、うん

万が一、最初の予定としての最終話でひっそりとルージ姿を消す

それから5年後って展開なら個人的に最高
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 11:19:59 ID:cLzQPJVO
>>628
このスタッフなら、日曜朝とか関係なく物語のオチとして自然なエンディングをやってくれると思う。
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 11:22:54 ID:wblCj1jw
>>628
>ルージがひっそりと隠者のような生活を送る
隠者とはちょい違うが正直それを誰より望んでるのはルージなんだよな。
夢は故郷の教師。明るいイメージで隠者エンドが出来るいい案だ。

しかしどっかで見たがつくづくメイン連中は欲がないな。
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 11:26:52 ID:itQ+VJ6g
>>630
明るい隠者エンド→ラカンに国造り一緒にしようとか請われても、俺には夢がありますから…と故郷に戻って教師に
各地を旅している間に見聞した事を村の子供達に教えているルージの傍らには村の新しい守り神としてのムラサメライガー
ある日、かっての仲間達が…

暗い隠者エンド→戦いは全部終ったけど、明らかにムラサメライガーが世を乱す原因になると思って、放浪の旅…

隠者エンドとしたらここら辺ですかねい
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 11:28:17 ID:9MAPvwNh
>>628
今までの展開ならディガルド討伐の後
「俺はジェネレーターを治せる職人を探す旅にでます。」
でルージが職人探しの旅に出るエンドができる。

でもこれだとついてくるのはミィじゃなくてコトナになるけどな。
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 11:32:57 ID:dsA0JU58
あと十数話しかないのに序盤と同じチマチマした進行で盛り上がりようがない
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 11:36:15 ID:4bw6kKnY
ジェネレーターはソラノヒトが出た時点で問題解決済みでしょ。
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 11:37:20 ID:4bw6kKnY
解決済みってのは変な言い方だ
(予定)を追加で
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 11:37:49 ID:itQ+VJ6g
取り合えず、古代ゾイド人宜しく、いきなりソラノヒトの少女がルージに合流とか力技かまさなかったら
後十数話で普通に終れる気がする、うん

…延長は無理なのかなあ
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 11:39:51 ID:sTg5MNSG
正直、ロンや町長が言わないだけでカトーンにはジェネレーター
修理技術者がいると思う。
将来を聞かれたときも「ジェネレーターが直ったとして」どうするかと
聞いてるけど、全く当てがないならこの仮定はちょっと出しづらいような。
100%でないにしても、8割方直せる算段はあるような口ぶりに思えた。
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 11:40:09 ID:wblCj1jw
>>632
ソラノヒトと接触できれば職人はゲットできそうだが、交換条件に
自分たちのレッゲル搾取に協力しろとか言われそうだなあ・・。

そういや天空関係っぽいカトーン出身のジンゴ爺さんがジェネレーター職人の事
詳しく知らないんだよな・・ジェネレーターは地上に残ったご先祖様の
技術なのか。
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 12:04:29 ID:4bw6kKnY
それはディガルドに手を貸してる側じゃないかw
ロンが属してる側はそういう事はせず表向き職人として派遣するだろう。
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 12:05:09 ID:A81TqGlH
何か既にルージ君、出来杉君状態になってないか?
それに比べて藩主のクセに無能なラカン。
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 12:05:25 ID:9MAPvwNh
>>636
DVDボックスが3つで終わる(ホロテックがムラサメ、ハヤテ、ムゲンあたり)なら
残り16〜19話になる。このまま新キャラ・新ゾイド(玩具で販売済なのを除く)なしなら
余裕がありすぎるぐらい。つうか話にからむ新キャラだしてもまだ余裕がある。

ところでテレ東公式サイトの次回予告が更新されてた。
ほころびは討伐軍側でダ・ジンが原因だね。
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 12:08:35 ID:4bw6kKnY
>>640
(・∀・)ニヤニヤ
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 12:12:55 ID:Pa0RwGJX
>>640
番組開始から半年以上成長過程を描いた上での、出来杉君モードだ。
昨日今日、ご都合で完璧超人に生まれ変わった訳で無し、結構じゃないの。

…まぁ、一方でラ・カンの方が駄目なアラゴルンみたいになってるのは寂しいがw
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 12:22:04 ID:v86DpaxZ
> ほころびは討伐軍側でダ・ジンが原因だね。
だれもそんなこと聞いてないのに御丁寧なこった
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 12:23:00 ID:cLzQPJVO
ラ・カンはけしてダメな人ではないんだけどな…。
あまりに強すぎる光のそばにいるから…。
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 12:34:01 ID:5eQPqHfF
戦略家としての能力を考えると
ザイリン>ルージ>ラカン=ボラー少将>ダ・ジン
ってところか。
今回のルージの奇襲も、ザイリンだったら読みような気がする。
一度戦略面での対決も見たいもんだ。
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 12:34:37 ID:wJp328qL
>>643
きっとセオデンの様に復活してくれるさ
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 12:35:49 ID:gYHDPpdR
>>643
軍略では霧の川でラカンにヒントを聞いて自分で窮地を打開する戦術を思いついたり、
会議の場での発言についてラカンに窘められたりしてるしね。
ちゃんと段階を踏んで成長はしているね。
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 13:03:59 ID:Pa0RwGJX
>>647
そうだな…。あるいはルージの成長にひきずられてラ・カンも君主として成長、
見事「王の帰還」となるか…って、国をフロドに任せる気マンマンだ、この親父ーッ!

>今回のルージの奇襲も、ザイリンだったら読みような気がする。
>一度戦略面での対決も見たいもんだ。

ルージ「…布陣は以上です。俺はムラサメライガーで、ここから攻撃します」
                  ↓
   |`´\
   |Vw /       フッフッフ、待っていたよルージ君!
   |゚∀゚ル         さぁ、今日こそ決着をつけよう!!
   |⊂    
   |
                  ↓
ザイリン少将、以降ルージにかかりっきりで戦況判断をせず。
よって、ルージが戦場に現れると読んだ時点でザイリンの負け?

