>>1 乙!
とりあえず登場人物の名前(暫定)
アゲート=神
ベリル=ツンデレ、面堂
フォン=ショタ、ファイナルアンサー(フルネームがそれっぽい)
カールス=江口ヘア
エマ=Dr.テンマ(中の人繋がり)
ベスビア=赤毛
クロム団1〜3号=鈴木団(中の人がみんな鈴木)
クロム団1号=眼帯、黒髪
クロム団2号=ヘアバン、茶髪
クロム団3号=帽子、金髪
セピア=三つ子
ロード=没落貴族、前髪テロリスト
クロムだけニックネームが(´・ω・`)ナサス
水没キャラ一覧
1話:○ カールス、アゲート
2話:○ ベリル、ジョルジュ(執事)
3話:○ アゲート
4話:× なし
5話:○ アゲート
6話:× なし
7話:欠番 つか論外
8話:△ 水中歩行Σ(゚д゚:)
水没一覧ワロスwwwwwwww
でもさ、「ネタアニメとして最高」とか言われてるけど、確実に住人減ってるよな。
今回なんかも最高(ww の出来だったけど、その割にはカキコミ(リアクション)少ないよな…。
>>7 そうか?
今回は、カジノの回と比べるとイマイチだった気がするけど・・・
このスレには選ばれし者しかもういません。
感想を聞いてワクテカしてる関西組の漏れ( ・∀・)
水上歩行だろ
久しぶりにきて(というかCDの封入画像探してた)
前髪テロリストに爆笑した。
カールス=兄
クロム=弟
くらいしか思いつかなかった。
つかクロム出番少ないから難しいね。来週でそうな気がするけど。
ED、CP共に 曲は いい曲だと思う。気に入ったよ。
そして歌声は、だんだん慣れてきてしまった・・・orz
ちなみにカードはショタだった。
何も考えなくても楽しめるアニメだな
絶対オリコンに入ると思ってたのに
圏外じゃないか。
っていうかブラッドもやばいなー
オリコン云々以前に放映地域が狭いからな〜
遅ればせながら今週の感想。
素で身悶えた…恐ろしいアニメだ
録画視聴完了。
今週もすごい展開で先が読めませんでした。
ここまで次の展開が読めないアニメはなかなか無いですね。
来週も超展開に期待しています。
最後どうなるんだろうこれ・・・
最後は皆仲良く卒業ですよ
大丈夫、きっとクロムもその内クラスターの生徒に
まぁこのスレがいまいち伸びないのは
凡百の頭脳じゃ先の展開が予測できないから
書くことがないせいでもあるな・・・
放送後の感想レスは結構スピードあると思うよ
展開の先にある結果はそれほど読めないものでもないけど、
そこまでの展開のさせ方がイッちゃってんだよな!
>>22 これ何の歌?自分のパソがおかしいのかと思っちゃったよ・・・
何でアニメのEDだと神のパート部分ははしょられてるんだろう?
ちなみに封入は神でした。ツンデレが良かったな・・・
<アゲートの能力のまとめ>
1.不思議パワー (精神的ストレスにより発揮されるらしい)
・不思議バリア : どんな銃弾でも跳ね返す (カールスを助ける為に発動)
・不思議映像 : 他人や自分の記憶を映像化して人に見せる (カールス殺したで発動)
・不思議バルス. : 半径数〜十数メートル以内の人間を跡形もなく消し去る (殺し合いを見せられて発動)
・不思議グラビデ : 倒れてくる塔の一部を消去できる。会話してエンジンかけるほど余裕がある。
2.クローンとしての人並外れた能力
・不思議ジャンプ : 飛行中の飛行艇にジャンプして飛び移れる。数十メートルは余裕で飛べる。
・不思議イヤー : 遠くの車の音を聞き分け、速度や進行方向を瞬時に正確に把握できる。
・不思議スイム : 海に墜落しても平気。意識不明の人を担いで数十キロ離れた陸まで泳ぐことができる。
・不思議呼吸 : 一晩中水に顔を付けていても死なない。てゆーか快眠してる。息してんのか?
・不思議イカサマ : ブラックジャックで21来まくり。プロのディーラー相手に運だけじゃムリ。
・不思議予知 : 人の年齢性別。ルーレットの出目。レースの結果や事故、何でも予知できる。
・不思議運 : 気を失ってるアゲートを運ぶブルドザーのキャタピラが勝手に外れる。…。
・不思議歩行:水を凍らせて、その上を歩く事が出来る。フォンを助ける為に使用。
※トラックのおじさんを助けたのは上の1、2のどちらを使用したかは不明。恐らく前者
昨日8話を初めて視聴して
神の奇跡の数々と、予想つかない超展開の虜になりましたw
こんなネタアニメやってたなんて・・・
1話から見れなかったことが悔しい('A`)
>>22 なんの誰の曲だこれ?笑いが止まらないんだが
なんで2話でベリルの傷を治したことはスルーなんだ?
> 不思議能力
>>25 そういや、今回も不思議ジャンプ使えば、面堂を踏み台にしなくても
飛び移れたんじゃね?
>不思議歩行
あれって、凍らせたんじゃなくて、水面に浮いてたように見えたけど・・・
あ↑のアド一応18禁ね、 ウホッの。
どうでもいい
>>29 有難う!偽名じゃ分かりにくいな・・・これ歌ってるのは神の中の人?
<アゲートの能力のまとめ その2>
3.記憶の共有
・アゲートはカールスの記憶の一部(或いは全部)を受け継いだ可能性が高い
1) カールスが学生時代に飛行機をたしなみ格納庫として使用していた小屋の記憶を呼び出した。
2) カールスの親友であったエマと出会った時挙動不審だった。
・クローンは人間の記憶を分けてもらうことにより人間らしく振舞えると解説していたが、
アゲートはカールスと出会う前に既に人間らしかった。これはどういうことだろうか?
4.その他
・アゲートは上の1〜3の能力について自覚が無いらしい
・初対面の人とすぐ打解ける事が出来る
・乙女空間を自在に作り出すことが出来る
・風を自在に読むことが出来る
・飛行機や自動車を修理することなど朝飯前
・ベリルと友達になることをすっかり忘れてる
・知らない間にフォンをパシリにしている
・怒った時には人の命などなんとも思わない(軍の飛行艇を数機、乗員ごと海に沈める)
・不思議ルール : レース中のパイロット交代は違反ではない。
後何回見れば、ショタの声に違和感を覚える事が無くなるのか、是非伺いたい。
フォンの声は、脳内で折笠愛に変換して聞いてる。
冗談です。
折笠…そうか。
最近のアニメの影響か分からんが、あの手のキャラは女声じゃ無いと馴染めないこの頃。
オーデ受けにきたならなんで斎賀にしとかないのか?と思うが
結局声優ユニットとして売る都合なんだろうなぁ
フォンのオーデ受けてないのに役あてられて
岸尾もいろいろ思うところあるだろうに
しかし、仕掛けが見え見えだとかえって客は引くもんですぜ>売る都合
客単価の高い一部の客に受ければそれでいいのかもしれんが
>>22 それなんて結成1ヵ月で文化祭に出ましたよ的なバンド?
そういや、鈴木団2号の中の人のイベントで、
2号のイメージは沖田総司らしい・・・と言っていた件について。
不思議っ子と新撰組と面堂とあと何がでてくるんだ池田orz
>>39 フォンの声優にどれほどの力があるのかは知らんが、
神・乙女空間に染まった人・お花畑の住人が揃うメイン4人の中どころか
生徒会選挙も放り出し、傷心旅行に出かけている教師を含めても
一番しっかりしたまともなキャラがフォンなあたり、
みかけはショタでも、この声で良かったと思った。
>>43 や、別に問題あるとはおもわんよ
でも斎賀で役者不足だったともおもわんのだよね
斎賀は当然フォンを受けただろうし
まぁ憶測ですが
>>22は5ジャイアン
「君という名の光」
2ジャイアン…3ジャイアンくらいかな
ラジオを聴いてフォンの中の人の声の低さに吃驚した。
早く土曜日来てくれ〜!
面堂って呼び名は寒い
2005年アニメージュ7月号 P130 高松(ガンダムX、スクランの監督)のインタビュー
----------------------------------------------------
(中略)
_次の監督作品がガンダムXですね。その前のガンダムWの後半で、高松さんは監督代行をやっていたわけですよね。
高松_そうですね。すでに池田(成)監督は現場にいなくて、製作スケジュールが大変な事になっていた。それで、「なんとかしてくれ」といわれてガンダムWの演出をすることになったんです。
_Wが終わってXで監督をやられるわけですね。
高松_よく覚えてないんですけど、当時の自分に、ものすごい絶望感があったらしいんですよ。サンライズ作品で監督がいなくなるのは、作品の死を意味するんです。
それなのに監督がいなくなっちゃうのは作品が死んだも同然。私がWでやったことは延命措置なんです。
(終)
---------------------------------------------------
この歴史が繰り返されるとすればもうすぐ池田逃亡は近いな・・・
高松監督カワイソス(´・ω・`)
失踪ネタそろそろ飽きたなぁ
それに高松がクラスタを引き継ぐことなどあり得ない
女出てないじゃんw
今更見たけど
オチ超受けた
これは今期最高の
神のアニメですねw
すみませんが何でツンが面堂と呼ばれるのか誰か教えて下さい。
>>49 途中で仕事を放り出すような奴が今も監督出来る事に驚くな・・・
>>52 一人だけ白服だから
俺にもよくわからんが、金持ちで白服だからじゃないか?
もしかして俺の見逃した回で暗いところを嫌がってたとか?
いやー、今回も笑った笑った。
どこか一つだけを抜き出すより、全編通して笑えるな。
つーか、神の周りにいる人の行動力は凄ーよ!
軍の捜索を妨害するなんて、その場で撃ち殺されちゃうぞ。
それもアゲートの力w
アゲート凄いな。男さいもえの優勝候補だな
前にアゲートパウワーで落とされた飛行機の人たちって生きてはいたけど
結局軍(特殊部隊?)に撃ち殺されちゃってたんだね
あのドヤ連中もおもいっきりやばそうだが、あとでひょっこり出てきても驚かん
ついに至高のアニメに出会えた。
これまで多くのアニメを見てきて、それなりに話の予想とかもたてられる様になってきたが、
この作品に関しては、まるで物語が読めない!
キャラの深い行動理念は、考えの浅はかな私には到底理解もできず、
巧みに視聴者の裏をかく、計算しつくされた展開!
あたかも、キャラが好き勝手に行動しているかの様に錯覚する流れ!
核心にふれるどころか、まだ始まっているのかさえわからない、壮大すぎるストーリー!
そう、これは・・・この作品は、言ってみれば小宇宙だ!
愚者には、到達できない高みがそこにあるのだ!
いくつもの流れは、やがて、誰もが考えもしなかった歴史に残る結末へと収束していく事だろう!
僕らは、ためされている・・・!
OP買ってきたがカコイイな
フォンに、フリル襟のシャツ+リボンタイ+半ズボン+ハイソックスな
制服を用意したのは誰ですか?
アンチと前スレより下にあるんで一旦age
ついでにテレ東予告更新キタコレ
どんな無茶な展開も 何 故 か で説明終わりカヨ
63 :
ネギトロ総帥:2005/11/24(木) 15:10:19 ID:7JUES4gY
とりあえずベリルが母親の話の時に負けた国の想いを語った時、
ウヨの俺の心の琴線に触れたのは確かだっ!!!
いつからSE入りOPになったんだ?
先週見てないから分からん
>>62 それが、アゲートクオリティwwwwwww
おまえら、バカにすんなよ。
最後には5身合体アゲートロボ(アルミ製)がでるんだぜ。
安い気持ちで踏み込んでいい領域じゃねーんだよ。
AT−Xでみているのですが、今週の放送で過去を映像でみせたり、
銃弾跳ね飛ばしたり、地上から戦闘機に飛び乗ったりしているのに
なんでその場にいる人達の表情や台詞がないのに違和感があるのですが。
次回そのへんでてくるのかな。
いよいよクラスタってまいりました。
神は次回どんな奇跡を見せて下さるのでしょうか(´〜`)
神のなさるみわざを我々愚かな人間が理解できるはずもなく
ベスピアの声の人ってホントに女性なのか?
男役で全然違和感ないな。
確かに、ベスビアの中の人が斎賀さんだって気付かなかったな。漏れの好きなキャラの声なのに。
こむちゃにリクエストしてきたぜ!
なんだかんだ言って、ラスト間際にトンデモ電波を振り撒くパターンが多いな・・・
AパートはアカギでBパートはクラスターを見るのが勝ち組だな。
>>68 その場にいる人のリアクションがその時に描かれないどころか、
その場に居た人のその後が描かれるのも数話先だからな(ベスビアなんか生きてたのが
分かったの何話後だよ?)。 これが神構成、神演出だぜ。
えー、普通に見てもベスビアは死んでないのわかると思うけど・・・
今テレ東の次回予告を見て来たんだけど
なんだか少女漫画っぽく・・・ていうかトーマの心臓?
>>78 いや、あの次の回冒頭で戦闘機を川から引き上げてた軍が、
事の詳細について何も分かっていなかった。
てことは報告をする人が誰もいなかった=あの場にいたベスビア含め軍人はみんな死んだ?
と、あの後についてはこの描写しかない段階ではそう捉えるのが論理的な結論(推測)となる。
山田電気にOPとED買いに行ったのに
売ってなかった
OP買ったんだが2番の歌詞で、「もし神がいたら」
みたいなのが出てきてワロタ。偶然とは思えないな。
神(アゲート)は
世界をホットカナイ!
「荒唐無稽の楽しさ、バカバカしさを愛する人にこの映画を捧げる」
って言葉を思い出した。
まぁちょっとばかしマジレスすると
アゲートの記憶喪失は
この手の「思考回路を持つ兵器」にありがちな
メンテ機能の名残なのかね?
>>86 他人の記憶をスクリーン的に再生したら
反動で忘れるとか?
ベリルの選挙は僅差で2位とかの方が良かったかな。
小泉総理だって初出馬の時はコケて、そこから学んだんだから。
金持ちには挫折が必要だ。
いいっぽー、またいぃいっぽとー
10月以降の新番組+α 最新版
11/22 火曜日
capeta 2.6
アニマル横町 2.4
闘牌伝説アカギ 3.4
ANGEL HEART 2.5
CLUSTER EDGE 0.8
ガラスの仮面 1.0
ガンパレード・オーケストラ 1.6
11/23 水曜日
甲虫王者ムシキング 2.3
遊戯王デュエルモンスターズGX 4.1
まんが日本昔ばなし 10.7
涼風 1.8
ARIA THE ANIMATION 1.0
IGPX 0.7
機動戦士ガンダム SEED DESTINY 1.3
アストロ球団 0.4
相変わらずアカギは凄いな。
アカギって、そんなに面白いの?
クラスターとは違う意味で引っ張られるアニメだから
俺はもちろんクラスターの方が面白いと思うけどな
誰かオリジナルキャラカードUPおながいします。
視聴率は関係ありません。
どこまでも神についていきますw
>>86-87 理由が語られりゃあ、いいけどな。それが神脚本。
>アゲートの記憶喪失
便利な取捨選択記憶喪失機能がついているから
>神は能力について自覚が無いらしい
という推論がまかり通っているのでは?
どういう基準で取捨選択されているのかはあえて不問で・・・
>94
放送終了後のインタビューにて
「ああ、アゲートの記憶喪失ですか?
あれはなんかそういう設定だと深みがでるかと思って」
このアニメがどこにむかっているのかわからない僕は、理解力が低いのでしょうか?
>>97 お前に足りないのは理解力じゃなく無軌道ぶりを楽しむ心の余裕だ
つか解る奴なんていねーwwwww
幾重にも繋がる 路線上の路線タクシー
と聞こえるのは俺の耳が悪いのか
公式のcluster timesの22日の記事に、Cluster’SのCD発売記念イベントとかいうのが
書かれているんだが、その日時が
> 日時:2005年12月24日 18:00〜19:00
クラスターのファンは恋人いないことが前提なのか?
