ガンパレード・オーケストラ17曲目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
PSゲーム「高機動幻想ガンパレード・マーチ」の続編をゲームとアニメで同時展開
『白の章』青森 『緑の章』広島 『青の章』父島 の全27話(?)3部構成
■重要
次スレは>>950が立てる。立てられない時は代わりを指名。放送日は>>900が立てる。
基本的にsage進行で、荒し、煽りは徹底的に放置。ゲームの話題はゲームスレで。
【※実況厳禁】実況(放送時間中の書き込み)は、以下の実況板を利用するべし。
番組ch(テレビ朝日)板         http://live20.2ch.net/liveanb/
スカパー実況板【※キッズステーション】http://live21.2ch.net/liveskyp/
アニメ特撮実況掲示板  http://cha2.sakura.ne.jp/cgi-bin/anitoku/
■放映スケジュール
毎週火曜日 26:40〜 テレビ朝日
毎週火曜日 26:58〜 名古屋テレビ
毎週水曜日 26:15〜 北海道テレビ
毎週水曜日 26:51〜 朝日放送
毎週月曜日 26:25〜 九州朝日放送
毎週水曜日 26:45〜 長崎文化放送
毎週木曜日 24:30〜 キッズステーション (リピート放送 木曜日29:00〜 土曜日26:30〜)
ttp://www.kids-station.com/program?WORK_ID=PROGRAM_DETAIL&REQUEST_ID=CALL&MAINTITLEID=139429&EXTRAFORMDATAID=2
■アニメ公式
ttp://www.gpo-anime.jp/
■公式ブログ
ttp://blog.so-net.ne.jp/gunparade_orchestra/
■2ch ガンパレードオーケストラ スレまとめ@Wiki
http://www6.atwiki.jp/rise0128/pages/1.html
■前スレ
ガンパレード・オーケストラ16曲目
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1132720139/
その他の情報は>>2-20あたり。
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 03:21:31 ID:Fs4uhrwW
 生徒会連合 参謀長執務室
 早朝

芝村中隊長「突然呼んだのは、他でもない。
        お前に無茶な頼みがある。」

 (頼みを聞く。)
芝村中隊長「猫一匹と農夫が一人、りんご農園で孤立している。いや、そうなる予定だ。
        貴様の目的は、これらを救出することにある。
         …お前は、りんご狩りが出来たな。
        手持ちの資料には、技能資格があるとある。
        作戦開始は、今晩。0000時。
        単独りんご狩りしてもらいたい。
        りんごを全滅させろ。
        りんごの規模は不明だが、段ボール3箱は覚悟しておけ。
        何か質問は?」
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 03:21:43 ID:PxIwaNxf
■過去スレ
ガンパレード・オーケストラ15曲目
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1132144662/
ガンパレードオーケストラ14曲目
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1131631594/
ガンパレードオーケストラ13曲目
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1131474182/
ガンパレードオーケストラ12曲目
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1130938813/
ガンパレードオーケストラ11曲目
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1130431590/
ガンパレードオーケストラ10曲目
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1130231512/
ガンパレードオーケストラ9曲目
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1129828451/
ガンパレード・オーケストラ8曲目
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1129712098/
ガンパレード・オーケストラ7曲目
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1129660825/
ガンパレード・オーケストラ6曲目
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1129295567/
ガンパレード・オーケストラ4曲目(実質5)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1129054423/
ガンパレード・オーケストラ4曲目
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1129054413/
ガンパレード・オーケストラ3曲目
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1128570965/
以降の過去スレはhttp://www6.atwiki.jp/rise0128/pages/9.html
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 03:23:18 ID:jR3utYoO
どうみても糞アニメです

ほんとうにありがとうございました
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 03:23:28 ID:9+w1ciDR
殺意しか湧かないアニメというのは実に斬新ですね。
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 03:23:35 ID:a4M3ktTb
■関連スレ
ガンパレード・オーケストラは糞アニメ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1128449656/
ガンパレード・マーチ〜新たなる行軍歌〜30曲目
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1118378500/
[SONY板]SCE社員の観るアニメ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1129978237/
[家庭用ゲーム板]ガンパレード・オーケストラ8
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1132939097/
[家庭用ゲーム板]ガンパレード・オーケストラは糞ゲー!
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1130141199/
[家庭用ゲーム板]ガンパレードマーチをマターリと語るスレ【10】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1127488923/
[家ゲーRPG攻略(仮)板]ガンパレード・マーチ 61
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1131061784/
[ライトノベル板]【ガンパレ】アルファシステム総合スレ【式神】3
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1110183948/
[漫画板]ガンパレードマーチ総合スレッド 8
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1057861236/
[アニキャラ総合板]ガンパレード・オーケストラ萌え総合スレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1129370769/
[アニキャラ個別板]【ガンパレ】石田咲良萌えスレッド
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1129817542/
[アニキャラ個別板]ガンパレード・オーケストラの若本ペンギンハァハァ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1128598983/
[アニキャラ個別板]ガンパレード・オーケストラの横山亜美は突撃カワイイ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1128684180/
[声優板]おみまゆは本当に大丈夫か?
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1107284088/
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 03:23:45 ID:hin1GyjA
烈火が出てないのにのにゲームの販促とかBKK
烈火パンチしか装備してない男らしさをアニメで見せてもらいたかった
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 03:23:56 ID:PkmhkYFi
良作決定!!
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 03:23:57 ID:1CiE0ju8
■スタッフ
企画:桐田富和 鵜之澤伸 川城和実
原作:SCEI
シリーズ構成:福嶋幸典
キャラクターデザイン・総作画監督:たむらかずひこ
メカデザイン原案:堀井敏之
メカ・プロダクションデザイン:小川浩
美術:荒井和浩
色彩設定:志甫聡子
撮影:斉藤めぐみ
編集:関一彦
3Dディレクション:後藤優一
シリーズディレクター:佐藤豊
音楽:七瀬光 古川昌義
音楽プロデューサー:井上俊次
音響監督:高寺たけし
音響効果:神保大介
音響プロデューサー:中野徹
音響制作・録音スタジオ:HALF H・P STUDIO
アニメーションプロデューサー:松本健 南喜長 小沢十光
プロデューサー:永野英太郎 大野聡 森本浩二 太田賢司(テレビ朝日)
監督:篠原俊哉
アニメーション制作:ブレインズ・ベース
制作:テレビ朝日
製作:ガンパレード・オーケストラ製作委員会
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 03:23:59 ID:jtd8trqI
>>1
乙ケストラ
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 03:24:51 ID:bExf/dEi
>>4
なんですかそりゃ?
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 03:24:53 ID:yndn1FXm
天ぷらは?

そういや最後師団長が私が抜擢したとか言って出てきてたな、しね池沼
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 03:24:57 ID:rdUvle80
どのへんがオーケストラなの?
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 03:25:14 ID:a4M3ktTb
■ストーリー
第1部『白の章』青森、冬 第108警護師団第4中隊
第1話「初陣」 
第2話「アウトブレイク」    
第3話「遠すぎた橋」     
第4話「特別な一日」     
第5話「アンダーグラウンド」 
第6話「黄金の七人」     
第7話「春不遠」
第8話「未完成交響楽」
第2部『緑の章』広島、春 第105師団第7芝村中隊
第9話「戦火のかなた」 
第10話「戦争の犬たち」
第11話
第12話「風立ちぬ」
第3部『青の章』父島、梅雨時
※ネタバレ有り
ttp://pc.webnt.jp/anime/disc_base.php?oid=555222
■  −緑の章 登場人物− 第七芝村中隊
中隊長 メガネデブ
その他まだ不明
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 03:25:17 ID:0E/Lk7ql
緑の章も黒歴史なら・・・・
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 03:25:23 ID:FwabVie8
前スレ1000こらww打ち切りじゃ夢見が悪いだろww
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 03:25:36 ID:a4M3ktTb
■製品情報 ※詳細は公式とかで
○ 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント PS2用ゲームソフト『GPO』
2006/01/12予定ガンパレード・オーケストラ 白の章 〜青森ペンギン伝説〜
2006年予定 ガンパレード・オーケストラ 緑の章(仮称)
2006年予定 ガンパレード・オーケストラ 青の章(仮称)
ttp://www.playstation.jp/scej/title/list_pre.html
○ 株式会社バンダイ 『GPO』グッズ (Tシャツ)
ttp://www.bandai.co.jp/fashion/tuhan/gunp/
○ バンダイビジュアル株式会社 テレビアニメ『GPO』、DVDビデオ
2006/01/27 ガンパレード・オーケストラ 白の章 DVD-BOX
ttp://product.bandaivisual.co.jp/web_service/shop_product_info.asp?item_no=BCBA-2429
2006/03/24 ガンパレード・オーケストラ 緑の章 DVD-BOX
ttp://shop.frontierworks.jp/detail.asp?merchcd=BCBA-2430
○ 株式会社メディアワークス コミック版『GPO』
「月刊コミック 電撃大王」(毎月21日発売) 原作/SCE 作画/さなづらひろゆき
ttp://www.mediaworks.co.jp/topics/051007_gunparade/index.php
○ 株式会社ランティス ゲーム版、アニメ版『GPO』 主題歌、テーマソング
11/02 橋本みゆき「Faze to love」オープニング
11/23 美郷あき「ふたりが忘れない」エンディング
ttp://www.lantis.co.jp/top/news15/
12/21 TVアニメ「ガンパレード・オーケストラ」オリジナルサウンドトラック Vol.1
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000BV7S9O/qid%3D1130672157/249-5132342-8025909
2006/01/25 「ガンパレード・オーケストラ」 Vol.1 ドラマCD 全6巻
ttp://www.neowing.co.jp/detailview.html?KEY=LACA-5471
未定 美郷あき「夢にみた楽園」PS2ゲーム白の章オープニング
○ ガンパレード・モバイル
ttp://www.playstation-club.com/news/051003/news01.html
○ 月刊「ニュータイプ」角川書店/毎月10日発売
ttp://pc.webnt.jp/

18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 03:25:45 ID:M8zewc0P
>>1乙分割
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2005/11/30(水) 03:26:07 ID:2Jg9fB7w
1000取った。満足。もう見ない
アカギ見てすぐ寝る。
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 03:26:13 ID:0X39ydEk
さて、来週から章が変わるらしいけど
人型兵器が発達した世界で獣に乗って肉弾戦ですか?
人型に拘らなきゃ絶対山岳移動に適した乗り物作れそうなんですが。
しかも何か、刃物らしき物持ってたし。
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 03:26:13 ID:zRvwuxrI
我が筋肉に無駄無し!が最高だった。
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 03:26:17 ID:80daJTAn
>>1
乙かれ
というか前スレ使い切ったら皆満足したみたいなのかな
来週にそこはかとなく期待
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 03:26:28 ID:ppMW0LLu
■  −白の章 登場人物−  青森第108警護師団第4中隊配置表 (仮)
中隊長    石田咲良  (15 ♀ CV:豊口めぐみ)     幻獣学園 La☆Blue Girl
副官      村田彩華  (21 ♀ CV:玉川紗己子)    5話のおばちゃん
指揮車運転 竹内優斗  (18 ♂ CV:福山潤)       バックが得意なデブジュー
通信士    鈴木真央  (15 ♀ CV:仙台エリ)     ラブラブツイン
通信士    吉田遙   (14 ♀ CV:おみむらまゆこ)  ゲーム好き帽子眼鏡
単座型操縦 横山亜美  (16 ♀ CV:浅野真澄)      小隊長 ガチのユンカー
単座型操縦 小島航   (17 ♂ CV:野島裕史)    俺の名は、ホルスト・ハイムマン
単座型操縦 佐藤尚也  (13 ♂ CV:河杉貴志)      ラブラブショタ
複座型操縦 渡部愛梨沙(13 ♀ CV:成田紗矢香)   飛石連休の小さい方
複座型射撃 菅原乃恵留(15 ♀ CV:千葉紗子)   火病 美羽より池沼な千佳
複座型操縦 谷口竜馬  (17 ♂ CV:稲田徹)       筋肉 牛丼が好き
複座型射撃 上田虎雄  (16 ♂ CV:川田紳司)   アパム伍長なジェットシン馬之助
整備班長   野口直也  (18 ♂ CV:諏訪部順一)   洗う・拭く・飾るで整備完了
整備班    山口葉月  (16 ♀ CV:奥島和美)   常に食べ物を持ち歩く遅刻女
整備班    工藤百華  (16 ♀ CV:浅川悠)     金髪エロ担当 悲鳴ウルサイ
整備班    岩崎仲俊  (16 ♂ CV:神谷浩史)    銀髪 エロチカ大作戦
教員      小島空   (24 ♂ CV:太田真一郎)  ロンゲ 弟に嫌われてる変態アニキ
ハードボイルドペンギン  (? ♂ CV若本:規夫)  青い色した謎の生き物 牛丼が好き
喫茶ボナールのユミさん (? ♀ CV:高田由美)   
ニュースキャスター (? ♀ CV:雪野五月)   師団長       (? ♂ CV:有本欽隆)
4話のサンタ     (? ♂ CV:下山吉光)  4話の宝石店の店員 (? ♀ CV:藁谷麻美)
6話の参謀長    (? ♂ CV:浜田賢二)  6話の情報参謀   (? ♂ CV:鈴木琢磨)
6話の受付兵    (? ♀ CV:谷井あすか) 8話の現場レポーター(? ♂ CV:波多野渉)
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 03:26:38 ID:VtbADYn4
>>1
25前スレ950:2005/11/30(水) 03:26:59 ID:PxIwaNxf
これでいいよね?
じゃ、寝る
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 03:27:04 ID:eslw2di8
■お約束
ゲームのキャラ設定をつまんでつくったようなあるいは歪曲したアニメのキャラと、
GPOと違い、GPMのまま少年兵は徴兵制が続いてる可能性がある(7話咲良の言葉。今までの隊員の態度)。軍の規律に関する設定がGPMとかけ離れている。
■よくある質問
Q スレみてると世界観よくわからないんだけど
A 第二次世界大戦が幻獣の出現で終わる。そっから人と幻獣との戦いが続く世界のようです。 GPMの舞台は1999年3月〜。 で、GPOの方は1999年12月〜。
Q 世界情勢はどうなってる?
A 幻獣との戦争下で、時が過ぎ前線が中国地方のようです。北海道にも部隊はいるようです。
Q 幻獣ってなによ
A ただ人間を殺す為だけに存在する人類の敵らしいです。また、コボルトの群れを倒したのをみると
幻獣は死ぬと消えます。死体が転がるわけではありません。撤退の場合でも消えます。
Q 軍隊としてどうなのよ
A 本部は成果に不満があるようですが罰に対しては甘いようです。石田中隊長は隊員に軍隊的な制裁とかは考えていないようです。
Q アニメ版ガンパレードマーチの続編ですか?
A 全く別物。
Q 咲良の「戦争が終わったら」「なんで私は戦ってるのか」の言葉の意味は?
A わかりません。強力な兵器が開発されたかもしれないし、幻獣共生派かもしれませし、
志願制ならば当時志願した意味を忘れたのかもしれません。
Q それ以外+Q&Aをもっと詳しく。
A1 2chガンパレードオーケストラスレまとめ@Wikiかそこからのリンクで。
http://www6.atwiki.jp/rise0128/pages/1.html
A2 GPOゲームスレに行ってください。(GPOを知るならここが一番)
A3 ガンパレの入り口としてはゲームGPM以外ではお勧めのライトノベル榊涼介 ガンパレード・マーチシリーズ
http://books.yahoo.co.jp/book_detail/30893411
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 03:27:13 ID:rDbcAN2c
被弾無しの棒立ち戦闘とかは、作画の都合として置いといて

正直いったい何を見せたかったのか。
ゲーム販売促進アニメの手抜き臭しか漂わない。
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 03:27:14 ID:1CiE0ju8
■お約束
ゲームのキャラ設定をつまんでつくったようなあるいは歪曲したアニメのキャラと、
GPOと違い、GPMのまま少年兵は徴兵制が続いてる可能性がある(7話咲良の言葉。今までの隊員の態度)。軍の規律に関する設定がGPMとかけ離れている。
■よくある質問
Q スレみてると世界観よくわからないんだけど
A 第二次世界大戦が幻獣の出現で終わる。そっから人と幻獣との戦いが続く世界のようです。 GPMの舞台は1999年3月〜。 で、GPOの方は1999年12月〜。
Q 世界情勢はどうなってる?
A 幻獣との戦争下で、時が過ぎ前線が中国地方のようです。北海道にも部隊はいるようです。
Q 幻獣ってなによ
A ただ人間を殺す為だけに存在する人類の敵らしいです。また、コボルトの群れを倒したのをみると
幻獣は死ぬと消えます。死体が転がるわけではありません。撤退の場合でも消えます。
Q 軍隊としてどうなのよ
A 本部は成果に不満があるようですが罰に対しては甘いようです。石田中隊長は隊員に軍隊的な制裁とかは考えていないようです。
Q アニメ版ガンパレードマーチの続編ですか?
A 全く別物。
Q 咲良の「戦争が終わったら」「なんで私は戦ってるのか」の言葉の意味は?
A わかりません。強力な兵器が開発されたかもしれないし、幻獣共生派かもしれませし、
志願制ならば当時志願した意味を忘れたのかもしれません。
Q それ以外+Q&Aをもっと詳しく。
A1 2chガンパレードオーケストラスレまとめ@Wikiかそこからのリンクで。
http://www6.atwiki.jp/rise0128/pages/1.html
A2 GPOゲームスレに行ってください。(GPOを知るならここが一番)
A3 ガンパレの入り口としてはゲームGPM以外ではお勧めのライトノベル榊涼介 ガンパレード・マーチシリーズ
http://books.yahoo.co.jp/book_detail/30893411
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 03:27:16 ID:qWynm57B
>2
不覚にも笑ってしまったw
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 03:27:49 ID:XqIg4LqF
>>20
ゲリラ戦みたいなもんじゃないか?
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 03:27:50 ID:a4M3ktTb
機体制御と射撃管制で二人乗りだったんだよな?
あの足止めての打ち合いで前者は何やってるの…?
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 03:27:55 ID:KaYfEEvI
2部って特に短いんだな、一番まともそうに見えんだけど
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 03:28:17 ID:pnYEEIWQ
結局、最後まで厨隊の連中が前線に出たがっていた理由が分からなかったのは
俺だけだろうか?
アニオケの戦闘がヌルヌルだといっても、若本精鋭部隊からすると死人が出ない
ってこともないわけだし、連中もババ色の七人の回の最初で一応死にかけていた
はずなのに、なんで前線に固執するんだか。
仕官学校出の厨隊長が出世意欲満々キャラで、嫌がる隊員を引きずって云々って
いうのだったらまだ分かるが、隊員もやるき満々だし・・・わけがわからん。
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 03:28:17 ID:eslw2di8
ゴッドスピードでかぶった。
>>1
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 03:28:18 ID:RuhEgAhE
白が酷すぎたから緑はちょいマシぐらいでも楽しめるかもしれないぞw
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 03:28:24 ID:PkmhkYFi
正直そのまま白で続けて欲しい
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 03:28:32 ID:dEvoc2re
>>1
ギリギリ乙!

てか俺やっと気付いた!
白−雪
緑−山
青−海
だったのか。
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 03:28:31 ID:80daJTAn
>>20
クローン技術 生体技術の発達した世界で
その流れだからいいんじゃね
というかガンパレで白兵戦はガチだと思う
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 03:28:42 ID:9+w1ciDR
なぁ、白い馬は何だったのよ?
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 03:29:04 ID:1CiE0ju8
>>1


テンプレ被っちゃったな
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 03:29:06 ID:XmBom9rj
アニメがこんな出来でゲーム大丈夫なのかよ
エストポリス伝記みたいに3作目が出ないままなんてことになったら…
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 03:29:07 ID:y4F3vISb
前スレの「厨隊長殿」にはちょと笑った
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 03:29:07 ID:XIMn0uiT
ペンギンは何しに来たんだ夜に幻獣狩る訳でもなければ、戦車に群がる雑魚をかたずける訳でも無い
石田達に忠告すらしない、温泉に入りに来ただけか
やる事ないならブータの護衛でもしてろってんだ
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 03:29:16 ID:wRXH6OVe
来週から咲良たんが若様ペンギンを連れて中国にいくのですね。
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 03:29:22 ID:n7smm/rw
とりあえず今日はシューティングゲーム「The幻獣」って感じだな。

どこぞの2000円シリーズと張り合える。
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 03:29:26 ID:0E/Lk7ql
十二国記に酷似の子とメガネデブが同時に出るから期待したいね
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 03:29:41 ID:VGaSzY/1
あんなジーブで険しい雪山を登ってって接近戦ってなんだよw
それは本来人型兵器の役割ではないのか?
あんな遠距離からマシンガンで攻撃ってなんなんだ。
しかも足を止めて、なぜか一箇所に固まってさ。
というか、ジープで幻獣の真下まで行ったはずなのに、
すぐ次のカットではもう主人公元のところまで戻ってきてるし。
助けに行ったついでに近接から攻撃すればよかったじゃん。
なんで幻獣のすぐ近くまで行ってまた遠くまで戻ってきて遠距離から
マシンガンなんだよwもうわけわかんねーよ
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 03:29:59 ID:4MjbrZ7/
こんなに面白いと思ったアニメは他にないよ
キャラはよく考え込まれて作ってあるし 作画も神
ストーリーだって毎回よそうもつかない展開で楽しめた
来週がさらに楽しみだよ
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 03:30:02 ID:i20kuaOq
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 03:30:08 ID:2McC2QsU
結局、戦争ものなのにリアリティが無いのが致命傷だったな。
シリアスな中にラブコメ展開やギャグがあるから映えるんだよなあ。
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 03:30:35 ID:PINr8Ml/
おもしろいって程でもなかったけど、まぁ見れたかなって感じだったけどな、俺は。
菅原ってキャラも嫌いじゃなかったし。
来週からどうなるんだろ?
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 03:30:52 ID:CBA12CNl
誰かDVD買ってやれよ・・・
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 03:30:53 ID:jtd8trqI
俺はOPで獣に乗って雄叫びあげてるワイルドマンに期待
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 03:31:46 ID:VtbADYn4
このスレの最初のほうでガンパレの設定について熱く語っていた人たちは
どこへいったのだろう

全滅した?
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 03:32:10 ID:96CuMP6i
45
地球防衛軍なめんな
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 03:32:25 ID:Lud2PVpf
来週の芝村親子の活躍に期待
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 03:32:36 ID:d6yDi95N
あれ?そういえば、今回初めてペンギンが出なかったような……?

あと、次回予告の緑キャラ達がOPの絵に比べてかなり
劣化している件について……。作画の問題?
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 03:32:37 ID:1CiE0ju8
>>49
いつも乙

一番下左二番目のオペレーターっぽいのが可愛いな
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 03:32:43 ID:zq0iCGZE
中隊長が見つけた弱点を
新型のより強力な火器で攻撃して倒すのかと思ったが
遠距離攻撃効かないんじゃないのか?
体力削ったから効くようになったの?
新型の火器が段違いに強かったの?