戦場での智謀を尽くすとなると、指揮官みずからがゾイドで戦うってのも良し悪しだな。
ルージにはラ・カンが、ザイリンにはボラー先生が後見するようになれば、
もっと高次元の駆け引きも可能になるのかしら? 見てぇ。

                                ※子供おいてきぼりアニメ
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 13:39:23 ID:scDFXEuk
ルージ君は今まっすぐに上を向いて歩いていってるって感じだね
序盤の挫折を糧に順調に成長していってる
ただその分足元というか内面の問題がこれから出てくるんだろうね
ダジンの件はその一端だろうな、ミィ様とのことも控えてるみたいだし
前向きに乗り越えていってもらいたい
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 13:41:04 ID:LQ2jabFc
>>646
なんかそうやって見ると、レベルの高い戦略戦に見えてくるな・・・。
652裸患:2005/12/06(火) 14:11:45 ID:qcZtsfgA
ウァーン・゚・(ノД`)ダジエモン640を見返す道具を出してよぉ〜
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 14:37:04 ID:mJw5IVbg
少将はルージきゅんのことなら何でも分かっちゃうのさ。
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 15:18:07 ID:u5eXuE+X
>>625
レビューサイトも自分と似たような意見の場所が見つかると良いよな
それで、似たような考えなのに微妙に違いがあり、それを見るのも楽しい
まぁ、一番なのは自分が好きだと思ったら他人が嫌いだと云っても気にし
ない事だ
どうせ他人に迷惑がかかるわけじゃないしw
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 15:38:45 ID:Pa0RwGJX
>>654
そうそう、他人の評価と自分の感性が評価するものは別々だからね。
洩れもいくつかレビューサイト見て回ってるけど、同じアニメでも評価が正反対だったり、
あるサイトであまりいい評価されてないアニメを試しに見たら、結構自分の好みだったってのも
よくある事。
途中から見始めたので、過去のストーリーをざっと知りたいというなら多面的に見るのもいいけどね。
自分がこれ良さそうと思ったら、やっぱり自分自身の目で――確かみてみろ!
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 15:41:31 ID:RjOwKCfX
「ゆーずー無碍たる日記」「田代具」「もけー日記」あたりのサイトが
長文でオモロイ評論を書いている。
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 15:58:26 ID:rHnI0vQe
DVDBOXフラゲした人報告よろしく。
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 15:58:44 ID:zQXSOOIF
上で出たように賛否はあるけど、途中から見た人で昔のストーリーを知りたい人は、
キャプ付きで詳細な解説がある月詠叢話見るのが手っ取り早いと思う。
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 16:04:53 ID:VWbpAom/
わざわざつまらなく紹介してるサイト見ることもないと思うがな。
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 16:08:54 ID:+nyxru4u
>657
アマゾンで見たら発送済みになってたが、来るのは明日だろうなぁ
問題はDVDが来たらHDDレコーダーに取り溜めてある方をどうするか…だよ
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 16:16:04 ID:34ME0lNf
TV放送版は後々レアになるさ
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 16:19:51 ID:rHnI0vQe
作画修正(無いと思うが)があったら保存しときたいところだが
無ければCMなどDVDには収録されなそうなところを抜き取って
削除でも良いんじゃない?
もちろんTVで放映したバージョンを保存しておきたいなら話は別だが。
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 16:27:55 ID:zQXSOOIF
そのHDDレコーダー、DVDには吐き出しできんの?
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 16:29:27 ID:+nyxru4u
DVDでの作画修正は殆ど期待してないなぁ…そんな暇はないだろうし
せっかく買うんだから色々あったCGの細かなミスの修正は期待したい所だが
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 16:31:08 ID:SC+MwAUQ
>>658
わざわざアンチサイト見なくても他にもあるよ。
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 16:43:53 ID:FcSxvjs5
限定ランスタッグのCD・・・

 フ ル ロ ー ス ト エディションて!!
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 16:44:13 ID:+nyxru4u
>663
出来る…とりあえずDVDBOXが届いてから考えますわw
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 16:51:03 ID:oMHv5kX6
>>665
途中から見始めたので、アンチじゃない詳細なキャプ付きの解説サイト紹介してくれない?
文章だけならごまんとあるんだけど。

669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 16:53:54 ID:SC+MwAUQ
キャプがそれほど必要かい?
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 16:56:52 ID:RjOwKCfX
>>668
「燃えろ!!Amazon」ってとこがワリとマトモなキャプ付き解説やっている。
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 17:36:57 ID:hEaPch1/
アマゾンなのにもう届いた
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 17:48:10 ID:jZYEUP+J
次回はやっぱりダ・ジンとルージきゅんの決闘になるのか・・・
さて、セオデン王ことおじさまはどう出るかな
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 17:51:10 ID:jZYEUP+J
しかしルージきゅんが外れたら、せっかくの協力者たちも同時に離れる気がするんだが
旅の仲間はもちろんオッサンたちもばあさまも彼女も
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 17:59:28 ID:QMdJ5wWt
そもそも、ルージ達反ディガルド連合ってのは鬼(=ザイリン)の居ぬ間にやっとこさ
まとまった戦果あげられて「さあ、今までさしたる逆転のきっかけもなかったけど、ようやっと
ここから少しずつ巻き返してくか!」って状態なのにいきなり伏線も無しにほころんでどうするよ?

無理な尺伸ばしとしか思えんな、最近の流れは…!
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 18:01:09 ID:SC+MwAUQ
はいはいわろすわろす
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 18:01:13 ID:YdEy1Ua5
おかえり
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 18:04:02 ID:mJw5IVbg
>>671
5話Aパートは・・・伝説のどすこいはどうなっているのでしょうか!?
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 18:05:23 ID:3eW3x7s8
ラカンからキダ藩の復興に対する熱意を感じられないのはなぜか
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 18:07:45 ID:TDrqsZxI
>>678
復興する気が無いからだと思う。
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 18:13:38 ID:qRsfaO8l
対ディガルド、ソラノヒト
ザイリンとの決着とか後日談みたいのも欲しいし
残り15話くらいでしょ 足りるのかな
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 18:17:23 ID:6GLeVcuT
しかし元キダ藩領はどうなっているか、ズーリに逃げ延びた連中はともかく
残らざるを得なかった民草からすればラ・カンは自分らを捨てた裏切り者じゃないかね
ダ・ジンはどんな形での再興を目指してるんだかな
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 18:19:23 ID:cLzQPJVO
>>678
逆に考えて、キダ藩を復興する気になっていたとしたら、
すでにどういう事を行っているべきで
どういう事は行わないべきだったんだろう?

それがわからないので、おじ様の真意がつかめん。
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 18:22:51 ID:f06EXj2o
ザイリン
戦闘後行方不明。
記憶喪失となり釣りをしながら各地を彷徨う。
戦後10年たってミロード村へと流れ着き、
成長し教師となったルージと再会し涙を流す。
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 18:22:54 ID:QMdJ5wWt
>>680
それなんだよね。中盤のヤマ場でさっき>>674で言ったような事が起こる分には
いいんだけど、残り1クールちょいって時にそんな事やられてもねぇ…!?
あきらかにスタッフは話の区切り下手過ぎ。
685ダジエモン:2005/12/06(火) 18:23:01 ID:7+8RsTq0
>>652
きみは本当にダメだな。(AA略)
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 18:23:27 ID:QNglzdcr
>>681
だからこそラ・カンはあのとき戦っておくべきだったと後悔しているんだろうし、
キダ藩再興にも消極的なんでそ。ダ・ジンのキダ藩再興は元の領地で元の君主という
考えじゃない? ズーリの町設立で再興できたとは考えていないわけだし。
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 18:25:56 ID:046OA0vS
>>684
ゾイドジェネシス アンチスレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1125728237/
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 18:30:51 ID:3eW3x7s8
ラカンはキダ藩を復興するのではなく大陸全土を巻き込んだ共和国を創設し
ルージを担ぎ上げるつもりではないだろうか、と最近思い始めました
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 18:34:06 ID:046OA0vS
キダ藩の再興ではなく
ルージ(とミィ)を中心にした何か別の形を考えてるんじゃないかな。
ルージがそれを受けるかどうかは別にして。
いつぞやのロンに出した条件ががそれにからんでると思われる。