それとも道連れにしろということかw 実に憎いセッティングだ。
102 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/25(金) 19:30:32 ID:3A4q6U3V
私は、自衛隊に、このような状況で話すのは空しい。しかしながら私は、自衛隊というものを、
この自衛隊を頼もしく思ったからだ。こういうことを考えたんだ。しかし日本は、経済的繁栄に
うつつを抜かして、ついには精神的にカラッポに陥って、政治はただ謀略・欺傲心だけ・・・。
これは日本でだ。ただ一つ、日本の魂を持っているのは、自衛隊であるべきだ。われわれは、
自衛隊に対して、日本人の・・・。しかるにだ、我々は自衛隊というものに心から・・・。
静聴せよ、静聴。静聴せい。
自衛隊が日本の・・・の裏に、日本の大本を正していいことはないぞ。
以上をわれわれが感じたからだ。それは日本の根本が歪んでいるんだ。それを誰も気がつか
ないんだ。日本の根源の歪みを気がつかない、それでだ、その日本の歪みを正すのが自衛隊、
それが・・・。
静聴せい。静聴せい。
それだけに、我々は自衛隊を支援したんだ。
静聴せいと言ったら分からんのか。静聴せい。
それでだ、去年の十月の二十一日だ。何が起こったか。去年の十月二十一日に何が起こったか。
去年の十月二十一日にはだ、新宿で、反戦デーのデモが行われて、これが完全に警察力で制圧
されたんだ。俺はあれを見た日に、これはいかんぞ、これは憲法が改正されないと感じたんだ。
なぜか。その日をなぜか。それはだ、自民党というものはだ、自民党というものはだ、警察
権力をもっていかなるデモも鎮圧できるという自信をもったからだ。
103 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/25(金) 19:31:03 ID:3A4q6U3V
治安出動はいらなくなったんだ。治安出動はいらなくなったんだ。治安出動がいらなくなった
のが、すでに憲法改正が不可能になったのだ。分かるか、この理屈が。・・・
諸君は、去年の一〇・二一からあとだ、もはや憲法を守る軍隊になってしまったんだよ。自衛隊
がニ十年間、血と涙で待った憲法改正ってものの機会はないんだ。もうそれは政治的プログラム
からはずされたんだ。ついにはずされたんだ、それは。どうしてそれに気がついてくれなかったんだ。
去年の一〇・二一から一年間、俺は自衛隊が怒るのを待ってた。もうこれで憲法改正のチャンス
はない!自衛隊が国軍になる日はない!建軍の本義はない!それを私は最もなげいていたんだ。
自衛隊にとって建軍の本義とはなんだ。日本を守ること。日本を守るとはなんだ。日本を守るとは、
天皇を中心とする歴史と文化の伝統を守ることである。
おまえら聞けぇ、聞けぇ!静かにせい、静かにせい!話を聞けっ!男一匹が、命をかけて諸君に訴
えてるんだぞ。いいか。いいか。
それがだ、いま日本人がだ、ここでもってたちあがらなければ、自衛隊がたちあがらなきゃ、
憲法改正ってものはないんだよ。諸君は永久にだねえ、ただアメリカの軍隊になってしまうんだぞ。
諸君と日本の・・・アメリカからしかこないんだ。
シビリアン・コントロール・・・シビリアン・コントロールに毒されてんだ。シビリアン・コント
ロールというのはだな、新憲法下でこらえるのが、シビリアン・コントロールじゃないぞ。
・・・そこでだ、俺は四年待ったんだよ。俺は四年待ったんだ。自衛隊が立ちあがる日を。
・・・そうした自衛隊の・・・最後の三十分に、最後の三十分に・・・待ってるんだよ。
諸君は武士だろう。諸君は武士だろう。武士ならば、自分を否定する憲法を、どうして守るんだ。
どうして自分の否定する憲法のため、自分らを否定する憲法というものにペコペコするんだ。
これがある限り、諸君てものは永久に救われんのだぞ。
104 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/25(金) 19:32:44 ID:nt8ilp32
諸君は永久にだね、今の憲法は政治的謀略に、諸君が合憲だかのごとく装っているが、自衛隊は
違憲なんだよ。自衛隊は違憲なんだ。きさまたちも違憲だ。憲法というものは、ついに自衛隊と
いうものは、憲法を守る軍隊になったのだということに、どうして気がつかんのだ!俺は諸君が
それを断つ日を、待ちに待ってたんだ。諸君はその中でも、ただ小さい根性ばっかりにまどわさ
れて、本当に日本のためにたちあがるときはないんだ。
(ヤジ「そのために、われわれの総監を傷つけたのはどういうわけだ」)
抵抗したからだ。憲法のために、日本を骨なしにした憲法に従ってきた、という、ことを知ら
ないのか。諸君の中に、一人でも俺といっしょに立つ奴はいないのか。
一人もいないんだな。よし!武というものはだ、刀というものはなんだ。自分の使命・・・。
それでも武士かぁ!それでも武士かぁ!
まだ諸君は憲法改正のために立ちあがらないと、みきわめがついた。これで、俺の自衛隊に
対する夢はなくなったんだ。それではここで、俺は、天皇陛下万歳を叫ぶ。
天皇陛下万歳、天皇陛下万歳、天皇陛下万歳。
最終話でクロム団が学園に転校してきて終了
ED、コンポで聞いてたら家族から苦情が。
しょーがねーだろ、病み付きになったんだから・・・
水上レースでゴールした後の
水しぶきキラキラアゲートが忘れられない・・・。
思い出すたびに爆笑www
三島も見ているクラスターエッジ
カダフィ大佐も大絶賛クラスターエッジ
ところでさ、EDのカップリング曲は何で神とクロムの二人だけなんだろう。
人造兵にもきっと未来はあるよね!
みたいな?
よっちん歌うまくなったなぁ…と親のような気分
>111
君と僕は似てry
しかし英語の発音だけは相変わらずボミョンで笑いが止まらない
EDはハッピーターン並にクセになる
吉野は英語の発音の問題なのか?
ラインがレインに聞こえるのは大分…orzだよな
コミックス表紙がLALAにのってたんだけどさ、
なにこのアラレちゃん走りのポーズにかわいい天使の羽が
ついた神wwwww
今週のクラ学こゆいなあ・・・orz
>>115 声優同志の掛け合いは寒くて聞けないので、くわしく
>>116 エロネタで大暴走・・・上手く説明できません。
うは、テラキモスwwwwwwwwwww
はじめてクラスタのネトラジ聞いたのだが、フォンの中の岸尾大輔の声が激しくちがうのだが・・・
フォン役では裏声使っているのか?
てか権力的に一番強いのは岸尾大輔かよ
このスレの住人なのに舞乙ラジオしか聞いてない・・・w
OPかっこええ(´Д`)
>>119 今週の日直が岸尾だから偉そうに感じるのでは?
自分には吉野の方が一番強く感じた
OP、EDともにカップリング、結構気に入ったぜー
EDでまるまるカットされてるのはベリルパート?
>114
アニメのほうの神は全くもってキャラに魅力を感じないが、
マンガのほうのアゲートは結構かわいいと思ってるのは自分だけかな・・・・。
キーン走りに羽は・・・・、
そうだアレだ、マンガ版のアゲートはAIRでいうところの観鈴ちんなんだよ。
と勝手に解釈してみる。
はじめてこのスレに来た
話が会いそうな連中ばかりで感動したよ
クラスターエッジ最高だ!
まあ、あれだ。
みんな神にすがる哀れな子羊たちだからな
>>124 釣り?マジレスするがカットされてるのは神パート
マンガはアニメほどトンでもじゃないからな
フォンの中の人って幻水新作に出てる人?
フォンの声を岸尾ってかなり意外だった
ララでも、この可愛いキャラ俺がやるのかよwと思った!みたいに書いてあったね
ツンの声の人も意外だった。逆でもいい気がしたし
まあとりあえず神アニメには変わりないけどw
>>130 岸尾と福山が逆でもいいな…そうか…それだ!(・∀・)
声優発表前はフォンは宮田だろうなぁと思ってた俺。白泉社だし
確かに宮田のフォンは有りだねー
と言いつつ聞き慣れてきたから、もう変えられても困る
でも漏れも初め声優発表された時は、岸尾と福山は誤植で逆なんだと思ってたけど
宮田のフォンじゃ詩紋と区別つかない
でもユニット売りって意味ではこの四人で正解だよ。
そんなに年令差も大きくないし。
声質・歌唱力レベルw・見た目その他でバランスがいい。
キャラに当てる声としては、四人のなかに宮田や斎賀を入れても面白そうだけど、ユニットとしては良くも悪くも浮くだろうな。
あ、でも福山岸尾チェンジはありかも。
今のフォンでかまわないが、宮田のフォンも聞いてみたい。
俺は矢島のフォンが良い
ユニットに参加しなくて良いから
池田も矢島、使いたいだろうな。
今は浜津監督が矢島さん使ってるよな。
なんとなく、偶然とは思えない。
んで次のくらすたーえすはクロム+鈴木団でやってほしいと思ってるんだけど
眼帯が確実に浮くと予想。
神のソロデビューに期待してる
あ、そうだ忘れてた
ダムAクラスタ特集富P発言
・クラスタの企画はサンライズの若いスタッフが温めていたもの
スタッフ陣が「是非池田氏にまとめてホスイ」と要望
・クラスタはガンダムの冠のないW
・池田は「神の肉体を持った体に聖人の心が入ったらどうなるのか?」
がやりたいラスイ
お富さんはそんなことまでいっていいのかww
神の肉体を持った体に聖人の心……って
ネ申になりきれない神?
神と聖人の違いは人であるか否かってこと?
それはどういう点で分けるつもりだ??
>>142 神は人に対して残酷な面もあるけど
聖人はひたすら慈愛に満ちてるとか?
でもアゲート思いっきり暴力的な事してたしな
うーん、よくわかんね
公式、更新されてた。
キャラに割れ眉が追加されてた。
140
神のソロデビューワロタw
>141
>・クラスタの企画はサンライズの若いスタッフが温めていたもの
> スタッフ陣が「是非池田氏にまとめてホスイ」と要望
スタッフ陣、頼る相手を間違えたなww
本当に間違えたよな
まとまるもんもまとまらねぇ
なんかこれ、製作進行とかのスタッフさん新人とかじゃないよね・・・・
監督1人だけがどうのこうのっていうより、製作舞台裏でいろいろありそうな感じがする。
>>146 ひょっとして今のサンライズって人材不足なんじゃ?
池田しか頼りに出来る人物がいないって(ry
いや、池田にこういうのやって欲しいっつー気持ちはよく分かるよ。
やっと今週のが見れた。4話といい米山回は流石に絵が綺麗だな。
しかし皆神に惹かれて無茶苦茶やってるなあ…
>>149 確かに>人材不足
その若いスタッフと言うのも駄目そうだな
大阪組の漏れは漸く今週のトンでも話が見れると今からワクテカしてる
後1時間半マチキレネ―!!
テレ東の次回予告
>優しい祖母の労わりに、アゲートは心を癒していく。
てっきり孫を亡くしたおばぁを神が癒す話になるのかと思いきや
神にも心労があるのか?
>>141 池田が書きかけて逃げたウィングゼロのわけのわからない能力の
具現化をアゲートでみせてくれてるのかなぁ・・・。
なんか、池田、もうちょっと醗酵したら川森みたいなところにいっちゃいそう
>>155 ああ、なんか乗ると未来(?)が見えるとかいう機体だっけか。
アゲートも未来が見えるっぽいから
となると・・・
( ´Д ` )?
そんな設定があったのか…そんなものを使わずに電波を放って幻覚を見せ、
相手を気絶させた神の前任者のようなカトルは一体何者だったんだ…。
エマのキャラソンも作ってくれ
だったらロードのも作ってくれ
>>154 ほら、精神的ストレスで人を消しちゃったし。
モビルドールに人が乗ってないからってゴミみたいに
やられるのカワイソス(´・ω・`)
と思った真面目な池田は考えた結果クローン兵士鈴木団を・・・・って
どれだけ 天 然 なんだよ
関西組終了。
なんかいろいろすごすぎてなにもいえなくなるな、コレ
OPに追加された効果音にまで笑えるとは
だがそこが良い
はじめてラジオ聴いた。
阿佐ヶ谷の居酒屋みたいな雰囲気はなんなんだw
>>141 > クラスタの企画はサンライズの若いスタッフが温めていたもの
元気でやってるかな(´Д`)
「企画を暖めすぎて腐ってしまった」
という某漫画家の言葉を思い出す…
池田も必死こいて答えの出てたない考え中のネタをやるからさ
適当にお茶にごしてくれよぉ
盗んだバイクで走り出す〜なベリルにワロタww
クラスタすごいね
もう最後までついていくよ
素晴らしかったよクラスター
何かもう何とも言い難かった
この国の将来が不安で仕方ない
公式でクロム団の中の人が全員鈴木なのを見てハゲワロタんだが、
偶然なのかな?それとも神のお導き?
ビデオで二回目見てみた
アゲートの神能力って元々持ってるものとその場の状況に応じて使えるものとがある希ガス
今回の水面歩行はとっさの能力っぽい
>170
今更過ぎる話題だが神のお導き
水面歩行と言えば、
あれはフォンが泳げないと言ったために水の上を歩く事になったのか、
何の意味もなく水の上を歩いたのか気になるところ
ところで天麩羅の
「アゲートにカールスの記憶が移植されてる」って線は
来週の予告見る限りじゃ無くなったんじゃないかと思われ
カールスの記憶が移植されてるアゲートが
カールスのふりして過ごしたって何の事件性もないやん
もうアレだ、いっそ舞HIME→舞乙のようにストーリーも設定も何もかも変えて
キャラだけ引き継いでまったく別物の作品作ってホスィ・・・・。
キャラとか世界観とか素材はいいのに、このまま腐らすのは勿体無いよ・・・・。
ただし、スタッフは逝け田・負債以外でww
池田のキャラは池田以外には扱えないっつーに。
>>173 フォンが泳げないって言ったからだと自分は思った
どうでもいいけど投票箱小さすぎ。巣箱かよ。
サンライズももう駄目かもね
ここ数年、サンライズ作品は見てないんだけど
酷くなったのって種以降?
今の社長が言うには、
99年の∀ガンダムが、サンライズの「最後の良心」だったそうな。
笑顔のステキなベリル・蛇スパー…
今日漸く君という名の光を買った
あのー、「巡りいく〜」のパート歌ってるの誰?
あまりの下手さにガクブルだよ
>185
同じく好奇心に負けてED買って来た… 発 狂 し そ う だ 。
英語のところもヤバス。
コーラスはちょっと良いな。
2番の歌詞は青臭くて微妙に池田っぽい。
いつも寝るときはCD聞きながら寝るんだけど
君と〜を聞きながら寝る勇気がもてない
悪夢見そう
何でこいつら4人で歌ってるときはいいのに
単品になるとひどい事になるの?マジカルマジック?
>186
2番の歌詞は明らかにアニメを意識してるからね
>>185 めぐりいくー は神だよ。
あれ、この4人の中だとましなほうにはいる人だと思うんだけど…
みんな音程とるのに精一杯だけどw
>>188 あ、やっぱ神なんだ
一番マシなのってフォンじゃない?次はツンデレかな
クロムの中の人は他でもいっぱい歌ってるのに
一向にうまくならないなんて可哀そうだ
>>189 そんなこと言ってたら、そのうち歌ってくれなくなるぞ
192 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/27(日) 23:33:55 ID:iGUkMSdH
ないないな〜い
漏れは福山→岸尾→吉野→下野だと思うんだが>歌唱力
>190
石田のことかーーー!!
岸尾→吉野→下野→福山だとおもってたけど…違うのか…
今まで聴いてきた福山が下手だったんだろうか…
結局比較して順位付け出来る程の違いはないんでは
福山→抑揚なさ杉。そこを他よりマシと取るか、やばいと取るか…
岸尾→キーが合ってなさげ。無理して合わせて歌っている感じ。
吉野→もっとがんばれ。
下野→ある意味神
最初なんだから、もっとノリが良い歌いやすい曲にしてやればいいのにw
声板の男性声優の歌唱力ランキングスレを覗いてくるといいよ
あそこ結構マジに評価しあってるから
クラスタ’sの面々はことごとく・・・・・・・・・・orz
そんなスレがあることを初めて知った。
見てきた。テラワロスwwwwwwww
下野が新たにこの曲で低いランクにランクインしてて笑った
ここまで先を読めない作品は、初めてですw
いつの間にか、EDの歌がソニーサイトでダウンロード販売されてますよ。
これでCD買わなくても聞けますな。
だが買わないとカードがついてきませんよw
EDといえば鈴木団帽子の姿が見えないが、気のせいだろうか
あまりに陰が薄すぎて忘れられたのか
>>203 カレイドのときから比べたら、歌上手くなってないか?
結論:歌によりけり。4人はどんぐりw
今、ネットで注文したEDが届いたんだけど帯に書いてあるクラスターエスってクラスターズの間違いじゃないのかなぁ?
後カードはクロムだった。フォンの方が良かったんだけどな
クラスターエス で合ってる。
「S」にいろんな意味を込めてレコード会社さんがつけました。
頼むから鈴木を出せ、鈴木をww
好きしょのOPの鈴木はうまいと思った
>>215 タイドラインブルーでもっとうまくなったと思った
>>213 DVD発のイベでトーク&ライブって
載ってあったから、歌うんでないかい
>>215 たっつんは一応歌手としてもデビューしてるからね
>>219 歌手が本業なの?
タイドラインブルーのEDもこの人だし、普通に歌上手いね。
で、この鈴木は一号でいいんだよな?
みんな鈴木だから混乱する(;´Д`)
やっぱ第2のヴァイスとか狙ってんのかな?
ただのネタアニメマニアの俺的にはちょっと寒いな。
鈴木達央さんて若っ!