次回からのに期待してみるか・・・
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 03:32:45 ID:0X39ydEk
>>50
リアルな戦争にはギャグは無い件について。
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 03:33:19 ID:80daJTAn
>>55
2000シリーズっていろいろあるから
「だいびじん」とか
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 03:33:21 ID:5/62Hpil
アニメがなんだ〜♪ 30分のコマーシャル〜♪

…ついでにゲーム売るのはいいけど、せめて夢ぐらい売って下さい
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 03:33:32 ID:rlg+P/De
竜騎兵とか言っちゃうセンスに脱帽
とりあえずスタッフは戦列歩兵横隊の戦闘に並べ
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 03:33:34 ID:eslw2di8
>>40
被らせた張本人だけどごめんなさい。
でも連投きついから他の人の良いタイミングの助力は必要。
まあ被るのもしょうがないということで。


予告でちらっとみえたオペレーターに期待
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 03:33:50 ID:qWynm57B
ガンオケDVD!ガンオケDVDにご期待下さい!
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 03:33:55 ID:VtbADYn4
ペルー人三重県で逮捕だと
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 03:33:57 ID:bExf/dEi
ついつい夢中になって見入ってしまったよ。
まじで、これは神アニメだと思うよ!
らい週から始まる緑の章もワクワクモノだしね。
なかでも印象に残ったのが、中隊長のジープでの勇気ある特攻!
すごいカッコイイと思った!

68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 03:34:00 ID:yndn1FXm
>>57
まあ白もそんなもんだからな
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 03:34:18 ID:FwabVie8
ゲーム販促アニメだと思えば…俺にとってその役割は果たしてるよ。設定全く活かしてないとはいえキャラの印象は固まったからな。厨隊長にどこまでもついていくぜ!
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 03:35:06 ID:GiuzM81K
>>48
釣りの針が大きすぎます
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 03:35:07 ID:LVqQCQ6h
>>63 それは原作設定だ多分。
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 03:35:12 ID:rDbcAN2c
>>67
はげしい戦闘に
げんかくな指揮官・・・
どうでもいいや
うんこ
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 03:35:33 ID:wRXH6OVe




74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 03:35:50 ID:iX3q/Gq9
カルロス逮捕
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 03:35:52 ID:eslw2di8
>>54
語るに値しない内容なのであきれた。
ただ必要とあれば時々答えてくれる人もいる
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 03:35:55 ID:XqIg4LqF
登場キャラの数が多いアニメは駄作の法則が生きてたか
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 03:36:12 ID:1CiE0ju8
>>64
いやいや後になったこっちもスマン
連投規制があるから被っちゃうのはしょうがないよ

後オペレーターの裏に居る渋いキャラにも期待しとく
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 03:36:45 ID:pnYEEIWQ
>>50
原作からしてリアリティなんていうのはちょっとアレな作品では
あるわけだが、これはちょっとな・・・
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 03:36:52 ID:/xIt4nlQ
>>1
で、多脚だけどさぁ、急ごしらえで整備したからポンコツで、機動性も無くて2発に一発は不発で…
だけど発射できて命中さえすれば威力デカいとかさ、
んで最後のデカ幻獣はこの火力に頼るしかない、とかで他の連中盾になりつつ多脚の一撃に懸ける
とかだったらまだマシだったろうに…
つかシュルダーキャノン(でいいのか?)と普通の銃器の火力に差が無かったように見えるんだが
登場した時、デザイン見て上記の内容ちょっと期待しちゃった自分がイヤになる
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 03:37:01 ID:PkmhkYFi
>>54
昨日までいたよ
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 03:38:44 ID:80daJTAn
>>54
アニメには「ガンパレ」として語る事は何も無いからじゃないかな?
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 03:41:33 ID:zq0iCGZE
予告でノートPCいじってる子が萌えの予感(*´Д`)
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 03:41:34 ID:XmBom9rj
このアニメ本当に販促になってるのか?ガンパレからのファンならともかく
白の章を全話見て「面白そうだな。よしゲームも買ってみるか!」なんて意気込める奴はいないだろ
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 03:42:03 ID:pnYEEIWQ
>>54
今もこのスレにいる人間って、一見さんよりも原作信者の割合の方が
多い気もするぞ?
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 03:42:29 ID:FwabVie8
予告見た感じだと精神的に余裕なさげなキャラ多いな。シリアス路線で頼むよ。そういや来週はまだ主人公出ないのか?うつってなかったぞ。
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 03:42:53 ID:mSEHTRO/
重要キャラかと思ってた小島が
何の見せ場も無いままオワタ…
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 03:43:13 ID:qWynm57B
予告の眼鏡デブ芝村萌え(*´д`)
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 03:43:13 ID:M5x7KKEN
なんだったんだろうなあいつは
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 03:43:34 ID:80daJTAn
>>85
我等が心の主人公ピザデブ
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 03:43:36 ID:yndn1FXm
>>85
ピザか赤髪女剣士じゃないのか?
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 03:43:40 ID:d2S7B2cH
来週から厨隊長いなくなるのか(´・ω・`)ショボーン
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 03:44:03 ID:8YO0PHvI
このスタッフのままじゃ緑も期待できんな('A`)
9354:2005/11/30(水) 03:44:08 ID:VtbADYn4
プレステ2あるから原作ゲームやってみる

>>49
一番右の下から2番目のカットはかっこよかった
メンバーはできる人達だと信じてる
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 03:44:40 ID:ubwlfJx8
OPの歌だけは好きだよ。
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 03:45:15 ID:M8zewc0P
>>49
最下段の左から2番目の娘の詳細キボン
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 03:45:37 ID:QpQ6zC6N
>>83
『もうすぐガンパレの続編が発売される』ということの宣伝には大いになってると思う。
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 03:45:55 ID:rDbcAN2c
ジャンル:ドラマジュネレーターの販売促進アニメが糞ドラマ
あれだ。ゲームではもっとよいドラマを作ってくれ頼んだぞ!!
ってことだな。
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 03:46:07 ID:FwabVie8
>>85 ごめん。よくみたらいたわ。頭になんか冠っててよくわかんなかた。
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 03:46:28 ID:9+w1ciDR
ここまでこのアニメを見てきて何も面白みを感じれない人を哀れに思う。
こんなに明るく好ましいキャラクター達が戦争へ向かわなければならない。
まるで悪夢のような状況にも関わらず、
でも、それに卑屈になる事なく前向きに善処する中隊はとても美しい。

ひとによってはこれが「ぬるい」と感じてしまうかもしれないが
どれほどひどい戦争でもそこで闘うのが人間である限り、過激な描写は避けるべき。
いくら日々平和の中を生き、刺激に餓えている君達もそれは分かるはずだ。

アニメだからこそ楽しい物でなければならない。
ニートの君達でもそんくらいは分かるだろ? 分かるはずだ。
メルヘンチックに映ってしまう主張かもしれないが少し胸に手を当てて考えてほしい。
もういい加減、低俗な刺激のみを追い求めるのはやめよう。
珍しい新しい奇抜な。これでアニメを作った所でそれは一過性の物でしかない。
しかし、このアニメは違う。既存の構成を上手く練り直し、全く不快感を感じる事のない戦争アニメとして完成させた。
いのちの大切さを描ききった本作に万感の思いで拍手を送りたい。
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 03:47:00 ID:PkmhkYFi
少し不満を言うならもうちょっとメカ動かして欲しかったな
まぁ昨今のメカアニメ見てると苦しいのは判るけど
ガンパレは空も飛べないからバリバリ動かさないと地味すぎる
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 03:47:16 ID:a4M3ktTb
緑の主人公は>49で言うと一番左下から二番目の娘だろ。
OPの変形ポニテでデコで黒タイツと言うのがなかなか良い感じな。
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 03:47:38 ID:SloMaMdo
次の章の演出も期待できるぜ
4分割はみれるのか?
わくわく
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 03:47:56 ID:GiuzM81K
いや 普通にOPに写ってるおさげの娘だろ >主人公
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 03:48:15 ID:LE+RPN7p
ゲームでやり直すか!っつうリセット願望を満たさせる販促なんだな。
君達の手で咲良を本当の頭脳派中隊長にしよう!ってな。
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 03:48:13 ID:80daJTAn
>>99
>>5
釣りだったらも少し頑張ろうよとつられてみる
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 03:49:06 ID:rDbcAN2c
>>105
十分な成果だ
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 03:49:21 ID:Hk5+q2Av
酷評されてるがそれなりに締たと思うよ
あと原作知らないんだけどあのペンギン強いの?
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 03:49:30 ID:5x2pykmf
オープニングお待たせ

イチゴ30 ku4340
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 03:49:55 ID:1CiE0ju8
>>99
よく考えた
頑張ったな

>>103
ヘルメットを被ってて次回予告じゃおさげが見えなかったから解らなかったんじゃない?
俺も最初は予告じゃ気付かなかったし
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 03:50:00 ID:ief/7pll
>>105
志村、縦縦
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 03:50:14 ID:9+w1ciDR
>>105













112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 03:50:14 ID:8YO0PHvI
>>105
ねこ大好き
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 03:51:11 ID:4X58vlN0
>62
タカトク? クローバー?
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 03:51:30 ID:80daJTAn
釣果になりました
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 03:52:18 ID:M8zewc0P
>>108
何故?ていうか何?
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 03:52:40 ID:FwabVie8
見逃すとこだったが腕章が猫だな。芝村中隊
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 03:54:29 ID:qWynm57B
ハンニバル?
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 03:55:08 ID:FwabVie8
>>116 腕章じゃなかった。orz 腕のところのやつな
11980daJTAn:2005/11/30(水) 03:56:09 ID:JtZ/etbf
僕ちゃん頭いいから分かるんだ
もう少し釣る努力しようよ
えっ?縦読み
じゃ僕のレスって一体?恥じかqあwせdrftgyふじこlp
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 03:56:27 ID:8Fovh4El
ポンコツ部隊がポンコツなりに頑張って大活躍。
本来、もっとこうカタルシスがあっても良さそうなもんだが、
拭いきれない違和感だけが残る…

原因は何かといえば、やはり先週のエリート部隊であろうか。
エリートなのにポンコツ部隊よりもポンコツじゃあなぁ…

ポンコツ部隊じゃとてもマネ出来ないほどエリート部隊大活躍、
しかし、敵の大部隊の前に惜しくもあと一歩で敗退とか、
そんな演出も作画も無理ってんなら、
いっそエリート部隊の戦闘は一切画面に出さないとか、
そんくらいの思い切りが欲しかった気がする。



ところで、自爆幻獣を海に引きずり込んでめでたしめでたしだったみたいだけど、
水の中で爆発させたら逆に爆発力増して危なくないか?
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 03:57:02 ID:Rdmwepn1
愛知終了。未完成交響曲の話。例によって勝手しようとしたD.Q.Nを毅然と諭した俺の中隊長がカコヨカタ。しかしお風呂の場面は、他の連中の乳ヨリ中隊長の乳を!んで精鋭の戦いップリ。動かにゃビームにあたるわな。
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 03:58:27 ID:a4M3ktTb
>120
熱を発しない衝撃のみの爆発だったと思っておこう。

後のポンコツっぷりはフォローなんざかけらも出来んが。
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 03:59:05 ID:sa6xLzy7
■緑の章
OP登場
♀:オデコ白手袋(主役?)
♀:赤髪曲刀
♂:黒髪熱血
♂:イケメン
♂:メガネピザ

次回予告登場
♂:オッサン
♀:オペ娘

♂:メガネ
♂:銃持ってた
♀:食事作ってた娘

他にもいるっぽいが(黒髪ロング♀とか)
ヘルメットでよくわからんなあ
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 03:59:05 ID:WqI8Eix4
結局コジマモンと石田のフラグってなんだったんだろう・・・('A`)
なんかフラグの為だけに二話くらい使ってたような記憶があるんだが
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 04:00:52 ID:/jOvZXzU
小島×咲良のエピソードは7話で完結してたんじゃないか?
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 04:01:52 ID:GiuzM81K
>>108
dd
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 04:03:36 ID:5/62Hpil
白の章総括:クリスマスはいらない回だった
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 04:03:51 ID:9+w1ciDR
>>119
俺のお魚を勝手にいじめるなよ。
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 04:04:51 ID:4rX9nyZY
今は「白の章が一番マシだったな」みたいな事にならない事を祈るだけだ。
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 04:05:27 ID:9+w1ciDR
>>127
あったっけ?必要な回。
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 04:06:27 ID:a4M3ktTb
むしろアニオケ自体がいらな(ry
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 04:07:08 ID:pnYEEIWQ
>>130
「黄金の七人」
早朝放送のために一般視聴者が視聴を打ち切り、
あんまりな内容のために原作信者が作品の出来に
見切りをつけるのに必要な話だった。
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 04:07:36 ID:PkmhkYFi
>>130
>>131
お前らがイラナイw

正直ここに何しに着てんの?
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 04:07:46 ID:WqI8Eix4
ポニテメインな話とか欲しかったなぁ・・・
終始DQNコンビとその仲間達って感じのまま終わっちまった('A`)
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 04:08:54 ID:s3mFJURP
>>124
前作が単なるラブコメになってしまったと叩かれてたから
スタッフも気を使って程々にしたのでは?
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 04:09:14 ID:QpQ6zC6N
>>124
小島って思わせぶりな雰囲気プンプンのキャラだし
とりあえず絡ませとかないと、という義務感みたいなもんでしょ。

それに日常話ではそれまでの流れから行けば
本当は石田とDQNズとの会話で話を進めなきゃいけなかったんだろうけど
結局製作者が石田やノエルのキャラをちゃんと掴めてなかったために
それをやるのが難しくて、無難な小島を絡ませたってだけだと思う。
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 04:10:22 ID:d2S7B2cH
もう白の章のキャラは出てこないのかな?
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 04:12:44 ID:LwwZLVS3
緑の章はともかく、青の章ってキャラ地味っぽい。
セーラームーンみたいな女はいたが
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 04:13:40 ID:M8zewc0P
出てこない方がいいだろ?
またDQNな言動や戦いが見たいのか?
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 04:16:59 ID:d2S7B2cH
>>139
厨隊長気に入ったから出てこないかなって思っただけ。
完全独立の話なのかな。
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 04:17:19 ID:/xIt4nlQ
緑の連中、日常会話のシーンで
「青森の部隊、全滅したそうだな」
とか何気に言ってたりしたら神
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 04:18:17 ID:CTaTUWJ+
緑の章に過大な期待をしつつ寝る
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 04:20:42 ID:y8czn+dC
気になったのでゲーム版のキャラ紹介を見てきたが、設定ではどいつもこいつも前作並みの変人揃いなんだな
俺のDQNタンにそんな設定があったなんて微塵も感じなかったよ、っていうか完全放置でしたね

Σ(゚Д゚;)ハッ まさかアニメ版はバッドエンドで、彼らを真の精鋭に導くのはゲームを手にした君達だ!的な
反面教師的な販促商法だったりするのかッ!?                 







まさかな
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 04:21:25 ID:WqI8Eix4
>>141
むしろ全滅してたら神
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 04:30:15 ID:QpQ6zC6N
緑って思ってた以上に美形キャラだらけになりそうだなー
白とキャラをたくさん並べて見たときの印象がずいぶん違う
キャラクター原案は別とか?
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 04:31:45 ID:ppMW0LLu
9話があの終わり方だとゲームのオマケ話は挟めないのでは…
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 04:45:51 ID:6ksbbBXV
テスト
ttp://www.kids-station.com/program?WORK_ID=PROGRAM_DETAIL&REQUEST_ID=
CALL&MAINTITLEID=139429&EXTRAFORMDATAID=2
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 04:51:00 ID:mojyjr82
全27話
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 04:52:44 ID:XKxa719B
エヴァ2やって凹まされ、
絢爛舞踏会ではアニメ絵じゃなくポリゴン顔に改悪され未購入。
白GPOではせっかくゲームはアニメ顔なのに、アニメの出来で萎えさせられる。
・・・アルファゲーとオレの相性はよくないな。
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 04:53:59 ID:5C8RZjjr
>>147
アリがd
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 04:55:08 ID:FYdcm794
>>149
その前のゲームは大丈夫だったの?
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 04:56:21 ID:4rX9nyZY
>>146
途中の無難などうでも良いエピソードが入るんじゃないかな。
アニメ後日談だと季節が”白”じゃなくなってくるし。
まぁ、見ることは無いんだが。

>>149
評判悪いけど、俺はポリゴン田代の方が好きかもしれん。
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 05:06:48 ID:Q2JVS1jH
>>149
ポリゴンキャラの表情は割とよさげ。
アニメ絵慣れしてるつもりだけど気にならなかった。

だから買った方がいいよとは絶対言わないけど。
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 05:15:02 ID:rlg+P/De
絢爛ゲームのポリゴンキャラはいいんじゃないの



エノラ以外は
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 05:20:00 ID:a4M3ktTb
クリサリス…
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 05:39:51 ID:FSXcFSmY
今回の話は白編の中では、一番ましだと思ったのは俺だけなのか?
いや、結構いいじゃんと思ってたんだが.......orz
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 05:59:53 ID:12UQx1DK
これがスーパー怪獣VSスーパーロボット物アニメだったら、無難な出来だったと思うよ。
(それにしても意味不明な脚本だけど)
ただ、これはガンパレなんだよ。一応軍隊要素も入ってるし。


あー、脚本書いたり絵コンテ描いてる人は
特撮物とかスーパーロボット系アニメしか見たことないんだろうなぁ…
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 06:51:16 ID:4yi0Ied+
赤いきつねが好きだから赤髪剣士に期待
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 06:52:45 ID:GW5W5srk
じゃあ俺は緑のたぬきが好きだから緑の章に期待する
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 06:52:59 ID:4yi0Ied+
最終回が終わって3時間しかたってないのに1時間も書き込みがないってのがすごいな
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 07:11:35 ID:h6+KAJwR
九話の見所

・新ダサメカ
・ただデかいだけの幻獣
・無駄なカットイン
・中隊長治療してやれよ
・筋肉w
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 07:11:36 ID:/jOvZXzU
同人誌には期待している
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 07:13:13 ID:F3a8riCI
左足ブレーキですか……マジで車の運転も知らないヒキコモリが作ったのか、このウニメ
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 07:17:01 ID:MyVscsk8
よし!これから最終回見るぞ。見終わったらまた書くからな!
とりあえず次回予告とピザデブへの期待広がりまくりんぐ。
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 07:22:47 ID:n4U/WuxZ
>>47
あんなデカイ人型が堅い木の有る雪山は登れんだろ
>>79
多脚に支援車と同等の主砲二門積んでるだけで十分トンデモだろ
そして通常火器の通じない装甲もトンデモなんだって
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 07:36:26 ID:3AaJAQM3
魅させる勢いとしては今日が一番マシだったと思うよ
つうか人物描写下手だからずっと戦闘やっててほしい
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 07:46:02 ID:crSFGmpd
結局白は最後まで駄目だったな
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 07:48:04 ID:Kh22Zdz8
録画今見た
すぐ消去した
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 08:00:01 ID:MyVscsk8
見終わった。
最終話だけあって分割が多くてワロタ。
「その手があったか!!」で停止ボタンを押しそうになったが最後まで頑張った。
竜馬wwwそしてものすごい傾斜の山でランニングしか覚えてない。
新型?何それおおいしいの?
眼鏡デブ大人しそうだよまともそうだよ大丈夫?
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 08:20:46 ID:lALN4Uwr
こんなアニメのスレが17までいってるのが驚き
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 08:22:54 ID:FM58WBwc
毎週驚きの連続だったからな
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 08:38:16 ID:Im2n0iZV
陸上部のヒトなんのために出てきたんだ?
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 08:45:16 ID:tQFSekGh
なあ、冷静に考えて作画は頑張っていたよな。演技だって破綻していなかったよな。
問題があったのははストーリーと演出だけだったよな。

致命的じゃねえか。
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 09:00:47 ID:u82Yc8jT
>>60
リアルな戦争にもギャグはある件について。


戦車と機関銃と小銃持って行ってるのに槍と弓で武装した原住民に負けそうになるイタリア軍とか。
戦闘中に揚げ物作ろうとして艦を大炎上させるイギリス軍とか。
あとパンジャンドラム。
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 09:05:39 ID:C7fBWc+K
バカなことを言うな!

リアルの戦争にギャグなどない

176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 09:16:16 ID:tQFSekGh
ギャグはないな。
悲しいほど滑稽なことは多々あるが。
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 09:28:40 ID:RdTAiwYt
>>170
マンセー意見が
中隊長可愛い!とおみまゆハァハァ くらいしか見たこと無かったけどな・・・・・

作画以外ひどいアニメでした
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 09:29:19 ID:YEzxdFzC
来週も竜馬に期待
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 09:45:08 ID:I5GxXmQh
>>177
バカ!

浅川さん(*´Д`)ハァハァ
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 09:45:56 ID:raZG5IQN
白の章は中隊長殿がかわいかったことはガチでFAですか?
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 09:46:05 ID:IIn0TNNB
あー録画できてなかった…しかも最後の最後
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 09:48:27 ID:aPQRJbId
中途半端に最終回がんばったな・・・
第4中退はいつから精鋭になったんだ、幻獣の攻撃ジャンプしてかわして
攻撃したり強すぎじゃね。まさか元から適正があったけど訓練で開花したとか

予告見る限りキャラは白より魅力的そうだ、でも脚本とか演出が同じなら
化ける可能性は低いな(´・ω・)

183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 09:53:40 ID:RdTAiwYt
>>182
一番初めに公開された番宣見たとき
妙な形した人型戦車以外はすごい期待していたもんだ・・・・
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 10:02:00 ID:zpAt3p2A
緑の章の
高瀬瑞希の劣化コピーのような、サムライガールのクローンのような少女には期待していいのか?
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 10:05:43 ID:YEzxdFzC
緑のキャラはほとんど良さげだったなぁ。雰囲気も青とは違う感じがする(脚本は同じだが)。
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 10:06:17 ID:YEzxdFzC
青だって。間違えた。
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 10:07:54 ID:wRXH6OVe
黒だよね。
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 10:09:23 ID:dEvoc2re
>>180
それだけはファイナルガチ。
>>184
オペレーターに期待しといたほうが無難。
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 10:11:42 ID:M+cDj5Ly
説明不足って言うか、見てて納得出来ないことが多過ぎたな。
命令違反の対応なり、幻獣の強さに対して、中隊自体の説明等挙げればキリが無い。
違う世界の話だから納得出来ないことがあるのは仕方ないんだけど、さすがにねえ・・・
実況や本スレでも、
〜はどうした?
とか、
〜はありえない。
とか多かったもんなあ。
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 10:24:28 ID:qDe4K7Mj
第一部やっと終わった?
来週の新章が楽しみだ
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 10:29:55 ID:Qflw+k2r
豊口はそんなに好きでもないのに厨体調はけっこう萌えた
なんでだろ
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 10:31:39 ID:t7oqMtUW
最後までガンパレードOH!ケツ穴だった
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 10:35:31 ID:Yb88hVI6
咲良・・・
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 10:37:49 ID:F3a8riCI
>>181
先週の銀様復活大祭を録画失敗した俺よりはマシだろ
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 10:41:04 ID:a4M3ktTb
>194
そりゃ比較にならねーわ。
白の最後にも関わらずおおむねの予想通りと言うかその下を行ったこっちに対して、
向こうは期待通り必見の回だったもの。
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 10:44:00 ID:dwKx8V9L
>>194
(´・ω・)テラカワイソス
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 10:46:08 ID:NsReQfa2
俺なんかその回見逃しましたよ…orz
DVD買うかなぁ…
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 10:47:00 ID:BB6n1Ky4
「我が筋肉に無駄無し!」

キタコレ。

あと中隊長傷治るのはやすぎ(ノ∀`)タハー
包帯グルグル巻きで腕まで吊ってるのに、
翌日にはもうジョギング始めてるし。

どう見ても全治一ヶ月が一日で完治です。
本当にありがとうございました。
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 10:53:17 ID:yautJRIB
>>182
裏設定なので本編ではあえて言及していませんが、
ブルーヘクサ石田の超幸運能力によって
敵の攻撃は微妙に外れています。

5121では田辺が出撃してなかったため
壬生屋は死にましたけど。
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 11:01:51 ID:Rrxxs5Wm
>>189
軍事に詳しい人間ほど苦痛を感じるアニメ。
逆にフルメタルパニックは、軍事に詳しい人間ほど楽しめるアニメ。
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 11:07:40 ID:8Qp34PM0
芝村中隊が全員芝村だったらいいのになぁ
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 11:10:05 ID:RdTAiwYt
>>201
善行や来須みたく、中隊全員芝村派ではありそうだけどな
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 11:17:48 ID:FrQ88Y2b
なんだかんだで、みてるんだなオマイラ。
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 11:25:06 ID:BB6n1Ky4
ここで大胆予想!