とここまで書いたところで>>688の書き込みが。
大筋同感です。
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 18:37:26 ID:JFKzT1Ao
ガラガ「正直スマンかった」
ミィ様「・・・・・・・」
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 18:39:50 ID:cLzQPJVO
>>688
自分はラ・カンが指導者としてルージを担ぎ上げようとしているとは思えないんだよね。
ルージとずっと一緒に旅をしてきて、最近ルージにほれた大人達よりも
彼の事を理解しているハズだし、彼の意志は尊重しようと思っているに違いない。

勿論ルージの才能には惚れ込んでいるのだろうけど、後継者育成をしてるのかなぁ…
あくまで現状の組織の中で活躍する術を教えているだけのような。
もし戦後に作ろうと考えているものがあるとすれば、1人の強力な指導者がいなくても
人々がやっていける体制ではないだろうか。
たぶん自分が指導者の器でないと考えた経験から、そういう事を導き出してそう。
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 18:41:46 ID:a49jon0G
新生キダ藩=ラカン自室から半径15m以内
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 18:44:54 ID:CAv8DQcx
>>691
俺もそう思う。
ルージの気性を知ってるおぢさまが、彼に対しあんまり強引な担ぎ上げはしない気がする。
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 18:55:24 ID:6GLeVcuT
文明崩壊による宇宙への脱出やディガルドの支配拡大とかを前提にすると
共和制であれ巨大な組織を作る方向へは行かない気がするけどね
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 19:04:53 ID:xk1Hz6/V
おじさまも

「うん、指揮は私がとる」

「さっきはああ言ったがルージがやれ」

とか言えるような老獪な奴だったらな。狸なのは作戦だけだ
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 19:06:33 ID:fNnvAKKe
>>666
ただいまがんばって製造中!



        ぐーるぐるまわーす♪ぐーるぐるまわーす♪
__,'´,(ノJヾヽ_  
爿ヨ!从ソリEK  
'´||li*´ワノ!`. ┌Y--◎◎◎◎◎--Y  
 |||i<っと!i|! ┘ |    )炎炎炎(  .|   
 リjと]二))ノ    |.  /火火火火ヽ .| 

もちろん手焼きです!
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 19:06:45 ID:qRsfaO8l
>>688
でザイリンが帝国を作るのか
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 19:11:07 ID:ZDQwNc7w
俺の考えうる最悪のジェネシス最終回。

「ディガルドも倒した! ジェネレーターも直せる人に目処ついたし、ミロード村に帰って教師になるんだ!」
「あらやだルージ? この子ったら何を言ってるの? 私たちはちゃきちゃきのハラヤードっ子なのよ?
今更あんな田舎に帰るわけないじゃない!」
「('A`)」
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 19:16:15 ID:QNglzdcr
>>697
ザイリンも、ルージ登場以前にどう思っていたのかはともかく
いまや帝国については興味なし、強いやつとやれればいいって感じじゃない?

もし帝国が滅びれば、セイジュウロウのように放浪して強いやつを探しそうな気が。
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 19:19:08 ID:+nyxru4u
>698
ワロスw
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 19:22:00 ID:AsAdtK6T
でDVDでの修正はどうだったの?
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 19:26:45 ID:UellbSmd
>>701
ミィ様の裸体もろ見え・・・・・・・・・だったらBOX買います!
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 19:27:55 ID:5eQPqHfF
>>698
50話に渡るそれまでの苦労は一体…
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 19:32:39 ID:I+Jkj/pH
孔雀って空飛べないの?
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 19:49:35 ID:zQWCcCI7
>>698
ソラノヒト「まだわれらのうえにはさらにじょういのそんざいであるツキノヒトがいる
       やつらをたおさないかぎりおまえらにへいわはおとずれ(ry

ルージ「おれたちのぼうけんはこれからだ!!」
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 19:55:38 ID:HTV/3MMW
タイトル的には「強襲」「奇襲」と続くのは、ちっと頂けない気がするけど、お話は面白かったです。

小編成部隊でディガルドの首都ディグを攻める、という奇襲作戦を13歳の少年が思いつきましたぞ。
軍神じゃー
と、誰もが認めているはずが、殿一番なダ・ジン殿、やきもち離反決定。だめじゃーん!(笑)

今回は全員に見せ所が揃っていた感じ。この人数で見せ場作るの大変なのに。
ピックフォーク対決のガラガvsジーンも今回は水入り。ソラノヒト、どうもダサ(回線切断)
良いところはティ・ゼ様が全部持って行ってしまいました。もんのすっげえかっこいいのに!
撤退時はコトナさんにプランプランと運ばれていって台無し感。
ジャークが運ぶのは立派な戦略なんだろうけど、ビジュアル的には情けなさ指数マックスだと思うのだけどな。
あー、あと奇襲は夜が明ける前にしなはれ。朝日の中でやっちゃあ、バレるの早いじゃん。

フェルミさんが毎度風呂に入ってるのでしずかちゃんネタでツッコもうと思ってたら、Kノンさまに先を越されてしまった!(笑)
あの人アレだよ、ボラー先生に裏切られて死ぬね。予想。

セイジュウロウさん、例によって2つしか台詞がないので、中の人がディガルド軍でバイトしてましたな。
斥候兵とかフェルミの部下とか。ディガー!とか言っちゃって、まあ裏切り者(笑)
この方、村人とか味方兵士とか、もはや出稼ぎ専門ですよ。

さて、今回は本編BパートとEDが切り離されていました。
ロン先生の後に予告が来たり、何か試行錯誤もしている様子。
ロン先生のやられ絶叫もヒートアップして、最後にゃどんな叫びを聞かせてくれるやら、ワクワクです。

あ、今回はセイジュウロウさん、ツッコミどころが少なかったので、50バカめ。
ガラガがちょっとルージに言い返したら、物陰から威嚇しに出てきたくらいかな
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 19:57:37 ID:HrQmMASu
>>704
少なくとも、訓練すれば飛べるらしい。訓練しなくても、
多少は飛べると聞いた気がする。
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 20:05:39 ID:+nyxru4u
>704
今は無くなったらしいが、ちょっと前まで少し高いところからクジャクを放して滑空する姿を見せてくれる動物園があったそうだ

ジェネくらいのサブタイトルの長さだと新聞欄のTV欄にちょうど全部載るからいいんだよね
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 20:06:57 ID:lMNFtzd2
最悪なエンディング