30代いってるかとオモタ
たっつんは22歳になったばっかりだよ。
女の子と焼肉が大好きな健全な…
そういえばくらすたーえすイベントの大阪では
福山じゃなくてたっつんが参加することになってた気がするけど
歌うとしたら福山パート歌うのかな。ガンバレみんな。
ヴァイスを超えるにはまずヤシガニらないといけないし
このスレに書き込んでる香具師らが♂なのか♀なのか
気になる。ちなみに漏れは♂。
女の子なんていないよ
いや女もいるよ
たっつんは本職は声優
クラスターSの大阪イベなんてあるのか?公式には載ってない罠
>>227 あ、ごめん。DVD発売イベだった。
女がいようと男がいようとどうでもいいじゃん
声優に詳しいやつ、その愛称はやめて一号とかわかる方も併記して書いてくれよ。
わかんねーよ
あぁDVD発売記念イベの方か
あれ公式にあがってなくてメイトニュースにだけ載ってるんだよな
福山見たいから東京行きたいのに、東京のチケット貰える所までは買いに行けない…orz
東京に友達のいない自分が恨めしい
>230
ヤフオクに山のように出品されてるぞ<チケット
奥見てきたけど高っ!!
普通にDVD買える値段
今日は鈴木団でますか?
出たらいいなー。
今日初めてED聞いたんだが・・・ヤバイなマジで。
4人全員で歌ってるところでも微妙に音外してるもん。>神
神の声ばっか聞いててごまかされてたけど、他の三人も結構アレなんだな。
予告を全く綺麗に忘れたので、今夜の展開が分からない…。第一話を見るかの勢いで見てみようと思う。…沈むかのぅ…。
沈みそうな感じはしないけどね
なにげに今週と来週の展開にはワクテカしている
所でエマてんてーはいつ帰ってくるんだろう
アゲート神を奉るクラスター教スレはここですか
そう。アゲート神と殉教者達を見守るスレだな。
しかし気持ち悪ーと思ってた1話のツンとの乙女空間は、神様が奴に
明るい未来を予知した微笑みだったんだろうか?
「これから友達になるのさ!」
将来有望な少年にすかさず唾付ける神
一体どういう意味があるのか?
どういう意味って、ただ友達つくりたかっただけじゃないのか?
第1話見逃したから的外れだったらごめんよ。
サイフリートはベスビアか?
トーマ、アニメ化しないかな
>>239 電波への適応力を試したのかもしれん
と思えるほどベリルは神への順応性が高すぎる。
公式サイトの今夜の見所、
>学生時代のベスビア登場! スカーフの長さは何センチ?
現在の半分くらいの長さに500クラスタ
>>245 ベリルはちゃんと登場するっぽいね。
今までのぶつ切り展開からして
また放置放置で進めていくのかと思ったので、いい感じにこなれて来たか。
>スカーフ
あの長さはフンドs(ry
来年は少女マンガのアニメがちょっとした流行りになりそうな感じがする。
なんとなく。
<アゲートの能力のまとめ(8話まで)>
1.不思議パワー (精神的ストレスにより発揮されるらしい)
・不思議バリア : どんな銃弾でも跳ね返す (カールスを助ける為、ベスビアに激怒して発動)
・不思議映像 : 他人や自分の記憶を映像化して人に見せる (カールス殺したで発動)
・不思議バルス. : 半径数〜十数メートル以内の人間を跡形もなく消し去る (殺し合いを見せられて発動)
・不思議グラビデ : 倒れてくる塔の一部を消去できる。会話してエンジンかけるほど余裕がある。
※崖に突っ込んだトラックのおじさんも何らかの方法で不時着させている。
「神にも等しい力」(アニメ内で断言/実はストレスが無くても発揮される)
・不思議ホイミ. : 放り投げた剣をベリルが受け取ると右手の傷が全快した(友情パワーで発動)
・不思議イカサマ : ブラックジャックで21来まくり。プロのディーラー相手に運だけじゃムリ。
・不思議予知 : 人の年齢性別。ルーレットの出目。レースの結果や事故、何でも予知できる。
・不思議運 : ブルドーザーが気を失ってるアゲートを避けて通ったり、キャタピラが勝手に外れたり。
NEW!・不思議洗脳 : 「できるよ。君と俺なら」「できる?できるのか?アゲートと一緒なら…。」 できませんw
NEW!・不思議水上歩行 : 「でも僕、泳げないんだ…。」 仕方ないなあ、のび太君は…
NEW!・不思議選挙 : 「この少年なのですね」「流石は我後輩」「私も一票入れさせてもらおう」 ありえね〜w
2.クローンとしての人並外れた能力
・不思議ジャンプ : 飛行中の飛行艇にジャンプして飛び移れる。数十メートルは余裕で飛べる。
・不思議イヤー : 遠くの車の音を聞き分け速度や進行方向を瞬時に正確に把握できる(実は予知か?)
・不思議スイム : 海に墜落しても平気。意識不明の人を担いで数十キロ離れた陸まで泳ぐことができる。
・不思議呼吸 : 一晩中水に顔を付けていても死なない。てゆーか快眠してる。息してんのか?
来年は少女マンガのアニメがちょっとした流行りになりそうな感じがする。
なんとなく。
3.記憶の共有
・アゲートはカールスの記憶の一部(或いは全部)を受け継いだ可能性が高い
1) カールスが学生時代に飛行機をたしなみ格納庫として使用していた小屋の記憶を呼び出した。
2) カールスの親友であったエマと出会った時挙動不審だった。
・クローンは人間の記憶を分けてもらうことにより人間らしく振舞えると解説していたが、
アゲートはカールスと出会う前に既に人間らしかった。これはどういうことだろうか?
4.その他
・アゲートは上の1〜3の能力について自覚が無いらしい
・初対面の人とすぐ打解ける事が出来る
・乙女空間を自在に作り出すことが出来る
・風を自在に読むことが出来る
・飛行機や自動車を修理することなど朝飯前
・ベリルと友達になることをすっかり忘れてる
・知らない間にフォンをパシリにしている
・怒った時には人の命などなんとも思わない(軍の飛行艇を数機、乗員ごと川に沈める)
・不思議ルール : レース中のパイロット交代は違反ではない。
・不思議なアゲート : 公式設定。とにかく不思議。
NEW!・不思議記憶喪失 : 忘れてるし。思い出すし。
同じ書き込みしてスイマセン。
あと、ちょっと言いにくいけど、不思議能力のまとめ個人的感想はいらんかなと。
長くなってるんでもっと簡潔でいいのでは・・・気にさわったらスマンです。
つまんない人は自粛するべきかも^^;
>>251 あ、ぜんぜんいいっすよw
実はそろそろ飽きてきたんで見るのやめよかどうしよか迷ってる所でして。
だって、「神」なんだもん。
この一言で全て説明できるのでw
カキコがなくなったらそういうことだと思ってください。
>>253 いや、むしろコメントがあった方が面白いから、是非継続してくれ!
舞乙のアホみたいに長い天麩羅に比べたらどうってことない量だぞ
他に書くこともないしなぁ
今更だがOP、EDを誰が歌ってるとかテンプレに書いてないな。
今日は、どんな不思議能力が出て来るか楽しみだなw
ワクテカ(・∀・)
車で出勤時にOP、帰りにED聞いてますけど?
スマンが俺は超に行ってるんで
263 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 01:07:09 ID:XGWRzGZk
放送日キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
神アゲート
264 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/11/30(水) 01:15:55 ID:8blrheU+
やっぱり神だな
本当、主人公が絡んでくると途端に歪んでいく作品って言うのも他にないよな。
やっぱり神だ!
ところであの鳥は鴨ですか、雁ですか。
何か前回からの話のつながりとか全然わからないんだが・・・
今日もワケワカメwwwwwwwwwwwwwwwww
今日の不思議能力?
不思議擦れ違い:都合の悪い人物とは、とことん擦れ違い出くわさないw
・・・ついていけないorz一体どうなってるのか
来週は作画いいね
来週も総集編の悪寒
どうだい!この飛行機ピッカピカだろ?競争しようよ!
あのーすいません
制作…どれだけヤバいんですか……?
もう一回
見てくる
話よくわからんかった
>>268 > 今日の不思議能力?
> 不思議擦れ違い:都合の悪い人物とは、とことん擦れ違い出くわさないw
そういうことだったのか!!
今日の話は普通に意味不明だった特に婆さん電波過ぎるよ
でもメイドは可愛かったなぁ
後、来週の予告の絵使い回しだったよね?
次回のサブタイトルって
「アゲートとクロム」だったはずですが。
えーと、内容はよくわかんなかった。
花が枯れる?クローゼットに同じ制服がいっぱい?
「そうだ!オレここの生徒になるんだ!」一話と同じセリフ??
ウンコデス種の新規作画なんかどうでもええから
こっちに作画回せよ……
メイドさん可愛かったねvv
でも意味不明さに意味がある…と思わせて頂きたい。
第10話「運命の道」
単なる改題か総集編か
壮大な食い逃げワロスw
今日の神は気配を消したの?
花を枯らすのも能力?
>>276 > 次回のサブタイトルって
> 「アゲートとクロム」だったはずですが。
ヤヴァいヤバすぎる・・・
こいつあ総集編の匂いがプンプンするぜ
>>281 もうね、どっからどこまでが神の能力かわからんよ
ババアがまともになったのも神の能力かもしれんし、鳥と一緒に飛ぶのも能力かもしれん
もう全部神の御業ってことで
どこを総集するんだよ?あ?
総集編の煽り受けて話飛ばしたのかな
ちゃっかりつまみ食いしてるしw
ベスビアが来たところで都合良くアゲート見つかり
アホ夫婦処罰って流れかと思ってたが… あの馬鹿夫婦お咎め無しなよw
神とクロムの初会合なんて大イベントを飛ばす理由がないだろ
・改題
・総集編
どっちかだよ
回想も多いしな
制作どれだけやばいんだ?
ウルフズレインの"総集編連続4話放送"の記録を塗り替えるアニメになるかもしれん。
神だからいいんだよ
解説編と称した総集編を折り込めば解決
>>292 はぁはぁ
あれも脚本がドツボにはまったんでしたっけ
orz
神が花とかの生気吸って生きながらえてるって事?
べスビアの首についてるやつの異様な長さにワロス
この飛行機ピッカピカだろ?って、直してくれてるフォンの立場は・・・
まあ、フォンもあのあと直してる様子ないし、飽きて投げだしてるかもしれんが
>>298 そこでタンデムですよ
OPで並列飛行してるっしょ
まぁそんなことより池田自身にアゲートが必要な事態になりつつあるな・・・
愛知終了。生徒会超選挙の話。O.Pに効果音がはいってた。今回はちゃんと俺のアゲート君が出ていた。、、、労務者の人たちイイ連中だったな。あの後どーなったか心配だが、、、
尻の穴さえあれば、どんな野郎ともおホモ達になれるアニメはこれですか?
愛知見て思ったこと。
フォンを助ける時アゲートが俺たちならできるみたいなこと言っていたが
できるのはお前の電波のおかげだろう!とTVに叫びそうになった。
やっぱ主人公が出てくるとシュールで笑えるね。
つーか、最初アゲートが不思議能力を駆使して、あのギレン達を追い払う
話だと思ったのに・・・
>>298 次週あの飛行機は、すっかり忘れ去られてそうだw
もう萌えとか言ってる場合じゃない
っていうか、誰にどう萌えたらよいのかもよく分からない
やっべアゲートは現実歪曲空間の使い手か
強引な脚本で捻じ伏せた選挙結果も神の力だから違和感ないのが恐ろしい
これは所々にあるシュールな笑いを見つけて楽しむアニメな気もしてくる。
なんか種死より面白い
これは最早、我々アニメファンの理解力に対する挑戦である。
切ったら負けだ。
ぼく がんばって さいごまでみる
今日はミステリアスな感じだったな。
面白かったけどまだ電波が足りないね。
来週楽しみなんだけど総集編かもしれないのか〜
クロムとアゲードが会うかと思って一瞬喜んじゃったよ。
池田監督、スタッフの人ガンガレ
すいません、今日の話があまりにスゴイ電波でわかりませんw
神は一体何しに来たの。神はカールスなのか?
電波が足りないなんて、
>>310はすごいりかいりょくだなあ。
神は飛行機をとりにきた
ついでにお墓参りとおばあちゃんを元気付けにきた
神は弱者へのきゅうさいをわすれない
このアニメの見方
・OPがダサいと感じながら演出に萎える
・タイトルバック万華鏡にポカーンとする
・内容は毎回、だから何なんだとしか浮かばない
・声と演技がヤバイのと演出が臭いので5分で飽きてくる
・EDのサビに向かっていくあまりの酷さに首を締めてやりたくなる
みんな クラスターエッジを電波だと言っているようだけど
適度な電波を浴びることはホルミシス効果で体にいいんだ!
さぁ 健康の為に クラスター水を飲みながら
クラスターエッジを応援しよう!
ミストバーンの最強の体と、アバンの心がフュージョンしたらどうなるのか?
って感じのシナリオになるのだろうか
来週からクラスター学園極大権限保有最上級生徒会
略して極上生徒会が始まります
今回の不思議現象は花を枯らしたのと、
婆さんの手の中で神が返したハンカチが光ってたな。
光るハンカチの意味が分からない・・・。
まさか婆さんを安らかに眠らせたのか・・・。
<アゲートの能力のまとめ(9話まで)>
1.不思議パワー (精神的ストレスにより発揮されるらしい)
・不思議バリア : どんな銃弾でも跳ね返す (カールスを助ける為、ベスビアに激怒して発動)
・不思議映像 : 他人や自分の記憶を映像化して人に見せる (カールス殺したで発動)
・不思議バルス. : 半径数〜十数メートル以内の人間を跡形もなく消し去る (殺し合いを見せられて発動)
・不思議グラビデ : 倒れてくる塔の一部を消去できる。会話してエンジンかけるほど余裕がある。
※崖に突っ込んだトラックのおじさんも何らかの方法で不時着させている。
「神にも等しい力」(アニメ内で断言/実はストレスが無くても発揮される)
・不思議ホイミ. : 放り投げた剣をベリルが受け取ると右手の傷が全快した(友情パワーで発動)
・不思議イカサマ : ブラックジャックで21来まくり。プロのディーラー相手に運だけじゃムリ。
・不思議予知 : 人の年齢性別。ルーレットの出目。レースの結果や事故、何でも予知できる。
・不思議運 : ブルドーザーが気を失ってるアゲートを避けて通ったり、キャタピラが勝手に外れたり。
・不思議洗脳 : 「できるよ君と俺なら」「できるのか?アゲートと一緒なら」 用心深いベリルも容易に洗脳
・不思議水上歩行 : 「でも僕、泳げないんだ。」 フォンの為なら水上に波紋も立てずに歩くことができる。
・不思議選挙 : 「この少年なのですね」「流石は我後輩」「私も一票入れさせてもらおう」 お前ら…。
NEW!・不思議お婆様 : カールスの祖母の思いが花に。カールスは父が嫌いだった→父の墓の花枯れる
NEW!・不思議擦違い : 都合の悪い人物とは擦れ違い出くわさない。 お婆様が勧めるので他人の食事もw
NEW!・不思議ハンカチ : お婆様に返したハンカチにはカールスの死の記憶が篭められていたらしい
2.クローンとしての人並外れた能力
・不思議ジャンプ : 飛行中の飛行艇にジャンプして飛び移れる。数十メートルは余裕で飛べる。
・不思議イヤー : 遠くの車の音を聞き分け速度や進行方向を瞬時に正確に把握できる(実は予知か?)
・不思議スイム : 海に墜落しても平気。意識不明の人を担いで数十キロ離れた陸まで泳ぐことができる。
・不思議呼吸 : 一晩中水に顔を付けていても死なない。てゆーか快眠してる。息してんのか?
3.記憶の共有
・アゲートはカールスの記憶の一部(或いは全部)を受け継いだ可能性が高い
1) カールスが学生時代に飛行機をたしなみ格納庫として使用していた小屋の記憶を呼び出した。
2) カールスの親友であったエマと出会った時挙動不審だった。
NEW! 3) カールスのお婆様に、カールスの死の記憶を分け与えたらしい。
・クローンは人間の記憶を分けてもらうことにより人間らしく振舞えると解説していたが、
アゲートはカールスと出会う前に既に人間らしかった。これはどういうことだろうか?
NEW!・9話のベスビアの台詞により1話でアゲートが乗っていた飛行機がカールスのものだと判明。
しかし、1話のアゲートはカールスを知らなかったっぽい。 つまりこういうことだろうか?
カールスに出会い記憶を受け継ぐ→記憶喪失→お婆様訪問→カールスの飛行機とともに何処かへ→
→不思議転入手続き→学園に入学→記憶喪失→お婆様訪問→カールスの飛行機とともに何処かへ→
→以下ループw
ハンカチはなんで光ってたんだろ
チェレンコフ光
マイナスイオン発生
フォンはお洒落さんだから制服が七分丈なの?
ツンの上着が白いのは何でなの?