眼鏡デブは芝村じゃなくて、
吉野先生みたいなおっとり天然タイプ。
超敬語、超丁寧。

眼鏡デブ「みなさ〜ん。頑張ってくださいね〜。ポチもがんば^^」
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 11:33:03 ID:TPMqmbVV
DQN二匹が特攻したときはキタコレ!と思ったけど
四足にのっけるための布石ですた。

氏ねばよかったのに
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 11:33:52 ID:8misS7uK
>>204
第一話からものすごい勢いで謝られますか?

ところで、結構な数のアニメオリジナルキャラがいたのに
何かストーリー的には全然関係なかった件について。
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 11:39:24 ID:M+cDj5Ly
>>200
軍事関係もそうなんだけど、俺が言いたいのは納得できる説明が欲しいのよ。
命令違反で罰が無いのは命令聞かなくても良い軍規だとか、ノエル達が実は特別な存在だ、とかね。
馬が逃げた回とかも馬に何の説明も無くてハア?ってなってたし。
トンデモ設定があっても、ちゃんと説明されて矛盾がなければ文句は出ないからね。
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 11:42:23 ID:uT8YbxUt
2部はまともなキャラが1部よりは多そう・・・実際に多いと良いなあ
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 11:42:50 ID:s+YIhzTu
次はスカウト主体で皇国の守護者ばりの濃い戦闘が見たい
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 11:46:00 ID:yautJRIB
金八先生たちが集うスレはここですか?

信じられぬと〜 嘆く〜よりも〜
人を〜信じて〜 傷つく方がいい〜♪
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 11:48:58 ID:WisvVLqM
>>209
犬?に乗ったりしてるから、もう少し柔軟に構えてた方が良いのでは。
有耶無耶のうちに犬?パワーで解決、とかありそう。
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 11:56:34 ID:yndn1FXm
緑ではゲリラ戦を行うも圧倒的物量で徐々に追い詰められていく部隊の葛藤や人間ドラマなんかをやってくれればいいんだがな
白とスタッフのレベルが同じならDQN理論とうんこ補正でグダグダだろうが
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 12:20:51 ID:rsZrU+tW
このアニメおもすれー(^ω^)
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 12:45:04 ID:thqE1x5s
昔のどっかの軍隊の訓練では
訓練中ずっと飼っていた犬を捌いて喰う訓練があったと聞くが
そんな神展開は望むべくもないんだろうな
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 12:46:13 ID:wXlvTORY
>211
あの犬?の名前は「千早」
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 12:52:51 ID:iRkW5Y5B
一見白の章では死者がでていないようにみえるが
大切なものが死んでいたんですよ…
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 12:54:41 ID:RdTAiwYt
とりあえずゲームやDVDの購買意欲を殺したような気はする
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 13:05:38 ID:OnCchJ3I
このアニメつまらなすぎるからセプテントリオンに介入してもらおうぜ
ゲームはアニメと世界観だけ繋がった全くの別もんなんだろうけどな
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 13:16:46 ID:9+w1ciDR
結論:若本の無駄遣い
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 13:17:10 ID:pxCLAYe9
前シリーズ見てないから敵の目的がイマイチわからんかった(´・ω・`)
頭がよろしいのか動物並みの脳しか持ち合わせてないのか。
次から新展開なんだ、どうなることやら
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 13:17:21 ID:t7oqMtUW
自腹アニメがゲームをまき込んで大失敗か
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 13:29:23 ID:yautJRIB
次回予告を見たら
オラなんだかワクワクしてきたぞ!

…騙されると判っていても
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 13:44:17 ID:wXlvTORY
>216
それはあなたの心です
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 14:01:57 ID:pi29YJ8e
>>215
皇国の守護者に出てる獣は虎
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 14:08:40 ID:Pje8iv6G
ロボの動き見てたらなにか思い出しそうで、ずっとモヤモヤしてたら…


ガイスターズだった
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 14:13:33 ID:pi29YJ8e
この世界には遮蔽物って言葉は存在しないのかね?
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 14:20:28 ID:K+sAjYSg
次回予告で緑の章には期待してしまったorz

つーかやっぱあのメガネって芝村なのなw
準竜師とは芝村であるなし関わらずかなり近い血縁に見える

で、末姫と絢爛舞踏で決戦存在の人まーだー?デウスエクスマキナだから出せない?
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 14:28:29 ID:3DPbUR18
      /  /  `/    ´|   |   | ',    '、 |
      l|      /l     |   l|   |  l.    |リ
     l|     / /     /!   / | __/l  |l   /
     / |  /____  /ノ_ ‐T:: ̄::::|/   /| /
     |   ̄|::::::::::::;;;;;|-‐'      |:::::::::;;| { ノ、レ
   \|   |::::::::::::::::;|       |:::::::::::| ∨  \     みなさんお疲れ様でした
   ト、     |::::::::::::::::|       i:::::::::::l  V    ヽ   次回から私も参戦します
   \     ヽ:::::::::::ノ       `ー‐゙  }\   ノ`ヽ
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 14:31:03 ID:F+hHAVxt
ねぇねぇ、緑には若本出てこないんだよね?
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 14:44:44 ID:ClaBP/6M
みんなの期待、メガネピザ
何故か俺の脳内では龍田直樹になっちゃってるんだ助けてくれーっ
駄目だ、糞生意気に口だけ立派で行動はオロオロ見苦しいのが頭を離れない
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 15:12:17 ID:pi29YJ8e
ttp://www.fileup.org/file/fup51429.zip.html
緑の登場人物は12〜15人程度なのかな?

1 写ってる男=OPのライフル担いだヤツ・・・赤い獅子?とセット
2 写ってる女=目からするとOPのデコ美人10の右端にも写ってる・・・黒と黄の犬とセット
3 写ってるのはどこからどう見ても赤髪剣士・・・白い狐っぽいのに乗ってる
4 写ってるのは誰だろう?マガジン落ちまくってるし
5 写ってる長髪の女は6と12の左端と同一人物?・・・黒と赤の犬に乗ってる
6 中央の青い犬は10の左端、12の右端にも・・・10と12で乗ってる2人は顔が似てるような
7 説明いらないっぽ
8 手前の少女は白の吉田的な存在? 奥のオッサン誰だよ!
9 3人の人影
10 デコ美人の後ろの人は誰? 服装からすると非戦闘員?
11 OPの男か?
12 5と6の人 それにしても青い方に乗ってる二人は顔が似てる・・・双子か?
13 赤髪剣士とライフル男
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 15:16:00 ID:YS/qWh0b
このスレを「感動した」で検索したところ…78件ヒット                            なんつって
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 15:27:37 ID:XIMn0uiT
>>227
芝村になった男は皆あの顔になるんですよ
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 15:27:49 ID:RT7yyMwj
画面みないで声だけ聞いてらそう悪くないと思えてきた。
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 15:28:40 ID:F+hHAVxt
さて、らいしゅうからきたいのしんばんぐみ、がんぱれーどおーけすとらのほうえいがはじまりますね!
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 15:35:02 ID:dEvoc2re
そういやこのアニメ見て
感動したとかジーンときたとか切なくなった
とかないな。
まぁいいけど。
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 15:45:35 ID:YS/qWh0b
ムラムラきた。温泉の回で。
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 16:14:51 ID:acvfgba4
OPの剣少女とか謎生き物に騎乗とかは異世界の話だと思っていたがまさかあれも軍の一部隊だったとは
歩兵なんて存在しない世界観だと思っていたよ
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 16:16:03 ID:K+sAjYSg
>>238
あの生物も創られたものかな
それと歩兵はいるぞ、ウォードレス着て
鍛えれば超ジャンプキックでスキュラすら(ry
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 16:32:05 ID:fyazOV1z
どーでもいいけど、芝村部隊とはエライまんまだな
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 16:33:53 ID:1A66Lteu
ああああああああああ録画失敗してた
なんかもう白の章取っておかなくてもいいかな…

どんな話だったん?えーと、第四中隊に応援要請が来て
みんなで力を合わせて幻獣を撃退しましたって感じ?
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 16:41:44 ID:k/rnQ2ig
録画したのを今見た
面白かった
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 16:43:38 ID:YS/qWh0b
応援要請は先週の時点で来てた
ドンパチやって死にかけたけど死なず私たちの戦いはこれからよEND
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 16:50:02 ID:yautJRIB
第4中隊大勝利!!
希望の未来へレディー・ゴー!

てな感じだと思いねぇ
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 16:53:29 ID:iTD2tzL/
>>241
すごいなあんた予言者になれるよっ!!!!!
概ねそんな感じ。死者もゼロ。

まーあのアニメでそれ以上の展開なんてありえねえけど
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 17:19:20 ID:gCRfSt1G
>173
そうだよねぇ。
作画も動画も最近の地上波アニメとしちゃかなり良い部類だし、声優さんたちもいい仕事してる。
メカとかのデザインはゲームが先行してるんだから仕方が無い。

最大の問題は脚本と演出だよなぁ。
ここが変わらなかったら次の章もダメポ。
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 17:20:05 ID:kKnCC/ir
歩兵いないから中隊長が体当たりで頑張ってるんだよね

テラモエス(*´д`*)
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 17:25:07 ID:VHRy0bK3
なんで一機だけ餓鬼を狙って他が援護するって事が最初から出来ないんだ?
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 17:25:11 ID:h6+KAJwR
ラストに芝村がTV画面一杯に出てきて四中隊誉めたら面白かったのに
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 17:32:03 ID:PTa98WHG
来週から豊口の声が聞けないのか。
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 17:45:07 ID:8Fovh4El
>246
>作画も動画も最近の地上波アニメとしちゃかなり良い部類だし

そうじゃろか…
DVD売ってナンボ系のアニメのなかじゃ、かなりヤバイ部類の作画だと思うが。
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 17:50:46 ID:yautJRIB
最近は深夜アニメでも
「本当にDVD売る気があるのか?」と思わせる作画も少なくないからなぁ。
これは中の上くらいだと思う。
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 17:51:05 ID:vUuQbGsh
>>251
参考までにDVD売ってナンボ系のアニメの良い部類に入る作画のアニメを紹介してくれ。
ちなみにこの質問はただの好奇心からです。
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 17:59:04 ID:HJlEBFQ7
作画や声優は特に悪くないってば
脚本と演出が・・・・

ところで、戦闘が緑、水着が青らしいんだが
白は何を表したかったんだろうか
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 17:59:27 ID:XbuzbvqO
これ戦闘ヘルメットかぶられると誰が誰やら喋ってくれんと分からんかったな。
予告はメットかぶってないのもいるけどそれはそれで不自然だし(なぜかぶらん?)
服の色から青が男で、赤が女だってことは分かるぐらいか・・・。
相変わらずダメダメそうで一安心だよw

>>253
ガンソードなんてどうだろ?
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 17:59:59 ID:+IrJjaob
つベンジャイ
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 18:00:56 ID:6YVLYrw4
舞Himeとか、あとクラスターエッジとかアリアもこれより上な気が。

>>243-245
そんな感じか、ありがとう。
緑の章の予告はどないでした?ワクテカしていい?したいよ!
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 18:03:57 ID:3AaJAQM3
賛否両論はあると思うが今日のドンパチだけはかなり力入ってたと思うよ
そこに行き着くまでの脚本や人物描写が致命的に駄目だっただけで
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 18:08:01 ID:XeSsBYbM
スタッフ、画面分割好きだよな
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 18:12:59 ID:yl2WYn5h
あれ??
もう来週からますみんとか出ないの?
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 18:13:06 ID:O9XWYOVH
>>258
ドンパチやるのはいいんだけど演出がなぁ
せっかく人型兵器に乗ってるのに機動力を使わずに
棒立ちで撃ち合ってるだけだからな
少しは動き回ってほしかった
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 18:15:33 ID:yautJRIB
1)弾切れする気配が全くない
2)前回精鋭部隊があっけなく全滅したのに
 なぜか第4中隊の機体には敵の攻撃が当たらない

のを気にしなければ面白かったよ
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 18:16:32 ID:O0dHMCMD
緑の章でピザデブと赤髪がツンデレラブコメやったらDVD五枚買う



ワゴンセールで
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 18:16:37 ID:rK0P/IEb
公式更新してるね。
源ってのが主人公?
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 18:26:17 ID:9+w1ciDR
もうなーもきたいできませんや
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 18:27:26 ID:XbuzbvqO
あのデカブツの装甲の弱点がなんでパソいじっただけで分かっちゃうん?
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 18:27:58 ID:yndn1FXm
脚本白糞スタッフのまんまじゃねーか…
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 18:28:43 ID:yautJRIB
>>266
過去の交戦データを検索したから
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 18:28:51 ID:gCRfSt1G
>251
ネギマとかゾイドと比べて良い方じゃん?

>253
アクエリオンとか舞乙とかローゼンとかかね?
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 18:28:51 ID:A69Dsh+W
俺らの戦いは1/3が終わったばかり。まだまだこれからだ。
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 18:35:06 ID:yautJRIB
次回の「作監:前田実」
ってタッチとかドラゴンボールやってた前田実?

なら作画だけは安心して見られるかな
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 18:37:51 ID:2+hw5fXh
>>270
まだ希望はあるのでしょうか・・・
人類に残されたのは絶望だけなのでは。。
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 18:38:06 ID:JtZ/etbf
初っぱなから命令違反してるけど
またアンチは文句垂れるの?
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 18:42:36 ID:XeSsBYbM
理由による
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 18:56:48 ID:xCnchPp7
アンフィスバエナは放置かよ
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 19:12:46 ID:3DPbUR18
>>273
もう軍紀・命令違反はどうでもいい
それより幻獣がミサイルで首チョンパされたところが気になる
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 19:22:41 ID:kKnCC/ir
第10話 「戦争の犬たち」
沖縄、九州をほぼ制圧し、更に中国地方へと進行を続ける幻獣。
それを食い止める使命を持つ第105師団第7芝村中隊は、雷電と呼ばれる動物兵を有する竜騎兵で編成された特殊部隊であった。
だが、ある日、幻獣の猛攻に苦戦を続ける第7芝村中隊に本部より撤退命令が下る。本部の命令に納得がいかない源は、
撤退するほかのメンバーとは別に、一人山中に残り幻獣に立ち向かうが・・・。
激動の第2章幕開け!!

命令違反きたよー(゚∀゚)
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 19:23:33 ID:F+hHAVxt





                         ま              た             か
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 19:26:15 ID:DbINJjCI
隊長が芝村なのに逆らうのかよ…
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 19:26:21 ID:pi29YJ8e
ゲーム買おうと思ってた金で皇国の守護者の本買っちまった
なんだか得した気分だ
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 19:30:29 ID:yautJRIB
>>279
孤立無援の山奥では芝村もただの人だ
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 19:32:59 ID:DbINJjCI
G・タランテラ、レーザーが精度が高いって外れまくったやん、しかも中型って
瞬殺されたアリクイもどきの方が大型なのかよ…

公式に書いてある設定何一つ守ってないやん…
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 19:42:47 ID:yndn1FXm
また命令違反ネタでも違反した理由とその後の処罰がキチンとしてればいいんだがな
まあ、糞脚本家じゃ期待するだけ無駄のような気もするが・・・
まさか白と同じく1話で主人公と他隊員との確執、和解、最後に強敵あぼんをやるつもりじゃないだろうな
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 19:46:05 ID:pi29YJ8e
>>282
公式の情報を全部逆に解釈するとピッタリ一致するという不思議

大型⇔小型などなど
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 19:47:13 ID:8m44u/Dn
実況でみんな幻獣を応援してたのは笑った。
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 19:54:27 ID:yautJRIB
よくよく考えたら、敵が人格のないモンスターなので
ライバル関係などの敵味方での関係が成立せず
仲間内の不協和音→和解でしかお話を作れない、ってのも
あるんじゃないか?

エヴァとかファフナーとかゴーダンナーとか
怪物と闘うロボットアニメは
組織内でゴタゴタを抱えてるケースが多い。
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 19:59:50 ID:Jmxnqy+o
のえるとありさ、こいつらの犠牲で助かるなら安いものだと思った。
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 20:01:50 ID:XhLM2ucY
なんで生き残ってるんだよ
とっとと死んどけバカ女どもが
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 20:02:01 ID:Jmxnqy+o
あと幻獣がウルトラマンの怪獣みたいなデザインなんで、
シリアスシーンでも笑けてしまう。
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 20:05:39 ID:XhLM2ucY
いいところが全く見あたらない第一部だったなぁ
ご都合主義にもほどがある
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 20:07:15 ID:96CuMP6i
ワンパターンでも予定調和でも、その不協和音や和解がちゃんと描かれてたら、まだ救いがあるんだがな。
白でそれができてたかというと・・・
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 20:08:06 ID:XbuzbvqO
ノエル達は幻獣だけ橋から海へ放り投げればいいのに、
何故わざわざ幻獣と一緒にダイブしますか?
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 20:09:39 ID:dwKx8V9L
見せ場を作るためとしか思えん
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 20:09:51 ID:+YEypu3X
>285ワロス

公式のキャラ紹介更新まだー?チンチン
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 20:12:49 ID:XeSsBYbM
Gタランテラってキメラが出てきて
第一線から遠のいた奴じゃなかったっけ・・・・
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 20:13:39 ID:Jmxnqy+o
よし、9話を見終わった。

先生、「へぼそうだけどじつは・・・・」と思ってたけど、
本当に役立たずだったんだな. orz
なにもしてないじゃん、最後まで。


しかし北海道でDQNくりひろげてる一方で、
なんか中国地方で別次元のたたかいやってるな。

デブに期待か。
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 20:16:00 ID:UmT2wgMI
>>296
ペンギンもな
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 20:17:59 ID:0Pa3UYCd
>>296
別次元と見せかけて実は同レベルのDQNバトルに発言力500
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 20:24:34 ID:M8zewc0P
第9話  脚本:福嶋幸典
第10話  脚本:福嶋幸典

もうねry
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 20:25:50 ID:4EHxfra7
緑の章キャラは期待できそう。
オペ子(*´д`)ハァハァ
切れ長な目したお姉さんも(*´д`)ハァハァ
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 20:28:06 ID:jijMUuvv
オペ子カワイイ〜よ、オペ子!
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 20:31:04 ID:AdqNYwvd
そう言えば百翼長殿は?
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 20:32:37 ID:31uKufeP
>>286
幻獣には意志があるよ組織的に戦える知能があるくらいの敵だもの。
おっとイケネこんな事を話しているのを先生に聞かれたら…
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 20:33:51 ID:DbINJjCI
>>295
特別仕様の殆ど別種じゃね30メートル以下の幻獣には見えんかった…
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 20:34:09 ID:XbuzbvqO
1部のキャラの名前もろくに覚えきれていないというのに
2部で刷新してまた一度に大量にキャラが登場するのか・・
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 20:36:35 ID:IHPabAho
でかい幻獣の光線さ橋狙ってたら落ちてたんじゃね?
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 20:37:05 ID:9+w1ciDR
>>305
忘れちゃいなよ。なにもかも。おれはしゅじょうに期待してる
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 20:37:32 ID:02kDoak9
っていうかタランテラ見たいな大型幻獣は大陸にしかいないんでは
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 20:37:35 ID:XqIg4LqF
>>299
だってそいつがシリーズ構成だし。
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 20:38:42 ID:yautJRIB
名前は覚え切れなかったけど
取りあえず顔だけは覚えた>白の章
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 20:40:28 ID:uTi/0+IG
>>296
何を言っている。これから活躍するに決まっている。中国地方の幻獣として…
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 20:40:53 ID:5/ChwuW/
予告で目視した分しかわからんけど男女比悪くね?
なんか女が多い希ガス。
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 20:45:55 ID:Jmxnqy+o
ところで、OPで出てくるジパングみたいなのは、
次の章の登場人物なのか?
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 20:55:34 ID:h6+KAJwR
芝村デブの声が若本だったら

DVDもゲームも買ってやるよ
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 20:55:40 ID:GW5W5srk
ジパングは多分青
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 21:01:15 ID:zo0sqWWt
OPでは、ミリアリア&リス(?)、ジパング君、手かざし君
と集合カットの8人が青の章組かと思われ
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 21:04:01 ID:yautJRIB
マジな戦いは緑の章だけで
青の章はまたDQNだらけになる予感…
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 21:05:14 ID:qr9BT4y/
>>312
芝村って隊長が女性らしいから不自然ではない、こともないか
つうか、白の章から女多いし
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 21:07:11 ID:gyXkWNty
今ビデオ見た!
あーーーーー白の章面白かった!