ハーラの手紙
「親愛なるラカンへ。
 前にディガルドが占領したときに来てた
 少将にとうとう告白しました。
 やっぱり狸親父よりイケメンの方がいいしー」

「うおおおおおお」
「と、殿ぉおおおお!!!」

ラカン武国完成
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 20:09:30 ID:+nyxru4u
>706
>あー、あと奇襲は夜が明ける前にしなはれ。朝日の中でやっちゃあ、バレるの早いじゃん。

反乱軍のアピールをするためにディグに奇襲をかけるのに夜陰に紛れちゃ意味無いと思うよ
今回は目立つことも作戦の一つなんだから
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 20:19:07 ID:/03EdwlP
謎の軍団が奇襲をかけて、結局正体不明のままじゃ
ただの嫌がらせだもんなw
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 20:21:07 ID:hEaPch1/
DVD報告

・各巻ジャケ 一巻 ルージ
二巻 ムラサメライガー
三巻 ミィさま
四巻 Dコング(封印解放中)
・ノンテロED、ゾイドムービングCG付き
・温泉の煙は薄くなってなかった。
・どすこい作画直ってneeeeee!
・メニューのBGMは夜鷹の夢(ボーカル無し)クソカッコヨス
・ジャケ裏のザイリンの中の人の名前が
松本保“則“になってた。
四巻全部。またうっかりか!



大体こんなもん。
じゃあゆっくり視聴するからノシ
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 20:23:28 ID:5eQPqHfF
・温泉の煙は薄くなってなかった。
よし今から予約取り消してくる
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 20:33:40 ID:7fYbZKW6
さくぅぐぁぁァー!!
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 20:34:07 ID:+nyxru4u
なんで同じアマゾンで注文したのに>712の所にはもう届いてるんだ〜!!
作画修正がないならHDDレコーダーに取り溜めたほうは消しても問題なさそうだな

スタッフはあくまでも俺達リアルタイム視聴者が味わった衝撃をそのまま未放送地域の皆にも届ける気だなw
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 20:37:13 ID:ShwDxiyL
うっかりなのか。うっかりで済ましていいのかそれは
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 20:37:58 ID:/qtE6zvO
ただでさえ不案内な場所へ攻撃をかけるのだから、
目標が容易に視認出来る状態でないと難しいしな
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 20:38:20 ID:0SvGyFF6
>>712
これはアレだな。
鹿大破、ガラガ死亡でミィ様コング搭乗。
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 20:41:46 ID:fNnvAKKe
>>705
いやだなあwww
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 20:43:18 ID:fNnvAKKe
>>711
それが、無敵団!
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 20:49:05 ID:3hyvYhur
   /   ∧ ヽ7   |::::;,::::::::::-‐:::::::::_:"_:_:_: ̄ ̄ `":::::ー-/
  {    / \,. ‐'"_::::::-‐::::::::":´:::::::::::::::::::::::::::::::`:::::ー-f
   \  V ´;::::‐::"::::::::::::::::::::::::::::::_::::::::::-‐‐‐ァ‐-::::::、:::::::|
     \|´::::::::::::::::;;::::-‐:::::::´:::::::::::::::::::// ̄ ̄ ̄ `ヽ
      ヽ;::::‐::":::::::::::::::::::::::::::::::::::://| /       !
      /:::::::::::::::::::_::::::::-‐::_‐;> '' "´ | /    |_    |
    /_::::::-‐::,"<r‐ '' " ´|≠=r:セfッアjイ    / ヽ  │ルージ君!
  ∠::::-r '"´lヤ''tぶiトト、 ハ´   ゞ'''´  /    |f  }.  l 本戦での対決を楽しみにしているよ!
     |    ト`  `´|  ヾ、      / /  |ソ /  /
     | |  ∧    l         //!   |ノ  i
     ヽ∧  \   ヽ         ´ / /  |  │
      丶ヽ 弋、    、_ .. - '  /_/ハ ヽ |  | |
         \ \          ´ / jハ lV  トヽ、
           j∧  ヽ       ,. ´ /::jハ  ト|\
            ト、 ∧\__ .. _<_,.. ::'´:::::::::::ノ\!  \

第2回男さいもえトーナメント1次予選開催中。

第2回アニメ男さいもえトーナメント 投票スレ・Round05
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1133783349/
第2回アニメ男さいもえトーナメント 投票スレ・Round06
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1133863360/

13組<<ロン・マンガン@ゾイドGENESIS>>
14組<<ザイリン@ゾイドGENESIS>>    の投票日は本日23:00:59まです。
     /`´\
    〈wVw /   投票には投票コードが必須だ。
     ル゚∀゚ ル   PCだと最大で2時間かかるので、
    m9`〒.'' ヽ  うっかりオーバーないよう気をつけてくれたまえ。
     |:--:-∪  http://banana236.maido3.com/~bs5114/am2/
     ゝ ,-、  |
      し' !_丿
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 20:53:16 ID:wi7xyBw0
>>709
ラ・カンが鉄仮面かぶってラフレシア型ゾイドで攻めてきそうな展開だな。
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 20:53:34 ID:jJ8DlI67
作画直ってないんだ
残念。まあいいか…
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 20:54:22 ID:QNglzdcr
>>720
無敵団はその名を知られて討伐隊出されちゃ困るもんなぁ。
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 20:54:59 ID:CAv8DQcx
>>717
深読みも楽しいが、夜間戦闘は先週もやったからって演出サイドのことですましちゃっても悪くないと思うぞw
暗いとこでごそごそやるのが続くと見る方としては辛いもの。
バジリスクとか好きだったが、見にくい夜のシーンとか多くて正直気が滅入った。
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 20:58:51 ID:hZUumVMM
>>721
うっかり忘れてた。いってくるか。

ところでザイリンの通り名ってなにかいいのあるかな?
うっかりとルージくん関係以外で…不死身の、とか氷の(俺的イメージ)、あたりかな。
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 20:59:27 ID:jJ8DlI67
魔法少将
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 21:02:53 ID:cq15CDBX
マジカル☆ザイリン
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 21:05:42 ID:1b4yOyrY
作画修正もうっかり忘れたのか?
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 21:24:20 ID:3hyvYhur
ゾ板のジェネスレによると、一応修正されている所はあるようだが。
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 21:26:33 ID:3cVQo85f
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 21:41:38 ID:cUSGDJJ6
ゾイド乗りのザイリン
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 21:46:34 ID:cq15CDBX
次回ミィはルージとダジンのどちらにつくのだろう?
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 21:48:37 ID:nroxt36i
>731
それ違っ
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 21:48:48 ID:T4T5wV58
本編もヤバスなのに過去の作画直してる暇なんてなさそうだしな…
最近は安定してきてるからこのまま、いやこれ以上で突っ走ってくれることを願う
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 21:49:26 ID:LbJT3Wj9
アマゾンのくせにもう届いてるところあるのか
作画修正はほぼナシかよ・・・湯気薄くなってないのはちと痛いがまあいいか
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 21:49:28 ID:hZUumVMM
>>731
無印opか。
ジェネDVDBOXのOPは放送初期OPと変わりないみたいだね。