先週から視聴開始したから本気でわかりません('A`)
わからないコトだらけだけど。
4.その他
・アゲートは上の1〜3の能力について自覚が無いらしい
・初対面の人とすぐ打解ける事が出来る
・乙女空間を自在に作り出すことが出来る
・風を自在に読むことが出来る
・飛行機や自動車を修理することなど朝飯前
・ベリルと友達になることをすっかり忘れてる
・知らない間にフォンをパシリにしている
・怒った時には人の命などなんとも思わない(軍の飛行艇を数機、乗員ごと川に沈める)
・不思議ルール : レース中のパイロット交代は違反ではない。
・不思議なアゲート : 公式設定。とにかく不思議。
・不思議記憶喪失 : 忘れてるし。思い出すし。
NEW!・不思議クローゼット : カールスのクローゼットには何十着も同じ制服が。とっくに卒業してるのに…。
アゲートにはカールスの記憶が入ってるっぽいね。
そもそも実家にたどりついてるし、確執のあったらしい父親の墓は
無視して、粗末な母親の墓にだけ花を手向けたり。
アゲートに自我らしい自我がないから感情移入しにくい…
神に感情移入なんて恐れ多いですよ
予告が余りに衝撃的で本編の内容がふっとんでしまったんだが
見返してみると結構内容とネタばらしがあった。
・父親とは確執があった
・カールス毋とは仲が良かったらしい(でも何かがあって粗末な墓)
・本家の息子だが一族の間では浮いていた
・実家にはお手製飛行機がイパーイ
・一話でアゲートが乗っていた飛行機もカールス作成
・クローゼットには制服がイパーイ(アゲートの着ていたものと一緒?)
で、確執のあったベスビアを実家に向かわせて
カールスのバックグラウンドを紹介すると共に、
赤毛の知らなかったカールスの一面を見せることが今回の話の目的だったのかなと。
>>322 はっきりしたことは言えんが、お婆ちゃんの反応から察するに
ハンカチにカールスが死ぬ間際の記憶を染み込ませて渡したとか…?
花枯れワロス
何か耽美が中途半端なんだよな〜
そこがメインじゃないのは分かってるけど、いっそ荻原作品並みに耽美しちゃえばいいのにと思うw
一見すると大きなお姉さん向けのアニメに見せかけ
実は不思議ちゃんの行動に頭を悩ませるシュールな作品。
好きなキャラ?いねぇよ。
池田は別に誰向けとか作風とか意識せずに作ってると思うが。
(上の指示は色々受けてるだろうけど)
つか、池田ってなんかいろいろと凄いな
どのカテゴリーにも当てはまらん作風だ・・・
俺は富野にちょっと近いと思ってる。
今回の話し、始まってから回想長すぎだよ
えーーーん わけわかんないよーこのアニメ。
なんかもう怖くなってきた、この取り残され感。
辛抱堪らなくなってテレ東の次回予告を見に行って来た。
…あらすじはなかった。
「 詳 細 は 随 時 更 新 予 定 ! 」
ちょwwおまwww
>>334-335 なんかちょっと分かる。
池田って独特というか特殊というか…
真性電波監督です。この調子でいって業界から放逐されないか心配です。
ある意味伝説になるな、このアニメは
俺は某ヤンマーニ監督の作品も好きなんだけど、それとは違った電波なんだよな〜
本当に新しい電波だ
今週思った事
・ベスビア結構いい奴?(歪んでるけど)
・神の1話での制服と飛行機はカールスのお下がり?
・神様にも寝食は必要
・来週も総集編かも…
長く暗い闇にずっと怯えていたぽ
33 FLY HIGH surface 4,407
98 君という名の光 Cluster'S 1,181
当たり前だと思うけどEDの方売れてないな
>>344 よくよく考えてみたら、それって正に面堂?!wwwww
warosu w
>326
>不思議クローゼット
選挙ポスターも、全部ベリルになってたシーンがあったように思うけど、
レスが付いてないので微妙に不確か。
テレ東の携帯サイトに登録してみた(OP/EDの着メロ目当て)。
そしたらメインキャラ4人の中の1人から(選べる)クリスマスメールが
届くというのがあって早速登録。
ツンデレメールが今から楽しみですよ!
X'masメールヤバスvv
かなり欲しいんだが…。
なんだかんだで、着うたでEDダウンロード漏れ…orz
メンドウを意識してるような気がしてならんw
…何か微妙なアニメだな。
先週の話で、ベリルが世界を変えてくれるんだよってやたら言ってたけど
最後に大統領就任とかしないよな、まさか。
前回の話が重要な話の気がしてすごく気になるんだけど。
これって1クール?
この作品に限らず池田作品って(特にGW)どーでもいいような脇役が
やけに長台詞喋って登場シーンも多いので、時々メインキャラは
どうでもいいのかとか、いらぬ心配をしてしまう罠w
はっきり言って、キャラ以外の面では駄作だよね〜w
うぅん
見所はキャラにはないと思う
むしろ真面目にやってるらしいんだが否応にも流れ止まらぬ電波
キャラデザはどっちかというと地味だろ。
しかも全身タイツ男がメインを張ってるw
でもラブレスとかマイネみたいな耽美系だったら、多分見なかったな。
このアニメは視聴者を選ぶと思うよ
毎週不思議能力が楽しみで見てますw
池田ってショタ好きなん?
なんかショタ好き層って男のが多いらしいって聞くし。
いや池田の好みはトロワとか殺生丸タイプ。
ショタ市場は今や男性の物だが、池田監督がどうかはわからん。
漫画でもアニメでも話の展開のリズムってのがあるけど、クラスタは
そのリズムが妙にずれてる。
クラスタならベリルと
特に造形にこだわってたみたいだからカールスじゃね?>好み
純真で可愛らしいけれど
怒らせたら恐ろしいショタキャラを最初に作ったのは
もしかしたら池田なんじゃないかと・・・(カトル)
今週は電波が少なくて物足りなかった
あかん、完全に毒されてる
で、結局あのハンカチは不思議ハンカチでFA?
>>358 >ラブレスとかマイネみたいな耽美系
見たことないけどたぶん自分も見なかったな。
噂を聞く限り話の中身も苦手な方向性みたいだし。
カラフルなテカテカしたキャラデザは苦手だからクラスタの落ち着いた色合いは安心して見れる。
そして
>>357に同意。
確かに色彩で奇抜な色は使わないよな。
品性があるビジュアルを心がけてる感じがする。
>>366 いや、LOVELESSを食わず嫌いするのは勿体無い。
一度見てみることをお薦めする。
俺も最初敬遠してたんだが、実際に見てみて考え方が変わったw
>>368 好きしょは? 鈴木団の一人がOP歌ってますよ
ラブレスはホモに言い寄られる主役のガキが女の声だし
女たくさん居るし、神経質にならなきゃ結構見られる代物だよな
潜在的ホモ臭はこのアニメの方が濃いよ
>>369 スマン、それは見てない。
流石にキモそうだったので、気にも留めなかったw
>>371 実況が最高に面白かったのに……残念なことをしたな
クラスターS
ヴァイスみたいにひとりでも歌上手い人がいれば良かったのに
>>368 検索してみたが猫耳がハードルタカスw
何で耳が4つ付いてんだよ!とかw
絵はともかく、色合いは…まー一般とは離れた世界の事だからとして…
ホモはまぁいいけどショタホモはホントにダメなんだ。
踏ん切りがつかない…
>>372 アニメ本編じゃなくて、実況が面白いのかw
>>373 そうか、まあ無理にとは言わないけど、機会があったら見てみて。
中々上手く作ってあるよ。
好きしょは結構面白かったけどな
中の人達がよかった
ラブレスよりは好きしょ派だな
愛知組だけど来週また総集編なの?
総集編をはさんでるせいかどうかは知らないけど
話がとんでるような…
眉毛の陰謀でベリルって拘束されたわけじゃなかったのか?
いきなり生徒会選になってるし
細かい事は考えちゃいけないのか
今、本気で見ているアニメがアカギとこのアニメな私は微妙にゆがんでいる。w
でも毎週それなりに楽しみだ。
このアニメ理解不能
考えるんじゃない、感じるんだ!
たまーに、クラスターやアカギのような異端作が沸くからアニメはやめられんな
カールス萌えるかも
382 :
356:2005/12/01(木) 09:04:06 ID:t+mqn9do
>>357-358 んでも、キャラメインで声優にED曲歌わせたりしてるじゃんw
いかにも腐女子向けのキャラ萌えみたいな作りをあえてしてる。
そういう意味で言ったんだが… そのキャラ立ちが上手く行けば、
それなりに面白くなるんじゃないかとは思うけど〜
それ以前に既に演出(シリーズ構成)自体が破綻してるけどなw
で、その後、話が全然関係ない流れになっていってるのは、
やはりここの腐女子パワー?まぁいいけどw(そういう漏れも♀だけどさ
ついでにLOVELESSは、クラスタとは似ても似つかない良作だったよw
まぁ別にいいけど
このスレの男女比率、2:8と見た・・・orz
今週のメイドさん見て思ったけど
キャラデザのレベルはかなり高いよな、これ
もっと可愛い女の子キャラ出せば良いのに
勿体無いよ
>>382-3 チラシの裏に書いといてよ。
キャラ萌えだの腐女子だの興味ない人間もいる。
メイドさんは良かったね。
ベリルのママンにも期待したいな。
このスレの住人の男女比率、7:3くらいと思ってた俺はおかしいのか?
既出かな?
檜山のwebラジオに神の中の人が出てるが、神が作品説明に入る前に
いったいどんな言葉でこの作品を説明するのかドキドキしたよw
女キャライラネ
>>386 チラシの裏に書いといてよ。
メイドさん萌えだのベリルのママンだの興味ない人間もいる。
( ;´Д`)
圧倒的に腐女子の巣窟だろ、ここは
「漏れ」とか言って男みたいなカキコしてるけどそういうの正直ウザイ
スルーすりゃいいのに…
まあまあ、みんなで仲良く池田監督の話でもしようよw
監督の話が一番荒れるんじゃ…?
何言ってるんだ、ここは神を崇めるスレだろ
むしゃくしゃしてやった
今は反省している
>>398 そうだ、神の不思議能力を楽しむスレだw
401 :
預言者:2005/12/01(木) 22:21:51 ID:37N98fWu
神は死にました
大丈夫だよ。神だから死んでも三日後にはただいまーしてくる。
Z5の関係者から聞いたんだけど、当初のキャラデは本橋の予定だったって本当か?
今のキャラデに変わって良かったよ。
キャラデザじゃなくて本橋が作監したら、ネ申
確かに本橋は池田には合いそうだ。
あとクラスタで一皮向けた下野も、ネ申
…とても某ぽん主役から某カレスタの心臓弱い空気少年や
某ケロロのさらに空気キャラに格下げになったひととはw
ふらいはぁぁぁぁぁぁい
このアニメの足りないもの 愛 ですよ。愛があれば救われるのです。
本当は電波な女子キャラだ出てくるのを一話からずっと待ってます。
Wの電波女よりどりみどりは面白かった。とくに眼鏡の人とか星の王子様の人とか。
ベリルの母は電波だったら楽しいのに。
ベリルの母は軍人としてのプライドは
ベリルの母は軍人としてのプライドは高そうだけど、登場人物で一番マトモな人だと信じてる漏れが通りますよ
電車の運転士が大声で独り言を言いながら電車を運転して乗客に
通報されてた。大笑いのニュースだが。
独り言はほどほどにね、クラスターの諸君。
この番組って名前もない脇役の独り言確かに多すぎw
クロムの名前が中々思い出せず
つい鈴木団リーダーと言ってしまう
これまでの話だと裏の主人公っていうか、本当に書きたいのは23歳組の人
なんじゃっていう気がしないでもないかな。
15歳組の人達は言葉がちょっとアレだけど、今のところ視聴者寄せの
オマケっぽいかも・・・ もちろんこれから15歳組には話の核になって
いくんだろうけど・・・
このアニメいろんな意味で濃いから、ハマル人はすごくはまるけど、嫌いな
人が多いのも、アンチ書き込みがなくても普通にテレビ見てれば分かるよ。
アカギを見ずにこれだけ見てるやつは愚か者だと断言できるが、
アカギだけ見てこっちを切ってるやつも少しだけ損してるな。
>>415 エマやベスビアは子供たちに対する鏡のようなもんじゃないかな。
今週の放送で学生時代のベスビアが
ピュアな正義感(言いたいことは分かるがツッコミ禁止)を持った奴だったのに、
7年後には軍の仕事に就いてかなり歪んだ性格になっているのも、そう。
何も知らない無力な15才が、外の世界に向かっていくまでの物語だと思う。
で、なんか色々あって国民の幸せの為に、政治の世界にベリルが入ると…。
(ということは最終回で世界中の人々が
ハッピーになるエンドではないことが予想される訳だが)
過去ログにあった池田監督のインタビューが参考になるかも↓
961 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/03(月) 06:27:41 ID:at+suDFI
━━主人公のアゲートは15歳。「奇跡」を起こす不思議な力の持ち主だそうですね。
池田:アニメーションの主人公が、15歳前後と言うのは、視聴者の年齢が近く共感しやすいからで
しょう。
サンライズ作品は、メカものだったり戦争がテーマだったりする作品が多く、「クラスターエッジ」
も戦争がある世界の物語ですが、アゲートたちが戦争に直接関わるということではありません。
15歳くらいの子がどんなに頑張っても、大人の世界が変わるはずないでしょう?
戦争に対しピュアな正義感を持っている子供も、大人社会に出たときごく自然に大人の世界の歯車に
組み込まれ戦争をしていることがある。
それを見て「大人は汚い」などと感じる子供たちの、心理的葛藤を描くのがひとつのテーマです。
だから、アゲートたちがいきなりの戦闘機のパイロットになったりはしませんよ(笑)。
もちろん、心理的葛藤ばかりのお話では息が詰まってしまうので、アゲートに特異な才能を持たせま
した。
彼の「奇蹟」を起こす力で、お話のテーマを掘り下げようと思っています。
× 7年後
○ 8年後
カールスだけは学生時代からの主張を曲げずに
人造兵の人権擁護活動に加わって
結果的に命を落としてしまったことも、ある意味象徴的。
第弐回アニメさいもえ男トーナメント予選組分け
ttp://saimoe-m-2nd.hp.infoseek.co.jp/ 今日
予選2組 クロム
2日
予選4組 アゲート エマ
予選5組 フォン
3日
予選9組 カールス
7日
予選16組 クロム団2号
8日
予選19組 ベリル
予選20組 クロム団1号
9日
予選23組 クロム団3号
予選24組 ベスビア
各組上位6位まで通過、11日から予選各組7位〜30位による二次予選
まぁ参考までに。興味があったらドゾ。
女キャラがいないから「最萌」には参加できないなこのアニメw
そういや今週のメイドは萌えた
よし全員に票入れてやる
同じ神アニメでもソルティが好評でアゲートが不評なのは
やはり女神でないと萌えねぇということなんでしょうか
>>419 4組と24組に空きがあるので神とべスビアに入れるかもしれません
というかネ申には入れる
>421
男とか女とかいう以前の問題だと思います
不評じゃねぇだろ
クラスタの問題はキャラより製作体制だし
で、やっぱり総集編なんでしょうかね>来週
>>417 うん、言いたい事はよくわかるんだけど、なんか主人公少年たちの話
が印象薄いっていうか特にアゲートが不思議すぎなせいで、23歳組はなんか
逆に話もリアルっぽく見えるというか・・・
あと、わざわざのせてくれた監督インタビュー知ってます。自分が過去ログでインタビュー記事
があるらしいって書いたので・・・
>>419 > 女キャラがいないから「最萌」には参加できないなこのアニメw
> そういや今週のメイドは萌えた
あのメイドは男だ
賭けてもいい
婆さんはー?
ベリルのおかんはー?
>>425 15才なのが今んとこネックになっている気が>フォン&ベリル
舞台が学園を離れると、大人組に動いてもらうしかないんだよね。
そのついでに人物像の掘り下げもやられるから
リアリティが出て親近感が湧き、ますます子供組の印象が薄くなる。
クロムはなかなか重要なポストで、
影が薄いってことはないんだけど(まあ出番は少ないんだが)。
なんつって、ガンダムWのころから子供達はあまり出番なかったけどなw
大人組であれよあれよと話が進んでいった気がする。
ウーフェイなんてたまに出てきたかと思ったら
「叱ってくれ、ナタク」の一言だけとかw
強烈な個性があったからこそ、それでも無理はなかったんだけど
フォン&ベリルはどうかというと、ちょい厳しい。
>監督インタビュー
あ、いえいえ、余計なお世話でスマンかったです。
アゲートにあの爽やかな笑顔がある限りクラスターエッジを支持する!
投票スレ有るの?見つからんかった
クロムは落ちたが、今日が本番だ
しかし今日は激戦が予想される・・・
ネ申 投票日
>>401が神
になるような話を聞いてしまったんだが本当だったら祭りな予感
神は気まぐれに現世を過ごして最後には天に帰るんでしょう。
ウテナみたいに最後
どこかへ消えてしまい
フォンやベリルやエマにさえも忘れ去られる・・orz
本当に主人公がいなくなりそうな気もする・・・・
爆発の向こう側から飛行機でみんなの所へ戻ってくるんだ(´∀`)
文化放送のこむちゃっとカウントダウンにEDが9位にランクイン(・∀・*)
>>443 何のランキング?
売り上げでは98位?だっけ?
まああのEDがバカ売れしたらサーフィスはグレるかも知れんがw
>>445 ジャムおじさんが18位に甘んじてるのが信じられん
アゲートのぶっ壊れた飛行機を作ったのはカールスかな
大阪9話オワタ
意味が分からないのでもう一度最初から見てみよう・・・orz
ちなみにCDTV
ふらいはー>舞乙ED>クラスタED(圏外)
450 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 03:06:37 ID:UceKjDqo
大阪組だけど、今週の話別にいらないだろ
いらなくはないだろ
つか重要回だぞ
たぶん
1話の飛行機がカールスのなら、2話の学校の神の部屋もカールスが使っていた部屋?