もうね、石田咲良最高。
石田だけでアニメ最高って感じ。
ストーリーとか設定とかどうでもいい。
つまりこれすなわち石田。

ごちそうさまでした。
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 21:08:51 ID:XeSsBYbM
>>308
日本で大型幻獣が出ないのは
熊本結界のある九州中部前線くらいじゃないの?
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 21:11:45 ID:4StBotkR
緑の章の声優はだれなんだああああああ??
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 21:14:22 ID:YEzxdFzC
緑の章を早く観たいぞ。
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 21:15:14 ID:A69Dsh+W
芝が喋りだしたら、俺笑いが止まらなくなるかもしれん。なんとなく。
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 21:18:06 ID:hGLsgigq
公式でG・タランテラが中型幻獣扱いなのは芝村設定に従ってるんだね。
スキュラもゲームでは大型ってことになってたけど芝村に言わせると中型だし。
にしてもスタッフは大マジで資料を見てないのか、それともSCEが資料をまったく渡してないのか……。
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 21:19:13 ID:DbINJjCI
>>324
ガンパレでも中型だよ
ガンパレに大型はでない
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 21:20:27 ID:O9XWYOVH
>>324
ゲーム版でも中型だぞ

スキュラ (M目標) 外骨格属 浮殻科

 対戦車戦を主任務とした中型幻獣。
 空飛ぶ要塞とも言われ、今後出現数が増えるにしたがって、日本中を火の海にするであろうと予感させる新型幻獣である。
 出現してまもない幻獣であるため、まだ兵器として見た場合、各部に未熟な点が多いが、それでも総合的には従来の幻獣を大きく上回り幻獣軍の切り札として対戦車戦に使われている。
 全長30mほどの長い尾ひれを持つ。
 生体飛行船の表面に、7種の肥満した小型幻獣の上半身が寄生している。
 これら小型幻獣はいずれも生体レーザー/生体ミサイル保有型の幻獣であり、スキュラから強力なエネルギーを供給されることにより、通常よりはるかに強力な弾幕を張ることが可能である。
 主武器はその巨大な目から発せられる大出力生体レーザーである。
 長い尾は姿勢安定に使用している模様。
 移動速度は速いとは言えないが、ミノタウロスやキメラの進軍に十分に耐えることができる。

 確認数は現在200前後。今後増大される事が予測される。
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 21:26:22 ID:zo0sqWWt
本放送を見るまでわからないというのも
それはそれで乙なものではあるがな>中の人
最近の事前情報出まくりがデフォのオタアニメに
慣れすぎだよ俺ら

ふふ見える見えるぞ、赤髪剣士の声が能登で
実況スレが悲鳴で埋まるのがな!
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 21:31:49 ID:/o5vckw/
熊本結界のせいで、サイクロプスみたいに全長70メートル級の
大型幻獣は、熊本に入ってこれないからね
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 21:37:03 ID:Roo73uma
スキュラ程度踵落しで一撃だ!
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 21:37:38 ID:jfqBbOLu
熊本結界ってなに?
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 21:41:41 ID:yi8A4OTg
おみまゆありがとう。おかげで神アニメだよ。
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 21:42:27 ID:h6+KAJwR
予想

赤髪剣士 雪野五月
オペレーター 金田朋子
色黒イケメン うえだゆうじ
芝村デブ 茶風林

多分一つも当たらねー
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 21:55:19 ID:acvfgba4
雪野五月は剣士役ってやったことあるのかしら
かごめとか真鏡名ミナとか弓使いが多いなw
よってヤミ帽で剣士をやったこともある能登の可能性のほうが高いとしておく
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 21:56:16 ID:aKMeR6+2
おいおいOPで期待のキャラを第2期に全投入しちゃっていいのかよw
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 22:01:46 ID:QpQ6zC6N
予告で喋ってるのに話題になってないから
デコツンデレ役の人が大人気声優じゃないことだけは分かった。
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 22:03:11 ID:XqIg4LqF
>>335
少なくとも金朋でも能登でもないことはわかった
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 22:03:14 ID:4X58vlN0
>332
オペレータがそんなキンキン声じゃ、まともに戦ってられませんw
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 22:04:13 ID:/o5vckw/
緑の章を最後にもってくれば、とりあえず18話までは視聴者を
繋ぎとめていられたのにな。
緑で万が一にもコケたらもう後がありませんよ。
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 22:04:40 ID:yQmydXjn
デブが準竜師と同じ人だったらそれだけで満足
いや、ありえないけどさ。。。
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 22:11:50 ID:dEvoc2re
なんだかんだでけっこう愛された主人公だったな。
カワイイよ咲良。
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 22:12:24 ID:x3bKTBlY
>>340
・・・そうか?
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 22:13:06 ID:yndn1FXm
どっかの一部の人間にはな
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 22:17:54 ID:E/L98FLl
仮にも第1部の〆だから一寸は頑張るかと思ったら、出てきたのはワーストスレで絶賛されるような代物かよ・・・つくづくやる気無いのね
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 22:21:28 ID:KmBID6q0
>>340
同意。
つーか中隊長がいなければここまで見なかった。
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 22:21:52 ID:YS/qWh0b
これがあと2回繰り返されるのかと思うとゾッとする
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 22:23:51 ID:yi8A4OTg
だからおみまゆいれば神アニメだよ。
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 22:25:02 ID:KmBID6q0
中隊長がいないんじゃ、俺にとっては終わったも同然。
でもシリーズ最後に出てくる可能性も・・・。
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 22:29:09 ID:bN+BPLS0
予告の黒の長い髪で目つきがやたらイカツイ女はツンデレですか?
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 22:43:53 ID:15Rp4qoJ
49の右下、一番左に期待したい。
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 22:48:14 ID:DbINJjCI
問題は次の連中もウォードレスじゃなくて
パイロットスーツみたいの着てるんだよな
嫌な予感がする…
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 23:03:44 ID:8Qp34PM0
白は何故か竜馬がお色気担当臭かったけど、次はだれだろうな。
次も筋肉男が出てきて脱ぎ担当だったら嫌だなー。
ゲーム的にはスカウト一直線って感じの若宮みたいな筋肉男が欲しいけど。
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 23:04:18 ID:N19FMki6
最終ステージ、満を持しての新兵器が登場。大活躍 !!
強力な火力は通常兵器では歯が立たない敵にも有効。
山岳、森林、積雪による移動力消費増が無い抜群の機動性。
白の章ラストバトル、主役の駆るその勇姿!

じ ーーー ぷ !!!   ゲームでは大量生産しちゃえ
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 23:06:37 ID:V3zggAhZ
>>346
来週からいないぞ
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 23:08:03 ID:8XM6zFV6
なぜ近接武器でてこないの?
カトラスとかマーチではアニメにも出てたのに・・・

関係ないけどなぜ腹の下から攻撃させなかったんだろ
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 23:12:08 ID:bN+BPLS0
>>354
長剣があるじゃないか>接近武器
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 23:15:57 ID:V3zggAhZ
>>354
ジープ(?)ならともかく、人型戦車じゃ大きさ的に無理だったんじゃなかろうか
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 23:24:07 ID:dEvoc2re
俺も中隊長に会えないと思うと辛いが、百翼長殿やおみまゆ厨殿に敬意を払いつつ、期待を胸に緑へ旅立ちたい。

これは戦死者への追悼の言葉ではない。百翼長殿をはじめとする、今まで闘ってきた仲間達の新たなる出発に贈る餞の言葉だ…

Godspeed You!!

そして舞台は広島へ…
358354:2005/11/30(水) 23:28:31 ID:8XM6zFV6
>>355
長剣いつ使ってた?
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 23:56:36 ID:GQOXRah9
白の章が終わったらまた別のストーリーに入って主人公も変わるのかよ!初めて知ったorz
今回のは最後ジープとか萎えたけどまぁ面白かった。そして来週からは肉弾戦みたいな感じ?OP変わるのか?
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 23:58:06 ID:6q8Mt1Qd
結局いいのは中隊長だけだったのね。
戦争してる悲壮感が不自然なほどなくて
気持ち悪かったな。
今まで嫌というほど語られてるだろうが、
物語スカスカだ・・・
命令無視やら友軍からの兵器強奪やら、
目を覆った。
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 00:01:24 ID:3MpDA0D9
>>354
カトラスは歩兵装備。人型戦車は超硬度短剣だかなんか。太刀サイズはない。
でも白兵出来るのいないヘタレ中隊だから、一度も使ってない。
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 00:08:25 ID:YbzlkMmE
人型戦車用は 「超硬度大太刀」 だろ。

つうかガンオケでは大太刀すら無くなったのか?
どうしようもねーな、そりゃ。
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 00:14:16 ID:eA6QeYp0
ヘタレだから白兵戦できないってのはどうか
まあ、ロボットでも銃より剣を扱うほうが難しいんだろうなあ
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 00:18:22 ID:VDdQtWtP
新型の搭載したカノンは強力無比だがロールアウトしたばっかりでロクに
テストもしてないし、幻獣も規格外の大きさで致命の一撃になるかは分からない。

弱点の腹部に当てるためには持ち上げるしかない。
必死の思いで幻獣に近づく新型以外の機体。筋肉男も頑張っている。


最初にあの新型を見たときこんな展開になるのかと思った…。
実際は通常火器では効果が無いという設定は無視され、肩のカノンの威力は不明、一斉射撃で撃破。

俺達の明日はこれからだエンド…。

いいや、もう何も言うまい。
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 00:18:41 ID:uemHPKit
いや、同じガン桶でももはやアニメとゲームは完全に別物と考えろ

あの中隊長がゲームの方では「最新最高性能を誇る指揮官型新型クローン」
なんだぞw
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 00:19:01 ID:jm6WvYWH
>>362
大太刀は新型で短剣の方が普及してる、5121でも大太刀は初陣で一本しかなく速水舞機しか使ってない
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 00:22:42 ID:SPmpS2MQ
ずっと疑問だったんだがガンパレードマーチで出てた、すべてを一掃する爆弾みたいなやつはどうなったんだ?
成長しない子供作らなきゃいけなくて人道に反するから破棄されたのか?
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 00:27:26 ID:aMi9DD/Z
>>367
アニメ版ガンパレは黒歴史ですよ?無かったことになってます。
それに、このアニメはガンオケのゲーム版のアニメ化(の失敗)ですからアニオケと設定も違います
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 00:29:58 ID:3MpDA0D9
>>362
無くなった。つーかあんなん使えるの、舞踏者でなきゃ本来壬生屋くらい。
それにあんなん叩いて鍛えられる人殆どいないから量産効かないし。

>>363
扱うかはともかく、敵に近づくのは勇気と技術がいると思われ

>>367
アニメ・ガンパレードマーチは黒歴史でこの作品は関係ないのです。
その設定はアニメ版特有の物です。色々設定も違います。
今作は一応ゲーム・ガンパレードマーチの系列に入ります。
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 00:30:00 ID:LaJmNbfY
>>1
ん?いつの間に24話→27話(?)になったんだ
24話で完結だろう
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 00:30:02 ID:YbzlkMmE
>>366
短剣が普及してるのなら何で5121には一本も無かったんだ?
ゲーム中で見たことないんだが。

加えてガンオケはパレの1年以上後の話なんだから、
パレの戦訓で大太刀の有効性が確認されたんなら
大量生産・一般支給が当たり前だろうに。
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 00:43:20 ID:jm6WvYWH
>>371
ゲームの仕様だから本来の設定ならNEPも士翼号も陳情できないし
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 00:44:03 ID:CZDO20Ua
NEPのこと言ってんじゃ?
成長しないのはののみタイプのことかと。
紛らわしいけどね。
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 00:44:57 ID:CZDO20Ua
いや俺がぼけてるのかもしれん。
……流してくれ。連投すまそ
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 00:45:45 ID:Ofey1JVr
今更だけど、ここらでもう一度ハッキリさせておきたい。

このアニメ見てゲーム買おうと思う奴いないだろw

東鳩2と並んで逆販促アニメの称号を与える。
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 00:47:04 ID:uemHPKit
つーか大太刀なんかで幻獣と互角以上に戦えるのは士翼号速水か
OVERSくらいのものだろう。

重火器使ってもガキすら倒せないような一般兵が
大太刀なんかで突っ込んだら確実にミンチですやん。
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 00:49:22 ID:jm6WvYWH
>>371
後大太刀の方が有効だったなんて事は無かったから、そもそも使うパイロットが殆どいないから量産されないのは当たり前かと
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 00:52:37 ID:YbzlkMmE
ん、じゃあ人型である必然性まるで無いね。
フツーの戦車の方が余程マシ。
特に4中隊みたいな素人連中には。
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 00:57:31 ID:pdv2c1Hn
一人に一台ジープ割り当てた方がよっぽど強そうだなw

最後に集中攻撃が効いたのは、生命力とやらが低下したからなんだろうな
まあ、それがどうしたって話だが
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 01:03:55 ID:Imthc4Im
人型兵器でやる利点てなんだ?
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 01:25:33 ID:PnVMJ5k3
無いな。
強いて言えば人と同じ動きが出来る→戦略に幅が出る ぐらいしか。
けど人型はデリケートすぎる
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 01:31:51 ID:eA6QeYp0
幻獣が二足歩行、四足歩行だからそれに対応するためだよ、きっと!
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 01:34:38 ID:qp4+JFKt
4話で観るのを止めたものですが、ここに書いてあるあらすじは本当ですか??
本当だとしたら次のストーリーも期待できないな

SCE社員の観るアニメ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1129978237/248-249
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 01:37:47 ID:b9AvvmTG
まともな方だぞそれで
5、6、7話辺りは糞っぷりが比べ物にならん
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 01:40:17 ID:qp4+JFKt
>>384
マジですか? 青森編をパスして次を観るつもりだったのだけど考えものですね
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 01:47:09 ID:3MpDA0D9
>>378
折角のアクターがトーチカの様な使われ方をするのだから。
・・・ま自走砲すら特攻するからな・・・。
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 01:47:30 ID:YbzlkMmE
>>382
なら百足歩行にでもしとけ。
3882ちゃんねるの帝王 ◆rmHCbRBg1U :2005/12/01(木) 01:51:46 ID:/wOXnFzN
ガンオケもしかしたら面白いかもよ!
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 01:57:14 ID:f0g/W5+2
このアニメ今まではなかったことにした方が良いよな?
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 02:05:41 ID:3MpDA0D9
白の章は全て、御芝居だぁ。
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 02:06:12 ID:0G/UlW9r
まあ、なんだな。

このアニメが始まる迄は、GPMの続編は絶対に買おう、
って思っていたけど、なんか、もうどうでも良くなっちゃっ
たよ(´-`)

さよなら、第五世界、、、、、、
3922ちゃんねるの帝王 ◆rmHCbRBg1U :2005/12/01(木) 02:07:42 ID:/wOXnFzN
殺したいと思えるキャラもいないしね・・・。
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 02:38:38 ID:jm6WvYWH
大型幻獣をバッタバッタ倒すのだけは許容できなかったな
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 02:44:59 ID:5nKEtGjR
電プレの記事見たらやりたくなった俺は孤独か…
今週の放送も並に伏線出てきたし早々悪いものではないと思うぞ。
前半はぐだぐだだがそういう演出だと思えば…ムリか…?
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 02:52:32 ID:EpZHG/rO
漏れは好きだな〜、ストーリー & 中隊長がイイ(・∀・)
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 02:55:38 ID:q39suCjy
もうすぐ新章いく?
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 02:57:54 ID:E1Rkwx3V
>>396
>>14
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 03:01:35 ID:q39suCjy
失礼しました。
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 03:04:07 ID:i54qzWIt
>>394
ゲームはゲーム、アニメはアニメ、という人が基本だと思うけどね。
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 03:18:28 ID:E1Rkwx3V
関西オワタ
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 03:19:37 ID:wsr630DX
関西オワタ
感想は…特にないな
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 03:21:31 ID:wLMSlQ2u
こんなのやってたんだな。初めてみた。
なんか悲惨さが伝わってこないな
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 03:24:06 ID:fUyZLCix
長崎もオワタ
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 03:25:20 ID:kvCG2ci0
おい、二部になっても糞キャラ共がそのまま続投してるじゃねーか!
なんなんだこのクソウニメは・・
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 03:26:59 ID:4eFqwwwC
今日は3局も放送なのにレス少なすぎw
しかも終わった報告だけかよw
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 03:30:05 ID:U/FaGaWk
人型戦車と自走砲が仲良くかたまり、敵に正面突撃してまとめてやられていくシーンで噴いたw
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 03:32:49 ID:E1Rkwx3V
>>405
ぐうの音も出ない程やられたんだよ。
 
 
 
悪  い  方  に  な
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 03:33:21 ID:1vW8clIO
壬生屋でてこないかな
そしたらそれだけでDVD全巻買ってやってもいいのに
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 03:36:05 ID:RwVxQuzj
>>405
何も書くことないし…いや不満ならいくらでも書けるけど
せめて一つぐらい良い所あれば、擁護もしたくなるんだけどねぇ
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 03:36:34 ID:wLMSlQ2u
>>409
最近のアニメは




411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 03:38:58 ID:e8bRxhYF
輸送機に爆弾積んで上空から爆撃したら幻獣殲滅できる
とか考えてる時期が僕にもありました
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 03:40:03 ID:fZwMGOvy
いや面白かったってば
今日はなんか明日天気になあれと被ってるし
来週はARIAと被るみたいだし
太陽氏ねばっかでまともに実況もできやしねえ
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 03:53:47 ID:ujl9Kafr
>アニメ・ガンパレードマーチは黒歴史
この調子だとアニメ・ガンパレードオーケストラの方が黒歴史になりそうだよな。
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 03:56:47 ID:DoF+Q68V
春になったら、私は……

緑の章やらを全て消化し、エピローグ。
もう一度、黒い画面のまま厨隊長の言葉だけが流れる。

いや、希望的な観測を持つ事は止める。
私達は、おそらく春まで持たない。
それでも、私達がここにいたという事が、この世界の守る為の旋律の一つになれたらと。
私達が奏でるオーケストラは、ここで終わり、これから始まる。

ガンパレード・オーケストラ 完
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 04:22:28 ID:FbrA/XzI
このアニメはフルメタとよく比較されるなー
で決まってフルメタの方が上って言われるんだよな
まああっちは作画が神だったからなあ
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 04:25:46 ID:1se28lLJ
釣られはぜん 釣られはせんぞぉ
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 04:28:32 ID:XnJZq/S1
やべ、この後バイオ4買いに行かなきゃ
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 04:29:27 ID:80wxOdCK
ところで気になったんだが
緑の章ってのは指揮車っぽいのはあったけど
人型戦車の姿が見当たらないようだけど、どうなるんだろう?

スカウト+特殊動物(?)で幻獣の群れに立ち向かうなんて
地形を利用したゲリラ戦したとしても戦力的に無謀と思うのはオレだけ?
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 04:33:51 ID:DoF+Q68V
>>418
広島の部隊は、ドラクエモンスターズの主人公みたいな能力者がうじゃうじゃいて、
倒した幻獣をその場で仲間に!、とかやってるんじゃね?w

サイクロプスは起き上がって仲間になりたそうにこちらを見ている。
一緒に連れて行きますか?

 ああ、いこう

→ころしてでも うばいとる
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 04:38:55 ID:E1Rkwx3V
さすがは広島。ドスとチャカの世界だぜ!
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 04:50:41 ID:Imthc4Im
この話って結局のところ局地戦にしかすぎないからどんな展開であっても「俺たちの戦いはこれからだ」で終わるしかないんだよな。
カタルシスえられねえ・・・
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 05:05:06 ID:DoF+Q68V
>>421
むしろ、局地戦の方がカタルシス的情感は得られるんじゃないか?
俺達の戦いはこれで終わりだ!、という展開も局地戦の方がやりやすいわけだしw
今週のアニメに出たでっかいのにしても、自軍、回避行動をほとんど取る事無く、その場で銃乱射してたら勝っちゃったよ(´・ω・`)、なんて展開になったのは、局地戦だからどうのではなく、見せ方、演出、構成としての問題なんだろうし…
多vs多では、やはり個が薄くなるしね。
『やろう』と思えば、滅びの美学は局地戦の方が魅せられるんじゃなかろうか。

ただ、これをやると、神として崇め奉られる事だろうが、邪の付く類の存在にはなるんだろうけどさ…w
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 05:13:55 ID:32I2s0Ht
緑の章は結構殺伐としてて面白そうだ
俺がガンパレに期待してるのはこういうのなんだよな
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 05:19:28 ID:vUZhfgdC
最近までBSでやってたコンバット!にしたって局地戦の繰り返しだし
今見るとかなり漫画チックな話やキャラもあったりするが
しっかり戦場ドラマしてるし反戦メッセージも織り込んでいるけどね
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 07:15:39 ID:isLJJSr4
>>371
ゲーム的にはGPMはどういう終わりか足したのが正史なんだろ
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 07:21:50 ID:BTXLWQTJ
とうとう緑か・・・・といっても俺の地方では来週が白の章ラストだけどね
あとで昨夜ヨヤロクしておいたガンオケをみるけど
あのopで動物兵を駆っていたガクランっぽかった男・・・・やはり一匹狼キャラか?
あの男が竜馬の『代わり』になってくれるか期待だ
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 07:23:30 ID:GbQvWL6i
>>423
普通のアニメなら期待してもいいが、これはガンオケだということを忘れるな。

>>420
主人公は広島弁喋るんだろうか?
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 07:30:03 ID:3MpDA0D9
>>418
芝村の部隊だぞ?
動物と人間で、白の章の人型の5倍の働きをしますよ。
戦闘方法? 剣持って並んで突撃しかないに決まってるだろ('A`)バカダナァ
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 07:32:43 ID:yn77DW+s
ゲーム的には
SランクEND。
PCが絢爛舞踏章を取り、XXX戦を行い、なおかつ小隊員が全員無事であること。

・歴史的補講
第5世界における1999年の戦争。
それについては多くを語る資料がある。
戦争は何年も続いた。
沢山の者が歴史の表舞台に出た。
だが、その終わりの文章は、常に、判を押したかのように一つである。
つまり、
めでたし、めでたし。と。
これを歴史と呼ぶか否かは、専門家の間で意見が分かれるが、ここは素直に定説に従うものとする。
つまり、
めでたし、めでたし。と。
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 07:34:58 ID:isLJJSr4
>>429
そういや、Sランクって見たことないんよ。どんなオチなの?
なんか、結構脱力モノという噂を聞いたが
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 07:36:19 ID:isLJJSr4
↓…って、まさか原文ママでまじこれ?('A`)

つまり、
めでたし、めでたし。と。
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 07:39:29 ID:yn77DW+s
>430
私は燃えたねぇ。まぁ私にとっては大好物なお約束だったのだ。
ネタバレは好くないので、自力でGO
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 07:42:34 ID:GbQvWL6i
>>426
あのOPの黄色い虎にのってるやつが源健司で2部の主人公らしい。
いきなり命令違反だしDQNぽくて乃恵留たちみたいに嫌われそうなヨカン。
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 08:14:45 ID:BTXLWQTJ
え・・・・主人公はたしか
黒いセーラー服で茶色の髪をしたすこし堅そうな女じゃww
それにしても・・・動物兵とかって・・・・青森とまるで違う兵力だなww
それにopでは緑のキャラっぽい赤髪の女が燃える剣を振り回してたしwww
とにかく緑は戦闘に期待
(あとあのデブメガネも
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 08:20:13 ID:SOEsodmE
芝村の舞台ならああいうもんだろ>怪獣とか剣とか
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 08:23:25 ID:3h+hdUqm
GPMじゃ規格だけ適当にまとめて後は独自に開発して良いって事から、
装輪式と人型どっちも士魂号なんてことになったけどそういう決め事は地域単位なんだろうな。

にしてもあのペットとかは相当開発に手間かかりそうだが…
人型戦車が有用っつって全国でその開発進められたろうにどっから出たんだかな、アレ。
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 08:24:23 ID:GbQvWL6i
>>434
源健司←黒髪の虎乗り主人公
結城火焔←赤髪ポニテ
芝村英吏(しばむらえいり)←説明不要の中隊長


・・・ということらしいよ、ふたばソースだからネタかもしれないけどw
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 08:24:51 ID:ogIi3jyq
ときに新キャラとかどこで見れるの?
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 08:35:51 ID:oKrnC8pz
咲良カワイイ〜よ、咲良!
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 08:46:11 ID:HgwDND9e
ここってGPMやった事無い奴が多いのかな

と思うようなズレたレスが多い気がする
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 08:50:20 ID:A9pdBfhW
4本足の人型戦車を見て

  ガ ン ヘ ッ ド

を思い出した俺は年寄り
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 08:52:24 ID:9x1v6xcW
なんでデブ人気あるの?
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 09:09:57 ID:L3gK7ahI
健気な百翼長殿に激萌え(´Д`)
結局1番神エピソードだったのは
「黄金の七人」
でしたね。
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 09:47:36 ID:csEIFi2m
なんかメロウリンクな感じになるのか?