にしてもザイりん…
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 21:53:40 ID:C4EG5t0A
>>731
しかも後期OPじゃなか!懐かしいよ
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 21:57:13 ID:CW3HKtz2
前から思ってたが無印はジェネと違って戦いの中でも
全面的に穏やかで平和な感じがするな。

まあ軍事国家を引っくり返す革命話だし、
バンと違ってルージは友達ゾイドの代わりに
野蛮娘、狸親父やピンクの薬売りが来たから
しょうがないといえばしょうがないか。
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 21:58:10 ID:3hyvYhur
>>731
イイものモラッタヨ!
男さいもえ支援で使わせてもらうよ!
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 22:05:52 ID:ATP5l8ve
>>731
無印後期が放映してたのってもう5年も前なんだよなあ。
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 22:08:21 ID:ATP5l8ve
うお、俺のIDがアデノシン三リン酸だ。
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 22:16:56 ID:qIRBDuaF
クエン酸回路!
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 22:20:36 ID:7fYbZKW6
うっかりのエネルギー源、アデノシンザイリン酸

745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 22:23:21 ID:jJ8DlI67
>>731
無印見た気がするけど全然思い出せない
年末年始にビデオ借りてこよう…
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 22:29:55 ID:Ft0pUpnN
>>731
懐かしいなぁ。
良いもの見せてもらったよ。
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 22:39:03 ID:XGlll9j8
そういえば前にロンがラカンに依頼された事って結局何だったの?
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 22:45:38 ID:+nyxru4u
>747
ルージの精神面での成長の手助け…とかかな?
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 22:50:02 ID:NfDDE3D0
ミィも一緒に連れていく、とか?
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 22:53:32 ID:bhu6r4nO
姫様にあんなぞんざいな扱いを経験させるためにですか…
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 22:53:40 ID:3hyvYhur
ラカンがロンに出した条件は、姪の再教育も頼むって所かな?
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 22:56:27 ID:20zM56pO
ミィが丸焼き以外も作れるようにしてくれ
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 22:57:45 ID:fARrof2n
コトナと2人きりにしてくれ
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 22:59:40 ID:m9qwVzYS
       /`´\
    -=〈wVw w/  魔法少将まじかるザイりん
  -=≡ ル ゚∀゚ル  http://land.issaigassai.com/cgi/upload/source3/No_1301.jpg 
    -=( つ┯つ
   -=≡/  / //
  -=≡(__)/ )
   -= (◎) ̄))  
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 22:59:52 ID:/bcvZxxc
>>747
実態は「もうそろそろ『ラカンを守る』という誓いから解き放ってやりたいが、そうだ、ミィとルージを組ませて
やれば面白いんじゃないか?年も近いし気も会うだろう」と親心全開でロンにねじ込んだとかw

まあ、そうしないとまたもやラカン−ミィ組でうろうろする羽目になるだろうからなぁ。
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 23:03:38 ID:5zSnppcF
>>754
懐かしいな・・・w
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 23:04:08 ID:3hyvYhur
>>754
本とか杖とかがいいなw
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 23:05:48 ID:ZDQwNc7w
>>747
そのへん、推測は色々できるがまだ明確じゃないよな。

そもそもロンが「ルージをもっと成長させたくない?」って持ちかけて、
ラカンが「こっちもお前にしか頼めないと思ってた」って応じたんだよな。
この意図自体も不明だし。

ありそうなところで、ロンのソラノヒトとのつながりを感じ取ったラカンが
その辺の知識をルージに伝えてもらおうと画策し、それをミィにも伝えて
もらう、ってあたりかなー、とはおもうが……
ジェネシスに関しては、推測がいつも斜め上にいくからなー('A`)
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 23:05:51 ID:7fYbZKW6
>>754
あぁ懐かしいwってかなんでセグウェイ乗ってんだ少将wヴォルケはどうしたヴォルケはー
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 23:06:38 ID:sdkvqOSm
  ☆ チン

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  ザバットマダー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 23:07:21 ID:sdkvqOSm
スマン
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 23:12:58 ID:ShwDxiyL
>>754
何故か解らんがそのAAの方に呼吸困難になるほど笑った
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 23:18:42 ID:XGlll9j8
>>758
目的が明確じゃないまま最終回をむかえる予感。
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 23:21:43 ID:4V5KgwsF
地上最強のゾイド乗り、ルージ

ルージ「俺は地上最強だ。どんなやつが来ても0.2秒であの世へ送る事が出来るんだ。
愛機はムラサメライガー。射撃は使わない、刀だ! しかし強すぎるって事もつらいもんだぜ。
俺が強すぎるばかりに世界中の奴等から命を狙われているんだ。
あんな事になっちまってしまって・・・もうここにはいられない。
誰もこない所へ逃げ出すしかないな。
にくい!この俺の力が!この俺の恐ろしい力が!」

ザイリン「私は必ずルージくんを殺す!」

ザイリン「ジーンよ、なぜ疑うのだ。私はザイリンだ。私はルージくんを倒す為復活した。」

ジーン「ああ・・・こ・・・これは!ザ・・・ザイリンが復活して最初の奇跡を起こした!
ディガルドで一番ゾイド乗りを蘇らせた!ゲオルグ少将とあのソウタ大尉を!
この世に蘇らせたのだ!」
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 23:44:38 ID:WioNGq3B
>>698
うお!同じ電波を受け取ったっorz
最萌え支援で4コマ描いてたのに
ネタが被ったorz
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 23:47:24 ID:Sh8m7F0X
ザイリンさん予選一位突破かよ
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 23:51:42 ID:3CrEWXic
ルージ、ロン、ザイリンさんが一発で本選か。
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 23:52:46 ID:XPE1mmCX
正直、ソウタ生存、ミィ様とのイベントありの情報以来
ずっと気になってそわそわしているんですが
どっかいいネタバレのサイトとか知りませんかね?
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 23:53:37 ID:Ms5egt2C
>>768
ゾ板へGO!
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 23:54:07 ID:7fYbZKW6
>>768
今君が言った以上の情報はどこにもないと思うぞ。
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 23:59:07 ID:Y4JMMvAO
>>767
     rー−イ
   ノ´r__^^__〉>
   >qミ ーリーjフ
   ゝ|,ゝiДj {ゞ <………わざとかね?
   /|| >Y>||\
  / ,イ}|====|{ヽ|
  ノイ_)L_L_」」_)|
  L_〈 』〉〈 』〉__」
    L__)L__)
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/07(水) 00:00:51 ID:3hyvYhur
    /´^ `ヽ
   ノ /,イ,从、ト
  \イィネー_!ー,ネ >>767
   〃}ヽY/.{l|  シャキーン!
   U/ニ゚|L゚〉j
     |U|.I「
     [_)__)
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/07(水) 00:03:24 ID:lPUr4F5I
ザイリンさんルージの票数越えおめ
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/07(水) 00:05:50 ID:REXwFzD1
終盤の投票がほとんどうっかりコールを伴っていたのが印象的
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/07(水) 00:12:49 ID:vkVEKW5J
ディガルドの無能司令官ダッタの命令聞いた部下の顔がなんとも言えん
(゚д゚;)←こんな
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/07(水) 00:15:22 ID:gQ2jWc6U
しかしロンがソラノヒトってのはキダ藩秘蔵の地図見て、
「大陸の地図じゃん(プ」ってので納得。