「あった、ここだここ」って台詞が気になるが。
フォン曰く学校で1番の特別な生徒の部屋らしいが。
あれってアゲートの中身にカールスが入ってるの?
そうとしか思えないんだけど、クローゼットの制服を見て
「そうだ、ここの学生になるんだ」の意味が分からん。
一話のセリフが何でここに?
今回の謎は記憶を共有しあってる(かもしれない)
アゲートとクロムが出会って初めて明らかになるのかね
でも来週は総集編なんだよね・・・・?orz
ついこないだ総集編やったとこやん!
もし来週も総集編だったら
ちゃぶ台ひっくり返して足バタバタさせて怒り狂う
ウルフズレインの「4回連続総集編」をアレンジして
「4回ランダムに総集編を挟み込む」に1000000アゲート
457 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/04(日) 07:49:48 ID:sz73PP4E
あれ?録画失敗してる・・Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
総集編をしないと話的に理解しにくいだろうか?
まぁ今でもわからない事だらけなのだが
あとフォンの声が今だに自分的にしっくりこないなぁ
460なら
池田がクラスタ2ndシーズンでマンマ食い続ける
461なら
池田が業界から追放される。
1話以来、見てないんだが
アゲートとべリルのボーイズラブはどこまで進みましたか?
ベリルってのがツンデレっぽかったのでまだヤキモキ状態ぐらい?
それとももうラブラブ状態?
>>462 わずか数話で相手が自分に関する記憶を失うも
ベリルのポスターを見ただけで再びビビッとこられたアゲート様に見初められ
色んな段階をすっ飛ばして、すでに2人なら生身で飛べるらしいところまでレベルアップした。
学園の教師曰く、世界を変えられるかもしれない領域にまで入っている。
BL・・・・と言っていいのかあれはww
テラワロスwww
何だか別のアニメみたいだww
来週も総集編なのは1話以来見てない君への神からの贈り物だな
久々に見たらOPに効果音入っててビックリした
映像も微妙に変わってるし。
物語が動きだしたってことなんだろうけど、
効果音はやめたほうがよかったような・・
歌はかっこいいのに。CD買おうかなぁ
来週ってマジで総集編なの?
予告見た感じじゃ新カットも挿入されてたし、完全総集編では無さそうだよね?
新カットなんてあったか?
正直、いけだっちはTVシリーズ無理っぽいよね
OVAでじっくりやっておくれ
見ててシンドクなる
>>470 池田のOVAって、ヴァンパイアハンターしか見たことないんだけど正直あんまり…。
この人の作品の魅力って、何よりも
「勢い」と「先読みできない展開」だと思うからTVシリーズの方が好きだよ。
総集編ばっかなのはなぁ…
肝心の勢いが削がれるから良いことないんだけど、どうなってんだろうね。
サンライズ1スタのアニメってなぜか作画微妙なの多いような気が。
池田監督はフリーの人なのにサンライズ以外でTVアニメやろうとは・・・思わないか。
他の制作管理がしっかりしてる所でやってもやっぱり同じかそれともちゃんとしたできに
なったりするのか・・・
オリジナル企画のアニメは少ないからいい方向にいってほしいんだけど。
この作画のみだれとかもろもろはつまり
監督の脚本の仕上がりの遅れからきてるの?
結局すべては。
OPEDのmp3ミングロングとかに転がってるんだな
恥ずかしい思いをして買ったのに…
>>473 いや、もともと制作スタジオがなかなか決まらなくて、たらい回しにされてたらしい。
決まった製作スタジオも、サンライズ第一スタジオの"分室"。
おそらく準備期間自体が極端に少ない上に、参加スタッフも固定されてない状態でのスタートだから、
池田の脚本の遅さがすべての責任というわけではない。
普通、新作アニメの準備期間って1〜2年ぐらいかけてするもんなんですよ。
第1話を作るのに半年とかそれ以上掛けたりするし。
(アニメ1本を作る為に掛かる平均的な製作時間はおよそ1ヶ月〜2ヶ月)
クラスタは、第1話を1ヶ月ぐらいで作っちゃってるんじゃないかな。酷い話だけど。
富岡P・・・。
>>473 内部の子曰く「脚本が出来上がってこない以上どうしようもない」だそうだ
福田嫁みたいな超遅筆なん?
脚本はもうちょっとわかりやすくかけそうな他の人にまかせて
池田はあの不思議センスを監督業の方に専念させてほしいんだけどね。
無理なのか?
嫁とちがって有能なので
いろいろ仕事抱え込んでしまうから遅くなる
まぁ富Pが現状を考えず「池田さんにお任せします
池田カラーを前面に押し出してください」なんて言うから
馬鹿正直にあれこれ抱え込んじゃうんだと思うが
ふと思ったんだけど、赤毛のあのスカーフって、歩いていたら
股の間に挟まる気がするんだけど…
>>478 超遅筆かどうかは知らんが、監督業もやってるじゃん。
8話の池田アクション良かったけどさ
やっぱり無理なんだよ、コンテやって脚本やってなんて。
>>480 富岡…orz
>>480 馬鹿かお前と書いた手紙でも送りつけてやりた>富P
監督の管理能力が無いだけなキガス
スケジュール管理とか
>>484 Pの発注自体が「管理」じゃなくて「表現」だから
そういう問題じゃないんだよね
池田っちを擁護しすぎ
何度目だとおもってるんだ
監督として製作進行の管理が出来ていないことは確実。
責任者なんだから色々仕事があって間に合いませんでしたスイマセンじゃすまない。
何度繰り返しても仕事があるんだから、才能は認められてんだと
思うけど…。
任せるところは他人に任せないと。どの仕事にも言えることだよね。
>>481 ワロスwwそこで赤毛がどういう反応するのか気になる
ま、今回切られて流石に仕事もなくなるだろうさ
2クールからは名前なくなること確実
「高松を呼べ」のレスが入りそうな雰囲気になってきたな。
あと、「それでも、隅公はイラネ」と。
>>491 銀盤は1クールだからもうすでに・・・・・
鈴木団って4話しか出てないの?
冨樫と同じで、何が何でも自分でやらないと気が済まないんだな。
でも、俺はそんなクラスターエッジが大好きだ。分業制になってたらこんな味は出ない。
ちょっと疑問なんだけど、アニメの制作管理まで全部監督がやることなのかな?
そういうのってEDのクレジットにでてるスタッフさんの仕事じゃないの?
監督の仕事は主に脚本、コンテ、演出、役者の演技、音楽のチェックとかの
フィルムに関わることで、スケジュール管理とかはアニメ会社スタッフがやるんじゃ・・・
アニメって監督1人だけで作るものじゃないよね。
アニメ製作の話はヨソデヤレ
来週も総集編だと話すことが無いな。
ネタが無い時はアゲートの不思議〇〇を考えようぜ。
不思議やまびこ:アゲートが叫ぶと何故か激しくエコーがかかる
不思議涙:アゲートから零れ落ちた涙がかかった海老フライが突如海に逃げだす。
不思議種:突然脳内で種が割れて敵の銃弾をかわしまくり、背中からツタを出して大暴れ。
スタッフに愛されているアニメは見てて気持ちがいいね。
アゲートの芽:速効で華が咲き、農作物のできあがり
>>495 期間とか枠をとるのはプロデューサーの仕事だと思う
その限られた期間の中でやりくりしていくのが監督の仕事
よーやっと第9話を視聴した。
どう見てもカールス幼少期は女です。
本当にありがとうございました。
とりあえず池田タンがんばってくれー。素材がなかなか来ないから気が気でない。
それまで山根タンメカでハァハァしてるから。
アニメは全体的に人材不足
まぁまぁ、なんだかんだで今週も放送日だ。総集編じゃないことを祈ろうじゃぁないか。
>>495 そうですよ。
スケジュースの管理から各部署への指示・チェックは、
製作進行や製作デスクの仕事です。
希望を持って総集編
ではないに2000サルファー
池田厨ウザス
ここできくのもなんなんだけどだれかOPどうがもっていないかい?
見どころ更新されないし
見どころはいつもギリギリに更新されると思うが
総集編じゃないことを祈る
総集編って、DVDに収録されるの?
>508
1話を見返せばOP動画など補完できる 同じ絵だ
そいやコレって2クールあるの?
2クール…今のままなら、やらなきゃ終らない気もする。が、2クールやる内容でも無いかとも思われ。
つか、OP二番の神は世界をホットカナイがかなりワロス。
ばかだな。この壮大なお話は2クールじゃ収まりきらんよ。
ところでこのアニメは2クールですよ。
そうか、二話の神の「ホットカナイ(゚∀゚)!!」はそこから・・・
んで神が学園組を見放してしまった結果がこうですよ。
いい曲だよな〜ふらいはー
神日照りで干上がりそうだな>学園組
もしかして、この調子なら、あと2、3回総集編がある?
誰も言わないなら自分が…
あえて言おう!
それはすでに『総集』編とは言わねぇ!!
単なる「使いまわし」ってことでフォンアイナサルファー?
ちょww今日総集編だったらマジで大晦日
蟹やら寿司やら食えなくなるぞ(;゚Д゚)
なぜに大晦日に蟹や寿司なんだ・・・
>>526 今までまとめ作ってた人?
乙でした。
俺は頑張って最後まで見るよ
最後まで振り落とされない人が勝ち組みw
公式の見所更新。
>今晩は、運命の道の先へと踏み出す前に、今までの道程を振り返っ
>てみませんか?
あれ…?字が読めnあqwせdrftgyふじこlp;@
えええええっ
この間ふりかえったばっかじゃん
ほんと勘弁して
初代スレから見てたがもう駄目かもしれん…
おいおい、マジでまた総集編なのかよ・・・
不思議能力だけが見所なんだからよ、さっさと話すすめろよ・・・
>>529 どうやって見どころ書きゃーいいんだよ!という
スタッフの心の叫びが聴こえてくるような文章ですね。
どう見てもぎりぎりです。本当に有り難うございました。
というわけで今回は実況しかやることなさそう。
割と本気でこのアニメ好きなんだから頼むよー
アゲイトって誰だよクォーツイケウチ・・・
終わったな
>>529 総集編確定か!
スタッフマジで馬鹿じゃね。視聴止めるわ。
池田さいてー
社会人失格だよ
どんなに優秀なスタッフ集めても
入り口の段階でストップされちゃ
何もできんべや
池田のあほ
そりゃ後悔もし甲斐があるな。
今までの話覚えてないからちょうどいい
まーた爽秋辺
すごいな、制作のどの部分が間に合ってないんだ?
フォンいいやつだなー
総集編つまんね
そろそろ見限るか
マジで総集編ですた・・・・
オhル・・・
総集編が本編になりつつ
でも来週は久しぶりに鈴木団だよ…うう。
総集編がスピグラ並に面白ければいいんだが・・・
また総集編か・・・もうだめぽ。
来週期待するしかn(ry
今日の不思議能力?
不思議総集編:なぜか2・3話に一度総集編になるw
>>538 ナカーマ
そして視聴継続を決心してしまった俺ガイル…
テレ東またアキバか
ああ、もはやこの作品を語るボキャブラリーを私は持たない。
これはまさに運命としか言い表せないであろう……
……つーか、正気かこのアニメ?
今日も総集編だったか
予告でベリルの母親が大変な事になってたな
総集編て真面目に見てる人を馬鹿にしてるとしか思えないよね。
お前らも何か言ってやれ。
553 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/07(水) 01:30:26 ID:Qf4lizbU
全13話中
半分の6回ぐらい総編集の予定ですか?
何でこんなに総集編ばっかなの?
おれ何も悪いことしてないのに…。
もう笑うしかねーな
伝説だな
俺達そんなに我慢強くないぜ?>スタッフ
>>555 2クールなのか?
なら10回ぐらいはやるね、過去の思い出話w
1週置きに総集編とか
来週が鈴木団だからまだ見続けようと思ってるが…
総集編…orz
最終回は総集編の総集編をやります
,r、
l ヽ
l ゙、
l \_ 総集編バンザーイ
ヽ `` 、
゙、 _ ,...、 ヽ, __ ,
ll l l ヽ 、 ゙、' -- '
, - '´ `'' <、,,_ ヽi ヽ',
i `` -' i、
〈 ヽ、
} `ヽ
どれ を えらび ますか
1, そうしゅうへん
2, ささかど しょうかん
3, りたいあ
いくらなんでもスレが伸びなさすぎだと思うんですが…
ガラスの仮面との、あまりの違いに笑える
何度同じものを見せれば気が済むんだ・・
こっちがうほっで、あっちが百合だな
愛知終了。館の亡霊の話。え〜と見所は、飛行機レースの所で震電っぽい機体がトンでたのと、メイドがでてきた所、、、。 俺のアゲート君が不思議力で活躍してくれれば俺は、何も文句は無いのになぁ、、、と思った。次回に期待。
直後にガラスの仮面があるのが痛いな
これいつになったら話進むの?
全体の流れがさっぱりわからんのだが
愛知オワタ アゲって実はカールスの霊でも
乗り移ってるのか??
・何の脈絡も無く新キャラ登場
・何の脈絡も無く舞台が変わる
・何の脈絡も無くイベント発生
・何の脈絡も無く神の不思議能力で解決
そして今日「何の脈絡も無く総集編」が加わった。
あとは「何の脈絡も無く話が終わる」で数え役満だ。ククククク…
メイドかわいいじゃないかメイド
このメイドもアゲの奇跡でチンコ生えてきちゃうんだよな・・・。
カワイソス
もうとっととこのアニメの放送終わらせてくれよw
毎週デジャブ感覚でいるのいやだよw
ふと思った。女の子の人造兵タンは、おらぬのかなぁ? 俺が軍のエラい人だったら今夜(愛知)のメイドちゃんみたいな人造兵タンに夜とぎをしてもらいつつ、護衛もしてもらいたい。 路線変更キボンヌ。
それは無理では。
あと、そっち方向なら舞乙女がありますよ・・・・
あと、3、4回総集編がある予感する
このまま続けて総集編アニメという新しいジャンルを作って欲しい
これでDVD売れるんだろうか・・・
このアニメって、シリーズ構成とかいないの?
まぁ池田が抜ける2クール目からは多少はまともになるだろう
ただ話しも普通になるからますます見所なくなるがな
抜けるの?
一刻も早く抜けてほしいんだが
抜けたら観続ける価値がない
>>586 抜けるつーか切られた
逃亡じゃないから安心汁
来週1週だけならいいけどな。>総集編
実はそのまた来週も・・・ってなったら流石にエロイ。
>>589 マジでえぇ工エエェ(´Д`)ェエエ工!?
俺、ガラカメの前という理由だけで時々見てたんだが
そのせいで連続で総集編。
前回放送分をレコに録画してたのかと思って
思わず操作してしまった・・・・・。
意味が分からずこのスレをのぞいて理解できた。
種死並みの総集編の嵐wwwwwwwwwwwwwwww
死種以上だよ…orz
種死でもここまで酷くはなかった・・・(’A`)
596 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/07(水) 06:20:31 ID:ORsDNWSy
よっぽど制作やばいのか?それともサンライズの伝統?
福田や嫁の陰謀なんじゃないのか?
「総集編連発はうちらだけじゃない」ってw
登場人物が割合多いこの作品。小説でみかける、主人公の視点から話を語るだけではなく、脇役達から
の視点で話を語っていくという手法も悪くはないが、これはある程度というか、話が全て1度完結した時
に振り返るという意味では効果があるもの。この作品はまだ展開途上故、総集編やられると、期待がそがれる。
いやだからこの場合の総集編は
手法としてではなくて対処だから
しかし、池田がマジ切られたんならもう見る意味がないな・・・
何回同じ映像を
観れば次に進むんだ?これはちょっと異常
なんじゃないか?と
思ってしまう。
製作側は疑問に思わないのだろうか…
今見たけど総集編だよな・・・
DVD売れないよな。これじゃあ。
これっていまのところ何回総集編やったの?
昨日久々に見ようと思ってテレビつけたらAパートの終わりで
2〜3回は見たことあるシーンが写ってたんだけども・・・
これだけ総集編放送する糞アニメ見た事ないな
2クールで4週連続総集編でまとめられずに
DVDで補完というアニメがあったよ
,r、
l ヽ
l ゙、
l \_
>>604呼んだか?
ヽ `` 、
゙、 _ ,...、 ヽ, __ ,
ll l l ヽ 、 ゙、' -- '
, - '´ `'' <、,,_ ヽi ヽ',
i `` -' i、
〈 ヽ、
} `ヽ
池田作品は20話くらい仕上げてからじゃないと放送しちゃダメ!
って事だな
今思うと、犬夜叉を1年やったのが奇跡のように思えるが…
やっぱりゴールデンだと製作体制がしっかりしてたのかな?
9話まで見た。好きなキャラは
1.神
2.メイド(女)
3.話の最後に居酒屋の主になったヒゲの人
9話の話の意味が分からなかった。神はいったいどーしたんだ。
食い逃げか。
609 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/07(水) 13:32:24 ID:XIPxbfKm
三歩進んで二歩下がる。話が進まない。
池田のことだからいつかは切られる・逃げるとは思ったけど・・・
今回早すぎるだろ!TVには向いてないよ。
TVより制作期間がもらえるOVAでも作っとけ
611 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/07(水) 15:00:20 ID:VXe1tvEp
電波出してるときは面白かったけどさぁ
そりゃ期待したよ
でもココまでグダグダされるとねぇ?