射撃なんかいらん。
敵陣ど真ん中にジャンプ突入、狙ってミサイルランチャの後、
ばっさばっさと太刀で切りまくるような、
そんな時代劇的戦闘が見たい・・・。

あとツンデレヒロインマダー。
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 09:47:46 ID:nN5VQxy9
DQN学園ものガンパレ
十二国記のようなガンパレ
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 10:18:57 ID:BTXLWQTJ
今さっき白の章最終回前編を見終わったよ
最初らへんは『おいおいほんとに最終回前編かよw』と思ったが後半らへんは
なかなかだった
次回なんか石田血流してるし
あと次回予告よくみると街に要塞みたいなクソ大きい幻獣がいたけどww
とにかく次回に期待するのは
 竜 馬 か な 
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 10:34:39 ID:H38FHMAe
赤髪ポニテが十二国記の陽子を思い出させるのはガイシュツ?
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 10:56:16 ID:6W6mE/3/
>>430
まぁ露骨なお涙頂戴的友情展開なので
人によっては萎えるかも
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 11:25:33 ID:92lQfPsW
漏れの咲良タンはもう出てこないの?
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 11:31:22 ID:isLJJSr4
気になるなあ>Sランク
GPMもう手放しちゃったのよね…
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 11:42:54 ID:H+5YZ4Po
流れ的には


特攻の拓(白)
  ↓
十二国記(緑)
  ↓
ジパング(青)




452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 11:47:57 ID:oKrnC8pz
咲良カワイイ〜よ、咲良!
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 11:52:04 ID:0yWZhkix
もういないんだよ咲良
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 11:59:20 ID:jm6WvYWH
>>450
アルファの公式サイトでリタガン読めば大体分かるよ
なんであんな事になったのかはいろいろ掘って調べなきゃ分からんが
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 11:59:44 ID:aqLWHdNd
>>451
白が浮いてる件

>>452
カワイソス(´・ω・`)
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 12:09:32 ID:/9TSxzvA
>>277
ちゃんと他が撤退しているところが味噌か?
デブまで源のケツ追っかけたら白と変わらんよな
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 12:24:44 ID:al1fVJxJ
声優は誰だった?
芝村の中の人がめちゃくちゃ気になる。
関西だから放送まだまだだ…。
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 12:29:46 ID:ov+npr/S
第11話「真昼の決闘」
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 12:31:26 ID:Cgi2sv0h
ところでスタッフは何をやりたいんだ
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 12:35:11 ID:8JoING4p
軍規に従うキャラって主役張っちゃいけないんだろうか。テレ朝的に。
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 12:46:26 ID:aqLWHdNd
訛りだして欲しい・・・ソフトなのでいいから
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 12:57:34 ID:XqeH4yb2
>>460
撤退命令を無視して戦う奴のほうがテレ朝的にはだめだろ。
現場の判断で勝手な行動を取るなんてシビリアンコントロールに反する。
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 13:15:55 ID:aO6brdYo
>>462
高官が背広組にそむくのは軍の暴走を描くからOK
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 13:20:22 ID:GPaa4Anz
>>462
撤退命令を無視したのではありません。
通常の撤退では被害が大きくなると判断し、
機動防御によって被害を最小限に抑えつつ撤退しました。
我々の行動になんら軍命違反などなく、なんらやましい点はないと
御報告させていただきます。




…と、某小説版のギンヤンマ殿のような台詞が似合うキャラがいないな。
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 13:31:41 ID:ogIi3jyq
>>462
なぁ、朝日の中の人は反戦ではなく反軍しか脳にない気がするんだが。
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 13:42:11 ID:SvWYV8r0
おい、ちょっと前、車量産しろとか行ってた奴。
ガソリンはどうするんですか?w
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 13:45:27 ID:6W6mE/3/
そもそも指揮車や火力支援車は何で動いてるんだ?
バッテリー?石炭?
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 13:47:42 ID:L3gK7ahI
>>451
>白−ぶったく
どこらへんがw
ひき肉にしちゃうよぉ?
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 13:48:02 ID:QGfW20nT
気合いと根性の入った機械は自己再生や自己進化ぐらいやってのける
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 13:58:29 ID:jm6WvYWH
>>467
模様を書くと内燃機関の代わりになる
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 14:01:20 ID:GbQvWL6i
>>467
人力です。足元をよく見るとペダルが・・・。
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 14:11:30 ID:4Rt7OJby
道無き雪山を多弾ロケットランチャー積んで高速移動、、、
浮いてるな、ありゃあw タイヤは飾りだ。 なんらかのエネルギーで飛んでるんだ
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 14:15:30 ID:zKEcTNmR
今更だが>>99の一見縦読みと気付かない程の文章力に感動した。ありがとう>>99
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 14:16:26 ID:jm6WvYWH
>>472
ああ、確かに飛ばしたのかもな、ゲートは開いてるだろうからそのぐらいの事はできる奴はいるだろう
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 14:17:28 ID:4Rt7OJby
単座のスノーモービルで単発ランチャー背負って疾走してくれりゃ
違和感感じずカコイイ絵になったかもなぁ
もっとピンポイントな弱点設定して。ケツの穴でもなんでも。
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 14:29:37 ID:AhtJo/AG
>>467
石油は北海道で取れた石炭から人工的に作ってるんじゃなかったかな
熊本では石油輸送にコストかけられないのでアルコール機関も併用されてるらしいけど
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 14:57:03 ID:ALjzCAQc
スタッフは続投として、声優は総入れ替えすんの?
なんか普通に使いまわしの予感……
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 15:03:28 ID:Sb3+xM49
>>477
えっ!?
声優はゲームに合わせるんじゃないの???
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 15:55:16 ID:ogIi3jyq
そういえばアニパレの時は速水、舞、壬生屋、瀬戸口、善行、原以外全部代役だったな。
ガンパレ自体声優が異常に豪華なんで仕方ないが。
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 15:55:34 ID:3h+hdUqm
>475
なんか脳内で本編の記憶より鮮明に映像化された(w
軍用バイクみたいなゴツいくて渋いのに乗ってシュツルムファウストみたいなランチャー構えた中隊長殿が。
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 15:56:13 ID:ass2QiP9
ttp://r1.jp.rmi.yahoo.co.jp/rmi/http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1419492/rmivars%3ftarget=_top
なんか凄い物見つけちゃったんで貼っときますネ
とっても豪快な見切り発車に拍手したいぐらいだよ・・・

白の章のDVD発売日: 2006年01月27日
緑の章のDVD発売日: 2006年03月24日(予定)
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 15:56:51 ID:80wxOdCK
>>468
確かやってたじゃん
同じ作者で「突撃め!第二少年工科学校」ってマンガ

類似点は無いがw
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 16:26:34 ID:EB65wwJm
厨隊長「わたしが指揮官の石田百翼長である
話しかけられたとき以外は口を開くな
口でクソたれる前と後に“サー”と言え
分かったか、ウジ虫ども!」
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 16:32:18 ID:6W6mE/3/
さぁ?
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 16:34:49 ID:6W6mE/3/
>>479
そう言えば最近やたらと若本氏多用されてるけど…
もしかしてギャラ安いのかなぁ?

最近は声優が自分でギャラのランクを決められるって聞いたけど
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 17:00:23 ID:xXQBMU1J
>>483
やばい。中隊長萌えになっちまうじゃないかw
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 17:05:40 ID:AhlEG5tr
>>483
サー!イエッサー!
とりあえず私を踏んづけてください!
そして今一度「分かったか、ウジ虫が!」
と罵って頂きたい!お願いします!サー!
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 17:14:07 ID:EB65wwJm
>>483
ふざけるな! 大声だせ! タマ落としたか!

誰だ! どのクソだ!
アカの手先のおフェラ豚め!
ぶっ殺されたいか!?

…答え無し?

魔法使いのババアか!

上出来だ、頭が死ぬほどファックするまでシゴいてやる!
ケツの穴でミルクを飲むようになるまでシゴき倒す!
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 17:15:36 ID:ass2QiP9
衛生兵!衛生兵!
白の章の終わり方があまりに糞だったから錯乱したものがここに!
ID:EB65wwJmに早く鎮静剤を!
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 17:20:32 ID:U4qN+APP
>少しは進歩したけどこの部隊はまだまだ発展途上

精鋭部隊束であっさり壊滅したのに被害ゼロな中隊でも満足しませんかw
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 17:21:09 ID:EB65wwJm
>>489
黙れ、ケツの穴が!じっくりかわいがってやる!
泣いたり笑ったり出来なくしてやる!
さっさと立て!
隠れてマスかいてみろ
クビ切り落としてクソ流し込むぞ
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 17:22:27 ID:GbQvWL6i
OP見てると2部の獣の背に乗った黒髪男は穏やかな性格と粗野な性格の
二重人格だったりするのか?それとも双子?
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 17:33:59 ID:ass2QiP9
>>492
別人っぽ
>>231で次回予告をキャプった物があったけどそれを見たらよく分かった
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 17:48:11 ID:6W6mE/3/
>>490
精鋭部隊の若本隊長は人事異動で
スカウトから隊長になったばかりだったんだよ
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 19:10:30 ID:NKqV+fhc
>>490
大型を何体も倒してるから既にA、妹人、厚志の三強以上の戦力だと思われww
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 19:14:48 ID:BTXLWQTJ
緑に突入したら・・・・
opが2番に変わって絵もすこし変わる・・・・・なんてないよなww
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 19:25:26 ID:xYv3Uf78
>>496
え?
歌も絵も変わって当然じゃないか
本編スタッフも総換えに違いないぜ!
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 19:26:50 ID:0yWZhkix
それはダメだよ。良いものは残しておいてほしいよ。
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 19:27:57 ID:U4qN+APP
最初と最後の辺りの白絵は緑絵に差し替えで後は使いまわしじゃね?
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 19:29:48 ID:Bc1oHGoD
差し替えをするとか謎の前提が飛び交ってるようだが・・・
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 19:53:20 ID:DCEMXT1s
サラタン(;´Д`)ハァハァ
もう会えないの???
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 20:05:51 ID:DkPOBoho
一体いつになったら緑に入るんだ!!
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 20:07:20 ID:u8Zn8JMG
白の章のゲームがまだ発売してないからってキャラ紹介更新されないなんてことないよな?
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 20:09:19 ID:6W6mE/3/
公式に光焔号増えてるー

やべっ、カッコいいかも…
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 20:25:12 ID:J1tRcRN7
今録画してた9話をミオワタ

・・・ぶっちゃけ白の章、いらねーじゃん・・・(´д`;)
小島はほとんど役に立たなかったなー
結局白はDQN二人+中隊長の章だったんだな

緑は設定がとても面白そうなので期待だ!!(つД`)
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 20:30:23 ID:BWVQd45B
美少女しか価値ないARIAに比べたらはるかに面白かった。

なんだかんだ文句言っても集中して見てたし。
ARIAは録画してるけど最近見てない。
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 20:32:39 ID:XqeH4yb2
シリーズ構成の脚本家が違う人間だったらもう少しマシになっただろうな。
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 20:32:51 ID:S+muZgA8
いや、何でGPOとARIAの2択になってんだ
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 20:33:21 ID:rGhXTsZI
>>501
ネットに接続する時、私はいつもあなたの傍にいるわ
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 20:37:40 ID:ShWbFmA/
>>508
似たような視聴率のアニメで
比較しているんじゃないかな?
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 20:40:31 ID:xmEzMf7r
つーかオウルベアって140m・・・で腹から光学物理障壁で背中からの攻撃に弱い
なんで振り向くか判ったわけだがw
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 20:40:49 ID:3892TDG+
結局勝ったのは豊口主役の法則
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 20:44:59 ID:QfwbPke4
俺も石田結構好きだったんだが・・・
制服も地味ショボカッコよくて好きだった。

次章は何かフルメタルパニックの主人公みたいだ。
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 20:48:28 ID:u8Zn8JMG
白兵戦メイン?
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 20:57:57 ID:ass2QiP9
公式ブログのアニメ担当が初めてマトモな仕事してますYO
携帯サイトの待ち受けで光焔号が護国号って名前になってるYO
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 21:01:46 ID:i54qzWIt
石田さんは顔と雰囲気はかわいかったけど
性格的にはヒッキーっぽくてしかもちょっとDQNで微妙じゃなかった?
結局小島君にしか相手にされてなかったし。
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 21:05:26 ID:BWVQd45B
>>516
そか?
ヒッキーっぽいとは思わなかったけど、なんか自分を無理に抑えてるって感じがした。
そのへんはゲームで分かるんかな。
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 21:10:44 ID:NKqV+fhc
>>511
第四中隊は正面を攻撃して倒してましたね…
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 21:22:17 ID:0ECv97EM
邪悪なピザだけが唯一の希望なアニメスレはここですか?
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 21:25:01 ID:nsxHI3Ir
はいそうです

あ、あと赤髪女剣士も個人的には期待してます
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 21:50:54 ID:u58rSMtE
あ、豊口乙。
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 21:52:40 ID:yPkJzAeS
結局ニーギは出ないのか、善行も出なさそうだな。
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 21:54:40 ID:1vW8clIO
>>520
あれはいま流行りのスターシステムってやつですか?
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 21:56:51 ID:uc3fPUDN
中隊長が出なくなるのなら見ないかも・・・(´・ω・)ムイムイ
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 21:58:28 ID:uc3fPUDN
中隊長にもう会えなくなる(´;ω;`)ウッ
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 22:02:02 ID:pdv2c1Hn
>>522
このスタッフじゃ例え出しても使いこなせないのは明らかだからイラネ
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 22:17:09 ID:i54qzWIt
>>517
自分の意志で抑えてるというより殻にこもってる系に見えたけどなあ。
ゲーム版の厨隊長は全く雰囲気違うっぽい。
本当のところは、ややこしい設定関連を大っぴらには出せないがために
こういう内向的な性格にするしかなかったというだけじゃないかと。

ピザデブ隊長も石田さんと同様に、設定関連の露出を抑えることで
よく分からないキャラになってしまうんじゃないかと危惧してる。
普通にかわいい赤髪ッ子とかツンデレの人とかに期待しといた方が無難かと。

緑の人たちは裏設定抜きにしてもみんなそこそこキャラ立ってそうな点はいいな。
キャラ同士の会話が白よりは盛り上がるんじゃないかなと期待してる。
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 22:18:46 ID:0ECv97EM
ピザデブって隊長なのかよ!
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 22:31:44 ID:3MpDA0D9
>>436
あの世界はバイオテクノロジーが容易い世界なので。

>>465
反日の間違い

>>485
大御所クラスなのに、並のベテランレベルまで値を下げてる。
70歳を自分の還暦と決め、現役を貫くのが若本クオリティ。

>>528
芝村ですから。
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 22:34:15 ID:0ECv97EM
柴村の凄さを知らないガンオケオンリーな俺(´・ω・`)
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 22:36:24 ID:NKqV+fhc
>>530
知らんでも良いよ
どうせ全く別物になるだろし
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 22:41:29 ID:dI0Srv3E
無駄にソックスハンターとかの設定を入れてくる気がする…
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 22:43:00 ID:80wxOdCK
>>483
人から聞いた話では
石田のプッシーは冷凍マン庫
うん よし
感じよし
具合よし
すべてよし
味よし
すげえよし
おまえによし
俺によし
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 22:47:58 ID:SSLlK9cO
一話見ただけだが
単体でもおもしろそうだと思った
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 22:52:34 ID:3MpDA0D9
>>530
1.新興勢力なのに陸軍最大の軍閥である、ちょっと前まで異世界の死の商人の
  片棒を担いでいたが、内部の主勢力の交代で非人道的を捨てた。
2.目的の為には手段は選ばない。
3.芝村家に産まれても芝村風に育たない子は捨てる。
  というか一度捨てて、芝村な子だけ芝村として引き取る。
4.芝村風な生き方な奴で能力が優れていれば芝村家に迎える。
5.ぶっちゃけ何処にでも政敵を作るが、最後は自分らが世界を征服するので、
  世の中には味方とそのうち味方になる奴らしかいないと思っている。
  でも当面の邪魔者は利用するか消すの二択。
6.最短ルートで芝村の義=世界の為を貫く為、自らは正義と信じている。
  芝村の陣は常にどんなにみすぼらしくても「正義最後の砦」
7.芝村になった男は例外なく蛙かトカゲを潰したようなピザデブになる。
  女性は幸いである事に美形が多い。
8.芝村は嘘を付かない。でも隠し事はする。
9.芝村は人が人を越える事が当然であるかのように努力し、この世界における
  諸神に次ぐ程度までの性能は最低限手に入れる。
10.芝村は例外なくツンデレである。
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 22:55:40 ID:0XNri0Rf
>>535
>>10.芝村は例外なくツンデレである。
準竜師もツンデレなのか
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 22:57:08 ID:NKqV+fhc
芝村隊長の家令はどんなのかな
ミュンヒさんみたいのがいいが








家令なんて設定でねぇんだろうなどうせ…
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 23:01:15 ID:oKrnC8pz
咲良カワイイ〜よ、咲良!
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 23:05:27 ID:3MpDA0D9
>>536
勿論だ。

>>537
一人年寄りがいたが、家令って感じじゃなかったな。
・・・まあ先輩も家令に見えなかったけどな。
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 23:07:37 ID:rHD2N/rv
>483
サー!チェリードーナツであります!サー!
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 23:08:08 ID:ePwKY2ah
来週「芝村をやっておる」の一言が聞ければ俺は救われる
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 23:10:31 ID:NKqV+fhc
>>541
いや新隊員でもいなきゃ
今更言われんでも知ってますよってなるやん
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 23:16:54 ID:3MpDA0D9
さあ、この妄想を100回復唱するんだ。

「緑の章は全員鬼スカウト、南高の精鋭」
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 23:23:01 ID:NKqV+fhc
>>543
あの…奴らの着てるのが
ウォードレスじゃなくてパイロットスーツに見えるんですが
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 23:30:56 ID:3MpDA0D9
サウンドフォックス着てても、きっと一撃でスキュラを蹴り沈める彼らなら、
増幅率が果てしなく少ない・・・ベイビーバードに毛が生えた程度のドレス
でも問題ないさ・・・その方が疲れないしな4,はっはっは。
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 23:43:07 ID:dI0Srv3E
しかしゲームは売れるのかね?

白の章はアレな出来だし前のゲームもアレだし。

せめて正月明けに出さずにクリスマス商戦に乗せれば良かったのに。
そしたら正月の暇つぶしに買って遊び倒すこともできたのにな。

547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 23:49:45 ID:J1tRcRN7
しかしゲームも最良のEDがアニメの白と同じじゃあるまいな
そんなんだったら泣くぞ俺は
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 23:53:38 ID:i54qzWIt
>>546
それに電撃PSの発行部数ってマーチが盛り上がってた頃と今では全然違うんじゃねえの。
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 23:54:10 ID:anyhAIzn
いくらなんでも「俺たちの戦いはこれからだ!」ENDはないかと…ゲームだし…

そうであってくれ
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 23:55:10 ID:NKqV+fhc
しかし、また
めでたしめでたし
をやったら寒いだけに
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/01(木) 23:58:55 ID:3MpDA0D9
次はこうだろう

めでたくもありめでたくもなし



バッドエンドなのにめでたしめでたし
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/02(金) 00:10:21 ID:oMjVUF2Q
>>14
あれ?第2部は10話からだよん
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/02(金) 00:11:16 ID:eXAusnrA
咲良カワイイ〜よ、咲良!
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/02(金) 00:19:28 ID:yyF9iwh6
>>552
何を言ってるんだねキミは
じゃあ来週は何なんだ
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/02(金) 00:20:35 ID:oMjVUF2Q
>>554
来週から第二部
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/02(金) 00:21:40 ID:LG07Lkfb
確かに来週は10話・第2部1話 「戦争の犬たち」だな。
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/02(金) 00:26:20 ID:yyF9iwh6
ホントだ、失敬
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/02(金) 00:27:15 ID:oMjVUF2Q
うつけ者が!!
 ∧_∧ パーン
(`・ω・)
  ⊂彡☆)д´)>>557
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/02(金) 00:38:02 ID:5uM4Chnx
ぶっちゃけ乳島
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/02(金) 00:47:47 ID:n/geK/TR
正義最後の砦を信じてるのは末姫くらいなもんだろ。
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/02(金) 00:49:21 ID:LG07Lkfb
>>560
A派・あっちゃん派の芝村はみんなそのつもりはあるよ。
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/02(金) 00:55:05 ID:MAWNU5mV
サラたん
(*´Д`)'`ァ'`ァ
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/02(金) 01:01:46 ID:2yF2J4CT
もっとも新しい正義最後の砦……スバラシイィィ!