名前が元素記号ってのは気がつかなかったけどやっぱ番号若い方が古いとか
えらいとかなのかね。
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/07(水) 00:19:13 ID:pbT741it
ソラノヒト5人しかいないってことはないよな?
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/07(水) 00:30:30 ID:gQ2jWc6U
>>777

そりゃないっしょ。
ソラノヒトってのは荒廃した惑星を遺伝子改造した
ルージ達人類にテラフォーミングさせて住みよい環境に
させたあとに乗り込んでこようとしている旧人類。

ロンはもはやルージ達現在の人類に惑星を渡してソラノヒト達は
身を引くべきだと考えた一派のプリンス。

劇場版ゾイドジェネシスのラストで死んだと思われたロンが
復活してコトナをさらって飛び去っていきます。
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/07(水) 00:35:24 ID:Z4NBr2LN
「邪魔はさせないよフェルミ!」
「ロン!」

やはりこの二人はソラノヒトで決まりか?

ロン
フェルミ
プロメ
サマリ
ユウロ

か?
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/07(水) 00:36:11 ID:yqFW8BHw
ソラノヒトってだだのテロリストなんだよ!べつに銀河連邦が有って ロンは連邦の監視員なんだよ
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/07(水) 00:36:33 ID:puxK6LKu
>>779
他にも元素記号な名前の人はいる。
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/07(水) 00:38:35 ID:Z4NBr2LN
ロンは本当にソラノヒトなのか?
ロンの出身地のヤーポック県ってのが
何処にあるか不明だしなぁ。
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/07(水) 00:39:49 ID:TdsTeI9/
>>780
はいはいジョルディジョルディ

>>782
ヤポーク県じゃなかったかな
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/07(水) 00:43:22 ID:VHGWV5Gp
このアニメいつまで?
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/07(水) 00:44:21 ID:Z4NBr2LN
来年2月末ぐらいまで


らしい。全52話との噂。
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/07(水) 00:44:26 ID:mWsLAzzY
ホー素 …… とか
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/07(水) 00:48:44 ID:+GpEiJSQ
そういやオハスタでDVDの宣伝ってするのかな?
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/07(水) 00:48:57 ID:vkVEKW5J
>>786
ちょwwハナノヒトwww
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/07(水) 00:49:19 ID:K1+eceoa
>>782
俺もロンはソラノヒトではないと思うな
じゃなきゃ「ご先祖様は存在したんだよ・・・」なんてロマンを力説するとは思えないし

あと回収する複線になんで月が1つしかないのかってのもあるね
本編では触れられてないけど
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/07(水) 00:53:10 ID:/FCXaGCN
実は月は連星で今は見えているほうの月の影に入っているだけなのです。
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/07(水) 00:53:33 ID:08tO5C/a
月は別に解説しないでもいいんじゃない?
神の怒りに関係あったっけ?
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/07(水) 00:59:53 ID:qDrDMxMO
漏れジェネから見始めたんだけど
惑星Ziには月が複数あるの?
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/07(水) 01:05:05 ID:saE/ufSw
亀仙人が一個消しちゃったけどね。
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/07(水) 01:07:21 ID:sk1LJ9f4
>>792
無印からフュザまで、惑星Ziには二つの月があったんですよ
大きいのと小さいの一つずつ夜空に仲良く並んでいたんです
ところがジェネシスから突然一つになってしまって・・・
ゾイドの象徴とも言うべき存在だった二つの月の一つがなくなってしまうなんて
一体どうしたのかなあ・・・と、古いファンは考えているわけです
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/07(水) 01:08:20 ID:TdsTeI9/
>>792
玩具のみだった時代はもともと3つあった。

のちにアニメになった際も、その時の玩具設定にあわせて(実は1個砕けた)
2つの月が描かれ続けていたんだよね。
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/07(水) 01:14:57 ID:rww+8sFG
コアボックスによると、かつて3つあった月の内1つは計算上いずれ惑星Ziに墜ちる事が分かっていたらしい
で、ここからは想像だが
旧バトストのラストで隕石がぶつかって砕けた月は、そのいずれ墜ちる月ではなかったらしい
そして遂に月が惑星Ziに墜ちた、これがジェネシス世界で言う神々の怒りだったのでは?
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/07(水) 01:16:33 ID:Hw3tW0ZI
>>794
忘れたか知らなかっただけでしょ(スタッフが)
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/07(水) 01:20:52 ID:08tO5C/a
あれ?フュザって月2つあったっけ?
記憶が全てブレードさんのdさkfぁdfかsd
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/07(水) 01:21:26 ID:KLG6yk3O
辻褄はあわせるもの。
スタッフではなく視聴者が
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/07(水) 01:28:54 ID:jicuoDfY
>>799
それは違うだろ。
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/07(水) 01:44:54 ID:waUAs/wz
>>764
一言だけ言わせてくれ。
実はそのネタに出会えて嬉しいだけなんだが本当に一言だけだ。


  そ  れ  ど  こ  の  地  上  最  強  の  男  竜  ?
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/07(水) 01:47:49 ID:kBjlbSkZ
月が落ちたらアクシズの比じゃないと思うのだが。
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/07(水) 01:49:34 ID:3amEYNqE
DVD箱でかっ
昼間、仕事の合間にフラゲしたはいいけどあまりのでかさに職場に持ってけず、
駅のロッカーに入れてたよ・・・
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/07(水) 01:50:17 ID:pfHYzw48
>>779
アカギ見てたせいで麻雀の話かとおもたw
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/07(水) 02:08:48 ID:waUAs/wz
今次回予告見直したんだけど時系列がそのまま次回予告の進行通りなら、

無限でもまともに戦えなかった

もっと強くならなければ(無限を完全に使いこなさなければ)と焦るルージ

それを見て急ぐことはないと諭すがちょっと意見の行き違いが出る

仕方ないのでキダ藩伝わる伝承で藩主になるために行かなければ行けない森があってそこに行って、
そこに居るとも居ないとも言われる馬鹿強いゾイドと戦って見てはと勧められる