あとはどこまで落ちるのか確認するだけかね
公式発表はいつ出るんだろ?
こんなんでも腐女子は群がるんだろ?
最後の提供画面の歌がまたむかつかせる
614 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/07(水) 15:13:45 ID:VXe1tvEp
腐女子はアカギに夢中な件
ネタ好きにすら見放されたら終わりだよ、このアニメは
別に夢中でもないと思うよ>アカギ
つか深夜枠アニメというだけでファフナーすら苦戦するのが現状>腐女子受け
なんでこんな無能が監督なんて出来る訳?>池田
アニメ業界って馬鹿ばっか?
「腐女子が夢中」という表現にふさわしい状況は
「コミケに独立コードが誕生する」という状況だ
(意味がワカラン奴はそのままスルーしとけ)
そういう意味ではどっちもどっちで終わるでしょう
気に入らないなら見なきゃいい
さっき見たらまた総集編だった。唖然とした。
これ大人が集まって作ってるんだよね?
進行管理とかしてないのかな。
これでご飯食べられるのがうらやましい
>619
種すら無いな>独立コード
ま、基本的にガンダムシリーズは独立コード貰えないみたいだが
(ガンダム自体がサンライズ内扱い)
今週の「クラスターエッジ」で
またしても、総集編を
放送してしまいました。
本当にごめんなさい。
これからも、どうか、
応援してください。
池田はむしろ有能な監督だろう。
面白い作品を作る監督であることは間違いない。
ただ、器用がないから商業向きの監督じゃない。
周りのフォローがあってこそ力を発揮できるタイプだろうな。
今回は悪条件が重なりすぎた。
あんまり池田を虐めてやんなよw
池田が降りてまともになったクラスターエッジなんて、見たくねーよ。
みんな電波とか神アニメとか言うから
へそ曲げて岩戸にお隠れになったんだな。
>>627 制作状況がまともになっても
肝心の話はつまらなくなることは過去2作で証明されているからな。
ああー・・・確かに。
すごく説得力あるな。>過去2作
カールスの記憶とか
総集編で重要な点を説明しちゃってるじゃん
ゴーグの頃みたいに、ほぼ全話作業が終わってから放送みたいな体制ってもう無理なのか?
せめて、コンテが全話の4分の3以上出来てからとか…
DVDって総集編の2話分もはいるのかな
話できてから放送にもちこむようにすればよかったのに…
>>626 この監督の事はよく知らないけど、フォローできる人がいればよかったのにね
最初から製作がギリギリだったみたいだし
こうなるのは想定の範囲内だったんじゃまいか
これだけ総集編が多いということは池田は既に逃亡したなw
来週から高松監督が代行します
やっぱ池田の糞は逃げやがったか。
死ねや。
>>631 とあるアニメーターさんが、ゴーグは非常に稀な例で、
当時としても、もちろん今じゃ考えられない製作体制だったと言っていたよ。
「締め切りというものがないと人間は働かないんです。」だって。
まぁぶっちゃけ神(安彦)が舞い降りた(監督した)作品だからなぁ>ゴーグ
>>626 周りのフォローがあってこそ力を発揮できるタイプ…が
本人が何もかも握って離さない時点で終了している件について
結局は池田を上手く導いてくれるプロデューサーがいれば問題なし。
>周りのフォローがあってこそ力を発揮できる
半人前だろ、こんな奴が監督やる資格ねーな
今視聴終了。
ちゃぶ台ひっくり返して足バタバタさせて怒り狂っていいでつか(`皿´)
>周りのフォロー
シリーズ構成、脚本家、キャラデザ、アニメーター、美術設定、etc。
そういう居てあたりまえのスタッフのことを指して言ったつもりだったんだが。
誤解されるような書き方して悪かった。
>シリーズ構成、脚本家
富岡よ、なぜ用意しなかったんだ…
種死への批判を回避するためにわざと総集編やってるとしか・・・
まぁそんなことより別作品スレじゃさっそく早売りアニメ誌の
あらすじバレが投下されてるわけだが我らが神の行方は・・・
すっかり、何のスレだか分からなくなってるなw
つか2ちゃんのウワサでしかないものを根拠に
池田を罵倒してもな
視聴終了。
・・・ら、来週に期待!!
しかし神がナレーターだと笑えて仕方ないな
で、今度の総集編のナレーターは誰になるのかな?
自分はベリルに一票入れとく
2本のアニメ作品を交代で放送するとか(実質2週間に1本)
そういう根本的な放送方法の改変とかしないと、これからも
アニメの総集編は増えそう。それ程作業はハードで人手不足。
まだ来週観る。来週は面白そうだと思う!
ちょっと映ったのはカールス?回想かもしれんが、ひょっとするかも?
ガドガードのあの興奮が再現されそうで楽しみです(>▽<)
>>650 いや、単純に本数を減らせばいいんだよ・・・
そういや「野球狂の詩」は月1、1時間放送だったっけか
自分法則「監督が脚本にも手を出してるアニメはヤヴァい」に
また新たな作品が加えられた。
リタイア寸前ですか?
総集編だったから2倍速以上の速度で見られて
時間短縮になったから良かった
すんごいブス
いつものバレサイトがクラスタのあらすじを報告してくれなくなった件
まさか全部未定とかじゃねぇだろうね?
そのぐらいぶっ飛んでたらネタとして載せそうだが
このアニメの見方が分かんね…
でもここまで付き合ってきたから逃げ出すわけにはいかない
つーかこれを毎週見てる皆が好きだ
総集編の分話数が足らなくなるな
狼雨みたいに打ち切りみたいな終わり方すんのかね
661 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/08(木) 00:10:43 ID:riTbrHyB
クラスターエッジは神アニメ!!
このアニメの視聴率ってどうなってんだろ…
見っ直そう〜 見直そう
(⌒) .(⌒) (⌒) .(⌒) (⌒) .(⌒)
( ´・●・)つ ( ´・●・)つ ( ´・●・)つ
( 二つ ( 二つ ( 二つ
\./ /、 \./ /、 \./ /、
∪`J ∪`J ∪`J
クラスターエッジ見直そう スタッフを集めて見直そう (サァ)
そ、総集編だ 総集編だ
\\ シャバダバダバダバダバダバー //
\\ シャバダバダバダバダバダバー //
(⌒) .(⌒) (⌒) .(⌒) (⌒) .(⌒)
( ´・д・ .】) ( ´・д・ .】) ( ´・∀・ .】)<あ、もしもし池田監督更迭の件なんですが
( ノ ( ノ ( ノ
2.2→1.1→0.8
右肩下がりですw
いけだっちワイフ
俺が見たかったアニメは
こんな総集編ばかりやるアニメじゃないのに
すんげー楽しみに一年待ってたのにさ
ヒドイよ池田っちワイフ
クラスタの良さが解らないとは愚鈍な
まぁ辛抱が必要なのは認めるがなぁ
クラスタは
とりあえず、主人公が何考えてるかさっぱりわからん
記憶がリセットされるのか?
クラスターはだたのネタアニメだろ。
ああ、糞な出来を笑うネタアニメだw
えーとすみません、このアニメって全何回?
まさか13回じゃないですよね・・・。
なんか既に自分の中で耐久レースになってるけど
最後を見届けるつもりは一応ある・・・。
何度も出てるが、2クールだっつーの
池田で1クール作品作るなら
京アニにグロス発注して
池田ごと京都に丸投げした方が早い気がする
2回に1回は総集編だという噂のアニメはこれですか?
製作者に総集編が必要なんだな…
話の流れを把握するために…
池田が主人公並に記憶飛ばす…orz
みんな、このアニメは実はゴールデンタイムに放送してて
野球中継でよく放送がつぶれるんだ。
そう思えば総集編でも平気だ!
聞いた話だと、昔「ルパン三世パート3」は1年半放送したのに
全50話だったらしい・・・
だからクラスターも26話のうち8話くらい総集編になっても
平気だ!
675 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/08(木) 06:14:22 ID:Yiaryant
このアニメってアニメ男さいもえトーナメント向きだと思うのにエントリーさえしてないんだな
>>675 いや、一応いるよ
ほぼスルーされてるが
アゲートがそれなりの票をとって二次予選に出てるよ
録画したの見た。
まさか総集編だとは思わずワロタw
そんな斜め上を行くネタアニメが好きだwwwwww
最終的な話数の比率が総集編>本編になったら神アニメ認定
狼は超えそうな勢い>総集編
神アニメで間違いはないさ…神が…orz
僅か1週間前のことが思い出せない。
前回、予告でどんなこと言ってたっけ?
>>672 マジでいいなあ、ソレ。犬夜叉で京アニとは組んだこともあるしね。
晶子タンとの池田-池田コンビはかなりいいと思うぞ。
神っていっても邪神のほうな。
>>683 池田と京アニって絶対的に合わないと思うが。
>>685 俺もそう思ってたんだが
クラスタ見てたら案外そうでもないんじゃないかと
サンライズの社長さんも自分のところで作ったもの、ちゃんとチェックって
するんだよね? これ見てなんとも思わないわけないよね・・・
そういえば、バンダイビジュアルも製作にサンライズと一緒にはいってるんだね。
映像作品として売るアニメなのに・・・
1つだけ言えることがある
池 田 は 俺 た ち の 期 待 を 裏 切 ら な か っ た
そんなことしてたら
デス種があんな悲惨な結果になるわけないだろ
>>687 残念だけど、会社というものはそんなに単純なものではないんだよ。
それから、総集編2回ぐらいでそこまで悲観的になるな。
ハイクリティを誇るボンズという会社は、
総集編連続4回放送(全26話)という記録を持ってるしな。
>>690 あの作品の微妙なところは
第1話を作るのに10ヶ月もかけておきながら
そんな事態に陥ってしまったことだ
原因はシリーズ構成/脚本家のフリーズ
逆にスポンサーつかねぇわ作画監督いねぇのかよ!だわだった
ギルガメッシュは最後まで無事放映
シリーズ構成が準備に3年費やしたらしい
シリーズ構成以外にも優秀な脚本家揃いだった
>>690 大丈夫ですよ。実はそんなに悲観してなかったり。
ウルフズレインもちゃんと見てました、っていうかあれは作画は
クラスターよりも良かったから、まだマシに見えてしまう・・・
693 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/08(木) 18:19:01 ID:cZPCHNeR
宣戰ノ詔書
天佑ヲ保有シ萬世一系ノ皇祚ヲ踐メル大日本帝國天皇ハ昭ニ忠誠勇武ナル汝有衆ニ示ス
朕茲ニ米國及英國ニ対シテ戰ヲ宣ス朕カ陸海將兵ハ全力ヲ奮テ交戰ニ從事シ朕カ百僚有司ハ勵艶E務ヲ奉行シ朕カ衆庶ハ各々其ノ本分ヲ
盡シ億兆一心國家ノ總力ヲ擧ケテ征戰ノ目的ヲ達成スルニ遺算ナカラムコトヲ期セヨ
抑々東亞ノ安定ヲ確保シ以テ世界ノ平和ニ寄與スルハ丕顕ナル皇祖考丕承ナル皇考ノ作述セル遠猷ニシテ朕カ拳々措カサル所而シテ列國
トノ交誼ヲ篤クシ萬邦共榮ノ樂ヲ偕ニスルハ之亦帝國カ常ニ國交ノ要義ト爲ス所ナリ今ヤ不幸ニシテ米英両國ト釁端ヲ開クニ至ル洵ニ已ムヲ
得サルモノアリ豈朕カ志ナラムヤ中華民國政府曩ニ帝國ノ眞意ヲ解セス濫ニ事ヲ構ヘテ東亞ノ平和ヲ攪亂シ遂ニ帝國ヲシテ干戈ヲ執ルニ至
ラシメ茲ニ四年有餘ヲ經タリ幸ニ國民政府更新スルアリ帝國ハ之ト善隣ノ誼ヲ結ヒ相提携スルニ至レルモ重慶ニ殘存スル政權ハ米英ノ庇蔭
ヲ恃ミテ兄弟尚未タ牆ニ相鬩クヲ悛メス米英両國ハ殘存政權ヲ支援シテ東亞ノ禍亂ヲ助長シ平和ノ美名ニ匿レテ東洋制覇ノ非望ヲ逞ウセム
トス剰ヘ與國ヲ誘ヒ帝國ノ周邊ニ於テ武備ヲ搴ュシテ我ニ挑戰シ更ニ帝國ノ平和的通商ニ有ラユル妨害ヲ與ヘ遂ニ經濟斷交ヲ敢テシ帝國ノ
生存ニ重大ナル脅威ヲ加フ朕ハ政府ヲシテ事態ヲ平和ノ裡ニ囘復セシメムトシ隠忍久シキニ彌リタルモ彼ハ毫モ交讓ノ拐~ナク徒ニ時局ノ
解決ヲ遷延セシメテ此ノ間却ツテu々經濟上軍事上ノ脅威ヲ搗蜒V以テ我ヲ屈從セシメムトス斯ノ如クニシテ推移セムカ東亞安定ニ關スル
帝國積年ノ努力ハ悉ク水泡ニ帰シ帝國ノ存立亦正ニ危殆ニ瀕セリ事既ニ此ニ至ル帝國ハ今ヤ自存自衞ノ爲蹶然起ツテ一切ノ障礙ヲ破碎ス
ルノ外ナキナリ
皇祖皇宗ノ~靈上ニ在リ朕ハ汝有衆ノ忠誠勇武ニ信倚シ祖宗ノ遺業ヲ恢弘シ速ニ禍根ヲ芟除シテ東亞永遠ノ平和ヲ確立シ以テ帝國ノ光榮ヲ
保全セムコトヲ期ス
御 名 御 璽
平成十七年十二月八日
ここはなんのスレですか?w
池田追悼スレ
御葬式スレ
総集編総合スレ
クラスター板
が必要だと思う
スレですら過疎なのに?
よくわかんないけど
地震で海外発注の原画がふっとんだとか
作画に力を入れすぎたとか
噂を聞いたけどなあ
クラスタエッジは完全に池田のせいだし
先週のテレ東公式予告は「情報は随時更新!」とかだったけど、
今週は「次回放送をお楽しみに!」って、詳細載せるの諦めたのかww
まさに、
「何を背負い生まれてきたんだ」<クラスタ
ふらいふぁーーーーい!!
DVDレコーダーの予約機能でも、他の番組はタイトルとか詳細情報があるのに
クラスターは何にもないんだ。
キャストも一人、「下野 紘」ってぽつんとのってるだけなの。寂しいの。
最終話でみんなが「今まで見続けて良かった・・」と言えると良いですね
色々叩かれてるけどさ
糞アニメやネタアニメもありでしょ、名作ばっかじゃ息がつまりそうだし
馬鹿なアニメは必要悪だよ
ネタアニメや莫迦アニメとかならガンソード、ぱにぽにみたいなクオリティにして欲しい
ほんの少しの放送で、僕達は総集編に出会える。
708 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/09(金) 06:27:30 ID:b7oDjnJV
312 名前:通常の名無しさんの3倍 メェル:sage 投稿日:2005/12/08(木) 18:47:08 ID:???
クラスターエッジ
池田監督1クールで降板確定。
2クール以降、何らかの形でクレジットには残るが
実質的な監督業務は行わない模様。
えええぇぇえぇえ、マジデスカ。
どんなグダグダになってもいいから、最後まで池田電波を見たかったなぁ。
神も普通のキャラクターになっちゃうんかな。
ていうかソースは?
2ちゃんの噂だけで信用できるかっつーの
まぁ2クールになれば真実はわかるからいいではないか
漏れも確実の筋から聞いたからますガチだとは思うけど
それに普通に考えてこのまま池田で進めると2クールの半分は
総集編で最終回までもが総集編になるだろうしw
ちょっww池田www
池田は本当に凄い香具師だよ
みんなが冗談半分で予想してた通りの展開
つまり、逃亡をやらかしてくれるなんてw
なんでそんな極端から極端なんだ?
監督が何から何迄やる→何一つ関わらない
にしなくても分担すればええだけやん
Pが池田さんにお任せします、なんて言ってしまったから。
716 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/09(金) 12:41:27 ID:/BToB0bS
種の後継者ができたな
総集編なんかいあるんだろw
>>716 何でもかんでも種を引き合いに出す愚かさを少しは恥じて欲しいものです。
バレっぽいのが嫌な奴はとばせ
アニメ誌立ち読んできたが、残念ながら13話までしか載ってない
2クール降板の裏はとれませんでした
13話はしっかり脚本/絵コンテ;池田でしたよ
サブタイが「カールスが残したもの」
「池田が残したもの」にならなきゃいいね・・・
あと12話脚本はまた大野木
(ただし作監がいるので総集編ではなさそう)
サブタイとスタッフが書いてあるのはNTのみ
あとの雑誌はすべて「特番のため未定(メージュ)」「未定(メディア」
NTのあらすじは明日になれば公式webが更新するんでそっち見ろ
11話バレ「クロムは神を敵と見なす」
あとアゲートにカールスの記憶があるってのを正式に公開
人造兵は「感情がない。痛みを感じない」
13話でカールスの秘密が露見
12話あたりでも何かあるみたいだが忘れたw
あと、やっぱりカールスは死んでるようで
今週分を観るのも録画も忘れてた事に今気がついたw
話進んじゃた…?