と、白の章で誰も死ななかったとゆー事は、だ
これからの章はどんなにヤバスな状況でも人死にはないとゆー事か……

なんて安心してみれるアニメだろうね……
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/02(金) 01:07:05 ID:Qp/wa4U3
緑の章とか、まさに幻獣の侵攻を食い止める最前線だし
人死が大量に出てもおかしくない状況なんだけどな


このアニメスタッフじゃなければ。
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/02(金) 01:30:27 ID:hUP/faZ9
9話もあったんならもっとうまく作れたと思うんだけどなー
命令違反のとこも、処罰に踏み切れない気のやさしさ(弱さ)の描写とかあるだけでも違ったのに。
訓練の描写も弱い。時間の経過の描写いれるだけでいい。
ばか女2人組みにもへこませる話が必要だった。
大人キャラがいればもうちょっと締まったと思う。
傷痍軍人の教官とかいても不思議でないのだが。
そんなに難しいことでは無いと思う。
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/02(金) 01:39:28 ID:LG07Lkfb
傷痍軍人の水木教官。
幻獣の生体に詳しく、退役後も従軍画家として・・・。
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/02(金) 01:48:41 ID:2yF2J4CT
>566
あんな絵を学兵にみせたら戦意うしなうわw
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/02(金) 01:52:23 ID:0dhdkl5N
今回の放送で舞台が2001年だってことが明らかになったわけで、
白の章の軍人がアホばっかりだった理由は、茜作戦で優秀な
軍人がのきなみ死んだから

だと妄想してみる。
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/02(金) 02:47:50 ID:QstFTS9q
その・・スカウト集団の精鋭部隊ってと聞くと

敵の大群に少数で突っ込んでって
「うぉおお!」「どりゃ〜!」とか言って小銃をぶっ放したり、刀振り回して
そんで特殊能力で、かめはめ波みたいなビームを出して敵をやっつけるみたいな
そういう厨っぽいイメージを想像するんですが・・・心配しすぎでしょうか?
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/02(金) 02:55:47 ID:0dhdkl5N
スカウト精鋭程度だったらそこまではいかないだろうけど、アラダだったら
そんな感じだろうな。
最近の式神漫画なんて厨臭い呪文の詠唱と、必殺技の乱舞だし(褒めてる)。
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/02(金) 03:06:15 ID:DnmDGSez
>568
茜作戦で幻獣側は大損害を蒙って、以後組織的な活動が出来なくなり、
自治体の自警団でも処理できる程度の単発的な攻撃になっている。
幻獣残存戦力は、阿蘇山に集結、それを包囲攻撃するために行われた作戦が「銀環作戦」。
銀環作戦は、幻獣講和派との交渉のおかげで実際に行われることはありませんでした。

で、青森戦は茜作戦より前なんだなあ。
つまりl理由はアニメ制(ry
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/02(金) 03:15:28 ID:5E3IA1Dk
どうでもいいけど芝村中隊の連中は獣達に鞍や頭絡つけずに直乗りしてるな。
こんな足場不安定な状態で幻獣とまともに戦えるのか?
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/02(金) 04:13:01 ID:m1oubB82
白を見れば見るほど不安になる。

果たしてアニメ制作スタッフは資料をちゃんと渡されてるのか、
渡されてるけど読んでいないのか、読んでいるけど理解が出来ていないのか
理解は出来てるけど、それをアニメに生かせる能力が無いのか
それとも、ただ単にやる気が無いのか。


何でGタランテラとオウルベアーの大きさ設定が逆なんだよ…
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/02(金) 04:37:56 ID:aCZeGT1q
緑の章はキャラがよさそうにみえるだけまだマシだな
白の章は見た目からしてダメダメ感が漂ってたし
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/02(金) 04:44:36 ID:D3q0KFSA
>>574
でも、緑の章見てから言った方が良いと思うんだよ。
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/02(金) 04:46:03 ID:hLbPy3hM
それにしても公式やる気ねーな
緑に向けてキャラ紹介更新して煽れよ
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/02(金) 05:25:01 ID:75hG9j90
まぁギャルゲーだし仕方ないんじゃないか?
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/02(金) 05:37:08 ID:0dhdkl5N
ガンパレを踏襲するなら、ギャルどころか百合も薔薇も
アニマルも可能なんだけどな・・・
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/02(金) 07:33:22 ID:72XbzC0V
まぁ、初めてのHな雰囲気が瀬戸口だったのは俺だけではあるまい。
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/02(金) 09:29:48 ID:5YVKSnj0
>>578
12歳推奨のあたりで
かなりありえない

ガンパレはすごかったのにな
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/02(金) 09:54:30 ID:0017VaUy
>>147 更新したけど12話以降のタイトル未定だった…
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/02(金) 10:36:19 ID:RJrUWzgl
俺の数少ない好きなアニメの一つなのに
やはり2ちゃんでは結構叩かれてたりするんだ
まあ、ここの評価なんてどうでもいいけど
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/02(金) 10:40:14 ID:eXAusnrA
咲良カワイイ〜よ、咲良!
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/02(金) 10:47:19 ID:vJvpVJOI
咲良かわいいかわいい!
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/02(金) 11:17:21 ID:1HGnDw8q
石田咲良がカワイィすぎる件について
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/02(金) 11:21:03 ID:eXAusnrA
咲良カワイイ〜よ、咲良!
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/02(金) 11:30:00 ID:6Klbz+JU
>>579
俺はタキガワスキーだった
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/02(金) 11:54:20 ID:vNGKDgTn
>>351
緑の章はジャングルだしそういうデカいヤツでてきそうだけど
もしでなかったとしても
opで獣駆ったりしてる色黒いけめんがいるじゃん
そう筋肉なさそうだけどいい体してそうだしさ
色もいいし
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/02(金) 11:59:05 ID:4moqUsJk
さようならガンパ
このアニメは忘れない
漏れの咲良・・・グッバイ
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/02(金) 12:08:20 ID:ETvl5j53
>>589
サラは俺のもの

つ【ノエル】
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/02(金) 12:19:34 ID:7B2ILixt
サラもそこまで欲しくは無いしむしろノエルを
「泣いたり笑ったりできなくしてやる! ケツの穴でミルクを飲むようになるまでシゴき倒す!」
な感じにしてやる方が溜飲が下がりそうだ。
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/02(金) 12:27:14 ID:qf7nlGuw
オープニングとエンディングは神なんだけどな。
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/02(金) 12:48:07 ID:qWq9aEog
咲良カワイイ〜よ、咲良!
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/02(金) 13:58:26 ID:/zVZ5t1H
>>591
ノエルをしごくのは俺の役目

お前にはヘルメット頭の方をくれてやる
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/02(金) 15:48:24 ID:VnTDH8TM
公式のスペシャルのペンギンが(´・ω・) カワイソス
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/02(金) 16:04:34 ID:72XbzC0V
ケツの穴でミルク云々は相手が男だからじゃね?
女なら前の方がうわなにをするやm
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/02(金) 16:06:27 ID:5IhXnCAc
おまいらいい加減にしないと妖刀鬼シバキの錆びにされちまうぞ
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/02(金) 16:13:06 ID:FFyz9dje
ゲーム版での戦闘は味方に指示して自分は操作できる。
・・・これはもう・・・イィッ!
けどなんかFOXシリーズはなんかカッコ悪い気がする・・・。
武尊でてこないかなぁ・・・。
けど整備班はどうなるんだろう・・・。
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/02(金) 16:18:18 ID:qWq9aEog
咲良カワイイ〜よ、咲良!
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/02(金) 16:21:24 ID:yY3ZeWhT

24話までやってくれ
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/02(金) 16:28:59 ID:VnTDH8TM
>ゲーム版での戦闘は味方に指示して自分は操作できる。
PCが攻撃部隊で一番格下でも命令できるなら・・・
ありえない軍隊w
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/02(金) 16:32:01 ID:uCXzCEmq
咲良カワイイ〜よ、咲良!
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/02(金) 16:40:28 ID:ETvl5j53
中隊長どの!偽百翼長がいるようなのですがいかがいたしましょうか
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/02(金) 16:42:57 ID:2WUSZKxn
>公式プログより

皆さんこんにちは。アニメ宣伝担当のビートくんです

皆さん昨日の「ガンパレード・オーケストラ」は見ていただけましたか?
第1章が遂にクライマックスを迎えましたね!第4中隊の皆が一回り成長した姿が見れたと思います。
皆さん楽しんでいただけましたか??
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/02(金) 16:54:40 ID:siWnnnV/
来週からはメロウリンクな肉弾戦なの?なんかもうどうでも良くなってきた・・・
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/02(金) 16:54:59 ID:5uM4Chnx
全部が終わる頃の評価 白>>>>緑>>>超えられない壁>>>青 と予想
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/02(金) 16:56:21 ID:iGpgOeMu
確実に緑が一番だろうな
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/02(金) 17:38:33 ID:VnTDH8TM
全部終わる頃の評価

GPM>>>>>>>>絢爛≒エヴァ
GPOは無かったことに
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/02(金) 17:45:17 ID:n/geK/TR
>>第4中隊の皆が一回り成長した姿が見れたと思います。

誰か成長してたか?
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/02(金) 17:48:11 ID:ETvl5j53
中隊長が厨隊長にレベルアップしたじゃん
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/02(金) 17:49:15 ID:pW0P88pB
ノエルのオッパイはなかなかの成長ぶりだったぞ
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/02(金) 17:52:16 ID:qWq9aEog
咲良カワイイ〜よ、咲良!
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/02(金) 18:03:40 ID:9nF7ieK2
真面目な中隊長に影響されてDQN隊員が構成していくんじゃなくて
DQN隊員に影響されて、中隊長までDQNになる展開は
さすがに予想できなかったw
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/02(金) 18:14:01 ID:0017VaUy
> 一人山中に残りたまに現れる小型幻獣に立ち向かう源
> 撤退後、本隊と合流して大型幻獣と戦う他のメンバー

源ってヘタレ?
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/02(金) 18:20:37 ID:uLunTV8G
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/02(金) 19:10:15 ID:DaaODVgL
>582
異端っつー事であきらめて二度とツラ出すな。
まはた良作品である事を証明する要素を用意しやがってください。
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/02(金) 19:15:50 ID:xeEz8KU1
いや、そういうんじゃなくて、
アニメなんて気楽に見てる人がほとんどだと思うぞ。
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/02(金) 19:22:58 ID:AVdC3Vcm
>>157
たしかにあの分割演出とか特撮戦隊物っぽかった、なんだかなー
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/02(金) 19:23:31 ID:n2+Ql2Dr
>>616
テメェが二度とツラ出すなカス
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/02(金) 19:25:04 ID:UOtgb4Me
初期の頃いた過剰擁護派が帰ってきたのかな?
それなら賑やかになっていいな
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/02(金) 19:31:15 ID:xeEz8KU1
エウレカ糞アニメスレでアンチ相手に大暴れしてた人が居たみたいだな。
このスレの過激擁護派の人と同じ人だったりしてw
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/02(金) 19:31:19 ID:F2HsQJ1V
>>601
指令になればね。
指令になるには幻獣の首を沢山取って発言力貯めて出世する必要がある。
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/02(金) 19:59:47 ID:VBAabyMA
物語の中で盛り上がってる(と思われる)シーンになればなるほど冷めていく自分がいる・・・
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/02(金) 20:09:13 ID:vNGKDgTn
ゲームの白でも巨大幻獣とか出るんだろうか
やっぱゲームのほうにもボス格なる幻獣が1体くらいいてもいいかと
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/02(金) 20:14:33 ID:d7nkvzcy
>>624
大型幻獣は第7世代じゃないとまともに戦えないから
もし出てきたとしても撤退戦になると思われる
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/02(金) 20:16:24 ID:giTWW0ql
どうなんだろ?
設定的には大型幻獣にはメルド(主人公達より一つ上の世代のクローンが
ファイナルフュージョンするメカ)じゃないと対抗できないはずだけど、アニメのせいで
大分印象が雑魚化してるからな・・・
非難誘導ミッションやら時間稼ぎとかはあるにしても、少なくともガチバトルは
ないんじゃないかな?
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/02(金) 20:21:27 ID:AhegjA/F
???くらいの敵なら出るかもしれんな
竜や大型幻獣を倒すってのは無いと思うが
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/02(金) 20:41:20 ID:hdyQk0my
ちうか、第七世代のキャラが、出て「こない」ってのは確定なのか? 特に緑から先。
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/02(金) 20:59:29 ID:AhegjA/F
1999年の時点で第7は間に合ってる設定だから
2001年のガンオケでは絶対出ないって事は無いだろうが
ゲームバランス考えると出ないんじゃないか
630624:2005/12/02(金) 21:15:21 ID:vNGKDgTn
そうか・・・・俺の疑問でこんなにスレがでたとはおどろいたw
ご意見ありがとう
あーやっぱ世界観知るためにもガンマチ・・・・ガンオケ白買う前にかっとこかな
若宮にも会いたいし
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/02(金) 21:30:38 ID:ETvl5j53
ガンマチって略すのかwwwwそーかそーかwww
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/02(金) 21:33:49 ID:d7nkvzcy
>>630
ちなみに大型幻獣や第7世代(メルド)については
ゲーム中はまったく出てこないので要注意。
でもゲームとしても面白いし世界観もわかるので
ガンオケを買うならできれば買っておいたほうがいい
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/02(金) 21:35:33 ID:H5MCMpfi
第七芝村中隊は剣虎兵のパクリ
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/02(金) 21:42:08 ID:48pHABJE
石田咲良最高っすよ〜!
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/02(金) 22:03:24 ID:H5MCMpfi
ロボットを単なるウェポンキャリアーとして見るのなら戦車やヘリでいいと思うな
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/02(金) 22:04:33 ID:g+NXo91g
>>633
パクリきれればどんなに良いか・・・
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/02(金) 22:31:14 ID:VnTDH8TM
剣虎兵カッコ(・∀・)イイ!
新城直衛も(・∀・)イイ!
緑の章は・・・
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/02(金) 22:34:40 ID:Ch+zVQJ/
石田中隊長崇拝で1000なすれ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1133429694/
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/02(金) 22:37:40 ID:sc3hFkXT
ガンオケにはセプに介入されてる奴とかいないの?
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/02(金) 22:48:16 ID:b1kKimzR
白の章の奴は全員セプ





と、言ってみる。
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/02(金) 22:53:30 ID:3tFg3t5x
>615
なにこれ、オリジナル笑顔?
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/02(金) 23:31:02 ID:LG07Lkfb
>>626
一つ下の世代なー。
多分ボディは光の国の人のクローンだと思ってる、少なくとも生き物だ。
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/02(金) 23:51:17 ID:n5G4IoMO
中隊抜刀! 突撃!
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/03(土) 00:00:25 ID:Li2aUfVk
鳴るな、歯の根!
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/03(土) 00:21:33 ID:ylusnYQM
スタッフはやる気があるのか?
オープニングテーマからして手抜きっぽい
馬鹿そうな英語まじりの歌詞にありきたりのJ-POPのような曲
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/03(土) 00:25:36 ID:TFPeRxui
>>645
はいはい HAPPY マテリアル GO〜♪
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/03(土) 00:33:58 ID:e7bg3ta2
咲良カワイイ〜よ、咲良!
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/03(土) 00:36:49 ID:Li2aUfVk
>645
音楽はソニーからおっつけられてんじゃないの?
俺はOPとかはそんなに気にはなんなかったな
あとアニメのOPとかEDはなるべく当たり障りのないの使うんじゃないかな?
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/03(土) 01:24:52 ID:l16PYArP
ランティスってソニー系の会社なんだっけ?

つうか、アニメの歌なんか最近じゃどれも似たり寄ったりだろ。
歌ってる人が似たような顔ぶればっかだし…
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/03(土) 01:57:27 ID:fDdsqTg2
馬鹿!OPがダメならこのアニメには見所が何もなくなるだろ!w
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/03(土) 02:03:18 ID:gsNxtIXQ
当たり障りないどころかOPが一番いいデキだと思うんだ
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/03(土) 02:24:33 ID:Li2aUfVk
>649
いやなんとなくゲームがソニーだから音楽もかな?て思った、

今の所OPが出来がいいとゆうのは言えてる
音楽云々を抜きにしても内容に期待をもたせるOPだと思う
あと当たり障りないってのはGPO、いやアニメだけに限らずドラマとかもだろうけど、万人受けとゆうか…

ぶっちゃけマニアックなのは流せないっしょOPで
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/03(土) 02:49:54 ID:TBagNV+w
OPの最後の全員集合カットぐらいは章ごとに変えて欲しいな
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/03(土) 02:51:40 ID:QMZ6pbXE
>>652
頭が悪くなりそうな英語フレーズが入っていて萎える

don't you cry
faze to love
faze to way

このアニメの良いところなんて、石田中隊長萌えくらいしかない
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/03(土) 03:15:36 ID:Li2aUfVk
>654
あ、そういう意味だったのねスマソ、曲の方かと思ってた
歌詞まではよく聴いてなかったけど、日本語と英語混ざってる楽曲てそんなもんじゃない?
今の歌(J-POP以外でも)って英語どころか日本語にすら意味がない楽曲多いしね
だから俺は音楽がよければあんまり歌詞は気にならないよ(だからといってGPOのOPがいいといってる訳ではないので悪しからず)
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/03(土) 03:55:54 ID:HqoDpLdN
>>653
いや、それくらい変えるでしょ

DVDボックスが章ごとに分かれてることを考えれば
OP自体、章ごとに違っててもいいくらいだ
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/03(土) 06:02:04 ID:On9H1kxo
のまのまイェイ〜のまのまのまイェイ〜♪(^ω^)
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/03(土) 06:49:33 ID:oPRB7/nO
菅原 乃恵留 (すがわら のえる) 15歳
光輝号パイロット。渡部愛梨沙とペアを組んでいる。文武両道の真の才媛である。
公式見るまで、DQNかと思っていた。でも才媛には見えない。
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/03(土) 07:47:59 ID:e7bg3ta2
咲良カワイイ〜よ、咲良!
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/03(土) 09:28:39 ID:1vvq8WCa
>>658
災媛ですな
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/03(土) 09:46:30 ID:UiWxPJAz
>>658
DQNはノエルの親だよな
ノエルって名前はどうかとwww
まあアニメだけど
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/03(土) 09:48:09 ID:e7bg3ta2
咲良カワイイ〜よ、咲良!
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/03(土) 10:58:13 ID:8/cnP/Q0
才媛だから無能な上官が許せない、みたいな感じにしたかったのかなぁ。
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/03(土) 11:49:43 ID:snFfOm+Q
芝村中隊長は準竜師みたいに美人な副官を囲ってたりするんだろうか(*´Д`)ハァハァ・・・
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/03(土) 12:15:18 ID:Zn9ISUZT
>>664
あれは家令兼妻だ囲ってるとは言わん
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/03(土) 12:23:18 ID:Si2LAln3
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/03(土) 15:50:11 ID:xL60vT+x
>>661
あの世界の日本はフランス人亡命者多いからだと思ってたよ。
或いはハーフか、とも・・・アニメは明らかに違うな・・・。
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/03(土) 15:50:48 ID:Abnfubul
>>658
才媛であることとDQNであることは両立できる。
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/03(土) 15:54:22 ID:dMbHuedJ
才媛だったが今はDQNってことだろ
ゲーム公式にだんだんDQNになっていく自分に恐怖を感じているとある
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/03(土) 15:57:26 ID:/KNfSAOW
>>661
最近ではそういうファンタジックな名前がふつーに付けられてたり・・・
しかも珍走もびっくりの当て字だったりする orz
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/03(土) 16:00:33 ID:H4o3Lj36
>>666
16人もいたんだ。
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/03(土) 16:01:24 ID:srXFO33c
竜馬しか印象に残らなかった
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/03(土) 16:01:27 ID:2CSmjDig
うちの知り合いには
「マリン」ってのと「メロディ」って名前を付けられた子供(漢字忘却)がいたな
子供マジカワイソス
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/03(土) 16:31:53 ID:/KNfSAOW
あーあと、余りに当て字が過ぎて
「中国語かなんかですか?」って子供も・・・
お願いですから一般的日本人が連想できる範囲で名づけしてください orz
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/03(土) 17:12:30 ID:/FeLg0ZT
竜馬ぁ!筋肉が全てだ!竜馬ぁ!
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/03(土) 18:47:16 ID:On9H1kxo
筋肉は正義なり!
我が筋肉に無駄なし!
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/03(土) 18:58:59 ID:xL60vT+x
>>674

融、主、陽、周、台、雲英くらいは居た。
一応全部普通に使う日本人名だけど・・・。読めない人多いな。
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/03(土) 19:03:21 ID:On9H1kxo
>>677
正直読めないorz
漏れ的には以下のように呼んでしまう。

融:ユウ
主:ヌージ
陽:ヨウ
周:シュウ
台:ダイ
雲英:クラウド

正しくはどう読むのですか?
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/03(土) 19:06:47 ID:xL60vT+x
融:とおる
主:ちから
陽:あきら
周:あまね
台:うてな
雲英:きら

融はうちのご先祖でもあるから知ってたけど、時代劇にはたまに出る名はあるな。
一応これ変換出来る辞書多いと思うのでやってみ。
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/03(土) 19:13:27 ID:TZV2Gvde
BCで久々に一話を見たけど…
咲良ちゃんカワイイいイひいイイ〜!
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/03(土) 19:18:38 ID:5LABavdc
主一文字でもちからって読むんだ
主税って字だったら漫画で見たことがあったけど
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/03(土) 19:37:42 ID:/0OHYE1V
>>主税って字だったら漫画で見たことがあったけど

漫画じゃなくても居る
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/03(土) 19:41:45 ID:uyD/Wwt9
とりあえず赤穂四十七士に一人いるな
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/03(土) 19:42:45 ID:Si2LAln3
つ 『青の章』
ttp://www.fafner.jp/
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/03(土) 19:53:13 ID:Li2aUfVk
>682
埼玉に一人いるな…
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/03(土) 19:57:33 ID:P9vcmNod
戦国時代にもよくいる。
つか時代劇といえば主水で"もんど"と読むのが未だに納得いかない。
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/03(土) 20:05:14 ID:P9vcmNod
sage忘れスマソ
あと昔の変な読み方の名前と言えばA級戦犯(禁固七年w)の重光葵あたりか。
葵って書いてまもるって読むのは一般的とは言い難いよな。
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/03(土) 20:14:04 ID:xL60vT+x
>>686
「もいとり」がなまって「もんど」になったんじゃね?
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/03(土) 20:46:23 ID:Li2aUfVk
実際、読みづらい名前ならまだしも、欧米系の名前つけられた子はカワイソス
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/03(土) 20:53:52 ID:hb9MqVBM
ttp://nya.livedoor.biz/archives/50232498.html
(´・ω・)テラカワイソス

奇抜な名前だと、それだけで小学校では苛められそうだ
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/03(土) 21:04:03 ID:Li2aUfVk
>690
乃絵留ハケーン
そういえばフランス語でなんて意味だっけ?
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/03(土) 21:09:08 ID:/0OHYE1V
明日咲(つぼみ)ってのは良いんじゃね?

卑弥呼は漢字そのまま当てたら蔑称だろうに。
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/03(土) 21:13:47 ID:dMbHuedJ
>691
キリシタンだっけ?
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/03(土) 21:14:07 ID:/FeLg0ZT
ここは読めない名前スレになりました。
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/03(土) 21:14:38 ID:z0jljmeL
>>691
クリスマスだろ?
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/03(土) 21:18:24 ID:2CSmjDig
読めない名前の元祖は小鳥遊かねぇ
最初見たときは「?」となったもんだ
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/03(土) 21:19:11 ID:TZV2Gvde
おれは娘が生まれたら
咲良
にする!
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/03(土) 21:22:16 ID:dMbHuedJ
>696
ことりゆう?
すげー名前だな、あくまも目じゃないぜ
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/03(土) 21:25:17 ID:cMx2NZUI
咲良カワイイ〜よ、咲良!
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/03(土) 21:30:04 ID:3LPeeoz1
>>684
 そうかウブカタを脚本家として投入すれば十分巻き返しが可能だな。
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/03(土) 21:31:55 ID:R/bzV0JZ
>>698
たかなし

鷹がいなくて小鳥が自由に遊べると
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/03(土) 21:32:46 ID:Li2aUfVk
>695
クリスマスかトン!
>697
俺の友達の娘は咲良て書くけど読みはさくら
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/03(土) 21:33:51 ID:L+rsnEGD
ヒロイン天国のハズなのに、
咲良以外の女の話題がほとんど出ない。

ここはひとつ、真央タンハァハァ
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/03(土) 21:34:52 ID:zGE9ArEp
いや、榊か広崎を連れてこいと…
ちゅうか、GPMの同人作家で、白の章よりは遥かにマシな脚本を書けそうな人も何人もいるような気が。
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/03(土) 21:47:12 ID:TZV2Gvde
>>702
さくらもいいな!
>>703
風呂シーンの真央はかわいかったね。
>>704
広崎はどうかと…
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/03(土) 21:51:27 ID:YBcNm685
広崎は、最後速水と舞が芝村を見限って
新しい一族作るか みたいな展開は好きだったな
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/03(土) 21:57:14 ID:iJw8x4Lx
ガンパレ考察とかネタバレとかのまとめてあるとことかないのん?
まったく分からん
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/03(土) 22:02:25 ID:uyD/Wwt9
>>707
アニオケ見る分にはそのあたり全くワカランままで可。


ただしアニオケの話題自体がないこのスレで生きていくには不可。
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/03(土) 22:04:08 ID:/0OHYE1V
月見里って読めるかな?
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/03(土) 22:12:07 ID:YMJEz+k6
そうだ。
広江のデスガンをアニメ化すればいいじゃないか。
R-15必死だろうけど。
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/03(土) 22:15:12 ID:JVeSYTwh
>>704
でも小説書くのとアニメ作るんでは全然違うんじゃない?