レインボージャークに運んでもらう一晩一人で待機

何も居ないのかと思ってたけど朝になると襲撃される

量産型のランスタッグなのにでたらめに強くて機体ではなく乗り手居てこそのゾイドと痛感する

誰が乗っているのかと尋ねると「ミィを頼む」と一言だけ返して煙のように消え去る

それからコトナさんが回収に来るけど空から見ても誰も見えなかったとか言われる

アレは一体誰だったんだろうか、って感じになりそな悪寒。

アレはミィ様のパパンの亡霊とかの気がするけどまあ長文だし読み終わってたら悪いが適当にスルーで。
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/07(水) 02:34:29 ID:puxK6LKu
確かにゾイド恒例の幽霊ネタがまだジェネシスじゃないねー。
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/07(水) 02:39:08 ID:1JV3Kkas
無敵団は実は幽霊だったんじゃないかって説はあったな。
なるほどと思ったが。
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/07(水) 02:44:51 ID:SzLHESy4
無印:リーゼの過去がらみのしんみりした話
/0:リノンメインのギャグ話、オチは典型的ホラー

なるほど確かに
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/07(水) 02:49:01 ID:puxK6LKu
フュザ:破壊されたフェニックスの化身らしき少女がRDにファルコンを引き合わせる話
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/07(水) 03:33:15 ID:n9d82qPP
もし幽霊が出るとしたら、遺跡絡みの話になるんじゃないかな。
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/07(水) 04:52:07 ID:mWsLAzzY
すでにこなしたZOIDSアニメ恒例イベント
・主人公が誰か(主にヒロイン)が入っているお風呂に突撃
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/07(水) 05:01:22 ID:dR+6fcYt
ハラヤードで消化済みじゃないか。
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/07(水) 05:34:08 ID:bOnafR0W
ヒーローとヒロインが敵味方に分かれてるってのは
歴代ゾイドの中でも珍しいんジャマイカ
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/07(水) 05:34:21 ID:1efKi1EN
>>812
あまりの的確なツッコミに珈琲噴いた
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/07(水) 06:20:02 ID:knfKJr7C
ルージはウミノヒト
コトナはムラノヒト
ミィはロリノヒト
ロンはカコノヒト
セイジュウロウはガボノモノ
ガラガはクマンボン
オジサマはヒゲ
ザイリンはマジカルテーチャー
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/07(水) 06:23:57 ID:WgoJy7y6
>>789
ジェネの制作にあたってオリジナルの世界観を構築するっていう考えがあったらしいし、
ジェネレータしかり、レッゲルしかり、月が一つしかないのもジェネがゾイドシリーズの
他の話とつながってないってことだと思うよ。旧来からのファンには寂しいかも知れないけど。
まぁ、ゾイドと呼ばれる金属生命体とZiという名の惑星が存在する、数多ある平行世界の
一つということで。
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/07(水) 06:31:39 ID:Dl4fGa+v
個人的に二つある内の一つの月を破壊してしまったために
天変地異が起こってしまったって話だと妄想しているけどなぁ・・・
それなら説明に殆ど尺を使う必要も無いし。
818テンプレ案1/4:2005/12/07(水) 06:57:50 ID:SMCDRW5F
地上波 毎週日曜日8:30〜9:00 テレビ東京系で放映中!
BSデジタル 毎週水曜18:55〜19:25 BSジャパン系全国ネットで放映中!

テレビ東京公式サイト
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/zoids_g/
小学館プロダクション公式サイト
http://www.shopro.co.jp/tv/program/zoids/index.html
avex mode公式サイト
http://avexmode.jp/animation/zoidsj/index.html
TOMY公式サイト
http://www.tomy.co.jp/zoids/genesis/Z_genesis_index.htm

★sage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
★荒し、煽りは徹底的に放置。 スルーできないのも同罪。
★荒れやすいので、ゾイドに関係ない他作品の話題は基本的に禁止。
★他作品や旧作について…ジェネを持ち上げたり貶したりする為に持ち出すのは禁止。
★ネタバレがからむ話は基本的にゾイド板で。予想だけならOK。
★ゾイドの売上、TOMYを含む企業の販売戦略等の話題はゾイド板で。
★次スレは原則>950、流れが速すぎる時は>900が立てる。立てられない時は代わりを指名。

【※実況厳禁】放送時間中の実況は実況板で
番組ch(TX):IE使用可
http://live16.2ch.net/livetx/
超アニメ特撮実況掲示板@:要2chブラウザ ※外部サイト
http://cha2.net/cgi-bin/choanitoku/index2.html

前スレ
【ZOIDS】ゾイドジェネシス part54
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1133663596/
★過去スレはにくちゃんねるで「ゾイド」等で検索のこと。
819テンプレ案2/4:2005/12/07(水) 07:01:38 ID:SMCDRW5F
キャスト
■ディガルド討伐軍側
ルージ・ファミロン(13) :ムラサメ(ハヤテ/ムゲン)ライガー=平田宏美
レ・ミィ(12)          :ランスタッグブレイク          =こやまきみこ
ラ・カン(50)         :ソードウルフ             =松山鷹志
コトナ・エレガンス(17) :レインボージャークウインド      =伊藤静
ガラガ(25)          :デッドリーコング             =三宅健太
ロン・マンガン      :バンブリアン             =谷山紀章
セイジュウロウ(35)   :ソウルタイガー                =津田健次郎
ダ・ジン            :ランスタッグ                =石井康嗣
ティゼ             :ブラストルタイガー          =成田剣
ホー              :セイバータイガー              =坂口候一
ハック             :エレファンダー              =西本理一
ダンブル        :ケーニッヒウルフ           =谷口安芸子
ガボール        :ブラストルタイガー           =佐藤ゆうこ
■ディガルド武国側
ララダ三世       (ディガルド武国王)             =石森達幸
ジーン          :バイオティラノ              =中村秀利
ザイリン(27)      :バイオヴォルケーノ          =松本保典
ゲオルグ(故人)    :バイオトリケラ            =石井康嗣
フェルミ            :バイオプテラ               =兵藤まこ
ソウタ(故人?)      :バイオケントロ              =深水由美
ボラー少将       (トラフ第5師団司令)        =四宮豪
■天空側(ソラノヒト)
プロメ=熊谷ニーナ, サマリ=結城比呂, ユウロ=浜田賢二
820テンプレ案3/4:2005/12/07(水) 07:27:18 ID:SMCDRW5F
スタッフ
監督=水野和則/シリーズ構成=西園悟
オリジナルコンセプトデザイン=統月剛、小林治
キャラクターデザイン=坂井久太/メカ・プロップデザイン=岩瀧智、常木志伸
美術監督=谷村心一/音楽=中川幸太郎

OP 夜鷹の夢 Do As Infinity(6th Album「NEED YOUR LOVE」収録)
ED ありのままでlovin'U レ・ミィ×コトナ, (1期) Real Love PARADISE GO!!GO!!
DVD BOX(全3BOX) Vol.1(1〜18話), Vol.2 3/29発売 (19〜34話) 単体 1〜4巻 1/25発売