11話のタイトルすごいな
>>720 >11話バレ「クロムは神を敵と見なす」
これ?サブタイトルじゃないよ。内容バレ
それからよくかんがえてみたら10話の内容だったかも
つまりクロムはアゲートと戦うって事か?
「カールスはオレのもんだー」的なカールス争奪戦?やっと腐っぽくなる?
この間の総集編で語っていたこととあわせると、同じカールスの記憶を共有している
神とクロムだが、クロムは彼の人造人間人権運動を破壊行動という形にするようだから
神と意見が対立すんじゃないか?
うーん。いろいろ思いだしてきた
以下ネタバレっぽいのが続く。うろ覚えなので間違ってるかも知れない
・ベリル、生徒会長になってさっそく「人造兵と人間の共存を
いかにして成し遂げるか」という議題を出す。しかし無視される
(学校の議会でんな事話し合ってなんになるんだ?ベリルたん)
・とんと出番がないので解らなかったがアゲートに関わったことで
エマも変わったらしい
・ベスピアは単純にカールスが憎いわけではない富P曰く「改心するかもね」
(改心してもカールスは生き返らないんだが・・・・まさかね)
ほんの少しの放送で、僕達は総集編に出会える。
だから、
クラスター・エッジ 2005年10月放送開始。
池田の追放はここから始まる。
つか富Pはいいかげんなことをべらべらと・・・
「奇蹟が起こって、改心しちゃうかもね(笑)」
奇蹟が起こって、はやく脚本家がみつかるとイイナ☆
どうやら大野木ゲット済みなんじゃね?>脚本
サテライト関係の仕事はとっくに終わってるだろうし
次 の 総 集 編 は 何 時 で す か ?
再来週
一歩一歩きっと視聴者にわかりやすいように進んでるんだ
煽りのボキャブラリが低くてつまらん
これって2ヶ月に1回見てれば十分にないよう把握できるな( ̄ー ̄)ニヤリ
マジで池田逃亡とは・・・
彼は一体どういう考えなんだ
DVD に総集編がはいるのかどうかが気になる
正直総集編はいらない
>733
完璧主義でオール or ナッシングなんじゃないのか?
自分で全部できなきゃ全くやんないみたいな。
アニメは共同作業というのを、いーかげんわかれと小一時間・・・
>735
いやいや、むしろ正反対。
周りのスタッフに対する尊敬と感謝の気持ちは人一倍持ってる。
インタビュー等ではスタッフを立てるコメントが多いくらいだし。
間違っても自分は偉いみたいな発言はしない。というかそんな自覚持ってなさそう。
いつも「自分の力不足で・・・」みたいな感じに反省してるしな。
自分で抱えこんでしまうのは何でなんだろうな。
真面目ゆえの「自分で出来ることは自分でやらなければ」みたいなもんか?
あと、監督という立場上「自分が目を通すべきものは全部見ておかなければ」みたいな。
>>737 あー、それで思い出したけど
トルーパーのDVD-BOXのインタビューで
「初めてのことで要領を得ず、多大なる御迷惑をお掛けして」云々って言ってた気が。
謙虚な人だよね。人間的にも嫌いじゃない。
嫌いじゃないが、最後まで完結してくれないので
可愛さ余って憎さ百倍みたいなもんがあるぜ、池田よ…
仕事が出来ないのを「謙虚さ」ではぐらかしている香具師はいっぱいいるよな
池田さんはそうでないと信じたいが
池田っちは好きだけど
池田厨の擁護は正直ありえない
何度目だと(ry
プロなんだから、仕事をキチンとこなして何ぼのもの。
できない、池田はただの糞。
>>737 そうそう、コメントでもまずスタッフを労ったりたてたりする話から入るしな。
ただそういう生真面目さが災いしてるんだよな、適当に手抜きゃいいのに。
池田のアニメは好きだが
無責任な池田自体は好きじゃない
自分の能力を自覚して仕事引き受けろよと
自分でも結論出せてない
目下悩み中のネタでやらないでよぉ
某監督の話。
スケジュールがなくて、脚本も絵コンテもろくに目が通せなくて
監督としての仕事がちゃんとできなくて、こんなんだったら監督を
降りたいと思うこともしばしば。
それでも降りないのは作品に愛情があるから・・・なんだそうだ。
池田に愛はないのか?
少なくともスタッフは降板しないでくれと願ったはずだ。
それを振り切ってでも降りるのがケジメなのか?
降りたんじゃなくて、降ろされたと考えるのが自然じゃないか?
同じく監督が脚本に手を出してるノエインは順調に放送されてるのに
サンライズは完全に大企業の子会社化してるからなぁ
上がこの枠に乗せろと言ったら嫌でも出さないとダメなんだろ
逆に他の製作会社(サテライト等)は作品作り自体が
プロモーションになるしかないから
逆にある程度形に作ってないと「売り込めない」
会社全体に緊張感がないんだろうね>サンライズ
えーと、監督降りたっていうのはまだうわさなんじゃないのか・・・・
ノエインはこれよりもスケジュール余裕あると思うんだけど。予算もあるかな?
あとプロデューサーとかスタッフも優秀な人が多そうな気が。
噂どころか2ちゃん出所ですよ
どういうことか解るよね?w
原作が「池田成」になってるものをどうやって
降ろして誰が代わるんだ?代わった監督が「原作者」になるの?
原作が池田である以上、降板してもDVDが
馬鹿売れしたりしたら不在のはずの池田が儲かる訳?
自分ががんばっても池田著作物になる作品を
引き受けるヤツがいるのか?
噂でもいいし、嘘でもいい
今週も総集編でネタがないんだ、ネタが!w
でも正直、監督について詳しくないのでこの流れが楽しい
つ「山野辺」
今日、10日は漫画が載ってるLaLaDXが出ますよ。
さすがに、まだ見た人はいないか・・・
視聴率スレから20歳以上全体では男の視聴者のが若干上?
クラスタ(11/22)
平均0.8% 4~12才**% 13~19才0.2%
男20才以上0.6% 50才以上0.7% 20~34才1.0% 35~49才0.1% 20代1.1% 30代0.5% 40代**%
女20才以上0.3% 50才以上0.3% 20~34才0.9% 35~49才**% 20代1.8% 30代**% 40代**%
×降りた
○降ろされた
が正解、スタッフは毎回胃がキリキリ状態だったといっていた
で、後続は誰?
ニラニラ
神の奇跡でカールスの死体と融合。そして復活。
みたいなのでももういいよ。
>>749 お前はヒートガイ10話を知らないのか。
あれをやらかしたサテライトのスタッフが優秀とは思えない。
ヨーグルトジュースがしばらく飲めなくなりました・・・
あの歌が耳から離れないORZ
そういえば、ヒートガイはちょっとアレでしたね。みんな忘れてるかも・・・
ノエインと、映像と脚本以外のスタッフがほとんど同じとかじゃないよね?
とりあえず、これからこのアニメが面白くなりますように・・・
今まで見てきた中で
カジノ・水上レースのストーリーとは特に関係ない話が
一番面白かったんだけど・・・・
とりあえず出だしはまぁまぁだったんだから、
最近1ヶ月は本当にアンチになるくらいの内容だよ
俺も
>>762と一緒。本当面白くなるように
せっかくストーリーはさぁ人造人間と政治が絡んだ戦争アニメとして
面白く作れる設定なのに。なにか変だだよな
テンプレにある、<アゲートの能力のまとめ>だけで総集編を作ってくれないかなぁ
まるで見てきたかのように
擁護する池田儲はなんなの
公式サイトより。1月10日からバンダイチャンネルで視聴できるらしい。
>>749 クラスタはバンダイビジュアルだし、クラスタのほうが予算多いんじゃないか。
アニメ雑誌もサンライズだからということもあるが
クラスタのほうが特集されてるしな。放送範囲もクラスタのほうが大きい。
話切ってスマンが、早速ララ寺のマンガ読んできた。
内容はアニメ4話をベースにしたオリジナル話だった。前号の話の過去っぽい。
今までいなかった3号とセピアが出てきた(ただしセピアは三つ子でなく一人だけ)
ついでにアニメじゃ1号が目立ってたが、こっちのほうだと2号のほうが出張ってる。
マンガのほうのクロムたち皆人間らしくて前向きでいいよ。
ぶっちゃけ、マンガだけ見てるとどう見てもアゲではなくクロムたちが
主役にしか見えないんだが・・・・。
アニメとは別物なんだからオリジナルの内容になるのは当然。
OPの曲やっぱりカッコエエ(´∀`)
ふらいはあぁぁぁーーい
これプラモ出ないの?
アゲート機テラホシス(;´Д`)ハァハァ
アゲートならプラモぐらい出せるんじゃね?
「うう〜ん・・・ハイ!」
ってなもんで。
和菓子みたいに。
いつになったら話が進むんですか?
池田が更迭されてから。
今日、地元のシーズンオープンしたスキー場に初滑りにいって
最初、下のゲレンデで滑ってゴンドラに乗って上に行こうとしたら
”ふらいはあぁぁぁーーい ”って流れてきて、
これはもしやと思ったら、
場内放送で「本日は大雪で視界が悪い為、今を持ちましてゴンドラのゲートを閉めます」と
神は私に奇蹟をくれませんでしたorz
おかげでOPの曲フルで聴いてしまったよ。
漫画版、なんの理由もなく増えているセピアと帽子に笑った。
アニメに遠慮して消えたりしないか心配してた白ヌキロンゲの
団員もいたし。
カールスの墓に花をそなえてたりアニメ準拠のシーンもあるんで
別物ってわけでもないよーな
皆の衆、安心汁
バレサイトにこんなん出てたぞ
>●クロム関連
>・クロムの持つ記憶はカールスの弟として記憶。
> アゲートが持つのはカールスそのものの記憶。
>・クロム団はまだ目的がない。目的を探している。
>・アゲートと行動を共にする予定。
アゲートとクロムが一緒に動いたらきっと少しは…!!
782
本当にそうなれば楽しいけどな
ありえないけどアゲートの甲冑タイツマントを見てみたい
>782
>バレサイト
どこにあるの?
>784
過去ログに書いてあるよ
腐女子が運営してる雑誌の感想サイト
くわしいことは、たぶん14日発売の宙出版から出るCharada Vol.1創刊号
にあるそうですよ。
富岡・峯岸両プロデューサーによるバレコメント多数で、
<途中から面白くなります。ついてくるのは大変だと
思いますが付いてきてください>だそうな。
・・・みなさん、これからが本番ですよ。
メージュの裏表紙にDVDの宣伝が載ってて煽り文句の
「池田成監督が放つ」って部分が太字で強調されててワロタw
総集編がある度に
OPが進化していくことを望む
>>786 途中から(池田を切ったので)面白くなります。
ついてくるのは大変だと 思いますが(もう奴はいないので)付いてきてください
翻訳してみた
>途中から面白くなります
今までが詰まらない事を認めてる訳だw
別につまらなくはない
つまらないと思ってたら見てないだろう
詰まらなくはないが、いい加減ストーリーを進めて欲しい。
つまらないから見てるやつが大半だろ?
>785 >792
サンクスコ
つかごめん、そこ以外にあると思ったんだ。そこしかないのね。
種死の時みたいに本格的なバレスレかバレサイトがあるのかと思ってたからw
とりあえず総集編でも乙女空間がしつこく流されてるから
ベリルとの出会いが重要だったんだな実はということは理解したが、
一体いつアゲートが学園でたくさんの人と出会い、たくさんの人に影響を与えたんだろう。
フォンとエマとベス以外いない気が…。
桁外れにつまらなくて笑えるレベルになってるから見てる
まともになって普通のつまらない作品になったら見ない
声グラの岸尾×吉野対談で
みんななかなか合流しないけど、付き合って下さいね
って言っててワロスw
出演者にこれ言われてる時点で…orz
公式サイト更新されてる
キャラ紹介に初の女登場
>>800 ホントだ
しかし集合写真の欠席者扱い…orz
あらすじもがんがん更新されてるぞw
ってあれ?
カールスのスペース空になってるけど前からそうだったっけ?
右っかわを見ろおたんこ茄子
つーか、こんな重要キャラまで名前無いのかよ。
>>800 新キャラかと思って期待しちまったじゃねーかよ。
ベリルママンか…
再来週にエマ先生クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
12話の内容でサブタイ「アゲートの叫び」って
一体どういう意味なんだ・・・?
公式サイト、メカニックのところも更新してる。
あとキャラの紹介のところも、それぞれ変わってる。
>>786 面白い面白くない以前の問題のような気がするが…
あらすじを見る限りは面白くなりそうだけどね
>>809 問題は総集編の方だよな…
話は面白くなって来たと思うんだが、
いちいち総集編でぶった切られちゃかなわん。
悪態付きながらいそいそと宣伝する変な奴が居るスレ
DVDって二話収録なんだ
総集編が入ってる巻はきっついな
>>814 きつすぎるよ
しかも、少なくとも2回はあるし
>>814ー815
2〜9巻は3話収録、7,190円なので舞-HiMEなどと同じです。
しかし3話収録でも総集編ばかりだと目も当てられないことには変わりありませんが。
ちょっと待て。「毎回映像特典」がコメンタリーってことは
総集編とか、むちゃくちゃな話の時もなんかしゃべってるのか?ww
中の人も大変だな…
総集編は特典にして新たに本編追加すればいいのに
2巻のコメンタリーは、残念ながら4話に付くんだな。
なんで3話や5話に付けないんだよ!!
というかいっそのこと神無月みたいに全話でやってほしい
DVDたけぇえええw
しかもパッケージしょぼっ!
2巻以降3話収録7190って…総集編の回は詐欺だろう
総集編入ってる回は3話で5000円代だろ
ええと、もしかして買うこと前提で話が進んでいたりするのですか?
もう予約済み
クロム団の中の人のファンは7000円出して2巻を買うんだろうな。
4話しか出てないのに…
正規価格で買う馬鹿は居ないだろ
総集編の時は下野いじりで話を繋げば良いんだよクラ学みたいにさ
そう言えばクラスター'Sが下野・岸尾・福山・吉野の事じゃない、って知ってた椰子いるか?
腐女子の巣窟かここは
しかし腐女子ってのはそんなに女の子が出てくるのいやなのかね?
偏見で派閥を分類してみると
・当然、出てきてほしくない、女の「お」の字も嫌い派
・女の子が出てきてもいい派
・脇にノーマルカプもいた方が801カプが際立つんでいていいと思ってる派
・ノーマルカプがいないと嫌派
・むしろ女の子萌え派
・女の子が出てきても同人で排除する派
・むしろ排除するのが楽しいんで、だして下さい派
・女装少年が好き派
・801カプをさらに別の801カプに捏造するのが好き派
・リリーナやアテナのような女王とその下僕関係が好き派
・801カプに嫉妬する女が出てくるのが好き派
・男キャラばかりは好きだが本人達が801臭い事を口にさするとなえてしまう雰囲気重視派
さらにこの手の801系をみてるキモヲタを大別すると
・○○キュンハァハァショタ好き派
・ギャグとして見てる派
・801にはまったく興味ないが作画のよいかわいい女の子も出てるんで見てる派
・ストーリー・もしくはメカに興味がある派
・男でも抜けますが、それがなにか?派
・純粋に801カプ好き派
・ふたなりと脳内変換して見てる派
・「え?○○キュンにちんこなんてついてるはずないよ!」派
…こんなところかな?実際はどうかしらんけど。
結論としてはメインキャラにもっと女の子だした方がいいと思うんだが…。
なんだかんだで女の子完全排除派よりその他のが多いと思うし、
とりあえずかわいい女の子出しとけばヲタの一部も見る。
言えば間口広げといた方がいざという時のでも保険になる。
とりあえず視聴率かせがないと番組なんて成り立たないわけだし、
DVD買わせるにも見てくれる人から増やさんとネタでも買ってもらえないんじゃないかね?
>>831 DVD買わせる為には1クールの中で2回も総集編をいれないほうが重要
再来週に女出るぞ、女>修道女リナ
・むしろ女の子萌え派
>>830-831 2回に分けてまで長いカキコをするほど腐女子を愛しているのですね
ま、それはともかく
ここでもときどき名前の挙がる4回連続総集編の狼雨は、話数順が悪く、
総集編が2話ずつ(本編1話+総集編2話)が2巻にまたがったので、
どちらかに3話固まってればそれは買わない作戦ができなくて悪評だったらしい。
あげく追加4話は2話×2巻だったので、割高。
まぁ自分は買ってないし、クラスタDVDも買う予定ないんですが。
女の子萌だし、BL系にありがちな登場人物全員ホモとか有り得ないと思ってるし、むしろノーマル萌だし
登場人物が自分からホモクサい事を言うとドン退きする
そんな私でも女だと腐女子認定ですか?
もうどうでもいいっつか意味くらい2典で調べてこい。
メインに女キャラを出さないっつーのは、上の指示じゃね?