十二国記もガンパレと同じように世界観の複雑な作品だけど、
原作小説をアニメ化するにあたって苦労してそうだったよ。
陽子に初めの旅のお供として、完全な引き立て役のような新キャラが
二人もくっついてきてたし。
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/03(土) 22:16:37 ID:Li2aUfVk
>709
あかり?
>710
それかなりみてみたいんですがw
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/03(土) 22:38:11 ID:i/oHWsit
白の章はジープが最高性能なんだろうなぁ。
栄光号より強いジープスゴス。

いや待て、もしかして中隊長がスゴスなのか。
兵器えらばんだろうし。

が、ジープをどこから調達してきたのか、それが問題だ。
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/03(土) 22:38:26 ID:8imUrEVd
>>709
やまなし
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/03(土) 22:39:09 ID:+4osN1Kz
OPの軍服着たジパングオッサンって石田の先生なのは既出?
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/03(土) 22:41:15 ID:TZV2Gvde
>>715
KWSK!!!!
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/03(土) 22:47:35 ID:gHSUQREJ
>>715
mjk!?
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/03(土) 23:18:11 ID:6l21bg5j
マジでっっっっっっっっっっっっぇええ!
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/03(土) 23:19:05 ID:bRPSdGRz
>>715
嘘だっ!!
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/03(土) 23:20:01 ID:6l21bg5j
ん?ということは速水なのか??
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/03(土) 23:24:06 ID:xL60vT+x
いつからあのサンドイッチ魔王は硬い文章大好きなバリバリの軍人になったのかね。
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/03(土) 23:24:10 ID:kjTMwyZr
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/03(土) 23:25:01 ID:5F/2CI/e
軍人の手前の白シャツのほうが速水に見える。
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/03(土) 23:41:50 ID:Zn9ISUZT
魔王化したんじゃね魔王のあっちゃんがいりゃ取り敢えず無敵だし
早いとこ妹人がどうにかしないと、ど偉い事になるが




なんてな、でも正直それくらいやって欲しい気もする
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/03(土) 23:47:09 ID:YBcNm685
覚醒した青速水じゃなくて
舞と一緒に芝村になることを選んだちょっと強気なあっちゃんくらいでいい
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 00:31:48 ID:mBUcu5wC
OPを見直してふと思った
新OP最後の止め絵が変わるだけだったらどうしよ……
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 02:00:48 ID:DLRJS4Mt
>>726
それしか無いと思うが
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 05:31:56 ID:V687HQpW
OPよか内容っしょ!
二日後みんなが待ち望むようなアニメになってるのかどうか!
マジ頼むよ…
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 06:45:47 ID:flUeWcqm
咲良カワイイ〜よ、咲良!
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 06:51:34 ID:xsMRaV+Q
名前の漢字は戸籍には、読み方が登録されない。つまり、どう読んでもいい。
だから、この話題は終了。
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 06:54:59 ID:xsMRaV+Q
今回はなぜ幼児がいないんだろう?
あと、こいつら中学高校合同なの?。でも21歳もいるし??
あれ?。授業の内容同じでいいの?
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 07:00:00 ID:OcP+4q7S
ガンパレもそんなんだし気にするな
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 08:22:21 ID:khc24/4E
まぁこの世界だと学兵にとって普通の勉強は選択科目みたいなものだから。
芳野先生みたいに熱心な人が居れば別だけど。
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 09:26:24 ID:tAQaUuP6
>>731
望は少し発育が遅いだけで幼児ではないし
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 10:14:08 ID:flUeWcqm
咲良カワイイ〜よ、咲良!
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 10:28:09 ID:jAfmWFCz
>>734
言動は幼児だけど・・・
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 11:04:14 ID:tAQaUuP6
>>736
Hな雰囲気を出すじゃないか
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 11:23:12 ID:uHfRk46l
キャラクターの名前と顔覚える前に新キャラに交代かよ
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 11:25:05 ID:KWB3zMkv
石田の先生って誰?
あと・・・・・・





竜馬ぁ!筋肉が全てだ!筋竜馬ぁ!
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 12:48:01 ID:WI7r1ag2
>>731
ガンパレが何でもアリ過ぎたという気もしないではない。
せめて制服着ろよ、みたいな事を思ってた。
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 12:53:18 ID:flUeWcqm
咲良カワイイ〜よ、咲良!
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 13:53:50 ID:W4wBc8mM
石田の先生ってのは
咲良の昔の先生なのか
中の人が石田=あっちゃんなのかどっちよ。
……当然、前者だよね?
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 15:27:16 ID:VgHCBFee
白で印象に残ったキャラ
1ノエル 
あまりのDQNさに驚き、地下線での急すぎる心変わりで印象はヘルメッポよりも上
見た目と声のミスキャスト感もインパクトを与えた
2竜馬
白のお色気担当
1話ではトランクスとりに来たのに温泉ではビキニはいてたのが気になる
3メカオタク
きもい ひたすらきもい
4ヘルメッポ
まあほとんどノエルとおなんじ
5おみまゆ
キャラもなかなか目立ってたけど8割がたおみまゆってだけでランクイン
次点若本規夫
モブで出すぎ
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 15:52:47 ID:r2cUg0yZ
竜馬は萌える
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 15:53:22 ID:z39SP6b2
竜馬カワイイ〜よ、竜馬!
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 16:26:49 ID:fznlrKbi
ボナールおいしぃ〜ヨ、ボナール!
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 18:20:55 ID:AGS8RUT7
ボナールと言うと昔住んでた雪国のオンボロマンションを思い出して欝になる。
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 18:48:26 ID:khmpG8Gg
そろそろ「咲良カワイイ〜よ、咲良! 」はまとめサイトのトップに持ってきていいんじゃないか?
白については色々意見があるだろうが、この一言にすべてが集約されてると思う。
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 18:50:55 ID:uNccdRWb
うむ。
尾張名古屋は城で持つというが
石田咲良で白は持つ。
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 18:59:04 ID:QR2VZPeK
要咲良で蒼は持つ。
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 19:55:11 ID:khmpG8Gg
>>750
聞き捨てならんな。
要咲良で蒼が持っているかどうかは知らないが、
石田咲良と要咲良では比べものにならないだろう?
いや、比べることすらおこがましいな。
>>750よ、自決を命ずる。
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 20:00:25 ID:lcHCRfyU
冒頭の自殺しそうな中隊長のカットも変わるだろ
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 20:01:44 ID:h4vl0uyA
>>752
自殺ワロタ
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 20:46:39 ID:zt1SIaHW
緑に入ったらもう人型戦車でないのかねぇ?
俺は緑の章の髪が長くて目つきの鋭いあの子が良く思える。
これは新たなる風がやって来るか?
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 20:50:48 ID:wnvOVbWZ
緑は肉弾戦なんじゃね?
てかゲームもメカ系ナシなのか・・・
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 20:55:35 ID:zt1SIaHW
>>755
・・・売れるのか?
それじゃまず間違いなく白の章より売れないのでは・・・?
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 20:58:38 ID:wnvOVbWZ
だよなぁw
まあでも白緑青と立て続けに出すからには変化は必要なんだけどな
舞台だけ変えて同じようなものじゃあそれこそ売れないと思われ
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 21:04:22 ID:zt1SIaHW
>>757
それも分かるが緑では竜騎兵と山岳戦用人型戦車。
青では水中、もしくは水上戦用の人型戦車など出せば
売れるのではないだろうか?
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 21:13:31 ID:Qwociaem
むしろあの人型戦車のデザインのダサさを見ると、
もうメカは出さない方向で開き直った方がいいかもしれない。
ただでさえ少ない予算をCGに回さなくて済むし。
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 21:17:27 ID:zt1SIaHW
・・・。
GPOの人型戦車とマブラヴに出てくる戦術機。
どっちが実用性、及び見た目がいいだろうか?
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 21:36:58 ID:KWB3zMkv
もちろんオルタだろ。
人型戦車は整備が難しいから普及してない。

ってのが、GPM。
ガンオケは人型戦車出すぎorz
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 21:38:58 ID:BZc5qFc7
出まくって壊れまくったなw 
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 21:45:22 ID:zt1SIaHW
あそこまで壊れまくったら生産間に合わないだろうに・・・。
とくに栄光号なんて400機ぐらいなのに一回の戦闘で
どんどん大破してる。ニュースでも画面の奥でやられてるの
栄光号だし・・・。
どこが伝説の巨人なんだ・・・?
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 21:46:58 ID:O9ryL9ZF
リミット吹っ飛ばす奴が伝説の巨人アクター
凡兵が乗れば伝説の大根役者
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 21:48:18 ID:BZc5qFc7
四中隊は5機中1機完全にスクラップ?
他(最後の橋戦)の部隊はほとんど全部スクラップw
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 21:48:48 ID:2HQlz5ne
やっぱ乗ってる人単品でも幻獣ぬっ殺せるレベルじゃないとダメなんかねぇ。
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 21:50:48 ID:nMD6rzTJ
て言うか脚本が腐ってただけなのを機体性能の話にしても…w
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 21:51:48 ID:VgHCBFee
GPOの世界では整備士ががんばって1体作っちゃうくらいだしかなり技術が進んでるんだよ
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 21:51:54 ID:BZc5qFc7
ああごめん7話で残り2機ってなってるから4機中2機も補充品か・・
まあでも戦死者がゼロなのは凄いな四中隊
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 21:52:17 ID:zt1SIaHW
そうだよな・・・。
人型戦車には罪はないんだよな・・・。
・・自分で漫画書きたくなってきた・・・。
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 21:53:56 ID:2HQlz5ne
>>768
Mから1年も経ってないのにすげぇな。Oの世界。
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 21:54:27 ID:Qwociaem
いや、壊れたら師団本部からかっぱらってくればいいんだから。
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 21:55:47 ID:BZc5qFc7
そういや最期の多脚は完全に壊れてたのか???
四中隊のメカだけで直したの???アリエネー
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 21:56:31 ID:zt1SIaHW
>>772
各地でイ号作戦?
しかも師団本部で?やべぇ・・・遠坂呼ばないと(小説)
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 21:58:23 ID:O9ryL9ZF
>>773
普通に考えれば、廃棄予定の失敗作に人工筋肉あてがっても、
絶対にサイズ合わないわけで・・・そんなん調整出来るのあの世界僅か数人。
・・・つまり直せるわけがない。
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 22:07:39 ID:uHfRk46l
マブラブって何?
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 22:13:35 ID:O9ryL9ZF
オルタが永遠に発売されない事が売りのエロゲー
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 22:14:51 ID:zt1SIaHW
だけどシナリオ気になって待ってしまうエロゲー。
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 22:19:11 ID:O9ryL9ZF
そして戦闘服がどう見ても裸よりまロいエロゲー
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 22:55:00 ID:8IzCRzbq
ホントはマヴラブって名前のエロゲー
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 22:58:40 ID:QR2VZPeK
マブラヴであってる(電撃大王)
ttp://www.mediaworks.co.jp/magazine/enter/dai.php
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 23:03:15 ID:kGSsIG+W
ストーリーがGPMそっくりで苦笑したエロゲー
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 00:19:25 ID:jUjIfgKH
ゲームをアマゾンで買っちゃったよ
あとは攻略本買って小説読めばだいたい理解できる?
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 00:29:06 ID:BPgVyfHz
きっぱり無理
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 00:33:35 ID:fr9h8gbt
アニメ男さいもえトーナメント
http://saimoe-m-2nd.hp.infoseek.co.jp/

第2回アニメ男さいもえトーナメント 投票スレ・Round04
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1133703352/l50

12組 <<谷口竜馬@ガンパレード・オーケストラ>>
出ます

ついでに
10組 <<瀬戸口降之@ガンパレード・マーチ〜新たなる行軍歌>>


ちなみに今までの結果
2次予選行き
09組 13位 16票 ハードボイルドペンギン@ガンパレード・オーケストラ

予選落ち
04組 61位 2票 小島航@ガンパレード・オーケストラ
04組 90位 0票 上田虎雄@ガンパレード・オーケストラ
07組 94位 0票 野口直也@ガンパレード・オーケストラ
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 00:38:01 ID:1pM0KdLG
竜馬良いね。竜馬可愛いよ竜馬。中隊長>竜馬>その他
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 00:41:44 ID:WTsHlyia
白の章はつまらなかった。
最終回もご都合主義の連続だし
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 02:12:40 ID:+5DvJpKU
竜馬ぁ!筋肉が全てだ!竜馬ぁ!
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 03:03:29 ID:xuNYcrQY
>>785
ガンオケのキャラ全員通すって言ってる奴がいたのに
0票ってww
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 04:08:32 ID:RWqRU5Wb
むしろ小島に二票入ったのが驚き
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 09:45:43 ID:FUFMpk3n
「さいもえ」が平仮名なので「きもい」に見えて、
小島はガチトップだろ、とか思ってしまった。
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 09:54:08 ID:XZ+ZKavV
オレは先生は好きなんだけどな〜コウは死んでよかったのに。
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 10:46:24 ID:JAGyB+Dx
>>790
いや。毎回おいしいとこ無意味に掻っ攫って行ってて二票では・・・。
原作は女性ファン率高いゲームなのにな〜。竜馬に頼るしかないのかw
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 12:16:48 ID:/kATRCtd
今、先週放送のGPOのビデオ見たんだけど
あれは来週から石田中隊長の今回の活躍が評価され
中国地方に栄転するって話かな?
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 12:30:45 ID:pi6GgZ3w
>>794
あれは芝村派って軍閥の部隊、まったく別物とマジレス
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 13:17:43 ID:/kATRCtd
>>795
マジレストンクスコ

つーことは、今週から咲良様を見れなくなるってことでFAなんすか?
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 13:23:29 ID:XZ+ZKavV
>>796
残念ながら…
今期アニメで1番可愛かったよな、中隊長。
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 13:27:38 ID:/2If4Udz
このアニメで中隊長の可愛さを取ったら竜馬しか残らんな。
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 13:27:51 ID:EFaNE9pt
若本ペンペンも来週から登場しないのかしら?
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 13:53:49 ID:xxg1YmrE
青の章は中隊長殿に変わる萌えキャラはいるかね?
あのオペレーターの子や十二国記に出てきそうな赤髪や芝村隊長には予告見ただけで萌えたが
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 14:05:09 ID:dxaZqKP0
>>799
エンブレムが白猫だからおそらくもう出ないだろう
白猫っていえば、猫嫌いが飼ってた王子を思い出すが出るのかな
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 14:05:46 ID:81lpbM7n
明日からだっていうのに新キャラもキャストもわからんのかよ
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 14:09:00 ID:XZ+ZKavV
白は中隊長が魅力的すぎるのと他が雑魚すぎて人気が集中したけど
緑は粒ぞろいな感じ?期待してもよさそうだよね。
どうでもいいが
「二人が忘れない」
は2番のほうがいいよな?
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 14:34:21 ID:0D+tsy6S
>>785
0票とか2票にワロス
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 15:07:08 ID:jUjIfgKH
>>803
それは微妙に同意しかねる
でもあの曲は喫茶店で物憂げにしている中隊長殿の絵と合ってていい感じだ
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 15:14:14 ID:zGhVt738
OPでは、虎男や剣女は学生服のままで闘っていたけど、予告を見る限り
やっぱりウォードレスは着ているみたいですね。って、まぁ、当たり前ですが……。

でも、演出的にはOPみたいに生身で闘って欲しかったような……(死ぬ?)。
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 15:34:17 ID:XZ+ZKavV
>>805
物憂げ中隊長モエス!
あ〜ペンタリーちゃんになりたい。
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 15:36:52 ID:TJ/i1BvY
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) <授業とかがないガンパレなんてヤダヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 15:45:29 ID:dxaZqKP0
>>806
アレ石田達が着てた単なるパイロットスーツと同じ物に見えるんだが
爆風で吹っ飛ぶメットなんか付けて馬上で戦えるのか激しく疑問
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 15:51:24 ID:xxg1YmrE
>>806
生身でなんか戦ったら余裕で死ねるってw
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 16:08:09 ID:EFaNE9pt
>>809
それ以前に馬上(というか獣上)で剣を振り回して幻獣に切りつけるのか?
でかい耳とか角とか背中から生えた腕とか乗り物のオプションが邪魔だし
現実の騎馬戦闘のように移動にのみ獣を使ってほしいんだが・・・
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 16:14:05 ID:Ra/c/uT1
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 16:56:52 ID:HJ0ALa5e
心の中の声
剣で突撃するますらおは壬生屋だけで充分
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 17:32:20 ID:2q/RGDw3
>>812
咲良かわいいよ咲良
竜馬かわいいよ竜馬
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 17:34:01 ID:qlMdJW3h
まああんまり細かいことには拘らずに生暖かく緑を堪能しようじゃないか
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 17:59:33 ID:dxaZqKP0
>>813
姫をますらお何て言うとデクに喰い殺されるぞ
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 18:00:08 ID:yR7rK1pM
OPに楽しみだな〜
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 18:20:27 ID:YfcD2egH
緑にワクテカしすぎてマジでヤヴァイ。
小便が早くなるわ〜。
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 18:28:40 ID:HJ0ALa5e
         _,,..,,,,_   
        ./ ゚д゚ `ヽーっ 
        l   ⊃ ⌒_つ
         `'ー---‐'''''"

え?
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 18:57:43 ID:F7cnJVZJ
>819ワロス

まだ白の章最終話放送してない地域あるの?
早くキャラ紹介見たい」。
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 19:09:02 ID:B2aLd4qQ
私のトコは今週最終回だから木曜日には見れるようになってるんじゃないでしょうか?
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 19:13:38 ID:rHnq+/fN
うはwww緑始まっちまうwww
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 20:09:03 ID:M3ukaLBN
>>811 ランスっつーもんを知らんのかと小一時間。
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 20:19:54 ID:xuNYcrQY
>>790
俺とあともう一人誰が入れたんだよ
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 20:30:08 ID:1UFTwQLF
>>823
あんな物は戦争ではない
貴族達のちょっと危険なスポーツだ
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 20:36:59 ID:UfAcG2NE
まあ馬上槍もいたって話もあるし戦国最強って言われる
上州一の槍、剣聖上泉伊勢守秀綱なんかは
馬上で槍を一振りすると十四、五人倒したって
無茶苦茶嘘臭い文章残ってるし
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 20:39:26 ID:1pM0KdLG
捏造っぽいな。当時の日本の馬は人が乗って戦できるほどでかくない。
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 20:41:05 ID:XZ+ZKavV
>>826
そうなると○国無双の世界だなw
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 20:57:54 ID:LrWePrnX
咲良カワイイ〜よ、咲良!
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 21:25:52 ID:fDgmepkf
咲良は俺の嫁
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 21:30:44 ID:zVwPYKd+
竜馬は俺の嫁
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 21:42:09 ID:HJ0ALa5e
>>827
一応人が乗って戦は出来た
ただ糞重い鎧を着た武将が騎乗するために気性、力が強い馬を選ぶと
小柄でズッシリした馬しか戦場での使用に耐えれなかった

だから長身の武将が馬に乗るとかなり滑稽な姿に・・・


>>823
山岳戦でランスなんぞ使ったらどうなるのか想像できんのかと小一時間

ランスは突撃での使用を想定されてるわけだから
平地が多く、森林が少なめの欧州で発達した武器

仮に獣に乗る事で山岳戦でも高い機動力を確保したとしても
木が生い茂った森の中で糞長いランスなんぞ持ってたら
木に引っかかって無用の長物になることは間違いなし
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 21:49:58 ID:ULxa+kac
槍が一番新兵が扱いやすい武器なんだっけ
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 21:55:09 ID:omyoaP1Z
突くだけだからな。
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 21:57:19 ID:UfAcG2NE
や、槍は突くんじゃねぇ
上から叩きつけるんだべさ
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 22:33:54 ID:U2guURvk
まぁ、刀とか斬る系の武器は刃こぼれや血糊の関係で、
2、3人で斬れなくなるらしいからな。
そうなると、刀でも突くしかなくなるから、
最初から突く系で射程の長い槍持った方が良いってことだろう。
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 22:38:08 ID:QFv5fEM1
刀は重さで叩き潰すという扱い方が主流だと聞いた。
歯がv時になってるので重さを利用して割る、とか。そんなん。

刀では突かないと思うよ。
抜く時大変だし。
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 22:40:35 ID:UfAcG2NE
ついつい乗ったが
もう完全にスレ違いになってるなw
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 22:41:25 ID:5q97pucF
>>837
それは野太刀とか胴田貫きのことじゃないか?