関連スレ
[ゾイド@2ch掲示板]
http://hobby8.2ch.net/zoid/
[ゾイド板] ゾイドジェネシス◆ZOIDS GENESIS◆ part62
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1133874639/
[ゾイド板] アンチ「ゾイドジェネシス」総合スレ15
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1132045158/
[アニメ板] ゾイドジェネシス アンチスレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1125728237/
[アニメ2板] 【ZOIDS】ゾイドフューザーズ FZ-007
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1112492516/
[アニメサロン板] 【SDGF】トゥーンシェードを語る【ゾイド】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1106101107/
821テンプレ案4/4:2005/12/07(水) 07:34:26 ID:SMCDRW5F
関連スレ(キャラ関係)
[アニキャラ総合板] ゾイドジェネシス キャラ総合(;´Д`)ハァハァスレ5
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1131723153/
[アニキャラ個別板] 【コト姉】ゾイドジェネシスのコトナさん萌え2
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1126951918/
[アニキャラ個別板] 【ゾイド】ザイリン少将 うっかり全裸2回目【G】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1129100499/
[アニキャラ個別板] ゾイドジェネシスのレ・ミィ様は丸焼き姫 4串目
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1131330241/
[アニキャラ個別板] ガラガー!!
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1117546766/
[アニキャラ個別板] 【無敵団】ゾイドジェネシスのフリ・テン【メガネ】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1122447676/
[アニキャラ個別板] 【ゾイド】ルージ君観察日記 2冊目【ジェネシス】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1131751557/
[アニキャラ個別板] ゾイドGのフェルミ様に服従するスレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1126398173/
[アニキャラ個別板] ソウタきゅん萌えスレ1【ジェネシス】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1132719389/
[アニキャラ個別板] 【ヨーヨー】ゾイドGのガボールスレ【爆虎】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1133068812/
[ゾイド板] 【最強より】ダンブル後援会【伝説】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1130735282/
ジェネシスでのゾイドに関する基礎知識

■ゾイドとバイオゾイド
『ジェネシス』の世界ではゾイドは発掘され、適正のある者によって使用されるもの。
大きな動物がおらず、文明も未発達なこの世界において、特に大型のゾイドは貴重な労働力となりうるのだ。
対してバイオゾイドは、これまでのゾイドとは違う生態を持つゾイドで
通常武器・弾丸・ビームでは傷つけられない液体金属装甲(ヘルアーマー)で覆われている。
通常ゾイドでは対抗するのは難しいが、 銀色の装甲ではない内部フレームにダメージを与えることで
バイオゾイドを倒すことは可能である。

■リーオ=Metal-Zi
ディガルト武国ではMetal-Zi、一般にはリーオと呼ばれる惑星Ziで最も硬度が高い金属で作られた武器。
バイオゾイドの流体金属装甲を切り裂くことができ、バイオゾイドに対抗するもっとも有効な武器である。
ムラサメブレードやソードウルフのダブルハックソードがこれにあたり、
希少な金属のためか装備しているゾイドは少ない。
だがバイオヴォルケーノが全身に纏うクリスタルスパイン、およびバイオゾイドの頂点に君臨する
バイオティラノの装甲は、リーオの攻撃をも耐える硬度を持つ。

■ディガルド武国
新興の技術大国であるディガルド武国は、総司令官ジーンのもと、
ザイリンをはじめ四天王と呼ばれる者を中心に軍を編成、近隣の諸国に侵略している。
ジェネレータの生み出すレッゲルを天空人に献上する見返りに高度な技術の供与を受けており
それによって工場で生産されるバイオゾイドによりその侵略はとどまることを知らない。
また最近では独自に技術を開発し、秘密裏に新型飛行バイオゾイドを生産するなど、
その関係に変化が生じつつある。
総司令官ジーン。現在、最も皇帝に近い位置にいると言われている。
ジェネシスでのゾイドに関する基礎知識2

■天空人(ソラノヒト)と古代文明
かつて惑星Ziには高度に発達した文明が存在していたが、「神々の怒り」により一夜にして滅び去り
多くの人間が箱舟に乗って天空に脱出したという伝説が複数の地域で存在する。
また、各地に古代文明の痕跡と思われるオーバーテクノロジーの建造物が点在しており
金属生命体であるゾイドやジェネレーターも古代文明に関わりがあると指摘する人間もいる。
一方、ディガルド武国の躍進の背景として天空人(ソラノヒト)の存在が明らかになったが
その目的は不明な所が多い。

■ゾイドの名前
かつての文明が忘れ去られて久しい時代。しかし、人々はかつてと変わらぬ名称でゾイドを識別している。
ゾイドに初めて乗り込んだ者の脳裏には、そのゾイドの名前が自然と浮かんでくるからである。
今までのゾイド作品にないこの設定は、ルージがムラサメライガーと出会う第1話で語られたもの。

■エヴォルト
ディガルド討伐軍の旗頭・ムラサメライガーは、一瞬のうちに形態を変化“エヴォルト”させることができる。
スピード重視の赤いハヤテライガー、2本の大剣を背負い、全身をMetal-Ziで覆われた
攻撃力・防御力重視の白いムゲンライガー、 という3形態への“変形”が今までに確認されている。
また、エヴォルトという言葉を知る者はごく限られているが(討伐軍のロン・マンガン、交易商人のヤ・クゥ達、
ディガルド武国軍の総司令官ジーン、フェルミ大佐)、その者達の関連性については現時点では不明である。
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/07(水) 10:02:45 ID:lKMJDDIj
>>816
ライガー系がほとんど出ないのも新しい世界を作る手段の一環なのかも。
ライガーに限らずコマンドウルフやシャドウフォクス、ディバイソンみたいな旧作の印象の強いゾイドの活躍を抑えてるのもそうだし。

825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/07(水) 10:29:11 ID:nDmzlkHj
となると、滅びの龍はデスザウラー系ではなさそうだな…
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/07(水) 10:39:35 ID:1EVjKbtR
>>824
この話ってまずはじめにルージありきだから、ライガー系安直に出して
イメージぶれるのをさけたかったってのもあるかもしらん。
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/07(水) 10:53:56 ID:blQ5004l
            現在のルージ
・女性にモテモテ。(男にもある意味モテモテ)
・戦闘能力も高く、行動力もある。
・頭の回転が速く、参謀のような働きもする。
・ついでに誰かさんよりも遙かにカリスマ性がある。

 ↑新たな完璧超人の誕生だ!
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/07(水) 11:43:38 ID:vkVEKW5J
>>803
画像拾った。デカスwww
ttp://tinatsu.air-nifty.com/sanzai/images/zoids_box1.jpg
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で
>>827
いろんな経験と本人の努力の賜物だけどね