「腐女子は美形の男キャラだけ出しておけば飛び付くだろう」とか勘違いしてるアホがいるんだろうな。
池田自身は女性キャラ描くの上手いから、物語のバランスを取る為にも出したかったんじゃないかねぇ。
>>837 腐女子の意味くらい知ってますがw
最近このスレ見てると
クラスター見てる女=ホモ好き腐女子認定っぽいから言ってみただけ
>>839 いや、別におまい一人に向かって言ったわけではないよ。
このスレに限らずアニメ板少年漫画板はそんな感じだ。>見てる女=ホモ好き〜
ギガワロスvipstar
平井賢ってホモっぽいよな
>>840 確かに・・・
よく見る板だけに、そう言った発言見る度ウンザリしてる
>>836 一応、マジレスするとキモヲタと同じくらいの記号的名なもんかと・・。
ぶっちゃけ腐女子の定義なんてあってないようなもんだから…
2ちゃんやってる時点で腐女子扱いするときもあるし。
「ホモが嫌いな女子なんていません!」のげんしけんのせいで
女子全般を指すこともあるし。
だって2ちゃんだし。
定義があったとしても無視して恣意的にに使うのが2ちゃんねら。
2ちゃんねらっていう言葉からにじみ出てくる気持ち悪さってなんなんだろう?
>>843 ホモが嫌いな女子だっているはずだよなぁ
自分の友人(女)はオタだけどホモネタ毛嫌いしてるぞ
まぁいいじゃないか
どっちかというとこのアニメ見てる男の方が疑問だw
狙い済ました同人女にすら見捨てられてるこのアニメを
まぁ本編は既に見てないがどこまで落ちるか…は興味があるからなのか、自分がそうだが
落ちぶれてるとは思わんなぁ。思いっきり迷走はしてるが。
根本は真面目はテーマを扱ってるし、アゲートのことを除けば結構興味深い内容だ。
売り方と宣伝の仕方が腐ってるがな。
今時、大人は汚いってテーマはどうかと思うけどね
手垢がつきまくってるよ
永遠の少年には欠かせないテーマかもしれないけどさ
え?
このアニメのテーマって「人以外のものによる代理戦争」と「その代償」なんじゃねーの?
>>852 もちろんそれもそうだけど
大人うんぬんというのもインタビューで言ってたね
>・クロム団はまだ目的がない。目的を探している。
ワロスwwwwwwww
なんか、一気に糞スレ化したな・・・
作品がどうしようもないほどゴミだからね・・・
池田ってまだ生きてるの?
スレが延びてると思ったら腐女子が騒いでたのかw
ま、それもこれもみんな含めて
クラクオリティってことだw
早く明日にならねぇかな
ついでに
*****
クラスターエッジの年末年始放送スケジュールに関して、変更がございます。
●テレビ東京
・1/3(火)の放送はお休みです。
●テレビ大阪
・12/24(土)は26:35-27:05に放送時間が変更になります。
・12/31(土)の放送はお休みです。
・1/7(土)は通常どおり放送します。
●テレビ愛知
・12/27(火)は25:30-26:00に放送時間が変更になります。
・1/3(火)の放送はお休みです。
以上。お見逃しの無いよう、よろしくお願いします。
863 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/12(月) 23:24:07 ID:DwB6SjNr
こないだまで螺旋城の世界だと思ってた。
サンライズ繋がりでオッケーなのかなー、と漠然と理解していたんだが。
このアニメって女の子出てこないね。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
見るのが辛いぜ。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
865 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/13(火) 00:12:36 ID:PZA+pod4
最初は、サムライトルーパーとかヴァイスなんちゃらみたいな扶助詩取り込み系のアレかなと思ってたけど、
主人公が神そのものという意味の神アニメだからそこが斬新だよなこれ。
あるしゅ、デスノートチックな話なのかもしれん。
なにがあったか分からんけど、なんか書き込みふえてるような・・・
最近流し読みしたたから何があったか知らないけど
きょうは確かさいもえで神の投票日ですよ
俺は入れないけど。
ジャンプで801受けした漫画でも連載初期は意外に女の子だしてるんだよな。
むしろ出すように担当にでも指示されてるのか。
星矢には幼稚園の先生がいたしDBだってチチやブルマがいた。
知名度のない段階で女の子で興味を引かせるのは常套手段だし
なんだかんだでジャンプは女の子の読者が他誌より大目だし感情移入しや
すいためにも。
人気が軌道に乗って戦闘メインになtってきたりするとぜんぜん影が薄くなるけど。
逆に言えば最初っから男だけにするってのはかなり危険な行為で
801受けしたジャンプ漫画でもあまりやらなかった事だと思う。
男しか出なかったいとうみきおのグラナダなんて草々に消えたし。
最初からキャラの方向性を限定しちゃうと、一部の固定層しか狙えないわけだし
途中から路線変更も難しいわけだ。
プリキュアなんて幼女とは別の保険に30代ヲタ向けに作っといたのに
幼女に馬鹿受けしてからは平気でヲタ切りしたわけだし、もっと狡猾に計画的にいかんと…。
んー長い
だから女女うるさい奴は12話の修道女に萌える準備でもしてろよ
>>869 >うんこちんちんおっぱいがいっぱい三波●夫でございます
まで読んだ
年末で休みが続くんだから、それで何とか体制を立て直せないのか?
視聴者舐めるな糞スタッフ!
今日も総集編だったらどうする?
大丈夫、今日はちゃんと本編が放送されますよ。
来週は、また総集編だけどなw
どうしよう。
ものすごく放送を楽しみにしている俺がいるw
今日の放送次第で切るか視聴続行するか決める!
期待してるからそろそろ本気で作ってホスィ
製作側は常に本気で作ってると思うよ・・・。
切羽詰ったスケジュールでやってるアニメーターさん達の苦労を思うと涙が・・・。
神様アニメとちては
かみちゅ! > クラスターエッジ
短期アニメで総集編とはアホか。。。。。。。。。。
DVDでOPは修正されてるのか?
だったらヤダな・・・。
ベリルを襲おうとするおっさんのギャグが修正なry(w
来週また総集編?
んなわけねーだろ!
と、信じたい。
このアニメ打ち切りとかないよね。
打ち切りより総集編のほうが心配
視聴者から設定が分かりにくいって苦情があったか
単に間に合わないのか。
地獄通信に 池田成 と書き込みたい
総集編の話題で半分埋まりそうって言うか
放送自体が総集編で埋まりそう
来週総集編とか書いてる人、公式サイトのあらすじのところ
みてないんだろうか?・・・
ちょいと豚ギリスマソ。
アニメ男さいもえ、我らが神が本選出場ケテーイよ。面堂は残念だが。
本命と当たらなければ投票してやるよ
神スゴスw
面堂〜〜〜〜
今日も次回予告分除いたら総集編というオチだったら神だなw
実況、OPの時が一番ヤシらのテンションが高い気が汁…ふらいはぁーい。
とりあえず主人公の身の上?が不明→詳細が分かる→人造兵・神(人外)でした〜・・
どうみてもラーゼフォンじゃねえかと。こーいう目的とかが薄いアニメは苦手だな。最近だと近いのは、ファンタジックチルドレンか?
今更だが、独白で話を進めようとするのはどうかと。
>903
独白の間ずーっと止め絵&椅子と手だけ なんて絵もどうかと
空爆戦闘機+ウィルス爆弾>>>>>人造人間
技術レベルが、よーワカラン
今日の感想:挙手ノ
個人的には少しづつ面白くなってると思うけどね。
アゲートにスポットを当てる割合が段々分かるようになってきたというか。
ところどころ腑に落ちないのはまあ、池田だしなあw
うは、面倒も出ていくのか
クラスターEAの意味無しwwwwwwwwww
>>901 悪いことをしているおばさん達が賞賛しているシーンに見えた
ママンのナース服キタ━(゚∀゚)━!!!!!と思ったらママンが・゚・(ノД`)・゚・
後今日のは面白かったな
来週も総集編ですか?
912 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/14(水) 01:28:33 ID:FI5E4zZH
ベリル強いな・・・少しくらい泣けばいいのに
面白かったけど
今日のは2話か3話かけてやる話を1話でやったような・・・
もしかして鈴木団ってこのアニメの中でまともな部類?
>>903 ラーゼポンを比較に出す時点で底の浅さが知れる。
ついでにファンタジックチルドレンは、演出は神レベルのアニメだったんだがな。
これって前何話?
あとどれだけ続くの?
>>913 でもまあ、このくらい詰め込んでくれた方が電波分を
ある程度許容(受け流すともいう)できるので、プラスかもしれないと思った。
結局エマてんてーが居ないあいだに生徒会長が選出されて居なくなっちゃうのか?
スゲーアニメだな
>>913 同意
なんか、総集編を見てるような感じだった
今日もわけわからん話だったな
クロムが助ける前なんでアゲート突然拘束されてたの?
さっきまで爽やかに空飛んでたアゲート神が
気がついたら落ち込んでた
今日は単純でしょ
大衆の流れには逆らえないってことだ
クラスター、総集編の弊害が思いっきり出てたっぽい…。
アゲート'sと、ベリルパートを別々に分けるつもりだったのに
話数的に出来なくなったから詰め込んだような感じ。
もともとは「アゲートとクロム」ってサブタイだったし。
>>921 人造兵作ろうとしてた連中の爆撃機見つけて拘束された、Aパートラストで
総集編のために本編も総集編化
まさに総集編アニメだな
今日の不思議能力
不思議生存能力:自分を殺しに来たはずの者に、なぜか助けてもらい生き延びてしまうw
なぁに、今わからなくても
最終回は30分かけてアゲートとが延々と内容解説をしてくれるさ 止め絵で
929 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/14(水) 01:37:28 ID:JiSW8jA+
時間軸がよくわからないのだが・・・・
最初の教団のおっちゃんの前に現れたゴールドセイントなアゲートとか
4話の教団のおっちゃんが私がここにカールスを呼び出したと言っていから
1話で初めて会いに行ったかと思ったら、
1話以前にアゲートの精神的治療をやっていたんだ。
ということはアゲートの名付け親はカールスか?
アゲートも結局カールス絡みの存在だったか
>>928 こういう製作状況を馬鹿にした書き込みって
作ってる連中に失礼だよな
正直ネタレスとしても面白くないし
>>929 そういや一話でカールスがアゲートのことを
知ってるっぽいリアクションがあったっけ。
つか、聖矢みたいだな>セイントアゲート
ちょwwww
男子校って、飛行機ものなのに腐女子推奨アニメかよwww
それ以前に、この総集編ばかりの出来は、視聴者に対して失礼だと思うが…。
>>931 こういう視聴者を馬鹿にした書き込みって
見てる連中に失礼だよな
正直ネタレスとしても面白くないし
>>929 訳わかんないよね
カールスの記憶が入ってるのに
何でカールスが1話でアゲートの所に行くの?
何でアゲートは電車に乗ってんの?
まぁカールスそのものになんか秘密アルらしいんで13話まで待て
あと次スレテンプレに総和数(26話。2クール)追記ヨロ
先々週だっけ
メイドと婆さんの屋敷の回も思ったけど
嫌な人間描くの上手いな
さすがに検体って言い方はムッときたよ
何だかんだ言って未だに一回も見逃さず見続けている俺ガイル
俺漏れも
つーかさ、もっとアゲートの不思議能力全開でやってくれよ。
それ位しか、見所無いアニメなんだからさぁ・・・
>>934 クラスターE・Aは男子校じゃないと判明したぞ。
男子部と女子部が校舎別々の学校。
(女子の制服はWのリリーナ様の最初の制服ぽいのをキボンヌ)
なんか今日…キングクリムゾンくらったような…
女学生出す予定あるのかね
今日あたしのフォンが出なかった(怒)
誰か>945のAA作ってください
>>947 ある訳ねーじゃん
ホモアニメなんだから
あいつらホモだったのかwwwwwww
うわ、女子がいる。
なんかここの流れが変わってきた・・・
愛知終了。総集編之話。まぁ冬コミの準備しながら見るには丁度イイ話だった。
>>954 C69はクラスターエッジ本狙い?wwww
鈴木団の狙撃のシーンでちょろいもんだぜを思い出した
>>944 いや、男子校じゃないのは2話の時点で判明してたが
やってくれるぜ、池田。
三たび総集編をみるとは思ってもなかったぜ。
アゲが光って飛行機潰すの何回目だよ。
>>957 だから1話以前に接触があるならな
んであのタイミングでそれをしに行ってるのかワカランて話
頭悪いな
総集編ちょくちょく放送してくれるから復習できるから、より内容が理解しやすくなるね。
こういう製作側の配慮はスゴイと思う。
嫌味は結構。
今回わかったこと
クラスターEAに
女 子 部 が あ る !!
fSqUoxnM
こいつって、なんでこうも偉そうなの?
>>957 そこのバレサイトは天下のネタバレ誌
メディアを無視するので資料的価値がイマイチ薄い
今回も総集編だったんだ。制作が追いつかないのかな。
>964
今更そこのurl貼るアフォにどういう態度を取れとw
生徒会のシーンとか親戚のシーン、
葬式と火葬のシーンは地味に良かった。
せめてこれを一話まるまる使って作れていたら…と思うと(´д⊂)
来週はまた駆け足なのかね?
スケジュール、押してるんだろうな…大変だろうけどがんがれ>スタッフ
>>968 同意
盗み食いの話なんかどうでもいいから
ベリルの母親の話ちゃんとやって欲しかったわ
放映された直後なのに寒いな
今回面白かった
演出とか見ててワケワカメなところが多々あるが
凄い電波を感じることは出来た。
やっぱり、クラスタはこうでなくっちゃ。
ベリルが親戚一同に挙手させるの笑った
あと、なんであんなに殺す気満万だったクロムがいきなりアゲート助けてんだよ
神の奇蹟だ。
鈴木団の連中ってさ。これにでてくるトンでも人間達よりずっと
常識人っぽくないか?服変えればカールス達が危惧するまでもなく上手に人間に
混じれる気がすんだが…
>>977 あのトンでも具合がクラスター世界の常識だから、
鈴木団は異端なのでは?
>978
凄くなっとく。
>978
うっかり納得www
冒頭の教会とアゲートが捕まった辺りの意味がわかりません('A`)
うめすたーえっじ
sageート
んじゃ
埋めート
不思議埋め:アゲートは何もしてないのにスレが自然に埋まっていく現象
今夜がやまだ
ガンソードラジオか
梅にきました
991 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/12/16(金) 01:26:28 ID:H/dBc6Iv
あげーと
後半がどうなるかまだわからんけど、これ作画重視アニメじゃないよね・・・
話がなんとなくぶつ切りっぽいのは、やっぱり主人公の記憶があやふやな
感じだからか?もしかして意図的にやってたりはしないのか?
感想がある日記サイトで、深い考察してみてる所があってなんか感心してしまった。
1クールで総集編2回はやっぱり後の放送に響いてますね、脚本の圧縮っぷりが。
10年20年経っても視聴に耐えうる名作アニメですね。
総集編まみれ埋め。
↓なんで殺したー 友達なのにー!
坊やだからさ。
なんで埋めたー 新スレなのにー!
,.-、 ノ二L」´`! r-、
/,>レ' ̄_,ノニ_ ̄`ヽ、ノ-、
,-ゝ'__-、7, -─-、ヽ \\ ,)__
/'/ ...`V,ニ=、:.ヽ \ \ ヽ )
/./ ..::; ' `` ヽ::`.、 \ ゝ ヾ
| :l .:::::| 丶::::`、..:::...ー-;彡、
l :l :::i:ハ \::::`:::-::...´ ´:}
ゝヽ:::j'::ノ-─‐- -‐ゝ .._ .._ _,ノ
Yjノ:/ v'´ニヽ ,イ.;ニヽ `7´V
ノ´「、ヽ ゞソ ゞソ ノ 'ノ、
//.::::ゝ.」 .:i /.:´::.. \ 埋めてもいいのかしら
{ ,'.::::/.:::i:ヽ __'__ ノ.::i:::.::|:. !)
jv'_、:::!:j、:|::i::`:..、 ー _ ィ.::j:::ノ:、;ノ、ソ
``゙'' `'`^7ゝ. ` - ´ ノヽ' `´
/  ̄ハ ̄ ゝ、
_... --──、,.-‐.::´\. /.:::丶 /.:::`:‐..._,.. ___
| >、 \:::::::::::::\/.:::::::::ヽ/.::::::::::::::/  ̄ニ}
/´:::::::\ /⌒ヽ:::/⌒ヽ:/⌒ヽ:::/⌒ヽ:::/_ /V´
/..:::::::::::::::\/⌒′___''___'___Y__,}´ ヽ‐-、/.:::::::',
. /.::::::::::::::::::::::::Y´ ̄__ --───────‐- ̄_‐--ノ´.:::::::::::::i
/.::::::::::::::::::::::::::::| ̄  ̄|::::::::::::::::::::i
>>473 >ぼこられろとは言わないけど、その辺のネタを奴との闘いで
>入れてほしかった。
同意。
原作は知らないけど、別の形でそれに近いエピソードを入れて欲しいね。
1000なら、あと3回は総集編
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
∧∧ ミ _
( ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
/ つ. 実況厳禁│
http://headline.2ch.net/bbylive/ 〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
∪ ∪ ││ _ リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
゛゛'゛'゛