刀とは微妙に違う気がする
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 22:44:44 ID:QFv5fEM1
>>839
普通の刀でも腕力でたたっ切るタイプだと思うけどな。

少なくともあんな細いので突いたら抜くのが大変だと思う。
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 22:56:42 ID:omyoaP1Z
>>837
そりゃ太刀だな、若しくは西洋の剣の類の話だ。
所謂、日本刀って言うのは大抵が打ち刀と言う物で、室町以降の物だったと思う。
打ち刀は刃で切るのが主な使い方だが3,4人ほど切ると油で切れなくなったそうな。
そこで新撰組などは突くと言う使い方を主としていたそうな。
打ち刀は沢山の人を切るような大規模な合戦に向いた武器ではないんですね。
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 23:11:45 ID:UUiapGuS
日本刀は始めは切れても人の油まみれになった後のほうは突き殺す
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 23:18:55 ID:l3Zoh2qg
打ち刀とか曲刀は「引く」ことにより「斬る」からな。
対して主に西洋で発展した直刀はその重量を以て「叩き」「斬る」ものだし。
故にバスタードやブロードが発展したわけだ。
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 23:31:23 ID:ojAUqe3T
槍は

大きな矢であり
両手持ちのレイピアであり
刃の付いた棒杖であり

要するに、使えば使うほどに槍である
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 23:44:05 ID:omyoaP1Z
槍は刀剣と比べ使用する金属が格段に少ないのでコストが安いと言うのも特筆すべき点だろう。
扱いも容易で、並べておくだけでも戦力になる。
錬度の低い兵にはもってこいの武器ですな。
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 23:44:33 ID:6oKuSIte
刃物通る相手なら普通にアサルトライフルやショットガン入るよな
猟師も鉄砲持つべ
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/05(月) 23:51:02 ID:omyoaP1Z
普通に通るね。スカウトは普通そういう装備だしな。
GPMのゲーム的には鍛えてさえ居れば刀で切ったほうがダメージでかいけど
普通は銃器のほうが良いだろうね。

しかし、竜騎兵って普通、短銃持った騎馬兵の事だよな。
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 00:14:02 ID:wj2bVM9X
刀剣が戦場の花形になったのはただの一回
18〜19世紀ヨーロッパの重騎兵の抜刀突撃だ
しかしサーベルは馬上で振り回すのではない
掌を外側に向け刃を上にして前方に突き出すようにし
馬の体躯と衝撃をもって敵の隊列を粉砕する

しかし槍を持った槍騎兵が復活すると白兵戦での優位性は無くなり
後装銃や長射程の大砲が騎兵の突撃を困難にした
第一次大戦の勃発によって刀剣と騎兵は過去のものになった





咲良カワイイ〜よ、咲良!
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 00:27:45 ID:jghlKvMd
>>833
うー、新兵っつか戦国時代の合戦では刀より槍、弓が主力武器じゃないか
刀VS槍で試合したら槍が圧倒的有利というし

つかガンオケと関係ない流れだな
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 00:28:55 ID:UM9sUiON
サラたん
(*´Д`)'`ァ'`ァ
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 00:29:09 ID:vcOe4FGB
なにがかわいいのかわからない
エロゲ原作のほうが萌える俺がいけないのかorz
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 00:43:45 ID:jghlKvMd
そういや槍使いのロボットってあんまり思いつかないな
エヴァのソニックグレイブくらいか
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 00:44:27 ID:f06EXj2o
>>849
弓は強力だけど扱いが難しいのですよ。
新兵では弓は扱えませぬ。
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 00:59:49 ID:PJGl+YPH
実戦を経験したところでそれまで扱えなかった武器を扱えるようになるのか?
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 01:03:33 ID:wvMndDC5
とりあえず>>849
うー、
に激萌え。
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 01:12:18 ID:PPdJfDzp
>>852
ガンダム、ビームジャベリンを筆頭にわりと槍系ある
ワタル、戦神丸背中に槍背負ってる
特撮だがセイザーX、搭乗ロボの武器がジャベリン
取り敢えずパッと思いつくのはこれくらいか
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 01:17:00 ID:f06EXj2o
>>854
新兵とは何も先頭経験のない塀をさす言葉ではないぞ?
もし、そうなのであれば非戦争状態の国の兵はすべて新兵と言うことになる。
自衛隊員はすべて新兵ですか?
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 01:22:45 ID:PJGl+YPH
>>857
お前の言ってる新兵ってどういう兵士を指してるの?
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 01:33:41 ID:wj2bVM9X
>>847
>しかし、竜騎兵って普通、短銃持った騎馬兵の事だよな。

違う、竜騎兵(ドラグーン)とは騎乗する歩兵の事だ
馬に乗って移動し戦闘の際には下馬し歩兵として戦列を組む
しかし後期になると下馬する機会はほとんど無くなり
騎乗しての射撃や胸甲騎兵と共にサーベル突撃をかけたりした
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 01:40:38 ID:uEETxR74
六脚属・中節科
戦争後期に出現したパペット小型幻獣。
グレーター・デーモンの発展型であるパペット小型幻獣である。
短足で4本腕、背中の瘤など、外見的特徴はすべてグレーター・デーモンの特徴を
受け継いでいる。身長2m、重量200kg胴体に4つ、頭部にも4つの眼を持つ。
パペット小型幻獣として破格の性能を持った存在である。高いパワーと、さまざまな
<武器化幻獣>を扱う器用さを持ち、機動力をカバーするために鳥脚属飛翔科の幻獣を
背に共生させ低空を飛ぶ。1体の戦闘能力は天使と同じかそれ以上である。



こんな幻獣に、パイスーなんて軽装備でぶん殴られて怪我ひとつしないノエルは何者ですか?
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 01:41:50 ID:ej9I+2v/
>>860
第六世代です
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 01:47:10 ID:wvMndDC5
いやーここ最近のレスがファイアーエンブレムみたいだったな。
グングニルとかパルティア思い出したよ。
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 02:11:02 ID:JyZ5U9Hw
中隊長は車がひっくり返っただけで大怪我しとったな
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 02:15:48 ID:8l/e7zgh
>>863
かすり傷だろ普通に動いてたし
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 09:29:47 ID:u2jizJBF
第10話 声 風間勇刀, 小西克幸, 恒松あゆみ
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 09:59:02 ID:vOGM+BIC
>>865
恒松って久しぶりに聞く気がする。彼女が赤髪かな?
それにしても、公式未だ動かず。やる気ねーな。
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 10:03:49 ID:fKYy2Lx3
おでこちゃんでしょ>恒松あゆみ
風間勇刀が源で、小西はピザ。
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 10:05:45 ID:AM/TOuux
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 10:36:11 ID:lg5hSxZv
咲良カワイイ〜よ、咲良!
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 10:36:50 ID:vOGM+BIC
>>867>>868
サンクス
まともな役ほとんどやってねえな。大丈夫か?>恒松
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 11:45:14 ID:l6UTjR+v
>>863
自転車でこけて、その後ハンドルが顔面に直撃したときも
同じような状態になった。痛くはないが見た目が怖い
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 11:54:21 ID:lg5hSxZv
咲良カワイイ〜よ、咲良!
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 12:07:02 ID:f06EXj2o
>>858
入営して間もない兵のこと。
つまり訓練時間の少ない兵のことだ。
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 12:42:03 ID:ZqZnn/uj
風間勇刀か・・・
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 12:52:02 ID:qOjlLDKB
>>874
おっw モンク言いたげな「・・・」キタ

876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 15:01:38 ID:OPkMCoNa
緑の章ではもはやガンパレと言えなくなってしまうかも・・。
人型戦車無し、戦車無し、輸送機無しってことになったら
・・・まずい。
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 15:04:34 ID:lIRfSfxw
なんていうか、リアルな恐怖が無いな、このアニメ。
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 15:06:44 ID:GbVYV7WE
緑の章には腐女子が大量に湧きそう
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 15:18:06 ID:vOGM+BIC
緑の章って短かったんだよね、確か。6話かそれくらい。
取り合えず今夜次第で、気持ちは青に飛ぶかも知れない。
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 15:21:35 ID:ooInegxW
キャラ的に魅力無いからなぁ>青
ヒロインからしてミリアリアだし

俺的にはもう緑がダメなら、もうこのスレともおさらばだな
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 15:23:46 ID:qOjlLDKB
>>879
否。全9話。 気持ちが青に飛ぶってのは、なんかラリってて良い響き。
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 17:00:45 ID:U9rg+BQ3
まだ他の地方でも緑ははじまってないのか・・・・
期待どおりopが2番歌詞になって絵もすこし変わるかなと期待
(俺の地方では今週白ラスト
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 17:19:52 ID:1NAo8wIT
>>882
白の章1話すら放送されて無い場所に住んでますがそれが何か?
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 17:23:13 ID:k8NX2kT4
>>883
つキッズステーション
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 17:34:34 ID:ppR0r24S
ジパングならやってくれるはず
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 18:09:13 ID:z9dvVt6L
咲良カワイイ〜よ、咲良!
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 18:34:41 ID:XiyffTgJ
おー今日からか緑
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 18:36:19 ID:nDQU10FC
判決の日だな。
今日から二週間が限界だ。
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 18:37:45 ID:eiM872rs
>>888
春まで頑張ろうぜ。
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 18:47:48 ID:qOjlLDKB
>>888
アニメくらいしか裁けるものがないのは辛いな
つか判決の日、じゃなくて審判の日ってんじゃねの?
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 18:53:02 ID:k/k0Ns5U
緑は大化けしそうだけどな。キャラといい戦闘といい全くの別物
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 18:57:57 ID:shWI29MC
予告は割と良い感じだったんだが、10話あらすじですでに白の章と同じ臭いが・・・
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 19:01:04 ID:wvMndDC5
うは〜wテンション上がってきた!……って俺だけですか?
皆で頑張って放送時間までにスレ消費しようぜ!
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 19:05:52 ID:jMvc0HiQ
サラの出ないガンパなんてモニターのないPCみたいなもんだ
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 19:06:47 ID:4qNv/kQ9
今日は白の最終回ですよ・・・・・うは・・・・テンション下がってきた・・・・
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 19:07:07 ID:XJdwatuk
>>893
俺もワクワクしてる。
騙されると分かってるのに。

…人間てほんと愚かな生き物ですね
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 19:16:52 ID:wvMndDC5
>>894
ヒドス…
せめてInternet Explorerの無いPCくらいにしてあげてくれ。
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 19:20:14 ID:AM/TOuux
とりあえず中の人はいい感じの面子じゃないかね
まあ問題ないレベルだと思うよ>恒松

…いや最大の問題がアレなのはわかっちゃいるけど
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 19:39:22 ID:18k96lYR
新章ねぇ……。
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 19:48:01 ID:mVQ48nCq
咲良たんのいないガンパレなんて…!!!
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 19:51:23 ID:jMvc0HiQ
>>900
豚肉の入ってないトンカツですわ
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 19:55:32 ID:f06EXj2o
>>901
其れは詰り…


衣ウマー、と言うことですね?
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 20:03:17 ID:1NAo8wIT
サラの出ないGPMなんて重さ10`以上あるノートPCみたいなもんだ

>>897
IEなんて入ってないPC結構あるかと・・・
Operaとか激しく便利だよw
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 20:16:45 ID:Cu6BjgRv
竜馬がいないGPOなんて・・・
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 20:21:55 ID:eiM872rs
* 12月6日 【火曜日】
-メ〜テレ「ガンパレード・オーケストラ」【30分遅れ】
 24.        25         26.        27         28
--|------l------|------l------|------l------|-----ol00000o|------l-- 27:28-27:58 メ〜テレ  ガンパレード・オーケストラ #9
*メ〜テレ「ガンパレード・オーケストラ」は通販番組放送のため30分繰り下げです。


東海組は注意。
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 20:52:12 ID:Cgm2XY2d

今、ミリダスを読んでいるが中隊って通常大尉クラスが指揮するのか。
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 20:52:25 ID:yy/nGKNn
デブが出るねと君が言ったから
12月7日はデブ記念日
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 21:00:59 ID:U9rg+BQ3
>>904
うん・・・・・・・・・・・
でも緑で色黒イケメンにかけような
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 21:01:44 ID:u8kgbsHG
デブに期待が集まるアニメって史上初じゃねえか?w

いや、俺も期待してるんだけど。
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 21:03:17 ID:tHEmQskZ
>>897 つーかまだIE使ってるの?
Firefox落とせ。軽くて速くて無料だ。2chブラウザ含めて拡張機能も沢山でウマー。
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 21:05:11 ID:cnIfx2rY
>>909
つ【ドカベン】
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 21:05:35 ID:XiyffTgJ
>>910
なんかすぐフリーズする印象があるんだけど
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 21:06:51 ID:cun3qxgC
厨隊長が一番可愛いのに。
あの顔色の悪さが良かったのに。
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 21:20:31 ID:TE5/hkc7
>>912
俺一度もフリーズしたことないぞFF
凄く便利で軽い
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 21:28:07 ID:hivuttNr
木更津キャッツアイと時間かぶってるんで迷わずキャッツアイを録画する
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 21:28:46 ID:6saB//6X
おみまゆのいないガンパレなんて…まるでシン・アスカのいない種運命だよ
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 21:30:51 ID:fCxvLCDk
変わらないじゃん
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 21:31:49 ID:DFjYCbkc
しかし咲良以外個性のあるキャラがいないなんてある意味すごいぜ
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 21:37:28 ID:9E6xKfft
一週間たっても

一スレ消費しないとは・・・・・・さすがGPO
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 21:46:23 ID:mVQ48nCq
>>918
ノエル。顔は美少女なのにぶっちぎりDQN。
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 21:54:27 ID:fCxvLCDk
>>918
ヒロインのことをお忘れか?
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 21:56:08 ID:ftfmYMJ6
>>919
てっめぇ〜。IGPXのほうがもっと悲惨だぞ!!ヒック・・・
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 21:57:06 ID:rcQliwRa
きっと今日から面白くなる、キョウカラ
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 22:04:40 ID:Is5lc7gL
>>915
またやってるのかキャッツアイ
知らなかった
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 22:24:36 ID:1pjhAqLu
>>919
GPOを擁護するわけじゃないがそんなもんだよ。capetaとかエンジェル・ハートとかIGPXとかもっとスピード遅い。
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 22:36:52 ID:9E6xKfft
でもなんだかんだでも毎週録画してます。
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 22:39:40 ID:HCzCjLqN
別にこのくらいのスピードのほうが見やすくていいけど
初期から段々遅くなってきてるのがカナシス
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 22:41:27 ID:lg5hSxZv
咲良カワイイ〜よ、咲良!
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 22:44:14 ID:sXWjCzVR
エウレカ、ぱにぽにスレ住人の俺にはなんてことないけどな。
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 22:46:36 ID:OPkMCoNa
あれ、放送時間ずれるの今回のだっけ?
12月20日じゃなかったのか?
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 22:47:10 ID:TE5/hkc7
>>924
また映画化するらしいワールドシリーズ
そのテコ入れかと
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 22:59:03 ID:KiXdVira
サァサァ皆様今までの事は水に流して今日だけは!

今日だけは緑の章の出発を祝おうじゃあーりませんか!

GPOはこれから! これから面白くなるんですよ!!





・・・?
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 23:02:50 ID:qGXDZsyo
>>825
そりゃトーナメントは木製でやるからそんなんで済むだろうが、
ランスなんぞでホースチャージされたらタワーシールドにフルプレート着込んでも貫通死するぞ。
それを騎馬兵が初っぱなの突撃でランス使い捨てで突っ込むから重装歩兵は怖いわけで。
・・・なまじパイクもって馬突き殺せても勢い付いた騎士付装甲馬とランスが慣性で突っ込んで来るという。
殺せなければ馬上からの蹂躙戦になる、歩兵も突撃してくる。地獄だぞ?
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 23:07:22 ID:GZeGEzOS
>>912
etch+FFで1回も落ちたことないけど。Windowsのせいじゃないけ?
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 23:21:10 ID:1m29V+XT
>>925
エンジェルハートは意地でも見ない。
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 23:23:05 ID:jGJHvPd+
公式更新まだかああああ
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 23:24:49 ID:fy3TBIvo
シュガルンも遅い…
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 23:28:27 ID:lg5hSxZv
咲良カワイイ〜よ、咲良!
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 23:30:46 ID:u2jizJBF
隊長カワイイ〜よ、ピザ! (画像ヤバス…)
ttp://soukon1.blog.ocn.ne.jp/makeinu/images/04010100.P1010385.JPG
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 23:31:03 ID:b7Bf1ksk
>>950
http://www6.atwiki.jp/rise0128/pages/21.html

テンプレそろってます。ここからコピー&ペーストどうぞ
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 23:34:06 ID:07Tt7pu/
メガネピザが準竜師っぽいから
「お前に無茶な頼みがある」とか言ってくれそうだな。
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 23:36:38 ID:Is5lc7gL
>>931
マジっすか!!!
スレ違いごめんなさい
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 23:50:03 ID:GZeGEzOS
そういや、今年もNORADが赤い人型幻獣「サンタ」の捕捉に成功したみたいだな
第4厨隊よりは優秀ってことだな
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 23:50:57 ID:lg5hSxZv
咲良カワイイ〜よ、咲良!
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 23:53:42 ID:MZ0Jdm0u
まさしく今日がターニングポイントになりそうだな

(・∀・)タノシミダ
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 23:57:07 ID:qGXDZsyo
y=ー( ゚д゚)・∵. ターンingポイントか・・・うまい事を言う。
喪前もなかなかに芝村顔になったな。
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/06(火) 23:57:51 ID:JYGyquSP
何で百翼長のテンションが高いんだ
もう出ないのにw
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/07(水) 00:10:18 ID:SDkFIDu0
>>945
いや・・・墓場かもしれない
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/07(水) 00:18:08 ID:GAim9H7F
>901
有名な文化フライだな。
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/07(水) 00:20:22 ID:XO3i93hD
サラちゃんにはイツ会えますか?
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/07(水) 00:21:32 ID:8n0oNwST
>>950
キミが次スレ立てればきっと会えるよ、いつかきっとね。。。
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/07(水) 00:23:56 ID:8Gdj7BID
ここ放送前までに埋まるかな?
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/07(水) 00:42:02 ID:qFrxHr5u
公式更新まだぁ?
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/07(水) 00:46:07 ID:Uze4b3qs
まさしく今日が分水嶺だな

(・∀・)タノシミダ
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/07(水) 00:47:18 ID:50WZ9VHC
>>953俺のとこが水曜に白最終回なんだ・・・まぁ勘弁してくれ
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/07(水) 00:50:15 ID:5MUfyFHr
キャラ紹介に緑追加するだけでいいのに馬鹿か?スタッフは
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/07(水) 00:53:22 ID:jlH5BTGj
緑キャラは初回が終わってから掲載ってのも、まあ有りじゃないか?
ゲーム版の発売まではかなり間が空いちゃうわけだし。

緑の章って原作設定じゃ善行の部下なんだよな・・・
それで白の章みたいなアフォ集団だったら、このアニメはもう持ち直せないんだろうな
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/07(水) 00:59:41 ID:TcXgYO/b
今日が最終防衛線である。
もしここの戦線が崩れればあとは全面壊走以外有り得ない
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/07(水) 01:03:53 ID:/RfdfnIq
サラの出ないガンパレなんて麺の入ってないラーメンみたいなもんだ
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/07(水) 01:08:04 ID:pv0ynKSZ
今回のGPOは白の章だけにすれば良かったのにねぇ
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/07(水) 01:09:23 ID:5+21ZVwk
何、その地獄
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/07(水) 01:32:23 ID:4ALyHJFq
赤紙ポニテに期待あげ
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/07(水) 01:44:04 ID:jlH5BTGj
水の巫女の生死がかかってるわけだし、正直今夜はアニオケどころじゃないな・・・
ところで次スレは?
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/07(水) 01:44:05 ID:lYpa5lMu
つーか次スレは?
流石に放送が始まると、次スレが無くてもさっさと埋められそうなんだが
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/07(水) 01:50:22 ID:qFrxHr5u
↓ヨロ
966ガンパレード・オーケストラ18曲目:2005/12/07(水) 01:53:57 ID:Uze4b3qs
PSゲーム「高機動幻想ガンパレード・マーチ」の続編をゲームとアニメで同時展開
『白の章』青森 『緑の章』広島 『青の章』父島 の全27話(?)3部構成
■重要
次スレは>>950が立てる。立てられない時は代わりを指名。放送日は>>900が立てる。
基本的にsage進行で、荒し、煽りは徹底的に放置。ゲームの話題はゲームスレで。
【※実況厳禁】実況(放送時間中の書き込み)は、以下の実況板を利用するべし。
番組ch(テレビ朝日)板         http://live20.2ch.net/liveanb/
スカパー実況板【※キッズステーション】http://live21.2ch.net/liveskyp/
アニメ特撮実況掲示板  http://cha2.sakura.ne.jp/cgi-bin/anitoku/
■放映スケジュール
毎週火曜日 26:40〜 テレビ朝日
毎週火曜日 26:58〜 名古屋テレビ
毎週水曜日 26:15〜 北海道テレビ
毎週水曜日 26:51〜 朝日放送
毎週月曜日 26:25〜 九州朝日放送
毎週水曜日 26:45〜 長崎文化放送
毎週木曜日 24:30〜 キッズステーション (リピート放送 木曜日29:00〜 土曜日26:30〜)
ttp://www.kids-station.com/program?WORK_ID=PROGRAM_DETAIL&REQUEST_ID=CALL&MAINTITLEID=139429&EXTRAFORMDATAID=2
■アニメ公式
ttp://www.gpo-anime.jp/
■公式ブログ
ttp://blog.so-net.ne.jp/gunparade_orchestra/
■2ch ガンパレードオーケストラ スレまとめ@Wiki
http://www6.atwiki.jp/rise0128/pages/1.html
■前スレ
ガンパレード・オーケストラ17曲目
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1133288438/
その他の情報は>>2-20あたり。
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/07(水) 01:55:05 ID:KnxyFCKx
>>960
せめて緑の章にしてくれ
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/07(水) 01:58:19 ID:qFrxHr5u
無理だろうけど行って来る
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/07(水) 02:02:27 ID:qFrxHr5u
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/07(水) 02:04:26 ID:Ig88hhfr
こっちで乙
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/07(水) 02:05:49 ID:29jaL9aw
さて一足先に寝るわ
起きてこのスレに来たときどうなっているか実に楽しみだよ
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/07(水) 02:06:30 ID:sT0vd9o+
>>915
ありがとう!今からキャッツアイ観るよ!!
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/07(水) 02:31:15 ID:NpFIzBDH
>>963
水の巫女って何のこと?
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/07(水) 02:31:31 ID:8Gdj7BID
テレビ朝日、緑の章まであと10分。
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/07(水) 02:35:29 ID:FOiWLCqk
さー、新展開w
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/07(水) 02:36:28 ID:kS6TI15Q
オラわくわくしてきたぞ!
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/07(水) 02:37:30 ID:jlH5BTGj
うを、舞踏祭SSに雷電が出とる。
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/07(水) 02:38:46 ID:yxmdrHby
はじめるよ

ガンパレートオーケストラ 第10話 Part1
http://live20.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1133883960/
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/07(水) 02:39:03 ID:CMNHZJmN
タイムリーだな
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/07(水) 02:39:14 ID:8gOpNKIa
俺はもう寝るわ。

良スレになっていることを期待しながら・・・・・
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/07(水) 03:08:34 ID:rydGosiQ
よーし、白の章よか百倍楽しいぞ
主に獣のお陰だが
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/07(水) 03:09:27 ID:llM7Acgv
まぁまぁ
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/07(水) 03:09:27 ID:Bn0XdljD
そんでも普通につまらんかったのは気のせいか
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/07(水) 03:09:47 ID:EVC54Pb4
いい加減、DQNキャラは視聴者を不快にするだけだと」気づいてくれ…スタッフ
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/07(水) 03:10:44 ID:8Gdj7BID
駐車場でハウスしてるグリンガムテラカワイス
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/07(水) 03:11:06 ID:RKqNyLPl
芝の人の目の動きや口元の動きが妙に細かくってワロタ
白の章よりは期待できそう…か?って比較対象が低いな
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/07(水) 03:12:14 ID:XDRVluHi
中隊長がー!これからスリムでオサレになっていくのかw
駐車場で心配そうなグリンガムカワイイ
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/07(水) 03:12:56 ID:yxmdrHby
レスがない・・
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/07(水) 03:13:16 ID:DjAGpgt8
ふむ、思ったより悪くないか?

看護婦さんが中原だ〜。
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/07(水) 03:13:58 ID:jGWOUoK5
>>984
時に無謀とも思える行動をとるのも若者らしさの表れ





とか本気で思ってそうだなスタッフ
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/07(水) 03:14:12 ID:yxmdrHby
とおもったら次スレ移行してたのか
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/07(水) 03:14:36 ID:/MeIryTg
第3部に期待する。
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/07(水) 03:14:39 ID:/RfdfnIq
>>988
次スレは大盛況ですよ
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/07(水) 03:14:43 ID:Oiwx7oBn
あの人たちは
龍騎兵
でいいのか?
遊騎兵と聞こえたり聞こえなかったりするから
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/07(水) 03:16:06 ID:Oiwx7oBn
1000ならゴールデンタイム進出
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/07(水) 03:16:25 ID:Uze4b3qs
1000ならまた新展開
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/07(水) 03:16:41 ID:RKqNyLPl
1000なら芝村大活躍w
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/07(水) 03:16:49 ID:DjAGpgt8
1000なら、オオキ・マイト登場。
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/07(水) 03:17:02 ID:o+0NTuWx
1000
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/07(水) 03:17:03 ID:/RfdfnIq
1000なら来週から咲良復活!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